政治評論家の田崎史郎氏が12日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」で、
岸田文雄総理の長男・翔太郎氏が総理秘書官に任命されたことを受け、
翔太郎氏について「かなり優秀」との印象を持っていると明かした。
この日は岸田総理が長男の翔太郎氏を総理秘書官に任命するという人事について特集。
身内からの登用ということもあり、批判的な声も一部ではあがっている。
番組では翔太郎氏についても取り上げたが、田崎氏は
「去年の9月、総裁選の時に翔太郎さんはずっと(岸田総理に)ついて回った。
あるテレビ局でごあいさつして、印象からして好青年ででしゃばらない」と、初対面での印象を明かし
「議員のご子息はピンからキリまでいらっしゃるが、かなり優秀。ピンだなと」との印象を語っていた。
これに浜田敬子氏は「田崎さんが仰るように、資質に優れていらっしゃるのなら、
マイナスのイメージがついちゃいましたね。翔太郎さんにとってもタイミングがよくなかった」と述べていた。 スシカスは何でこんなに重宝されてるのかわからん、この分だと岸田からかっぱ巻きでもくわせてもらったか?
ご機嫌取り必死だな
こういう利権に群がるゴミどもが固定化するから世襲は駄目なんだよな
世襲にピンもキリもねーよ
そういう評価すら操作できるのが世襲だ
キチGUYSとかいうグループ結成してた時点で印象よくないぞ
ピンの方ということはレジ袋有料化に尽力してくれそう
もうこのジジイ肩書き自民党広報部にしたら?
常軌を逸してるよ
ピンの方ならこのタイミングで就任はまずいと自ら進言するはず
そのまま受け入れる時点で親と同じに時流を読む事もできないキリ
ピンって1って少ない意味なのでは?10(キリ、キリシタンの十字架由来?)という大きな数字が最高であるという認識の自分
ホントその通りだわ
この世襲を批判してるやつって
皇族の世襲にも文句つけてることになるんだけど
そこに気づいてない日本人多すぎ
世襲が批判されててピンとか優秀とかそういう問題じゃないんだわ
政権を批判しないモーニングショーとか見る価値無し
いくら優秀だろうと、身内から起用してるところが批判されてんのに
スレタイで田崎史郎をスシローって書くのはやめた方がいい気が
最近回転寿司方面スキャンダル多いから
>田崎氏は「去年の9月、総裁選の時に翔太郎さんはずっと(岸田総理に)ついて回った。あるテレビ局でごあいさつして、印象からして好青年ででしゃばらない」と、初対面での印象を明かし「議員のご子息はピンからキリまでいらっしゃるが、かなり優秀。ピンだなと」との印象を語っていた。
つまり安倍はキリだというのか?
世襲談義してたなコメンテーター側は批判してスシは必死に防戦
世襲というのは男が継ぐのが基本
男女差別にピンもキリもあるかよ ジジイ
挨拶ちゃんとできるならそらピンのほうだな 凄すぎる
なんで世間も週刊誌も気付かない間に息子を秘書に捩じ込んでるんだよ
いつもは注視してるだけなのに迅速すぎるだろ
安倍もスシローの考えでがはピンなんだろ、どうしようもねえなこれ
青木いなくなったし統一の問題もやらないし
モーニングショーはもう駄目だな
>>25
君主と政治家一緒にされても
でも君主も血筋の中で最も優秀な人を選ぶべきだよな 高い寿司を奢るほどピンに近くなり逆に何も奢ってくれないとキリ
>>23
その認識であってるけど
数字がランキングみたいなもんというか一流二流みたいな感じなのでピンの方がよい ジジイになってもまだ寿司奢られたいとか高校生の部活じゃないんだから食欲以外のために働けよ
秘書官なんだし気心知ってるほうが良いだろ
ハゲスガの民間企業に睨み効かせるためロン毛息子送り込むのとはまた違うわ
>>55
麻生の息子とか菅の息子とかみてると、虚空をみつめてオオオオオーとかいってそうではあるが・・・ 政治家事務所一件につき5000万までの非課税制度を廃止してから言えやバカタレ
31歳で挨拶できるって…w あいさつできるからえらいってそれ小学生への誉め言葉だぞ
つまり挨拶すらまともに出来ないご子息がそれだけ大量にいるって事だ
二階の長男とかヤバそうだもんな
玉川がいないからモーニングショーに出て来たのにTシャツ福君にボッコボコにされてて草
仮に個人として優秀だったとしても
「首相秘書官」にとって必要な能力は主に霞が関内の調整能力と人脈なので
必然的に無能になることは確定している
ある意味可愛そうな不適材不適所
挨拶なんかフワちゃんでも出来るわ
じゃあフワちゃん総理大臣にしろや
まあ確かに親がああいう感じなら子も人格はまともだと予想できるわ
やましい事があるからお目溢しを貰おうとお上へのゴマすりに必死なんやね
こいつに小泉進次郎はどっちか言わせろ
小泉進次郎もピンだとか吐かしたら信用ゼロ
これでピンなんだから世襲のレベルがかなりヤバいって言いたいんだろ
挨拶できるからえらいえらい
↑この国が終わった理由が詰まってる
わずかなピンガチャのためにキリの世襲が大量に湧いて迷惑しとるのよ
スシローですら挨拶くらいしかほめるところないって絶望的だろ
擁護してる連中も関係を隠すことすらしなくなったな😓
挨拶にうるさい奴はいくらでも代わりが効くポジションにいるしょうもない奴だと思ってる
セクシーがこけたから今度はこいつの持ち上げか
これからはピン太郎くんって呼ぶか
丁寧な挨拶できたら優秀とかもう世襲みんなアレした方が良いだろw
挨拶できても岸田2世じゃなかったら目にも止まらなかったろ
親父が無能メガネなのに息子が有能な鳶が鷹生むパターンでどんぐらいあるんだろうねー
実際にどうかはおいといてピンキリのピンって質が悪いほうだろ
ピンとキリにはどちらが優劣なのかの定義は無いよ
様々ってことを言ってるだけで
スシローは擁護してるようで、自民の世襲はピンでもあのレベルと、むしろネガキャンにしかなってない
ピンキリの表現、他のコメンテーターも使ってたけどもしかして台本ある?
政治家なんてほとんどが私物化のゴミだな
何のために存在してんの?
>>13
玉川が謹慎食らって最近大喜びで出まくってるんだよな キリは誰なのか言ってくれないと比較判断しようがない
キリはスガ長男かな
スガ次男はピンっぽいが、そっちは種が怪しい
ある日の国会
世襲A「…」
世襲B「フン…」
翔ちゃん「おはようございます!」
世襲A「!?」
世襲B「なんだこれは!急に心が温かくなってきたぞ!」
いや、これはこれで間違ってはないだろw
慶應卒スポーツマンでも高卒の非正規でも問題はそこじゃねえだろって話だけどなw
世の中世襲のオンパレードよ
良い悪い関係なく人間とはそういうものなんよ😔
政治評論家だったらこんなアホな話じゃなくて
岸田総理の退任時期を予想して欲しいわ
もう持たないと本人が踏んでるから継承の準備してるんでしょと
糞馬鹿だなこの糞ジジイ
世襲はシステムそのものが批判されているのであって
優秀な人材なら許されるわけじゃないぞアホ
挨拶したから優秀wwwwww
まじでこのレベルのアホしかいねえのなwwww
ちょっと丁寧に挨拶しただけで優秀!って
世襲はどんだけレベル低いのかよ
>>13
自民党の内部事情については随一なんで
いなけりゃいないで困る 確かに菅直人総理や菅総理の息子に比べたら優秀だろうけどw
機密費をもらうためなら人はここまでプライド捨てられるんだなー
世襲絡みのエピソードも全部嘘くさいんだよなあ。どうせ安倍ちゃんとかスダレの長男みたくコネで入ってるだけかもしれんし。
あいさつできるとかすげーじゃん
アンチどうすんのこれ
政治家は小学生をはかる物差しで判断しないとダメだぞ❤
せめて社会に揉まれてこいや糞貴族
殆んど働いてねーじゃねーかこいつ
三井物産みたいな会社で社会経験あるなら
小泉進次郎よりマシだろ
>>155
内部事情がゴミ過ぎるんだよ。政治経験とか根回しがー曖昧な言葉でしか言わないし議員同士の仲とか派閥での好き嫌いとか児童会レベルなんだもん。 なろう小説の世界になってきてるな
次は漢字が書けるとか善人おっさんとかかねえ
スシローの社長が言ってるかと思ったじゃねーか
田崎スシローって書いておけよ
今日のモーニングショーはスシローが四面楚歌で面白かったわ
ゲストの本郷和人まで敵だった
なんか枕詞的に世襲だからすべて否定するわけじゃないけど
みたいに言ってたが、現状いったん全て否定するべきだろ
強い信念も理想もなにもなく
他にやれることないし親父の後を継いで政治家にでもなるかぁみたいななんとなく流されてなった政治家なんて迷惑でしかないわ
親父の定食屋を継ぐのとはわけが違うんだぞ
モーニングショーもバランス取ってんのかしらんけど流石にあのクソジジイはやめて欲しいわ
それにしても野党の支持率が低い
これは野党のスタンスが問われますよ!
これもう「安倍さんはSMAPの番組に出てていい人そうだったので国葬してあげたらいい」って言ってる20代と同じやん…
これだけで美味しいものをお腹いっぱい食べられるんだから
こんな楽な商売ないよね
大人しくしてただけで有能扱い
世襲ちゃんは楽でいいな
挨拶ができて凄い!
馬鹿にしてるみたいだけど
政治家の二世や三世なら
挨拶できない奴も多いんだろうな
なにせ地元では王族みたいな扱いされてるだろうし
全員が頭を垂れて、自分の方から挨拶する機会なんて無いだろう
>>190
まあスシローですら今回の岸田の人事には理解不能って言ってたからな 挨拶ができたら有能
随分とハードルが低い世界で生きてるな
羨ましいよ
パンケーキ好きだからいい人
SMAPの番組出てたからいい人
丁寧な挨拶できたので優秀
この国何なんや…
世襲の良し悪しは質ではなく職業によると思うがね
政治家の世襲とかキリもいいとこ
利権や利害関係、親の人脈による裏の繋がりがずっと消えないから汚職と腐敗の政治になる
ノウハウを継ぐ職人や農家こそ世襲が適してる
あとは地場の人脈とかが必要な地元密着の中小企業とかか
スシローって嘘ばっかりつくじゃん
そのスシローが褒めてるってことは・・・
岸田祥太郎です。
安倍晋三大先生は偉大な人で風邪を引いたとき薬局へ風邪薬を買いに行ったのですよ?
ピンからキリまでのピンの意味ってそういう意味だったのか
アベちゃんみたいな愛嬌あるいじり甲斐のある世襲おもちゃに見えんなあ
クソ次郎みたいにただ不快なやつよりよりはマシだが
優秀だったらコネ使わずに自力で官僚なり政治家になれよ
血縁じゃないだけでお前もコネの類じゃん
だからスシローとか呼ばれてる訳で
朝見てたけど安部敏樹が玉川張りにスシローボコってたな
第一印象で判断するとか…
マジで寿司奢ってやるだけで提灯になる奴なのかもしかして
「挨拶できて偉い!」
ってまんまお子様相手の誉め言葉だよな
本当に冴えていたら政治家なんてならずに三井物産に残ってるわ
>>11
権力中枢にズブズブなくらいに近いから総裁選とか政局絡みのネタには強いんだよ
普段はスシロー自身をいじくって視聴者を笑いに誘えるし ボンボンだからハードル低くて草
はーうちの社長も二世やからまぁわかるわ
挨拶せんからね
きちんと挨拶できたらピンて幼稚園かよ
もう世襲全面禁止でいいだろ
オワコン国家らしくていいんじゃないか、何やろうが終わる未来は変わらない
世襲だらけなのもオワコン国家の一要素に過ぎない、落ちて嘆く未来は避けられない
>>95
二階の息子、麻生の息子、菅の息子と並べたらピンの方だと思うよ。 駄目な世襲は挨拶すら出来ない
挨拶が出来たのでとっても良い世襲www
いつから幼稚園レベルに迄下がったんだwww
中川秀直の息子なんてテレ東のアナウンサーとしてはちゃんとやってたけど
ふたを開けてみればアレだっただろ
こういう話を聞かされて「それは聡明なご子息ですね」と素でおべっか言えるやつが重用されるのが今の日本だと思うと衰退も納得だわ
スシローなりの皮肉だぞ
京都のババアが言う「ケンモくんは友達いっぱいで社交的やね😄」と同じ
有能なやつが王に諫言して罷免され無能なおべっか野郎が権力を得るとか漫画でよくあるけどそんな状態だなこの国
言っても慶應から三井物産とか世襲としては普通に優秀な方だろ
最高の環境を与えてコネフル活用してもダメな奴は成蹊とか成城とか関東学院大だぞ
挨拶ができるなんてのは社会人として当たり前なんだが?
こんな漫画みたいな七光り発言する奴リアルにいるんだな
私は議員の世襲自体に反対なので個々の質には関心がない
>>155
随一かも知れないが肝心なことは喋られないし随一利用して良い感じにしようとしてるだけの御用聞だろ
さっさと失せろ スシローのバイトが炎上してるのかと思うだろ、スレタイ紛らわしいんだよクソが
進次郎の時も同じ事言ってなかった?
この人達にとって「キリ」って逮捕歴あるような無いような馬鹿息子レベルでしょ
そこからみたら大抵ピンだわw
少なくともジャップランドの世襲は例外なく無能だろ
そもそも親も無能だし
ピンの方ならこんなタイミングで秘書官に就任なんて批判を受けるのがわかって
自分から止めるのでは
ピンならいますぐに親のコネがない場所で立候補して政治家になってる
あれ?
スシロー、岸田を見捨てたかと思ったけどまだ擁護するということは新しいスシ養分を補給されたのかw
え?挨拶って普通にするものじゃないの?
挨拶できてピンって…
キリは誰のご子息なのか気になるわ
ピンとかキリで判断しようという風にしたらあかんねん
権力を私物化すな言うてんねん
ピンだから大丈夫!ちゃうねん
福田の息子でさえあんな感じなのに、世襲って99%害悪だと思うようになったわ
挨拶できてえらいでちねー
そんなこと褒められるって幼稚園児かよ
>>271
ないよ
だからコメントがフラフラしてる 北朝鮮の世襲も表向きは次世代の指導者候補の中から総合的に判断したらたまたま息子だったというのが2回続いてる事になってる