◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【救国融資】コロナ禍の企業を救済すべく政府が実施した無利子無担保のゼロゼロ融資。一兆円が回収不能・困難な状況に。いずれ国民負担か [219241683]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1699398653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
コロナ対策のゼロゼロ融資、1兆円が回収不能・困難 検査院が指摘
11/7(火) 18:31配信
コメント83件
朝日新聞デジタル
会計検査院
コロナ下で導入された中小企業向けの実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」で、政府系金融機関が実施したうちの
約1兆円が回収不能または回収困難な不良債権になっていることが、会計検査院の調べでわかった。
政府系金融機関のゼロゼロ融資で、焦げ付きの状況が判明したのは初めて。
〈略〉
22年度末時点の貸付残高は14兆3085億円(約98万件)。
このうち回収不能もしくは回収不能として処理中は1943億円、回収が困難な「リスク管理債権」(不良債権)が8785億円だった。
計1兆728億円で、総額の約6%にあたる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/410ebf2b0ef43a3e0c17ae8c9919e36e2003d98f 法人たくさん作って融資ひっぱった半グレ沢山いた制度
日本政策金融公庫と商工組合中央金庫によるコロナ対策融資の検査結果を示した。
同貸付は国が財政援助しており、焦げ付きは国民負担になる恐れがある。検査院は債務者の状況把握を適切に実施するよう求めた。
ゼロゼロ融資はコロナ禍で需要が蒸発した中小企業の資金繰りを支えるため20年3月に公庫や商工中金など政府系金融機関で取り扱いを始めた。
融資要請が殺到し同年5月から民間金融機関でも受け付けるようになった。
合計の利用件数は22年9月末時点で約245万件、実行額は約43兆円にのぼる。
民間分も同様の傾向ならゼロゼロ融資全体の不良債権は単純計算で2兆円超になる可能性がある。
公庫と商工中金の22年度末までの貸付実績は19兆4365億円で5兆582億円が返済され、残高は14兆3085億円だった。
回収不能額を減損処理する「償却」は697億円あった。
「正常債権」は13兆5064億円だった。
回収不能の恐れがある「リスク管理債権」が8785億円、公庫が回収不能の可能性が高いとして償却した「部分直接償却」が1246億円あった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE017LI0R01C23A1000000/
>>58 リスク管理債権の額は20年度末の3倍強になった。
8785億円の内訳は、返済が3カ月以上遅延したなどの「要管理債権」が4929億円、経営・財務が非常に悪化した「危険債権」が3731億円だった。
経営破綻先の「破産更生債権」などが124億円だった。
ゼロゼロ融資はコロナ禍で中小企業の資金繰りを支え、倒産や失業者の急増に伴う社会不安の抑制に効果を発揮した。
半面、大手銀幹部が「非常事態でほぼ目をつむって貸していた」と話す通り、スピードを重視した結果、
すでに経営が行き詰まっていた企業を延命させたり審査が甘くなったりする副作用を生んだ。
金融庁によると銀行や信金など民間金融機関の融資に占める不良債権比率は22年3月末時点で1.6%。
民間を補完する役割の政府系金融機関の不良債権比率はおのずと高くなりがちだ。
ゼロゼロ融資を利用した企業の倒産は増えている。東京商工リサーチによると20年7月から23年9月までの累計の倒産(負債額1000万円以上)件数は1077件。
23年4~9月は333件で前年同期比44%増えた。23年5月から5カ月連続で50件を超えるなどペースは速まっている。
政策公庫は最初の3年は無利子だがそこからは金利が発生する
なのでもう返したよ
金融機関の融資姿勢にも問題はあった。ゼロゼロ融資は自治体が最初の3年間は利子を企業に代わって払うのに加え、
返済が焦げ付いても信用保証協会が肩代わりする。
金融機関はほぼリスクを負わずに貸し出しを伸ばすことができるため、地銀や信金は競い合うように利用を促した。
消費税増税で解決😃✌
いっそのこと10000倍くらいにしたら良いよ
そしたら他国のインフレに追い付く
>>66 勝共壺セクトの反社人身売買組織イライラで印象操作wwwwww
満州でも数年儲けて終わりだっただろwww
ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 安倍と岸田で海外に100兆円ばら撒いたが
ほとんど焦げ付いて回収できなくなってるから心配すんな
「コロナはキツかった」これで全てOK
指南した奴らがいたんでしょ?
リーマンショック後に民主党がモラトリアム法出して中小零細企業を延命させたよな
あれもゾンビ企業を数年延命させただけだった
おまえらこれには怒らないのか?w
>>1 いや、倒産させてチャンチャンですませるなよ
死ぬまで負債としてかけさせておけや
もらい逃げを許すな!!
返せない店は保険金かけてヤクザさんにやって貰えばいいんじゃない?
お友達なんだから
>>1 これだからクソ飲食店どもは
給付金バブルとか言って高級車買ってたことは忘れねえからな
クソ飲食店ども
普段、口癖みたいにナマポガー連呼して
国民全員に給付金を配ったときもバラマキだと批判してた奴らが
企業に給付金をバラ巻いたり無利子融資しても何も言わないから不思議
そもそも、借りパク前提だろ、これ。
いまさら何言ってんの
でも90%以上は回収出来るんだから、融資で救済された企業や従業員のほうが多数なんだろう
批判ばっかりするのもどうかと思うわ
あんな適当な審査の融資してたらこうなるわ
返済能力も融資額も適当すぎ
東京都が行ったオリンピックも回収はちゃんとできてるんだろうな
借りた金を何に変換すれば借りパクできるの?
社会人復帰しなくてもいい半グレで持ち逃げしなきゃパクれなくね
最初からわかってただろそんなん
これなかったら倒産してたってことだろ
緊急融資てこんなもんだろ
コロナ明けても立ち直れないとこは淘汰されてるわけで
>>75 そのロジックならアベノミクスの金融緩和のほうが遥かに大罪なのでは?
コロナ対策って全部無駄だったと思う
何もしないのが正解だった
>>75 あれなかったら更に経済混乱してた
今回のコロナ政策もだけどコロナ真っ只中に失業させることを封じる最終手段としてのあれだったからな
実態のない会社作って金もらってる奴ら全員しょっぴけよ
>>95 休校とかもな
なんか世界的に別の目的があったとしかおもえないな
ある程度の焦付きは仕方がないと覚悟して貸す政策だから仕方ない。
今はダメなところはダメで焦げついたところはしっかり潰さないといけないタイミング。
ゾンビ企業に人手取られてても仕方ない。
飲食店なんて潰せばよかったってあの時から言ってたけどな
需要が戻ればまた生えてきただろ
何もしないのが正解という認識が前提で安倍、菅まではのらりくらりで世界一上手く対応してたけど岸田になって前政権との差別化から無差別PCR検査とか馬鹿に付き合って色々無駄な事をやってしまった
中小なんか延命して何が得られたんだろうな
何も成長しないのに
どうでもいい職業を救済して建築作業員やらバスドライバーが居なくなる馬鹿な国
テメエ等で大盤振る舞いで審査も甘くばら撒きして延命させといて
ほとぼり冷めたらゾンビ企業だの呼んでヘイトを煽る
もともとつぶれる予定のとこが借りまくってるし反社の実態の会社が儲けまくり
どっかのカルト団体がポンと100億円やるとか言ってた原資?
コロナ禍ってマジで国がこれからの人生遊んで暮らせる金くれる期間だったんだな
返済免除じゃダメなの?
国民のために配ったお金だし一番効果的に行き渡ったでしょ
2020年(ヽ´ん`)クソアベは飲食店を救えー!
2023年(ヽ´ん`)この税金ドロボーがー!
出来立ての店にも出してたしな
審査ゆるすぎて申請してない奴がアホみたいな状態
持続化給付金を配る会社がまずは中抜き
持続化給付金をもらう為の「ノウハウ」を教えるという
セミナーまで
本当に必要なところに直接カネが行かない 衰退する訳だわ
想定通りでしょ
どうせ潰れるような企業にも貸し付けまくって計画倒産を国をあげて推奨したようなもん
こんなんばっかりですよ
まじめに働いたら損ですよ
なんかの機会にズルして儲けてあとは働かずに暮らすのが正しい
コロナ給付金のとき焼け太りで高級車やマンション買った飲食店経営者がいたけど
これも似たようなことになってそう
やるだけ無駄だってわかっててもやるあたり、ほんとやることが自身の利益につながるんだろうな
コロナのドサクサで17兆円が消えたけど調査しないという自民党
はじめからゾンビ企業を生かすか詐欺にしか使われないって言われたのに
どうして
いずれ、じゃなくて
物価上昇と円安にそれが反映されてるんだよ
回収できねーに決まってんのに
野党サイドも野党サイドでもっとひどくて、もっとバラまけ!とかプレッシャーかけて
物価が上がったら岸田のせいとかのたまう
自分たちが何を言ったかわからない鳥頭なのか?
そりゃ誰でも借りられたしな
3000申し込んで2000しか貸してくれなかったけど
まだ1円も返してないから、要注意に分類されてるだろな
指パッチンで突然チリとなって消えるわけでもない
回収するやり方が確立してないだけだろ
個人向けの貸出も焦げ付いてるだろ
っつうか金のない奴に金貸すとかアホでしょ
個人のやつもやろ
ひとり200万くらい
こんなのわかってたことだと思うがな
阪神淡路の時も戻ってこずみたいなの大昔に見たわ
東日本大震災もどうせなんかやってたんだろうし
>>119 おれは何度嫌儲に書いて教えてやったんだがな
後半は詐欺で捕まった奴ら貼ってたりする的のずれたやつら増えてこいつらは一生このままやろなと思ったわ
実質補助金みたいなもんだし
給付金にも10兆以上使ったし1兆円くらいええやろ
3000万借りて資本金にしてた人いたけど返したのかな
税金ゆえに役所がしっかりと審査
↓
「救済が遅い!何をしてんだ糞アベ!」(マスコミや野党の皆さん)
↓
声に押されて審査を簡略化
↓
焦げ付き ←いまココ
焦げ付きと言えば石原慎太郎がやってた銀行?でももめたよね
これはしょうがないやん
お前らコロナ禍では散々ばら撒け連呼してたくせに
金融機関が借り換えを勧めた案件も、それなりにあるんだろうな。
何もしないのが正解という結論を初期から主張してたのは石破
後ろから仲間を撃つような事も最近はやってないし次の総理は石破が良いと思う
>>148 そうなんだよな
だから10万しかもらってないやつは損やぞって色々教えてやったのに
>>153 逆に不良債権1兆ならマシなんじゃないかな
>回収不能または回収困難
どういうこと?
企業潰れたの?逃げられたの?
五輪や万博みたいにそっくり大企業の内部留保になるより市中に出回ってよかったじゃん
当時、安倍ちゃんが自分が責任取るから、審査省略して迅速支給しろって言ってた
まあ、ある意味責任とったようなもんだけど
国民ネットに書き込むだけで抗議とかしないもん来週には忘れてるよ
こういう負担ならええわ
結局、国内で循環してる訳だし
誰かの負債は誰かの所得で
その所得が困っている人に入ったなら
それでええわ
国や団体ってのはその為にあるんだわ
そこを義務教育で教えないからクズが蔓延る
1兆円となるとダイエーとそごうの間くらいの破綻金額だな
結構でかい
珍しく国が一兆円単位の救済したって事だから
俺は評価したいね
ゾンビ企業がちょこっと生きながらえただけ
さらにはそれを使う元請け上位企業が喰いモノにして儲けた
真面目な会社が損するだけ。
>>170 それは妄想だろ 倒産するような零細のどこが友達だよ
>>168 関係あるんか?
マスメディアの皆さんや野党の皆さんが当時の安倍首相を急かしたからね
そりゃマックス借りパクして計画倒産して会社作り直すだけで丸儲けだからな
中小はみんなそれでやってるでしょ
ちゃんと審査してたらこんなことになってなかった
まあ、緊急時だったしこういうこともありうる
が、しかし、遅いと散々不満を言っていた勢力が自分らの不明を省みず今こうして騒いでいるのはどういうことか
6%なら優秀なんじゃね?
貸付しなくて50%倒産してたほうがトータルでマイナスだろ
まあ焦げ付き1兆円とはいうものの、ほぼ日本国内でなんらかの形で回っているわけだからね
↓よりよっぽどマシ
ウクライナへの1兆円支援「切れ目なく着実に」…林外相とクレバ外相会談
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230405-OYT1T50085/ ウクライナが債務不履行に陥った場合、「保証人」の日本が世界銀行の損失を負担=消息筋
https://sputniknews.jp/20230701/16423137.html まだまだもっとあるよ
うちの親父の会社も借りてたし他も借りてるらしい
しかしみんな返せないってっさ
返せてないけど潰れもしない
返さなければ会社は回る
だから返済ストップで会社回してるのがいっぱいいる
そりゃそうだよ
コロナで売上下がったから借りただけで投資のための借入じゃないし、なんなら売上が元に戻ったって売上が増えるわけじゃないんだからどうやって返すんだと
そもそもコロナなきゃ借りる必要ない金なんだから元に戻るだけじゃ返すのは無理
「遅すぎんだよ!糞アベは国民を○す気か!はやく金をバラ撒け!」
連日のキャンペーンは凄かったですね
持続化給付金も法人で200万、個人で100万、計300万貰ってた零細企業社長知ってるわ
両方もらえるっておかしいだろ
公共投資ってことであげちゃえばいいだろ
回収を考えてることがおかしいわ
ぼくの少額融資も最初に1回払ったら移行返済の音沙汰なし🥺
>>1 もともと消費税増税で死にそうだったところに
コロナ禍で無担保で貸してくれるっていうんで
みんな借りてそれでも事業続けたい人は再生して出直して
もう良いですという人はインボイスで撤退した感じでしょ
安倍のこの件とは別に生活困窮者への貸付に拘った菅の方も回収不可能だろ
真面目に返してるやつと不公平だし徳政令でよくない?😁
>>56 指南役いそう
キックバックある役人いるやろw
1兆円なんて安いよ
当時の総理大臣なんか16兆円横領したんだから
>>186 選挙対策だから
潰れた方がいい会社ばっかなのに延命させてるから
なんの進歩もないのがこの国
最も高齢化してるこの国では新規産業や会社が出てこない
可能性も高いが
>>186 おかしくはない、利権に先手の政治をした結果利権のおこぼれもらいに行ったやつだけが得をしたってだけ
返さなくても良い給付金とか言って100万くらい引っ張ってた知り合いおるんやけどそれとは別なん?
そいつは競馬に突っ込んだり旅行したり豪遊しまくってたが
>>173 輸入品を回したって薄利多売のようなもんやで
GDPは昔ほど積み上がらん
加工貿易って習ったはずなんだが
それはそうと5類という言霊によってコロナは消滅したんだよな😁
それなのに何で咳止め、痰切り薬が医療用も一般用も不足して医政局だかが24社もに安定供給要請を出しているの?
>>203 ジェネリック製薬会社がやらかしたからだろ
まあジャップだからね。
普段は綺麗事。実際はやったもの勝ち。
最低最悪の卑怯者。それがジャップ
一兆円も自民党の支持団体にばら撒いたのかよ、次の選挙も安泰だな!
ネトウヨ「老人ナマポは切り捨てろ!企業は助けろ!日本は自由主義民主主義国!」
>>58 金刷って無かったことにすりゃいいだけだろ
そもそも政府が商業活動自粛させて売上激減して実施した融資なんだから
政府が被るのがスジだろ
ですから!!!!
撒き倒しに成功したのであります!!!!
>>181 持続であって維持じゃないんだから、本来は借りた
資金で業態の見直しをしておくべきだったのだろう
けれど、そういうことをしていないところが、そこ
そこあるんだろうな。14 兆円のうちの 1 兆円
だから。
返しているところもそういうところがいくつか
あってもおかしくない。資金繰りが相当厳しく
なっているところもあるということか。
ジャップに性善説は通用しないってはっきりわかんだね
1000万オーバーの外車買った奴は知ってるw
勿論店はARE
日本なぜか出生数と死産数が増えてしまう
ワク〇〇のせいなのか?
youtube 出生数減 死産数増の謎【第778回】
ワク〇〇と死産について言及している医者や科学者がいる中
なぜ国家は沈黙を守るのか?
-curl
lud20250121012345このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1699398653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・垢抜けたショルダーバッグが欲しい 奮発するから機能性も高いモテバッグおしえろ ポーターとかいうの買っとけばええの? [863354975]
・爆笑問題田中がすぐ救急車で運ばれて入院出来るって安倍に近い芸能人は忖度があるって事だよな?一般人は死ねって事か [515020545]
・【悲報】Surface Pro 8にThunderbolt端子が搭載されるらしい [235247809]
・30代男性 「セックス以外に女を付き合う理由はあるのだろうか?」 <=どう答える? [623653551]
・この女の子の唇見てキスしたいとかチンポを舐めさせたいと思うのは男として普通だよな [824160602]
・【悲報】BMWさん、限界突破してしまうww [844739654]
・【朗報】PS5 GTX1080を超える10TFLOPSか? [588993437]
・自殺した兵庫県県民局長の親友で自殺した元兵庫県議の先輩だった兵庫県の元官僚、自殺 [963243619]
・もう1週間ぐらい風呂入らないまま出社してるんだが、まだもうちょい行けるよな?ケンモメンたち勇気をくれ。 [298176652]
・【放送事故】あばれる君、地上波でオナホールを披露 [712093522]
・【日本の展望】 安倍さん、日本の将来を決める絶対に負けられない戦い間もなく開始 日米首脳会談後、楽しいゴルフとなるか [219241683]
・【悲報】AI、ガチで嫌儲を滅ぼすつもりだった・・・ [517459952]
・岸田翔太郎くん、年収1300万だった 岸田「適材適所」 [606275763]
・【悲報】ときメモ開発者が詐欺CFで作った新作ゲーム、売れなさ過ぎて早くも21%OFF価格で投げ売りされてしまう [807233202]
・高槻地震 5人目の死亡者の自宅がプレハブみたい [331464139]
・すずめ観測所 [892297506]
・JSまんこ「最近彼氏にセックスしないか言われました。小学生でしたことある人はその経験教えて下さい。回答はやめにお願いしますm._.m」 [517459952]
・マンガ大賞2017決定!大賞は「響〜小説家になる方法〜」 [887939169]
・【緊急速報】 嫌儲が荒らされている! 政治スレがスクリプトによって上げられ、他のスレがほぼ即死! 滅亡寸前か!? [128043854]
・【速報】文在寅大統領、来日 [367148405]
・のん(本名:能年玲奈)さんがLINEを訪問される [126042664]
・ヨドバシ「なんとLANケーブルをCAT5eからCAT7に替えるだけでネット速度が300mbpsも速くなります!😊」 [931948549]
・【悲報】ガンダムUCの『ラプラスの箱』、開示されて何も起こらなかった。これじゃバナージがバカみたいじゃないですか! [153736977]
・あまりにも寒いからダウンジャケット解禁したいのに、嫌儲がダウンを馬鹿にするから着れなくなった。本当に死んでくれこの板 [878419639]
・「この世界の片隅に」完全版制作へ 映画でカットされた原作エピソードを追加予定 [449241915]
・復活? [439967154]
・【悲報】トヨタ、ガチで終わってる説浮上。これマジなん? [308389511]
・(ヽ´ん`)「オッス、学校終わったんか?」→通報 [352875705]
・なぜオタクは顔がデカいのか?コミケとか行くとヘルメット入らなさそうな奴ばかりだよな [748768864]
15:05:15 up 29 days, 16:08, 2 users, load average: 182.57, 149.12, 157.25
in 0.068543910980225 sec
@0.068543910980225@0b7 on 021205
|