◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東大教授「実は中国は宋代から1000年続いている民主主義の国。むしろ日本より民の声を聞いて政治をしている」 [881747773]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1648817459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2d6-Tzqt)
2022/04/01(金) 21:50:59.34ID:f696zXDx0?2BP(1000)

——『中国哲学史』のなかでもうひとつ面白かったのが、明代後期の陽明学右派の思想家・繆昌期が提唱していた「公論」の思想です。愚夫愚婦、つまり知識人ではない一般庶民もみんなモノを考えていて公論を持つとした指摘は、当時の中国では非常に革新的でした。ただ、繆昌期はこの公論を取りまとめて政治に反映させるのは、知識人(士大夫)という限られた階層であるとも主張していたようです。

【中島】これは中国のデモクラシーを考えるうえでは示唆的な議論です。過去、日本の東洋史学者の内藤湖南(1866〜1934)たちは、唐と宋で社会の仕組みがガラッと変わったとする「唐宋変革論」をとなえました。

「唐宋変革論」では、唐までの貴族制が宋以降は崩壊し、皇帝に権力と権威が集中するいっぽうで、ばらばらな個人が登場したとされます。国家と個人が直接結び合う、ある意味でデモクラティックな新しい社会が、中国では1000年前に出現していたわけです。繆昌期の議論は、そんな近世中国の社会において、どうやって民意を政治に反映させるかを説いたものです。

——王朝時代の中国は政治体制としては、官僚制に支えられた皇帝の専制体制ですが、いっぽう一般庶民も「公論」を持っていますから、為政者は世論を気にして政治をする。世論をとりまとめて、現実の政治に反映させるのは士大夫の役割である。……こうした繆昌期の世界観は、”士大夫”を”共産党員”に置き換えれば、そのまま現代の中華人民共和国の体制と同じではないでしょうか。

【中島】フランスの政治思想家のトクヴィル(1805〜1859)に、当時の新興国であるアメリカを視察した『アメリカのデモクラシー』という著書があります。日本思想史の渡辺浩先生によると、このときトクヴィルは、当時の中国のような「専制的なデモクラシー」を想定し、アメリカが将来それに陥らないようにと考えていたというのですね。

実はデモクラシーと専制主義は相反するものではなく、結びつく形もあります。宋代以降の中国は社会はある意味デモクラティック(平等で民主的)な社会なのですが、西洋的なリベラルデモクラシーとは違うデモクラシーなのです。中国ではそうした「民主主義」が、革命を経た現代でも続いているという見方も可能なわけです。

——王朝時代、地方官僚の評価は具体的な業績よりも「名声」で決まっていましたし、これは現代中国でも通じる部分があると感じます。そういえば内藤湖南も中国が意外なほど「輿論」(世論)に左右される国だと書いていました。

【中島】それこそ繆昌期や、明末清初の思想家・黄宗羲あたりが、中国のそのような政治体制を言語化しています。実は中国は、ある意味ですごくデモクラシーの国なのですが、ただしその形が西洋と大きく違う。近年、中国政府が「中国的民主」という概念を主張する様子は、欧米圏からは冷ややかに見られがちですが、中国自身はこうした歴史を踏まえて主張しているつもりではないでしょうか。

——中国にかかわっていると、横文字の言葉の意味と、中国語の意味のズレを感じます。たとえば「republic」と中国語の「共和」(gòng hé)、「democracy」と中国語の「民主」(mín zhǔ)は、肌感覚としてはかなり違うものを指していそうです。中国人自身は無自覚かもしれませんが、漢語の古典の意味に引きずられているのではないですか。

【中島】そうですね。たとえば「民主」には、孟子の「民本」の考えに引きずられている部分がありそうです。

——孟子の民本はどのような考えでしょうか。

【中島】まず、民本の思想は人民主権ではありません。主権は人民ではなく、それを代理する為政者にある。さきほどの繆昌期の考えとも同じ構造です。あれも孟子の民本からきた発想ですからね。

https://president.jp/articles/-/56043?page=1
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2d6-Tzqt)
2022/04/01(金) 21:51:16.05ID:f696zXDx0?2BP(1000)

中国の「デモクラシーから日本が学べること」

——主権は為政者にあるが、できるだけ民のことを考えてあげなさいというのが民本。まさに中国式の民主主義という感じがします。1989年の六四天安門事件のとき、学生たちが主張していた「民主」のイメージも、実はこれに近いものだったようです。当時の参加者から聞き取りをした印象です。

【中島】私は今回の『中国哲学史』のなかで、中華民国期の思想家である胡適(1891〜1962)に何度も言及しました。彼は全面的な西洋化を提唱し、デモクラシーについても徹底的に西洋化しなくてはならないと考えていました。つまり、孟子的な民本とは異なる、リベラルデモクラシーの可能性を徹底的に追求したのです。しかし、それは結局、中国では胡適が望むような仕方では実現しなかったのでしょう。

——もっとも、中国の問題点はもちろん、日本はどうなのかとも考えてしまいます。中国式民主主義は、政権や指導者の批判はNGですが、実は意外と世論が政治に反映される。特に近年の場合、町内会レベルまで張り巡らされた党組織とITを通じて、人民の生活上の問題については非常に細かな課題まで為政者に吸い上げられて、迅速に解決策が出てきています。

【中島】日本の場合、制度上は西洋式なのですが、民の声が政治に反映されている実感は非常に薄いでしょう。中国のほうがデモクラシーがある意味で機能していて、日本のデモクラシーが劣化している可能性すらあります。日本は実質的に人民主権が深められているわけではないし、しかも為政者が民の声を聞かないならば、これは孟子の民本ですらない。中国思想の世界から、日本の社会の課題も見えてくるように思います。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-0tLY)
2022/04/01(金) 21:52:04.77ID:GtRVCysC0
粛清されるな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62eb-57oD)
2022/04/01(金) 21:53:06.88ID:v8g5RR4h0
マジに中国父さんは良い国だよな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-sbZb)
2022/04/01(金) 21:54:14.13ID:tJrqyDmA0
AV割りまくってくれてありがとう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f623-ahil)
2022/04/01(金) 21:54:50.15ID:mrUAMifa0
つまり共産党のせいで今の中国は1000年前に逆戻りした
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-5hJf)
2022/04/01(金) 21:54:54.85ID:/xCf0XP6p
3年前に日本に見切りつけて中国に移住した
一言で言うと「人間が人間らしくいきている国」
本当に良かった
もう日本に帰る気は一切無い
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-prgm)
2022/04/01(金) 21:56:09.87ID:O4oahnDYM
そもそも民主主義、資本主義が最高のものとは思えん。
リーダーに権力がないと大きな事業やり辛いし。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f63a-G0kC)
2022/04/01(金) 21:56:32.19ID:zZHhzVaX0
日本と比べたらそらな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b18f-XwpL)
2022/04/01(金) 21:58:06.05ID:KDp1+aoQ0
>>1
薄々そんな気はしてたっていうか
日本って未開なアフリカの独裁国家が一番近いと思う
戦後、アメリカに押し付けられた憲法のお陰で
先進国風な感じを匂わせてるけど
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-C1Lq)
2022/04/01(金) 21:58:07.19ID:1XVIglD70
徳治主義やからやろか?🤔
民の声を聞くのは天子が備えるべき徳やしね
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-5xMq)
2022/04/01(金) 21:58:51.91ID:KhWdDgZD0
最近のプレジデントは覚醒してきたな。安倍批判したり
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f623-ahil)
2022/04/01(金) 21:59:14.54ID:mrUAMifa0
>>7
どのVPNを使ってる?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dfd-/Nqh)
2022/04/01(金) 22:00:39.17ID:gOL2nmTA0
五胡十六国時代の方がかっこいいけど
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3276-+HjP)
2022/04/01(金) 22:01:56.04ID:zQpvw0kI0
そんないうと領民が暴れるとお取り潰しな江戸時代も民主的なわけで
まあ身分がそこまで階層化してないかもしれんが
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-5hJf)
2022/04/01(金) 22:02:31.94ID:/xCf0XP6p
>>13
Nord余裕
仕事でドイツ行くから一応
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2af-At71)
2022/04/01(金) 22:04:01.48ID:uGBEwGW10
劉邦からして空虚な中心みたいなところあったな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9a2-bOfB)
2022/04/01(金) 22:05:11.80ID:KZhC3V9v0
あの犯罪者の集まりの自民党も徳治とか中共と全く同じ内容の教育勅語を掲げてるよな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hc6-r2h7)
2022/04/01(金) 22:05:15.80ID:eFtKkfI5H
>>1
あっ、ネトウヨ憤死、これは憤死だああああああああああ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b587-4ynY)
2022/04/01(金) 22:06:49.39ID:0RncVy950
中国共産党がそれをぶち壊したわけだね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 364c-OQ7k)
2022/04/01(金) 22:08:49.96ID:faTGvvzb0
その割には誘拐と汚職無くならないね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5efd-4TLL)
2022/04/01(金) 22:09:56.80ID:eNHfZV9q0
ぐふぐふ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-nPF8)
2022/04/01(金) 22:10:32.68ID:eHKBWFRnd
ヨーロッパの社会民主主義や中国の統治の方がうまくいってる気がするけどな
そもそもアメリカは民主主義ですらないだろ
格差が開いて1%の金持ちのための政治
企業は新自由主義、民主化の名の下に政府に入り込んで独裁してるから大統領が変わっても同じ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9a2-bOfB)
2022/04/01(金) 22:11:39.08ID:KZhC3V9v0
じゃっぷの自民党支持層は自民党を共産党のような大きな政党だと思って投票している知恵遅れ国民だからなー
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 76ce-tbOq)
2022/04/01(金) 22:12:22.76ID:UuhGZDfq0
お、おう、民主主義は本来全体責任になるはずなんだけど、ヒトラー切り捨てられたよなw
ほんと世襲に都合がいいわけだわw
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-UdKk)
2022/04/01(金) 22:13:21.12ID:ooRe6bzt0
中国、「全過程の人民民主」 西側の民主主義はオワコン、中国が真の民主国家
http://2chb.net/r/poverty/1648473013
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-10D0)
2022/04/01(金) 22:14:03.03ID:clluYUJQ0
民衆による政権崩壊何度もやってるからな
民衆の力を日本より脅威だと理解はしてる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-nPF8)
2022/04/01(金) 22:15:33.09ID:eHKBWFRnd
問題の原因は富の偏りなんだから新自由主義で偏りすぎたら社会主義にしてバランス取ればいいだけ
それで不満が出たらまた新自由主義に傾ける
それをやってるのが中国
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-yx+L)
2022/04/01(金) 22:15:35.02ID:6RJSI03Td
中世ヨーロッパだって民衆のご機嫌取り位はしてたわけでな
それを民主主義とは言わんでしょ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b25d-QEpm)
2022/04/01(金) 22:15:39.38ID:MDc4W7QV0
でも正直、日本が民主主義をやめても出来上がるのは中国では無く、北朝鮮になりそう。
流石に北朝鮮よりは今の日本の方がマシだと思う。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-KTbr)
2022/04/01(金) 22:17:19.31ID:Mb9VcFfL0?2BP(2001)

>>25
どんな不正が見つかろうが、政治家の責任のとり方の最上級が「辞任」な時点で
しかもその後もう一回当選したら「国民が許したからノーカン」と臆面もなくうそぶける時点で
投票選挙による民主政治なんてのは特定個人の利益を最大化しつつ責任を最小化する為のものでしかないんだよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b18f-tbOq)
2022/04/01(金) 22:17:40.83ID:YFnIXBNH0
明以降の中国は基本的に警察国家だろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-UdKk)
2022/04/01(金) 22:18:02.11ID:ooRe6bzt0
>>29
中世ヨーロッパは世襲制じゃん
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-gtvs)
2022/04/01(金) 22:19:16.77ID:z7D0qNZpM
中国は底知れない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2af-cpNN)
2022/04/01(金) 22:19:31.31ID:84VcMtgb0
>>30
いや民主主義じゃなかった時代は、世界が羨む江戸時代だろ
今の日本は民主主義じゃなくて学閥だからな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-+Ivz)
2022/04/01(金) 22:20:22.40ID:3Z+LF27e0
宋代がそうとか言っても、元以降で断絶してるだろ
共産党の幹部共が現に私服を肥やし、習近平が憲法を変え、共産党内の慣例を破って、三期目の総書記を務めようとしてることには変わりない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b18f-tbOq)
2022/04/01(金) 22:21:54.45ID:YFnIXBNH0
中国の人口は漢以降、幅を持ちながらも大体安定してたんだけど、一気に人口増加し始めたのが明代
あとは極度の中央集権と秘密警察が暗躍する密告社会になったのも明代から
まあモンゴルに征服された国は大体こんな感じの暗黒社会になってる
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-10D0)
2022/04/01(金) 22:23:00.74ID:clluYUJQ0
日本で愛国叫ぶ人達の理想国家を体現すると中国になるからな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 853a-WkLT)
2022/04/01(金) 22:23:28.08ID:1LcF4wSy0
民主主義とは思わないけど古代から民の力がクッソ強くて一定の配慮せんと安定せん感じよね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-6VaH)
2022/04/01(金) 22:24:21.34ID:Jmg1Teel0
そう・・・
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 090d-A+Z1)
2022/04/01(金) 22:24:21.44ID:GZW8Woz10
幇とかめんどくさそうで嫌だな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6e4-ssvd)
2022/04/01(金) 22:24:55.76ID:WoRSBY900
君子に徳がなければ取り替えろって思想が広く流布してたのはすごいと思うわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-VCOX)
2022/04/01(金) 22:26:20.20ID:IypmvBpJM
締め付けすぎると暴れるのが中国人だからな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-+vsv)
2022/04/01(金) 22:26:47.57ID:r2IVKkWvd
>>7
3年で洗脳されてて草
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-KTbr)
2022/04/01(金) 22:27:07.38ID:Mb9VcFfL0?2BP(2001)

王者以民為天,而民以食為天

中国の政治は基本これだから
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-10D0)
2022/04/01(金) 22:27:32.26ID:clluYUJQ0
>>43
締め付け過ぎて暴れない国民がいる国を
日本以外で挙げてくれよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-VCOX)
2022/04/01(金) 22:28:37.33ID:IypmvBpJM
>>7
わかる
世界中旅してたが中国が一番居心地いいわ
特に華南
どんだけ監視カメラあってもみんな好き勝手自由にしてるし本当に自由の国って感じ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-KTbr)
2022/04/01(金) 22:29:24.76ID:Mb9VcFfL0?2BP(2001)

>>46
特に締め付けたわけでもないのに暴れたフランス革命とかあってな
その結果ナポレオンの台頭につながるけど、そっちには従順だったという
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-VCOX)
2022/04/01(金) 22:29:34.61ID:IypmvBpJM
>>46
そんな国あるわけないよ…
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5250-4qAJ)
2022/04/01(金) 22:30:40.33ID:Q1JjRVlB0
それって台湾の事であって賊軍の中国共産党の事ではないですよね?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3276-+HjP)
2022/04/01(金) 22:31:50.63ID:zQpvw0kI0
>>46
最近のロシア見てるとロシアも締め上げるほど愛国心が高まりそう
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/04/01(金) 22:34:04.55
>>47
党批判しなかったらくっそ温いのが中国
役人も監視カメラがあるせで派手にやれなくなっている
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-+Ivz)
2022/04/01(金) 22:34:53.36ID:/YWAelcX0
面白そうだから元記事を読むが多分スレタイ詐欺だろうなと想像する
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6108-s5lw)
2022/04/01(金) 22:36:00.83ID:85rUxoEn0
中国は日本や西欧のような世襲一族が認められないんだよな
宦官は子孫を残せない
科挙官僚も4世代5世代で没落
皇族も300年以内で天命を失って交替させられる
どこかの地方で有力者になって勢力を誇っても飢饉や大洪水、盗賊襲来、農民反乱、異民族の略奪によって土地を追われて流民になって没落
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9c6-+u9n)
2022/04/01(金) 22:36:35.21ID:8eMuoEZB0
エイプリルフールか
56ぴーす (オッペケ Sr79-8jH2)
2022/04/01(金) 22:41:17.55ID:Py21FyMJr
民意を考慮した政治を民主的というのはヨーロッパでも認めてるところがある
1700年ぐらいはヨーロッパよりオスマンのが民主的と言う声もあった
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-+Ivz)
2022/04/01(金) 22:42:05.53ID:/YWAelcX0
ざっと読んだが民主主義の意味も自由民主主義の意味もふわっとしか理解してねえなこいつら
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-s5lw)
2022/04/01(金) 22:43:04.88ID:D52AfB480
選挙なしで民主主義とは
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2af-cpNN)
2022/04/01(金) 22:44:10.53ID:84VcMtgb0
>>54
日本と同じじゃん
日本で世襲って叩かれてる議員は明治後の出だし、徳川幕府も続いたのは250年

> 科挙官僚も4世代5世代で没落 皇族も300年以内で天命を失って交替させられる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2ad-+Ivz)
2022/04/01(金) 22:44:34.45ID:e1wMFjw40
まあそもそも選挙=民主主義なんて思い込んでる時点で民主主義など機能する訳ないからな
日本より中国の方がまだ民意が反映されてる有様
選挙=民主主義は貴族政治の実態を誤魔化す為の刷り込み
まさにアメリカ、イギリス、日本がその象徴
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b544-tQ40)
2022/04/01(金) 22:45:44.72ID:ZYxlXmNu0
民意を拾い上げるのを理想とする姿勢だけは1000年前どころか古代からあるからな
実践できてるかはともかく
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-+Ivz)
2022/04/01(金) 22:46:04.83ID:/YWAelcX0
近現代欧米流のリベラルデモクラシー=自由民主主義を
現在ではたんにデモクラシー=民主主義と言うわけだが
中国も日本もまず自由主義の無理解と無意識が蔓延しているからどっちも民主主義の国ではねえよ

民意が政治に反映されるだの、適度に政治参加できるだの、そんな程度で民主主義なら
江戸時代も古代中国もいつでもどこでも民主主義だよバーカって感じ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2af-cpNN)
2022/04/01(金) 22:46:37.86ID:84VcMtgb0
>>58
三権+マスコミのうち官僚、裁判官、テレビ局を学閥が占領してる それに加えて検察、日銀、ほとんどの大企業も学閥が占領してる
こういう状態で選挙があるから民主主義とか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-e+gE)
2022/04/01(金) 22:46:54.88ID:7VUs4N050
日本と比べるなよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-+Ivz)
2022/04/01(金) 22:47:34.59ID:/YWAelcX0
学者の基礎教養というかデモクラシー理解がこのレベルなんだもんなー
話になんねえわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5157-bpFc)
2022/04/01(金) 22:47:51.99ID:ii9AyWuQ0
民主主義だろうが専制主義だろうが国民が幸せならなんでもいいよ
アメリカが生み出したインターネットのせいで民主主義だろうが幸せ感じない
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-10D0)
2022/04/01(金) 22:48:41.60ID:clluYUJQ0
正直中国人より中国共産党政治と相性良いのは日本人だと思うぞ
民主主義でここまで一つの政党支持するのが正しいと思ってる人間がこれほど多いのは
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ada2-QEpm)
2022/04/01(金) 22:48:47.69ID:rg4oQsn20
クッソわらた
反論したら九族抹殺してるのがなにが民主主義やw
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 693a-PYYx)
2022/04/01(金) 22:49:36.20ID:d7PgC4Ik0
民主主義て欠陥だらけだけど
中国の民主主義はどうだったの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-+Ivz)
2022/04/01(金) 22:50:18.25ID:/YWAelcX0
>>68
そうそう、即座にそういうレスができないとデモクラシー理解してるとは言えない
このスレも酷い有様だよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-+Ivz)
2022/04/01(金) 22:51:37.68ID:/YWAelcX0
>>67
日本の理想像だからな、中国と北朝鮮
リベラルデモクラシーとかそもそも求めてないし理解する気もないという
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5574-QEpm)
2022/04/01(金) 22:52:01.34ID:5dNTy23v0
ごく最近、それが無くなったということ悲しむべきことだね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-+Ivz)
2022/04/01(金) 22:53:52.81ID:/YWAelcX0
嫌儲だって傾向として安倍嫌い自民嫌いでも
べつに自由民主主義を理解しているわけでもねえからな

そもそも自由民主党の議員も関係者も支持者もおそらく99%が自由主義も民主主義も理解していない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2ad-+Ivz)
2022/04/01(金) 22:54:01.47ID:e1wMFjw40
>>68
中国は反体制派をほっといたら体制転覆目論むからな
一方日本人はいくら吠えようが無視してもノーダメ
どっちが国民主権なのか分からん
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f64e-XwpL)
2022/04/01(金) 22:56:44.09ID:9SMlD3OG0
な?アホやろ?東大ってw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2af-cpNN)
2022/04/01(金) 22:58:40.82ID:84VcMtgb0
欧米の人権思想が成り立ってるには、非白人がいるからじゃないの?
白人にしたら非白人はまだ土人で、彼らと比べたらプアホワイト(米)、労働者階級(欧)も美しい人間だから邪険にするわけにはい
日本国内でも、公務員は一番下でも年収800万もらえるのと同じ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e05-XwpL)
2022/04/01(金) 23:02:12.15ID:waaIuyAs0
>>65
読んだ限り明らかに高度な話してるけどなんか都合が悪いのか?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d2e-x27W)
2022/04/01(金) 23:13:49.40ID:78kTB5lY0
日本は中国にはなれない
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-10D0)
2022/04/01(金) 23:19:50.83ID:clluYUJQ0
中国は一族にこだわりがあっても
血にこだわりがねえからな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5157-bpFc)
2022/04/01(金) 23:20:54.21ID:ii9AyWuQ0
>>74
日本人はお上の言うこと良く聞く民族だからな
中国に支配されて上手く使われれば最強の国になるよ
中国人が日本人を滅ぼさなけばね
日本人を生かさず殺さずで上手く奴隷にするのに成功したのがアメリカだけど資本主義が日本人が古来から持ってる全体主義を殺してしまった
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-10D0)
2022/04/01(金) 23:36:24.29ID:clluYUJQ0
>>80
別に中国に純血主義ってねえんだよなあ
ウイグルがーチベットがー言うが
それは正しい間違ってるという部分は置いといて
中国共産党に異を唱えるからやってるだけで漢民族でも異を唱えれば粛清されるだけわけで
だからこそお上の言うことは絶対な日本人に最高に相性がいい
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-98SM)
2022/04/01(金) 23:38:45.57ID:0dBT64Lo0
ヤベーだろ
こんなん
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-tbOq)
2022/04/01(金) 23:45:02.89ID:hpJkntXL0
近年のIT技術の進化に伴う新しい民主主義の在り方が出てきても良い気がするね
現在の日本が民主主義の理想国家像とはとても思えない
例えば世襲率の多さもそうだし選挙では人口の2割を取れば政権与党という現実を
みたとき果たしてそれが正しい民主主義なのか非常に疑わしい
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1a9-p8zG)
2022/04/01(金) 23:46:25.74ID:NXT2MGA30
異民族を頂点にした外戚政治の時代の方が長いんだが?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-yMx7)
2022/04/01(金) 23:48:12.79ID:ZQA0LZqk0
日本の民主主義は自称民主主義ってくらい終わってるけど実はアメリカも似たようなことになってんだよね
飼い主があれじゃそりゃ日本もこうなる
トランプはまだ民主主義やってた
民主党が勝ってサンダースじゃなくバイデンだった時点でトドメ刺した
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1a9-p8zG)
2022/04/01(金) 23:54:46.62ID:NXT2MGA30
>>85
アメリカは共和制であっても民主主義とは呼べない代物
白人と黒人の一票に同じ価値があるとはとても思えない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-+Ivz)
2022/04/01(金) 23:56:23.92ID:/YWAelcX0
>>85
予言された通りの機能不全という意味では欧米のデモクラシーも崩壊してるが
日本や中国の場合は崩壊以前にそもそも無理解で実現したこともしようとも思ってないという一周遅れ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2ad-j7az)
2022/04/01(金) 23:58:26.84ID:e1wMFjw40
>>85
アメリカは伝統的にすぐ投票抑制を始めるからな
昔はマフィアやらKKKが投票所に来る黒人をボコってたが
今でも法的に有色人種から投票権を奪う試みは変わってない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1a9-p8zG)
2022/04/01(金) 23:59:28.53ID:NXT2MGA30
>>87
民主主義が絶対的に正しい政治体制だなんて補償もないがな
民主主義が絶対的に正しいなら何もかも民主主義にすればいいが現実そうなってはいない
アメリカや欧州だって企業や役所は絶対王政や官僚制そのままだが
そこに意を唱える人間がいないという矛盾
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d8f-fe9w)
2022/04/02(土) 00:01:38.72ID:aG+sj5cz0
>>89
??
民主主義が絶対的に正しい政治体制って命題はどっから発生したの?
あとその後のレスを読むに君も民主主義理解してない
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a9-w9CX)
2022/04/02(土) 00:02:35.32ID:G4KKeZFV0
>>90
西洋は先進的で東洋は時代遅れみたいなステレオタイプの
欧米礼賛してる人間こそ無知の極み
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a9-w9CX)
2022/04/02(土) 00:04:32.97ID:G4KKeZFV0
欧米社会が世界をリードしてるのは
植民地時代の遺産を握ってるからで民主主義の勝利などではない
むしろ奴隷をこき使って生み出した財産のどこが民主主義的なのかっていうね
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-dL8x)
2022/04/02(土) 00:05:26.00ID:SntIc1cL0
>>88
トランプの時に黒人投票者不利なように仕向けたからな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2da2-XVR/)
2022/04/02(土) 00:07:43.15ID:QYVa9dah0
宋と言えばNetflixにある「きらめく帝国」っていうアメリカ在住のアジア系セレブを扱った番組で
旦那が宋王朝の直系の子孫っていうセレブ女性が出てるんだが
趙匡胤の子孫がまだ生きていた点とこの時代にあっても王族みたいな暮らしをしてる事に驚いたわ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2532-VAYQ)
2022/04/02(土) 00:17:05.53ID:o+ZzfqOq0
宋は中国ではない、中国の歴史は70数年

正統後継は台湾
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a37f-kH0l)
2022/04/02(土) 00:20:11.65ID:XLfmpQb20
要するに中国も西欧も米英も民主主義だけど
日本国は違うよって事か,当たり前じゃん
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dd2-Ty7x)
2022/04/02(土) 00:21:27.70ID:eAhi4zJv0
ジャップも実質独裁にすりゃいいんけ?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a37f-kH0l)
2022/04/02(土) 00:22:12.61ID:XLfmpQb20
>>95
中国大陸部と台湾地方は一つの中国,2つの政権
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2523-YrID)
2022/04/02(土) 00:25:03.64ID:SeugcsNl0
ただ、中国って単なる中央独裁国家じゃなくて割と草の根組織の影響力が
でかいから面白いんだよな。あれ歴史的経緯とかあるんだろうか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2539-fe9w)
2022/04/02(土) 00:26:47.43ID:W5FwnPuV0
でもすぐに南方に追いやられましたよね、宋
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-lPqd)
2022/04/02(土) 00:27:42.31ID:E2Nu0MGAM
>>7
欲望のままに生きてるって意味か
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a9-w9CX)
2022/04/02(土) 00:29:07.16ID:G4KKeZFV0
>>99
国土が広いし民族も違うからね
中国は今でも氏族社会を重んじる傾向が強い
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b33-cTlt)
2022/04/02(土) 00:29:47.08ID:9PjXGLpn0
>>47
わかるわ 夜遊びとかクソ楽しいよね
英語喋れる現地の友達できるとマジで楽し過ぎる
厦門とか広州また行きてえなあ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-BbSo)
2022/04/02(土) 00:33:07.08ID:v13H5joM0
革命を含んだ儒教の徳政を政治倫理としている中国
上意下達・絶対服従を善とする政治倫理の日本(一神教と儒教の都合のいい所をつまみ食いして作った)
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4b-S1KW)
2022/04/02(土) 00:41:59.61ID:SM4HdWskM
これはわりと言われてるだろ

無論易姓革命の思想とセットだ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4b-S1KW)
2022/04/02(土) 00:44:13.98ID:SM4HdWskM
あと日本はなんつーか世襲制を卒業するのが先
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15d2-Jho0)
2022/04/02(土) 00:53:18.54ID:Li4MBRyj0
>>63
2回は政権交代してるだろ。残念ながらこれが民意なんだよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 051b-/vMA)
2022/04/02(土) 01:38:31.47ID:xBsvaN8+0
>>1
頭悪すぎる
曲解がひど
金狙いのバイトだろうが、こんなお花畑文カスよ

中国の未開とか全く知らなそう

中国の建築水準の低さ見て気付け
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saab-fqJY)
2022/04/02(土) 02:24:48.99ID:LwszTnLja
そんな中国が何故共産主義なんかに入れ込んでしまったのか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6556-wq0K)
2022/04/02(土) 02:36:42.49ID:m8b9C/bX0
陸游の詩とかちょっと憐憫の情を覚えるよな
長生きした甲斐も無くモンゴル支配下で分崩離析するんだからな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b0a-5mQo)
2022/04/02(土) 02:57:59.32ID:gGp+QUJr0
そんなこと言い出したら江戸時代でも民意をすげー気にしてたじゃん
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b6c-cdhy)
2022/04/02(土) 03:25:04.76ID:0Rtpsq4l0
民主主義かどうかはさておき中国人が権力との付き合い方うまいのは認めるわ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6363-g8k9)
2022/04/02(土) 05:03:00.40ID:FYrsoND80
>>109
別に入れ込んでないけど
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bdc-0YfK)
2022/04/02(土) 05:05:26.35ID:65D8diH50
>>45
なるほど
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e35d-KXHF)
2022/04/02(土) 06:13:15.83ID:Ym74OClN0
でも中国ってエロに厳しいんだろ?
童貞の俺には厳しい環境ではある。
童貞な中国人的には不満とか鬱屈とか感じないのだろうか?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 233a-fe9w)
2022/04/02(土) 06:49:00.21ID:76wY6vih0
この手の中国に好意的みたいなヤツ実際あっち逝ったらどうなるんだろうね
手のひらクルーなのか音沙汰なくなるのか試したいよな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa93-9TAj)
2022/04/02(土) 08:49:51.83ID:zWQa6b4Ia
>>113
共産主義なのに入れこんでないとか理解できませんよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d0-G2Lu)
2022/04/02(土) 09:30:54.21ID:YV1CNP8o0
中国のYouTuberの動画みてると日本より自由だなって思うよ
今どき日本の道端で物を売るとか出来ないだろ
日本って農村の五人組制度の名残なのかしらんけど相互監視してすぐに他人の行動を規制しようとする不自由さがあるんだよなあ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa93-FWEq)
2022/04/02(土) 09:48:24.73ID:ATFKQvlZa
民主集中制
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa93-9TAj)
2022/04/02(土) 10:34:31.68ID:zWQa6b4Ia
>>118
日本は無人販売がありますけど…
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-5ab9)
2022/04/02(土) 11:50:54.07ID:uQ3GwXVU0
>>60
ないない。香港みたいに体制を批判したら何されるか分からないのを民主主義とは言わない。
それに日本共産党を見てれば分かる通り(日共も中共も民主集中制を採用している)、上の決定に対して何かをする事ができないし、外部からその過程を見る事が出来ない。

その点日本は岸田総理や自民党を批判しても逮捕されないし、野党が法案に反対する事だって可能だし、しかも公布(その先の施行)した法律に反対して、政権与党になればその法律を変える事ができると国民にアピールする事も許されている。
中国だと、国民が一度上が決定した命令に反論したり覆す事が出来ない。
それが日本とは違う点。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ba2-dbvS)
2022/04/02(土) 11:57:24.71ID:tziHEWKz0
中国人の生き生きとした顔を見ると腹立ってくる
幸せすぎんだろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8dc7-h3wy)
2022/04/02(土) 13:06:28.30ID:1Sd/h8/z0
ここら辺の議論は民主主義を多数決くらいにしか思ってない日本だとなかなか理解されないよね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-oHFt)
2022/04/02(土) 13:11:25.51ID:4pGiahAYa
都市国家の集まりの中華文明と
都市がなく農村の集まりの部族集落の集まりのジャップランド人じゃなぁ
大都市の哲学も道徳倫理感もなく農村文化農村地帯の哲学道徳倫理感が限界ですし
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0dad-8SQp)
2022/04/02(土) 15:37:27.23ID:B1p4FAQk0
>>124
>大都市の哲学も道徳倫理感
中国にそんなものないだろw
あるのはポイント制度による徹底的な監視と
都市住民/農村住民のカースト制だけだぞw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209190255
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1648817459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東大教授「実は中国は宋代から1000年続いている民主主義の国。むしろ日本より民の声を聞いて政治をしている」 [881747773]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
Q「どうして世界は民主主義の国ばかりにならないの?」東大教授「実在しないのにより良い政治形態があると信じる人がまだいるから」
三大日本に生まれてよかったと思うこと『世界一治安の良い都市東京がある』『弱者に優しい国民と政府』←あとひとつは?
【画像】中国人実習生の女の子がこれ 日本人より性格いいのは保証するから妥協して貰ってやれ
【話題】中国人「我が国のパクリ製品の存在こそが、我々が日本人より学習に長けた国民性だということを示している」[5/4] [鴉★]
朝鮮半島はなぜ中国大陸や日本列島を従えるように突き出てるのか。まさに頭脳を意味している
【中国】東京大学で不正、中国人の博士号が取り消しに=「外国にまで行って恥をさらすとは」「故意ではないとよく言える」―中国ネット
【中国】習近平国家主に近い人物らを全国人民代表大会で要職に選出へ、憲法改正による長期政権を視野に権力基盤を一層強化
中華人民共和国、大韓民国、大日本帝国←なんで東アジアンってこんな思い上がってしまうんだろう?
【大紀元】中国共産党が外国人のDNAを収集 特定の民族だけに効く生物兵器を製造しようとしている
東京一極集中らしいけど在都人口増えてるはずなのに90年代00年代より街が死んでる感じするのはなぜ
韓国では 大統領侮辱罪 なるものがあるらしい。安土桃山時代に猿関白と落書されて怒った秀吉かよ
【南京大虐殺】「中国を侵略した旧日本軍による南京大虐殺の歴史的証人」が15日間に相次いで3人死去、生存者数は100人切る
【中央日報/社説】日・米・中・露の主要4カ国 いつよりも重要な4強外交…確実に復元しよう=韓国[05/13]
【朝鮮日報/社説】文大統領「近く終息」秋長官「中国人遮断は政治的」、彼らをどうして信じられようか[2/21]
例えば俺は東アジア人女性(日本人、韓国人、中国人の一部)にしか性的魅力を感じないんだがこれは「区別」で差別じゃないよな?
中国韓国人はアメリカから来る先進的なIT技術に対抗しようと努力してるのに それに較べて日本はただ受け入れるだけ
中国人が京都へ行くのは中国でも人気の大作家がよく作品の舞台にしてるから?洛陽か西安にでも行ってろ
【韓国】トランプ大統領が韓国に言及しないのは、韓国が大国ではないからではなく韓米同盟の価値を尊重しているため
韓国・朴大統領が警告「1発でも核を発射したら北朝鮮政権を終わらせる」=韓国ネット「発射してからでは遅い」[09/14]
若い世代が「韓国好き!仲良くやっていきたい!」って言ってる中でネトウヨはほんとしょーもないよなぁ
日本って確実に階層化してるよな、中学の友達が上智大学知らなかった
【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★7
【中国】人民元“大暴落”危機再燃 米ゴールドマン警告「債務は発表よりずっと悪い」[6/22]
東大医学部在学中に司法試験合格した人とかのこと考えると何の努力しようとしても虚しくなるんだけどどうしたらいい
フィリピン・ドゥテルテ大統領「中国が判決を無視し続けるのなら、軍事衝突が起こるだろう。いずれ落とし前をつける」
【大紀元】WHOの親中ぶりを批判 タイ代表が「ぜひ武漢で会議しよう」と皮肉発言 他国の代表の笑い声が響き盛大な拍手[3/9]
【時代遅れ】二重国籍を認めないのは憲法違反 在外日本人らが日本政府を提訴★3
【韓国】「20代の女性が全裸で街をかっ歩」〜市民は女性の保護よりも携帯電話での撮影に大忙し(木浦)[04/05]
【帰省自粛】ぶっちゃけ、帰らなくていい言い訳ができたと思うよな。特に中国四国九州出身の東京暮らし
新しい韓国大統領を見てるとはだしのゲンのお父さん思い出すのは俺だけ?
【朗報】平成の終わりに伴い「早慶>G-SMART>成成明國法中>日東駒専>大東亜帝国」で決定しました
【郵便物】突然届いた「謎の種子」、日本各地で続々報告 送付元は中国...狙いは何なのか ★4 [ばーど★]
韓国料理屋の画期的な配膳方法、中国SNSで「素晴らしい!」と大注目浴びる
韓国紙「選挙で自民大勝、安倍内閣に対する信任だ。日本再武装をただ警戒するな。対中国に活用しよう」
【中央日報/韓経】韓国財界、規制3法を訴えたところ…与党「それはやめてKニューディールの話をしよう」[10/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【日韓市民、連帯しよう】と集会 東京・永田町の国会近くで 実行委の高田健共同代表「われわれも応えよう」[8/19]
【石平】民主党は参議院選に合わせ被選挙権年齢引下法案出す。奥田君などシールズの該当年齢。シリア大統領が息子に継がせるため引下げに似る姑息
四国や中国のやつからしたら「大阪」が東京みたいなもんなんだな
【長野】「消毒液もったいなかった」 信大附属松本中の火災・再利用しようと消毒液を蒸留し引火 [Lv][HP][MP][★]
★さて、現代のナチス・中国共産党による侵略が本格化したわけだが★ [無断転載禁止]
中国メディア「2002年日韓W杯はなぜ『サッカー史上の恥』と言われるのか。説明しよう」
南米ベネズエラで反政府暴動 数千人が自由求めマデュロ大統領の社会主義独裁を糾弾 国会停止宣言から10日
ドゥテルテ大統領、中国の習近平国家主席にワクチン支援を最初に受けられるように嘆願したと表明!
東京医科大の臼井理事長、学内関係者による「裏口入学」中止進言を拒否していた
【国際】トランプ大統領、安倍首相とのゴルフ外交に期待「大いに楽しもうと思っている」
【悲報】竹中平蔵を批判した学生が東洋大を退学に!こんな横暴許されていいのかよ!
30代前半 童貞12.7% 処女11.7% 国の調査から東京大学が分析して判明
【韓経】恐ろしいCの襲撃…現代車、先月の中国市場販売97%減[3/17]
「朝日新聞は書いてあると煽った」 麻生財務相 「安倍晋三記念小学校」の記載がないことに「だから報道は歪んでいるといわれるんだ」★3
【東京】医師らの残業代1億2千万未払い 国内最大級の小児病院 府中市
【大切なお知らせ】ロケット団の団員募集に関する発表記者会見 11時より佐賀県庁で実施いたします。生中継
【経済】「わが国の国益が極大化されるよう対応する」 韓中日FTAの12回目交渉 10日から東京で開催[4/9] [無断転載禁止]
【韓国】歴史問題に執着しすぎた朴槿恵大統領はいまや、反日の余裕もなく…[3/14]
韓国次期大統領・文在寅氏「年金の支給額上乗せします!若者と子供に3万円支給します!兵役期間を短縮します!財源は言いません!」
石破茂「これからは"楽しい日本“を目指す」楽しい国家爆誕へwww
【韓国政府】現実路線より喧嘩路線 菅総理の「倍返し」を恐れるワケ[9/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中国人犯罪】東大阪市の民家に火炎瓶を投げ込み 現住放火容疑で中国籍の50代の男を逮捕 [無断転載禁止]
コロナ騒動で東京五輪の予選大会が中止 もうオリンピック出来ないじゃんワロタwwはよ中止にしろw
【国際】日本は「トランプ大統領」に備えた方がいい 快進撃の構図と底流
【国際】「テロとの戦いは続く」EU大統領が非難声明
韓国VANKが日本を馬鹿にした東京五輪ポスターを制作 世界中に配布へ
【先生だって休みたい】富山県教職員組合がアンケート 「土曜授業はやめて」が9割 子どもたちのゆとりがなくなる、との言 [水星虫★]
【ロシア】プーチン大統領「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、中国とドイツが超大国になる」 ★2 [ばーど★]
【速報】 中国の出生率、日本の出生率を下回る 人口世界一から陥落予測 米専門家 「衰退前に台湾侵攻の危険性」 [お断り★]
【悲報】中国の武漢 、コロナで地獄になる。脱出しようと駅に殺到、食料買い占めで争い
岸田「マスクは屋外なら不要です」国民「・・・」岸田「マスクは屋外不要というのは、マスクは屋外不要という意味です」
05:02:55 up 27 days, 6:06, 0 users, load average: 50.41, 44.10, 38.93

in 0.80956602096558 sec @0.12638688087463@0b7 on 020919