◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【悲報】テレビでの成田悠輔さんの肩書、今度は「アシスタントプロフェッサー」になるw [204160824]YouTube動画>2本 ->画像>46枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1674227752/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
なんて訳したらいいかもう分からなくなっちゃったから英語そのままにしたんだろうな
むしろお前ら遊ばれてるだろ サンジャポのホリケンの肩書きと同じ
要するに一番下ってこと!
成田昔から知ってるけど こいつ年収2000万ぐらいしかないよ CAとの共同研究とかも金でてねーし 虚言にみちたクズヤローだよ
教授 准教授(昔の助教授) 助教(昔の助手) ★ ここ
成田さん…どうして…
正規の教授なら日本でバラエティ番組の出てる暇ないやろ
ショーンN
正直ここまで来るとホントにどっかから圧があって出演させてるんじゃないかって思えてくるわ 三浦とかが急に出てきたのと同じ
どうすんのコレw
学者風情が先頭に立って老害は集団自決しろと騒ぐから 19、20のガキが90歳の老婆を骨が飛び出るまで全身ボコって 強盗殺人やるようになるんだよ!
日本の助教はかつての講師から准教授の寸前までを含む広い範囲でアメリカのアシスタントプロフェッサーは講師よりも上准教授よりは下
人物や論客が信用に値するかどうか判断するのは簡単だ 事前に検閲していない質問を許した質疑応答に対応できるかどうか これで全て検証可能だ 成田が一方的に感想を垂れ流している言説を信用する必要はない 成田が未検閲の質問に答える時の態度と誠意 これだけ注目していればいい
コロンビア大学行ってたサッチーとかペバダイン大学行ってたおっさんとかと変わらなくなってきたな
最初からそうしとけや詐欺集団 つか日経テレ東は潰れろ
メディアってショーンKの事もあったのに未だに身元確認一つやってないのな
そこまでして日本メディアで仕事せにゃならんておかしくねコイツ?w
>>10 北米が今は標準だろ
さらに北米はアシスタントプロフェッサーの下に講師やティーチングアシスタントがいる
東大首席でも助教にしかなれんのやな ほんま官僚養成学校やで東大は
しょーもねえ奴だなほんとw 使い続けてるテレビにも辟易するわ
アメリカと日本で大学教員の地位が違うので単純に翻訳できないのでアシスタントプロフェッサーのまま表示してるんだろ
どっちかというとパーマネントかどうかのほうが 重要だけどな パーマネントなら相当凄い そうでなければ それほどでも無い
イェーイわたしのなんとかはびしょ濡れ もっといい大学の終身雇用の教授してる日本人って存在しないの?こいつが文系アカデミアの頂点みたいな扱いだけど
>>48 要するにassistant professor=lecturerであり
lecturer=講師ってこと
わかった?
東工大におけるパックン程度のゴミってことだよ
アシスタントプロフェッサーって響きなんか一気に薄っぺらくなったなw
権威主義者にはイェール大学准教授(詐称)は効くからな
集団自決発言でイェール大に通報がいって 大学側に日本での経歴詐称がバレ 何しくさってんじゃワレ~!とお叱りを受けたんでは
成田だの三浦だのどういう人間がどういう意図でこいつら起用してんだよ
イエール大助教授とかの肩書の人が「高齢者は集団自決するべき」みたいなチョンモウ板のノリをマジに言ってたのはさすがに震えたわ。。 しかも周りにいる大人たちもヘラヘラ笑ってるだけで誰もその発言を注意もしないし激怒してその場を退場するとかいうことすらしない。。。 マジでこの国終わってるなぁと思ったわ。。
正しい肩書のはずなのにハイパーメディアクリエイター感が出てきた
>>59 アホか
イギリスでは准教授ですら講師という名前だと書いてあるぞ
>>65 都合いいこと言ってくれる
そこそこ学歴ある奴ら
>>69 誰もおまえのこと信用してねえから安心して死ね
テレビ出まくって暇人だなって思ってたら テレビだけじゃなくてネット番組とかもよく出てるっぽいな 無職より暇そうw
つかずっと日本にいるけど 助教すら過去の話だったりしないよな?
>>61 アメリカでは「講師の下」とツイしてる学者がいた
事実かどうかは知らんが
成田はケンモメンの同世代だから僻み妬みがすごいな😅
まさか三浦瑠麗と同じ 日本人のジャパンハンドラーってこと?
イェールユニバーシティのアシスタントプロフェッサー
メディアに出まくってるメディア業界以外が専門だという奴は、ニセモノなので
このヘンテコ眼鏡はカレーストローに通ずるものがあるな
>>72 実際UKの准教授はsenior lecturerっておまえが貼った資料に書いてあるじゃんwww
講師って意味だぞwww
>>54 なんで最初からそうしなかったのかな?誠実な人じゃなさそうだね
アメリカの大学の話なのに助教授なんてものはもう無いとか日本の話してるバカしかいない時点で終わってるよな バカに目をつけられるのはかわいそうだな
>>76 講師でも正社員だし給料はかなり出るのがいるからあってる
アシスタントは有期社員だからな
>>69 英語か日本語いずれかなら読めまちゅか〜? ん? おへんじまだかな〜?
Overview[edit]
This position is generally taken after earning a doctoral degree and generally after several years of holding one or more Postdoctoral Researcher positions.[citation needed] It is below the position of Associate Professor at most universities and is equivalent to the rank of Lecturer at most Commonwealth universities. In the United States, Assistant Professor is often the first position held in a tenure track, although it can also be a non-tenure track position. A typical professorship sequence is Assistant Professor, Associate Professor, and Full Professor in order. After 7 years, if successful, Assistant Professors can get tenure and also get promotion to Associate Professor.[1]
There is high demand for vacant tenure-track Assistant Professor positions, often with hundreds of applicants. Less than 20% of doctoral graduates move onto a tenure-track Assistant Professor position after graduation.
概要[編集]。
このポジションは、一般的に博士号を取得した後、一般に数年後に1つ以上のポスドク研究員のポジションを保持した後に取得されます。.[必要な引用]ほとんどの大学の准教授の地位を下回っており、ほとんどの連邦大学の講師の階級に相当します。. 米国では、助教授が在職期間の最初のポジションであることが多いですが、非在職期間のトラックポジションになることもあります。. 典型的な教授シーケンスは、助教授、准教授、および教授です。. 7年後、成功した場合、助教授は在職し、准教授に昇進することができます。.[1]。
空のテニュアトラックアシスタント教授のポジションに対する高い需要があり、多くの場合、何百人もの応募者がいます。. 卒業後、博士課程の卒業生の20%未満が在職期間アシスタント教授の地位に就いています。.
https://en.wikipedia.org/wiki/Assistant_professor 話題になってるのがただの炎上芸だもんな なんだかなって感じ
最初からそうすべきだったな 成田さんは日本人の知能の低さを見誤りすぎたよ
>>17 このメガネ以外持ってないの???????????
古市や三浦よりは経歴上なのに叩かれすぎて可哀想 まあ本性出し過ぎたな
イェーイイェーイ、僕の肩書はいつもガバガバ、あー助教助教→集団自決
これ必死に擁護してた教授さんたちはどう思ってんの? 何人かTwitterでも見たけど
アシスタントプロフェッサーなんて書いても誰もわかんねえだろ 日本の職位の仕事内容とあっている助教授でも間違ってないのにな別に
ロンダリングされてるだろうがこいつの雇い主は笹川カルト日本財団だよ
>>55 APでテニュアなんて普通ないだろ、最初のPIポストっぽいし
フツーにテニュアトラックAPでテニュア審査待ちみたいな感じじゃないの
>>106 メガネ取ったら綺麗な成田くんに!
「老人に優しくしましょう!」
数字が取れるからって何でもかんでもおもろおもろって言って変な人出し過ぎなんだよマスコミは そういうゲスな精神してるから統一教会のこともほっぽらかしておもろおもろってやり続けてきたんだろうな
こいつしかりなんの実績もない奴が急にテレビにポッと現れて胡散臭いこと垂れ流しだすの何なのマジで 今まで東大教授に金払えば政府に都合のいい事言ってくれたけどそれも出来なくなってきたからこんな事してんの?
渋谷のギャル「イェール大学?あー変なメガネの人の?マジウケルーw」
イェール大学って老人はこの世の害悪って教えてるってことだよな?
アシスタント・プロフェッサー?なにこれ助教より格好いい
ショーン川上と同じパターンか テレビは詐欺師まみれかよ
こんなコロコロ肩書き変えて出続けられるならショーンKも消えなくてよかっただろ
>>121 助教がカッコ悪すぎるから廃止すべき
助教授と助手でいいだろ
>>38 三浦夫がフォローしている人
東大にレイシストが紛れ込んでた事件あったけど イェール大学はもっと厳しい措置取ってくるだろうね こんなクズに大学の名前汚されたくねえって思うもん スパッと切られる
東大出てナゾナゾ解いてる奴らと同じカテゴリーにしか思えんけど何を有り難がっているのやらわからん
>>92 イギリスのアカポス職位はアメリカよりさらに日本と遠いからなんの参考にもならんぞ
イギリスのProfessorはアメリカのProfessorや日本の教授よりはるかに格上の職位だし、
Lecturer=Assistant ProfessorとかSenior Lecturer=Associate Professorとか言うほど単純でもない
ショーンKなんか1発BANだったのに 今のゴミメディア連中は腐りきってるから あー表現間違えてましたテヘペロとかで済ますんだろうな まじで放映権取り上げるべきだわ既存マスゴミ
>>95 何の番組だったか忘れたが
すでにIT庁に呼ばれて一緒に仕事してるって
言ってたよw
結局お前ら雑魚がいくら喚こうがノーダメで草 イェール大学にメールしてた奴は無視されてるの?w
>>109 いや何て名前の職かは割とどうでも良くて
そんな事よりパーマネントかどうかの方が
凄さがわかりやすいよって事
>>105 自分らも海外向けにアピールする時サバ読んでんじゃないの
>>92 英文で読めますよw
どこに問題が?
Commonwhealthはイギリス連邦のことだろ
なんだその連邦大学ってアホな訳はwww
助教授が助教になったところでお前等は太刀打ちねーだろ
>>145 いやバレて怪しさが増してるんだから負けだろw
>>59 MITで博士とって海外の有名大でアカポスについてる時点で超絶優秀
色々と感覚が麻痺してる
>>141 インチキペテン師の信者は本当に話の本筋見れないのな
変えてるってことは不確かな訳だっていう認識はあったわけね
>>148 どうせそいつの学歴なんて良くてマーチとかだろうしなw
これ嘘だよなぁ…肩書嘘だよなぁ… ↓ 良心の呵責に耐えきれず変更 www ヘタレ詐欺師ですw
>>149 英語読めないことはよく分かった
なんでこんな話に首突っ込んでんの?
>>138 それが無理だったから結局日本で就活してるんだね
ワークニだったら権威として引っ張りだこだしねw
こいつの准教授詐称が許されるんなら ショーンKとかあれだけ集団で追い詰めたのは何だったんだろうって思う
肩書はいいけど実績はどの程度なん? そこがちゃんとしてれば本物だろ
>>156 あぁそうなんだ
じゃあ大した事は無いな
>>136 間違いが正されたのはいいことじゃないの?
>>161 ダメですよ
もう遅い
詐称した事実は消せません
もうこの話なんかいも書いてて飽き飽きだけど、どっちかというとPIでもない普通の助教をAssistant Professorって訳す方が盛ってるんだよ ボスとして研究室を運営してるって時点でAssistant Professorは日本の助教とはまったく性質が違うし対応できる約じゃないんだわ だからしいて言うならPI助教とかその辺じゃないと混乱の元になるしおかしい
おかしいと思ったよ こういうの大体サンジャポが連れてくるねん サンジャポのバックに何がおるんや
信者(これ詐称だよな… ヤバいよな) 「詐称じゃないもん!!ギャオオオオオオオオオン!!!」 www 見苦しいわwww
まぁイェール大学で働いてるんだからお前らの数千倍有能だろ
>>165 詐称なんかしてないだろ
助教授はアシスタントプロフェッサーの素直な訳だし成田の地位と同等の地位を国立政策研究大学院大学が使用している
>>166 日本の助教でも研究室持てる場合はある
もちろん助手レベルのゴミもいる
だからややこしい
テレビ見たら夜中に講義してるって言ってたけどマジ? リモートで毎日講義してんの?
この1番下プロフェッサーは葬式の時も□〇掛けて行くの?
アメリカの偉い学者が日本来てクソ冷笑活動してるわけないからな
誤解を与えてしまったのであれば 訂正させていただく
こいつは良くて俺たちのホラッチョが駄目なのなんでなんだよ
日本でタレント活動してる時点で大したことないってわかる ほんとにすげーならアメリカのマスメディアにでてるからな
東大教授でもイエール大で働いてるやついないんだから 優秀なのは変わらないな
ほんとは何者なんだろ イエール大学の近所に住む芸人崩れかなんか?
てか経済学の知識はどのくらいなん? テレビ受けしそうなコメントおおい
流石に暇すぎだろって誰もが思ってたら案の定だもんな
「少子高齢化の日本の唯一の処方箋は、高齢者が集団自決することですw(ニチャァ」 みたいな5ちゃんねるレベルのことをリアルで言ってるオッサンと、 そのオッサンのヘイト発言を注意もせず激怒して席を立つことすらせず、 ニヤニヤしながら笑って聞いてる周りの大人たち・・・ なぜこの国からイジメや自殺が無くならないのかという縮図を見た気がしたわ
>>189 池戸抜作さんに国民を豊かにする方法について聞かれ
わかりませんと答えたそうな
その程度の知識
アカデミズムの世界でまともな業績あるなら、日本でタレント活動ばっかりしてる訳がないのでね
教授のお手伝い ディレクターに対するAD 助教であり助教授てことやね
>>194 実際にわからないから対策に苦労してる訳で
国を豊かにしようとして失敗し続けた30年だろ
まあ要するに統一教会、自民党 アメリカ政府、CIA、在日米軍あたりなんでしょ
>>196 研究業績だけ見れば席さえ空いてれば東大でも余裕なレベルらしいが
ほんとに授業してるの? なんか国策で席籍だけあるとかじゃないの?
テレビ局から肩書き変えてもいいですか って聞かれたんだろうか? それとも自分から変えてくれと言ったのか?
>>205 ノーベル賞とる研究が載る一流雑誌に数本載っけてるから嘘でもないな
研究業績はテレビ出る経済学者でもトップレベルだぞ
こいつの会社バーチャルオフィスだし 三浦瑠璃みたいに掘ったらなんかでてくるかもな
>>206 そんな高市早苗さんのアメリカ議会立法調査官みたいなことあるかいな!
イエールで何やってんだろうな 日本人としかつきあってなさそうに見えるんだが
アシスタントディレクターのもんか それなら納得だわ
この人っていつもそもそも論をぶちまけてお茶を濁すだけで中身のあることは言ったことないよね
アシスタントレベルだからこんなに日本にきて小金稼ぎできるんだよ😆 正規の研究者なら忙しくてこんな事できるかよ
本職してる所一度も見た事ない 本屋でこいつの本立ち読みしたけどただの自己啓発本だったし ただのショーンKだろ
本職してる所一度も見た事ない 本屋でこいつの本立ち読みしたけどただの自己啓発本だったし ただのショーンKだろ
経歴が良ければ、より上の経歴を持ちだしてケチつけるし TVに出てきてウザいと思ったら、TVに出てくるような奴は無能だって貶せるの 論法として無敵だよな あとよくあるのは、なにやってるかわからないから詐欺師くさいとか 学者のやってることがそんな簡単に理解できるわけないだろ
アメリカの大学の職員なのに日本に居るのが意味分からんし
なんで助教授の肩書で出続けてたのか説明しろよクソ野郎
>>220 とりあえずアメリカのTVにでてガンガン英語でエラそうに難しそうなことしゃべってたらオーって思うよ
さすがに認めざるをえない
>>219 講義?の映像みたけど分科会みたいな所で日本人相手に話してたな
研究しかしなくていいのかね世界トップクラス大学の助教授は
チャンス三浦さんも成田さんも、いくらでも替わりはいるし ネトウヨがあきたらまた別の神輿?アイコンが出てくる
>>216 これ
Research Design Meets Market Design:
Using Centralized Assignment for Impact Evaluation
全文読めるけど長いから大変だな
>>223 助教授でも合ってる
助教授 助教どちらでも正しい
イェール大学で教授として通用するような人間だとしたら 日本のショボい番組のコメンテーターみたいなのやってるのおかしいだろ
>>220 「専門家ではないし簡便に解説することもできない」
それなら何でコメンテーターやってるんだ?って話しになるぞ、ふつう
██さんの国際政治学者みたいなもんか
詐称してるのにTVに出れるの、もう迷惑系YouTuberレベルでもTVに出れる時代になったの?
>>236 橋下さんとか田崎さんと一緒で売り込んでる奴がいるのでしょう
プロフェッサーってカタカナでそう言ってる肩書きの人物って 中学生の書いた小説に出てくるキャラみたいだな
この尾張おっぺけぺーとかいう左翼アカウント成田に粘着してるよな
助教が日本の知識人代表としてメディアに出まくって語らせて喜んでるのねぇ
>>39 それ殆ど意味の違いないよね
アスペなのかなキミ
イェール大学助教授とセットで「不登校から東大へ」、本人談でギャンブルで借金こさえた父親が蒸発して一家は破産、ワンルームマンションみたいなところで一家4人暮らしていたと言うけど その父親も麻布高校卒業で早稲田大学行って学生運動にはまってたそうだ 不登校は朝起きられないのと学校行かなくても勉強できたから、柄谷行人や浅田彰の言論人サロンに出入りしてたという Abemaや既存メディアがどういうポジションで成田を活用してるかは分かり易い
今やあちこちで引っ張りだこか 売れっ子なんだな ほんと逆張りばかりで嫌になっちゃう
>>230 ケンモガイシが読めるわけないだろ要約しろ
成田さんは優秀だからな パヨクに嫉妬されるのもわかる
>>246 安田 洋祐 @yagena
多くの方がコメントしているように、この批判は大学関係者の視点から見ると的外れ。ただ、名称が紛らわしく混乱を招いているいことも確か。
なので、基本的に
・Assistant Professor = 准教授
と訳して、Associate Prof.と区別したい場合には
・准教授(テニュアトラック)
などの表現を使ってはどう?
成田が助教授の肩書きでメディアで発言するのとアシスタントとしてメディアで発言するのと その違いに対してどう折り合いをつけてるのかお伺いしたい
>>252 自分の言葉で説明しろよ
バイトとバイトリーダーに実質的な違いなんてないよな
准教授未満ってそういうことだぞ
最新のAI一つ知らん文系のくせに理系のフリしてるのも悪質
成田がそうだとは言わないけど アメリカ帰りには気をつけた方がいい コメンテーターやら政府に起用されてたりの連中はアメリカとスパイ契約してる可能性大
安倍が死んだらこういう連中全部消えると思ってたのに大違いだった むしろここぞとばかり大繁殖 糞みたいな人間だらけでこの国終わり切っとる
M-1決勝組がお笑い語るのと2回戦敗退組がお笑い語るのと その有り難みの違いは感じてしまうけど
つーか█浦さんもだったけど維新の回りにいる人って バックにいる人の意向を話してるだけで自我とかないっしょ ██な愛国者向けにウケ狙いする事と、バックが喜ぶこと垂れ流す電波芸者 カネと権力のためなら平気でウソつける人達
アシスタントの次にアソシエイトがあるのに日本語の助教授はないよな 最初からそうしとけ
ここ最近いきなりテレビに出すぎじゃねえか? しかも問題発言があったあとにさ
>>230 とりあえず筆頭著者じゃないんだがこんなんでいいの?
別に2回戦敗退組が語るお笑いがつまらないとか言ってるわけではないのよ むしろ個人として受け入れらる可能性だってある 只さ、最初に決勝組のふりしてお笑い語っちまったんでしょ それを2回戦敗退組でしたって訂正したらさ やっぱりどんな折り合いつけてんのかなあって思うよね
>>268 自民「勝手に勘違いした国民が悪い」
成田さんもこれ使うと思う
>>270 夜中にうつ伏せになって枕に顔突っ込んで足をバタバタささちゃうよね
そもそもイエール大の現役助教授がずっと日本にいて 教え子もいないのおかしいし
取り敢えずこれまで詐称したまんま出たメディアはすべて修正報告するべきだな 重大な瑕疵ですね
任期終了間際で肩書があるうちに金目掴みたいのだろう
専門分野の話ならともかく 専門外のことについては変わったオジさんの一意見程度
>>273 ██「勝手に教授と勘違いした下級国民ども、それ知ってて使ってメディアが悪い」
██「これだから権威主義ジャップランドは~(専門外の妄言ツラツラ)」
これぐらいやってくれると思う
そういえばちょっと前にこいつ肩書はマスコミが勝手につけてるとか言って逃げ道作ってたな 他人が詐称してたからセーフなんてそれで許されるわけがないのに
>>282 そう言う表向きのおおやけに対してのリアクションじゃなくてさ ほんとに個人としての気持ちの折り合いに興味があるのよ
お前らなんの肩書きも無いくせに他人の肩書きにやたら厳しいな
>>281 専門分野だとまともなの?
古市みたいに専門分野のことすら話さないおじさんのイメージだけど
>>223 日本で助教って肩書き新しくを作った後でAssistant Professorって訳す事に決めたけど
それがそもそも微妙にズレているせいだと思う
昔の助教ってものが無かったときはAssistant Professorに助教授って訳を当てて
Associate Professorには漢字違いで準教授とか当てる場合もあったし
Assistant Professorは日本でいう専任講師と准教授の間くらいもので適当な訳が無い
今の日本だと
助教→専任講師(置いて無いところも多い)→准教授→教授
アメリカだと
Instructor,Lecturer(イギリスと違って非常勤講師的な感じ)
→Assistant Professor→Associate Professor→Professorってな感じで正確な一対一対応ではない
>>270 >>282 もうこいつを持ち上げてきた朝日新聞社のAERAの記事で1月3日に言ってたよ
肩書はマスコミの人が勝手につけてるってさ
俺の責任ではない安倍しぐさ
メインの仕事は何をしている?
「そもそも本業っていう意識がないです。説明する必要もないと思っていて。“いろんなことをやっていて、結局何をやっているかわからない人”でいいんじゃないかと。
肩書も本当はなんでもいいんですよ。しょうもないメディアの人たちが勝手に編集しているだけです。頼まれなければ出ないですし、特に伝えたいこともないです。現にユーチューブなどで自らコンテンツを作り、発信したことは一度もないです」
文系だからクソと言う奴が想定している、最新のAIとは一体なんなんだろうか… 成田の論文まったく読めないが どうも、さまざまな集団からデータをとって統計処理しながら知見を積み重ねていき 実際の政策決定に使えるようなエキスパートシステムを作るみたいなことやってるように見えるけど もしかして膨大に存在するデジタルデータを使って欲しいデータに加工してくれるような ソフトウェアの設計に詳しい方が、社会について語れるのか…
番組出演を見ると いつイエール大学で仕事しているのか 謎の人物ではある
今は日本で使われてない助教授を名乗るのがまず変。助教なのに准教授と名乗って嘘がバレたときにはさすがに逃げ切れないから、助教授って名乗ってたんじゃないんかな
>>293 そろそろバレることも想定して予防線張ってたのか
>>285 それは本人にしかわからない……と思う😳
>>293 メディアのせいにしようとしてるけど自分の公式サイトでちゃんと「助教授」って名乗っちゃってる
https://www.yusuke-narita.com/jap >>298 その通りでネットに肩書の指摘が出た辺りで
昔からコネがあるAERAの担当に頼んで慌ててこの記事書いてもらってる
>>303 サイト運営してるスタッフのせいにすれば問題ないからのう
キャラ付けのためにレトルトカレーにストロー挿して飲んだり変なメガネしたりするようなやつ信用できない なんかラノベの作者の技量が低いから登場人物のかき分けのためにメチャクチャな語尾で話させてるみたいな感じ そうしないと自分を他と差別化できないのかなと思って信用できない
>>291 宮台真司が落合陽一を買ってるのがよく分からん
30年後には自分の後釜になると考えてるのか
そもそも顔すら認識できてないんだが 三浦瑠璃の後釜だって認識はうすらぼんやり持ってるんだけども
>>305 なるほどねぇ
責任だけトリクルダウンか
はあ? 役職ではなくて、ガクセイテキナ身分だったってこと?
>>291 二人は元ニートじゃなかった?成田は留学モラトリアムか
○○学者ってほぼ自称だよな トンチンカンからケインズまで天と地の差がある
こいつもそのうちだいたひかるにモノマネされるだろ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 朝日新聞って本当に売国奴だな 体制翼賛、優生保護法作成に尽力、逆コース、現場は似非リベラルの特権階級気取りで上は自民と利益相反関係 野村秋介は正しかった
中卒「助教はゴミ!学生に毛が生えた程度!」 これホンマに草
>>318 いまだに世間に朝日は左とかリベラルとか信じ込ませているからな
こいつらは上級のネオリベの詐欺師で、左でもなければリベラルですらない
安倍とつるんでいた朝日の編集委員のように常に権力者とつるんでいるクズ
金がもうかれば戦争を煽って協力して、戦後は戦争責任から逃れるために左翼のふりをして逃げ切り、
戦禍のほとぼりが冷めたらまた自民とくっついて、今度は金のために老人を自決させろという経済極右とも絡む
右でも左でもない本当のクズ
野村秋介も最初は経団連に突っ込んでいたが、途中からテレビ朝日の朝生に懐柔され、しだいに上級への攻撃をやめ底辺同士で争うように変わっていった
全く知らんからなんとも言えんけどたぶんショーンKのほうがマシな奴だと思うよ
単純に部長と係長くらいの違いだけど なぜ見栄を張ったのか
大学行ったことあるやつなら助教がどんだけ凄いか皆わかってるんだよな 中卒高卒はバカだからそれがわからないw
なんで急に過去の過激な発言とか肩書が問題になったかと思ったら 最近MMT的な考えやTwitter上の自称経済通をネット番組で否定して炎上したせいなんだな ネットで自称経済通の素人が経済が上手くいかない全ての原因はあれで こうすれば全て解決なんてピンポイントに断言して広めて情弱な大衆を信じこませているけど 経済という様々なものが絡みあった複雑な事象に対してなんで断言できるの? 単純化して相関係数やらデータを持ちだしてるけどいかようにも因果関係を解釈できるデータで そこからロジックがガタガタな解決法を広めてるけど実際にそれを実行しろって空気が出来た時に そんな根拠薄弱でリスクの高い解決法を取って失敗したらどうするの? みたいな事をツッコんだら炎上した
>>311 そもそも宮台がよくわからないからなぁ…
ああ教授のアシスタントってことか 研究室によくいる人ね 弁護士資格取る前の小室圭みたいなやつか
>>333 宮台は
「社会学学会」に出たことが無い
「社会学学会」に研究論文出したことが無い
そもそも社会学の学術論文を発表したこともない
著書の大半が【対談集】
用済みになった三浦瑠麗や古市憲寿の後がまとして今度からメディアに使われるようになったのがこの人なのか
助教授で天才って肩書きも噴飯物だけどそっから詐称でランク落ちたらもうどうすんだよ 准天才か?
なんか斎藤幸平の登場に合わせるように、強引に表舞台に引っ張られたような人だよねこの人 ・大した業績もないのに急にテレビに出ずっぱり ・眼鏡からして無理やり感のあるキャラ付け ・22世紀の民主主義とかいう今風で大上段の専門外の著書 ・三浦と同じくよくわからない法人の代表を務める まじでだれなんだろうね仕掛け人
>>17 竹中とあった時、嬉ションしてる犬ぐらい喜んで
シッポ振ってたから
金ないのはわかってた
>>334 違う。
どちらかと言うと弁護士資格とって
弁護士の助手してる
今の小室の立場に近い
成田とタラコを信奉してる「若新」とかいう慶應SFC特任講師が胡散臭いと思って調べたら発達障害ビジネス最大手のLITALICO創設者なんだな
しかもだ、この発達障害放課後デイサービス・就労移行支援業界はLITALICOともう一社の寡占状態
そのもう一社があの麻生太郎の麻生グループの一社「アソウヒューマニー」なんだぜ
ここ数年の発達障害関連ニュース激増の合点がいった
https://www.tyoshiki.com/entry/2016/03/20/124357 > 競合:「麻生」グループもやってます。麻生さんが大臣やってる間はこの分野は安泰でしょうね(ニッコリ)
LITALICOは事実上まともな競合が2つしかない(どちらも非上場)のでこの業界一強です。
一つの障害者就労支援グループはなぜかあんまり知られてませんが「麻生」グループです。
アソウ・ヒューマニーセンター&チャレンジド・アソウ。
権威主義に弱いジャップ向けとは言えめくれると激よわなのになんでやるのかね
日本のメディアで働く連中っていろいろ終わってんな… 恥とかないんだな
>>311 こいつ自分はフルイチとは違うと思ってたんだな
まぁ確かにあそこまで虚学ではないだろうけど
https://twitter.com/hanashima_ryo/status/1586648949523611649 >フルイチはそもそもケンキュウシャしてないから研究者倫理は満たさなくて大丈夫! 俺はアイツが大嫌いだけど! 同じ空気吸いたくない!
好きと言われて宮台も落ちただけだろ
https://twitter.com/ochyai/status/1586649603084292100 >宮台さんは大好きだ.同じじゃない! フルイチが寄ってきただけだ.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>311 宮台真司はとりあえず大衆にリーチして問題に目を向けさせる能力のある人間に肯定的
昔の盗聴法の反デモとかの集会で最終的に大衆を巻き込んで応援されなきゃ無駄だろと
自己満足の内向きに閉じた運動だと正面から否定して顰蹙を買って
3.11の後の反原発デモとかシールズの活動とかは学歴や性別なんかの背景の違う
色んな人間が参加して応援してるって感動しちゃってたし
>>279 半年しか勉強しないで東大はいったと
言ってる時点で嘘くせーと思ってたわこいつ
>>335 経歴詐称でも何でもない
助教授でも助教でも英語の意味は一緒だけど
「何でイエール大学の助教授なのに?日本にずっと居るの?」って言われて
助教にしただけかと
すでに変えてるのに「詐称じゃない」て言い張るのってなんなん?w
>>344 政商みたいなのが堂々と蔓延るようになってきたなぁ日本…
成田がダメと言ってる奴は一体誰ならいいと思ってるのかは気になる
>>334 もしかして大学いってないん?
頭悪い人なん?
Assistant Professor フルタイム勤務→助教授 パートタイム勤務、客員→助教 みたいな
>>238 ガーシーとかいう売春斡旋業者が国会議員になる国だからな、絶望しかないわ
原爆2発落とされてから75年かけてコレかよ
日本人に民主主義は無理なんだ、殿様でも天皇でも強い父親でも何でもいいから権威に服従して責任から逃げたいんだ
まさに自由からの逃走だよ
どことなく斎藤幸平(丸眼鏡)に雰囲気合わせてるのもキャラ付けなの?
>>360 匿名掲示板で質問するやつって
ネットの向こう側の人間を
友達か?自分の疑問に答えてくれるコンシェルジュだと思ってるだろ
>>339 たらことつるんでるしあの辺じゃないの
キャラも似てるし過激な事言って切り抜きでもするんだろ
ちらっと見たけど研究内容自体はすごく真面目そうなんだよな… なんでああなの?
>>363 おそらくそうだろうね。西村とスポンサーは同じなんだろう
ホラ吹きとまでは言わないが 笛吹き男なのは確かだな
>>348 93年くらいからSPA!で宮台真司知った時はスノッブでニヒリストな男だと思ってたが、それ以降の動向を追っていなくてた
2018年からデイキャッチ聴き始めたら随分と変わったなと思ってたんだが結婚して子供が出来たのがデカいのかと思ってた、50才くらいで出来た子どもだろ確か
落合陽一は落合信彦の息子なんだっけか、最近知った
自己韜晦と自分を大きく見せようとしてるのが見ていられない
詐欺師使うなと言ってるのに「誰ならいいんだ!」ってアホかな?
abemaあたりのネット番組で地均し→地上波で「ネットで注目(話題)の人」という文句とともに登場 メディアの自作自演じゃんこんなんの
>>364 子供の頃に柄谷行人とか浅田彰の界隈に出入りして本作りに参加してたらしいから
本当は真っ当な経済学者よりヒネた評論家とかになりたかったんじゃないの
テレビに出ずっぱりの学者教授はゴミ 助教とかそれ以下言わずもがな
成田先生、「どうでもいい、しょーもないことが 重大な経歴詐称であるかのように騒ぐことが問題」と YouTubeで言い出しましたwwww どうでもいなら「非常勤講師」とでも書けKS
>>357 日本だと助教授はもう無いから アシスタントプロフェッサーは助教としか訳せないと思うがな
准教授との役割とも違ってテニュアないし単に助教授ってテロップつけたやつが駄目だったんじゃ
>>368 宮台自身も新左翼仕込みの炎上商法とかを含めて痛い厨二な部分あるからな
宮台はルーマン研究で博士取ってるし当然単著も出してる 社会学的な本としても初期はフィールドワークで学術研究然とした本も書いてるし あと「若新」が怪しい、みたいなのもabemaで共演してる宇佐美が自分のyoutubeで 出自からいって竹中と関係があるし怪しく見えると陰謀論パロってネタにしてたりしてる まあこいつも暇アノン扱いだろうけど いい加減さあ 怪しいの一点張りで相関図作んのやめとけよ アホになるぞ
>>373 都合悪いと全部これだろうな
語彙力も思考能力も低劣な感じ
すぐキレやすいところもたらことそっくり
>>4 というか他に表現しようがないだけじゃね?
倭猿言語と英語の食い違い結構あるからな
>>373 ぶっちゃけテレビ見てる大半の人間は助教と助教授の違いもわからないし
詳しい人間なら日本語の肩書きより投稿論文とか業績を見るんじゃないかと思う
>>378 じゃあ成田が単にミスっただけで訂正入れるならそれで終わりになるんじゃ
大学の教員なんてテニュアあるかないかぐらいしか意識しなくね?
助教授なんて今どき書かれたらおじいちゃん先生か助教の間違いかなぐらいしか思わんが
イエール大に聞こう ついでにジェノサイド扇動してるってチクろう
>>381 俺テレビもたんがさっぱりわからん
地位でなく論文や賞の実績だとどんなもんなのか
>>384 弁護士だかが高齢者の切腹の発言全体を聞いて
上のポジションを自ら辞めたり禅譲する事の比喩表現だから問題無いとか言ってたような
一方で肩書は問題にしてた
>>384 もう日本の弁護士がイェール大学に照会かけたみたいよ、「集団自決」に言及したAbemaの動画と「みんなの介護」のHPリンクも貼ったのかな確か
「集団自決」と聞いてメリカ人がまず連想するのは沖縄戦だ
米軍は日本軍が琉球人に集団自決を強要するのを知って日本語で丁寧な言葉を選んで民間人の投降を呼び掛けた
アカデミアがどんな反応するのか
>>387 弁護士じゃなくてイエール大に判断してもらおう
>>386 CV見たけど結構コンスタントにプレゼン・論文発表しているみたいで更に流行も追いかけている感じだね
この手のテレビ出る教授にありがちな名前だけ教授みたいなタイプではないかな
>>362 なんでそんないらついてるの?
別にお前に質問してないんだからスルーしたらいいだけじゃん
>>387 渡辺輝人という弁護士のツイートを追ってるけど「集団自決は極端なメタファー」という成田の主張を容認しているとは思えないな
ここにきて急に成田が炎上した理由が ネット番組でMMT勢とかネット上の自称経済通をクソミソにコキ下ろして 情弱と煽られてブチ切れた連中が粗探ししたからってのが笑える
>>387 集団自決のほうはメタファーで逃げるのは苦しいと思うよ
「上のポジションを自ら辞めたり禅譲する」件に本人は触れてない
これが通るなら障害者に対する誹謗中傷訴訟も認められなくなる
>>392 もうそろそろ手はいいから足を洗えよ・・・
日本で助教授というと今の准教授のポジションと混同するから日本語なら研究室第三者の階位である助教を使うべきだし、厳密には違うと言うならそのまま英語名のアシスタントプロフェッサーを使うべき いつまでも助教授は訳として正しいとかアホなこと言ってるやつは死んだ方がいい
てかこの人の論文やら検索してみたら分かるじゃんこの人は本物のエリートだよ常人では考えられないスピードで論文でてるし引用も掲載も一流所ばかり なんで日本でタレントごっこしているかは謎
まぁアシスタントプロフェッサーっていう分にはケチつけられなくていいじゃん。 それが一番楽
>>396 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d644b56a6941aa56b7312cf0ecf6d3f457e6188 障害者への誹謗中傷訴訟ってこれかな、最近知ったんだけど余命ブログ思い出しちゃうんだよね
書いてる人間には微塵の罪悪感もない、訴えられた途端に自分から謝罪して示談による和解を申し出てる
こういう人間の存在の多さは潜在的なもの含めると看過できない、今アクション起こしておかないと国家による高齢者の安楽死は想像よりもスムーズに実現する
その対象が精神障害者、知的障害者、生活保護受給者と恣意的に拡大するのは歴史を振り返れば明らか
世界のイェール大学助教授成田という権威の提唱は渡りに船
>>37 警察は千葉の強盗事件容疑者の携帯を解析して警視庁に狛江事件の注意喚起したと報じてるけど、成田の発言を閲覧した記録とか分かるのかな
>>407 安楽死の導入(本人の意思)と
アメリカの一流大助教授wと言う権威を振りかざしての集団自決の強要は
別問題ととらえたほうがいいんじゃないかな
「集団自決しろ」という衝撃的な言葉を投げつけられたとき
それが(百歩、いや千歩譲って)メタファーだったのだとしても
言われた高齢者と、彼らを愛する家族たちはどういう風に傷つくか
そこまで考えるのが社会学ではないかと
それ以前に、社会経済にマイナスな存在の解消策として
本人たちの自殺しか提案できないなんて
社会学者としていったい何を研究しているのかと首をひねりたくなる
>>65 >>399 成田は朝日新聞社のAERAのクズ担当が育てた
もともとシルバー民主主義だといってA煽ってて、たかまつななをけしかけたのもこいつ
ただたかまつが炎上したときは批判してる風にして逃げてたカス
>>17 モーニングショーでもしっかり助教のテロップになってんのかよワロタそこまでして使う必要あんのかね
老人が集団自決するより早く 自分達が社会的に自決させられそうになってて草
ハゲネズミが集団自殺する前に共食いモルフが発生した感じだな
>>411 テレ朝の場合はアベマに出資してるから上からの指示で使わざるを得ない
同じくアベマに出資してるサイバーエージェントとこいつの作ってる会社が取引してる
見事なコネの政治キャスティング
>>401 それで言うなら落合陽一の方が遥かにすごいよな
35歳で准教授だし
こいつ肩書といい声で騙されてるけどろくなこと言ってない
>>409 成田本人は別問題だと思ってるのかも知れないね、集団自決もいくつかのレイヤーがあると言ってるし
ただ、そういう言説は権力に恣意的に利用され得るよね
落合陽一は30歳で准教授だったわ これこそエリートだろうな
>>401 賢いエリートはこういう売り方をしない
学業だけは優秀なコピペ引用バカだろ
おまえらがニュースに芸人出すなゆうから 余計ややこしい奴が出始めたやん
>>355 虎ノ門なんかに出ちゃったから変な色がついてアレだけど飯田泰之のほうが遥かにマシ
ゲーム理論、比較優位、国際収支統計、IS-LMとフィリップス曲線、
中立命題や恒常所得仮説、ルーカス批判から動学的一般均衡までちゃんと押さえてて教科書も書いてる
成田がいわゆる“頭がいい”ことには誰も疑問はないだろうけど
言ってることと出してる本は“経済学者”を称するには疑問符がつく
どっちかっていうと単なるコメンテーター、タレント寄り
集団自決は一生言われるだろ 安楽死がギリアウトぐらいのラインだったのを余裕で飛び越えてきたんだから
(ヽ^ん^)イェーイ私のおまんこは24時間びしょ濡れ大学
>>401 じゃなんでおっさんなのにまだ助教なの?
この糞眼鏡は肩書きがどうこうよりも高齢者に死ねと言ってるに等しいヘイト発言を公共の電波でした事がやべーと思うンだわ
だってアシスタントプロフェッサーって表記がいちばん正しいのに 集団自決っていう論とかワードチョイスがおかしいって批判指摘から外れてただの嫉妬みたいに見えるからやめたほうがいいのに 旧助手が本当に講師より下とか主張してんのはもともと正気の沙汰じゃないし
集団自決と言っても平然とテレビに出てるこいつと 国葬は電通!と言っただけで炎上して消えた玉川 妙だな
>>17 成田君のこの眼鏡はなんなの
誰かにイジメられたの
集団自決は冗談じゃなく本気で言ってるんです ↑ こんな奴テレビに出したらダメだろ 本人は母親に高額医療制度使って介護してる癖に 自分の母親をまず自決させてみろって話でしょ
>>440 ショーンは学歴詐称していたが弱者の味方ではあったな
再評価の流れか?
>>279 東大で数年に一度しか出ない最優秀論文に与えられる大内兵衛賞受けたのは本当?
成田が師匠と言ってる小島武仁も大内兵衛賞受けたとある
スタンフォード大学准教授でテニュア獲得して東大から三顧の礼で教授に迎え入れられて給与もスタンフォード時代と同程度、3000万くらい貰ってるとテレ東大学で話していた
>>439 まじで?ほんとただのイキりブサイクだな
この人身長も誤魔化してるんだよね。184cmとなってるが 172cmのひろゆきとほぼ変わらない
生い立ちもかなり盛ってそう。誰も知る由がねえからなw
>>37 それな
こんなやつやひろゆきを持ち上げる社会とかモラルも無くなるわ
イェール大学って海外だろ?そこの講師なのにいつも日本にいるのはなんで?
>>446 写真加工してる可能性は?あの成田、タラコ、竹中平蔵ともう1人自民出身の県知事が並んだ写真足元ハッキリ映ってたっけ
海外大学に挑戦してる日本人研究者って 終身雇用の権利を勝ち取るために戦ってるんだよな 帰国してテレビに出てる暇なんか無いやろ
父親失踪で母親介護って環境だと むしろ植松的な思考と捉えて批判するべきなんじゃないのか ひろゆきタイプの冷笑というよりは 当事者寄りの極論として考えるべきじゃね
東大ヘイト教授の大澤ショウヘイヘイと大差なのないペテン なにがイエール大だよ
メンタリストは叩かれて 再生数が1/10になったのに こいつは、なんでお咎めなしやねん
何でいきなり各局、成田を採用するようになってきたんだ? 誰の意向?
Abemaなら ゴミが出ててもAbemaだから、で疑問に思わんけど どうやってTBSにねじ込まれたのか
>>455 同じようなこと言ってた落合もバッシングされたがTVに出続けている
落合の場合はその後乙武と組んで最先端の義足作るプロジェクトとかやって多分評価を持ち直した
成田も高齢者が引退して幸福度が増した事例の研究とかやればいいんじゃないか
経歴詐称しておいてメディアが撤回もせずゴリ押しを止めないあたり権力の意向を感じるわ というかテレ朝が養成してる西村筆頭のABEMA軍団って揃って優生思想のネオリベ思考だからスダレの子飼という感じがする こんな連中がz世代のカリスマなんだもんなぁ
こいつ金無いんだろうな ひろゆきと同じビジネスでやってくのか やっぱりメディアに出るような人間てもう終わってんだな
>>134 ショーンはコネなしで(やり方はともかくナレーション能力の高さで)のしあがったからBANされたんじゃね?
>>461 Z世代だけならいいんだけどな
この国の人間は本当に権威に惹かれる、英雄を待ち焦がれてる
強い誰かに意思を委ねたい願望が根底にあって変わらない
それが天皇でもマッカーサーでも小泉純一郎でも石原慎太郎でも構わない
>>440 ホラッチョショーンは、あまりにもブッ叩かれるようなことを言ったことはなかったハズ
無難なコメントが多かった記憶。コミュニケーションは上手いんでラジオ番組のDJも長年やってこれたわけで
>>466 岸田がウヨ路線突き進んでもさっぱり支持が高まらないってのは、これだな。
過激なこと言ったりするのウケるし、対立煽りした方が金になるしね バカは上手く言語化できなくて、簡単で過激なこと言ってる奴に惹かれる 宮台はわざとやってるけど、過激なこと言った後は、本質ついたりしてバカからしたら刺激がない
Aプロフェッサーにしよう エースプロフェッサーと読ませる
ついでに言えば今の天皇家は徹底的な法治主義者ゆえ、天皇の権威を強めようとはしない(から昔からネガキャン仕掛けられてた) いわゆる小室問題で右派と秋篠宮家&平成夫妻に亀裂がなきゃ、今の天皇はあっさり退位となったかもな。 だから天皇も総理も「世論が望む権威、英雄」ではないわけ。まー岸田に対しては「メガネかけてるからあいつはダメ!左翼!」って程度かもしれないが。
昨日の夜のニュース番組にもコメンテーターで出てたけど イェーイ大学書いてないでただの経済学者になっててワロタ
>>466 英雄待望論かよ
チェコスロヴァキアの初代大統領だったマサリクに学べ
これだから低能ジャップは
イェール大学自体は秘密結社のスカルアンドボーンズとか エリートはほぼCIAの中枢にいたりやばい大学なんだけどな こいつは馬鹿すぎてその組織にはいないだろうが メディアがやたら重宝してるのが気になる
>>66 というか誰もイエール大学にお宅の准教授名乗ってる人物が優生思想をこれからの思想として話してるけど、イエールとしてはどうお考えですかって問い合わせしてないんだな
なんか助教授で問題ない!と必死擁護してた奴おったよな
>>69 イエールってイギリスだっけ?
アメリカならイギリスルール関係ないじゃん?
>>477 実際にしたかはわからんが一応弁護士のナベテルが問い合わせしたした
後は発言を英訳してイェール大経済学部のtwitterのアカウントに送り付けたのはいる
テレビに扇動される人っていつまで続くんだろ ネット普及しても意味ないね
>>478 そこは問題無い
助教授を准教授と勘違いしてる方が悪い
>>439 以前同様な事を主張(国の世話になるような老人は自決しろ)と唱えていた曽野綾子は自分の旦那が認知症になり福祉の世話になるようになったらあっさり主張を引っ込めて手のひら返して日本の手厚い福祉制度バンザイ日本に産まれて良かったとか言い出した
騙される方が悪い! 普通にこんなやつを使うメディアが悪いです
Abemaみたいな分断装置が存在し続ける限りこういうのは次から次に出てくるだろうな 止める手段はない
>>488 アベマってサイバーエージェントでしょ?
安倍晋三、見城徹、藤田晋のつながりの場所だしなあ
>>484 詐欺師のやり口だな
騙されたほうが悪いなんて
なりなんとかってやつテレビ出てたんか 最近出てきたツイッター論客かと思った
アベマはプロデューサーがわざと分断を煽ってるって発言してる アメリカの討論番組みたいにしたいんだろうが、アメリカの番組はしっかりファクトチェック、検証したり観る人を選別してるから 日本じゃ無理だよ、やるなら出演者だったりファクトチェック、検証やれよ絶対にやらないだろうが。 テレ朝の本音はテレ東みたいになりたいんじゃない?大元の日経みたいに
>>493 阪大の安田が言ってた事が全てであって故意に騙そうとしてる訳では無いと思うが?
ちょいと頭の回転鈍そうな奴らが必死になって擁護してくれたのにな
お前ら束になっても成田には勝てねえよ雑魚どもが リハックのコメ欄で戦ってやるからかかってこいやクソが
>>55 これなんだよな
この人は日本で言う任期付き助教
イェール大学の正規准教授で研究成果も出してる人なら、まず日本のテレビにこんな出てる時間無い
ようは次期教授候補かと思ったら ただの教授のお手伝いさんだったって訳
アシスタントプロフェッサーのwiki抜粋 日本においては2007年の学校教育法の改正により、助教(Assistant Professor)は、教授、准教授の次の独立した職位と定められた。それ以前の研究助手にほぼ相当する。 教授>准教授(アソシエイト・プロフェッサー)>助教授(アシスタント・プロフェッサー) だったら問題ないじゃん 事の経緯、何の騒ぎか知らんが、 日本においてもそう定められているなら成田氏のテレビの肩書きが正確な表記に改められただけのことじゃないの?
コレに文句言ってる奴の気が知れん 要は日本で言うところの助教でしょ?普通にアカポスじゃん
>>506 自己レス
てか、イエール大学助教授というと世間はスゲエ!と勘違いするが、実は「研究助手」レベルの人物でした(笑)ということで
学歴厨の僻み根性が満たされましたって話かな
相変わらずジャップは了見がちいせえなあw
>>498 地上波でやれない事(下衆)をやると言っていたからお察し
てか、若いしまだ准教授には出世してないだけの話だろ くだらん、実にくだらん
本人の資質は疑問だが別にどんな肩書でコメンテーターやってもいいとは思う ただなんで変えたのかテレビ局側が説明してほしいね
>>475 「エロイカ」作曲したが皇帝になったナポレオンに失望したベートーヴェン
日本人は徹底的に歴史に学ばない、歴史を忘れようとする、修正しようとする、デマだと相手を憎悪する
だから戦後75年、大多数の日本人の本質は何も変わっていなかった
労働組合はアカだ、暴力革命だと政治と一体化した新聞やニュースが喧伝したら日本国憲法で保障された労働者の当然の権利も放棄した
アメリカもフランスも労組は当たり前にストライキやサボタージュ行って電車も止まるが市民は当然、文句など言わない
労働者が正当な待遇や権利を主張して資本家と対峙するためには必要な手段だと理解してるからな
そうやって200年も自分たちの権利を勝ち取ってきたからだ
イェール大学でアカポス持ってるってだけでも結構すごいと思うけどなぁ 昔で言うところの助手です笑つってもRAとかじゃねえんだからさ
>>515 無理だな。もはや「左翼」ってのがパブリックエネミー扱いだもん。
ショーンKの時もそうだけど、これだけネットが普及してる時代にテレビに出まくっても経歴ってすぐにはバレないんだな。
でもジャップには成田やひろゆきは知識人で大人気だから
ガイジが優遇される文化(健常者が生きづらい文化)問題
日本だと助教は専任講師より下じゃねーか? 基本的に助教って契約社員で、専任講師は正社員 同じ任期付きの非常勤講師や助手より上だと思うけど
維新の成田さんの新肩書で話題づくりですか。 老人殺し推進は進んでますでしょうか?
Assistant Professorの訳として助教授を経歴詐称扱いにするのは普通にスジが悪いと思うわ まだ「集団自決」発言叩く方がマシ
それよりイェール大学の肩書き名乗りながらナチみたいなこと言ってたのは問題にならないのかよ
「悪魔化」はネトウヨの始まりだぞ つってももう遅いか
もうオリジナルの肩書きにしろよ。ハイパーメディアクリエイターとか。
>>528 いや助教授は誤認狙い明らかなのでそれはいいのよ
で訂正させて日本語表記でなったときに日本の大学教員職階のガラパゴスが次に問題になる
助教でも助手でも講師でもしっくりこない問題
少なくとも2つの要素の組み合わせだよ
だから一本道で語ろうとする嫌儲メンの論法だとスジ悪になる
プロフェッサーと聞くとこの人を思い出す
高齢者の集団自決で少子高齢化を解決しよう!とかアメリカで言ってみればいい 擁護してる連中によるとアメリカの大学でそれなりの地位を得て、国際社会でも 活躍できるエリートなんだろ?少子高齢化なんて日本だけの問題じゃないんだから アメリカで地位を最大限利用して、アメリカで「少子高齢化の解決は高齢者の集団自決!」って発表するなり本を出すなり すればいいじゃん なんで言語障壁で守られてる日本だけで言うの?という話
別に助教授で問題なさそうだけどな 日本にない職位だから准教授の下ってことで助教授って表記が使われただけな気がするしそもそもAssistant Professorを直訳したらまんま助教授になるし まぁ学者なのに研究と全く関係のない分野でテレビに出まくって浮かれてるし学者としては大したことないんだろうなって思ってしまうけどな
アベマのmmtの動画でこの人知ったけど極論と詭弁しか言わないただのひろゆき2号だった こいつが人気とかジャップ大丈夫か?
そもそもテレビに出たがる大学教授なんかろくなもんじゃない 普通は時間の無駄で断る
奇人変人かと思えば、昔の眼鏡は単なるチー牛フレームで笑うわ
こいつの肩書の件がネットで取り上げられてることが見直しの発端になってることは間違いないな。 あと、出演者経歴説明に対する番組の厳密さの程度、穿っていえば局と成田の力関係みたいなもんも透けえみえる。
海外大学なのになんでずっと日本のテレビに出ずっぱりなの?
>>533 誤認狙いが明らかという感覚がさっぱり分からんね
明確にテニュア職の准教授でも名乗ってたのなら分からんでもないが
TBSはもうダメやな
ケンブリッジで勤めてから日本帰ってきた人は同じような立ち位置でもlecturerってポジション名だったけど アメリカだとそれがassistant professorって呼称なんだから助教授という訳でまあ別に間違いでは無いだろうに
ジャップってなんで「学者」とかいう資格もいらないホームレスでも幼稚園児でも誰でも名乗れる肩書を権威あるものとして見ちゃうの?
>>201 新自由主義には全ての国民を豊かにする気もする方法も存在しないんだよ
そんな事も知らないのか
国民をペテンにかけて搾取
1部だけ大儲け
これが新自由主義
>>488 国民の共有財産である電波を不当に安い料金で独占してる一社のテレビ朝日が出資してるんだよなAbema
プライム会員とか盗人猛々しい
シャクレのチー牛 イキっててこっちが恥ずかしくなる
テレビで論客ごっこして遊んでるこいつの肩持つつもりは毛頭ないが 実はアシスタントしてるだけの人なんだ!ってキャッキャしてる奴らの方が 頓珍漢なこと言っててそれはそれでやばいと思う
本人に聞いても仕方ないから肩書変更と集団自決発言に関してはとりあえずテレビ局の見解を聞きたいね
ホラッチョ2世かな? ガチで経歴偽造の可能性あるからこいつを持ち上げたら恥をかくだけだぞ
起用し続けるんなら肩書変更しないTBSのほうがまだ一貫性はあるな 起用する理由自体がよくわからんが
>>529 先手打ったのかね成田 イェール大学助教授の肩書きで提言した内容を問題ないと判断するのかどうか知りたい 連合国が絶滅収容所を解放した時に「将来、この様な出来事をデマだと言う人間が現れた時のために」とドイツ人にそこで何があったかを強制的に見せさせた歴史がある ホロコーストの前段には障害者虐殺があったのは知ってるだろう 「生きる価値のない命への恵みの死」の名目で知的障害者、精神障害者がはじめに虐殺されて、「生産性が低い」と身体障害者も虐殺の対象になった だが遂に、ミュンスターの司教クレメンス・アウグスト・グラーフ・フォン・ガーレンは1941年8月3日の説教で安楽死政策を公然と批判 ミュンスター司教フォン・ガーレンの耳にも信者たちの家族が殺されているという噂ははいっていました.1941年夏,ついに教会の説教の中で「行われていることは障害者を救済するという恵みの死ではなく,単なる殺害だ」と明言したのです. (中略) 説教をした教会の一つ,聖ランベルティ教会では,今もその言葉が大切に残されています. 「貧しい人 病人 非生産的な人.いて当たり前だ. 私たちは,他者から生産的であると認められたときだけ,生きる権利があるというのか.非生産的な市民を殺してもいいという原則ができ実行されるならば,我々は老いて弱ったとき,我々も殺されるだろう. 非生産的な市民を殺してもいいとするならば,今弱者として標的にされている精神病者だけでなく,非生産的な人,病人,傷病兵,仕事で体が不自由になった人全て,老いて弱ったときの私たち全て,を殺すことが許されるだろう」 昨今の自称ネオリベ系言論芸人の台頭って何なのかね おしなべて胡散臭いのも特徴的だし
>>543 コロナで日本からアメリカに戻れなかったとかなんとか
講義はオンラインでやってたんだろうかね
助教授でいいじゃん みたいなさりげない火消しわいてるねw
>>554 うん、日本にいる俺らに肩書きなんてどうでもいい
Ph.D 持ってるわけだからまあ大したもんだけど そこで疲れちゃて今は金儲けしてんだろ
外国ではProf.Doctor名乗ると厚遇されるな あれはいいわ
>>512 いや、それは准教授になるのがどれだけハードル高いかわかってないってことだぞ
年取れば准教授になれるわけじゃない
テレビにレギュラー出演してコメンテーターしてる学者は信用してはならない
>>537 いや准教授の下は助教授ではないよ
その直訳が間違っているだけ
助教授と助教 昔の制度といまの制度まざってるけど 違いがわからないけんもじ多すぎでやばい
日本でも国立大学に「助教授」が現にいる
https://www.grips.ac.jp/jp/about/directory/ 准教授(テニュアトラックで採用された助教授を含む)
准教授と助教授はおよそ同格としている
https://www.grips.ac.jp/jp/news/20220901-8186-media/ 山﨑晃生助教授の炭素税導入に関する論説が掲載されました
https://www.grips.ac.jp/en/about/media/faculty_member/ 山崎助教授の英文タイトルはAssistant Professor
YAMAZAKI, Akio
Assistant Professor
https://www.grips.ac.jp/jp/about/directory/faculty_atoz/ 泉佑太朗 助教授
後藤潤 助教授
松本英彦 助教授
日本に助教授がいないとかウソばっか
イェール成田でもショーンNでもいいじゃん 居直っちゃおうYO
案外、肩書きについて深掘りしないのかね 白衣着ていれば誰でも理系の研究者に なるのと同じか
>>17 こいつ出すなら玉川出せよアホかよモーニングショー
成田さんはご家族にいつ集団自決するよう提案なさるの? 模範を見せてください
>>575 テニュアトラックって書いてあるじゃないか……
>>580 そうだよ
まさに今の成田立場だぞ
テニュアトラック制とは、任期付き雇用により、若手研究者が自立した研究環境で研究・教育者としての経験を積み、最終審査によって専任教員となるキャリアパスを提供する制度
この人、ファッションには興味あるんだよな 人間と関わりたくないけど結婚した理由は奥さんに「ビザが欲しい」と言われたからとか答えてた 俺なんかには想像がつかないほど頭が良いんだろうけど「天才」じゃないとは思う 天才ってソクラテス、プラトン、仏陀、キリスト、モーツァルトやアインシュタインとかレオナルド・ダ・ヴィンチがいの一番に思い浮かぶんだよ
>>159 リキ入ってんなぁ
まあ如何にこの国は研究者という存在に無関心かわかる話だなよなこの回答見ても思うけど
ぶっちゃけ提案されたのは上皇処刑論だからな 何で右翼はダンマリなの?テレ朝に街宣車来てないの?
ホラッチョ成田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
突っ込んだら負けなんだろうけど あのキャラ付けのためだけの恥ずかしい眼鏡をかけれる時点でゴミ確定っしょ ピエロとして認知してもらおうと必死じゃん
そもそもあいつずっと日本でワイドショーコメンテーターじゃん ご自慢のイェールはいつ行ってんだよ
>>584 とても分かりやすいよな
欧米はかなり違って、研究者は個人事業主みたいなものなんです。大学がテニュア(終身雇用権)トラック(候補者)という枠で若手研究者を募集して、近い将来独り立ちできると判断した人をAssistant Professorとして迎える。数年間は財政支援も行い、学生も採れるし、自分で競争的資金(グラント)を取ってポスドクやテクニシャンを雇うこともできる。何よりテニュアトラックのAssistant ProfessorならPI(Principal Investigator:研究主宰者)を名乗れるんです。これは大事なことで、自分が独立して自分の仕事をしてると公称できるわけです。AssistantだろうがProfessorと付いてるのはダテではないんです。
>>37 ,
>>448 アジテーターというか、多くの人間が持ってるゲスい感情・考えをメディアで著名人がナチュラルに発信できすぎる環境になってしまったんだよな
成田はほぼ間違いなくテニュア受けてないからガチで講師未満の存在だぞ てか日本で遊んでる暇あったらせめて研究室の仕事ぐらいしろよ
助教授じゃないけど助教でもないし日本には相当する役職がないから仕方がない
准教授を連想させる助教授という肩書は追及されたら完全に詰むからコッソリ変えたんだよそれ以外の何でもない
>>594 アメリカではアシスタントプロフェッサー=テニュアトラックだろ
降格連打くらった奴が何のアシスタントのプロフェッサーなんだ?ww
こいついきなり出てきたよね? どこの差し金だよ 胡散臭い奴だな
>>599 テニュアトラックとテニュアは明確に違うぞ
アシプロ期間に審査受けて通ったらテニュアになる
>>605 当たり前だテニュア取ったら准教授だ
全然分かってないな
だから安田先生がこう提案されてる 安田 洋祐 @yagena 多くの方がコメントしているように、この批判は大学関係者の視点から見ると的外れ。ただ、名称が紛らわしく混乱を招いているいことも確か。 なので、基本的に ・Assistant Professor = 准教授 と訳して、Associate Prof.と区別したい場合には ・准教授(テニュアトラック) などの表現を使ってはどう?
>>609 論点は成田がテニュア受けてないかどうかであって分かってないかどうかじゃないんだが
なんか根本的な知能の差を感じるわ
三浦にしても胡散臭いとはわかってたしコイツにしても前々からからあの肩書き本当か?とか書き込んでたけど案の定だったな 嫌儲の掟にも書かれてるけどまずはとにかく疑え 直感で、んん?とか感じたら大抵はそれが正解だぞ
>>611 テニュア候補者がアシスタントプロフェッサーとして採用されるんだよ
アシスタントプロフェッサーだがテニュア候補者でないということはあり得ない
つうか 単なるナチス優生思想やんけ なんでこんなのをテレビに呼ぶんだ?
>>613 だからアシプロの立場の成田はテニュア=終身雇用は受けてないことになるだろ
本当にアホなん
あとウソをつく人間は何度でもウソをつく それはこれからだけでなく過去にもウソをついてきてるって事よ ウソをついてその役職についてるかも知れないってことだ
アメリカの大学の話なのに訳でごちゃごちゃ言ってるやつってアホなの? 助教授から助教に訳を変えたところで何の意味もない 特に詐称とか言ってるやつはあたまいかれてるだろ
上手く訳せずカタカナでそのまま書く学生の英文和訳みたくなってるな
しかしゆうすけというのはおまえら側の名前なはずなのに なぜこうなった
>>613 ここまでのレスのやり取りが最高に頭悪くてワロタ
>>617 なんの意味もなくないよ
日本人に誤認させるんだから
>>615 当たり前じゃん
いつ成田がテニュア取ったと言ったんだよ
MMTの中野剛志はエジンバラ大で博士号取って京大准教授だろう 官僚やりながら成田と同じくらいで取ってるし優等修士号ももらってる
>>616 嘘を隠すためには新たな嘘を付き続けないといけないからねぇ
嘘をつき続けて今の自分がある
イエーィ!
嫌儲でバカにされてるけど落合はそこそこ実績あるよね 成田先生は知らん
>>630 自覚あるのか落合も成田にマウント取ってて草生えたよ
同業者は普通に助教授でいいでしょって言ってるのに左派のエコチェンヤバいな
チョンモメンで遊んでるなんて精神勝利したところで 〇□さんがじつわただのアシスタントだとゆうじじつは変わらないんだ
成田自身が助教を名乗ったことないだろ テレビ側が彼を紹介するにあたって勝手につけてるだけ 文句があるならテレビ側に言うべきでしょ
>>635 だからアメリカの大学教員の階級は日本と違うから助教授でも助教でも正しい
アメリカの制度に詳しい人は日本の准教授の権限にアシスタントプロフェッサーは近いと言ってる
成田自体はどっちでもいいでしょ好きに呼べば?って思ってるのは間違いない それくらい業績は圧倒的なものがある
安田 洋祐 @yagena 多くの方がコメントしているように、この批判は大学関係者の視点から見ると的外れ。ただ、名称が紛らわしく混乱を招いているいことも確か。 なので、基本的に ・Assistant Professor = 准教授 と訳して、Associate Prof.と区別したい場合には ・准教授(テニュアトラック) などの表現を使ってはどう? 安田洋祐 安田 洋祐(やすだ ようすけ、1980年〈昭和55年〉2月20- )は、日本の経済学者。大阪大学大学院経済学研究科教授。 専門は、ゲーム理論・産業組織論・マーケットデザイン。 東京大学経済学部内の最優秀卒業論文に対して与えられる大内兵衛賞を受賞し経済学部卒業生総代となる 東京大学卒業後はプリンストン大学に進学。2007年、同大学よりPh.D.の学位を取得した。博士論文の題目はEssays in Theoretical Industrial Organization
>>639 権限は近いけど期限付きで実績無ければ即クビなんだから「正しく」はないだろ
「助教授」使いたかったらせめて「期限付き助教授」でなきゃダメだわな
そもそもこいつはエール大学でエール大の学生相手に講義してんのか してないならそこらの院生と変わらんやん
【東大首席卒業の有名人】 草野仁・・・東大文を首席で卒業 舛添要一・・・東大法を首席で卒業 福田赳夫・・・東大法を首席で卒業、公務員試験1位、司法試験1位 岸信介・・・東大法を首席で卒業、高等文官1位 若槻礼次郎・・・東大法を首席で卒業、高等文官試験1位、司法試験1位 太田房江・・・東大経を首席で卒業、公務員試験1位 福島瑞穂・・・東大法を首席で卒業 芦田均・・・東大法学部首席卒業 岸信介・・・東大法学部首席卒業 不破哲三・・・東大理学部物理学科首席卒業 志位和夫・・・東大工学部物理工学科首席卒業 鳩山由紀夫・・・東大工学部物理工学科首席卒業 鳩山邦夫・・・東大法学部首席卒業 加藤高明・・・東大法学部首席卒業 平沼騏一郎・・・東大法学部首席卒業
偽ってたってだけでどんなに実績が凄かろうが 偽りの人になるからな 安倍の肩書見てももう誰も尊敬も賞賛もしないのと同じで いくらこの人のが凄いと言われても 軽蔑される道に入ってしまったと言うだけ
>>642 なら成田は実績あるってことだなw
実際は定められた期間後に審査があり合格ならテニュアがもらえ不合格ならクビだ
権威に弱い極東島猿は「教授」と聞くと博士で大学のセンセイで偉い人って思うの それに准や助が付いていたところで、区別なんかつかずあーもうすぐ教授になる偉い人かーってなるの それが実態を聞くと違うじゃん😡ってなるわけ だから「助教」で「教授」ということばを連想できないようにしておくのが落とし所なのさ
ちなみに医局じゃ助教て研修医の一つ上のポジションで講師より下だよ
本人がクソなのと経歴は関係ない 本人がクソだから経歴も格下!ってことにしたい奴が騒いでるんだろ 本当アフィカスが広めた風潮に流されてるよな 本人がクソだからただクソだと、テレビはこんなゴミカスを使うなと言えばいいのにアフィカスレベルの価値判断してると「経歴がクソじゃないとクソと呼べない!ぐにゃぁ」とかなるんだな
>>575 その助教授は政策研究大学院大学だけの独自呼称。
法律上では准教授になってる。任期付きだけど。
>>651 超一線級の学者“だから”あの発言はまずいと思った同業者は多いと思うが、エコチェン左翼が肩書に難癖をつける方向に行くとは思わなかった
まあアンチはもちろんファンも学者としての力量はわかってない節があるからしょうがないか
>>645 山口真由が入っていない古いコピペ貼るなよ
名称変更当時に聞いた文科省かの説明によると 日本では長く助教授という名称が使われてたけど、アメリカではAssistant Professor (今回問題になってる)と紛らわしいから、准教授という名称を新しく用いましょう!だったし、助教って呼び名も同時期に出てきたし Assistant Professor と助教授は違う役割として扱うべきでしょう 助教授という言葉がなまじ、日本で長らくいわゆるAssociate Professor(今の准教授)の役割として使われてきたら経由考えたら 助教授って言葉が日本で全く使われてこなかったのならまだ分かるけど(勝手な直訳として)
お前らに聞きたいんだけど 英語と日本語って必ず正確に訳せるものなの? 仕組みがちがくても?
>>659 完全に正確には不可能に思える
みんなが知ってる皇帝ですら差があります
>>461 多分ジャーナリズムとか善悪の基準がもはやわかってるスタッフがいなくなってて
これくらいの叩かれ具合なら悪くはないだろうとか
きっと叩いているのは池戸みたいな変な奴らだろうとか
金になるほうがいい、ってスタンスのサラリーマンメディアばかりになってるのが原因だろう
もうメディアに自分で判断できる優秀な人材は入ってないと思う
>>660 バイリンガルがどうしても表現出来ない言葉が
それぞれにあってもどかしいって言うしな
>>652 そう思うならアメリカの大学の成田なんか叩かずに政策研究大学院大学を全力で叩けよw
国立だぞ
>>65 これ
かなり気になる
どういう意図をもって大衆を扇動しようとしてるのか
>>438 頭のおかしく見えるメガネくださいって店員に頼んで出されたのがコレらしい
弟は人当たり良さそう
いやだからテレビメディアさ 助教授じゃないんだが メディアに精神障害者いるよね
アシスタントプロフェッサーの社会的地位や直訳なら助教授 無理やり日本の大学制度に当てはめれば助教 ということでどちらも間違ってはいない
>>671 弟のインタビューもテレ東大学に上がってたよ「親ガチャ何それ?」ってタイトルだったかな
Yahooリアルタイム検索のサジェストは盛り上がってるときに使うと面白い
昔のGoogleみたいなのが出てくる
去年7月の検索結果
>>676 それで成田はどちらの褌で相撲取ってたの?
>>665 チャンス三浦さんと同じカネと名誉欲でないのか
日本はいつからか助教授は消えて准教授になってるよな
助教と助教授が言葉は似てるが全然序列違うからややこしい
>>685 助教授だと教授の下働きというイメージになるけど
本来は教授に準ずる独立した研究者であるべきとの考えから
准教授に呼称を変えた
なぜ「準教授」じゃないかは知らん
>>681 まぁ実際こいつの言うことを信じて殺せっていうやつがいるからな
飛躍じゃない
あの…助教じゃなくて表記…アシスタントプロフェッサーのしてもらっていいですか 電話かな、直接かな、どんな顔してどんな気持ちで言ったんだろうなぁ
成田は東大主席クラスの中でも何年かに1人しかなれないイェールとAssistant Professorなので経歴や肩書きにケチつけるのは無理筋ってことが分からない低学歴が未だにクレームつけてるんだなw
News 23では助教授のままだな
残念だったなパヨ
>>3 経歴詐称を認めたのか
じゃあなんで経歴詐称していた人物を出演させ続けるの?
うちにもアソシエイト社員って人たちがいます 時給制の非正規です
>>133 はるかに上って言ってもアメリカにProfessor以上の職位なんてあるの?
>>107 助教授なんていう職種は現在の日本に存在しないんだが
なんで日本に存在しない名前で通そうとするの?まさか准教授と思わせたいの?
>>705 米国のAssistant Professorに対応する職もないから問題ない
>>65 為政者やスポンサーにとってネオリベは都合良いからね
成田を経歴詐称!とか騒いでるパヨって、米国のアカデミアと全く無縁ってことがバレていくだけなんだよな
維新の新しい広告塔の成田さんは今日も老人集団自決強要するためにご講演ですかね?親御さんに「てめーら生産性無いんだから詫びて死ね!」って怒号浴びせる動画はまだでしょうか?早く見たいのですが。
>>706 なら「アシスタントプロフェッサー」名乗りでいいよね(ニッコリ)
たとえばYMO高橋幸宏が死んだときにさ 「老人が死んでよかった」の台詞の一つでもキメてれば、 こいつは本物だ、と言えたのだが、ないからな ただの風見鶏である
>>129 いまんとこシカトし続けてるよ
キミもイェールにメールしてみ?
返事なんて返ってこないから
>>711 元スタンフォード教授がこう言ってる以上、低学歴が何を言っても私はアカデミアを知らない猿ですって言ってるとの同じだからな🤭
>>148 こいつ、専門以外のことはポンコツだぞ
マクロ経済なんてまるでわかってない
>>716 ガチのモンタナ州立大学の「准教授」がイェールのテニュアは無審査だってw
>>719 成田は少なくともMITのマクロ経済学のコアコースは取ってるわけだし、大学院レベルのマクロ経済学のテキストすら読んだことないリフレ派やMMT信者よりは遥かに上やろ
安倍政権以来こういう「強者の代弁者」ばかりマスコミに使われるようになったな。 そんなに強者が増えたのか?よく考えてみw
>>720 いや、普通にテニュトラやろ
低学歴は成田の業績すら理解できないからなぁw
スタンフォード教授vsモンタナ州立大准教授 正しいのはどっち?🤭
>>704 Distinguished Professorっつーのがある、いわゆる冠教授ってやつ、教授の中でも特別な看板教授みたいな人がなるやつ
イギリスのProfessorはアメリカの教授と冠教授の間くらい、めっちゃ偉い
イギリスは学部教育のシステムも独特だから学部生なんかだとProfessorの講義を一度も受けずに卒業するケースとかまである、それくらい偉い
>>724 あちゃー権威主義に走っちゃったかー
だからイェール大学「助教授」を養護しちゃうんだね
無審査・10年限りなのに
典型的な金で学位買った連中だろ アメ大はジャップ大の比にならんぐらい金持ち枠用意してるからな ただジャップ大より優れてるのはそういった連中を絶対に学業には関与させない事要は完全なパトロン扱いするんだ(´・ω・`)
>>728 金で買えるのは修士まで
アメリカの博士課程は給料もらいながら行く場所や
>>731 そのWebページに書いてある通りならイエールのテニュアトラックはAssociate Professor以上にしかないってことにならんか
>>308 日本のシステムだとアシスタントプロフェッサーと訳されるのは「助教」で講師の下だよ
イェーイのアシプロとジャップの大学の教授ってどっちが強いの?
イェール大における肩書が何かなんてこだわらなくても 成田が普段言ってることの浅さを考えたら大した人間じゃないことは分かるだろ
>>737 ちゃんとAssistant Professorにもちゃんとテニュアトラックあるんやな
めっちゃややこしいなこのシステム
>>739 ビジネススクールは別組織だから関係なかろ
>>65 クソだとわかる極論をそいつらに方々で言わせてみんなを麻痺させて
世の中をそっち側にちょっとずらしてしまうのが偉い人たちには都合がいいのだろう
>>17 説明がないかぎり両方とも助教授って思っちゃうね
>>742 モンタナ州立大の文化人類学の話よりは参考になるやろ
本人はだんまりで このスレでも 信者が必死こいて助教授で問題ないと喚き散らしてるのが 何かいろいろと透けて見えるわ
学歴だの知性だのそんなもんはどうでもいい 問題はこいつがとんでもないクズで、大手メディアにいまだに普通に出ていること
ハイパーメディアクリエイターのおじさん今どうしてるの
成田自体は教育経済学の論文書いてて、坂井氏とか経済学者いわく若手ではトップレベルらしい テレビでなんでそんな胡散臭い発言してるのかは知らんけど
>>753 キューバで撮った映画が台場のシネコン単館でひっそり公開されてた
予告編
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 経済同友会のやつらとも番組やっててそういうとことのコネもちゃんと作ってて偉いぞ成田君 野心とかなさそうな振りしてやることやってるよね 女に興味なさそうなこと言ってて結婚もしてるし
マスコミは、本人に肩書をどうするか聞く。特に学者は。基本、本人が言う通りにするよ。 だから、成田が助教授表記を今まで提案したし、してきたんだよ。
>>758 今の制度では助手は明白な誤り
2007年4月1日の学校教育法一部改正により、助手と助教に分けられることになった。その結果、旧来の「助手」は、自ら教育研究を行うことを主たる職務とする助教と、研究の補助や事務などを主たる業務とする助手に分化した
安田さんのようにアメリカ留学で博士号取って日本で大学教授してる人がアシスタントプロフェッサーは助教授でもおかしくないと言ってるのに翻訳ソフト使わないと英語も読めないようなのがケチをつけるって一種の反知性主義なのかね?
ショーンKの後継者 高卒でも務まるポジションではあるが本人が満足してるのならいい気もする
政府や政治に底辺や庶民の怒りが向かないように 問題を矮小化させて底辺同士を争わせて分断させる要員が次から次へと出てくるね こんなの相手にしてる時点で思う壺
自著の帯見ても「イェール大学助教授」は欠かさず表記されてるし、あきらかに本人はそれをウリにしてたんでしょ。 まあ、それでも言動がお粗末じゃなきゃ、別に大きな問題じゃないとは思うけどね。 お粗末じゃなきゃ。
イエール大学の助教は日本の大学の凡人教授よりも格上という事実は変わらんので
日本で、文部科学省が出してる区分なら、助教だし、助教でいいのに。自信がないのか見栄っ張りなのか。 助教授(現在の准教授)なんて誤解させる意図でそんなこと言うなんて詐称と言われてもおかしくないよ。
>>770 大手の役員と最大手の派遣じゃ前者のが上なんで
>>772 それ言うなら経産省の課長とトヨタの部長どっちが上かでしょ
なんか、見にくい足の引っ張り合いしてるな、お前ら
>>771 アメリカの区分と日本の区分違いで事務所が見栄えが良い方採用したらお前らが執拗に叩いてるだけだと
お前らみたいなのに色々言われるのが面倒くさくなっただけだろ
日本でイェール大学の評判を落としてる男 それが成田悠輔
>>775 コロコロ変えてるからこいつの性格的に騒いでる馬鹿見て嘲笑ってそう
成田 テレビ初登場 ディレクター「成田先生。肩書は助教授でよろしいのでしすかね?准教授ではなく」 成田「はい。助教授(じゅ は小声)で」
肩書もそうだけど実績も報じてほしいな こいつが日本のTVで言ってる内容なんてアメリカの大学生や研究者が聞くわけない
成田と同じ年代で准教授やってる人なんてたくさんいるわけで 何をもって優秀と言っているのか意味が分からないよね
助教授って、元准教授だからさ。 助教授って言葉が、これまで存在していないならば直訳しましたって言い訳ができるけど。 て、もともと准教授と間違わせるつもりで助教授って言ってたんだっけか
>>783 アメリカのアイビーリーグで准教授やってる成田より若い日本人って誰?
アイビーリーグだからすごい!って言ってるだけなのか ますます意味が分からん
次に、テレビに出る機会が、もしあったら、助教 と正直に名乗らず、准教授と誤解させるように助教授と名乗ったその心理を解説してほしい
メディアって腐ってるよな 普段から下請けのアシスタントだろうが プロデューサー名乗らせて謝罪や費用の負担をさせてそう
ケンモにはなぜか詐欺師を擁護する奴が湧くけど ショーンKや成田が不細工だったら擁護する奴は出てこないだろうね
そもそもイェールにいるのがスポンサー付きで そのスポンサーが当然安倍・菅系なんじゃないか
やたら経済学仲間が擁護してるけど、具体的にこいつの実績要約できる奴いないの謎
なんて説明していいかわからん
アルゴリズムとマーケットデザインと因果推論?が専門でこの人は更にメタっぽい研究が多い
https://www.econometricsociety.org/publications/econometrica/2022/01/01/breaking-ties-regression-discontinuity-design-meets-market 例えばこれ高次元回帰不連続デザインのマーケットデザインへの応用論文
ネタは「有名進学校は普通の学校より将来の成績や進学率を上げるのか?」
経済学の一流誌エコノメトリカ
誰か、事務所が勝手に助教授ってテレビ局に言ったんだろうって書き込んでたけど(事務所所属ってタレントみたい)、大学教員の場合は肩書は厳密に調べられるよ。 学校の事務局に問い合わせ+現場で本人にも確認 か 名刺を見ながら本人に説明を求める か 本人が確認を取られない事は1度もなかったよ(いわゆるメジャー新聞、専門新聞、テレビ、ラジオでされた限り)。 助教で教授よりも優れた研究してる人いくらでもいるし、テレビのコメンテーターで素晴らしい人は何人もいる。 経歴をごまかしたって言うその行為が問題。助教という地位で何の問題もないのに。自分でちゃんと自身があれば何も気にしなくて良いのに。
メディアでコロナワクチン打て打て言ってる専門家先生にも同じ事してるやついるね
突然どっかからやってきてテレビでまくってるヤツは胡散臭い そもそもそんな立派な肩書あるやつが日本でテレビばっか出てる暇あんのか
>>201 無いものをありまぁすされると困るのはもっともだが
分からないで評価されるなら試験も大学も要らねえ
なんかひろゆきの沖縄のときと同じだね ヤバいミスをしたらそれを消すためにどうでもいい方に注目させてみんなの目をそっちに向ける みんな記憶力なさすぎでしょ そりゃ何やっても自民党が勝つわな
1から10まで全部が気色悪いんだがコイツ 鼻糞食いながら包茎チンポ皮オナしてるタイプ
>>38 まぁそいつらは全員並列で、ノータリン白痴バカって感じだな
日本の場合は1990年代の中国の解放政策で安易に生産を中国に任せたこととIT化で大量の人員削減したのに削減された人が働く産業を作らなかったことが大きいな 今散々反省しているように半導体などの中核産業は税金を投じても死守するべきだった
宅八郎みたいな感じがする 似非ヲタク 宅もファッションだけは気をつかってた
理由があったからこそ番組は表記を変えたんだよね。 テレビ局にもしもししたら説明してくれんのかな? 明晰な成田先生ご本人にそのへん解説していただけると そんな手間もなくもっとすっきりするのに。
>>486 日本人はバカ多すぎなんだよ
自覚したほうがいい
>>814 アメリカでのアシスタントプロフェッサーの地位や直訳では助教授が妥当
日本の多数の大学の制度に無理やり合わせると准教授の下は助教なので助教となる
日本にも准教授の下に助教授(アシスタントプロフェッサー)を置く国立大学もある
どちらも完全に正確ではないので正確さを第一にするならアシスタントプロフェッサーと書くしかない
それだけのこと
>>798 何かそんな感じがするけど彼の方が発言は過激
>>561 このミュンスター教ってロシアと関係してない?
肩書きはどうでもいいけど バックが胡散臭すぎるだろ
assistant professorもなるのめちゃくちゃ難しいみたいだからね
日本語で助教とか誤訳して貶めたい層がいるみたいだけど、アホすぎんか
>>824 じゃあ次に昇進したらなんて呼ぶの?
また助教授?w
>>825 アメリカの教授は三段階に分かれてて、その中で1番下らしいよ
下とはいえ、教授だからなるのは大変難しいし、その分裁量も大きいらしい
まして外国人では超優秀じゃないと無理なんだそうな
>>826 次は
准教授 (Associate Professor)だそうな
なれるか知らんけど
てかさあ何も調べないでギャァギャァ騒ぐ人がTwitterでもここでも多すぎな
これでは土人国家と言われても仕方ないぞ
>>828 みんな助教授=准教授だと思ってるんだが
アメリカのアシスタント・プロフェッサーは、イギリスの講師と同格
>>829 日本の尺度で物事をはかって、思い込んで騒ぐからおかしな事になるんじゃん
極東の島国のくせにさ
訳しようがない訳だから最適解はassistant professorやろ
個人的にはそんなん助教授でもどーでもいいと思うけど
結局嫉妬に狂ったおじさんが、何とかして貶めようとしてるんよね ダサいダサ過ぎる 東大にも海外有名大にも行けないぐらいアホな自分を顧みず「講師だー詐称だー」とか泣けてくる
>>833 俺が訳してる訳じゃないのにバカと言われても困るけど
アメリカには教授職に三段階ある
professor 教授
associate professor 准教授
assistant professor 助教授
そもそもそんなに訳し方間違ってないんじゃない
難癖付けてる方がキチなだけで
実際、これくらいの対照が妥当なとこだろうね。
Assistant professor=助教授って名乗るのはさすがにどうかと...
> Meiyo Ky?ju (名誉教授) - Professor emeritus
> Ky?ju (教授) - (Full) Professor
> Junky?ju (准教授), previously Joky?ju (助教授) - Associate professor
> K?shi (講師) - Lecturer / Junior associate professor / Instructor / Assistant professor
> Joky? (助教), previously Joshu (助手) - Assistant professor / Research Associate
List of academic ranks ~wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_academic_ranks#cite_note-16 日本のテレビにはお似合いだよね 庶民の怒りを政府に向かせないように政治や社会問題を矮小化させて 庶民同士で対立分断するためにあるのがテレビだよ
アホの妥当とかあなたの感想に過ぎないよね
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ アシスタント・プロフェッサー
中学高校時代はプロゲーマーのときどと一緒に登山部にいたらしいね
学者なんて専門領域外れたら 単なる素人で成田のコメントなんてほぼ専門外に対してなんだから 専門外領域に対して有益なコメントができる地頭というか能力がないだけだろ
ホンモノがテレビで芸人やアイドルと並んでコメンテーターやりますか?という話
アシスタントプロフェッサーとハイパーメディアクリエーターのどっちがつおいの?
>>401 多分この人が一番謎なところはそこ。研究者としていい論文出してるんだから、テニュトラをさっさとパスして、准教授でも教授にでもなっちゃえばいい。
>>10 助教だろ
俺の認識と初めから同じだな
ホームページに助教授って書いてたのは謎だけど
>>107 その助教授は今の日本では准教授でアメリカではアソシエイトプロフェッサーなんだわ
日本の准教授は独立して研究室が持てるし、任期制限なし 違うのは年収くらいで権限にほとんど差はない
欧米はかなり違って、研究者は個人事業主みたいなものなんです。大学がテニュア(終身雇用権)トラック(候補者)という枠で若手研究者を募集して、近い将来独り立ちできると判断した人をAssistant Professorとして迎える。数年間は財政支援も行い、学生も採れるし、自分で競争的資金(グラント)を取ってポスドクやテクニシャンを雇うこともできる。何よりテニュアトラックのAssistant ProfessorならPI(Principal Investigator:研究主宰者)を名乗れるんです。 これは大事なことで、自分が独立して自分の仕事をしてると公称できるわけです。AssistantだろうがProfessorと付いてるのはダテではないんです。そうして5年とか7年とかの審査期間を経て、テニュアが取れればAssociate professorになるのが一般的です(が、これについては業績次第でもっと早くからAssociate professorやProfessorに昇進してしまう人も居るようです)。だから学部に教授・准教授・助教授がそれぞれ独立して各自のテーマで研究してる形になります(大講座制)。そこに上下関係はありません。
>>794 東大とか一橋の計量経済学者でもeconometricaを1stで一報載せてればいい方だろ?
日本に帰ってくれば普通に東大か一橋の准教授待遇で迎えられるだろ。
>>716 この人のおすすめで出てくる人が胡散臭い人だらけでそういう属性だって見られてもしょうがないわ
成田の言うこと信用しちゃう奴は佐村河内の曲聞いて絶賛してたような『安易に鵜呑みにしちゃうアホ』なんだろうな…。 面白メガネで強気だと信じちゃう。 長髪グラサンで杖ついてると信じちゃう。 幼稚な脳みそで気の毒だよ…
野村沙知代のインビテーションスチューデントみたいだな
訳がなんだと言い訳したところで「イエール大の助教授」ではないんだから経歴詐称でしかないよね
たんなる経済学者ごときが何か悟ったような視点で語ってるのが腹立つわ 何がわかんねんお前にw
>>859 だったら助授ってテロップ出した日が経歴詐称になるね
このスレまだあったんだ イェールのテニュア審査通るか日本に帰ってきて東大かのどっちかだろうし細かい肩書争わんでも
成田には到底叶わないアカデミック底辺とガチな中卒底辺が嫉妬するスレ
そもそもこいつとひろゆきを引っ張り出してきたのは日経テレ東大学とかいうYouTube放送だよな
感情ぬきでまじで気になるが どういう学問的帰結で高齢者の集団自決に到達するんだ?
>>867 そういう反応したり、ヒステリックになる連中を生暖かく見守ってニヤニヤしたいだけだろww
>>867 感情抜きで気になるがそこまで気になるならスレタイじゃなくて自分で調べる脳みそないとケンモメンみたいに馬鹿になるぞ
TVでの振る舞いはトリックスターだが本業ベースのこの人は経済学の限界と不完全さにすごく自覚的なんだよな
コースワークの内容そのまま当てはめるだけみたいなカス学者とはぜんぜん違う
>>868 つまり学問的根拠はないわけですね
あんなに池戸には根拠ガーとか喚いてたのにw
>>867 成田の発言ビデオ見てきた
なんだ露骨に「社会的切腹でもいい」と言ってるじゃん
要するに老害が重職に留まるのが社会の害になってるので若手に席を譲れと言ってるだけだった
https://news.yahoo.co.jp/articles/33e29ec6728e7faa745c24ecd8ccef2f81b0258f 成田氏は
「やっぱり人間って引き際が重要だと思うんですよ。別に物理的な切腹だけでなくてもよくて、社会的な切腹でもよくて、過去の功績を使って居座り続ける人がいろいろなレイヤーで多すぎるというのが、この国の明らかな問題」
などと話した。
ろれつが回らなかったり、全く会話が成立しなかったりする高齢者が社会の重要なポジションを占めていることを若年層が当然だと受け止めているとして、「すごく危機的な状況」だとも主張。
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250122061422このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1674227752/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【悲報】テレビでの成田悠輔さんの肩書、今度は「アシスタントプロフェッサー」になるw [204160824]YouTube動画>2本 ->画像>46枚 」 を見た人も見ています:・【速報】ひろゆきが一目置く気鋭の経済学者・成田悠輔さん、NHKクロ現に進出ww なんでこの人急にテレビに出てきたの? [701470346] ・成田悠輔「ニコニコしながら没落しよう」 [843829833] ・【悲報】石丸伸二✖成田悠輔【成田無双】★3 [316257979] ・【悲報】成田悠輔の公式HP、明らかに日本人をバカにしてる [718158981] ・キリン「氷結無糖」に不買運動、CMに成田悠輔氏を起用で😲 [861717324] ・成田悠輔「消えるべき人に消えてほしいと言える状況をもっと作らないといけない」 [373226912] ・成田悠輔「統一教会はまとも、与党と繋がりあろうが問題ない、共産党とれいわ新選組の方が悪質」 [542584332] ・【朗報】キリン氷結「成田悠輔のCM取り下げました🥺」おでんメガネざまあ🤣 [359965264] ・【正論】成田悠輔助教授「世の中の情弱な貧乏人は政治的経済的文化的に無力化することが大切。」 [582249557] ・成田悠輔「ネットの書き込みやSNSの発信、1つ書くごとにコミュケーション税やサービス料でも取ればいい」 [256556981] ・成田悠輔「親ガチャとかほざいて逃げるのやめなよ、俺の親は良くない親だったが、親のせいにして逃げるのは違う!」 [542584332] ・ネトウヨ風俗嬢「成田悠輔が高齢者は集団自決しろ発言で左翼から叩かれた、何も間違ってない!高齢者や精神障害はガス室送りにしろ」 [542584332] ・【航空】ユナイテッド航空、今度は成田発機内で残虐な日本人“大量殺戮”映画(太平洋戦争における硫黄島の戦い)を強制試聴させる ・「テレビ局で働いてる人達は、アナウンサー、タレント、だけではないんですよ。電波停止になれば沢山の分野のスタッフが無職になります」 [237216734] ・【岸田悲報】殺人未遂を起こし維新に再雇用された梅村みずほの元秘書、今度は「500万円払え!」友人を提訴😨 [331991555] ・安倍派の三原じゅん子、今度は石破茂のケツ穴を舐め始めるwww「私は石破さんに入れました!新総裁をしっかり支えたい!」 [779857986] ・韓国、今度は「ジャイアントコーン」丸パクリ ・【フェミさんまた負けるw】「宇崎ちゃん献血ポスター」第2弾の開催が決定!【発狂不可避】 ・【サッカー】J1リーグ戦でのビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)導入目標は2021年度、村井チェアマン明かす…17日・浦和−湘南で誤審 ・今度は「電動アシスト自転車」が買い占められ在庫不足に ・【悲報】渡辺麻友さんMomm!!のアシスタントをクビになる ・ブシロード、今度は「ミュージカル×アニメ」の企画を立ち上げる。主演に三森すずこ(30歳)など [275723402] ・【悲報】ハロプロがお世話になってるテレビ番組のスタッフがヲタに苦言【反省】 [無断転載禁止] ・【朗報】大谷翔平さん、今度は本当に全米の大ニュースになる…自分、いいすか? [452836546] ・通信量を「ギガ」と言うガイジ呼びが定着したが、今度は「ギガフリー」という言葉も定着しそう。国民総ガイジ化が進んでるんじゃないか [419328228] ・【速報】乃木坂さん、人気がありすぎで今度は全握会場のホールを今までの2倍に増やしてしまう ・【画像】コスプレイヤーの宇垣美里さん、今度は「人狼」に変身 ・【レーダー照射】今度は「JAPAN NAVY」に噛み付く韓国。「軍隊を持つことができる『普通の国』を夢見る日本の野心が明らかになった」★4 ・【女優】藤原紀香、今度は「宝石水」にハマるも識者は「ただの水」とバッサリ ・【悲報】日本人さん、今度は「手取り14万」がトレンドに、貧困層だらけが如実に ・フェミさん今度はマルちゃん正麺にイチャモン ・【悲報】ゴキブリさん、なんとゼノコンプに続き今度は「ラボコンプ」を発症してしまう… ・【バカスタ炎上祭】今度は「はま寿司」 客の男、レーンの寿司を素手で触り、大量のわさびを混入(動画あり) ・「スタァライトしちゃいます!」から4ヶ月、今度は「バンドリ!」が山手線を大ジャック。 どんだけ金あるんだよこの会社は [399583221] ・吉岡里帆さん 今度はグラビアを否定どころか完全になかったことにしてしまう [175673416] ・近藤麻理恵さん 怪しい「宝石水になるボトル」を売り始めて全米で大炎上「モノを捨てろと言ったコンマリが、今度はモノを買わせてくる」 [288779715] ・【テレビ】「モヤさま」代打アシスタント3番手は筧美和子!番組初の女優もためらい?本編初登場「うれしい」 ・【製品】Amazonが音声アシスタントAlexa内蔵の激安4Kテレビ「Amazon Fire TV Edition」を発売 [無断転載禁止] ・【速報】元ZOZO前澤、今度は10人に10億円プレゼントすると発表!!!!!!!!!! [875850925] ・欅坂46、今度はエヴァをパクるwwwwwwwwwwwwwwwwww ・【テレビ】古市憲寿氏、次期首相は「嫌われてもいいって人になってほしい」 【中居正広のニュースな会】 [少考さん★] ・マツコの知らない世界でマンガ背景特集、アシスタントのプロが背景の美学を語る [鳥獣戯画★] ・悲報 ネトウヨ外国人フィフィさん、テレビに出られなくなった今はYouTube愛国芸人になっていた😭※画像 ・【テレビ】中居正広、3年半ぶり「ワイドナショー」スタジオ出演 NGT48事件・ピエール瀧容疑者ニュースにコメント ・テレビ東京の池の水を全部抜く特番 今度は大阪 ・【テレビ】テレ朝元スタッフが『モーニングショー』の玉川徹さんを見て思うこと [しじみ★] ・【文春砲】テラスハウス、スタッフの支持に従ってた事を木村花さんの母親が公開 「娘はフジテレビに殺された」 ・【テレビ】<テレビ東京「池の水ぜんぶ抜く」>今度は東京湾で初確認となる魚を捕獲! ・【放送】「フィンランドの皆様、大変失礼致しました」 フジテレビ、今度はスウェーデンの国旗と間違える 駐日大使館も反応する事態に★2 ・【テレビ】<玉川徹氏と斎藤ちはるアナ>安全ピンでの痴漢撃退で真っ向対立…斎藤アナは「あり」玉川氏は「えん罪が気になる」 ・【政治】小渕優子氏の団体、今度は「ネギ代」に123万円 ・【無人機】韓国軍、今度は「風船」に戦闘機出撃 ★2[12/29] [Ikh★] ・“丸太”で炎上・謝罪の『ヒロアカ』、今度は「ヒトラーと同じ」誕生日で批判? 反発の声も ・【グルメ】中国ニセ食品、今度は「クラゲ」…化学物質駆使し荒稼ぎ[5/22] ・【韓国報道】「台湾にAZワクチン送った」日本、今度は「ベトナムを支援」 ★2 [6/5] [昆虫図鑑★] ・【悲報】今度は「中小企業デジタル化応援隊事業」で補助金150万円の不正受給が横行…終わりだよこの国 [902666507] ・【話題】 わいせつ画像アップで小学生33人摘発の韓国…今度は「素っ裸で恋人募集」!?[09/01] ・ハロプロってその場をパッと明るくする陽のオーラの持ち主がたくさんいるのになんでテレビでは無風にしかならないんだ? ・コロナ退散!今度は「ヨゲンノトリ」がやってきた…病を予言し、朝夕拝めばご利益も?アマビエに続き話題 [スナフキン★] ・【岐阜】し尿処理等「迷惑施設」集中する地域に…今度は「ごみ焼却施設」計画 住民「何でここなの?」 [樽悶★] ・ウヨの都大阪、今度は「日の丸に背を向けて卒業式を行うのは不敬だ!」とウヨが騒ぎ出すw大阪嫌儲民はこれでええんか? [112216472] ・【サービス】フェイスブック、AIアシスタント「M」の提供開始 [無断転載禁止] ・羽生善治、今度はバスの運転手になる「出発進行!」 [955949967]
21:31:56 up 24 days, 22:35, 0 users, load average: 10.38, 10.73, 10.41
in 0.10697197914124 sec
@0.10697197914124@0b7 on 020711