映画「ゆるキャン△」特報、大人になったお馴染みのメンバーがキャンプ場を作るため再集結
あfろ原作による映画「ゆるキャン△」の特報とティザービジュアル第2弾、さらに成長した各務原なでしこらのビジュアルも公開された。
特報ではついに物語の一端が明らかに。スーツで街を歩く志摩リンと、アウトドア用品店で働くなでしこが映し出され、「そんなに広い敷地なら、キャンプ場にでもすればいいじゃん」というリンの一言から物語が動き出す。
大人になり、それぞれの場所で、それぞれの時間を過ごしていた、なでしこ、リン、大垣千明、犬山あおい、斉藤恵那が再集結し、キャンプ場作りに奔走していく。テ
ィザービジュアルには、「キャンプ場、作るズラ!」のキャッチコピーとともに、重機の前でポーズを決める5人と1匹が描かれた。
TVシリーズから成長したキャラクターのプロフィールも公開。なでしこは東京のアウトドア用品店、リンは名古屋の出版社で編集者として働いていることが明らかに。
千明は東京で就職した後、山梨県の観光推進機構にUターン転職。あおいは山梨の小学校に教員として勤務し、斉藤は愛犬のちくわとは離れ、横浜のペットサロンでトリマーをやっていることが伝えられた。
また映画のオープニングテーマは、亜咲花「Sun Is Coming Up」、エンディングテーマは佐々木恵梨「ミモザ」に決定。特報では、オープニングテーマを聞くこともできる。
https://natalie.mu/comic/news/472037
映画『ゆるキャン△』特報│ 2022.7.1 ROADSHOW
ダウンロード&関連動画>>
こーいう夢売るやつはサザエ空間やないとアカンのちゃうの
後方彼氏こと斉藤恵那は志摩リンを各務原桜に寝取られて脳破壊
各務原なでしこ(CV:花守ゆみり)。
東京のアウトドア用品店に勤務。「アウトドアをたくさんの人に楽しんでもらいたい」と持ち前の明るい性格で接客している。
休日になるとキャンプはもちろん、ロードバイクや山登りなどもしているらしい。
志摩リン(CV:東山奈央)。
名古屋の出版社で編集者として働く。営業を経て最近編集部に異動し、タウン情報誌を作っているが自分の企画はまだ通せていない。
休日はバイクでツーリングに行くのが息抜き。
大垣千明(CV:原紗友里)。東
京のイベント会社で働いていたが、山梨県の観光推進機構にUターン転職した。仕事帰りに居酒屋で一杯やるのが日頃の楽しみ。
犬山あおい(CV:豊崎愛生)。
山梨の小学校教員として働く。面倒見のいい性格で生徒からも慕われているが、時々授業でホラを吹くという噂も……?
斉藤恵那(CV:高橋李依)。]
横浜のペットサロンでトリマーとして働く。愛犬のちくわは実家にいるので、休日になると山梨に帰り散歩やドライブに連れていっている。
未貫通の可能性高いのって志摩リンぐらいか?
他は無理そう
ひとりくらいレイプされて自殺するくらいの展開ないとつまらんわ
そういうのを求めてるんじゃないんだよ……
この脚本で面白くできると思っているのだろうか
>>17
処女のままなのは千明でしょ
志摩リンはヤッてるよ これで勘違いしちゃってヘンな山買っちゃうオタクくん続出の展開を願う
>>18
しまりん「あの地味な嫌儲くん、いまなにしてんだろうね」
なでしこ「あの子なら自殺したってよ」
しまりん「ふーん」 >>22
志摩リンってスキゾイド系の奴?
あれ完全にアセクシャルじゃん ゆるキャンは一般層に受けたみたいだから大人バージョンもありだな
キャンプなんて高校生のままじゃ話すすまんだろうし
>>10
東京のアウトドア用品店が
もう特定されててワロタw リンちゃんを陽キャにするなよ
一人が好きな陰キャだろ
前髪ぱっつんじゃなくなった大垣に何の価値があるんだい?
おまえら処女かどうかしか興味ないの?
マジで気持ち悪いわ
リアルゆるキャン未来編
しまリン…キャンプに行く際の交通事故で死亡
なでしこ…精神病院入院中
メガネ…バイト先の男とデキ婚。茨城で三人の子供を育児中
犬…キャンプ中レイプで精神病む。今はAVで活躍中
斎藤…普通のOL。キャンプ仲間からの連絡に出なくなって暫く経つ
先生…アル中で退職。生活保護でリハビリ通い
ちくわ…キャンプに連れ出し過ぎで早死。享年6歳
作る側も見る側もおっさんなのは分かるけど
キャラまで歳とらせるなよ
いい年こいてキャンプとか哀れすぎるだろ
コイツラの人生には何もなかったんだろうな
いつまでも学生だった時の思い出しか残ってない
「女の子」だから受けたんだろ
誰が「女」を見に行くんだ?
ごめん、わたし今日生理だから無理
わたしもー
こういうリアリティ頼む
ジュブナイルもの?で未来を確定させるのって野暮の極みだと思うんだけど
オタクも年取ったってことなのかなあ
>>57
オタは捨てて一般向けにシフトしたんちゃう リンちゃんと69してケツの穴のシワの数を数えたいよな
リンってのが人気みたいだけど
正直思わん
一人が好きみたいだけど
やたら必死にラインする構ってちゃんに思える
面倒臭い系陰キャだな
一人位は既婚者居ないと
リアル感が無いな
てか飲んだくれの先生は出ないのか?
オタク「はあはあ・・キャンプやらなきゃ…スーパーカブ乗らなきゃ…ユンボ動かさなきゃ!」
>>10
他はともかくなでしこ完全にお婆ちゃんじゃん
眉とか髪型 シマリンってソロで動いてる時は意外とモブ相手に喋れるからな
多分千明相手よりモブ相手の方がペラペラ喋る
造ってる途中で壊れて業者に投げ出すまでがワンセット
>>63
原作はもっと先の話しててなでしこは社長になったよ 静岡だけどずらってあまり使ったことない
お婆ちゃんは言ってたけど
現実は一人くらいどうしょうもない生活してて性格も歪んでる
いっそどこぞのコーラス部みたいにバツイチ子持ち設定でヲタクを焼き殺して欲しいわ
>>36
大学キャンプサークル編なんて18禁にしかならねーだろ! >>10
斎藤、ちくわと添い遂げる辛気臭い覚悟みたいなのすら感じたのに
実家にちくわ置いてきて笑える こういう大人にするのって賛否両論あるよな。
ただ大人になったらいいが、
誰と誰がくっついて結婚してガキがいるとかは
いらないんだよな
オタキャンプ気持ち悪いからこれ見てるやつもやってるやつもさっさと死ねよ
>>105
作中で色んなポーズさせるからその見本やろ ネタバレ:最後に犬子が「というのは嘘やで〜」というオチ
先生とかもうさすがにババアだよね
先生の妹に再登場してほしかったなあ
斎藤は絶対彼氏持ちだわ
大垣は大学時代男遊び凄そう
なんでキャンプ系youtuberみたいなことするの?
がっかりだよ
>>10
なでしことかあおいはまぁそんなもんか程度
千明はぴったりだと思ったがリンみたいなコミュ障が営業やって編集部とか無理やろ 実質ゆるキャン最終映像化だろハゲ
この先アニメも実写もやらねえから
時を進めてんだよ
面白そうだけど映画館でゆるキャン△見たい人ってそんないるかなあ
勿論自分は見に行くけど
一応同じような偏差値のが集まる高校で
片や雑誌編集者、片やアウトドア用品店店員(本社採用だとしても)って格差感あるな…
>>37
ゆるキャンは誰もドカタやってないから山梨の面汚しばっかりだよ >>17
アニメキャラのセックス事情とか考えるだけ無駄な時間では? 一般受け狙いで年齢上げたんだろうけど
その分オタ人気下がりそうな設定だな
もう原作がネタギレで巻末のおまけの様なネタを本編でやりだしてるからな…
>>148
典型的子持ちが髪セットする時間なくて髪切るみたいな悲しい設定 何人が彼氏持ちもしくは過去にいたことあるかだけ教えてくれ
マジで急務で頼む
JKがキャンプするから受けたのになんでそうゆうことするんだよ…
高校生に分不相応な買い物させてタイアップがチラチラ見えるものよりいっそ社会人にしたほうがいいだろ
最近多いわラブライブ!の虹ヶ咲とかもタイアップありきなのかクソ高いもん買い食いしてるし
なでしこ
地元のヤンキーに騙されてセフレ&妊娠&中絶
千明
貞操観念が高く処女をつらぬき通す
犬子
幼馴染みと結婚&出産
りん
顔出し配信でオタサーの姫&歌ってみた系の男と同棲
髪型変わっただけで成長してないじゃん
トリシティの販促アニメの志摩リンは等身上がっててちょっと大人っぽかったのに
>>157
お前最新刊読んでねーだろ
原作のキャラが20代みたいな作画になってんぞ JKだからオタクに人気あったんだろ
社会人OLのキャンプアニメに金落とすか?オタクが?
>>10
大垣めっちゃ可愛くなってて草
信じてたよ俺は
>>166
大垣かわいくなったというより
他がブスになったんだよ ゆるキャンってさ
「女子高生が」キャンプするから楽しいんだろ?
そこからメインの要素てまある女子高生取り除いて誰が見に行くの?
大人になったキャラを見るためにこのアニメ見てたの?
キャラが成長したら置いていかれてるみたいじゃないですかー
なんていうかなあ
キャンプ場、作るズラ!とか言われても社会人のそういうノリは痛々しいんよね
高校生だから許されるテンションじゃないかと思いますわ
>>164
読んだわ
絵は変わってきてても実際に大人になってるわけじゃないからセーフ >>181
キャラデザ公開する時のポーズ
わりと見かける 最後は帰宅したこいつらをそれぞれの旦那が出迎える後ろ姿で終わり
>>139
大学いくやつ、中退するやつ、専門行くやつ、就職するやつ、3年間でだいぶバラけるだろ しまりんだけ顔も性格も処女感あるな
あとは全員帰ったあと彼氏に股間のゆるキャンにお泊りデートしてもらいますって顔してる
これゆるキャンである必要ないじゃん
テキトーな邦画作って滑っとけよ
>>1
まさかの土方作業wwwww
俺もユンボ乗りてぇ… テレビアニメはほとんど静岡だったがコンテンツ死ぬ間際は山梨に帰ってきたんだな
全員すました顔して平気でちんぽ咥えこんでるんだろうな
終わりだよこのアニメ
あーあ
なんか自分の意思持ってそうになっちゃった
もういいよこんなの
2でガッツリ観光アニメになって
何やらメッセージ性を盛り込んだ映画化
劇場版のSHIROBAKOみたいにコケるパターンだ
>>65
金の絡まない、仕事でないなら要らないはず
でも講習くらい受けといてもいいけどな
大垣あたり持ってそうw >>137
静岡でも戦国時代に甲斐の武田に征服された地域はズラだズラ >>215
夏休み明けたら妊娠で中退してた女がいたわ 山梨から原チャリで奥浜名の引佐へ行く回がクライマックスだったな
>>10
大垣はソロキャンで凍死とかでよかったろ
出して誰が得するんだ? ただキャンプ場作るんじゃ物足りない
女性ソロキャンパーの性被害を失くすために女性専用キャンプ場を作ろう!みたいな感じなら観る
問題提起していかないとね
>>201
バックホー楽しいぞ
3t未満ならすぐとれる >>65
>>213
借りるとき免許提示求められることがある
山梨いたときも免許は提示してた 安室公認キャラクター「エミーナ」が悪質すぎて開いた口が塞がらないレベル。
あんな事が許されるのなら、永遠に引退詐欺商法できるじゃん
安室は花火ショー=コンサートの代用品で、毎年チケットとグッズで荒稼ぎしてるけど、
安室は劣化していく自分を隠しながら商売していける方向性にシフトしただけ
安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから。
安室の引退詐欺に協力しているセブンイレブンといった企業も問題
>>229
二十代後半で既婚も子持ちもいないの不自然だなぁ なでしこは空飛ぶテント作って
CEOしてるんじゃないのかよ
シリアスな作品で好きなキャラが死ぬよりどうでもいい萌えアニメに青春の終わりが見える事の方がなぜか苦しくなる
おいおい
これで原野商法にまで手を出すファンとかが出てくんぞw
しまりんのママを主人公にしたゆるキャンZEROやってくれ
原作の最後の方でも未来の野クルが書かれて
「映画版の方はパラレルワールドと思ってください」みたいに困った存在扱いされそう
なんかこのアニメ吐き気がするんだよね
非常に生命に対する侮辱というか
>>84
日常的に会う機会がある相手とは喋れないけど次に会うとは思えない相手とは喋れるって俺と同じじゃん
典型的なコミュ障だよ 山梨だけどこの1年で家から数キロの範囲にキャンプ場5ヶ所くらいできた
コロナもあってまだまだキャンプブーム続きそうだしうまく波に乗ってるね
1期は傑作だった
BGMもテレビで頻繁に使われてる
あの2期見せられるくらいなら幕引きでいい