そもそも活躍してない… ずっとサブ
応援してるけどね そろそろ切られそう
あんまりバスケは凄さが分からん
俺には大谷がいるから八村君はいらんかな
結構ほるられてるくない?
バスケ人気無いからあんま聞こえないけど
(ヽ´ん`)バスケでもみるか
👟キュッキュッ!👟キュッキュッ!
(;´ん`)もういいや
バスケの国内大会見るとNBAばりに客入って盛り上がってるんだよな
会場が小さいからそう見えるんだろうけど
今期は渡邊雄太も活躍してるぞ
来期は八村のほうが契約とれるか怪しい
イチローや大谷でホルホルしても中村紀洋でホルホルしないのと同じ
同じハーフ選手でもダルビッシュは人気なのにな
あれはNPBで人気得てから行ったからか
してるけど、日本でバスケ人気は陽キャが多いので
嫌儲みたいなネトサヨが集まるキモい陰キャでは目に触れることがないだけ
日本人の中ではありえない活躍だけどNBAの中では単なるベンチメンバーだからな
マイケル・ジョーダンみたいな洗練された選手だったら見るのになあ
いまは現代野球に高度にフルチューンナップされた大谷さん見るのでお腹いっぱいって感じだよな
報道の仕方が下手くそなんだよ
どう凄いのかなんの説明もないし
ごまんといるペーペーの選手だし
まあそれすら達してないのがサッカーだけど
ネトウヨ
黒人を日本人と思えないネトウヨに支配されたジャップだから
と言いたいところだがバスケがわかりにくい
俺も今勉強中だ
サッカーの誰かが欧州リーグで点取りました~と変わらんくね
ニュースのスポーツコーナーも野球が大半で他のスポーツは時間の穴埋めか大活躍しないと取り上げてくれない
チームが弱い
戦術が迷走
GSWやSASやMIAやTORなら合いそうだったのに
ほんまWASいるのは時間の無駄
五輪前はホルホルしてたんだが、3連敗でボロ負け敗退してから完全に無視するようになった
人気ない言うけど田臥よりはるかに活躍してるのに注目度低いって…
バスケがおもしろいと思ったことない
ワーッてゴール下に群がって簡単に点が入るのを
敵味方が交互に繰り返してるだけにしか見えん
>>36
メダル取った女子バスケの人気は上がったの?🥺 >>27
語るところがないんや
パス回しないディフェンスカスな何の方針もないチームでドタドタさせられてるだけだから
成績もそんなに伸びない、チームは勝たない、楽天が独占で報道に金かかる三重苦や バスケって身長2m平均の世界だから凄さが分かりにくいんよ
NBA2K22というswitchゲームを買ったんだがそれやっててやりたくなるのはウイイレなどのサッカーゲーム
すごいリアルにシミュレートしてて人気らしいんだけど、フォーメーションを弄って楽しむサッカーゲームのような面白さがほぼない
どうやったら楽しめるんや
スラムダンクの悪影響で「個人のスーパープレイだけあれば勝てる!」と勘違いしちゃったのがジャップバスケ
大坂に比べたらずいぶん好感度高いと思うけどな
差別被害者ムーブたまにするのがよくないかもな
最初だけであんまり報道されなくなってしまったな。大谷はあんなに騒いでるのに
もう少し注目してあげてほしい
野球やサッカーは日本でも人気のあるスポーツだろうが
向こうだと八村塁と渡邊雄太は大谷翔平より有名だしな
日本だけだよ大谷大谷言ってんのは
>>29
ケンブリッジ飛鳥とかはめっちゃホルってたやん 結局身長だろ?で終わっちゃう競技。
ダンク見たら少年時代も背が低い自分が一生懸命入れようとしてたバカバカしくなる。
黒人好きとか嫌いとかではなく
スポーツに於ける黒人の血はチートだと思っちゃうんだろうな
楽天独占だからNBA好きな奴しか触れない
好きな奴は全試合簡単に見ることが出来るけど一般人は一切接点がなくなる
八村塁 身長203 cm
そら海外で身長が高いのが圧倒的優位のバスケでも活躍するだろうよ、同じ日本人とは思えない。
まあ、実際には大谷も193 cmでタッパスゴイけど、別に野球はそれだけがバスケほど優位に働くスポーツじゃないから。
ダルビッシュとかと同じで高校部活出身だし応援はしとるで
クラブ所属みたいな奴は共感ポイントがなくて無理やけど
>>66
昨期ファイナルMVP取ったカリーは188cmのドちびだぞ
身長高ければ有利だがチビにもいどこはある
そもそも高身長過ぎると故障のリスクが上がる
ジャップがなかなか活躍できないのは技術と英語能力が足りないせいで身長だけではない メディアがすごいすごいって言いまくれば世間も理解しはじめるでしょ
松岡修造と錦織圭なんて実績が圧倒的に違うらしいけど
メディアでは松岡修造推しだからなんか錦織が影が薄い感じに
今の日本でバスケ人気なんてないからな
Bリーグもまるで盛り上がっていない
まあスポーツ自体が下り坂のコンテンツなんだが
数字がないから
ホームラン何本とか何ゴールとか言われないと分からん
八村は結構ホルられてるだろ、makitaのカタログとかめっちゃ話題になったし
渡邊なんか話題にすらならないぞ
昭和生まれにとってはバスケはチャラ男のスポーツ
平成生まれで盛り上げろ
>>69
188の何処がチビなんだよ。松岡修造とかテレビじゃ滅茶苦茶でかいぞ
異常なスポーツなんだよやっぱり 自分が少年時代にやっていたバスケと、テレビでガンガンダンク決めるバスケがもう違いすぎるんだよ。
野球やバレーボールはまだそこまで違うスポーツに見えない。バレーボールも身長高いのが有利だけど。
>>4
ベンチスタートのなかではプレイ時間いっぱい貰ってるんだしもうちょいチャレンジしていいと思うんだけどな
ちょっと前によく決めてたミドルからのターンアラウンドも全然やらなくなっちゃったし最近は無難なシュートピックばっかり あれ、なんかメンタルやられてなかった?
いつの間に復活してたんだ
>>69
188cmはほとんどの日本の野球選手よりデカいだろ… 楽天に高い金払わないとまともに試合観られないのに話題になるわけがない
放映権独占してるの何とかしてほしいわ
ここはジャップランド
成人男性の半分が170cm未満の人権無しのドチビ国家
2mの世界なんて想像もつかんのだ
2年くらい前なおみは認めないけど塁は認める!みたいなネトウヨしょっちゅう見たけどな
所詮は飽き性か
渡邊雄太の方が凄いんだが
NBAトッププレイヤーとクラッチタイム戦ってるんだぞ
バスケなんてガード陣しか華ないやん
八村がステップバック3を入れれば人気になるでしょ
たまにダンクも決めれば文句無しで人気プレイヤー
ヤフートップにろくに出てこないから目立たないだけで
スポーツニュースのところから八村の記事見たら
ネトウヨが騒いでんじゃないかな
何点とったらすごいのかとか正直よくわからん
9リバウンドに到っては全くピンと来ない
だからおでも巨人だぞーー!!
って妄想はさすがにできないんだろうなチビジャップは
1試合100点入るのに
10点取ったってすごいの?
>>111
20得点10リバウンドで超一流
二桁取れれば主力級 >>116
米津玄師もアマチュア時代に名乗ってた芸名がハチ 最近あんま元気無いしな
もうちょっと頑張れるだろって感じにしか見えない
>>101
やっぱこれかな
友人とかだとまた違うんだろうけど 大坂だってあんなに騒いだんだから
肌の色は関係ねえよ
一時試合出なくなったのはけっきょく何だったの?
大阪なおみといいメンタル壊れたの?
>>126
わからん
女性問題とかヘイトメッセージとか状況証拠に基づいた憶測はあがったけど
現地スポーツ記者が発表するような公式のネタは一つもなかった 黒人ハーフで、しかも微妙な活躍の割には、大きく扱われてるだろ
富山ではスポーツなら奥田中学って感じになってるらしいぞ
八村の出身中学
あぁ~
渡邉を起用してくれてたネッツのHCのナッシュがクビになってまった
>>131
あらほんとだ
スティーブ・カーと違って勝てないやつは色々と持ってないな >>4
ほんとこれ
テレビでかつやくしましたふうに頑張ってニュースしてるけど
ぜんぜんスコアてきにチンカス >>101
大谷も身長スゴイけどな。
競技自体の人気もあるよ絶対。 >>122
今年の出来次第だが今のところ入るのも無理 楽天が独占してるからね
映像を買って報道まではしてくれない
渡邊雄太も活躍してるけど
全く報道されてないでしょ
八村はまだいいよ
サニブラウンの時はほんと酷かった
ないものとされていた
バスケは淡々と点取り合ってるだけでつまらない
見てても選手に凄いとは思わない
野球は球速がすごいコントロールが凄い
サッカーでもドリブルが凄いパスが凄いとかあるけどバスケにはそれが無い
>>142
単純に赤ちゃんがルールわからないバブーって喚いてるだけじゃん