するよ
早朝散歩するとよく凍りついた死体が転がってる
安倍晋三の森羅万象パワーで周辺が暖かく保たれている
凍死したホームレスが食われて気づかないうちに減ってるだけ説
>>5
ひでえ国だな
お前もよく平然としてるな
トンキンは人間性失ってんじゃねえのか 外でも毛布何枚も包まってれば暖かいよマイナス何十度もあるわけじゃないし
大江戸線の地下への出入り口すげー暖かくてびびった
前にホームレスらしきひとが陣取ってた
寝袋も段ボールもなしそのまま地べたでマイナス2℃の夜に野宿したことあるけど体の芯から冷え込んで一睡も出来なかったな
うとうとはするんだけど直ぐに目覚める。おっちゃんから暖かい缶コーヒーもらったわ
当然じっとしてたら死ねるから30分ぐらいウォーキングして定位置に戻るを何度か繰り返した
ダンポールの断熱性能舐めすぎだろ
地下でダンポールで寝てたら下手なアルミサッシ住宅でエアコン入れてるより暖かいから
死んでるよ
ホームレスの平均寿命は、ホームレス化してから10年だ
ダンボールと毛布とダウンジャケットすれば凌げる気がする
帽子とマフラーと手袋もあれば完璧
ホームレスって政治を批判したりする知能があるらしいな
意外と賢くうまいこと生き延びてんだな
コロナ禍前なら夜は歓楽街で酔っ払いの落とし物を探し歩いてたらしい。
ゴミ袋に穴あけて合羽みたい着る(上下)
あと、新聞を体に巻いたり、丸めて服の隙間に入れたりする
頭にもコンビニの袋に空気穴開けて被る
だいたい−5℃までは耐えれるって
ホームレスのおっさんが言ってたな
マジレスすると
なんかの下とかどうにかできるスポットがある
段ボールもそうだがプチプチもかなり暖かい
あれ体に巻き付けとけばしのげる
サーバーと一緒に倉庫で一晩明かした俺が言うんだから間違いない
ゲーセンの隙間で32才のホームレスが座ったまま死亡してたろ
いつも寒さに凍えるホームレスたちのことを考えながら寝ている。
僕が羽毛布団でぬくぬくしているこの瞬間もホームレスたちはぶるぶるしていると思うとよく眠れるんだ、、、
アルミサッシで作ったテントプレゼントしたら喜ぶかな
警視庁にいたころ対応したけどわりとコンスタントに死んでたな
>>47
昼間暖かいとこで寝て
夜はひたすら歩き続けてる >>21
段ボールは災害避難所や五輪選手村でもベッドにするくらいで、暖かい高級家具素材だよな 夏でもダウンジャケットを大事そうに持ち歩いてるくらいだからな
あれが生命線なんだろう
都内は実は空き家だらけなんだよ
ホームレスだった頃はよく侵入して寝てたよ
地下道って意外とホームレス居ないんだよな
何で路上で耐えるストロングスタイルを貫いてるのか謎
下戸でも寒さに耐える為に飲酒をしてアル中になってさらにドツボになる
ダンボールハウスを舐めるなアルミサッシのお前らの家より高断熱高性能だぞ
いかにスキマを埋めるかがポイントらしいな
見てるときっちり隙間なく組み立ててる
めっちゃ厚着で着込んでれば外出ても寒くないし拾った布団とか毛布とか有効活用すれば大丈夫じゃね?まともな寝袋ゲットできればそれだけでも結構いけるし
アウトドアブランドが防寒着とか寝袋配れよ
宣伝効果バツグンだろ
高架下とかにダンボール2つくら組み合わせて置かれてたりするけど
あの中にうずくまってるんだろ
毛布とかあるなら意外と温かいんじゃないか
キリスト教会の空いてるスペースで寝させてもらってる
ロシアのユーチューバーのオッサンいるよな
ウオッカ飲んで氷の池で泳ぐ
寝たら死ぬぞって本当に死ぬの?
むしろいい死に方じゃない?
沖縄なんか年中快適そうだからみんな沖縄に集まりそうなもんだがな
夜中は歩きまくって寝ずに暖かい昼間に寝るようにしてたな
マジレスすると自分の肉体機能に自信が無い人間はシェルターに転がり込んでホームレスにはならんから
40以降なんて衣食住が十分に揃ってても体ガタガタなのに、
それすらも無しで常時屋外生活とか普通無理やろ
小汚いけど肉体的にはエリートなんだよ彼らは
最高級ホームレスハウスは中に暖ダクト通せるようなってた。
地下鉄の排気口はあったかいけど電車止まる時間帯はだめかな
喧嘩して家出した時一晩外で過ごしたけど
ひたすら動き続けてれば死にはしないな
普段意識してないからコンビニ以外で0度の風を凌げる場所が見つからなかった
あと首釣るのに適した木はその辺の林には無かったわw
東京行ったら都庁辺りにホームレスいっぱい居たんだけど行政は何してんの?
都庁職員は毎日見てるだろ?
俺がホームレスやってた頃は夜眠くなたったら道の駅のトイレの個室で寝てたな
あと昼間に焚き火でお湯沸かして水筒に入れて夜中に飲んでた
>>100
道の駅があるようなところにホームレスいるんだ >>25
それだと下半身が寒いね
ダウンジャケットを捨ててもダウンのシュラフが欲しい コンビニとかスーパーの裏からダンボールパクって河川敷の橋の下にバリケード作る
あと同じくゴミ寄せ集めて焚き火すればいい
定期的に燃料のゴミ集めるついでにコンビニに暖を取りに行けば夜は耐えられる
ルンペン時代の山之口貘が生活の柄で秋の東京は寒くて歩き疲れても眠れないと嘆き節を詩に書いてるのを
現代のオシャレなミュージシャン達が高田渡と楽しそうに合唱してるのにすんごい違和感を感じた
夕方ごろは外で野良猫がニャーニャー鳴いてたけど
いまは全く鳴いていないな
死んだか?
昨日駅構内にあるATM行ったら端の方でホームレスぽいばあちゃんがただ座ってぼーっとしてたわ
閉まったらどこ行くんだろうな
女ホームレス見ないよな
平等に男ホームレスを保護してあげなきゃ行政は
死にまくってもニュースになることはない
ガチのホームレスの寿命はなってから数年
札幌のホームレスはバスの停留所で夜を過ごす
または昼夜逆転して昼に駅で寝る
ホームレスが太っているのは、アザラシやトドのように凍死せんよう
脂肪を蓄えているため(´・ω・`)
夜歩いて昼寝るっていうても昨日みたいに昼もクソ寒かったら詰みやな
>>123
図書館とかショッピングセンターのフードコートとか大学のデカイ講義室の端っことかで寝る 刺身コーナーに置いてあるパックの生姜とフードコートとかに置いてある
無料のスティックシュガーやガムシロップをお湯で生姜湯を作って飲む
スゲーいいぞこれ
こういう生活するとカップ麺食べる機会がめっちゃ増えるから
あの独特の油がほんとうに苦手になる
ふつうの食品と違ってほんと身体が拒否反応示すんだよな
マジレスすると
今って受け入れてくれる施設かなり増えたっぽいから
そこの支援受けてるんだと思うぞ
前は駅中とかダンボールハウスで溢れかえってたのにな
地元が新潟市なんだけど新潟駅はある時から一斉に消えた
ダンボールって言うけど、今のAmazonのダンボールとか薄くてペラペラだろ
あんなので今夜、野宿とか耐えられないだろ
20年近く渋谷タワレコ辺りに住んでた人がオリンピック前に排除されたよな。どこ行ったんだろ?
江戸時代の農村とか真冬でもゴザで寝てたんだから
日本の冬なんて大したことない
気が付かないだけで普通に死んでるぞ
通学途中の公園のそばで人だかりがあるからなんだと思ったら死んでた
空いた住処に別の人がスグ入るから気付かないんだろうな
>>100
家出した時同じようにコンビニのトイレで数十分寝てたわ 足湯で体を清めようとすると詰むんだよなあれ
外寒すぎて出れなくなって泣きながら服着て便所のトイレットペーパーで体を拭いた
ダウンと羽毛ぶとんと毛布とダンボールがあればなんとかなる
>>141
江戸時代の農村は囲炉裏っていう暖房があるだろ
隙間だらけだから一酸化炭素中毒にもならんし >>58
捕まったら捕まったで屋根の下で寝られるようになるしな
冷暖房ないけど >>152
この時期になると公園のトイレハシゴしてる人いる 有志がホームレスを保護してシェルターに入れたり生活保護受給の手続きを手伝ってやったりしてるんでしょ
新宿や上野の通路から追い出されてたよな
臭いのは嫌だったけど寝れる場所くらいは見逃せばよかったのに
図書館の奇跡って映画あるよ
夜間徘徊でも持たないから図書館に逃げ込んだホームレスを閉館だからと追い出そうとして、団結して立てこもるやつ
アメリカでも似たようなもんだね
春〜夏に増えた分だけ冬に死んで一定数に保たれている
自然界はうまく出来ているのだ
ホームレスは夜は寒いしチンピラに襲われたりするから起きてて昼間寝るらしいぞ
このクソ寒いなかでわざわざ屋外でホームレスいじめて遊ぶ元気のあるチンピラもそうそういないからな
冬は環境は厳しいけど治安は悪くない
死なないわけ無いだろう
お前の目に入る前に野良犬やカラスが迅速に処分しているだけだ
新聞紙とタオルと段ボールでなんとかしのげる
新聞紙を腹の部分に巻くようにしてタオル巻いてで首筋保護
段ボール敷いて囲って身体を覆うように新聞紙にくるまる
これでマイナス5度までは大丈夫だった
雪も悲惨だかもっときついのが雨
2、3度くらいの気温で冷たい雨が降り続くのが死ぬ程きつい
1回濡れるとどんどん熱奪われる
>>63
排除される事が多いんだよ
どっかの敷地内だからな
公道で歩道がある高架下みたいなところで寝るのは相当年季が入ってないと無理
あとは発狂してる奴
新宿の大ガードには結構長い間発狂してたのがいたな 【社会】ゲーセンの建物のすき間で、32歳男性が座ったまま凍死…三重
http://2chb.net/r/newsplus/1104914860/
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★:05/01/05 17:47:40 ID:???
★凍死は32歳男性−−松阪 /三重
松阪市小津町のゲームセンターで3日午前、建物のすき間に座ったまま死亡していた男性は、
久居署のその後の調べで、名古屋市出身、住所不定、無職、立松昇さん(32)と分かった。
解剖の結果、死因は凍死とみられる。 >>69
寝っ転がるには地べただと土に熱持ってかれるから敷物ないとダメ
段ボールが重宝されてるのは手軽に入手できるわりに断熱効果高いから >>109
河川敷は縄張りあるからひょいと行っても定着するにはかなり難儀する
河川敷のホームレスはカースト上位 行旅死亡人で調べてみろ
結構いるから
そういうのがホームレスとして死んでる例
いちいちニュースになんかならんのだよ
道端で死んでりゃ警察がすぐ片付ける
目にする機会が限られてるだけだ
札幌ではビルの階段とか謎のところにいたりするんだよな
マンホールの下とかで寝ていたら面白いのにな
地下ってだけで温かい上に下水の排熱で真冬でも暖かそう
雨風防いだら次は地熱対策、パレットが理想的
その後に防寒だな、アルミの保冷シートを掛けて中は毛布や布団詰め込めばいける
大変なんだぞ
夏に涼しかった橋の下にはちょっとおれんくなって山奥探したな
ホームレスに要らなくなった布団をくれる布団屋がいたり
教会の炊き出し後に順番で取り放題の古着を着込んだり回りの厚意でギリ生きていける
俺らが知る術が無いだけで当たり前のように死んでるだろうよ
>>177
行政が仕事せず貧困ビジネスがんばってるからな
総資産100億円、祖父の“貧困ビジネス”
渡邉が、もっとも影響を受けた人物が冒頭の祖父である。
渡邉家と家族ぐるみの付き合いがある長年の知人が語る。
「会長(渡邉の祖父)は生活保護者のための施設を運営して財を成し、
千葉県で総資産100億円を超える企業グループを率いる人物。
ところが、その実態は貧困ビジネスそのもの。グループでは約2000人の生活保護者が入居していますが、
生活保護費から部屋代、食事代、布団代、共益費を徴収し、
1人につき月額約9万円が同社の利益となる。本人の手元には月額2万円ほどしか残らないのです。
東京や埼玉などに手配師を置き、公園などで生活保護者を確保。各施設に送り込んでいます」
https://web.archive.org/web/20210422145251/https://bunshun.jp/articles/-/41922
祖父は「ニワトリ(生活保護者)は、放っといても卵(金)を生む」が口癖といい、
各施設に「今日、ニワトリは何人?」と連絡を入れるのが日課だという。
https://web.archive.org/web/20201207162801/https://bunshun.jp/articles/-/41922?page=2
大阪市内のマンション約70棟に住む生活保護受給者計約2000人に対し、
市から保護費として支給されている住宅扶助費が、
暴力団が経営していると認定された不動産会社に流れていることがわかった。
同社は、各部屋を所有者から借りたうえで受給者にまた貸しし、
家賃として受け取る住宅扶助費と所有者への賃料との差額で年約2億円の利益を得ているという。
市や大阪府警は「違法性がなく、手が出せない」
https://web.archive.org/web/20140113083821/http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140109-OYO1T00265.htm
>市や大阪府警は「違法性がなく、手が出せない」
>市や大阪府警は「違法性がなく、手が出せない」
>市や大阪府警は「違法性がなく、手が出せない」
ここ笑う
そりゃそうだ
お前らがするべきこと ホームレス成り立ての奴はネカフェをねぐらにする
数少ない金で日雇でしのぎギリギリのラインで生きる
携帯止められるとアウト
仕事できる可能性がどんどんなくなる
プリペイド式だって維持費かかる
いよいよ金がなくなって携帯も持てなくなり仕事できなくなると
夜中コンビニはしごして始発で電車に乗って暖を取る
金は自販機の釣り銭に手突っ込んだり返却式のコインロッカーの取り忘れを目を皿のようにして漁る
金が全くなくなって3日も立つと生ゴミだろうと廃棄だろうとごちそうに見える
電車の初乗りの金も無くなりゃパチ屋や図書館が開くまでとにかくうろつくしかない
座れるところあれば躊躇なく座る
冬以外は寝れるが冬場は寒くて寝られたもんじゃない
そういう存在はホームレスっぽさを隠す
排除されるからな
そしてそういう存在は日本でホームレスとカウントされない
把握してるホームレスの数は公務員が目視でこれはホームレスって確認してるだけだから
でもそれこそが本当のホームレスなんがだがな
>>177
ホームレスのカウントは公務員の目視のみ
ザ・ホームレスみたいなのしかカウントされない
ネカフェ難民なんてホームレスとみなされない
夜コンビニで暖をとりはしごして始発まって電車で睡眠取るようなのももちろんカウントされない
日本で言うホームレスの数ってのは
段ボールハウスに済んでたり
駅で夜間毎日段ボールしいて寝てたり
リヤカーで缶カラ集めしてるような
「わかりやすい奴」だけだよ >>178
経験したことあるからわかるよ
腹減らないように、寒くないように、死なないようにってくらいのことしか考えられなくなるんだよな 野良猫やカラスやネズミの死骸だって繁華街なら1日何十何百と発生してるけどぜんぜん見ないだろ
人間の死骸なんて殊更目立つからすぐ掃除されてるよ
>>14
ホテルの写真では笑顔だからちょっと良かったなって思うよな >>185
それは都市による
大阪では維新が身を切る改革とやらで削減したから
清掃ボランティアが発見するまで死後2年経過したと思われる
ホームレス男性の白骨が見つかった 福岡でもめっきり見かけなくなったわ
行政ちゃんと仕事してるわ
渋谷駅で寝てるホームレス駆除しろや毎朝きめえんだよ
明日は我が身だからこういうスレは為になるがなんで沖縄とか暖かいとこにいかないんだろうな
こんな生き地獄にいるならとっとと逝けばいいのに
去年の今頃の室内がこれでも湯たんぽと着る毛布で死ななかった
コンビニのイートインにたまにだけどそういう人いるよね
長居は難しいだろう
北国や雪国はやっぱり少ないのかね
家がないなら南下すればいいから
冬の札幌でホームレスが横になっていて、その隣で別のホームレスが泣いているのを見た記憶。
風呂に入ってるのか泳いでるのか
淀川に裸の段ボーラーがいた
実際にやってみればわかるけどまず雨風凌げるのが最重要
どれだけ重装備でも野ざらしで耐えるのはかなり厳しい
逆にいうと雨風凌げるだけでめちゃくちゃ難易度下がる
これがクリアできるなら後は厚着するだけでなんとかなる
だからダンボールが重宝されてるわけだ
俺もよくお世話になったよ
>>198
歩くよ
そういう夜はいつもより人通りが少なくゴミ漁りをためらわずできるので好都合だ 俺だったら金があるうちにとにかく南に向かうわ
沖縄にたどり着けばだいぶ生きやすいだろ
室温10℃くらいでも電気毛布入れなきゃ眠れないからな
俺は昼間暖かい所探して寝てた
夜はコンビニで立ち読み
>>207
そういう行動力ある人はホームレスにならない気がする 沖縄行ってもアルミ缶なくて生きられないんじゃないか
釣りでもすれば生きていけるのかな
コロナで死ぬ奴より凍死と熱中症で死ぬ人間っての方が多い
>>207
都市部には支援団体がいるけど地方にはそんなもの存在しないんやで ちょくちょく死んでるけどニュースにすらならないだけだよ