・円盤売上枚数の話題は原則として禁止
・アニメのキャプ画像を大量に貼るのも禁止
(6枚までがギリギリ許容範囲)
・画像貼りの「連続投稿」も禁止
1レス空けて投稿してもダメなものはダメ
20枚も30枚も貼るのは荒らしと同じ
・どうしてもキャプ画像を大量に貼りまくりたい人は
専用スレ立てるか、どっかよそでやって下さい。
※以上の事が守られない場合、事の成り行きによっては
次スレがIP強制表示になります。
SAO
ログアウト出来なくするとか酷いキリトさんてそういうキャラだったか?
にゃんぱすー
スレたったのん
アニメはやっぱりよいのんなー
>>7
人殺ししてるような奴には
前からこんなもんじゃなかったかね >>10
言われてみればそんな気もするけれど何かしら葛藤していた気もする >>4
乙です
今からデカダンス見る
意味わからんかったら明日解説頼むぞ ひたすら描いてた虹の色 もう七色じゃたりないから
毎日はすでにいつもを飛び越えて新章なのさ!
物語は遥か彼方へ
心で鳴り出す鐘の音が 少しずつ大きくなっていく
その高鳴りを信じて 一歩を踏み出せたなら
想像以上の力に変わってるよ
絶対なんかない 確信はできない でも諦めない
進んでいくことができるよ ここには魔法があるから
だって
星より輝き出したのに 立ち止まれるはずもないから
時代はついに新しい幕開けを迎えたのさ!
溢れた想いを奇跡に込めて
未来の方へ...
調布FM聴いてるうちに新スレ立ってたのね
ラピスリ
最大の見せ場である主人公ライブで5人のフォーメーションダンスをじっくりたっぷり見せて欲しかったのに
魔法で飛び回って目くらましをしてしまったのは残念
SAOかと思ったらドラゴンボールだった
最後に腕組みしたキリトさんはドヤ顔で現れたピッコロさんの様だよ
メジャー
男3人に女1人、何も起こらないはずもなく…
新EDもえちえちだな
ラピス
レジェンドの深堀。メイン5人なんてろくにエピソード無いのに
黒髪ロングはガチレズになるのかー、てか被るな
部外者も協力してくれる展開はベタだけど良いね。優しい世界
物陰からライツを付け狙う謎の女X・・・一体何者なんだ
やっぱりLightsなんだよなあ
ワキ全開
しかしこのタイトル
ダウンロード&関連動画>>
LiGHTs「700,000,000,000,000,000,000,000の空で」(アニメサイズver) ラピスリええな
緑髪ちゃんのレイプ目に興奮してしまったんですが僕だけですかね
準備手伝ってくれてホントみんなええ子や
区画外まで計測ってなんだ。またあの謎の人物が邪魔したのかよ
優しい世界でこういうことされるとめっちゃヘイト溜まるんだよね
ラピスリライツ
理事長の話をまとめると、レイってエリザが加入するまで
ただの問題児の集まりだったという事になるが…
「エリザの引退を機に解散しました」ってそういう
ラピスリ良かったなぁ
ラヴィちゃん安定の可愛さ
しかし区画外の検出って本人たちの責任ではないよね… 分からんぞ 舞台を離れて飛び回る変則オルケストラだったから
ミュークルドリーミーが大地丙太郎コンテ回でマジキチだったわ
笑わしてもらった
どうせ最速17話なんだろう、知らん
ミュークル16話は杉山先輩の背中に天使の羽を付けて
ファンクラブ一同が白ドレスでひと言あいさつして
見送るというイベントがあったはずだが
バッサリ切って羽を外すところから次につなげる
謎キチ風味
エミリアお嬢様
エミリア先生
エミリアたん
あと一人は?
>>29
ラピスリとていぼうと魔王から好きに選ぶがよい 俺ガイルもSAOもリゼロも続きものがクソつまらんな
リゼロといえば今週書いてなかったけどなんであんなに真っ暗にすんだよ
作画もう厳しいのか
aico(先週)依然、くそ真面目に作ってた
MAOのどんな作品にも手を抜かない姿勢は評価したい(というよりクソアニメのほうが張り切るよね)
リツコおばさんの政治家風悪巧み、機体ジョイスティックのトラックボールが良かった
難しい、詰め込み過多、敵が単一でひたすら地味…こんなクソアニメ企画がしかしよく通ったな
米国に寄せたネタやギミックが多いし、しっかり良質につくってあるのは判るのだが
AICOは真面目で淡々としてる
悪く言うと、刺激が足りない
脚本はボンズらしくない
テーマ性があって、しっかりとやってるんだろうが
やってる事と言えば移動しながら化け物倒してるだけで
どうにも地味 メリハリ、起伏、イベント性に乏しい
たぶんこれもアメリカのドラマを意識した内容で、
実写で黒人と白人がやってたら
それなりに面白い内容だったんだと思う
アニメ的ではない
ウォーキング・デッドを日本でアニメ化して面白くなるとは思えない
ラピスリは数値は普通でも見た目は巨乳なんだよな
アニメではよくあるけど他より大きいと思う
さすがにキリトさんに感情移入できるやつはおらんやろ
ジビエの戦闘シーンが酷すぎる
アイコの方が遥かに良い
ヒャッハーな元警官のヤクザの娘は中国人なの?
母親の喋りが外人訛りにしか聞こえんが
声優が下手なだけかもしれない
もうヤクザ集団に何故かいるオタクっぽいやつに
キャスリーンちゃんをゆかぽんみたいに調教してもらうしか
視聴者は納得しないな
aico まあマターとシンクロしているんだろうなあ
今回は特に難しさや詰め込んだ感じは見られなかった
CMのシーンが来たな 真実が秘匿されてるので自傷行為なのかまだわからん
>>38
富野サンライズに寄せてるとはいえボンズらしさは残ってる
でも問題は寄せる意味があったのか…別に富野風に頼らなくてもよかったと思うけど × ジビエの戦闘シーンが酷すぎる
○ ジビエの何もかもが酷すぎる
なぜ蜘蛛に余計な京都弁属性をつけるのか
喋り方が気になってキャラが頭に入ってこなかったわ
そして来週は巨女
ミュー
カオス回。子供に変なトラウマ植え付けてないかこれw
うなされてるゆめちゃんかわいい
納豆マトは合わなさそうだな
お医者
BUKKAKEみたいな糸…蜘蛛でかくてキモいわ
ミュークル
プチトマトマンとかマイメロのノリじゃねえか
コナン
モンスリーの無慈悲な砲撃に金与正みを感じる
若かりしパヤオの活き活きとした戦闘回の凄みよ
ハチナイリファイン
シナリオほんと丁寧で良い
ハチナイと球詠はメジャー2並の作画で出来てたらなあ
EDで最初の放送では無かった坂道系ぽい曲が流れてきてびっくり