◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

うどんって関東風のほうが美味いよな?関西風って味薄いし関西人って味オンチなんじゃないの? [632250434]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1639281776/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 5f87-hb+8)
2021/12/12(日) 13:02:56.34ID:TGzTo/Xf01212?2BP(1000)

「どん兵衛」シリーズ、新年のよろこび表現して“縁起物感”を強化 「日清のおめでどん兵衛 年明けうどん」13日から発売
https://news.yahoo.co.jp/articles/253eeb48773a8a8f71d96dad4798df6e7b95fdcb
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ df0d-xN2F)
2021/12/12(日) 13:04:04.61ID:aL8Yd0L001212
けつねじゃないときつねうどんにならないんだよな
きつねっていうとたぬきうどんが出てくるんだったっけっか?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MMbf-9S6I)
2021/12/12(日) 13:04:09.40ID:ZIVH3e8GM1212
自分自身うどんの国から来た男です😗
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67fd-xLgN)
2021/12/12(日) 13:04:43.85ID:nmswg0gm01212
どん兵衛(東西で味が違う)は関西がうまいと思ってる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc6-+4Fu)
2021/12/12(日) 13:04:45.76ID:sofNSlJ401212
伊勢のおかげ横丁で食ったうどん、前世も含めて生まれて一番まずいうどんだった。
関東なら金払ってもらえないレベル
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 87a9-n4Kc)
2021/12/12(日) 13:05:23.89ID:KZMtLyln01212
味覚オンチが該当するのは名古屋人だけだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 6748-FIGm)
2021/12/12(日) 13:05:41.96ID:yJXPRym601212
つまんねえなあ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 2754-wukx)
2021/12/12(日) 13:07:07.90ID:k1gHVV3M01212
うどんに詳しい料理人モメン解説してくれや
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-HoZt)
2021/12/12(日) 13:07:42.62ID:vq1ROgEMa1212
関東風のたぬきうどんが好きでたまらない
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa9f-2XJE)
2021/12/12(日) 13:07:49.96ID:q2701miCa1212
どちらも美味い。大差ない。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e7af-gtpG)
2021/12/12(日) 13:08:26.81ID:hhfPeXhw01212
関東風じゃなくて蕎麦用のかけ出汁流用してるだけ
関西の蕎麦はその逆
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-U8+d)
2021/12/12(日) 13:10:57.70ID:E+jUVNUpa1212
母ちゃんのうどんが一番だよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW c787-VfVq)
2021/12/12(日) 13:15:32.12ID:KQNPo6Pj01212
不味い真っ黒な出汁は一回経験しておくのも悪くない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a785-xN2F)
2021/12/12(日) 13:18:30.03ID:WV4mCycm01212
ソースぶっかける文化なので
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 2703-P11h)
2021/12/12(日) 13:20:00.20ID:IUcnEtOo01212
関西のほうが好きだけど関東のも定期的に食いたくなる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 878f-ioHD)
2021/12/12(日) 13:20:59.44ID:Wqwg2Ugp01212
かけうどんにコロッケつけるのはやっぱ関東風でないとな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f3d-4iyA)
2021/12/12(日) 13:21:47.83ID:aYx1i0I301212
だしをけちって醤油でごまかしてるのに
おいしいわけないだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 5f8c-mro7)
2021/12/12(日) 13:22:28.05ID:tZaL184V01212
薄いって…
関西風のが塩味が強いんだが
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 2763-PFkU)
2021/12/12(日) 13:23:05.62ID:D9ejsG/Q01212
関東風で美味いものは存在しない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7a2-x+0Q)
2021/12/12(日) 13:23:30.66ID:W6Xzo/NR01212
家にはヒガシマルの関西風のしかおいてねーわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfaf-8/hI)
2021/12/12(日) 13:24:18.14ID:1JugSEly01212
東京来て初めて食った時
ツユしょっぱ!なんやこれ高血圧で死ぬわって思ったけど
慣れたら美味しい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 5fba-Eapw)
2021/12/12(日) 13:25:56.05ID:mByEDk3K01212
ないない
うどんは関西
蕎麦、うなぎ、天ぷらは関東
お好み焼き、たこ焼きは関西
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sd7f-E2YY)
2021/12/12(日) 13:26:13.62ID:PN/vakVwd1212
>>17
カツオとかのダシが強烈に効いてるとおもうんだが逆に魚くさくてきつい
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc6-+4Fu)
2021/12/12(日) 13:28:11.11ID:sofNSlJ401212
>>22
>うどんは関西

絶望的な味音痴。腐った大豆食って「これはうまい納豆だ!」とか言いそう
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sx1b-hao3)
2021/12/12(日) 13:30:12.81ID:/uj069iLx1212
そもそもうどんって不味くね
麺類のメリット殺してる感じがする
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc6-+4Fu)
2021/12/12(日) 13:31:27.24ID:sofNSlJ401212
>>25
赤いきつねしか食った事ない奴はそうだろうな。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-1V0j)
2021/12/12(日) 13:32:41.67ID:801EGQ44r1212
讃岐うどんの前でもどちらもゴミ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 875b-p36F)
2021/12/12(日) 13:33:30.54ID:tUpcteZt01212
カップうどんそばは西の方が美味い
でも西日本に住んでないとアマゾンの転売マケプレぐらいでしか買えないんだよな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7af-1kY8)
2021/12/12(日) 13:33:43.61ID:6cUOrFzS01212
>>5
あれは汁の濃いうどんでは
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67d2-8/hI)
2021/12/12(日) 13:35:05.59ID:4oBGrSF201212
もともと江戸もうどんだしな
蕎麦なんて貧乏人が食うものだったのがいつの間にかそっちがメジャーになってしまった
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-O3YQ)
2021/12/12(日) 13:36:06.83ID:uZXFwZbud1212
関東でうどん食うことがないから、関東のうどん知らん
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67d2-T9J4)
2021/12/12(日) 13:36:12.98ID:XX/9v2LG01212
埼玉民だけど関西風の方が美味しいと思ってるよ
讃岐以外認めないみたいな風潮は嫌い
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sp1b-k/vT)
2021/12/12(日) 13:37:22.07ID:Fs8tIPiSp1212
色の薄い出汁ほど塩分が高いからありがたがたってる関西はシタバカ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sp1b-k/vT)
2021/12/12(日) 13:38:47.03ID:Fs8tIPiSp1212
>>21
色が薄い出汁ほど塩分が高いのでありがたがってる関西はシタバカ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df17-bKja)
2021/12/12(日) 13:39:42.88ID:N/YnX0zv01212
韓国風の方が美味いんだよなぁ
カルグクスこそ至高だは
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a78f-ULLt)
2021/12/12(日) 13:40:09.37ID:7X2z6VL201212
>>34
エアプ発見w
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7af-per2)
2021/12/12(日) 13:40:13.85ID:GF+YVvJR01212
>>1
色が薄いだけで
甘味は関東と変わらず
薄口醤油は塩味強いです。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-IeCz)
2021/12/12(日) 13:40:19.73ID:3g7DioHGd1212
味薄いかね
ダシの味がストレートに来てるしそんなに薄いって感じもないけどな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67d2-8/hI)
2021/12/12(日) 13:41:33.99ID:4oBGrSF201212
>>34
いつもの

https://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/01/10/1028.html

それぞれのつゆの塩分濃度を測ってみると、関西が2.5%なのに対し、関東は6.7%と2倍以上塩分濃度が高かったのです。
実は関西と関東では、使っているしょう油とその量が違ったのでした。関西ではうす口しょう油、関東では濃口しょう油を使用。
うす口しょう油の方がやや塩分濃度は高いのですが、使用するしょう油の量に大きな違いがあったのです。
関西がだし18 リットルあたり500mlのしょう油を入れるのに対し、関東は関西の4倍以上の2200mlものしょう油を入れていたのです。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sd7f-0grV)
2021/12/12(日) 13:42:15.35ID:r6AHhGiHd1212
埼玉は武蔵野うどんあるじゃんてか美味いかどうかは置いといて各地域に何かしら郷土うどんみたいなのあるよな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ e7af-8/hI)
2021/12/12(日) 13:42:25.04ID:VA0IDjGv01212
コシのないふにゃふにゃ麺があかんわ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc6-+4Fu)
2021/12/12(日) 13:42:48.10ID:sofNSlJ401212
関西民はうどんを形がなくなる寸前まで煮込んで、塩水かけて食ってればいいよ。
俺は関東の美味いうどんを食い続けるから。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dfc1-yHfT)
2021/12/12(日) 13:42:51.00ID:Mbh0dGr901212
うどんは関西
蕎麦は関東

これは常識
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7ff7-LXBD)
2021/12/12(日) 13:44:18.72ID:z2nU3+qZ01212
関東のドス黒つゆなんてただの醤油味やろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bf54-PnUB)
2021/12/12(日) 13:44:19.99ID:OKI53mth01212
粉もんばっかの関西人が味にうるさいって何の冗談なんだよw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df0d-W8Dd)
2021/12/12(日) 13:46:21.50ID:3Pm0dTsB01212
東京コンプ関西人は首都東京にたいする嫉妬で狂ってるからな(笑)
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df50-50Ik)
2021/12/12(日) 13:46:43.50ID:G++5wI3H01212
関東も今は関西うどんばっかりだよ
ただ、いりこや煮干し使う店は少ない
小諸そばのうどんもこれ
うどんって関東風のほうが美味いよな?関西風って味薄いし関西人って味オンチなんじゃないの?  [632250434]->画像>4枚
そばつゆに変えてもくれるけど
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67d2-8/hI)
2021/12/12(日) 13:47:18.21ID:4oBGrSF201212
>>44
あれは蕎麦をつけるためのものでうどんを食うためのもんじゃないからな
最近ではそういう昔ながらの真っ黒うどん出す店も駆逐されはじめて
関西風が増えてるから東京でも蕎麦は真っ黒でうどんは透き通ってるのが当たり前になるのも時間の問題だと思う
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 5fbf-8/hI)
2021/12/12(日) 13:47:36.20ID:A9kyUNDm01212
>>30
雑穀の方が栄養あるからな
江戸病なんて白米信仰がげいいんだし
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ ffdb-8/hI)
2021/12/12(日) 13:47:40.15ID:RY6JflYq01212
うどんにコシは要らない(`・ω・´)
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a737-CWZL)
2021/12/12(日) 13:48:43.65ID:arKDzylA01212
大阪に旨いもん無し
ソースでも飲んでろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Safb-url+)
2021/12/12(日) 13:48:46.48ID:GDmzU5/ba1212
素うどんを食うだけなら関西の出汁の方がうまい
しかし天ぷらを載せたりするとなると関東の出汁の方がうまいし、そばも食える

というわけで総合力で関東の勝ち
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM1b-uIMf)
2021/12/12(日) 13:49:22.93ID:BaINPB73M1212
そもそもうどん食わないなあんまり
鍋のしめとかだけだな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7a2-x+0Q)
2021/12/12(日) 13:49:35.30ID:W6Xzo/NR01212
うどんって関東風のほうが美味いよな?関西風って味薄いし関西人って味オンチなんじゃないの?  [632250434]->画像>4枚
その中間のきしめんも美味しいよね
名古屋駅の立ち食いしか食わんけど
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-8UHu)
2021/12/12(日) 13:49:50.64ID:FwmKFkDDd1212
関東はなんか黒いしなー
博多はなんか柔らかいし
馴染みのがうまいんじゃね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 875b-p36F)
2021/12/12(日) 13:50:56.68ID:tUpcteZt01212
>>39
カップ麺が西の方が塩分多いのかなと思ったらどん兵衛も赤いきつねも西の方が塩分少ないな
昔から見る「西の方が塩分多い!」ってどこソースなんだろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ bfa2-4iyA)
2021/12/12(日) 13:51:03.43ID:VgdnikOr01212
うどんという食品自体が微妙
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-8UHu)
2021/12/12(日) 13:52:13.05ID:FwmKFkDDd1212
濃い口醤油と薄口醤油比べたら薄口のほうが塩分高いからじゃね
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67d2-8/hI)
2021/12/12(日) 13:53:30.24ID:4oBGrSF201212
>>56
書いてるように醤油の塩分量が薄口>濃口だからじゃね?
このメガテンの記事2001年で20年前でこの話が出るたびに5chに貼られ続けてるんだけど
未だに勘違いしてる人いる謎
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-8z0S)
2021/12/12(日) 13:57:08.31ID:NOLPNdlqa1212
これまたどうでもいいネトウヨスレ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfd1-d9AX)
2021/12/12(日) 14:04:10.46ID:ZJDjW0TO01212
関東人だが関西風の方がうまいだろソースは東丸
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df50-50Ik)
2021/12/12(日) 14:10:43.48ID:G++5wI3H01212
>>56
醤油を作るときに塩分を増やすと細菌の活動が制限されて
醤油の風味が弱くなる
これが薄口醤油や白醤油
関西の料理は素材の色や風味を生かすためにこれを使うけど
関東の醤油より塩分濃度が高い
同じレシピで料理を作ると薄口醤油の方がしょっぱくなる
この話と混同しちゃってる
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bf3a-KwHt)
2021/12/12(日) 14:14:45.47ID:myFGNfad01212
出汁と薄口醤油だよ
トンキンのメシは全部美味くない
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 8792-zBDk)
2021/12/12(日) 14:17:08.98ID:JvMcdovU01212
東京のウドン・そばはアレだけど、東のどん兵衛は悪くない。美味い
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f8f-1//L)
2021/12/12(日) 14:20:20.24ID:SR0Ktv4B01212
関西は一度定着すると一切の変化を認めず他の味を認めずオラ国の味がいいと一方的に気に決めつけて停滞する悪い文化があるからな
濃い味、薄味とかに拘らず常に進化を続ける関東に敵うはずもない
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 5f05-4iyA)
2021/12/12(日) 14:20:49.89ID:ityUaz8j01212
関東土人は関東風なんて食うのやめて
関西風食った方が身のためだぞ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 474e-nb9R)
2021/12/12(日) 14:23:26.70ID:ovWitjeW01212
昆布出汁やね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7f3-2UD3)
2021/12/12(日) 14:24:50.00ID:X0jD5f/y01212
関東だしは醤油も濃いけど甘みも強いんだよな
関西だしは塩とか白だしだから塩味だけみるとそんなに関東と変わらんわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW c7dc-JS2z)
2021/12/12(日) 14:25:42.62ID:gmSv6RG801212
九州は関西より薄くて引いた
あんなん色ついた塩水やで
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-mro7)
2021/12/12(日) 14:26:36.90ID:qWxLBw7sa1212
しょうもな
さすが底辺の集まる板だわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 2714-P93K)
2021/12/12(日) 14:27:12.25ID:HmsJArIq01212
>>5
伊勢うどんだろそれ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7af-z6Kp)
2021/12/12(日) 14:30:22.58ID:y71K5uGF01212
そもそも関東ではかけうどん自体かけそばのおまけだろ
うどんが食いたい人間もいるから蕎麦と同じつゆで出してるだけ

うどんを専門に出すようなところに行けば讃岐風関西風いろいろある
在来の武蔵野うどんや水沢うどん、ほうとうやおっきりこみもある
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bf19-EtUK)
2021/12/12(日) 14:31:45.60ID:sPw5Y1Ij01212
ぶっかけうどん「あの」
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ ffa2-4iyA)
2021/12/12(日) 14:32:05.03ID:B+bizMuP01212
アゴだしが最高ばい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM4f-msE/)
2021/12/12(日) 14:32:42.29ID:9s/gw2abM1212
ああ真っ黒なツユに染みたお餅やほうれん草、天かすが乗った東京のチカラウドンが食いたい!

あれ関西の薄いツユだと台無しなんだよな

関西人は醤油の風味や旨味を楽しむと言うのがどうしても理解できないんだ
可哀想な奴らよ

まあ大阪民国とか日本でもないしな

バカ関西人だと東京のウドンのツユはただのお湯に醤油入れてると本気で信じてるんだぜ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 878f-zmQK)
2021/12/12(日) 14:34:36.24ID:LfRZz9OR01212
俺はどこへ行っても鍋焼きうどんしか食わないけどな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-oe1S)
2021/12/12(日) 14:36:58.72ID:ti8LDphNa1212
うどんとかもうムリ
時代はグルテンフリー
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-BxAT)
2021/12/12(日) 14:39:02.36ID:bw36gSYqa1212
蕎麦は関東が断然美味いけどうどんは西日本の方が良いなあ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df69-gX8p)
2021/12/12(日) 14:40:28.62ID:FBQgM8g/01212
関西人はソースかけてろよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7af-6pvc)
2021/12/12(日) 14:40:47.46ID:37J+b5D201212
いやー、ほならね、自分が出汁とってみろって話でしょ?
私はそう言いたいけどね。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ bf4e-8/hI)
2021/12/12(日) 14:42:47.96ID:6lUHTOkq01212
店によって違う
東西の差ではない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7af-l0QL)
2021/12/12(日) 14:47:50.34ID:0ZbeLjTv01212
うどんにはあご出汁のが一番うまい。関東と関西とかざっくりした分け方で争うのは愚かだよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67d2-8/hI)
2021/12/12(日) 14:48:02.29ID:4oBGrSF201212
>>75
こらこら大阪民国という言葉は韓国兄さんを腐してるようでよくない表現だ
嫌儲ポリコレに反する
今度から大阪を馬鹿にしたいときは「維新国」とか「吉村ハン国」とか維新に関係づけて言い換えなさい
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfaf-8/hI)
2021/12/12(日) 15:10:41.36ID:1JugSEly01212
謎の勢力「争え・・・もっと争えだぎゃー・・・」
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-F8tm)
2021/12/12(日) 15:59:01.33ID:zVVdQt74r1212
どんだけ対立煽りしようが竹輪麩を旨いと思う味覚じゃその土俵にすら立てないぞ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-FCJk)
2021/12/12(日) 16:24:50.26ID:PtFFyWR2d1212
間を取って味噌煮込みうどんってことでいいだろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sd7f-JyUS)
2021/12/12(日) 16:35:49.60ID:GseQ3Pgwd1212
濃い薄いより関西で食べたうどんの汁が甘かったのがキツかった
鍋焼きうどんも甘かったな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 474e-MWz8)
2021/12/12(日) 16:38:11.49ID:ssdFtOLW01212
>>18
理由は?薄口醤油の塩分濃度とか言わないよな?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2021/12/12(日) 17:24:06.10
  

    うどん>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>沖縄そば


 
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2021/12/12(日) 17:24:30.94
うどんって関東風のほうが美味いよな?関西風って味薄いし関西人って味オンチなんじゃないの?  [632250434]->画像>4枚
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ bfe7-8/hI)
2021/12/12(日) 17:26:07.84ID:3rggtZus01212
肉体労働従事者にはそうなんだろうね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-53Pt)
2021/12/12(日) 17:37:51.64ID:ZuY3rY+Rd1212
>>85
竹輪麸を見たことは一度もないな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ bfa2-y1sJ)
2021/12/12(日) 17:52:10.40ID:6F2rVbjQ01212
は?
真っ黒のほうがおかしいやろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bf36-mgTI)
2021/12/12(日) 18:51:01.47ID:qeUCaS+t01212
正直言ってどれもうまい
香川だろうと福岡だろうと
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-oe1S)
2021/12/12(日) 19:04:35.41ID:grIKPfaCa1212
東京は大阪を全く相手にしてないのがよろしく哀愁
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2763-PFkU)
2021/12/12(日) 23:45:38.57ID:D9ejsG/Q0
それにしてもトンキンの食い物は不味い
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-xLgN)
2021/12/12(日) 23:47:22.33ID:u4CeUs6/0
出汁文化と言いながらソースでベッタベタにするのが関西人w
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-gtpG)
2021/12/12(日) 23:47:51.44ID:+2KAqUOsM
九州風の甘ったるいのが好き
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6757-sbCZ)
2021/12/12(日) 23:49:59.01ID:bcgWmgq30
どっちでもいいけど讃岐みたいにコシがあるのは好きじゃない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ffd-4iyA)
2021/12/12(日) 23:50:13.61ID:kN/jrMWs0
>>97
京料理のどこにソースがかかってるのか言ってみろ池沼
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-xLgN)
2021/12/12(日) 23:56:02.32ID:u4CeUs6/0
>>100
ソース消費量 3位 京都府 ワロタw
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47c9-PbBT)
2021/12/13(月) 00:01:49.12ID:uCo9QOaR0
>>32
俺西の人間だったけど埼玉来て初めて食った
武蔵のうどんのつけ汁で食う肉うどんはうまいよ甘めの汁で
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf9a-c8bw)
2021/12/13(月) 00:03:41.21ID:bSeJwWSd0
どっちでもいいよ
肉うどんは関西のつゆがうまいし、かき揚げうどんは関東のつゆがいいな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-xLgN)
2021/12/13(月) 00:08:52.16ID:xLPYNG190
表向きは薄味〜出汁〜言ってるが
ソースかけまくってるのが関西を含め西日本勢w

広島県 広島市 398円 991mL 01位
滋賀県 大津市 311円 890mL 02位
京都府 京都市 365円 873mL 03位
兵庫県 神戸市 310円 861mL 04位
愛媛県 松山市 319円 840mL 05位
徳島県 徳島市 314円 809mL 06位
和歌山県 和歌山市 265円 736mL 07位
奈良県 奈良市 284円 728mL 08位
大阪府 大阪市 275円 727mL 09位
高知県 高知市 268円 698mL 10位
香川県 高松市 283円 687mL 11位
岡山県 岡山市 323円 683mL 12位
三重県 津市 259円 671mL 13位
島根県 松江市 283円 662mL 14位
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f0d-p36F)
2021/12/13(月) 00:10:30.78ID:P0EQon7w0
せっかく東京に住んでるから蕎麦を食べる
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-xLgN)
2021/12/13(月) 00:13:53.35ID:u9u4jWah0
富山はうどんだけ関西のくせに他はくそほどしょっぱかったな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-Feq2)
2021/12/13(月) 00:15:18.17ID:kUC76FyR0
坂東人は中濃ソース飲んどけや
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7e8-VZ9k)
2021/12/13(月) 00:26:05.46ID:yZelRw4P0
関西風を味薄いって言ってるやつは見た目だけで判断してるエアプだろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a9-n4Kc)
2021/12/13(月) 01:53:16.51ID:hblfG85n0
まずい麺類は名古屋だけですから〜
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a77c-5zig)
2021/12/13(月) 02:01:08.42ID:iPlEr46c0
>>99
福岡くらい柔らかいのが良いよな
あと関西と言っても大阪と京都では別のうどん
大阪のうどんは油揚げがめっちゃ甘い
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121214248
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1639281776/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「うどんって関東風のほうが美味いよな?関西風って味薄いし関西人って味オンチなんじゃないの? [632250434]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
関西人には悪いけど、お好み焼きって広島風の方が美味しいよね [264293405]
関西人が使う結び言葉「知らんけど」ってなんなの?知らないのになんで話すの?
狼板って関西人いねえよな? [無断転載禁止]
関西人ってやけどしたときなんて言うの? [327876567]
関西人ってなんで小籔さんをバカにされると切れるの? [無断転載禁止]
元Berryz工房でPINK CRES.敗戦処理班長の夏焼雅さんエセ関西弁で全関西人アンチにする一発芸を披露
なんで沖縄料理って不味いの? 東南アジアでももっと食事美味い所多いじゃん? [769450319]
人と鍋食べる時って誰がどの具材何個食べたかが気になって味わうどころじゃないよな。つくね1人〇個なのにあいつ1個多く食べてるとか [738130642]
関西人なのに面白くない奴いる?
関西人しか知らないタレント
実は人肉って美味しいんじゃないの?報道規制がかかっているだけでは? [無断転載禁止]
関西人は納豆食うの?
おいw関西人ってところてんに
エセ関西弁を使う関東もんに関西人が怒っている
( ^ω^)関西人ってえっちするときも関西弁なのかぬ?
どうでもいいけど皿うどんってうどんじゃないよな
ごつ盛りってマジで美味いよな?仕事の昼間毎日塩焼きそば食べてるんだが俺間違ってる? [449534113]
何で関東人って関西で犯罪起こすの?
れんこんって美味いよなぁ
チキンラーメンは煮込んだほうが美味しいのに熱湯をかける奴なんなの?
右利き・左利きって、なんで半々じゃなくて右利きのほうが圧倒的に多いの? [無断転載禁止]
コンビニで小銭ジャラジャラ現金払いしてる奴ってなんなの?? 電子マネーやクレカのほうがポイント貯まるし手間も少ないのに
【ラジオ】<TKO・木本武宏>関東風うどんの店にしたクレーム!「こんなの待ってない」 「世の中は正論を言うと批判されるよね」★3
関西人はゲロを食べ直す
ここだけ全員関西人
社4関西人と雑談したい
関西人は原発事故で死ねや。
関西人は下品だという風潮
関西人の哲学 [無断転載禁止]
【味付けは関東風?】三重人の食生活【それとも関西風?】
うどんて、味がしみるから寝込んだ方が美味いよね?
アクアよりめぐみんのほうが可愛いだろ・・・なんだよゴッドブローって暴力女じゃねえか
松井珠理奈はアンチが印象悪いイメージにしてるけど実際はいい子なんじゃないの?
なんで”論理的思考”が大事なの?直感や感情のほうが倫理的な場合も多くない?
波動拳より昇龍拳のほうが技ランク上ってなんかおかしくねぇ?じゃあリュウよりケンのほうがつえーじゃん
平日の日中のメンバーのアンチレスだけ見てるといつもゲロブス平手友梨奈のアンチレスだけ異様に少ないよな?つまりそう事なんだな
関西風うどんの丸亀製麺から期間限定「牛とうなぎのぶっかけうどん」発売!麺が見えないぐらい肉とウナギが敷き詰められて並890円!! [597533159]
安倍政権って言うほど右翼的なの?国際的に見たらこれが中道なんじゃないの…
創価に集団ストーカーされてるとか言ってる人って単なる統合失調症なんじゃないの? [371440725]
堀江貴文「過去を引きずる人ってバカなんじゃないの?俺は過去なんて全然気にしてない」 [659060378]
チキンラーメンってお湯かけて10分以上そのままにして麺がヤワヤワになってから食うのが美味いよな。 [882540646]
東大教授・医師「日本に原発は必要だった 補助金止められても電気代に苦しまないのは原発が動きまくってる関西だけ」 [479216124]
【画像】名古屋市民、衝撃「え!?関東や関西では休日朝に家族で喫茶店に行ってモーニングを食わないの!?!」 [124690655]
【緊急事態】マクド軍が勝利したことで、マクドナルド公式(関東土人)が怒り狂って関西弁を馬鹿にする・・///・
甘くないほうが絶対に美味い料理
種牡馬ってスピードよりもスタミナのほうが重要なんじゃね?
頑張っても報われないことのほうが多いよな。カーチャンの人生とかさ
オフィス北野の件って実は軍団より森社長のほうが正しいんじゃないか?
昼飯をコメダのテイクアウトにしたけど、名古屋県民って味覚が子供なんじゃね?
ホモじゃないけど冷静に考えて人生のパートナーって異性より同姓のほうが普通によくね???
東京人って「東京の女は日本一美人!だって首都だから」みたいなイメージあるけど全然そんなことないよな、沖縄のほうが美人だと思う
「鉄血のオルフェンズ」ってちょっと糞すぎじゃない?どう考えてもガンダムAGEのほうがマシだろ [無断転載禁止]
青魚「骨多いです。肉のほうが美味いです。鮮度なければゲロマズです」←こいつがいまだ食われてる理由
アニオタより惨事アイドルオタのほうがよっぽどキチガイなんだけど国は三次アイドル規制しないの? [無断転載禁止]
おまえらゴリ押しとかいう言葉をよく使うけど実力もないくせに握手人気だけで選抜に入ってるメンバーのほうがよっぽどゴリ押しじゃない?
秋元康って人が諸悪の根源なんじゃないの?
夜勤の警備バイトって普通仕出し弁当かなんか出るもんじゃないの?
マグロとかは違うが、7,8,9月って魚夏バテしててあまり食い良くないんじゃないの?
堀江貴文「過去を引きずる人ってバカなんじゃないの?俺は過去なんて全然気にしてない」
【疑問】岩本蓮加より筒井あやめのほうが美人で可愛いと言わなきゃいけない風潮って何なの?
味噌汁っていつも食卓に出てきてデカい面してるけどぶっちゃけ野菜スープの方が美味いよな [302521845]
お前らいい年してアイドルなんかに夢中になってなければもうちょっとマシな人生だったんじゃないの?
価格コムで1位のものって信じて買っちゃっていいの? ランキング操作されてんじゃないのと心配なんだけど。
ヲタ「あー最近ヲタ活に情熱無くなってきたなー(チラッ このままヲタ辞めちゃおうかなー(チラッ」夏焼雅「かまってちゃんなんじゃないの?」
15:08:50 up 35 days, 16:12, 3 users, load average: 6.84, 39.99, 36.46

in 0.091863870620728 sec @0.091863870620728@0b7 on 021805