◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【画像】カフェ屋「セクハラやめてください」ジジイ「逆らうならお前を潰してやる」→地域起こしで田舎に来た若者を追い出すwwwwww [802742683]YouTube動画>1本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1683763507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
この国ヤバい
田舎に住む意味なかった
そりゃみんな田舎から出ていくわけだ
街の発展などどうでもよく自分がその地で偉そうに出来るかが全てなんだな
ちーんさんの無断転載違法画像はめんどくさいから見ないけど
田舎のオーナーならそれが基本だろ
田舎の性質ってこの先も変わらないのかな?
昭和育ちが滅びてもこのままなのだろうか
このツイートだけ見て拡散させてる奴って完全に正義マンの素質あるよな
確かにあり得そうな事だし恐らくは事実なんだろうが確証もないのによくやるわ
47都道府県で山梨だけはこういうの一切聞かないね
住むなら山梨だよガチで
>>11 既にガレソやひろゆきも参戦し大炎上しとるぞ
>>8 先祖の財や縁をフル活用して俺の、私の箱庭化してるわけだ
多少恩恵やって家来つけて邪魔しにくる人間(善意で町を良くしようとする)、潰せよと命ずる
そういうやつは表向きは町の立役者、働き者の一面で顔売ってるから外の人はいい人だと勘違いするがな
努力厨に言わせりゃこういうのも努力が足りない
終わってるのは地方じゃなくてお前、なんだろ?
>>17 騒ぎになれば公的な調査の対象になり得るし
土佐市のイメージは悪くなるかもしれないけど
「下関は統一の聖地!」よりマシなんじゃない?
>>21 沖縄の座り込みイジリみたいに
現地入りまでしないと
こんなジジババを守るために自粛を強いられた日本人
イカれてるやろ
何処もこうだし
冤罪被せられたり犯罪行為喰らわないならマシな方だよね
普通に犯罪犯す権利あると思ってるし
ダメージデニムのダメージ部分に手を入れるくだり最高に草
人とのトラブルには一にも二にも「証拠の確保&弁護士に相談」なんだよ
SNSに愚痴るのはそのあとにしよう
この前もバズった田舎追い出されたみたいな動画あげた協力隊のやつもそうだけど1面的すぎて完全に信用しようと思えない
>>28 たぶん近々YouTuberとかも参戦するし土佐市はオモチャになるよ
おそらくジジイも特定され家ごとYouTuberに狙われ燃えまくる
田舎は偉いヤツ=俺が法だからな
警察もその人が人を殺すとか極端なことしない限りは
捕まえたりしない
何故なら公務員でさえ住民だからな
逆らったら暮らしにくくなるから誰も触れない
だからなに??
具体的に何をしてほしいのか言わんと
どんなもんか見てみようって引き継がれた店に行く人も出てくるだろこれ
>>35 都会は地震と核ミサイルと感染症で全滅だよ
退去通告の件は有印私文書偽造じゃん
刑事告訴しろよ
流行りのフランチャイズビジネスの店長になるやつと田舎の地域おこしの養分になるやつは自業自得だといい加減学習しろ
上級vs下級の構図であって田舎かどうかは関係ない
上級に逆らったからこうなった
>>12 SNSはバカしかいないから漫画にしないと長い文章は読めない
それに相手の印象を悪くするためにそれっぽい絵を使ったり効果的だしなw
>>39 マジレスすると最近ではツイッターに呟くほうが解決する
これも一方の主張でしかないから全てを鵜呑みにするのは危険
>>10 > 田舎の性質ってこの先も変わらないのかな?
> 昭和育ちが滅びてもこのままなのだろうか
大量の移民導入がいいと思う、できればムスリム
>>57 当然土佐市とこのNPO法人には反論する自由があるよ
>>21 悪さする側のゴミ2匹じゃん
ジャップランドって犯罪者しかいないのか
田舎なんてどこもこんなんだろ
嫌なら東京から出なければええのに
最初からここだけ出せよ
店長が大阪出身だの料理が手作りだのいらねーよバカ
立ち退きさせたい団体や相手の主張が聞きたい
どれぐらい正義があるかどうか見極める必要がある
パキスタンのトライバルエリアみたいなのが日本にもあるんだなw
何度も言うが田舎の警察も県の対応も期待すんな
特におかしなとこは揉み消しに来るからな
自民が強いとこなんか未だにキチガイだらけで
被害のひの字でも口にしようもんなら「お前に原因あるのでは?」とリアルでやられるよ
モンスタークレーマーみたいなヤツの妄言もたまにあるけど田舎はこれが日常茶飯事
だから若いヤツが逃げるように出ていく田舎は地域的な問題がある
ただこういう地域起こし協力隊とかNPO管理の市の物件とかは借り手に何の権利もない普通の賃貸物件と違うからゴネて出ていきませんは無理だろうな
賃料も通常より安くてロケーション最高の場所なんて誰でも入りたいし場所移るのは致し方ないのでは?
もともと彼らのものじゃないんだし
まぁ勝てないだろ
本当に敵が爺さん一人なら死ぬまで待つしかない
>>68 田舎あるあるネタだな
せっかくなので実名で告発してほしい
この有力者みたいな人間の頂点が安倍や麻生なんだろ
利のある身内以外を迫害するのはジャップのDNAに刻まれている
多分自分の都合があるのだとは思うけど
実名を出してでもなんとかしたいというリスクを背負った覚悟がない奴に
おいそれと手を貸すバカはいない
名前も身元もぜーんぶ晒してそれでも助けを乞うくらいの覚悟がないから
SNS(笑)って馬鹿にされてるんだと思うよ
でも一方的な内容だし状況を知らない全くの部外者が書いてることが全てと信じ込むわけにもいかんから保留で
>>78 権力者の爺さんも馬鹿だけど失脚させられるほど馬鹿じゃないから周りにアメやって全員で潰しにかかる
味方に出来るなら統一だって創価だって使うよ
普通に私文書偽造と背任でNPO法人の会員が刑事告訴すれば済む話
同時に店側が脅迫と営業妨害で訴えればいいと思うけどな
防犯カメラを店につけてればわいせつ行為で訴えてもいいだろうし
テレビやな
よっしゃわかった
おれに任せとけ
おいフジテレビ取材に行け
本当に田舎あるあるで
この国のイカれた老人として
簡単にイメージ出来てしまうのが悲しいところだ😶
>>68 同情煽ろうとしてるんでしょそういうのが狡くて鵜呑みにはできないよね
過疎化する原因がよくわかるよなぁ
若い奴はこんな所に居たくなかっただろう
このての話は失敗ばかりだが普通にその土地でうまくやってるやつ沢山いるんだろ
やっぱ、法律の知識って必要だよな。自己防衛のためにも。
土佐市って守護がデカすぎる
具体的にNPO団体の名前挙げた方が味方になってくれる奴が増えると思うよ、このままだと対土佐市になっちゃう
部落のいいなりの地域もあったけど、公務員やるきなさすぎだろ
長野市の青木島公園もそうだけど、どんどん騒いでテレビ局に取り上げてもらうしかない
3階建ての建物の管理に年2000万とかボロすぎない?
{ll}rf(⌒}lk _____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{l} ヾl) ,ノシ′ , .::'"´::::::::::::::::::::::::``ヽ、 | ヽ | ‥
.lj lj´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ | _/ ヽ_ノ や ’’’’
O O {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |
{:::::::::::::::::::::::::::::;;;、:-‐、:::::::::::::::::::', | ニ ナ、 ‐|z、
`iー‐--一''"´ ';:::::::::::::::::::! | 、/フ兀’ ノ! し
l .: 〈:::::::::::::::::::l |
l :. .:: l::::::::::::::::::! |
{、____j.!i 、___,.ィ' __」/ニヘ;::::::l / ノフ フ勹 -H- j__ __!___‥{:}
ハ::ヾ:゚`:}干!::"-゚'"Y´ ' 〉ヽi:::::l ∠ -┐ l王リ-|- ¨,ニ,¨∧,ノ │-一 lj
`l、::::::ノ ノ::ヽ:::::::;ノ .: ∵ノ::::l │ ノ | ̄l ̄ |ニ| ノヽ、 / 、__ o
', ̄ 、 :.  ̄ ヾ´:::::ノ \
', `` / ``{ \_____________
', 、==、 / ヽ、
r====k、 ', 二´ / ソ \__,..、
l三 三三!lヨ ヽ / : / l( O` ̄ ̄ ̄ ̄7又 7ヽ、
l三 三三!lヨ /`ー‐ァへ,、 : / l ` ====='==/ \
l三 三三!lヨ ,.イL. __,.イ ハ. : / l / ヽ
l三 三三!lヨ { l|'´ ̄ / /、! : / l / l
>>94 田舎だとワンチャン捕まれば儲けものくらいだよ
リアルだと捕まるようにしたヤツ、関わったヤツが干される流れがマジであるからな
村八分でも潰しそこなったらヘマったヤツがハブられるというマジキチさ
いやいや
確かに理不尽なことは多少あったんだろうけど郷に入らば郷に従えよ
自分のやり方押し通し理想論振りかざしててもなんも上手くいくわけねーだろ
特に新人なのにさ
村全体が親戚みたいなものだと道理なんて通じないんだろな。他所に助けを求めても悲惨な末路しか思い浮かばない。逃げた方が良いと思う。
寿司屋とか蕎麦屋なら地元の人も喜んで受けいてくれるだろうな
Z世代も狙うならこういう老害やれよ
悪をなして巨悪を討つほうがカッコイイぞ
>>92 ゆうて田舎は顧客自体がある程度皆顔を知ってる知人同士で権力者の老人にお世話になった人もいるだろうしね
田舎では都会に逃げ出さないでずっといた年月という縁故が一番の正しさになる
お前ら随分カッペの肩持つのな
こういうの嫌いそうなのに
うーん
>>118 いくら想像通りの田舎の有力者だからといって内容が一方的だからね
こんなのそのまま信じるバカはいない
そのパワハラやらセクハラやらが何度も何度もあったのなら録画なり録音なりは当然してるんだよね
>>11 市役所に真偽を確認する電話かけるのがいいかもね
抗議とかではなくて
>>90 お前がガイジなだけでカフェの名前と顔晒してる時点で全部明かしてるぞ
市からの退去通告と公募が済んで決定した下りに関しては違法性全く無い上に憶測でしかないからどう転んでも勝てないだろ
でもなんだかんだ泣き寝入りしか道が無さそうに見える
岸田出番だぞ
ワイんとこへも流れてきた
超拡散されてるよねこれ( ´ ▽ ` )ノ
この夫婦はこの後どうなれば良しなのか目的がわからん
もう戻る気ないでしょ?
拡散して衆目に晒されれば良しってこと?
なんも得るものないし不毛じゃね?
Twitterや画像がソースで何が悪い!
ち~んさんのスレを荒らすな! /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ⌒ )
( \\ /
, ─── 、 /
ゝ/_____\ _
/ | / ⌒\/⌒ l |\ /|
l |─| ・|∠ | |\\____//| / ̄\
Y⌒ ` ー ヘー ヽ | / \ < /
ヽ_ /⌒ヽ___つ |/ 人 \| |
l | / _ / (●) 。 (●) u\ 。
>、 二二二) | ) | / (_人_) \ |
(( / \/\|──/ 二) \ `ー´ /
/ l |__|、 (_ノ / -=≡( )≡=- \
/⌒ヽ/| |. | r
>>51 読んだ
オレ一応7回選挙活動に参加したことあるから
こういうケースは何度も見聞きした
原因は恐らくアレだ
>>117 縁故のみでみた場合は確かにね
ただし、法的に真っ黒黒なアウトでも「あの人訴えると後が怖いから内緒にしようね」がマジであるから
その点だけは何とかしなきゃいかん
自民の古狸コピーしたやつがそこら中にいるとストレスで身体悪くするわ
田舎の有力者は自民党と繋がってたりするからあらゆるとこで負けないんだろうなぁと思ってる
理事長の名前キターーーwwwwwwwww
高知県土佐市の観光施設「南風(まぜ)」のカフェ ニールマーレに理不尽な退去を迫るNPO法人「新居を元気にする会」の理事長・横山昌市とグルの土佐市役所の件、公共事業で借りがある地元有力者とズブズブの地方行政がSNSの事をよくわからなくて舐めてかかった結果大炎上中とか最高にド田舎って感じで草
高卒で40過ぎた中年以降も
脳みそは高校生のまんま高卒男どうし徒党を組み
地域をマウンティングして支配するのが生きがい
チンピラと変わらん害悪でしかない
田舎の金持ちは、お前らゴミニートが思ってる以上の権力持ってるに決まってるわな
意思決定するのは最初から行政側
カフェは被害を示さないと
飲食店やるなら立地リサーチめっちゃ大事なのに
やってなかったのかね?
町おこしだからってあぐらかいてたんちゃうか?
地元民に愛される店作りしてたんなら気の毒だけどな
NPOを導入させた辻元が悪い
儲けや名を売る様な見返りがない事なんてする奴いないんだからさっさと無くせよ
>>143 リサーチしか思い浮かばなかったのか
お前も商売経験なしだな
ふるさと納税とかもあるからこういう無能な老害がのさばるど田舎が無駄に生きながらえてしまうんだよなあ
田舎暮らしやるにしてもB落だらけでしがらみだらけの高知選ぶとか無いわ
リサーチ不足だろ
わかる
田舎に来てカフェとか言ってるチャラチャラした奴らは田舎を見下してるからそんな舐めたことができる
そんな奴らから先祖伝来の土地を取り戻すのが残ったものの使命
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/039000376 所轄庁
高知県
権限移譲市町村
-
法人名称
特定非営利活動法人新居を元気にする会
法人名称(フリガナ)
-
主たる事業所の郵便番号
-
主たる事務所の所在地
高知県土佐市新居38番地34
従たる事務所の所在地
-
代表者氏名
横山 昌市
代表者氏名(フリガナ)
-
設立認証年月日
2014年11月28日
認証通知日
-
定款に記載された目的
この法人は、土佐市民及び土佐市を訪れる観光客に対し、新居公園を中心としたエリアで安全安心して過ごせるよう、環境整備及び広報活動の振興を通じて観光に活かす事業を行い、新居地区を核とした土佐市内の賑わいのあるまちづくりの推進や経済活動の活性化に寄与することを目的とする。
でもこれ地域おこし隊できて、市の施設つかって出店するのって年数決められてない?
うちのとこじゃだいたい5年目安だけど
こういうとこは家賃安いし・立地いいし
特定の移住してきた経営者が永遠に独占利用は無理だよ
>>53 土佐は上士と下士の身分制度があるからね
仕方ないね
公共事業推進で手伝ってやった側の老害とかまじ無敵だし逃げた方がいいよ
普通に裁判おこせばええんちゃう?
勝てそうだけど
しかし店ごと乗っ取るならまだしも、こんなNPO法人が関わる飲食店なんて速攻潰れそうだけど
証拠あるん?映像音声。それも1回だけじゃなく複数回分。
そんくらいなきゃ言った言わないで揉めて結局グダる
市がNPOの言いなりなんだからいくらマスコミが騒いでもこの理事長が死ぬまで正常化は無理じゃないかな
>>145 商圏リサーチ怠ったのではなかろうか?
他には何があるかな?
>>160 むりでしょ、利用する権利はみんな平等にあるんだから
入札で決めてくださいってなる
法が正常に機能していない場所に住みたいかと聞かれて頷く人は多くはないだろう
しかし田舎で暮らしてみたいかと聞かれると頷いてしまう人がいる、この二つは同じことを言っているのに
都会の人は田舎の常識が法の埒外にある場所だとは気付いていないのだ
間違っても田舎暮らしなど夢見てはいけない、田舎に文明人は少ない
この優秀そうな美人店長が下品な田舎オッサンにセクハラを受けたと想像すると悔しさとちょっとエロい気持ちで落ち着かない
ガチの権力者で草
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/519262 土佐市新居の新居緑地公園のトイレに、色鮮やかな壁画がお目見えした。手掛けた壁画作家の女性は「写真スポットにもなればいいな」と期待している。
同公園は2018年のリニューアル以降、年間10万人超が訪れ、休日には多くの親子連れらでにぎわっている。
トイレは19年10月に完成。市の「公園を単なる遊び場としてだけでなく、フォトスポットのような場にしたい」との思いから、遊具メーカーを通じて壁画作家の今川咲恵さん(46)=大阪市=に制作を依頼した。
トイレの側面は高さ約3メートル、横約12メートルで、今川さんは10月26日に制作を開始。「土佐市らしさを考えた」と、真っ白な壁に青を基調にしたクジラや太陽、公園に生えているヤシの木などを描いた。
1日10時間以上を費やし、29日に完成。トイレの側面に当初から開いていた穴も壁画の一部となっており、顔出しでの写真撮影にも活用できそうだ。
公園を管理するNPO「新居を元気にする会」の横山昌市理事長(79)は「とてもいいものができた。子どもたちも喜んでくれると思う」と笑顔。今川さんは「写真を撮ったり触れたりしながら絵を楽しんでもらいたい」と呼び掛けている。
田舎ガーとかバカ丸出しで笑うわ
こんな事案世界共通やん
>>61 ムスリムの男尊女卑はちーんさんより酷い定期
なおレベルが違う模様
私が乞われて開業したんだから、この立地は私のものなのおおおお!!!
昭和ならゴリ押しで通用したのかもしれないけどねぇ
>>148 土佐市がこの爺さん庇う以上もう証拠が無い
>>155 大幅にズレててワロタ
誰が今そんな話してんだよw
>>171 お前の番ちゃうんか?
同じレス繰り返してるぞ
最初から市の建物に入らず、他のテナントに入ればこんなことにはならなかったよね?
結局着地点どうしたいの?
地主?をSNSパワーとやらで痛めつけたとしても、もうその土地では商売しづらくね
>>180 二回聞いたな
どうやら起業を狙ってるな
じゃあ、教えてやる
あいさつ回りだ、これが無いと必ずしぬ
しまったこれちーんのスレか
NGぜんぶ消してもうたからうっかりしてたわ( ´ ▽ ` )ノ
>>178 あーまぁ、ハズレ引いたって思うしかないわな
次入った爺の息のかかった店がコケることを願うわ
よく田舎に住む言うけど県庁所在地程度の田舎にしとくべきやね
田舎の土人なんて放っとけば勝手に野垂れ死ぬのに
わざわざ関わる方が悪い
こう言うのって大概言い出してる奴らにも問題があるんよねえ
田舎仕切ってるのはまだまだ昭和脳だらけ
つい最近の地元の市議会議員選挙でも運動員が票の買収して捕まってたけど
それで当選した議員はそいつらが勝手にやって知らなかったとか
未だにこんなことやってんだからな
そもそも転職サイトのオファーなんか同じような経歴の奴に同時に投げつけるもんだろ
それに釣られたやつから選別しただけ
こういう田舎の有力者ってやくざとか童話でなければ
怖がるまでもないと思うんだけど、なんで周りの住民も反乱というか理不尽に対して声をあげないのだろうか?
>>183 そりゃそうだわ
やってなかったのかな?
商売始めるなら基本だと思うわ
>>185 ほんそれ
一方的な情報だけでウクライナ応援してるやつと同じやで
過疎地って地元の人間すら出ていくような場所だからな
日本の縮図
日本の悪いところを煮詰めたような場所を天国かのように勘違いしてはいけない
>>195 謎の理事長扱いしてるからやってねえだろうな
>>21 となりに理解ある彼くんがいなければ嫌儲民も参戦したんだがな
そいつらだけじゃ無力でしょ
よくわかんないけど公金チューチューしてるなら暇さんたちが戦えば?
全会一致かどうかの一件もだし再公募の一件もそう聞いたってだけで突っ走ってる
バカッターでライン超えたやつだけ損するパターンじゃないのこれ
裁判して賠償金貰って他所で出直すほうがいいかもしれんね
マメに全部訴えた方が良いよ
ダメージジーンズの隙間から手マンしようとした件も
おまんら りんの田舎暮らし から何も学んでないのウケる
ヤバい田舎&移住者の構図ってネタ切れネットメディアの流行ネタじゃん
一種のバズりネタになってるよな
真偽はあいまいなまま終わらせて裁判をするわけでもなくよくわからん田舎の地域に犠牲になってもらうという手法
バカバカしくて反吐が出る
田舎を叩くお前らと東京を叩くお前ら
どっちが本当の顔なん?
>>155 契約期間はあって
更新していくものでしょうね
地域おこしで入ってるなら優遇されてるだろ
5年経ってそれが無くなるんで揉めただけじゃない
まさにクソ田舎ってことやね
市役所も警察もみんな縁故だらけで親戚だらけ
だから衰退するし、定着しないんだよ
田舎暮らしに夢見るなよ
糞田舎者「村おこしと言ったがあれは嘘じゃ。俺おこしじゃあ!」
高知w
酒ばっか飲んでるゴミしか住んでない高知w
女は全員島崎和歌子w
>>197 生まれ故郷を捨てた奴が集まりまくってるトンキンのほうが余程ろくでも奴らの集まりよ
地域おこし協力隊はよそもんを搾取する制度だから、一切関わらないのが良い
>>155 たぶん退去に関してはそれが理由だと思うわ
それとジジイのパワハラがカフェ屋の中で混ざって陰謀論みたくなってる
国からの予算で補助金の枠が決められてて使いきらないといけないんだよね
まさにチューチュー
>>198 普通の引越しでも向こう3軒両隣だし
町内会長さんとか寺や神社の神主さん
コレ重要よな
>>206 あくまでもみんなが使う公の施設だから、独占はだめなんだよね
>>210 誰の味方でもない
ここからどうやって土佐市を潰すかだ
>>135 情報が足りなさすぎるからわからんとこはある
ただこの老人のゴリ押しでいい思いをしてきた人たちがその地域に根付いてそうだし
この新参者がこの地域で稼いで根付いてくれるならいいけど稼いで都会戻りますされるなら地域に根付いてくれる人を優先する感覚が田舎出身者としては分かる
>>194 狭いコミュニティだからな
サル山のボスザルに歯向かうと露骨に虐められたり嫌がらせ受けたりするんよ
先祖代々からの土地だから引っ越して逃げるという選択肢も無いし、相手もそうだから
やべえ奴が居ても大事を起こしたくないってのが殆ど
もう終わった話だから盛り上がらないだろ
ただがSNSは正解
今まさに立ち退きを迫られてるとかならまだしもね
田舎特有の事象でいえば安芸高田市があるけど、あれも大して注目されてないし
アドレスのht抜いて画像貼られても見れねーよ
スレ盛り上げてほしければちゃんとhtつけて貼れ
貼り直すまでここには書き込まねーからな
公募前に前の業者に「あんたの契約期間ここまでだからそれまでに退去してね」って伝えるのは通常の流れだろ
その際に「次は公募になるからもしあれだったら応募してね」って伝える
伝えなかったとしても業者側に事業続行の意志があるなら公募について土佐市職員に尋ねるはず
業者側が自分たちに都合のいいような情報の出し方しかしてないから全く信用できない
実際さ、田舎で村八分にされたあげく、放火された事件とかあるわけで
田舎の嫌がらせは陰湿極まりないし、想像を絶するよ
田舎の問題に矮小化してるけど
権力者と庶民のパワハラセクハラじゃねえか
田舎ってどこもこうなんですか?じゃないよ
>>134 変わらんよ
この狭い世界の王様なのは揺るがないから
この人らの前に来た人もトラブって出てったらしいじゃん
一方的な話だから真偽が不明って距離置いてる冷静な人多いけど
田舎で暮らしてると地域の顔役が役場抱えてやりたい放題はめっちゃあるあるで聞く話
田舎暮らしの肌感覚ではたぶん一ミリも盛ってない
たががSNSは半分あってる
逃げ切ってるやついるしな
薩長土肥全部ヤバいの何なの?
山口は何とかしろやカス
>>206 いや他に入りたい人がいた時点で継続使用不可だよ
普通に考えて当たり前だろ
ロケーション最高で格安の場所を永久独占できるはずがない
>>155 全て関係してるみたいな論調だからかなり危険だよな
ガレソ案件になったから盛大に燃えてるなぁ
こわいこわい
>>220 その感覚がそもそもおかしいと思う
田舎はそもそも稼げないんだから稼いで都会に戻りますなんてことはあり得ない
稼ぎたいならわざわざ田舎になんてこない
本当に気候風土に憧れて移住してきてるんだよ
公文書偽造で弁護士つけて追い込めばいいのでは?
土佐市が何もしないなら県にいけば?
高知なんてどうせ滅びゆくだけの県なんだから、拡散して誰も他県から来なくすればいいよ
四国の奴らは東北と匹敵するぐらいクズしかいない
まじもんのガイジやん。
引きこもりを拉致って追い出してくれるサービス利用して精神病院に隔離した方がいいんじゃない
こういう田舎はトップの人間次第だよ
柔軟な奴が上に居ればテキトーにやってても上手くいくし
ダメな奴が上に居たら何やってもダメ
見切りを付けてさっさと他所に移るのが自分の為だろうな
>>155 まあそういうことだよね本人たちの憶測がだいぶ入った視点だからちょっと関わりたくないなあ
この時代にかっぺに居座る奴って発達障害だからな
普通なら大学進学と同時に家出るだろ
>>208 だから知り合い婚になるんだよ
知らないヤツや派閥の違うとこの相手とは結婚させない
(田舎で発達が妙に多いのも近縁だからじゃないかと疑ってる)
ただ、いいとこの権力者の息子(娘)でも人生くらい、結婚相手くらい好きにさせろと家出する例もたまにある
こういうの新潮とか文春は好きそうでよく取り上げてるから
まったくメディアが動かないと言うことはないと思う
どこまでハレーションが起こせるかは分からんけど
でもこの夫婦が得るものは何もないよ
やるなら裁判起こして司法の裁きを受けさせるくらいじゃないと何も得られないし変わらない
それも司法が自分らの味方になってくれる保証はない
>>236 まあその憧れはさっさと棄てて都会に戻ればいいな
高知って南国特有のフレンドリーで大らかなイメージあったんだけど
陰湿ジャップ村そのものって感じの話多いよな
こないだのUターンYoutuber追い出し事件とかさ
あとNPO法人理事長に市から毎年2000万円支払われてると言ってるのも眉唾すぎる
だって市から直接給料なんて支払われるわけねえもん
たぶんこいつはNPO法人に対する補助金が毎年2000万円という話とジジイの手当てが2000万円って話をごっちゃにしてる
そして補助金2000万円ならめちゃめちゃ多いとは言えない
田舎なんて全部こんなんだぞ
よそ者は嫌なら出ていくしかない
高知県は朝ドラで盛り上がっているから飛び火して炎上する可能性もあるのか
結構広がるかもしれんな
君子危うきに近寄らず
田舎住み希望なら土佐市は避けろ
土佐出身者との結婚はやめておけ(一生帰省しないなら可)
一般人は古今東西NPOには関わらないのが賢い生き方
>>250 俺のほうがスレ立て早いんだよなあ…
>>253 指定管理の管理費用なんじゃないの?
どこまでちゃんとメンテナンスされてるかわからんけど
下手したら何もメンテナンスせずに懐に入ってる可能性もある
町内会とかも適当に運営して適当に会計してるとこも多いしなあ
まあ町内会は任意団体だからある程度便宜を図って上げる必要もあるけど
NPOはしっかりやらないと鳩山や安倍晋三みたいな脱法を許してしまうからねー
>>236 物価低いし娯楽もなく資本主義が都会ほど強くないしほとんどの自然は無料で収入が都会ほどでなくても支出が抑えられるから真面目に働いたら貯められるよ
>>246 内心じゃ村八分受けて腸煮えくり返ってんだろうよ
何も得られるものがないとしても、切れ散らかしたくなる気持ちは分かる
>>258 ガレソ見てると、また、ちーんが真似してスレ立ててるとしか思わないけどな
これを相似形として拡大すれば日本人と外人の関係性になります🥹
>>256 男は昼から酒飲んでて女に働かせてる土地だっけ?
すげー男尊女卑なのは何となく聞いたことある
>>253 訴える側が知的障害あるケース多いの何とかして欲しいよな。
野次馬的には(野次馬しなきゃ良いだけでもあるw)
>>230 でもこの程度でここまでされるのか(怒)
みたいなレベルまでやられそうだけどな
顔面晒されたり家や住所に怒鳴り動画とか
理由は怖さを知らないから
ネットで騒げば誰かが何とかしてくれる
こういう幻想抱いてる奴らにネットは万能ではないということをわからせる良い機会かと
盗撮してネット晒しなどの犯罪も減るだろう
そもそも地域おこしで場所を借りて飲食店開設だけどどういう契約だったわけ?
契約更新についてなんの発言もないからこのカフェ側の話だけ鵜呑みはできんわ
理事長の話はともかくとして
>>262 まあ一矢報いたい気持ちはわかるし自分が同じ立場なら同じことやると思う
あくまで客観的に見てる外野の一意見だから言える話
ぶっちゃけるとカネを払わない奴は自由は無い
だから次へ行くのがイイ
>>1 高知はダメらしいな
陸の孤島のそのまたはじっこ
死国一
決定的な証拠が足りないかな
せめてセクハラカスハラシーンの動画は必要だった
田舎のPRは基本的に逆と考えろ
アットホームな職場ですみたいなもんで
人に優しいとか子育てしやすいとか自分で言うとこは
最悪だからな
ほーん大変やな
とりあえず書類偽造で捕まえればええんや
>>258 ガレソのほうが早い
平気で嘘つくよなコイツ
>>270 イジメ自殺とかネットで騒がなかったら…て事件もたくさんあるし
弱者が世間に広く訴える手段を奪う理由はない
>>251 ダウンロード&関連動画>> 東京都の元教員(32才)
3年前に離婚と職場でも上手くいかず適応障害を患い退職
「満員電車に揺られてその先に待っているこじれた人間関係に疲れ果てて退職、
とうとう移住を考えることになりました」
「病んで山奥の生活をしてみたいなと思ったのも移住の理由の一つ」
2021年再婚
2021年12月愛媛県地域おこし協力隊に応募(月給約19万円)、子供9才+7才+0才 肩書 動画クリエイター
2022年12月住民トラブルを告発、協力隊を辞める
2023年(奥さんが)高知県大川村地域おこし協力隊に応募し、一家で再度移住
ひろゆきの番組に出演
ダウンロード&関連動画>> 新たな移住先の高知県大川村は、2023年1月地点で女性へのパワハラセクハラ告発が上がってる地域
1
https://note.com/chiikiokoshi_ks/n/ndf44f0d1e81e 自民に投票するってこういう権力者が幅利かす世界を温存するってことよ
>>259 ビル一棟の運営管理って普通に大変だからな
それに市の施設だから南風以外にもいろいろ催事場あったりそりゃ金かかるよ
田舎のジジババは陰湿なクズだからな
限界集落はさっさと滅びろ
>>282 関係ないよ
その土地の有力者を抱き込みたいのはどの党でも同じ
>>281 人間関係の濃密さは都会の満員電車と田舎じゃ比にならん
田舎から出てくると都会の誰も知らない満員電車で安心する
>>276 具体的な証拠をどれだけ抑えてるかでこの先展開が違ってきそうやね( ´ ▽ ` )ノ
いきなり移住は難易度が高い
地元に縁がある知人がいないと移住は厳しいなあ
>>263 俺は昨晩既に1回立ててるんだが?
あいつ普通に遅いぞ
ハマのドン()なんか全国ネットのニュースでまるで正義の味方かの如くやってたけどあれもこの高知のと似たようなもん
どこでも一緒だよ
行政巻き込む爺
>>283 都会で商売成功させる自信はなかったんやろ
>>279 ほんまにそうか?
あいつ呟いたの今朝だぞ
【画像】土佐市民、ガチでヤバい 地域起こしでカフェを始めた移住者を市役所ぐるみで追い出しにかかるwwwwwwwww [802742683]
http://2chb.net/r/poverty/1683730474/ >>291 そうだよな、田舎に住めば精神癒されるとか絶対ないと思うわ
>>280 そんな極端な事例を出されても···
何でもかんでも拡散拡散という風潮に警笛を鳴らしてるんだよ
具体的な証拠がないとただ外野がわちゃわちゃするだけになりがち
>>282 クズ製造システムだからな
何でこんなヤツが結婚できんの?、彼女出来んの?の裏には必ずと言っていいほど裏に自民の存在がある
貢献したらいい女紹介してやるというのがあるせいだろうけどな
>>178 あるぞ
Twitterのヘッダーに去年の6月に偽造された退去要請が載ってる
嘘言ったら黒塗り外して公開できる
東北だの裏日本だの四国や九州なんかに住もうとする方が悪い
吹きだまりっていう言葉を知らないのかね
>>1 > 田舎はどこもこうなんですか?
うぜー
なんですべての田舎をバカにする必要が?
お前が自分で調査しろや!
地域おこし協力隊=外国人技能実習生
と考えとけば間違えはない。
都会のが上で都会の先進的な考えを持ち込もうなんて気持ちでいると生意気なやつだと潰される。
しかし自分の資力で切り開けば田舎者にあれこれ干渉されず権利を主張することが出来る
まあどうにもならんだろ
田舎ではネットの力は無力だよ
>>307 土佐市民は爺さんからどちらかというと恩恵受けてる側じゃないんか?
本気でむかついたならさっさと隣町に移って全部客盗むか、80のジジイぐらい殺して用水路に落とせば転落死で片付く
>>308 じゃあ訴訟が一番いいな
勝ち負けより裁判した方がメディアも動きやすい
この店入る前にもお店あったっぽいが似たような事例で退去してるけどこれでNPO側は何かしら利があるのかなって考えたけど旧店舗解体費、新店舗改装費、広告費なんかを市に請求したりしてないよな?
東京生まれの俺からすると
田舎暮らししたくなる意味が分からん
地方から来てる奴が疲弊して帰ってるだけかと思ってた
女さん「明日のTwitterトレンド載ったぞてめぇ!」
顔役「Twitterトレンドがなんぼのもんじゃい!!」
全国のやばそうな地域おこしに潜入するYouTuberとか居たら一発当てられるんじゃないか
>>297 そうだよ
ガレソのつぶやきとまとめを見てお前がこのスレ立てたんだろ
お前みたいな無名のうんこがこんな僻地で「俺のほうが先ぃー」と頑張ったところで誰も知らねえつーのw
>>1 > 現状を知ってください。
知ったけど
で、なに??
お前の目的は達成したよな
はい終わり
じじいの録音録画くらいしとけばいいのに
詰めが甘いなあ
>>312 まあ資力も地縁もないからそういう制度を利用するわけで
上手いこと折り合ってもらうしかないわな
>>308 ほほう
それはつよそう( ´ ▽ ` )ノ
実際のところネット上で一時的に盛り上がっても
ジジイにとっては痛くも痒くもないからな
悔しかったら裁判ぐらいおこせよ
>>320 高知は都内からの移住者がめちゃくちゃいる
たぶんお触りを叱責されて「潰したる」ってなったんだろうなあ
>>314 どうせ年寄りしかいない過疎地だからなw
>>285 ググッてきたけど3階建てのしょぼい建物だったわ
こんなん清掃込みで常駐日中2人にしてもシルバー人材使えば1000万で管理いけるぞ
>>298 都会の暮らしに疲弊した都会人視点では何も知らない田舎に行けば豊かな自然の中で自分一人で新しい生活をしていけると感じるのも分かる
しかし田舎の視点からすると少ない人口と娯楽の中で何十年も生活していく中で新参者の観察や噂が娯楽そのものになっている
たかがSNSで終わるのがジャップであり、他人のことにそんなムキになるやつなんかおらんよな。
残念ながら諦めてどこか別のところでやり直すかどうしてでもというなら裁判でもなんでもしろって話なんじゃないの?
最初からやり方がまずかっただけ。うまく理事長取り込んでそっち側についてれば何の問題もなくむしろ優遇してもらえただろう。
田舎特有の「いきなりきてあいさつも何もない」ってやつ。
一方的なネタに食いついてる奴が田舎をバカにするというギャグみたいな話だな
>>312 それはない
自分の資力でやっても「俺らが無能みたいじゃねーか」と本気で陰湿な嫌がらせしてくるぞ
ただし、そこで耐えて逆に潰しに行くような気概があれば一部の人からは腹の据わってるやつだなと評価される
>>1 きょうびh抜きとかウザい
アクセスドリームはちゃんとしろにゃ
>>332 そうなんだな
海が好きとかあるのかもな
黙ってても追い出されるんだから実力行使に出りゃ良かったのに
てかなんで定期的にわざわざ田舎に向かう奴が出るの? どちらが悪いってわけじゃなくて文化が違うんだから互いに行き来せず棲み分けでいいだろ
ネットでも昨今は他人のために頑張る無意味さと虚しさを実感する人達が増えてる
今ネットでは「だからなに?カフェで成功してたんでしょ?どうして成功者を我々が助けないといけないの?」という流れになってるはずなってるはず
>>10 これは田舎の性質ではなくて1人の地元ヤクザ爺の性質の問題
こいつが寿命でくたばれば変わる話
たぶんオサレなカフェでしかも繁盛してるのが気に食わなかったんだろうな
その理事長は和風の施設が良かったっぽいし
こんなヤクザもどき、フィクサーもどきがNPOとかw
公金まで吸われてんのかよw
お前ら少し勇み足
こういうのはお互いの話を聞かないと分からんだろ
もしかしたらこのカフェ側に問題もある可能性も有るから
左翼利権だからいくら騒いだってどうしようもねえだろ
>>51 >>1 > 土佐市観光協会は全く関係ありませんので連絡や誹謗中傷はおやめ下さい。
> またかき小屋も関係ありませんので従業員への質問はご迷惑になります。
逆に関係のあるとこなら多人数が連絡したり
誹謗中傷したり迷惑かけてもいいってわけだ??
田舎移住の補助金から中抜きしてるんだろう
四国は評判悪いな。特に。
で何がしたいのこのカフェ側は
同情してもらってまたどっかでカフェ開店するの優遇してくださいってか?
少なくともTwitterにあげた話以上の証拠は持ってるでしょ
マンガまでまとめてるんだから用意周到なように見える
まーこのNPOをよく思わない人への燃料にはなるしNPO解散のために仕組まれた流れもありそう
田舎に移住したけど地元の人たちに嫌がらせさせた!or追い出された可哀想な私
が完全なコンテンツになってるよな
それで「ほら田舎は陰湿!やっぱり都会がー」ってホルホルしてるしこれもその手の作品だろ
炎上させて報復したいってこと?
納得できないならSNSじゃなく弁護士に相談すればいいじゃん
いい大人のすることかこれ?
どっちの言い分が正しいかはともかく他所からわざわざ人呼ばなきゃならないほど過疎ってるってことは住みにくい土地なんだろうなってのは想像つく
田舎でも人口増えてる場所はあるわけで移住するならそういうとこに移住しないとな
>>343 正直言うといわゆる飛ぶ先が高知
そこにいられなくなって高知に来た奴を何人も知ってる
>>303 滅びないよ
国の金で贅沢してる特権階級だからな
国会議員の馬鹿共より力があり日本を蝕んでる悪の元凶だろう
npoや独法こそ現代の貴族本当の闇だぞ
生半可な覚悟で触れたら死ぬ
ネットに逐一状況を報告し騒ぐことだ
>>345 普通に働けない
都会で人間関係うまく行って無い人が
田舎向かうイメージあるわ
>>356 やっぱりテンテンテンはアホな事を書くガイジ多いな
まあ上手く取り込まれても
嫁一晩貸してくれとか、青年会の飲み会強制参加から嫁レイプとか
たぶんそうなってたから縁が切れて良かったと思えばいい
ナチュラルにダメージジーンズの隙間に手を入れてくるんだから親交深まればその先もあるよ
田舎に住もうなんて考え自体まちがいなんじゃね
せいぜい地方都市のはずれぐらいでええやろ
これ普通に膣ドカタしてたらwin-winだったよなw
もしかしてまともな人間って地域おこし隊に向いてないのでは?
>>323 あっそ
明らかに俺のほうが先でごめんねw
ガチの公金チューチューNPOらしいが
アノンさん出番ですよーー!
移住する時は移住先の政治力のパワーバランスを見極めて誰に付くか見極めないとな
市議や市長と仲良くなるだけじゃ駄目で地元政治家を支える有力支援者が一番の支配者ってのはどこでも変わらない
>>363 都会で人間関係うまくいかない人間が田舎行ってうまくいくわけないよな
より濃密になるんだから
だから、大都会近郊に全員移して田舎は滅びればいいんだわ
そうすれば高齢ドライバー問題だの地方のインフラどうこう災害どうこうだのそういうのが無くなるわけ
地域おこし協力隊という存在が謎
うちの地域にもいるけど小学生とかと遊んだりインスタ更新してるぐらいの存在
>>373 そんなの余程田舎か特殊な地域だけだろ
普通に地方都市くらいだと誰につくとかねーよ
自分の周りの狭い世界しか知らん土人には
SNSでの炎上が現実世界にどれだけ影響起きるか分からんやろうなあ
地域おこし隊って腐っても一応公務員な上に、家賃タダで月給20万はあるしな
応募=採用だし
>>303 こういう田舎有力者が自民国会議員を支えている→自民政権は見返りに田舎有力者に金を配る政策を進める
このサイクルがある限り滅びることはない
スクナビコナコーヒーもこの要素を混ぜてたら味方が増えたかもしれないのに
>>226 これ
単に応募し忘れたのを陰謀論で語ってる
>>379 法的に問題あるなら、ちゃんと被害届出して訴えればいいじゃないか
ネットで炎上させてやるからなって脅すのはおかしいと思いますっ
>>356 なんとも言えないけど
人間だからそういう気持ちが絶対にないとは言えないよね
あわよくば宣伝にもなってお客さん増えるなーとかね
>>365 よくそんな風に頭ごなしに決めつけられるよな
人の気持ちなんて本人にしかわからないものなのにガ●ジよばわりとか
世の中の見立てが甘いよお前
30年以内に南海トラフの津波で確実に沈みそうな所によく出店しようと思うな
この件と直接関係ないけど
過疎ったコミュニティでメンバーの募集かけて新しい人が来ても古参がデカい面して追い出す構図そのもの
>>385 被害届って何の被害なんだよ?こういう世間知らずのアホが何も知識ないのに偉そうに言うのが嫌儲らしいわ
このカフェ屋は地域起こし協力隊の制度そのものをわかってないっぽいんだよなあ
こういう市の管理物件って移住者等に格安で一定期間貸してその間に地元への定住を促すための施設であって永久的に誰かが独占して使うための物件じゃないのよ
ロケーション最高で格安だから出たくないのはわかるけど7年間使わせてもらったんだからそろそろ自力で良い物件探してねは普通でしょ
ジジイのセクハラパワハラと全く関係ない話だぞ
「東京出て田舎に住め」とか無責任なこと言ってたケンモメンに猛省を促します
まぁ市の有力者に場所代払わなかったから市から追い出されただけの話だわな
嫌なら自分の土地でやればいい
元々が恵まれてただけだよ
そしてその環境を守ることをしなかっただけ
>>363 己の実力に見合わないそびえ立つようなプライドが都会じゃまるで通用しない現実を認められない無能ですって最後の画像で出てるもんな
>>391 被害受けてないのに騒いでるんか?意味わからん何がしたいん?
>>388 俺がスレ立てたのは昨日の11時
ガレソは今朝7時
さあ早いのはどっち?
あんま喧嘩すると市役所どころか市から追い出されるだけなのにアホやな
>>392 7年間もつかってるの?それじゃ立ち退くの当たり前じゃないのか
これはっきりしてるのは短期契約の条件で家賃優遇で応募した店舗が、立退をゴネてるだけだよな。
なんでそんな超過疎地域に住むの?四国とか東北とか九州の
絶対面倒くさいの居るってわかるじゃん
関東や関西の田舎で良くないか?
こういう一面的な意見や主張しか見えてこないツイートをRTしてる人って何にも考えてなさそう
ダメージジーンズの穴から手を入れられた件で逮捕できるだろ
>>392 それならそれで市か管理NPO法人がそういうふうに説明すべき
>>403 おや?
なんで契約内容知ってるの?
そんなの知ってるの市役所職員か理事会だけだぞ?
地域住民から大好評だったけど
1人の認知症キチガイジジイに因縁つけられました
ってだけの話じゃねーか
それを「村社会の被害にあった」
みたいに書くコイツも相当正確悪いだろ
>>51 >>1 > メディアに協力を仰ぐためにも
> 拡散を希望しております
まずお前自身はマスコミ等に連絡とったのかね??
それもしないで拡散させて炎上させて
マスコミに取り上げさせるという手法にも思えるが
なんで普通にマスコミに取材してもらおうとしないのかね??
どう見てもやり方がおかしいな!
>>261 田舎が安いのは地代家賃だけで物価は基本的に高いよ、ガスや水道や公共交通機関のような生活インフラすら高い
文化的な娯楽が乏しいのは確かでだからこそ飲む打つ買うの浪費三拍子に走りがちなんだよ、自然なんて見飽きてるからそれを娯楽にしてるやつなんていない
統計がすべてを物語ってて平均貯蓄額の上位は政令市や地方でも中核市ばかりだから
>>399 君さ被害届ってのは警察に出すやつで刑事な
これは民事だぞ?アホなのか君は
土佐市は大阪の人間を引っばってきてここに移住させたんだから、それなりの責任取れよ
と思ったら土佐市も理事長の言いなりだったわけか
カフェ側を疑うのもいるけどこれは全然ありえる事だと思うわ
西原理恵子がこの市の隣で県庁所在地の高知市出身だけどそこですら地獄のような地域らしいからな
行政認可の肩書きがあるから身元保証されてて法を遵守してるとか思うのは間違い
田舎程そんなもん不正効くからな
まず一番にやるのは法的措置だよな
偽造書類と主張しているブツが本当なら勝てるでしょ(まぁたぶん争点はそこにならんけど)
その土地の人間が権力者一派として信用ならんなら別の土地で法務処理してくれる人探せばいいし
何で最初にやることがSNS自分の一方的な主張だけ垂れ流して炎上させればメディアに取り上げてもらえるなんだよ
田舎もんを助けようなんて思うこと自体間違い
そのまま消滅させとけ
>>406 一面も糞も俺がルール、俺が美味しい思いできたら
仲間に入れてやる
出来ないなら失せろ
これが田舎だよ
>>401 もう追い出されるからどうでもいいんじゃない?
>>400 昨日のスレは俺も見たわ
速攻スクリプトで埋められたけど
駅前の一等地なのに廃墟ビルができてしまうのは、一旦貸してしまうとこうやって出て行く時にごねるやつが出てくるからだろうね
>>158 いまだにあるんだろうなぁ
あの家は上士様の家だからとか、あの家は下士の出だからプとか
>>403 うちの自治体にもあるけど基本的に任期決まってるんだよな
>>410 レビューみると
ロケーションがいいだけとか店員の態度悪いってかかれてるけど
地元のために治水工事で活躍した人の意向に合わせることも必要では
そうやって出来た建物に入った時点で
実はめちゃくちゃ恐ろしい共同体の歴史に負けてる
イラっと来たのは分かるけど
田舎って皆こうなんですか?とか一言多いんだわ
>>10 その内人がいなくなって国がそこで暮らしたいなら自助で何とかしろって言い出すよ
この爺共が死んだ後だけどな
まぁ田舎だしな
東京やらが田舎ほめるから調子の乗るんよ
たしかに田舎移住商法やってる奴らのブームが「田舎はこんなに酷い」で注目集めるフェーズに入ったのは感じる
市ヶ谷の坂にあるカフェなんかコーヒー一杯でお店のお姉さんをキャバクラ代わりにするオッサンばっかだぞ
てか契約は勿論してると思うんだけど何で契約内容に言及しないんだろこの人?
いきなり出ていけとは無理なんだけどな
>>160 NPO法人は潰れんでしょ、毎年毎年2000万円の公金を注入されてるそうだし
田舎で一括りになるけど千差万別だよなかなり地域制で差がある
実家も大概田舎だが若い家族が家建てて人口増えてるみたいだし地域の活動もそんなうるさくない
>>436 はあ?猿かお前
言及してことについては黙認・追認してるってことだろうに
いちゃもんつけてくんなゴミ虫が!
田舎なんか自然放置でええんよ
それで潰れても仕方がない
何が怖いかって
田舎も都会も変わらず国会議員を送り込めることなんだわ
お前らが田舎田舎って馬鹿にしてる地域こそ国家議員産出の本丸ですらある
>>443 このカフェは家賃月いくらで7年間かりてきたの?
高知県土佐市新居38 新居地区交流施設南風
Cafe Niil Mare カフェ ニールマーレ
Google評価4.2だと
>>441 市が公募してるって事はそれなりの根拠があるはずなんだよな
契約切れか 契約無効か破棄か
そこらへんの原契約に関する部分は一切見えてない所が怪しさを勘繰っちゃうんだよ
>>400 どう考えてもガレソだろ
ネット見てる大多数はそう言うだろw
>さあ早いのはどっち?
↑
雑魚の遠吠えクソダサやな
誰だよお前w
繁盛してるならなおさら立ち退いて、次の若い人にもチャンスを与えるべき
>>18 組に入らないとゴミ出しすら出来ないやん
都会と比べてやること多すぎてしんどいよ
地域おこし協力隊は地雷だよ
子連れの協力隊募集してそいつらのために閉校してた小学校を再開校までもさせたのに町長変わって閉校して協力隊はクビ
新しい町長はどっかの学校と提携して新商品の開発とかやってる
ようするに手柄のための駒でしかない
村おこしなんて誰も考えてない
>>441 それは高知市役所が言明しないといけないことだろw
高知や四国に縁が無ければ余所者扱いも仕方無いぞ
況してや高知市内でも其れだから土佐市なんて田舎では尚更厳しいって
無論表街道の香川や愛媛でも当然な
>>413 プロパンガスだったり
上下水道高かったりするもんな
>>408 いや現段階で言えばカフェ屋が一方的に陰謀論を喚き散らしてるだけで騒ぎが大きくなれば普通に市はそうアナウンスするでしょ
襲われそうになったって田舎暮らしユーチューバーの問題も結局どうにもなってないだろ
それが田舎の現実
誰も言わないけど四国って東北以上に悲惨な村八分エリアだよな
字が多すぎ、逆に絵を入れる必要がない
スルメロックかよ
田舎の人はのどかで優しいとか嘘だからな
コロナで田舎のギスギスは都会以上だとよく分かっただろ?
東京大阪ほど密集してない地方都市くらいがちょうどいいよな
不便さはないけど過度の干渉がないくらいの
田舎で自民が強いとこには行くなよ
腐っても旧華族、平家繋がりとか先祖の属性でガードされる生まれじゃなきゃ戦うにしても張り合えない
これは告発側がなんか胡散臭い
デマだったら名誉毀損だからチンカスも想定はしておくといい
しかしこんなド田舎でカフェを繁盛させる手腕はすげーな
よっぽどいい腕してないとできないぞ
>>462 偽造の退去通告があるなら一方的ではないな( ´ ▽ ` )ノ
田舎の情報網は凄い
あたらしく大きな冷蔵庫を買っただけで次の日にはみんな知ってるぞ
「高かったんでしょー」とか言われる
誰かに搬入を見られたんだな
法的には一応監査請求は出来るとは思うぞ
根拠は地方自治法第二百四十四条の四だ
しかしできると言うだけで、十分な不当か違法な証拠がなければ
おそらく暇空何某みたいに却下・棄却されるだけだろうから諦めろ
そんなクソ老人を擁する自治体など見切りをつけて
さっさと別の自治体に言った方がよい😶
>>380 >>1 「地域おこし協力隊」
↑これ自体が職業の一種で給料が出るんだよな
で、「地域協力活動を行う期間は、おおむね1年以上3年以下であること。」とされてるから
7,8年も同じところにいるのなら任期はとっくに終了してるんじゃないのかね??
うちの地元でも新規脱サラ入植者が悪口攻撃喰らってるみたいだな
住ポンに横山の名前あるやん
同姓同名かもしれないから凸すんなよ
地方都市でも濃厚なコミュニティがあるからな
田舎はそれが素晴らしいと思ってるからね
>>478 宅配業者も顔見知りだからな
高いものなんか買ったら即バレ
趣味まで地域にバレる
ジジイが好き勝手やって追い出されたみたいな主張してるけど
実際の決定打はジジイの偽造?書類では一切無くて
市側が建物の借用権利を公募にかけて他者(ジジイの縁者?)が取った事なんだろ
ここに瑕疵があれば裁判でひっくり返せるでしょ
でも結局1発目がこいつらの言い分拡散からはじまってるから
市側が契約切れたんで別の人に移っただけですって説明しても
いやジジイの陰謀だそうに決まってるって言い出す奴も出るんだよな
田舎あるあるだな
市長が偉いんじゃない
選挙で市長を当選させる地元実力者のほうが力は上
市長だけでなく県議や市議の選挙でもこの人たちの票で決まる
国会議員ともツーカー
こういう人が施設の管理任されたりしてるのは珍しくないし
たいがいは人格者なんだけどね
ざっくり言えばこの爺さんの言うこと聞かなかったから追い出されたんだと思うけど、それは契約期間満了して再度公募の際に選ばれる努力をしなかったってことでもある
納得いかないのは分かるが、制度上そういう性質の場所ってことは理解していたはずだし
家賃がどうだったのかは謎だけど、格安だから質のいいカフェやってこれてただけの可能性もあるわけで
普通に儲け出せてたんならさっさと民間で開業したほうがいい
セクハラパワハラはまた別の問題
虚偽の文書なんて普通に言ってるけどこれ嘘なら逆に名誉毀損で訴えられても仕方ない話なんだが
こいつらネットに頼って仕返しぐらいしか考えてないんだろうな
>>473 だから余計に目をつけられたんだろうさ
余所モンが派手に儲けるとか、面白くねえもんな
>>1 田舎で一括りにするなよw
土佐市だけじゃなく〇〇町〇〇まで名指しにしろよ他が迷惑だろ
田舎は何処も長老達が権力を握っていないと気が済まないようで選挙に出る人は60代以上ばかりでしかも数期やってる。
自治会も長老達の言いなりだから自治会入らないとゴミ捨てるなとか言われる
かと言って役所にゴミ処理は自治体の役目で税金も支払っているから自治会入らなくても捨てられるだろうと相談に行くと自治会に言えと言われて取り合ってくれない。
こんな状態では若者は居なくなって当たり前。自治体の怠慢。
>>469 大阪良いよ。今のところ東京と比べて不便なこともないわ
東京から引っ越したけど人が多いところは限られてるし、
家賃がかなり安くてイオン系のスーパーでもなぜか安いし
大阪南部は民度ヤバいって聞くけど北部に住んでるといたって快適で金が貯まる。
実際首都圏から来た人も多いし
>>486 サマーウォーズってその世界だよな…
同族じゃなかったら最悪の地域
大丈夫か?
次は命の危機にならんか心配だわ
高知で首長より偉いと言えば…
拡散したいなら漫画風にせずにもっと短くまとめろやw
無能かよ
たかが SNSや言われてカチンときたんだろうが
SNSの力に頼りすぎだよ
肝心の名前は伏せて告発なんだかよく分からんし今のところ怪文書レベル
週刊誌やワイドショーくらいにはネタ送ったんだろうな
>>490 この理事長は
カフェの入ってる公民館のような建物ができるキッカケになった川河口導流事業の反対派切り崩しの中心人物
何十年にも渡って反対派住人たちと導流事業をやりたい市の対立があり
その反対派を切り崩した人たちがNPOになったらしい
だから市はNPO理事長に頭が上がらない
地元の縁故者に経営させたいなら最初から余所者引っ張ってくる必要無かったんじゃ?
地域起こしは地元民だけでやればいい
>>478 お向さんが部屋の窓からずっと眺めてたよ、暇だからw
>>506 居抜き物件が欲しかったんだろ
全部撤去するわけないだろうしある程度は残ったままじゃないの?
田舎が悪いんじゃなくてNPO理事長が悪いんじゃん
地域全体が悪いみたいな方向に持っていこうとするのは印象悪いわ
田舎なんてどこも大なり小なりこんなもんだ
正義感なんか持たずに長いものには巻かれてればいいんだよ
おこぼれ貰ってとりあえずは食っていけるから
新参者は途中で投げ出す奴もいるし簡単には信用できん
こんなんじゃ地域おこしできませんって言ってるけど
これそもそも地域おこしじゃなかったって自分で書いてるし論点ずれてない?
田舎ガー言うなら都会に戻って営業すりゃいいじゃん
どうせ田舎相手じゃなきゃマウント取れないんだろ
田舎に行くほうが悪い
放っておいて衰退させたらええんや
アホちーんまた画像無断転載だけどすでに転載されてURLまともに貼れなくて涙目wwww
頭硬くて外から来た若い人というだけで警戒心バリバリのジジイがいるのは確かだけど、応援してくれる人たちもいただろうに全部を敵に回すようなやり方してる時点で信用できない
ダメージジーンズの切れ目に手を突っ込むは流石にキモすぎる
>>517 飛行機飛ばしてどうした?
市役所職員か?w
よそもんが村の慣習や実力者に従わずにデカい顔して金稼ぎするなよ
嫌なら帰れ
地域おこしで入ってるなら何かしらのメリットはあるよね
メリットだけ受け入れてデメリットは受け入れませんは通らないわ
田舎育ちで今回のGWに地元帰ったら夕方着だったのに夜にはご近所ほぼ全員帰省したの把握してたからな
翌日からは顔見世にいったり会いに来たりで2~3日は近所周り
これ食べてこれ持ってってってあれこれと地元産のものをお土産でくれた
こういう近所全体が遠い親戚的な付き合い方が無理なら田舎はきついと思う
自治体の公募で負けて追い出されるなら別に問題にするような話か?
その選定に不正があったかどうかの勝負だろうからそこはどうなってるのよ
田舎に住んでも雇われだったら、田舎問題も限られてくるけど、自分で商売すると濃厚な地縁、血縁に悩まされることになるんだよな。
一次産業なんか特にね。それも相手は低学歴の理屈通らないやつらばかりだし
>>490 人格者風な
積極的に動いてポイント稼ぎしてイメージと実績固めておくんだよ
何気ないお裾分けさえポイント稼ぎ
もちろん善人もいるけど気苦労がたえないから短命や病人が多い印象
>>503 ざまぁ系のリアルなろうみたいなもんだよ
たまたま先祖の七光りがあったから無双してるだけ
>>519 応援?
もちろんいるだろうけど少ないよ
実際は様子見役で気さくに話しかけてきてるだけ
田舎を甘く見ちゃいけない
結局カフェの経営を取り返したいのか損害賠償したいのか住民監査請求したいのかすらも分からん
「知ってほしいんです」とか言うけど私怨の仕返し手伝ってくれってことじゃん
なんか他のアクション起こせよ
>>527 田舎は目立つだけで都会のほうが数は多い
>>509 地域おこし協力隊なら国からの補助金使って改装できるしね
まんまと利用されちゃったね
何十年にも渡った反対派住人vs役所の確執
それを収めたNPO理事長
他所から来て事情を知らずにカフェを開いた協力隊
自分達では出来ないのに飲食店誘致した自治体とNPO側
色んな要素が絡みすぎてて
他陣営のコメントも見てみないとなんとも
>>1 永田 順治
株式会社クオリティオブローカルライフ土佐 取締役 / 企業組合アルバトーザ 代表理事 / スナックJOY マスター
https://machibouken.jp/key931/ 35歳になってから地域おこし協力隊に入り、海が見える若者をターゲットにしたカフェを経営しています。併せてスナックの経営もしています。
スナックを始めたきっかけは、元々スナックを経営していたママが90歳という高齢のため経営が困難になり店を閉めようかという状況に出会ったことでした。
お店が閉まってしまうと常連客やお年寄りのコミュニケーションの場がなくなってしまうので、閉めるわけにはいかない、ということで私が手を挙げて後を継ぐ形で続けています。
カフェの住所で、楽天で土佐無関係な輸入化粧品?売るショップも開いてるけど…
https://www.rakuten.co.jp/niilmare/ 「飲食スペースの委託」なのにいいの?
>>527 昔、ウチの父親が「千三つ(千回話して三回しか本当のこと言わない)」って言ってたなぁ
>>131 ジジイに復讐って最高の目的できたじゃん
別に茶化してるわけじゃなくこのジジイが本当にゴミだったら制裁できたときの快感たまらんでしょ
そもそも「土佐市」が無投票で「市長」決まるってやべえだろw
普通は町長とかド田舎の市議が無投票だけど、市長くらいのトップでも無投票ってやべえだろw
筑豊かよw
小池百合子と、無投票で選ばれた高知市長が同格とかw
何年か地域おこしでメリットを受けててそれ以上に嫌だと思うことがあるなら黙って出て行くべきでは?
全てが自分に有利に働かないとダメなの🤔
>>42 そんなわけねえだろゴミが
高知くんだりまで誰が行くんだよカス
>>489 問題なのは偽造書類を作るようなNPO法人に指導しない出来ない市役所なんだよな
>>386 カフェの方は小賢しいけど
役所とズブズブで公金吸ってるNPOには何も思わないんだなw
芯まで弱者かよw
>>51 元のツイートが現時点で4000万ツイート越えてるね
大炎上と言ってもいいと思う
でもジジイはTwitterなんて見ナイから効かねえだ
役場叩きにすんのか_
どうせ南海大地震が来たら高知なんて無くなるよ
あんなとこに移住したらだめ
>>543 会社名 株式会社クオリティー・オブ・ローカルライフ・土佐
創業 2018/06/01
https://www.qoll-japan.com/tosa/ 役員
代表取締役:青野 玄
取締役:高芝 賢大
取締役:永田 順治 カフェ屋経営者
https://machibouken.jp/key930/ 3月末までは土佐市の職員として働いていました。今はドラゴン広場の運営を実施しながらNPO活動で商店街の活性化につながるような活動をしています。
カフェ主側もNPO関わってるじゃん
NPOってだけで叩くのも…
田舎もんは自分の土地の上のものは自分のものって感覚が強いからな
なんの創造性もないカスやで
SNSで拡散とか言うのが意味不明
普通裁判起こすだろ
裁判で負けると思うからSNSで拡散とかいう卑怯な手段とってるように思えるが
市役所とNPOの癒着みたいなもんだろこれ
こうならない為に、総務省から数年だけ副市長クラスきて解決すればいいのに
>>552 その理論なら嘘ならそれこそ
裁判で訴えればよくないか?
>>499 大阪も程度が善い部類は千里辺りの北摂位や泉北NTか大阪市内の一部だよ
其れ以外は同和問題で民度がグダゝで特に東部河内や泉州の湾岸寄りは殺人事件等でエグ過ぎるぞ
どこの国の話だよと思ったら高知か
自民党の強い土地だし納得
>>538 有力候補がいて争点もなかったんでしょ。勝つ見込みないなら経済的でダイパもコスパも良い
>>554 東京や大阪に来て
地域おこしのアイディア下さいって言ってるの見たことあるか?
爺「SNSなんかどうでもいい」
ネット民「なんだと!?俺らの影響力をバカにしやがって!ネットの力見せたるわ!」
こんな感じで盛り上がってるんだろ?
おまえらってほんと扇動されやすいよな😅
豪に入れば郷に従え
ましてや地域おこし利用してるんだし
嫌なら黙って出て行けば済む話をSNSで拡散…🤔
どちらが間違ってるのか証明したいのなら裁判しかないね
世論をつけて叩いてほしいだけならネット拡散
別にそんな場所にこだわらなくていいのに
5年もちゃんとやってたなら移っても客来るだろ
こんなんで揉めてるの無駄
そんな彼は現在、市内の別の交流施設である「ドラゴン広場」の経営管理も手掛けています。
ひとつ成し遂げた人のもとには、自然と次のひとつがまた舞い込んでくるものです。
直販所、飲食店、観光案内所などからなる土佐市営の複合施設「ドラゴン広場」に関して運営連携協定を締結しました。
ドラゴン広場は、土佐市中心部の高岡商店街内に位置する、
直販所・飲食店・観光案内所などからなる土佐市営の複合施設です。
>>554 都市部は高学歴が多いから権利関係も把握した上での話し合いになるから
>>10 というよりは日本人の性質でしょ 人との関係が密接になって人が減ると何処でもこうなるよ
何かさ裁判裁判言ってるのいるけど悪事ってのは全て罪に問えるわけじゃないぞ?
捏造された書類って言ってる時点で、
有印私文書偽造とかで普通に刑事告訴して警察案件だろ
こんな無理を通す漫画作らなくていい
裁判所で判断してもらったらいい
明らかに漫画側が嘘を言っていて、ヤクザなことしようとしているとわかる
>>560 都会は自分の土地の上のものは自分のものって感覚はないの?
爺側に立つと田舎をバカにし過ぎてる風に映ると思う
セクハラパワハラが事実なら過失が大きいので爺側が負けると思う
田舎のルールっていうか田舎の有力者のルールって表現が正しくね
田舎なんて人の数少ないし有権者に逆らうと何されるかわからない率は都会よりでかいんだから田舎まるっと敵にするような書き方はどうかと思う
>>569 民法の不法行為は全部裁判可能だろ
なんなら、勝手に他人の土地に引湯管を通していても、
撤去しろというのを、信義則で無効とした判例(宇奈月温泉事件)もあるわけだし、
裁判はかなり融通効く
自分の地元でも
親の地元でも無い
地縁が無い土地に乗り込んで都会風吹かすからこうなる
田舎モンが何で上京するのか解っていない
仕事無いのもあるけどそれ以上に田舎のしきたりが嫌いだから脱出するんだよ
この人に限らんけどとにかくこの手のSNS告発みたいな人達って必要最低限の情報を載せないんよな
一方的に相手を完全無欠の悪みたいに仕立て上げるだけで勝ちみたいな感覚でやってる
初手が町おこし協力隊なのはわかるが 今でも継続しているのか 協力隊としての契約切れで別途このNPOと賃貸契約しているのかとか
NPOが勝手に立ち退き命令を出しているようだが そんな中でどうして市側が公募で借用決められるようになっているのか どっちが主体?
>>570 それで告発して警察が受理したらな
こんなん口裏合わせられて無理だと思うけどな
多分契約終了したのをゴネようとしてんだろ?
もしそうなら悪すぎない?
もしそうなら、漫画描いてた側は、やってることはヤクザ、逮捕すべき、刑務所にぶち込むべき
>>581 やってから言ってくれない?
ヤクザの片棒担ぎたくない
契約期間終了しただけじゃん
契約期間終了しても居座ろうなんて、ヤクザすぎん?
早くヤクザ占有屋を追い出さなきゃ!
とりあえず土佐市はこの漫画に対して名誉毀損で刑事告訴しろよ
契約期間終了を民法上の不法行為のようにいうのはヤバい
ヤクザすぎる
>>525 そういうのも関係が良好なうちはいいんだけど一度揉めると今度はあることないこと噂されて途端に居辛くなるからな
揉める理由も分家筋なのに本家を頭越しでどうのとかまともな思考では付いていけないような田舎の道理だったりするし
田舎生まれ田舎育ちにすら田舎は別に住みやすいところではないと思う、田舎の排他性というのは別に余所者だけに働くわけではないのが厄介
だいたいこの手ので揉めるのって
町おこししたいから移住して下さい!って言っておいて
行ったらアンフェアなことばかりで移住者がブチ切れる
都会の人よ田舎にいっさい関わるな
>>582 今名誉毀損の告訴が流行ってる中でよくそこまで書けるな
>>583 俺にやってから言ってくんないと言っても仕方ないだろアホかお前は
>>579 確かに高知や数歩譲って四国に縁有らば話は別よ
全然皆無で而も大阪風を吹かせる為らば
「大阪がどげぇ(どない)したんじゃ!何偉そうにしよるんか」と反感買うぞ
普通に裁判したらええがな
SNSで支持得てもしゃーないやろ
そこからマスコミ動かすんか?
集落ルールがあると思う
月1000円〜2000円の会費とか草刈り活動とか
そう言うのには協力してたのかな都会夫婦は
>>585 なるほどね
>これは50年以上に渡るこの土地の呪いなんです。
判断材料が少ないのに片方に肩入れするのはもうやめようよ
またケンモメンバカにされちゃうよ
>>566 必ずしもそんなことはないけど法律というものがあって守る必要があることくらいは知ってるけどな
田舎の特に老人は法律とはまた別に常識というものがあってそれが優先すると本気で思ってる
無理を通そうとしてるとかじゃなくて心の底から自分の常識が正しいと思ってるから話が通じない
>>596 たぶん言ってる事を鵜呑みにするのであれば普通に裁判やれば勝てるけど
こういう人らって市が逆らえない 当然警察も 裁判所もあいつの手の中って言い出すんだよ
まぁ国家権力ならわからんでもないのよ でも地方の一老害がすべてに影響力及ぼせるほど強大であるなら
当然マスコミもその範疇内に入ってるよなって思うんだが 何故かSNSで炎上すればメディアが取り上げるとか言う不思議
都会人「過疎地を元気にしてあげようw」
傲慢すぎるだろ
>>347 >これは田舎の性質ではなくて1人の地元ヤクザ爺の性質の問題
そうそう。この構図は寧ろこの被害者の引越し元の東京の方がお家芸みたいなもの
首都が地方利権化して税金を東京に落とす仕掛けの業界団体や特殊法人設立しまくり
オリンピックにかこつけて国の税金をオリンピック史上最大規模で使いまくってあの開会式
土佐市が税金をなんたらとか県を挙げて国税を浪費してる東京から引っ越してきて告発とか笑う
田舎というか狭いコミュニティなり組織なりで上がずっと変わらないと腐っていくのはよくある話だからなぁ
まぁちゃんとした証拠が今の時代戦い様はあるんでないの
>>600 断言はしない
ただ、ガチの自民党王国の田舎はこんなもんじゃない
公益性という理由があれば何でもする人間がいる
自分がそういうとこの出身でこの目で見てきたから言ってる
>>585 日本のコミュ力社会が濃縮されてる事件だな
滅茶苦茶良さげなカフェやん
この店を老害たちは潰したのかよ…😰
>>347 そういうやつらがのさばる状態になること自体が田舎の性質なのではないか?
>>1 またこの手の移住者目線スレか
逆に静かに老後を暮らしてる身にもなってみろよ
わけのわからんYouTubeだかキンタマだか知らんけど
静かな暮らしを壊すようなことされた上にSNSに(で)言いつけてやる!連呼だ
そらなんだこいつってなるわ
やはり郷に入っては郷に従わんとうまく行くものもいかなくなるのは当然だ
田舎の人は機械じゃない
>>585 もう移住者みんなで高知県からでていけばいいじゃないか
土地の呪いとまでいうぐらいなのに無理してすまなくても…
読んだ感じ田舎だからこの程度で済んだ感じがある
都会だと多分カフェ経営上手くいかず権利関係でもっとえぐく騙されて破滅してそう
川の改修に協力関与して利権持ってる人物とかおもくそB民やろ
大阪人ならそれぐらい察すると思うけどアホなんか
東京から地方へ引っ越したが
東京出身の人は出ない方がいい
本当人種が違う
>>570 その偽造書面は通らなかったから
最終的に権利者である市から
正式な契約打ち切りと公募があったんだろ
裁判するなら市を相手取って
契約解除の無効を訴えることになる
某代理店のセクハラパワハラ強要も地方に本社があれば田舎の風習にされるんだろうな
>>585 結局、バブル期の老害モンスターが未だに鎮座している老擁国家の成れの果てってことか
>>585 読むとキツいな…
その田舎の人達はこの大前提を理解して生活してるところに、なにも知らない若夫婦が入っていってるパターンか… たとえこの若夫婦が正しくてもそれは通じないし、仮に裁判で勝ったところで、そこでは暮らしてくのは難しいだろ
>>1 いやいや朝鮮人やらチャイニーズが来たら嫌だろ?溶け込まないからそれと同じで溶け込まないからハブられるわかりきったことやぞぱよちん
>>613 それな
東京人だって中国人が近くに引っ越して来たらゴミの出し方がどうこうとか同じこと言ってるくせにな
高齢者には安心安全なワクチンをガンガン接種してもらおうや
過疎地域を元気にってのが、もう無理だもん
それこそホロドモールしてからクッソでかい工業団地でも作って全員入れ替えれば話は別だが
ここの一連の問題てただこのカフェ屋のひとだけが言ってるんじゃないっぽいね
まえからまわりのひとも言ってるぽい
たとえばこの人のツリーは指定管理者のいままでの数字をだして検討してる
なのでガレソふくめワイらはかなり遅くてじつはもうプロのひとらがいろいろ検証はじめとるんやないの( ´ ▽ ` )ノ
養殖漁師(高知県産)
@jfjk4cS1hpbHz3R
このへんの話の補強から始めましょうか。
まず結論から言うと南風の指定管理者である新居を元気にする会による南風運営には極めて問題があります。
今回は指定管理者の新居を元気にする会と南風の金の流れの問題を糾弾していきたいと思います。
午後10:49 · 2023年5月1日
>>624 他所から来て成功したのを地元権力者が良く思わなかったから起きた事件だと思うけどな
土佐なんかやめとけ
女もはちきんと言われるところや
キンタマ8つあるくらい男勝りという意味や
しかもこれ、読んでみたらほとんどが頭のおかしなジジイ一人の問題じゃん
それをその地域全体の問題みたいに書いてるこいつらもそうとうだろ・・・
そもそもSNSとかメディアに取り上げてもらうことが目的になってるのも意味不明
さっさと裁判に訴えればいい話
もうこんなんで釣られて何も考えずどちらか一方を叩くとかいう時代は終わったし
そんなマヌケな奴等5ちゃんにもあまりいないだろ(アフィカス・ネトウヨは除く)
トンキン連呼見れば田舎者の性質がわかるだろ
めちゃくちゃ保守的でレイシスト
>>636 地域起こしとかしちゃう人は承認欲求高めだから
川に住んでる地域の有力者には誰も逆らえない
共産主義(平等)の考え方のもと保護されてる
アンタッチャブルだからスレを終了させてくれ
ゴミ出しをするには自治会に入らないとダメとか言われて嫁がみかじめ料払いたがるから離婚してやったわ
>>636 カフェ側に問題がないとは言わないが
市の問題でもある
お前たちが言う
「選挙に行かない市民」の問題
「税金さえ払えば自治会に入らない市民」の問題
そう言うものがこのジジイが市を動かす動力になっている
>>641 地域に住んで商売する限りはなるべく穏便に済ませた方がいいんだよ。仮に勝っても遺恨を残すし、こういうタイプはどんな嫌がらせしてくるかわからないし
店の経営がうまく行ってるから
丸ごと乗っ取ろうとしたのか?
ツリーにも出てくるが田舎が悪い的なことを言い出したのは悪手だな
割とこの手の話は何処にでもありうる話
勝手に立ち退き書類作ってはんこ押したり議会に説明なく承認済み退去書類作成したりとか、このへん自民党ムーブそのまま縮小コピー版でわろえるわ
ホンマにこの国終わってる
>>638 市がジジイに頭が上がらないと言うのも見方を変えりゃ市制に貢献した恩人だからな
公共事業の反対運動を切り崩すって簡単には出来ないし
結局宮台真司の言ってた通りだな、地元の既得権益が崩壊しないと地方復興もなく地元の有力者が徹底して邪魔をする、加速主義しかない笑
>>653 地域振興とお為ごかしを抜かしたところで
カフェの方は単なる経済活動だからな
既得権を要求する事業者に過ぎない
他所から来た人が店開いて支援金貰えて
何年も前から地元で店やってても何も貰えんからイザコザが起きるらしい
西日本の田舎ってこんな感じよ
四国の土佐って聞いて納得
元々こういう土地柄だから都会から来た人は失望するだろうな
>>653 ジジイからすればオレのおかげでこの町が!だろうし、市からすればごもっともでだろうし、市の職員もそこの住民だから逆らえないんだろうしな…
なんていうか終わってる町に来てしまったんだな。
地域おこし協力隊ってのに依頼する時点で女性限定とかがあるらしい。意味が分からん
もちろんその地域次第なんだろうけど、正直コラボなんかよりよっぽど掘ったほうがいい仕組みだと思う
地域協力いいことだねーで誰も気にしないけど、問題が多いように感じる
過疎化が〜若者が〜で村おこしよく見るけど大前提として先住民の機嫌を損ねないてのがある
若けりゃ誰でも歓迎ではないくらいこの人らもわかってたろうに
くそ田舎は閉鎖的で変化をとことん嫌うのに
もちろんその考え方生き方もいいのよ
若者歓迎とおもくそ矛盾してるけどさ
>>656 カフェとかちょっと都会ごっこできるだけやしな
廃墟同然だったのを才能ある人が立て直す
↓
偉い人が自分の意向を反映させようと介入してきたので拒否する
↓
怒った偉い人がその人を追い出して別の人にやらせる
この流れだけ見るとまんまけものフレンズ騒動でワロタ
>>665 これが簡潔で一番分かりやすいまとめだな
カフェオーナーも胡散臭いなあ
裁判すればいいじゃんね
>>661 こんなんたまに酒の1升も持って行けばごきげん取れるのに
田舎の目に見えない事情なんて外部の人はわからないし、たとえ聞こうとしてもなかなか教えてはくれないからなぁ。
カフェとかやりたいなら、都市の商店街の一角でも借りてやった方がいいよ。若い人でそういう人よくいるから
どこもこんなもん
よそ者じゃなくても地元に戻って親の土地に家建てるだけでも揉めたからな
>>665 https://hotkochi.co.jp/leisure/14029/ 人が来るように遊べる施設増やしたりしたのは市なのに
人が集まったのは全部カフェの手柄なの?
困ってるのは分かるけど、こういうのハセカラみたいな過激思想の人らの嫌がらせも呼ぶから私刑に等しいと思う
訴訟起こせばいいだけなのになんでこう目立とうとするのか
SNSで炎上求める感覚ってヤンキー思想そのものだな
気に入らない奴がいるって巣の中で騒いでるような
被害内容とかはともかく、こういう手段はちょっと受け入れ難い
>>673 都市部だって見えていないだけでよくわからない優先団体が公共施設占有してたりするぞ
田舎に住むならばジジイババアとの付き合い方ちゃんとしないとな
そこらへんのリサーチが足りなかったんじゃねえのか
マンションの隣人が誰かも朧げな都会じゃないんだから
>>676 負け必至だからでしょう。
他人を追い詰めたらこーなるよ
これはしょうがないでしょ
よそ者の都会人がいきなり自分たちのテリトリーにずかずか入ってきて派手に商売やられちゃたまらんよ
商売やりたきゃ自分が育った都会でやれ
>>549 カフェ主は実態知っててキッチリ吸ってたかは定かじゃないけど
地方創生ビジネスとか国にぶら下がりの組織はもっと可視化した方がいい
これをきっかけに
>>664 その「都会ごっこ」が若い子を魅了して
地元に残ったり他から流入する
行政の判断もあったと思うがな
写真もイラストも無断使用してそうという感想しかない
「過疎地域を元気にしようと都会からやってきて」
この意識じゃ遅かれ早かれ衝突してただろ
(ヽ°ん゚) 成田ガー!世代間対立を煽るな!ジャアアアアアァ!
↑
ケンモメンまたダブスタしてしまう
>>680 不正書類云々とかが事実なら勝てるじゃん
つーか地域おこし協力隊で経営始めた時点で施設の利用権に関しても契約してるはずだし
色々擦り合わせていけば一方的な不利になんてなるはずない
その上で納得行かないなら裁判記録含めてSNSなりなんなりで吠えて控訴の支援貰えばいい
裁判みたいな第三者の目線が無いままにいきなり炎上させたろ、となるのは印象悪い
過疎地域が元気になったんだから次の過疎地を元気にしにいけばいいな
こういうジジイはバチーンと殴ってやらなきゃ分からんで
>>10 変わらんぞ
田舎の農協なんて昭和脳に染まるか辞めるかしかないからな
>>693 それいいかもな
立ち上げから軌道に乗るまで請け負って地元民に移譲して終わりなモデルとか需要ありそう
>>685 過疎地域が公募してやってきたのがこのカフェオーナーだぞw
片方の言葉鵜呑みにして感情的に暴言と脅迫ちらつかせながら突っ込むって、
木下優樹菜みたいな芸風やめとけよおめーら
>>472 どうせジジイが俺の持ちビルに入れてやんよってイキったんだろ
こうゆう時はジジイの親族が抑えるならなんなりするんだけど独り身なんかね?
>>697 地元民は「都会の若者にチャンスをやろう」くらいにしか考えてないんだわ
>>686 ほんとだよな
理不尽なものでなければ守る必要はあるけれども
そもそも存在自体がおかしいもの、後付けルール何でもかんでもそこに元々いた人間が正しいなんてことが罷り通るのが異常
>>649 SNS映えとか熟知してそうだし有能っぽさある
この騒動見た他所の田舎に引き抜かれるんじゃねーかな
>>704 そんなフットワーク軽い有能がいるならその田舎は過疎ってないと思う
>>698 地元の人間から見てもこのNPOかなりおかしいっていうツイートあるレベルや
>>10 まともな感性の人は都会出て帰ってこないからな
そういう性質の土地に合う人間だけが残るから濃縮されて受け継がれていくんだよ
だから何もしなければそのまま
改善される可能性としては大きな大学が移転してくるくらいしかない
大学移転してくれば関係者家族と学生が大挙して押し寄せてきて古い因習を押し流す
それでもある程度健全化するまで数十年かかるけど
だから補助金とかそういうのにたからず自分の金でやんなきゃいけないんよ
補助金とかには既に虫がついてるからそれを飲み込む気概がないなら最初から自分でやれ
>>711 田舎で助成金とか絶対なんかデメリットがあるって思わんとな
この人の周囲がロクでもないのはわかるけど、田舎はこうって一括りにしても余計な敵作るだけで大きな支持は得られないと思うけど
>>714 日本中の田舎を敵に回しちゃったから都会に埋もれるしかない
田舎の頭はよくないけど、濃密な人間関係を築いていて行動力はあるヤンキーみたいなヤツを相手に正論は悲しいけど通じないんだよな。
理不尽かもしれんけど指定管理者がテナントに退去求めるのは別に普通のことなじゃないの?
正当な手続きかどうかってのはあるだろうけど理事長が理事への根回しをちゃんとやって出てけって言われたらどうしようも無いような?
最終的には別の場所に移転する他ない気がする
>>711 そうやって失敗した奴を
チャレンジもしない奴が
上から目線で叩くから
日本はどんどん落ちぶれてきたんだよね
>>18 逆に完全封殺できる環境なのかもしれんから安心はできんぞ
人気店の客を横取りしたいんだろうけどそもそもセクハラジジイの親族の店なんか行かないだろう笑
閉店したらすぐGoogleに反映されるし
あてつけのようにちょっと離れたところで開店してやれば?
クラファンでカネ集まりそうだし
>>714 一昔前は田舎ヘイトすれば大ウケだったけど最近はYouTube rがそれをやるから世間的にも反発するようになってきたね
少なくとも一方の意見を鵜呑みにする連中はだいぶ減った感じ
事実はどうあれSNSで拡散すれば裁判の結果も変わるだろうしな
ジャップの法律なんてそんな程度のものに成り下がったという事実を受け入れた方がいい
NPO側もスネに傷があるが、カフェ側も家賃的に優位性のあるこの公共施設でないと経営的にやっていけないという感じだな。
>>711 なるほどなあ。補助金というエサに釣られた奴が悪いと
もう地域おこしとか必要ないなあ
ちょうど正義棒で人を叩きたいと思っていたところなんですよ😊
>>11 騒いでも変わらないやろ
田舎の権力者が外野の意見聞く意味ないしやってることからして街を発展させたいとかもないから街が寂れても問題なし
>>725 それだな。
市の決定が覆ることはないから嫌がらせで近くでクラファンで店建てようぜ
店やってる女性へのセクハラは田舎のカフェだけじゃないからな、潰してやるってのはまたちょっと別だが
クレしんのアニメでも、むさえの個展にやってきたジジイがむさえに写真の説教するシーンがあって笑った
>>710 他人事過ぎて
一言くらい書けばもうお腹いっぱいになるし
単発が普通でねーの
もう広まるのは時間の問題だし追い出したら印象最悪になるな
裁判に勝っても慰謝料を引越代にして都会に帰るしかないよ
顔出し田舎批判した時点でその土地で暮らすのは無理
田舎を舐め過ぎ
>>1 たったの9000いいねかよ・・・
全然バズってねぇじゃん
と思って見に行ったら16万いいねで草ァ!
これは行政も動かざるを得ないねぇ ニチャ
高知で更に土佐市か
そんなとこに移住する方が悪いな
同和部落と同じだよな。町の弱味握ってる権力者って構造
ジジイが死んでも子供が権利主張してくるよ。ど田舎だから
田舎に移住するのが悪いよ
田舎が本当にクソなのはネットでしつこいくらい言われてるじゃん
>>737 それって作者の実体験なのかな
写真趣味のジジイって女子高生がコンパクトカメラで撮った写真が入選したら発狂して誹謗中傷するようなのばかりだし
少なからずこの二人がかけてきた費用を全額返金させなきゃ納得いかないだろ
やっぱ田舎は住むもんじゃねぇわ
事実かどうかの前にこんな話が出てくる雰囲気があるってのが終わってる
>>33 補助金だろ
統一協会自民党の中抜きとは違う
>>6 田舎は有力者の言うことを聞かなきゃだめという話
>>745 ギャラリーのハラスメントは多いと聞く。
ある種無料のキャバクラ
田舎に住んでたから分かるんだけどずっと同じメンバーで生きていかなきゃならないんで
皆キチガイはキチガイと理解してるが揉め事起こしても一生面倒臭いから適当に持ち上げておいて距離取るんだよ
だからキチガイは自覚なしにどんどん調子に乗って化け物ができあがる
わざわざ田舎に行って頑張ってえらい私達
もっとうやまえ感がなんかちょっと
>>18 甲州選挙という用語があるぐらいだからそうでもないよ
>>84 告発してもたぶん無理よ
田舎はそういうところだから
ジジババとか身内でもやっかいなのに他人となればなおさら 地域の有力者と親密な関係じゃないと溶け込む前に排除されるんだろ
>>704 そんな上手い話がある訳がないw
詐欺を疑った方が良い
崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う@kurumi121422
7年目になりますが
1部の方からはいまだに
よそ者と言われます笑笑
悲しいですね🥺
笑う余裕はあるのか…
一方の言い分とかいうけどセクハラや公文書偽造を2回もやった時点でこのクソジジイを擁護できる要素は一切ないから
村社会カッペはジジイに移入しちゃうのだろうね
田舎は敵を作ると大変よな
変な噂とかすぐ出てくるし
うーん
なんかこの画像すごいネトウヨ感がある
あと1枚目から上から目線がすごい
毎年2000万の公金がーって
長い日本の歴史がる
好きで河原に住んでるんじゃないんだよ
契約書見ないことにはなにもわからないわ
特にこういう事例って他でのコミュニケーションエラーが原因だったりするし片方の主張だけではなんとも
若かった田舎者も歳食って「自分がこれまでがまんしてきたから」と権力を振るうようになったらワガママ放題
ゆゆゆで高知県民は陰湿みたいなネタがあったけど
間違いでも無かったか
このおじいちゃんに対してやってる感を見せつければ安泰だったのでは?
東京・大阪・名古屋・福岡とかの都市生活者が夢見て地方に行くとろくなことがない
>>762 どこだって何年住もうが地元民からは部外者扱いだよ
>>1 権力者ガーって言ってるけど要はこの建物のオーナーでもあるNPOの人とのトラブルだがら役所が手が出せない状態なんであって権力者だからではないよ
この人と無能役所の人以外の地元の人は協力的なのに田舎ガーっていうのもどーかと
話が分からない
なぜその理事長は嫌がらせを始めたの?
脈絡はあるでしょ
くだらなくたっていい
挨拶に来なかった、とか、カフェなんてバカの来るとこだ、とか
ただただ一方的に被害を訴える人を俺は信用しない
>>778 オーナーは市だろ
このNPOは管理を委託されてるだけ
>>779 そこが飛んでるよね。
なんだかんだコミュニケーションの問題が大きく占めてそう
ハメ撮り画像を見せつけてくるセクハラはやめて下さい
>>779 書いてあるじゃん
俺の言う人物を雇えとかアレをメニューに入れろとか言ってきたりセクハラしたりと
事実かどうかはおいといて
>>778 基本的に「土地所有者が絶対」ってジャップのルールも理解してないまま怒ってる層がいてビビるわ
>>610 たちでなく1人のビルのオーナー老害がムキャーって暴れただけ
この話権力者という言葉で誤魔化してこのビルの所有権がこの爺のNPOにある事を言っていないのがちょっとずるい
爺がこのビルを建てる時に助成金は貰ってるものの自分の金出してんのも事実
無関係の権力者()が気に入らないでてけと騒いだような問題ではなくオーナーとの問題
この爺も大概頭おかしいと思うけど訴えてる側もなんか変に都合よく誇張している
>>787 メニューはちょっと地元感ないんだよな
カツオの刺身定食でもあれば良かったのに
田舎だと集まりごとは必ず鉢盛り出せとかうるさく言う人居るもんな
>>790 オーナーじゃねえって言われてるのにまだ続けるのか
>>691 弁護士つけて訴訟準備に入ったら情報は全て出さないように言われるじゃん
誰にも知られずに裁判に勝ってもその後もずっと嫌がらせは続くと思うぞ
>>779 いやハラスメントの動機って大抵びっくりする程くだらないぞ
目立ってて気に食わないとかよそ者だからとか
田舎もんだしそんなもんな気がする
>>793 いやビルの所有権はこの爺のNPOだよ
店のオーナーではないが建物のオーナーなの
だから揉めてんの
告発者に落ち度あればそっちも叩けるし
とりあえずジジイ潰すのでいいんじゃね?
ジジイ、権力者、公金チュウチュウの典型的な糞野郎みたいだし
>>798 だからこの建物は市のものでこのNPOはオーナーじゃないって言ってるだろガイジ
自ビルの店舗に口出してくるオーナーは都会にもいっぱいおるから田舎だけの問題じゃないけどな
拡散?
お断りします
わざわざクソ田舎になんか行ったあなたが悪い
田舎は滅ぼさなきゃならん
めちゃくちゃバズってんなこれ
みんな言ってるようにこういうのって実は告発側にも割と重大な非を隠してたりするからな
こいつらの言い分だけを聞いてジジイや自治体を叩くのは危険だわ
全てが真実で隠し事がないならぶっ叩いてやるわ
つうかこの手のはネトウヨが拡散したがるだろ
ケンモメンが何もしなくても
田舎の問題じゃないだろ
地元の有力者を自民党有力議員とか電通に置き換えたら一瞬で日本の縮図になる
この店が注目されたり、もうかってるなら、オレモーで近場になんか店開いて便乗してく方選べばいいのになw
>>807 そうどんなに助けを求めても見殺しにすべき
だいたい周辺地域の人たちもあそこは滅んだ方がいいと思ってるから過疎地域になる
>>798 頭がない冷笑系のバカがどっちもどっち謀ろうとして失敗しとるやん
>>810 店のオーナーがまんさんだからネトウヨは店側を叩くだろ
>>762 カフェは見たところそこそこのレベルにあるし
余所に行ってもやっていけるやろ
戦うといっても無理じゃね?
勝ってもそこでずっと営業する?
やめて出直した方がいいわ
「田舎はどこもこうなんですか?」
↑
こういう書き方は何か戦略的なものを感じる
田舎なんか行くな
百姓根性で捻じ曲がってる
中国人だって都会の金持ちはちゃんとしてる
アタマおかしいのは田舎のツアーで来る百姓な
理事長からの退去要請時点で弁護士使うべきだったけど
市役所まで退去要請してきたのだから
とりあえず行政としては理事長の退去要請を正しいと判定してる
それを覆すのはむりだね
おまんこのひとつやふたつ差し出して穏便に済むならそうすればええのにな
じじいが悪いの一点張りで何で揉めたのかが書かれてないな
パーシモンHAGEも千葉県のとある市で似たような目にあって選挙まで出てたからな
自分で店作れないなら自分で雇ってオーナー面すればいいのに敢えて乗っ取りみたいなことする意味がわからん
田舎もんだからか?
滅茶苦茶業者湧いてて草
まぁこんな僻地でいくら世論操作しようとしても無駄だろうけど頑張ってw
>>776 大阪1代、東京3代、京都10代だもんな
この手の話はスカッとジャパン系動画で腐る程あるからな
信憑性が高くない
店長とオーナーは夫婦なの?どういう関係?
オーナーの出身地やら趣味やら余計な情報入れるんなら二人の馴れ初めも書けよ
>>827 元々そういうつもりで呼んでるけど(ただし自分の金じゃなくて市の金)、呼ばれた側はそんなこと聞いてないそんなつもりはない(市の事業なんだから当たり前)ってことなんでしょう
どっかの医者追い出し村もそうだけどネットやってないど田舎じゃどんなにネットが燃えたところで大したダメージにならないんだよな
>>819 田舎差別したくてうずうずしてるやつらを召喚する呪文だな
>>806 ロッテは千葉マリンスタジアムのオーナーってことになるなw
>>597 九州じゃ無くて四国だろ
四国と大阪は仲良しだが今の九州は大阪者が博多で殺人や犯罪行為で反感が増してる
>>490 人格者はそんなクズ専用の椅子座るチャンスあっても座らんから
やっぱ参勤交代制度は必要だな
カッペが調子に乗るわ
田舎に限らず閉鎖的な界隈ならどこにでもあることだよな
田舎に引っ越すと普通に老人がこの地域はしきたりがあるからとか言ってくるからな
原住民と役所の言い分聞かない事にはどっちが悪いかわからん
最近は半グレのラジコンみたいなインフルもいるしな
契約どうなってるかわからんけど、5年契約で更新とかなってないのか?
長崎・東彼杵町の駅舎内にあった千綿食堂ってカレー屋も5年で契約終わって
いまは花のアトリエショップになったもんな。
一生そこで営業なんて無理なんよ
土佐とか立て直したり盛り上げたらダメだろ
南海トラフで滅ぶんだから
NPO法人なんて大方公金チューチューの道具なんだから
全廃したらいい。
若者が逃げ出してジジババだけになって地域に若者が移住して上手くいくわけないだろ
>>843 移住者(転勤者)あるあるだよな
慣れてくるとひたすらその土地の悪口、しかも都会を引き合いに出すからすごく感じが悪いのに気が付いていない
普通借家じゃなく定期借家か業務委託なんだろうな
そういう契約条件で約束してたんだからしょうがない
あのジジイ金持ってるぞてZラジコン放つのが手っ取り早い
>>849 理事長がこのカフェオーナーを追い出したいからNPOの規約を更新制に変えていきなり公募を始めたんだと
理事長によるNPO私物化+市役所とNPOの癒着の問題
>>861 なるほどねえ、まあ理事長に問題ありなのは明らかなんだよなあ
僕もダメージジーンズの穴に手入れたい!!
自分も縁のない地方に地域おこし協力隊で行って就農して5年目だけど田舎でこうなったら理不尽だけどどうしようもない
法的手段に訴えて勝ってもその先継続できない
人治主義の中世がいまだに継続してるから多くの人が出ていって過疎化してるから残ってるのは化け物みたいな一生その地で終えるカスが多い
運が悪かったね
でも田舎ってこういうもんだよ
その土地に前から住んでるおれたちが偉い、というジジイババアが多い
カフェとかやりたいなら都市圏の郊外のほうがいいよ
ガレソが拡散したからマスコミも飛びつくやろ
田舎のNPO法人なんかB地区とか場所によっては変なおじさんおるからな
NPOはなんで経営に口出したり潰そうとしたりするの
気に入らないだけ?嫉妬?
放っといて補助金貰い続けるほうがよくね
ジジイにとって地域の活性化なんてどうでもいいのよ
都会モンが失敗して逃げ帰るのを見たいだけなんだから
ヒマな田舎ジジイの老後の楽しみ
過去に炎上してた村の規則とかどこにでもあるもんな
第1条 集落の一員であること、池田町民であることを自覚してください。
第2条 参加、出役を求められる地域行事の多さとともに、都市にはなかった面倒さの存在を自覚し協力してください。
第3条 集落は小さな共同社会であり、支え合いの多くの習慣があることを理解してください。
第4条 今までの自己価値観を押し付けないこと。また都会暮らしを地域に押し付けないよう心掛けてください。
第5条 プライバシーが無いと感じるお節介があること、また多くの人々の注目と品定めがなされていることを自覚してください。
第6条 集落や地域においての、濃い人間関係を積極的に楽しむ姿勢を持ってください。
第7条 時として自然は脅威となることを自覚してください。
特に大雪は暮らしに多大な影響を与えることから、ご近所の助け合いを心掛けてください。
ジジイとババアは若者に優しくしろよ
若者がいなくなったら廃墟になるんだからよ
理事のジジイの「ダメージデニムの穴から手を入れてくる」というセクハラは湿度高くていいな
>>869 自分の子供や孫の世代は都会に出て戻ってくる見込みはないんだし
だったら自分が死ぬまでの間に残されたリソースを残された人間で山分けして
自分が死ぬのと一緒に町も終わりでいいってなるよなあ
公務員はそれじゃ困るからなんとか都会から人を呼び寄せようとするけど
>>782 静岡から来た連中が土着の高知人を差別したんだっけ?
一方的な片方だけの情報だけでよく騒げるな
相手側の意見も聞いてみないと
まともなところもあるんだろうけどさ
外から来たやつが観光地の閉鎖空間に乗り込むのはバチクソ大変よ
公募なんてあってないようなもん
田舎に行くってこういうことだよ
だからみんな行かない
外観しょぼいけど中からの景色はいいな 近くにあったらたまに行ってまったりしたいな
(´ん`)・・・まぁ、とりまどっちもどっちって事で様子見
>>879 なんでお前は第三者風情なの?
多くの人間は都会で生活していて会社都合で田舎に飛ばされる可能性もある一般サラリーマンなんだから
田舎の閉鎖的なしきたりそのものが自分の生活に直結するリスクでもあるから騒いでるんだよ
老人が支配する国だからしょうがない
マイノリティはどんな時も虐げられる運命
「都会からやってきて」「田舎はどこもこう」
どうも上から目線を感じるのは俺が病気だからかな
とにかく、偉そうに踏ん反り返ってるジジイ共はどんどん晒し上げたほうがいいよ
炎上して爺特定されてどうにかされるのを待ってるんでしょ市役所も
>>888 特定施設を管理するNPOの代表ってことまでは告発されてるんだから最初から割れてるも同然でしょ
>>888 特定施設を管理するNPOの代表ってことまでは告発されてるんだから最初から割れてるも同然でしょ
高知県土佐市って法律が通用しない未開の土地だったんだね・・・
ヤバいね・・・
その内、バギーに乗ったモヒカンヘアーの男たちが通行人を襲うような地域になるかもね・・・
興味持ったジャーナリストが取材に行くとか
そういう展開がないとなんとも言えないな
これが本当なら絶対ボロを出すと思うし
というかここまでやるならちゃんと動画音声を確保してくれてなきゃ困るよな
これ先に出したらもう迂闊なことやらないだろうからどっちが嘘ついてんだっていう信憑性の問題になる
こういうジジイ共が自民党に投票して医療費を貪り食ってるんだよな
やっぱり成田の言う通り集団自決させたほうがいいんじゃね?
仮に争って自分達の正統性を認めさせたところで
この騒動の後住んでられないだろ
こういうのは自分に都合の悪い事は書かないからなぁ
真に受けてなんも考えず悪者認定して叩きに走るのは
いいように使われてるだけだからな
>>877 公務員も上から言われて表向き取り組んでるフリしてるだけだよ自分達が逃げ切れればOKだから
なんなら自治体も国の指導で仕方無く地方自治やってる感出してるだけだし国も地方が崩壊してカッペの難民が都市になだれ込むのが嫌で補助金出してるだけ
真面目に地方活性化しようとしてるのはこういう意識高い系のひとたちだけ
こういう記事見るとそこまで偏屈なジジイな感じはしない
土佐市の公園トイレに壁画 色鮮やか「写真スポットに」
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/519262 で、結局なんでこの人たちは裁判を起こさないの?
裁判を起こさずにSNSで拡散する意味が分からないだが・・・
同調圧力で相手を自分に服従させるのが目的なの?
もしそうなら田舎のジジイたちがやってることと何が違うの?
老人さんを守るぞ!!老人さんはリベラルの神なんだぞ
>>901 東京人たちのほうがこういうの認めないしクレームも煩いよね
夫婦が移住して火災かで村を出ていった・・・のも四国の愛媛だっけ?
四国やべーな
閉鎖的な田舎に遵法精神と人権意識なんてあるわけがない
学校のクラスの延長線上で物事が動いてると想像してみればいい
>>902 市までが爺の言いなりになってるのに裁判で勝てると思うの?
地元民ファンネル vs SNS民ファンネル
やってる事は同レベル
中世ジャップランドって根拠もなく言われてる訳じゃないんですよ
マジのガチで中世なんですよ
もはや地域振興が形骸化して建前だけになってる自治体と
本気で町おこしやる意識が高い都会人とのミスマッチよな
あるある
>>902 悪い同調圧力に対して良い同調圧力で対抗して何が悪いの?
これは裁判より有効な戦略的手段です
嫌儲も老人が多くなってきたから老人側に立つ奴も増えてきたな
半世紀以上も生きてきた結果が嫌儲の老害って、なんかもう、言葉も出ないな…
警察も爺の味方だろうから店で手マンされそうになったって言っても取り合わないだろうしな
>>906 東京人だって外国人が近くに引っ越して来たらイジメとか嫌がらせとか酷いらしいよ
トンキン村の掟にまだ慣れてなくてゴミの出し方をちょっと間違っただけでもめちゃくちゃ怒られるし、
「これだから外国人は・・・」「嫌なら出ていけ!」みたいな陰湿なヘイトスピーチもされるってよく聞くよ。
今でもネットと切り離された世界で生きてる田舎の老人を
ネットで攻撃してもノーダメージやろw
たとえば東京にも”公園デビュー”とかいう因習があるからね
公園デビューでボスママに嫌われるとママ友全員から嫌われてLINEからもハブられる
陰湿さでは東京も変わらんよ
自覚なさそうだけど
>>918 この施設を作ったり指定管理者にしたり爺の言いなりじゃん
>>らしいよ、よく聞くよ
なんやねんそれ。事実で喋れや
>>914 この批判はもっともなんだけどさ、公共工事の反対運動収めた見返りなんだろな
表立って金を渡せないから暗黙的に迂回させるのはよくあるケース
>>137 大炎上してるの?
どういう状況なんだ?
そりゃ外から来た若いのがキャッキャしてたら
嫉妬に狂うよな
>>66 まあ田舎に限らずコネと人脈で回そうとする奴と新規参入側の軋轢ってあるよな
土佐市の当局がNPOが地区のボスだから挨拶伺いしておけ、と事前に入れ知恵しなかったのも落ち度な
政治学の教科書にも日本の政治は親分-子分関係だって書いてあるよな
日本でも40代ぐらいを境目にだいぶ近代化されてるとは思うけど、
それより上の世代は基本的に親分-子分の原理で動いてると見ていい
h抜きで見る気にもなれないな 一つ二つは
クリックしたけどスレ完走まで行くような話かこれ
どーでも良いことに時間を割いて浪費して
生産性落してるのが日本なのだな
ダメージジーンズに手を入れられたり尻触られた時点で警察呼べばよかったのに
それをしない意味がわからない
賃貸契約がどうなってたのかをまずきっちりせんと
本人も後から説明されたとか言ってるけど実は契約書に期限とか書いてんじゃない?
白人の女の子に自分の国と日本の違いなんですか?ってインタビューで聞いてて
日本はセクハラがすごいところって言ってた
>>935 ここもよくわかんないよな。
後出しで変更できるものでもないし、永遠に割引価格の賃貸というのもそれはそれでおかしくない?
>>936 陰キャ民族の東アジアンが白人にセクハラなんてできるわけなかろう
とりあえず地元の若者から署名集めて役所に提出すればいい
>>934 それな
正直こいつらも話盛ってると思うよ
何度もセクハラ暴言あったなら録音録画くらいしてるだろうし
まあ片方の意見だけを聞いてもしょうがないな
情報が足りないわ
>>51 過去にも似たような事例があるっぽいなやばすぎ
>>14 北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
>>405 北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
>>309 北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
>>309 >>405 人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
>>597 北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
「SNSの力見せる」つってこのマンガ拡散してるけど、twitterで炎上したところで田舎の権力者ジジイには毛ほども痛くないだろ
とりあえず偽造した退去通告の件で、有印私文書偽造で訴えてみたら?
都道府県幸福度ランキング
※アンケートはインターネットにて実施。1万5925人から回答を得た(一部を除き各都道府県から約340人)。
住民に対し「あなたは幸せですか」という問いを投げかけ、
「とても幸せ」「少し幸せ」「どちらでもない」「あまり幸せではない」「全く幸せではない」の5段階から1つ選んでもらった。
回答はそれぞれ100点、75点、50点、25点、0点として全回答の平均を「幸福度」とした。
https://diamond.jp/articles/-/306851 >>939 白人女がタンクトップで巨乳をバインバイン揺らしてたら「そんなもん見るに決まっとる!そんな格好してるほうが悪い!」ってジャップリーズンでこれでもかと見てくるからな
全部みたけど、うーんどうしようもないな・・って感じ
とりあえずあと2,3回ワクチン打たせとけばいいかもしれん
セクハラの証拠と経営に口を出している証拠を取っておかなかったのが悪い
内々に相談しても無駄だし
証拠確保して警察沙汰にしないと変わらんよ
とりあえずそのNPOのジジイ側の話しも聞かないことには何とも言えないわな
使い道のない空き家とかじゃなくて道の駅みたいな施設なんだな
これは村社会の傘下に入る意識持って行かなきゃダメだわ
>>334
都道府県ごとの15歳未満割合(2020年4月調査)
1位沖縄16.9% 2位滋賀13.8% 3位佐賀13.5% 4位熊本13.3% 4位宮崎13.3%
4位鹿児島13.3% 7位愛知13.1% 7位福岡13.1% 9位広島12.8% 10位長崎12.7%
11位福井12.6% 12位岐阜12.5% 12位岡山12.5% 12位鳥取12.5% 15位静岡12.3%
15位石川12.3% 15位兵庫12.3% 15位島根12.3% 19位長野12.2% 19位三重12.2%
19位香川12.2% 19位大分12.2% 23位栃木12.1% 24位埼玉12% 25位茨城11.9%
25位群馬11.9% 25位神奈川11.9% 25位奈良11.9% 29位宮城11.8% 29位千葉11.8%
29位大阪11.8% 29位愛媛11.8% 33位山梨11.7% 34位京都11.6% 34位和歌山11.6%
34位山口11.6% 37位山形11.4% 37位福島11.4% 37位新潟11.4% 37位富山11.4%
41位東京11.2% 41位徳島11.2% 43位岩手11.1% 43位高知11.1% 45位北海10.8%
46位青森10.7% 47位秋田9.8% >>860 と言うより
こう言うタイプはSNSなんかじゃ被害受けない
市役所や地域は被害を受けるかもしれないが
カフェの罪になるだけ
>>968 NPO法人の私物化や不正が明るみに出ると影響受けるだろ
誘蛾灯に惹かれる蛾はその炎で身を焼く
バイトテロの若者たちは燃え尽きるが
そもそも、ネットと無関係に生きてるエタは焼けないよ
>>969 法人だけじゃなく、行政も腐ってるからね…
ひょっとすると司法まで
田舎は~で括られてるけどキチガイジジイ一人が原因じゃねえか
まあそいつが権力者だからどうしようもないねそういう国だからここ
>>10 平成生まれもこんなだから
変われると思うほうがおかしい
>>973 そこなんだよね。
権力持ってるキチガイジジイなんて東京の方が圧倒的に多いし、
そのキチガイジジイに苦しめられてる若者なんて東京にだってたくさんいるのに・・・
なんで田舎だけの因習だと思ってるのか理解に苦しむ
「田舎はどこもこうなんですか?」とか上から目線なのもちょっとね・・・
>>1 ちゃんとコレコレに言わないと燃やせないやろ
>>194 河川事業の反対派の切り崩し工作のできる実力の持主。これだけで理解できるだろ
>>978 絶対逆らっちゃってかこうなったら即日出ていくかなあ
この方なら他所でも大丈夫でしょ
場所が悪かった
東京自体が田舎だからね
わーくにでいう田舎は未開の地みたいなもんだよ
お洒落なカフェも権力者のじじいも気に入らないから
ケンモメンなら当然共倒れを望むよな?
>>982 外国人とか若い人増えてほしいからカフェを支持するよ
ケンモメンであっても貧モメンやヨワオじゃないからな俺は
>>952 馬鹿だろお前
それはこういう市の管理物件じゃない場合だ
>>983 お前はケンモメンではない
今すぐ荷物纏めて嫌儲から出て行け
これ今作った退去勧告な
まぁこれに怒ってる東京人はもし近所に外国人が引っ越してきてその地域や会社のローカルルールに従わなくても、
「日本のルール守れよ!」とか二度と言わないで頂きたいね。
とりあえず東京に土葬墓地を作ろう
土葬を条例で禁止してる東京は地方より多様性が遅れているよ
東京で暮らしているイスラム教徒が東京で死んでも東京の墓に入れるようにしよう
外から来た人を排除してはいけないよ
>>986 てか土着の奴らも普通にルール違反すんのになんで外国人にだけケチつけるのかわからんわ
入婿の種を貰ったら
はいさよならみたいなもんだから
絶対関わるな
イラストやフォントが怪しい広告みたいで
何か信用できない
>>988 いやもともと期限付きですし
高知は第二の旭川だからな
小学生が溺死した未解決事件は当事者同士は分かってるけど地域住民と行政が解決する気がないから終わってる
-curl
lud20250116205415caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1683763507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【画像】カフェ屋「セクハラやめてください」ジジイ「逆らうならお前を潰してやる」→地域起こしで田舎に来た若者を追い出すwwwwww [802742683]YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・日本のテレビ「公共の電波なので新規参入はダメ!俺たちが下品で馬鹿な番組を見せてやるw逆らうとメスイキだぞw」 [803819328]
・【悲報】 大学生まんこさん、「飯を食わせてくれたら4千円貰ってやる」等と言い出す
・田舎に住んでるけど質問ある?
・【北関東】田舎にも友達を
・「あ、田舎に来たな」と感じる風景
・最近、白人の若い男が田舎にいるよー
・ワイ上京トンキン、来年で田舎に帰る
・自転車が趣味なのに田舎に住んでるヤツwww
・田舎に住んでいると路線バスに乗らないよな
・田舎に生まれだけで負け組だと思ってる
・喜茂別とか京極町とかいう糞田舎について
・田舎に住んでるやつって何で出て行かないの?
・トンキン、田舎に帰る(画像あり) [209742157]
・田舎に生まれただけで人生詰みやすい
・田舎に転勤が決まった人、対策教えれ
・【上京】年をとったら田舎に帰りたくなるってマジ? [663277603]
・田舎に移住して一年経過した俺に何か用か?
・【僻地】田舎に移住してビックリしたこと
・田舎になればなるほど運転荒くなるのなんで?
・【画像】こういう田舎に住みたいよな
・筑波大学が第一志望なんだけど田舎に住むのが嫌だ
・田舎に生まれるとそれだけで人生損するよな
・田舎に住んでるやつってなんでわざわざバラけて住んでんの?
・田舎に移住したいけど物件高くて買えない人集まれ
・福井県とか高知県みたいなド田舎に路面電車が走ってるのは何故なのか [368723689]
・【国2悲報】準廃ちゃん復帰者追い出し活動中
・京都のクソ田舎に住んでるけど食うもんが無さすぎる
・田舎に行くとある「神と和解せよ」みたいな黒い看板なんなの?
・田舎に住んでてこれは良かったってある?俺田舎大嫌いなんだが笑
・田舎に住んでるが最近実はそこまで田舎じゃないんじゃないか?と思えてきた
・ネトウヨ「自民党に逆らう反日パヨクは逮捕しろ!」 [469534301]
・年収3000万で田舎に住むか年収400万で都会住みどっち?
・でも実際のとこ田舎に生まれたら終わりだよな 何するにも長距離移動しなきゃならんし
・【悲報】ラ・サールさん、福岡・大阪・東京から田舎に約1000人送り込んでしまう
・大園桃子「ヒマだからランチに誘ってね!」←田舎に帰るんじゃないんじゃん!
・ケンモメンは都会に嫉妬して「トンキン!トンキン!」って言うけど、正直田舎になんて住みたくないよな😨 [253542839]
・旅行するとクソ田舎にも生活している人たちが居て「うわぁ…」ってなるよな
・東京民やけど田舎に疎開しようと思う 1500人は洒落になっとらんわ 何県が安全なんや?
・【悲報】嫌儲の姫のドブマンさん、荒ぶるwww「都会で成功してた公務員とかが第二の人生で田舎にやってくるの腹立つ。」
・山陰・東北・道東・離島とかのガチ田舎に住んでる嫌儲民 どうやって生活してるの?
・中国のハイテク企業、研究部門を深センから土地が安い田舎に移転⇐なぜ日本はこれが出来なかったの? [539812365]
・田舎に住んでいて無職で免許も持ってない50代のおじさんて毎日なにをして過ごしてるんだろう???
・田舎に引きこもりたいんだけどコンビニとアマゾンあれば行けるよな?北海道の網走とか
・セブンイレブンが中国内陸部のクソ田舎に初進出。1日で700万円を売上て世界記録を更新
・驚愕の事実!愛媛県松山市とかいうど田舎に引越すと町内会に入会するだけで6万円取られる!
・マティス国防長官「大規模な軍事対応を開始する」 ガチで戦争始まりそうだから田舎に疎開するわ
・パソナ・竹中平蔵、過疎の田舎に無駄な保育所を建設しまくってコンサル料をピンハネしまくっていた
・【悲報】『カスハラやめましょう!』啓蒙ポスター、なぜかリアルタイムで絶賛炎上中😅
・ハロプロアイドル・こぶしファクトリーの新曲の看板が埼玉県の呆れるくらいド田舎に建っていると話題に
・田舎民「田舎にはイオンしかない…」 都会(名古屋)民ワイ「イオンの数が多いほど都会なんやで(ニッコリ 」
・埼玉県のド田舎にこぶしファクトリーの看板wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【悲報】雨ガッパを募集した大阪を尻目に、埼玉に防護服1万8000着が届いてしまう…維新と松井はんに逆らうんか?😡 [663933624]
・独身「田舎に帰省して何日か泊まった時ってお金払うの?」 既婚者A「当たり前だろ」 既婚者B「逆だよ交通費を貰う」
・【セクハラ問題】やはりテレ朝のパワハラだった…セクハラされると知りながら情報を引き出すために女性を差し出す【ハニトラ】 [829686262]
・都会の駅って可愛い女やカップルばっかだけどお前らよく正気でいられるな。田舎に戻って老人しかいないホーム見たときの安堵感は異常
・上野樹里「セクハラジジイ三村マサカズは自殺しろ」
・(ヽ´ん`)「草津町、『セカンドレイプの町』って評価は正しい。町長の自業自得。セクハラジジイに嘘を言わされた。裁判官が暇アノン」
・(ヽ´ん`)「草津町、『セカンドレイプの町』って評価は正しい。町長の自業自得。セクハラジジイに嘘を言わされた。裁判官が暇アノン」
・暇すぎるからお前ら占いしてやるよ
・アベ「韓国へ制裁してやる」→韓国「もう回避したニダw」
・【悲報】新潟県で原油が噴き出す [616817505]
・駅で「殺してやる」と線路にを投げた自衛隊員を逮捕
・全世界「ロシアを裸の石器時代に戻してやる」ユニクロ柳井「ロシア人にも服を切る権利ある」
・暇空茜「俺となるせに1000万ずつ投げ銭したら領収書公開してやるよ」 [511335184]
・医者「退院させろ言うならお前んとこで引き取れ」弁護士「精神病患者を事務所に置かれるのは業務妨害」
22:20:27 up 29 days, 23:23, 0 users, load average: 73.09, 100.00, 131.02
in 1.2841348648071 sec
@1.2841348648071@0b7 on 021212
|