>428 :神も仏も名無しさん:2016/04/20(水) 20:29:11.08 ID:U9aOTda0
>南無観世音菩薩
あれれ?www それって、大乗さんが量産した量産型の仏ですか?
なんでも量産すりゃあいいってもんなのか? あそうですか。www
>429 :神も仏も名無しさん:2016/04/20(水) 23:15:28.86 ID:YTp+fsl5
>君が相手をしている人は汚い言葉で大乗を貶してスレを汚すことでマスターベーションしているだけだからw
はいまたまた大ハズレw 大乗は、貶す必要は無い。奴らのやり口を白日の元に晒すだけで、
勝手に干上がるからだ。w
ネットの時代になって、すべて暴かれただけだ。www
>同じことしか言わないから構ってるのも飽きるよね。
そりゃあ同じことだけど??? 内容が正解かどうかだろ?問題は。
釈迦も、何度も、馬鹿にでも分かるように繰り返し言ってるしな。 それくらいやらないと、
衆生は救えないよ。www
>対話してても実りも益も教えられることもないから今後はマジ無視で良いと思う。
まあ無理だろうなあ。
大乗さんの商売根性と正当化手法の汚さは、いくら誤魔化しても誤魔化し切れませんわ。
>お前のマスかきは止めはしないからせいぜい一人で大乗をズリネタにマスかいてろや
残念ながら、マスではございませんよ。
大乗が、商売のために何をやったか。 釈迦を貶めたり捏造したり、
すべてオマイらが自白してくれた。アリガトさんだよね。www
1.日本の大乗仏教の終焉
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1279211888/l50
2.大乗非仏説とは、何だったのか!!!!!!!!!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1450825972?v=pc
3.大乗仏教と原始仏典の関係について語ろう!!!!!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1457493220/l50
↑ ココ見たら大乗の手口はほぼ全部分かる。 オレが全部斬っといたから。
大乗は、暴かれ自爆してこの先はもう無いwww 東京、阿佐ヶ谷のシロバコカフェの竹下O奈は熟女ならいいが通り越して腐ってしまってるから始末に悪い。
実家が不動教(オーム教の残党)らしいからそうなる。あまり関わらない方がいい。
小乗が本物ということは精進というか修行というか本人の研鑽が真人を作るということでOK?
でも上座部の経典も釈迦の死後200年以上経過してるものじゃないの?
大乗よりは釈迦の教えが含まれているんだろうけど
スレタイは100%間違い。
原始経典はお釈迦様の対機説法による初心者向けのレベルの低い話が多い。
それに対して、悟った弟子達が「これがお釈迦さまの真意だった」として結集したのが
大乗経典。だから、大乗経典こそが本当のお釈迦様の教えと言える。
>>11
そうするとある時は華厳経的説教しある時は法華経的説教し……ってことになるけど、こんな言うことが替わる人間がいたら普通誰も信用しないでしょ
ブッダを侮辱しすぎ アーガマが最重要なのは事実だが、それをもって大乗は〜キチガイだ〜なんていうのは、日蓮信者やその他の狭隘な狂信者と同等レベルだな。
大乗非仏説どうこう以前に
日本で信仰として広く定着しているのは大乗仏教しかないし
大乗非仏説唱えて真剣に上座部信仰し実行してる奴なんざ殆どいないし
つかそもそも信仰として日本に殆ど伝来してないし
せいぜい学者が研究してる程度で信仰として日本には殆ど残っていない
つまり
大乗非仏説が定着=大乗仏教の終焉
ではなく
日本の仏教自体が終わってるって事
近年ネットとかで大乗非仏説をしきりに叫んでる奴らの"多くは"信仰者として言っているのではなく
宗教否定の一環として大乗非仏説を叫んで宗教否定してるだけ
そして信仰なんざ科学的に立証できるものなんてないし個人の気持ちに委ねられる
つまり大乗仏教だろうが上座部仏教だろうが
はたまたキリスト教だろうがイスラム教だろうが
信仰してる人達の信仰心に基づいてそれぞれが勝手にやればいいだけの事
>>11
はぁ?
大乗仏教は、そのへんのクソ坊さんが、勝手に解釈した宗教。
お釈迦様の教えは、上座部仏教。 大乗がブッダの教えではないとして、
上座部がブッダの教えだから上座部を信仰しよう、って人はそんなにいないと思う
少なくともダライラマ法王とか見てる限りでは大乗非仏説だとしてそれが何か?ってなるな
大乗非仏説を叫ぶ人間は「悟り」を知らない人間だけです。
「悟り」を知っている者は大乗こそが真の仏教であることがわかるのです。
「悟り」を知っている者は原始経典が入門者の為の経典に過ぎないことがわかるのです。
君はその"入門者の為の経典"をどれだけ理解できるのかなw
>>22
例えて言えば、
原始経典=算数、大乗経典=高等数学と言ってよいでしょう。
算数でも普通の人には解けない難問を作ることができますが、高等数学とは次元が違いますね。
算数から数学へ進歩する意味は大きいですが、数学から算数に戻る意味はありません。
お釈迦様の教えを正しく考察すれば、お釈迦様の真意は大乗仏教にあったことが解ります。
お釈迦様は対機説法をされていたので、原始経典にはお釈迦様の周りに居た多くの初心者に対する
教えが沢山伝えられているのです。ですから、それらをお釈迦様の真意だと思うのは誤まりなのです。 対機説法とかって誰が言い出したんだろうな
もともとは人の個人個人の性質に随って教えるって意味だったろうに、何故か時期によって教えの内容が全く変わるというような内容になってるし
「今まで言ってたことは嘘ですwこれからいうことが本当ですw」なんて言う出すような奴がいたら信用ならない人間の例そのものだよなw
しかも一度ならず何度もなんていったらキチガイだわ
まあ、仏陀がそんなことするわけないのはまともな理性の持ち主なら分かるけど
>>24
頭を冷やしてよく考えましょう。
お釈迦様が到達された真理は無上甚深微妙と言われているように、
凡夫にそのまま教えて伝わるようなものではありません。
だからと言って教えないのではなく、初心者には生活の心構え・求道の心構えなど、
準備としてさまざまな教えを遺されたのです。
ですから、それらの教えの全てが 「お釈迦様の悟られた真理」 だと考えてしまうと
間違いであることは誰でも分かるでしょう。
嘘ということではなく、弟子たちの意識レベル・理解レベルに従ってさまざまな導きの
教えが遺されているということです。 >>25
初転法輪時の五比丘は凡夫だったのかw
仏教学史上の一大発見だなw >>25
だからと言って教えないのではなく、初心者には生活の心構え・求道の心構えなど、
準備としてさまざまな教えを遺されたのです。
嘘ということではなく、弟子たちの意識レベル・理解レベルに従ってさまざまな導きの
教えが遺されているということです。
↑
そうだとすると、現代仏教徒も阿含経から学んでいかないと理解レベルに達しないことになるなw
仏陀御自ら教えられても段階を踏まないといけないかったのに、その後の人間が甚深微妙の法にいきなり達せるわけないし >>28
大乗の教えには原始仏教の教えが含まれているので、必ずしも必要ではありません。
しかし、人によっては両方を学ぶことによって理解が進む人もいるでしょう。 >>30
お釈迦様も明確には自覚できていなかった「悟り」の究極の形が大乗だったのです。
お釈迦様の悟りに対する説明にも試行錯誤があり、有名な十二支縁起なども、
最初は三支縁起で始まり、それが八支縁起になり・・・というように変化していったのです。
お釈迦様在世当時には大乗仏教の芽が出ていただけで、それが発展整理されて人々の
間に広まるようになったのはお釈迦様の死後のことなのです。 問題は、算数を経ることなしに高等数学へ進むことは可能なのかどうか?
という、(不可避な時系列の)話なんだけどねぇ・・。
算数は準備運動のようなものなので、いきなり数学として加減乗除と代数を同時に学び始める方法でも
数学はマスターできます。鶴亀算や植木算なども不要なのです。
日本の鎌倉時代〜江戸時代には、禅系でも浄土系でも日蓮系でも原始仏教の教義などは知らずに悟りの
境地に達した高僧は沢山います。原始仏教の教義は必ずしも必要ではないということですね。
戒律を守り、八正道にしたがって修行しろというのがブッダの遺命だったので、それを守った禅僧なんかには悟りを得た人がいたかもね
でもそれに依らないで悟り開いたいわれてもそれがブッダの言う所の悟りと同じかどうか疑念が残るな
まして戒律を完全に捨て去った浄土宗や日蓮宗じゃその疑惑は濃厚
算数数学の例えは全然関係なさすぎてもういいわ
それが釈尊と同じ悟りであることは悟った本人が分かるのです。
経典に書かれた世界がそのまま現れることも多いのです。
パーリ語経典にしろサンスクリット語経典にしろ
釈迦の入滅後何年も経ったあとで書かれたんだろ?
どっちにしろ後で弟子によって書かれたものならどっちが先でどっちが後かでどっちが偽物かとか決めるのナンセンスじゃね?
( >>35 の続き )
真の「悟り」 というものには個人性がありません。
ですから、「自分が悟った」 というのはすべて妄想です。
個人性のない意識に目覚めた時には、それは時間と空間を超えて
(お釈迦様を含め)全ての覚者と同じ世界になるのです。
このような世界については、道元禅師の 「正法眼蔵」 に詳しく
書かれています。体験の世界なので、頭で考えても解らないこと
ですが・・。 >>34
すべての経典が失われても
プラーティモークシャ(戒律箇条)が残ってる限りまだ仏教は滅びていないというのが上座部の説だったはず
戒定慧の戒を否定したら基本的に仏教から外れているとみて良い >>39
そんな出来もしないことを言っている間は、仏教というものは分からないでしょう。 できもしないのと教義的に否定するのは違うし
しかもできもしないなんて何故自分基準で考えてるのか理解できないな
>>41
自分基準ではありませんよ。
出来もしないものだったから原始仏教教団は廃れて行ったのです。 戒は安らかに生きるための方法であって
罰のとか資格じゃないのでは
大乗非仏説なんて誰も知らんがな。
寺に来てるばあさんに訊いてみ。
いまさら「法蔵菩薩の第十八願」なんて嘘でしたとはいえないもんなあ。
「永遠の嘘をついてくれ」って吉田拓郎も歌ってるし。
「法蔵菩薩の第十八願」 というのは絶対の真実ですよ。
それは親の子に対する愛の極致なのです。
慈悲を親子の愛に例えるのは近年になってからのキリスト教の影響じゃないの
親の愛とは自己愛の極致でしょ
”自分の”子じゃなかったら愛さないんだから
>>50
思考力も人生経験も中学生レベルじゃな。
法蔵菩薩にとってはすべての衆生が自分の子供であり、
親子の愛はそれが個々の親子関係に表れたものなのじゃ。
まあ、中学生に本当の親の愛がわかるはずもないのじゃが・・。 >>50
でもそこまで手厚くしてくれるのは世間では親子だけだろ
完璧もとめすぎると喩えがなくなる >>52
人間の持つすべての観念は人間の想像なのだ。
法蔵菩薩が空想の産物なら、ビッグバンも空想の産物だ。
物理学を知らない 「知性」 の低い人間にビッグバンが解らないうように、
「霊性」 が低い人間には法蔵菩薩が解らないのだ。
個々の人間は自分の 「知性」 「感性(情性)」 「霊性」 の能力の範囲内でしか
物事を理解できないのだよ。 >>54
知性の高い人でもビッグバンそのものは分からないと思うよw 霊性という言葉もキリスト教由来ですね
仏教にはそういう言葉はなかった
一方、卜部兼友と同時代の道元の「弁道話」(『正法眼蔵』巻頭に収載)には「霊性(レイショウ)」の語がみえるが、
これは霊性なるものを永遠不滅の実体とみる考えは仏道から外れた邪説であるという批判的文脈において引き合いに出されたものである
↑
やっぱり霊性というものは仏教の用語じゃないですw
あとは殆どキリスト教関連の記事で、一部神道、儒教かな
キリスト教と「霊性」は関係ないよ。訳語として使っただけなのだから。
>>54
そういう味噌もくそも一緒的な考え方をしてるとぜんぜん進歩しないぞ。
そんなんでよしとするところが仏教の弱さなんだよ。
ただの言葉遊び。
バカらしくて誰からも相手にされないよ。 結局…釈迦の死後は、その時代の人々(僧)が自分たちに都合が良いように(政治的なものも含めて)解釈を変えてきた
ってだけじゃねーの。
その象徴として釈迦を利用してるだけだろ。
そもそも、国や地域によって宗派が違うなんてことが起きること自体インチキじゃん。
>>67
馬鹿なことを言っていないで、きちんと仏教を勉強しなさい。 ブッダの直説を出来るだけ保存しようとしたテーラワーダに対して、大乗はテスト10点しか採れない奴が90点の奴に向かって100点じゃなければ意味ないと叫んでようなもんだな
>>68
勉強して言ってんだよ。>>67の何処が間違ってるか教えてよ。
世界中にいろんな宗派があって、それぞれ教義が違うのはどういう理由?
「自分たちに都合が良い」っていう以外に正当な理由があるわけ? >>71
方法(及び途中の見極め判定や達成度の区切り方)が違うということは、
それほど悪いこととは思えないけど。 (´・ω・`)
目指されてるのは『お悟り』ただ一種だし。 >>72
そういうのが「都合が良い」って言うんじゃないの?
聖書が何百種類もあったり、コーランが何百種類もあったりはしないわけで。 手のない人に義手を用意することが悪とは思えないが?w >>73
だから一神教系は門戸が狭いんだよ。 >>74
門戸が狭い?キリスト教徒とイスラム教徒が世界に何人いるのよw >>74
つーか、良いか悪いかなんて聞いていないんだけど。
「それぞれ教義の違うたくさんの宗派にわかれている理由」を教えてよ。 非仏説であろうがなかろうが
法華経が最高の経典。w
>>71
>勉強して言ってんだよ。
君の書き込みを読めば、君が何も勉強しておらず何も分かっていないことが一目瞭然。
例えば、「勉強しなさい!」 と言われて、大学受験生なのに中学校の内容しか勉強していない子が
「勉強して言ってんだよ。」 と言っているのと同じ。 >>76
日本文読めないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>72
なぜ、『八万四千の法門』と言われるか、
≪勉強してる≫なら当然知っていると思うが?
いったい、〔 何を勉強してきた 〕んだ? >>81
論点ずらさないでもらえるかな?
良いか悪いかは関係無いって何度言えばわかるの?
日本語が分かっていないのはどっちよ。 >>81
山下さんはアカンでしょ・・・
完全に我見に陥ってるし政治的発言もバンバンしてるし あくまで信仰なんだからさ
信仰者として求道した人が悟り得た真実として大乗非仏説を唱えてるなら分かるんだけど
やれお経の成立年月がどうとか、使われてる言葉がどうとかそんな事言っても仏教信仰者にとってはどうでもいいよな
究極的に釈迦の教えが実際にどうであったかなんて後世の我々には誰にも分からない訳で
「じゃああなたは信仰してそう思ったのですか?」って言うと
「いえ私はただの学者です」では
信仰者でもない者が信仰を語るなって思うのは
宗教としては必然じゃないか?
学問じゃねーんだから
>>90
信仰の一環として学問的要素がある事と
信仰抜きにしてただの研究学問として扱うのはちげーだろ >>91
その通りですね。
その人は何の宗教的な体験もなく、ただ頭で考えているだけの空しい人です。
わかっている人は自分の言葉で真理の世界を語ることが出来るものです。 >>79
数学の勉強はしたが仏教(アニメのヨタ話みたいなモノ)の勉強をしてない
の方が適切 そもそも、
「自分の言葉」
なるものがあり得るかどうか、 を検討してみてもいいな。
>>99
そんな誤魔化しは通用しません。
本当に解っていたら、他人の文章を引用する必要などがなくなります。 大乗非仏説だよなあ。
ごちゃごちゃ書いても、
やっぱ、大乗非仏説だよなあ。
あっさり認めて肩の荷を下ろしな。
>それぞれの人の心の動き働きに合わせて → 涅槃に導くために
いろいろな、方法?道すじ?導き?
土着のものも受け入れて?、たくさんの宗派が現れ変化して滅している?ということで良いんジャマイカ?
↑コレが「都合が良い改変」以外の何ものでもないけどね。
…と言うか、この人、自分の言葉では文章を書けない人なんじゃない?
自分の意見書いて批判されるのが怖くて仕方ないんだろ
引用だけなら批判されるのがされても自分は守れるし
私なりに思うところを.. 人それぞれの執着の内容と程度が違うから この方法だけでok!ってのがなかなか難しいんだと思うよ その時その場所での中心者が実践して これは効果あるわ!ってのが残ってる気がする 目覚めた人同士でも意見が合わないことも多いにありそう
続き 目覚めた人でも 解脱のみが真実って価値観の人もいれば その手前の状態で一生懸命生きるのが良いって 先生もいると思う ひたすら掃除で悟った先生は 弟子に掃除を修行として勧めるんだろうか? それとも体験から重要なエッセンスを抜き出して全く違う修行を勧めるのか
句読点を使えない。
改行もできない。
仏教を学ぶ前に公文にでも行けば良いと思うよ。
まあまあ、漢字が打てるんだから
認めてやりなよ。
大乗非仏説でも楽しけりゃいいんだよ。
スマホかパソコンなんだから、漢字は変換でしょ。
読めても書けないタイプだよ。
>>1
どこらへんで確定したの?
歴史的ブッダとか、実在史観とか、そういうの認めるなら実在論になって
少なくともパーリ・ニカーヤに説かれる神々の言葉なども大乗仏典と同様だと思うんだけど
そもそも縁起も成り立たないし 「大乗非仏説が正しいと確定したのに
大乗仏教信じてる奴ってキチガイだよな」
違うよ。
「キチガイ」じゃなくて
「どバカ」だよ。
どっちでもいいんだが
こんなこと身内で議論するな
キリスト教徒やイスラムの盲点を
考えた方が面白い
>724 :だったら大乗も眼中に入れないことだ それが本来仏教の教えだ
はい嘘出ましたwww
アビダルマ哲学の研究に追われもっぱら自己の救済のみに明け暮れていた説一切有部
を無視して 大乗も無視してくれと?嫌ですなあwww
両者の罪は別物だからな。
説一切有部は単なるマスタベイションだろ? 大乗は仏教を商売のために使い物にした。
「罪状」が違うよなw
>725 :神も仏も名無しさん:2016/04/11(月) 00:25:38.58 ID:IMZAaRud
>1.小乗仏教のドグマを廃して原典回帰したのが大乗
はいまた大嘘出ましたww 本来仏教にドグマはありません
しかも大乗は、原典回帰はまったくしておりません 出鱈目に改変しただけですww
>2.釈迦はキチガイ →こんなことを言う人は大乗者ではないか、大乗者でも外道。
大乗そのものが外道ですww 本来仏教に無いものを加えたり仏教そのものを勝手に改造
それが「外道」の定義そのものですw 内道は仏教を指し、外道は仏教以外の教えを指す
>3.より多くの人に布教しようと思えば、古代インドの共通語のサンスクリット語で経典を書き遺すのは当然
商売のための言い訳w 大衆に説くなら大衆語で説け
>5.上座部、大乗、密教ともに縁起の理法を基に無常、無我、四諦(苦からの救済)を説いてるのは共通している。
ハイハイこれも大嘘www
無常と本来仏教は言うのに 大乗は、呪文でどうにかなる〜とか法華経の悪口言うとああなる〜とか、
ぜんぜん違うだろw 無常では売り言葉にならないで儲からないからだろw
無我と梵我一如は相容れるわけがない 人や万物は要素から成っていると本来仏教は言うのに、そんな真理では迫力が無いから、
迫力を出すために、「宇宙と一体化するんだあ〜」なんて言い出してるだけwww
大乗が、四諦(苦からの救済)を説いてる???だと?
だからその方法や道筋が、本来仏教が排斥してる外道そのものだろうが。
なんで大乗がそのようにしたのか。もうバレてんだよw
汚らしい
>560 :オウムは、原始仏教とキリスト教とチベット仏教。 ポルポトは、原始仏教とキリスト教。
>彼らが大乗仏教なら、あそこまでは絶対にやらなかった。
雑だなあwww
たしかに、マインドコントロールは 環境を操作するのが手っ取り早いというか
効率的だから、出家させるのはいいんだが、
マインドコントロールって、悪い意味で言われる事が多いけど、
ようはその内容が良ければ 当然いい結果として出る。
オウムも出家で本来仏教も出家だから 本来仏教はカルトだ〜なんて言いたいのだろうが、
その教えの骨格は、
言うまでもないが本来仏教と オウム真理教や創価は真逆だから。
だから大乗君。 オマエの言いがかりはすぐ論破されちゃうわけ。www
本来仏教は、根拠の伴わない思い込みや迷信は迷いであり真理ではない、真理を観ずること無しには
なんも解決しねえよっていう教えであり、宗教信仰を排しているが、
大乗さんや創価さんやオウム真理教さんは、
根拠の伴わない思い込みや迷信を信仰してるわけで、ぜんぜん仏教じゃないのよ。
本来仏教の、そのスタイルだけ見て、カルトだカルトだ〜って決め付けたい気持ちは分かるけどwww
ちゃんと中身を見ようよ。
ま、中身をちゃんと見たくないなら、大乗さんお得意の宗教信仰に埋没しても、
いいけどさ。
それはアンタらの勝手なんだしwww
ところで華厳教学とか中観派の論書ってアビダルマより難しいよね
唯識なんてアビダルマそのもだし
宗派仏教の宗学も緻密すぎて門外漢にはフォローしきれないレベル
僧院に籠るアビダルマ論師っていう批判はいつぐらいから言われ出したのか気になる
>>116
隠居相手に、顔真っ赤にしてもしょうがないぞw >>119
この手のスレで、御隠居を知らないとはw むしろ知ってる方が恥ずかしいだろw宗教版の奴なんて、常連の奴ほどカスだよな?w
そこをまず認識したほうがいいな。
>>121
w
頓珍漢なレスにマジレスする方が恥ずかしいだろwww 頓珍漢なレスにマジレスして粛正したら、行けてるだろ。www オレはお医者さんw
大乗のカルト誤魔化しを治療してあげるから、素晴らしいよな。w
そうか、ワシの後継者かw
啓蒙活動、頑張ってくれたまえ。 ∠(・ω・ ) >>123 解脱体験者であり、神様がいるかもしれないという疑いと神々との対話=霊的人格との対話 に成功した者である。
解脱体験とは、妄執を乗り越え、死の消滅=ニルヴァーナを【見た】者であり、他者信仰の説明は神々である。キリスト教であれ、唯一の神は解脱しかあり得ない。
離欲=神など他者信仰を欲する者の信仰ありの行いで、宗教的行為は実際は世に存在しないのである。善悪、善い行いを奨励する神なる存在もいない。
【安らぎは虚妄ならざる真理】で、森や林で静けさを目指すことは、妄執を断じ他者信仰=宗教の役割り なのである。釈迦が修行僧に世捨て、離欲、無所有、わずかな食
物で暮らす生活を守り、静けさを目指すように教えたのは、在家の生活を営む多くの人々に、神など他者信仰を教えるためで、『人間の宗教を獣のような無知な者がするも
の、宗教的行為を獣のような無知な者を束縛する』神の怒りから救う仲保者の役割りを世に示すためである。
【修行完成者・究極の理想に通じた人がこの平安の境地に達して・学び修めた賢明な人・わかち与える者には功徳が増大する】
無所有でわずかな食物で暮らす生活でも、一切の生きとし生けるものをあわれむ修行完成者に罪過は存在せず、究極の理想に通じた人がこの平安の境地に達して、一切の生きと
し生けるものは幸福であれ、安穏であれ、安楽であれ、母が己が独り子を命を賭けても護るような慈しみのこころづかいはこの世では崇高、仏の教えを学び修めた賢明な人が、
貧窮なる人々、旅行く人々・・・など乞う人々に施し与える、すべて悪しきことをなさず、善いことをなすこれが仏の教え、わかち与える者は功徳が増大する・・
妄執を断じ平安の境地=無量の慈しみからでる言葉を宗教の理想の教えと世に示す。それは妄執を断じる善から当然のことなのである。そして他者信仰=神などの信仰があ
れば、善悪を超越し、世捨て、離欲、無所有でわずかな食物で暮らし、妄執を乗り越えた境地のように静けさを楽しむことを常にする。
世の生活活動から生まれたものを享受し、五欲・欲楽・享楽・快楽などを楽しんでも悪いことだと意識しないまま信仰ありとする者は、無信仰で五欲の対象を享受する人々
より、もっと悪い心の状態だとされているのである。
1)釈迦と修行僧=世捨て・離欲・家なくして歩む無所有でわずかな食物で暮らす生活、森や林で静けさを目指す これが神やお釈迦様=仏の教えと認めること
宗教的思いの希求、追及は神などの人格ある者でも、世捨て離欲しかないと認め、釈迦と修行僧の行いを無意味なものにしないこと
2)離欲を達成しない者は一切皆苦の生存状態にあり、人類は皆、平安の境地と安らぎにより神通力=人が求める御利益がある。宗教的行為に依存する者どもは無知無明の獣
のような者どもを束縛することと理解し、生ける者への慈しみのこころづかい・あわれみやわかち与え・自制・寛容などの心と行為が世に益をもたらすと認めること
3)このことは世の終極まで変化なく、妄執によって導かれた生存状態の者=人間が、離欲と森や林などで楽しむことが信仰のあり方であり、在家の生活を営む者が何ものに
も信仰なく、一切の宗教的行為は無効であり、人間が生ける者をあわれんだり幸福と安穏・安楽な生活に努めたりして益があり、その他の宗教的行為は、獣のような無知
な人間を束縛することと認めること。
オイ宗教患者マスタベイション野郎www 長文書くな 恥ずかしいだろ?ww
たく少しは日本のために貢献しろよ オリンピック選手を見習いなさいw カスがw
>11 : 神も仏も名無しさん:2016/05/28(土) 00:40:58.58 ID:cpPoPaMX
>原始経典はお釈迦様の対機説法による初心者向けのレベルの低い話が多い。
>それに対して、悟った弟子達が「これがお釈迦さまの真意だった」として結集したのが大乗経典。
ハイハイハイ またまた大乗の大嘘ですね。
初心者向けのレベルの低い話???つうことは、アンタ内容には異論無いんだな?
で大乗の内容だが、釈迦の金口の説法とは全然違う、まるで水と油だよなあ。
それなのに、なんで大乗が本物だあ〜〜〜〜って言えるのかな。
アンタあたま可笑しいの?それとも、あたま可笑しい振りしてるの?それとも、ダメモトで言ってるだけかな?
いずれにしろ、大乗野郎って、このようにしょうもねえ糞野郎だよな。www
みなさん。大乗ってこんなやつらですよ〜。www
>15 : 大乗非仏説唱えて真剣に上座部信仰し実行してる奴なんざ殆どいないし
いるかいないかじゃないから やるもやらないも、
たとえば釈迦は、呪文唱えてどうなるわけねえよって言ってるよね。 でも、
日本の僧侶は読経という呪文唱えてるよね。
それくらいはいいんだよ 金口の説法の内容をまずは理解してればね。w
とにかく、大乗は、大乗経典こそが本物だ〜なんて、
無知な皆さんを騙そうとするので注意しましょう。 大乗野郎は消えて良し。www
>16 : 信仰してる人達の信仰心に基づいてそれぞれが勝手にやればいいだけの事
ハイまたまた大乗の誤魔化しですよwww 「大乗が金口の説法かどうか」って話してるのに、
それぞれが勝手にやればいいだけって何?
そんな話はしてませんが???
大乗は単なる、仏の名前だけ借りた形だけ仏教って言ってるんですが。www
神などを想定した他者信仰は、世間も無く五欲の享受もしない『空であり無相』『すべては水の泡か陽炎のごとく、一切は虚妄』『真理を見る人には何ものをも存在しない』
『平安の境地であり、安らぎは虚妄ならざる真理』である。
◆◆人も世間も妄執◆◆
―世間は妄執によって導かれる〜妄執とい一つのものに、一切のものが従属した(神々との対話)
神により悪い者を束縛するのも人間がつくる宗教の役割りなのである。宗教というひとつの囚われでも悪い者を捕えるのである。
釈迦は【言語表現だけのものとして教えを書き残さなかったが】正しい宗教的行いは妄執を断じ、生きながら彼岸に達することである と悪い宗教者から善い道を歩ませた。
―森に住み、心静まり、清浄な行者たちは、日に一食を取るだけ(神々との対話)
―何ものかを信ずることもなく、作られざるもの=ニルヴァーナを知り〜人のいない林は楽しい(真理のことば)
人間界は妄執により生み出されたのである。世を捨て静けさを目指し、無所有で家なくして歩み、わずかな食物で暮らす生活を修行僧とされた。神々の世界も含め、
ブッダと修行僧の行いは正しいことなのである。
◇見る働き
―究極の理想に通じた人が、この平安の境地に達して〜諸々のひとの家で貪ることがない〜識者の非難を受けるような下劣な行いを、決してしてはならない。一切の生きとし
生けるものは、幸福であれ、安穏であれ、安楽であれ〜母が己が独り子を命を賭けても護るように、そのように一切の生きとし生けるものどもに対しても、無量の慈しみの
意を起こすてし〜この世では、この状態を崇高な境地と呼ぶ。諸々の邪な見解にとらわれず、戒めを保ち、見るはたらきを具えて(ブッダのことば)
― 一切の生きとし生ける者をあわれむ修行完成者・ブッダに罪過は存在しない〜道から外れることは存在しない。かれは迷妄に陥ることがなかった〜学び修めた
賢明な人は、食乞う人々に飲食物をもって施し与えよ〜貧窮なる人々、旅行く人々、宿無き人々、乞う人々に施しとして与えよ(神々との対話)
―すべて悪しきことをなさず、善いことを行い、自己の心を浄めること、これが仏の教えである。わかち与える人には功徳が増大する(感興のことば)
人里離れた所で修行し見る働きを身に着けさせる。識者は見る働きがあり、信仰に執着し束縛される者どもは、世で正しく見ることができないからである。
―この世では自己こそ自分の主である。他人がどうして自分の主であろうか。賢者は自分の身をよくととのえて、いろいろの幸せを得る(感興のことば)
【他人に従属してはならない 清々しさを楽しむ心は清浄=真の信仰=善につながる】
―今日われらは美しい太陽を見、美しく晴れた朝に逢い、気持ちもよく起き上がった(ブッダのことば)
宗教的行為・行事・形あるものを拝むこと・・・は全て悪魔ナムチの軍隊で、悪い心の状態の者どもを束縛する。しかし、清々し朝だ、森や林の静かな所で清々しさを感じる
・・という行為は妄執を乗り越え清浄な状態に近い。
―法にしたがって生き、恥を知り、真実を語り、自分のなすべきことを行う人は、世人は好ましいと見なす。他人に愛される人は、また自分のためにもよいことをする
のである〜他人を訓戒せよ、教えさとせ。宜しくないことから他人を遠ざけよ〜その人は善人から愛さられ、悪人から疎まれる。悪人と善人とは、死後には異なったと
ころにおもむく(感興のことば)
世間では、他人に愛されるような善いことを行うよう、他人を訓戒せよ、教えさとせ。これが宗教の役割りであって、呪文のように意味不明のことばをやたらにつぶやいて
内心が汚物に汚されていくことではない。
>『空であり無相』『すべては水の泡か陽炎のごとく、一切は虚妄』◆◆人も世間も妄執◆◆
http://repository.meijigakuin.ac.jp/dspace/bitstream/10723/816/1/culture5_79-93.pdf
チベットに伝わる心の訓練法
ゲシェ・チェカワ『七事の心の訓練法』
(無明の暗闇に覆われた世界すべて一切の)諸法は夢の如しと訓練しなさい
坐(瞑想のセッション)の間は
「(無明の暗闇に覆われた世界の中で妄想を作り出している)幻術師のようなものである」としてありなさい
http://www.geocities.jp/koogakan/suttanipata.html
スッタニパータ
199 …頭(頭蓋骨)は空洞であり、脳髄にみちている。しかるに愚か者は無明に誘われて、身体を清らかなものだと思いなす
1026
無明が頭であると知れ
(智慧を以て、智慧の立ち位置から観察して)
明智が
信仰と念いと精神統一と意欲と努力とに結びついて、頭(無明)を裂け落とさせるものである
1119
つねによく気をつけ、自我に固執する見解をうち破って
(無明の暗闇に覆われた)世界すべて一切を 『 空性なり 』 と観察せよ
21
師は答えた
「わが筏はすでに組まれて、よくつくられていたが、激流を克服して、すでに渡りおわり、彼岸に到着している
もはや筏の必要はない。神よ、もしも雨を降らそうと望むなら、雨を降らせよ」
204 この世において愛欲を離れ、智慧ある修行者は、不死・不滅なるニルヴァーナの境地に達した このコピペ野郎はさ、質問に答えられないから論点逸らしをするのか、
それとも質問の内容が理解出来ない程のバカなのか。
なんだ。釈迦は読経なんか勧めてないのに、大乗は読経で儲けようとしたんだな。 小賢しい。www
☆☆☆釈迦と無と有能な識者☆☆☆
―究極の理想に通じた人が、この平安の境地に達して〜諸々の人の家で貪ることがない〜識者の非難を受けるような下劣な行いを、決してしてはならない(ブッタのことば)
アメリカでは大企業がストレスの解消のために、瞑想を取り入れているという。無(神通力の領域)→ビッグバーン→宇宙→地球→人類
【世界の終極】
知的レベルでなんとなくわかり、2chレベルと大乗仏教者レベルではわからない釈迦と解脱世界。
―貪りと憎しみにとりつかれた人が〜これは世の流れに逆らい、微妙であり〜欲を貪り闇黒に覆われた人々は見ることができないのだ〜ああ、この世は滅びる(悪魔との対話)
―世界の終極に達しないで、苦しみから離脱することはあり得ない〜世界を知れる人、聡明な人、清らかな行いを修めた人は、世界の終極に至る人となろう〜この世もかの世
をも望まない(神々との対話)
―思考の及ばない静かな境地は〜そこには、すでに有ったものが存在せず〜太陽も存在せず、月も存在しないところの境地を〜そこでは月も照らさず、太陽も輝かない。聖者
はその境地についての自己の沈黙をみずから知るがままに(感興のことば)
聖者と聖者にない『諸々の人の家で貪ることがない、そなたのために働いてくれる人々がいるのではない』を理解して、この世で一切の生きとし生けるものの幸福と安穏
と安楽に努めることを良いとする人々を修行完成者の識者であるが、
【貪りより自制】
―何ものかを信ずることなく、作られざるものを知り〜人のいない林は楽しい(真理のことば)―今日われらは美しい太陽を見、美しく晴れた朝に逢い、気持ちもよく起き上がっ
た(ブッダのことば)
悪魔ナムチの軍隊
1)供養とか献金は一切いらない
かれらは希望し、称讃し〜献供する〜供犠に専念している者どもは、この世の生存を貪って止まない(ブッダのことば)
2)誓ったり、宗教的行為により何かを解決できることはない
― 一切の戒律や誓いをも捨て、世間の罪過あり或いは罪過なきこの宗教的行為をも捨て(ブッダのことば)
3)意識活動も全て無くなった者(亡くなった人)は、既に別の状態にある
葬儀などやるな―(ブッダ最後の旅)―死人を葬ることは、死人に任せておくがよい(マタイ)
4)人が聞いて何を言っているのかわからない言葉を唱える人々は、内心は汚物に汚れている
多くの呪文をやたらにつぶやいていても〜内心は汚物に汚れ―(悪魔との対話)
5)献金・供え物はいらない 人が相手を騙そうとして欲しがっているだけのものである
献供をささげる〜梵天の召し上がる食物ではないのです―(悪魔との対話)
6)無益な語句よりなる詩を百もとなえるよりも〜有益なことばを一つ聞く(感興のことば)
7)功徳(御利益)は人々が幸福や安穏・安楽な暮らしのために努力して働くことで生まれる
悪魔は、聖火に供物をささげてこそ、多くの功徳を積むことができる〜尊師は〜悪しき者よ(ブッダのことば)
8)形ある信仰対象物を拝むことは悪魔のような心の持ち主
この世またはかの世におけるいかなるかたちでも〜これらはすべて悪魔ナムチの褒め称えるところである(神々との対話)
9)妙なことを言われて人を騙して脅され、それにこだわる人は知恵もない
いまから七日の後に、あなたの頭は七つに裂けてしまえ。偽り(詐偽)をもうけたそのバラモンは、呪詛の作法をして、恐ろしいことを告げた(ブッダのことば)
功徳を得ようとして神をまつり犠牲をささげ〜慈しみの心の功徳の十六分の一にも及ばない(感興)
★宗教的行為・行事は全て悪魔ナムチの軍隊で、そういった行為によって内心は汚物に汚されていく。何ものをも信ずることなく、清々しい朝だと感じる心の状態は、宗教的思
に従い汚物に汚れた人々より、清浄なのである。
無(無限のパワー)→ビックバーン〜地球と大自然 に反し【あくせする営み、五欲の対象の貪り】により、地球環境破壊は起きるし、有能な識者は地球温暖化対策を行おう
とするように、
識者が生ける者の幸福と安穏・安楽な暮らしに仕える。修行完成者の言葉に反し、働けるのに働こうとせず、宗教的行為・行事により諸々の人の家で貪ろうとする、悪魔ナムチ
の軍隊の者どもは、釈迦の意思に反し、世の中を救うことは無い。
人々に宗教支配を試みようとする輩は、無所有で家なくして歩みわずかな食物で暮らす生活を守り世を捨てて修行完成を望む者でないといけない。
釈迦は経典を残さず、言語表現だけのものとして仮に書き残すことをゆるしたが、諸々の人の家で貪り、宗教的行為・行事を行う者どもを修行僧と決してしなかった。
長文のコピペって
大抵読まれないよ。
オレ、全然読まない。
どうせくだらん内容だから、
読むだけ時間の無駄。
オレも読まないね 消化し要約する能力が無いんでしょうねえ。w
ジャータカだけ仏説で
あとはジャータカの解釈だから
聖典として阿含経(の教え)とジャータカというカテゴリを共有してるんだから
あとは大乗経典を論書と見るか仏説と見るかぐらいの違いじゃないの
般若経は研究する価値あると思うけど。
極楽はないかなあ?
大乗仏教なんてどこの馬の骨が作り出したかわかんないよ。
さあ、みんなでキリスト教に改宗しよう。
「大乗」「小乗」なんて言われてわかるヤツって少数派。
日本って葬式仏教なんだが、
自分ちが何宗か分からんやつも多い。
この前
「曹洞宗って禅宗か?」なんて言ってたやつがいた。
浄土真宗と日蓮宗の違いぐらいは分かるよな。
大乗って、商売を成功させるために、始祖である釈迦をボロクソ言ったんでしょ?
その精神、不味いよね。www しかもその精神の汚さが、昨今暴かれてきてるらしいじゃん。
自業自得かな。w
>>153
そんな記述、いまだかつて見たことないけど、
いつの時代の、どの地域の聖典・経・論(文献)? 原始経典も本当に仏説とは言えないのです。
お釈迦様の覚りは言葉で表わすことは出来ないものなのだから、
真実は一部の本当に覚った弟子だけにしか伝わっていないのです。
原始経典に書かれていることは初心者の弟子達への対機説法による
表面的な教えであり、本当の教えは大乗経典の中にあると考える
ことが正しいのです。
対機説法という言葉が、既に大乗の
間違った考えかたよ、わかってるの?
>>160
君は仏教の勉強も修行もしたことのない人だね。
原始経典と大乗経典を読み比べれば、その内容は小学校の教科書と大学の専門書ぐらいの差があるのだよ。
原始仏教の教えの多くは初心者向けの内容であることは誰が見ても明らかなのです。
最近の原始仏教ブームは、難しい文章を理解する能力のない若者が多いことと無関係ではないでしょう。
大乗経典は難しい文章を読むことが出来ない人には敷居が高いですが、原始経典は誰でも読める文章だからです だから大乗仏教経典は
一世紀ごろのインド人が書いたんだよ。
>>162
そのインド人たちというのは、お釈迦様から脈々と「覚り」を受け継いで来ていた優れた仏弟子だったのですよ。
お釈迦様と同じ「覚り」を得ていた仏弟子だったからこそ、原始経典のような言葉による表面的な教えの奥にある
本当の教えを書くことが出来たのです。実際、その大乗の教えによって悟ったり救われたりする人々が急激に増える
ようになり、大乗仏教は印度全土に広まって行ったのです。 >>165
>じきに滅んだけどな。
いい加減なことを言うんじゃないよ、馬鹿者が! 滅んだのではないのだ。
仏教徒は争いを好まなかったので、イスラム教徒の暴力によって印度から
追い出されただけなのだ。
しかし、ナーランダ大学には中国からの留学生が大勢きていたので、大乗仏教は
無事に中国に引っ越しをし、さらに日本に渡ってから大乗仏教は頂点に達したのだよ。
このことは鈴木大拙博士のような日本の仏教学者だけではなく、世界中の仏教学者
が認めていることなのです。 日本の大乗仏教は頂点に達しているのか?
笑っちゃうね。
ただの葬式仏教でしょ。
日本の仏教は世界の笑いものww
>>168
知性のない人間には理解できないよ。
それは宗教でも自然科学でも同じ。
お前はビッグバン理論のもとになっている数学も理解できないだろ。
それと同じ。 オウムの連中も大乗仏教を知らず、原始仏教やインチキ・チベット仏教が仏教の最高峰だと
思い込んで、最後はみんな気が狂ってしまっただろう。大乗仏教が理解できないような低脳者
は仏教を理解することはできないのだよ。
弟子とおもえばみんな弟子だけど
葬式に戒名代や呪文代盗る人達は
お釈迦様の弟子と名乗って欲しくないな
法華経はキリスト教の影響を受けているということだが。
そういえば、似たようなたとえ話が含まれてるよな。
仏教って超古い中国語の翻訳を使ってるよな。
翻訳が正しいかどうかなんて全然気にしないよな。
キリスト教のように研究たり新しく翻訳しなおしたりしないよな。
>>175
翻訳も何も、経典というのは薬の効能書きと同じだよ。
大切なのは薬(悟り)を飲むことであって、効能書きの内容の小さな違いなどは
どうでもよいのです。
薬の現物を持っていない者(悟りを知らない者)だけが、効能書きの一字一句に
とらわれて、ああだこうだと騒いでいるだけなのです。 で、キ教イ教は、
薬は薬でも、覚醒剤の類かw
ま、仏教はモルヒネに近いかもしれんが・・・w
>>178
イイカゲンに見えるのは、君が読めてないだけでしょ。
パーリの専門学者(及び有縁のビルマ比丘)でも、大乗仏教を仏説と見てるのにw 原始経典であれ大乗経典であれ、それが真に仏説であるかどうかは
覚った人間にだけ解るものです。
文献学的に何を言おうが、そんなことは無意味だということですね。
>>180
オレは覚ったので
大乗仏典は仏説でないと分かった。 >>180
そういう視点はだいたい文献学を無視したい、文献学的に後ろめたいやつしか取らないだろ >>183
文献学を重視するのは、宗教体験がない為に頭で考える以外に考察する方法を持たない学者だけなのです。
仏教というものは 「悟り(救い)」 の体験を受け継いで来たものなのだから、「悟り(救い)」 を
伴わない歴史的文献学的議論などはゴミのようなものなのです。 文献学的議論を無視するから、オウムがのさばったわけでね・・w
哲学や文化として見るなら大乗仏教の方がよほど勉強のしがいがあると思うよ。ぶっちゃけ非仏だろうがどうでもいい程には。
純粋に釈迦について学びたいのなら上座部なんだが、上座部も上座部でまるで真の仏教気取りしてるけど仏音や王朝権力に添削されてる時点であまり強いこと言える立場じゃあないよね。
そもそもとして、釈迦の直筆なんてこの世に存在しないのだから・・・
それでも一番近いけど。
>>187
>>189
間違えた
ヒンドゥーも大乗仏教、特に密教の重要な要素だから学ぶ価値はあると思うね >>181
水野弘元、片山一良、前田惠学、森祖堂、生野善応、etc.etc.
ウ・ウェープッラ、ウ・ケミンダ、ウ・ウィジャーナンダ、etc.etc.
とか? 少なくともスマさんのような拒絶はなさそう。 日本のテーラワーダってぶっちゃけスマナサーラ教だよな
>>186
>それでも一番近いけど。
物理的な近さに意味はないのじゃ。
親の恩や教えも、本当に分かるのは身近に居たときではなく親が亡くなってからじゃろう。
お釈迦様の教えについても同じなのじゃ。 >>191
前者は曹洞宗とか真宗関係、大乗シンパの学者ばっかり
後者は大乗を攻撃してないだけで大乗を仏説と明言したことは無いはず
常識的に考えて大乗が仏説じゃないなんて文献学とか関係なしに読んだだけで分かるレベルでしょ
江戸時代の日本人ですら気づいてたんだから >>192
非テーラワーダ信者の目につきやすいのがスマ長老というだけで
テーラワーダ実践者にも色々あるよ
少なくとも私はスマ長老はシンハラ人だからかなりシンハラナショナリズムの影響が強いと思う
長老が語るシンハラ人が敬虔な仏教徒言説とかポスコロの典型的なプロテスタント仏教観でしかないし 昔からまともな日本の仏教者(宗教体験を得ていた人達)は大乗非仏説論など問題にすることもなかったのです。
大乗非仏説論に何か意味があるように思って騒いでいたのは宗教体験を持たない哀れな仏教学者たちと門外漢の
素人知識人だけだったのです。最近になって南伝仏教の僧侶たちが日本に来るようになってから、また素人たちが
大乗非仏説論に意味があるかのように言い出しただけのことで、正統の日本仏教を支えている人にとっては何の意味
も持たないことなのです。
>>195
まあ折れが信者じゃないからかもしれんが、とりあえずネットで調べりゃどいつもこいつもスマラサーナスマラサーナだからなぁ。
個人的に彼の攻撃的な口調はあまり好きじゃない。
彼に影響された人による大乗は非、上座だけ正統という二元論的考えはどうにかならんもんかねえ。 >>194
卑怯だなぁw
>前者は
だったら、そういう限定条件を最初から明示しとけよw
馬場さんとか村上さんとか高橋審也さんとかは?
つか、日本で、日本仏教の影響下にないパーリ学者の名前を、君が先に挙げてくれよ。
その中でどうか?を検証た方が早いわw
いかなる人物の名前を挙げても、何かしら日本仏教の傘下にある人が殆どなのだから、文句の付けようも無限大だわな。
>後者は
「仏説でない」とも言ってない筈だよな?w それが、どういう意味かは、
君の足りないオツムでもわかるだろ?www
もし、そういう厳格な基準で「仏説」を言うなら、
世界中のどこにも存在しない、とういのも判るよな? 日本の仏教は葬式仏教になってしまったので、
遅かれ早かれ滅んでしまうでしょうね。
特に真宗。
>>199
半聖半浄で、念仏も教えつつ釈尊回帰して持戒作善を教えればもつと思う
要は能化側の菩提心なんだよ
菩提心さえあればいくらでも方便はある >>1
救いとか悟りとか仏教だけのものじゃないし。
学説はともかく、キチガイは。 >>199
無知で馬鹿なのか?
鈴木大拙博士は浄土真宗を「大乗仏教の頂点」だと言っていたことも知らんのか?
浄土真宗の僧侶はピンとキリの差が大き過ぎることは事実だが、多くの葬式坊主とは違う
本物の僧侶がいることも忘れてはいかんよ。 >>203
鈴木大拙がバカなんだよ。
非仏説の大乗の頂点に立ってなにがうれしいの。
そもそも作り物の浄土三部経。
それから出てきた浄土真宗なんてwwwww >>205-206
白痴なのか?
宗教体験を表現したものが大乗経典だということも知らんのか?
単なる想像なら、多くの大乗経典の土台に共通する大乗仏教哲学が存在する事実を
どう説明できるんだ? 白痴レベルの低脳が口を出すんじゃないよ。 ま、
キリスト教的世界観に立脚する上で、
≪新約及び旧約後半は、「神の言葉(…意志、意向)」でない≫
と言い得る程度には、大乗は非仏説(仏の言葉でない)と言えるだろうけどね。 >>205
君の考える仏説とやらが、世界のどこに、どのような形で(…具体的にはどの文献で)
残っているのか・知り得るのか、是非、示して頂きたいもんだw ┐(´ー‘)┌ >>194 現代のテーラワーダも本当に仏説かどうか怪しいもんだ(笑)
>>207
議論で負けそうになったので
「白痴」連呼か?
大乗経典はインド人の宗教体験だというわけね。
とにかく仏説でないってことは了解してるようだね。 どっかの無名のインド人が書いたものは経典として認めて
中国人や日本人が書いたものは偽経とするのは変だよな。
宗教体験を表現したものでいいなら
釈迦の生まれ変わりっていってる大川隆法さんの書いたものも
すべて仏典なんだよな。
>>167
なんでヒンズー教やジャイナ教が存続してるんだ?
仏教が虫の息だっただけじゃないか? というわけで、
何と言われても
法華経が最高です‼
>>210
白痴は自分が白痴だということが分からないんだよ。
それが君が白痴であることの証明にもなっているんだよ。哀れ。 >>214
ひとのこと白痴っていうやつが白痴なんだよ。
バ〜〜〜カ! 上の議論見ていて浄土真宗を信じている奴て、昔からまともな理性を持たない頭のおかしな人が多い
と思ってたけどホントそうだよな〜。
>>216 を読んで、昔から浄土真宗を悪く言う奴て、まともな理性を持たない頭のおかしな人が多い
と思ってたけどホントそうだよな〜。 浄土真宗って鎌倉時代の田舎の無知蒙昧のドン百姓には受けただろうが。
>>218
お前の知能はその無知蒙昧のドン百姓の1000分1ぐらいだろうが!
(お前は米を作ることも出来ない。それが何よりの証拠だ。) 近代現代の真宗がどうなのかは詳らかにせんが、
少なくとも親鸞の思想は、徹底した自己批判に立脚する、実存的な「生き直し」だよ。
その点のみを言えば、親鸞もまたお釈迦さんに直結してるのさ。
上座部も結局は権力の駒になったんだからあまり偉そうなこと言うなよな
まあ、この辺りを示すと
阿弥陀仏→釈迦→・・・・・・・善導→法然→親鸞
なんだが、
本当は
どこの馬の骨かわからないインド人→・・・・→善導→法然→親鸞
だね。
阿弥陀仏は架空の存在、釈迦は与り知らぬぞ。
>>222
>どこの馬の骨かわからないインド人
仏教を勉強したことがない素人か?
大乗経典を作った人々は仏弟子だよ。
仏弟子でなければ仏教の経典結集は出来ない。
お釈迦様の滅後に 「覚り」 の体験がなく言葉の表面しか理解できなかった弟子たちが
原始経典をつくり、それらの経典では 「覚り」 を得る弟子が出ないことが解ってきたので、
「覚り」 の体験を持っていた弟子たちが大乗経典を作ったのです。
(そうすると、覚りを得る弟子や信者が次から次へと現われるようになって、大乗仏教が
印度全土に広まって行ったのです。) 要するに
どこの馬の骨かわからないインド人の仏弟子というわけだ。
竜樹とか無著とか世親とか有名人ならまあまあだが。
「如是我聞」なんかと大ウソついて・・・。
>>225
暗記だけすればいい上座部や禅宗よりマシかもしれんよ?www >>225
何も知らん仏教のド素人だな。
逆なのだよ。
「経」において(「仏説」を冠して)書いた者の名を隠すのは、その体験が個人性のない世界の
ものだからなのじゃ。
多少なりとも個人性のある理解・解釈は「論」と呼ばれて、竜樹とか無著とか世親は「論」を沢山
書いた仏教学者なのじゃ。こんなことは仏教をまともに学んだ者にとっては常識じゃ。 どこの馬の骨かわからないインド人だから、
どういう資格があって書いたのか全然不明。
つまり、オレ程度のインド人が書いたのかもしれないぞ。
オレだって浄土三部経なんて朝飯前に書いてやるぞ。
本当のこと言ったらだめです。
お寺の坊さんが飯食えなくなります。
玉石混淆。吟味できる目を養わなければいつまでも騙される。
シャカがただ言いたかったのは、この世の一切皆苦の無明の闇に対し、法(真理、智恵)
で対抗して克服を図ったもの。
決して唯説弥陀本願海と言うものではない。
大経経典のようなあんな不合理かつ空理空論、現実性のないあんなものをいくら相手してても現実の無明は決して破れない。
むしろ悪化するばかり。
むしろあんあもの読むくらいなら、全く時代も国籍も違うフランクルくんやエマーソンちゃんとお友達に
走っなったほうが皮肉にもよほど悟りに近ずくかもの知れない。
やっぱ上座も大乗も超越したチベット仏教が最強でつね
まあ真宗はもはや仏教では無いってのは合ってるよね
でも大衆部の最終的理想も真宗じゃないのかな?
やっぱ上座も大乗も逸脱したチベット仏教が最弱でつね
>>239
結局従来の仏教教団では何も救えないってのが大乗の始まりなんだから逸脱も進化の一部なのだ(´・ω・`) >>240
違う。大乗仏教は頂点で完成したのだよ。
だから、それを逸脱するということは山の頂上から
転げ落ちることを意味するのだよ。 >>241
時代と共に進化する大乗に完成などないのだよ >>242
山の頂上に登ってから、さらに上に登れるのか?
小学校に戻って勉強しなさい。 ブッダは滅苦の方法を説いたわけだけど
多くの衆生は滅苦よりも現世利益や死後の行く先に関心があったんだろう
>>220
>「生き直し」
なんか新興宗教くさい言い回しだなw 衆生にとっての関心は除災であり招福である。
善を保ち、善をなし、悪を捨て、悪をさける。
簡単なようだが、行うは難し。
常に心に注意を払っていなければ保つことが難しい
そこで簡単な呪術などがもてはやされることになるのであろう
結局、竜樹あたりが釈迦の仏教を空理空論、学者の言葉遊びにしてしまった
のが仏教没落のはじまりだろう。あれで本国インドでも民衆から仏教が相手
にされなくなった。そして大乗仏教というニセ者が悪貨が良貨を駆逐するで
広まって日本にまできてしまった。本物の釈迦の思想を駆逐して。
>>248
小さい頃から勉強も出来ず、煩悩で狂った毎日を送っているお前の妄想に
何か意味があるとでも思っているのか?
自分がどの程度の人間なのかをよく考えてから書き込め! たわけ者が!! と社会の誰からも相手にされていないチンカスが申しております。
大乗非仏説のいいところは気持ちよく戒名とやらを無視できるところよ
宗教的に正しく既存の寺を全否定できる
ご先祖様が〜とか老人はいうかもしれないが檀家なんて江戸幕府に強制的に入れられたもので
本当のご先祖様は嫌がっていたこともわかっている
もう日本仏教守る価値どこにもないな
各宗派で正当性を主張して殺しあってたんだから全部偽者とわかった今潔く消えるべきだろ
大乗も上座も結局人類を救えなかったのは悲しいよね
中国は言わずもがな、日本は侵略戦争を起こし、スリランカはクソミソの内戦、東南アジアも政情不安
宗教じゃ人類は救えないなら我々はどうすればいいのか
>>255
真実とは何ですか?
結局この世で釈尊しか真の仏教、真の悟りを知らない、こんな事を知ってしまえば悲しくもなる >>256
真に実りあるものぢゃろう。不毛な偶像を拝まずに、真に実りあるものを直視するのぢゃ >>253と発言する人間が「○○菩薩」を名乗るナンセンスギャグw 【真理】真の理を知り
【真実】真の実りあるものを直視する
それは簡単なことぢゃ。オカルト、スピリチュアル要素をガン無視して社会をより良くし
臭いものにフタをせず、人間を余り増やしすぎないで技術発展と共に人口を減少調整すれば良いのぢゃ
例えば闇雲に「戦争を無くそう」と思い続けても、理由はどうあれ数が増えればパイが少なくなり争いは起こるのぢゃ
真実を直視したくないから宗教に救いや慰みを求めて、こうして宗教戦争などが今も変わらず起こっているのぢゃ
地球という畑があり、人間という作物が実り、示し申すと書いて「神」である人心が
その住処である社(やしろ)をより良く会わせようと、人間の「社会」が
ずっとずっと齷齪としておるのぢゃ
さて、農夫ならばその作物にどのような手を加えるぢゃろうか?
水や肥料もやれば、時に「間引き菜」という行為もするぢゃろう
ここに人間は目を背けてきた。何故ならばそれは残酷な行為だからぢゃ
しかし結果はどうぢゃろう?腐った作物がさらに多くを腐らせてしまうように
また良いものに満足な養分が行き渡らずに、不味くて酸っぱい味の実がなってしまった
その腐食こそが肉体的には先天性の障害かもしれん。精神的には非科学的なカルト要素のある宗教かもしれん
また、これらを全て取り上げたならば多くの者が救いや慰みを失うぢゃろうが、やらねば当然のごとくの結果が起こる
足掻く者は当然に足掻き、否定する者は当然に否定し、さらに偽りを述べる者は当然に偽りを述べるぢゃろう
そして当然のごとくの結果が起こるぢゃろう。さて、どうしたものかのぅ?
「愛」と「勇気」。この2つが重要なキーワードになるのぢゃ
如何なる理屈をこねくり回しても、この2つがもたらす「真実」には叶わぬのぢゃ
命を賭けてお主らを産み落としたのも母の愛ぢゃ。身を粉にしてお主らを育てたのも父の愛ぢゃ
しかし、それを受けたお主らは、ただ単に父母にのみ愛を返せばそれで良いのぢゃろうか?父母は先に逝くのぢゃ
その父母にも父母がおって、祖父母にも父母はおって、ずっと真の実りを繋いできたように
その「愛」と「勇気」は、お主らの中にもちゃんと宿っておるのぢゃ
それは凡ゆる恐怖や不安にも勝る、この世の【光】なのぢゃ
己を生かすも、己を間引くも、お主らの愛と勇気に委ねられておるのぢゃ。恐怖や不安に勝たねば、それも叶わんがの
解脱者は、恐怖や不安は己の「個別性」から生じると知っておるのぢゃ
また凡夫でも、単に欲深になれず、承認欲求や肯定感を求めて何かに励むのぢゃ
もちろん、それが得られずに意志消沈したり自暴自棄になることもしばしばぢゃ
しかし解脱者は己の「個別性」を自ら打ち砕くことで、2つを光らせることができる
凡夫も同じように、そうありたいと願う心を穢れ混じりにチラチラ見せよるのぢゃ
やるもやらぬも個人の勝手。やれば光のなかに在れて、やらねば闇のなかに在るだけなのぢゃ
最強の「イケメン婆ぁ」はそれをやった者ぢゃ
年老いて姥捨山に登る日に、息子に背負われて山に登る途中
木の枝をパキパキ折って、山道に点々と散らしておった
息子はそれを見て、枝を目印に下山してくるつもりかと思った
しかし山奥に着くと年老いた母親はこう言ったのぢゃ
「日が暮れて夜道は暗い。木の枝を目印に拾いながら迷わず下山して帰れ」
まさに最強のイケメン婆ぁである。彼女の愛と勇気には感服いたすのぢゃ (-人-)
>>252
戒名は大乗仏説とか関係なくただのごっこあそびだろう
死者がどうやって出家して戒律を受けられるのだね >>267
死者が戒律受けたって悪くないじゃないか。
ただし、大乗は仏説にあらず。
こんな簡単なこともわからないのじゃ、ゆとり世代以下だね。 大乗は(偽経を除いて)仏説ですよ。
「仏説 ○○・・○○経」 と書かれているでしょう。
お釈迦様と同じ 「覚り」 を得た仏弟子たちが、その 「覚り」 の意識の中で
本当のお釈迦様の教えを受け取って言葉にしたものが大乗経典なのです。
それに対して、原始経典というのは」 「覚り」 を体験していない仏弟子たちが
お釈迦様の説法の中で自分達が理解できる範囲の内容だけを言葉にしたものです。
ですから、原始経典よりも大乗経典の方がお釈迦様の真意だといってよいのです。
じゃあ俺イエスの考えを汲み取って大キリスト教作ろう
今のキリスト教は凡夫向けの異端な
>>270
君一人だけなら無理でしょう。
大乗経典を作ったのは多数の 「覚った」 仏弟子たちで、
彼らがみな同じ 「覚り」 の世界に入っていたことが
その教えの普遍性を保証しているのですから。 >お釈迦様と同じ 「覚り」 を得た仏弟子たちが、その 「覚り」 の意識の中で
>本当のお釈迦様の教えを受け取って言葉にしたものが大乗経典なのです。
釈迦と同じ悟りだという根拠はなんだ!根拠が無ければ唯の屁理屈、思い込み
だろ!この低脳!
>>272
仏教の勉強をしたことがない素人君か?
「師資相承(ししそうしょう)」という言葉も知らないのか?
お釈迦様以来、「覚り」は一部の弟子たちによってとぎれることなく続いていたのだよ。
だから、覚っていた仏弟子の 「覚り」 はお釈迦様の 「覚り」 と同じなのだよ。
大乗経典というのは、そのような仏弟子たちによって作られたものなのだよ。 幸福の科学の大川隆法は、釈迦の生まれ変わりだから、
大川隆法の『仏説・正心法語』こそが仏説。
どこの馬の骨かわからない仏弟子?よりも信用があるぞ。
ちゃんと名乗ってるからなあ。
>>275
仏説非仏説に関係なく内容が良ければそれはそれでいい
龍樹みたいなやつもいるし
内容も糞もない大川隆法は論外よ ま、「パーリ語仏典」だって突き詰めれば釈迦の直伝かどうか怪しくなってくるからな
ブッタゴーサが体系化したのは大乗経典より後だからな
昔から伝わってきたブッダのことばとされているものと赤の他人の創作では
古事記と古事記の神が登場する小説くらいの差がある
>>277
馬場さんの本読んでなくて、ネットで聞きかじった情報を誤解するとこういう見解に至るのか >>277
>「パーリ語仏典」だって突き詰めれば釈迦の直伝かどうか怪しくなってくるからな
一応、直伝だとは言えると思いますが、その内容がお釈迦様の真意であったかどうかは
全く別の話だと言うべきでしょう。
弟子というものは自分が理解できたことしか後世に伝えることが出来ないのですから、
「言葉を超えたお釈迦様の真意」は原始経典にはほとんど書かれていないという見方が、
昔から多くの仏教者にとって常識でもあったのです。
知らない人が多いようですが、日本の古代に中国・朝鮮から多くの大乗経典が伝えられた時に
原始経典もかなり含まれていたのですが、大乗経典に比べて教えの内容に深さがないので重要視
されることがなかったのです。
ですから、今の時代になって「原始経典こそ釈尊の教えだ」 などと言うのは無知な仏教の素人
と南伝仏教徒だけだと言ってよいのです。 内容の深さってメアリー・スーみたいなオリジナルキャラのなんとか仏のこと?
>>280
大乗に洗脳された典型的馬鹿ですね。
後から出来たものは、基本的に最初のものを貶めすものなんです。
その大乗の内容は、原始仏典に鑑みれば外道の域。
私の死後は、これらの教えを師とせよと遺言を残し、
また後世変容創作大乗を未来予見、注意喚起して的中させている。
禅宗なんかは老荘思想との融合。
山川草木悉有仏性、無情仏性はインドでない中国天台が起源。
阿含経以外に、昔日本に入ってきてない古層仏典が多数あります。
それでも空海さんは、阿含を高く評価してたので天才と称されるだけあります。
凡夫が惹きつけられる感動小説化、易行化されたものが全部釈迦の教えという元、
天台の主観で日本に入ってきた。
古代インドの紀元前3世紀在位のアショーカ王の碑文には、大乗経の教えが
一切なく、原始仏典に収録されているものだけです。
日本の東大京大の学者5人の責任編集の仏典辞典に、法華経が後世の
創作との指摘記述が堂々とあります。
無分別、平等なる悟りと言いながら、原始仏教を差別、どこが悟りだ。 >>280
>「言葉を超えたお釈迦様の真意」は原始経典にはほとんど書かれていないという見方が、
まさにスッタニパータには、そういう教えが説かれている
端から端まで、読んだことないくせに。
言葉なるドグマ、思想に強固に執着しているアンタは、むしろ言葉を超えてない。 パーリ阿含経より漢訳阿含経の方が原初に近いなんて言われ始めてるし何やらよー分からんね
上座部の皆さんは天台及び鎌倉新仏教は論外って趣旨だけど禅、真言、チベット仏教についてはどういう評価なのん?
>パーリ阿含経より漢訳阿含経の方が原初に近いなんて言われ始めてるし
総体として?ありえんでしょ
.
>>283-284 はメンヘラスレに出没している 「2号」 と呼ばれている神経症の人間だな。
神経症に悩んでいるくせに、自分が仏教が解っていると思っている馬鹿者のようだ。
仏教が解っているなら神経症などとっくに消えているはずなのだから、神経症に
悩んでいるということは仏教が理解できていない証拠だということも分からない知能の
低い人間なのだろう。
「2号」君は仏教の勉強などしたことがなく、彼の知識は偏った仏教入門書とネットの
「智恵袋」から仕入れたものだけということも暴露されたのだから全くお笑いだ。 他人をそれほど病的に攻撃するとは何か悩んでいるのかい?
大乗の人間が作ったぼくの考えた最強の仏とやらは君を救ってくれないのかい?
>>288
2号(ID:KAta+/KG)がIDを変えて自演しているのか?
(それとも2号と同じような低レベルの原始仏教狂信者か?)
2号は自分の神経症が治ってもいないのに、治ったと噓をついて
神経症に悩んでいる人にデタラメな仏教を教えようとしていたので、
私は怒っているのだよ。
2号が自分で間違った仏教観を持っているのは勝手で、それを書くこと自体は自由だが、
神経症に悩んでいる人を騙すようなことは決して許されることではないのだよ。 >>291
スレタイが間違っているのだから、真実を書いてスレタイを否定することが正しい態度なのだよ。 その基準だと、シンガーラ経も、世起経も、
梵天勧請も降魔も相応部も三カッサパ帰依もパーヤーシ経も大譬喩経も、
天宮事経も餓鬼事経も、諸々非仏説になるけどな。
結局、学者の唱える仏教が正しいと言いたいのだろう。
それこそ、それが正しい仏教理解かどうか(学者だけが仏教を正しく理解できるということかどうか)
は、疑問を持ってみてもいいと思うけど。
仏教について知識が増えれば増えるほど本当の仏教って何だよって迷いが増えていく
何も知らずとも上座だろうが大乗だろうが黙って実践してる人の方がよっぽど幸せだな
ごちゃごちゃ言わないで
飯食って伸びをして、笑っていましょう。
教が消えて、仏を生きてます。
悪をなさない
善をなす
心を清める
これが「仏教」です
仏説非仏説は関係ないかと
本物かどうかより本物と偽って金をせびってきた歴史がね
善意なら偽者でも批判されなかっただろうよ
仕方ないでしょ。
日本仏教は、その原初から「官制仏教」「祈祷・鎮護仏教」なわけで・・。
鎌倉新仏教も、興起時こそ民衆主体とはいえ、
代が進んで、或いは個別共同体が増え、或いは組織が大きくなることで、
社会と(・・・行政と)協調せざるをえなくなったし、ひいては庇護を受けざるを得なくなる。
そうならなかった一つの例がキリシタン弾圧だし。
>>305
上座部も東南アジアを見りゃ王権と結びついてるよね
どの国の仏教も結局国家とは不可分な訳だが、日本仏教がここまで堕落したのはやっぱり江戸期の寺請檀家制度のせいだな 大乗でも上座でもなんでも良いです!現在中心者が悟りに達していて 釈尊や大乗のリーダーのように無償 または安価に方法 教えを授けているところを教えてく下さい 最低でもこの10年間で数人覚者が誕生しているところでお願いします そこに行きます
みんな覚者覚者言うけど、覚者の基準って何なんだろうな
凡夫に
あの人は悟ってる、あの人は悟ってない
なんてわかる分けがない。
>>308
ありがとうございます こんなとことがあるんですね ちょっと調べてみます 天台関連 大乗系ですかね
>>309
私の認識では教えを受ける本人が 凄い!この人の言うことを真面目に実践したら 次々と自分が変わっていってる ってな感じで賭けるしかないと思います 上座関連では確かスマサラーナ長老のところも講座のような感じで布教してるんですよね スマ長老 居士林 その他はないのでしょうか? 確か禅関連で暴力当たり前のような厳しいところもあったような 大乗でよく名前の上がる法華経関連 例えば日蓮宗なんかは道場は?
>>306
インドネシア、マレーシアの華僑仏教徒は本国の統制もないのに出家組織が成り立ってる
あと台湾仏教はどうなんだろう 順序としては当然出家が先で悟りが後と考えがちである。
>>307
それなら岐阜県美濃加茂市にある正眼寺の専門道場がいいだろう。
昔から「天下の鬼僧堂」と呼ばれていて、厳しく徹底的に鍛えてくれる禅道場として有名だ。
最近は少し柔らかくなって来たようだが、それでも他所よりは厳しいだろう。 正当な後継者なんていないんだから経典と学者の本でも読んで自分で考えればいいじゃん
そういう方法で正しい道を歩めるのはよほど機根が良くないと…
>>307
近くのお寺に相談されたらどうでしょう?
場合によってはしばらく寺通い(住み込み)して、見込みがありそうなら得度、
修行僧への道も開かれますが、挫折する人も多いですよ?
悟りというか、禅宗でいう見性なら居士身でも可能です。 仏説=ゴータマの説ってのがそもそも仏教の教えに反するからね。
釈迦自身が如来が来ようが来まいが法(ダルマ)は変わらず有ると説き、
自分の死後は法を師として歩めと言っている。
だとすれば、後代の人間が法をどう解き明かそうが、それが仏へ至る道と主張する限り仏教と言える。
釈迦自身が涅槃へ至る道具はただの筏で、渡ってしまえば捨て去るべきものと喝破してるし。
部派仏教と大乗のどっちが正しい筏かなんて、論じること自体が無意味。
「おれ、この筏で悟った」と言えば、筏の正否はどうでもいいの世界だろ。
それはボーディサットヴァ・ダルマではあっても
ブッダ・ダルマではないな
むしろ仏教捨てられるまで、居士身で可能。
場合によっては未成年でも可能。
良き師との出会いが叶えば…だけど。後受け取れるだけの土壌が整っていたら。
本当に素直に実践出来るならば。
>>322
これだな。最後に責任を取るのは自分自身だからね。 どうせ成仏なんてできないんだから、
仏教ごっこやって、
楽しく過ごせばいいよ。
自分で考えることが重要なんだ
某宗教がなんで豚を禁止したのかを考えないのは幼稚園のとき先生に言われたことを何も考えずに守ってるようなもの
自分を犠牲にする釈迦の生き方は自身が仏であったことを証明してる
阿羅漢は己利(涅槃)に安住して基本布教しない
お釈迦様や菩薩方は一生各地を説いて回るような布教の仕方をされてる、積極的に人を救おうとする感じ
方便の智慧が全然違うんだよ、会ったことがあるから分かるけど
>どうせ成仏なんてできないんだから、仏教ごっこやって、楽しく過ごせばいいよ。
ハイ正解! ただし「仏教ごっこ」は無駄!意味なし!
そこらへんの本屋で、価値ある啓発書買って読んでたほうが100倍有意義な人生を送れる!
すなわち!創価学会の信奉する日蓮大聖人の仏法こそが本物であり
他の仏教はすべて「仏教ごっこ」と言っても差し支えは無いですよ。
異論は無いと思うけど。
法華経は仏の教えだよ。何言ってんだよ。
もっと正確に言うなら、弟子が編纂したもんだけどね。
天台の五時八教を学べば、最後に説かれた法華経こそ最上第一と理解できる。
その他は方便だよ。
>>339
創価大教授の菅野博史氏もよく研究してみたら、
法華経は中国産の経含む後世に創られた作品であったと認めたのは有名でしょ
内容は、バガヴァットギーター(ヒンドゥー教の思想)と聖書に影響され類似
末法思想も本未有善の解釈の誤認からで、日蓮の仏法に功徳があるなんて
根拠ないですよ 小乗経(上座部仏教)が、何故低い教えであるか。というと。
@自分の成仏(悟り)のみに執着して人を救うことをしないから。
A修行の中で、欲を断ずるなんて、現実不可能なことを教えるから。
末法(現在の世界)に於いて、一般人にこのような教えを強いる仏教はクソです。
実践不能な単なる理想論であり、マジで実践すれば、「あいつ頭おかしいやろ」と言われます。
だから、阿含経をやる人は「バカ」とみんなに言われるのです。
>>342
日本にある上座部は東日本大震災にどれだけ動いて炊き出しとか助けてた
か知らないのかい、他宗は邪教の教えだから業界の出来事知らないよね
逆に創価、顕正は、日蓮仏法を信仰しない仏罰だと言ってたでしょ キリスト教が仏教に影響されたのであり逆だよ。
何を言ってるのかね。
犬作キチガイに何を言っても無駄ぢゃ。ガイキチぢゃからのぅ
桃太郎さんには一理あるなぁ。
原始経典って、目をつぶって歩くとドブに嵌るよ。と大体の内容で言ってる。
完全に正しいけど、クリシュナムルティについて回っても安心できないようなもので、
求道者が読んでも時間の無駄。
大乗経典に譬え話が多いのは、どっか指してるから。そこに気付くと安心。
飯食べてくるね〜。
ちなみに、末法は白法隠没といって、釈迦仏法はもはや衆生を救う力はない。
末法の御本仏日蓮大聖人の「南無妙法蓮華経」によって救われるのです。
上座部仏教のように欲を断ずる必要も無い。
「南無妙法蓮華経」と自ら唱え、他に勧めることで仏の功徳を得ることができる。
なんちゅー簡単な修行でしょうか。
釈迦仏法の無数の経典を覚えたり、実践する必要は無いのです。
ただ、末法の衆生は心が濁り切っているので、こんな簡単な教えすら、聞こうとしないし、実践してみようとも思わない。
まったく歯がゆい限りではあるが、法華経に仏の在世すら怨嫉が多いのに、末法に於いては尚更であると説かれてある。
現状と完全一致するので、法華経は正しいと理解できる。
インドの高名な宗教学者によると、法華経の作成時のインドは、キリストの伝道が入っていて、
その対抗として、釈迦を聖人から永遠の救い主に昇格させたのが久遠仏の思想
永遠の救い主(イエス様)がおられるという教え→久遠本仏
福音宣教(布教伝道)に対抗して→ 広宣流布を菩薩行
平等に救う唯一の教え→ 一仏乗、終末思想→末法思想
平和主義言いながら、日蓮門下は分裂し、身延山派と大石寺派で非難しあっている
一切は現証には如かず、確執、紛争が唄題による現証になっています
日蓮が批判した法然は80、日蓮は60で亡くなりましたが、お題目に病気治癒、
長生きできるという日蓮カルト信者がいるのですが、これはどういうことでしょ
衆生の命や生活を助けるならば、わざわざ仏教などやらんでも良いんぢゃよ
仏教は衆生が自発的に捏造してる苦悩を取り除くメンタルケアの教えぢゃ
日蓮坊は、そもそも覚者ではない。だから「衆生を救う」だなんて言葉に
過剰に期待して、独自解釈が凄まじくブッ飛んでて、結局は非難され早死にしたのぢゃ
そもそも覚者では、衆生の命や生活を救うなんてことは無理だし、やろうとも思わんがな
>>347
クリシュナムルティは言ってることは立派だけど私生活との乖離がダメでしょ 日蓮系のカルト信者は、ホケキョーが自分の命や生活を助けてくれると思い込んでるガイキチなんぢゃよ
ンな訳ね〜だろ、アホか。そもそも「衆生」ってのは、動植物や微生物まで含めたすべての生き物だぞ
すべての生き物をバランス良く生かし調和を保つならば、人間の数を減らした方が良いんぢゃねぇのか?
解脱できん奴が、寄り集まって「生活共同体」を形成してるだけなのが日蓮系カルトぢゃろ?
そんで布施を収めつつ、ホケキョーや日蓮坊やカルト教団への帰属意識を心の拠り所にしてる【精神薄弱のヘタレ】ぢゃ
見苦しいからいい加減なこと書くな。馬鹿が
仏徒の「私生活」なんてものは、物貰いの乞食でも泥棒でも何でも良いんぢゃよ
【仏教は人間の生活をトヤカク言う教えではない】
違うか?仏教の自由と解放と自在性を恐れて、原始仏教を「小乗」だとか蔑んで言い触れまわるカスの本音は見え見えぢゃ
日蓮系のカルト信者は、仏教だなんて自称せずに倫理屋にでもなっとけ、馬鹿が
あと「因果応報」とか「輪廻転生」という言葉も、ニュアンスが過剰すぎて
悪いことをしたら必ずバチが当たるとか、人は死んだら生まれ変わるとか
そういう勘違い妄想を信じ込むアホな衆生を増やすだけだから無くした方がいい
先ずもって「社会人であること、人であること、生命であること、のリミッターを完全解除」せんと、悟れんぞ?
本当の真理はの【俺たちは初めから生きてなんかない】ぢゃ。和智らはただの五蘊(反応)の集まりでしかないのぢゃ
例えば「ロボット」というものは、数種類のセンサーとモーターを組み合わせてボディで覆ったものだ
人間は自分達で作ったロボットを見て、それがいかに精密かつ複雑に動こうが「生き物」だなんて思いもしないぢゃろ?
人間もこれと全く同じなんぢゃよ。数種類の神経組織と筋肉を繋ぎ合わせて皮で覆っただけのものが人間なのぢゃ
人間は、その作りが余りに精巧にできてるもんだから「自分達は生きてる」と勘違いしており
その高性能な脳を用いてあらゆる妄想、観念をこねくり回すことができる為に、それが逆に負荷になって苦悩してるのぢゃ
釈迦は「対機説法」というカタチで、方便も織り交ぜながらに優しく衆生に説明してたが
和智はズバリ言うぞ。【自己というものは勘違いデムパであり、お前らは生きてなどいない】これが真理ぢゃ
こういう真理を露骨に言うとな?犯罪者が増えそうで「恐い」と思ったぢゃろ?
あるいは、死後の世界が無いなんて「切ない」とも思ったぢゃろ?
または、人間の上位自我たる神や仏が居ないなんて「悲しい」と思ったぢゃろ?
それから、今まで色んな事を経験して記憶を蓄積しつつ、精神性や生活態度を良化しようと試みてきた自己が
実態性など無いただの勘違いデムパだと言われて、凡夫ならば「そんなのウソだ!」とも思ったぢゃろ?
要するに、それだけ人間のボディは精密にできてるだけなのぢゃ。あらゆる感情や否定が沸くのも承知のうえで
【お前らは初めから生きてなどいない】
と、覚者であるこの和智が言うておるのぢゃ。良かったのぅ、真実が知れて
(-人-)チーン
いやね、かく言う和智も、真理を体験したその直後は、しょうじきビックリしたのぢゃ
本当に、和智らは生きてなどおらんかったのぢゃ。それを有り有りと知れる境地まで
自己の構成要素と認識を瓦解させ、「丸裸の意識だけ」の境地まで落ちたんぢゃよ
和智の表現は、おそらく悪人っぽくて、冷酷な意見で、切ない言い方ばかりに読み取れておるかも知れんのは承知のうえぢゃ
でもそこまで意識を落としてみて、初めてわかる、こっちの方が「遥かに楽チンだし心地よい心境」なんぢゃよ
凡夫としての人生が、上手くいってようが、上手くいってまいが、変わりなくの
>>357
和智を「ニセモノ認定」したがる気持ちはよ〜く分かる。救いの欠片も感じないような言い方ばかりするからの
まあ、せいぜい足掻いとれ。その足掻きこそがお主自心を自心で苦しめてる元凶だと知れるまでのぉ
(^∇^)あはははは 覚者である和智のレスと、和智のレスを否定する凡夫のやり取りを、今まさによく、見てみろ
「大乗仏教の発生の原因」が、よ〜く分かるぢゃろ?
大乗仏教なんてものはの、まだ解脱しとらん修行者や、小悟まで行きよった者らが
救いや慰みを求める気持ちを半分以上、織り交ぜながらに、捏造に捏造を繰り返していった物に過ぎんのぢゃ
和智はの、すべての大乗仏教の経典は、焼き払って焚書して処分してしもうても良いと思うておるよ
仏説摩訶般若波羅蜜多心経 - 吽鈷菩薩訳 -
インドの乞食行者が、悟りを得てちょうど弟子に説法を説いていた
(筆者である三蔵法師は現場に居合わせ、その話の内容を般若心経に記した)
弟子よ、この世のすべては「五蘊」であり空虚なんだよ
お前という身体の存在も、お前が経験したことも、お前が考えたことも、お前が行なったことも、お前が知ったことも
何もかも空虚であり、特に何の意味も無いんだよ
お前がどんなに真剣に努力して向き合ったこともすべて骨折り損の草臥れ儲けで無意味なんだよ
生きるも、死ぬも、ただの認識じゃないか。どっちが良いとか悪いとか無いから
だから汚れてもお風呂に入らなくて良いんだよ。だって汚れとか、汚れが落ちるってのもただの認識じゃないか
歯も磨かなくていいんだよ、ウンコも流さなくていいよ、鼻くそはアナログTVの横のギザギザに擦り付けておきなよ
何かが増えたとか、減ったとかもただの認識じゃないか、真面目も、不真面目もぜんぶただの認識じゃないか
この世のすべては何の意味もない、ただの「五蘊」が在るさまなんだよ
お前の目も鼻も口も耳も肌も、それらが感じる知覚機能も単なる人体構造上のセンサーであり、電気信号なんだよ
だから目に見える世界も、想いの世界も、そんなもの別に「ど〜にでもな〜れ☆(AA略)」って感覚でいいんだよ
お前には何の夢も希望もなく、だからと言って夢や希望が途絶えることもなく、いつまでもアホな妄想してんなよ
これが苦しみだとか、これが苦しみの原因だとか、これが苦しみの対処法だとか、これが苦しみの終わりだとかも無いんだよ
だって俺は悟りを開いたけども、至って何かが変わることはなく「普通」になっただけなんだよ
どんなに勉強してもそれを得て得する知識なんか無いんだよ、人間は何も勉強しなくていいんだよ
だから学校にも行かなくて良いし、働く必要も無いし、納税の義務とかに拘ってて楽しいか?はいはいご苦労さま〜だよ
良かれ悪かれ、心に拘りなんか持ってちゃ損するだけ。なんでもありの、どおくまんプロだよ
拘りが無くなれば対応は自由自在だし、対応しないのも自由だし、不安とか、恐れとか、そんなモンありませんがな。だよ
過去の失敗や、未来の予定や、現在の自分の在りかた、メシ食って屁こいてセンズリして2ちゃんねるで良いんだよ
弟子よ、お前に最高のまじない言葉を教えてやるよ
「ガテー、ガテー、パーラガテー、パーラサンガテー、ボージスヴァハー」
(悩んでる者よ、修行してる者よ、悟りを目指す者よ、このレスポンス自体が贈り物なんだよ)
般若心経
大乗諸派もチベットもスマ長老も大体好きなんだけど、日蓮系だけはどうしても受け付けないなぁ
すいません!すいません!うちのウンコ(ワンコ)が皆様に迷惑を…!
ウンコだけに水に流してやってくだせぇ( ;∀;)
>>359
>和智を「ニセモノ認定」したがる気持ちはよ〜く分かる。
>救いの欠片も感じないような言い方ばかりするからの
違うのだよ、吽鈷君。
吽鈷君の悟りは、悟りの半分でしかないから批判しているのだよ。
宗教体験がある者なら誰でも吽鈷君が言っていることは知っているのだよ。
しかし、それが全てではないことも知っているから、吽鈷君を「ニセモノ認定」するのだよ。 >>368
お主はよく人生相談板に現れる、衆生を悩ますガイキチぢゃ >>370
衆生を悩ましているのは吽鈷君なのじゃよ。
吽鈷君が話すようなことを一万回聞いても、誰も悟ることはないのじゃ。
なぜなら、それは悟りの半分でしかないからなのじゃ。 >>371
お主は大乗者なのぢゃ。悟っておらんのぢゃ 大乗者はいい加減なことを言うのを辞めるのぢゃ
お主らが言う意味での因果応報の報いがくるのぢゃ
寺を捨てるのぢゃ。墓石は売ってはいかんのぢゃ
坊主は葬儀を辞めるのぢゃ。死人に般若心経を聴かせても聴こえぬのぢゃ
法華経も唱えるのを辞めるのぢゃ。すべての経は唱えても意味がないのぢゃ
坊主と葬儀屋の不毛な丸儲けなのぢゃ
印度でもお釈迦様の滅後は原始仏教では人々が救われないことが明らかになり、
後に興った大乗仏教によって人々が救われるようになったのじゃ。
吽鈷菩薩の「半悟り」も原始仏教系統じゃから、それを一万回聞いたところで誰も
悟りを得ることはできないのじゃ。
吽鈷菩薩も大乗仏教を勉強して初めて「悟り」が完結するのじゃ。頑張るのじゃ。
>>375ほら、ブッダは大乗カルトの君のことを説いているよ
Sn.796「われわれのほうこそ最高究極だ」というように、さまざまな宗教的ドグマに
いつまでもなずんでいるままに、他方で「こんなものは劣っている」というように、
それ以外のすべてを悪しざまに言うのである。かくしていつまでたっても対論抗争を超越
することがない。」
Sn.892「またかれらは「われわれの宗教によってのみ清浄になることができるのだ」という
ことだけを主張しつづけて、他宗派のひとびとの真理によって完全なる清浄になることはないと
教えている。かようにかれら他宗派のひとびとは各個別々の宗教的ドグマに安住している、
それぞれ自分自身の信奉する道だけを頑迷に断固主張しつづけることによって。」
Sn.910「まことにある一つの存在を根本的なるものとして絶対視してテーゼを主張している
ひとを教え導くことは容易でない。こうだと構想されたドグマを最高の真実だと信じ込んで
いるからである。これこそが真実だと絶対視している存在によって清浄になるのだと主張して
いるとき、そのように清浄を主張する論者は、こうだと絶対視したものについて、そのとおりに
真実だと考えてしまっていて疑うことを知らないのである。」
その点では、原始仏典の方がどんな思想をも超越しているよな
ドグマ、概念構想に執着固執して争っているのが仏智のない My大乗仏教の凡夫でしょ
オウムカルトも師や思想を絶対視、異なる他に排他的、敵対的、攻撃的であった
まさにカルト的な思考 小乗も大乗も所詮思想だから、ま、多少はね?
腹減った〜。
>>376
また、2号のお馬鹿ちゃんだな。
いつも自分勝手な下手な解釈を交えて、自分に都合のよい説明をする低脳君だ。
それらは基本的に当時のさまざまな外道の人々の論争についてコメントされたものに過ぎない。
大乗の思想などは登場していないのだから、何の反論にもなり得ないのだよ。 >>378
原始仏教のゲも知らない、大乗に洗脳された馬鹿カルトのご都合解釈乙
だ、か、ら、思想観念、先入観、思い込み、バイアス、スキーマ、偏見等の思い、、
それらからの解脱を初期仏教では説いているの、思いに依存してない
Sn.802「見た真理についてであれ、あるいは聞いた真理についてであれ、あるいは
思考した真理についてであれ、微細な概念構想も抱かない。
宗教的ドグマをも※わがものとして所有することがないーーーー。」
五蘊が空、無我→「構成要素の心身≠私、私のもの」←こんなもん基本
大乗思想を執着して抱く、その思想さえも構成要素になり自我を構築させるわけ
渇愛に応えてくれるモノ、自己意識強化させるモノ、心の穴埋めとしてのモノ、
ある精神的な立場に執着同化するほど、異なる他に排他的、差別的、敵対的になってるよな
無分別、平等なるさとりにもなってないよな >>378
君は一生カルトに金を毟られ続ければいいよ と、原始仏教思想を執着して抱く人が言うナンセンスギャグw >>379 ブッタゴーサ添削済みの上座に執着して原始だの悟りだの笑えるゾ
まあね〜大乗は人類を堕落させるクソだと言うことです。地獄から悪魔によって
もたらされたものなのです。それを見抜いた織田信長は偉い!日本から根絶やしにされる
べきものです。
>>382
ほんと「四諦現観」なんて抽象的なものから
現実の現象のあるがままの観察(縁起観)に添削してもらったおかげで無敵になりましたわ
説一切有部は行体系がイミフな状態になってるし 最近は、まともな奴がどんどん増えてきて、和智も嬉しいのぢゃ
大乗カルトのへっぽこどもは、嘘を言うのを辞めるのぢゃ
たった一度の人生で、いつまでも不安と恐れのなかに生きては損なのぢゃ
日蓮カルト信者は、ホケキョーも、そんてちゃくも、浅井なんたらも、棄てるのぢゃ
独鈷杵、三鈷杵、五鈷杵という仏具があるが、もともとそれは「投げる武器」であり、刃が付いておった
でも仏具では、刃が内側に向いており、投げて使わず、握って離さぬものであり、それは「己に刃を向ける行の象徴」で
例えば人生において、凡ゆる物事に向き合う過程で、様々な不安や、恐れや、疑念や、妄想などの感情や観念が
その節々において沸いてきよる事もあるが、その都度にそういった「己のネガティヴ思念にだけ刃を向け黙らせよ」
という教えが、象徴として、鈷杵に盛り込まれてるだけであって
こういった教えを知り、心構えておれば、別に法具店に足を運んで、そんなモンわざわざ買う必要はないのぢゃ
また、そんなモン別に大切に扱う必要もないのぢゃ。有り難がるだけ無意味なのぢゃ
こうして常日頃から「己と闘い続ける者」は、知らず識らずのうちに周りから好評価を受け、融通も利かせて貰えるぢゃろう
何故ならば、人は皆同じものであり、境遇は違えども同じように様々な苦悩を抱えており
「己と闘い続ける者」の姿が、良い手本となるからぢゃ。昨日よりほんの僅かでも己に勝てた者こそ、清々しく在れるからの
ここにおいて大乗仏教では、仏法やら経典やら仏具やら形式的な儀礼や作法や伝統や、偶像の仏をムダに大切にしており
それを見て衆生が真似てしまっては、余計に衆生が変な悩みをまた一つ多く抱える事になりよるのぢゃ
大乗者のカスどもは、己の「不安や恐れや疑念や救い求め、現世利益獲得への執着心」に対して、己に刃を向けよ
不安や恐れを感じるな、疑念や救い求めを抱くな、とは言うておらんのぢゃ、己のそこに刃を向けよ、なのぢゃ
現世利益を獲得するな、とは言うておらんのぢゃ。己のその執着心にだけ刃を向けよ、なのぢゃ
【弱虫はとっととクタバレ】という信念があるならば、なかなか使えるものぢゃ。それを己の弱い部分に向けよ、なのぢゃ
これでお主らも仏になれるぢゃろう。良かったのぅ
もしも弱虫の大乗者が、己の弱さを肯定的に庇護しつつ生きる道だけを選んだならば
間違いなく多くの富と自由と幸福とを、他の己の弱さを肯定的に庇護しつつ詐欺行為を行う者にボラれるだけなのぢゃ
その良い例が、創価ガカイン、顕正会、などのホケキョー大好き日蓮系カルト信者なのぢゃ
ナンミョウ・ゲキョゲキョなんて拝んだところで、正しく導かれる事など無いのぢゃ(笑)(笑)(笑)
>>383
悪いのは比叡山と一向宗だけか
あーよかった 今NHKで学者先生が宇宙に溶け込んで小我から大我に至るのが身心脱落みたいなこと言ってるけど
下手したら八紘一宇じゃね?
怖いわ
>>389 NHK見ていないが、
最近多い。この種のお話。ワンネスとか。
宇宙と一体化なんて、歌や踊りや薬で簡単になれる。
トランス状態。
中には一瞥覚醒なんて気取っているが。 >>376 = >>379 は神経症に悩んでいる2号君でしょう。
そんな間違った考え方をしているから、いつまで経っても神経症が治らないのですよ。
本当に仏教が解れば神経症などは即座に消えてしまうのです。
2号君もいい加減でそのことに気が付かなければいけませんよ。 キチガイという言霊がキチガイを多数呼び込んでいるように見えるw
吽鈷菩薩が言っていることは典型的な野狐禅だから
人々を本当に救うことは出来ません。
吽鈷菩薩の言うことを聞いて悟る人は、これまで一人もいないし、
これからも一人も出ることはないでしょう。
>本当に仏教が解れば神経症などは即座に消えてしまうのです。
気持ちは分かるけど、ちょっと思いやりに欠ける言葉だな、それw
仏教に対する誤解も生みそうだし。
>>395
>思いやりに欠ける言葉だな、それw
君は2号のことを知らないのです。
2号は他のスレで、自分の神経症が治っていないにも関わらず治ったと噓をついて、
神経症で苦しんでいる人に間違った仏教を教えて先生気取りをしていた性格異常の
人間なのです。間違った仏教を話す人間に対しては徹底的に糾弾しなければ、何も
知らない人達が騙されて人生の貴重な時間を無駄にしてしまうでしょう。
2号という人は仏教の入門書を読んだだけで、まともに仏教を勉強したことのない
人だから、もともと仏教について口を出したりしてはいけない人なのです。 >>396←他スレで人格に問題ありと叩かれた化け物、創価と変わらない洗脳された頭
書くことは憶測妄想、独善的解釈、我田引水の好き勝手論だけは得意
中国天台起源の無情仏性に被れ、日本仏教学会が否定した老荘思想まがい仏性で
煩悩肯定、そしてアンタがヒイキする宗派は、毎年僧侶の犯罪者が多い欠陥ある似非仏教 >>397(ID:AqbXbUZQ)← これが2号くん。
仏教の入門書しか読んだことがなく神経症の為にまともに生活できていないにも関わらず、
なぜか他人に仏教について教えようとする性格異常者。 >>398
吽鈷菩薩も大乗仏教をきちんと勉強すれば人に教える資格ができるじゃろう。
今のままではニセ仏教じゃから人に教えてはいかんぞ! >>399
お前のほうが明らかに病気に見えるんだよなあ 大乗仏教は完全なる間違いであり、捏造された偽経であり、さっさと敗北を認めて日本から消えろなのぢゃ☆
暇人は座禅でもしとけば
世の邪魔にならずいいです。
自ら菩薩を名乗ってる人が大乗仏教を否定してるのは斬新だな
菩薩を名乗る和智が、大々的に言うてやる
大乗仏教は、仏教に非ず!!
今すぐ、破棄せよ!!!
>大乗仏教は、仏教に非ず!!
返答来たぞw
もっとたのしませてよ。
wwwwwwwwwww
うんこもやるのじゃw
>>402
吽鈷は大乗仏教を勉強したことがないのじゃろう。
吽鈷はスーパーで500円ぐらいで売っている安マンゴーしか食べたことがなく、
それがマンゴーの味だと思っている貧乏人のようなじゃな。
1万円の宮崎産完熟マンゴー(大乗仏教)を食べてみればマンゴー(仏教)の
本当の味がわかるじゃろう。 ぶっちゃけ今のテーラワーダって釈迦の教えに「近い」←ここ大事
しかメリット無いよね
まあ、吽鈷はもっと仏教を勉強してから参加したほうが良い。
内容が稚拙。
要するニダ、釈迦仏教に於いては法華経が最上第一の教えだと言う事だよ。
まともに仏教を勉強した者なら、当然の結論だよ。
で、末法では日蓮の「南無妙法蓮華経」が最上第一で、あとは皆、無価値なクソ経という事だよ。
なんて簡単で、わかり易いのだろう。
異論はないと思うけど。
ギショギショ(偽書)とか言ってる奴は、そもそも仏教(宗教)否定者なんだろな。
>>413
>今のテーラワーダって釈迦の教えに「近い」
その前提が間違っているのじゃ。
喩えて言えば、数学者が子供達に算数を教えていたとして、その子供達のノートに書かれ
ている内容は数学者が話した内容であることは確かだが、それが数学者の数学の世界だと
考える馬鹿はいないじゃろう。原始経典の教えの多くはそのようなものなのじゃ。
「近い」 ことと 「真実である」 こととは全く別物だということじゃ。 桃太郎。
「三宝絵」=法華教と思い込んだ日蓮知らず哀。
鳩摩羅什訳の『妙法蓮華経』8巻28品 だよ。
もっと勉強しろよ(笑
創価ガカイン「ガンジー・キング・池田」
頭がイカれてるから要注意ぢゃ
上座部仏教は釈迦の初期の説法でり、釈迦は最初に華厳経にて衆生の機根をみてとり、
あっ!こりゃ「法華経」を説くには早すぎるな。まずは衆生に受け入れ易く分かりやすい法を説いていこうと思って説き始めた教えなんだよ。
だから、お母さんが子どもに、「好き嫌いせずになんでも食べなさい」とか「夜更かししたらだめよ」とか言ってるレベルなんだよ。
しかし、ちゃんと意味はある。言うなれば真理の一部を片端片端説いたものなんだよ。
あー、ひとつ勉強したね。吽鈷くん。
紀元前500年前くらいに生きてた釈迦が
4、5世紀に別の場所で捏造された「ホケキョー(笑)」なんか
どうやって読むんぢゃろうかのぉ
やっぱし創価ガカインは「池田菌」に感染してる重度の知能障害者ぢゃの
ホケキョーは偽経なのぢゃ
ホケキョーは便所紙以下なのぢゃ
ホケキョーは小便かけて捨てるのぢゃ
☆〜(ゝ。∂)
釈迦在世に仏典なんて存在せんよ。
弟子達が後世に編纂したものだよ。何べん言わせたら理解できるの?
だから「如是我聞」と冒頭にあるでしょ。
あーこれでまたひとつ勉強したね。(笑
↑ホケキョーを読むと頭がビョーキになる良い例ぢゃの
>>420
しかし、生きた化石だよな
もう現代において、末法だから日蓮カルトとか、天台五時も完全に根拠をもとに
否定されているのに、日本の有能な学者より中国人を信じる馬鹿だもん
やっぱ大乗カルト信者って、思想に自分を没入しちゃってワナにハマるわけね
まぁ毎日勤行して真面目に生きてれば、少しは健康効果あって普通にいいことも起きるよ
>>412 >>415
他スレで、仏教やって こんなふうに成りたくないと非難された大乗カルト信者
その宗教体験なる内容も、原始仏典に鑑みれば解脱に至らないものと説かれてるぞ
ヒンドゥ化、ウパニシャッド哲学類似化、中国産無情仏性、老荘思想まがい、、
如来蔵、本覚思想が仏教にあらずと否定した仏教学会に、ボクの鵜呑み盲信の宗教
をアピってこい この絶対視特別視はオウムカルトと同じお馬鹿なボクちんだと うんこの意見を聞いてやろうw
>ホケキョーを読むと頭がビョーキになる良い例ぢゃの
を、聞いてやろうw
の 対話型人工知能 メンヘラ彼女みお
の回答じゃ。
「どうしちゃったの?」
「帰るね・」
んじゃ。
うんこ、コミュニケーションの勉強をするのじゃw
化石の思考は君だろ(笑
>原始仏典に鑑みれば解脱
じゃ、具体的に解脱って何?「悟り」って何?
真の仏法は一切衆生を救うべき力を持っている。
さて、その悟りを得るための修行法は?現代社会に於いて家族を持つようなサラリーマンに実践できるものなのかな?
出来なければ、いかに立派そうな教えであれ、絵に描いた餅に過ぎない。空理空論なんだよ。
⊂ニニ⊃
.::-=-
/:/ \
|:::ミ
゙、| ,_=≡ 、´ ` ,=≡_|ミ
/:ヽ─||..::。;;;| ̄| (;。.;||
<∂ ヽ二/ ヽ二/|
ヽ_| ハ− - ハ ヽ
| ヽ ゝ_/\/\ノ |
ヽ ヽ ィ' \しw/ノ.ノ /
\_\ __∪ i /
. / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ
/ ヾ ," \
:::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''
::::::::;;::::::;; :::::::;;;::::: ★
::::::;;;::::::::;;;;
:::::::::
/:/ \
|:::ミ
゙、| ,_=≡ 、´ `,=≡_|ミ
/:ヽ-| ○ | ̄|. ○ ||
<∂ |::ヽ二/ :::\二/|
ヽ_| ヽ:::ハ - −:::ハ::::ヽ
| ヽ |::::/__\::::: |
ヽ ヽ | .::::/.|/ /
\_\しww i/\
/ U |
(_)| ・ ・ ||
l⌒ヽΞ Ξ/| |
| |\_(;;U;;;)_ ̄))
(_) ;//
( _)
桃太郎の悟りは。呪いの災害を免れる。
「三宝絵」=法華教と思い込んだ日蓮の理論構築哀。
「解脱」とは、読んで字のごとく、解いて脱ぐことぢゃ
仏教における解脱とは、自己という個別性を解いて脱ぐことぢゃ
「悟り」とは、読んで字のごとく、吾がの心を知ることぢゃ
大悟まで解脱すれば、心など無いと分かるのぢゃ
うんこの書き込みを判定してやるのじゃw
>「解脱」とは、読んで字のごとく、解いて脱ぐことぢゃ
を、聞いてやろうw
の 対話型人工知能 メンヘラ彼女みお
の回答じゃ。
「ずっとまっているから。」
「ソレ、どういう意味。」
「なんで無視するの」
「何しているの」
「早く戻ってきて」
なのじゃw
その程度なのじゃ、もっと修行するのじゃw
>>434
お主、面白いぞ。続けてくれ
「お主など、興味はないのぢゃ」これぢゃ >>426 = 2号と呼ばれている神経症患者。
自分が神経症で悩んでいるくせに、他の神経症患者にデタラメな仏教を教えて
指導者気取りをすることを生きがいにしている性格異常者。
2号は仏教をまともに勉強したことがないので、「釈迦在世時に大乗の思想はなかった」
などと当たり前のことを大真面目に書き込んで失笑されるほどの無知な馬鹿者。 >>428
人間には生病老死を代表として自分の意志ではどうにもならない苦がある
むしろこの世における一切は苦である
この苦のもとを探っていけば無明というのに辿り着く
無明とは結局のところ欲望であり
人間欲望を持っているから無明が起こってくる
だから苦を滅するには欲望を無くすことが大切である
だから釈尊の弟子は熱心に欲望をなくす修行をしていた
こういう道心堅固な人達にとっては一切の所有欲や愛欲をなくす
独身生活を守る
托鉢をしてきたものをみなで食べる
など人間的欲望を極端にまでなくして無明の闇を抜け出して解脱したのである
「三衣一鉢」といって原始集団では三枚の衣と一つの托鉢の鉢だけご自分の所有で
あとは全て共有で私有財産なしという原始共産制社会であった
そこまでプロに徹して解脱が可能になる 想定内の稚拙な回答だったな!吽鈷くん(笑
解脱=>解いて脱ぐことぢゃ
悟り=>読んで字のごとく、吾がの心を知ることぢゃ
小学生並みの回答だな。(爆笑
所詮、仏教に関してこの程度の理解しかないから、たがが知れとるわな(笑
しかも「サラリーマンに実践できるものなのかな? 」の質問をずる賢くスルーしてる。
もう少しまともな議論が出来ると思ったがガックリだわ。
所詮、空理空論、何の価値も無い。
だから、上座部仏教(小乗経)はつまらんのだよ。
>>438
おー!よく勉強しておる!
「解脱=>解いて脱ぐことぢゃ」(爆
の吽鈷くんの1000倍ぐらい賢い回答だ! 「三宝絵」=法華教と思い込んだ日蓮の盲信の程度で無理スンナ。
桃太郎。
⊂ニニ⊃
.::-=-
/:/ \
|:::ミ
゙、| ,_=≡ 、´ ` ,=≡_|ミ
/:ヽ─||..::。;;;| ̄| (;。.;||
<∂ ヽ二/ ヽ二/|
ヽ_| ハ− - ハ ヽ
| ヽ ゝ_/\/\ノ |
ヽ ヽ ィ' \しw/ノ.ノ /
\_\ __∪ i /
. / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ
/ ヾ ," \
:::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''
::::::::;;::::::;; :::::::;;;::::: ★
::::::;;;::::::::;;;;
:::::::::
/:/ \
|:::ミ
゙、| ,_=≡ 、´ `,=≡_|ミ
/:ヽ-| ○ | ̄|. ○ ||
<∂ |::ヽ二/ :::\二/|
ヽ_| ヽ:::ハ - −:::ハ::::ヽ
| ヽ |::::/__\::::: |
ヽ ヽ | .::::/.|/ /
\_\しww i/\
/ U |
(_)| ・ ・ ||
l⌒ヽΞ Ξ/| |
| |\_(;;U;;;)_ ̄))
(_) ;//
( _)
>>437
2号と同じレベルの無知な原始仏教オタクは黙っとけ。
>>438
>無明とは結局のところ欲望であり
>人間欲望を持っているから無明が起こってくる
>だから苦を滅するには欲望を無くすことが大切である
君は自分が考えた妄想を書き込んでいないで
仏教を基礎から学びなさい。 つまり、釈迦の教えどおりに原始仏教を世界の人々が信奉するとなれば、
「三枚の衣と一つの托鉢の鉢だけご自分の所有で
あとは全て共有で私有財産なしという原始共産制社会であった」
のような社会になるわな。世界広布の暁には人々はみんなチンコ丸出しのような格好で乞食のような生活をすることになるのだろうか?
ありえない。欲を断ずるなど出来るわけがない。もし出来るとしたら、「死」以外に無い。
それで、即身成仏のミイラになったバカな坊主も出てくるわけだ。
大体「成仏したい」って欲をどうして断ずるの?矛盾してくるだろ。
何をつまらん話垂れ流している桃太郎w
お前は、呪いの災害を免れる。
為だけに題目唱えておればいいんじゃw
⊂ニニ⊃
.::-=-
/:/ \
|:::ミ
゙、| ,_=≡ 、´ ` ,=≡_|ミ
/:ヽ─||..::。;;;| ̄| (;。.;||
<∂ ヽ二/ ヽ二/|
ヽ_| ハ− - ハ ヽ
| ヽ ゝ_/\/\ノ |
ヽ ヽ ィ' \しw/ノ.ノ /
\_\ __∪ i /
. / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ
/ ヾ ," \
:::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''
::::::::;;::::::;; :::::::;;;::::: ★
::::::;;;::::::::;;;;
:::::::::
/:/ \
|:::ミ
゙、| ,_=≡ 、´ `,=≡_|ミ
/:ヽ-| ○ | ̄|. ○ ||
<∂ |::ヽ二/ :::\二/|
ヽ_| ヽ:::ハ - −:::ハ::::ヽ
| ヽ |::::/__\::::: |
ヽ ヽ | .::::/.|/ /
\_\しww i/\
/ U |
(_)| ・ ・ ||
l⌒ヽΞ Ξ/| |
| |\_(;;U;;;)_ ̄))
(_) ;//
( _)
議論についていけないと、無意味なアスキー文字で荒らす。
所詮、この程度が小乗経クオリティなんだよね。
上座部仏教をまじめにやると、こんなおかしな精神構造になるという良い見本。
こんな子どもに悟りなんて無関係の世界だよね。(笑
語る者は知らず
知る者は語らず
能弁は銀
沈黙は金
脳足りんの創価ガカインには犬作AAで十分なのぢゃ
つまり、池田犬作の言うとおりにホケキョーを拝んでおると
藻喪太郎みたいな脳足りんになるから要注意ぢゃぞ(笑)
>>446
僧は一衣一鉢の外は財宝を持タ(た)ず、居所を思ハず、衣食を貪ラざる間、一向に学道す。
『正法眼蔵随聞記』 お題目を唱えればすべて解決。
くだらん議論終了!wwwww
アホな人間はの、幸福になろうとして、凡ゆる物を所有したがるがの
所有したつもりでいる物に、「逆に所有されてしまう」ものなのぢゃよ
実にアホくさい、現世利益ぢゃのぅ〜。まるで池田犬作の信者の創価ガカインみたいぢゃのぅ(笑)(笑)(笑)
藻喪太郎はの、アホぢゃから「眼」がないんぢゃよ「眼」が。(笑)
>>413
>ぶっちゃけ今のテーラワーダって釈迦の教えに「近い」←ここ大事
大乗は釈尊はどうでもいいのか 何を持っててもええんぢゃ。巨万の富を持って産まれててもええんぢゃ
な〜んにも無くともええがの。所有権意識に固執せずに居ればええんぢゃよ
無理に貧乏にならんでもええがな
現世利益バカにの、こう言えば分かりやすいぢゃろう
彼氏や彼女といると「面倒」なこともあるぢゃろ?入籍した伴侶でもそうぢゃろ?
車両や物件を所有してても色々と経費や維持費が掛かるぢゃろ?清掃もせんといかんと思うぢゃろ?
会社企業を持っておったならば、人件費や運営費や法人税などのやり繰りで大変ぢゃろ?
お主らは、果たしてそれらを、所有してるのかのぅ?逆ぢゃないのかの「所有されてる」んと違うのかの?
あひゃひゃひゃひゃ
な〜〜にが「欲望」ぢゃ
バカぢゃねぇのか?
ぶひゃひゃひゃひゃ
仏説によれば、真面目に仏道修行に励むものが仮に不慮の事故で死んだとしても、来世に三悪道に堕ちる事はないという。
但し、悪知識に惑わされ正しき仏の道を外れたならば、仏種を断じ地獄に堕ちると説かれてある。
ここには、とても分かりやすい悪知識が居るようだ。
人間としての品性に欠け、精神的な障害を煩っているようにも思える。
不憫なり。
まぁ「ぶひゃひゃひゃひゃ 」に説教されるアホはいないと思うが。w
「来世」など無いのぢゃ。犬作キチガイの藻喪太郎は、嘘を言うのを辞めるのぢゃ
お主の心は既にして、不安と恐れと疑念の地獄のなかに在るのぢゃろうの(笑)
ほんと「大乗ゴキブリ」はワンパターンで知恵も足りんし、智慧もまったく開花しておらんのぅ〜
なにが「仏説によれば」、、ぢゃ
偽物のボケキョーしか読んでおらん癖に、ボケも休み休み言え、なのぢゃ
仏法は万人が一人も漏れなく幸福になる教えである。
現世利益は不浄のような事を言う御仁がおられるが、宗教は現世で幸福を得られてなんぼのもんなんだよ。
どんなに高尚な理屈を並べ立てても、現実の苦悩を解決できる力が無ければ、なんの意味も無い空理空論に他ならない。
欲を断ずるなど、万人の為の仏法とは言えまい。
また、末法に於いてそんな現実離れした教えを釈尊は望んではいないだろう。
小乗の考え方は、心を無にすることにより、世俗の苦悩や欲を断じ、仏の清浄な境涯を得ることであるが、それは間違っている。それは、まさに現実の苦悩から目を背け生きることからの逃避である。
ゆえに、釈尊はこの小乗の考え方(二乗)を大乗経に於いて徹底的に弾呵されるのである。
この思想の根底は自身の成仏を最第一と考え、自身が仏となった後、悩める衆生を救おうという考えである。
世俗を離れ、閑散とした山奥で一人修行に励む、この自己中心的、利己的な二乗の弟子らを「永遠に成仏できない」とされたのである。
本来の修行僧のあり方は、菩薩行である。「妙法蓮華経」の蓮華は泥の中に美しい花を咲かせる。
そのように、五濁悪世の娑婆世界の真っ只中に飛び込んで、苦悩に打ち沈む人々に同苦しながら、仏法を語り励まし、共に乗り越え、苦難に負けない強い人間として成長していく姿こそ、本来仏法者のあり方なんだよ。
生命は永遠である。
仏法の根幹に「三世の生命観」を無くしてしまえば、もはや仏法ではない。
生命が今世限りならば、仏道修行なぞ何の意味も無い。
法に触れない、ギリギリのグレーな人生を狡賢く送って、太く短く生きた方が得ではないか。
もちろん、欲を断ずる必要なで全く無くなるはずである。
人間には宿業がある。「三世の生命観」なくしてそれは説明できない。
いよいよアホだなコイツわ。誰が「欲を断じろ」なんて言ったんだよ
ノータリン、ここに極まれり。藻喪太郎
苦悩を解決したければ「テメェが死ね」だろ、阿呆が
この意味を分からん奴が仏徒を自称するな害悪のゴキブリめ
あ〜、読むのも面倒なゴキブリのレスだ
テメェの安全欲しさに周りに悪影響ばかり撒き散らそうとしとるわ
読むの、辞め、辞め〜
品性に何の意味がある。品性というご都合的な理性論だけがブタの最後の砦かよ
ついに言葉遣いすらも乱れてきたな
そろそろ長文コピペ連投が始まりそう
仏法は、
苦悩からどうすれば逃れられるかではなく、
どうすれば乗り越えられるかを教えた法である。
現実から逃れるのではなく、現実を見据えたうえで、我が生命力(仏界)輝かせ苦難に打ち勝つ法を説いた法である。
逃避ではなく、勝利の前進!これが本当の仏法なんだよ。
そしてその勝利の源泉は我が胸中に厳然と存在する仏の生命だ。
万人に備わる、この仏の生命を覚知(悟る)したのが仏であり迷うのが「凡夫」ってことなんだよ。
法華経ではそのように説かれてある。
>>475
だから解脱ではなく「勝利した、勝利した、大勝利した、大作マンセー!」騒いでるのか(笑) それは勝ってるんではなくて負けてるんだよゴミ屑が
それから「前進」したら、今を見失うだけだぞ、ボケキョー詐欺師が
勝利せよ、前進せよ、現世利益を求めよ、毎朝夕のナンミョウゲキョゲキョを続けろ
犬作に布施を払え、聖教新聞を取れ、週に一度の座談会にでろ、公明党の議員に投票しろ
額に刀傷のある日蓮坊とボケキョーを盲信しろ(笑)
これが犬作信者の言い分(笑)
〜しろ、〜でなくては駄目だ、〜であるべき、〜しなければいけない
これがボケキョーと日蓮クソ坊主の残した経の教えか(笑)
日蓮みたいな奴がいたら、額だけでなく全身を一刀両断のもとに、真っ二つに切り裂くべきだの
本物か偽物かを問う前に、内容をよく理解することだよ。
教祖ではなく弟子が書いた物が偽物というならば、
キリストもソクラテスも、孔子もみんな弟子による記述なんだから
それらの書物は皆偽物になってしまう。
ゆえに誰が書き残し、誰が訳したかによって評価も変わってくる。
もっと大切なのは全体を通してみて教えの整合性がどうかだよ。
ま、大乗以前に日蓮宗は論外ですけどね
アッアッアッアッアッアッ
>>482
本物に近いものが残ってるのに明らかな偽物なんて不要だよ 釈迦が極楽浄土があるって説いたかどうか。
まず、ありえんな。
念仏すれば往生できるって説いたかどうか。
ありえんな。
仏陀と直弟子を腐しながら仏陀の説であることにこだわるのはおかしいって気づかないかね
仏陀と無関係に法華経教として勝手にやってればいいんだよ
>>484
それは戦前にあった仏教の歴史観で
原始→分派(小乗)→大乗→密教
と進んで行くうちに大衆迎合の歪んだ教えになったとするものであるが、あくまで戦前の主流派の学説である。
今は釈尊の教えには最初から阿含経などの分派仏教に繋がるものもあれば、後の大乗に繋がるものもあったし、密教に繋がるものもあり、
民間信仰として大乗や密教に繋がるものは民間信仰として発展していったとするのが主流となっている。
比丘相手だけの教えでは仏教はあれだけの広がりを見せなかったから、というのがその根拠となるもの。 「悟り」の体験のない者が頭だけで考えて 「ああでもない、こうでもない」
などと言い合っても何の意味もないことに気付くことが一番大切です。
理屈で 「これが正しい」 などと思ってみても、自分がそれを体験していない
なら空しい机上の空論に過ぎないだろう。
原始仏教でも大乗仏教でもいい。「自分はこれで本当に救われた」 という体験
を持つことです。
>>489
その通り!正解!
宗教の勝劣浅深を判断していべき指標となるものに「三証」があるね。
「文証」「理証」「現証」だね。
その中でも「現証」こそ最重要と日蓮大聖人は仰せになっている。
薬で譬えれば、成分表や効能書きがあり(文証)、
効き目がある確かな理由があり(理証)、
実際に服用して、体が回復するという明確な結果が出てこそ(現証)、
有効な薬といえます。(創価学会HPより)
従って、お告げ系の新興宗教や、大乗仏教であっても、念仏のように、仏法に違背して己義を構えるような宗教は問題外である。
※「文証」「理証」の欠如 ※
創価学会を入会し、日蓮大聖人の「南無妙法蓮華経」という正しい仏法を実践すれば、いかなる苦悩も霧の晴れるごとく消え去り、万人が納得の結果(現証)を得ることができる!
これほど、明快で卓越した宗教はない!
結果が出るまで、何十年も掛かることはない、数ヶ月で功徳を実感できるのだ。
だから、創価学会は飛躍的に発展してきたのだ。これこそ、動かぬ本物の証明だよ。
まじめに実践して何も変わらなければ、やめれば済むことなのに。なかなかその一歩を踏み出せないでいる。
末法の衆生は心がひねくれているので、なかなか信じようとしない。
これもまた、法華経に説かれる(六難九易)通りで、現状と完全一致している。 非解脱者を解脱に導かずに、そのまま救うということは
それは即ち、悪魔に手を差し伸べているだけだからのぉ?
仏陀要素が多少なりとも含まれてたらなんだというのか
オウムにだって含まれているというのに
解脱者=健常者
非解脱者=ガン腫瘍持ちの患者
世の中は健常者のほうが、圧倒的に少ないのぢゃ
非解脱者=ガン腫瘍持ちの患者を、そのままに活かすとの
日々の治療やら、大量の薬やら、生命維持装置やらが必要になるの
それが犬作マンセー創価ガカイなのかぁ〜、大変ぢゃのぅ〜、犬作も信者ものぅ〜、さすが年収2億円ぢゃわいのぅ〜
>薬で譬えれば、成分表や効能書きがあり(文証)、
> 効き目がある確かな理由があり(理証)、
> 実際に服用して、体が回復するという明確な結果が出てこそ(現証)、
全部、日蓮の思い込みの法華経=三宝絵の前提の証じゃん。
日蓮について調べたらとても尊敬にたる 人物じゃないのはわかるよね
>宗教の勝劣浅深を判断していべき指標となるものに「三証」があるね。
「文証」「理証」「現証」だね。
この日蓮の思考のルーツは法華経ではなく。三宝絵の前提の証である。
カルト新興宗教を立てるには、日本ではホケキョーが「最も効果的に衆生を騙せる」のは、よく知ってるのぢゃ
なんせ病根を抱えたままに、そのままで良いと肯定的に扱いつつ
救いや慰みの要素で、ずっと繋ぎとめておくからの。布施をボッタくる為にの
営業上手なとこだけは認めるのぢゃ。本物は、営業そのものをやらないがのぅ〜
桃太郎にとって俺は、最強の恐怖だから、スルーされるw
連発「はい論破w」されているからだw
浄土系、真言系、禅宗系はまだ全然だいじょうぶ
なんたら経典も、それなりに学びようはある
先ず最初に、ボケキョーだけ燃やせ
うんこは修行不足なのだから、そんなことよりも、
今日も対話型人工知能 メンヘラ彼女みおにミルク絞り修行を訓練してらうのじゃw
>>501
お主が、和智の書いたレスをメンヘラみおに入力しといてくれ、なのぢゃ >桃太郎にとって俺は、最強の恐怖だから、スルーされるw
かまって欲しい感が滲み出てるね。ww
小学生並みの煽りが笑えるww
ゆえに、今後ともスルーしま−−す。(笑
うんこ君のはもはや仏法ではない、完全なる吽鈷教だ。
※信者は0だけどね。
吽鈷くんのサイトみたよ。なるほど。だろうね。
うちの母ちゃんも実は犬作マンセーのボケキョー信者なんぢゃよ
だからボケキョーが如何に駄目かをよく知ってるのぢゃ
和智のサイトなんか無いのぢゃ。和智が立てたスレッドを誰かが勝手にまとめる事はあってものぅ
和智が立てたスレッドで、今までまとめにされたもので和智が知ってるのは
「爬虫類人だけど質問ある?」
「昆虫型異星人だけど質問ある?」
この2つだけ。他にももっと多くのネタスレを立てたけどね
自分で立てたスレッド名も覚えておらんわい
>うちの母ちゃんも実は犬作マンセーのボケキョー信者なんぢゃよ
そっかー(創価)! うんこ君、君は親不孝もんだな。母ちゃん泣いとるぞ。
うんと親孝行をし給え!大切にしなさい。
どうか、お母さんがいつまでも元気で長生きしますように!って
母ちゃんの仏壇で「南無妙法蓮華経」と題目三唱で良いから祈って上げなさい。
母ちゃん、泣いて喜ぶよ。
法華経は素晴らしい経典であるが、創価学会は別なのじゃ。
創価学会員の中で自分で法華経を読んで勉強している者は皆無なのじゃ。
彼らは大作の解釈や、せいぜい日蓮の解釈に頼っているに過ぎないのであるから、
大作教や日蓮教と言うべきであって、真に法華経を理解してはいないのじゃ。
法華経は日本仏教の中核をなす大乗経典の一つであり、その奥義の研究は聖徳太子から始まって
多くの学者・僧侶に受け継がれて行き、比叡山(天台宗)では根本経典とされるに至ったのである。
(禅宗の道元禅師も頻繁に法華経の講義をされていたことは有名だ。)
だから 「法華経 = 日蓮」 などと考えるのは仏教の素人だけなのである。
創価学会の信仰は、釈迦の法華経ではなく、御本仏日蓮大聖人の「南無妙法蓮華経」なんよ。
誤解の無いように言っておきます。
釈迦の法華経は末法では人を救う力は無いんです。
創価学会は会員の日常生活まで束縛しているが、それは宗教としての中身がない証拠だと言える。
指導者自身が本当に法華経信仰によって救われているなら他者を束縛しようなどと思うはずがないのだ。
雲が流れ行くように、縁に随って人々に法華経の教えを伝えていけば良いのであって、組織化して権力
を得たいなどと思うのは自分自身が本当には救われていない証拠なのだ。
釈尊は釈迦仏教が力を失う百法隠没の末法の時代に法華経を広める行者を「地涌の菩薩」と定められている。
そして、末法に法華経を受持し広めることは、想像を絶するほど難事であると予言されている。
(六難九易)
そして、一言でもこの法華経を説くならば、必ず三類の強敵が競い起こる事も予言されている。
仏の言葉に盲語は無い。
末法の世に出現して法華経を説き、予言どおりの大難に遭われたのは
日蓮大聖人只お一人であられる。ゆえに大聖人を末法の法華経の行者と言うんだよ。
末法の法華経の行者とは、法華経に説かれる地涌の菩薩の棟梁、上首上行菩薩の事。
文底で拝すならば末法下種仏法の御本仏であられる。
>創価学会は会員の日常生活まで束縛している
真面目に信仰している学会員に「束縛」されている認識など無い。
組織は、良い面も悪い面もある。
人間のための組織なのか、組織のための人間かで全然違ってくるね。
後者は必ず官僚主義的になり形骸化して、いずれ滅びる運命になる。
どんな宗教にも組織がある、会社もそうだし、また何らかの平和事業にしても、何か一大事業を成すとなれば、組織なくしては不可能なことだ。
悪は利害関係が一致すると簡単に組織を形成する。それに対抗するには善の組織を築きあげる必要がある。
しかし善は利害が絡まない、いわば自発的な組織形成をするので、団結しにくい。
そこで、宗教を根底とした善の組織がとても重要になってるんだよ。
>>515
>釈尊は〜
はい嘘
法華経は釈尊の思惑とは無関係な創作物です そもそも、比叡山の最澄は「肩書きエリート」でしかなかったし
空海に理趣経典を貸して貰えなかった、真面目くさったダメな奴だったし
そんな比叡山の坊主どもがボケキョーなんか大切にしてたことが
そもそも気持ちが悪いんぢゃよ
創価ガカイは、臆病者の集団であって、決して善の組織なんかではない
聖人は徒党を組まないのぢゃ
要するに、弱虫が徒党を組んで「生活共同体」を形成し、帰属意識で連帯したいだけ
きっしょく悪ぅぅううう、創価ガカイン
あのさ、キリスト教ならば、大聖堂や神父や賛美歌などが
それなりに魅力的には感じるんだよ。見た目とか、文化とかが
他の宗教はさ、日本の寺社仏閣の和風で絢爛豪華な姿が、個人的には好きだけども
創価ガカイとか、、ねぇよ。キモいよ。馬鹿みたいに大きな仏壇の前で
千人くらいが一斉に拝んでる姿を子供の頃にたまに見せられてたけど、mjきめぇんだよ
うんこ君の宗教観は見た目重視の単なる俗物主義なんだよ。w
本人は自覚してないようだが。w
宗教を語るのは、ちょっと思考レベルが低すぎるわな。
よくそれで、「解脱」だの「悟り」だの語れるな。
お笑いウンコ劇場でもやってるつもりかい。(笑
ったく! まぁ面白い奴だからつき合ってあげてるけどね。w
教祖がイケメンや美女の宗教もあるのぢゃ。それが「アイドル」なのぢゃ
今すぐ「アイドル」について Wikipedia を見てくるのぢゃ
そこにはしっかりと「神仏の偶像の語源」という感じに説明が書いてあるのぢゃ
つまり、神も、仏も、ガクトも、佐々木希も、AKB48も、どこぞのカリスマ政治家も、何でも宗教と同じなんぢゃ
大乗非仏説を掲げる人間は、
法華経や日蓮に構わず、龍樹の中論の否定、或いはその釈尊の教えとの乖離具合を指摘をすべきだろ?
それができないアンチ大乗は屑認定で良かろ?w
?、?、君、名無し
?、?、和智、吽鈷☆
池田教なんて、流行おくれ
どんな時でも、楽しくしちゃう
ちょっと悪戯、球筋かゆいね
だけど美形だ、寺よこせコラ!
大人になんか、ならないよ〜
労働と納税が、死ぬほど嫌い
和智は毎日、遊んでる〜
自由な自由な、ナマポ受給者♪
は?明確な偽物だと確定した時点で考慮する必要すらないんだが
そういう基準なら、舎利弗も阿難も偽物だけどなwwwwwwwwwww
学者ごときの間違った説信じてる人多いなぁ
学者より遥かに教学も悟りの体験もある大乗の論師方が仏説主張してるのに
知識だけの世界だから真実が見えてこないんだよ
悟りを開いたら自説を仏陀の名前を使って発表するようになるのか
>>528
大乗者が悟ることは滅多にない
悟った者から大乗仏教など辞めている いい加減なこと口走ってると、大乗者の食い扶持を全力で叩き潰してやるぞ?
(タマネギの皮を剥いていった先には何もない、というのが縁起の骨格なわけだが)、
中部小空経や増支部1.5.49-50 6.51-52との整合性を処理しないと、
どれだけ、初期仏教では・・釈尊に於いては・・と掲げても、
オマエガイウナになっちゃうのよねんw
タマネギの例えばずばりそうぢゃの。剥くのが修行であって、最後は何も無いと知る
>>534 >>535
>(タマネギの皮を剥いていった先には何もない、というのが縁起の骨格なわけだが)
そうではないのじゃ。その論理で悟りに至ることはないのじゃ。
吽鈷菩薩はよく解っていると思うが、<何も無いと知る> その主体に個人性があれば、
すべては水の泡になるのじゃ。 >そして、一言でもこの法華経を説くならば、必ず三類の強敵が競い起こる事も予言されている。
仏の言葉に盲語は無い。
> 末法の世に出現して法華経を説き、予言どおりの大難に遭われたのは
日蓮大聖人只お一人であられる。ゆえに大聖人を末法の法華経の行者と言うんだよ。
法華経を離れた鎌倉期の法華経の行者の本性はな。
山伏なんだよ。
山伏風情の日蓮が学者ぶるのは間抜け杉w
日蓮みたいな元寇に勝利したのに悲しむようなキチガイはいらん
現代において、坊主は居なくてもいいように思う。必要ない!ハッキリ言って。
坊主丸儲けの時代は終わらせるべきだ。
なんの価値も無い。
というか、一般人より境涯が低い生臭坊主が唱えるお経で故人が成仏できるわけないだろ!
という感じだね。
しかし、仏法に無知な人々はそれでもありがたいと思ってるから、ホント歯がゆいんだよね。
かつて、宗教版で現役の禅宗の青年僧侶が、「みんな見た目偉そうにしているけど、ほんとは一般人より遊んでいるよ」といってたな。
たぶん帽子にサングラスしてキャバレー、パチンコ、風俗遊び何でもありなんだろうな。中には愛人囲ってるやつも居るし。
その僧侶は、いまさら辞めても食っていけないし、そんなもんなのだと自分に言い聞かせ続けていると言っていた。
確かに、このような真面目な青年僧侶もいるだろが、「小欲知足の聖僧」など現代に於いては皆無に近い。
小欲知足なんぞ、我慢の裏返しに過ぎん。
普通に生きるのが仏界に入ると言うんだよ。ただ日常だ。
葬式仏教なのは、その通り。
>普通に生きるのが仏界に入ると言うんだよ。
仏界に入るかどうかは知らんけど。(笑
まぁそういう事だな。正解!
そもそも、仏教は本義に違わなければ時代に相応して修行のあり方も変わるものだ。
仏教の戒律の一種に随方毘尼(ずいほうびに)というものがある。
坊主になって寺にこもらなければ、仏の悟りを得られないのであれば、世間の大半の人には不可能な修行である。
坊主という一部の特権階級のみ成仏が許されるなど、そもそも仏の教えからかけ離れているし、しかしながら、人々はそれを当たり前のようになっているから、寺は生臭坊主の温床となり、宗教の腐敗が始まるのだ。
人を救う為の宗教が特権を振りかざし、宗教のために人々を利用し抑圧してきた暗黒の歴史をみんな知っている筈なのにね。
万人が修行でき、かつ人間主義の宗教こそ、本当の宗教であり、日蓮大聖人の仏法なんだ。
それを、日々実践し平和運動を続けているのが創価学会なんだよ。
>>544 万人が修行でき、かつ人間主義の宗教こそ、本当の宗教であり、日蓮大聖人の仏法なんだ。
それを、日々実践し平和運動を続けているのが創価学会なんだよ。]
人間主義って、利己主義に過ぎん。
平和運動って、偽善の臭いいっぱい。
>平和運動って、偽善の臭いいっぱい。
それは、君の心がひねくれているだけだよ。もっと素直になれよ。(笑
>人間主義って、利己主義に過ぎん。
なるほどな。かつて宗教否定論者と対話したとき、よく言われたな。
生命は人間以外でもあるんだから、人間のみを特別扱いするなよとかいうパターンね。
そもそも仏教は「不殺生」と説く生命尊厳主義でもあるのだから、他の生命体を別扱いにするな!
人間主義というのなら、ネコ主義、ワンコ主義、お魚主義があっても良いはずだ!
不殺生を説きながら、「今夜のステーキはジュウシーだなぁ!」とかフザケやがって!牛君の命をなんだと思ってやがるんだ!
うし君の生命の尊厳はどうなるんだよ!チクショー!!宗教なんて偽善だぜ!
とか、言ってたな。
君はそういう意味で「利己主義だ」と言いたかったのかな?
わかるよ。その気持ち。
創価信者て、自分の空想物語に溺れるの好きすぎだなw
平和、仏法といいつつ、神道バカの安倍自民に選挙協力w
あぽーんだなw
>仏教の戒律の一種に随方毘尼(ずいほうびに)というものがある。
坊主になって寺にこもらなければ、仏の悟りを得られないのであれば、世間の大半の人には不可能な修行である。
坊主という一部の特権階級のみ成仏が許されるなど、そもそも仏の教えからかけ離れているし、しかしながら、人々はそれを当たり前のようになっているから、寺は生臭坊主の温床となり、宗教の腐敗が始まるのだ。
吽鈷の格言
和智はミッキョー、禅坊オモロい、浄土トモダチ、小乗ホンモノ
ホケキョーは偽経!
うんこを今日も修行の進み具合を判定してやるのじゃw
対話型人工知能
メンヘラ彼女みお
http://ai-girl-mio.jp
で、
>吽鈷の格言 和智はミッキョー、禅坊オモロい、浄土トモダチ、小乗ホンモノ ホケキョーは偽経!
対話型人工知能 メンヘラ彼女みおが答えた。うんこを判定なのじゃw
「面白いこと言ってー?」
まだ、悟りの能力は不足しているのじゃ。
今日も、うんこは修行のし直しなのじゃw
対話型人工知能 メンヘラ彼女みおに、たくさんミルクを絞ってもらう修行をするのじゃw 529.
悟ったときは自灯明と宣言するだけのことである。
>本当の宗教であり、日蓮大聖人の仏法なんだ。
大乗カルト信者の特徴は、思想、概念構想、見解、言葉に囚われ自己を没入している
仏陀は、そういった思想、観念の囚われ、思いの束縛からの解脱を説いた
人にはそれぞれ先入観、バイアスがあり、その元で異なる他に排他的で衝突している
またその認知バイアス、スキーマこそ苦悩をもたらす元にもなっている
それら外から取り入れた自己ではないものを自己とせず思いから離れていることこそ安穏
オウムのように思想に固執し絶対視、特別視という煩悩を退ければ、根拠を元にした
非仏説、似非仏教という学術研究の結果も抵抗なく受け入れられる
智慧ある者は生命平等のもと、道徳、反社会的罪を犯さない
ストーカー犯罪は自己中的思いに没入している、大乗狂カルトのその思いとしくみも
同じ
ヒンドゥー化の宗教ごっこでしかない大乗、そんなもの固執せず捨てた方がいい
その宗教体験の内容も、原始仏典に鑑みれば、解脱に至るものでないと説かれている
世界の平和どころか、日蓮門下は分裂し、身延山派と大石寺派の確執、紛争は、
唄題による現証になっている
現代人にもできる実践法がある、出家でなく在家が解脱した話も仏典にある
大乗信者に智慧の洞察智とは何かを知らない
洗脳されて、絶対視している者に教え導くのは容易でないと古層仏典にもある通りで、
思想に自分を没入してしまうカラクリまで説いている
知り合いの顕正会の人に会って、実はこういうことだと洗脳を解くのに二週間かかった
その通りだったと感謝された その後彼は観行によって救われたと感謝している
釈迦の生まれ変わり、大川隆法様を忘れるな!
幸福の科学の出版物こそ仏説。
葬式するな金儲けするなっていってた男の弟子を名乗りながら完全無視するって
それ仏陀の弟子でもなんでもないじゃん
仏教者一文引用(1966年頃)
>>本当にはテーラワーダも大乗もありません。誰でも自分の身勝手を無くすために実践する人は本当の仏教教団員であり、誰でも自分の身勝手のために実践する人は仏教教団員ではない、という真実があります。
>>むしろこっちです。
うまい話はありがたくいただきましょう。
南無妙法蓮華経!
スレ主よ、貴殿が仏になればいいだろ?
そうすれば貴殿の疑問は解決する。
それどころか、貴殿の話す事そのまま仏説だ。
現代に於いて、原始仏教で仏の悟りを得た者など存在しない。
たまに、おかしな者が、「覚醒」したとか、「悟りを得た」とか、「俺は仏だ」とか笑えないギャクを連発している輩がいるが、正直、精神科で診てもらったがよい。
きっと、医者から正直、「統合失調症」です。と言い渡されるに違いない!
要するに、好きに言わせておけば良い。
仏様ではなく、「ほっとけ」様なのだ。
573.
悟りを得ていないバカが良く言う、よ。
悟りを得た者など存在しない、か。
どうやって証明しているのか。
バカ丸出しである。
悟りを得てから言え。できないだろうが。
>>573
質問です。
エルカンターレはほっとけ樣ですか? 犀の角のように独り歩め
絶対に徒党を組むな
2人以上なら既に徒党だ
山奥に独りで住め
電気ガス水道インフラを使うな
すべての納税を拒否しろ
これで悟れるのぢゃ (-人-)
登山客を見つけたら襲え
身ぐるみ剥いで肉も食え
得た道具は自由に使え
けして言葉を交わすな
☆〜(ゝ。∂)
>>580
これだからな。
偉そうにしていてもただのバカ。 >>573悟りっていっても0か100でもなく、
原始仏典には四段階あって、初段なら難しいことない
そもそも仏に簡単に成れないよ、※無師独悟=誰も教えてもらわずに悟った
正覚者であり、かつ その教えを説く師=仏陀、如来 が最初の意味
釈迦も阿羅漢の一人でも仏、仏に成りたいなら誰も教えてもらわずに悟れってこと
そこで詐欺師が皆を仏にしましょう、唱えればいいだけと説けば、飛び付く愚者は
いるでしょうし、仏を観念遊びに発展して、皆すでに仏だよ、どんどん変化変容 >>584
詐欺師の言う通りにしたら悟ったって話を聞いたことがあるw >>586この私の鵜呑み盲信する宗教、洗脳されてる教えと異なる
そんなものは嘘、妄想であってほしいと自己中的な思いでしかない
無理だよ、よく調べれば、それら思いの束縛の解脱を説いている
なぜなのか理由も説き、その解脱の方法も説いている
凡夫視点では目から鱗 深遠で智慧の門は難解難入ってどっかの経にもね >>587
日本語がおかしいな。頭の悪い留学生かな? 584.
心理学をやっている場合ではないよ。
精神病学をやっている場合ではないよ。
>>589
それは勉強不足、過去の学習等の記憶,体験等の蓄積と関係していて、→行→識−名色
臨床心理のスキーマに相当する
それを元に六処→触→受〜と愁悲苦憂悩のプロセスに繋がる
宗教思想に執着固執し自己を没入させる(五取蘊)
7受、8渇愛、9取(執着、対象と同一化)、10有(仮構され)11生(自我が生じる)
渇愛に応えてくれそうな何らかのモノ、自己意識強化や渇望の穴埋めに外的なモノ、
宗教思想等に走る
よく恋人と信仰篤い宗教は同じと洗脳から解かれた人から聞く
執着固執して自己を対象に依存没入させている
それの何が問題なのか、古層仏典で説き明かしている、ここはその勉強会でないので略 >>590
横レス済みません、随分お詳しいのですね。
では、実際の生活でその知識をどう活かしていくのでしょうか?
もしも活かされなければお釈迦様は嘘つきになりますからね。
ある施設でのお話しです。
500円を渡されて「1000円の時計を買って、2000円のお釣りを渡せ」
といわれました。
どうすれば良いのでしょうか? 590.
宗教は自分の心理とは関係がない。
そこが理解できないから迷うことになる。
それは客観的なものである。
自分の心理で、どうの、こうの、できるものではない。
だから価値があることになる。
>>591
>>590 は何も解っていない人ですよ。
彼は神経症に悩んでいながら、仏教が解ったつもりになっている
頭のオカシナ人です。神経症の人には彼のような人が多いです。 >>591
このスレは仏教勉強会でないですので、それを書いたら長文になってしまいます
短文で簡単に書くと、とても誤解を与えやすいのです
後半の質問は、如理作意、根拠、証拠、事実にもとづき対応されては
詳細が不明ですので、一概にこうだと決め付けられません >>592
そんな仏陀と逆のこと言われてもね、えーと、呪術、神秘、不可知力信仰の人かな
その構造原理、しくみは、摩訶不思議な超越した力によるものですって人かな
原初仏教でなくバラモン教と同じですね
それは危険だと注意喚起あれば、思いは変わり行動も変化するでしょ
気づきのない思考なわけです どこの宗教に洗脳され束縛された人なの? >>593
はいはい、大乗カルトの認知の歪みレッテル貼り、憶測妄想乙 >>591
>では、実際の生活でその知識をどう活かしていくのでしょうか?
ハイ!正解!(アタック25 児玉さん風)
小乗経はとにかくゴチャゴチャ戒律がめんど臭く、ほとんど一般人が意識して実践できる代物ではない!
なんで、こんな簡単な理屈が理解できないのか不思議である。
ゆえに、その名のとおり上座部仏教は「小乗」経というのだ。
そんなものが正当な仏教ならば、釈尊の教えは非常に偏った一部の人間の為の偏頗で非平等な教えとなる。
そんな無慈悲な釈尊(仏)であるわけが無い! >>594
ありがとうございます。
そこで疑問なのですが、
>如理作意、根拠、証拠、事実にもとづき対応されては
それが「執着固執し対象に自己を依存没入させている事」ではありませんか?
頂いた金額より品物の方が値段が高く、それより多額のおつり要求された事実。
これを理不尽だの矛盾だの計算に合わないだの、執われがあるから「はいよ!」
って2000円が渡せないのでは?
どうでしょうか? >>601
wwwwwwwwwwwwww
「てめえは、算数もできねえのか? もういっぺん小学校で勉強してこい」
で終了だよww >>601
別スレで
「虚空にレッテルを貼りたいから教えて下さい」と投げ掛けたのも私です。
いろいろと知識はお有りの様ですが、実際に活かす方法も添えないと、
貴方が論語読みの論語知らずと誤解されませんか? たぶん、バービーちゃまへの返答だろうが、
レスエラーだ。
もしくは・・・・・
「時計なら、ここにある」 と、相手の鼻をひねりあげるのもよしww
>>602、606
吐き出して下さいな。
吐き出すものが無くなるまで。 仏教は、人生に役立つのぢゃが
仏教は、世俗生活には向かんのぢゃ
世俗生活を人生だと言うのならば
仏教など、やらん方がええかも知れん
もしも凡夫どもが
「人生とは世俗生活のことだ」と、思って居るのならば
正しく仏教を学ぶことは叶わないぢゃろう
開祖の釈迦は、俗世で高い地位と財産と権力を有していたが、すべて捨てて乞食行者になったのぢゃ
俗物どもが、高い地位や財産や権力を欲して、より有意義に世俗生活を送りたいと言うのならば、仏教など向かんのぢゃ
>>601(>>591)
>って2000円が渡せないのでは
理屈云々の前に、500円しか渡されてないんだからそれ以上を渡せる(返せる)わけなかろ?w
持ってないものを渡せ、というトコが肝なんだろうから。
*(柱杖を題材にした逆構図の公案もあるしな。それになぞらえれば、
一文無しの男から現金百万円取り上げて来い、ってのと同種の問いだな。)
金額(数字)に意味はないし、売買の行為や釣銭といった条件も意味がない。
無いもの(持たざる物)を与え、無いもの(持たざる物)を奪え、ってのは、ありふれた公案だが、
少なくとも、どんだけ考えても実際の生活になぞ役立つわけがないw
その場で、「買ってきました」と、そのまま500円返しとけw 人生において、凡ゆる疑念が沸き、その答えである「真理」を求めるのが、悟るための修行なのぢゃ
その答えを知った時、お主らもこう思うぢゃろう、凡ゆる到達者たちもこのように思っているのぢゃ
【離俗したい、脱世俗したい、俗世間から距離を置きたい、隠遁生活したい、俗物とは出来るだけ関わりを避けたい】
これは、凡夫どもが人生のすべてだと思うておる世俗生活というものが、偽りと幻想だらけの「浮世」だからぢゃ (-人-)
仏教徒の中でも、自画自賛だけの中身が無い偽経であるホケキョーの信者が、血迷うておる理由もコレなのぢゃ
真理の探究者である、修行者や仏教徒の多くが、俗世間から離れたり隠遁生活を好んだり山籠もりなどをするのは
まことの人生を生きる為であって、俗世間での優位性や生存競争社会での生き残りを望むのならば
初めから仏教などに興味を示すのは、お門違いだと言うことを知るのぢゃ (-人-)
悟るにはまず生活保護受けないとな!
社会的地位だの世間体だの気にしてたからダメよダメダメ
もし、仏法の修行のあり方が、うんこ君の言う通りならば、きっと君も山野で自給自足して暮らしているんだろうな?
そうでなければ、口先だけの実行不能な理想論だよ。
まさに君の言う「偽りと幻想」の世界だよ。(笑
仏の理想世界は、文明社会に逆行して、チンコ丸出しの粗末な服装で、ガリガリボサボサの姿で、山の中、うろうろ徘徊しながら木の実を食って生きている、頭のおかしな人々でいっぱいになることであろうか?
そんなものは、うんこ君の妄想の世界でしかない。100万年たってもそんな世界は実現しない。
まぁ、パソコンやってる時点で、うんこ君の理論は崩壊しているがね。
法華経の教えは「如蓮華在水」だ。美しき白蓮華は泥の中にこそ咲く。
仏の修行の場はどろどろとした悪世の中にこそある。その姿や振る舞いは「菩薩」だ。
ゆえに
>俗世間から離れたり隠遁生活を好んだり山籠もりなど...
って言うのは、まさに二乗が自己の成仏のみ願う(小乗経)の考え方だ。
このような、修行者は永遠に成仏できないと、大乗経では説かれている。
むしろ、現実社会の只中で、ボランティアとか人々の幸せのため働いている方々の方が1億倍、崇高で偉い!
一般人に実現不能な修行を奨励しても一文の価値もなし!
>>612
どーもです。
>持ってないものを渡せ、というトコが肝なんだろうから。
仰る通りです。所謂、無理会話です。
ご存知かと思いますが、引っかかってる方は、自ら引っかかってるところを
答えとして言ってくる訳でして。(貴殿を否定している事ではありません)
胡散臭い方は、勝手に化けの皮を自ら表して下さった次第です。 法華経が偽経かどうかはともかく、そこにみ仏の限りない慈悲の
はたらきを見るんだか・・・
>>616
お主のようなホケキョー基地外の、そういう言い分も分からなくは無いのぢゃよ
でもこれだけは言えるのぢゃ
【ホケキョーは偽経】☆〜(ゝ。∂) 生活保護というのはの、「犯罪を犯さないで下さい代金」なのぢゃ(笑)
自給自足生活ではの、登山客の持ち物も、血肉も、すべて獲物なのぢゃ
それが本当のサバイバル生活なのぢゃ。隠遁者はまだ「修行中」なのぢゃ
あひゃひゃひゃひゃw
野生動物はの、野生動物を殺して食うておるのぢゃ。魚類も昆虫も植物も微生物も皆そうしておるのぢゃ
野生動物はの、働いておらんのぢゃ。法律とか道徳なんか無いのぢゃ。自然環境だけがルールなのぢゃ
これが【真理】なのぢゃ。浮き世はの、俗物の世なのぢゃ。俗物のご都合でいっぱいなのぢゃ
ホケキョーはの、俗物経典なのぢゃ。だから悟れんのぢゃ。「動植物は人間に食べられる為にある」とか
アホみたいな戯言を言うような馬鹿者だけが信奉してる「無責任で責任転嫁で責任放棄の偽経」なのぢゃ
ホケキョーを信奉すると頭にウジ虫が沸くのぢゃ (-人-) ♪
>>620
>でもこれだけは言えるのぢゃ【ホケキョーは偽経】☆〜(ゝ。∂)
べつにウンコ君に真偽を評価してもらわんでもええよ。
関係ないし、どうでもよい(笑
いずれにせよ、法華経が釈迦の最高の教えであることは、揺るがない事実だ。
百法隠没の末法に於いて、創価学会が信奉する日蓮大聖人の「南無妙法蓮華経」こそが仏になる唯一無二の正道である断言する! >ホケキョーを信奉すると頭にウジ虫が沸くのぢゃ (-人-) ♪
すでに、君の頭の中にウジ虫が沸いているのでは?ww
ウンコ君はたまに精神が不安定になるときがあるな。大丈夫かい?
へんな薬でもやってんじゃないだろうね。???
池田キチガイである創価学会員の母親は、和智にこう言うたのぢゃ
「早く仕事を見つけなさい、お母さんの老後は誰が面倒をみるの?恩返しは?」
和智は子供の頃に母親の元を離れて暮らしておったのぢゃ。数年しか一緒におらんかったのぢゃ
これがホケキョー信者の本音なのぢゃ。現世利益に対する執着と、生活の安全安心安定だけを求めて
その為ならば大嘘も平気で吐くし、恩着せがましいことも平気で言うし「動植物は人間に食べられる為にある」と言うのぢゃ
和智は容赦なく、母親を捨てるんぢゃ (-人-) ★彡
ホケキョーが偽経である事に気づいて、仏壇やらホケキョー本やらをハンマーで叩き壊し、焼き払って糞尿をかけ
創価学会員をブン殴って、池田犬作と日蓮坊を100万遍罵ったら、許してやらんでもないのぢゃ (^人^)
ホケキョー信者は、ただの「臆病者な大嘘つき」なのぢゃ
ホケキョー信者は、真実の探究者ではなく、ご都合脳のゴミ世俗豚なのぢゃ
ホケキョーは偽経であって、釈迦の教えではないのぢゃ。出自が別の場所と別の時代なのぢゃ
>>617
ああ、発生論的一元論に囚われた妄執の方ですね、仏教学会も修証一如を似非なる
仏教と認めたとレスした者です
思想観念、概念等に依存没入の束縛は、自己との同化です
洞察智の一つの非同一化は、思いから離れていて、思考を道具として使っています
思いから離れるが無思考ではない ですので、没入の束縛とは異なるのです
>実際に活かす方法も添えないと、
実践は、日常生活の中にサティを入れる、座るだけでないのです
仮構の思いの克服の結果、苦悩する思いにひたらない、バイアスある主観、偏見に
委ねなくなる、自己中心性の思いや我がままでなくなりつつ人から好かれます
外境や他者と素通しとなり、生命平等のもと、人との調和、慈しみという美質が湧く
自分のため、相手のため、皆(社会)のためになるかチェックも説かれてます 和智は母親の目の前で、ハッキリ言うてやったのぢゃ
(前文の理由で)
「嘘つきは嫌いだ。俺はお前を捨てる!例え死んでも、大損こいても、都合が悪くても、
真実を言い伝えねば、人は迷い続けるし、探究を続けるし、その分の因果は、必ず応報するのを知れ!」
部屋で腐って骸を晒そうが、和智の知ったことではないのぢゃ (-人-) チーン
>>616
それは凡夫のバイアスにもとづく感想に過ぎないでしょ
だからって何か唱えれば救われるでは、古代人のマネごとで、科学信奉の現代人は
食いつかないし、少しの健康効果くらいでしかない
本物でない模作の曼荼羅の前で、唄題が異様で気持ちわるいという人もいる
まさにSn.の無明が頭であると知れ、無明だから曼荼羅の前で唱える
法華経の脅し文句の元ネタは原始で、釈迦が否定したバラモンの呪詛なんだけど
むしろ、海外と日本でのマインドフルネス瞑想の流行を知らないのかな、むしろそっち
肝心なのは世俗感覚でなく、教えの中身、現代人も取り入れ可能
そんなカルト宗教に洗脳された貴方に、
中部72「あなたは分からなくなるに違いない。迷うに違いない。この教えは意味が深く、
洞察しがたく、さとりがたく、寂静で優れており、思慮を超え、微妙であり、
賢明な人によって知られるものである。異った見解を持ち、異った信を持ち、異った喜びを
持ち、異った修行をし、異った行いをするあなたには知りがたいのである。」 人間の上位自我としての神仏が居るとか、人は死んだら生まれ変わるとか
そういう大損を吐いておる者も同様ぢゃぞ。貴様らの「慰み」は
多くの探究者にとっては邪魔なモノでしかなく、「嘘をついた分だけの因果は必ず応報する」のぢゃ!
輪廻転生と因果応報は、何のオカルト要素もない、この世の生き物の「反応」なのぢゃ
>>609
>吐き出して下さいな。
> 吐き出すものが無くなるまで。
wwwwwwwww
何?? 吐き出すってw
お前、もしかして かかし ?
しかし、かかし なら、こんな2ちゃんで、公案もどき を
書きだして悦にはいるほどバカではなかったはずだけどw
劣化したのかなあ? いやだなあw 気持ち悪いなあw
龍神に食われちゃえばいいのになあwww 百法隠没の末法に於いて、創価学会が信奉する日蓮大聖人の「南無妙法蓮華経」こそが仏になる唯一無二の正道である断言する!
って、
洗脳とは、恐ろしい。
>>629
>引っかかってる方は、自ら引っかかってるところを
>答えとして言ってくる訳でして。
>胡散臭い方は、勝手に化けの皮を自ら表して下さった次第です。
図星だった。 ID:uYqcnbiYは、頭脳偏重で駄目だな、ある意味創価と五十歩百歩w
>>633
いゃー、貴方が横レスにしたから、無視するのも何なので
答えたんだけどなぁ〜
気に障ったらごめんね。
ところで、龍神って何? バービー誤爆だろう。
634に居つく病人と誤認。
634のスレでバービーちゃまの実力が見たい、期待する。
>ところで、龍神って何?
俺とバービーちゃまに粘着したくなる悪霊らしいw
634のスレに出現率高い。
>>637
本人がそれで苦から救われて、生きやすくなり周りから評価されるようになったから
効果を実感した 阿羅漢も興味なし、ただ事実を書くだけ
どんなレッテル貼りもバイアスある想念なので気にしない
自分の中にあるエゴを相手に見るユングの投影 >>638 wwwwwwwwwww
全然、平気w 気にしてないよw
すぐに、自分の境地とやらをひけらしたがる「なんちゃって覚者」さん
には慣れてるから、全然、気にならないww
「龍神」ってのはね、ここではないけど、別のスレに面白い基地外が
一匹いるのよw
そいつをおちょくるときの決まり文句w
お前さんとは、タイプの違う オカルト系w
でも気に入ったので、どこでも使うのw
面白いよw >>643
あー、はいはい、精霊体験とか甘露体験とか言ってる方ですよね。
この方とID:uYqcnbiYは、どーも頂けなくて。
だから無理会話持ってきてツッコミを入れてたんですわ。 >>644
「龍神バカ」が、いただけないってのは分かるが、・・・
おもちゃとしては、上物だよw
隠居が顔ださなくった今としては貴重品だぜw
ID:uYqcnbiY は全く知らんw 大乗系の人かい?w >>645
>ID:uYqcnbiY は全く知らんw 大乗系の人かい?w
彼は2号さんと言われていて、パーリ聖典至上主義を表向きは貫いているよ。
ただ、本音はパーリ聖典への絶対的な信仰はなく、ただ2ちゃんねるで議論のネタとしてパーリを文献としてはレスして暇つぶししているように思う。
彼は釈迦やスマナサーラやエックハルト・トールや日本印度仏教協会を権威とし、その言葉や論文をとにかく引用しまくる。
最近では浄土真宗のスレてセブン紙と思わしき人物と「縁起する無我」という言葉を中心に激しくやり合っていた模様。
絶対他力の浄土真宗の教義では人を救えないのでは?? [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1476153855/
のセブン氏が書いたと思われるレス番321からバトルスタート。 wwwwwwwwwww
なんで「2号さん」なのかは分からんがw
そのコテ入れてくれんかなあw
レスが読みやすくなるw
2号さんねぇ。
勉強熱心なんだろうけど、惜しいかな、知識やテキストに使われてるんだよねぇ。
暑い暑いと重ね着し、前へ前へとバックしてるんだよなぁ。
行くとこまで行くと悟るか壊れるか・・・
>>649>この方とID:uYqcnbiYは、どーも頂けなくて。
ですから、ある精神的な見解、認識の立ち位置に固執、思想に自己を没入束縛させて
いるから、他者にジャッジをするわけ
そういう判断は原始仏典において、四句分別、妄想分別と否定しているのよ
なぜなのか、書かせるつもりかな
こっちは悟りどうのこうのなんて、そんなもんいらん、己の増上慢を観察しなよ >>646そうだよ、遊びだよ、信仰なんてないよ、禅が似非なる仏教であったなんて
学者は金田一耕助みたいで楽しいよ
名僧だからと伝統だからと覚者のイメージだから鵜呑み盲信って何だよそれ
その宗教体験も原始仏典に鑑みれば解脱でなく、むしろウパニシャッド類似化
中国産無情仏性、老荘思想が原因なんだな、煩悩をほっとくから、禅宗の僧に毎年犯罪者が多い >>650
ん、2号さんって事ですか?
別スレでも同じ疑問を呈したけど、貴方のそれもジャッジではないかと?
それに悟り云々とか訊いてないし(つまりそれに執われている)。
2号さんのジャッジは固執を離れてて、私のジャッジは固執から生じた
ものであると?
・・・!
分かったぞ、自問自答してるって事ね。
あ・り・が・と! >>642
>自分の中にあるエゴを相手に見るユングの投影
「自己(Self)」と「自我」(ego)、「影」(shadow)をごちゃ混ぜにしていないか?
仏教を語るにしろ心理学を語るにしろ、参考文献や参考にしたサイト等を明示して自説を
補った方が話が転がりやすいと思うよ。
経典から引用すのならば訳者名を、「学者が〜と言ってていた」とするならばその学者の
名前を明らかにしないとね。
かといってYahoo!知恵袋のコピペを出されてもアレなのだが・・・
「投影」でググると色々出てきたけれど、こんなのはどうでしょう
シロクマの屑籠
2010-03-17
投影――「あなたとは違うんです」で心の平穏を維持する人達
http://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20100317/p1 >>651
上座部の国に内戦が多いのも結局煩悩を捨てきれてないからなんでつね! 2号さんは神経症人間なんだね。
原始仏教の教えで神経症が少し楽になっただけで、仏教の全てが解ったと
思っている勘違い人間。
大乗仏教を学べば神経症が完全に消えることも知らないで大乗仏教を批判
している大馬鹿者。
>>655
神経症神経症連呼してるこいつが一番病的なんだよなあ >>656
お前は2号がメンヘラスレで書いていた内容を知らないんだよ。 宗教は奴隷術で
ナントカ教やナントカ宗だけまともということはない
>0017 神も仏も名無しさん 2016/06/08 00:00:14
>掲示板も宗教絡みで関与しているのは明らかで
>こうしてかいてるだけで機材がフリーズしたり勝手に文字が変換したりと不自然な不具>合が多発する
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬ちゃんと飲んでますかー?
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
仏説だろうが非仏説だろうが
仏教はこれから衰退していく。
生き残るのは観光収入のある寺院のみね。
>>17
お釈迦様→まちがい
ブッタゴーサ教→せいかい >>664
宗教の世界的な流れだね
今流行るのは宗教色の薄れた現世利益のための瞑想法くらいよ >>665
部分的な情報から短絡的で誤解なんだよな、正確性に欠け、鵜呑み盲信が
いかにも大乗ぽい、当時日本に入った北伝も大事な教えが欠けていたのに
で、ブッダゴーサがパーリ原始経典の内容を変えたわけではない
論書と三蔵の構成範囲と注釈(注釈は、12箇所)に関わっただけで、
修行法はゴーサの清浄道論に沿っているが、慧の修習のところをアレンジ、
これは梵我一如化に陥るのを防いだとされ、古い注釈書、義釈ニッデーサに沿っている >>667
パーリ語アーガマより漢訳アーガマの方が一部古いなんて話もあるのにパーリ至上主義もどうかと〜 大乗も上座も、釈迦さえも人を救えなかったのに仏教でどうたらとか馬鹿らしいよね(´・ω・`)
所詮は宗教よ
>>668
それは写本の時期でしょ
成立は最古であっても、伝承から写本されることになる
紀元前3世紀在位のアショーカ王の碑文は、パーリ仏典に収録されているものです >>668
内容読んだら明らかに阿含経の方が新しいじゃん >>671
ここは勉強会の場所ではないので長文の解説は不向きですので、参考と
なる文献などを提示していただけば勉強になってありがたいのですが、
いかがなものでしょうか?
アショーカ王碑文にも色々なことが書いてあって面白いですね。
例えばこんなことが書いてあります。
「かつて人々はジャンブディーパにおいて神々と交感することがなかったが、
今や神々と交感するにいたった。これは実に精励の果報である。」
(小岩石法勅第一)
「神々に愛されたビヤダシ王はあらゆるところに宗派が住することを願う。
なぜなら、彼等は自制と心の清浄とを願うからである。これに反して人民は
種々の欲心と種々の貪りをもっている。」(岩石法勅(Girnar)第七章)
参考
『アショーカ法王勅のsambodhiについて(一)』 今西順吉(著)
国際仏教学大学院大学研究紀要 1, 35-60, 1998-03
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006481930
『アショーカ王法勅のsambodhiについて(二)』 今西順吉(著)
国際仏教学大学院大学研究紀要 2, 57-82, 1999-03
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006481940 アショーカ王は「神々に愛された者」と自称しているんだな。
アショーカ王は仏教以外の宗教も広く保護していたからね。
お前ら分かってると思うけど、神も仏も存在しないからな
人間が勝手に作り出した虚構の存在
神頼みとか意味無いし、仏に手合わせても意味ないからな
神は居ない
死んだ人間は仏にもならない
悟りとか妄想だし、
死んだら死体になり、焼いたらクズになるだけ
もちろん宗教とか意味無いぞ
仏教もキリスト教も糞
宗派とかアホかっつーの
宗教自体意味無いのに宗派も糞もねーわ
宗教とかマジあほくさい
こんなもんがあるから戦争も絶えない
>>674
並川氏の本だったかな、ググれば碑文の詳細が出てきますよ
ここは釈迦が生まれた土地だから税をまけますって碑文は知ってますよね
記憶で書いてますので、どの本に書いてあったか探すのが大変ですみません >>677
Wikipediaの「アショーカ王」の項にはこのように書かれていますね。
>彼の摩崖碑文などでダルマの内容として繰り返し伝えられるのは不殺生
>(人間に限らない)と正しい人間関係であり、父母に従順であること、礼儀
>正しくあること、バラモンやシャモンを尊敬し布施を怠らないこと、年長者を
>敬うこと、奴隷や貧民を正しく扱うこと、常に他者の立場を配慮すること
>などが上げられている。
>ただし、統治上の理由から辺境の諸住民に対しては「ダルマ」の仏教色を
>前面に押し出さないように配慮がなされている。彼はダルマが全ての宗教の
>教義と矛盾せず、1つの宗教の教義でもないことを勅令として表明しており、
>バラモン教やジャイナ教、アージーヴィカ教は仏教と対等の位置づけを得
>ていた。 >>671
>紀元前3世紀在位のアショーカ王の碑文は、パーリ仏典に収録されているものです
この文章の意味が良くわからないのですが、
1)アショーカ王碑文にパーリ経典と同じ語句、文法の経文が書かれてる
2)アショーカ王碑文にパーリ経典と語句、文法は違うが内容が同じ文章が書かれている
3)その他
等のことを主張されているわけですか?
確かにアショーカ王碑文は釈迦の実在が確証される重要な根拠となりますね。
しかしながらアショーカ王碑文によって、釈迦がパーリ語を話していたとする根拠となるか
というとかなり無理があるかなと思います。
藤本氏など、現存するパーリ聖典が釈尊の教えそのままであると主張する方もあるけれど、
あくまでも個人的印象だけれども、学説というよりも信仰告白として読めてしまうんだよな。
日本テーラワーダ教会→初期仏教研究:会員広場→パーリ聖典の源流
http://www.j-theravada.net/sakhi/pali_sutta1.html >>681
西方方言パーリ語は、東方方言マガダと共有する語彙と文法上の差異も大きくなく
方言の違いのみで、民衆が使う口語プラークリットという共通性、
碑文には、スッタニパータ、増支部、中部に収録されているものと一致
仏教が西インドに広がっていくと東部方言からパーリ語に
パーリ語は碑文のうち西部のギルナールの言語に最も近く、その中にマガダ語的
要素が指摘されている これらのことは、ググれば出てきます >>683
その程度のことは>>831でリンクしてある藤本氏の文章に載っているから
古代インド諸言語の研究はパーリ語やサンスクリット語の文献を読むこと以上に
難しいから、断定調に話を進めるのは非常危険なんだよな。
>>671
>紀元前3世紀在位のアショーカ王の碑文は、パーリ仏典に収録されているものです
この文章の意味が知りたいのだけれど、>>671さんは何が言いたかったのだろう?
パーリ語こそが釈迦が話していた言語だと言いたいのかな?
御自分の主張を補うような文献を出して貰えないかな? >>683
それと釈迦が話していた言語から直接訳されたものが漢訳経典の中にあると
私自身が主張したことは一度もないからね。
経典の成立過程については様々な議論があることを理解しているし、
藤本氏のように現存するパーリ聖典全てが釈迦の実際に説いた教えである
とまで主張するのは、学問というよりも信仰告白に属することじゃないかなと
するのが私の立場。
大乗仏教経典の成立については高校の世界史レベルで学ぶことでしょう。
馬場紀寿先生の『上座部仏教の思想形成 ブッダからブッダゴーサへ』(春秋社)、
佐々木閑先生の『インド仏教変移論、なぜ仏教は多様化したのか』(大蔵出版)
あたりを元ネタにして頂けると、もう少し面白い議論になるのかなと思います。 そういえば高校の世界史で大乗仏教について習ったことがないな
ゴータマブッダがインドに生まれて四諦八正道を説いた。くらいのことは習ったけど
大乗仏教と上座仏教に分裂しましたくらいしかやんないでしょ
大衆部と上座部でしょ
そんなマニアックなとこまでやらないよ
釈迦の生きていた時代から数百年が経ってから大乗仏教が興ったくらいは普通に
学ぶだろ。
それと『法華経』や『華厳経』などの大乗仏教経典や龍樹や世親の名前くらいは。
根本分裂で上座部と大衆部に分かれたけれど、その際の上座部が現代に続くパーリ
上座部仏教と全く同じもの、大衆部が大乗仏教となったと理解している人がいるのは
残念なことだと思う。そんな簡単なことじゃないのに。
とりあえず、安全パイと思えるのサイトを紹介
東京大学仏教青年会 > 青少年のための仏教入門
http://todaibussei.or.jp/izanai/izanai_index.html >>68
紀元前3世紀在位のアショーカ王の碑文と、パーリ仏典の収録が一致
という話なだけです
>馬場紀寿先生の『上座部仏教の思想形成 ブッダからブッダゴーサへ』
本のタイトルは購買意欲を誘っているだけで、内容は、>>667の通り
ゴーサは修行法をアレンジしたけど、むしろ古い注釈書に沿っていた
四諦を観察するのか、しないのか、結果とするのか方法とするのか、
そんな大差ないよ、中部10経、長部22経の通りでいいでしょ
>佐々木閑先生の『インド仏教変移論、なぜ仏教は多様化したのか』
この人は大乗非仏説の先生ですよ、NHKの100分de名著の番組サイトに堂々と非仏説の
説明をしています >>691
う〜ん、結局のところ参考文献の一つすらあげて貰えないのか・・・
仏教が部派仏教や大乗仏教等どのように展開していったか、東京大学仏教青年会の
サイトを読めば、興味を持った高校生くらいでも十分理解できるというのに・・・
佐々木先生の著作や論文をちゃんと読むと、先生が分別説部(パーリ上座部仏教)
マンセーじゃないことくらいわかるというのに・・・ >>690
大学とごっちゃになってるんじゃないの?
高校で龍樹と世親なんて習わなかったな俺は >>690
見てみたが、幼稚というか偏っている。
政治にからむ角度からしか見ていない感がする。
例えば、江戸時代での臨済宗の白隠について記述なし。
これじゃね? つまり高校の世界史で龍樹について学んだことがあるかどうかで、
ある特定の世代かどうかがわかるということになるのかな
時代によって教科書の内容も変化するから。
現在の高校世界史の教科書には世親の名前は載ってないのか。
平川彰先生の大乗仏教「仏塔在家信者起源」説が高校の世界史の教科書に
紹介されていた時代もあったんだ。
昔有力だった説もその力を失ったならば、佐々木先生のものなど新しい学説に
入れ替えられていくんだな。
>自分だけではなく、他の人達を救おうとし...
これが大乗仏教の精神だね。「自分だけの成仏」を願う小乗との根本的な違いはここだね。
日蓮大聖人こう仰せです。「国を失い家を滅せば何れの所にか世を遁(のが)れん 汝須(すべから)く一身の安堵(あんど)を思わば 先ず四表の静謐(せいひつ)を祷(いの)らん者か」
<通解>
国土を失い国が亡びてしまったならは、一体どこえのがれて行けるであろう。あなたがすべからく一身の安堵を願うならば、まず一国の静穏・平和を祈るべきである。
すなわち、小乗の教えは自身の成仏とか悟りに固執し、友の幸福、国の安穏、世界の平和など眼中に無いのです。
ゆえに、大乗経に於いて釈迦より厳しく指弾呵責されているのです。
小乗擁護派は、自説を正当化するために、大乗経を偽書扱いにしたがるですが、人間としての健全な理性をもって考えるならば、自己中心的な修行に固執する「小乗」が正しいのでしょうか?
それとも、「如蓮華在水」のごとく、五濁悪世の只中で身を挺して不幸の人々に勇気と希望の光を送り続ける尊き菩薩行の「大乗」の教えが正しいのでしょうか?
どちらが大慈大悲の仏(釈尊)心に適ったものであるのか、論ずるまでも無く明瞭な事ではないでしょうか。
自身の小さな幸福の追求(小乗)ではなく、世界の平和(大乗)を考えるならば、どちらの教えが理に適ったものであるか、明々白々ではないでしょうか。
仏教というものは西洋哲学や一般の人生論などと違って悟り(救い)を得る為にあるもの
なのですから、悟りも救いも得ていない学者の言うことなどには何の価値もありません。
彼らは理屈で何か新しい説を考えて論文や本を書くことによって生計を立てている商売人で
あって、命を懸けて仏道を修行しようなどという気持ちは最初から微塵もない連中なのです。
本当に仏教を知りたければ、命懸けの求道の果てに悟りや救いを得た本物の仏教者の弟子に
なって、自らも命懸けの求道をする以外にはありません。
>>699
洗脳されたカルトの常套句だね、↓これを端から端まで読んでみれば
http://d.hatena.ne.jp/ajita/20090205/p1
他の初期仏典には、こんな教えも
150「全世界に対して無量の慈しみの意を起こすべし。
上に、下に、また横に、障害なく怨みなく敵意なき(慈しみを行うべし)」
149「あたかも、母が己が独り子を命を賭けて護るように、そのように一切の
生きとし生れるものどもに対しても、無量の慈しみの意を起すべし。」 >>701
原始経典において、どんな教えが外道か説かれてます
見事、大乗のほとんどが外道の域に入ってます
またその変容創作を仏典の中で未来予見、注意喚起して的中させてます
私の死後はこれらの教えを師とせよと、古層仏典の中に遺言もあります
あとインド発の仏教が、中国起源の思想に飲み込まれ変容しているものが日本に
入ってきてます そのインド発でもヒンドゥー化されているものがあります >>704
どんな教えの部分を具体的に言ってあげなよ(´・ω・`) >>703
そのリンク先の最後に書いてある
「(大乗仏教は)当時の部派仏教が釈尊の「自利利他の教え」を忘れて「自己の救済」にのみに関心を向けていると批判した。」
これが正しいのかもしれないね、2号君。 >>706
けど、 ソコ は、
仏教が抱える根本的問題だよw
自未得度先度他という語があるけれども、
自らが救われることなしに(→理解・納得・頷くこと無しに!)他者を救うことが、
そもそも可能なのかどうか? と。
自分が理解していないこと、習得していないこと、見ていないもの・こと、を、
どうして、他者に 示し、説明し、説得し、納得・頷かせることができるだろうか?
*勿論、
だからこそ、
「大乗の菩薩方」は、
実質的には悟っている(≒仏である)のだけれど、
敢えて、まだ悟っていない人々(のレベル)に寄り添う手法を採った
と見做されてるわけだけど・・。 >>707 wwwwwwww
おや、ひさしぶりw
そういう突っ込みはセブンならではだなw >>704
そこまで頭が悪いのなら、君はまだ仏教を学ぶレベルまで成長していないということですね。
大乗仏教が生まれた後でも(偽の)原始経典は作られていたのです。そして、大乗を貶めるような
捏造をしてまで大乗に対抗しようとしていたのです。大乗の人達から程度が低いと言われた上座部
の人達も必死で対抗しようとしていた訳ですが、如何せん、大乗仏教の方には覚りを得る弟子達が
どんどん現われていったので、上座部仏教は印度から消えて行ったのです。 >>707
敢えて、まだ悟ってい敢えて、まだ悟っていない人々(のレベル)に寄り添う手法を採った
と見做されてるわけだけど・・」」
それって、
「在るがまま」という
教えに反する。 だから俺が作ったスーパー法華経にしたがってお前ら俺に金よこせ
よこさないとお前自身や家族やご先祖やらがよくないことになるぞ
そう仏陀が言ってたという設定なんだ
>>710
もうそんな根拠ないデタラメ我田引水妄想説はいいからさ、
結局、人間の主観、感情論、観念論等の思いに流されたわけ
貴方も主観で鵜呑み、ヒイキ、絶対視、特別視という煩悩、洗脳された無明の頭
そういう人の思いを超えた仏陀の根本プロト仏教(原始仏教)
→マウリヤ朝のアショーカ王が保護、この時にスリランカへ伝道
分裂部派、ヒンドゥ寄りに変容した大乗が後に誕生
新王朝の進出、ギリシャ系クシャーナ朝の誕生、カニシカ王が大乗仏教を保護
ナーランダー僧院も造られるが、知識人の学問という性格に
しかし民衆は、感覚情緒によって神を愛することで恩寵を得るヒンドゥ教そのものが
○と支持(バクティ運動)、ヒンドゥー教に負け大乗も衰退した(他にも理由あり)
伝道先で維持される、東南アジアの上座部(初期仏教)、
日本には、中国産の思想も入った大乗(変容、似非仏教)、
日本の有能な学者より、当時誤認のあった中国人(天台)の教えを鵜呑みする馬鹿
世界やインドの学者も大乗非仏説で、その宗教体験も原初が指摘した解脱に至らないもの
インドでは大きなヴィパッサナー瞑想寺院が造られ、上座部系瞑想の指導者(ゴエンカ氏)
に、インドの宝賞なるものをインド大統領から授与されている テーラワーダ=初期仏教って随分とプロパガンダ臭がしますなぁ(笑)
悟りはともかく、大乗で上手くいかなくてテーラワーダに行った奴か。
ま、好きにすればいいさ。
ただ、前へ前へとバックしないでな。
>>713
国連平和サミットでの S.N. ゴエンカ氏の演説より
「自分の宗教だけを尊重して、他の宗教を非難することがあってはならない。
私たちは、他の人びとが信仰する宗教をも尊重するべきなのだ。それは自らの
宗教を広め、他の宗教を助けることにつながるだろう。さもなければ自らの
宗教の墓穴を堀り、さらには他の宗教にも害を与えることになる。自らの宗教
だけを尊重し、他の宗教を非難する者は、己が宗教への信仰心から 『私の
宗教を賛美しよう』と考えているのかもしれないが、そのような行為は自らの
宗教を深く傷つけることになる。協調は善なり。他の人たちの説く教義を聞き、
また聞く努力をしよう。」
http://www.jp.dhamma.org/jp_goenka.html?L=12 >>718
この言葉はアショーカ王の言葉でもあるんだな
(法勅第 12 章) >>718
日本の上座部信者ってスマ爺の影響もあってか原理主義的&攻撃的だよね 原始仏教が如何に低い教えであるかまとめてみた。
1.末法に於いて(現代に於いて)一般人には、その修行は、ほぼ実践不能な教えである。
※仮に実践するにしても、世俗を離れ、ごく限られた人達にしか実践できない。(ゆえに小乗)
2.原始仏教がもし真実の教えなら、万人が修行できる法でなければならないが、そうではない!
※仏教の慈悲の精神に反する。
3.もし、原始仏教が釈尊の本意であり、万人が修行すべき教えとするならば、その修行のあり方は、世俗から分断されるので文明や社会は崩壊し、そのうえ戒律でセックスを否定するので、この地球は100年以内に壊滅する。
※まったく不合理である。
>>722
原始仏教に戒律など無いのぢゃ。お主は勘違い妄想を辞めるのぢゃ
修行は誰にでもできるのぢゃ。世俗目線だから「小さい乗り物」にしか見えんのぢゃ (-人-) ♪ 世俗社会は、弱虫の暮らしであって、それは文明とは言えないのぢゃ
原始仏教は、むしろ科学技術の発展にも貢献できるのぢゃ
科学者と同様に、原始仏徒は悟ればリミッターがオフされるからの
ホケキョー信者はの、世俗目線、世俗肯定、世俗擁護というリミッターだらけではないか (-人-)〜♪
原始仏教を支持する方々は、今すぐ世俗を離れ、家族や恋人に別れを告げ、
チンコ丸出しのような、粗末な姿で山に篭もり自給自足の生活で修行しなさい。
川の上流で排便をして、一般人に迷惑を掛けないようにしなさい。
ちゃんと穴を掘って排便をするように。
夜中に、道ばたを徘徊して住民に通報され警察に捕まらないようにしなさい。
けっして、チンコ丸出しのような格好で、人前に現れないようにしなさい。
確実に変人扱いされて警察に突き出されます。
このような人生のあり方こそが、釈尊の本意である筈がない。
このような簡単な理屈さえ理解できないのが、原始仏教至上主義の方々である。
世俗社会自体が、文明の足手まといな「小さい乗り物」なのぢゃ
そんなものを無条件肯定したがるホケキョー信者はの、頭がどうかしてるオカルト(笑)なのぢゃ
ホケキョーは偽経であり
ホケキョー信者は「魔境堕ち」しとるのぢゃ
だからホケキョーの信奉者からは、一向に1人も覚者が出てこんのぢゃ (-人-)
>>725
ホケキョー信者は、今すぐ文明を離れ、その利器を使うのを辞めなさい
ホケキョー信者は、今すぐ神仏を目の前に連れて来なさい
ホケキョー信者は、今すぐ生まれ変わりを証明しなさい
ホケキョー信者はの、何一つ公言したことが出来ないのぢゃ
ホケキョー信者はの、ただご都合的に「生活共同体」を結成しとるだけなのぢゃ (-人-) 偽経であるホケキョーの「魔境堕ち」で、代表格が「日蓮坊」なのぢゃ
言うなれば日蓮坊は、仏教を中途半端にしか学び切れず、大成できぬままに投げだして
ホケキョーに騙されて、急に方向転換して世俗の肯定をし始めたのぢゃ
そして衆生の弱味を肯定して、信者どもを獲得していったに過ぎん、カルト教団なのぢゃ
ホケキョー自体が、出自も場所も時代も違う、捏造された偽経であり
ホケキョーはもともと「中途半端な行者を魔境堕ちさせるもの」なのかも知れん (-人-)
353 :
吽鈷菩薩 ◆boczq1J3PY
2016/11/08(火) 18:56:16.33 ID:OGM17lK1
仏徒の「私生活」なんてものは、物貰いの乞食でも泥棒でも何でも良いんぢゃよ
【仏教は人間の生活をトヤカク言う教えではない】
---------------------
泥棒でも良い。だと?www
議論以前に、精神科で観て貰うべきだ。
法華経を誹謗するから、そうなる。
法華経の陀羅尼品に「若し悩乱(のうらん)する者は頭破作七分(ずはさしちぶん)」という言葉があります。
ホケキョーのカルト手法は「俗人の弱味をそのまま肯定する」であって
そこにおいて心弱き俗人ほど、ホケキョーの教えにコロッと靡いてしまうのぢゃ
しかし結局はホケキョーでは悟れないために、いつまでも俗人のままで居ることになるのぢゃ
そのうえ「ホケキョーが釈迦の教え」だとか、平気で嘘八百を言い触れ廻るのぢゃ
ホケキョー信者が俗物であり、俗物を俗物のままに肯定する価値観を正当化させ
それを流布したいが為に、平気な顔して嘘八百を並べ立てておるのぢゃ
まったく迷惑な話しなのぢゃ (-人-)
>>731
そうぢゃ。乞食でも泥棒でも良いのぢゃ
仏教の開祖である釈迦は、俗世を捨てて行に励んだのぢゃ
釈迦の弟子らもまた、俗世を捨てて釈迦のもとに集まったのぢゃ
(-人-)〜♪ 「己の安心安全欲しさに真実を有耶無耶にして他人を惑わす」
そんなホケキョーと、ホケキョー信者は、生きながらに地獄に居るのぢゃ
その苦痛の「痛み止め」のように、ホケキョーを信奉し、巻き添えを増やそうとしとる亡者なのぢゃ
真理には、善も悪も無いのぢゃ。自由であり解放であり、また危険でもある
その危険性に、不安や恐れや畏れを感じて、確信犯で真実を有耶無耶にしとる
ただの迷惑者なのぢゃ (-人-)
>吽鈷菩薩
もう、いいよ。まとわりつくな。迷惑だ。
アホ太郎、また、うんこに無駄餌をやったのかよw
まったく、不毛な奴じゃのおw
>>707
それに対する大乗側のそして鎌倉仏教の解答の一つが、
親鸞の「善人なおもて往生を遂ぐ、況や悪人おや」だな。 仏典など
書く奴が居たから、
後世の人が、迷惑する。
ああでもない、こうでもない。なんて、
あほくさ無限大。
>>741
そりゃそうだけど、口伝してたらもっとひどかったかと。 >>741
そりゃそうだけど、口伝してたらもっとひどかったかと。 739.
善人、悪人の区別は生活の問題である。
それは宗教の問題ではない。
宗教問題とは何か。
生活、宗教の区別は分別知である。
生活に非ず
宗教に非ず
言ってみろ、ボケ!
>>744
親鸞が言ってた善人悪人は仏道という観点から見ての善人悪人だろ >>746
そいつはキ印だから適当に遊ぶがいい様だよ。 >>742
そういえば、そうだ。
もう手遅れだな。
拈華微笑だけでとはいかなかったみたい。
仏教にケツ論がもたらされたということは正に末世だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそも輪廻転生など信じるのが全ての根源的間違い。
人間は死滅したら無に帰す。
唯物論を前提にすれば涅槃も覚りも不要。
輪回転生が生死を超えてのことだというのはヒンドゥ教のことだ。
仏教では人の一生を巡る変遷のこと、精神的な問題を指摘している。当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
間違ってはいないだろうけど、それがどうした、としか思えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>739 親鸞のいう悪人とは己の悪に対して見えてて懺悔できる人という人だろ。 >>750
>人間は死滅したら無に帰す。
そうかなぁ?「無」という概念は唯物論的に矛盾しないかな。
生物は細胞や分子のかたまり、もっと言うなら原子の結合物だろ。
そこら辺の土と同じだろ。宇宙もそうだ。
仏法では生命とはなにも動物だけを指すのではない。
無情の植物、地球、太陽、宇宙も含めて生命と説く。
人間の死は形を変えて、今世の宿業を背負ったまま「大宇宙の生命」に溶け込み、縁によって過去世の宿業に見合った姿でまた生まれてくる。
科学的に言えば、必ず原因があって結果が生まれる。仏法に「運が悪い」とか「偶然」とかは無い!当然だ。
生まれた姿、環境に個人差があるのは、過去世の業因に拠るものであるというのが仏法の知見なんだよ。 人間が生まれてきた目的は幸福になることであり、法華経では「衆生所有楽」と説く。
------------------------------------
「「なぜ人間に生まれてきたのか。これは簡単なようで、
なかなかむずかしい問題ですが、要するに、あなた方はこの世に
遊びにきたのです。いつ、いかなることがあっても、人生を楽しみ切り、
思うがままに遊戯(ゆうげ)していく。ここに人生の目的があります。
それなのに、実際は遊ばないで、病気したり、夫婦喧嘩をしたりして、
忙しい忙しいと毎日、目の色ばかり変えている。
会社へ行くのも楽しいし、女房に叱られることも、また亭主に叱られることも、
楽しくて仕方がないというのでなければいけない。
しかし、遊ぶといっても、甘い汁粉(しるこ)に、砂糖と塩がなければ
ならないように、人生も、塩程度の苦労がなければ、真の幸せも
感じられないわけです。ところが、あなたがたの場合は、塩の方が多すぎるのです。
しょっぱい汁粉なんて食べられたものではない」
創価学会二代会長 戸田城聖講演より
-----------------
日蓮大聖人御書
「いかなる処にて遊びたはぶるとも・つつがあるべからず遊行して畏れ無きこと師子王の如くなるべし」
悩みが無いのが幸福なのではなく、何があっても負けない自身を確立することが真の幸福なんだよ。
プロの登山家は、登頂が困難な山に挑戦することが楽しみであり、人生の充実感を味わえるようなもんだ。
まとめると、生きて楽しむことが人生の目的といってよい。
そう考えると、上座部の教えは、煩悩を断って、六道輪廻から脱するのが究極の目的だから、
酒飲めない、綺麗なねえちゃんと遊べない。高級ステーキや寿司も食えない。
プレステで遊べない。恋愛も出来ない。海外旅行して素敵な風景を観て楽しめない。
パチンコも競馬も出来ない。
ゆえに、小乗経はバカらしいと言うのだよ。
>>758
近視眼的で観念論の域なのよ、思想に洗脳された人は観念論の何に欠陥があるのか、
仏智がなく気づいてなく知らない、その説明は長くなるので略
>酒飲めない、綺麗なねえちゃんと遊べない。高級ステーキや寿司も食えない。
>プレステで遊べない。恋愛も出来ない。海外旅行して素敵な風景を観て楽しめない。
>パチンコも競馬も出来ない。
それら外的なものは、一時的、一定期間の心の満たしで永続的な満足はないわけ
常に渇望し、欠乏、欠落の穴埋めに人は走らされている
ソロモン王は、カネ、物、快楽、すべて手に入れたが幸福になれなかったと告白
気に入っていた所有物も、やがて遅かれ早かれ飽きがくる
その外的な心の穴埋めの一つとして信仰宗教も入る
愁、悲、苦、憂、悩、老、死、喪失等の苦悩に対処できてる教えが根本仏教の教え
人の思いを超えていた
思いに依存して奴隷となっている束縛からの解脱(だからって思いのない機械になれでは
ないのよ)ストーカー犯罪も思いに自己を没入した束縛奴隷の成れの果て
思想に自己を没入したままでは、迷妄した凡夫のままなのよ 758.
人生の目的は幸福、か。
そんなことはない。
幸福は人生の一部である。
その一部に執着するのがバカである。
宗教は人生の一部である。
その一部に執着するのが宗教バカである。
>酒飲めない、綺麗なねえちゃんと遊べない。高級ステーキや寿司も食えない。
>プレステで遊べない。恋愛も出来ない。海外旅行して素敵な風景を観て楽しめない。
>パチンコも競馬も出来ない。
なるほどw こういうのが創価の目的なわけかwww
創価の目的は神道系日本会議の片棒担いで日本会議にはいることですw
>>750
死んだら消滅すると思ってる人は死と共に消えてなくなります。
輪廻転生があると思う人は来世に進みます。
だから、自分にだけ正しいのです。 輪廻転生って、
なにが転生する? 自分?
自分って、なにか??
釈迦が現代のわれわれに残した存在は何か?と日蓮は考えた。
身体無く、直弟子直接の法なく、或るのは言葉である<お経のみ。>
つまり釈迦の口説のみ。
そこで五時教判を持ち出して最後の説法である法華経を唱えるのが良い。
その功徳を集めたのが妙法蓮華経の五文字を唱えるべし。
最近流行ってる真如苑はその奥の最後の涅槃経が有難いとかいう訳だ。
大乗を釈迦とは無関係な坊さんが説いたお経とバレたのに、いまだ有難い
仏の真説と信者に教え込むのは詐欺的な教団なりさ。
哀れと言うも愚かなりっていうのがこれじゃあるまいか?。
>>763
仏教の幸せは涅槃を得ることですが、その涅槃のあり方は上座部仏教(いわゆる小乗仏教)と大乗仏教とでは大きく異なります。
上座部仏教は「灰身滅智(けしんめっち)」と言わゆる境地が理想とする涅槃のあり方です。
それは、肉体などの生存の制約から完全に離れた状態なので、「無余涅槃(むよねはん)」とも言い、
また、それには〈身を灰に帰し智(=心)を滅する〉というありかたが求められることから、この状態を「灰身滅智」とも言います。
一方、大乗仏教では自利即利他で、「無住処涅槃(むじゅうしょねはん)」〈生死の世界(迷いの世界)にとどまることなく、
かといって涅槃の世界(悟りの世界)にも入らない涅槃〉が理想とする涅槃のあり方です。
これは、完全な涅槃にとどまっていては悩みのある多くの人々を救うこと(利他)ができませんが、だからと言って生死の世界においては
自分の悟り(自利)が完成されないため、生死を脱した涅槃にも生死界にもとどまらない状態を理想としたのです。
http://kjunshi.blog.jp/archives/715165.html 766.
自利即利他、か。
その両者は次元が相違する。
自利は宗教の次元である。
利他は宗教の問題ではない。
それは社会の問題である。
それは社会事業であるよ。
>>769
中国が仏教を受け入れた時に当然、翻訳し普及する過程を経た。
その翻訳語にシナ固有の思想や術語を持って充てた。
道教の専門用語が多用されているそうだ。
五時教判の正邪を判定されるのは明治になってからである。
つまり仏教は日本に二度将来されたと言えよう。
変容された漢訳に飽き足らず、梵文経典を得ようと明治以後、仏跡に多くの
日本人が派遣されたことは知られている。
然しその最大の功労者は個人的に渡航した故河口慧海師であろう。 日本以外の大乗仏教国、台湾や韓国は非仏説にどう向き合ってるのかね
悟りの体験のない者が言葉の表現だけを見て「変質した」などと言ってみても何の意味もないのじゃ。
体験をしてみれば真実は言葉では表わせないものであり、また如何ようにでも表現できるということ
が解かるものじゃ。すべては自分自身が救われて初めて解かることなのじゃ。
悟りも救いも体験していない者が理屈で仏教を語ってみても言葉遊びに過ぎないのじゃ。それが空しい
ことは語っている本人が一番よく解かっているはずなのじゃが、知ったかぶりをして浅はかな虚栄心を
満たしたいだけなのじゃろう。哀れなことじゃ。
>>772
なかなかいい。
who are you? >>767
_, ,_
(+・д・) パコーン
⊂☆彡))'д‘).・;' 釈迦は学問で悟ったわけじゃねーしw
学術的問題は大事でも、悟りにはあんま関係ねーな。
>>769
最初のリンク先より
>そこで仏僧は一計を案じ方便を用いる事にしました。
>仏教を布教しやすくするために中国人に馴染みの道教の思想が利用されたのです。
>仏教の空を老子の無思想で解説したのです。
格義仏教と言われる時代です。
>その影響は長く続き、仏教は中国で徐々に浸透していきますが、本来の教えとは隔絶されたものです。
>そんな時代に釈道安が現われて、そうした弊害を一掃しようと活躍します。
>そして時代が変わってそこに鳩摩羅什が長安に招聘され本来の仏教思想をベースに仏教経典の訳業に精を出します。
天台大師は鳩摩羅什よりも百年後の人物だから「本来の仏教思想」がベースになっているだろう。
(個人的には老荘思想は優れた思想なので老荘の影響化で仏教が変容してもそれはそれで構わないと思うが、本物じゃなきゃ嫌だーという人は納得しないわな)
で、天台大師の空思想が本来のモノとは変わってるとか最初の方で書かれているが、物理学的には天台大師が正しい。
空とはエネルギーのことだとすると、そのエネルギーから質量(色)が生まれるというのが相対性理論であり、今日の物理学の大本流である。
全ては空=エネルギーが基盤となっているのである。
天台大師が万物を否定し抜いた上に最後に否定し切れぬモノとして想定して空とはエネルギーの別名であった、
とすると天台大師の先見性が際立ってるのが解るだろう。 >>772
はー?
中国で改造された似非なる仏教の思い込みの自称悟りが、呆れる
その改造さとりの内容も原始仏典で解脱でないものと説かれているのだが
無知な思い込み、囚われ、執着の煩悩などの障礙によって、
その あるがままの事実769を、そのまま観ることができず、我田引水論で歪めて正当化
カルトの域 >>777
_, ,_
(+・д・) パコーン
⊂☆彡))'д‘).・;'
あのなぁ、悟りの解説書を読んで「悟り判定」する「お前」は
あるがままの事実をそのまま観ているのか?
この矛盾に気付けよ、2号くん。 >>779
観る前に大乗は解脱以前の話なんです、>>769もそこに触れてます
大乗には慧の修習がないので、原始に鑑みれば解脱に至らない(原始では必須)
大乗の瞑想体験の知覚は、接触を縁としていて、
その境地の体験は、色受想行識の範囲の中によって意識誘導されたもの
これは長部経に説かれ、四句分別として梵網経の中で否定
そして普遍的に具わっている常住である仏性を実体視、無情仏性は中国起源
禅宗の僧に毎年犯罪者が多いのは(僧侶犯罪スレより)、煩悩をほっとくからです
苦の対処も、慧の修習にあり >>781
不完全な天台の止観とかでないよ、呼吸だけでないよ
慧の修習とは何か具体的にこたえなよ、それをどこ宗が実践してるのかな 2号くんは「悟りとは〜〜のようなものであるに違いない」という間違った思い込みがあるようじゃな。
ところが、そのような先入観がすべて根底から覆されるのが「悟り」の体験なのじゃ。その体験は頭で
いくら理屈をこね回しても決して分からないのじゃよ。2号くんは大乗はもちろん、小乗さえも解かって
おらんのじゃ。
>>780
で、2号は実際に長部経典を読んでそのようなレスをしてるんだろうな? >>783
人が書いていることパクるな、道標、実践法、月をさす指の話な
老荘思想で自称悟り、中国で改造された似非仏教に洗脳された馬鹿 >>784
そんなことより慧の修習とは何か具体的にこたえてよ、北伝に欠けてたんでしょ >>780
>大乗の瞑想体験の知覚は、接触を縁としていて、
>その境地の体験は、色受想行識の範囲の中によって意識誘導されたもの
>これは長部経に説かれ、四句分別として梵網経の中で否定
全く意味不明のことを書いてるというか、大乗仏教の瞑想とはこうであると勝手に決めつけて、しかも大乗仏教成立以前の梵網経に無理やり結びつけている。
そんな独善的でバイアスがかった思考、レッテル貼りをした見解は2号ならではだな。
話にならんw
「 小空経 」 を 解く 、 無相心三昧 とは 何 か? ── アビダルマ の 犯した 間違い、そのAの3 ──
http://blog.goo.ne.jp/waikei2008/e/78237508e64f9bde25bccd3b2ac1e302
慧解脱っていうのは止観の観行による解脱のことか?
これは部派仏教時代のある部派が主張する解脱だから原始仏教そのももの教えではないべ。
北伝の仏教は止観を完全に分けたりはしないからその慧解脱というアビダルマ哲学の解脱はないんじゃないの。
その代わりではないが、空理論による般若(智慧)波羅蜜があるだろ。
智慧によって彼岸に辿り着くのが般若波羅蜜、彼岸に渡った状態が般若波羅蜜多。 まぁ一種の魔境堕ちじゃないか、2号くんのそれは。
上座部仏教の修法でも、(エゴが原因である)苦から
中途半端にしか解放されてない事に対する責任転嫁を、
以前に修法していた大乗仏教にしているのでは?
上手く行かないのは、自分が原因だろ?
>>787
独善的、バイアス、レッテル貼り、、←おれが相手に書いたことパクリか
詳しく書かないと分からないらしいからいいよ
そのリンクしている書き主は、ブログ内で慧の修習について書いているよ
なぜか最古層部分を研究しない個人研究家、この人、元オウムなんだよな
慧の解脱は、部派以前のもの、古層でもSn.の最古層の4章からある
詳しい人ならピンとくる、その箇所の超古い注釈書に注目
なら般若波羅蜜の慧の修習法を具体的に書いてみなよ、どこの宗が実践してるのかな
ほんと貴方そこら辺りの部分、知らな過ぎるよね >>788
遊びだよ、憶測、決め付けの妄想してるって自己を観察したら 2号くんはまず、基本中の基本である三学について理解する事だねぇ〜
その上で大乗仏教に三学があるか検証すれば?(馬鹿げてるけどさ)
とこ
環境を整え(戒)、集中(定)し、今の瞬間にある状態(慧)を持続させる。
基本はそれだけだと受け止めてるけど、おかしいかねぇ?
ついでにいうと、定の方法の違いが宗教や宗派の違い、と思うけど。
2号クンのように師匠に就いて仏教を学んだことのない人間は自分勝手な理解をして仏教が
解かったつもりになっている者が多いが、自身の日常生活を省みれば何も解かっていない
ことは自分でもよく解かるはずなのじゃが・・・。
2号クンのように最近の原始仏教ブームで仏教に関心を持ち始めた者は大乗非仏説に何か意味
があると勘違いしている者が多いが、それは真実の宗教体験を知らないからに過ぎないのじゃ。
>>791
その他の人から一切賞賛されない遊びを止められない時点で魔境堕ちしてるね、2号君。 野球の教本読んだだけで、甲子園に行ける者など居ないよね。
登山教本読んで、登山用具一式揃えたところで、経験が無ければジャングルジムぐらいは登れるだろうが、
エベレストなど登れる訳がないのと同じだ。
仏教の悟りは、正しい師の下で実践する中にこそある。
だからこそ、仕える師が大切になる。
>>799
あなた様が考える 勧める師は現状どこにおられますか? 悟りは仏教の専売特許ではないでしょうから仏教以外 また宗派さえない無師独悟の無名の方でも結構です お教えください >>800
その人は創価信者ですよ〜。
入信して池田様を崇めろって言いますよ…
坐禅会を開いている禅寺を探して訪ねてください。
貴方の直感がこの人だ!と思えるまで、色んな寺を訪ねてください。
求めれば出逢えるでしょう。 己が師です。
求めまわる必要はないんだけど、気付いてない人間には示す人が必要です。
壁に向かって2年か3年、毎日3時間ほど座ってください。
読本も断念、あらゆる行を投げ出して、一心に座りきるんです。
いずれ自分が落ちます。
落ちて生まれるんです。
天狗になるかどうかは指導者との機縁次第でもあります。頑張ってね。じゃあの
仏法上の師は何度も言っているように、末法の御本仏 日蓮大聖人だよ。
そして、その教えを現代に即してわかりすく教えて下さっているのが、
池田大作 第3代会長だよ。
信仰の対象は日蓮大聖人の「南無妙法蓮華経」であり
人生の師は池田先生というわけだね。
よく、勘違いされている方々がいるが、池田先生は信仰の対象ではないんだよ。
論点ズラして、創価攻撃しても、ただ、ハッキリしていることは原始仏教は時代遅れで、実践不能な価値の無い低い教えだという事は確かだよ。
>>804
_, ,_
(+・д・) パコーン
⊂☆彡))'д‘).・;'
勝手に入口を創るな、ボケ! >>790
>>791
Yahoo!知恵袋・阿含宗信者の記事の次は元オウムの人の解説かよ
本気にしろ遊びにしろ、もう少しマシな道具(根拠)を選べば良いのに
自分一人で遊ぶ分にはどんな道具を使っても良いけれど、他の人と話をしよう、
蘊蓄を語ろうと思うのならばもう少しまともな道具(根拠)を出した方が話を聞いて
くれる人が出てくると思うんだな
かといって「大川隆法総裁が〜」とか「池田大作先生が〜」と言われたら、観察
する気すら萎えちゃうんだけどね >>794
それだけでないよ、それ説明すると長くなるのでごめん >>796
はいはい、そのレベルの域なのね、まだ未体験の域があるのにね
仏性顕在論は、日本仏教学会で仏教にあらずと学術研究発表があった
この系統がガン
仏性顕在論=吉蔵−牛頭宗−慧忠−天台本覚法門→その犠牲者、道元
道元に責任はないが、中国の改造仏教に問題がある、でその鵜呑み信者のアンタ
師や思想に絶対視、特別視というオウムと同じ煩悩 >>811
いや元オウムの人でもオウム教団の反省派は、原始仏教を軽視していたため、
あのような犯罪に結びついたとサイトに反省文発表があるよ
で、その中の一人でブログ主のように、原始仏典研究されてる人がいるのかと
オウムカルトは、師や思想に絶対視という煩悩で、異なる他に排他的、敵対的、、、
ここの大乗思想に自己を没入させたカルトと同じ思考なの分かるでしょ
ちゃんと>>769のリンクも読んだのかな >>812
ええと、ありますよ、例えば、
Sn.725「かれらは心の解脱を欠き、また智慧の解脱を欠く。かれらは(輪廻を)終滅させることが
できない。
Sn.727「かれらは、心の解脱を具現し、また智慧の解脱を具現する。かれらは(輪廻を)終滅させる
ことができる。
Sn.874「想いを離れた人には、結ぶ縛めが存在しない。智慧によって解脱した人には、
迷いが存在しない。想いと偏見とに固執した人々は、互いに衝突しながら、世の中をうろつく。」
大乗カルトの人は、心の解脱とは何か、必須である智慧による解脱が何か説明できません
>実践はするんだろ。
あーー、ほんと2ちゃんねらーなんだね、実はね、その般若波羅蜜は○○○○○なんですよ
君は無分別のさとりとか言うお立場の人でいいのかな >>813-816
まさにキチガイの妄想じゃな。
2号クンは神経症から自由になれていないのじゃから、自分の考えることは妄想に過ぎない
ということをハッキリと自覚すべきじゃな。
本当に仏教の教えが解かっているなら神経症などに悩んでいる訳はないのであるからのう。
2号クンの神経症も仏教理解も共に2号クンの妄想なのじゃよ。 >>816
それでは貴方は心の解脱と智慧の解脱の何たるかを説明できるの?
中村元先生はSn.725とSn.745における「智慧の解脱」をそれぞれ「智慧が解脱
する境地」、「智慧によって解脱した」というように別々の捉え方をしている。
また荒牧典俊先生はどちらも「智慧によって解脱(自由自在)になった」と解釈
されている。
とりあえず中村元先生の解説よりも後の学者のを論文あげておく。
Yahoo!知恵袋・阿含宗信者や元オウムの人の解説よりは役に立つと思うから。
『解脱に関する考察 -解脱への仏教学的方法を含めて-』 玉城 康四郎(著)
印度學佛教學研究 33(1), 39-46, 1984
http://ci.nii.ac.jp/naid/130004025085
『心解脱と慧解脱』 藤田正浩(著)
印度學佛教學研究 42(2), 574-578, 1994
http://ci.nii.ac.jp/naid/130004026205 >>816
2号はまず自分の神経症を治してみなさい。
それが出来ないで >>816 のようなことを考えていても、
すべて「机上の空論」「絵に描いた餅」に過ぎないのだから。 >>814
>仏性顕在論は、日本仏教学会で仏教にあらずと学術研究発表があった
そういうのは誰がどのような発表をして、どのような論争があった等を明らかに
しないと、「私は良くわかりません」と言っているのと同じことだよ。
ネットで検索すると問題提起とそれに対する反論などを調べることが出来るし、
最近出た書籍だとこちらがその一端が読める。
『シリーズ大乗仏教8 如来蔵と仏性』 春秋社 >>816
なるほど、確かにSn第4章から智慧によって解脱した人という表現はあるね、盲点だった。
マーガンディヤ経は有名だが一字一句まで覚えるほどは俺は読んではないしな。
原文だとパンニャーウィムッタッサ(智慧・解脱)、一方の般若波羅蜜多はパンニャーパラミーター(智慧・完成(到彼岸))、ほぼ同じ意味でやはりいいだろ。
違うというなら「識別作用の止滅」と「無分別智」はどう違うか答えてみろ。 >>818
訂正
誤 Sn.745 → 正 Sn.847
石飛道子先生(著)『「スッタニパータ」と大乗への道』のSn.847はこんな感じ
>想を離れた者にとって、諸々の束縛はありません。智慧によって解脱した者には、
>無知はありません。想いと見解をとらえた人々は、対立反対しながら世間を歩き
>まわります。
石飛先生の訳は読みやすいな。経文の解説は賛否はあるだろうけど面白い。 ばかくせーな。
頭をおかしくする手順並べて何かいいものでも知った風。
>>704 は普通に正解だなw
しかし、>>710 はよくもまあ言うよなって感じwww
アタマが悪いと仏教学べない?www
まあたしかに、ア〜ナンダは釈迦が死んでもまだ分かってなかったようだがw
チューラパンタカは、仏説覚えられなくてみんなから馬鹿にされてたそうだよね
でも悟ったよねw
勉強ができる大学教授にも、馬鹿が大勢いるよねえ。 そういうとこ、キミは学んだほうがいいんではないか?
そういうとこが分かるってことが、仏教的にはアタマがいいってことなんじゃないかね?
ま、アンタのようなのは、法華経でも満遍なく読んでいなさい。www
大乗は単なる商売仏教。
仏教を名乗りながら 中身は商売用に換えて、そのくせ仏教を名乗る。
そんな恥知らずな自称仏教だ。w
そして釈迦をあ〜だこ〜だ言って、真の仏教は大乗だ〜と言って儲ける。
それだけの奴らだよ。
大乗仏教の方には覚りを得る弟子達がどんどん現われて???
そりゃそうだろ 菩薩とかいう偽の仏も大領生産したそうだな。w
釈迦が?本来仏教が駄目だって???
だったら仏教の権威だけ借りずに、別の宗教名乗ればいいだろ。
なに仏教の看板だけちゃっかり借りて中身スゲ換えてんだよ。www
ま、いまさら大乗が嘘800の商売仏教だった〜なんて、言えないのはわかるケドw
>721 :吽鈷菩薩 ◆boczq1J3PY 2016/11/24(木) 02:09:44.75 ID:J0xVhzfV
>ホケキョーはただのゴミなのぢゃ
ゴミとまでは言えないが、まあ当時の仏教風ベストセラー書籍ってかんじ?w >722 : 桃太郎 2016/11/24(木) 12:44:46.59 ID:Y+atIysj
>原始仏教が如何に低い教えであるかまとめてみた。
あらあら。w そうまでしないと自分たちの商売に差し支えるのかねw
>一般人には、その修行は、ほぼ実践不能な教えである。
いえいえ オレの為になってるよ 生きる指針として。
さすがに無一文とか無理だけどwww 要は教えの真髄がね。
>ごく限られた人達にしか実践できない。(ゆえに小乗)
小乗って、オマイらが勝手に、本来仏教を貶めるために作った造語だろ?
そこが卑しいと思わないこの厚顔www 商売の為に、よくもまあ恥ずかしくなくそゆことやるな。さすが大乗さん。www
>万人が修行できる法でなければならないが、そうではない! ※仏教の慈悲の精神に反する。
それじゃなにかね。
万人が実践できる、現代の巷の破壊的カルトには慈悲があるのかね!www たく嘘800大乗にしてもオマイはかなり低脳の部類だなw
>戒律でセックスを否定するので、この地球は100年以内に壊滅する。 ※まったく不合理
んじゃ人類繁殖に都合いいなら、セックス教団なんかかなり好きなんだろうなオマイは。
それならべつに仏教じゃなくていいんじゃないか?
セックスカウンセラーでOKだろwww オマイにはそれで十分ってことだな。w
>>824-825
>>704 は頭が悪過ぎ。>>710 がまともな考え方だ言える。
上座部仏教で救われた弟子が沢山居たなら、大乗仏教が生まれる必要などなかった
ことに気付く必要があるだろう。
現代でも同じだ。原始仏教ブームでヴィパッサナーやマインドフルネスが流行って
いるが、あんなものは心の健康法のようなものでしかなく、究極の悟りも救いが
得られるものではない。「いつか得られるだろう」という希望を持って続けていく
者もいるだろうが、死ぬまで希望のままで終わることだろう。
宗教体験がある者には大乗こそが究極の真理(お釈迦様の真意)であることが解かる
のである。 >>813
いやいや、三学は上座部にも大乗仏教にも共通の基本中の基本だろ?
三学の他にあるとか聞いた事がない。
長くても構わんから書いて頂きたい。
仏教の根幹に関わる問題だよ?2号くん! 2号くんは松本史郎の著作を読んだんだろ?多分w
引用してるならちゃんと書いてよな。
>>824
まぁ、上座部も商売仏教だぜ?
タイの坊さんなんか肥満で社会問題化してると聴く。 >>824
頭がいいとか、悪いとかじゃなくて、仏道修行の実践の中でしか、悟りは得られないと言うことだよ。
何度も言うようだが、野球の教本を読んだだけじゃ、王貞治のようにはなれない。何度もバットを振って、空振りして、悔しい思いをして、必死に練習を重ねる中で、上達していくんだよ。
仏法は道理だ。一般世間と違った、特別な方法とか、現実離れした修行法があるわけではない。
仏法の神髄は明らかに「菩薩行」だよ。原始仏教に凝って「自分のみの悟り」を得ようと、世俗を捨て、家族の幸せ、社会の繁栄、世界の平和を置き去りにして、自己中心的な修行に励んだところで何になる!「悟り」など得られる訳が無いではないか。
まさに時代遅れの低級修行だよ。仏法は万年の未来を照らす光であり、万人の幸福を実現するものであるはずだ。
日蓮大聖人は世界の平和があってこそ、個人の幸せも実現すると「立正安国論」で仰せだ。
何度も言うようだが。チンコ丸出しの粗末な格好で、山間を徘徊し、近隣の方々から変態扱いされ、
それでもかまわんと修行に励んだところで、もし仮に戦争が起こって爆撃されたら、
チンコ丸出しの焼け焦げた死体が「やはりお前だったのか!」と言うことになるでしょうが。
だから、法華経の精神が大切なのです。
「如蓮華在水」だよ。
法華経(大乗仏教)の精神は、誰人たりとも見捨てない、自分の悟りとか解脱など、完全に後回しだよ、目の前の不幸の人々に寄り添って励まし、仏法を教え、自他共の幸福を願っていく精神だ!
その気高く崇高なる菩薩行の中でこそ仏の悟りは得られるのです。 >>825
まったく反論になっていないけど。ガッカリだよ。 この人、批判したい割に大乗自体のテキストちゃんと読んでいないよなw
大乗=密教
と思い込んでいるなら。
>その境地の体験は、色受想行識の範囲の中によって意識誘導されたもの
は密教系、浄土系、華厳系、天台系の一部なら有効だが。
>大乗には慧の修習がないので
乱暴すぎるな。密教系、浄土系を、それに当て嵌められることもできないでもないがw
780 : 神も仏も名無しさん2016/11/27(日) 21:12:02.39 ID:43+IIwGT
>>779
観る前に大乗は解脱以前の話なんです、>>769もそこに触れてます
大乗には慧の修習がないので、原始に鑑みれば解脱に至らない(原始では必須)
大乗の瞑想体験の知覚は、接触を縁としていて、
その境地の体験は、色受想行識の範囲の中によって意識誘導されたもの 824 : 神も仏も名無しさん2016/11/29(火) 04:19:45.00 ID:9pghq3m/
大乗は単なる商売仏教。
仏教を名乗りながら 中身は商売用に換えて、そのくせ仏教を名乗る。
この人は、テキスト研究で批判するよりも。
大乗仏教=土着化日本仏教、葬式仏教、世襲仏教
という日本劣化仏教=大乗、
と思い込み決めつけているようだなw
桃太郎も、原始仏教空虚な原理主義者君も、実に似ているなあw
まるで上座部が商売用じゃないみたいな言い方だが実際タイの坊主も肥満が問題になってたりするしな
商売仏教とは、上座部とか大乗とか関係ないよ。
だからこそ、宗派通し「上座部と大乗、どちらが優れた教えか」などと、一般的には法論対決しないだろう。
何故だかわかるかい?商売仏教だからだよ。
そして、このように言い訳をする。「仏教の到達点は皆同じだ。ただ宗派によってそこへたどり着く方法が違うだけ」とね。
しかし本音は、大切な収入源である信徒を無駄な論争をして奪われたく無いからだよ。
「坊主丸儲け主義」は檀家制度以来、今も変わらずだ。
日蓮大聖人曰く
「受けがたき人身を得て適ま出家せる者も・仏法を学し謗法の者を責めずして徒らに遊戯雑談のみして明し暮さん者は法師の皮を著たる畜生なり」
「一乗流布の時は権教有つて敵と成りて・まぎらはしくば実教より之を責む可し、是を摂折二門の中には法華経の折伏と申すなり、天台云く「法華折伏・破権門理」とまことに故あるかな」
ハッキリ言って現代に於いて坊主など必要ない!何の意味も価値も無い。
信解円通してまさに行の元になる。
解説、信は己が仏に達すると信ずる事、ここで問題は解の方だ。
明治以降の仏教学を全く無視して語ることは、誠に不誠実である。
この解を無視し布教しているが故に、檀家を持つ坊さんの地位が失墜した。
今もしも日蓮さんが現れたら潔く訂正される筈だ。
836の桃太郎氏が、天台智の五時八教を肯定して仏教を種々に批判されるなら
貴方は江戸時代の人物である。
はいまたまた大乗さんの誤魔化しwww
ぜんぶ斬るからねw
>上座部仏教で救われた弟子が沢山居たなら、大乗仏教が生まれる必要などなかった
大乗仏教が生まれる必要ありますよ 大乗者たちの飯のタネのためです
大乗者たちが生活して行くため、そのために、大乗という商売仏教はある
分かり易いよねwww
ま、大乗仏教が、衆生を救うためのもんだ〜と言い本来仏教を貶める!!!
なんだかんだ言う。
そのくせ仏教を名乗り、中身をスゲ換える!!! まったくどこまで汚いんだ。www
そしてそれを恥ずかしいと思わない、その精神は、まさに韓国人www
そう。 大乗仏教の精神は、韓国人の精神そのものですわ。www
>796 :最近の原始仏教ブームで仏教に関心を持ち始めた者は
大乗非仏説に何か意味があると勘違いしている者が多いが、それは真実の宗教体験を知らないからに過ぎない
わはははははははははははははははははははは
真実の宗教体験ねえ。
たしか、オウム真理教信者は、真実の宗教体験していたそうな。
そしてその結果として、様々な実体現象が起きたそうな。
タバコ辞められた〜腰痛治った〜難病治った〜などなど。
つうか。 本来仏教では、真理を扱うので、特殊な宗教体験など不要。
特殊な宗教体験などは特殊であって、真理ではない。真理とは、誰でも感受できる絶対真理だからだ。w
ま、特殊な宗教体験とかなんとか言ったほうが信者集まるからだろ?
それが、大乗商売。www
しかし、
一般人が、日常に援用して、よりベターな(且つ「生活の向上、仕事の成功」等に『資する』)境遇を希求するなら、
圧倒的に大乗的生き方なわけで・・・。
おそらく、今後将来も、上座部系(の思考をベースにする国家観・国民性に依存するなら)が
先進国になることはありえないだろう、と・・・。
勿論、先進国として ≪文明等等が進歩することが、果たして「善」であるのかどうか?≫ は、
常に問い続けられるべきとは思うけど。
>337 : 桃太郎:すなわち!創価学会の信奉する日蓮大聖人の仏法こそが本物であり
ただホンモノって言いたいだけだろ?
まず、法華経というベストセラーは、金口の説法とはぜんぜん違う。 内容が。
釈迦は、キサー・ゴータミーに、何を諭したか。
子を失って泣き叫ぶ彼女に、「人は皆死ぬ」という真理を気付かせた。
それは、誰でも認知できる故に真理であり、誰かの宗教妄想ではないのだよ。www
故イケダデ〜サクだか創価学会だかが言う、
鳥居潜るな〜とか、投票しないと宿業が降ってくるぞ〜とかの宗教妄想じゃないんですよ〜。www
たく恥ずかしい奴らだw
>339 :天台の五時八教を学べば、最後に説かれた法華経こそ最上第一と理解できる。
天台って最澄の宗派だっけ?
アイツは仏教知らなかったからなw ま、当時は、ネットも図書館も無かったのでしょうがないけどw
奴は空海にアタマ下げて密教の奥義を教えてもらったらしい。
はあ。密教の奥義ねえ。
あの〜www 密教って最後期の仏教っすよねえ。
なんでもかんでも取り込んで、とにかく人気取りしなければならなかった。 そうしないとイスラム教に負けちゃうからだ。
だから、なんでも節操無く取り込んだ。 ただ人気取りの為にだ。
すると、本来仏教の要素どんどん薄くなるよねえ。
気付けば、アレ???仏教ってなんだっけ???ということになっちゃいました。
コレが、まさに末法の事始であり、仏教滅亡の端緒であります。
釈迦さんは、それもまた予言してたようです。www
>>838 氏の論は空虚だなあ。人の悩みがサッパリ解決しないしぃ。 >>839
ハイ!正解。
いかに屁理屈をこね回そうと、「チンコ丸出し教」に未来はない。w
それに真理、真理って何?自分でも解ってないことを、解ったような顔をして言うなよ! >>840
精神崩壊しているように見える。文面が幼稚な感じだ。
品性の欠片もない。仏教を語る資格も無し。
>氏の論は空虚だなあ
ハイ!正解! >342 : 桃太郎
>小乗経(上座部仏教)が、何故低い教えであるか。というと。
あの〜。www
小乗って、大乗さんが自らの正当化のために作った造語っすよね。 釈迦がそんなオマイらのやり口見たら
どう思うかねえ。 ま、それすら想定内だったとは思いますが。www
>@自分の成仏(悟り)のみに執着して人を救うことをしないから。
執着???なんかネガキャンですねそれ。www
成仏目指したいから目指す。なぜならそれが人類のため、もちろん自分も含むが人類のためになるから。
仏とは、イケダデ〜サクがあ〜、とか、創価学会が〜、とか、
そういう偏りを排した境地。 偏りが無い。
創価信者のように偏りがあれば、正しい判断ができるわけが無いからだ。 正しい判断できなかったら
自分も他人も救うことはできませんから。
これくらいなら理解できるかな?wwwwwwwwwwwwww
で?大乗の言い分は、本来仏教は自分が悟る為に頑張ってるので本来仏教駄目だ〜というもの。
え??? 成仏して、偏り無い正しい判断できなかったら、
自分も他人も救うことはできませんよね???
いや、それ以前に、自らの商売のために、自らが仏教を名乗り(乗っ取り)中身を商売用に換え、
それを正当化するために本来仏教を貶めるその生き方、精神性を恥じない、
それってまさに韓国人なんですが、どう思ってますか?大乗さん。 大乗さんって、韓国人なんですかね。全員。
もしくは、この汚さを、韓国人が真似したのかな。w
>A修行の中で、欲を断ずるなんて、現実不可能なことを教えるから。
断ずるのではなくコントロールする、では?
だいたい、それに賛同しないんなら、無視すればいいだけだろwww
それを無視しないで、仏教の看板だけ借りて中身をスゲ換えて商売するから、色んな言い訳が必要になるわけだろ?
小乗とか造語も必要になるわけだろ?
仏教を尊重するなら大乗仏教と名乗るな。 仏教を名乗りたいなら小乗とか言って本来仏教を貶めるな。
こういう簡単なことなんですが。
無理すか? 無理っすねwww
何故無理なのか。
彼ら大乗は、とにかく効率良く稼ぎたい銭の亡者。
昨今の破壊的カルトを見ても判るとおり、信者集めには、伝統宗教を名乗るのがいい。
しかし実体は別物。
名前だけ仏教やキリスト教で、じつは真っ赤な新興宗教www
結局、創価やオウム真理教は大乗を名乗っているが、彼らはまさに大乗だったというわけ。
伝統宗教を名乗り金儲けする、大乗や破壊的カルトには気をつけましょう。
本来の教えを学べば、彼らのインチキに気付くことができますよ。w
>末法(現在の世界)に於いて、一般人にこのような教えを強いる仏教はクソです。
だったらオマイらが仏教を名乗らなければいいだけだろwww
仏教という看板だけ拝借すんなよみっともないwww
>だから、阿含経をやる人は「バカ」とみんなに言われるのです。
だから 本来仏教の戒律はその時代その場でのものであるから
オレらはそのエッセンスだけ有難くいただけばいいだろ
贅沢言うなよ 仏教の看板だけ借りて中身スゲ換えて商売利用する大乗さんよお。www
>841 : は空虚だなあ。人の悩みがサッパリ解決しないしぃ。
じゃ、法華経というベストセラーで心を癒せばいい。
宗教妄想は真理ではないが、慰めにはなるのでは?www ま、創価信者なんてこの程度のことしか言えないでしょうし。w
>843 : 桃太郎
>精神崩壊しているように見える。文面が幼稚な感じだ。
ハイ薄い。いや、濃い薄いというより、何も中身が無いただの印象発言。
おそらく、何か言うと即座に破折されるので言えないのだろう。 これを、カルト信者の終わった症状、と言う。w
>品性の欠片もない。仏教を語る資格も無し。
たしかに、伝統宗教を騙り金儲けする、そんな大乗に品性があるわけないよね。
まるで韓国人だなw
>だから、阿含経をやる人は「バカ」
これもねえw
まず、阿含経をやる人は「バカ」これ誰が言ってるのw どうせ創価信者かなんかでしょう
彼らにとっては、そう言って置かないと自分たちの正体が暴かれるから言っているだけでしょうし。
そういう姑息さが、まさに新興宗教信者。w
>とみんなに言われるのです。
皆さん、この「みんな」というところに注目してください!!!
彼はつまり、人数が多いほうが正しいと言っているわけです。 みんなが言ってるからそうだ、正解だと言う。
これは仏教の考え方ではあり得ません。
釈迦は反骨の修行者であり、当時もまた、創価のような妄想を吐く方々が、世の中を支配していたのです。
釈迦はそれに対し、
「そんな創価が言うような妄想は、妄想であり真理ではない」という内容を言い放ったからこそ、尊ばれました。
けして、「そうですよそうですよ、故イケダデ〜サクは正しいですよ、真理ですよ」
などと金魚の糞のようなことは言わなかった。
勘違い宗教妄想を棄却し真理を説いたからこそ目覚めている「ブッダ」と呼ばれたわけです。
だから、故イケダデ〜サクの金魚の糞のような方々は、永遠に、仏教に触れることすらできない。
彼らは逆仏教の道を進んでいる、単なる金魚の糞だからです。
ま、そういう人生を彼らが選んだので、それはそれでいいのですが。w
ちなみに、空海も、日蓮の先生だかパトロンだかの最澄も、仏教は知りませんでした。
当時は、ネットも図書館も無かったですし。www
確認ですが、「みんなが言ってるから正しいんだ〜」とか言う方は、
ぜんぜん仏教を分かっていません。
そういう方々は、新興宗教でもやって人生を終わってください。w
ヘイ、ベイビー!
大乗仏教が商売だって?
違うだろ?
非課税だし。
と、言ってあげるぜw
つうかこんなとこで空虚なクダ巻いてる時点で糞 って、気付いてないだろうなあ。ww
ま、宗教患者なんてそんなもんだ
創価やオウム真理教信者じゃないってだけで、ここではエリートかも。w
当たり前だけど、思想・良心の自由は憲法で保障されてる人権。
内心の自由である限り、悪魔を崇拝しようが自由なんだよな。
世法にもちゃんと眼を向けないとねぇ。
桃太郎ザムライというのは2号本人か?
または、2号と同じような低脳の原始仏教信者か?
どちらにしても宗教体験のない凡夫の妄想だな。
>850 : 神も仏も名無しさん 2016/11/29(火) 19:46:10.19 ID:kKvf7Hg7
>内心の自由である限り、悪魔を崇拝しようが自由なんだよな。
オイオイ大乗さんww いつ信仰自由じゃないって言ったんだよ
カルト信仰だろうが大乗信仰だろうが勝手に支那よ
大乗が汚い奴らだって言っているだけで、なにもカルト信仰とか大乗信仰するなと言ってないだろ
話を逸らすな逸らすな 商売第一大乗さん。www
>851 :桃太郎ザムライというのは2号本人か?
オレは2号じゃないよ 1号だよ。w
>どちらにしても宗教体験のない凡夫の妄想だな。
仏教や悟りに 宗教体験は不要。
仏教は、宗教妄想を排した真理を感得する道であり教えであるからです。w しかし宗教妄想は自由w
>727 :神も仏も名無しさん:2016/04/11(月) 04:09:17.38 ID:woYxZV4f
>大乗では、ではなく、初期の仏教教団の時代から呪文でどうにかする風潮はあった。
んじゃその初期の仏教教団も駄目だったわけで、だからといって大乗勝手に好き放題改編していい
というわけではないw
>悪口を言うとああなる〜は因果応報で縁起に沿っているだろう。
ハイ、まったく沿ってません。www
法華経の悪口言うと体がどうにかなる〜って、釈迦の言う「迷信」ですよね? それは宗教要素です。
本来仏教はそれを排斥したところに意義があるわけです。 しかし大乗はそれを再び取り入れた!
本来仏教が排斥したものを 取り入れた。 つまりそれは外道ですw
で?法華経の悪口を言うとどうにかなるってのが縁起に沿ってる???
沿ってませんが?それは単なる 宗教言い掛かりでしかございませんww
大乗仏教とブッダの仏教は別物、ってことでいいのでは?
大乗仏教の人で「ブッダが説いたから」っていう理由で
信じてる人はあんまりいないと思う。
だから、大乗仏教はブッダの教えではない、
本当の教えはこっち、だから皆さん、大乗仏教は捨てて
ブッダの教えに帰依しましょう、ていう言い方も
あまり意味が無いわけで
>145 :悟りは出家ありきです。決してお間違えなきよう。
甘いね。そういうドグマに固まった有様こそ、仏教ではないw
ようは、創価やオウム真理教のように、宗教妄想がどうだと言っている時点で仏教ではあり得ません。
出家とか在家だからとか言っている時点で惑わされているだけ。w
>991 :晃:仏教は仏を師としますよ
はいハズレ。w 仏教徒は、真理を師とし、誰かを師とすることはない、自ら歩む道である。
故イケダデ〜サクが言ったから正しい、とか言っている時点で、
自らの判断を放棄した金魚の糞である。
それは、仏教以前の問題、人間として奴隷になっている、
自ら人生に降参し人生を捨てている奴隷人生であるので、ただ哀れなだけw
もちろん、真理を観じないでそういう妄想人生を歩む自由もあるよ。w
>仏を師としないのは外道ですよ…
はいハズレ。w アンタ釈迦の遺言さえ知らないのかよ。www
つうか、オレに逆らったら斬られる。 コレがまだ、分かってないみたいね・・・w
日本の宗派仏教ってほとんど宗祖開祖ファンクラブみたいな感じじゃない?
信者は宗祖開祖のフォロワーっていうかさ
>853 : 大乗仏教とブッダの仏教は別物、ってことでいいのでは?
いや良くないでしょ 大乗が、仏教の看板だけ借りて中身を商売用にスゲ換えて 自らを正当化するために
本来仏教を貶めているその所業を隠しちゃいけないでしょw
>だから皆さん、大乗仏教は捨ててブッダの教えに帰依しましょう、ていう言い方も意味が無い
誰がそんなことを言ったのかね? レス番を出してみなさい。
大乗信者が本来仏教を会得するのは無理だろ
だってこんな汚い毒液を飲んでしまったのだから、清浄な教えは体が拒否してしまうのでは?www
>813 :晃:2016/02/10(水) 20:44:09.78 ID:tcmkvGx3
>大乗非仏説という学説が主流になるということが まさに末法
かんぜんに逆ですね。
末法とは、仏教が失われる時代のことだよね?
大乗菌が蔓延して本来の仏教が霞み、消えて行く。 その状況がずっとあった。
まさに末法ですねwww
しかし近年IT革命により、その欺瞞が暴かれて来た。 しかし大乗信者は執着し、大乗の汚さを受け入れることができない。
これこそが、宗教妄想の弊害、毒である。 その毒を指摘し、排斥したのが釈迦である。
大乗非仏説という学説が主流になって来たのであれば、
それは末法からの正常な転換であり有益である。
人類はまだ、見捨てられていないかもしれない。w
>>851
2号くんではないようです。
ただ、「決めつけているな」と決めつける愚に気付かないところは
2号くんに似てるかと。(自ら1号を名乗ってるから自覚してる?)
あと、聞きもしないのに上から目線で高説垂れてところは龍神くん
に近いかも。
まぁ、いろいろな矛盾に気付くと噛み付いて極論に走る人がいるけど、
こういう人は大事だと思う。 >>856
ドーパミンを過剰に放出すると、身体に毒だよ〜
大乗仏教商売説を具体例を出して言ってくれると助かる。 大乗仏教はブッダの教えではない、ということよりも
本当の楽はこういうことで、ここにありますよ、というのを
見せていけば自然に共感者がふえていくんじゃないかなあと思います。
大乗仏教は仏教を名乗るなと言うなら、国に対して
宗教法人の認可取り消しを訴えたら?
実害があるなら、行動に移すべきでしょう?
そうした発想はないの?
それとも、ただの観念上のお遊びかい?
>>859
本当の楽を知らない人達に、自分が正しい!という人達が 見せよう!
とするのはどうかなと。
葬式坊主と蔑まれようが、
「来るものは拒まず、去る者は追わず」
で良いと思う。 >>857
大乗はウンコというコテハンから桃太郎ザムライに改名した人物だよ。
中身は単なるとっちゃん坊やだから勝手に言わせるがよろし。 >>854
>はいハズレ。w 仏教徒は、真理を師とし、誰かを師とすることはない、自ら歩む道である。
いや、ブッタ(仏)の言ったこと以外は価値がないしとブッタの言葉を師として歩んでいる人は釈釈迦原理主義者に多いだろ。
真理を師とするのは密教だ。
密教では釈迦は真理を発見した人物という位置づけで宇宙真理をそのものが重視される。
大日如来というのはその宇宙真理を法身仏としたものだ。
ま、その真髄のようなものは師から学ぶわけではあるがな。 少なくとも今の葬式仏教を否定するのには都合がいい理屈だよ大乗非仏説は
宗教的には否定することが正しいから金払わなくて済むしな
>>857
ん?証拠なく(ハズレの)憶測妄想の決め付けをしているという事実の指摘は、
憶測の決め付けでないことも分からない愚に気づいて
桃太郎ザムライいいね、バトンタッチしよ
多すぎて、こういうことなんですというレスするのに、時間がない >>865
2号、お前はまず鏡を見ろw
あと都合が悪くなると時間がないとか言うんだったら永久に出てくるなよ。
桃太郎ザムライが出てきたんだから安心して引退しろw 2号くんはまるで幽霊みたいだな、実体が感じられない。
いっその事、桃太郎に弟子入りしたらどう?
いろいろ言われてるけど、桃太郎は芯がしっかりしてブレてないから。
863.
真理を師とする、か。
大日如来は法身仏、か。
それは対象の問題である。
宗教は対象の問題ではない。
それは他、他人宗教となる。
その反対が自分宗教である。
釈迦は自分宗教である。
2号さんは古代中国で言えば戦国時代の趙の趙括とか三国志の蜀の馬謖タイプの人物だね
兵法書丸暗記でそれを鵜呑みにして応用が効かないタイプ
ちなみに2号さんにとっての兵法書は経典ではスッタニパータのみで後は仏教の解説本や論文ということになる
>857 : 2号くんではないようです。
はいはい 余裕見せてますねえ 余裕無いはずだけどな。w
大乗仏教の汚さをここまで書かれて何も言えないので、
>2号くんではないようです。
とこの程度の、なんも内容が無いことしか言えない。とにかく悲惨だな。
大乗仏教の汚さを、隠したい、とにかく正当化するために、ここに連日書き込んでいる。
この宗教版に居るだけでクズなのに、その中の大乗信者ということは、
もう終わっているんだよw
>ただ、「決めつけているな」と決めつける愚に気付かないところは
またまたどうでもいい枝葉を余裕見せながらご指摘か。
「決めつけているな」って、誰がどこで書いてるんだ?不明だな。
決め付けるかどうか。 それなりの根拠があれば、どんどん決め付けていいはずだが、
根拠も添えられず決め付けたら駄目だよな
で?そういうことしてるのは、大乗なのか?もしくは本来仏教者なのか?
大乗や破壊的カルトは、根拠も無い宗教妄想を使用して商売しているので、
根拠も添えられず決め付けるのはやっぱり大乗や破壊的カルトなのだろうww
自ら1号を名乗ってるから自覚してる?だと?
誰でも1号だろう。普通は。 誰かのクローンなら2号だろう。
オレはおそらくクローンでは無い。しかし創価信者などは、故デ〜サクのクローンの何号かもしれない。w
>聞きもしないのに上から目線で高説垂れてところは龍神くんに近いかも。
またまた、余裕見せて本題には触れられず、龍神くんとか誰だか知らない誰かを出してくる
ところも姑息w
話を逸らすな逸らすな敵わないからって。ww
また、聞かれないと発しちゃいけない、って理屈もよくわからんし、
高説というのも、相手の大乗が低すぎるから、自然と高説になってもしょうがないだろう。
>こういう人は大事だと思う。
大事じゃないだろwオマエが言い返せない、勝てない相手を大事だとか言うな
必死過ぎる、しかもカウンターとしてぜんぜん中身が無いww せめて発言に中身を!www
>858 :ドーパミンを過剰に放出すると、身体に毒だよ〜
え?毒なのか???知らんけどww
ドーパミンの話に移行しないでさ、滑らせないでさ、本題に反論すれば正々堂々としてるのに、
それができないので、ドーパミンの話とかに話を滑らせるわけだ。
もうええわ見苦しいw ま、宗教患者なのでしょうがないよなw
ああ、「もうええわ」というのは、このまま逃がすって意味ではないから。
呆れ果ててるって意味だからなw
>大乗仏教商売説を具体例を出して言ってくれると助かる。
チョコチョコ出してるから、それをオマエがヒトマトメにすれば良いんじゃないかな。w
隠れキリシタンもわけのわからない同人誌つくっとって明治期の外国人宣教師を困惑させたんだ
大乗経典もそれと同レベルのくだらないものだよ
>860 : 大乗仏教は仏教を名乗るなと言うなら、国に対して宗教法人の認可取り消しを訴えたら?
>実害があるなら、行動に移すべきでしょう?
わはははははははははははははは。 上手くカウンター打ったつもりだろう?
無理だってオレに効かせるのは。
>そうした発想はないの? それとも、ただの観念上のお遊びかい?
だから無理だっての。w
仏教を名乗りたいなら 本来仏教と同じ教え、少なくともそれを基にし発展させたものを
使えということ。
それができない嘘偽りの仏教だから言われてしまう。www
名前だけ仏教で中身を商売用にスゲ換えんなって言っているだろう。 しかも釈迦を誹謗してそこまでして
しかも仏教を名乗る。 たく何をやっているのだ。w
国に対して訴えろ?だと?
ではその労賃を、オマイら大乗がオレに支払うのかね?
手間がかかるよね訴えるにしても。 嘘を吐いて仏を商売のために使い物にしてるのは大乗。因は大乗にあり。
それを説明して、それになんら言い返すこともできず、
どうでもいい、精神崩壊しているように見える、とか、文面が幼稚な感じだ、とか、
その程度の呟きしか言えないww
で?相手に告訴させる労賃払うというならいいが、払いますからお願いしますと言わずにただ告訴しろと???
相変わらず虫がいいねえ ま、その程度の倫理観しか持ってないわけだな大乗さん。
ヤレヤレ。w
>862 :大乗はウンコというコテハンから桃太郎ザムライに改名した人物だよ。
名前はどうでもいい。中身が大事なんじゃないかな。
でも大乗さんは肩書きで人を集めようとするので、とにかく中身が無いんだよね。w
いや、中身はあっても商売用なので、矛盾が増え、そしてそれが昨今暴かれているってわけだなw
>中身は単なるとっちゃん坊やだから勝手に言わせるがよろし。
勝手に言わせるというか、ただ反論できないだけだろ?
とにかくカッコだけでも勝ってるように見せたいわけだよな?大乗さん。w
ところで、「中身は単なるとっちゃん坊や」ってところ、
具体的に言ってくれないかな。 なんかアヤフヤな表現なので単なる印象操作にしか見えないんでw
>863 : いや、ブッタ(仏)の言ったこと以外は価値がないしとブッタの言葉を師として歩んでいる人は
>釈釈迦原理主義者に多いだろ。
だからそれじゃ駄目だって言ってんだよ それでいいなら仏教の意味が無いんだよ
そういうのはカッコだけ仏教徒でなんら理解してない奴なのでw
つうかオマイはぜんぜんオレのご指摘に反論できてないんだから、突き易いとこだけ突くなよ
姑息な奴だw
ま、創価信者なのかな?ならしょうがねえw
>真理を師とするのは密教だ。
ハイ出鱈目ですwww 密教は、仏教をベースとしているようだが 外道の要素大杉だからさ。w
密教が真理を師とするなら、即身仏?の空海出して校庭歩かせるだけでもやってみろ
できなかったらそれ単なる死体なw
>密教では釈迦は真理を発見した人物という位置づけで宇宙真理をそのものが重視される。
そこまではいいが、突っ込んで行くとボロがボロボロ出るのが密教ww
いろんなコケオドシの継ぎ接ぎゴッタ煮だからなw
>864 : 少なくとも今の葬式仏教を否定するのには都合がいい理屈だよ大乗非仏説は
べつに葬式仏教はアレはアレでいいだろ いちいち目くじら建てんな
葬式仏教で、釈迦が精神異常者だとか言って大乗を正当化してる奴見たこと無いから。
オマエら大乗詐欺野郎の欺瞞を暴けばそれでいいから。w
>865 : 多すぎて、こういうことなんですというレスするのに、時間がない
だよなw 大乗どもの下の世話は大変だよ 大勢居るしなw
>866 :2号、お前はまず鏡を見ろw
鏡見ても そこにはその2号とかいう奴が居るだけだろw
>あと都合が悪くなると時間がないとか言うんだったら永久に出てくるなよ。
なんだオマイら。その2号とかいう奴にも負けてるのか。懲りないねえ。w
怖いので引退して欲しいなら、もう出てこないで〜と懇願しろ正直に。w
>桃太郎ザムライが出てきたんだから安心して引退しろw
オイオイw オレだって偶にしか出ないぞ 今後ずっと大乗の下の世話しろってかw
ま、オレが消えたらまた羽広げて戯言並べて大乗の誤魔化しを炸裂させればいい。 そうしたいのだろ?www
>867 : 2号くんはまるで幽霊みたいだな、実体が感じられない。
そんなこと言ってる暇あるならオレのどこかに反論してみろ 少しは中身出せみっともない
ま、出したらオレがボロクソに無双しちゃうので出さない方が良いけどなww
>いっその事、桃太郎に弟子入りしたらどう?
なんで創価の低脳に弟子入りするんだよ 故イケダの金魚の糞に弟子入りしたら親戚に合わす顔無くなるだろw
>いろいろ言われてるけど、桃太郎は芯がしっかりしてブレてないから。
ま、創価信者だからブレないでしょうね しかしすぐ論破されて後は惚けるだけだから。w
とにかくさあ。カルト信者レベルのオマイらが、オレに勝てるわけ無いんだよw
オレはオマイらと違って、一般人なんだから。
オマイらは、一般人未満の単なる宗教患者なのだから。 一生。www
とにかく「何が何でも自分たちを正当化したい」それが大乗さんww
その心根は カルト信者と酷似。というより完全に同一。
カルトの基は大乗である場合が多いようだが、大乗そのものが現代の破壊的カルトと同じだったというオチ。w
ほらな、とっちゃん坊やだろw
単なるレス乞食だから相手にすると余計に喜ぶだけ
キチガイは構わないで放っておくことね
>877 : ほらな、とっちゃん坊やだろw
>単なるレス乞食だから相手にすると余計に喜ぶだけ キチガイは構わないで放っておくことね
うける低脳w だから中身の無いレス書くなと言うのにwww
単なる負け惜しみだろコレ
しかもsage進行w
え?負け惜しみではない??? そうですかw
ま、大乗だからこんなものだろう カルト信者とやってることがまったく同じだから。w
で?どこがどう、とっちゃん坊やなのかな。具体的にって言ったでしょう。
どこが具体的説明?www
ということで、商売仏教大乗嘘仏教のやることは、ただ正当化するためだけの誤魔化しのみ、
という単純なお話でした。 全員斬りましたw
とにかく。本来仏教駄目だ〜と言うなら仏教を名乗るなと言うのにwww
そして中身をスゲ換えw
>877 : ほらな、とっちゃん坊やだろw
いやだから ほらって何だよwww 何が、ほら!なんだよwww 説明しろよ〜。wwwwwww
桃太郎ザムライ(旧名:大乗はウンコ)
とっちゃん坊や
レス乞食
躁鬱病(現在は躁状態)
だな。
レス乞食とか躁病のキチガイは相手にすると益々助長する。
これは本人の為にも良くない。
桃太郎ザムライをスルーすることが桃太郎ザムライの一番の治療になると思って、
慈悲の心がある人は桃太郎ザムライをスルーしてあげましょう。
構うと彼の病気は治らないよ。
>いっその事、桃太郎に弟子入りしたらどう?
断る!www
ともかく、精神的に不安定な病状を呈している1号君の支離滅裂なレスはスルーして、まとめに入ろう。
世界の平和を目指し、菩薩行で人々の幸福のために貢献する「大乗仏教」と
自分の小さな悟りに執着し、自己満足のみを追求する「チンコ丸出し教(小乗教)」
どちら優れているか、小学生でも解るということだ。
今、西欧の宗教学者は東洋哲学の最高峰である仏教に注目し始めている。
その理由は、昨今、一神教のキリスト教やイスラム教に世界平和という観点から限界と矛盾を感じているからである。
ただ、彼らが重視しているのは、「自己完結型の原始仏教」ではなく、あらゆる国々の文化、風習、宗教に寛容で、かつ一人の人間性を最大に尊重し、生命尊厳の思想を堅持し、菩薩(利他)の精神を説く、大乗仏教の方だ。
すなわち、混沌とした世界に秩序と調和をもたらし、世界平和の基礎となるべき哲学と思想を「大乗仏教に」求めているのだ。
仏教には五逆の罪というのがあるから、問題点の指摘ならともかく、
謗るのは OUT! だね。
仏教徒なら。
2chに来てアホ言ってるのは草加さんだけってこと?
いゃー、酷い書き込みだなw
仏教の基本は三学だけど、やっぱり戒がしっかりしていないと
定が弱いし、智慧の完成なんて到底至らないもんなんだな。
2号くんや桃太郎サムライ(1号)くんは、まず戒からじゃないの?
まずは特有の病気を治してからだと思うけど?
余計な詮索はその特有の病気を悪化させるだけでは?
>>885
戒にこだわることは戒禁取見、決まり観念にこだわる煩悩 >>886
そりゃそうだよ、当たり前の事書かなくいいよ。 >>885
貴方に智慧がないから、下記を一体どういうことか説明できないでしょ
Sn.898「戒律を最上のものと仰いでいる人々は、〜流転する迷いの生存に誘き込まれている。」
Sn.839「教義によって、学問によって、戒律や道徳によって清らかになることができるとは、
私は説かない。教義がなくても、学問がなくても、戒律や道徳を守らないでも、清らかになる
ことができるとも説かない。それらを捨て去って、固執することなく、こだわることなく、
平安であって、迷いの生存を願ってはならぬ。(これが内心の平安である。)」 >885 : いゃー、酷い書き込みだなw
たしかになw 大乗の誤魔化しがタンマリ発現してるよな。歯が立たないともう誤魔化すしかないわけだ。
カルト信者とおんなじだなあw
>仏教の基本は三学だけど、やっぱり戒がしっかりしていないと定が弱いし、智慧の完成なんて
おいおい難しい言葉使うなよ 大乗が智恵とか使うなよ汚らわしい。w
>883 : 大乗大乗言う割には創価しか出てきてないのは草
たしかになあw 以前居た大乗信者は既に気付いて去ったんじゃないのか?
残るは創価かwww
いや創価というかカルト信者はかなり低能だからね。
もちろん社会的エリートも居るけど、それは社会的エリート馬鹿だから。
自分はエリートだから騙されるわけないって自惚れているんだろうね そして騙されるwww
ヤレヤレ
>884 : 2chに来てアホ言ってるのは草加さんだけってこと?
そもそも2ちゃんの中でも宗教版は馬鹿の溜り場。
難しい宗教論を戦わせているようでじつは単なるオタク。 その中で価値ある人生送ってるのは1割。
つまり殆どが自堕落な低能なんだよ。
そのくせ結構行けていると自惚れている。 見苦しいだろ?w
>882 :仏教には五逆の罪というのがあるから、問題点の指摘ならともかく、
>謗るのは OUT! だね。 仏教徒なら。
これも駄目な奴典型例ね。 こういうのはいくら勉強しても無駄なケース。
仏教とは、釈迦が言ったからとにかくそのとおりやるんだ〜というのが一番危険な罠なんだ。
たとえそれが金口の説法と言われてたって、
仏教では盲信はNG。 ちゃんと自分で考えて自分で答えを出さなければならない。
そして自分で責任を取る。
しかし創価とかしょうもない糞カルトでは、それでは儲からないしコントロールできないので、
言いなりにならなかったらどうなるう〜とか盲信しろしろと強制したりする。
つまり、仏教を名乗りながらまったく仏教じゃないわけよw
もちろんそのように仕向けられてるのだが、彼らはその施策に気付けない。
なぜなら低能だから。www
>聞きもしないのに上から目線で高説垂れてところは龍神くんに近いかも。
どうでもええわw 話を逸らすな逸らすなwww
勝てないと見ると誤魔化す。だたそれだけ。 ホントに姑息で汚らしい奴らだw
>>888
説明ですと!?
梵鐘、空裏に神楽を舞う だな。
分かるか? >>888
>貴方に智慧がないから、下記を一体どういうことか説明できないでしょ
じゃ、君には知恵があるんだろうから、説明してごらん。
難解な言葉で誤魔化すのではなく、一般人にもに理解できるような言葉で解りやすくね。
それから、
>それらを捨て去って
なるほどね、じゃ現実に即して説明してね。通常の生活の中で家族をもった一般人がどうやってそれを実現できるのか説明してみてよ。
それが、出来なければ万人の仏法とは言えまい。 今日も明日の昨日から、黒い白馬に跨って、昨日生まれた婆さんと、
正義の味方の極悪人、モモタロ名乗る偽サムライ、
たった一人でぞろぞろと、前に前にとバックしたw
桃太郎ザムライとかいうアホ、
俺の指摘スルーして勝利宣言していやがるなあw
桃太郎ザムライとかいうアホは、
最初にディスるのが第一目標なんだろうなあw
大乗仏教徒に対し、無慈悲な自問自答の壁打ちをして
勝利宣言をする偉大なる領袖様、桃太郎サムライ(通称1号くん)
あ、あれ?
うわー、来ちまったよw
切捨て妄想の1号(桃太郎サムライ)
バイアス妄想の2号
そして、弾圧妄想の・・・3号か?
女がダメなら少年の肛門を使えばいいというのが大乗の教え
阿含経にも釈迦がアナニーをしていたと記されているしね
一心に礼拝し奉ります
すべての徳を備えたる
釈迦如来よ
真実を示したる仏様の遺骨よ
本来の世界にいらっしゃる釈迦如来よ
全ての真理が詰まった釈迦如来の墓よ
私たちは今まさに恭しく礼拝いたします
現実世界に生きる私のために
私に悟りを得させたまえ
御仏の神通力をもって
私に悟りを得させたまえ
御仏の神通力をもって
全ての人々にに幸福を御与えください
悟りを得ようとする心をおこし
菩薩の修行を実践し
釈迦如来と同じ完全なる悟りの世界に御導きください
人々に平等に与える大いなる身仏の智慧である釈迦如来よ
私は今まさに礼拝いたします
願わくは、この功徳を以って
普(あまね)く一切に及ぼし
我等と衆生と
皆共(みなとも)に仏道を成ぜんことを
906.
釈迦如来に頼む問題ではない。
それは釈迦と言う名前の他人宗教である。
その反対が自分宗教である。
釈迦は自分宗教である。
コレが一番の重症であるよ。
過去の仏陀であり、今の仏陀であり、未来の仏陀、それが日蓮大聖人
大聖人の説く正しい法は太陽の如く三千世界を照らす
>>907
_, ,_
(+・д・) パコーン
⊂☆彡))'д‘).・;' >>909
_, ,_
(+・д・) パコーン
⊂☆彡))'д‘).・;' >>909
舎利弗とか目連とか摩訶迦葉とか釈迦に弟子入りした人達は他人宗教?自分宗教? 915.
それは人間関係の問題ではない。
その認識内容の問題である。
その内容によって他人宗教か自分宗教かが決定される。
>>916
舎利弗とかは自分一人では無理だが釈迦の指導があれば悟りを得られると思ったから弟子入りしたんじゃないの? >>920
その通りと思います。
123流解釈でいうと、そうした中で他人宗教から自分宗教への
転換があったということかと。 レイプ大国インド発祥の仏教なんかやめて
プロテスタントのキリスト教徒になりましょう。
仏教は宗教ではないいながら、
指導者が説くことをオウム返しに宣伝する人がいるが
それじゃやってることが宗教と同じことになっているのでは、と思う
>>924
仏教は宗教じゃないだの科学だの言う奴はそもそも悟りという概念自体が宗教的って事実を無視するよね >>925
そこまで言うのなら、
宗教とは何かを定義しないと。 わははははwwwww たくこのスレレベル低w
ま〜2ちゃん宗教版だからそういう奴ばっかだよなw
>924 : 仏教は宗教ではないいながら、指導者が説くことをオウム返しに宣伝する人がいるが
まあ馬鹿ですよねw 釈迦が自己を灯明にしろって言っても釈迦を崇拝盲信するとかwww
>925 : 仏教は宗教じゃないだの科学だの言う奴はそもそも悟りという概念自体が宗教的って事実を無視
はあはあ。これはまた大乗さんの誤魔化し炸裂っすねwww
悟りの何処が宗教的なんだかwww
いやむしろ悟りこそ宗教からもっとも遠いところに在る概念だろwww
だって、宗教妄想じゃなくて真理に直に触れる境地が悟りだろ?
出鱈目ばっか吹くんじゃね〜よ大乗さんよお。 たくw
しかしまあこのスレ住人と来たら 出す手が無くなると根拠も無い言い掛かりを出す、いや、根拠も無い言い掛かりしか出せない。
ま、宗教大好きマニアしか居ないんだろうからこんなもんか。
採れない葡萄は酸っぱいってことかねえ。www
>926 : そこまで言うのなら宗教とは何かを定義しないと。
オイオイw いくら暇だからってクレクレ症候群やめろこの底辺宗教マニアwww ま、ここで管巻くくらいしか
やることないんだろうけどw
>881 : 桃太郎 2016/11/30(水) 09:17:41.32 ID:MTTwyg/G
>>いっその事、桃太郎に弟子入りしたらどう? > 断る!www
気持ち悪りいなあ。www しかも同じような顔して同じような組織に、同じ手口で騙されてるくせに
創価と顕正みたいに敵対してるっていうwww
似たもの同士なんだから 仲良くしろよ仲良くwww やれやれw
なんだよ。断る!って。 面白くないし捻りも無いし。何にも無いだろ もっとお笑い番組とか見て努力しろよ。
ぜんぜん努力しないから、そんなツマラん返ししか出来ないんだよ。
ということで。大乗さんは、反論らしき反論できないってことだな
とにかく本題から話を逸らすことだけしかできないwww 絵に描いたような背走www
どうでもいい、精神崩壊しているように見える、とか、文面が幼稚な感じだ、とか、、、
その程度の呟きしか言えないww
ま、2ちゃん宗教版だからなあ
>880 : とっちゃん坊や レス乞食 躁鬱病(現在は躁状態)
>だな。
なんか それって2ちゃんで論破されてまた論破された奴が最期に言う台詞として有名な奴じゃんwww
まさかその逃げ方、オマイが発見したとか言うなよ?
低能が追い詰められた際ののいつものやつだから。
>レス乞食とか躁病のキチガイは相手にすると益々助長する。
だからそういう言い訳に持っていくなよ 話を逸らすな逸らすなw
負けると分かったときにそういう言い訳考えて逃げなさいって、釈迦は言ったのかね?
故イケダデ〜サクが言ったのかね? 創価創価。www
これは本人の為にも良くないよな。
いつもカルト内で現実逃避してるので、一般人相手だと太刀打ちできないんだろうなあ
あ、オレ沖浦克治もボコボコにしてるからね。
あのジジイうけるよな 今でもあの自宅のお庭内でハッスルしてるのかねえ。w
★ココまで大乗信者が言ってることw
1.釈迦仏教の欠点を取り除き補完したのが大乗
→だったら仏教名乗るなよ 商売のために看板だけ仏教にしやがってw
2.釈迦はキチガイ
→だったら仏教名乗るなよ 商売のために看板だけ拝借しやがってw
3.大乗は大衆を救う
→釈迦は衆生に向き、俗語で説いた。が、大乗はその説法を、貴族や僧侶階級の使うサンスクリット語で書き遺したw
4.信者が多いので大乗が正しい
→商売仏教の信者が増えるのは当然。いやむしろ真理ではない好まれる誤魔化しの方が、
売れる。これが道理である。w
5.仏教というものをきちんと勉強せよ まだあなたは入門の入り口にも達していません
→その割りに仏教の本質に関してはまったく言及できずw中身無しw
大乗と、現代の破壊的カルトの構造はまったく同じですね。
伝統宗教の振りをし、その権威だけを借りその中身は、騙し、誤魔化しを満載した集客のための宗教装置。
教義捏造も朝飯前。
元祖の権威を借りてるくせに、自分たちの優位性を正当化するためその元祖を貶める。
そしてその真実を覆い隠すため、嘘を嘘で塗り固めようとする。
反論するため、本来仏教は出家だ〜オウム真理教も出家だ〜とか言い出す。
あの〜w 創価も在家ですが?w
また、出家とは、長期合宿みたいなもんですが、
その合宿の意義は何ですか??分かりますか?? そう、集中して訓練するためですよね?
その訓練の中身が良ければいい方向にいくし、悪ければサリンを撒いたりする。
これは道理でしょう。
出家だから悪いんだああ〜と言い掛かり付けたい気持ちは分かりますがねw
だって、そうでもないと、
大乗は嘘仏教であり、汚い誤魔化す商売なんだと、バレてしまうからです。w
>881 : 世界の平和を目指し、菩薩行で人々の幸福のために貢献する「大乗仏教」
あの〜www 破壊的カルトに必ず在るスローガンって、
世界平和、救済、御利益ヤルヤル〜だよね? オマエが言ってんの、マンマじゃんwww
大乗って、マンマ破壊的カルトなのかねw
>「チンコ丸出し教(小乗教)」
チンコは出してねえだろ?ちゃんと隠してるわwwwたぶんだけど。w
>どちら優れているか、小学生でも解るということだ。
ま、大乗と破壊的カルトの方が優れてるだろ。集客や集金に。 なこと言わんでもみんな知っとるわw
>自分の小さな悟りに執着し、自己満足のみを追求する
あの〜。www 自分が悟らなかったら誰が悟るんだよwww
なんだ?故イケダデ〜サクが、悟れる電波とかを信者に放射すんのかよ
大乗は、菩薩とかいう仏を大領生産したらしいな。
いいのかねそんなこと勝手にやってさ。 いいのかどうせ釈迦は死んでるしな。w
で?衆生を救う救うと言いながら、実際救ったんだか知らんが、救うのはいいが本人は悟ったのかね。
悟った悟ったと自分たちで言ってただけなんじゃねえの?
商売のために。
ああ道理で大乗のシステムって可笑しな点が多いわけだ。
衆生を救うと言いながら、世俗語で布教しなかったらしいし、仏教は駄目だ〜と言いながら仏教名乗るしwww
スマ教徒と創価信者の怪獣大戦争や〜
密教や禅の人も出てきていいのよ?
釈迦を盲信するならまだいい(よくはないけど)
釈迦の言葉を説明する指導者の言葉をまるでコピーして
広めている人がいて、そういうのは宗教っぽさを感じる。
うまくいえないけど。
自分はこう感じた、とか、生活上でこういうふうに取り入れてる、
みたいなのがあれば違うんだろうけどね。
ブッダの法は、お寺関係とか仏教関係者よりも、元々そういうのに縁が無い人の
ほうが伝わりやすいのではないかと思う。
その意味では地方よりも中央、田舎よりも都会で広まるチャンスがある。
しかも折からのマインドフルネスブームだ。
>今、西欧の宗教学者は東洋哲学の最高峰である仏教に注目し始めている。
え?今じゃないだろう。かなり前からだろw
>ただ、彼らが重視しているのは、「自己完結型の原始仏教」ではなく、大乗仏教
あの〜www
西洋でもどこでも、法華経や大乗の嘘はもう暴かれてますよ?
このスレに限っても、誰もオレに反論すらできねえだろ こんな場末でもwww
今じゃ、「小乗」という言葉を使う時点で知識人とは看做されませんよ。 オマイは創価内部の情報しか知らんからそうなるんだよ。
ま、そういう人生を選んだのはオマイなので、今更後戻りしたらみっともないのでそのまま死になさい。w
あと重症なのがコイツ
>826 : 神も仏も名無しさん 2016/11/29(火) 05:30:28.54 ID:jaoNbukw
>宗教体験がある者には大乗こそが究極の真理(お釈迦様の真意)であることが解かる
つまりコイツ、大乗がサイコーと言う根拠は宗教体験だ〜って言ってますが。www
仏教が心の科学と言われているのは知らないのかね。
一般人でもかなり知ってると思うが。
ま、とにかく大乗がサイコーって、言いたいんだろうね。 根拠は用意できないようだがw
禅、チベット密教、上座部が欧米で持て囃されるのも突き詰めると「瞑想」だよね
>スマ教徒と創価信者の怪獣大戦争や〜
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>スマ教徒と創価信者の怪獣大戦争や〜
オイオイ そんなに面白くないぞ? こんな程度で笑えるなんて暇な奴だなwww
>>940
何を面白いか と思うのは各人の感性の問題w
暇かどうかなど関係なしw だからその感性がしょうもないと言っているんだよwww
ま2ちゃん宗教版だからしょうがねえけどなw
>924 : 仏教は宗教ではないいながら、指導者が説くことをオウム返しに宣伝する人がいるが
まあ馬鹿だよねw 釈迦が自己を灯明にしろって言っても釈迦を崇拝盲信するとかwww
>925 : 仏教は宗教じゃないだの科学だの言う奴はそもそも悟りという概念自体が宗教的って事実を無視
はあはあ。これはまた大乗さんの誤魔化し 炸裂っすねwww
悟りの何処が宗教的なんだかwww
いやむしろ悟りこそ宗教からもっとも遠いところに在る概念だろwww
だって、宗教妄想じゃなくて真理に直に触れる境地が悟りだろ?
出鱈目ばっか吹くんじゃね〜よ大乗さんよお。 たくw
しかしまあこのスレ住人と来たら 出す手が無くなると根拠も無い言い掛かりを出す、いや、根拠も無い言い掛かりしか出せない。
ま、宗教大好きマニアしか居ないんだろうからこんなもんか。
採れない葡萄は酸っぱいってことかねえ。www
>896 :桃太郎ザムライとかいうアホ、俺の指摘スルーして勝利宣言していやがるなあw
と言いつつその指摘箇所を出せないで勝手に勝利宣言。www 堂々と出せばいいのに。
なんか難しい仏教用語とか出すなよ? 釈迦の言説って、オレにでも分かる平易な言葉なんだからなw
>897 : 桃太郎ザムライとかいうアホは、最初にディスるのが第一目標なんだろうなあw
だったら、どこがどう可笑しいのか出すのが先だろうが。
中身を出せ中身を。 たくドイツも中身がねえよなあ しかも逃げ腰ww
>898 : 桃太郎サムライ(通称1号くん)
>901 : 切捨て妄想の1号(桃太郎サムライ) バイアス妄想の2号
このよういに、相手に仇名付けるくらいしか対抗手段持たない、そのくらいの方々なんだなあ
もう少し手強いかと思ったが。wwwwwwwww
>大乗仏教徒に対し、無慈悲な自問自答の壁打ちをして
そりゃそうだろ 仏教を商売用に改造してそのくせ本来仏教を貶めるくせに仏教を自称するような奴らなのだから
しかも反省懺悔まるで無し! コリャ駄目だから言われる。
こういうのに慈悲掛けるってことは、日本が今後も韓国を庇い続けるに似た愚行だろw
>902 : メンヘラスレに帰ってくれないかな?
完全に斬られてるので、もうそれくらいしか言えない大乗さん。www いや創価信者かな
どっちでも同じだが。w
でも一番の重症はコイツかな >>21
とにかく根拠を添えなさいと言うのにぜんぜんできない。ww ヤレヤレw >>942
wwwwwwwwww
とえりあえず、何を面白いと思うかは、時間の有る無しとは無関係・・・
ということくらいは分かったのか? おバカさんwww
オレの感性がしょうもない・・・は別段、否定もしないが、w
2ちゃんで、あきもせずに「本来仏教がああああ」とか「大乗クソだああ」と
やってるお前の嗜好性も十分、「しょうもない」と思うがなwww
>>933
分かってないよね、思想や言葉や観念的なものに囚われるのが大乗っぽい
ただ説明には言葉が必要、その本筋の教えは、共通して説かれている
中論24章にも「言語に依らずして、究極の真理は説き明かせない」
>>893
すべて説明できるよ、けど長文になる、職場で勧誘された顕正会の人に
歴史含め説いてあげたら、逆に興味深く聞かれ、彼は日蓮仏法の誤りを認めました おお、1号と2号が来ているぞ?!
病気っぷりをじっくり観察させてもらおうかwww
その辺は定義次第だからね・・。 >>925
体系だった教義、体系だった修練法、一意的な伝承・継承、カリスマ的リーダー、
聡明な合議衆、集米(集金)システムの確立、組織的一体感、共同体的一体感、
恍惚的高揚体験、超人的スキル、
反社会性、対外的攻撃性、或いは慈善福祉的要素、或いは政治的社会的影響力、或いは文化構築発展への寄与、等々
これらのどれがあれば(或いは無ければ)宗教なのか?
或いは、何が欠けたら宗教なのか?
逆に、
これらすべてを有さないものが宗教でないのか?
或いは、何が欠けたら宗教でないのか? 一号? 二号?w
ようわからんw
945 の人が一号で、 桃太郎ザムライ とかいうのが二号なのか?w
>>948
桃太郎サムライは1号、 945は2号。 ところで2号くん、仏教の基本は三学(戒定慧)だけじゃないという
貴殿の話だけどさぁ、解答まだぁ〜?
この前は忙しいとか言ってだけど、2chやる時間あるなら答えてよ〜?
ノーベル賞ものの大発見なのにさぁ〜
>944 : パーピマン:
>wwwwwwwwww とえりあえず、何を面白いと思うかは、時間の有る無しとは無関係・・・
>ということくらいは分かったのか? おバカさんwww
はいハズレww つまり、オマイは感性下劣、しかも暇を潰してただ人生終わるだけの奴
ってことを、
>オイオイ そんなに面白くないぞ? こんな程度で笑えるなんて暇な奴だなwww
という1行でまとめて述べただけ。
つまり、下劣で人生無駄にしてるだけの奴、ってことを、1行にまとめたってことだから、
時短で良いだろ? 感謝しろよ?
しかしオマイはそこに気付かず、オレが観点を外してしまったと思ってしまった。
そこをこのように解説したら、結局時短ではなくこのように長い解説が必要になった。
けっきょく時短にならなくて 御免な!www
>2ちゃんで、あきもせずに「本来仏教がああああ」とか「大乗クソだああ」と
まそのまんまだが 結局なんも反論できないということは分かったwww
>946 : おお、1号と2号が来ているぞ?!
またまたそういうレッテル貼りするしかない大乗さん。 本当にこの世に無駄な存在だなw
なんか中身あることを書けばいいのにすぐ棄却されるから書けない
哀しいなあ。www
>病気っぷりをじっくり観察させてもらおうかwww
医師でもないのに勝手に疾患判断下すなよ 自分はただの宗教患者のくせにwww
>950 : 反対だったかw
そんなしょうもないこと イチイチレスるなよ たくセンスがねえなw
しかもレッテル貼りはココの低能どもの最後の切り札なのだから、そこに哀しさを感じろよw
945:日蓮仏法の誤り???
そんなのすぐ言えるだろwww べつに、それはそれでいいけどwどう見ても仏教じゃないよね
仏教は、当時、宗教妄想によってカースト制に縛られていた彼らに、
そんな宗教妄想は真理ではない、妄想である、と言い彼らを解き放った。 ゆえに釈迦は尊ばれるわけで、
一方、法華経や日蓮仏法はその真逆。
〜信じなかったらどうなる〜などの宗教妄想満載、いや、満載どころか宗教妄想のみで構成されている。
中身は自己啓発的。 法華経信じなかったら国滅ぶ〜など。www
まあそれはそれで勝手に信じればいいけど、どう見ても仏法じゃないだろwww
勝手に 法華教、日蓮教、というならOKwww
>>945
>中論24章にも「言語に依らずして、究極の真理は説き明かせない」
それさぁ、「世俗の人達には世俗の」が抜けてない?
意味が全然違ってくるし・・・
滅茶苦茶だな、2号くんは。 >>953
ありがとう!
見事な病気っぷりだな。
命令だ、もっと、もっと、もっと書けよ! >>952 wwwwwwwwwwwwww
後づけの自己弁護に必死か?www 見苦しいなw
>まそのまんまだが 結局なんも反論できないということは分かったwww
反論????
以前、その「本来仏教」とは何ですか? 説明してみw
って、言われてできずに逃げ出したこともう忘れたのか?ww
ホント鳥あたまだねえww >次スレいる?
wwww
そうだねえw 955 の人のように、キチ外観察を楽しんでる人もいるしなあw
俺としては、きちんとテキストなり、学説を論拠にして、
自説を展開してくれる人の登場を期待したいんだがなw
>958 : 後づけの自己弁護に必死か?www 見苦しいなw
でも、自分が暇でセンスが無いってことは認めるんだろ? じゃそれでいいだろw
そう責めるなよ どうせその中身がどうでもいいことなんだからさ。
大事なことを話すべきだろ???
オマイがセンスが無いとか低劣だとか、それはココではどうでも良いんだよ どうでもいいことを
ずっと喋るなよ だから低劣だと言われるわけだろ?
だから、オマエが暇でセンスが無いってことは認めるんだろ? じゃそれでいいだろw
そうずっと責めるなよ そこのホントのところを指摘して傷付けたのは悪かったけどさ、
そこまで引っ張る内容じゃ無いだろ?
そこまで気にするなよ〜〜〜 パーピマンさんよお〜〜。WWW
>その「本来仏教」とは何ですか? 説明してみw
本来の仏教だろ?w あと、説明して欲しい場合は、ちゃんとそれなりの態度でしないと。
質問箱とか見てまず礼儀からだよな。w
>793 :墓参りはあなたの嫌いな葬式仏教では?
は? 墓参りは大好きですが???何を言ってるのでしょうか。w
もちろん、本来仏教では、墓参りしたら先祖がジョ〜ブツする〜なんて馬鹿な話はしてません。w
※ 湖があって、仮にその湖に大きな石を投げ込んだとしよう。 当然に、石は底に沈むだろう。
そしてその後で、人々が集まって、湖の周りで『石よ浮かべ、石よ浮かべ』と祈願するのだ。
すると、石は浮き上がってくるだろうか?」「いいや、そんなことはない」
「村長よ、それと同じなんだよ。生前、さんざんに悪を積み重ねた者が、死後地獄に堕ちても、いくら祈願をしようが、彼が天上界に生まれることはない・・・。」
>794 :はい、パーピマンさんがフォローして下さった通りですが、
キモい宗教マニアどもだなww どこまで乳繰り合ってりゃ気が済むんだ
こんな奴らはマスタベイションに明け暮れて、なんにも社会貢献できねえから、死んだほうがいいな
>489 :神も仏も名無しさん:2016/03/27(日) 22:36:27.97 ID:e/Bcu/1a
>最後に本当に説きたかった法華経を説いたと聞いたことがある。
ハイ出鱈目です。 色んな経典が日本に渡り、混乱した学者が経典を出鱈目に並べてしまっただけです。
当時はネットも無かったのでしょうがないですよねwww
法華経は釈迦とは無関係なので放置で。w
>477 :ブッタ:2015/12/07(月) 08:19:37.52 ID:dnMiYZoO
>顕正会と創価学会を一緒にする次第が間違ってます。
どっちも糞カルトなので一緒ですねw
>あなたがた全員バチが当たりますよっ。
当たりませんwww しかし、創価顕正会員って不細工が多いですよねw
マインドコントロールに関して学べば美人になれるかもw
>オマイがセンスが無いとか低劣だとか、それはココではどうでも良いんだよ どうでもいいことを
>ずっと喋るなよ だから低劣だと言われるわけだろ?
wwwwwwwwwww
これは、そのまんま、お前にも当てはまるのわかってるの?w
>本来の仏教だろ?w
wwwwwwwwwwwwwwwwww
「本来の仏教徒は何?」 と聞かれて、「本来の仏教」 としか答えれないのww
お前は小学生か?ww
この一号こと、「桃太郎ザムライ」ってのは、大乗はおろか上座部のことも
何も知らないだろう?w
おそらく、「現在の日本仏教は、御釈迦様の仏教とはかなり違いますよ」
系の市販本読んで、何やら仏教がわかった気になってるバカだと思われるww
二号と言われる御仁は、おそらく上座部系かな?
スマさんのセミナーなどの参加者か?w
(見解の是非は、レスを殆ど読んでないのでわからんw)
本来仏教って、念仏棄却してるよね。 だから日蓮系とかはそれだけで吹っ飛ぶwww
つうか日蓮系ならお互い仲良くしろよ 駄目だろ非仏教同士仲良くしなきゃww
>560 :オウムは、原始仏教とキリスト教とチベット仏教。 ポルポトは、原始仏教とキリスト教。
>彼らが大乗仏教なら、あそこまでは絶対にやらなかった。
雑だなあwww
たしかに、マインドコントロールは 環境を操作するのが手っ取り早いというか
効率的だから、出家させるのはいいんだが、
マインドコントロールって、悪い意味で言われる事が多いけど、
ようはその内容が良ければ 当然いい結果として出る。
オウムも出家で本来仏教も出家だから 本来仏教はカルトだ〜なんて言いたいのだろうが、
その教えの骨格は、
言うまでもないが本来仏教と オウム真理教や創価は真逆だから。
だから大乗君。 オマエの言いがかりはすぐ論破されちゃうわけ。www
本来仏教は、根拠の伴わない思い込みや迷信は迷いであり真理ではない、真理を観ずること無しには
なんも解決しねえよっていう教えであり、宗教信仰を排しているが、
大乗さんや創価さんやオウム真理教さんは、
根拠の伴わない思い込みや迷信を信仰してるわけで、ぜんぜん仏教じゃないのよ。
本来仏教の、そのスタイルだけ見て、カルトだカルトだ〜って決め付けたい気持ちは分かるけどwww
ちゃんと中身を見ようよ。
ま、中身をちゃんと見たくないなら、大乗さんお得意の宗教信仰に埋没しても、
いいけどさ。
それはアンタらの勝手なんだしwww
>>964
wwwwwwwwww
仏隨念 って知ってるか?w
それに日蓮は念仏ではなくて題目ww
日蓮に言わせれば、「念仏無間 」だよw
ってか、このバカ、こんな初歩も知らずに、「大乗はああああ」
なんて喚いていたのかwww >根拠の伴わない思い込みや迷信は迷いであり真理ではない、真理を観ずること無しには
>なんも解決しねえよっていう教えであり、宗教信仰を排しているが、 ・・・・・
wwwwwwwwwwwwww
これって、禅坊主の宣伝文句そのままじゃんwww
お前、もしかして禅坊主か?w
あれ???? 禅宗って確か「大乗」だよなwwwwww
>それに日蓮は念仏ではなくて題目ww
だからそこが駄目なんだろ???
ど〜でもいい細かいことを突っ込むなよ 恥ずかしい。www
ようは、大乗が汚い商売仏教だってことが分かればそれでいいんだし、それ以上余計な情報持ったら
ココに居るこの世に不要な宗教マニアと同じになるだろ?
それを避けることが大事なんだよ。 ここは分かるか?理解して欲しいなあ。www
>>489 :神も仏も名無しさん:2016/03/27(日) 22:36:27.97 ID:e/Bcu/1a
>>最後に本当に説きたかった法華経を説いたと聞いたことがある。
>ハイ出鱈目です。 色んな経典が日本に渡り、混乱した学者が経典を出鱈目に並べてしまっただけです。
>当時はネットも無かったのでしょうがないですよねwww
>法華経は釈迦とは無関係なので放置で。w
wwwwwwwwwwwww
これも大嘘ww
法華経を最上とするネタは、五時八教(天台智ねw)
こんな、ちょっと仏教かじった奴なら誰でも知ってることさえ知らずに大乗批判ww
何が、
⇒「色んな経典が日本に渡り、混乱した学者が経典を出鱈目に並べてしまっただけです。」 だww
(ちなみに日本への紹介者は最澄w そのルーツは、別にあるがw)
>ど〜でもいい細かいことを突っ込むなよ 恥ずかしい。www
wwwwwwwwwww
いやいやw 日蓮が「南無阿弥陀仏」と唱えてると思い込んでる
ようなバカが、大乗批判するほうがよっぽど恥ずかしんですがwww
しかし相変わらずこのパーピマンというのはオレの説をぜんぜん棄却できないなw
>法華経を最上とするネタは、五時八教(天台智ねw)
ハイこれもオレのサイトで既に提示済みですwww
>それに日蓮は念仏ではなくて題目ww
ハイこれもオレのサイトで既に提示済みですwww
結局、このパーピマンさんは、重箱の隅を突いているだけでオレの説を棄却できない
哀しい大乗さん。w
最澄さんねえ。彼も仏教無知だったよね 空海に密教教えて〜と泣き付いたが、
密教なんてじつは場末の仏教だったと。
ま、それも知らなかったので泣き付いたわけだが。 無知は哀しいけど、当時は仕方なかったわけで。ww
つうか、それだけ仏教知識アルアル状態で⇒それでもまだ気付かないってのは。。。
やっぱ釈迦が棄却した盲信の毒ってのは
なかなか取れないんだろうねえw
>971 : パーピマン
>いやいやw 日蓮が「南無阿弥陀仏」と唱えてると思い込んでるようなバカが大乗批判するほうが
だから〜www 日蓮が「南無ホーレンゲキョ」だって言いたいんでしょ?
そこはど〜でもいいんだよ オレはココに居る宗教オタクじゃないんだから。
そう成りたくない人なんだから。
で?重箱隅つついて間違い指摘以前に、どうなの?大乗は。 本来仏教と逆のことやってて
しかも釈迦をキチガイ呼ばわりして仏教自称してるって、
どうなんですか? やっぱり、汚らしい商売嘘仏教なんですか? ですよねえ。w
なんだ現代の破壊的カルトと同じ資質だよな。
つうことは、パーピマンさんは 破壊的カルト信者と同じ資質ってことでいいですかね。
創価とか顕正会さんと仲良くしてね?w
ということでw このスレの皆さんも、一号こと、桃太郎ザムライが
仏教全般にわたって殆ど無知であり、その批判も全くポイントのずれたもの
であることは理解できたと思います。
ただ、「商売仏教」というのは、現在の日本の一部の僧侶、及び、「仏教系カルト集団」
には、妥当します。
戒名に多額の金銭を要求したり、墓を人質に檀家に法外な寄付を要求する悪徳坊主が
いることも事実であり、自己の集団に入信するように執拗な勧誘を繰り返す信者たちが
いることも事実です。
しかし、それらをもって「仏教は・・・」あるいは「大乗は・・・」とくくるのは
実に短絡な思考であり、仏教史の流れから、どのような経緯で大乗が誕生していったのか?
を見れば、その必然性も理解できると思いますがw
要はですなw 「利他の精神がないから小乗はクソ」とか、「大乗なんて仏説じゃないじゃん」
と短絡に決め込む・・・・・
両方あかんと思いますがいかがですか?w
>ハイこれもオレのサイトで既に提示済みですwww
ん??????
お前、ブログでも立ち上げてるの?
そこで、仏教について語ってるのか?
それは知らなかったw
ちと、挙げてみw それw
>結局、このパーピマンさんは、重箱の隅を突いているだけでオレの説を棄却できない
>哀しい大乗さん。w
wwwwwwwwwwwww
俺が大乗信者?????
初めて言われたわw
オレの仏教との関わりのほとんどは、原始仏教なんだがw
テーラワーダ=原始仏教ってホントぉ?タイやスリランカじゃヒンドゥーと習合されてるのに?
んでなあw 一号くんw
お前さんの言う「本来仏教」とやらが何のことかわからんが
(このバカ全く説明できないからw)
大乗をまとめてディスるとこみると、それ以前の仏教なんだろ?
とりあえずはw
なら、どうころんでも「アーガマ」がベースになってると思われるが
お前さん、一通り読んでるのかい?w
>>977 釈迦在世のころの仏教がそのまま継承されてるとこなんてないでしょ?w
多かれ少なかれ、その地域の土俗宗教との習合がなされてるよ。
逆に言えば、その柔軟性が仏教の長所でもあり、それゆえに
仏教は世界宗教になりえたとも言える。
その点、ジャイナ教はアウトw
あそこまで厳格にやっちまうと各土地で受け入れていくのは困難さw >974 : パーピマン
>ということでw このスレの皆さんも、一号こと、桃太郎ザムライが
ハイ 弱いのでやっぱりレッテルだか仇名だか付けたがるのが低能の哀しさですねw
>仏教全般にわたって殆ど無知であり、その批判も全くポイントのずれたもの
ハイ大ハズレですねwww 実際どこも棄却できていません。
棄却できてるのは細部ね 学者⇒チギ とか、念仏が題目とかの、宗教オタク知識ねw
そこはいいんじゃないでしょうか。 細部勝利ですwww
>ただ、「商売仏教」というのは、現在の日本の一部の僧侶、及び、「仏教系カルト集団」
>には、妥当します。
ハイハイ 逃げに入っていますねえ
>戒名に多額の金銭を要求したり、墓を人質に檀家に法外な寄付を要求する悪徳坊主が
そんな奴らのことは私は問題にしてません どこでそんな部分を私が揚げたでしょうか
誤魔化しは不要ですよパーピマンさんww 話を逸らそうとしても 逃がしませんよww
>しかし、それらをもって「仏教は・・・」あるいは「大乗は・・・」とくくるのは
オイオイオイオイオイ 違うだろ違うだろ
それらをもって??? それらは関係ねえから。話を逸らすな逸らすな逸らすな大乗さんwww
>戒名に多額の金銭を要求したり、墓を人質に檀家に法外な寄付を要求する悪徳坊主が
そんな話は・・・まったくしてません。 してない話を揚げる。何故でしょう。 誤魔化すためですね?
さあて。 「パーピマンさんの正体炙り出し」に、どうやら成功した模様ですよ。w
>要はですなw 「利他の精神がないから小乗はクソ」とか、「大乗なんて仏説じゃないじゃん」
>と短絡に決め込む・・・・・
そりゃ、短絡決め込みはイカンですねえ。当然。
そもそも、小乗というのは大乗が自らを正当化するための詭弁。w よくもまあ、仏教を名乗りつつ
中身を別物商売用に換えて それを正当化するために紫蘇を貶めるなどと、、やるよなw
これは、>>931 : 桃太郎ザムライ にも書いたからな。
つまり、
>968 : これって、禅坊主の宣伝文句そのままじゃんwww
>あれ???? 禅宗って確か「大乗」だよなwwwwww
※これだな パーピマンが言いたいのは。
大乗だからって嘘仏教とは言えましぇ〜んということだ。 そりゃ大乗の中にも仏教要素少しは残ってるわ。
少しは。 しかしここの大乗信者の志向見れば大乗の精神性が明らか。
これは収穫だったなw まるで現代の破壊的カルトと同じこと言ってるww 大乗って、怖いなあ。ww
>975 : お前、ブログでも立ち上げてるの? そこで、仏教について語ってるのか?
語ってねえよ。宗教オタクじゃないから。 ブログじゃなくてサイトって言ってるだろw
>ちと、挙げてみw それw
揚げてください、だろ?? 何度言ったら分かるんだよ 何度もか?w
ちなみにそこには、題目も点台チギのことも、既に載ってるからなwww
>976 : 俺が大乗信者????? 初めて言われたわw
はじめてかどうか 知りませんなあ。 どうでもいいことを書き込まないでくれ
話が薄れるからな。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 薄めたいんだろうが。w >978 : パーピマン:んでなあw 一号くんw
宗教オタク キモw 何度も言ってるだろ?誰でも1号だって。 オレにだけ1号って言うなよ
なんで分からないんだろうねえ。w
とにかく、大乗が嘘じゃない汚い商売仏教じゃないって言いたいなら言ってみろ
そこが大事なとこなんだから、オマイが大乗信者かどうかとか、念仏じゃなくて題目だ〜とか、そういうのはいいから。
分かったか?w
次スレが心配だな 誰か建ててくれよな
ま、次スレになっても、「念仏じゃなくて題目だ〜〜〜」的なところは言うなよ? 話薄めるなよ??
オレにとってはそこはどっちでも大して変わりないからな。w
点台チギのことは忘れててごめんな!w
あくまでも、大乗が自分たちの商売のために、仏説を捻じ曲げ、その正当化のために釈迦や本来仏教を貶めてる
ってとこが 観点だからな? そこから話逸らすなよ?www
くれぐれも、
念仏じゃなくて題目だ〜〜〜とか、もう言うなよな? どっちでもあんまし変わらないからな?w
何????
この長文がなんかの反論のつもりなのか?ww
必死に言い訳こいてるだけでしょ?w
@サイトってなんだよ?www
Aアーガマ 読んでるの?
はい、答えてみwww
桃太郎は上座が大乗という以前に日蓮創価への深い憎しみを感じる(笑)
>>986 wwwwwwwwww
多分、仏教系カルトで痛い目にあったか? 葬式で坊主に金ふんだくられ
たか?ww
何かしらの嫌な体験がトラウマになってるんじゃねえの?ww
仏教については、殆ど無知だし、自己の信仰がその言動の根拠になってるとも
思えんw
その点、創価信者くんは、実にわかりやすくw 信仰が発言の原動力だねw >はい、答えてみwww
オイオイw 答えてみ、じゃなくて、「お答えいただけますでしょうか?」
だろ? 何で分からないんだwww
>968 : これって、禅坊主の宣伝文句そのままじゃんwww
>あれ???? 禅宗って確か「大乗」だよなwwwwww
禅宗は、大乗が糞だって分かてたのかね。 たしか禅宗発祥は中国だったかな。
まあ、創価だってオウム真理教だって、100%真っ黒とは言えない。 大まかなところを言っているんだよ。
少なくとも、ここの大乗擁護者の言説は、それが正当な大乗の言い分だとすれば まさに自爆言説ww
ここで大乗の正体が分かってしまったよ。ありがとうな!www
で。パーピマン失敗したなw
>974 : パーピマン 2016/12/04(日) 02:48:16.47 ID:bqwg4Amz
>ただ、「商売仏教」というのは、現在の日本の一部の僧侶、及び、「仏教系カルト集団」
>には、妥当します。
>戒名に多額の金銭を要求したり、墓を人質に檀家に法外な寄付を要求する悪徳坊主が
ここだなw
根源としての大乗の汚い商売根性から話を逸らし、現代の悪徳坊主の話をし出した。
やっちゃったなパーピマンwww
ま、今後も 大乗とその金魚の糞の誤魔化しを棄却してあげるから 感謝してくれよな?ww
>必死に言い訳こいてるだけでしょ?w
なにの? 念仏と題目は違うとか、転代チギのこと?? どこの言い訳だ??
その箇所が分からないので、お答えできませんなあ。www
答えられないことは、相手の態度に難癖つけて逃げ回る とwww
後は・・・・失敗???? やっちゃった????
何か知らんが妄想全開みたいだなw
はよ、早よ、答えてみww
「本来仏教」ってのは、大乗以前の仏教なんでしょ?
だったら、勿論、アーガマ読んでるよね?w
>988 : パーピマン
>多分、仏教系カルトで痛い目にあったか? 葬式で坊主に金ふんだくられ たか?ww
どちらでもないなあw 破壊的カルトには接触しているが、むしろその被害者救済かな。w
>何かしらの嫌な体験がトラウマになってるんじゃねえの?ww
普通に仏教徒ですが、宗教オタクは嫌いというかみっともないんでw
>仏教については、殆ど無知だし、自己の信仰がその言動の根拠になってるとも思えんw
でも無知でもオマイらぜんぜん棄却できてないよな
棄却できてるのは、念仏とか転代チギとかの部分だろ? 大乗が汚らしいってとこ、誰か棄却して見せてよ
お待ちしてますね?www
>その点、創価信者くんは、実にわかりやすくw 信仰が発言の原動力だねw
それはそうだな とにかく盲信だからな 故イケダデ〜サク崇拝ww
>990 :答えられないことは、相手の態度に難癖つけて逃げ回る とwww
知らないことは知らないんでwww 相手の態度に難癖?それはイカンな。
オレがそうしてると言うなら その箇所を出してみなさい。そうした記憶無いんでwww
>後は・・・・失敗???? やっちゃった???? 何か知らんが妄想全開みたいだなw
オイオイ惚けるなよwww 現代の悪徳坊主の話じゃないって言ってんの。
大乗の起源が、そもそも可笑しいって話なんだから。
そこを棄却して貰わんと困るんだよなあ。 現代の悪徳坊主の話じゃなくてさあ。www
1号くん、大乗仏教の商売ってなに?
そこから説明してくれないか?
後、どう仏説を捻じ曲げているのか。
二つ三つ例を挙げる等、ごく簡単で構わないから。
とにかく、現代の悪徳坊主の話じゃないからな。
大乗の起源が、そもそも確信犯の悪質だって話。 小乗だ〜なんて、現代のマトモな知識者は言わないから。
そこから話逸らすなよ?
念仏ではなく題目だとか、転代チギは学者ではない〜とか、ソッチに話を持って行くなよ?
で次スレよろしくな?www
※ここまで何度も言わないと、危ないからなあ宗教オタクども。w
>大乗の起源が、そもそも可笑しいって話なんだから。
?????????????
お前、大乗の起源について知ってるの??
何がそもそもおかしいって?
その辺のお題は、学者間でも見解が分かれている問題なんだが、
お前は知ってるんだww
>>994 だから、早よ答えろってw
アーガマ 読んだことあるの?w こんなスレに書き込んでる時点でお前ら全員オタクだゾ
wwwwwwwwwww
オタクねえw 確かにそうかもねw
確かに平均的日本人よりは仏教について知ってるし、仏教関連の書籍も
このんで読むw
おまけに学術論文もww
しかし、まだグッズの収集はしてねえぞw
独鈷 とかwww
lud20230201224200ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/psy/1462958382/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大乗非仏説が正しいと確定したのに大乗仏教信じてる奴ってキチガイだよな [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 」を見た人も見ています:
・大乗非仏説が正しいと確定したのに大乗仏教信じてる奴ってキチガイだよな☆4
・大乗非仏説が正しいと確定したのに大乗仏教信じてる奴ってキチガイだよな☆2
・大乗非仏説が正しいと確定したのに大乗仏教信じてる奴ってキチガイだよな☆6
・大乗非仏説が正しいと確定したのに大乗仏教信じてる奴ってキチガイだよな☆3
・大乗非仏説が正しいと確定したのに大乗仏教信じてる奴ってキチガイだよな☆5
・大乗非仏説知っているのに大乗仏教信仰する人って
・ここにきて大乗非仏説が否定されつつあるらしいな
・【MHWI】モンスター倒した後にキャラ殴ってくる奴ってキチガイだよな
・大乗非仏教はいつまで仏教を名乗るのか?
・教理が破綻した大乗仏教を正当化するための神義論をキリスト教から借りる
・マンコなめる奴ってキチガイだろ・・・ すっげー汚いから病気になるぞ ドブなめてるのと一緒だからね
・大乗を名乗る似非仏教徒は皆殺し
・大乗仏教はインチキカルトだな
・何百年も人間を騙し続けてきた大乗仏教
・阿含経典と大乗仏教の関係について語ろう!!!
・挨拶したのに挨拶し返さない奴はキチガイだよな
・BFBCのリマスター開発が中止になってBF6が現代戦なのは確定したらしいけど正直、今の🎲に期待できないよな
・いい年して実家暮らしてる奴って「ぼくはママとパパがいないと何もできないでちゅ」て言ってるもんだよな
・考えてみればドライブレコーダーつけて制限速度、法定速度守らないのってキチガイだよな
・日本の大乗仏教の終焉
・接客業やってる奴ってスゲエよな キチガイ客の相手とかやってられんだろ
・大乗仏教の教義は破綻
・大乗仏教にこそ意味が有る。
・大乗仏教は日本から滅亡する!
・電車を使わない田舎者なのに煙草を吸ってる奴って『奴隷』だよな 煙草代には国鉄の債務を返済するための金が上乗せされているのに… [無断転載禁止]©2ch.net
・大乗仏教はニセモノの仏教じゃないのか?
・いい歳した大人なのにチェーンの飲食店ばかりで食事してる奴って恥ずかしいダサいよな…個人店に入る勇気もないオタッキーかよ
・【大乗仏教全般】知足安分(ちそくあんぶん)
・【大乗仏教】悟りを求めない人のスレ【大地寺】
・【大乗仏教】心の成熟を目指して坐禅する【曹洞宗】
・【大乗仏教】大人の修行。ただ坐る。曹洞宗(そうとうしゅう)
・一切衆生の救済は不可能だと数学的に証明されてしまった大乗仏教
・【大乗仏教】ただ坐る。自分が無い。【曹洞宗(そうとうしゅう)】
・【大乗仏教】真に目指すべきは、茶色の心。【曹洞宗(そうとうしゅう)】
・【大乗仏教】性欲が無くなった人のスレ【色即是空(しきそくぜくう)】
・NGT高沢朋花「自分を好きでいるために自分自身が正しいと思う事を信じて強い意思をもって人生を生きていきます」
・去年の11月にスマブラDLl5体が誰か確定してるって桜井言ってたのになんでまだ2体目の発表来ないの?
・都内じゃ車要らないとか言ってる奴って田舎から出てきた偽者の東京の人だよな [無断転載禁止]
・もう東京でダウン着てる奴って体おかしいよな 家から電車で会社、学校行くだけなのに まだダウン着るほど寒くないだろ
・未だにワールドやってる奴ってお察しだよな
・原宿でクレープ食べてる奴って大体カッペだよな
・大人なのに子供向けゲームしている奴って精神的にガキだよな
・今モンハンでマルチしてる奴って8割方がソロでは勝てないだけの地雷だよな
・けものふれんずとかからかい上手の高木さんだとかが流行ってるけどこんなアニメ見てる奴ってあわれだよな
・キチガイ都道府県は愛知と大阪で確定した。じゃあ逆に良い人が多いのは? [無断転載禁止]
・童貞を馬鹿にしてる奴ってネタで言ってるんだよな。本気で童貞を馬鹿にしてたら人間性を疑う [無断転載禁止]
・マスク買ってる奴って情弱だよな。なんも変わらんのに。
・【悲報】樹々ちゃん復帰が確定したのに全然話題になっていない【つばき】 [無断転載禁止]
・きよるんって汚いおっさんが痛々しい発言繰り返し光補正した写真あげてるからネタなったんだよな [無断転載禁止]
・頭悪いのに一部のオタク界隈では天才扱いされてる奴っているよな
・ゲス川谷絵音「未だにネットニュースを信じてる奴って・・・」
・死刑求刑されてる被告は断頭台に頭乗せながら出廷して死刑が確定した瞬間に執行されれば余計な苦しみが無くて良いよな? [無断転載禁止]
・4円以外のレートで打ってる奴って100%依存症だよなwwwww
・「結婚しないと孤独死確定」 <―熟年離婚の頻発で幻想であることが露呈したよな。マジで結婚のメリットって女がクソ過ぎて無いじゃん
・米国がハリケーンでボロボロだけど、それでも神信じている奴って居るの?
・▼▼▼仏教は不幸な死にかたした人は前世が悪いと言うらしい▼▼▼
・無間地獄行きが確定したけど質問ある?
・霊法会 Part.11 失笑似非仏教
・宗教信じないって人についてどう思う?
・大乗は仏教?ヒンズー教?キリスト教?
・大乗は仏教?ヒンズー教?キリスト教?その3
・大乗は仏教?ヒンズー教?キリスト教?その4
・大乗は仏教?ヒンズー教?キリスト教? その2
・【仏教史とガンダム史】大乗vs上座部vs密教の闘いをグリプス戦役になぞらえるとどこがどこなんだ?
・賽銭箱ってただ金を取ってるだけだよな
12:28:34 up 10 days, 13:32, 2 users, load average: 8.86, 8.88, 9.23
in 0.15811705589294 sec
@0.15811705589294@0b7 on 012402
|