コーヒーメーカーの権利はいつまであるんや?
フラッペ買いだめして家から持ってきてもセーフ?
今日お前らみたいな奴が買ってたわ
店員に作り方聞いててクソキモかった
カフェフラッペ買って飲んでみたけど
貧民向けのフラッペみたいな味だった
フラッペってそもそもそんな美味くないよな
100円のアイスコーヒーエスサイズの方がうまい
これ系はセブンのスムージーの圧勝だが置いてる店少ないのよな
6個入りのシューアイスが200円ちょいで安かったけどこれも値上げしてしまった
2.30年前セブンで売ってたシェイクが美味しかったな〜
店頭でアイス売ってた頃
死んだばあちゃんとの思い出の味
さっきグレープソーダフラッペ飲んだよ
ラムネ入ってて美味かった
昨日コーヒーフラッペ飲んだけど細かい氷だらけで200円でもやめといた方がいいレベルだった
これ買った後にどうするんだっけ
数年前に1回買ってなんかぐるぐるした気がするんだよ
ファミマ黎明期に60円くらいで売られてたシャーベット最強
こういうのってそのまま買ってきて
おうちでミルク温めて作ってもいける?
>>75 見た目だけでしょぼいのがわかる安もんだねって言ってるだけで
なんかおかしいか?
>>54 そんなに安かったんだ〜
お菓子もいっぱい入ってたし安かったしあの頃はよかったなあ
ブラックサンダーのやつはめちゃくちゃ売れ行きよかったけどその後がさっぱりだよな
さっきファミマ行ったら肉まん20円引きだった
こんな時期から肉まん売るようになったんだな
フラッペってなんだっけ
シャリシャリした食感の眉間が高確率で痛くなる奴?
作り方教えて
アイスコーヒーしかたのまないからわからない
おっさんがコンビニでフラッペ頼んでたら
おかしいよね???
先々週くらいのローソンの無料くじでフラッペの半額クーポンが40万枚当たりあるやつ
一週間引き続けて1枚しか当たらなくてブチギレたわ
マンゴーもメロンソーダも食いたかったのに結局ピスタチオしか食えなかった
どう考えてもクーポン40万枚も出てないやろ
ウエスティン監修のは美味いぞ
生クリームとか入ってるスタバのより個人的には好きだわ
これフタないんだな
コーヒーのやつ無理やりはめようとしてたわ
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
こっちは涼しくなってきたよ。
初恋の幼馴染だった
中2の夏に交通事故で亡くなったんだよなあ>ふらっぺ
ラムネグレープ買ってみたけど蓋開けたらうんこ盛じゃなくて渦巻きみたいに穴空き盛で量くっそ少なかったわ
200円で買ったけど満足度低い二度と食べない
2つ買ったわ
つうかチョコレートフラッペないんだがいつからないんだよ舐めとんのかコラ
ファミマ調子に乗りすぎじゃね?
企業努力を間違えてるよな
セブン見てみろ
値段が多少上がっても小さな声を大切に底を上げボリューム感を出しながらも食べきりサイズにしたり
ギッシリ詰まってるように見えるデザインの容器を使いながらも飲みきりサイズのドリンクとか
そういう企業努力ファミマにないのか?
機械でミルク押したらフラッペってボタンがあった
罠すぎる
店員がやれ😭
フタ無いとかどうやって持って帰るんだよ…(´・ω・`)
40年くらい前に駄菓子屋にこの機械が置いてあったな
ケンモジ世帯なら知ってるだろ
コーヒー、ラムネ、ピーチ、ストロベリー食べてみたけど
ストロベリーが一番旨かった
次にピーチかな
ブラックサンダーが想像以上にブラックサンダーだった
ブラックサンダー味欲しくファミマ4軒言ったけどどこにもなかった
置き場すらないから単純に終売してそう
100円引いていくらなんだ?w
デザート1個に出せる額なんてせいぜい150円くらいまでだぞw
>>143 ブラックサンダーフラッペは結構前に発注できなくなったんで、よっぽどフラッペ売れてないお店じゃなきゃ在庫終わってるよ
>>152 何の解決にならんかもしれんけど、
実はあのフラッペは自宅で作れるから(牛乳を70cc入れて混ぜるだけ)買いだめして置いといても良いかも
昼だからか行ってみたらフラッペの機械行列になってたわ
行列って言っても4人だけど
前の見てたからやり方はわかったのは良かった
フラッペが出たての頃、間違ってミルクの方を押しちゃって溢れそうになったことあるわ