こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
クールジャップのワクワクなんとかってテレビ局はダラダラ続けてたのになあ
名前変わるだけじゃね
アメリカのサービスはころころ名前変わる
CNNは反トランプで視聴数稼いでたがバイデン就任後は視聴数ガタ落ち
さらにバイデン支持率低下とともに人気がさらに急落
>>9
トランプは本体が面白すぎるとサウスパークの人も言ってたな >>10
損切りせざるをえないほど酷い惨状だった
ってだけだぞ アメリカは独立系メディアが発展してるしMSMはハンターバイデンのニュースが事実であったのにロシアのデマだというデマを流して完全に信頼が失墜したからな…
>ザスラブは、HBO MaxやDiscovery+を含む同社の全ブランドを1つのストリーミングサービスに統合したいと述べており、
>CNN+の一部の番組がいずれ同サービスで視聴可能になるかもしれないとCNNは報じている。
最初からやれ
こういうスピード感はさすがだな
日本だったらこれだけ金かけて立ち上げた以上は
失敗確定しても最短でも一年は粘るだろうにな
一日1万にしか見てなかったらしいな
クリスウォーレスもオワコン
これ反ワクブーアノンの奴らが「3兆円の投資(300億ドル)がパーになった」と喜んでたけど、あいつら本当に常識的な想像力がないよな
反ユダヤ、反イスラエルに舵を切ったら一気に人気コンテンツになれると思う。
日本にはdtvっていう損切りしないままひどいことになったサービスがあったな
テレビそのまま流してりゃいいのに
もうやめるのかよ
日々のニュースなんか見たくないが特集はアーカイブにして見れるようにしておいて
>>26
全く採算が取れる見込みがないほど不人気だった この早さは損切りとかじゃなく別の問題起きてるパターンだろ
日本のAFP の動画チャンネルもかなり苦戦してるように見える
俺は割と好きなんだが
ショッキングと言うわけでもない淡々とした海外のちょっとたニュースひとつをわざわざ動画で見ようとはならないのかもな
番組形式だったらまた違うと思う
日本みたいにコンコルド効果になる前に予測して退却できるから頭良いわ。
損切りは早いほどいい
この手のサービス乱立しまくっとるけど勝ち目ねえだろこんなん
>>38
BBCとCNNは長年同時通訳付日本語CS放送を継続して放送してるからそこそこ見られてるんだろね
やっぱり先行者利益は大きいのかも >>35
日本ならダラダラ続けて赤字タレ流しまくりだからなw 1ヶ月でやめる判断下すほど酷いサービスだったの?どんなレベルだよ
さすがにNetflix暴落中にこれはタイミング悪いわ
>>50
赤字って言っても許容できる赤字だし
株価上がってるから全く問題ない こんな一般に広く認知されるまえに始めて終えるくらいなら
リリース以前にプロジェクトを中止すればよかったのに
判断が遅い
ここまで早く逃げるようにサービス終了とかなんか不適切な動画でもあったのか?
ディスカバリーチャンネルもすぐやめちゃったな。見てたのに残念
日本で終了した動画サービスで一番金かかってそうなのはNOTTVかな
300億くらいじゃ超えられないだろうな
You Tubeで公共放送生配信してるからドイツやフランスやイタリア
CNN+には、FOXを退社したクリス・ウォレスや、人気シェフのアリソン・ローマンなど、複数のビッグネームが参加していた。しかし、視聴者からの反応はいまひとつで、12日にCNBCは、CNN+の利用者数が1日あたり1万人以下だと報じていた。
底辺YouTuberかな
損切早くてすごいみたいな意見あるけど、サービス開始からバンバン儲かると思ってたってこと?
最初の事業計画が甘すぎじゃねえのそれ
月200円なら世界中の英語学習者が契約すると思う。