509 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e94f-Fu3+) 2020/01/03(金) 11:40:18.09 ID:z4OLcapr0
三重の伊勢で介護士年収320万、年間休日105日、正月盆GW祝日無し、夜勤ありだわ
和歌山よりは勝ってる
「都会で年収600万円」と「和歌山で年収280万円」くーー今の若者は前者を選ぶらしい…若いときの苦労は買ってでもしろって諺、知ってる?? [257926174]
http://2chb.net/r/poverty/1577926259/ こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
>>1
和歌山でSalesforeの本社勤務年収1200万が最強じゃん 田舎の人間関係は地獄そりゃ都市部に出る
都会の人間関係も地獄もうひっそりと暮らしたい
>>1
お前が他人に金払いながら延々苦労しろよwwwwww そらそうだろ
金の価値は田舎だろうが都会だろうが変わらん
>若いときの苦労は買ってでもしろ
俺の経験則上これを言う奴は100%クズだった
都会で600万は苦労しないと思ってるカッペなんなん?
>>20
手取15万円として月10万円で生活すれば余裕定期 >若いときの苦労は買ってでもしろ
経験は必要だが苦労はいらない
薄給で働いても経営者や上級国民が肥えるだけ
物価云々て言うけど家賃以外の物価って都会も田舎もたいして変わらんでしょ
農業に従事させられるか、介護に従事させられるか
これが田舎の二択です
場合によっては両方背負わされます
都会で600万稼げる奴が和歌山で280万まで落ちるわけないだろ
>>29
そんなことないぞ
例えば田舎の方が食べ物安いぞ
アワビとか田舎なら1kg4000円も出したらいい奴が手にはいる
都会なら2.5倍はする >>23
同感だけど苦労してる奴の方が多いからなぁ…どうしても声だけはデカくなる >>37
それ東京もだぞ
お前は今まで気付かないほどのバカ? >>39
価格調べるからお前の言ってる田舎がどこなのか教えろ 都内の公務員だが田舎に移住したい
公務員待遇維持したまま田舎に移住できれば最高なのに
田舎で280万の能力で都会に行って600は無理だろ
>>9
これ、東京でも20代で600万稼げるやつそんないないだろ >>23
でも実際そうだからなあ…
ボンボンの2代目社長とかどう思う?? 小泉政権あたりで非正規激増させたり低賃金化させたのが全ての始まりのような気がするんだが
>>39
そんな日常的に食わんうえに獲れる地域も限定される物の価格言われても困るよ >>48
野菜は直売系なら田舎の方が安いはあり得る
そもそも田舎ですらスーパーで買うよりもファーマーズマーケットの方が安いから 田舎は同族経営の所ばっかりで家柄が未だに重視されるんだよ
「都会で年280万」と「和歌山で年600万」が釣り合うのでは?
じゃあ和歌山で600万円と東京で280万円だったら?
どちらも都県外には出られないとする
>>23
いうても有名経営者でもそこらへんの中小の社長でも
寝食忘れて働きまくった時期だいたいあるでしょ 仕事休みに少し畑いじり
田んぼは面倒だから業者に委託
漁師の親戚から貰った食材で庭BBQ
>>60
お前なぁ?
小室圭はなんで叩かれてんだよw
皇室は和歌山にあったっけ?w >>50
これ
田舎で280しか稼げない奴は東京ですら350が関の山
大阪とか福岡とか微妙な政令都市ならもっと下がっても不思議ではない 74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/08/19(水) 07:49:18.34
>>66
労働法無視して労働者を働かせたらいかんだろ 田舎にいるからハッキリと言える事があるが
食品類物価には差異そんなにないぞ
居住費が安くなるだけ
消耗品として車が必要になるから車が好き、アウトドアを楽しめるとか、
明らかな利点になる事が無いとデメリットしかないぞ
焼肉とかはかなり安くで美味いの食えるがチェーン店使ってる奴らにはそれも関係無い話だわ
>>70
行間空けてまでクソレスで煽ってるのにスルーされて草 和歌山で島精機かノーリツ鋼機か花王か住金か東燃に勤めるのが釣りモメンにとっちゃ最強だろ
一昨日の最高気温出した日って和歌山は3ヶ所がベスト10入りしてたぞ
和歌山来るやつは気をつけろ
他人は冷たいくらいでちょうどいいからな
構って欲しくない俺にはね
280万じゃ一人が生活するのでギリギリじゃねーか
しかもそこから上がっていかねーだろうし
田舎に住むのは良いけど、人生で一回も都会に住んだ事が無いというのはダメ
オッサンになってから都会に住むとか辛いし若いうちに一回は都会に住んだ方がいい
その後いくらでも田舎に済めばいい
>>75
価格競争が緩い分、価格の最低ラインが都市部よりも高くなりがち コロナ渦で露呈しちゃったもんな
田舎もんは陰湿で怖いって
地区のみんな全員が相互監視し合ってるなんて和製ホラーじゃん
>>23
それ言う人が例外なくクズだった、と言う君の性格やスペックがある程度予想出来てしまうな >>86
限界集落でもない限りは田舎もオーバーストア状態だから価格競争が緩いことはない
一方で同じ流通ルートに乗った商品が田舎だからと安くなることもない
安くなるケースがあるとするならば農家が直接販売するファーマーズマーケットなどスーパーとは異なる流通ルートで販売される商品 都会の欠点は地価が高いからスーパーみたいなのが狭くて駐車場もないみたいなとこが多い
徒歩か自転車なら問題ないが田舎みたいにコンビニでさえばかでかい駐車場があるみたいなのがないところ
スレタイにウヨでスレが自然にスタートダッシュする機能なくなったのか
>>86
うちは神戸牛の産地だから
街なら2人で7万くらいかかる焼肉が
同じレベルの肉が1.5万あれば食える
コストだけならチェーン店より高くつくけどな >>20
多分作れてしまうよ
使うあてがネット通販だけだもん >>23
現職総理の安倍ちゃんは遊んでた
はい、論破 >>91
東京都でも多摩地区まで来れば駐車場付き店舗も増えてくるが……
都心に近いほど駐車場無いな 280万だとボーナスなしで
月給24万手取り19万くらいか
都会の方が刺激的で
かっぺには解らない世界が経験出来るからだろ
お前らが如何に田舎エアプかわかるな
田舎は隣の市へ行くのに車で1時間とかがざら
へたすりゃ二時間近く運転しても同一市内ってのもある 勿論渋滞なんて無しでな
ガソリン代や車にかかる金がすげぇぞ
280万じゃ貯金なんて無理
田舎はほとんどが20代でさっさと結婚してしまうから安い給料でも夫婦合わせて二馬力、両親と同居すれば四馬力になるから生活は割と余裕で出来るから不満の声はあまり上がらない
その分独身は悲鳴ものだけど
>>109
限界集落を田舎と呼ぶのは流石に偏りすぎでしょ... >>109
そんな田舎は田舎のなかでも例外的に少ない
工業地帯になっているような大半の田舎ではあり得ない 田舎は持家&自動車がデフォってのがなあ
店も広いのはいいけど品揃えは都内より見劣りするし
>>109
渋滞無しで2時間なら80キロは走ってるね
そんな街が日本に何ヶ所あるのか地図で見てみたら? >>114
田舎者でも結局買い物は街まで出て行くからな 田舎でもコンビニやチェーンの価格とか都会と同じだしデメリットの方が多いやろ
家賃だけじゃね?
>>115
普通の道路で考えるのが間違いだぞ
和歌山の山道舐めないほうがいい山間部入れば速度なんか出せない道がおおい >>23
社長とか役員、稀にいる根っからの社畜はその精神で行くのはいいと思う >>116
スレタイに和歌山が入っていても誰も和歌山の限界集落の話なんてしていない
大半の田舎にはあてはまらないし渋滞無しで2時間もあればどこかの政令指定都市に着く田舎の方が田舎人口ベースで圧倒的に多い 和歌山の山道はイニDみたいのを
想像した方がいいよ。
周りに媚びていかないと焼き討ちされるんじゃないの田舎って
田舎は車必須なのに低収入
どうやって車買って維持してるの?
>>122
俺は最初から和歌山の田舎の話をしてるんだけどな
君がどこの話をしてるのかなんて聞いてもいない… 30代で23区住み年収900万くらいだけど生活キツイな
田舎で自然に囲まれてのんびり暮らしたい
和歌山の人には悪いけど、コロナ鍋での岩手土人の陰湿さを見て、
田舎暮らしから完全に目が覚めたわ。一般市民からは家に火をつけられ、
役所は転入届け拒否。こんな土地、精神が一年と持たないだろう。
だれも他人に干渉しない都会のやさしさがいい。
そもそも和歌山で280万なら都内で若者が600万稼ぐって絶対に無理だぞ
同じスキル仕事量なら都内でも400万位
>>122
鳥取市、米子市
島根の松江
和歌山市、有田市田辺市
この辺では高速2時間以内で大阪市内まで行けるしな 東京で年350の俺はどうすりゃいいんだよ
アホらし
地図見ると和歌山の内陸部は超ド田舎だよな
小さい商店しかない
大きいスーパーやイオンは沿岸部まで行かないと無い
>>127
みんな全国の田舎の話をしているし、お前の主語も「和歌山の限界集落」ではなく「田舎」
勝手に見当違いの話をしているから突っ込まれる 海南ぐらいまでならいいけどそれより南は絶対無理だわ
>>135
そういうことだなすまなかったな
和歌山スレだとおもってたんでな >>126
田舎は低収の人でもみんな持ち家の実家があるから車の維持費くらいは出せる余裕がある
車の購入が難しいくらいの家庭になると就職をきっかけに子供のほうから田舎から出て行く 社会人になっても和歌山なんかにいる奴は一生東京には縁がない奴だから比較対象にならない
まぁ若いうちに都会の嫌なとこを見といた方が
後の田舎暮らしがより幸福になる
>>39
たとえ、アワビが1kg4000円だろうと、たんぱく質源は100円/100g以下(50円以下だとさらに望ましい)に押さえたいので論外 まともに買い物できる場所がイオンしかない
そのイオンまでは車がないと行けない
大人が歩いてると不審者に見られる
大人がチャリ乗ってると職務質問される
車社会だから排気ガスで空気が汚れてる
秀才は都会に去るから残りは低学歴のヤンキーとジジババだけ
周りに噂が筒抜けで新型コロナに感染したら街中に知れ渡る
これが田舎だぞ?住みたいか?
俺は年収1500万貰ってもきつい
田舎育ちで今は都内だが今の方がいいわ
買い物するにも外食するにも圧倒的
結婚して子育てすると変わるのかもしれないが独身なら絶対都会がいい
和歌山県は沿岸部はそこそこの街がポツポツあるな
沿岸部ならチェーン店や大手コンビニぐらいはある
漁業やれ漁業!
>>145
老後も都会の方がいい
駅近に住んどけば足が悪くなってもバリアフリーで何とでもなるからな >>141
むしろ学生時代は都会にいて田舎で戻ってくるパターンはいくらでもあるから学生時代の方が東京に縁がある
MARCH以下の中途半端な学校以下に行った連中は都会に残っても軽輩の身で終わるだけだし地元でボス猿でもやった方が良いと考えるやつはいる それ年収逆で選ばせるところだろ
田舎で年収低いって何のメリットがあるんだよ
>>145
都会の郊外が1番いいよ
田舎は老後終わり
病院ないし、歩道は草ボーボーだから歩けないし車椅子なんかまず無理 都会でできない経験ってなんだよ
消防団とか年寄りの荷物運び?
病院は間違いなくそうだな
東京だと胃カメラやら何やら、そのへんのクリニックでさくっと受けれるけど田舎だと市民病院でアホみたいに待たされたりするしなぁ
安く趣味を楽しむ機会もまぁ都会のほうが多いし
>>149
田舎に住んでいる人間も都会に住んでいる人間も同じ人間
知能も最上位層以外は変わらないし持っている情報量も価値観もこの時代では大差ない
当然、都会で評価されたものは田舎でも評価される
バリアフリーはもちろんコンパクトシティという概念もコロナの影響を除けば田舎で評価されているから、
人口減少社会であっても鉄道、ライトレールを中心とした公共交通機関の沿線に集住する傾向は地方でも高まっている >>39
地場で取れる食料品だけ安い
他は流通コストと競争原理が働かないから高い
家賃でさえデカい割に安いだけで、ワンルーム2万円とかはない(都会にはある) コロナのおかげで田舎者は民度が低くて陰湿で知性が足りないことが露呈したからな
必死に東京のせいにしたいみたいだけどw
ほら、悔しかったらトンキンって言ってみろよ雑魚(笑)
田舎のメリットは土地が安いことだけどこれはあくまでミクロの視点
マクロの視点からすると土地が高い方が良いんだよな
例えば田舎のイオンは品揃えで言うと東京にある駅前の商業ビル一本分の品揃えにすら満たないけど
敷地面積はそのビルの何十倍もある
東京は土地が高いからこそ高層ビルが建てられ、経済規模が拡大するという構図
東京に田舎のイオンみたいな店が並んでたらあそこまで発展しなかった
人口5万↑ぐらいの小規模街がいい
狭苦しい感じしないし
買い物も外食も娯楽もまあ最低限はある
出来れば中核都市に1時間ぐらいで行ける場所にすればたまに遊びにで楽しめる
東京で年収600万 愛知で年収500万
確実に後者の方が良い暮らししてる
>>156
超希少疾患・難病なら確かに東京の方が有利で、東京の病院には北海道から沖縄までの患者が集まる
それどころかアジア中から集まっている場合もある。が、たかが胃カメラくらいなら田舎でも診療所レベルで受けられる >>157
便利さは都会から田舎に波及するんだから、
田舎が便利になったら都会はもっと便利じゃん >>157
都会と田舎では全然価値観が違う
東大生と中卒土方の価値観が違うのと同じ
田舎に紀伊國屋書店みたいな大型書店あるか?
そういうこと 東京600万のソースどこだよ
実際は400もいってないだろ
>>162
これはそうかもしれん
まあ愛知は地下鉄の値段が高いから大阪のがいいけど >>109
ばあちゃんが秋田に住んでるけど、家の屋根に雪が積もらないようにボイラー焚いてんだけど
ひと月の燃料代が15万て言っていた >>167
大卒なら30で600万超えるわ
田舎でも大卒が就く仕事なら400万は超えると思う 東京280万と和歌山600万でやっと悩むくらいかね
愛知で年収500万稼げる人間は
東京で年収800万稼げる人間
最もコスパいいのはそこそこの人口いる地方の県庁所在地住み
家賃安い物価安い病院そこそこ多いし近い飯うまい(一部除く)
>>172
そのくらいなら悩むな
よく勘違いされるけど実は東京の方が生活費安いんだよな
最近沖縄と東京では沖縄の方が生活費高いって記事を見たわ
沖縄は車社会だから車の購入費や維持費に金取られる
東京は車要らないから年間40万くらい浮くからね 田舎でも車を手放した老後をことを考えて土地買う人が増えてるから金ある人や移住組の多くはJRの沿線の土地に集まって、鉄道から外れてる地域とかは限界集落状態になってるわ
今なら和歌山住みたい
ちゃんとコロナ対策してくれてるし
>>175
福岡くらいなら分かる
広島とか仙台くらいになるとちょっと物足りない >>167
東京は非正規が田舎の県の人口以上にいるからなw >>166
東大生は年間3千人しか新たに生まれないし、本格的な大型書店は都会でも消失に向かっている
今都会に残っている書店は大きそうに見えても売れ筋量販店でろくな本は置いていない
なお売れ筋を100万冊程度店頭在庫として持つ書店は地方でもいくらでもある >>177
それは良い傾向だと思うわ
車社会だからってスプロール化させすぎてたのが異常だもん
駅前スカスカの田舎で郊外を宅地開発してるの見てアホかと思ったわ 和歌山の田舎にどっぷり浸かれば
の話
米・野菜・肉・魚タダ
生活雑貨もお裾分け
家賃もサービス価格
勿論車のメンテナンスもサービス価格
>>9
港区は平均で1200万以上中央値ですら1000万以上やけど >>183
売れ筋とかこれだから田舎者は
専門書は田舎の書店には全く売ってないんだよ
だから田舎に転勤になると頻繁にAmazonを利用することになる
ネット通販使わないと専門書が手に入らないからな
これが東京大阪等の都会ならジュンク堂のような専門書まで揃う大型書店があるので
書店で中身を見てから買える 苦労しても給料が上がらないなら単なる無駄でしかないよね
それなら都会に行くわな
>>189
公務員は仕事の責任重いし給料安いから旨味ない
普通に民間大手に勤めたほうがいい >>188
どこの書店であろうと売れ筋しか置いていない
東京や大阪の大型書店も地方同様の100万冊クラスの店が大半で、
八重洲ブックセンターなど極一部の例外が150万冊クラスなだけ
それですら地方の大型店と大きな差はない 都会に非正規労働者が多いのは
それだけ田舎と比較して仕事があるってこと
>>186
こういうのって、タダで貰った食材のお返しはどうするの? >>66
経営者と労働者を同列にしている時点からすでに間違っている 人付き合い苦手なやつは圧倒的に都会だけどな
マンション隣人に挨拶すらしたことない顔も知らない
>>23
言ってることはわかるが、俺はそうは思わない、程度だな。
クズではない。 >>195
えっと、田舎の書店には大学生で専攻同じならみんな買うレベルの超有名な専門書すら置いてないんですが
お前専門書買ったことないのよく分かる
これだから田舎で大型書店が出店されないんだよ >>196
要するに地方で正社員になれないような底辺が東京で非正規で働いてるるって事だよなw >>201
さすがに大学専門科目で使われる一般的な教科書レベルならば地方の大型書店ならば1〜2冊は置いている
これが嘘だと思うならば在庫検索でもすればいい >>202
何言ってんの
非正規労働者を吸収出来ないくらいに地方経済が疲弊してるってことでしょ 田舎と都会でも150〜200万くらいの差だろう、年収450万で比べたらわからん
ID:FaSIMMrt0
こいつ間違いなく田舎者やろ
東京の男に限定したバイト・派遣などの非正規労働者は20〜25%
東京の人口 1400万人に対して単純計算で男が700万人いると仮定し
そのうちの20〜25%ぐらいが非正規だとすると
140〜175万人の非正規がいるわけだ
和歌山県の総人口は95万人をはるかに超えるバイトが東京にはいるって事だwww
>>23
若いときに苦労しないと
部下持って年老いてからも苦労できないぞ
そういうやつが自分が苦労したくないから部下に苦労させることになる 和歌山だと南海トラフ地震で大災害だろ?
わざわざ移住したがるとかあり得ねえよ
非正規雇用率は和歌山の方が高い
>>204
だから地方にはそもそも大型書店がないんだって
イオンの中にある鬼滅の刃とかしか売ってないような書店が一番大きかったりする
受験生からすると速読英単語すら売ってない店なんかマジでクソ
もう俺は受験生じゃないけど田舎の受験生はほんとかわいそう たとえば工学部などの専門科目で使われる『理工学のための数値計算法』がどこの書店に置いてるのか検索すれば、秋田や青森や大分のようなクソ田舎ですら店頭在庫が置いてある
一部は在庫切れや取扱がない場合もあるだろうが、「大学生で専攻同じならみんな買うレベルの超有名な専門書すら置いてない」なんてことは概してない
銀座のナンパ街で都会の男女はリア充ライフ送ってるのに
このまま田舎で死ぬ人生でいいの?
都会だと車関連の費用いらないから家賃高くてもそんなに変わらない
>>211
人口が少ないから人数も少ないんだよw
東京(男)の非正規は140〜175万人だぞwww
ちなみに和歌山の男の数は45万人しかいない >>214
田舎はヤンキーとジジババは多いからヤンキー好きか熟女好きなら最高や >>23
これを無職ニートが言うから説得力がないんだよ… >>212
日本でも有数の田舎県に住んでるけどさすがに速読は売ってるわ
町村レベルだと知らん >>211
それじゃあまるでID:PzdHqYqy0が都会に嫉妬した馬鹿で嘘つきの田舎者じゃん 某国家公務員も地方と東京の所得補正が酷すぎると憤ってたな
一極集中の弊害がここにも出てる
都会で年200万円と和歌山で年280万円でも都会を選ぶだろ
>>219
まあ速読は流石に言い過ぎたかもしれん
ただ田舎の場合ある程度学習参考書が揃ってる県庁所在地の書店に行くにもバスで数時間って場合が珍しくないからな
むしろバスさえない場合もある
東京なら電車で安くすぐ都心に行けるのに >>212
さすがに速読英単語レベルになると小型店以外のスーパーのテナント書店にすら売っているレベルのはずだが >>216
その分東京は正規雇用の労働者も多いってことでしょ
経済指標として重視すべきは絶対数ではなく割合 人数があまりにも多いので非正率で何とかごまかそうとしてるトンキンwww
現実
東京(男)の非正規は140〜175万人だぞwww
ちなみに和歌山の男の数は45万人しかいない
>>222
補正かけないと田舎の低学歴が嫉妬するからな
公務員試験にすら受からないレベルの低学歴なのに >>129
流石にそれと和歌山を同じ扱いしないで欲しい
投石とか放火なんかありえないから 和歌山県の男の人口の3倍もの非正規がいる東京さんwww
>>224
でもきっと基礎編と必修編くらいしか置いてないんやぞ >>197
病院とかの送り迎えしたり、買い物をついでに買って持って行ってあげる >>229
お前がそこまで絶対数に拘る理由は何なの? >>228
都会って言われたら譲れて都心5区までやな >>233
確かに、上級編は置いてないはず
まあ上級編必要な受験生は限られてるけど、やっぱり東大京大クラスを狙うなら田舎だと不利だわ >>224
県庁所在地の大型書店は基本的に大学教科書レベル、社会人が一般に使うレベルの専門書まで扱っている
受験用の参考書を購入する目的ならば大半の高校生には基本的にオーバースペック
町村レベルでは扱っていないかもしれないが田舎も地方都市中心に人口が集まっているわけで、
やはり地方都市から数時間レベルで離れた町村は田舎の人口ベースでは少数派と言わざるを得ない 家賃十万使っても都会の圧勝だし比べる意味もないだろアホか
ワイも東京のナンパ街で毎日遊びたおすリア充ライフを送ってみたかった
このまま田舎で死ぬと思うと悲しい
>>241
コイツ等はキョロ充や
雑踏の中のテラスなんか痛いだけ 東京都 13,982,622人
和歌山県 917,252人
人口総数は1.5倍弱の格差
田舎みたいな何も無い所じゃ得るものもないからな
精々他人への猜疑心と都会に他する嫉妬心くらいしか身に付かん
>>236
むしろ何で現実から目をそらそうとしてんの?w
東京の非正規
140〜175万人
和歌山県の男の数は45万人
これは現実だぞw 日本一陰湿な便所の落書きのやつらが「田舎は陰湿だからw」って言ってるの
説得力ねーよ
家賃物価が安く自然が多いという利点は分かるけど人間関係で都内と田舎を比較して田舎の方が温和な人が多いってそれ何かデータでも取ったの
単純に年配の方が多いだけで年寄りだって変な奴は山ほど居るし都内の人間は冷たいなんて正に田舎もんが持つイメージそのもの
縁もゆかりもない和歌山より代々住んでる地元東京がいいです
>>250
悲しくなるからもうやめとけ
おまえが言ってること知的障害者レベルやぞ >>252
だからそういう底辺は車が不要な東京に行くんだよ
東京に底辺が集まってる理由がそれ >>250
で、その現実を見つめたところで得られる現状分析って何? >>262
東京都和歌山で正社員になれず苦しんでる人間が多いのはどっちでしょうか?w 実際は600万も稼げいと思うわ
何もスキル無い奴がトンキンに来て生活費がアホみたいに家賃に消えていくんだけどな
だからシェアハウスとか糞狭物件でミニマリストとか流行ってるんだよ
田舎でろくに就職できない
賃金が安いから車も持てない
地方は車必要なのに・・・
こういう困った底辺がする行動は?
A、東京へ行くwww
少し考えたらわかるよね
>>263
東京都和歌山で正社員になれず苦しんでる人間の割合が多いのはどっちでしょうか?w >>249
地方においても集積利益は当然あるので、都市機能は収斂されることでより高度になる
だから大学も地方に3つも4つも私大を置くくらいならば1つに統合した方が良い
書店も専門書に関しては地方の中心にドカンと置いた100万冊クラスの店に集中させた方が良い
高度な都市機能を提供するためにある程度の収斂が必要なのは田舎ですら否定していない
そんな収斂の化身とも言えるのが地方のイオンモールだし >>255
田舎物価安くない
都市部出てきて安い店の多さにビビる(´・ω・`)
てか選択肢が多すぎる 三重の近くの田舎県で看護師
年間休日有給消化含めて130日ちょい
夜勤あり
盆GW正月なし(正月三ヶ日のみ1日2万手当あり)
年収500万ちょい
残業年間で10時間くらい
和歌山ではない
関西はなんでか医療系が恵まれてる
>>268
人間と言う個体が苦しんでるのになんで割合なの?w
東京の非正規
140〜175万人
和歌山県の男の数は45万人
男の非正規が25%として11万人
東京の非正規 140〜175万人
和歌山の非正規 11万人
和歌山の10倍近くの人間がヒーヒー言ってるwww 通常なら東京が最強ではあるけど
災害にあった時の防御力が最低なのがな
>>276
田舎は小中のカーストが大人になっても続くから、小中のうちにカーストを上げとくしかない
カースト下位の場合は高校受験ガチってよその街の進学校に行くこと >>170
すげぇなそれ
田舎ってなにかと燃料費かかるよね
都市部のように都市ガスないからプロパンガスの料金も結構高い
通勤や買い物に車は必須だし280万はかなりきついと思うわ >>98
俺の経験と主観と勝手な思い込みであることを前提にw
例外を除いて、今それなりに成功してる人は若いうちに苦労しとけよって大体言うんだよねwある種の能力底上げ時期が必要だと言いたいわけよ
彼等は少なくとも人生や今の状況を幸せだと思えていてそれに同調できたり共感できる人の現状や性格もある程度は推測できるなあとそんだけよw
本当に買ってまで苦労する必要はないとは思うけど修羅場乗り越えて経験値入って基礎能力アップしたら後の成功に繋がった体験談はもうゴマンとあるからなあ
だから苦労しろって言葉は若いうちに気力体力あるうちに経験値積んでレベルいっぱい上げとけってのが正しいような気がするな俺は 600あるなら絶対に都会のほうがいい
現実は350だから
>>23
成功者「若い頃の苦労は買ってでもしろ」
底辺ニート「若い頃に苦労する必要なんかない!無意味!」 都会で280万しか稼げない人は地方に行った方がいい暮らし出来る
>>396
非正規と言う個人の話に何故人口が?
人口考えても非正規の人数は減りませんよwww >>274
人口100人で全員が非正規の村があっても東京の方が人数が多いカラ〜なんか?w
知的障害者ってすごい思考してるんやなw >>288
底辺はどこへ行っても底辺だぞ
だから底辺が東京に集まってる >>290
嫌儲でも久々に見るレベルの頭の悪さやな 都会600独身だと、割と余裕ある暮らしが出来る。
買い物も値段を気にせず購入出来て、
飲み会や外食代も気にならないレベルだよ。
>>292
お前みたいな馬鹿はコロナで考えたらわかりやすいんじゃない?www
コロナで苦しんでる人が多いのは東京だよね
それ割合でみるの?www 和歌山よく関西ではネタにされるけど大阪まですぐだし
野菜に果物に魚とかくっそ安いし一応歓楽街もあるしイオンモールも圏内に2つあるし
ラーメン旨いし白浜とかの温泉宿すぐ行けるし悪くないんだけどね
>>4
週末じゃなくて仕事何するんだよじゃね?東京なら高校生バイトでも1100円行くぞ 物価は日本全国変わらないくせに地域格差あるのがまずおかしい
馬鹿の頭の中
1000人中100人苦しんでる人間がいる
10人中1人が苦しんでる人間がいる
苦しんでる人間が多いのはどちらでしょう
馬鹿 「割合的には同じ」
腹痛いwww
田舎に生まれたら負け
仕事ない、あってもきつい低賃金のクソみたいな非正規
監視社会
娯楽は一切ない
車ないとどこにも行けない、人扱いされない
冬は大雪、夏は豪雨と台風
そもそも田舎に生まれた時点でもれなく親が発達、軽度知的で貧乏で社会的地位も低い特典も大体ついてくる
同じで仕事してるのに賃金が違うってのがおかしいだろ
カッペは奴隷なのか
若い頃にした苦労(貧困飢餓)のせいで、食べ物を残してはいけないと糖尿になるからそこらへんはどうなるか分からんぞ
>>298
それは和歌山市だけの話だろ
奈良との県境とか世界が違う お見合いがとっくに崩壊してるのに、異性に出会えない田舎は終了だよ
これはセットじゃないと
都会でリモートワーク出来る500万の仕事に就いて、
近隣の田舎で暮らすのが最良
和歌山市or県職員に就職 年収は大企業より低い
住居が和歌山駅から徒歩10分以内圏
休日はのんびり自家自動車でイオンモール
それでも負け組なんか? 臭いトンキンよりはまともな生活送れそうだけどな
>>312
そりゃ県職員なら勝ち組だろうなそこそこ
大半の和歌山県民はトンキンよりきつくてつまらなくて低収入で暮らしてるんだぞ 田舎の公務員最強や
トンキンで非正規安月給
ボッタ家賃払うて
一生独身でマスかいて死ねや
和歌山なんて和歌山市とその周辺の大阪との県境程度だろ潤ってんのは
三重とか奈良寄りのほうなんて未開地帯
それでも大阪っていう都市圏が同じ地方にあるだけマシだけど
田舎民は進学で上京して、まともな企業に勤めれば良いよ。
学生は寮生活もあるしな。親には無理させるけど。
ユーチューブで東京一人暮らしのOLが家賃8万とか普通に払ってるのみると都会すげーって思う
選挙でやたら自民が強い田舎は大抵クソ
北関東とか四国とかな
>>309
東京でも父島とかだとどえらいことになるわけだが?? 田舎猟奇事件の付け火村ルポ読むとかつお本人の異常性もやべえけど周辺住民もキチガイみたいのばっかなんだよな
穏和と言えば聞こえはいいが実際は過干渉でお節介なだけ
同じ年収でも俺は田舎には行きたくない
田舎の貧乏人はオンボロの中古車で何とかやり過ごしてる
ケンモメンの試算って老人向け通販並みか以上で恣意的だよな。
>>312
イオンのほかに選択肢がないのがきつい
なにもかもイオンで完結して、クソ田舎なのに超管理社会ディストピア気分になってくる 交流する人間の取捨選択ができるかできないかはでかいだろ
東京じゃ村八分食らっても生きていける
>>20
地方民は子供部屋おじさんが基本だぞ
まともな奴なら数万家に入れて>>25になる
年間120万貯金できる >>302
それは詭弁だな
何が多寡を訊かれたで答えは変わってくるから ケンモみたいな高齢独身っても都会で似たようなクソと遊んでる方が楽しいやろな
>>312
職場的には違ってても経済的には和歌山府民として生活できる例を挙げられてもなあ
JR和歌山駅か南海和歌山市からだったら大阪のミナミのあたりには普通に通勤できるし >>307
労働は契約だから当たり前
商店は価格競争で営業努力をして値段を下げて消費者に買ってもらう
労働にも同じ競争原理が働くのだから同じ労働でも安い給料で働いてくれる人の方が雇ってもらえる ガチ田舎はだけど人口数万レベルなら車さえ乗れれば割と生活は余裕じゃね
一方チョンモメンはどっちも選ばず無職
いやそもそも選べる立場じゃないか笑
俺の従兄弟が嫁さんつれて初めて和歌山来たときその嫁さんの放った言葉が
「ここ中国?」だぞ
冗談なんかいわない名古屋の女が
>>23
そこはかとなくブラック臭がする
というかそういう意味で上の人間が言っちゃったりする 田舎は人間関係が陰湿おじさん「田舎は人間関係が陰湿」
まるで都会の人間関係が陰湿でないような言い方🥺
和歌山で年収400万だったら考えるが280万は流石に無いわ
31歳
大阪
残業ゼロで年収520万
上記別で家賃6万まで会社が払ってくれる
またーり薄給だけどほしいものは大体買えるようになってきた
>>263
仮にお前が就活する立場だったとして
ある地域における非正規雇用率よりも非正規雇用者の絶対数を重視するということ? 田舎は家賃安いと言っても職場まで車必須だし生活費に大したメリットなさそうだけど、隣人との間隔が広いのは人によっては魅力的だと思う
田舎でなにして生きるんだ?
ネットと酒とセックスくらいしかなさそう
都会では自分の可能性が摩耗するけれども、田舎ではそれが拡がる てだけ
>>309
そりゃ大阪でも市内と岬町じゃ大きく変わってくるし東京は便利と言ってる事に檜原村は違うだろと言ってる様なもんだろ 和歌山って大阪神戸本社の子会社多いよね
南のほうに住んでるがまわりは500〜600あるぞ
>>283
概ね同意
経験は力になるってのは基本的に受け入れられるはず
キツい経験は若いうちじゃないと耐えられないってだけ
だから若いうちにキツい経験したことをプラスに捉えようぜってだけだよね 地方都市で年収1000万円。
公的な控除も補助も無いから、
税金が厳しい。
アホらしいわ。
生活保護の奴らの方が、黙って車に乗ったり、旅行したり、気軽に病院に行ってる。
ふるさと納税で米ばかり頼んでるぞ、クソが。
田舎の陰湿性格悪さは異常だわ。東京の方が何百倍もマシ
コロナ騒動で田舎者の陰湿さが明らかになった今、そうそう騙されてはくれんだろ
人来たら田舎じゃなくなるし
都会でコロナと苦しんでろ
日本なんて地方と都会で変わる物価なんて家賃くらいじゃん。
その差なら東京住むわな
物価は田舎のが高い
そこにしか店がないんで競合相手がいなくて安くしなくても売れるもん
和歌山は
関西国際空港、プレミアムアウトレット、イオンまで20分
コストコ、ららぽーと、イオンは30分圏内
天王寺は40分、難波、新大阪は1時間
海、山、温泉、果物、梅全て揃うけど何が不満?
トンキンよりええぞ
和歌山県は、10月1日現在の県推計人口が92万3721(男43万4409、女48万9312)人で、1996年から24年連続で減ったと発表した。減少数は拡大傾向にあり、この1年間では1万330人(1・11%)減った。出生数が年々少なくなっていることが大きな要因で、人口減少が加速している。
95年の県人口は108万435人だったが、翌年から毎年減少。今年までに15万6714人(14・5%)少なくなった。
前年から1年間に減った数は年々、拡大の傾向にあり、2011年に7千人、14年に8千人、16年に9千人を上回った。18年には1万269人となり、今年と2年続けて1万人を超えた。
>>55
マジで?
教員なんだけど、ど田舎の採用試験受けたら受かるの? >>372
田舎の方が公務員や教員はロクな仕事ないから目指す人多い分難易度高い >>370
そら紀州民も上位互換の千葉に移住するわけだわ 和歌山とかで何するの?
そもそも都内に和歌山出身がいない
ほんとに存在してる県なのか?
そんなに和歌山がパラダイスなら
来年から地方交付金を打ち切って過去交付分を返還してもらおうよ。
地方の人口が減り続け、東京の人口が増加しているのが何よりの証拠
田舎は単純に生き辛い
田舎で300万の人間が都会に行ったところで
600万の仕事になんてありつけない
非正規でウサギ小屋住まい、無貯金のその日暮らしやろ
>>381
ホントこれ、田舎で300万の仕事なら首都圏で350万ぐらいだわ
満員コロナ電車で1時間半かけて通勤することになるだけ 悲しいよね、一都三県の奴らは首都圏が一番環境がいいって信じ込まされて疑わないんだぜ?
まるで戦時中のジャップと同じだろ
どうせ家かえっても嫌儲みるかネトフリ見るかぐらいしかしねーしな
田舎でいいわ
>>383
田舎住みは大抵幼馴染
そして進学せず地元で就職した連中が多い >>372
教員ならすぐみつかるよ
本気なら探してみると良いよ モジサン世代は教員はコネでほぼ埋まって狂った競争倍率だったのにな
賄賂出した大分の教員の親が馬鹿みたいじゃん
都会だって地域選べば温和だぞ
下町とかさ
23区は西に行くほどイキッてる
>>395
台東や墨田や荒川や江東の話だぞ
足立葛飾江戸川は下町ですらない
どう見ても渋谷新宿港目黒品川駅世田谷杉並の連中の方がオラついてるだろw >>397
台東区や荒川区が実際にどんなところか知ってるの?w >>398
在住だが?
穏健な奴ばっかりよ
祭りの時ぐらいだ、騒がしいのは >>398
ちなみに好条件揃ってるのがバレ始めて地価暴騰してるよ
23区の地価上昇率ランキング、1位が台東区で2位が荒川区 浅草発砲事件
≫平成16年(2004)10月24日、浅草ビューホテル近くの住吉会中村会事務所に、貴広会組員50人が押しかけてた。その後、浅草ビューホテル一階の喫茶室で改めて話し合いに入ったときに、住吉会中村会香山組組員・片桐俊らが貴広会組員へ突然発砲し、中川総業組長・中川謙一と川口総業若頭・末吉民男が死亡、川口総業組長・川口京孝ら2人が軽傷を負った。
>>405
だったら和菓子屋が業務用冷蔵庫に娘の遺体入れてた事件知ってるよな? 若いうちに稼いでおかないとな年取ったら無能はリストラ要員ですね
下町の住民が温和だなんてパブリックイメージもなければ
足立区や葛飾区が下町と呼べないなんていうのもデタラメもいいところ
知ったかに失敗したカッペ大恥案件w
和歌山は花王と島精機と日鉄とENEOSの巨大工場があるから産業はまだマシな方じゃないか?
>>407
だったら、そもそも都内で毎年年間100件ほどの殺人事件が起きてる事も知ってるよね? >>411
お前が俺に地価云々をレスしてきたのは
荒川区や台東区のパブリックイメージの良さを示したかったんでしょ?
お前が下町とは呼べないとか言ってた足立区だってこれだけ人気あるんだから
お前の理屈は破綻してるということ なんか東京に生まれて土地と家あるだけで勝ち組みたいで照れるわ☺
>>413
冷蔵庫に娘の遺体って都内でも年間に数件レベルの猟奇殺人じゃね?w >>409
温和だから児相も保育園も必要ならサクッと新築するんだよなぁ、何の反対運動も起こらずね
道の拡幅とかにも西側より全然協力的だし >>414
>>411のリンク見た?
足立区は面的には上昇率全然高くないけど?
それ、北千住近い街区のピンポイントじゃん
北千住人気は前からの話
>>416
東尾久だな、それ
荒川区も明治通り以北は微妙
墨田区明治通り以北にも同じ事が言えるけどな
いかにも戦後グチャッと町が形成された感じ ≫北千住人気は前からの話
つまり足立区は昔から人気があったってことね
地価上昇率と地域住民に対するパブリックイメージは連関しない
≫東尾久だな、それ
荒川区も明治通り以北は微妙
墨田区明治通り以北にも同じ事が言えるけどな
いかにも戦後グチャッと町が形成された感じ
で、これのどこが下町が「温和」であることの客観的な根拠になるわけ?
都会人って汚いのばっかだよな
住む家賃払うのにいっぱいだから
風呂入ってねーのが多い(特に男)
男ってのは無計画で東京都出てくるんだよ
後先も考えないからどんどん乞食みたいに汚い身なりになっていく
ほんま東京都は臭い男が多すぎるんだよ
>>419
記事、よく読んだ?
近隣住民達が「市と事業者と土地所有者で説明会を開いて下さい」って言ってんのに、土地所有者不参加で業者のみ
スタート地点から心象最低だな
「今思えば、この対応が最初のしくじりであったと思う。」とも本人がはっきり書いてる >>420
要は下町とも言えんって事だよ
ザックリ言って、平地かつ土地が綺麗なグリッドになってるエリアが下町
それ以遠の、平地にも関わらず道路がガチャガチャのエリアは戦後形成された街であって、下町とも言えない
単なる郊外宅地 >>422
つまり下町の住民が特段保育園というものに対して寛容ではないってことでしょ
他のエリアの住民と捉え方は変わらない >>376
千葉は和歌山の醤油の技術盗んだ奴やん
勝浦、白浜とか名前までパクリだしたし 都会年600の会社勤めなら会社が化ける可能性もあるし転職もすいすい
>>424
変わるわ
誠心誠意頑張っても反対で潰されるのが西側区
例えば、公園内保育園について
荒川区は汐入公園内にあっさり新築できた
杉並区は東原公園内に建てるのに死ぬほど苦労した >>423
それはお前が考える下町であって
世間一般でいう下町ではないな
まあそもそも荒川区や台東区は刑場や遊郭、弾左衛門屋敷なんかがあったところで
東京のアウトロー文化とも密接に結びついてる場所であるわけで
「温和」などというイメージとは遠くかけ離れた地域 >>427
お前はその2つの保育園が建設される経緯を仔細に分析したの? >>429
後者に至っては近くにほぼ同じ広さの代替広場まで用意したのに反対されたんだぞ
しかも元から素晴らしい公園ではないしね
芝じゃなく土だし遊具も古いし誇るような公園ではない
病的でしょ、杉並区民w >>433
話はぐらかすなよ
お前はその2つの保育園が建設されるにあたっての経緯を仔細に分析したの? 和歌山とかマジで罰ゲームだぞ
ギリギリ関西って括りに収まってるだけで中身は東北や四国と大差ないからな
23区犯罪発生率ランキング
順位は発生率が低い順
>>434
汐入公園に至っては「反対運動が無かった」んだから分析しようがないんだが? >>439
つまり行政側が地域住民側にどういった根回しを行ったのかなどということについて
お前は全く無知なわけだな >>437
奈良の北部は山1つ隔ててるだけで実質大阪みたいなモンだろ
南部の事言ってるなら知らん >>436
下の方に居るのは「区の範囲殆どが市街地」みたいな区だな
逆に上の方は区内にまともな繁華街が無いような区だな
板橋はまともな繁華街無い区の中では最低 >>441
行政のレベルと区民のレベルって概ね比例するかもよ
例えばコロナ対応とか、西側区って笑えるぐらい酷い対応だよね
東側の方が屋外PCRセンター設置も早かったし、特別給付金の完了率も全然違ったなぁ 一昨日の23区別感染者数
台東区は上野/浅草/吉原を抱えてるのに「+1」
これは区民の意識の高さとしか説明が出来ない
スマン。
東京生まれの東京育ちだが、年収600万は底辺としか思えない。
都内で標準的な暮らしするなら最低でも年1000万稼がないと無理だと思う。
東京では生涯年収3億以下は明らかに負け組。そこを理解して欲しい。
毎度のことだが、なんで最底辺が基準になるのか??疑問しかない。
贅沢したいなら年収2‐3000万は当たり前なのが東京。
東京を舐めたヤツが多すぎる。田舎者でも成功者はいるがそんなに甘くない。
>>443
杉並や世田谷にまともな繁華街がないとか正気で言ってるの? 鹿児島から東京に行った友人全員言ってたが、
食い物の値段は変わらんと言ってたな
>>448
区の図体のデカさと比較して少ないし弱いだろ
20万や30万の区じゃないんだよ?
むしろ文京区は、小さい区なのにドームシティ抱えててその位置は立派
20万ちょいで日暮里/西日暮里/町屋と3つも二流繁華街抱えてる荒川区はだいぶ不利だな >>450
なお、それ以前に普通の特別給付金がクソ遅れた模様w
何の意味もないな >>445
このグラフを基準にするなら多摩地区住民の意識の高さの足元にも及ばないってことになるんじゃないの
下町地域の住民はw
語るに落ちたな知ったか君 人混み見ないと安心しない奴が都会に住むんだろ
買い物もネットで充分だしスカイツリーしかないとこに住みたくないわ
>>451
いや全然
杉並や世田谷の繁華街は地元住民以上に他地区の住民の利用が多いし
ドームシティなんてあんな健全な場所は繁華街とも呼べないよ
お前が貶めた足立区が台東区よりも犯罪発生率が低いというのも面白いよね >>453
コロナ感染者数なんてド郊外はクソ有利じゃん
こんな当たり前の事、言われないと分からない?
多摩地区なんて都心部にほとんど出てこないで生活完結してる奴も大勢いるんだからさ >>452
金持ちが多いエリアだから大勢に影響ないでしょ >>442
それ言ったら和歌山も和歌山市と岩出は大阪みたいなもんだろ >>455
何だかさっきから東京の地理に疎くないか?
台東区って北は吉原、東は浅草、南は浅草橋、西は上野御徒町や谷根千
区域全部が繁華街や市街地なんだぜ?
数字が高く出て当たり前じゃん
何言ってんの? >>457
10万円が影響ないなら>>450で挙げてる3万円(笑)はビビるくらい何の擁護にもなってないなw
大丈夫?
さっきから支離滅裂だぞ? >>455
デカい場外馬券場にギャンブラー大集結してんじゃん
音楽ライブなんて輩みたいな奴もかなり多いぞ >>456
八王子や三鷹は別にド郊外ではない
昼間は都心に出てる人間も多い
あと気になって調べてみたけど
世田谷区
住民数 93.91万人 感染者数 1504人
台東区
住民数 18.63万人 感染者数 394人
感染率は台東区の方が高いなw >>463
何回言わせるんだよ
「区域ほぼ全部市街地の台東区」「宅地ばかりの世田谷区」じゃ比較にならんよ
こんな単純な説明も理解できんの?
きみはどこに住んでんの? 田舎って監視社会がきついんとちゃうの?
都会の方が孤独に生きるには楽じゃない
隣の部屋誰が入ってるかようわからんし
コンビニの店員だってどんどん入れ替わるから覚えられることもない
>>462
WINSなんてくたびれた年寄りの吹き溜まり
ドームでライブやるようなアーティストは大衆受けする穏当な連中ばかりで
ヲタも相応におとなしい人間ばかり >>461
それだけ財政に余裕があるってことだよ
行政サービスのレベルは自治体の財政状況に比例する >>464
何で?
世田谷の住民は日がな一日引きこもってばかりいるとでも?w 足立区とか、舎人ライナー乗ると
ホントーにマジで何にもねーwつーのがよくわかる
まじで陸の孤島あそこの辺は
葛飾区とかは下町なりのにぎわいってもんがあるが、足立荒川は下町ですらない
ただのっぺりと人が住み着いてるだけ
今の時代は若者が都会で年600万の仕事なんてそうそう無いけどな
むしろ都会に住みたいとは思えないから教えてほしい
スレタイの和歌山の和歌山市くらいの規模の都市と比較して都心の方がどういう点で住みやすいの?
>>459
つまり台東区は区内を市街地が大半を占める犯罪多発地帯ってこと?
温和とは程遠いよなw その選択肢だと前者は賃貸、後者は実家で、環境が全然ちがうんちゃう
>>468
ちなみにNHKかどこかが第一波のピーク時に、各区の保健所に「検査まで平均何日を要するか」聞いたら、西側各区は「無回答」だったな
サービスのレベル高過ぎワロタ
>>469
繁華街でのサービス業に従事する割合が高いほど危険だからだよ
しかも世田谷って大病院もプアだから医療従事者とか少なくて有利だよね
1位で500、2位で300床だって?
城東は1000床800床がゴロゴロあるのにね
>>470
舎人ライナーなんて西日暮里から先は純然たる宅地
何も無いのは当たり前 >>473
例えば足立区、竹の塚は舎人より犯罪が多いだろうね
でも舎人の人が温和と言えるかどうかは別問題
同じ事だ >>449
野菜は安いだろ
田舎で売ってる野菜は東京じゃ並べられない規格外品だから直接比較は出来ないが >>475
≫ちなみにNHKかどこかが第一波のピーク時に、各区の保健所に「検査まで平均何日を要するか」聞いたら、西側各区は「無回答」だったな
サービスのレベル高過ぎワロタ
下町地域の回答含めてソースあるのこれ?
≫繁華街でのサービス業に従事する割合が高いほど危険だからだよ
しかも世田谷って大病院もプアだから医療従事者とか少なくて有利だよね
1位で500、2位で300床だって?
城東は1000床800床がゴロゴロあるのにね
お前の言ってる繁華街なんてコロナ以降開店休業状態の店舗だらけじゃん
下町なんてインバウンドに依存しきってたから
あとこの病床数ランキング見て何か言う事あればレスしてw
>>481
何区なの?
「在住って具体的にどこなの?」と他人に聞いた割にフェアじゃないね
人間性が透けて見えるね >>483
お前みたいに嘘松でテキトーな場所答えるわけには行かないからなw
まあどこでもいいでしょ 大阪から電車で
京都…30分
神戸…30分
奈良…30分
和歌山…1時間30分
>>479
ほらよ
俺が間違ってわ、すまんな
「未回答」の更に下の「連絡つかず」があったわw
何の凡例も該当しない区ね
当時の台東区は当時永寿クラスターで大忙しだろうからなぁ
西側の他区はピュアに業務処理能力の不足だわなw
>>486
これを見てわかるのは東京都全体がコロナに対してまだきちんとした態勢を整えられていなかったということくらいじゃないの
こんなもので何かを鬼の首を取ったように言う事は出来ないと思うけど >>471
年収600万以上の仕事はいくらでもあるけど難癖付けてしないだけ。
東京ならネクタイ締めてヘラヘラしてて稼げると勘違いした田舎者が多すぎるだけ。
大学出ても馬鹿が多いから満足な仕事に就けないでいる。
就職しても下手すりゃ高卒上司に煽られ馬鹿大卒は悲惨だ。
優秀な高卒に大卒が負けるのも東京ならではかも??
東京でMARCHクラスは脆弱。敗者と勝者の境目だと思った方が良い。 >>479
東側の文京千代田台東荒川辺りは小さい区だから隣の区でも平気で行くんだよ
だから余裕のある千代田文京と一体的に考える必要がある
ところが杉並や世田谷は広いから区の端っこ以外は区内で済ませるのが普通だよね
と考えると、やはりこの人口あたりの病床数、世田谷はプアだよなぁ
>>485
奈良が30分なら和歌山は1時間だろ
大阪駅から奈良は50分かかるのに難波発にしてやがる
ちなみに橋本は36分なんだよな >>493
そこまでええとこちゃうよ
悪いこと言わんから高松にしとき >>494
こだわり麺やは、高松より松山のほうが旨かった
高くて味も変わって撤退したけど >>131
ん?山陰でも米子松江は最低でも3時間以上はかかるだろ 同級生バイトに現物支給でみかん配るような糞県だぞ
みかんなんて腐るほどあるのに
金出せや
>>377
大阪の方から来た
関西出身とか和歌山出身であることを隠すから気付かないなはわかる >>49
国家公務員一般職(出先機関勤務)になれば定期的に田舎勤務になるぞ >>490
お前の考える普通が杉並区民や世田谷区民の普通であるというのは
何の根拠もないただの感情論
そもそもコロナに関しては対応可能な病院が限られているので
遠い近いで選んでられない >>497
高速で120キロ飛ばしても2時間では無理
鳥取市でも不可能
和歌山市は可能だが、有田は厳しいだろ >>503
和歌山市なら50分で市内に行ける
今は高速伸びたから白浜から2時間で大阪に着く 田舎だから近所の人達はだいたい親戚同士の集まり
スーパー・コンビニどこにいっても知り合いがいっぱい
監視されてるんじゃなくて、必然的に、近所の人の仕事内容や健康状態まで把握できるようになってる
比較がおかしくないか?
和歌山1200万くらいで比べないと
むしろ田舎なんか都会より年収高くないと選択肢に入らないんだが
海外旅行行くとか東京のイベント行くとか交通費も時間もかかる
和歌山ってヤンキーだらけで街の中北斗の拳状態だよね
>>509
和歌山は関空まですぐだから海外旅行は行きやすい
大阪市より和歌山の方が関空に近い 飛行機に関しては和歌山めちゃくちゃいいぞ
関空まですぐ行けるし白浜に空港もあるし
すげーマジレスしていいか?
和歌山で280万のやつが都会で600万ももらえる仕事つけるわけないだろ
>>513
タクシーなんかはそれに近いと思うけどね
ガチで倍近く違う 「都会の企業に就職して地方でテレワーク」が一番儲かるよ
いまフツーにある