そろそろロシアのインフラとかガス採掘施設に
飽和攻撃していいだろ
ウクライナももうダメだな
やはり資源超大国、核兵器超大国ロシアに勝てるはずがない
大した量でもないしインフラ攻撃ももう慣れた
元から寒さに強いし暖冬だし発電機の支援もあるし
銃弾と同じようにミサイルも量産してるよね
使わないと在庫を積み上げてしまう
日本でも道路工事を全部止めてそれで余ったリソースをミサイル開発生産に振り向けたら毎日100発ずつ北朝鮮を攻撃できるだろ
ロシアのミサイルはもう枯渇しているはずなのでフェイクニュースだな
ウクライナもクリミア大橋を落としてこれは始まりに過ぎないって言ってたし
迎撃率めちゃくちゃ落ちてるじゃん
早くパトリオット送れよ
今まで100発以上撃ってたしそろそろ枯渇だな
期待してた冬も今年は暖冬で意味のないインフラ攻撃に終わったしウクライナの勝利する日は近い
さっさと停戦交渉してとりあえず戦闘をやめた方がいい
どんなに悪い条件の交渉でも戦争してるよりマシ
ハイマースは90%撃墜されるのに
バイデン藩の対空システムポンコツ過ぎでしょ
ロシアはミサイル枯渇してるからフェイクニュースだよ
毎回ちゃんと電気やガスなんかのインフラ狙ってんだよなー
インフラ徹底的に破壊してから占領するとかダイジョブなわけ?
100発切ってて草
ちょっと待っていて下さいね今作ってるので状態だろうな
それより今まで変電所攻撃してたのが発電所攻撃に切り替えたのを見るに、いよいよ容赦なくなってきたな
去年の初夏には残り100発切ってるとか言われてたな
まぁ西側の言うこともあんま当てにならんよな
そりゃ北朝鮮がミサイル納品してるし自国でも生産しとるだろ
枯渇したってすぐ補充されてるんじゃ意味なくね
ミサイル発電したらいいのでは?
それ以前に、もう二酸化炭素削減なんて止めていいよね?
こんなに撒き散らしていて、生活必需は我慢しろって意味ないですしね。