◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朗報】年賀状、ガチで廃れる。 年賀状を辞める宣言のための年賀状じまいで“終活宣言” また日本の文化が消えようとしている [431767171]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1671539213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 (3級)
2022/12/20(火) 21:26:53.58?2BP(1000)


“終活年賀状”売り切れ続出 加速する「年賀状じまい」…一抹の寂しさ訴える声も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb73780ca4bcbe8fab863fda7dcf713cd9ad739b
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:27:14.38
年賀状離れが言われて久しいですが、近年では、年賀状を出すのをやめると宣言する「年賀状じまい」が広がっています。様変わりする年賀状の今を取材しました。

■やめるための“終活年賀状” 売り切れ続出

 今年も残すところ、10日余り。かつては多くの人が、心を込めた新年のあいさつをしたためていた時期かもしれません。

 しかし、時はうつろい、この文具店では、一風変わった年賀状が売り上げを伸ばしていました。

 丸善 日本橋店・上野剛文具売場長:「こちらが“終活年賀状”でございます」

 “終活年賀状”には、「私も師走の慌ただしさがこたえる年齢となってまいりました。本年をもちまして年賀状をご遠慮させていただこうと考えております」と書かれています。

 こうした、年賀状をやめるための年賀状、すでに印刷されているという手軽さも相まってか、都内ではすでに売り切れとなっている店も相次いでいて、「年賀状じまい」の動きが加速しているとみられています。

 上野文具売場長:「早めに、どんどんなくなっていく傾向です。高齢化やメールなど、お手紙以外のコミュニケーション方法、SNSとか増えていますので、需要があるのではないか」

■「やめます」連絡も…年賀状届きやめられず

 ただ、街では、一抹の寂しさを訴える声も目立ちました。

 50代:「もう、これで年賀状は出しませんという方も結構増えてきて。大変なんでしょうけれど。あー、そうなんだ、みたいな。少し寂しい気持ちもあったけど、それは受け入れます」

 60代:「今年で終わろうかなと思って。出そうかなと思っていたんですけど。ある程度、年齢にもなったし、会社のつながりもなくなってきたので」

 70代:「200枚書く。こっちの気持ちを相手に伝えて、相手が書いてきてくれるというのは、うれしいですよ」

 もっとも、200枚書くという男性には、こんな事情もありました。

 70代:「私も一回、『全部やめます』と連絡した。ところが、相手から来ちゃうんですよ。来ちゃったらね、返さないわけにはいかないでしょ」
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:27:40.67
年賀状も昭和あたりから始まった、郵便局によるステマ。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:27:48.48
まだやってるやつアホやろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:28:22.40
あけおめことよろも市民権を得た
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:28:24.04
クリスマスもおせちも年賀状も正月飾りも何もかも、金が無くなるとあっさり消えて無くなって草
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:28:58.80
今回出した年賀状全部に「新年のご挨拶は今年で最後にします」って書いた、来年からは年賀状から解放だ!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:29:07.14
文化と呼べるほど歴史無いだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:29:26.02
ワイ30歳やけど誰にも送る相手おらんのやけど
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:29:32.32
本当はLINEのあれすらめんどくさいけどな
まあしかたない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:29:42.24
そういうのは金や時間に余裕があった時代のものだ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:29:55.97
年賀状は年内挨拶の略礼でしかないんだからこだわるもんでもないだろう
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:30:29.44
>>4
得意先が送ってくる
仕事関係だけは返事しなきゃいけない
めちゃくちゃうざい
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:30:56.31
これには日ペンの美子ちゃんも困惑気味


年賀状のために美文字になろうという宣伝文句が使えない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:31:10.53
>>14
なるほどな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:31:24.12
>>13
正月に新年挨拶のTVCMやってそう
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:31:54.03
今日郵便局行ったら30人待ちの狂気の沙汰だった🥺
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:31:59.87
もう辞めてるわ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:32:20.12
資源労働力すべてが無駄
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:32:27.39
インターネットがない時代はよかったんだろうね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:32:29.31
LINEのスタンプでええがな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:32:34.15
本来足を運んで挨拶すべきものをはがき一枚で済ませるって言う横着で割と失礼な最近の習慣じゃないか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:32:54.61
年賀状の為のバイトも無くなるのか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:33:11.75
資源ない国でよーやるわな無駄ばっか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:33:13.44
未だに送ってくる奴は老害と終わってる企業だけだから切ってよし
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:33:34.82
あけおめツイートいいね押すだけでいいよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:33:57.22
年賀状やめますハガキを出すのすらアホ
出さなきゃ済むだけだぞ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:34:11.95
まぁ基本は幸せの押し売りだからな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:34:13.57
年賀状ほど急速に廃れた文化も珍しいよな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:34:14.35
紙ww
紙媒体www
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:34:18.88
文学を無くして効率だけになっていいのか?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:34:21.07
宣言もせずに放置してる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:34:49.96
資源の無駄
SDGs
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:35:06.50
そもそも来ない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:35:09.99
いまだに郵便局が必死こいて年賀状のCMやってると笑っちゃうよな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:35:12.71
しかも一枚一枚手書きで書かないと温かみがないからな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:35:22.07
自爆営業する郵便局員さんの気持ち考えろよ🥺
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:35:45.38
年賀状なんてたいした歴史ねえだろ令和でやめたわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:35:51.66
年賀状100枚とソフトで12,000円も使ったよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:35:53.73
時間と金の無駄
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:36:06.51
>>27
 
 マナー講師に怒られるやん てかこれもマナー講師がやらせてんのかもね

 
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:36:13.03
無くなって当然
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:36:18.04
つプリントごっこ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:36:45.25
めんどくせンだわ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:36:48.04
郵便局終わるんけ?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:36:51.81
  

   【朗報】年賀状に知らんとこのガキの写真を印刷して送ってくるという“ガキハラ”も無くなる

 
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:37:34.27
なんかガキのころは年賀状一枚も来てないやつ集合しる!!!!!みたいなスレがあった気がする
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:37:51.40
ID無しスレで察し
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:38:04.19
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しばらく右手を使った激しい運動は控えてくださいねqqq
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:38:14.01
そもそもまったくめでたくないしな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:38:18.28
【朗報】年賀状、ガチで廃れる。  年賀状を辞める宣言のための年賀状じまいで“終活宣言”  また日本の文化が消えようとしている  [431767171]->画像>3枚
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:38:39.76
みんな、辞めるきっかけが欲しかったのだよな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:38:49.83
マスク警察、マナー講師、年賀状
これ全部シカトOKです。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:39:00.82
昭和のおっさんはプリントゴッコ使って家で印刷してたらしいw
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:39:17.84
手間暇かけさせられすぎなんだよね
年配の方の相互の生存確認としてはいい制度だとは思うけども作るのがしんどすぎる
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:39:19.81
>>51
最初に電球使って光らす時だけ好き
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:39:21.01
現代には合わないよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:39:23.30
 
  ひろゆき「年賀状送ってる人全員バカですw」
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:39:26.82
Facebookあればいつでも連絡取れるしな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:39:30.86
今度の年賀状は断りゃいいから楽だわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:40:07.45
祖父の世代は年賀状じまいをしてるようですね
スマホ普及でメールなりLINEで連絡とれるようになったのもあるようで
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:40:49.96
マスクみたいなもん
無駄なのにやめられない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:41:04.38
90年代は年賀状作る道具がいっぱいあったんだよな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:41:18.46
会社の年賀状と御歳暮送るのやらされてるわ
くそだりいんじゃハゲが!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:42:01.19
年賀状は小学生でやめた
アホくさい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:43:23.51
裏に子供の写真と何歳になりました
とかのアレも無くなるか
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:44:20.22
そもそも普段の配達ですら遅くなってるくらいのサービスしか提供してくれないのに
年賀状だけはやってくれとか
あつかましいわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:44:35.09
親が毎年数千円払っててアホだなぁと思う
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:45:56.59
母ちゃんの作ってやってる
面倒いからアプリで代行に丸投げ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:46:10.95
いらんだろこんな習慣
友達なんか毎年自腹で何万枚って年賀状買わされて
箱に入れたまま部屋に積み上げてあるぞ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:46:18.44
>>59
連絡取れない人にはガチの年賀状送ってFBやツイッターに正月に賀状の画像あげとけばネット繋がりにも年賀状送信完了ってわけヨ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:46:51.97
年賀状出さないやつは出世させないだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:47:19.69
クソみたいな習慣やったな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:47:24.75
金と資源の無駄だしどっちが先に辞めるかで毎年チキンレースうぜえ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:47:29.35
うちの会社も紙の無駄だから送らないって告知出してたわ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:48:29.81
お歳暮に送られてくるハムの糞不味さは異常。戦犯伊藤ハム、日ハム
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:48:30.56
嫁と結婚したきっかけが年に1回の連絡手段の年賀状だったから感謝してる
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:48:55.12
大手企業もSDGsで禁止とか増えたりしてますし
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:48:56.35
>>68
なんでアホなんだよ
親はそういう社会で好き嫌いにかかわらず付き合いをしながら働いて
お前を育てたんだよ、簡単に馬鹿にするんじゃないよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:49:02.53
【朗報】局員の自爆営業、消える。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:49:36.77
郵便局だけが儲かる糞みてーな文化

ただやり取りで連絡先わかるっていうメリットはあったな。
昔は引っ越しとかで連絡途絶えるから年賀状やり取りで新住所とか連絡先わかってやり取りとか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:49:37.83
どうせ明治以降の伝統
下手すれば昭和の戦後からの週間だから廃れてもいいよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:49:43.36
郵便局が仕掛けてたまたま流行った年賀状だろ廃れて当たり前
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:50:25.81
ゆめちゃんきたよぉ🤥
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:50:40.73
電子化してるでしょ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:50:55.25
やるなら手書きでやれ
全部印刷ならいらない
プリントごっこ出して来ようかな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:51:39.99
eメールの方が先に廃れたな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:52:33.91
年賀状て平安時代くらいからあるのかと思ってたわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:53:02.21
SDGs
地球環境にマイナスな事は変えていこう
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:53:45.77
伝統守れと叫ぶ僕
今では来ない年賀状
ってコピペが昔流行ったな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:54:25.55
配達員が大変だもんね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:54:50.88
くこけ?🐔
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:54:56.76
伝統じゃなくて悪習な
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:54:57.87
大昔の手書き時代は意味あったけど
プリントできるようになってから完全に虚礼
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:55:31.17
2枚くらいしか来ないのに正月コンビニに買いに行ったら3枚セットからなのどうにかしてほしい
SDGsの精神に反するだろ
郵便局に持っていくのもめんどいし
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:55:49.90
お🏡立てろよ気持ち悪い
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:56:32.10
毎年年賀状終いが来るんだよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:56:42.73
ジャップの伝統(ほぼ明治維新後)
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:57:45.30
高い年賀状を1枚購入
スキャナーでスキャン
インクジェット紙用の年賀はがきを公式サイトからクレカで購入
個人用はこれで安上がりです
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:57:54.29
一度も出したことないわ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:58:11.21
今年で終わりにしたいから追加で印刷してくれと頼まれたわ
近親者だけだったみたいだけど用があるなら電話するしわざわざいらんよな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:59:04.42
ほんと馬鹿みたいな風習だったな
廃れてよかった
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:59:45.60
年賀状誰か送ってほしい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 21:59:53.11
今はノルマどうしてるんだろうな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:01:16.51
仕事と個人用足して100いくかいかないかまで減らした
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:02:19.59
>>79
すびばせん……!
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:02:48.18
意味のない文化だったよね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:03:11.70
年賀状送っても誰も返してくれないんだよな
壁に向かって喋ってるみたいで虚しいよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:04:52.16
>>31
ぶっ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:04:59.13
もう20年ぐらい出してないわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:05:19.75
仕事納めの日に職場の人一人づつに挨拶行くのも辞めようと思う

今年は普通に何も言わずに普通に帰ろうと思う
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:06:02.36
しばらく連絡取ってない人に、年1の近況報告的に送るならともかく
3,4日前に会ってる会社の人間に送るとかマジで意味わからんしな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:06:07.32
誰も得していない
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:06:10.13
ケータイスマホネットがこれだけ普及してるしマジいらんな
取引先数カ所から年賀状廃止の連絡来たわ
年賀状含めてもう無駄なこと止めようや合理化しようや日本
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:06:15.01
やめるとほんとにスッキリするぞ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:06:21.22
不景気と忙しさと転職による多数社会、
全て受け止めて書くと年末に頭ねじれる
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:07:18.00
文化ってたって江戸時代には無かったし
メールやラインインスタで挨拶すりゃ
SDGsにも適ってるだろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:07:57.97
配達と印刷にどんだけコストとエネルギー使ってるんだ 無駄の極み
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:08:13.78
年賀状が文化?
伝統でもなんでもないよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:08:13.94
年賀状の習慣の終わりが見える
これ助かったって思てる香具師も少なくないだろ?
正月惨めなぼっちねらーも多いだろうし
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:09:28.11
なんなら取引先から来ても返事してなかったわ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:10:11.25
ばかみてーだよほんと
名簿管理してプリンターのインク無駄にして
紙詰まったりなんかして
生産性ゼロ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:11:48.20
プリントゴッコの電球がなくなったからねしょうがないね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:12:39.75
バイトも来ないし残業も無い以前の忙しさが本当に嘘のよう若い奴らに話しても盛ってると言われる有様
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:13:22.47
つーかここワッチョイIDなしスレかよくっさえんがちょえんがちょ
はらいたまへきよめたまへ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:14:09.59
来たら返す
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:14:10.13
年賀状発行部数の推移です
ピーク時の半分以下に落ち込んでます
手紙重視の高齢者がバンバン死んでいくので更にさがるでしょうね
【朗報】年賀状、ガチで廃れる。  年賀状を辞める宣言のための年賀状じまいで“終活宣言”  また日本の文化が消えようとしている  [431767171]->画像>3枚
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:19:14.55
自爆営業が益々盛り上がるな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:21:55.72
今年で最後というのはよく聞くわ
示し合わせたんか?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:22:36.22
明治以降のエセ文化なんてどんどん潰れてよし
ところで身内のジジババどももやっとLINEで済ますようになってきたわ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:22:51.92
年賀状来た人にだけ返すみたいな事してたら5枚くらいになった
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:22:59.23
明治からとかは関係ないわ
たとえ卑弥呼が始めた風習だったとしてもいらんわこんなもん
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:23:07.73
年賀状
着物
晴着

ジャップの文化くだらなさすぎだろ。金かかるだけで資源の無駄遣い
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:23:19.84
>>26
日本の現状を鑑みると「あけおめ」でもないような
「あけ」だけで充分な気がする

「あけー」
終わり
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:28:12.40
考えてみりゃ郵便制度できてからの歴史浅い文化なんだし、消えても別にどうだっていいんだよね
淘汰されただけ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:28:26.25
年賀状でしか繋がってない奴ばっかだから止めたら友達ゼロになるんですが
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:28:27.90
年賀状って21世紀入ってからがピークなんじゃなかったっけ
実は伝統じゃないけど伝統感あるものが実は最近がピークだったってのが虚飾の国らしいよな
衰退し出すと一気にみんなしなくなるのもこの国らしいや
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:30:29.85
今日会社の250枚くらい2時間で終わらせたけどな
そんな手間かなぁ
2件くらい年賀状廃止来てたけど出せば気を使わせるから名簿だけ残ってる感じ
コロナ禍からカレンダーと手帳配りも減った感はあるね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:34:33.09
国内の経済が逼迫してるから皆精神に余裕がなくなってる
こういう世情では、いわゆる年賀状みたいな無駄なものって皆やらなくなるよな?
シンプルでいいと思う反面、
こんな国では文化は育たないな?
日本はもう一流国じゃないよな
もうすでにシナチョン以下だわ?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:34:59.88
郵便局公式の年賀状作成キットで毎年親の年賀状を出してたんだが今年のバージョンでついに宛名面の作成が出来なくなるアップデートが追加されたわ
これもう半分郵便局が年賀状アンチだろ…
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:35:44.51
挨拶すらダルい
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:37:12.36
郵便局はオワコンだよ何が特定郵便局だよ
本当は郵便局がLINEやTikTokをリリースするぐらい変わらなきゃいけなかったんだよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:37:25.53
クソみたいな文化
仕事の関係者とのやり取り辞めたいのに
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:39:14.55
会社ならともかく知り合い程度だと住所わからんからそもそも送る選択肢がないのだが
メールとかLINEでよくね?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:41:44.73
オタクの友達が変なアニメの女の子のイラストを描いてきて家族に白い目で見られた
なんで空気読まないんだよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:43:16.04
よく考えたら時間使うわ、金使うわで、ストレスだ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:44:35.71
親死んだときにやめてそれっきり
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:44:37.14
>>144
そう言えば他人の住所知ることがめちゃくちゃ減ったな
割と仲良くて家の場所は知ってても正確な住所は知らないって人多いわ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:46:09.72
迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑


年賀状
成人式
バレンタイン
ホワイトデー
父の日
母の日
クリスマス
ハロウィン
恵方巻き
ボジョレーヌーボー
忘年会
新年会
暑中見舞
残暑見舞
お中元
お歳暮
かもめーる
ご祝儀
半返し
結婚式
葬式
誕生会


廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:46:33.44
高齢の母親のを印刷してやってるけど毎年人数減ってくわ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:49:34.09
コロナで亡くなった人が多すぎてなあ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:51:37.39
数年前鬱ってからやめたが無くても何の問題もない
今まで何でやってたんだって感じ

去年からタダで貯まったLINEポイント消化がてらスマート年賀とかしてる
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:51:55.87
明治政府=朝鮮人が作った伝統
日本人はもっと自由だった
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:52:46.73
親戚宛に50枚だから楽だぞ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:54:05.22
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=431767171
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=961998241
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=228989875
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=456922303
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=466215677
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=112546867
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=911289614
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=156379859
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=616819379
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=671846145
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=565985737
||431767171|339885996|769450319
228989875|456922303|376370997|648039182|936394969|
796571235|831566203|258779735|997140619|696899551|
638260175|191340823|572034199|432596127|444751798|
297229943|533734749|482165583|767290501|385755246|
355031549|733975262|978699201|419147558|449855934|
701163115|443221718|696245211|192992711|307224202|
362773906|999127322|766053602|705573175|357678589|
475311642|569292994|304742994|142150975|336390584|
941864761|255298844|237196953|644971918|169332153|
316333276|321527558|194883352|858043942|303618259|
629918559|376173714|301142955|501511278|778870597|
439016311|929050187|561715871|498461975|906356958|
911289614|112546867|671846145|946745753|398860139|
631712503|783311557|973235948|466215677|514716376|
318531558|379343352|195748572|416065349|689543158|
933597925|183598568|309922229|913853773|854828588|
169861857|184641878|345719666|962647897|327296747|
156379859|206233817|983091116|976299791|323936895|
318418713|509251637|916171454|565985737|728698782|
162198407|231598643|846662727|933118946|479557978|
498655586|258387722|428821536|567415469|134384201|
916171454|591262568|252527468|805176697|232076736
>>22,25,26
>>31,33,36
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:54:20.56
>>153
薩長の田舎侍だろ
ネトウヨは低学歴過ぎ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 22:59:47.64
PCお絵かきを止めてかなりになるが
折角身に付けたフォトショの技を忘れたくないので年賀状だけは作ってきた
もう潮時かもな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 23:00:11.53
これは本当にいらない
DX様様やで
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 23:05:20.73
昭和がピークかと思いきや2003か2004がピークなんだよな
パソコンとプリンターの普及が原因だと思うけど
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 23:07:41.45
プリントゴッコが消えたのが2008年だから
そこいらで頑張ってた人の熱意は尽きたのね
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 23:18:12.44
親戚は年賀状で年始の挨拶だけすることにしてるわ
親戚にメールとか教えるのいやだし
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 23:34:47.15
送る相手がいない
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/20(火) 23:45:33.04
クリスマスもおせちも年賀状も辞めた
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 00:17:56.07
この廃り具合は内心止めたい人多かったんだと思うわ
バレンタインとかも廃れる日が来る
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 00:26:57.87
正月自体が鬱陶しいわ
年末進行の忙しさに見合うイベントじゃねえ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 00:27:43.33
悪しき習慣とまでは言わないけど、時代によって文化が変化するのは当然で今は過渡期だしな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 00:27:45.88
この廃れ方みると昔の人は皆めんどうくさいと思いながら儀礼だからという理由で出していたのが良くわかるよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 00:29:12.80
欧米みたいにクリスマス休暇がどんととれるわけでもないし
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 00:29:37.01
送ってこられるとうざいまであるな
返さんと失礼な感じがするし
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 00:37:16.44
ちいかわ年賀状売れてんじゃない?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 00:42:31.27
年賀もお中元もお歳暮もやめた
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 00:51:45.56
独身に家族写真の年賀毎年送り付けてくるってもうこれ暴力だろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 00:59:49.67
今までやってる感でやってたものとようやくお別れ出来そうだな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 01:40:29.60
まあ昔から友達居なかったから0だが
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 01:46:44.78
新聞もなくせ
馬鹿みたいに毎日配るなうるさいから
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 01:51:59.97
返さなければ次の年から来なくなるから便利
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 01:53:53.93
郵便局っていまだに地獄の年賀状ノルマ課してるの?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 01:54:06.31
悪しき風習 早く消せ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 01:58:23.79
>>1
今年国葬あったからめちゃくちゃ減りそう
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 01:59:49.01
年賀状、ようやく無くなってくれるのか
感無量です
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 01:59:58.39
>>137
家庭での大量生産が楽になったことで増えたけど一々紙で送らなくていいじゃんと気付いてしまったんだな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 02:00:21.74
安倍さんの国葬あったから来年は喪中にするわ(´・ω・`)
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 02:05:27.37
チラシも入れんな
ゴミ入れるバイトやめろ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 02:12:32.10
時代と向き合えば紙の年賀状なんて滅びる文化
だからこそ今の内にスマホ向けの年賀状アプリ作ればいいのに
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 02:15:13.84
親戚や友人はもう全部やめられた
恩師や上司やらがまだ年賀状続ける気みたいでうんざりだよ
印刷して投函で終わりならまだいいけど目上には手書き添えろ的なクソマナーのせいで本当に面倒くさい
あとはもはや惰性で年賀のやり取りだけしてる仕事関係の人らも切りたい
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 03:00:59.45
年賀状に絵描くの楽しかったろ
ドラゴンボールとかダイ大とか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 03:29:39.09
自民党のせいで年賀なんてやってる場合じゃなくなった
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 03:34:01.01
年賀状アプリ覚えてから非常に楽になったわ
写真放り込んだらテンプレート選ぶだけ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 03:36:09.29
ニホンの文化(明治以降)を重んじる
ウヨはなんで年賀状出さないんだろうね。

サヨクな自分は郵便局で目障りなカレー売り出してから
スッパリやめたけど
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 03:36:20.08
>>179
あぁ確かに、今喪中だもんなw
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 03:36:30.38
働いてる人だと年末年始とかクソ忙しいしマジで年賀状にリソース割いてる余裕ない
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 03:36:58.70
喪中なので年賀状とか贈らないでくださいのハガキ ←これ意味分かんなすぎてワロタ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 03:39:13.99
むしろこんなもんをありがたがってきたり
面倒だけどやらなくちゃとか思ってきた
民族丸ごと頭に障害あるんじゃねと
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 03:41:27.36
>>127
16→17の落ち方エグいなw
ノルマ廃止した時だけど
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 03:46:34.74
>>127
「落ち方が急激すぎるからそろそろリバウンド来そう」と思ってしまう相場脳

再来年、80000~90,000あたりがサポートラインになってハネるな
年賀状爆買いする準備しとけ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 03:50:49.26
>>195
半値八掛け二割引のとこか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:06:02.05
>>127
戦後の産物やったんやな
増えていったのは企業から顧客への令状でってのも多そうだ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:07:26.98
紙の無駄、手間の無駄、ガソリンの無駄、インク有機物(つまり石油系?)の無駄、


そんなことより
祝日に国旗揚げた方がマシだな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:09:07.76
>>127
1949にお年玉つき年賀はがき発売やて
射幸心煽った産物やな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:09:58.80
LINEで事足りてます
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:11:09.45
数年前に年賀状はやめたんだが
職場の同僚が毎年送ってきて返信めんどくさい
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:12:31.84
宝くじの歴史が1945年からで
1948年に法律できたみたいやな
その延長線にお年玉つき年賀はがきができただけで
歴史だ文化だいうのはただのセールストーク
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:12:32.70
>>22
これ

明治時代にできた似非風習だよ
そもそも元日着狙いで投函するアホが多く仕分けや配達員の負担軽減のため
「年賀状」と書けばより前からの投函でも元日配達にするのが年賀郵便の始まり
だからこの時代に郵便で送らないといけない決まりはない
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:14:19.90
その世代の文化なんだからとやかく言う事じゃない
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:21:36.03
祖父世代や親世代は遠方で滅多に会わない親戚兄弟と年賀状で近況確認してたみたいだな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:25:06.86
>>127
日本の国力を表してる
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:28:55.68
>>189
右翼の意味分かってるの?
もしかして朝鮮人?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:33:00.34
筆まめとかソフト毎年売ってるけれどそっぢヤバいんじゃないの?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:33:28.09
>>201
返さなきゃいい
そしたら来なくなる
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:34:24.94
去年日本郵政の年賀状アプリ改悪されて面倒くさくなってやめたわ
アプリにも課金させようとするなや
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:36:16.23
SDGSだからやめるわって通達来た
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:39:21.18
これで郵便局の数は維持してんだもんな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:39:41.05
なんか旧即のネトウヨジジイがこのスレにブチギレてるのなんで

http://2chb.net/r/news/1671535590/941

941 名前:ソンブレロ銀河(愛知県) [BE][sage] 投稿日:2022/12/21(水) 04:01:35.51 ID:Le3hN11U0
【朗報】年賀状、ガチで廃れる。 年賀状を辞める宣言のための年賀状じまいで“終活宣言” また日本の文化が消えようとしている [431767171]
http://2chb.net/r/poverty/1671539213/

このスレ建てたコリアンが殺されますように
惨殺されますように
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 04:51:03.28
>>213
愛知土人さん・・・
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 05:16:08.51
>>213
郵便局長会のやつだろ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 05:17:28.03
そういえば郵便局長会から総務副大臣になったやつ
愛知のやつだわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 05:20:40.24
郵便局ググったら同じ名字だから
息子があと継いでるな
そいつだったりしてw
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 05:27:40.42
>>127
明治の終わりが1億枚で昭和10年が7億枚
筆まめで地縁血縁の強そうな戦前の人もそんなに出してなかったね
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 07:56:41.37
エコロジーだな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 08:04:51.82
意味のない文化だよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 08:15:28.73
家族写真とかよこすな、SNSで勝手にやれ

そんな時代
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 08:28:02.63
SNSでのあけおめですらめんどくせーっのに年賀状とかやってられっかよ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 08:48:52.26
おせち料理も廃れ始めてるな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 09:05:37.10
送られたら返さなきゃならんとか半分不幸の手紙だろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 09:11:04.70
送り返すからまた次も送ってくるんだよね
送り返さないという決断も必要だわ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 10:08:49.25
年賀状送るのをやめる為の年賀状が流行るなんてね
これは10年後には郵便局の売上さらに酷い状況になってるだろ
自爆営業とか社員軽視の無理な事させてたのが祟ったね
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 10:28:00.19
年賀状や暑中見舞いの売上が落ちて郵便インフラが削減されたら本当に必要な郵便も届かなくなるぞ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 10:57:33.33
>>227
サイドビジネス的な位置づけのものが
上手くいかないからという理由で本来の業務が
疎かになる、って本末転倒すぎるでしょ
余計なことはさっさと全てやめて主の業務に集中しろよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 10:58:49.93
独身は年賀状いらんもんな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 10:59:16.25
国葬を理由に出さないのが正解
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:02:50.40
>>229
既婚だと必要なのか?理屈がいまいちわからん
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:04:53.00
国葬があったし国民は喪に服さなきゃいけないんだから今回のは無しだろ
出したやつは非常識
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:07:14.09
年賀状の宣伝に励む郵便局は安倍聖帝の喪に服したい国民の感情を逆撫でしている! 郵便局は反日!
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:10:33.80
そもそもこねンだわ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:12:45.46
とっとと消えろ 昭和の遺物
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:13:02.02
悪習
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:14:45.70
>>218
日本の伝統はだいたいそんなもん
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:15:52.67
>>231
子供の写真載せたりアピールする場だろ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:17:07.19
年賀状印刷屋だが俺個人は出してないわ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:21:01.78
小学校のときに親に矯正されて嫌々担任教師に書かされた4通ぐらいしかない
友人も職場も送られてくるやつは基本見ないで捨ててる
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:21:14.00
印刷するだけだから30分もあれば終わる
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:22:35.02
社内の年賀状禁止したのはやるやんって思った
禁止じゃないとやめられないよな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:30:48.15
年末に企業がカレンダー配りまくるのは残せ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:42:40.46
60円ちょいでゴマすれるコスパ最高アイテムだぞ
孤高のケンモメンには不要だったか
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:43:03.39
ゴミ送ってくるな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 11:55:13.50
喪中とかいう制度が面倒すぎたね
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 12:06:01.39
お歳暮の礼状と被るんだよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 12:15:25.39
>>238
最初は子供メインで歳と共にだんだん写真が小さくなって消えて文字だけになるパターン
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 12:18:31.42
自分も今年で年賀状を辞めるから『年賀状じまい』の事を書いたけど、
予め文が印刷された年賀状じまい用の年賀状もあるんか。もっと早く知ってれば…
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 12:36:22.57
>>238
もらう立場として必要、という話なのかと思ってた

いやそのレスの通りだとしても、もらう方としては
大して興味も持たないだろうからアピールする甲斐は
そんなにないように思える…
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 12:37:19.97
>>249
年賀状を止めるために年賀状を出す
というのすごくジャップだよなと
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 12:39:56.03
職場とか親戚から来てもガン無視

無駄な文化は廃れさせろ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 12:54:18.59
今や生きてるかどうかの確認のみになっている
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 15:18:43.70
全国津々浦々に郵便配送インフラを維持するための仕組みだったのにな
もう地方では郵便が届くのが月1回とかになりそうだ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 17:25:33.85
>>254
もう不要だよ
郵便事業はどんどん廃れていくだけ
金融系の事業はともかく
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 19:09:59.22
高校生のときに
「あけまして おめこ」
と書いて年賀状を出したら
親に読まれて友達は選べと説教された友人は気の毒だった
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 23:42:38.21
家族で一人だけ年賀状が少なくて恥ずかしかった
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/21(水) 23:44:15.86
年賀状とか紙の無駄だから辞めた方がいいよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211162124
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1671539213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朗報】年賀状、ガチで廃れる。 年賀状を辞める宣言のための年賀状じまいで“終活宣言” また日本の文化が消えようとしている [431767171]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【中国】悔しい! 刺身も相撲も桜も「世界に知られた日本文化」は中国がルーツだった=中国メディア「1/28」★5
韓国人が「着物(kimono)」を文化盗用していると炎上!日本文化を守れ!!!!
【悲報】 アカデミー賞受賞した日本人カズ・ヒロ氏 「日本の文化が嫌になってしまい米国人になった」
水洗便所と化した日本の川から生き物が消えた
フェネックを密輸しようとした日本人の男を逮捕 [無断転載禁止]©2ch.net
【ルビコン作戦失敗】渡河しようとした軽車カスのジムニーが川の途中で動かなくなり救出される。高知
「iPhone10周年ですが今のお気持ちは?」日本人記者がバカな質問した瞬間、Apple副社長から笑顔が消える。また日本人が全世界に恥晒す。
竹槍でB-29を撃ち落とそうとしていた日本人(大爆笑)
【悲報】ネトウヨ憤死!韓国で出稼ぎ売春していた日本人の女16人を強制送還
米兵が1970年代に撮影した日本人少女を探しています!お前ら頼む🙏
夜中に公園で猫の世話をしていたオッサン、「俺の女に何してんだ」と絡まれて巾着袋を奪われる。
中国で服役していた日本人2人が帰国 「スパイ罪」などで実刑判決 [朝一から閉店までφ★]
フランス山岳救助隊、モンブランで遭難していた日本人男性の捜索を打ち切り [無断転載禁止]
【石川】木の伐採作業をしていた男性、倒れてきた木に巻き込まれる。心肺停止状態で病院に搬送されるも死亡 [663766621]
【安倍首相】 「韓半島有事に備えた日本人脱出、米国と協力している」 [06/19] [荒波φ★]
ベトナム人「日本に来たことを後悔している。給料は手取りで7万円。そこから食費を4万円引かれる。」
【マレーシア】高速道路で乗用車と牛が衝突、運転していた日本人男性が死亡…クアラルンプール郊外
【ハンギョレ】徴用工問題の和解案を拒否した日本は盗人猛々しい。韓日関係悪化を放置していてもいいのか?[06/20]
交際していた日本人女性の義父(韓国籍)を殺害した中国人留学生 女性から変態調教されていた [無断転載禁止]
結婚して家を出た長女からは最近、「(40歳引きこもりの)お兄ちゃんはこれからどうやって生活していくの?」と聞かれる。
ビルの壁に落書きをしてSNSに「作品」として公開していた日本のバンクシーを逮捕。日本はこうやって才能を潰す [無断転載禁止]
引きこもり47歳ケンモメンの現実がテレビで特集される。 両親「何をしているのか電気代がすごい」 [無断転載禁止]
語学ができなくても、海外の反応のまとめサイトは作れる。みすみすお金儲けの機会を逃していた皆さん、韓日問題発生の今が大チャンス
【海外】ブラジルの文化長官を更迭。ビデオメッセージがナチス・ドイツのゲッベルスの演説に酷似していると批判集まり
【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3
【サッカー】<マヨルカ久保>レアル・マドリー戦出場の可能性!今秋行われた日本代表戦ではわずか4分間しか出場していない。
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★22
【不法滞在の外国人収容】韓国人女性と結婚した日本人男性「何も罪は犯していないのに入管に『韓国に行け』と言われた。いじめです」★4
【不法滞在の外国人収容】韓国人女性と結婚した日本人男性「何も罪は犯していないのに入管に『韓国に行け』と言われた。いじめです」★5
【国際】なぜ日本は「クジラ裁判」に完敗したのか…豪州は「実際には商業捕鯨だ」と指摘、論理的に破綻していた日本の「調査捕鯨」★3
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★10 [無断転載禁止]
【悲報】もう結構な年なのに 若く見せようといろいろ努力している人がいる
入社して4か月で辞めようとしている
個人を特定しようとしている暇人三人衆
ウイルスによって軍事力の無効化が証明されようとしているな
上智大学はなぜすでに明治大学に大敗していると認めようとしないのか?
安倍が新型コロナを使って憲法改正をしようとしているって本当ですか?
小林よしのりのアシ「玉川徹は、大量殺人をしようとしているのに等しいのです。」
宮本佳林ちゃんが精神力だけで花粉症を治療しようとしている件 [無断転載禁止]
右折しようとした乗用車に後ろから直進していた救急車が追突 乗用車の男性死亡
統一教会に注目させることでもっと大事なことから国民の目を背けさせようとしているのでは?
【北朝鮮】 「韓国を日本の従属物にしようとしている」 米国を非難 [11/21]
自民党の原田「南京大虐殺や慰安婦の存在自体を、我が国はいまや否定しようとしている」
【ブログ】韓国は日本をナチス・ドイツと同一視させようとする謀略をめぐらしている★2[08/30]
革マル枝野さん「安倍首相は日本を社会主義にしようとしている!」願ったり叶ったりじゃん。
つんくが2015年以降のハロプロにどのような展開をしようとしていたかだけでも知りたいよね
【ロシア】プーチン露大統領「ロシアはEUを分断しようとしていない」[06/06]
【朗報】バチャ豚さん、自殺しようとしていた所をホロライブVtuberに救われてしまう
女だけの職場って統制取れないんだよ。その為にイケメン配置して指示を聞かせようとしている
伊丹空港に着陸しようとしていたANA機にレーザーが照射される こんな危険地帯の空港はいらないな
【Jカス】人種差別を応援するアカウント停止が続く なんJは罪をKに押し付けようとしている
「歴史を書き換えようとしているのは日本。私達が差し出した手を握ることを期待する」…大統領府
【愛知】仕事していないことを親に叱られ、自宅に放火しようとした無職女(20)逮捕
【韓国国防記者】「韓国の国防部が、W主な敵Wを北朝鮮から日本に変えようとしている」★3
杰*【殺処分か?】鼻輪をつけようとしていた男性が但馬牛にはねられ意識不明の重体・豊岡
【話題】李信恵「過去の悲劇をなかったことにしようとする日本社会は平和への道から逆行している」
【韓国国防記者】「韓国の国防部が、W主な敵Wを北朝鮮から日本に変えようとしている」★5
産まれた娘に「絵里」って名づけようとしているダイヤさんを説得できそうなルビィちゃんのお言葉
【この世は地獄】練炭自殺をしようとしていた3人の女性、車に火が着き2人焼死。生き残った1人は殺人容疑で逮捕
米軍基地、アメリカ側がグアム移転でもいいと言ってきたのになんで沖縄に押し付けようとしているの?
なぁお前ら、萩原舞さんがTwitterで「今日もハッピーな1日を」とかいうのを決まり文句にしようとしているんだが
植村あかり「20歳になったらアイドルを辞めようと思っていて、18歳ぐらいから事務所の方に話していた。」
【朝霞誘拐事件】一部住民が何故か必死に女の子を悪者に仕立て上げようとしている空気がなんか怖い [無断転載禁止]
【都議選】 民進党「権力の暴走を止めようとしているのは民進党なのに、なんで票が来ないんだ?」 [無断転載禁止]
【悲報】 「誰がその治療費を払うの?」 NY市、人工呼吸器に掛けられようとしている瀕死の男性の最期の言葉
【脱税】「青汁王子」国税への恨み節を本にしようとしていた?タイトルは「国税ファック」 “幻の暴露本” 
16:25:16 up 38 days, 17:28, 0 users, load average: 10.01, 14.60, 22.65

in 0.10931491851807 sec @0.10931491851807@0b7 on 022106