吉本や松本がガチでつまらないことは正論なんだけど松本の信者を敵に回すことは面倒なことになりそう
マジで狂信的な信者だから
あれに関しては映画の内容を理解できない大衆が悪いよな
俺みたいな映画通からはちゃんと評価されてるから安心していいよまっちゃんは
別に大して金かかってないだろ
ガキとかごっつ、スベらないのDVD売上で余裕で何倍も取戻しとるがな
>>10
20代の時からずっとチヤホヤされてきたからな
あんな風になるのは仕方ない 吉本が赤字になるようなことするけ?
何か裏があるんちゃうん
>>1
ホント松本ってのは無教養の自称天才の裸の王様だよ
前にワイドナショーでロックのイベントでジミーペイジがドタキャンしたって話題でヒロミなんかは高校時代にロックが好きだったとか軽くツェペリンやストーンズの話とかして
東野も軽く話に参加してたんだけど松本だけ終始無言で最後に
「はっきり言ってジミーペイジもツェペリンも一個も知らんからね!(笑)」とか美味しいと思って言ってて察したわ
長渕と当時のアイドルくらいしか聞いてこなかったんだろう
松本人志の映画はなぜ死ぬほどつまらないのか?
笑いは感覚でやるけど映画は知識で撮るものなのよ
松本人志って特に趣味があるわけでもないしバカ高卒だし
ほんとボキャ貧というか教養、知識が少ない
壊したのは映画でなくて、
松本の「勉強は出来ないが地頭は良いんじゃないか」と言う幻想だけw
松本は吉本から映画を撮れ撮れってしつこく言われて
ずーっと断ってたけど言われすぎてその気になってきて撮ったんだよな
吉本はアホだよなー、自分でタレントを潰すとかw
松本が映画でミスったせいで吉本が傾いたろ そのせいで今遮二無二働いてる
映画はリスクありすぎるからな、
伊丹も相当重圧あったみたいだし
その点個人の事務所であれだけ作れてヒットも飛ばせたたけしは凄い
まあその為に未だにテレビで稼がなきゃいけないんだろうけど
そう考えるとたけしってやっぱり凄いわ
アレだけお笑いで成功して映画でも成功するってどういう事なんだろうね
しかも、お笑いでなくてシリアスで成功した
桑田佳祐とか村上龍とか他のジャンルで成功しても映画で失敗する人って多いんだけどな 劇団ひとりの映画は地上波で放送されたな
松本はBSでさえ放送されてないのでは
松本の映画とか一本も観たことないけど多分本当につまらないんだろうな
確かに映画始めた辺りから松本で笑った記憶ないわ
ホリエモンのロケットは笑ったけど
たけしを見たことない人は最初はキッズリターンがおすすめです
石橋凌はなんか賞を与えたほうが良いと思う
さすがに松本の映画は信者でも擁護出来んだろ
コントと違って何も光るものがなかったぞ
まあコントはビジュアルバムがあるけどコントについてはごっつ後期から設定自体が怖いのがあったからなー
今のテレビでは無理でしょ
ダウンタウンが居たからこそ今の吉本がある
映画こけたくらい屁でもないだろ
何気にこの二人の確執も面白いよな
ワイドナにホリエモンの発言拾われて松本が常識人ぶって酷評されるから
ホリエモンは松本にもカリカリしてるのホント草
出資者に凄まじい迷惑かけたアホがどっかにいたよな、名前忘れたけど
>>24
すごいよ。地獄の警備員ファンの俺でもアレは無理 信者もごっつあたりが好きなだけで
例えばダウンタウンが2000年にデビューしてたら
大して人気になってないと思う
あの品川庄司も監督やってるし吉本は
利益を捨てたがってるとしか思えない
世間が賢くなってきてるから下品な笑いがウケなくなってる
とんねるずとダウンタウンは品性下劣よ
何をいまさら
見たことないけどつまんなさそうだよな
まあCMはつまらなかった
松ちゃんがつまんないってのは別に人それぞれだしって思えるんだけど
ハンバーグ師匠が面白いってのはどうなのよ
いうてもダウンタウンいなかったら今の吉本の隆盛はないだろうし
つかある程度自分で出してんじゃね?松本なら余裕だろ
ホリエモンがひろゆきに向けてる感情と松本に向けてる感情
部分的に同じだからな(笑)
>>56
2016辺りからお互いずーっとディスってるよ
松本はワイドナのネタとして扱ってて
ホリエモンはブログや動画で反撃してるの続けてる 松本信者は他の芸人バカにしてるからちょうど良いんじゃねぇ
ワイドなに呼ばれてしくじり先生で失敗談とし話すまでがワンセット
近鉄球団買収と同じで株価釣り上げるのだけが目的で最初からその気はないのと同じなんじゃないの?(´・ω・`)
ひろゆきとプロレスの次はダウンタウンとプロレスやりたいだけだろ売名して稼ぐために
>>22
なおたけしは松本に負けてる模様
1 :携帯リボンφ ★:2007/06/16(土) 10:32:46 ID:???0
「映画はひとつもヒットしないんだよ」――。“世界のキタノ”こと北野武監督(60)がワイドショーでこうぼやいていた。
今月2日公開の「監督・ばんざい!」の興収も、“後輩”松本人志監督の「大日本人」に大きく水をあけられているから、余計、残念な思いだろう。
【Variety記者マーク・シリング(東京国際映画祭の審査員)】
大日本人・・・4点/5点満点
監督・ばんざい!・・・3.5点/5点満点
【週間文春】
大日本人・・・★8 (松竹「興行収益、海外映画祭からの招待、ロングランとどれを取っても初監督作品として大成功。DVD、放映権もあるのでかなりの黒字です」)
監督ばんざい・・・★4.5 (きいちご賞 5位)
【キネ旬(4点満点)】
大日本人・・・★3以上3人
・内海陽子 ★★★☆
元に戻る間、鬱になるというマネージャー(UA)の説明にペーソスがある。乱暴なようでいて節度ある展開に、好感を覚える。
・北小路隆志 ★★★☆
かなり面白いと思いました。映画にした意味も理解できるし、私は監督バンザイよりこちらを評価します。
あえて言うなら、ラストが残念というか、これはこれで良いのでしょうが、まさに救世主に助けを求めての終わりというか。
・渡辺祥子 ★★★☆
作家性を持ち、笑える作品となった。北野監督ほど暗くなく洗練もされてないが、知的な打算がよく似ている。
監督ばんざい・・・★3以上0人
【フライデー】
「今年は監督デビューで世界の北野に圧勝した松ちゃん」
松ちゃんの初監督映画『大日本人』 DVDも初日首位初登場!
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/50043/full/ 大日本人の時はすげえ期待したんだけどつまらなかったな
でも評価高いらしいタケシの映画もイマイチに思うから俺の感性もアテにならない
>>1
なんか周回遅れじゃね?10年くらい前にこういう批判はよく見たけど
5 :名無しさん:2021/06/25(金) 14:13:13.41
芸人初作(150館以上)
大日本人 12億
その男凶暴につき 10億
矢島美容室(とんねるず) 3億
ボクたちの交換日記(内村) 2.5億
てぃだかんかん(岡村) 2.0億
肉子ちゃん(さんま) 1.5億
映画は吉本の映画事業の宣伝のために撮ってただけで、その後ネット事業の宣伝のためにドキュメンタル始めてボロ儲けしたんだよ
つまらない松本
と
まわりで気を遣ってハゲを持ち上げる松本の手下たちの関西弁バラエティとか
見たくないから関東電波にのせんな
爆笑問題と共演までは来れたけど映画イジりだけはまだ解禁されてないよな
>>68
いつものたけしアンチの松本信者か
お前何年それやってんの?10年はやってるよね引用元が2007年て >>22
それは少し言い過ぎ。
島田紳助さんが認めた
話芸お笑いの才能は本物だった。
だが映画は世界の共通言語
としての知識は不可欠。
それはアンタの言う通り。
あと、音楽理解出来ない奴は
良い映画監督には成れない。
黒澤明
スタンリー・キューブリック
スピルバーグ
フランシス・フォード・コッポラ
マーティン・スコセッシ
エリア・カザン
フェデリコ・フェリーニ
後世に残る映画を作った
映画監督は例外無く
音楽センスも抜群。 明石家さんまさんが
大竹しのぶと結婚して
パワーダウンしたように
松本人志さんも
結婚して家庭持ち
お笑いの才能が減った。
代わりにマッチョな
筋肉を獲得。
松本人志さんと
吉本興業は
映画がコケて
税金血税にタカる乞食になったのが
一番残念だった。
中山美穂と不倫した
盗作マン渋谷慶一郎みたいでさ。
オワコンのお決まりコースでっせ。
再逮捕時間の問題ピエール瀧しかり
禿げしい天才植毛カツラーマン
小山田圭吾しかり