世代ごと見捨てるってすごいよな
しかもこの世代の人口けっこう多いだろ
氷河期世代というのは、本来第三次ベビーブーム世代になるはずだった世代だからなあ
小泉旋風すごかったからなぁ
人心掌握力は一流だったよ
国家の未来は潰したけど
氷河期は革命の捨て石になれ
自民党に苦しめられる全世代の希望になる
終身雇用を守れって言ってるのはパヨクの皆さんだよね
この世代が少ないことって技術の継承とかそれなりに大きな影響ありそう
派遣なんかでよく生きようという気になるな
俺なら死んでるわ
あの時の採用も頭おかしかったからな
変な奴ばかり採用してまともな人間採用しなかったからな
そんなもん20年前から言われてた事なのになー
結局無視して見捨てたんだから凄いわこの国
マジで人口グラフ見るとビビるよな
仮に政府が存在しない無秩序環境だったとしても
自然にある程度の山が出来てしまうような条件なのに
まじで氷河期の子の部分だけまっ平らなんだぜ?
第三次ベビーブーム起こさなくちゃいけない世代を丸々見捨てたらそりゃ没落するわ
もうどうでもいいし
日本国は好きなことしてくれ
あと安楽亭制度だけはしっかりやってくれ
氷河期を見捨てて子持ち世帯だけ優遇してる政権おるよね
誰とは言わんが🙄 🤓💦
氷河期を殺せばよかったんだよ
これで全てが解決できた 氷河期世代初期組があと10年で還暦という事実
やばくね?
>>23
家庭持ちと単身者で昔仲良くしていた友達とも話が合わなくなり
通信フェードアウトになった 氷河期世代がいなくなればみたいな論調があるから20年後には虐殺されると思う
氷河期からゆとりと来てZ(さとり)
ずっと無能しか生産してないもんなジャップランド
>>19
無茶苦茶自殺してるぞ
増えすぎて自殺にカウントしてないとまで言われてたからな
実際してないだろうし もう時間切れだな
今更少子化対策しても産める年齢じゃ無い
来てくれるか知らんけど移民しかないね
>>29
いわば まさに せーひんなのであります
感動した! 自己責任! >>19
人はそんなに簡単には死なないよ
死ぬとすれば親が死んだあと
つまりこれから大量自殺時代がくる 氷河期はマジでなにもせんからな
Z世代見てみろ行動力が違う
未だに氷河期を言い訳にしてる奴って相当無能だと思う
あれから何年経ってるんだよ
その間何してたんだよ
氷河期独身は、今よりもマジのガチで社会の重荷になるよ。そしてすべての世代から嫌がらせされるよ。今が不幸じゃないよ。今後もっと不幸になるよ。覚悟しとけ
正直氷河期だけどそれなりに生きてるからな
もっといい生活できてたかもしれないけど
そんな生活してないから想像も出来ないしな
分相応に生きていくよ
氷河期世代の悪知恵回る奴は裏で犯罪行為して国の足引っ張って生きてるよ
俺俺詐欺とかも多分こいつらが元締めじゃね
先進国なら民間がダメなら公務員として大量に採用するのに公務員採用すら減らしたからな
本当に衰退するべくして衰退した国なんだよ
>>6
団塊も切り捨てられたと思うわ。
倒産と大量の希望退職で辞めた人多数。
>>7
そうだね。
おまいらに大人気だったもんなあ。 移民政策すると氷河期とグエンが悪魔融合して治安が物凄いことになるぞ
バブル崩壊でリストラが流行ってたから世代丸ごとリストラしてまえ
これが許されたのが90年代
あと今後このままだと氷河期がデフォになるよ
このままだと45くらいでみんな職を失うだろうな
なぜが20代とかが洗脳されて賛成してるからな
それでクビ切られるのは自分達なのに
>>6
団塊世代じゃなくて昭和一桁や昭和二桁初期だろ
バブル発生時期〜氷河期引き起こした時経営やってたのがコイツら
氷河期のおきたときの団塊なんて今のケンモメンの平均年齢より少し上くらいだろ40半ばだから。
そいつらが人事権握ってるかってんだよ。
そして、団塊って氷河期に相当首切られてるってしらねぇのかお前
もう散々嫌儲でこの話検討されて何度も語られてるのによ 終身雇用を維持する為に若い世代を切り捨てて自分たちの身を守ったが
それで逃げ切った連中が抜けたから今度は終身雇用なんてもう無理ですとまた若い世代が割を食わされる
第一次ベビーブームの連中が一番カスだな
なんで自国民を切り捨てるのだろうな
ウクライナを助けろーとか見てると冷めてしまうんだわ
没落の原因に氷河期世代は関係ないだろ
氷河期世代は人件費をコストカットすることで
むしろ没落のスピードを一時的に緩めてくれた存在だよね
国は企業優遇しか考えてなくて
働く人が子供生んで育てられるかまでは考えて居なかった
そのツケが回ってきてる
アメリカからの投資が終わったからだよ
氷河期はその副作用
人口のボリュームゾーンの婚期と不景気が重なったのが運の尽きか
社会の閉塞感がヤバい
無敵の人の無差別テロも毎年増えてるみたいだし
つまり氷河期世代がニートになるのも団塊の世代の責任なわけになるけどその団塊の世代がいなくなった時に下の世代からは何も出来ない世代としてお払い箱になるだけで何もしないとこれからは更に苦しむ時代が来てしまうぞ
CIAの思惑通りなんじゃないの
んで忠犬ジャップ潰して安心してたら中国が台頭して手も足も出なくてあわくってるの笑う
氷河期だけ見捨てればいいのに、なんでもさとりは氷河期以下の世代になってんの?
>>61
韓国は日本の未来って言われ続けてたけど、まさにそうなっちゃったね
一部の大企業だけ生き残ってそれ以外はゴミ 大手でも40歳でリストラ
だから個人で土産物屋とか料理屋になるしかない 今の大企業の年齢構成みたら、40代のところだけ凹んでるだよな
そりゃ組織も回らなくなるって
>>63
団塊が主導したのではなく、団塊の雇用を守るために氷河期が生まれた 公務員に就職するのはバカがやることで
その日暮らしのバイト暮らしが賢い職業選択
とか言ってた世代
>>45
何でこんなにずうずうしいんだもっとしおらしくなれねぇんだと嫌儲にいる
声だけでかい氷河期見ると思うが
それとは別に実際所得が他の世代と比べて特段低いって結果がでてるから
完全に個人の問題じゃない
それわからないお前も馬鹿だよ。
これが自分にどう影響するかとか少し考えてみろよ 人件費の安いアジアに工場移設したからだろ
技術革新して生産効率あげるのから逃げて逃げて安易なしたから
あとは国としてハード至上主義でソフトを軽んじすぎたのと
子供向けプログラミング雑誌が売り切れになったのは後にも先にも氷河期世代の子供時代だけだったからな
>>65
昔から人が余ったら海外に棄民したり
戦争で突撃させて口減らししてたような国だから あのさあ、氷河期世代ってIT産業の黎明期に20代だったわけじゃん。
同じ頃にアメリカではGAFA、中国ではBATHが台頭して国の経済を引っ張る巨大企業になってるわけよ。
氷河期って大企業や公務員になる枠が少なかったってだけで20年もグチグチグチグチ、恥ずかしいと思わないわけ?
就職先が無いなら自分達で起業すればよかったじゃん、今貧乏なのは何もチャレンジしなかったからでしょ、甘えるのもいいかげんにしろや!ガキじゃないんだからさぁ!
>>31
今51前後はどこをどう間違っても絶対に「就職氷河期」ではありませんw
むしろかなり就職には恵まれてた時代やで
1972 生誕
1990 高校三年生 ←高卒の就職活動ココ。バブル経済絶頂期
1992 二十歳 ←短大専門の就職活動ココ。バブル経済絶頂期
1994 大学四年 ←大卒の就職活動ココ
1998 就職氷河期
2000 就職氷河期最高潮 まぁ、別に救ったから日本が浮いてたかと言えばそうでもない気がするけども
一番は安倍晋三を首相に据えてしまった政治だと思うけど
>>78
リストラ散々されてたのにw?
自分がこうだと決め付けたら意見変えられない人だろおまえ >>76
韓国で切られるのは、出世競争に敗れた総合職でしょ
これは世界共通で珍しくも何ともない
日本で切られるのは、一般職(派遣) >>86
50代が氷河期は俺も聞いたことないな
むしろバブル世代いわれてる世代じゃないの? >>79
それ言ってたのマスゴミじゃんw
よーするにそれが国家戦略だったんだよ
政治の失敗を隠ぺいするためで今とやってることなんもかわってねえ 2002 韓日WC 日本 2-0 チュニジア
2022 キリンカップ 日本 0-3 チュニジア
すいません20年間何してたんすか?中東リーグに出稼ぎに行ってる奴らにww
ヨーロッパにいる奴ら増やしても弱体化しまくりですね
やっぱ氷河期世代(シドニー世代までは)優秀じゃん
口田圭佑香川真司どもはドログバが出てきたらビビって逆転負けしたし情けないよ
スパーズでボロカスに叩かれるオーリエに2アシストされたしww
自民党と富裕層を震えあがらせるジャップ革命の震源地はいわばまさに氷河期
>>63
間違いなく団塊の世代だから
ここのボリュームナメすぎ
実際の退職始まって人手不足が問題になったのと
団塊一人やめれば新人4人雇えるから
そのあたりから就活も売り手市場になった バブル崩壊の不良債権処理に時間かけすぎた結果、氷河期世代が発生した
今のコロナ世代の親が氷河期なんだよな
親子で見捨てられるわけだ
産む機械だけは優遇しとけばここまで酷くならなかったのにな
実際のところ、氷河期のほとんどは正社員だし子供もいる
80年代政府「高齢化社会になってる事は分かってるけど特に対策はしません。70年~80年生まれが子供を作って解決してくれるからです」←まあ分かる
90年代政府「景気悪くなったから若者見捨てま~す」←これ
こんなに氷河期は邪魔者扱いされてるのに、底辺同士で争って、団結しようともしない。行動力もない。虫のように毎日生きてるだけよな。マジ不思議だわ
>>85
堀江その人がどうこうってのは別にして
実際国挙げて潰しにかかってたわけだろ
そこからLineがでてきたってのがなんともわらえるところだけどなこの国の
そして、一時期起業するの無理だろみたいな法改正がされたことがあった
(氷河期がそれ利用するかどうかはまた別の話だけどな) こいつらなんとかしてたら少子化グラフは↑になってたろうに
つまり減らしたがってるのがバレたよな
氷河期の唯一幸せな所は戦争を経験せずに逃げ切れそうな所だ
戦争になっても50代だろうからもう死んでもいいし
これから生まれる子は国力の低下で他国が干渉してくる可能性が極めて高くなる
戦争だ
他の国のIT長者って日本でいうところの氷河期世代なんだよな
どの国も氷河期世代がITを取り入れて歴史の分岐点になって発展している
そして下の世代もパソコンを買って更に発展を続けている
一方で日本は氷河期を雇わずにFAXを使い続けてる
パソコンを使える人間を「気持ち悪いやつ」で切り捨てて、
氷河期より下の世代はパソコンにネガティブなイメージを持っててパソコンを持ってない
日本の若者のパソコンの普及率はブラジルやメキシコとかよりも下だからな
氷河期だけパソコンを持ってる状態
もう終わりだよ
他の世代のためが生き残るために生贄にされたのに
感謝されるどころか疎ましく思われるとか最悪だよなwwwwwwwww
>>64
切り捨てて下が抜けたせいで技術ノウハウも断絶した 積み重ねて来なかった人たち「氷河期世代を見捨てた!」
笑
>>102
まあ大人しく生きてるだけで国に数十年はボディブロー食らわせられるからな >>82
技術革新して生産効率上げても雇用は失われるぞ
これはハードからソフトへの移行でも同じ 一世代不況だからつって雇用絞るわ自己責任だわ
そら歪になるわな
その次の世代が氷河期の分までカバーできるはずもなく……
>>85
IQ60くらいかこれ?
どんどん阿呆になるな >>99
ここ結構重要なところな気がする
俺の会社にも当然ながら氷河期世代の人いるけどむしろ自己責任論強いくらいだな
雑談で話してると「いや、たしかにバブル時代に比べたら厳しかったかもしれんけど普通に努力してたら大丈夫だったよ?」って感じだった
同じ世代で感覚共有できてないならどうにもならんわな >>49
こんな世代いらねぇよ
さっさと焼却処分しろよ 氷河期は極端だからな
俺みたいに既にアーリーリタイアして悠々自適なのと
現役なら大企業の課長級以上だからな
理系大学だから就職も各社に大学枠があって苦労もなかった
課長級以上のは転職してない組
理系文系で全然違うんじゃないのかな
どうでもいいけどそいつらが見捨てられたのだとしたら単に自民党にいれたか棄権したからでは
自民党が国民に対して自己責任連呼し続けてたの覚えてるわ
てか世代の問題というかバブルという数字いじりの崩壊が没落の原因だと思うね
しょうもない土地担保に大金貸しまくってたやろ
そんで急に規制してバブル崩壊
ただの数字いじりで膨れたあぶく銭が巨大すぎて不良債権へ
世代の問題はその副作用だと思うね
誰がやったのあのバブルとその崩壊
氷河期を見捨てたってw
肉屋を支持してるんだからしょうがなくね?w
>>99
氷河期に子供いないから人口が右肩下がりなんだが 00年代のライブドアを検察が潰してベンチャー企業ブームを潰してなければ、日本はまた違う社会になってただろうね
なんだかんだ00年代中盤は一度景気が回復してたし
ほんの一部の氷河期に終わらされる国
ほんましょーもないな
>>85
うつは甘え
とにかく自己責任
さっさとしろ!クズども!
と言われて散っていった世代
知り合いの数%が自殺した
まぁ仕方ないねで済むのもすごい >>94
俺も氷河期なんだよ
つーか団塊辞めさせれば4人雇えるとか
そういうこと平気で書くから嫌われるんだよ氷河期は
ほんとさあ、迷惑なんだよお前みたいな奴は
れいわ(断っておくが俺はれいわ支持しようとは思わない)が障碍持ってる方々を
前回立候補させ、当選させた時に、もんだいおこしてたのも氷河期だったよな
あの人たち立派に活躍して法案も通してたが、
れいわ支持者の氷河期がなにをいってたかって、俺たちだけを助けろだろ
そんな無責任な連中誰が面倒見ようって思うよ、うぬぼれるな >>124
日銀はバブルが起こってしまったといっている
つまり元から悪いものと認識している >>123
弁慶のように矢を100本刺されて仁王立ちで頓死したい あげくのはてはバブルをもう一度でアベノミクスですよ
結果はこれ
>>86
1994年の流行語大賞に「就職氷河期」がノミネートされてる 氷河期が第2次ベビーブーム世代にぶつかったのが衰退の始まりだったな
氷河期に人件費を削るってのが公に許されるようになってからずっとじゃん。
何かしらって言うとまっさきに人件費人件費だろ。
しかも削るのは全体じゃなくて下から順番だからこうなってる。
PC強いの氷河期世代かゆとり世代くらいなのに見捨てちゃ没落するよね
機械音痴でアナログしか触れない団塊世代にスマホポチポチで何も生み出せないさとり世代
核心ついたこと言っちゃって悪いけど
ここで氷河期世代を理由に社会や政治に対して管巻いてる人らって
結局、氷河期世代じゃなくても別に成功しなかったレベルでしょ現実は
>>129
エンジンのギアとか懐中時計の歯車とか
一個欠けたらすべてがおじゃんになるなんてのはよくある話だ
本当にありふれた話なんだ 氷河期世代に限らず若者から搾取、若者は低賃金っていう丁稚奉公のような思想を現代まで普通に残してるからな
例えば高校生は何千円とか
若いうちがガキ作る絶好のチャンスなわけで、そこで自立しろ独立しろと言ってただ搾取されるだけの環境に蹴落とすだろ
んじゃどうなるかと言えば、企業は基本料金の吸い上げ先が増えて利益が上がるが個人は生活費に給料の殆どが搾取されてしまうんで
何もできず若者は家でスマホポチポチくらいしか出来なくなる
だがポチポチしてもまた搾取されるのだ
拝金主義に振り切って人の生活を考えなかった、少子化は必然
更に税金のかけ方も全く同じ方式だからそりゃ発展するわけない
まぁそれはわかったけど、これからの日本のために今の世代救えよ
今更氷河期救っても意味ないから
ホリエモンは嫌いだけど
当時あいつはAWSとか投げ銭みたいなのやってたからな
>>147
リーマンショック世代でさえ放置だったんだから今からなにかすると思えん >>118
間にITバブル挟んでるから、氷河期の中でも差が大きいんだよね
リーマン後まで含めると、さらに差が大きくなる 氷河期も下の世代見下してるから協調どころか同情すらされないの自業自得とはいえヤバイよな
小泉竹中時代の舵取りですでに行く末決まってた感あるよな
あそこで賃上げより派遣で内部留保ためまくれって結果が今
>>139
氷河期世代が生まれた原因はまともな椅子をぶち壊してガタガタの椅子を作ったことだからな
世代関係なくこぼれ落ちた者にはその椅子しかなくなってしまった
氷河期はずーっと続いてるしこれからも生まれ続ける 企業も政府も今の不況は一時的で4~5年でまた好景気になると本気で思ってて
氷河期世代はいきなり就職するんじゃなくてフリーターとして経験を積んで即戦力になったらその時雇ってあげるって言ってたからな
それもマスコミですら当たり前だと思っててよかれと思ってそういう報道してた時代
氷河期がきっかけではあるがその時上にいた連中が頭悪すぎたからというのが正しい
>>132
やめさせればじゃなくて退職始まってからの事実な これからの日本は団塊世代が健康保険や介護保険を使い出す本当の地獄だからな
>>118
もっとアンテナ広げて事実を見る目養ったほうがいいぞw 見下したり自己責任だの言われ続けてるから
ダメージ受けないんだよな
ダメージ受けてるのはわーくに定期
>>152
氷河期は勝ち負けの差が強いイメージ
採用数少ないってことは出世しやすいってことだし ライブドアが盛んだった頃の日本のITはアドバンテージがあったんだよな
ITに関して世界で3番目くらいだった
他の国なんてパソコンどころかテレビすら持ってない状況だったからな
でも政府や国民がITを必死に否定して潰しまくって今に至る
プログラマーはオタクが楽して稼ぐ卑怯で気持ち悪い奴ら、という認識だからな
>>118
飲食業界なんかは店長、支部長、役員クラスはほとんど氷河期世代だと思うわ
まぁそこに行くまでに8割くらいは辞めてるんだけどね 氷河期世代は世代の中での分断対立構造も実際酷いと思うよ
日本版GAFAはクソジャップ自民党を叩き潰す企業から生まれる
これが
こうなる
>>145
いまは更に外国人を使うからね
日本で稼いで母国に送金するから、日本の内需が潰されてる
IMFが、日本の外国人を奴隷認定するのと、内需拡大しろと忠告するのは、同根の問題 見捨てた?
お前らが仕事選んでただけだろ
よって自己責任
氷河期の派遣だけど、手取り40しかなくてツライ。ボーナスもないし。
頑張って一橋院までいったけど、人並みに生きるにはもっと勉強しないといけなかったんだな
情けは人の為ならず
やったことの報いは跳ね返ってくる
因果応報
そもそもバブルで無理矢理就職させたとしてもどうなるかはアベチルを見ればわかるだろ
就活楽勝過ぎwアベノミクスマンセーw
こいつらどうなったよ
>>153
よく氷河期世代の負け組は文句ばっかり言って態度悪いって聞くけど貧すれば鈍する、衣食足りて礼節を知るっていうから仕方ない気もするわ
余裕がないと負の感情が増大してしまう >>164
肉体労働と滅私奉公、我慢こそが尊いって洗脳教育受けてるからな なんか結局、派遣社員を浸透させてからおかしくなってきた気がする。
氷河期世代は下が酷いように思います。
先日、派遣できている氷河期世代の人が、
派遣先の正社員の女性にタメ口を使っていました。
普通の人は目上の人に対し、話しかけるのも恐れ多いと思うものです。
失礼なことをしないようにと注意しましたが改めませんでしたので
派遣元に派遣社員の交代を要請しました。
同じ派遣社員でも、60代や20代、30代はこのようなことはありません。
立場に応じて謙虚です。
氷河期世代の下の人の態度が酷いです。
氷河期世代を支えるのがZ世代なんだ
ゆとり世代は関わらないんだ🤗
>>118
上の世代に比べてワンランク下の会社に就職したやつは多そうではある
そういう面で恨んでる奴はいるんでないの >>44
これなんだよな
あとはブラックしか残ってなかった >>183
ほんまやな
解雇規制撤廃できなかったから 売国奴に政権を任せりゃ
どんだけ国民が頑張っても意味ないんだよ
>>23
そうだな。
一学年100万人の女がお年頃になってるのに
全く増えない。120万前後をずっと維持してた。
5歳刻みにした場合、ジュニアの一つ前の世代は結婚はしたが離婚が多くて生まれなかった。
79万組に増えたのに。以前ならかける2で160万人近く産まれるはずだった。
10万が再婚で初婚の1割がすぐに離婚してしまって60万人が120万人産んだだけだった。
ジュニアになると、結婚するのがさらに減って、そんで今に至る。
ジュニアのピークは1971年72年73年あたり。
ちょうど結婚しようかって時に金融破綻で地獄が始まる。
子供どころか結婚どころか、自分が食っていけるかどうかって感じで。
共働きと言っても、女はもっと悲惨だったからなあ。 >>167
そりゃあ席が極端に減らされて奪い合いをしろと言われてたわけだし
それに勝ち上がった人間っていうのはそういうのが得意な人間性なわけでね
氷河期がクズと言われるのはそういう人間が勝つシステムだったからとも言える
就職しようが起業しようがここはそんなに変わらん >>168
店長は正社員ですらなくない?
小売りでも店長が契約なんてケースは普通にあるし リストラや給与抑制を美化したせい
ゴミな経営者が増え過ぎた
>>160
事実とやらを教えて
氷河期世代はみんな感覚共有できてるのかい?
自己責任言ってる人はおらずいわゆる勝ち組も負け組が就職できなかったのは社会のせいと擁護してるのかい? >>7
反小泉の労組連合パヨクがまだ竹中のせいにしとるよな
騙してる利権側と騙されてる底辺のバカがいるけど >>170
この減った世代が飲食や介護のボリューム層なんだよな >>164
ミクシイも潰され
IT関係はすべて潰された
ザッカーバーグは最高と持て囃されることになった
アメリカンドリーム この世代の高齢化で今後コレが丸ごと負担になるんだろ
今から没落してて大丈夫か
>>170
20代がちょっぴり増えてるのがベビーブームだったんだよな >>147
氷河期が他の世代より所得低い(ゆとりの方が高いってわらえない結果)が出てるって事は
全部お前みたいな後の世代に乗っかってくるってことなんだよ
残念ながらそれが現実
俺も氷河期だからこんなこと言いたくねぇし
人事の様にいわんでくれと怒られそうだが、氷河期自体もこれかぶることになるし
況してや上で偉そうにしてる氷河期とかみると腸煮えくり返るし
(そいつ本人が不幸だった、就職氷河期で酷い目にあった今もあっている
というのは事実だろうが、それで他の世代にあたるってのはない。
しかも大体そういう奴らは見当はずれなところに文句言っている)
このスレでも暗に俺も氷河期だけど一緒にしないでねといってる人がいるが
毎回この手の話になると同感だと思う。
それとは別に、現実としてこれからどうなるかってのはあるんだよ。
上手く行ってない人の中でもこういうのは小数だと思うが
この身勝手なむかつく連中と一緒か俺はという思いもあるし、
それとは別に間違いなく俺自身の生活も将来社会保障学間違いなく増額だし
年金のスレも今日丁度たってたが、逼迫されるだろうというのはある >>196
ありがてえなあ
黒が混じれば身体能力も上がりそう >>204
おまえに関係なくね
おまえ黒人からパワー吸い取る能力あんの? 氷河期は頑張ったやつだけ普通に生きれる
氷河期以外は適当にやってても普通に生きれる
ITうんぬんって言うけど
ITブームは確かにあったことなんだけど
90年代後半〜2000年代のITブームって「無かったことになっている」からね
認めたくないことなんだけど
あれは「無かったことになっている」んだよ
冷酷ジャップが自分の首絞めただけ
棄てていい国民なんていなかったのさ
>>6
アホの石原慎太郎とソニー井深が
新しい概念wとして「リストラ」を共著で
日経連企業に浸透させたそんで本は大ヒット
鵜呑みにして企業人事は採用絞りまくりw
そのまま入社させたら自分等のクビが危ういからな
アイツはマジもんのCIAの手先
そうじゃなかったら亀井と一緒にトランプ詣でしないだろう??? 氷河期が就職する頃はIT革命と言われてたのにな
その頃に若者を使って一気にIT化を進めてたら今ほどの没落はなかったろうに
>>164
まぁ、クラウドシステム全盛になってからアメリカ一強になったからな
日本だけじゃなく、全世界、アメリカに全く太刀打ちできなくなってるよ
そういう経済戦略なんだろうし >>203
自己負担額は3割から5割〜7割の検討中です
また消費税は最低でも13%、おそらく16%予想
最高で24%になるというのが参議院選後の常識です 有能(無能)な俺たちは悪くない
悪いのは小泉と竹中で俺たちは何も悪くない
思考停止がんばえー
>>213
採用絞ってるだけならリストラしてないやん
逆のこと言ってるけどバカじゃねえのおまえ
大丈夫か? 忘れ去られた世代と言われながら
下の世代はみんな貧しくてナカーマ
>>194
人間ってのは失敗を改善していくからこそ成長できるわけよ
過去の失敗を失敗と認識できない事こそが一番の悪と言っていい 団塊世代がアホすぎたからだろうな
戦争世代の遺産を食い潰し、次の世代に自分たちの負債を押し付けた
>>164
IT化が進むと雇用が失われるからね
自民党による国単位でのワークシェアには邪魔だった
これではいけないと円高放置で構造改革を進めようとした民主党は、3年で国民に否定された >>212
世代を一つ投げ捨てたってのは
内臓をひとつ投げ捨てたってのと同義だからな
そりゃ最初はふつうに動けても徐々に弱って最後には死ぬでしょ 設備の保守で結構な数の企業回ってるけど
40代少ないよ
定年間近のおじいちゃんか20代くらいの若者あと派遣さんやバイトさん
パット見で分かるような中年世代は少ない
働きまくって自分や家族のために消費する中年世代が少ないんだから
お偉いさんだけが儲けてても
経済は縮小するわな
>>209
らっしゃい!
今日も東京湾のプリプリの牡蠣が入ったよ!
海のミルクだよ!
ちょっと苦味があってそれがいいんだよ
らっしゃいらっしゃい! 2000年代前半ぐらいが日本復活の最後のチャンスだったけど
小泉竹中政府がやったのは貧困層(派遣)の拡大・新自由主義(規制緩和・民営化)の促進・緊縮財政だったもんな
よくここまで日本衰退の道を大確定してくれたもんだと逆に感心する
時間差はあるけど
バブル世代がイチバン落差酷くなる(なってる)と思うわ
今50代ほんと多いよね
だからパッと見、オッサンオバサン化、老齢化・・・
会社にしがみつくしかない
仕事できなくていいしなくていいからもっと若いピチピチギャルを無条件で採用してくんねーかな毎年w
>>223
お前の思いはわかったけど事実を教えてよ
あと質問への答えはあえてしてないのかい? >>225
こういうキモイこと書き込むからケンモですら異端扱いされるんだよな
ヒでやってろよ >>231
いやお台場のプールに投げ込んだ牡蛎全滅したろ…… いつものことだが
政府の失敗を個人の無能のせいと擦り付けてるあほが多いからこそ日本は没落していってるのを理解したほうが良い
失敗したことはちゃんと反省して改善していかないと死ぬだけだぞと
バブル崩壊の時個人じゃなく企業を助けたからだろ
アレが国は個人を助けなくていいという前例になった
前リクルートだか日経だかで氷河期の生涯年収の推定は
平均より5000千万~1億下がるって書かれてたぞ
笑っちゃうよな
>>237
ヤバイって感覚ないだろ
日本の栄光の歴史しらんし >>7
小泉人気のおかげでやりたい放題だった竹中
小泉も能天気な家系だし完全に竹中の傀儡だっただろ じゃあお前らきちんと正社員になって20代で年収500万あったらブサイクと妥協してでも結婚して子供育ててたか?
俺はそうはならないと思う
年収500万あっても結婚せずに趣味や女遊びして結婚はしない、氷河期はそういうクズの集合体と思ってる
いまだに近い将来、貧困氷河期が巨大な社会負担になるという現実を見ないふりしてるのが凄い
>>220
事業者の意味もわからないのに店やってるっていうお前こそ大丈夫か? >>142
こういう詭弁ほんとバカだよな
機会そのものがない、情報も手に入らない、そんな状態で成功できる奴なんて本当に天才だけ
そしてそんな天才は極々少数なんだわ ライブドアが盛んだった頃は中国では「活力門」という名前で流行ってた
2010年頃まではニコニコ動画も流行ってた
マジでアジアの覇権を取れるレベルだった
他のアジアは個人のPC普及率が0に近くてネットカフェしかない時代だからな
でも日本が日本を潰しちゃった
自己責任だ何だと喚き散らして虐げたところで何も解決しないのにな
自分さえ良ければいいと黙殺し続けた報いを受けろ
>>210
itブームはあったけどごく一部って感覚だなぁ >>217
言っちゃうとこれもこれから団塊の世代が後期高齢者になるから
それをみんなで支えなきゃならないからな
この世代は多い上に学生運動などで主張して利益を得てる人たち
選挙の大事さもよくわかってる
政府に従順な今の世代が救われることはない >>142
成功はしないけど
しなくていい苦労はしなくていいヤツはかなり多かっただろね バブル崩壊で就職出来なかった
30になって就職しようと思ったがリーマンショックがあった
40になったらコロナ禍になった
10年周期でイベントが起こって個人ではどうしようもないんだよなあ
そういうのを国が救うはずなのに何もしてくれない
あと
「氷河期世代はなんでも人のせいにしている」って言ってる人と
「今の若者は老害のせいで非正規雇用が多くて金がない」って言ってる人が
言い争ってるのを見たことがないよな
たまには「氷河期世代はみんなに叩かれる共通の敵になってくれてありがとう」
とか言われてみたいよね
ほかが伸びてるのにこの世代だけ所得が下がるんだよな。非正規率が高いから。
アラフォークライシスとか言って話題になったけどもうアラフィフなのが氷河期世代。
なぜか今になってメディアから総バッシングされてる謎の世代
>>227
お前団塊って氷河期時に40代で今の氷河期世代と同じくらいの年だぞ
食いつぶしたのはその上だろうが
いつまで自分の敵すら理解できないでいるんだ バブル崩壊を日本にとどめを刺す最高のタイミングでやったのが宮澤喜一ってのがまた最高だよなw
>>256
振り返るとあれは敗戦なんだよね
その緩衝材にされた世代 ITはネット以外大した革新が見られないよな
バカに玩具与えた感じでエクセルとか正にそれ
そら人余り時代では退職金問題でその年代をたくさん抱えたくないから
採用基準で厳しくなるしずっと非正規だとスキルも磨けないからずっと底辺
社会や政治が見捨てたというより今の社会システム雇用システム状都合が悪かっただけ
今後日本の人口がどんどん減って労働人口も減るけどずっと非正規冷遇された氷河期世代が
役に立つとでも?
>>246
おまえの文章読んだけど頭がバカそうやな いま生き残ってる氷河期と知り合うと
なかなか面白い人生歩んでるわ
まぁ俺もそうだけど
オッサンになってからでも
友達が増えるのは面白い
>>251
氷河期の後期って丁度2ちゃんねらー世代なんだけど
デモとか思いっきり馬鹿にしてたからな。写真とって晒してキモイだなんだといって
結局アレこそ自分で自分の首絞めたようなもんだと思う
今思えば、他の氷河期連中からしたら本当に迷惑な存在だっただろうな
ネット乞食とかネットイナゴとかやって散々問題起こしてたって
怒ってた人が前居たけども
実際氷河期世代のヒッキーめちゃくちゃ多いけど今後どうするんだ?
全員に生活保護出せるのか? >>267
やめたれw
助けてシリーズとは違っても
もう遅いシリーズはそうでクソワロタw
もうこれ底辺のなろう系板やろ >>195
本来派遣は高い技術で高い単価しか許可されなかったのを小泉、竹中がパート、アルバイトレベルの単価の人間にまで規制緩和したのがそもそもの原因なんだが >>247
いや別に氷河期世代でもちゃんと就職して家庭持ってる奴らは数百万人いるんだけど?
核心つかれてイライラしてるのはわかるけど、現実を見つめよう。自分の能力という。 >>264
お前にいわれたくねぇな
で、店はどうしたんだよ店はw >>203
> 全部お前みたいな後の世代に乗っかってくるってことなんだよ
人数が多すぎて後の世代にも乗っけられないから、「見捨てられた」といわれてる
残念ながらそれが現実
ジョーカーみたいな犯罪多発を「後の世代に乗っかる」と表現するなら、これは頻発する とにかくなにかと氷河期を悪者にしたいやつが多いけど
社会保障費って積立じゃないからな
今俺らの負担が大きいのは今の老人が多くて
年金もらいすぎてるからだからな
年金も生活保護もすべて現役世代が負担してる
いい時を生きてきた老人達は年金額も高いから
むしろ全員生活保護の方が負担少ないかもしれない
氷河期をスケープゴートにして誤魔化してるとしか思えない
他の世代は氷河期が少なかったらもっと負担増えるのにな
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1 ユダーです。
みなさん助けてください!
今、自分はアメリカ(ユダヤ)の陰謀を暴露したせいで、アメリカの工作組織に執拗に命を狙われています。
1,これまでに自分が暴露した内容
@東日本大震災がアメリカの人工地震に拠るものであり、福島第一原発の爆発がアメリカによるテロ攻撃であること。
A憲法改正が中国と核戦争を引き起こすためのアメリカの仕掛けであること。
BCovid-19がアメリカの生物兵器であり、モンゴロイドを標的にした生物兵器であること。これはCovid-19を元にしたワクチンも同様です。
※Covid-19が感染するACE2受容体がアジア人に多いことを示す論文
ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm
C異次元緩和がハイパーインフレを引き起こすための仕掛けであること。
2,自分がアメリカの工作組織から受けている攻撃
@生物兵器による攻撃。2020年1月に早くも新型コロナに感染させられ肺炎を発症しました。
何かの耐性菌を衣類や食器スポンジに仕込まれ、正体不明の病変が身体に生じました。
A心筋梗塞や脳梗塞、癌を誘発させるような毒ガスをばら撒かれています。
B家族が癌に罹患させられました。自分の家系は癌家系ではないにも関わらず、
2016年頃同時期に祖父母と父親が癌を患い、そのうち祖父は2017年に死去しました。
また、自分は様々な警告を受け書き込みは控えていたのですが、余りにも執拗な攻撃を受けたために今年3月ころから再び書き込みを始めた所、
父親が事故に巻き込まれ頸椎にヒビが入り、祖母は脳梗塞を患い施設に入所しました。
C電磁波兵器による攻撃を受けています。これは間違いなく存在します。
脳神経細胞や血管、骨に損傷を与えて、高次脳機能障害や脳出血、心筋梗塞、頸椎骨折を誘発させようとしています。
3,アメリカはすでに未来と通信しています。
あらゆる未来技術を手に入れています。それを隠しているだけです。
電磁波兵器、思考盗聴、人間や動物の視覚などの感覚を用いた監視、自殺や激怒などの感情の操作、光学迷彩、メテオ兵器などすべて開発済みです。
日本と中国との核ミサイルの打ち合いとハイパーインフレが未来計画です。
次の参議院選挙で自民党や公明党、維新の会、国民民主党などの改憲派に3分の2以上の議席を獲得させたら、
憲法が改正されて、中国との核ミサイルの打ち合いになります。
4、この世界はすでに「1984」の世界です。
この世界の出来事はすべてインチキ茶番であり、世界中のあらゆる人間がすでに詳細に管理されています。
第二次世界大戦後からインターネットの普及する2000年までの平穏が装われた間に
管理システムが完全に作り上げられていたようです。
陰謀論者や政治家、芸能人、ジャーナリストなどのうち、アメリカの都合の悪い人間はすべて狙われています。
それらの人々が癌を患ったり、原因不明の体調不良になるのは、アメリカの工作組織による攻撃が原因です。 氷河期世代は原因というより結果だな
人工抑制策続けた結果の集大成だよ
>>265
バブル崩壊後に失われた20年30年ってずるずるきてるのが
氷河期が浮上できない理由のひとつ 氷河期より上の世代が引退とか死んでいったら
日本も過去の日本知ってるやついないし
面白くなるんじゃないの?
氷河期は特等席で日本の生まれ変わり見れる世代だよ
原因が分かったところでもうどうしようもないんだから争うのはやめようや
日本は安楽死を合法化しないと今より電車止まったり無敵の人のテロが起きたりで更に悲惨なことになりそう
>>272
マジレスすると氷河期じゃなければそこそこの生活はできてたって層は多いと思うよ >>269
どうにもならんだろ。
どうあがこうがこれが氷河期世代
(いいとこなりそれなりなり悪いところなりで今働いている人たち)以降に
のしかかってくる。
氷河期はよっぽど成功しない限り年金暮らしに入れないんじゃないのかって俺は思ってるわ そんな感じで氷河期世代云々言えば言う程
そういうことなら足元見放題なんだなという認識になっていくだろう
まあ安倍ぴょんが国ごと滅ぼしてくれたから、これからは全ての世代がお前らと同じ思いをすることになる
よかったな
>>271
全然違うよ
竹中先生は解雇規制撤廃しろと言ってたわけで
反竹中とかしてる労組連合パヨクの雇用を守るために非正規とか派遣が増えた
それが竹中先生も言ってる事実だ
だからこそそいつらが竹中先生批判して底辺のバカから目を逸らしてるわけ >>255
すぐそうやって言い訳してる
逃げる理由を探してるだけだな 介護に若い労働力使おうとしたりもう終わりきってるよな
>>269
出せばいいと思うよ
さっきも書いたが理屈だと年金は積立じゃないから
年金満額の人の方が多くの年金もらうから
現役世代の負担は大きいんだぞ
勘違いするなよ 氷河期攻撃してくる(きた)奴らなんて
老害世代なんだから
こいつらが死ぬまてあとちょっとだよ
日本も面白くなるぞー
>>283
恐ろしいな
まあ少しでも支えられるように頑張って納税はするけど
年老いた母親が息子を殺すみたいなのめちゃくちゃ増えそうだ あの時もっと大胆にリストラ倒産させておけば良かったとも思えないし難しい所だな
いくらでも転職のチャンスあったろ?
なにしてたん?
>>232
> 小泉竹中政府がやったのは貧困層(派遣)の拡大・新自由主義(規制緩和・民営化)の促進・緊縮財政だったもんな
2000年代の国債発行額の推移、見てみろ
どこが「緊縮」だよ、馬鹿 >>293
リストラ倒産させるべきやろ
コロナ禍でも無駄ばらまきして無駄に潰さなかったよな
嫌いだわその日本の政策 一時期チョモメンが神様扱いしていた
たかまつなな
も言っていたわ
1つの世代に押し付けて逃げ切ろう逃げ切れるとかいう考えが甘い
加えてその後の世代も搾取されまくってんのに氷河期連中よりマシだと思わされてる
ジャップは政治の責任曖昧にしてたツケを支払ってるだけだ
逆だ
氷河期世代が日本を下支えしてないからだよ
大した労働力も無い
結婚しない
カネも使わない
犯ワクのメイン層でコロナをまき散らす
マジでどうしよおも無いわ
こんな事態になってるのに今の老人って大切にする必要あるのか?
>>297
それ労組連合パヨクが流してる嘘やで
竹中平蔵のへいちゃんねるみて勉強しろよ 昔は自分の無能を棚に上げてる感じで我も私も俺も氷河期ってノリだったんだけどなw
そうかお前らやっと目が覚めたかというか今は範囲一気に狭まったぜ
>>303
全部氷河期の裏返しだから
一致してるな 結局30年かけて先進国の座から陥落しそうなところまで後退してしまったが
今後もそれが変わるような気配もないからな
あと10年もすれば日本は正真正銘先進国とは呼ばれなくなりそう
>>294
> いくらでも転職のチャンスあったろ?
底辺なあ、マクロで見る癖つけろ
おまえらみたいな馬鹿に選挙権もたせたせいで、日本はゼロ成長で30年だ >>272
お花畑のような話だが、この国が衰退してる現実は見えてないのかな?笑 >>304
あるわけねーだろ!
こいつらにどんだけ酷い目にあわされてきたか >>288
それはお前も同じだろ
現実として氷河期が老いたらどうすんのって問題はずっと残るが
何でそうなったって別の世代は目を向けない
だからこんなことになってんじゃねぇの?
何が原因か総括しない限りなおしようがねぇじゃん
今のアベノミクスからの円安地獄もそうだけどさ
これはこのスレにもいる(俺も氷河期だからこんな連中と一緒にして欲しくないと思うが)
身勝手で甘ったれで人の所為にする兎に角むかつく氷河期連中がいるってのとは
別のことで現実問題として日本にのしかかっている >>312
マクロで見ろとかおまえマクロなん
ミクロやん でも、仕方ないじゃん
バブル崩壊のときは当時の50代とかを守らなけばいけなかったし
>>303
非正規に反ワク多いのは時給日給だから
休んだら給料が減るから休めないし休みたくない
その非正規が多いのが氷河期だから、氷河期が反ワクに見えるだけ
結婚しない、金使わないのも、非正規で金がないからだ >>319
そう
それが反竹中とかしてた労組連合パヨク 世代の優秀さはボリュームで決まる
中国天才が多いのは人種ではなく人口
東大理系が偏差値78とかだった気がする
ボリュームを埋もれさせたのは
日本としては本当に大失敗
せっかくご先祖がくれた人口ボーナスをあっさり捨てる
無能な世襲の自民党議員達
いつまで政権とらせてんの?
>>294
これ結構酷な言葉だよな
今の生活に必死な人ほど転職する時間がなかなかとれないだろう
そしてキャリアアップ型の転職どんどんしていけるくらい能力ある人はそもそも最初からいいところに就職できてる勝ち組の可能性が高いと思う なんとなくの予感でしかないけど、俺ら氷河期がジジイになる頃に「現役世代が老人を支える」から「老人が未来ある子供を支える」にシフトする気がする
会社にもまじで40代少ないんよ
50代の部長から30後半の課長に一気に飛ぶ
どの会社も同じ
40代の社会人ってマジでどこにいるんだ 働き盛りで一番ボリューム層になってくれそうな世代を丸ごと切り捨てるクソムーブ
若い労働力を集めようとしたところで、とっくに少子化で今更手遅れw
>>329
俺が働いてるとこにはおるけど
おまえが働いてる企業が古臭いパヨク企業なんじゃね
よくそんなとこで働いてるね >>305
> それ労組連合パヨクが流してる嘘やで
政府統計だ、馬鹿 氷河期世代の嫌儲民にじゃあどうすればいいのって聞いたら、
氷河期世代対象にベーシックインカムを!
せめて20年勤務の給与体系役職で公務員受け入れ!
こんなやつばっかどうすんの?
>>328
選挙行かないからな
行っても与党支持すりゃ現状維持だよ
とにかく馬鹿なんだよ
政治なんて常に批判しまくってりゃいいんだよ
そうすりゃ飴もらえるのにな >>334
何嘘吐いとるんや
労組連合パヨクが流してる嘘やん
騙してる側ならまだしも騙されてる底辺のバカなら悲惨やな >>328
別にそれは悪いことじゃないと思うわ
氷河期がジジイにやられた事の反対やれば
日本の未来は明るい 氷河期世代の引きこもり率って高いの?
マジで40代と仕事で会わない
国債発行額=国民の貯金として、ジジババになるほど貯金高高いのは、どんどん国債発行して自分達の財布に入れたってこと。
日本がここまで堕ちたのは内需を馬鹿にしたせいだな
氷河期世代が内需を盛り上げてくれるはずがそうはさせなくてオワタ
まぁ最近は若い世代をデートしない、結婚しない、子供作らない、消費しないとかやり始めてるし
失われたウン十年がどんどん積み上がって最終的に消滅するんだろうなこの国は
氷河期世代って無職じゃない現役の奴でもなんかぶっ飛んでる奴多いじゃん
とりあえず8050問題をどうするか
爆弾抱えすぎだよわーくに
>>319
でもこれはどうすれば良かったのだろう
あのときすぐに正社員の解雇規制を緩和して
50代とかの首を切っていれば、当時の新卒氷河期世代は
幾分救われたのかな >>19
硫化硫黄自殺ってのが流行ってムトウハップが発売停止になったよ >>281
トルドー政権のカナダ、安楽死させるために貧乏人に金を払うことを開始
http://takahata521.livedoor.blog/archives/13960661.html
カナダ政府は、インフレ、ホームレス、犯罪の急増、食糧不足を解決するために、貧困層の安楽死という悪魔のような新しい解決策を考え出しました。
トルドー政権は、現在、「尊厳を持って生き続けるには貧しすぎる人々」を安楽死させるためにお金を支払うことを申し出ていると言います。
つまり、リベラル派の過激な政策の結果、自分の生活の質が悪くなったと感じる人は、自殺のための費用を国に負担してもらうことができるようになったということです。
ロックダウンやオーウェル的な命令で十分にディストピア的でなかったかのように、生きるための「尊厳」を欠くという理由で貧しい人々を殺すことは、今や新しい進歩的なイデオロギーと考えられているのです。
水曜日、タッカー・カールソンは、カナダの衝撃的な安楽死プログラムについて、このテーマで本を書いた著者チャールズ・カモシーと議論した。
カモシーによれば、カナダの政策は純粋な悪であると言います。
ダウンロード&関連動画>>
Thegatewaypundit.com が報じています。2021年、カナダ議会は法案C-7を制定し、医療幇助自殺の正当な理由を大幅に拡大した。
「安楽死の包括法」と呼ばれるこの法案は、ほとんどの制限を撤廃し、カナダ人が生活状況に応じて合法的に安楽死できるようにした。
現在、この道徳的に不当な新法のおかげで、希望すればほぼ誰でも医療扶助による自殺を行うことができるようになっている。 バブル復活を目指して国が大企業を優遇して権限を与えまくった結果が国民に還元されずに企業に税金吸われるだけになってるのがね
法で規制したり法人税上げるのが普通だろうに逆行するんだもんね
>>283
もう諦めて障害年金に逃げてるやつも多いんじゃね? おまえら氷河期もこの先20年後30年後はジジイになり人口構成で最多数派になるだろう
その時出来ることは安楽死法案を通して集団自殺することだ
それこそが嫌儲コンボだ、それまでは死ぬんじゃないぞ
>>353
そんなヤワな氷河期はとっくに自殺してるわ >>347
当たり前やろ
それどころか反竹中とかして自分達を底辺にした諸悪の根源に洗脳されてるバカ底辺がパヨクやん 良かったなお前ら
これで安心してお母さんに文句言われることなくエアコンつけれるね
>>313
> 反竹中とかしてるパヨクのせいやな
おまえな、竹中さんって本人も言ってるとおり新自由主義者ですらない
政府の経済ブレーンでありながらまるで日本を成長させられず、ことごとく結果を
出せなかったひとだ
で、なんだって?
最近はYoutuberで稼いでるってか?w
おまえら底辺をえさに稼ぐ貧困ビジネスだよ、いっちゃあわるいが 過ぎたことは仕方ない
氷河期は見捨てて若者を支援しよう!!!!!
>>354
地井武男は5080喜んでってcmしてたぞ >>292
厚生省の屑共が生活保護他の国は低いからーとか言い出したってスレが少し前に完走してただろ
あのスレ見ててザマァいってる連中見てて
悪いが本気で馬鹿だなコイツらって思ってたぞ
だって、あれ通ったら次は年金だろ
そしてターゲットは間違いなく氷河期とその後の世代だろう。
それやったらどうなるって話さ
今会社勤めしてたり事業運転してる奴らも厚生年金、共済年金とりあげで
基礎年金だけで頑張ってとか言い出しかねないなと記事見て思ったわ
そうなったら、今ここで笑ってる連中も笑えないことになるぞ
全く東京五輪だなんだと上級にはナマポ配っておいてこれだからな。 >>332
政財界「グエンさんがいるから…えっ?グエンさんどこ行くの?!戻ってきて~」 バブル、ITバブル崩壊の時の政府の対応は本当にひどかった
大企業を潰したら国家の危機だ!とか抜かして企業救済したけど、案の定救済された大企業たちは上級を保護して、下っ端をリストラしまくったからな
なんか嫌儲でさえ氷河期世代を目の敵にしてるやつがいてビビるわ
自己責任主義のウヨキッズは話が通じないから嫌なんだよな
もう過ぎたことは仕方ないよね
最後まで日本の没落を見届けるわ
>>352
公的年金ちゃんと払ってないと障害年金もらえないから
非正規無職だったやつは引っかかる率高い >>337
> 何嘘吐いとるんや
底辺って言葉が通じる気がしない >>359
竹中さんがずっと総理大臣なら変わってたやろな
バカパヨクが反竹中とかして表舞台から追いやったのが失われた30年の元凶やん 一番の勘違いは氷河期が負担になるってやつだからな
すべての世代が年取ったら現役世代に支えてもらってる
それは社会保障費は積立ではないから
高い給料の人ほど高い年金もらうから大きな負担をかけてるのは
むしろ高い年金もらってる人達な
年金やめて生活保護にしてくれたほうが負担は減るかもしれない
そう考えると氷河期が稼いでないなら負担は他の世代より少なくなるんだぞ
むしろ団塊が後期高齢者になるだけ今後15年くらいがピークかもな
ここに新党神風を結成する
政策、公約はただひとつ、安楽死法案の制定
そして御国のために氷河期みんなで集団自決を決行する
>>362
資金提供は10億円!社会を変えるアイデアを一般の人から募集する、その訳は?
https://www.nippon-foundation.or.jp/journal/2019/30141
最後は、 賛否両論ある「安楽死」。死ぬ時を自ら選べる安楽死センターを作りたいというアイデア 。
坂本リュウマさん:提案「安楽死センターを各地に開設」。
働くかあの世に行くか選べるようにする。
人は死にたい時に、楽に死んで構わないのでは?真面目な提案です。
「日本財団では、住み慣れた地域や場所で最後の時を迎えたい人を支援する
『在宅ホスピスプログラム』を展開しています。
安楽死センターには、この発想と近しいものを感じますね。
また『人の尊厳を保つことができる』『医療費削減につながる』という点も重要なポイントです。
法律の問題はあると思いますが、個人的には興味深いアイデアですね」
>>364
リストラされた人をかき集めて家電メーカー駆逐する英雄譚だね >>362
その厚生省の屑たちは自分達の老後が貧しくなるのは嫌だから年金には手をつけない
…と信じたい >>368
そんなの常識やん
テレビの司会者もみんな言ってるぞ
普通の知能あればみんな知ってるよ
洗脳されてるバカ底辺パヨクは知らんのかな しかしすごいよなー
まだ派遣会社が蔓延る中抜き企業ばっか
とにかく自分のことしか考えてないのに
助け合いの社会とか言ってんだぜ
嘘つきばかりのクソ国家
氷河期低年収独身だけど親がそこそこ金と不動産持ってるから悲壮感もそこそこ
非正規や低い身分・待遇であいながら、能力見出されたり切っ掛け掴んで
中国に仕事にいってるこの世代の人を見るとあっちのトップ層とやり合えてるのも多い
順当に活用して下世代にノウハウ回せれば
日本がここまで中国に差を付けられなかったのでは? という感触はある
小学生時代の夏はクソ暑い、冬はクソ寒いプレハブ校舎で
勉強させられてたあの時から見捨てられてたんだぞ
やっぱりシルバー民主主義を何とかしろよ
地域によって1票の格差が1.99まで合憲とされたんだから
20代30代と、60代~との1票の格差だってあっていいはずだ
>>383
マツコ正論やな
今回ばかりはマツコを応援するわ いや氷河期が無能だったからだろ
>>1は氷河期と見た >>379
エビデンスがない時点で信用に足らない
テレビで言ってるとか小学生かよ >>384
それおまえの小学校が建て替えてただけやろ >>383
そのレールですら少なかった世代だからね
公務員の採用見ても理解できない脳なんだろうな 若モメンだけどこの国に産まれてきてからする努力はサボるための努力くらいだよね?
無能中高年って無駄にプライド高くて他罰的な奴が異常に多くね
これなんか理由あるのかな
>>388
テレビで言ってる常識も知らないバカ底辺がエビデンスを出せとか呆れるわ
自分でググれよ無能 >>374
子供の頃の教育の質の問題はこの世代の問題がここまでこじれる原因の1つになってそうだな
どうせ就学人数が急増するこの世代の学齢期直前に教員の採用を急に増やして粗製乱造したんだろうし >>376
シャープの例なんてその典型だわな
膿幹部「リストラして膿は出しきった!」→シャープがリストラした技術者たちが再就職した鴻海に完全敗北して買収までされた 氷河期世代は勝ち組も勝者バイアスから自己責任論大好きだし
煮ても焼いても食えない世代
>>180
> 普通の人は目上の人に対し、話しかけるのも恐れ多いと思うものです。
俺は勤め人じゃないがこんな風通しの悪そうな会社では働きたくないわ >>383
そういう時期はあったが
もういま生き残ってる奴らにとっては過去の話よ
レールの上でしか生きられなかったロウガイ世代が死ぬまでアトスコシ
>>362
事実全然笑えないよ
だって支えるの俺たちだし >>393
馬鹿はすぐググれとしか言わないな
少しは自分の意見を持ったらどうだ
年収300万円もなさそうだし >>389
毎年わかる出生数が減ってくるのがわかっていたから新校舎を作らず
後で取り壊せるプレハブでまぁいいだろう的な見捨てられかた >>287
> 竹中先生は解雇規制撤廃しろと言ってたわけで
で、現在の竹中先生は某有名人材派遣企業の役員かなにからしいじゃん?w
彼の「雇用流動化」ってそういうこと
たぶん本人は米欧のような流動化を夢見てたんでしょうけど、思ってることと実際に
やってることの齟齬は能力の無い者にはありがち まー氷河期と言えど平均で7割の大卒就職率はあるから
社会問題として語る時以外ではあんまり主語を大きくしないほうがいいよ
特に個々人の能力の話の時に、それを隠すために利用するのはね
ターニングポイントは1992年
ここで宮澤喜一首相が大蔵省や銀行の反対を押し切って東証閉鎖、金融非常事態宣言を発して日銀特融で不良債権処理に取り掛かっていたなら97~98年の金融危機を回避し
日本経済は00年代初頭既に就職氷河期を脱し第二のバブル景気に沸いていただろうよ
リーマンショックでどうなったかは分からんが レールから外れたら終了だっていうこの国にしがみついてるレールから外れたおじちゃん達は何がしたいの?
さっさとこんな斜陽の国から出て行った方がコスパいい人生送れるんじゃないの?
理想の国があるんでしょ?
もしかしていつか異世界に転生して大活躍できる日がくるとでも思ってるの?
>>7
小泉も酷かったけどドン底の氷河期の2000年前は森 >>395
日本企業はバカパヨク政策のせいで普通にリストラできんからな
報酬までやってやめてくれる人材を募るなんちゃってリストラするからそうなる
みんな辞めてくれ会社が持たんとか言って金までやったら優秀なやつから辞めるわ
バカじゃねえのかw >>347 >>319
氷河期に関しては、氷河期世代の採用絞ったり
当時40代だった団塊の首切ったりするんじゃなくて
経営陣の総退陣や60近い人らをそれこそ早期退職させてりゃ良かったんじゃねぇの?
年寄りがーとかいうけどその撮りよりがのうのう生き残ってたのが氷河期だからな
実際は >>401
それおまえやろ
年収500万円もなさそう 氷河期世代「トンスルウェーーーーイ!!!!ゴミ通貨(ウォーーーーーン)日本の総理大臣は靖国に参拝しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
>>85
世間知らずだな、チャレンジしたし起業もしてるんだよ
GAFAだ?何度でも自己破産出来る&信用情報機関も甘い米と比べる時点で日本が如何に起業ハードルが高いかもわからん程度の奴が吠えてんじゃないよ >>402
それとんでもない田舎に住んどるだけやろw
よく日本のせいにしたな >>406
いまの若者はレールなんてないから
そんなセリフでてこんよ ケンモメンって自称リベラルのくせに終身雇用・年功賃金みたいな古くさいジャップのガラパゴスシステムを望んでるよね
本来なら一番IT適性のあるアメリカならGAFAの発展にモロ貢献してるほどの世代なのに
日本は全部捨てました
>>88
リストラされた団塊なんて全体から見れば極々一部だろ
殆どは定年まで勤め上げ巨額の退職金と年金で毎日遊び歩いて若い店員を怒鳴り散らしてるよ >>1
うおおおおおおおおおおおおお
これはジャップランドへの復讐だあああああああ >>392
>無能中高年って無駄にプライド高くて他罰的な奴が異常に多くね
お前の妄想 >>365
氷河期世代はネトウヨ多いから嫌いなんだわ
ツイッターみても立憲とか共産叩いてるキモウヨばっかなんだよな >>413
逆じゃないか
田舎は土地に余裕があるから新校舎だった
先進国なのに後進国型の一極集中してる弊害
いまの保育園不足と根は同じ 氷河期は戦後処理なのは間違いないけど
1945の戦後は物理的に老害死んでたからな
いまの老害世代が死んだあたりから
日本の復活が始まる
>>403
竹中先生はまともな社会にしようとして労組連合労働利権に反対されてできないのを見つけて
そこに大きな金脈を見つけたんだよ
頭がいいから自分が思う通りの正しい社会にならんならその間違った利権で儲けることにした
国に文句言ってるだけの底辺のバカと違って頭がいい >>413
田舎のほうが人数すくないから
プレハブなんてつくらないよ
プレハブ校舎で育ったのは人数が多かった都市だよ 良い所に就職できても育休やメンタルケア十分じゃなくて男女ともに退職者も多い機会損失
PCやネットや携帯などデジタル技術やデバイスの変化も経験して人口も多い世代であり
知識とか技術とかの裾野の広さで今の日本のメイン層になれていたはずが活かせなかった
派遣解禁とリストラ流行の社会変化の犠牲にして、日本は伸びしろ自ら潰したわけだ
結果的にせよコスト意識で思考停止的淘汰をして可能性を潰した結果がいまの日本
>>421
俺もプライド高いと思うけど
プライド高くないというのがお前の妄想なんじゃね? 言われてるよケンモメン
ジャック・マー「貧乏人はGoogle検索が大好きで口先だけは大学教授なみ。でも行動力は、盲人以下」
貧乏マインドの人に尽くすほど最悪なことはない。
何かを無料プレゼントしたら、「これは罠だ」と非難する。
「少額投資で大丈夫」というと、「じゃあ儲からないじゃん」と文句を言う。
「多額の投資が必要」というと、「そんな金ない」と文句たらたら。
「新しいことに挑戦しよう」と誘うと、「経験がないから無理!」と諦める。
「伝統的なビジネスだよ」というと、「じゃあ成功しないね!」と却下される。
「新しいビジネスだよ」というと、「ああ、MLMか」と決めつける。
「店を経営してみたら?」というと、「自由がなくなる!」と主張。
「起業してみたら?」というと、「プロじゃないから無理」と受け入れない。
貧乏マインドの人たちの共通点とは、Google検索が大好きで
似たような貧乏マインドの友人の話ばから聞いて慰めあっている。
口先だけは、大学教授なみでも行動は、盲人以下。
彼らにこう聞いてみて、「じゃあ、あなたは何ができるの?」
何も答えられないから。
私の結論は、言い訳を熱弁してる暇があったら、もっと素早く行動に移せばいい。
いつも考えているばかりよりも、何か実際にやってみたらどうか。
貧乏マインドの人は、ある共通点により人生を失敗します。
ずっと待ってるだけで、自ら何も行動しないからです
>>287
> 反竹中とかしてる労組連合パヨクの雇用を守るために非正規とか派遣が増えた
非正規や派遣であってもいいんですよ、高技能労働で高給のフリーランスであれば。
でもそれは現実には起きなかった
君ら底辺はなんでも他人(パヨク)のせいでごまかす
で、現実を直視しない。統計も見ない。代わりにYoutuberの餌になってるっていったいw >>423
全然違うけど
現に東京にプレハブ校舎なんてないし 何度も言うぞ
これから20年が日本の歴史上もっとも社会保障費が大きい時期
なぜなら団塊の世代が後期高齢者になるから
氷河期なんて稼ぎ少なくて大したことないなら社会保障費も大してかからんから問題ない
団塊は給料も高い人も多くてもらってる年金額も高い上に人数も多いし
そのうえ選挙でしっかり主張するから無下にできない
お前らが世代間で分断工作かけられて大した問題でもない
氷河期がーなんて言ってる間にしっかり俺らの財布から金抜いてるのが団塊な
>>422
結局は誰も助けてくれない
共産党?なにができんの?
民主党?なんか俺らを救ったか?
自民党?派遣法作ってくれてありがとう >>400
ほんとだよ。
だからなんで笑ってられるんだって遠まわしに上でも別の奴に言っておいた。 氷河期って2000万人いるからな
国家だって沈没する規模
>>432
その東京って
東京といっても田舎のほうじゃね? 小泉純一郎は80だけど
竹中平蔵は71かよ
もうちょい日本の復活は先だな
>>424
多民族国家としての道はあるけど今の形での発展は事実上消滅ですわ 今はそうかもしれないけど、00年代くらいはむしろ氷河期をすりつぶしたからもった
という面もあったんじゃないの
>>431
俺はYouTubeなんてホリエモンのとひろゆきのしか見ないけど
底辺でもないし
反竹中とかしてるのは労組連合パヨクじゃなきゃ全員底辺やな
そいつらに騙されて搾取されてる側なのにそれに気づかないほどの池沼なんやから 新卒でレールに乗れなかったらジエンドの社会で
その新卒を絞りまくったんだから、そりゃみんな人生詰むわな
死にたくないから必死に働いてなんとか生き延びてきたけど
生きるだけで精一杯 自己肯定感も低く恋愛や結婚にも積極的になれなかった
何もかも政治の責任とは言わないが、いきなり「ベリーハードモード」で
社会に放り出されたのは事実
社会の歪みをすべて押し付けられた 呪われた世代
ケンモメンって何でも国や社会のせいにして恨んでるくせに、その恨んでる相手が自分のために何かしてくれるのを口開けて待ってるよね
馬鹿なんじゃないの
>>430
> 言われてるよケンモメン
君はそのジャックマーの発言とされるものを見て、どう思う?
過去から現在の自分を責めて苦しんでるのではないですか?
他人事のふりしてんじゃねえよ、ど底辺 >>428
いろいろな年齢層や社会属性に対して「~は無駄にプライドが高く、他罰的」って書き込みがされてきて見飽きた
お前らがプライド高いって認定すれば対象についての事実が確定するわけじゃない なんか会社員は大変だぞって脅されまくったから
ビビッて起業しちまったわ。
×氷河期を見捨てたから
〇団塊ジュニア以降同じ扱いだから
なお、今の若者はそれに気づいてない模様
>>440
多民族国家嫌がってるなんて老害だけだろ
もうすぐ死ぬわ お金でなんでもできる時代になったせいで
いい大学行って、いい会社に就職すれば幸せになれる
とかいう変な宗教が出来てしまったせいだろ
お金は目的じゃなくて目的の為に使われるもの
大学は目的の為の通過点
会社は目的の為の場所
今の若い人には目的、
夢がない
氷河期のおじさんって必死に俺はかわいそうなんだ!って叫んでるけど
マジで誰も興味ないよね
>>446
やっと話の分かるやつが出てきたか
頭がいいから正しい社会とそれができない利権で儲けるを両立できるんだよな
パヨクは頭が悪いからそれが分からない
だから底辺 名誉ケンモメンのお言葉
留置所で同室になった自分と同世代の男性が、「人生が終わりかどうかは自分次第でしょ」とよく言ってました。
自分がいかに自己愛が強くて、怠け者で、他者への甘えと依存心に満ち、逆境に立ち向かう心の強さが皆無で、被害者意識だけは強く、
規範意識が欠如したどうしようもない人間であることは、自分自身が誰よりもよく分かっています。
それでも自分は両親や生育環境に責任転嫁して、心の平衡を保つ精神的勝利法をやめる気はありませんし、やめられません。
追伸 自分は+民でもなく旧速民でもなく、もちろん東亜民でもなく、嫌儲民でした。
2014年4月30日 威力業務妨害事件被告人 渡邊博史
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinodahiroyuki/20140430-00034926/
世界史上最も高度な全体教育を施してから捨てるという贅沢
>>347
解雇規制緩和したら二度と終身雇用は取り戻せなくなるぞ
氷河期世代が派遣にならずに中小企業でもいいからちゃんと正社員として就職すれば良かっただけだと思う
選り好みしなければ正社員になれたんだし >>456
どこまでが本当でどこまでが嘘かわからなくなって
下手すれば慰安婦や徴用工のような見られ方になっていくんだろうな >>425
> 竹中先生はまともな社会にしようとして労組連合労働利権に反対されてできないのを見つけて
あのな底辺、80年代のサッチャーは改革に際し、どれほどはげしい抵抗にあったと思ってんだ?え?
サッチャーは後に人材派遣業の会長に収まったか?w
竹中さんは自分の政策の失敗の結果生じた状況で、いま食い扶持を稼いでる
たぶん自分でも忸怩たる思いだと思うぞ
ならやめとけよ!と思うがw >>434
野党に人が救えるなら選挙なんてやらなくてもいいだろ
数十年の自民党政権を民主党の数年で変えられるはずもない
変えたいなれば力強く支えなければいけない
ちょっと自公陣営に批判されて支持やめる程度なんだから変化が実現するはずもない 本当の意味で「国家に叛逆する人々」を千万人単位で生み出してしまったのだから
氷河期世代見殺しは史上最悪の愚策と言える
>>449
それ、生徒を絞っている私立じゃね?
その地域に住んでいれば何人でもウェルカムの公立だと当時の子供の数を考えれば校舎のキャパシティ超えていてプレハブないと無理やろ? >>462
> 下手すれば慰安婦や徴用工のような見られ方になっていくんだろうな
ネトウヨが氷河期を語るw
地獄かw
死んどけゴミ屑ども 自民は言うて風見鶏だから
老害世代が死んだら今とは違う自民になってるよ
安倍晋三は既に権力ないしな
でもさー
どうせ氷河期世代救ったところで
もう歳なんだし
もうよくね?日本は終わったんだよ
というか、小泉政権がどうあれ対して氷河期の待遇変わらんかった気はする。
社会主義国じゃないんだから、新卒採用増やせなんて企業に命令できないし
>>2
戦後最大の人口層をまるごと潰したからな
少子化も不況もこの世代冷遇の結果でしかない
>>7
氷河期がみんな夢中になってたよな
まあ滅んで当然のバカ民族ですわ >>467
我々2千万の民は外国が侵略してきた際にどちらに側に付くのか自ずと分かる日が来る >>473
そこで公共セクタを増やさなかったのは失政だろうな 若モメンだけど氷河期の味方だよ?
どうして氷河期は若者の味方になってくれないの?
まぁこういう社会にした上級が悪いな
メディアさんも格差煽り頑張ったし滅亡は避けられなかった
氷河期関係なく少子化が一番の原因だと思うよ
別に氷河期だけ子供すくないわけじゃないからな
>>422
> 氷河期世代はネトウヨ多いから嫌いなんだわ
竹中さんを崇拝してるやつもいるぞw >>170
人口は多いのに採用数はクソ少ないてことか
ならどこでなにしてんだろうこの年代は 見捨てたからというより見捨てるような状況作ってきただけ
とっくの昔に没落は決まってた
>>461
えり好みしなければ理論は通用しない
だってそんなに職なかったし、つねに求人あるところは単に離職率高くて人がいないだけだから長期安定の職場ではなかった >>478
まあ確かにそこはね。ただ数が多いからどれだけ効果あったんだろうかという気はするけど。 >>476
小泉は全世代的に支持されてた印象があるが >>466
急激な人口動態の変化がないとするならば、100年後も同じことを言うことになる
別に大したことじゃない
マズイのは再分配がなされてないこと
逆ピラミッドをにらめるのは再分配の問題から逸れるということ とにかく世の中
誰も助けてくれないよ
共存、共栄なんて嘘
自分のことだけ考えて生きるべき
じゃないと生き残れない
他人を蹴落として進め!
なんで負け組ケンモメンは「欧米」ってところに行かないの?
そこはみんなが幸せになれる理想郷なんでしょ
なんでこんな斜陽の国にしがみついてるの?
もしかして愛国心(笑)ってやつですかw
団塊が90歳くらいになってだいたい死ねば
氷河期に生活保護出してもお釣りが来るよ
どうせ一度上がったら税金も社会保障費も下がらんからな
ほんとに大変なのは今から20年な
>>488
若者は勝ち組気取りで小泉支持して、老人はシバキ主義で小泉支持
まあ地獄でしたわ
97年、消費税5%増税で景気低迷
秋には経済指標が底打ち再び回復の兆しを見せ始めた様に思われた、が11月に放置していた不良債権が爆発し三洋北海道拓殖山一破綻
金融機関が軒並み貸し渋り貸し剥がしを開始、企業は運転資金を失い連鎖倒産、失業率急騰
自殺者は一年で8000人増加
自己破産者続出
治安急速に悪化
企業は以降借入を控え信用創造は減少、投資を減らした。
小渕政権は民間債務の急減を補おうと公共事業を各地で行い急速に政府債務を増やしまくるも追いつかず途中で内閣は交代、景気回復せず現在に至る
97年の金融危機で日本が完全に終わった >>482
少子化が問題となるのはこれからであり(人口急減期にはいる)、30年間にわたるゼロ成長&賃金上がらず
の原因でない
賃金がまるで上がらなかったのは、たんに経済が成長しなかった結果である 残された数少ない希望としては、氷河期は年齢的にまだまだITスキルを習得できる点があるな
もちろん「プログラマー~歳定年説」などと囁かれているように、これから高度なスキルを獲得して組織を引っ張っていくというのは厳しいが
俺もMOS試験のWord、Excel、PowerPointを頑張って勉強して合格したぜ
数ヶ月それらのソフトを使わずにいたら内容ほとんど忘れたが
アルゼンチンは80年代にフォークランド紛争で負けた。アルゼンチン化してる日本も戦争やって負けるだろう
>>6
大企業を救済する為だよ。いくら救済しても復活しない金食い虫、社会のお荷物。 >>7
氷河期を終わらせたのが小泉純一郎だけど?
バカなの? 現在進行形で氷河期世代を搾取しているパソナとリクルートを潰さないと日本の復活は100%無い
>>497
革命ってさ、社会のエネルギー(の爆発)じゃん?
日本社会にエネルギーってあるかな、潜在的な
ものすごく大人しくて、一方で歴史修正主義にすぐ染まる弱々しさ女々しさがあり、
覇気がなく・・
米国のミレニアル世代Z世代のような鮮烈さも、若い世代にまるでないし 結果として安定した仕事と人生なんてのが嘘っぱちとわかってよかったけどな
そんなものは根拠のない妄想
上級は自分達に金が集まる事しか考えないが
下級が活かされなければお前ら上級も道連れになるからな
これは移民でも解決しない
>>488
Z世代に自民支持が多いっていうが
(別に支持する理由があるなら良いがあいつ等は野党が反論するからとかそういうのが
理由だそうだ)
郵政民営化選挙もまさにそれで
20年前の氷河期がそれでどうなったかって、話なんだよな
氷河期は糞だからーといったところで、郵政が滅茶苦茶になったって事実は覆い隠しようがない
Z世代が万が一このスレいるならそれこそ氷河期は反面教師として良く見ておいた方が良いわ >>430
無料ワクチン打ってそう💉🤗
報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.306
2022年06月24日(金)
テーマ:ウイルスは存在しない
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12749999667.html
@tv_kashima
中国が発表を取り下げたという事実は知っていた既に2年半経過しても🤔未だに実在が確認されていない想像上のウイルス情報を接種していた事に驚いた!
まさ@sambadouro
『「ウィルスが存在しなくても感染症は作れる」
徳島大学名誉教授 医学博士 大橋眞』
https://odysee.com/@%E7%9C%9F%E5%AE%9F%E6%98%A0%E5%83%8F:7/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%AB_%E5%A4%A7%E6%A9%8B_05_1122:c
(管理人)
後半を書き起こしました。
大橋教授
「PCR検査で何の遺伝子を見つけてるかわからないでしょ。
発表された遺伝子に基づいて、この遺伝子を持っている人が病気なんだという話になってるじゃないですか。
このモデルはHIVのモデルと同じなんですよ。
本当にその病原体かどうかわからないままにこの遺伝子が新しいHIVのタイプなんだといって発表しちゃうとねその遺伝子持ってる人が、みんな病人にされてっちゃうんですよ。
この遺伝子情報について厳密にいろんな角度から確認していかないといけない。
WHOが言ってるからといってこれを病気だと言ってしまうのは、非常に危険なことなんですよ。
本当に病原体ウイルスがいるんですかと。基本的にね。
その確認は誰がしたんですか?世界中の誰かしましたか?誰もしてないでしょと。
それでもってね、PCRが出ましたからと大騒ぎしているということに問題があるんですよ。
将来的にこの話を解決に向かわせるためには遺伝子情報というのをまず疑えということですね。
本当にこれが病気の元になっていますかということの確認。
これを責任持って行っていかないといくらでもこういうことが起こってきます。
それからまたこの遺伝子注射というね。
発表された病原体の遺伝子情報に基づいて作られるでしょ。
遺伝子を勝手に創造すれば勝手に遺伝子ワクチン作れるんですよ。
こんなことキリがないでしょうという話ですね。
何回も同じことが繰り返されます。」
まさ@sambadouro
大橋教授は遺伝子データバンクへの登録・掲載をこのように説明👇
サイト管理者にデータの正しさなどいちいち検証できるわけもないので、作った研究者の善意を信じることで成り立っているという
https://ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/1820247323
※東京健康安全研究センターのデータ
最初の中国データと同じ、最後にaが33個😎
(管理人)
その塩基配列に何らかの遺伝子が「300分の1」当てはまっていたら陽性ということにされているだけです。
亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りします。 >>500
大量の犠牲者をだして残した組織が何をしたかって不採算事業を維持するために利益を出さずに雇用を守るだからな
これ社会主義が何故回らなくなるかの典型的な事例だけどまともな教育すら受けてないから資本主義が悪だと言い始める始末 >>502
小泉さんのときも一貫して成長してませんよ
改革の方向を間違ってた
小泉さんが悪いというより、ブレーンが悪かった
先を見通せないブレーンたちだった 新卒2年目でも残業すれば手取り30万越えるときあるって書き込んだら
脳内エリートウヨとか言われてニート認定されてビビった
嫌儲の闇の深さを感じたわ
>>493
氷河期の方が団塊より全然多いのにどういう計算したらそうなるんだよ >>507
>>512
小泉政権を通して雇用環境が良くなって政権末期に求人倍率1超えましたけど?
小泉は氷河期の救世主だよ >>338
これはその通り
氷河期世代は犠牲にするしかない 1974年より前に
世界中の人口が爆発的に増加するという話で
食料危機にあうかもと予想されていた
1947年 安倍のじいさん 自民党の岸が
日本の食料事情も危ないかもと危惧し
日本の人口を減らしていこうと提言
『1974 年 人口白書』だっけ?
ここから日本の人口削減計画が始まった
>>437
こいつら全員殺してベトナムとかインドネシアの若者育てよう
氷河期ヒッキー諸君が社会に出ることはもう不可能なんだろうか >>455
自民党に入れてたか選挙行かなかった
今はたぶんれいわに入れてる >>517
それで定着率は?
仕事があってもカスならどうにもならん
どうにもならんかったから今氷河期世代だけ他の世代と比べて所得低いんだろうが
ホントでたらめよく言えるわ 経済力のない男と結婚しない風潮が強くなったのは2000年代あたりから
つまり男が30歳ぐらいで結婚すると仮定して、団塊ジュニア+4~5歳の男が結婚するぐらいの年齢から
結婚してると子供は産んでるので、少子化は経済の問題でもあると思ってる
>>492
> なんでこんな斜陽の国にしがみついてるの?
しがみついてるのはおまらど底辺だっつーのw
あーきしょくわるっ 527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/06/25(土) 00:46:01.87
だからね、ときどき俺は嫌儲を見回して、本当にうんざりするんだ。
どうしてこいつらは努力というものをしないんだろう、努力もせずに不平ばかり言うんだろうってね。
>>517
> 小泉政権を通して雇用環境が良くなって政権末期に求人倍率1超えましたけど?
で、成長したのか、小泉政権時に?
底辺は失業率とかそんなくそ寒い指標ばかり持ち出してくるなw >>517
小泉が首相になった2001~02年あたりの就職率が最悪だったんだが?
そのあと政権末期(笑)にやっと求人倍率が1になったところで不本意な就職した人や既卒でフリーターや無業者になった人にとって不利な状況は変わらんぞ たぶん日本人英語出来たら
殆どの日本人海外へ行くよ
英語が出来たらね
>>527
普通のやつでも辛い仕事なのに…
従兄弟の田舎のヤンキーが介護辞めてたわ 腰が限界だと
きつそうすぎる >>524
正社員の有効求人倍率を0.3から0.6まで引き上げたのが小泉
氷河期世代は小泉さんに感謝するべきだよね?
>>527
介護職について結婚して子供育てられるのか?
宮澤政権の時代なら不良債権処理は普通に間接償却、足りなきゃ日銀特融だけで十分済んだ
が金融機関マスコミ大蔵省一致で反対
その後もずっと放置、結果金融危機で日本経済破滅 >>516
お前らいわく氷河期は稼ぎが少ないんだろ
年金は稼ぎに連動してるんだから現役世代に稼いでる人ほど
自分がもらう時の現役世代に負担かけてるんだぞ
意味わからんのか? >>529
経済成長率2%でしたけど?
21世紀で他にこんな高成長の時代あった?
>>536
いや、氷河期世代はそれはもう無理やろ
結婚と子供は捨てよう 現実的じゃない >>85
自分は氷河期じゃないんだけどあんたバカなの?
ガチで言ってんの? 氷河期世代を助けて且つ役に立てさせるなら放棄耕作地を無償で貸出して農業やらせて食料自給率少しでも上げさせる土台作らせることだ
氷河期は生涯賃金が他年代より明確に低いんだよな
今後50年は日本の重荷になれるぜヒャッハー!
ケンモメン「ジャップが悪い!日本は滅びろ!」
俺「そんなに日本が嫌いなら大好きな欧米に行けば?」
ケンモメン「英語ができないから行けないだけだ!」
俺「じゃあ英語覚えれば?」
ケンモメン「優秀な俺様でも英語ができないのは日本の教育が悪いからだ!」
俺「(ダメだこいつ・・・)」
>>517
介護倉庫飲食だらけだろ
しかも採用されることのない見せ物求人ばっかりだったしな
求人出すと行政から金貰えたりとめちゃくちゃだろ 補償金要求しようや毎年500万円😁
原資?中抜き人売りに関わった企業を法人税UP😁
日経ETFや国債をMMTで買い支え出来て補償金を出さない理由は無いからな
払わんなら革命軍と断頭台やで😁
>>495
1998年東京・国立のホテルで3人の男性が同時に自殺。最後の晩餐は牛丼と缶ビール。
互いに手形を融通しあって資金を調達していたが、資金繰りに行き詰まったとされる。
自殺した25日は決済日。会社の机上に「保険金を資金繰りの足しにしてください」の遺書。
氷河期以外にも、こういうニュースも多かった >>532
どう考えても小泉政権下で雇用環境は良くなったよね?
悪くなったと言うならエビデンスを出すべき
1992年に宮澤総理が金融非常事態宣言を出す
これだけで全部変わる
00年代初頭には氷河期脱却、今頃日本の名目GDPは1000兆円程度 ✕ 見捨てた
〇 潰した
税金泥棒は、いつも足を引っ張る
>>542
コルホーズや屯田兵になれとか抜かしやがる気違いだからな?
革命軍と断頭台が一番ええいう結論になるんやで😁 「氷河期世代」ってスレはいつも過剰な自己憐憫のスレになるよな
あと他責性
政治が悪い!社会が悪い!女が悪い!ってそればっかり
負のオーラに満ちてる
どうせここで怒り狂ってる氷河期おっさんも20年前から2ちゃんねるに入り浸ってたんでしょ?
なんで20年前に大騒ぎしなかったの?
当時の2ちゃんねるで「正社員になりたい!政治家はなんとかしろ!」とかそんな書き込み見なかったんだが?
今さら騒いでもな
おまえらがバカにしてる45歳で結婚相手を探してる女と同じじゃん
「もっと早く婚活しろよw」って言ってるだろ?
おまえらもなんでもっと若いうちに職探ししなかったんだよ?
電電公社、国鉄、日航の民営化による労組解体
バブル崩壊
97年の金融危機とアジア通貨危機
このコンボが重すぎた
そこから底上げせずに
既得権益を救うために底を抜いて20年経てば
そりゃ国も沈む
>>534
負荷を減らす方法は誰一人考えないからな
「腰を大事に」とか「腰やったら終わりだからw」で終わってるという地獄 >>552
そりゃ幸せな連中は負のオーラなんて出さないからな 日本から一歩も出ないで欧米への妄想を膨らませていじけてるだけの人生って虚しくない?
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/06/25(土) 00:52:41.74
>>489
> 急激な人口動態の変化がないとするならば、100年後も同じことを言うことになる
人口動態は、出生率と死亡率以外は静態的に推移してく
「急激な人口動態」は本気の移民政策を取った場合のみ、そうなりうる
1000兆円は普通に盛ったな
GDP700兆円でもおかしくない 生き残ってる奴は生き残ってるな
無能と怠惰がきっちり処分された世代
>>548
だから新卒カードを失ったあとの時代の雇用情勢なんて関係ないだろ
既卒でも応募できるブラック求人の情勢なんて大して変わらん
小泉が首相に就任してから2~3年、新卒者にとって最悪な状況がもたらされた事実も変わらん しかし日本の企業って
ほんとクソな仕事しかしてねーよなw
>>50
歴史的に見て国を変える効率的な方法は権力者を抹殺する事なんだけど日本人は思考停止の奴隷豚だから何も出来ないw >>560
君、「欧米への妄想」ってなんだ?
説明してみろ、底辺なりに >>553
人手を公務員採用で吸収するべきところを
中抜き人売りでセルフ植民地にするガイジ奴隷政策を取った末路だからな😁
弱体化を図った米国の命令とヤクザの利益が一致した以外ありえないんだわ >>552
政治が悪い社会が悪いは紛れもない事実だからな
真実を隠ぺいしてもなんもいいことないぞ >>552
嫌儲は割と20年前から批判してた層が多いとは思うけどな 575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/06/25(土) 00:54:45.13
>>545
介護落ちるとか自宅警備一本でやってきたのか?
そういう場合は新聞配達やってましたでいいよ朝日でも産経でも
あそこも大概人間やめてるような奴が働いてる場所だしな
>>568
でもお前実際の日本の企業に社会の中で触れてなくね? >>568
違う
日本全てが便壺になっとるんやで😁 今回のコロナみてたら、いまの若い世代もたいへんそうなのに氷河期世代は自分ら氷河期みすてたーと自分ばかり
しかも竹中とかメディアでいいたい放題なのにへらへら受け入れてるし
ケンモメンって何でも他人のせいにするくせに何でも他人任せだよね
自発的に行動した事ってある?
つっても氷河期を潰した世代は今の
70代80代だから、今更だよな
ムナクソ
氷河期のせいにするのも氷河期を救わなかった原因にするのもどちらもな
何この国を引っ張ってきた層が自分たちの責任を取らずに世代に責任押し付けてんだよ、戦後生まれのテメーらの責任だよ
いまだに就職氷河期とか言ってるやつはアホだろ
好景気の時期もあったのになんで正社員なれてないんだよ
世代ごと相争うように誘導されるのはそれで得する連中がいるから耳を貸す必要ない
どの世代だって優秀なのもできないのもいるが、必然的に「皆いる」んだから活かさないと
それができないのは政治の失敗でしかない、世代間で争うなど愚の骨頂
ゆとりだろうがさとりだろうがZだろうが、程度は異なれど磨りつぶされ続けてる
>>552
結果がいまの韓国以下の生活だろ
おれら正しかったじゃん >>580
親世代に潰されてるんだよな
皮肉すぎる >>552
20年間のサイレントテロがしっかり実ってるから割と満足なんだが今更日本が衰退してるーって叫び出してるのが滑稽なので >>539
> 経済成長率2%でしたけど?
政権期間中で均してみろ
こんなかんたんな計算もできないのか? >>584
本当の好景気って賃金上がるものよ?
言葉だけの「好景気です」に騙されてない?
2021年卒は間違いなく氷河期だったんだが若いやつ大丈夫なのかな
おっさんの心配ばかりもしとれん 国ってのは結局連帯責任なんですよ
これから日本は2000万の氷河期と一緒に地獄の底まで付き合ってもらう
嫌儲にいると他罰的な考え方がブーストされるよね
子供部屋おじさんは嫌儲見るの止めた方がいいと思う
日本政府が無能だったから
そんな無能な政治家に舵取りを任せた国民もまた無能だったから
>>575
お前馬鹿だろ
求人探すと嫌でもそのジャンルが出てくるんだからそのくらいわかるだろ 氷河期世代には低賃金労働者でいてもらったほうがコストカット経営には都合がいいんだよな
わーくに自前の技能実習生
奴隷不足給料あげませーんが当たり前になってるしな
>>593
さすがに若ければ大丈夫だろう
人出不足状態なんだし25歳以下なら正社員にもなれるんじゃね >>594
ネトウヨは連帯責任好きだよな
馬鹿なんじゃないの? >>597
全体的に無能さがすごいよな
全世代無能というのはなかなかない >>548
その辺から非正規の割合がぐっと増えてね? >>592
何もせずに賃金が上がる世の中はもう終わったんだよ
会社にちゃんと成果をアピールして給与交渉するか転職しないと給料なんか上がらない
給料上がらなくて不満言ってるやつは単になんとなく毎日働いてるやつらだろ 自己責任を一切認めないのもいいし全部他者のせいにするのもいいけど、自分が悪くないって事が証明できたとしてどうなるの?
お前らが大嫌いな日本や社会はそれを証明したところでお前を助けてはくれないと思うよ
>>583
氷河期の場合は戦後生まれじゃなくて戦中生まれが経営者やってた時期だから
その辺からかぶってる
話ずれるけど昔の昭和一桁とかインタビュー見るとマジで勘違いしてるんだよな
自分は戦争経験者だとかあいつら言ってるが
その世代で経験したって人は沖縄戦に巻き込まれた人たちや
少年兵学徒兵で出陣した人たちくらいだろう
戦場行ったのは殆どは大正(一番最後で敗戦時20歳)生まれだろうしな
前に指摘してた人がいたが多分氷河期ケンモメンのジジババ世代が丁度のこの世代なんだろうが
それこそきちんと受け止めろよって言いたいわ >>601
日本人は群れたがるけど協調できないからいくら戦闘力あってもなにもできない >>597
小泉「感動した!米百俵!痛みなくして成長なし!」
アホBBA有権者「純ちゃ~ん!(黄色い声)」 >>589
両親が言ってたけど氷河期は努力が足りない
日本の繁栄は私たちが頑張ってきたからだ
私たちの時代は頑張って仕事したから年金は沢山貰って当然(二人で月30万近く)
って論調だったぞ
オリンピック楽しいね!って言ってる層もこの辺だろ
敵は氷河期の父ちゃん母ちゃんかもしれんぞ >>586
> 結果がいまの韓国以下の生活だろ
日本はゼロ成長でずっと推移
韓国はアジア金融危機とサブプライム危機の2年以外は、一貫して成長してきてる
これから差が開いてく時期に入る 景気が悪くて非正規になるのは仕方がないけどなんでずっと非正規のままでい続けるのかも理解ができない
非正規だと職歴つかないから段々と不利になってくることなんかわかりきってたことだろうに
>>607
いいんだよ
おれらが助からないなら日本も助からないんだから
いっしょに地獄に付き合ってもらう
>>607
仮に氷河期世代が「そうだな、俺たち自身が悪いんだ」と懺悔したとして
それでどうなるの? 618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/06/25(土) 01:02:15.88
>>598
介護受けて落ちたんか?
受けてすらないんだろ?
本当に空求人なら求人サイトで探せ(ただしIndeedを除く)
介護の現場なんて技能実習生雇うくらい人手不足だぞ 氷河期世代食い潰してやれいざなぎ景気超えと歓喜してたら国潰れた知的障害民族日本
池沼「ジューシー」
無能「チューシー」
な!
俺は前から日本の政治も企業も無能だと思ってたんだわ
でも死ぬまで変わらんだろうな
そうゆう国
優秀な俺様が報われないのは国や社会のせいだって言って傷の舐め合いしてるだけの人生って虚しくない?
>>607
そうそしてその層が政治の中心になった時どうなる?
中国に献上して納めていただくのよ🤗ありがとう父さん >>614
日本は「先進国」であるアジア各国をうらやみ逆恨みするアジアの問題児として後世に悪名を残すだろう 624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/06/25(土) 01:03:41.18
>>617
本当に悪いと思ったら労働運動とかデモやりながら地道に働くと思うわ
そういうのを馬鹿にして俺達を公務員にしないと国が潰れるぞwwwwとか言ってるから馬鹿にされるんだよ >>617
自分が原因だと気づけば後は自分の行動を変えるだけだろ >>589
親世代じゃなくて親の親、氷河期のジジババの世代に潰されている
>>608でも書いたけどよ
っていうかマジでこの世代はどういうわけか問題児が多い >>606
君、イザナギ越えの好景気に騙されてないかい?
日本は30年間賃金もGDPも上がってないのよ
そう!ずっと不景気なの ケンモメンの言うジャップに何故か自分自身は入って無いんだよな
しかし実際はそのジャップの中でも最高の落ちこぼれがお前ら
無能な癖にプライドだけは高いお前らは自分自身を名誉白人の立場に置いて
他の日本人を否定することでチンケなプライドを満足させてるに過ぎないんだよ
内需国なのに強み全部壊したのは愚策としか言いようがないわ
人口ボーナスも終わったら何で稼ぐつもりなんだよ
>>618
なんでサーバエンジニア、ネットワークエンジニア、プログラマやってる人間が介護行くんだ? >>621
他にすることもないから恨みつづけるよ
なにをしようにも金がないし、恨むだけなら無料だからね >>606
> 会社にちゃんと成果をアピールして給与交渉するか転職しないと給料なんか上がらない
底辺なあ、社内の給与体系にしたがって上がる「昇給」と
マクロで観察される「賃金上昇」と分けれないか?w
底辺ってやばいね、想像を超えてる すべて国のせいにしてるケンモメンってなんでさっさと海外行かないの?
ケンモメンにとって理想の国があるんでしょ?
俺が同じ立場なら海外行くけどな~
原因は全部日本という国と日本人のせいだってのなら問題解決の最短ルートじゃん
常にコスパ優先のケンモメンなのに生き方はコスパ悪いよね
馬鹿なんじゃないの
派遣とかいう一部の都合のいいゴミ制度も出来たし
派遣じゃほとんどスキル磨けないから技術力も落ちぶれたしオワコンだな日本は
10年前から言われてんだよなぁ…
59 名無しさん@12周年 2012/02/09(木) 18:12:51.85 ID:BOYSqRGu0
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、 クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20~40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。
そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/06/25(土) 01:05:34.42
>>630
プログラマが転職して介護とか普通にあるけどお前馬鹿? 政治が一つの世代を切り捨てるってことの意味を
当時は誰も理解できてなかったんだろうね
まあ
どうでもいいや
お前らの人生なんかどっちみちダメになるぞ
どうなっても知らねえよ
>>618
介護なんて一生の仕事になるわけないだろ
若い頃に数年やって腰痛めて他の仕事探すことになる
常時募集してるのはそういうこと 団塊と団塊Jrで人余り時代だったから、中抜きブラック横行して使い捨て
未婚激増で詰んだ、派遣搾取推進した経団連が一番悪い
>>628
底辺、暗い暗すぎる
怨念をはきだすのやめれ 646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/06/25(土) 01:06:22.17
>>635
本当に弱者なら選挙棄権したり「俺達の麻生」なんてやらないんだよなあ・・・ >>625
積極思考
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D%E6%A5%B5%E6%80%9D%E8%80%83
積極思考は、時に認知を歪めることもある。
現実を楽観的に捉え正確に把握できない「楽観主義バイアス」、ポジティブな妄想を強めるという指摘もある[5]。
積極思考では、自分の力が及ばないことが起こると考えたり、未来の破滅を恐れるのは、自己の変革が必要な証拠だとされる[6]。
現実はすべてその人の思考次第という考えは、科学的に証明されておらず、疑似科学と呼ばれており、多くの科学者は支持者たちが科学概念を捻じ曲げて援用していることを批判している[7][8]。
また、現実の環境への興味を失わせ、悪や災厄への注意を向けさせないようにする論理であり、論理的には飢餓や戦争など不幸な目に合うのはその人の自己責任、自業自得という結論を導くという指摘もある[6]。
・・・・
積極思考のアイデアは、近代神智学を作ったオカルティストのヘレナ・P・ブラヴァツキーによる1877年『ヴェールを剥がれたイシス』で触れられていると言われ、近代神智学はヒンドゥー教を取り入れたため、ヒンドゥー教にあったアイデアだとされることもある[2]。
またニューソートの著作家・自己啓発作家ジェームズ・アレン (作家)の1902年『As a Man Thinketh』にもあり、アレンはユダヤ教の箴言第23章第7節に由来するとしている[2]。
神智学協会のウィリアム・クアン・ジャッジ(英語版)の1915年の本、神智学協会のアニー・ベサントの1919年の本にも見られるという[2]。
ジェイ・パーカーインタビュー①
2022/06/25(土) 02:36:10.14ID:8RQnSylF0 無敵の氷河期世代に震えろ
一生大企業の寄生虫労組連合団塊パヨクの雇用を守るために
そいつらに搾取されながら底辺ながらに反竹中頑張ってくださいねw
lud20220625053507ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1656079759/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本没落の原因、「氷河期世代を見捨てたから」で完全決着する [295956775]YouTube動画>6本 ニコニコ動画>1本 ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
・日本が30年没落し氷河期世代が苦しみ難民が殺され弱者が追い詰められる根本原因が発見される。それは日本人の異常な性格の悪さだった [128781568]
・ジャップ「アカンこれじゃ少子化で日本は死ぬゥ!」←氷河期世代見捨てて、この未来は分かりきってたのに何で今さら大騒ぎしてるの?
・氷河期世代を見捨てたために少子高齢化に歯止めがかからなくなって日本は滅亡する。サイレントテロからは誰も逃れられない
・ケンモメン「我々氷河期世代を見捨てただけで日本経済は終わる。サイレントテロ」日本政府「そ、そんなバカな!!」
・氷河期世代「俺たちを見捨てたツケは巡り巡って国民全体にやってくるぞ。サイレントテロ」。日本政府、年金制度の崩壊でついに降伏宣言 [805596214]
・日本、完全終了が確定。移民難民を差別し氷河期世代に唾を吐いた結果www
・安倍ちゃん「民主党が見捨てた氷河期世代を俺が救う」★2 [227644491]
・氷河期世代を見捨てたことによって、少子高齢化が加速し、ものすごい大不況になった [805596214]
・【悲報】一瞬で「氷河期世代」のヤバさが分かる画像がこちらwww 社会はこれでも自己責任と見捨てるのか? [661852521]
・日本政府、「就職氷河期世代支援推進室」を設置へ 正規雇用3年間で30万人増やす方針 [152726127]
・【日本滅亡】氷河期世代の息子が自殺した
・【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★5
・【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★4
・【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★13
・日本政府、氷河期世代のサイレントテロにものすごく焦っているらしい [805596214]
・「非正規の氷河期世代」「非婚と少子化」これ続いたら必ず日本滅びるけどいいの?
・氷河期世代🥶「コロナのおかげで21卒は地獄!日本は終わり!!」
・氷河期世代🥶「コロナのおかげで21卒は地獄!日本は終わり!!」 [605080514]
・【朗報】日本政府「これから3年かけて、氷河期世代の正社員を30万人増やします!」
・政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」★5 [337287135]
・政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」★4 [337287135]
・日本政府「氷河期世代を正規雇用で就職させる事ができたら研修業者に成功報酬出す」★3
・日本政府、就活氷河期世代(現在30〜40代)の救済に本気アピール!企業に助成金を渡して正社員化
・【朗報】政府、結論 「わがままな氷河期世代が結婚しないせいで出生率は回復せず日本は衰退した」 [701470346]
・【絶望】日本企業の9割「氷河期世代を正規雇用するつもりなどない」やっぱサイレントテロ続けるしかないわ
・( ヽ゜ん゜)「安倍は最悪!日本は貧しくなった!」( ヽ゜ん゜)「氷河期世代が可哀想」、ん?なんか矛盾していないか
・バカ氷河期世代は日本の癌細胞
・就職氷河期世代って
・氷河期世代ってそんなにやばかったの?23歳ゆとりワイに教えてくれ(´・ω・`) [926770529]
・(ヽ゜ん゜)「氷河期世代だけど今の若者が簡単に内定を貰うのを見ると悔しくて涙が出る。ふざけるな!」 [498432592]
・【ネトウヨ悲報】TBSのコメンテーター、氷河期世代特集のワイプで爆笑してしまい炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [312375913]
・団塊世代が引退したら後は氷河期ゆとりさとり世代しか居ないから日本復活しそうだよな [826238881]
・【朗報】氷河期世代さんの5割、投資等の貯蓄を全くしていなかった。預金も数十万円ほど。 [395732414] (82)
・【悲報】全世代の日本人「寝取られが好き」→少子化の原因…これじゃね!? [527893826]
・【産経】 日本のサンマの不漁は「台湾と中国の乱獲が原因」という説は専門家の間で否定されている ←知ってた [545512288]
・【画像】これが日本会議が目指す日本の姿!ウルファー世代なら完全に同意だよね?てか同意しない奴はクソ食いチョンだから [無断転載禁止]
・(ヽ゜ん゜)「違う!青葉氷河期先生は本当にパクられた被害者なんだ!悪いのは京アニ!」 [612069831]
・【悲報】外国人「なんで日本の男って結婚するときに女性側の姓に変えないんだ?日本の男尊女卑文化が原因?」反論できなかった… [786648259] (60)
・【悲報】商業捕鯨早くも不漁、原因は悪天候と海水温が高いため [616817505]
・安倍政権が「疑惑のデパート」になった原因を一言で頼む [725713791]
・「VR」ってエロパワーも虚しく一瞬で廃れたけどマジで原因は何なの? [213659811]
・ヤニカスが戦犯か、小田急沿線火災、出火原因はタバコの消し忘れの可能性 [725713791]
・スマホの「手ぶれ補正機能」がバイク原因で故障?ライダーへ注意喚起😲 [721846448]
・ミシュラン☆レストラン家族団らん食事をし食中毒死、原因はキノコ激しく嘔吐 [382163275]
・5000mAhのAndroidが、2000mAhのiPhoneよりバッテリーが持たない原因、なんなの?? [422186189]
・Zoomさん、アメリカ在住者のアカウントを閉鎖してしまう…天安門事件の追悼イベントが原因 [975373808]
・ゼルダ新作、死ぬほどつまらない。ゲームオタクはこの原因を数字じゃなく言葉で分析する義務がある [653462351]
・旧ソ連大学生9人変死の「ディアトロフ峠事件」 ロシア検察当局が「雪崩が原因」と結論づける [309323212]
・ホリエモンの爆発炎上メスイキロケットの原因は、噴射器の誤作動でガスが高温になりパイプが逝く [402859164]
・早朝出勤が原因で高校教師がストライキ 教師が早朝出勤せざるを得ない理由がまさしくジャップ [593776499]
・日本人、公務員の異常性に完全に気づく [402859164]
・【それ行け!神奈川けんけい!】 一方通行を逆走していたパトカー、もちろん前方から来た車と正面衝突!県警「原因を調査する」 [219241683]
・胎児が死んだ理由わかったで!母体のお前の特殊な血液型が原因や!新規登録しとくで!そんで特殊な血液の分析手法も開発できたわ! [382163275]
・ヨーロッパ、夏のバカンスによる観光政策が原因で感染者数が春のピーク時並に急増www本当に白人ってアホしかいねぇな(笑) [529672706]
・去年の俺「米の値上がりの原因は買い占め」 お前ら「そんなわけないだろ、頭悪い奴が口開くな」→政府「買い占めが原因でした」 謝れよ [314039747]
・日本企業が没落してるのは 雑談して昼飯食って帰るだけの中年おっさんが多いからだと判明 正社員はクビにできないから [659060378]
・専門家「日本が韓国に完全敗北した理由を教えます」 [843829833]
・英国政府、ファーウェイの5G参入を承認。米主導の包囲網は日本以外従わず完全崩壊 w w [479913954]
・「カラーコーンを忘れていた」大阪マラソンミス原因判明 [792147417] (195)
・ウク信ってさ、トランプがウクライナを見捨てたから発狂しちゃったんだろ [805596214] (25)
・暇空茜、女性保護団体Colaboへの誹謗中傷裁判が7/18に決着 判決によっては刑事でも立件か [963243619]
・【悲報】共産党さん、ちばてつやから見捨てられる【表現の自由を守れ】 [352992134]
・「ウクライナは見捨てよう」、チェコで7万人がデモ行進 [422186189]
・ロシア軍、子供用の拷問部屋を設置か。水や食料を与えず「親はお前を見捨てた」と心理的圧力 [545512288]
・【悲報】 嫌儲民、AV禁止騒動で完全に立憲民主党と共産党を見限る [774953419]
・新宿、上野、有楽町の駅前で営業しているフルーツ店「百果園」、新型コロナで完全閉店か? [157470334]
09:26:10 up 42 days, 10:29, 0 users, load average: 7.05, 7.21, 8.50
in 0.056998014450073 sec
@0.056998014450073@0b7 on 022423
|