安倍氏国葬の費用「2億円弱が指標」と内閣府 野党ヒアリング詳報
8/9(火) 22:19
配信
毎日新聞
安倍晋三元首相の国葬を巡り、立憲民主党などは9日、政府側への初の合同ヒアリングを国会内で行った。
国費で賄う費用の規模について、内閣府の担当者は、2020年の中曽根康弘元首相の「内閣・自民党合同葬」でかかった2億円弱(警備費などを除く)が
「一つのメルクマール(指標)」と説明。懸念されている国民への弔意の強制については、「国民一人一人に喪に服することを求めるものではない」
との松野博一官房長官の発言を繰り返した。
一方、弔意の要請については「検討中」とした。
主なやり取りは次の通り。【田中裕之、寺田剛、菅野蘭】
◇国葬は「行政の作用の範囲内」
大串博志衆院議員(立憲) 今回の国葬を決めた理由、経緯、法的根拠、そして予算はどうなるのか、説明をお願いします。
富永健嗣・内閣府国葬儀事務局参事官 理由に関しては、7月14日に岸田(文雄)総理の記者会見で説明がございまして、
(安倍元首相が)憲政史上最長の在任期間であるとか、選挙期間中に非業の死を遂げられたとか、東日本大震災からの復興などの功績、
諸外国からも弔意が寄せられてそれに応える必要がある、ということでございます。法的根拠ですけれども、そもそもこの儀式を行うことについては、
行政の作用の範囲内と考えております。予算の規模についても検討中でございます。
◇弔意の要請や連絡「検討中」
大串議員 喪に服すことの強制、または要請ですけれども、(1967年の)吉田茂元総理の(国葬の)例を見てみると、各役所に対して弔旗の掲揚、あるいは一定時間の黙とう、
それから音を控えなさいとなっています。また会社、その他一般においても同様の方法により、哀悼の意を表するよう協力を要望している。
さらに当時の佐藤栄作総理からの国民各位へのお願いということで、それぞれの場所で1分間の黙とうをしてくれと言っています。これが国葬なのか。
富永参事官 いろんなところに対して弔意についてどう連絡をするのかということは今検討していますが、少なくとも国民の皆様、
一人一人に喪に服することを求めるものではないということは、いろんな場で官房長官の発言があります。
米山隆一衆院議員(無所属) あらゆる(国の)儀式は行政の作用だから、(7月22日に安倍氏の国葬を決めたように)閣議決定であらゆる儀式を
していいと考えているということですよね。
富永参事官 そこは当然、国民の権利、義務に関わるようなことが出てきた場合は(法的)根拠がいると思うのですけれども、
一つの行事を儀式として行うことについては、行政の行い得る範囲内で行えるということだと思います。 >>1
>富永参事官
こいつほぼ行政の作用しか言ってなかったな
大串議員 確認ですけど、今回の国葬に関しては、法律根拠があるわけではないという理解でいいですね。
富永参事官 はい。閣議決定を根拠に行っていると理解しています。
山岸一生衆院議員(立憲) 今回は(国葬について)国会と協議してみようという議論は(政府内で)あったのでしょうか。
富永参事官 そこは協議をしてということではなくて。繰り返しになりますけれど、行政の作用の中で進めてきているという認識です。
山井和則衆院議員(立憲) 今回の国葬においても、会社や学校で、吉田元総理の国葬と同じように、黙とうを求める可能性があるのか。
それに関連して、サイレンと同時にそれぞれの場所で1分間の黙とうを求める可能性は現時点であるのか。もう1点、予算は大体で結構なんですけど、
数億、10億円以下で収まる話なのか。
大串議員 (1980年に死去した)大平正芳(元首相の)内閣・自民党合同葬で、執行に伴う警備活動に必要な経費ということで、
22億円の予備費を計上されているんです。これと同じようなことがあるのか。
富永参事官 吉田元総理の時のような国民へのお願いをするかどうかについて、現時点で決まっていないんですが、少なくとも今回は国民一人一人に
喪に服することを求めることはないと表明されておりますので、それを踏まえてどういう形になるかということを検討していくと思っております。
山井議員 そこが一番重要なところでね。国民一人一人に影響するので。全ての国民に黙とうしろというのは、今回はやらない方向で検討しているという理解でいいんですか。
大串議員 松野官房長官は国民に喪に服することを強制することはしないと言っていると思うんです。要請することまでしないとは言っていない、と私は思いますけど、どうでしょうか。
富永参事官 少なくとも強制することはしないということは、おっしゃる通りだと思います。その上でですね、あのー、まだ現時点で、
事務方の立場でこういうふうにやりますという材料はないものですから。検討中ということで、あのー、ご説明させていただきたいと思います。
予算については、中曽根合同葬の時は自民党と折半という形でありますけれども、全部で2億円弱の予算を計上しているということで、
それが一つのメルクマールとなって検討されているということでございます。2億円弱というのは式典にかかる費用でございますので、
警備などですね、警察当局がどのように経費を手当てしたのかということについては、私どもとしてはちょっと現段階では把握していないということです。
◇内閣・自民党合同葬への変更は?「国葬の準備進める」
杉尾秀哉参院議員(立憲) 世論調査を見ていると(国葬に)反対の数字がですね、どんどん増えて、反対が賛成を上回っている状況になっている。
おそらく時間がたつにつれて、統一教会の問題も絡んできますし、もっと増えることが十分予想され、国論を二分するどころか反対の人が多い。
こうした状況の中で国民、国会の葬儀として、こういう葬儀を行うことが果たして適切なのかという根本的な議論になってくると思うんですね。
内閣・自民党合同葬に変更するということは物理的に可能なのか。外国の要人などへの招待状の発送も含めて、事務的な問題も含めて、その可能性について答えてください。
静謐(せいひつ)な環境の中で行えないということが明確になっても、それでも国葬を強行するのか、それも教えてください。
富永参事官 あくまで政府としましては、閣議決定に基づいて事務を進めていますので、今の閣議決定がある限りは、
それに基づいて準備をしているという認識でございます。
杉尾議員 じゃあ閣議決定を変更すればいいんですか。
富永参事官 そこまではすいません。可能性の問題としても、我々の立場で申し上げるのは、はばかられると思っております。 実際に行われたら、その日が日本国政府の命日だね
あらゆる正当性を失う
こうやって法的根拠もなく勝手に色んなことを
強行するのが緊急事態条項
閣議決定の根拠は
死刑も国事という事にすれば出来るのか
民主主義に挑戦的な出来事があったと後世に残すためなら国葬する意味があるんじゃないか?
全部貼って自力で加速させるのやめろよ
引用の範囲超えてるし
焦点がボケる
>>27
安倍からの10年がいつも民主主義への挑戦だったよ じゃあなんで今までしなかったのか
それとも今からの総理は国葬になるのか
国葬になる総理に基準があるのか
具体的に安倍が国葬になる基準を説明しろよ
税金2億はお前の金じゃないんだぞ
国のカネを使って
盛大に業者からキックバックを貰うんですね
行政の作用とか謎用語が新たに生まれたのか?
全然意味が分からんが
会場を国技館に決定した経緯を聞く奴が誰もおらんかったなw
閣議決定>>>>憲法≒法律>条例
これが壺売りの思考回路
閣議決定で憲法の解釈を変更すれば、自衛隊で戦争おっぱじめることも可能
ゆえに憲法改正なんて不要なンだわ
>>29
岸田も民意無視して国葬しようとしてるしこれからも民主主義への挑戦は続くんだろうな 根拠はないが禁止もされてない
脱泡ハーブみたいなもん
中止やろ勝手なことすんな
国民の意思に反して勝手なことすんな
行政の裁量て言ってたな
そんなら国会で審議するとか国民投票するとか時間かかっても手順を踏んでほしなと
自分らだけで勝手に決めといて脱法行為の責任は国まるごとみんなで背負いましょうねみたいのはマジないよなあとおもた
民主主義への挑戦として、国民への嫌がらせでやりたいだけだからな
統一の上に人を作らず統一の下にジャップを作ったんよ
関係者が自腹でやれよ
こいつの葬式代に使われた税金で民衆は苦しんでいるんだぞ😡
いまだに統一どうこう言ってるやつは陰謀論に騙された池沼
幸福実現党が議席取れてないのに、統一教会の支援で選挙結果が変わるわけもなし
踊らされてんなぁ
>>41
ほんこれ
解釈改憲で違憲の法案を強行採決するし、
そもそも憲法自体を守る気もないしな 大串議員
確認ですけど、今回の国葬に関しては、法律根拠があるわけではないという理解でいいですね。
富永参事官
はい。閣議決定を根拠に行っていると理解しています。
民主主義的手続きを経ずに権力者が勝手に物事を決めて実行してしまう政治体制のことを・・・
せーの!独裁政治
一般的なレベルの葬式ならまだしも何億もかけちゃ駄目でしょ
憲法が権力者を縛ってやりたいことを実行できないからと言って、
勝手に憲法解釈を枉げて、最高裁も人事権を盾に支配されている状態を・・・
せーのっ!独裁政治
米ちゃんスレ最近あまり立たないな
レスバしてないんか?
これじゃ暴力はいけない議論で解決すべきとか自民擁護してる奴がバカみたいじゃん…
これやろうと思えばマザームーンを讃える式典を閣議決定したら誰も止められないってことだよな?
刑罰の一種にすれば国葬可能らしいじゃん
それでやれば
法的根拠が無いなら予算執行出来ないだろ。岸田は業務上横領になる。
政府は法を無視できるという解釈を導入すれば解決やね
メルクマールって使い方これでいいの?(´・ω・`)
テンションみたいに出鱈目カタカナ語になってるのかな
「そもそも」には「基本的な」の意味がある!
↑
これが閣議決定やぞ
山上量産化が望まれる
>>31
それだよな
どうしていきなり安倍だけ特別扱いするのか、そこのところを国会で説明して質問を受けて議論して検証するのが民主主義
そこの手順をすっ飛ばして「俺たちで決めたから文句は言わせない」で推し進めるから頭おかしいンだわ岸田一味は 国葬を強行、その後裁判で無効になる、自民党が金を返還
国葬やったけど、あれは国葬じゃなかったみたいなオチになる
行政がフリーハンドで動いたという悪例になってんじゃん
戦前の統帥権干犯問題よりもひどい
建前すらないじゃねえか
>>76
merken が気付くとかで
Merkmalはフィーチャーみたいな意味なんじゃ
Ein Merkmal von Kemmo ist Antifaschismus.
「嫌儲の特徴のひとつはアンチファシズムである」
とか 自民とそのフレンズが警備費も含めてすべて自腹で出し合ってやるのなら好きにしろ
>>1
裁判官が判例を作ってるだけで、法的根拠がない終身雇用も止めろよ
終身雇用で他の国民に寄生し続けるために自民党叩きに夢中になってるんだろ マザームーンを国母として迎える儀式を執り行うと閣議決定できちまうんだ
たかだか2億程度なら別にしてもええやんけ
なんだかんだ増やしそうだけど
国葬をやることに法的根拠はないけど国葬に予備費をあてることは法的に可能(憲法87条)ではある
あとは国民が納得するかどうか
直近で選挙ないけどな(ゲス顔)
>>84
そう
「2億円というのは一つの指標」
って意味でメルクマールって使わないよね?(´・ω・`) >>100
世界一お金のかからない五輪
と称して誘致した東京オリンピックはどうなりましたかね…? >>105
ダメな官僚、サラリーマンが起こした原発事故のせいで暗くなったムードをお祭り騒ぎをしてごまかすためにオリンピック誘致したんだろ 安倍元首相の国葬は「違憲」 市民団体が予算支出の差し止め求め提訴(2022/08/09)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/194847
◆旧統一教会と「密接関係」 国葬は「政教分離にも反する」とも
安倍氏と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は「密接な関係」にあり、国葬で弔うことは「特定の宗教団体との癒着関係そのものを政府が公的に容認するに等しい」として政教分離にも反すると主張。約2億円が見込まれる費用を支出しないよう求めている。 根拠なんて必要ないだろ 違法性がないから、やろうと思えばやれるんだろ