シコらなかったけど、3話まで見てめちゃくちゃいいアニメだと思ったよ
あんまり良かったんでマンガも買おうと思ったらえもぜんぜんちがうのねアニメだけ見るわ
オヤジの子供に対してかっこいいとこ見せたいって描写良すぎ
いい歳してくだらねぇなろうアニメのスレ立てか
おまえ何の為に生まれてきたんだ?
>>14
このあと父親ボコボコにして再起不能に追い込むけどな クモコのが面白いと思う
まぁクモコは人間パートがゴミクズ以下なんで
ブレ幅が凄いのが難点だけどな
(´・ω・`) 無職は過去パートが基地外すぎて気持ち悪い
ロキシーちゃんがNTRされてしかも死ぬってネタバレされたんだが
これ京アニオマージュ? こういうのでシコれるの中高生だろ
女の裸で勃起してたら生活できんわ
>>28
作画も話もいいから見た方がいいよ(´・ω・`) まじで作画いい
力の入れ具合が他のなろうと違う、やはり本気のようだな
なんか毎回しこらせるとか言ってるけど馬鹿じゃねえって思う
ビリビリで3話時点で5000万再生評価9.8ってやばいな
中国人の琴線に触れたらしい
無駄に年を重ねただけのニートが転生して上位に立てるのはおかしくね?
>>45
それわかるわぁ
一応リセット出来たから今期から本気出すってスタンスだけど
あれだけ怠惰を貪った人間がそうそう変われるわけねぇって思うと冷める 唐突なエロシーン多すぎてウザいわ
そういうの求めてないから
進撃じゃなくて無職転生見てる奴って相当歪んでるよな
前から思うんだけどなんで異世界転生ナーロッパってみんな現代パンツなんだ?
この時代の下着の召し物も知らんのか作者?
>>22
こういう静止画なんて大した事なくね
動きが滑らかとか人体工学に沿った体重移動とか体の使い方してるとかは凄いだろうけど 回復といいこれくらいエロシーン入れないと深夜アニメはもう見てもらないんだなぁ
シコるとかそんな雰囲気じゃねーよ
親父クズ過ぎるだろ
親父の評価ガタ落ちのガタ落ちのガタ落ちだわ
>>64
rpgでドロワなんて出ないししゃーない
ゲームに出てくるようなのしか知らんのだから >>42
中国ではアニメ化前から人気だぞ
アニメ化で人気が過剰になりすぎてアニメ組と原作信者で「主人公がクズすぎる」「いや、こいつは後で更生して〜」みたいな論争してた 異世界転生物って元々転生体に入ってた人格はどうなるんやって考えてしまう
アニメに入れない方が構成は楽そうなエピソードをちゃんと入れて来るところに原作へのリスペクトを感じる
ハァハァハァハァ…ウッ!!!!!!!!!!!!!!!! 無職のゴミが転生する必要あるか
そいつらバカを視聴者にするためとやめろよ
だからこんな残念作画じゃなくてエロマンガ先生のクォリティで脱がせろ
あれなら乳首だけでシコれるわ
>>70
主人公の俺TUEEE!を描くならここまで父親のことに時間かけなくても良いぐらいで 無職転生:BD第1巻特典に書き下ろし小説 描き下ろしビジュアルも公開
小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」のブルーレイディスク(BD)第1巻の初回生産限定特典として原作者の理不尽な孫の手さんの書き下ろし小説が付属することが分かった。
ブックレットに書き下ろし小説、スタッフ、キャストインタビュー、各種設定などが掲載される。キャラクター原案のシロタカさんが描き下ろした特製三方背ケース、オリジナルサウンドトラックCDなども付属する。総作画監督を務める高橋瑞樹さんが描き下ろした特製デジパックのビジュアルも公開された。4月21日に発売。
https://mantan-web.jp/article/20210131dog00m200010000c.html もう完結してるのか
読むのは面倒だな結末だけ知りたいわ
>>94
神を殺して異世界で幸せに暮らしましたとさ >>2
俺子供の頃近所の女の子のパンツ持ってきたの見つかってこんなことになったことあるわ
自分でも何故こんなことやってたのかほんと覚えてない 3話までアニメで見たら待ちきれなくて
一週間かけてなろうで原作全部読んでしまったわい(´・ω・`)
今日の親父クズエピは後々に向けての膨大な
布石だったんやな
いや本当凄い。なろうでずっと1位君臨してたのも納得
下ネタがつまらなすぎるまさしくフヒヒって笑う陰キャって感じ
>>101
ルーデウスは未来に召喚されるチート主人公の地盤固めを邁進してさいごはシルフィロキシーに見守られながら死ぬ
ルーデウスのストーリーは終わってる >>105
ルーデウス死んだ後のストーリーが続いてるって事け? >>91
ほんこれ
背中広いし
腹出てるし
尻がペタンコ >>21
クモ娘まじで人間パートゴミだよな
あれヤバイよ 家族が増えるよ!
やったねルディちゃん!
ここはさすがに変えて来るかと思ったがそのまま来てびびった
異世界に行っても可愛い女の子にちやほやされないといけないもんかね?
そりゃ主人公の前世、低脳チョンモメンと被るよね
粗チンの部分
>>111
ルーデウス死後に召喚されるチート主人公が本編と言われてはいるけど
作者書く気無いっぽいから無職転生で実質終わり 現世が生々しいんだよな
その辺が異世界に引き継がれてるのがマイナスやね
>>126
出す気はあるぞ書籍版全て出したら書く予定だ >>131
抱いて妊娠して修羅場になった所で4話が始まる 天下取れるスペックあるけど、エロがあるから一般売り出来ないのが痛いな
今日山手線の電子広告にずっとこれが流れてたよ
何が楽しくて電車の中で無職転生なんて糞みたいなワード見なきゃならんのかと思ってた
めちゃしこな女キャラがいない
これ駄作でしょ?
お母ちゃんがしこいけど
登場回数は多いのか?
母ちゃんとふろにはいるくらいのシーンは用意しといてほしかった
周りに転生者いないのおかしくない?
明かされていないだけで
実は転生のキャラもいるんじゃね?
>>143
まあ見とけ、と言おうとしたが今季では出てこんだろうから気になるなら無料だし原作読めとしかいえない >>143
いる
主人公がトラックに轢かれたときの修羅場なってた女子高生と男子高生1人
女子高生の方はもう少ししたらこの世界に転生してきてその時に魔力災害が起こって主人公の住む町が消し飛ぶ
男子高生の方は主人公が老衰で死んでから転生してくる ,, _
/ ` 、
/ ヽ
/ l
(l l) 君が馬鹿なおかげで、僕の思い通りに事が進んだよ
. l 、__, l
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | ???? iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
>>94
父親は主人公庇って死んで
母親はショックで廃人になって
ロキシーは感染症で死んで
シルフィはクーデター起こして晒し首になって
次出てくる赤髪は主人公庇って死ぬ
主人公も内臓を対価に魔法使って死ぬ >>149
地球に帰還する魔法陣開発して帰還する奴に謝罪の手紙持たせてるから >>141
主人公は母ちゃんに対してはおっぱいでかいなぐらいの感想だけ
近親相姦の抵抗感はあるから性欲は湧かない このペースで2クールなら魔大陸帰還くらいまでやるのか
こういうのじゃ全然来ないな
回復術士のケツ叩く感じのじゃないと
ヒロインの大半が貧乳で主人公より年上という最近では珍しい俺得アニメ
蜘蛛も無理な3dじゃなくてこれぐらいやってくれればよかったのに
>>165
クモが普通のアニメでも人気が出るとは思えんわ
蜘蛛だし >>164
むしろなろうでは無職より転生前の設定が活きてくる作品は無いだろってくらい転生前に意味がある >>165
蜘蛛は最低レベルのうんこアニメスタジオが制作してるからな
掛けられている予算が違う >>164
むしろ転生なろうの始祖だから転生そのものがテーマといってもいいくらいだぞ この作品って作中に出てくるトラブルが生々しいんだよな
人間のダメさクズさをデフォルメせずにそのまま描いてるというか
結局ヒトガミはどうなんの?
俺死んだし後は任せたで終わり?
>>177
オルステッド、ルイジェルドの娘、ロキシーの娘、シルフィの息子(列強5位)、ナナホシの彼氏、ナナホシ、北神3世アレクサンダー、聖獣
上のパーティーにフルボッコにされた挙げ句封印される
主人公は老衰で参加できず死亡 >>179
おーありがとう
原作読んだのが昔すぎて忘れててすまん 無職転生で読んでて面白かったシーンランキング
1位:オルステッド再戦
2位:未来の主人公がやって来るところ&日記
3位:本編ラストバトル(vs剣神ガル&北神3世&鬼神マルタ→vsギース&闘神鎧着たバーディガーディ→vs谷底に落ちるも闘神鎧着てパワーアップして復活した北神3世)
4位:アスラ王国編(水神レイダ&孔雀剣オーベール戦)
5位:転移迷宮編
>>179
っていうか、ヒトガミ撃破パーティのメンツは上司、姪、娘、息子、日本人、日本人、後輩、ペットか…
主人公の影響力すげえな
ていうかペットに戦闘力あったんだな 無職転生で読んでてつまらなかったシーンランキング
1位:幼年期編(ターニングポイント1まで)
2位:新婚編
3位:ミリス神聖国編
4位:日常編
5位:魔法大学全般
>>184
一応エリスの娘も居たらしいんだけど、人族だし寿命的に生きてなさそうだから娘じゃなくて孫とかかもしれん
実際は8人以上居たらしいが、主人公が確認した範囲では最低でも8人は確定で、面子は恐らくこいつらだろうってこと >>187
あ、エリスに娘は居なかったわ
となると孫かひ孫とかになるのかな >>188
wiki確認したらヒトガミ討伐に参加してるのはエリスの息子の孫らしい
あとついでに確認したらエリスに娘居たわ
居ないっていうのは俺の勘違いだった >>135
これ
半端なエロ要素はマイナスに思える >>115
オヨ〜マジルン
ラジオでめっちゃ宣伝してるからつまり私でシコシコしてって言ってるのと同義ルン ぶん投げエンドだからな
特に何も解決せずあとよろしく!って子供達に責任残して老衰
本気で生きるとはなんだったのか
このアニメ見る奴って
もう人生諦めたゴミってイメージ
たかだかアニメによくそんな細かい設定のイメージもてるな
ゲキドルと同じで静止画だと面白そうに見えるけど
本編つまらんのだろ?w
>>135
ロキシーのオナニーは原作にもあったからファンサービスで入れたのはわかるけど
4話のリーリャのオナニーはアニメオリジナルだし入れなくてもよかったのではと思う
リーリャがパウロを誘ったのはリーリャが持て余してたからというのをわかりやすく表現するためだったんだろうけど。
なんにしろここまでエロシーンが多いとエロアニメ扱いされても何も言えなくなってしまった
この多少たるんだ腹を描くあたりが、好きな美少女描いているだけじゃなくキャラ設定だいじにしている感 >>5
2021年1月スタートの作品らしい
ずいぶん前の作品 爺さんたちいつまでアニメの話してるの?
そんなんだからいくつになっても結婚できないんだよ…
>>205
逆だよ逆
元々結婚できないからアニメ見てるんだよ 俺TUEEEEあれあれ僕は興味無いのに女の子が集まってきたぞやれやれ僕は射精した
これじゃないだけで良作に見えてくるから頭痛いわこの界隈
>>208
物語りには山谷があって当然なのに、それがあるだけでマトモに見える >>207
そんだけ酷い人生送っちゃうからほぼ自殺みたいな魔法使う納得の理由になる あの親父は糞野郎かも知れんが中身はド助平無職ひきこもりが
無知でいたいけな幼女相手に光源氏計画しようとしてたところを
これじゃいかんと無理矢理引きはがしたのは正解だったな
>>208
逆にそういう頭悪い展開が好きで見てるもんだぞ
刺激は高いほど良い 転生スライムも1期から高クオリティで作り直した方がいいんじゃないの
直前までの描写から転生した瞬間妙にコミュ力高くなっててそのせいで違和感ありすぎて見てられなかった
>>214
イケメン補正だよ
あの容姿なら何をやっても許される 無職は杉田がいるから実は女子も見てそうなんだよな
今期の女子人気でたしか4位か5位くらいに無職入ってたし
こんなエッチなアニメを見るなんて女子はエッチだな
>>217
あんなハゲ目当てに見る女なんて折るんか? パウロの浮気エピソードは無職信者が一番警戒していたところで
アニメスタッフもそれを踏まえたためか、序盤でさっさと済ませてしまおうとした結果、OPが凄い重たい雰囲気になってて笑ったわw
まじでこう言うスレでネタバレしまくるやつ何考えてんのと思うわ
その分蜘蛛はモンスター回ばかりだからいいよね(違う)
前回は蜘蛛が猿殺しまくって終了、人間の出番ナシだったよ
主人公は一夫多妻でハーレム婚と聞いたが何故親父はダメなのか
>>223
嫁(主人公の母)が一夫一妻制の宗教を信じてるから >>143
実はルーデウスの方が巻き込まれたおまけ。 >>221
放送分すらろくに見てないアンチがトンチンカンな叩きしてくるからネタバレ含んだ返答するしかないやん >>143
ネトフリでみるとトラックに跳ねられたときに出てくるモブだと思われそうな女子高生にちゃんと名前ついてるのが分かる すまん人気らしいからスレを見たかんじのあらすじをざっとおさらいしておきたいんだけど
主人公は無職で現世ではいじめを苦に自殺、気づいたら異世界の母親の赤ん坊に転生していた。
頭脳は無職、体は子供の主人公がハーレムを築きながら父親に認めてもらおうと奮起する話
でいい?
>>231
あれは、序盤の巨人の身体がめちゃめちゃ軽いとか説明されたところで気が抜けた >>232
主人公は、虐めをきっかけにひきこもりになりそのまま中年になり、
親が亡くなった葬式にも出ずに引きこもってエロ作業しているところを、葬式戻りの親族から叩きだされて街をさまよっている時に交通事故死。
自殺ではない >>232
>現代日本に暮らす20年近く引きこもる34歳無職の主人公は
>親が死去したのに伴い兄弟に見限られて家を追い出されてしまう。
>家を出た後、トラックに轢かれかけた高校生3人を助けようとして事故死してしまう。
>ところが目が覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。
>そして剣や魔法を目の当たりにし、異世界に転生したことに気づく。
>ルーデウス・グレイラットに転生した主人公は前世での後悔を振り返り
>魔法を覚え、家族を大事にし、懸命に生きて、前世のトラウマを乗り越えて成長していく。
ウィキペディアより 4話見たわかーちゃんかわいそうだがメイドとやりたいのもわかる
5年以上は凄い
【飯田 一史】「今度こそはきちんと生き抜く」…超人気作『無職転生』の“圧倒的切実さ”の正体 累計ランキング1位を5年以上保持
5年以上にわたって累計ランキング1位
2021年1月からTVアニメ『無職転生』の放送が始まり、話題になっている。
『無職転生』の原作は2012年11月から「小説家になろう」に連載されたウェブ小説作品である。
2021年初め現在は「なろう」全投稿作品の累計ランキングで4位だが、2019年2月に『転生したらスライムだった件』に抜かれるまで、2013年10月から5年以上にわたって1位を保持した。
この作品は、投稿が開始されるやいなやランキングを駆け上がり、ウェブ小説を書籍化する流れが本格化する前であった当時ですら書籍化のオファーが各出版社から殺到したが、最初に声をかけたフロンティアワークスの編集者に著者が許諾を出し、MFブックスから刊行されることになったという逸話がある(MFブックスはフロンティワークスとメディアファクトリー/KADOKAWAの共同事業)。
https://news.livedoor.com/article/detail/19619352/ 物語は、いじめや家族からの虐待から引きこもりのニートとなった34歳男性がトラックに轢かれて死ぬと異世界に転生して「今度は本気で生きる」ことを決意するところから始まる。
転生後は天才少年ルーデウス(ルディ)として魔法を師匠ロキシーに習い、その魔法を今度は家庭教師を務めることになったエリスに7歳にして教え、街の人たちからも信頼を得て楽しい生活を送っていた――ところに、町上空の魔力暴走が起きて彼らの住む土地の住人たちはみな見知らぬ土地に飛ばされてしまう。
ルディは師匠ロキシーから「絶対に近づいてはならない」と言われたスペルド族のルイジェルドに命を助けてもらい、いっしょに魔大陸まで飛ばされていたエリスとともに故郷への帰還を目指す。
ところが旅の途中でやっとの思いで父パウロに再会できたのにルディは「今までお前は何をしていたんだ」と罵られてしまう。ルディたちだけでなく、家族みんなが散り散りになり、見つかっていなかったからだ――。
なろうの代名詞的作品は、なろう系の典型か?
「転生後は世界最強クラスの才能を持ち、前世の知識も活かして並の大人にもできない活躍をする」「複数の異性から言い寄られ、結ばれる」というところは、いわゆる「なろう系」の典型だが、「なろう」連載作品に対して時折言われる「ずっと気持ちよさを与え続けないと読者が離れていくので、鬱展開は望まれない」といった特徴はない。
序盤こそ気持ちのいい最強主人公ぶりを発揮した展開をするが、エリスと一緒に飛ばされて以降は主人公が落ち込む展開もあれば、悲惨だった前世の記憶がリフレインして傷つく描写もある。
もちろん「本気で生きる」と決めたルディはそれでも負けずに立ち向かっていくが「ほとんどピンチらしいピンチを経験しない」とか、読む前から「どう見ても勝つだろうという戦いや試練ばかりが描かれる」タイプの作品ではない。
意外とハードなのだ。
時折、ルディが前世の引きこもり状態時の姿をした自分に戻り、「ヒトガミ」と呼ばれる超越的な存在と対話をしたり、前世の記憶がリフレインすることもあり、読者もふと我に返って自分の人生について考えてしまう作品でもある。
主人公がチョロく勝ち進んでずっと気持ちのいい展開が続くというタイプのなろう作品は『無職転生』よりあとの、2010年代中頃以降に始まったもののほうがよく見られる。
60〜70年代日本SF的なテーマを変奏する
異世界転生・転移作品では、主人公が生きる世界から転生・転移・召喚させた存在が「神」であることがしばしばある。
そして召喚された人間が神の身勝手さ、狡猾さを疑うこと、または神がそうした存在である作品もまま見られる。
『無職転生』でルディを転生させた直接の存在ではないものの、ルディは時折助言をしてくるヒトガミのことをうさんくさく思い、ヒトガミとも戦うことになる。
このような「神との戦い」とくに「欺く神との戦い」というテーマは、山田正紀の『神狩り』(1976年作)など、日本SFでしばしば描かれてきたものである。
『無職転生』はこれを扱った作品でもある。
「なろう」の著名作品では、白米良『ありふれた職業で世界最強』や、アネコユサギ『盾の勇者の成り上がり』、星月子猫『LV999の村人』なども同様だ。
書き手が日本SFの流れを意識しているかどうかはともかく、2010年代に始まったウェブ小説作品の一部でそうしたモチーフが復活したことは間違いない。
そもそもは1950年代のSFではアーサー・C・クラーク『幼年期の終わり』(1953年作)のように、人類が高次元知性体へと接触することで進化の階梯を昇るというビジョンが描かれていた。この流れは小松左京にも継承されていたが、そこにある明るい未来、人類進歩への欲望を、60〜70年代的なカウンターカルチャーと共振するかたちで反転させたものが山田正紀作品だった。
『幼年期の終わり』に登場する、人類を超越する存在であるオーバーロードやオーバーマンドのような存在は、人類を善導するような口ぶりをして欺いている「体制」的なものの象徴であり、彼らこそを打ち倒さねばならない――という思想だった。
『無職転生』の場合は、前世で悔いの残る生き方をしてきたことへの反省(反動)として「本気で生きる」と決めたために、ルディはあやしい存在にすがることを選ばない。何かに寄りかかりすぎては、本気で生きることにならないと彼は考えるからだ。
ルディはヒトガミと対話するときは、異世界に来てからのイケメン少年ではなく、前世の醜い姿になる。ルディが抱くヒトガミへの疑いと、虐待してきた前世の家族への暗い気持ちは、彼の中では同じフォルダに入っているものなのだろう。
笑顔で助言してくる超越的な存在への反発は、何かと「生きづらさ」「生き方」にフォーカスされる時代性が反映されている。
ただこの「欺く神との戦い」モチーフは、陰謀論と親和性が高いものでもある。
そもそも日本の60年代カウンターカルチャーの担い手がなぜ体制に「欺瞞」を感じていたのか。日本に民主主義をもたらして平和にしてくれたと学校やメディアで語られていたアメリカは、ベトナム戦争に突き進んで義のない戦いをし、枯れ葉剤産散布のような非人道的な行為を辞さず、戦後間もない日本に経済成長のきっかけを与えたのはやはりアメリカが軍事介入した朝鮮戦争だったと知ったことにある。つまり正義の味方の顔をして近づいてきた存在は自分たちを騙し、世界を欺いていたと気づきを得たことにある。
そこからアメリカ批判、資本主義批判、近代文明批判などへとカウンターカルチャーの思想を展開したわけだが、この種のロジックや体験で「目覚めた」人ほど、先般の2020年アメリカ大統領選挙が「不正」だったという陰謀論に転びやすい。たとえば全共闘世代のミステリー作家・島田荘司はfacebook上でこうした発言を繰り返しているし、団塊世代より少し前(1946年)生まれの編集者・批評家の三浦雅士も不正選挙が疑わしいと、ある書評の中で書いていた。
ともあれ、陰謀論の時代、フェイクニュースが溢れるポストトゥルースの時代に、使い古されたはずの「欺く神との戦い」モチーフが復活したことは必然的だったとは言える。
そこでは「真理とは何か?」「本当のことは何か?」「誰が真理を占有するのか?」をめぐる戦いが描かれるからだ。
オタクコミュニティのどこにでも信者がいるけど長すぎる
お前らまたアニメなんか観てるのか?
俺も昔はハマって毎晩観てたけど今はもう卒業して警備員やりながら忙しい毎日送ってるぞ?
給料日に旨い日本酒買ってそれチビチビ呑みながらユーチューブ観る毎日だが充実してるわ
お前らも早くこの何気ない毎日の充足感が味わえるといいな
>>232
父との和解は一つのテーマではあるが
認めてもらおうと言うのとは違う これどこで今期の終わりは区切る予定なの?
今のペースだと完全に序盤の序盤で終わりそうだけど
多くのケンモメンがそうであるように
主人公はブタニートの分際で
父性に対して完璧を求め反発する
自分も父となり始めて
共感し親離れするという成長物語
>>183
概ね同意だわ
このペースで中〜後編までアニメ化するには何期かかるやら >>249
アニメは「なんか」扱いでユーチューブは違うのか?
よく分からん感性だな >>257
三枚目マークV版スペースハリアーのラスボスかと思った >>254
ありがとうございます、かくまさんどっちの声で来るか楽しみ甘城のいすずの声で来るかウィクロスのるうの声で生意気な演技するか
個人的には石上静香さんが合ってる気がする パウロに敗北してエリスの家に出荷される→1敗
お嬢様に暴力を振るわれて逃亡→2敗
北神流上級剣士の最後っ屁に殺されかける→3敗
転位災害で魔大陸にぶっ飛ばされる→4敗
冒険者パーティーをギリギリで助けて恩を売ろうとするもタイミングを間違えて普通に冒険者が殺される→5敗
魔眼をゲットして調子に乗るも仲間に決闘を挑んであっさりと敗北→6敗
獣人の声の魔術に敗北して捕らえられる→7敗
パウロに論破されてゲロを巻き散らかしながら逃走→8敗
シーローン王国で魔法陣の罠に引っ掛かり捕らえられる→9敗
通りすがりの三白眼の怪しい人物に胸を貫かれて瀕死に→10敗
ちなみにこれはアニメ化の範囲内(23話)限定での敗北
全話を含めたらこの数倍は敗北要素がある
原作完結してんの?
ウィキ見てもあらすじが12巻までしか載ってない
>>264
叩くためならなんでもするケンモーで原作有り作品ネタバレすんなって方が無茶よ >>146
転移事件は転移の衝撃で起こったわけじゃなくて、男子高校生の方で知り合った聖女ちゃんが起こしたやつやろ >>263
完結してる
元はweb掲載のなろうだから 「家族」と「自立」がテーマ
前世で散々逃げてきた課題に向き合う話
原作読んでないんだけどこの世界では一夫多妻が普通なの?
子供できて幸せそうなメイドさん見てたらありだと思った
裸や足の描写に違和感あるんだよな
線は凸凹なめらかじゃない、これわざとやってんのかな?
>>269
この世界では普通
でもかーちゃんは一夫一婦制の宗教信じてる >>269
貴族(血統による階級の継承)のある社会は、子供を残すために貴族は一夫多妻になりそう
メイドちゃんだらしねぇ身体してんな
あと主人公は初めて見る獣人に驚かないと親は絶対怪しんでるぞ
仮にも一流冒険家だったんだから >>275
なんでこんなリアルにしたんだろな
ロキシーみたいに締まった感じではいけなかった? >>275
メイドちゃんは元剣士ではあるけど冒険者じゃないぞ
王宮の近衛侍女とかじゃなかったっけ かーちゃんが1番可愛い
もう暫く出ないんだろ悲しい
シルフィ役の茅野愛衣は最初はママ役でオーディション受けたんやろなあ
喘ぎ声の上手いイカちゃんで正解だったは
>>276
そこらへんがアニメ製作側の意識の高さかなと。
ファンタジーの世界を映像化するのに頑張っている