◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
重箱おせち 初詣 年賀状 除夜の鐘⇐ジャップの年末年始の伝統行事、全て明治以降に始められたエセ伝統だった… [204160824]->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1735982586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
あー、スカっとして気分ええわw
伝統ってのは明治以降に作られたものだからエセ伝統ではないよ
どこからが文化でどこからが文化じゃないんだよ
>>1 一年に一度の最初の朝日(元旦)を祝う行為は、少なくとも平安時代に始まったことは文献にも残っています。
「日本の心の歌 演歌」
こいつの正体が60年代以降のただの大衆歌謡曲というのも大概にひどい
てか今を悩ます糞文化って全部明治に作られてるな
まーた病人が妄想でスレ立てして病人がスレを伸ばそうとしてんのか
おくすりもらってこいよ
>>30 大晦日から寺に籠もるとか全く違うものだけどな
だいたい正月自体が新暦というね
その他アジアは旧正月なのに
別に歴史が浅かろうが深かろうがどうでもよくね?
都合ええものなら継続すりゃええし糞なものは淘汰させりゃええだけよな
>>1 除夜の鐘の起源は中国の宋の時代で、鬼払いのために月の最終日の夜に鐘をついていたことに由来しています。鎌倉時代に日本の禅寺に伝わった後、室町時代から大晦日に除夜の鐘をつく風習が広まり、江戸時代には多くの寺院で除夜の鐘が鳴らされるようになりました
除夜の鐘も明治以前からありますよ
>>31 あれ元々は演説歌っていう政府批判を歌にしたもんがベースらしいな
既存の文化を再定義したものが伝統文化なんだよ
この時に体系化や権威化が行われる
>>42 そういや父さんとかなんで旧正月なんだろ🎍?
その日に何かあるわけでなく年の切り替えを祝うんだろうに
>庶民にまで広まった江戸時代
>重箱に詰めるようになったのは明治時代
これはどうでもいいだろ
>「おせち」と呼ばれるようになった戦後
こっちのが驚いたわ
>日本でも禅寺で鎌倉時代以降にこれに倣って朝夕に鐘が撞かれたが、室町時代には大晦日から元旦にかけての除夜に欠かせない行事になったという[1][2][3]。
あー、スカっとして気分ええわw
s://i.imgur.com/aIQ18dw.jpg
借金取りから逃げ切って、年を越せれば一年安泰
江戸っ子はスリリングな年末だなあ
おせちなんてそりゃそうだろ
縄文時代からあると思ってた?
>>53 日本でも地域によっては旧暦行事が残ってるのに正月だけはきっちり新暦なのよね
明治以前と以降では別の国だから
歴史に連続性がある体でやってるけど実質断絶してる
下手すりゃアメリカより歴史浅いぞ
明治元年が1868年
大正元年が1912年
昭和元年が1926年
平成元年が1989年
令和元年が2019年
昭和は続いていれば今年が100年だったんですかね
>>68 縄文人はほぼ別人種だからな
我々は渡来人
この国のルーツよくわかんねえよな
何を目的に作られたのかもよくわらん
角が立つからお札のお賽銭は🙅ですってスレ立ってたよね
おせちは弥生時代からだね
和食というのは全て戦後
それまで日本では山盛りの白米と沢庵しか食ってない
>>76 ルームは明治政府の近代化、国民国家化のためなのがほとんどだよ
国家神道に統一するために、各地の伝統を潰して塗り替えた
>>1 おせちの歴史や文化を辿っていくと、弥生時代まで遡りますと文献にあるぞ
>>66 既存文化の再定義が行われる時ってだいたい新しい文化が登場した時なんだわ
新文化に対抗して既存文化を保護する為の伝統化だから体系化や権威化が必要になる
土用の丑の日もただのキャッチコピーだし、実質的には全て金儲けするために発してる
こんな文化の断絶した国を大好きなネトウヨがウイグルの文化が破壊されることには凄く敏感なのは不思議だ
100年も経てば立派な伝統
建国100年も経ってない国があるのに
日本人ってほならなんならできるの?
急に建国158年の国になっててワロタ
もう建国73年でええやん
>>31 そもそも演歌が天下取ってた期間なんてせいぜい10年前後だからな
普通のポップスやロックのほうがはるかに長い
>>90 弥生時代以前の土着宗教
中国の陰陽道
仏教
↑
これらのミックスジュース
最近どんどんやる人減ってきてるけどなんでこんなエセ文化を辞められなかったんだろうなあ
>>101 明治カスはただのシロカスの力借りて日本を滅ぼしたテロリストだから日本の伝統じゃないってことよ
ネトウヨファンタジーみたいなもんだよ
その明治からの伝統も元ネタは中国が大半だしなあ
意味のない伝統だよ
年賀状もあれなんだったんだろな
郵便屋のステマか?
令和平成昭和大正明治
昭和大正明治江戸安土桃山
5個前なら充分ジャネ?
日本の文化とか伝統つうだけで発狂する謎の人種がおるからな
つまんねえこと言ってんなあ
どんな慣習も伝統も一番最初は1年目だろうが
ほんとこう陰キャというかチー牛って
新しいものを取り入れることをニワカだの踊らされてるだのと小馬鹿にしたり否定する非生産的でクソな価値観持った奴が多いよな
初詣とかたまに行ってもお祭り感覚で行くだけやしハゲが念仏唱えててもコスプレにしか見えん
クリスマスプレゼントだのケーキだのバレンタインのチョコだの伝統化されたものなんていくらでもあるだろ
今更何いってんの
韓国人には関係まったくないからやらなくていいぞ。
まあ伝統なんかどうでもいいけど
親がやってたからやるでもいいんだが、親がなんでやってるかわかってないのがね
おせちウメーウメーって食ってるやつww
じゃあ一年中食っとけよw
ほとんどの御方はおのぼりさんでっしゃろ?
仕方ないんじゃ笑
たった100年
爺さん、曾祖爺さん、曾曾爺さんくらい辿ればもう辿り着くのは伝統でもないし、始めたのがシロカスに国売った商業主義の時点で伝統でもない
白人に国家を改造される→うれしい
中国人に国家を改造される→許せない
これが普通の日本人らしいな
新暦も明治からだしな
伝統を守りたいなら旧暦でお祝いしろよ
1000年以上続いた日本の伝統を破壊したのが明治政府だしな
明治の伝統であって日本の伝統ではない
江戸時代以前の庶民の正月なんて
餅も食えたかどうかやろ
江戸時代のおせち料理だってさ 真っ黒い重箱より粋でいなせじゃねえかい
何で晴れの日に黒い箱が定着したんだろ?
おみくじだってネタで買うだけだよな
あんなもん本気で信じたらオカルトやわ
所詮伝統なんていうのは作ったもの勝ち、上書きしたもの勝ちなんだよな
正当性とかいうのは二の次
嫌儲で怖いのが
ネタで韓国兄さんって言ってたら
ガチで韓国が兄さんだと思ってるやつが多数いることだよな
>>146 似非だとバレてる時点で勝ってない
騙されてるだけ
親がやってるからやる
親に聞くとなんでやってるか説明できない
そんな薄っぺらいもんが続くわけないやろ
文字の資料が少なくてなんかよくわかんない国なんだよな…
庶民はどういう生活してたんだろうな
だいたい、日本は旧暦どころか時間の数え方からして別モンだったのに
>>143 まーた明治カスのテロの正当化のデマに騙される売国奴が1人
次の大きなイベントは2040年で
グレゴリオ暦使いながら皇紀2700年って祝ってることだろう
別にそれが悪いとは思わないが
まさか2000年無いと従えないとか言うんじゃないだろうな
春の海ももっとらしく流してるけど
宮城道雄の生まれ考えたら
本当に最近だからな
>>30 太陽太陰暦で祝ってたのにグレゴリウス暦でそれを祝うのはバカだと思うわ
FAX笑うやつらが年賀状を伝統とか重んじるとは思わんかった
>>69 明治神宮とか靖国とか明治政府が作った新興宗教じゃん
しかも全部が商業目的に捏造されてるのがエコノミックジャップらしい
>>141 中国も韓国もベトナムもタイも旧暦正月メインなのに(マレーシアやタイはメインの正月が他にあるが春節も正月の祝日)、
日本は特段の理由なしにいきなり正月自体変えてしまった。つか真相は役人の給料の工面に困っての苦し紛れとかいうクソアホボケナスリーズンというね
>>167 宗教なんてそんなもんだ
権力者が都合良く利用してきただけ
そのうちガンダムやプリキュアも日本の伝統とか言い出すぞ
>>165 ほんとこれ
こういう論理の展開がまさにチー牛独特のそれ
文化としての節目の挨拶と利便性と合理化の産物とを同じレベルで比較して得体の知れない謎結論で結んでドヤ顔
どこかにそういう学校があるの?ってくらいステレオタイプな論理展開
だからなんだよ反日クソチョン
クソチョンはクソでも食ってろ
>>94 これマジで笑う
何たらの儀で洋服着てるアホくささ
1月のクソ寒い時期に迎春って言われても困るよな
これから雪どんどん降るのに
東京都、4月から太陽光パネル義務化 発電潜在力225万棟 ★2
新春号事「教団総裁『日本は賠償を ...ユン大統領「野党が原発開発予算を停止し、中国製太陽光パネルで全国の森林を破壊しようとしている」ンケン米国務長官がビデオメッセージで宗教の自由の重要性をンケン米国務長がビデオメッセージで宗教の自由の重要性を平和統一家庭連合広報局. 2023年5月15日(現地時間)、米国務省が「世界告発スクープ:国民民主党・玉木雄一郎代表の弟が、仮想
竹田恒泰「原発は核廃棄物でるし、太陽光発電は
>>176訂正
明治維新は156年前だから
160年近く前からの、だね。
ウヨが大事にする日本の伝統=明治維新で権力得た奴らが支配強固にするために利用した物や作り上げた物
家父長制、神道、天皇、国歌、万歳三唱、相撲の土俵に女を上がらせてない等の男尊女卑など
アイヌ叩きも明治からアイヌ弾圧強化して90年代まで続いてた後ろめたさあるから
南京虐殺や満州国問題の後ろめたさから中国叩きしてるのと同じ
都合悪いことは無かったことにして自分たちは悪くなかった正義だったが保守派の定番
別に明治からの伝統って言えばよくね?
アホくさいのはそうだけど
近代以前の風習を復活させたら
もっとはっきり中国王朝の属国だと分かるで
現代でもマナー講師みたいな奴が
隙あらば伝統を捏造しようとするから油断しちゃいけない
見つけたらすぐに潰さないと
>>183 だからなんだよw
朝鮮人が臭い息を吐くなw
いつからだったら満足するんだよ縄文時代かよ🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
神奈川大学の平山昇准教授によると除夜の鐘の風習は明治時代には忘れられていたが、昭和初期のラジオ中継を通して全国に広まったという[5]。
東京・上野の寛永寺にて1927年(昭和2年)、JOAK(NHK放送センターの前身である社団法人東京放送局)のラジオによって史上初めて中継放送された。これが「除夜の鐘」という風習が日本に広く定着するきっかけとなった[6][3]。浄土宗総本山である知恩院でも除夜の鐘の最古の記録は1928年(昭和3年)か29年(4年)頃としておりラジオ局の要請で始められたとしている[5]
>>142 はあ?
お前日本人じゃねえのになんで頭おかしい事ぬかしんてだよ?
>>116 ステマって言えるほどかはわからんがこんな流れ
江戸時代に松の内に年賀回り(年賀の挨拶)をする風習があった
ただ大身の家などは全部を相手出来るはずもないので家格の低い家は挨拶にいって書状を預けると形をとってたらしい
(書状どころか挨拶に来た証拠の記帳をするだけだったという話もある)
明治になって郵便が出来るとこの挨拶状を郵便葉書で出来ますよってことで年賀状が普及したってことらしい
>>192 やめとけw
4兆年の歴史がある朝鮮人が嫉妬してんだわw
江戸以前なら良くて明治以後ならダメな理由は?
発端が商業目的だろうが数十年もみんな受け入れてるなら立派な伝統ですよ?
>>31 V系とかボーカロイドとかと同じただの流行り廃りだな
ネトウヨって昭和初期に日本に連れてこられた民族ってホントなの🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
ジャップの文明開化が明治からだからしょうがないだろ
それまで未開の野蛮人だったわけだし
コンビニのおせち
オイシックスのおせち
ジャパネットのおせち
知り合いのとこのおせち
と色々食べてきたが
味値段ともに知り合いのとこが1番で結論出た新年だった
>>187 神社なんて小銭捨てに行くとこだったのに
やれ50円だの言い出すし
楼門や鳥居の前で一礼なんて誰もやってなかったのに突然当たり前のようになって
そのくせ寺でもみんな平気で音立てて拍手するし意味不明すぎる
>>190 通販大手ベルーナのおせち、物流管理ミスで元日までに届かない可能性
キリスト教にとってのクリスマスみたくもっと地味な正月が本来の伝統なのかな
南朝鮮なんて民主化してたったの30年しか歴史がないからなw
北朝鮮なんて未だに土人国家w
>>200 アメリカでも知られてるけど40000数千年前には土器の欠片が出土してて文明の痕跡があんだわ
どっかの半万年の大嘘と違ってな。
>>180 そもそも旧暦でも正月は2月あたりでだいたい立春前後にある
二十四節気の春は冬至と春分の中間から始まる
最近は日本ならではの習慣なんぞほぼ生まれてない印象
ブラックフライデーとかハロウィンとか位か?
もう明治から157年も経ってんだわ
これが伝統じゃないなら何が伝統になんだよ
クリスマスとバレンタインは無くなりそうだが、
年末のカニだ!カニだ!←これが新たに伝統入りしそう
うちの家は古いどすからむかしっから太陰暦で祝っとりはりますわぁ
通販のおせちって重箱もらえるの?
毎年頼んでたら重箱だらけになっちゃうけど
どんど焼きの煙はもっと前からだからエセ伝統とか言ってる奴らは喜んで受け入れろよ
旧暦の大晦日の追儺・鬼遣らいと
新年の合わさったもので各郷土ごとに伝統があるんだよ
お寺の文化と合わさってそれぞれの地方の村々で微妙に違ったり地域性を反映してるけど
ナマハゲ流行らそうぜ。ああいうのが良いよ🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
>>215 売ってる側だけど返されたらちょっと困る😓
>>183 おいクソチョン
お前が使っている言葉は2000年の歴史がある日本語だぞクソ食い土人チョンw
>>216 自分のルーツも分からない高飛び犯の糞餓鬼なんだろうね。
速く死ぬべき。
>>202 何か参道の真ん中は神様が通るところだから避けて歩けみたいなのもいつの頃からか言われてるな
もっともらしく聞こえるが本当に昔からそういう認識をされてたのか疑わしい
伝統大事wwwとか言いながら伝統の来歴を誤魔化してるところが、まさに土人
日本人らしくはあるけどね
子供の頃存在すら知らなかった恵方巻がバレタインチョコとかクリスマスケーキ並に人権ヅラしててビビる
西の方では昔からあったんだろうけど関東のコンビニスーパーでももはや当たり前になってんもんな
俺はたぶん中国人の血が入ってるような気がする。分からんけどなんかそんな気がするわ。自慢してるわけじゃないけどな🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
>>177 土地神様とお稲荷様も入れて差し上げてもろて
>>223 嘗糞とキムチしか伝統がない猿が言うと笑うよなw
江戸時代が250年続いてるしそこからなら伝統名乗ってもいいんじゃね
>>224 恵方巻きに関しては西の方というか遊郭での卑猥な遊びが元ネタって聞いたことあるわ
本当なら広めた奴らはさぞニチャついてだろうな
>>94 愛子いいな。もう一人の方はプリクラの加工写真みたいな顔してんな🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
甥っ子「おじちゃんお年玉!」
(ヽ゚ん゚)「お年玉を現金で渡すのは昭和30年代からで日本の伝統ガー」
親戚一同「…」
>>36 間違い
明治時代がそれまでの文化伝統を継承する時代ならそれでもいいのだが
明治時代とは小学校の教科書にも出てくるように「西洋化」の時代
すなわちそれまでの文化伝統を片っ端から破壊し
まずはちょんまげを切らせて
和服を洋服にさせ
仏教を排斥するなど文化伝統の破壊が実行された時代で
新たな文化が「創作」もしくは「でっちあげられていった」時代
そんなものが明治時代から続くといっても
それは文化伝統ではなく「新興文化」
>>229 だいたい江戸までだわな
明治以降はプロパガンダでてきちゃうし
>>239 薩長否定とかおまえ安倍晋三大嫌いだろワロタ笑🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
マッドフラッド以降江戸はずっと野ざらしだったからな
>>223 え?半島南部の前方後円墳
オマエラエベンキより古い時代から大規模灌漑して稲作文化で水稲栽培して巨石文明と青銅器鉄器鋳造して蛇行剣やも鉄より硬いモース硬度7の糸魚川産の翡翠の硬玉で勾玉を作ってる日本民族の祖先大和民族にそれ言ってんの?
明治以降は西の外れの田舎もんが作ってきた文化だからな
伝統と認めるべきでない考え方も理解できる
江戸時代は良かったよなぁ。鎖国が懐かしいわ🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
日本は歴史の捏造ばかりしてる
インチキだらけの日本は滅んでいい
>>223 百余国の和人系の国々の倭国大乱を制した統一王朝のヤマト朝廷を頂いて和人系百余国を統べる帝国大和に成った大王改め皇スメラギを戴く大和民族に向かって
>>232 日本の場合もっと古い伝統が多いから明治以降くらいじゃ霞んじゃうんだよな
こうして見るとハロウィンやクリスマスを憎んで消える消える言ってるのも同じやつらなんやな
じゃあ小作農どもが一人前に自分の土地持ったのは戦後なんだが、それは批判しないのか?
>>126 え?お前初詣に寺行くの?
友達一人もいない馬鹿だって自己紹介?
>>253 伝統と言ってるやつはおらんでしょ
先祖代々の土地とか言ってるのは庄屋くらいなもんで
>>246 死ぬまで日本国に生かしていただいている
ゴキブリクソチョンw
>>252 操作された痕跡を嫌がる人は多いから仕方ない
明治から現代は続きだから尚更
>>164 除夜の鐘は平安時代なら毎月終わりについてたぞ
年賀状はそうだろ。
国家郵便制度できたのは明治からなんだから。
>>254 寺と神社ぐちゃぐちゃになったのはまさしく明治政府の神仏習合の結果だしな
>>223
トナカイ生喰いネアンデルタール並みの
進化が遅れた真の
蛮
族
明治に始まったならいい方で
祭りなんかは体系化したのは高度経済成長の頃なんてのも結構あるらしいな
濊
貊
工
べ
ン
キ
如きがそんな口聞けると思ってんの?
>>264 まちがい
それは「廃仏毀釈」
明治政府はそれまでの神仏習合をぶっ壊した方
年賀状去年一通も出さんかったわ
1枚85円とかフザケンな
>>73 昭和天皇が124歳まで生きている可能性はサイボーグ化でもされないかぎりあり得なかったと思うぞ。
>>254 元々鉄道会社がお寺さん行くために始めたキャンペーンが初詣なのに
なんでやねん
江戸時代はメガソーラーどころじゃない禿山ばっかりやで日本って
木材が資源だったからね
まあ皇統譜を作って天皇を神にして難局を乗り切ろうとしたって
話ヨ
>>272 明治維新は1868年だから維新からは157年目だね。
>>226 稲荷信仰はもともと仏教系の習慣が強く神仏習合の神宮寺で祀られていたケースがほとんどだから江戸時代とは大きく変わってるぞ
>>246 嫌儲高齢弱男のが先に孤独死するから要らぬ心配すんな
>>262 それまでいちいち家に出向いてたとすれば
素晴らしいシステムだったと思うね
ジャップさぁ、なんで伝統なのになんでグレゴリオ暦なんだい?
大事なのは政治だの伝統だのより5CHなんかより
しっかり働いて家族を笑顔にすることよ
>>273 文明国は皆そうだよ
どこも古くから山を切り崩して木材は無くなってる
畑や田圃を耕してその残りを利用したり火力の元の木材を伐採するためにどんどん山を切り拓いて田圃を増やして行ったんだよね。
棚田とか、人力と馬力だけでね
>>281 ほんまこれw
嫌儲で日本国民に呪いの言葉を吐き続ける朝鮮猿に叩き込んでやりたいw
>>279 まあ、だから普及したんだろうな。
その意味じゃ更に手軽なあけおめメールに移り変わっていくのも当然の流れなんだろう。
>>277 日本一あるのが稲荷神社。
在来宗教で古くから畏れられて来てるよ
御祟り現かってね
>>285 いや俺がいいたいのはそういうことじゃない
てめーは自分の人生だけ心配してろってこと
>>272 神武天皇から始まって2700年くらい続く日本の歴史の中においては、
たかが150年なんてまだまだ伝統とは呼べない一時的な風習でしかないわ
9条平和主義も戦後に作られたエセジャップだから廃止でいい
>>285 はあ?幕藩体制には確立してるよ
穀潰しは絶縁されて故郷を追放だよ
バカウヨ「(天皇が東京に来てからの)明治期からの日本が本当の日本!
だから京都御所にも伊勢神宮にも出雲大社にも行かない!
靖国があればいい!でも今年は2684年!」←控えめに言って池沼だろ
>>291 それを日本古来の伝統とか言ってるやつがいるならそうなんじゃない?
>>287 稲荷さんって緩いっぽいよな
友達の家にお稲荷さんあってさ
勝手に置いてるだけかと思ったら毎年寄進しててどっかの稲荷宮のちゃんとした分社扱いらしいわ
>>174 プロセスを変えないのは官僚の伝統だよあれは
効率より伝統をありがたがる日本らしいっていうなら同じ話だよ
あとさあ、日本民族の祖先も含めてだけど
長江文明圏ってオーストロアジア人種だから
黄河文明とは全く人種からして違うぞ
インドネシアとかマレーシアとか東南アジアでも濃いミャンマーとか、そういう人種だぞ。
モンゴロイドじゃないよ。
北方蛮族混血の漢族が属するモンゴロイドとは全く違う人種だからね。
黄河なんて古い時代なんか今よりずっと寒冷で乾燥しててとても大人数なんか養えなかったんだよ
ずっと。
だから古い時代の漢族は凄まじく少ない。
ヴュルム氷期が終わってしばらくしても小氷期も来し、長江文明圏の末裔たちが多種多様な民族達と文化的汎がりを持ってるのは赤道付近に展開してたからで、北方展開していた種族よりも早くから豊富な淡水を確保できてより多くの動植物に恵まれてより多くの人口を擁せてたからだよ
そのために古くから開けた文明圏なので今日では北方の黄河系より多くの民族の国々を発展させてるんだよな
3000万年後はもう陸地は残ってない
伝統なんてあってなきがごとし
そもそも初詣でご利益期待するオカルト同調脳
能登の地震で3000円投げて今年はいい事有るかしら?って30分後に潰れ死した悲劇ニュースもオカルトテレビはきちんと報じ無い
元旦に大地震来てまだ放置されてる民を考えると彼らも初詣行ったよな?w🤔
明治以降だとエセ扱い
パヨクの論理回路がわからんね
>>177 明治神宮も靖国も氏神様関係ないんだが?
>>303 その時間軸でどこからの影響も受けずに風習を継続してるところってないんじゃね?
インド東部から今の中国南部雲南省あたりを原生地と見られてるイネの栽培と収穫量の増大、稲作文化の確立して
やがてより大規模な灌漑技術を発達させて
水稲栽培に成功し一気にその文明圏を拡げて行った
古代の長江文明圏は稲穂と灌漑技術と青銅器鉄器の鋳造技術と共に拡がって行った先の土地に暮らす海洋民族、時に森林民族までにも文明の恩恵を齎した
豊富な水と動植物に恵まれて食料が豊かだったので
現在より少なくとも4%ほどは原始人類由来の遺伝子を多く遺していただろう人達でも、共食いに至らずに済んで居たために凶暴な性質の個体だけが残り攻撃性が高い獰猛な種類に変わるという遺伝的な変化を起こしていないと考えられるからね
だから文明の基礎である多民族が穏やかに信頼関係を構築できて技術や情報を教えあったり、産品を交換できたんだよ
この大らかさはかつて原人段階が色濃く遺って居た時代に共食いに至るような食料不足を経て居ない、祖先の過去を現してるようだね。
全てにおいて他国のパクリでできた国だから
全てにおいて浅い文化しかない
ドングリ拾ってた頃の方が個性あったかもな
ぜんぶ、もともとは韓国の習慣が日本に根付いただけなのに
何故馬鹿にするんだい?
高緯度地域、高度地域、島嶼地域に展開して居た祖先を持つ者は共食い原人の子孫で凶暴で攻撃性が高い事が多い
北方蛮族とかね‥
現在のインド東部から中国南部〜沿岸部、東南アジア北部と台湾、沖縄から日本列島の東北以南、半島南部に掛けて拡がっていた瑞穂の国々の先祖たちはお米を主食として魚食を発展させて来たし高床式建築がデフォだよね。
短く寒く食糧生産性が低かった畑作の黄河の辺の人々とは全く違うんだよ。
日本民族は長江文明圏を常に最北端まで拡げて行った古代華南人の子孫の中でもアドベンチャーズなんだよ
北の地の開拓者達だよ
東南アジアに住む海洋民族と同じ祖先を持つ人達だった祖先にしてもそう。
どんどん北へ北へと進んでいった。
南米で発見されてる最も古い人骨は現代ではアイヌ人に最も近いDNAだったんだよ
アイヌ民族と沖縄民族は日本民族の中でも原日本人というべき縄文人の遺伝子をもっとも
高緯度地域、高度地域、島嶼地域に展開して居た祖先を持つ者は共食い原人の子孫で凶暴で攻撃性が高い事が多い
北方蛮族とかね‥
現在のインド東部から中国南部〜沿岸部、東南アジア北部と台湾、沖縄から日本列島の東北以南、半島南部に掛けて拡がっていた瑞穂の国々の先祖たちはお米を主食として魚食を発展させて来たし高床式建築がデフォだよね。
短く寒く食糧生産性が低かった畑作の黄河の辺の人々とは全く違うんだよ。
日本民族は長江文明圏を常に最北端まで拡げて行った古代華南人の子孫の中でもアドベンチャーズなんだよ
北の地の開拓者達だよ
東南アジアに住む海洋民族と同じ祖先を持つ人達だった祖先にしてもそう。
どんどん北へ北へと進んでいった。
南米で発見されてる最も古い人骨は現代ではアイヌ人に最も近いDNAだったんだよ
アイヌ民族と沖縄民族は日本民族の中でも原日本人というべき縄文人の遺伝子を最も多く受け継ぐからオーストロアジア人種の要素が濃いんだけど
そのままの人達がどんどん北へ北へそして新大陸に入ってもどんどん今度は南へ南へ…
って果てしなくアドベンチャーの旅を続けて拡がって行ったのは感銘を受けるよ
その中では日本列島に留まってひたすらお米と共に開墾地を拡げて開拓して行った我々日本民族の祖先達は、瑞穂の国の人々だったんだね。
今も地球最北の地・北海道で稲を植えてお米を取り続けてるよ
倭人って稲を持つ人、穏やかで争わない人達、って意味があるんだそうだけど、その通りだね
お米のお蔭で食べ物を争わずに済むんだからね
>>303 オーストロアジアってモンゴロイドじゃないの?
>>310 氏神様にお参りしろって話で何で明治神宮や靖国が出てくんだよアホ
重箱おせち年賀状は明らかに明治や大正以降だろ
初詣は全国的な行事ではないがローカルな村の行事としてありそう
除夜の鐘は知らなかったわ
文化から宗教から何から何まで明治以降は作り物の紛い物w
イスラムテロとかISISってこーやって始まったのかな?
俺たち弱男に優しくない=エセモノのニセ伝統!破壊しろ!
>>325 違うよ
マレーモンゴロイド系とか誤魔化してたり南方モンゴロイドとか、なんとか誤魔化そうとしてモンゴロイド系を隠せない中国系のアレが割り込んで来るけどね。
古代に遡るほど違いがハッキリしてる。
今みたいに北方にオーストロアジア系が北上して無くて混血してない時代ではハッキリ違う人種だった事が示唆されてる。
>>319 クリスマスが「日本の伝統」だと思っているやつはまずいないだろ。
今現在の日本人がクリスマス(にやること)だと思っているものはほぼみんな日本オリジナルの習慣だけど、クリスマス自体は日本源流のものではないし大半は戦後のものだということはだいたいみんなわかっているからな。
しかも金を摂る悪しき風習
除夜の鐘
「中国の宋代の禅宗寺院の習慣に由来するとされ⋯」
>>238 じゃあ何年経てば伝統なんだよ
人間に違いと指摘するなら正しく答えろよ
お前の定義とかいらないから
氏族もないのに氏神ありがたがるなんて滑稽以外の何ものでもないわな
>>337 年数がってよりは「近代になってから産まれたものは伝統とは言わない(考えない」ってことだろう。
アメリカみたいに「近代以前には存在してないから近代以前の歴史はないし伝統もない」って国だとまたちがうだろうけど、うちの国の場合それはそれで一応の基準にはなるのでは。
伝統という言葉は、明治時代に「tradition」の訳語として作られた比較的新しい言葉で、新聞などで使われるようになったのは明治の末期以降です。
だってさw
>>328 そんな事無いよ
日本人は明治に飛躍したよ
先進文明に向けて大きく羽ばたいたからね
旅人の魂が甦るんだよ
百年に一度、何百年に一度、何千年に一度の危機ってのに際してね
その昔、有力な先祖の一群に成った人達はインドにアーリア人が侵入して来て、それまで住んでいたインド東部を逃れた
今のミャンマー人達の祖先だよ
その一部は東南アジアから船に乗ってなのか、海洋ルートか沿岸部に海伝いなのか、ともかく古代日本列島に流れて着いた
さらに古くは我々はコーカソイド系の…
おっとこれは今のホットスポットだからまだまだこれから解明が進むんだよ
とにかく人類皆そうだろうけど、特に新大陸の果てまでとっとことっとこ冒険者達は自分の足で歩いて行ったし手で船を漕いで行ったんだよ
だから新しい時代に先進文明に向けて旅立つのはわけもない事だったんだろうね
日の鳥八咫烏・導きの神が英雄を東へ東へと誘う神話のずっと前からそんな魂なんだからね
庶民は知らんが支配階級は正月祝い的なのはやってたろ
信長が配下集めて新年の宴会とかやってたし
それがおりてきたと考えばいいじゃん
年越しの行事は中国の物が平安時代に入ってきてるんじゃなかったっけ
年越し参り、おせち、年賀状、書き初めは中国でもやってるよな
youtubeで見た
その中では列島に留まり大和朝廷に統べられて日本民族を築いた祖先は変わり者だったのかも知れないね。
保守的で少し臆病で慎重で
多分この災害列島が人を選んで来たのかも知れないね
自然選択、人為選択の結果、極めて協調性が高く和をもって貴しとなす人達が大和朝廷の子孫達、飛鳥時代に遺って居た。
だけど本当はどんどん東へ東へ…北へ北へと瑞穂の国を拡げて行った開拓者達の子孫なんだよ
世界最北の長江文明圏に連なる民族だよ
>>334 ガラパゴス進化してチキン食ったりケーキ食ったりクリスマスイブが本番で25日はなんかもう終わったよね今年もみたいな空気になるだろ
日本だけだぞクリスマスイブに盛り上がるの
もはや伝統行事
>>338 シミュラークル未満のなにか。虚構の物語のさらに劣った付随物だな
興味深い指摘があった
https:
//news.yahoo.co.jp/articles/c1c24a304d5893a16f9ab9fd4306f539fc639029
>>30 それそもそも太陰太陽暦だろ
なにテキトー抜かしてんだ
明治以降に作られた「伝統」という言葉を宗教上の理由で使えなくなる人がいるらしいぞw
>>312 そう思うよね
ところがどっこい
ヴュルム氷期が終わって小氷期が終わって温暖化していくのと共に長江文明圏の中心地長江流域を頻繁に氾濫が襲うようになって
ある時洪水の大災害の隙を窺っては長江文明圏の人達を襲ってた北方蛮族の黄河系漢族が長江の中流域に侵入して来て長江文明圏は上流へ逃れた人達と下流に留まった人達に分かたれてしまった
下流の人達は河口付近で最大幅になる大河長江相変わらず流域に暮らす人達を大勢養えたのでそこに育まれる文明につられて次から次に汎ゆる方角からの人達が押し寄せて
古代の文明のままの姿は今に余り伝えられていない
でも上流の奥深くまで逃れた人達は
人里離れた山奥でひっそりと悠久の文明が栄えていた昔の日の姿を今に伝えてるんだよ
苗族はね、お正月に餅つきをするんだって!
それに味噌や他の食文化も多くは日本にも伝わっている物なんだよね
苗族のおばあちゃん達が話す昔話の口伝に
「‥昔むかし、大きな大きな川があってね…」
どこの国でもそういうもので
前近代に合った要素を近代的に再構築して伝統としてるわけだよ
ホブズボームの作られた伝統みたいな話な
前に書いてた人がいて俺も確認したから間違いないと思うが
伝統って親から子に、師匠から弟子に引き継がれた時点で成立する言葉だぞ
国際連合って言葉がおかしいって話になってたスレでも思ったけど
俺も人のこと言えないけど、言葉の意味をよくわからないまま使って
勝手なイメージ膨らませて、或いはイメージ戦略に騙されて、
自分達が実は間違っているのにこんなのおかしいんだって言い出す奴が多すぎないか
特にこの伝統って言葉なんてその際たるものだと思うわ
国語教育がよく馬鹿にされてるけど、逆にもっと確りやった方がいいんじゃないかと思う
英語の授業増やしたら、逆に英語力落ちましたってのもそういう理由だと俺は思っている
それは違うんだ~って否定し続けてなんかなるの?別にそれで納得して続けてればよくね
そもそも明治以降作られたって言ったって元ネタがあるわけで
その元ネタたどると結構古かったりする
伝統って言葉自体がどんどんと元ネタ改正してもオッケーなものだそうだから
(改正が駄目なのは伝承って言葉が別にある)
別に使われているものに対しては全くおかしくないと俺は思う
>>356でも書いたけど、文句言ってる人は勝手にイメージ戦略にはまって文句言ってるだけ
この人たちはこれから明治以降作られた言葉も使用拒否して生きていくらしいから大変だな
>>94 明治以降の天皇は皆ガーター騎士団(忠実なる英国王室の僕の証)持なのでそりゃ式典も宗主国風の西洋スタイルになりますわいな
100年続けば伝統だろ
これ知ってショックだったよな
もう何十年も偽りの正月を祝ってたなんてさ
>>361 それどころか師匠から弟子に引き継がれれば伝統って言葉は成立するようだから
極論12年(だっけ?)工房で修行して伝統工芸士になりましたの時点で文字通りの伝統だといえるっぽい
前橋レポートを見てください。インフルエンザワクチンは効きません。
なんにも知らない無知な日本人を今までこんなに上手く騙して
アレコレこじつけして重箱おせちや初詣や年賀状や除夜の鐘とか御来光とかお年玉とか言って金儲けしてきたんだから凄いよな
>>362 そもそも正月って神事が元っぽいけど、お前別にその神様信じてないだろ
明治くらいならいいんじゃないの
伝統も初めはただの習慣やそれ未満だったわけだし
問題は変化や維持ができずに消えることだな
やっぱ続けるにはある程度の神秘性やオカルト性みたいなのは必要だと思うわ
正月の三が日の行事が伝統でもなんでも無かったのビビるわ
どんだけウソ付き文化にまみれてきたんだよって今さらながら思い知った
伝統って保守の価値観自体最近出来た物とかお笑い草だよねw
否定してる人は代わりに何かしてほしいの?「本当に」伝統的なこととか?
とりあえず否定しときたいってだけでしょ
>>367 いや、イメージ戦略には待って勝手に騙された行ってるだけが正解だろ
>>356でどういうことかは書いたけどよ
しかし重箱におせちが後付けだって知らない奴が結構いるのは驚いた。
重箱におせちいれるのは、
重箱が漆塗ってあって物が腐りにくい、機密性もあるからってそういう理屈からだろうと思うぜ
氷河期の俺が子供の頃くらいまでは(家はしなかったが)かろうじて
重箱に御弁当つめて運動会に家族で観覧みたいなことを(友達の家は)していた。
それが多分もともとの使い方なんだろう
「大きな大きな川が流れててね…」
「◯◯川(近所の川)のこと?」
小さなひ孫娘が問うと老婆は首を横に振って
「違う違う」
「もっと大きい川…文明が興る様な大きな川だよ…
‥地球儀があったかな…ちょっと持って来てくれるかな…」
「はい」
ひ孫から地球儀を手渡された老婆がしげしげと青く丸いボールみたいな地球儀を回して手を止めた
そこは中国と東南アジア付近‥
じっと見つめて川を探しているらしい老婆に
ひ孫娘が
「これのこと?」
黄河を指すと老婆はじっと見つめて
「‥違うんじゃないかな…」
よく見て探し出そうとますます青い玉を覗き込み
「‥これじゃないかな…」
長江を指して話しを続けた
「大きな大きな川も最初は空から降ってくる小さな小さな雨水の一滴なんだよ。それが集まって小川になって、小川が何本も集まって川になって…そして川が何本も集まって大きな川になって…
大きな川が何本も集まって大きな大きな川に成る。
大きな大きな川は最後に海に流れ着くんだよ。
海は一つなんだよ…」
といって少女に聞かれた名前の由来を伝えたのでした。
そのおばあちゃんのひいおばあちゃんも、そのまたひいひいおばあちゃんも、みんな◯江という名前だったからです。
それにひ孫娘はお父さんのひいおばあちゃんもおばあちゃんも、大おばさんたちもおばさんたち、お母さんも従姉妹も自分も姉妹も◯江だったのです…!
漢字が読めるようになったばかりのひ孫娘は興味を持って名付けの由来を尋ねたのでした
今は昔の昭和の終わり頃のお話です
大人になったひ孫娘は苗族のおばあさんの言い伝えの話を聞いてお母さんの田舎のお米がいっぱい成るうちの小さなおばあさんから聞いた話を思い出しました
小さなおばあさんと秋にたわわに実る田圃を一緒に歩いてあさひに包まれて雀を追った日々の光景がふっとよみがえったのでした
>>371 っていうか、この話題になると毎回言われるけど伝承と伝統って言葉が
ごっちゃになってる奴が多すぎるんじゃ無いか
それで騙されたってのはないよ
>>372 俺に聞かれても困るし、俺は信じていない
>>371 幕末までは封建時代で世襲の職業決まりきった日常生活が当たり前に繰り返されていたからね
それは日常で伝統ではないからね
今の伝統というなら有職故実だよ
これは格式張った式次第を伝える公家の作法等を記録するもので一般的じゃなかったから
ぴったり新しい言葉を作ったんだね。
今でも学者は新しい言葉を作るよ
今の中華人民共和国が使う文物の名称はたさ明治期以降の大日本帝國の作った言葉が多いってね。
明治からでもまあいいじゃんそういうのなんだけど
初詣って神道の行事なんだよな?そういう宗教的なものだと基本的にものすごい古いはずなのに
明治時代から始まったと知ったら驚くのも普通じゃない?
日本人ってなにを信仰してきたんだろうか
>>298 お稲荷様は祟るって畏れられてるよね
無闇な事はしないほうがいいからって
歌舞伎座の呪いってあったけど
御祟りじゃないの…って怖くなった
>>287 だからその稲荷神社ってのがもともと神仏習合の神宮寺がベースなんだよ
明治の廃仏毀釈でお稲荷さんの境内にあった仏像とか仏塔仏像を全部潰している
そもそも宇迦之御魂神は荼枳尼天と習合して祀られるのが江戸時代の常識
最上稲荷山妙教寺や東寺は特例として稲荷大社との繋がりが明治以降も認められている
正しくはものぶたに煮しめ程度いれてほったらかし
重箱などにはいれない
>>381 今みたいなに大きな(有名な)神社へ詣でるってな形ではないってだけでしょ
参拝が身近であった頃は年が明けたら近くの稲荷や土地神(産土神)へ詣でるってことはやってたと思うよ
実際に今の様な形が定着していくにつれて地域の神社の参拝客って減ってるし近所の新築みてると地鎮祭とかやってないしな
>>384 もろぶたに入れてたのは知らんかったが、
もろぶた自体が重ねっぽいから漆塗って重箱ってなったんじゃないか?ってなんとなく思うぞ
何れにしたって、段々仰々しくなっていってあれこれルール付け加えたんだろうなと
って勝手に思っている
>>322これ付け足し
南米のインディオは北米のアメリカンインディアン達とは人種が違う感じで南米の熱帯雨林の中に秘境に暮らす部族が残ってるけど
やっぱりモンゴロイドではなくてオーストロネシア、オーストロアジア系に見えるんだよね。
白人との混血もなさそうな、大航海時代以前の古いタイプに近そうな感じの
そもそも神社と寺の違いってなんなんだよ
個人的にはこれに並ぶぐらいの伝統行事ぐらいだと思い込んで
除夜の鐘を聞いて御来光を見て
初詣で矢を買ってオミクジ引いたりしてたんだが?
>>30 明治改暦
明治時代に天保暦を廃止して太陽暦を導入した
>>385 いやそれってほとんど想像じゃない?
ほかの宗教的な行事って具体的にどう行うか書かれてるけど"やってたと思う"だとなにもわからないよね
明治の前の神道の姿が全く見えてこない
>>385 明治以前の正月は恵方詣りをしてたね
恵方にある寺社仏閣を参拝してた
別に初詣やってもいいと思うけど
堅苦しく細かく作法とか時間とか指定されるいわれはない
元日じゃなくても年明けてから1週間くらいのうちの昼間でもいいし
参拝はパンパンペコリで十分
>>391 もしかして2月の恵方巻きの方が由緒ある伝統行事の可能性あんのかこれ
お伊勢さんより金比羅さんのほうが江戸の人には人気だった気がする
といっても一生に一度の夢だけど
>>383 稲荷神社は、京都の伏見稲荷大社を総本社としており、奈良時代(和銅4年・711年)より始まりました。
江戸時代には国民のほとんどが農業に従事していたことから、一般庶民に支持され、全国津々浦々、国内で最も普及した神社となりました。
稲の豊作をもたらす神であることから「稲成り」や「稲を荷なう」などの意味が由来しているといわれている
>>393 陰陽道由来の季節行事は多いよ
大晦日に除夜の鐘を鳴らすのも仏教ではなく陰陽道由来だし
お盆も仏教ではなく陰陽道の概念
稲荷神社の祭神は、一般的には宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)とされています。
稲荷神社には神使(みさき)となる動物として狐がいます。狐は春になると山から下りてきて、人々はそろそろ田植えの時期が近いことを知ります。また、狐が穀物を食べる野ネズミを襲うことから、稲の守り神になったという伝承もあります。
日本に仏教が伝来した時期と稲作が普及した時期
を比較して
お米のほうが遥かに古いんですが、それは
また、神仏習合思想においては、仏教の女神である荼枳尼天とも習合したため、仏教寺院で祀られることもあります
神仏習合より前に稲成りからしてお米の収穫を願い、豊作祈願の神として崇められてますが
>>376 勝手に勘違いして騙された方が悪いかもしんないけど
ショックだろ
何十年も洗脳されてた気分だわ
更に言えば明治期以前の村のお宮さん(神社)の出の曾祖母からそんな話も聞いてません…
江戸時代初期からのお米農家の村々ですが
お寺さんとは全く別です。
>>191 除夜の鐘を深夜にやるようになったのは明らかにNHKの要請が原因だな
近くの寺は除夜の鐘やめたっぽい
苦情でも入ったのかな
わーくにの国政政党で一番長く続いてる伝統ある政党は
日本共産党
な
>>409 ベトナム共産党の知恵に学ぶべきだよね。
いずれ韓国が中華人民共和国ちょー鮮族自治区化されたらロシア極東の清朝版図を復活させようとして今の習近平が自国からの“民間人”を“入植”させてるけどそうなれば北も西も南も中華人民共和国に囲まれるから
北ちょー鮮も中華人民共和国共産党漢族太子党に屈服させられて中共の支配下に併合されて南北統一見る未来だよね。
中華人民共和国高麗省に住む中国の少数民族になる日が迫ってる‥
中華人民共和国の四番目の東北省になってその少数民族として生きるんだね
抵抗すれば絶滅収容所送りの民族浄化が加速するからね、仕方ないね‥
日本もベトナム共産党とちょー鮮労働党と大韓民国の知恵に学ぶべき。
漢字教育と公式の場での漢字使用は一刻も早く止めるべき。
義務教育ではひらがな・カタカナとアルファベットに限定すべき。
漢族以外で漢字を使用してる中国以外の国の他民族はその祖国に対する中共の侵襲をますます引き寄せて彼等の超限戦の侵略策動を容易にしまうだけだから。
ペテン!ペテン!ペテン!
↑
要するに本質はこういうことだった
日本でも江戸中期頃までには東北のお米農家から屋久島の女性達まで広く◯江の名付けが一般化してたけど
東北と南の先の方の島に近い辺鄙な所の方が、かえって昔の名付けの風習が残りやすかったのかも。
京都に近いとどんどん文物が新しく大陸からも東南アジア(🎃)からも中南米からも(🌶)いろんな方面からも伝わって更新されていってしまってたからね。
>>410 除夜の鐘はお寺さんに後継者問題が起きて高齢化してるからもう無理ぽ‥って感じもあるってマスコミで見た覚えがありますね
明治以降なら伝統でいいじゃん
古ければいいのであればドングリでも食ってろよ😂
日本はASEANに加入すべき!
文化も伝統も宗教(仏教)も人種も近いんだから!
白菜泥棒のコーガより。
>>419 明治時代は伝統を破壊し尽くした時代だったからね
伝統のせいで日本は遅れてるんだよということで
だから真の日本は明治以前にあるような感覚がある
年賀状や除夜の鐘を「伝統」と見れば、俺らはひとつの伝統が消滅するプロセスをリアルタイムで見てるわけや
新暦だしいいんじゃないの
七夕なんかもそうだし大抵新暦でやってんだしそこからもう大抵のもんはおかしいからな
冬至の10日後に新春!とかそんなことあるかと
>>419 じゃあ建国200年足らずのアメリカは伝統文化だらけというコト?
悪魔の門から出土した人骨は南方モンゴロイドって事になったらしいですね。
台湾の先住民達と遺伝子が一致してたって。
済州島人は日本人とDNAが一致していて半島本土人とは一致していなかった、ってDNA調査結果も何十年も前から公表されてますし
南部に行くほど和人系ですから前方後円墳もいくつもありますし。
ちょー鮮半島征服を目論み中共と手を組みがちな中国系らしき韓国人らが破壊させてしまったそうですが。
不都合な真実ですからね。
日本語なのにAIが
「ちょー鮮半島に居住していた最古の人類は漢族」
なんてデマ吐くくらい漢族が認知戦仕掛けてるようですからね。
中国語や英語やどれだけ世界中の人達を誤認させようと考古学的知見に一切基づかない政治的な野心からのデマを流している事か‥
従軍慰安婦デマも捏造者の吉田が中国から来た背乗りの可能性を指摘されたとたんに、吉田の息子という人物が慌てたように韓国に建てた石碑を取り壊して
「ぜんぶ父の捏造でした‥金目当てです」
って認めてましたね…
中共は既に国定教科書に
「ちょー鮮半島は歴史的に中国領土」
と明記して何年も前から子供たちに教えているそうです。
北京オリンピックでは中華人民共和国の東北省の少数民族に韓国の民族衣装の韓服を着させて、伝統の民族衣装を着用して中華人民共和国の公式行事を飾る同国の少数民族として出場させて韓国人に動揺が拡がったそうです。
韓国には国内に元から4割の中国系が居た為に、西側諸国に対して超限戦(ハイブリッド戦争)を仕掛けて来ている東側の主砲中国の攻勢に遭って、建国以来の危機を迎えつつあるようです
韓国人を“中華人民共和国の少数民族と全く同じ存在”と世界の人達に誤認させ、韓国を4番目の東北省、高麗省(仮称)させる既成事実化しているのでは‥と、その思惑が警戒され懸念が拡がっているそうです。
>>340 日本民族なら農家でも全員、少なくとも江戸時代以前の五百年近く前には遡れるから
どんなに短い「家」の歴史でもそこから氏神様信仰で氏神社に信仰を集めてきてるけど
あんたみたいな先祖も得体が知れない様な不法移民如きが何様気取りなの?
家の宗派の菩提寺の過去帳を辿れば江戸時代前の室町頃までは辿れるのが普通ですし
五百年、六百年は当たり前に父系先祖を遡って辿れます。
母系でもその父系なら簡単に辿れます。
皆家の仏壇には江戸時代、幕末生まれの先祖達の位牌があって当たり前ですよ
お前に何があるというのか?
真の日本は江戸時代よりも前だと思う
安土・桃山辺りまでかな?
くだらない者に限って軽々に人を侮る
天に唾する蛮族仕草はお笑いなんだよ
これだから不法移民・移民系は今日では欧米でも日本でも先進諸国ではすっかり嫌悪され忌避される様に成り下がってしまった。
元から滞在資格が無い外国人で存在している事自体が犯罪なのに、更に社会保障費を食い潰して納税者の血税に集り負担になり、不正と腐敗と違法行為、犯罪の温床と看做されて警戒されているのに
吐き散らかす言葉が科学的根拠が皆無どころか事実と真逆まで多く、不当な人種憎悪を持つ危険人物がヘイトスピーチを繰り返していては
テロと犯罪、侵略と掠奪、デマと殺人、強姦と詐欺‥
こんな外国人では懸念国絡みの問題ある人物は合法移民であっても不法移民と同じ扱いとする。
と不法移民と同じように強制収容所送りを提唱されるのも当然ですよね
先進諸国が続々と自国民族第一、自国のマジョリティ人種第一の施策に立ち返りつつありますが
当の不法移民・移民系らしき人がヘイトスピーチを恥じず人種憎悪感情を募らせる危険な犯罪者予備軍剥き出しにデマの温床では
やむを得ない当然の帰結だったな、としか。
>こんな外国人では懸念国絡みの問題ある人物は合法移民であっても不法移民と同じ扱いとする。
と不法移民と同じように強制収容所送りを提唱されるのも当然ですよね
アメリカの次期大統領トランプ氏の言葉です。
日本もヨーロッパも基調は同じです。
中ロの侵略戦争のハイブリッド戦争による侵略と攻撃によるものと思われるハイパーインフレと買い占めら闇バイトなど、国民生活と治安と財政が破壊され、超限戦の一端・認知戦によるものとみられる自由主義陣営・西側諸国に対する分断工作、各国間の離間策らしきヘイトスピーチにはウンザリしてますからね。
邪悪な禍津民はサッサと根の国底の国に往ね!
です。
穢れの禍津民の邪気祓いの為にお清めとお祓いを致しますね。
ハラェタマィ キョメタマェ! カシコミ カシコミ…
>>433 真の日本は日本人の中にあるんだよ
反日の汚れた血さえ引いておらず、日本民族の子孫として真っ当にお天道さまの下を歩けるならそれが日本の今これからを作る存在なんだよ
文明開化だからね
Happy New Yearも開花の音がする行動をしなさい
じゃないとイザベラ・バードちゃんみたいなのに何時までも未開人ルポされてベストセラーなっちゃうよってことで
明治から始まった伝統なのは仕方ないとして、時代はもうやめたいってなってる事に気付いて!!
>>191 流石に除夜の鐘はもっと古いんじゃないかと思ったけどなるほどね
失われてた風習がメディアの影響で復活したんだ
で最近になってうるさくて迷惑って理由で再び廃れつつあるのも面白いな
歴史は言ったもん勝ちなところがあるから嫌いなンだわ
どっちみち寺だの鐘だの自体が元々はチベットのもんだろwwwwww
標準語なんていうのが明治文化の最たるものだからな
あんな言葉を喋ってる奴らは存在が明治維新
>>444 ちょっと違うけど、ひのえうまの影響が最も大きかったのは前回のひのえうまで、前々回の明治期のはそうでもなかった
なぜならコンドームなどない時代だったので
迷信と科学の発展がタッグを組むと影響力が倍増する
日本には文化がないとか歴史がないって必死になってるのかおるよな
あからさまに日本人じゃない
>>454 ないよ
西洋からも同じように伝統とかない国だと見透かされてる
俺は中国も文化や歴史が失われてると考えてる
重箱は作られた感じするだろうけど、おせち自身はさすがに江戸まで遡るだろうし作られたは言い過ぎじゃないの
というか大概作られた伝統ってセンセーショナルに書き過ぎで割と源流はそこそこ古かったりすると思うけどね
でも当時欧米の植民地支配ブームがあったわけで、
天皇マンセーのドリームをでっち上げ従順な国民、兵士を作ろうとしたのは仕方ないのかも。
土用丑の日の鰻は平賀源内のアイデアで
始まったらしいけど絶滅促進の恐れが
有るなら廃止か形を変えた方が良い伝統。
廃仏毀釈で伝統を破壊した
仏教はもちろん神道もめちゃくちゃ
年賀状値上がりしたからか今年でやめます今までありがとう的なハガキ多い
おい〜もっと続けようや 寂しくなるやろ
>>54 江戸時代におせちが庶民に広まった、といっても5節句を祝うという習慣が庶民に広まったのが
幕府がそれを奨励していた江戸時代つー話だよ
桃の節句とかな
そのころのおせちは乾物などを飾るのがメイン
でも結局は廃れる
正月のおせちに近いものができたのが幕末から明治にかけて
それが伝統として喧伝されるのが高度経済成長期
たいした歴史ではない
>>425 そうなんだよね
似たような話では「イタリアにトマトが伝来したのって新大陸発見以降だから、あいつらの料理に実は伝統がない」とかいうのネトウヨから聞いたことあるけど日本なんてもっと短いものが多い
煮干しつくりはじめたのも幕末から明治にかけてらしいよ
ミツカンのホームページによると
楽しんでる人たちも伝統だからとか思ってないだろ
ただの決められたイベントに成り下がってる
だから不要だと思うのも理解出来るし好きにしろ
下手すりゃ 戦後からてのあるからな
恵方巻き なんて平成からだし
>>94 西洋の皇族が式典で着物着てたらと考えると如何に異常なことか分かるな
廃仏毀釈や日韓併合とかまぁ近代化急いだのか狂ってるわ
>>473 欧米の植民地主義への恐怖心から、狂ったように国作りをしたんだよ。
発狂して旧正月にしろとか言ってるんだからお察しだわ
他の有色人種がボーっと植民地にされる中、それに恐怖出来たのは日本人の徳の高さじゃね?w
>>254 地元に有名な真言宗系のお寺があるけど初詣はとても賑わうぞ
>>313 パヨクイライラしないで
明治からは文化ではない論拠を言おうね
でこれを知ったおまえらはどうしたいの?
こんな明治に作られたエセ伝統に騙されるなって怒鳴りつけて親兄弟親戚に殴りかかるの?
日本も旧正月にしろと言いたいんだろう
きしょいわな
韓国人には一切関係ないよ。永遠に日本人にはなれないんだから。
10000年前に始まってたらなんかありがたいのか?
逆にガチ伝統行事ってどれなんだ
船渡御とかは信じていいよな
七草粥は平安時代から始まったとWikiに書いてるな
七草粥は節句が基礎ですよ
一月七日は人日の節句
本当の伝統を消すために偽の伝統がはびこっている
上巳の節句
端午の節句
七夕の節句
重陽の節句
有名なのは端午くらいかな
しかもこれらは旧暦が基本
だから二重に消されている
120年も続けば文化伝統ってことでいいんじゃないの?
>>1 中国共産党が大好きなのかな?
なら収容所に送られても万歳しろよw
葬式仏教になってしまったし
戒名だので死んでも親族や近所と見栄の張り合い
お前らの故郷にある小さな神社も何が御神体なのか知らないだろ?
そもそも国体護持や庶民の管理統制に不都合なものは既に取り壊されて無いんだよ
>>161 七夕もそうだよな
中国は今もちゃんと旧暦の方でやってる
庶民が緑茶飲むようになったのは昭和から
それまでは冷蔵庫も真空パックもないから庶民が買う頃には茶色になっていた
だから茶色という
>>489 お前がそう思うんならそれはいいけど「続けていかなきゃならない歴史の重み」って全くないよね
そもそも歴史があったとしてもくだらんものはいつでもやめていい
先祖代々やっていたかのような似せ記憶で涙したり縛られたりする必要なんてない
最近でいえば日本会議が雑誌の表紙にするような専業主婦のいる一家のイラストとかな
あんなの高度経済成長期に企業が田舎から出てきた青年の人生を丸々保証していた、その一時期だけの家族の姿
永遠に続いてきたものでも守るべきものでもなんでもない
正月用高級かまぼこと伊達巻が叩き売りしてたんで10本ほど買ったわ
300円の半額で150円
冷凍保存しとく
i.imgur.com/s4sibY9.jpeg
他の人が書いてるが長く続いたからという理由で土用の丑の日に鰻を食べる伝統を続けるべきか?
俺は有害だからいますぐやめるべきだと思うが
除夜の鐘もおせちも年賀状も時流にあわなかったり不要ならやめていい
形式そのものが守りたいものじゃないしな
ジャップは文明も宗教もなかった猿だからな
他国の真似してるだけ
>>499 除夜の鐘やめても深夜零時に打ち上げ花火やったら意味ねえ
メチャうるさかったしまだ鐘のほうが風情がある
捕鯨もルールの抜け道を悪用した
調査捕鯨という似非伝統していた。
日本コンプレックスで文化を廃止しろって発狂しまくる正体丸出しのケンモメン
>>504 お前の日本人のアイデンティティは形骸化した形式を守ることによって保たれてんの?
鉄オタが時刻通りにくる電車みて大喜びするみたいに?
先祖はそれをしてもいないのに?
それとも歴史の勉強や親や先祖への敬意によってたもたれてんの?
どっち?
>>501 それは除夜の鐘への抗議の本質を理解してないからじゃないかな
どっちもやめるが正解なんでは
>>507 アメリカは歴史がないから、とかいうのもやめないとな
江戸時代以前を旧日本としてリセットしたい勢力(主に社会の上側にいる勢力)にまんまと騙されて乗ってる奴らが歴史国家の国民を名乗る資格はない
>>495 普通に飲んでた番茶とかほうじ茶とか、最初から茶色
>>509 明治維新以前は恥ずかしい歴史として捨てたんだもんな
そのくせ歴史の長さを誇るんだから笑っちゃうよね
伝統ってたんなる習慣が洗練されたり選別されて残るべきものだけ残るわけなんだけど
たとえば180年前ってまあまあ若いほうだと思うんだよね
これから何度でも歴史の洗礼をうけて変形し形骸化して、不要ならやめようという議論が絶えず行われる
ずっと、永遠に
毎度毎度、外国勢力の介入だとかいう妄想で暴れてのりきれるもんじゃない
それってたんなる精神病だからね
精神病じゃない人がみたら気づいちゃう
あ、これおかしな人だって
>>510 庶民は緑の茶なんて見たことがないから番茶色ではなく茶色で疑問を持たなかった
江戸時代以降の慣習は伝統文化とはまだ認められないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwチョンマゲでござるのほうがよっぽど伝統的だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名字も大半のジャップは明治後に与えられた数世代しか維持できてない文化なのに
保守側が夫婦別姓に反対してたり女が男の性に変えるのが当たり前と思い込んでたりと
ジャップって不思議な民族だよな
>>82 とにかく金、カネ、カネ。
行事、伝統=バカから金を巻き上げるキッカケしかない。
信じられる、敬える、心の拠り所は金だけ。
それがジャップw
>>515 進撃の巨人で壁の王が能力で歴史を塗り替えた、みたいなのは現実によくあって、百年もあれば最初の状態を覚えてる人は死んじゃうからね
せいぜい親の代くらいまでしかわかんなくなるわけ
明治はまさにそれがあった時代なんだよな
外国にたいして過去が恥ずかしいから消す
天皇が冷遇されてたからなかったことにする
そんな感じ
>>517 西洋人目線でいえば、
日本人が天皇をマンセーしてようがしてまいが、
日本人への評価は変わんないと思うけどwww
てか、
ナゼ急に除夜の鐘を止めたか?
を研究してる人はいないの?
すげー面白い事案だと思うけどw
寺の住職が徳の高い学会員に折伏されたのか?みたいにい思うんだけどw
キリスト教の暦に合わせて新春にしたから
年明けから大寒、節分とどんどん寒くなっていくのが笑える
ジャアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwww
基本は寝るのが早い老人が増えたとか市街化で寺の周りに民家が増えたとかじゃないの
経済の停滞で深夜出歩く人が減ったのもあるかも
太陰暦に戻した方が日本は景気良くなると思うね
体調不良の人が出てくるのは体感する季節と暦があってないんだよ
>>457 重箱の元は中国から伝わった喰籠(じきろう)だし室町時代からあったみたいだよ
庶民に広まったのが江戸時代
まあ当初からハレの日向けではあったようだけど
西欧のクリスマスもキリスト教信者が、
土着の冬至祭をパクった似非伝統だからな。
>>454 習慣を引き継ぐのはしないよね日本の特性なのか
お上に言われたり皆がやってるとすぐ馴染める
維新の時に様々な習慣変えてきたし
戦争負けた時も天皇陛下万歳言ってたのにすぐマッカーサー天皇に鞍替えしたし
最近だとコロナでマスクだとか
>>461 鰻など魚類やFAXとかはそれでメシ食ってる人いるからなかなか
といいつつ石炭はすぐ止められたな
>>519 廃仏毀釈、火葬禁止令などは宗教の争いとはいえ明確にそれまでの仏教と庶民の繋がりを断つことを目指した動きだ(失敗したが)
わかりやすいところでは鹿鳴館のダンスホールだの、不平等条約の改正にかける当時の試みをみても日本人自らが江戸時代の習俗を自ら恥じていたのさ
それがトンチンカンな考えだとしてもね
関わる高官はもちろん、庶民の文化ですらざんぎり頭は文明開化の音が、などという始末だ
江戸時代の文化に愛着があるならチョンマゲを続けていたはずだがね
>>520 まあ想像だけど下手すると深夜の警備とかがめんどくさい警察の要請だったりしてね
都内の繁華街のコンビニは警察の要請とかで深夜にトイレかさなくなったじゃん?
警察は夜に国民に出歩いてほしくない、夜のビジネスはできることなら潰したいというのは明白なんよ
>>144 漆塗りだからだろ、それに本当に上等な物になると朱漆塗ったものになる
漆を塗るのは漆が殺菌性が滅茶苦茶高いから食べ物を日持ちさせるためだろう
>>535 現代おせちの原案となった本膳料理では宴の終わりに家庭へのみやげとして持ち帰らせたのが重箱だったという話だな
ただし一箱につきいれる料理は1つ
数の子だけびっしりつめた箱とか
かまぼこだけびっしりつめた箱とか
そんなかんじだったらしいが
イベント関連にクレーム入れてるのがどんな連中かようわかるね
>>94 ちなみに明治以前の天皇の行事での服装
i.imgur.com/xGT6ihE.jpeg
i.imgur.com/AnIWPmS.jpeg
>>536 昭和の始め頃までは漆塗りの什器セットも5客じなゃなくて10客30客セットが当たり前だった(今は5客揃えすら稀になった)。正月の宴も本家に一族が集まって盛大にやる感じだったのだろう。当然お節も大規模になる
一段のお重にいろいろ積めるようになったのは戦後物資不足が落ち着いてからかね
お歳暮お中元っていつからできたんだ?
あれもいらんよな
-curlmmp
lud20250106201119このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1735982586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「重箱おせち 初詣 年賀状 除夜の鐘⇐ジャップの年末年始の伝統行事、全て明治以降に始められたエセ伝統だった… [204160824]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【殺人団体革マル枝野幸男】「近代以降、元号が変わると約半年で総理大臣も代わっている。その伝統を…」 ネット「おめーの席ねぇから
・【新幹線】年末年始を故郷や行楽地で過ごす人達の帰省ラッシュ、夜になっても続く 銀の翼にのぞみ乗せたら夜を越えて走りだそう
・女「いやらしい。いつだって男は女をセックスの対象にしている!」 豪州の伝統行事「透け透け濡れTシャツ美女コンテスト」、批判受け中止 [無断転載禁止]
・【北海道】除夜の鐘ってうるさい?札幌の寺院、苦情受け中止に…住職「伝統行事を容認しない社会の空気は戦時中と似てきている」
・【やまゆり園45人殺傷】「自分の考えを社会に伝えるためにベストを尽くした。後悔は全くしていない」事件から3年、今なお揺るがぬ独善
・日本政府、16億円かけて整備した電子契約システム(年間維持費3億円)を全然使ってない やはり伝統のハンコだよね!
・【トランプ大統領】「日本の天皇にとても重大なことが起きている、この201年のうち最大の行事で、私が賓客なんだ」 ★2
・【北海道】除夜の鐘ってうるさい?札幌の寺院、苦情受け中止に…住職「伝統行事を容認しない社会の空気は戦時中と似てきている」 ★3
・【高地】 60年続く「伝統」の日本酒一升イッキ飲み大会 批判の声殺到も、主催者「安全には配慮をして行っています」 [無断転載禁止]
・波乱に満ちた学園生活へ──新アニメ「冰剣の魔術師が世界を統べる」TBS他にて2023年1月放送開始! 榎木淳弥らキャスト・PV公開! [鳥獣戯画★]
・【おせち】ウニ大量死…北の海に訪れた史上最大赤潮 1貫分“原価1000円” 年末年始の全国の食卓に余波… [BFU★]
・日本伝統のイジメか? 行方不明だったイージス艦の乗組員、木箱に捕まって漂流しているところを見つかる
・【インド】バス集団レイプ事件、死刑囚4人の刑執行 性犯罪厳罰化のきっかけになった事件 死刑執行は2015年以降初
・【ラブライブ!】雪穂「お姉ちゃん、年始の挨拶周り行くよ」ほのか「炬燵からでたくない〜」亜里沙「明けましておめでとうございます」 [無断転載禁止]
・【富山】細入地区の伝統行事「おくわさま」 今年の豊作願い [チューリップTV]
・【衝撃】意中の女性の前で突然ペニス丸出ししシコシコ始めて…!?自分のオナニーを村娘たちに見せる変態的伝統が近畿地方に存在か [無断転載禁止]©bbspink.com
・【三浦春馬さん】事務所アミューズからお知らせ「都内の病院で亡くなりました。すでに密葬というかたちで執り行わせていただきました」 [豆次郎★]
・【文化】 韓国茶の歴史二千年、倭乱・強占期で日本に奪われたが…伝統を復元、今や世界が韓国を茶文化国家として知る★2[12/01]
・【颯爽】防災ヘリから医師がワイヤーで事故現場などに降りて、いち早くけが人の治療に当たる取り組み 開始から2年で7件のみ・宮崎
・【相撲】ちびっこ相撲から女児排除で日本相撲協会がまたも炎上。ネットでは「今年からできた伝統か?」
・【話題】奇習! 童貞青年の初SEXが気持ちよすぎて… “性技のプロ”が教える伝統的「筆下ろし」の実態―中部[12/10] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【社会】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった★3
・【グルメ】「犬肉祭」賛否で今年も物議 夏至の伝統行事、厳戒下に開催[7/3] [無断転載禁止]
・【乃木坂46】賀喜遥香センター新曲「君に叱られた」、オリコン27作連続1位!今年度初週売上50万枚超え女性アーティストは乃木坂46のみ [ジョーカーマン★]
・【静岡】同級生から容姿をからかわれた中坊、ぶちギレて相手の腹を踏みつけ膵臓を破裂させる 全治10年の重症
・12歳から毎日6年間、山手線で痴漢に遭い続けた日本人女性がフランスで本を出版。日本の伝統CHIKANがますます国際語として浸透!★2
・AT-X、年末年始のラインナップが公開。「櫻井孝宏の(笑)」「森川さんのはっぴーぼーらっきー」の新作、『ごちうさ』OVAの初放送も
・【合気道】 韓国ハプキドー:始祖は新羅三郎源義光、韓民族の魂と知恵が込められた伝統護国武芸だ★2[08/25]
・同級生から容姿をからかわれた中坊、ぶちギレて相手の腹を踏みつけ膵臓を破裂させる 全治10年の重症
・300年の伝統を誇る三重・南紀のサンマ漁が終焉 原因不明の不漁により相次いで廃業 今季は水揚げ量ゼロ
・【素人熟女人妻】日本伝統…エロ年賀状を唐チてみる [無断転載禁止]©bbspink.com
・【日本郵便】平成最後の年賀状 配達始まる 元日に全国に配達される年賀状はおよそ14億枚 去年よりも7%余り減
・奇習! 花嫁衣装を着せた少年をレイプする坊主! おぞましき「女装結婚式」の伝統=東北
・【話題】奇習! 未知の幻覚山菜「うつら草」を使った“キメセク乱交”の実態! 怪しい伝統行事を関係者が暴露!―北関東[04/02] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【季節】うるさいとクレームを受け「除夜の鐘」の自粛相次ぐ。「餅つき」「盆踊り」「豆撒き」等、他の伝統行事も★2 [無断転載禁止]
・北川「馬とか牛にも上下関係ってあるのかなー?考えれば考えるほど謎は深まるばかりで、りおりお徹夜で考えてました……ねむいよー…」
・おいお前ら、年末年始の10連休はもちろんパチ屋に行くよな?
・10年前のネット「ネットでは本名を晒すな」「写真載せる時は注意だ、家を特定される」「個人情報漏らすな」「アングラ行く時は串させ」
・【未成年女性への淫行疑惑】狩野英孝さんが会見で謝罪、今後は謹慎 「大人として付き合ったが、10代と打ち明けられ…」 [無断転載禁止]
・【三重】祝儀着服疑惑で存亡の機 伝統行事「名張秋祭り」 担ぎ手憤慨「でたらめ」
・【長崎】五島 子孫繁栄など願う小正月の伝統行事「へトマト」 男達が登場すると祭は一気に盛り上がり「かっこいい!」「口に入った」 [ぐれ★]
・郵便局「住所がわからなくても年賀状が送れるサービス始めるよ」 友達いない君たちも年賀状がもらえるよ [無断転載禁止]
・【話題】奇習! 母乳が出ない新米ママのおっぱいを村の男衆総出で貪る! 近年まで実在した「乳吸い」の伝統―東北[12/03] ©bbspink.com
・「文政権を対手とせず」ってのは俺らジャップの悪しき伝統かもしれんが気持ちは分かる
・【話題】奇習! 肉欲のやり場に困った未亡人が男衆とひたすら濃厚SEX 「炭焼き小屋」で行われる伝統的フリーセックス―北関東[10/02] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【大阪都構想】安倍ちゃん苦悩「維新敵に回したら改憲できないし、公明敵に回したら今年の選挙全部ヤバイし……何もしないでおくか」
・【吉本闇営業】田村亮も詐欺集団だと認識 14年5月、入江主催のイベントで幹部たちは『詐欺で稼いでいる』とハッキリ伝えてた★2
・トランプ大統領、声明を発表「大統領令はイスラム教徒の入国禁止ではない。オバマ政権でもイラク難民へのビザの発給を半年停止していた」
・【慶大集団レイプ事件】「酔わせてヤるのは、あいつらの伝統みたいなもんだ」★2
・カタルーニャ伝統の「排便人形」、今年はトランプ氏とバイデン氏 [疣痔★]
・【ワロタw】産経がアホの朝日を挑発 「30年以上前から日本は戦争前夜と書き続けてるけど、いつ始まるの? [無断転載禁止]
・【東京】「何見てんだよ!お前が見てなかったら目は合わねぇんだよ」 ゲーセンで男性に暴行し、重傷を負わせた少年2人逮捕/荒川区
・名作貧乳ロリアニメ「アサシンズプライド」のメリダ=アンジェルちゃんから年賀状が届いてた【シェアする?】
・「年賀状やめます」 SDGsの取り組みやデジタル移行で送付を取りやめる動きが広がる。総発行枚数は半減以下に
・【東京】「出てくるのがおせーよ」 カラオケ店トイレで嘔吐した大学生に因縁をつけ暴行 不良グループ少年ら5人を逮捕 [無断転載禁止]
・【てれび・・・】TBSの人気番組、やらせ発覚で休止。謝罪も関係者「打ち切り避けられぬ」。パワハラの重圧でやらせを行った可能性と説明
・新大久保駅事故から20年 最悪の日韓関係、「亡くなった韓国人に合わせる顔ない」の声 [朝一から閉店までφ★]
・【週刊朝日】やくみつる「私が来年流行らせようと画策しているのが『アベハラ』という言葉。総選挙で安倍政権が大勝して、いろいろな分野でむちゃな政策が始まる。」★2
・【経済/17年越し】みずほ銀行、新システムが遂に夏完成へ 2度の障害、銀行統合後初統一
・中国・習近平の来日、年内見送りへ 尖閣・人権問題で環境整わず ネット「永遠の見送り」「そちら側って見なされたら洒落にならんし [Felis silvestris catus★]
・社会保障がもっと充実してるスウェーデンは経常黒字なのに、同じぐらいの重税国家のジャップは毎年40兆借金してるのはどうして?
・明日、初めてのキャンプに行くんだが経験豊富なお前らアドバイスを頼む。ちなみに場所はクリスタルレイクってとこ [無断転載禁止]
・【ラジオ】文化放送が6月2日から4夜連続の音楽特番 ちょっと懐かしめの90年代ヒット曲、TKサウンド、ハロプロなど満載【音楽】 [少考さん★]
・年賀状を郵便局に買いに行ったらもう売ってないてさ、自爆営業させてるくせにほんまつっかえ
・【タイ洞窟】3〜4日後に大雨が降ると予想されるため、当局がその前に少年らの救出を行う必要があるとの見解示す
・【日本終了】アリババが数千億円規模で半導体会社を設立、来年4月にも出荷開始 平行して量子チップも開発で日本お払い箱へ
06:11:19 up 25 days, 16:35, 0 users, load average: 8.53, 8.39, 9.16
in 5.1958119869232 sec
@0.0745849609375@0b7 on 010620
|