◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【宇宙】(V)o¥o(V)【平和】 YouTube動画>320本 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/psy/1533772993/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
宇宙に平和が来るまでは
力を合わせるんだ
バルタン聖人〜♪
ウルトラマンの歌
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 前スレ
【柔軟に】水の哲学【無限に】
http://2chb.net/r/psy/1528895064/ 1000 (V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk [sage] 2018/08/09(木) 08:42:15.16 ID:vSPqr0pP
Don’t think, feel!
考えるな、感じるんだ!
絶え間なく注ぐ愛の名を
永遠と呼ぶ事ができたなら
言葉では伝える事が
どうしてもできなかった
愛しさの意味を知る・・・
参上!
dp9さん、ようこそ! このスレでは、 異文化を理解し 共存の道を探りたいと思います。 宗教、宗派、哲学を超え、共存の道を!
なるほど師匠 今の私にも最適なテーマかと存じますm(_ _)m
真理や仏法の理解に、 聖書や仏典は必ずしも必要ではありません。
【Be Water My Friend! 】 (水のようになれ) It is like a finger pointing away to the moon. Don’t consentrate on the finger,or you will miss all that heavenly glory. (遥か彼方の月を指さしたとき、指にばかり注目していると月が見えなくなる。大切なものが見えなくなる)
自分の好きな文芸に接し、 時々寺院や教会を巡る。。。 それだけであえて何も勉強しなくとも、 宇宙の真理に近づいていくと思います。
私なら、なんで自分が宇宙とか平和に 興味を持つのかを探るのと 自分の思っている宇宙とか平和が 他の人の言う宇宙とか平和との違いを 明確にしたがるかもなあ あまり宇宙とか平和に興味がないけど 身近な人との関わりかたや 自分の身体との付き合い方としてなら 興味あって普段から試行錯誤してるかな
歴史を見ると、多くの紛争が宗教的な理由を名目にして、様々な宗教を交えて起こされてきました。 キリスト教においては、例を挙げるだけでも次のものがあります。 ●十字軍の遠征 イスラム教侵略者たちから聖地を奪還し、ビザンチン帝国に援助の手を差し伸べることを公の目的として11世紀から13世紀にかけてなされた一連の軍事行動。 ●ユグノー戦争 16世紀のフランスにおいてカトリック教徒とユグノーと呼ばれたプロテスタント教徒との間にあった一連の戦い。 ●三十年戦争 現在のドイツに当たる国で17世紀に起こったカトリックとプロテスタント間の戦争。
イスラム教においては、 ジハード、つまり「聖戦」という概念が見られます。 ジハードという言葉は本来は「努力・苦闘」を意味するものですが、 その概念はイスラム教領土の拡大と防衛のための戦いを描写するために用いられてきました。 過去半世紀に及ぶ中東でのほぼ継続的な武力衝突は、宗教が多くの戦争の原因であるという考えに確実に貢献してきました。 アメリカで起こった9・11同時多発テロは、「大魔王」アメリカに対する聖戦として見られてきました。 アメリカはイスラム教徒によってキリスト教とほぼ同義と見なされています。 ユダヤ教においては、旧約聖書(特にヨシュア記)に記録されている、神の命令によって行われた侵略戦争が約束の地を征服しました。
「何が原因で、あなたがたの間に戦いや争いがあるのでしょう。 あなたがたのからだの中で戦う欲望が原因ではありませんか。 あなたがたは、ほしがっても自分のものにならないと、人殺しをするのです。 うらやんでも手に入れることができないと、争ったり、戦ったりするのです。 あなたがたのものにならないのは、あなたがたが願わないからです。 願っても受けられないのは、自分の快楽のために使おうとして、悪い動機で願うからです」 (ヤコブの手紙 4:1―3)
共存共栄 [名](スル)二つ以上のものが、争うことなく、ともに生き、ともに栄えること。 う〜ん、難しいな。 エゴもまた人間の本性。
278 (V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk 2018/07/03(火) 23:37:19.56 ID:cTEHwLwO
There comes a time
When we heed a certain call
When the world must come together as one
There are people dying
Oh, and it's time to lend a hand to life
The greatest gift of all〜♪
We are the world
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 身勝手でぶつかり合う愛 それは必然 愛がぶつかり合うというのは自明の理 それをどう取り扱うか、コントロールするか、 それができるのは知的生命のみ。 「菩薩」は衆生が気になって気になってしょうがないために、 全員解脱できるまで面倒見ると宣言してしまった超変わり者 頭おかしいとしか言いようがない。 その動機は愛、慈愛。 それを「執着」と言わずしてなんとする。 物事は角度を変えてみればなんとでも言える。 「菩薩」は異常に執着心が強い。 これは自然の理。味噌も糞も一緒に考えてしまってはいけない。
dp9さん、こんばんわ。
こちらでも愛について語り合いましょう。
【愛】は神 ?? イエスの【愛】
http://2chb.net/r/psy/1510151516/ 夜空の星を仰ぎながら 私という存在を考える 地球は 天の川銀河の中に浮かんでいる この銀河には4000億個ほどの恒星があり 太陽はその一つに過ぎない そして宇宙には天の川銀河と同じような銀河が さらに数千億個も存在しているという これほど広大な宇宙の中で 私という存在にどんな意味があるのだろうか?
左脳は言語野(論理脳) 右脳(芸術脳)は神仏と直結している。 真言の読呪・念仏は左脳の働きを止め、神仏とコンタクトする方法。 チベット密教ではマンダラを見つめることにより、覚りが開けるという。 ヨガでも仏教でも行き着くところは梵我一如。 宇宙(神)と我は一つのようなもの。
複雑なものを、 複雑なまま理解しようとするには 現象を、 言語世界と形態世界と微細エネルギー世界の集合体でとらえる方法が有効。 空海は、これを“四種曼荼羅”と説いている。 真言行者は、 種子を観想し、形を観想し、仏を観想し、その奥の世界に触れようとする。
>>28 君は君
我は我也
されど仲よき
武者小路実篤
愛を育てて たまにこう
ぶつかり合う日々も
嬉しいことだって言える
だけどね聞いて
ささいな出来事
それも受け止めてほしいよ
A Room YUI(cover)
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 1965年10月15日に可決、承認された宣言『キリスト教以外の諸宗教に対する教会の態度についての宣言』
カトリック教会は、この宣言の中で、
クリスチャンはユダヤ教およびユダヤ人との深いかかわりを確認し、
イスラームやその他の諸宗教を信じる人びとを尊重することを確認しています。
また、
「諸宗教の中に見出される真実で尊いものを何も退けない」
「他の諸宗教の信奉者のもとに見出される精神的・道徳的富ならびに社会的・文化的価値を認め、保存し、さらに推進するよう勧告する」
といった言葉が見られ、要するに、キリスト教以外の宗教にも真実で尊いものがあるんだよ、ということを公式に認めて、これを全世界のカトリック教会の意思として宣言したわけです。
こうしてカトリック教会は、キリスト教以外の諸宗教との対話路線をスタートさせ、関係改善を始めたわけです。
http://ichurch.me/gesewa/c_denial.html 仏教からみたキリスト教の存在って?
臨済宗 妙心寺退蔵院 副住職・松山大耕先生
それぞれその、役割というか考え方の違いというのがあると思うんですね。
ただその共通しているっていうのは全ての宗教、伝統的な宗教ということですけども、
共通しているのは「慈悲の心」だと思うんですよ。
自愛慈悲。
でこれをどうやって体現するかっていうところがこの違いになってくると思うんですね。
目指すところは自愛慈悲っていう同じなんだけれども目指し方が違うと。
https://schoo.jp/minute/157 dp9さん、おはようございます。 違う動物どうしも仲良く出来ます。 人間は・・・
お盆休み突入! まずは、お墓参りへ 南無観世音菩薩 南無観世音菩薩
共存は無理だよ。
内戦状態が続く中東のイエメンでサウジアラビア主導の有志連合軍が誤ってスクールバスを空爆し、子どもら50人が死亡しました。
イエメン北部のサーダで9日、市場の近くを走っていたスクールバスが空爆を受け、地元当局によりますと、
バスに乗っていた子どもら50人が死亡、77人がけがをしました。
犠牲者のほとんどが15歳以下の子どもだということです。
空爆があったのはイランからの支援を受ける反政府武装組織「フーシ派」が支配する地域で、
対立しているサウジアラビア主導の有志連合軍は「空爆はミサイルランチャーを狙ったものだった。
フーシ派が子どもを人間の盾に使っている」とコメントしています。
イエメンでは、サウジアラビアとイランの代理戦争の様相を呈する内戦が泥沼化しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180810-00000003-ann-int 殺生はいか〜ん!! 共生が大切なのです!! と言いつつ、焼き肉うまかった(´。`)
>>1 勝手に歌詞変えるな。
それはウルトラ兄弟の歌だろうが!
ウルトラ6兄弟の歌
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 燃えろいいおとこ? いやーなんか救われた気がする、 明日からラブリー忙しくなる、あまり来れないが、 悩みができたらここにくるね、みんな頼むよ あっちはバッサリ斬り捨て御免だから、余計傷つくw お休み〜
>>46 A吉さん、ようこそ!
共生の道を目指しましょう。
心開いて ZARD
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 異文化理解 異なる文化的背景を持つ者同士が互いを理解すること。 ステレオタイプにとらわれず、違いを知ること。 または、自文化と多文化を比較を通して見直すこと。 このように定義が少し異なりますが、 自国の文化と他国の文化を比較し、 自分から見た相手の特徴、 相手から見た自分の特徴を理解することであると言えます。
異文化理解は、 他国や他地域の文化を理解すること、 異なる文化を理解することですが、 相手から見た自分の特徴を理解、 自分自身の理解も異文化理解における大きな目的です。 相手との違いを知ることにより、 自分とは一体何者なのかを知ることができます。
A吉さん、どうも。
栄ちゃんの曲は、盛り上がりますね!
矢沢永吉、東京ガールズコレクションに登場
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ・長年にわたって争いを続けている ・肉親を殺されている ・子供の頃から戦闘訓練ばかりさせられている (他に生きる術を知らない) ・軍事産業に携わっている人は、戦争で儲かる ↑ こういう人たちも大量にいるわけだし、人類の 平和的共生への道のりは遠そうですね。 何世代か経る頃に、徐々に実現してもらいたい ですが。
>>60 コアなファンはいない状況なのに、選曲が中級以上向けw
上に貼った『棕櫚の影に』とか、初心者向けの
曲を歌えばいいのにw
世界が不穏に覆われつつある今、 共存共栄の道を探し、行動していきたいですね。 オリンピックが近づいて、私の周りも外国の方が増えました。 まずは、自分の行動範囲から平和と幸福を広げたいです。
>>64 やりたいことをやるのと、社会から受け入れ
られることの相克と調和は、アーティストの
永遠のテーマかもしれません。
↓名言てんこ盛りです。
『僕は、モノをつくる人間は、絶対、自己顕示欲が強い方がいいと思う。』
『うれしいことも悲しいことも含めてモノをつくるってことなんですよ。』
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>64 >>65 その二曲は、売り上げツートップですね。
オウム信者等のスレ述べていることは1から10000まで 「おまえはばかだ(おれはてんさいだ)」だけ 仏教徒でもなんでもねえ
おはようございます。
今日は、山の日。高尾山へ行ってきます。
https://takaozanyuho.com/ こんにちは😃 いいですね、高尾山❗ 自然を満喫してください。 熱中症にはご注意を(^_^*)
【米朝終戦を当てた増田俊男】 イ ス ラ エ ル が 第 二 の 9 1 1 自 演 し ま す
http://2chb.net/r/liveplus/1533955506/l50 ただいま! 高尾山で、軽いハイキングと寺院参拝してきました。 高尾山薬王院。真言宗智山派の関東三大本山の一つ。大自然のパワースポットです。 本尊の飯縄権現(いづなごんげん)は、 上杉謙信と武田信玄が深く信仰した戦勝の神で、 勝運・厄除けのご利益があります。 上杉謙信の兜の前立は飯縄権現像、 武田信玄は飯縄権現の小像を懐中していました。
いいと思ったことは どんな小さいことでもするがいい。 早起がいいと思えば早起、 勉強するがいいと思ったら勉強、 仕事を忠実にしようと思ったら忠実に、 怒るのをやめようと思ったら怒らないように、 怠け心と戦う方がいいと思ったら戦え。 どんな小さいことでも少しずついいことをすることは その人の心を新鮮にし、元気にさせる。 武者小路実篤『人生論・愛について』
>>1 >平和
ok
今年もやっぱり平和特需の夏、
ギターーーーーー!!!(>_<)
ok
↓戦争をなくして世界豊かする方法!!!↓
【超絶速報!】
↓『小説掲示板』で《《絶賛》》された(←※『本当!』ですよ!↓)
↓ぼくの
【戦争をなくして世界を豊かにする方法!】↓(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view& ;no=10099&p=8
↑皆さんの権利ですよ!!
人、家族、友人、仕事、モノ、金・・・ 日常は何かと忙しい そんな時代に生きながら、 たまにふと 自然と人間の関係に 思いを巡らせることがある。 いつも、心の奥底の、 言葉にならないような深いところで 感じている感覚がありながら、 言葉にしたことはほとんどない。 自然の風に気持ちの良い環境に 自分を置くと、 心は解放され、 自由になっていく。
終わる筈のない愛が途絶えた
いのち尽きてゆくように
ちがうきっとちがう 心が叫んでる〜♪
言葉にできない 小田和正
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>75 お帰りなさいませ。
尾山、わたしも学生の頃、行ったことがあります。
599mですから、丁度良い登山ハイキングですね。
行かれた時見晴らし良かったかしら。
霊山を感じますよね。
>>78 箱根も何度か行きましたが、気持ちいい場所ですね。
関西に戻る直前に
箱根の温泉で、温泉という看板がない知っている人の
紹介がなければ入れないと言うのか、分からないのがあり、
そこに紹介で、浸かりに行きました。
夢心地でした(笑)♨
>>80 ただ今、恋愛中とか?
楽しそうですね^^。
いさなさん、こんばんわ。 言葉にできない〜♪と言いたかっただけです。 露天風呂が凄く気持ちよかったので。
>>82 そうですか〜
>終わる筈のない愛が途絶えた
> いのち尽きてゆくように
> ちがうきっとちがう 心が叫んでる〜♪
これ、温泉のことでしたか(爆笑)
でも、わかる気がする。^^
こんな感じの所です。
>>84 うんうん、箱根の温泉地帯まで行くと、
空気の質が、澄み方が、がらりと変わりますものね。
箱根も、なにこれ感ありますよね。
さらに温泉に浸かったなら、でしたか。
寝酒に、いえ目ざめにおひとつ滝廉太郎いっときますか(笑
♪箱根の歌 箱根名所巡り 箱根八里
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>85 名曲ですねw
お酒は、ワインかバーボンがいいです。
あなたに今夜は
ワインをふりかけ
心まで 酔わせたい
酔わせたいアア
あなたに〜♪
あなたに今夜はワインをふりかけ 沢田研二
ダウンロード&関連動画>> @YouTube |⊂⊃;,、 |・∀・) 輪廻のサティちゃんです |⊂ノ |`J
朝日が昇るから 起きるんじゃなくて
目覚める時だから 旅をする
教えられるものに 別れを告げて
届かないものを 身近に感じて
越えて行け そこを
越えて行け それを
今はまだ 人生を 人生を語らず〜♪
人生を語らず 吉田拓郎
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ええかげんな奴じゃけ
ほっといてくれんさい
アンタと一緒に
泣きとうはありません
どこへ行くんネ
何かエエ事あったんネ
住む気になったら
手紙でも出しんさいや〜♪
唇をかみしめて 吉田拓郎
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 踏切の側に咲く
コスモスの花ゆらして
貨物列車が走り過ぎる
そして夕陽に消えてゆく〜♪
思えば遠くへ来たもんだ 海援隊
作詩:武田鉄矢
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 頑是ない歌 中原中也 思えば遠く来たもんだ 十二の冬のあの夕べ 港の空に鳴り響いた 汽笛の湯気は今いずこ 雲の間に月はいて それな汽笛を耳にすると 竦然として身をすくめ 月はその時空にいた それから何年経ったことか 汽笛の湯気を茫然と 眼で追いかなしくなっていた あの頃の俺はいまいずこ 今では女房子供持ち 思えば遠く来たもんだ 此の先まだまだ何時までか 生きてゆくのであろうけど 生きてゆくのであろうけど 遠く経て来た日や夜の あんまりこんなにこいしゅうては なんだか自信が持てないよ さりとて生きてゆく限り 結局我ン張る僕の性質 と思えばなんだか我ながら いたわしいよなものですよ
属性が変わったか・・・。 君のことが解らなくなったよ。 俺は先にいっているよ。
アラフェスさん、こんにちわ。
マイペースでいきましょう!
You are my SOUL!SOUL!
いつもすぐそばにある
ゆずれないよ 誰もじゃまできない
体中に風を集めて 巻きおこせ
A・RA・SHI
A・RA・SHI for dream〜♪
Theme of ARASHI 嵐
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>97 水さん、こんにちは。
100HIT,取りなよ。
俺は答えが出た。
エゴでも何でもない、単純な答えだ。
一時の休息だ。ゆっくり休もう。
>>99 悩み事をかくすの
案外、下手だね
ひじをついた姿勢で
爪をかんでる〜♪
抱きしめてTONIGHT 田原俊彦
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ゆらゆらとビルの都会に広がる
あの頃と同じ 夕焼け空
クソ食らえとただ
アスファルト蹴りつけ
あぁ春夏秋…と〜♪
夕焼けの歌 近藤真彦
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 覚えてたんだな・・・。俺の究極の一句。 あんたすげーよ。 世界が・・・・、見えるだろう?
伝えたい伝えられない
もどかしい気持ちで
この胸 張ち切れそうだよ〜♪
Shapes of Love Every Little Thing
ダウンロード&関連動画>> @YouTube apple watch って単品じゃ音楽聞けねーんだな。 アイフォンが必要なんだって。役に立たねーの。 マックももう終わりだよ。 デザインばかりのアップル社。
ウルトラマンの登場怪獣一覧 宇宙怪獣ベムラー、 宇宙忍者バルタン星人 透明怪獣ネロンガ、 海底原人ラゴン 怪奇植物グリーンモンス、 海獣ゲスラ 磁力怪獣アントラー、 どくろ怪獣レッドキング 有翼怪獣チャンドラー、 地底怪獣マグラー 怪奇植物 スフラン、 友好珍獣 ピグモン ウラン怪獣 ガボラ、 えりまき恐竜 ジラース 脳波怪獣ギャンゴ、 ミイラ怪人ミイラ人間 ミイラ怪獣ドドンゴ、 油獣ペスター 汐吹き怪獣ガマクジラ、 二次元怪獣ガヴァドン 宇宙忍者バルタン星人二代目、四次元怪獣ブルトン 凶悪宇宙人ザラブ星人、青色発泡怪獣アボラス 赤色火焔怪獣バニラ、高原竜ヒドラ 毒ガス怪獣ケムラー、 地底怪獣テレスドン 棲星怪獣ジャミラ、 深海怪獣グビラ 冷凍怪獣ギガス、 彗星怪獣ドラコ どくろ怪獣レッドキング二代目、 古代怪獣ゴモラ 三面怪人ダダ、 黄金怪獣ゴルドン 伝説怪獣ウー、 吸血植物ケロニア 灼熱怪獣ザンボラー、 悪質宇宙人メフィラス星人 メガトン怪獣スカイドン、 亡霊怪獣シーボーズ 変身怪獣ザラガス、 怪獣酋長ジェロニモン 光熱怪獣キーラ、 砂地獄怪獣サイゴ 宇宙恐竜ゼットン
どこでこわれたの oh フレンズ
うつむく日はみつめあって
指をつないだら oh フレンズ
時がとまる気がした〜♪
フレンズ レベッカ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 侍は刀を常に磨いて さやの中におさめておく。 抜かない。 抜かないところに侍の価値がある。 大山倍達
常に鍛錬し、 いつでも心身を戦える状態にしておく、 しかし、 自分のために力を使うことはない。 という意味である。 頭は低く 目は高く 口慎んで 心広く 孝を原点とし 他を益する。 何のために強くなるか? それは自分に打ち勝つためであり、 義を通すためであり、 人を導くためである。
特技を磨くとは 自分を磨くことだ。 自分を磨くとは 自信を磨くことだ。 特技とは 個性と実力の証明だ! 世界中に通用する 身分証明書である。 心にゆとりを持って 人に対すれば、 笑顔一つで 味方がつき、敵を呑む。
希望が産まれた。あのクロノスがついに自立をはじめた。 神々の調和はついに保たれる。 黄金の民の族長よ。
ギリシャ神話のクロノスか。 それとも、仮面ライダークロノスか。
|⊂⊃;,、 |・∀・) 輪廻のサティちゃんです |⊂ノ |`J
>>116 地球の平和を守るため
三つのしもべに命令だ
怪鳥ロプロス空を飛べ!
ポセイドンは海をゆけ!
ロデム変身地をかけろ!〜♪
バビル二世
ダウンロード&関連動画>> @YouTube バベルの塔は、旧約聖書の「創世記」中に登場する巨大な塔。 神話とする説が支配的だが、 一部の研究者は紀元前6世紀のバビロンのマルドゥク神殿に築かれた エ・テメン・アン・キのジッグラト(聖塔)の遺跡と関連づけた説を提唱する。
バベルの塔は 実際にジッグラートという名で存在したそうである。 チグリス・ユーフラテス川周辺に22のジッグラート遺構が発見されているといい、 高さ90m、7階建てで最上階には神殿があったそうだ。 そして各階が曜日の始まりといわれている。 1階が土星、2階が木星、3階が火星、4階が太陽、5階が金星、6階が水星、7階が月である。
カンブリア紀では、
先カンブリア時代に形成された海洋が地球上のほぼ全てを覆い尽くす。
海中では様々な種類に至る海洋生物が現れ、
中でも三葉虫等の節足動物が繁栄し、藻類が発達した。
むしろ、これ以前の時代からは化石がほとんど得られなかったことから、
化石に頼って時代区分を行っていた頃にはこの時代までしか区分ができなかった。
そのため、カンブリア紀が従来はもっとも古い名前の付いた区分であり、
それより古い地層はカンブリア紀以前というしかなかったのが、
「先カンブリア時代」の名の由来である。
カンブリア紀の海
ダウンロード&関連動画>> @YouTube アノマロカリスは、
約5億2,500万∽約5億0,500万年前、
古生代カンブリア紀の海に棲息していた捕食性動物である。
アノマロカリス類の模式属で、突出して著名な1属である。
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 古生物は、
地質時代(地球の誕生から人類の歴史以前の時代)に生存したと想定される生物の総称。
古生物たち
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 「生物」の定義もおそらく完全にはできないでしょうが、 大まかに、 1.細胞膜がある、 2.自己複製能力がある、 3.エネルギー代謝をしている、 といったところに集約されます。
私たちの住む星・地球が誕生したのは、 今から約46億年前のことでした。 そして最初の生命が誕生したのは約38億年前。 生命誕生の場は海の中でした。 この頃、地上には強い紫外線が降り注ぎ、火山活動は活発で、陸上は生物が生存するには厳しい環境だったたからです。 生物の材料となったのはアミノ酸、核酸塩基、糖などの有機物で、 これらは原始大気中の二酸化炭素や窒素、水などの無機物に雷の放電、紫外線などのエネルギーが加えられて作られたようです。
(V)o¥o(🍸)ジントニック 一杯目はジントニック! 乾杯🍸✨🍸
なんで、トーイツしようとするんですか? 文鮮明は何を考えているの?
>>135 変な人は着想が良くても結局変なことしちゃうんですよ
何か被害にでも遭われたのですか?
(V)o¥o(🍸)スカイダイビング ラムとブルーキュラソー、ライムジュースで作るカクテル。 澄み切った青空を思わせる名前と見た目で、まさに夏のカクテルです! 1967年、ANBA(全日本バーテンダー協会)のカクテルコンペティションで優勝した名作カクテルでもあります。
カクテルは、 色、香り、味わいなどを総合した芸術ともいわれています。 甘口のものから辛口なものまで、 さまざまな味わいのものが存在しますが、 カクテルにはそれぞれ、 花言葉のように「カクテル言葉」が存在します。
モヒートは、 ラムをベースにミントやライム、シロップを混ぜ、炭酸で割ったカクテルで、 暑い夏場などに飲みたい爽快なカクテルです。 そんなモヒートのカクテル言葉は、 「心の乾きを癒して」 確かに、のどの乾きが癒されていくようなカクテルです。
ポートワインとは ポルトガルのブランデーがブレンドされた酒精強化ワインのことを言います。 これを男性から女性に勧めると、「愛の告白」の意味になります。 そして、女性がこれを飲めば、その「愛を受け止める」という意味になるのです。
カシスソーダのカクテル言葉は、 「あなたは魅力的」 なんだか、カシスソーダで使われているカシスリキュールのように甘〜い言葉です。
スクリュードライバーのカクテル言葉は、 「あなたに心を奪われた」 ウォッカをオレンジジュースで割った口当たりのよいカクテルなので、 女性がいつの間にか酔ってしまうことから、「女殺し」の異名もあります。
ブラッディメアリーは、 プロテスタントの指導者を多数惨殺し、「血まみれのメアリー」と呼ばれていたイギリスの女王メアリー1世に由来しているカクテルです。 そんなブラッディメアリーのカクテル言葉は、 「私の心は燃えている」 周りも見えないほどの情熱的な恋に落ちたときに使えそうです。
キールのカクテル言葉は 「最高のめぐりあい」 白ワインとカシスリキュールを合わせた、フランスではよく食前酒として飲まれているカクテルです。 「あなたに出逢えてよかった!」という意味を込めて、キールで乾杯しましょう。
カンパリオレンジのカクテル言葉は 「初恋」 ちょっとほろ苦いカンパリに、甘酸っぱいオレンジジュースを加えたカクテルです。 確かに初恋の味に似ています!
マルガリータのカクテル言葉は 「無言の愛」 亡くなった恋人に捧げられたカクテルだったので、 このようなカクテル言葉が付いたのかもしれません。ちょっと切ないです。
ブルドッグのカクテル言葉は 「守りたい」 ウォッカをグレープフルーツジュースで割ったカクテルです。 ウォッカベースのカクテルは、情熱的なアプローチをする意味が多いようです。
??「ウォッカマティーニをシェイクで」 ウォッカマティーニは、 1962年に公開された映画『007』の第1作「ドクター・ノオ」に早速登場します。 アメリカとソ連の冷戦下、味方の諜報部員の死の背景を探るため、 ジャマイカに飛んだMI6のエリート諜報部員ジェームズ・ボンド(ショーン・コネリー)。 記念すべき最初のウォッカマティーニは、 南国のホテルのスイートでルームサービスから供された一杯でした。 サービスの男が 「ミディアム・ドライ・ウオッカ・マティーニ。ご注文通り、ステアでなく、シェイクで」 と告げ、ロックグラスにオリーブをあしらった一杯をボンドに渡します。 これ以降、映画007シリーズには、 華麗なシャンパンとともに、 しばしばこのカクテルが登場することになります。
今日は、横浜みなとみらい盆踊りです。 浴衣を着てGO!
みなとみらいで、 盆踊り、踊ってきました。 露店もはしごしました。 いい一日だった。
立禅は
自然の中で土や木々のエネルギーを取り込み、風を全身で感じ取ることで立禅の効果は高まるとされる。
心を穏やかに保ち呼吸は自然に。
中腰になる。
高い椅子に腰掛けるように。
かかとを少し浮かし足親指の付け根に重心をかける。
両手で大きなボールをかかえるように円をつくる。
手の指全体がつながっているような感覚。
頭は天から吊り下げられている感覚。
脚は地面の中に埋まって根を張っている感覚。
自らが中心であることを意識する。
顎は玉を挟むような感覚。
目は軽く開きやや上の方を観る。
意識を遠くに放つ。
耳はわずかな物音にも反応する。
上記の姿勢を20〜30分続ける。
下限も上限もないので続けるか否かは個人の判断による。
終了させる場合は急に止めるのではなく、揺りに移行して体をほぐしてから終了させるのが望ましい。
立禅 基本
ダウンロード&関連動画>> @YouTube Billie Jean is not my lover
She's just a girl who claims that I am the one
But the kid is not my son〜♪
ビリー・ジーン マイケル・ジャクソン
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>162 その曲が使われてたドラマ(竜馬におまかせ)のときの緒川たまきは可愛すぎました。
>>163 千葉さな役ですよね。
役にもぴったりでしたね^^)
あと以蔵さん(反町)と清河八郎(西村)もお気に入りでした♪
善虎さん、dp9さん、おはようございます。
昨日は、盆踊り〜カラオケ コースで楽しかったです。
風が涼しげで、夏を終わりを感じました。
赤い薔薇投げ捨て
それで終わりにしようぜ
はしゃぎ過ぎたあと
しらけちまう〜♪
哀愁でいと 田原俊彦
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 師匠おはようございます^^)/ 残暑を満喫されている感じ、いいですね♪♪♪
(V)o¥o(🍸)カサブランカ カサブランカのカクテル言葉は 「甘く切ない思い出」 です。 材料は、シャンパン、氷砂糖(これがキモ)、アンゴスチュラ・ビターズ。 作り方は、まずシャンパングラスに氷砂糖を落とします、 次に氷砂糖にアンゴスチュラ・ビターズを振りかけ、 冷やしたシャンパンでグラスを満たし、完成です。
そうよ TRY ME
あなたをつつむ 愛が待っている
いまは TRY ME
悲しい想い 消えなくても〜♪
TRY ME 〜私を信じて〜 安室奈美恵withスーパーモンキーズ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 恩田さんって人と間違われて困ってます 恩田さんが使う「恩寵」って単語にも 5ちゃんねるのキリスト教徒らしさを感じますね
統一教会は、 韓国ではトンイル教という。表と裏の顔がまったく違う団体です。 文鮮明は、「統一教会はキリスト教団体ではない」とはっきり表明したそうです。 統一教会・家庭連合は、キリスト教の擬態宗教です。
輪廻のサティちゃんです _── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄──_ _<_ _>_ /  ̄ ̄───── ̄ ̄ \ /// /| ,、 ,、 |\ \ \ .// / / | / \ / \ | \ |\| |/ |/ V \| \| | ,il´!lli, ,il´!lli, | | !liiilllll !liiilllll | | ``´´ ``´´ | | ● ● | | 、 , / サウナ、週に二回入ってますよ \ `ー-_____-一´ / ミストサウナな普通のやつの2週 \ \ / / 肌ツルツルです \ \/ / >─_______─<
窓をあけ星空を
見つめてみても
帰るふるさとはもう見えない
今はもうおもいでに過ぎないことが
俺の心ではまだ生きている
青い夜空に 歌うこの歌
届け届けよ 愛した人に
できるならあのころのあの日のように
歌いたいのさ 星空のバラード〜♪
星空のバラード 真夏竜
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 大村 益次郎(おおむら ますじろう) ??文政7年5月3日(1824年5月30日)〜??明治2年11月5日(1869年12月7日) 幕末期の長州藩の医師、西洋学者、兵学者である。 維新の十傑の一人に数えられる。 長州征討と戊辰戦争で長州藩兵を指揮し、勝利の立役者となった。 太政官制において軍務を統括した兵部省における初代の大輔(次官)を務め、 事実上の日本陸軍の創始者、あるいは陸軍建設の祖と見なされることも多い。 靖国神社の参道中央に像がある理由もこのためであるとされる。 元の名字は村田、幼名は宗太郎、通称は蔵六、良庵(または亮庵)、のちに益次郎。 雅号は良庵・良安・亮安。 諱は永敏(ながとし)。 位階は贈従二位。 家紋は丸に桔梗。
幕末の風雲児と言われた高杉晋作は第2次長州征伐の後に労咳でこの世を去り、 藩の中枢で軍事を取り仕切る人物がいなくなってしまいます。 そこで頭角を現したの大村益次郎(村田蔵六)。 高杉晋作が奇兵隊の訓練を依頼するほどの軍略と用兵の天才でした。
長州藩の医者の家に生まれた大村益次郎(村田蔵六)は とても勉強熱心で、医学や蘭学を学び、大阪では緒方洪庵の開いた適塾の塾頭になっています。 大村益次郎の性格を一言で言うと、 とにかく真面目。 常に本を読んで勉強していて、 徹夜する事もしばしば。 特に羽目を外して遊ぶという事もなく、今で言う勉強オタクのような感じでした。
ペリー来航によって蘭学者の需要が高まると、 大村益次郎は宇和島藩に迎えられ、 そこで蘭学や兵学の講義をしています。 藩主の参勤交代に従って江戸に出た大村益次郎を待っていたのは木戸孝允との出会い。 この出会いがキッカケで大村益次郎は長州藩士となり、 萩の明倫館で西洋兵学を教えるようになります。
当時の萩は 四国艦隊との戦いなど攘夷の気風が最高潮に高まっている時。 兵学に携わり、頭も良かった大村益次郎は兵学の講義だけでなく、 高杉晋作の依頼を受けての軍事改革や兵の指導をし、 やがては実際の戦場にも出陣していく事になります。 奇兵隊の生みの親が高杉晋作なら、 大村益次郎は育ての親と呼べるのかもしれません。
第2次長州征伐では 長州兵を率いて浜田城や石見銀山を攻略。 戊辰戦争の際は 旧幕府の残党・彰義隊が籠もる、上野の寛永寺を僅か1日で陥落させています。 大村益次郎は とにかく頭が良く、何事もデータを元にして展開を予想できる能力を持っていたようで、 大村益次郎の立てた作戦は、ほとんど狂うことなく、その通りに成功していったと言われています。 大村の時局を見る目は 『その才知、鬼の如し』 と評されるほどでした。
大村益次郎のあだ名は『火吹きだるま』 これは高杉晋作が命名したと言われているのですが、 肖像画を見ても分かるように頭が大きく、特異な風貌をしていたと伝わっています。 伝わっていると言うのは、 この肖像画は大村本人を見ながら描いたものではなく、 面識のある人物の話を聞きながら完成させた物だからです。 写真などが残っていないので、大村益次郎がどんな顔だったのかというのはハッキリしていません。 ただ、火吹きだるまという名前からも分かるように、頭が大きかったのは事実のよう。 頭の大きな人は頭脳明晰だと言う話を聞いたことがありますが、 天才と呼ばれた大村益次郎にはこの話がピッタリと当てはまります。 無愛想で思ったことをそのまま口に出すなど、周りに対する配慮が欠けていたとされる大村益次郎ですが、 あまりに頭が良すぎて、周りの人物の話題が、全て滑稽に思えていたのかもしれません。
大村は医者としてよりも兵学の面で活躍しました。 活躍の場が広がるにつれて身分も上がっていきました。 高杉晋作に依頼を受け、奇兵隊の教育を行います。 また、軍略を練ったり、軍費の統括なども一手に引き受けました。 大村の作戦は 机上の空論ではなく、実践での人間の心理などまで考え抜いたものであり、非常に正確なものでした。 武器や攻撃の体制などはもちろん、 兵糧にまで気を配り、完璧な軍略であったといいます。
大村益次郎の名言 常識を発達させよ。 見聞を広くしなければならぬ。 小さな考えでは世に立てぬ。
東大寺の華厳経の教えが書かれた紹介パネル。 パネルは2種の説明があります。 華厳の教え 「華厳経」には、世界に存在するあらゆるものは、それぞれの密接な相関関係の上に成り立ち、 秩序ある世界を形成していると説かれており、華厳経の教えを実現させるために、 全国規模の国分寺及び国分尼寺の建立のみならず大仏造立・同大寺創建へとつながっていったと言えましょう。 東大寺は、釈尊の悟りの境地が説かれた「華厳経(大方広仏華厳経)」を所依の経典としています。 その教えは・・・ @世界に存在するあらゆるものは、それぞれの密接な相関関係の上に成り立ち、互いに融合し調和を保ち、平和で秩序ある世界を形成している。 Aひとつは全ての中に、全てを一つの中に観ることが出来ます。 Bあらゆる事象は心が転じたものと観察し、形や時間にとらわれる事なく宇宙の真理を探究する努力を怠らない。 C動植物も含めたすべての生きとし生けるものの繁栄を願い、人々の苦しみを救済しようとする菩薩の行ないを実践し、互いのおもいやりの心をつなげてゆく。
宇宙にきらめくエメラルド
地球の最期が来るという
誰かが起たねばならぬ時
誰かが行かねばならぬ時
今この平和を壊しちゃいけない
みんなの未来を壊しちゃいけない
獅子の瞳が輝いて
ウルトラマンレオ
レオ レオ レオ レオ レオ
燃えろレオ 燃えろよ〜♪
ウルトラマンレオ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube (V)o¥o(🍸)ウォッカマティーニ 今夜は、 ウォッカマティーニをシェイクで!
あいそづかしの言葉が
駄目なあんたに似合いさと
いつもオマエは 笑うのさ〜♪
銃爪 世良公則&ツイスト
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>191 シュタイナー教育は、芸能、芸術、美術等の作家を育てるのにいいと思いますが、経済関係には不向きかもしれません。
向こうのスレは、まともな会話がないので、シュタイナーについては、ここで語ります。
確かに経済は三分節化の文脈で大枠は語れてるけど、踏み込んで詳細な事柄を語ってるのは知らない… いずれにせよ資本主義経済どっぷりな人には向かない気がする どちらかというと未来志向の社会起業家みたいな性質の人にあってる
>>194 社会人になる前の未成年の教育に最適かもしれません。
守破離の守の部分だと思います。
個人的にはシュタイナーの経済学講義で語られてる内容はビジネスにおける僕の価値観のベースになってるから、応用という意味では勉強になってますけどね ベーシックインカムみたいな流れと相性いいから、経済における価値観も人智学は再考されるかもしれないすね
東京立川で、シュタイナー賢治学校のイベントがあるので観てきます。 この学校は、例の児童自殺事件で取り沙汰されましたが、 シュタイナー教育と事件は関係ないと思います。 2019年は『シュタイナー教育100周年』だそうで、大きなイベントがあるようです。
愛しき友は何処(いずこ)に
この身は露と消えても
忘れはせぬ熱き思い
「誠」の名に集いし
遠い日を
あの旗に託した
夢を〜♪
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 「かつての日本では、“体をつくる”ということは、すなわち心もつくるということでした。
武士は時に臨んで狼狽しないようにするために武術を稽古したのですが、
それは不測の事態に遭遇しても、自在に対応できるようにするためで、そこでは肩が抜けていることが重要でした。
そのために、腹に力を集約させることが必須でした。
それゆえ、下腹部が発達し、そして、それにより心も動揺しなくなっていったのです」
甲野善紀
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 「儒教」とは、 理想的で平和でトラブルも少ない素晴らしい「社会」をつくるためには、 王や官僚や、庶民もそれぞれ、 それぞれの立場で儀礼や「仁、義、礼、智、信」、 「父子、君臣、夫婦、長幼、朋友」を大切にすべきだという教えです。 「あるべき社会の姿」が常に念頭にあって、 その為に、私たちは何を心がけていかなければならないのか? それを明らかにしようとする教えです。
仏教・神道・儒教は、 武士道を支える上で特に重要な思想です。 仏教からは、運命を受け入れること、死への親しみ・親近感を。 神道からは、主君に対する忠誠や先祖への尊敬・敬意。 儒教からは、主に孔子や孟子の思想を取り入れるなどして武士道の源としてきました。
「義」とは、 人間としての正しい道、正義を指すものであり、最も厳しい規律として求められます。 武士道の基本はフェアプレイの精神であり、 困っている相手が敵だろうと手を差し伸べ、 決して姑息・卑怯な手段を用いないことが鉄則です。 打算や損得で動くのではなく、 自分の正しいと思った道を貫く、義を通すことが、 武士の正しい姿とされています。
「勇」は、 義を貫くこと、自分の正しいと思った道を進むために必要な勇気であるとされています。 ただ勇気といっても、自ら危険を冒して犬死にするものは「匹夫の勇」として蔑まれ、 水戸黄門で有名な徳川光圀公も「本当の勇気とは、生きるべき時に生き、死ぬべき時に死ぬことである」という言葉を残しています。 勇は、心の落ち着きよう・平静さとなって表れ、 危険や死を目前にしても動揺しない強い精神・広い心が尊敬の念を集めるのです。
「仁」は、 思いやり、他者への憐れみの心。 弱い者、負けた者を見捨てず情けをかけ慈しむ。 義や勇のように高潔で厳格な男性的な徳とは違い、女性的な優しさを持った徳、それが仁です。 孟子は 「不仁にして国を得る者は之有り。不仁にして天下を得る者は未だ之有らざるなり」と説き、 この仁が、王なる者として必要不可欠な徳であるとも言っています。
「礼」とは、 他者に対する優しさ・敬う気持ちを型として表したものです。 相手への気持ちを動作で表現し伝えようとするこの礼は、 礼儀作法としてお辞儀や挨拶など細かく分けられ伝えられてきました。 ただ、礼という作法もあくまで礼儀の一部でしかないため、日頃から慈愛と謙遜の心を持ち、物事に当たることが求められています。
現代に必要なのは、平和な社会の守護者になるための武士道。 忠・信・義などを重視した儒教的武士道であり、「士道」です。
修身(しゅうしん)斉家治国平天下(せいかちこくへいてんか) 「礼記(らいき)」大学 天下を治めるには、 まず自分の行いを正しくし、 次に家庭をととのえ、 次に国家を治め、 そして天下を平和にすべきである。
「敬天愛人」西郷隆盛 「敬天愛人」とは、天を敬い(うやまい)人を愛すること。 ここで言う「天」とは、「真理」「神」「宇宙」などといった意味です。 「森羅万象」や「真善美」といっても良いかもしれません。 それを敬い、それに従う。 そして「愛人」とは広い人間愛や万人への慈愛などを表します。
こんばんは^^) 武士道は特に勉強しなくとも、 全員の心の奥に今でもしっかりと刻まれています。 dp9の修正武士道は、 「命」を一番尊いものとして置き直しただけです。 名誉<自分の命<愛する者の命
「Will」=自分がしたいこと 「Can」=自分ができること 「Must」=自分がしなくてはいけないこと
910 :dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd :2018/08/17(金) 20:00:34.32 ID:t9m2WZi0
>>907 屁理屈を言うでない!
大意をとれ
>>214 おめーがこんなこと言うから、(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk が
マネしておるではないか
>>214 dp9さん、こんばんわ。
仕事は、成功体験の積み重ねです。
はじめにできることを探す。
なんでできることか、というと
仕事が出来るようになると
さらに仕事ができるようになるからです。
小さい成功から、積み重ねて、だんだん、大きく広くなってゆく。
平和達成は、この事が大事です。
>>217 ありがとうございます。
心しておきますm(_ _)m
>>217 >“実践”が大事だ!
なにが、“実践”か
コピペするなら引用のルールを守れ
>平和達成は、この事が大事です。
ルールも守れぬ輩に「平和達成」も何もない!
>ありがとうございます。
>
>心しておきますm(_ _)m
>>218 アフォ!!
伝えたい伝えられない
もどかしい気持ちで
この胸 張ち切れそうだよ〜♪
Shapes of Love Every Little Thing
ダウンロード&関連動画>> @YouTube そこに行けば どんな夢も
かなうというよ
誰もみな 行きたがるが
遥かな世界〜♪
ガンダーラ ゴダイゴ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 犬と散歩中…ワニに襲われ飼い主の女性死亡|日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2018/08/21/10401890.html アメリカ・サウスカロライナ州で20日、犬と散歩をしていた女性がワニに襲われ死亡した。
地元警察などによると、サウスカロライナ州ビューフォート郡で20日午前、地元に住むカサンドラ・クラインさん(45)がワニに襲われ死亡した。
女性が池の周辺を犬と散歩をしていた際、体長約2メートル80センチのワニが犬を狙って、つながれていたひもにかみついてきたという。
その後、女性が犬を助けようとしたところワニに襲われ水の中に引きずり込まれ、池の中で遺体で発見された。犬は無事だったという。
関係者によると、夏のこの時期はワニの産卵期で、特に攻撃的になっているという。
今年6月にもフロリダ州で犬の散歩をしていた日本人の女性が犬を助けようとした際に、ワニに襲われ死亡している。
Born from an egg on a mountain top
The punkiest monkey that ever popped〜♪
モンキーマジック ゴダイゴ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 救急法講習 基礎講習 一次救命処置 心肺そせい、AEDの使い方など 講習日 1日 5時間 救急員養成講習 急病や出血、骨折などのけがの手当、災害時の心得など 講習日 2日間 16時間
>>226 私は、さくらさんと同様に、名無しは相手にしません。
荒らしは、全部あぼーんしてますw
師匠おはようございます^^)/ 例のスレ、ご同意ありがとうございますm(_ _)m 救急法は、今後の自然災害その他を考えた時、もっともっと広めるべきと思いますね。 私も少し勉強してみたいと思います^^)v
>>229 dp9さん、おはようございます。
AEDの使い方と設置場所の把握は、普段から知っておくべきと思います。
救急法は、区(市)役所や消防署が講習しています。
上地流空手道国際大会
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 沖縄空手なんてこんなもん
極真と伝統派にボコられるレベル
ムエタイに惨敗するわけやなw
ミラクルガイを歌っている人は、今でも
活動中みたいですね。
私が物心ついた頃の曲なんだけど。
おいくつなんだろう?
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>234 A吉さん、こんばんわ。
ミラクルガイは、トレーニング・ミュージックに最適です。
ジャッキー・チェンが凄いですよね。
「葉隠」の恋愛は忍恋(しのぶこひ)の一語に尽き、打ちあけた恋はすでに恋のたけが低く、もしほんたうの 恋であるならば、一生打ちあけない恋が、もつともたけの高い恋であると断言してゐる。 アメリカふうな恋愛技術では、恋は打ちあけ、要求し、獲得するものである。恋愛のエネルギーはけつして内に たわめられることがなく、外へ外へと向かつて発散する。しかし、恋愛のボルテージは、発散したとたんに 滅殺されるといふ逆説的な構造をもつてゐる。現代の若い人たちは、恋愛の機会も、性愛の機会も、かつての 時代とは比べものにならぬほど豊富に恵まれてゐる。しかし、同時に現代の若い人たちの心の中にひそむのは 恋愛といふものの死である。もし、心の中に生まれた恋愛が一直線に進み、獲得され、その瞬間に死ぬといふ経過を 何度もくり返してゐると、現代独特の恋愛不感症と情熱の死が起こることは目にみえてゐる。若い人たちが いちばん恋愛の問題について矛盾に苦しんでゐるのは、この点であるといつていい。 三島由紀夫「葉隠入門」より
三島由紀夫も文豪だけど、作家としては、太宰治の方が好きです。
dp9さん、こんにちは。 プラトニック・ラブか。 文学やドラマでは、カッコいいけどね。 実生活では・・・かな。
こんにちは師匠^^) 三島はあまりにも融通の利かない人間ですねw 純粋すぎたんでしょう。
三島由紀夫は、天才すぎるんです。 何やってもできた人。 「潮騒」みたいな三島にしてはソフトな作品もありますね。 硬派の三島、軟派の太宰って感じですかね。
三島は、己の美学を貫くことに一生を捧げたという意味では、 素晴らしいアーティストですね。 今たまたま、「豊饒の海」を読んでいたところです。
石原慎太郎の談話 「(三島由紀夫との)対談の主題は『男は何のためになら死ねるか』なるもので、副題は『男の最高の美徳とは何か』と言うことだった。 話を始める前に三島さんが「それを口にする前にお互いに入れ札しよう」と言いだし、ならばと二人して手元の紙に書き記して差し出して開いてみたら 二人とも同じ『自己犠牲』だった」
>>244 お二人は、その時って何より、
「嬉しい」気持ちになったでしょうね。
「究極の共感」だと思います。
>>245 映画『人斬り』では、勝新太郎(岡田以蔵・主役)や石原裕次郎(坂本龍馬)と、田中新兵衛役で共演。
侍姿も似合ってました。
ちょうどいい暑さ☀なので、ナイトプール🏊に行ってきます👋😃
ナイトプール🏊楽しかった🎵 ただ、昼間みたいに、あまり泳げないのが残念😅
>>1 ウルトラ5つの誓い!
一つ!腹ペコのまま学校に行かぬこと!
一つ!天気の良い日に布団を干すこと!
一つ!道を歩く時は車に気を付けること!
一つ!他人の力を頼りにしないこと!
一つ!土の上を裸足で走り回って遊ぶこと!
>>251 次郎君、ようこそ!
バルタン星人は、帰ってきたウルトラマンとも戦ったなあ。
>>252 師匠こんばんは^^)
あれはご子息なのでしょうか?
今日は、8月最後の日曜日なので、東京サマーランドプールで泳ぎました。 運動に、目の保養に、ご馳走に、楽しかった!
>>253 dp9さん、こんばんわ。
たぶん、昭和特撮板の人と思われます。
>>256 あれは、自称ですね。
笑い声も「フォッフォッフォッ」ではなく、「フハハハハハハ」だったし。
かなり饒舌で、人間との会話も成立するようになっており、
「まだ勝負は一回の表だ!」など地球文化にも精通していました。
昨日は、TVKで「怪獣使いと少年」の再放送してましたよ。 人間のエゴや集団の恐ろしさが描かれた回でした。
>>259 そうですね。
あのお話は深く心に刻まれています。
でもあの光景は、現在も匿名掲示板では日常茶飯事ですね。
宇宙の平和は 一人一人が自分の周りが平和になるよう努めることによって 実現するのだと思います。
>>262 警察の厄介にならないから、やりたいかも(((^^;)
願望はあっても
理性で抑えられるのが人間。
本能のまま突っ走るのが動物。
このコントは、志村さんだから、できるんだよね。
大義名分の立つケンカ 大山倍達語録 力なき正義は無能なり 正義なき力は暴力(制圧)なり 「ケンカは気の美学であり、力の美学であり、動の美学である」 ??とわたしは言う。 そして、 「ケンカのできるような覇気のある男になれ」 と教え、同時にまた 「ケンカにもルールがある」 と教えている。 しかし、だからといって私は、 「私闘」を奨めている訳ではない。 武人たるもの、無闇やたらと”刀”を抜いてはならない。 大義名分の立たないケンカは「やるな」と教えている。 では、大義名分の立つケンカとは、 どのような場合をいうのであろうか? それは、 例えば生みの親、自分を育ててくれた両親が侮辱された時などをいう。 あるいは、自分の妻や恋人、親しい友人が侮辱され辱めを受けたときなどのことをいう。 目の前で、弱い老人や子供が、 理不尽な目にあっているのを見て”見ぬふり”をするのは、 人間の正しい行為とは言い難いであろう。 このようなとき、正義のためすなわち、 大義名分の立つケンカのできるような人間でなければ、 男として生まれた価値がない。 (中略) 男たるもの、大義名分の立つケンカなら、 伝家の宝刀を抜かなければならない。 『極真カラテ 21世紀への道』(大山倍達著)
サバキとは、
より安全に、打たれずに打つ、倒されずに倒すための動き方である。
ケンカ十段 芦原英幸
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ウルトラシリーズでの問題作 ウルトラマン 第23話 「故郷は地球」 ウルトラセブン 第42話 「ノンマルトの使者」 帰ってきたウルトラマン 第33話 「怪獣使いと少年」
>>260 郷さん
差別、偏見など重いテーマでしたね。
>>264 バルタンさん
東京です。
刑法 (正当防衛) 第36条 1.急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、罰しない。 2.防衛の程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。
解説 本条は、 正当防衛(1項)についてこれを罰しないものとし、 過剰防衛(2項)については情状によって刑の裁量的減免を認めた規定である。 正当防衛は違法性阻却事由であると理解されている。
刑法36条の内容にそって正当防衛と認められる条件を求めると、 以下の5つの項目が判断ポイントになります。 @不正の侵害であるかどうか A急迫性があるかどうか B防衛行為の必要性があるかどうか C防衛行為の相当性があるかどうか D防衛の意思があったかどうか これらの5つ全てに当てはまらないと、正当防衛とは認められません。
ボクシングや柔道などの格闘、武道経験者は、 素手での暴行行為に対し、同じく素手での暴行で防衛をしたとしても、 相当な範囲を超える防衛行為をしたとみられて、 過剰防衛となってしまった事例もあります。
普通に生活している中でいつ危険に遭遇するかはわかりません。 酔っぱらいに絡まれるかもしれませんし、 通り魔に遭遇するかもしれません。 その時に「正当防衛には、防衛の必要性や相当性〜」などと考えながら行動することは無理です。 また、結果的に正当防衛であっても、刑事手続に巻き込まれれば、その被害は甚大です。 したがって、何かしらの危険を感じた場合は、 これに立ち向かうのではなく、まずその場から逃げ出すことを考えて下さい。 それでもやむを得ず手を出し、逮捕された場合には、 自分が防衛行為として行ったものであることを警察や検察に説明し、 弁護人に対応を求めましょう。
愛とは、 私たちにとって最も価値があるもの。 誰もが求めることだけれど、 大きな心配事にもなる。 自分たちの愛が 偏ってしまっていないか、 ときに我々は不安に感じるのだ。
古代ギリシャ人は、 私たちがよく恋愛関係の初期で感じる 強い性的な感情を「エロス」と呼んでいた。 そして、一年以上経ちこの強い性欲が薄れたからといって 愛は終わるわけではないということも知っていた。
感情はやがて 「フィリア」と呼ばれる感情へと変化していく。 これは友情という意味で、 フィリアのためなら死ねると思う人もいるだろう。
アリストテレスは フィリアの哲学として、 若い時にエロスを脱却して 関係性の基盤をつくるべきだとした。 特に結婚においては。
古代ギリシャ人が 愛を表現する3つ目の言葉、 それは「アガペー」だ。 慈愛という意味で、 これは悪いおこないや失敗をした人に対しても、 情を感じる場合にも用いられた。
私たちが 誰かの強さではなく、 弱さを愛する時にあるもの。 長所を称えるのではなく、 弱さや不完全さに対して 同情や寛大な心になることだ。
私たちの人生には、 今存在している言葉以上の愛があるかもしれない。
牛肉進化論。 ただ純粋に旨い牛肉だけを追い求めた結果、 あるシェフは炭火ステーキに、 ある調理人は熟成肉へ、 さらにはもつの懐石に肉割烹まで、 行き着く先は十人十色。 群雄割拠の牛肉界。 今日は、829焼肉の日。 松阪牛〜!
牛🐮に感謝し、 豚🐷に感謝し、 鶏🐔に感謝す。 ありがとう🙏 いただきます🍴😋🎵
肉を取るためだけに品種改良した結果、屠殺せずに放っておくと脚が体重に耐えられなくなり、結局死んでしまうという悲惨な生き物になってしまった黒毛和牛。
家畜を殺して食うなど野蛮なことやめた結果、多くの動物が自力では生きられず死滅する。 因に、人間が滅びると、ゴキブリとネズミも大損害になるらしい。 彼らの繁栄ももまた、人類の作り出した異様な環境とともにあるのであるw
宇宙の海は おれの海
おれのはてなしない 憧れさ
地球の歌は おれの歌
おれのすてきれぬ ふるさとさ
友よ
明日のない星と知っても
やはり 守って戦うのだ
命を捨てて おれは生きる〜♪
キャプテンハーロック
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 人生で最も幸せを感じる瞬間というのは、 他人から「愛されている」 もしくは、「自分自身を愛すること」を実感できるとき。 もしくは、自分と同じように誰かを愛するとき。 (ヴィクトル・ユーゴー 詩人)
秘する花を知ること。 秘すれば花なり、 秘せずば花なるべからず、という。 この違いを知ることが、 花を知る重要点である。 世阿弥「風姿花伝」
>>292 師匠こんばんは^^)
まるで抜かない武士みたいな話ですねえ
>>293 dp9さん、こんばんわ。
世阿弥は、今で言う芸能人。
芸の奥義に関わる言葉と思われます。
全てを見せないで、
ほんの少しだけ、
チラッチラッと
象徴的に表現することによって、
観客の想像力(妄想力かも?)を活用することによって、
表現に膨らみを持たせようとする
一種の芸術の術である。
て感じですね。
世阿弥 語録 「初心不可忘」 「上手は下手の手本 下手は上手の手本」 「命には終りあり、能には果てあるべからず」
>>295 日本の芸術表現の基本のような言葉ですね。
侘び寂びも同様の美的感性だと思います。
槍を宝蔵院胤栄から、 剣を柳生石舟斎から 印可を受けた能楽師。 金春七郎。 七郎は、世阿弥の娘婿の金春禅竹の子孫で、大和四座の能楽師です。 その中の逸話で、柳生石舟斎は金春流の奥義「一足一見」を得るために、 柳生新陰流の奥義「西江水」を授けたともいわれています。 能は今でも昔の日本人の歩き方・体の使い方を伝えています。 能には現代失われたものを見る事もできますし、 世阿弥の「風姿花伝」 金春禅竹の「六輪一露之記」 からは、武道に通じる心法がうかがえます。
西江水(せいこうずい) 西江水とは、 碧巌録(へきがんろく)に出る言葉で それを柳生流の秘伝書に取り入れられたものだと伝えられている。 柳生流の秘歌に、 「兵法の数の習いを打ち捨てて、西江水を一口に呑む」 というのがあるが、 西江水を一口に呑むとは 揚子江の水を一口に呑むことであり、 宇宙を呑吐し自然と一体になれということであろう。 剣の極致はいかなる流儀流派も皆「無」であり自然に帰することである。 柳生流においても「西江水」をもってその真髄を表現したもののようである。 『剣道用語事典』
無刀取り 一、無刀取りとは必ずしも相手の刀を取らねばならぬことではなく、自分が無刀の折に相手を制する技である。 二、相手を恐れず敵の間合いに入り「切られて取る」と言う気構えが大事である。 柳生宗矩『兵法家伝書』
「人間にとって最も怖いのは、飢えと孤独だ」 「何のために強くなるか?それは自分に打ち勝つためであり、義を通すためであり、人を導くためである」 「大事なのは、金脈ではなく、人脈である」 大山倍達
>>303 レオは、東京MXで放送中ですよ。
まもなくMAC全滅までいっちゃうけど。
帰ってきたウルトラマンの最終回の場面。 郷「ウルトラ5つの誓いを言ってみろ」 次郎「嫌だ」 郷「言いたくなければいい。だが次郎、大きくなったらMATに入れ。MATの隊員はみんな勇気ある立派な人達だ。君も、嫌なもの許せないものと戦える勇気ある男になるといい」 勇気ある男に自分もなりたいです!
郷さーん! ウルトラ5つの誓い! 一つ、腹ペコのまま学校に行かぬこと! 一つ、天気の良い日に布団をほすこと! 一つ、道を歩く時には車に気をつけること! 一つ、他人の力を頼りにしないこと! 一つ、土の上を裸足で走り回って遊ぶこと! 聞こえるかい、郷さーん!
「三界は虚妄にして但だ是れ一心の作なり」 『華厳経』 すべてのものは、自分の心のあらわれである。 自分自身の「識」が変われば、世界は変わる。 識が濁れば、世界は濁る。 識が浄化されれば、世界は浄化される。 そういうことになる。 では、どうするか。 まずは、明るく笑いましょう。
>>303 お二人ともダンディですね。森次さんのお店には、たまに行ってます。
右端の女性は、声優の富永みーなさん。
レオの時は、カオルちゃんでしたね。
最期は円盤生物に・・・(ToT)
>>305 次郎君は、勇気ある男になれますよ。
昨夜は、平成最後の夏なので、ナイトプールで寛ぎました。 その後、ビアガーデン。 ショットバーで乾杯して、夏終了。 まだ、暑いけど、秋ですね。 秋もイベントが多そうです。
>>306 郷さん、かっこよかったね!
団次郎と草刈正雄
There was a
Ba de ya, say do you remember
Ba de ya, dancing in September〜♪
September Earth, Wind & Fire
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 辛子色のシャツ追いながら 飛び乗った電車のドア いけないと知りながら 振り向けば隠れた 街は色づいたクレヨン画 涙まで染めて走る 年上の人に会う 約束と知っていて〜♪ SEPTEMBER 竹内まりや ダウンロード&関連動画>> @YouTube みんながそろったら
We're gonna have a hearty party tonight 忘れかけた 笑顔とり戻すのよ
ささやかなひととき
踊り始めたら 時間も悩みも消えてく
また明日から元気になれそう
Let's have a party hearty party〜♪
今夜はHearty Party 竹内 まりや
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 自分に自信が持てず、 人付き合いが苦手な人は 負の循環に陥りがちです。 ☆バルタン流の解決法。 行きつけのショットバーを、一軒持つだけで、変わります。 バーにもいろんな種類がありますが、なかでも「ショットバー」は比較的気軽に入れるバーです。 すこし時間があいたときにフラッと立ち寄れることから、もっとも気軽に楽しめるバーでもあります。 店には必ず常連の客がいます。職業も様々です。 マスターあるいはバーテンダーさんを通じて知りあいになれます。 カクテルを飲みながら、相談もできます。 小さい光かもしれないが、そこから、人生そのものが変わるかもしれません。
カウンターがあってバーテンダーさんがシェーカーを振ってるようなバー。 これはいわゆるオーセンティックバーといわれ、ズバリ「お酒」を楽しむ場所です。 いきつけのお店を作るには、 店員だけでなく、他のお客さんとの関係も大事です。 それは 「他のお客さんと仲良くなれ」というわけではなく、 ・人が楽しんでいるのを邪魔しないこと?? ・人に迷惑をかけずに楽しむこと この2つのバランスが大事です。
318 :(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk :2018/09/02(日) 19:12:45.43 ID:5nq4MCDG 自分に自信が持てず、 人付き合いが苦手な人は 負の循環に陥りがちです。 https://hare-media.com/2955/ ☆バルタン流の解決法。 行きつけのショットバーを、一軒持つだけで、変わります。 バーにもいろんな種類がありますが、なかでも「ショットバー」は比較的気軽に入れるバーです。 https://macaro-ni.jp/44791 すこし時間があいたときにフラッと立ち寄れることから、もっとも気軽に楽しめるバーでもあります。 https://macaro-ni.jp/44791 スタンディングバー 店には必ず常連の客がいます。職業も様々です。 マスターあるいはバーテンダーさんを通じて知りあいになれます。 カクテルを飲みながら、相談もできます。 小さい光かもしれないが、そこから、人生そのものが変わるかもしれません。 319 :(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk :2018/09/02(日) 19:39:05.62 ID:5nq4MCDG カウンターがあってバーテンダーさんがシェーカーを振ってるようなバー。 これはいわゆるオーセンティックバーといわれ、ズバリ「お酒」を楽しむ場所です。 https://metimes.jp/articles-225 いきつけのお店を作るには、 店員だけでなく、他のお客さんとの関係も大事です。 それは 「他のお客さんと仲良くなれ」というわけではなく、 ・人が楽しんでいるのを邪魔しないこと ・人に迷惑をかけずに楽しむこと この2つのバランスが大事です。 http://r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry/010744 環境は自分の心を写す鏡。 「心は巧みなる画師の如し」(華厳経) 心に描いたことが現実に、そのとおりになる。 心はたくみな絵師のように、 さまざまな世界を描き出す。 この世の中では、 心のはたらきによって 作り出されないものは 何一つない。 心のように仏もそうであり、 仏のように人びともそうである。 だから、 すべてのものを描き出すということにおいて、 心を仏と人びとと、 この三つのものに区別はない。 すべてのものは、 心から起こると、 仏は正しく知っている。 だから、 このように知る人は、 真実の仏をみることになる。
どんなものも、 最初は、心の中にしか存在していない。 まず、「夢」を持ち始め、 それを「想像」し、思索、創造、 計画→設計→製作→努力して、協力を得て →形あるものとして実現する。
落合博満さんとねじめ正一さんの対談。
ねじめさんが、落合さんに、
「落合さんは、俺流を貫いてきたけれど、それは、みんながみんな貫けるわけじゃなくて、
落合さんの才能なのかなという気もするんだけど、才能とかそういう問題ですか?」
と聞きます。
それに対して、落合さんはこう答えていました。
「いや、才能じゃないと思う。
俺だけバット振った奴はいないと思う。
王さんは俺以上に振ってると思うよ。
人が100回振ったら、俺は200回振る。
人が500回振ったら、俺は千回振る。
こうやって積み重ねてきたことは、絶対に裏切らない、必ずどっかで身についていると思う。
だからまずはバットを振る。
人は言われたとおりに振る、
俺は自分の体形からして、どうしたら自分にあうだろうかと、
先に体を動かすんじゃなくて、
頭で考えて、頭で結論を出して、振ってみようと。
よかったのは、ロッテは注目されなかったので、
誰にも邪魔されずにできた。
やったことはプラスになっても、マイナスになることはない。
まずは、頭で考えて、体で行動して、人の3倍も4倍もやったら、
必ず花開くから、己を信じて、やりなさいとしか言えない。
もし結果が出なかったら、何かが足りないんだなと、
それを自分で考えて補ってまたやっていく。
絶対やったことは裏切らない」
ダウンロード&関連動画>> @YouTube この世の万物は縁起によって関連し合っている。 たとえば、ある人間と石ころがあったとする。 ふたつは一見別の個体のようであっても、偶発的に、人間が石につまづいて転ぶ可能性がある。 極論すると、万物はそれぞれ、絶対的に無関係とは言い切れない。 逆に言えば、万物はどこかで影響し合っている。 突き詰めれば、人や物や心や仏や宇宙、すべてが一体となっている。 空間だけではなく、時間的にも同様に、過去現在未来が一体となっている。 しかしこの宇宙観は、悟りの境地でないと実感をもって観ずることはできない。
心は巧みなる画師の如く、 種々の五蘊を描き、 一切の世界の中の法として作らざるなし。 心の如く、佛もまた然なり。 佛の如く衆生も然なり。 心と佛と及び衆生とこの三は差別なし。 諸佛は悉く了知せり。 一切は心に従いて転ずと。 もしよくかくの如くに解さば、 かの人は真の佛を見るなり。
「人間の創造力は無限である。 それと同様に仏の創造力も無限だ。 環境や状況は全て心によって作られている」 人間は心のあり方次第で どのようにも環境を変えることができるし、 それと同じく仏も、 心によって世界を変えることができると述べている。 しかも最終的には、 「悟りの境地=涅槃に至ると、縁起がなくなるため、全ては幻となる」 とされている。
ジグザグ気取った
都会の街並
振り向いた君の
笑顔が揺れるよ
目が合えば
遠く指さす〜♪
カリフォルニアコネクション 水谷豊
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 般若心経だけじゃない! [華厳経]は斬新なアドベンチャー経典だった
http://www.kyamaneko.com/entry/2016/05/05/022657 華厳経について
「一即他、他即一」斬新な関係性宇宙観
「唯心偈」創造力は人も仏も一緒
「初発心即正覚」思い立ったら即成仏
「入法界品」悟りへ至る痛快アドベンチャー
世界平和のためにできること? まず家に帰って家族を愛してください。 マザー・テレサ
乗り物は速くなったが、人は孤独になった。 知識は増えたが、豊かな感情をなくした。 チャップリン「独裁者」
東大寺の本尊は、「奈良の大仏」。 『華厳経』に説かれる毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)です。
華厳宗の開祖は、 中国の隋から唐の時代の 杜順。 もともとインドの天親菩薩が『華厳経』を解説された 『十地経論』によって 浄影が大成した地論宗の教えを元に、 杜順が華厳宗を開きました。 その後、三代目の法蔵が、当時開かれた天台宗や、 勢いがあった法相宗の教学を取り入れて、 華厳宗の教学を大成しています。
インドの龍樹菩薩にも 『華厳経』の解説書の 『十住毘婆沙論(じゅうじゅうびばしゃろん) 』があり、 華厳宗の祖師に加えられることがあります。 日本では、東大寺の良弁(ろうべん)がお願いして 中国の法蔵に学んだ新羅(朝鮮)の僧侶である審祥(しんじょう)を招き、 華厳経の講義がなされています。
それに感動した聖武天皇によって、
奈良の大仏が造られましたが、
だんだんと衰退し、
現在ではごくわずかを残すのみとなっています。
『華厳経』は、お経の中でも特に難しいことで有名で、
お釈迦さまのさとりそのものといわれる
大変深い内容が説かれています。
http://true-buddhism.com/shuha/kegon/ 慈愛に満ちた世界は、 ひとつの愛から始まる。 まず、自分。 人徳を積む。 人徳を積むために 修行する。
「極真空手 道場訓」(吉川英治監修) 1.我々は心身を錬磨し確固不抜の神技を極めること。 1.我々は武の神髄を極め機に発し感に敏なること 1.我々は質実剛健を持って克己の精神を涵養すること 1.我々は礼節を重んじ長上を敬し粗暴の振舞いを慎むこと 1.我々は神仏を尊び謙譲の美徳を忘れざること 1.我々は知性と体力とを向上させ事に臨んで過たざること 1.我々は生涯の修行を空手の道に通じ極真の道を全うすること
人間形成における土台とも言われる人間教育には「知育」「体育」「徳育」の3つの教育が重要な役割をなしています。 「知育」は勉強、「体育」はスポーツを通じて学ぶことができます。 そしてこれら知育と体育の軸になるのが「徳育」であると言われています。 この徳育とは、人間としての心情や道徳的な意識を養うための教育です。 徳育を学ぶ上で重要な道徳観念は、 人の考えや行動などの善悪をわきまえて正しく振舞おうとする心でもあります。
日本古来から伝わる武道には、
武力だけではなく、礼節を重んじ「徳」を高めることにも重きを置いていました。
故に、武道とは徳育にも大きな役割を担っており、人間教育の軸とも言われる徳育の教えを修行を通じて学んでいるのです。
人としての軸でもある徳育教育は、
これからの子どもたちにはとても大切な教育なのです。
https://www.happy-note.com/shine/244/post_17.html 華厳経はあまり普及してないから難しいよ。 法華経、般若心経、念仏、禅だよね。
こちらへ
【光明真言】仏教行法相談 Part01【般若心経】 [無断転載禁止]??2ch.net
http://2chb.net/r/kyoto/1468370057/ 「観音さま」こと観音菩薩とは 『観音経』や『般若心経』などに登場する菩薩の一尊(いっそん)。 如来になるために修行中の身で、 世の中のありとあらゆる人を救うために 様々な姿に変身します。 本来は男性であったと考えられていますが、 美しい女性の姿の像が多く作られ、 特に日本や中国などで広く信仰を集めています。
心経が知的で哲学的であるのに対して、 観音経は情的で常識的です。
人々が観世音菩薩の名号を称えると、 その音声を聞いた観音菩薩は、 その人の苦難を救ったり願望を適えたりしてくださる。 と、あからさまに現世利益をうたいますが、 観音菩薩は、特別な方ではなく、我々の胸の内に埋みこまれている純粋な人間性・仏性に他なりません。 「南無観世音菩薩」と称えることで自らの仏性を引き出すのです。
∞ノノハ∞
川^〇^ハレギャランティスもイイなぁ♪
お友達の車で今かかってるお♪
ボディーソニック状態ですwww
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>347 麦ちゃんは結構古い音楽も好き?
エアロビミュージックね♪
元音源もアナログレコードですね^_^)
>>349 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレスーパウーハーかな?低音がボンボンボンボンってシ・ピ・レ・ルだおぉ〜www
エアロビミュージックなんですねお♪
フィットネスクラブにビジターで行った時
エアロビ30分やったらクタクタになったおぉ〜www
ババアは辛いだおwww
YouTubeのはアナログですねお
ご飯食べに行くお♪
またねお⌒☆
>>350 スーパーウーハー
サブウーハー♪
私も仕事部屋はその仕様にしてるから、
帰ったら聴いてみよっと🎵✨
dp9さん、麦さん、こんばんわ。
仲良くなったんですか?
であれば、いいことです。
私が仏教とかその他の教えを学ぶのは、
「悟る」ことが目的ではなく、
思いやりを大切にできる「平和社会」を求めていたと分かりました。
思いやりを育てる教えを大切にします。
カンフーレディー
ダウンロード&関連動画>> @YouTube そういえば麦ちゃんとは最初にやり合ったのよねえ すっかり忘れてたわw
はじめてのチュウ
君とチュウ
I will give you all my love
なぜか優しい気持ちが
いっぱい〜♪
はじめてのチュウ あんしんパパ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube なんにもない なんにもない
まったく なんにもない
生まれた 生まれた なにが生まれた
星がひとつ 暗い宇宙に 生まれた
星には夜があり そして朝が訪れた
なんにもない 大地に
ただ風が吹いてた〜♪
やつらの足音のバラード かまやつひろし
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 下駄をならして奴がくる
腰に手ぬぐいぶらさげて
学生服にしみこんだ
男の臭いがやってくる
アー夢よ よき友よ
おまえ今頃どの空の下で
俺とおんなじあの星見つめて
何想う〜♪
我が良き友よ かまやつ ひろし
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>355 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレ麦もですおw
三歩あるくと忘れるだおwww
音楽ってイイねお♪
>>354 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレ真似してみます♪w
>>360 どうも(^^ゞ
一緒にナイトフィーバーしましょう!
>>361 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレOKバブリーケツカッチ♪o(^o^)o
>>364 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレミッキーさんのナイトフィーバー可愛い♪w
てかてかミニーちゃんフラッシュダンス踊ってる♪♪♪
幸せを訪ねて 私は行きたい
いばらの道も 凍てつく夜も
二人で渡って 行きたい〜♪
炎のたからもの
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 釈尊は、慈悲心を修行して仏になられた。 その修行の内容を「観世音」と言う。 観世音の名を称えて信ずるのは、釈尊の修行とさとりとを信じて、その教えによって救われること。
「世音」は、世間の音と声。 「観」は、愛情で慈悲の心の働き。 他人の辛さを、自分の辛さのように観察できる働き。 南無観世音菩薩と称えるのは、胸の内の心に秘められた観音の心を出すということ。
Secret of my heart
疑ってもないね
いつだって少しの未来があれば
真実は手に入れられるはず
I can't say もう少しだけ
I'm waiting for a chance〜♪
Secret of my heart 倉木麻衣
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 苦しいとき、悲しいとき、 病むとき、恐ろしいときに、 「南無観世音」 と、その名を呼ぶといい。 うれしいときも、ありがたいときも、 「南無観世音」 と、呼ぶといい。 このように仏と人との心が通い合うのを 「感応道交」といいます。
延命十句観音経 えんめいじっくかんのんきょう 観世音 南無仏 与仏有因 与仏有縁 かんぜおん なーむーぶつ よぶつーいん よぶつーえん 仏法僧縁 常楽我浄 朝念観世音 ぶっぽうそうえん じょうらくがーじょう ちょうねんかんぜーおん 暮念観世音 念々従心起 念々不離心 ぼーねんかんぜーおん ねんねんじゅうしんきー ねんねんふーりーしん
思いやりの心を強く持つと、観世音の心が湧いてきます。 逆縁でも、縁です。 南無観世音菩薩 南無観世音菩薩。
慈悲の瞑想とは、
どんなときにも心のなかで
「すべての生命が幸福でありますように」
と念じていくものです。
まず「自分の幸せ」
つぎに「親しい人の幸せ」
そして「親しくない人の幸せ」
「嫌いな人の幸せ」
「自分を嫌っている人の幸せ」
最後に「生きとし生けるものすべてに幸せ」を念じるのです。
そして、できるだけ怒らないようにしていかなければなりません。
ひとたび怒ったならば、慈悲の心はたちまち消えてしまいます。
http://www.rinnou.net/cont_04/myoshin/2005-10b.html oṃ amogha vairocana mahā-mudra maṇi padma jvāla pravartaya hūṃ おん あぼきや びろしゃな まかぼだら まに はんどま じんばら はらばりたや うん
息災延命祈願 延命十句観音経 観世音 南無仏 与仏有因 与仏有縁 仏法僧縁 常楽我浄 朝念観世音 暮念観世音 念々従心起 念々不離心 南無観世音菩薩 南無観世音菩薩 オンアロリキャソワカ オンアロリキャソワカ
何度でもいのります。 息災延命祈願 延命十句観音経 観世音 南無仏 与仏有因 与仏有縁 仏法僧縁 常楽我浄 朝念観世音 暮念観世音 念々従心起 念々不離心 南無観世音菩薩 南無観世音菩薩 オンアロリキャソワカ オンアロリキャソワカ
皆の無事を祈ります。 何度でもいのります。 息災延命祈願 延命十句観音経 観世音 南無仏 与仏有因 与仏有縁 仏法僧縁 常楽我浄 朝念観世音 暮念観世音 念々従心起 念々不離心 南無観世音菩薩 南無観世音菩薩 オンアロリキャソワカ オンアロリキャソワカ
四弘誓願 菩薩が仏道を求めるとき、最初に立てる四つの誓願。 衆生無辺誓願度 上にいるあらゆる生き物をすべて救済するという誓願。 煩悩無量誓願断 煩悩は無量だが、すべて断つという誓願。 法門無尽誓願智 法門は無尽だが、すべて知るという誓願。 仏道無上誓願成 仏の道は無上だが、かならず成仏するという誓願。 誓願→悟り→行動です。
真言宗では 衆生無辺誓願度 福智無辺誓願集 法門無辺誓願学 如来無辺誓願事 無上菩提誓願成 の五句です。
四誓願と五大願のどちらがいい、悪いということではなく、
法を守り
求め生き、
皆で彼岸に到達しよう
という願いに
尽きることはありません。
菩薩の願いは
溢れるものである
ということだと思います。
https://note.mu/nda2223v/n/n0cf3c70b9c93 ウルトラマンレオ 歌詞2番 突然嵐が巻き起こり 突然炎が吹き上がり 誰かの予言が当たる時 何かが終わりを告げる時 誰もが勇気を忘れちゃいけない 優しい心を忘れちゃいけない 獅子の瞳が輝いて ウルトラマンレオ レオ レオ レオ レオ レオ 燃えろレオ 燃えろよ
手塚治虫は、
『火の鳥』では、仏教に教えられる輪廻転生を描いており、
仏教に深い関心を寄せていたようです。
お釈迦様についてこのように言っています。
「ぼくには何よりも率直に言ってすごい哲学者だということです。
いわゆる仏教の教えを説いた宗教的カリスマであるというよりも、
哲学者として偉大である。その深い広大な思想は、歴史を超え、
むしろ現代にこそ生かされなければならない、
実はもっとも新しい思想だと思うのです。
ブッダを書いて、ぼく自身いい勉強になりました。
(毎日新聞1984,6,26)
http://true-buddhism.com/founder/ 仏教全体は、この世に偶然に起こることは何もない、という基本の教えの上に成り立っています。
仏陀はすべてのことには原因があると教えました。これには私達の幸福も含まれます。
仏陀が教えたのは、もし人生をより良く、より幸福に、より健康で、より裕福に送りたいのなら、すべての原因を変えることでより良い結果を生み出さなくてはならない、ということです。
仏教ではこれはカルマの法則と呼ばれ、科学では原因と結果の法則と呼ばれています。
http://hachisu-net.com/issei/kiso.html 音楽はもともと"療法"
音楽を聞いたり演奏することによって、
薬物などの及ばない心身症などの治療を行うのが音楽療法です。
また、現代人の殆どがかかえているというストレスを、音楽を活用して取り除くというのが音楽健康法といわれるものです。
音楽を聴きながら穏やかな気分で食事をし、イライラが治まり就寝するというように、
日常の生活に音楽を取り入れることでリラクセーション(relaxation)が図れ、健康な生活を送ることができるのです。
http://motton.snacle.jp/ongakushinri/detail/id/124 「バカボンのパパの名言」 赤塚不二夫 わしは バカボンのパパなのだ この世は むずかしいのだ わしの思うようにはならないのだ でも わしは大丈夫なのだ わしはいつでもわしなので 大丈夫なのだ これでいいのだと言っているから 大丈夫なのだ あなたも あなたで それでいいのだ それでいいのだ それでいいのだ わしはリタイヤしたのだ 全ての心配から リタイヤしたのだ だからわしは 疲れないのだ どうだ これでいいのだ これでいいのだ やっぱりこれでいいのだ
『バカっていうのは
自分がハダカになることだ。
世の中の常識を無視して、
純粋な自分だけのものの見方や
生き方を 押し通すことなんだよ。
バカだからこそ
語れる真実っていっぱいあるんだ』
https://ameblo.jp/letgo2012/entry-11988839490.html そうさ100%勇気
もうがんばるしかないさ
この世界中の元気
抱きしめながら
そうさ100%勇気
もうやりきるしかないさ
ぼくたちが持てる輝き
永遠に忘れないでね〜♪
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ボギー ボギー
あんたの時代はよかった
男がピカピカの気障でいられた
ボギー ボギー
あんたの時代はよかった
男がピカピカの気障でいられた〜♪
カサブランカダンディ 沢田研二
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 青空がある限り 風は時を運ぶよ
勇気がある限り 夢は必す叶うよ
涙が あふれるまま Hey!Hey! 走り出せ
赤い地平線の彼方 明日があるのさ
誰よりも 何よりも 君だけを守りたい
いつまでもどこまでも君だけを守りたい
Wow Wow Wow 叫ぼう 世界は終わらない〜♪
君だけを守りたい
作曲:高見沢俊彦
作詞:高見沢俊彦
ダウンロード&関連動画>> @YouTube あの人は悪魔
私をとりこにする
やさしい悪魔
レースのカーテンに
あの人の影が映ったら
私の心は
もう動けない
ふたりの影はやがて
ひとつの 燃えるシルエット
AH! AH! DEVIL
MY SWEET LITTLE DEVIL
Woo…… やさしい悪魔〜♪
やさしい悪魔 キャンディーズ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 今日までふたりは恋という名の
旅をしていたと言えるあなたは
年上の女 美しすぎる
アーアーそれでも愛しているのに〜♪
危険なふたり 沢田研二
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 高速道路を ゆるやかに
ひとつ季節が 過ぎて行く
だれも孤独な 哀しみを
セピア・カラーに 染めて行く
きみは道づれ 求めて
都会の海を 漂う
いくつもの出会いと
同じだけの別れ
くりかえしながら ああ〜♪
センチメンタル・シティー 草刈正雄
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 壁ぎわに寝がえりうって
背中できいている
やっぱりお前は出て行くんだな
悪いことばかりじゃないと
思い出かき集め
鞄につめこむ気配がしてる〜♪
勝手にしやがれ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 今日からお前の体は
お前自身のものだ
今日からお前の心は
お前の体に戻るさ
もう争わないで
もう戦わないで
そう自由の風に酔え
そう全てを解き放て〜♪
Ronin 吉田拓郎
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 坐禅や滝行は、メンタル強化に役立ちます。武道の修行でも行われます。 坐禅の腹式呼吸で心をコントロールできるようになります。 ストレス解消や、ストレスに負けない自分を作れます。 滝行も自分の殻を破る、人生を変える、自信がつく、そして、精神力が強くなる等の効果があります。 必ずにも、悟りを目的にしなくても、やってみる価値はあります。
「和を持って尊しとなす」
聖徳太子
「和」の本当の意味は、自分の中に正直に、自己に正直に生きるということ。
自分を裏切らないということです。
不平不満があれば、正直に表現してぶつけ合うこと。
悶々としておべっかいって、言いたいことも言わないというのは間違い。
その中でお互い歩み寄り(妥協ではない)理解していくことが「和」である。
https://plaza.rakuten.co.jp/amatels/diary/200705050000/?scid=wi_blg_amp_diary_next 十七条憲法
「第一条 おたがいの心が和らいで協力することが貴いのであって、むやみに反抗することのないようにせよ。それが根本的態度でなければならぬ。」
「和をもって尊しとなす」のことわざの意味として一般的に用いられるのは「和をなによりも大切なものとしなさい」という意味です。
また、「和をもって尊しとなす」は和を大切にしなさいというだけの意味ではなく、わだかまりなく話し合うことことが尊いことだ、という意味であるとする意見があります。実はこの意見も間違いではないといえます。
とういうのは、先に挙げた一条の全文で述べられていることが、その意味なのです。第一条は「上も下も和らいで話し合いができれば、何事も成し遂げられないことはない」という言葉で終わっています。
https://biz.trans-suite.jp/5822 滝行(たきぎょう)とは、 滝に入って修行を行うこと。 滝と一体化になることにより「潜在能力」を高めたり、 瞑想(めいそう)をおこなったり、 自分自身と向きあうことのできる時間を作ることができます。 神奈川県南足柄市矢倉沢にある夕日の滝は、落差23m、幅5mの滝で 金太郎が産湯をつかったと伝えられています。 毎年1月15日に太陽が滝口の中央に沈むことから、夕日の滝と名を付けられたそうです。 そしてパワースポットとしても人気で、滝に打たれると願い事が叶うなどの説もあります。 夕日の滝には多くの方が滝修行を行っています。
祈祷してから準備運動をして、
空手着に着替えます。
九の字切りをして
邪気を祓い気合を入れます。
滝には不動尊がまつられていて、
不動明王の社前で
滝行の安全と運勢が開かれるよう
祈願します。
滝の前で身体を水につけて身を清め、
滝壺へはいります。
「えいっ!」と気合を入れ1分ほど滝に打たれ無の境地へ
指導員が頃合いを見計らって、
滝の外へ誘導してくれて終わります。
https://majonochie.com/473.html 古きよき時代に、輝かしい徳をもった聖人は、まずその国をよく治めた。 その国をよく治めようとした人は、まずその家を和合させた。 その家を和合させようとした人は、それに先だってまずわが身をよく修めた。 わが身をよく修めようとした人は、それに先だってまず自分の心を正した。 自分の心を正そうとした人は、それに先だってまず自分の思いを誠実にした。 自分の思いを誠実にしようとした人は、それに先だってまず自分の知能を十分におし究めた。 知能をおし究めるには、学問によって物事の善悪を確かめることだ。 学問を積んで、物事の善悪が確かめられてこそ、はじめて知能がおし究められる。 知能がおし究められてこそ、はじめて思いが誠実になる。 思いが誠実になってこそ、はじめて心が正しくなる。 心が正しくなってこそ、はじめて一身がよく修まる。 一身がよく修まってこそ、はじめて家が和合する。 家が和合してこそ、はじめて国がよく治まる。 国がよく治まってこそ、はじめて世界中が平安になる。 こうしたわけで、君子はまず何よりも自分の徳の充実に気をつけるのである。 (大学)
∞ノノハ∞ 川^〇^ハレこの名言はマザーテレサなのか?ブッダなのか?ガンジーなのか? 麦はマザーテレサだと思っていましたwww 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。 性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
>>407 麦さん、こんにちは。
その名言は、作者不詳だそうです。
慈悲の瞑想で祈ります。 息災延命祈願 延命十句観音経 観世音 南無仏 与仏有因 与仏有縁 仏法僧縁 常楽我浄 朝念観世音 暮念観世音 念々従心起 念々不離心 南無観世音菩薩 南無観世音菩薩 オンアロリキャソワカ オンアロリキャソワカ
ひとくちにバーといっても、タイプは様々。 ジャズバー、ダーツバー、スポーツバーなどのようにお酒と一緒に何かを楽しむスタイルもあれば、 ダイニングバーなどのように食事も楽しめる店もあります。
カウンターがあってバーテンダーさんがシェーカーを振ってるようなバー。 これはいわゆるオーセンティックバーといわれ、 ズバリ「お酒」を楽しむ場所です。 1杯ごとに量り売りするスタイルのショットバーも純粋にお酒を楽しめます。
ちょっとカジュアルなショットバーや 女性バーテンダーさんがいる店(ガールズバーではありませんよ)に行ってみるというのも手です。 ショットバーはその名の通りワンショット(1杯)ずつ会計をする店が多く、 チャージ(席料)がいらないこともあるので気軽に利用できます。
ドレスコードは特にありませんが、ホテルのバーに行くならいつもよりちょっとおしゃれして行きましょう。 ショットバーなら気負う必要はないけど、 せめて友達と居酒屋に行くときよりもちょっぴりおしゃれして行きたいもの。 おしゃれしてると自然と立ち居振る舞いが優雅になって、 バーに似合う大人の所作ができるものです。 カクテル1杯1000円前後で飲めるお店がたくさんあります。 カードが使えない店も多いので現金の用意を。 ひとりで1〜2杯飲むだけなら2000〜3000円でも大丈夫ですが、 チャージ料を考えると、5000円程度は用意しておきたいところです。
バーはお酒を楽しむところなので、食事は済ませていきます。
もちろん食事の前に軽く飲みたいというのもアリですが、
あまりに空腹だと酔いが回るので何かおなかに入れていったほうが無難です。
さあ、用意ができたらまずは思い切って扉を開けてみましょう。
https://metimes.jp/articles-225 もっと人生を楽しみたいという気持ちが少しでもあるのであれば、 ただ漠然と奇跡を待つという受け身の姿勢を今すぐに止めましょう。 奇跡は、変えたいと強く思い、変えるための準備行動をとった人にのみ、起こるのです。
「習慣は第二の天性なり」という諺があります。 生まれてからこれまで過ごして来た中で身についた習慣はその人の深いところにまで染み渡るっているので、 生まれつきの性質のようになるのだという意味です。 これは、習慣が人に与える影響がどれだけ大きいかを表したもの。 人生を楽しんでいる人の習慣を真似て普段の習慣を変えてみましょう。 そのうちに、人生をもっと楽しめるようになって行くはずです。
「大切なものは目に見えない」という有名なセリフがありますが、 人生をもっと良いものにしたい、 もっと人生を楽しみたいという気持ちがあるのであれば、 目に見えるものだけに捉われるのではなく、 目に見えない「運」に拘ってみましょう。 縁起を担ぐ古風なタイプが、 人生を楽しめるのです。
健康志向が人生を楽しむことに繋がる理由は二つあります。 まず第一に、自分自身の心身が健やかになります。 次に、誰しもが健康は気になるところですので健康に詳しくなっていれば 接点がない人とでも仲良くコミュニケーションを上手に取れるようにもなります。
これからの人生をもっと楽しいものに変えたいのであれば、
全てにおいて現状維持をやめましょう。
現状維持は退化と同じで人生をつまらないものにしてしまいます。
日々自分が成長し続けるところに、人生の楽しみはあるのです。
https://re-sta.jp/enjoy-life-5456 孤独と孤高の違いについて 人間、誰もが基本は一人。 「人間は元来一人で生まれて 一人で死んでいくものである。 大勢の中に混じっていたって 孤独になるのは分かり切ったことだ」(田山 花袋) 孤独は人間関係の中で感じるものですから、人間関係があるところには孤独が付きものです。 けれども、孤独を恐れないでください。 人は孤独を経験するから強く、賢くなります。 孤独を経験するから人に寄り添ってもらえることの有り難さを知り、人に寄り添うことの大切さを知るのです。 だから、「孤独は人を賢者にする」という言葉通りなのです。
孤独を感じると 寂しさや惨めさを覚えるはずです。 寂しさや惨めさは 自分と他人を比べたり、 他人に依存していると抱いてしまう感情です。 だから、その感情を脱したければ、自立・自律すること。 つまり、孤高に生きることなのです。
孤高とは、気高く生きる事である。
気高くとは、自身を磨き、生きる事であります。
孤高の志は不滅です。
日々に自己の完成を精進していく。
夢があるのなら、ずっとそこにいてはダメ。
叶うと信じて、ひとつ残らず勇気をかき集めましょう。
転掌の型
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>413 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレ作者不明なんですね
カクテルは好きなんですけどスナックで歌を歌いながらとか居酒屋でガヤガヤと飲む事に慣れてしまっていましてw
シックスなお店でジャズがかかっていたり
割とカジアルなお店でも落ち着いて飲む雰囲気が苦手ですwww
お香を焚いてあるバーもありますね飲食店で香りってどうなんでしょうね?
以前お話しました大人の味マティーニwは箱根の冨士屋ホテルに泊まった時ルームチャージしましたw
当店自慢のマティーニを〜と宣伝されていたのでどんなに美味しいのか?と頼んでみましたがなにしろ大人の味でしたw(≧m≦;)
>>406 失礼、見落としてました。
古代中国の知恵は凄いです。
論語、老子、孫子、三国志、水滸伝、西遊記・・・中国古典は今に通用します。
大学や詩経もそうです。
ブルース・リーの水の哲学も。
>>423 私は、バーテンダーさんとお話するのが好きで、応援しているバーテンダーもいます。
コンクールとかあって世界選手権みたいな大会もあります。
同じカクテルでも、世界チャンピオンが作るカクテルは味も違います。
何より、一人でフラッと入れるから好きです。
>>425 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレ一人でフラッとは後輩のスナックが多いですw
世界チャンピオンのお店って聞くだけで美味しそうですね♪
マルガリータとかソルティードックが好きです♪
オススメのカクテルありますか?
>>426 (V)o¥o(🍸)ブルー・ムーン
数年に一度起きる満月が青く見える現象、ブルー・ムーン。
その青色に似ていることから名付けられました。
このカクテルには「完全なる愛」というカクテル言葉があります。
思いを伝えたい時に頼んでください。
リキュールのほのかなスミレの香りにレモンの風味が合わさったフルーティーなカクテルです。
>>427 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレスミレは踏まれても踏んだ人の足の裏に香りを残すそうです
完全なる愛...スミレと重なっていました
教えてくださってありがとうございます♪
師匠、麦ちゃんこんばんは^_^*)
>>429 戦う神々の姿が・・
>>430 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレ∩”こんばんは♪
師匠m(_ _)m わからない人にはわからないのですね。 なんか変に巻き込んだみたいになってしまいごめんなさい。
>>434 dp9さん、気にしないでください。
5ちゃんねるでは、よくあることです。
哲学板とかで、美魔女さんやdp9さん達ののレスをコピペしてして貼りつけてる犯人と思われます。
屈してはなりません。
ウルトラマンタロウ
歌ってるのは、水戸黄門のうっかり八兵衛。
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 現状に満足できない人は、 自分を変えること。 自分を変えるには、 自信を持つこと。 自分に自信を持つ方法は、 小さな成功を積み重ねること。
____ .ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n ', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /) / 〈 | (____人__) | | U レ'//) ヽ\ |lr┬-l| / ノ / /´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
>>436 バルタンさんは、現状に満足しよう派じゃ
ないんですか?
私は上を狙おう派ですが。
>>441 A吉さん、こんばんわ。
私は、現状に満足はしてます。
しかし、止まってはならない。
水の如く先に進みますよ。
人間同士が お互いに楽しく笑いあうことは、 他人を尊重することであり、 争いごとを回避し、 平和な世界を 構築することにもつながります。 幸せな時に「笑う」というのは簡単なこと。 でも、 つらい時こそ「笑う」ことで 状況をよくできることもあります。 「笑う」ということは、 私たちの身体にも 様々な影響を与えます。
「笑う門には福来る」 「笑い」は身体によい影響があるだけではありません。 「笑う」という行為は、 人の感情を高揚させるので、 くよくよ悩んでいたことが バカらしくなってきます。 ニコニコ明るくしている人には、 自然と幸せが訪れるという意味を持つこのことわざは、 まさに言い得て妙なのです。
義理と人情にあふれた落語の笑い。
それは“平和だからこその笑い”とも言えますね。
私は、外交の専門家じゃないですよ。
でも、笑いがないのは、平和でないということは、わかります。
平和だからこそ、人は笑えるんです。
無節操で、自由すぎる時代が、
“間違った笑い”を生むことは、
芸に生きる者として、気をつけたいですけどね。
桂歌丸
http://kokocara.pal-system.co.jp/2016/08/01/utamaru-katsura-laugh-and-peace/ dp9さん、大丈夫だよ。
ありがとう(^^ゞ
他人の言動にすぐイライラしたり、
物事が思うようにいかないと
すぐ不安になったりと、
負の感情によって
心を揺さぶられてしまう人は多いでしょう。
「心の乱れ」は間違った判断や、
やってはいけない行為に走らせ、
人生を悪い方向へ向かわせます。
一方で、「心の安定」は安らぎをもたらし、正しい判断、間違いのない行動の基になります。
どうすれば平常心を保って、安定した心で暮らしていくことができるのでしょうか。
https://bijodoku.com/self-development/self-possession/ 他人にイライラする原因はこれ!心理学に学ぶその理由とは
http://see-holiday.com/irairageninshinrigaku0126/ ・他人の行動が気になりすぎている
・自己中心的な思考
・自意識が過剰になっている
・焦っている
・他人の悪いところしか見ていない
Billie Jean is not my lover
She's just a girl who claims that I am the one
But the kid is not my son〜♪
ビリー・ジーン マイケル・ジャクソン
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>447 すみません。
今回だけ大目に見てくださいm(_ _)m
もっと成長できるよう努力します。
>>455 焦らないで、ゆっくりでいいですよ(^^ゞ
空手と少林寺拳法の交流
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 違う流派の交流こそ技術向上に繋がります。
中達也師範
皆さんの身近にもいませんか? しょっちゅうイライラしていたり、怒りっぽい人。
https://wadacalshop.jp/column/kenkou/23_karushiumubusoku.html そんなイライラを抱えた人に対して、よく言われるのが、
「カルシウムが足りないんじゃない?」という言葉です。
カルシウム不足とイライラには関係があるのでしょうか?
「衆生所遊楽」(法華経寿量品) 人生の目的を持ち、 自分のために、他人のために、 何より、自分のやりたいことを精一杯やる。 童心に返り、無心に打ち込むほど楽しい事、 自分のやりたいことのためならば、 辛いことも楽しいし、努力するのも楽しいのです。 「衆生所遊楽」とは、仏に心を開いた人たちの境地です。 観音経では、観世音菩薩が「娑婆世界で遊んでいる」と書かれています。
>>463 ウルトラ6兄弟殿
メッセージ受け取りました。
最初から強い人はいないわけで、 やはり最初は負けっぱなしですから。 「何を!」と思って続けていく人が強くなるのでしょう。 それは何にでも最初あるんでしょうね。 谷川浩司[たにがわ・こうじ] (将棋棋士、永世名人資格保持者)
「自分には勇気がないから、何をやっても無理」 「一歩を踏み出す勇気が欲しい」 そんな人は、まず「行動に移すこと=勇気」という考えを改めましょう。 別に自分が臆病であることを悲観する必要はない。 「勇気がないから」と自分を責める必要もない。 なぜなら、本当の意味での勇気とは、 意思であり心だからです。 失敗する恐怖を理解して行動に移すこと。 自分の負の感情に気づいたら、それを受け止める努力をする。 第三者目線に立って、自分の感情を観察するだけでもいいです。 無理に感情を押し殺そうとするのは逆効果。 自分の力を信じること。 ポジティブになる為にも、自信は必要です。
成長できる人にしか、人生の壁は現れない。 何か障害が現れたとき、それは障害を乗り越えて、1つ前に踏み出せるチャンスです。 その壁を放置して、今のままになるか、壁を乗り越えて、前進するか。 壁を壊すくらいの勢いでいれば、自然と勇気もついてきて一緒に成長出来ます。
まずは、成功するイメージを頭の中で作る。 イメージトレーニングです。 チャレンジしなければ、 成功も失敗もありません。 決心して一歩、前へ出る。 この一歩を踏み出す勇気を イメージの中で作る。 そして、 チャレンジすることを楽しいことだと信じて、行動に移します。
「成功するクセ、習慣ができる」 (成功するパターンができる) 「私は何をしても必ず成功する」 (セルフイメージの向上) 「上手くいくことが当然だと思って行動する」 例えば毎日の ・ウォーキング ・ストレッチ ・勉強 ・掃除 ・瞑想 ・もちろん仕事も、等々 小さなことからでいいので、 自分との約束を守っていくこと。 そしてそれをできる限り継続させて、 無意識レベルにも自分は自分を信じることができる、 というふうに思わせる。
1日の内で必ず笑顔を1回つくる。 (作り笑いでも良いから鏡に向かって)朝が効果的。 1週間とか1ヶ月とか期間を決めて挑戦する。できたら自分にご褒美。 こんな感じで、 「小さな成功体験を積み重ねる」 成功体験の積み重ねによって、 達成感や充実感を味わえます。 この達成感や充実感の積み重ねが、 自信を育て、 セルフ・イメージを育てるのです。
いわゆる職人技というのは毎日、毎日、同じことを繰り返して何十年もの歳月を要して極めて高度な匠の技を磨き上げます。 そうなるまでには無駄の省略や、さまざまな工夫、粘り強く頑張る姿勢、独創的なアイディアなど、たまざまなファクターがあります。 『40歳からの適応力』(羽生善治)
何かの技術を身につけ、それに熟達し、さらに高度化するためには、長年に渡る努力が必要なのでしょう。 工夫やアイディアを考え続け、己の技術を改善していく姿勢が大事なのではないでしょうか。 「最も強い者や賢い者が生き残るのではない。変化に対応できたものが生き残るのだ」(ダーウィン)
状況は常に変わっているということは すなわち、今までチャンスに恵まれていなかったとしても、 これからチャンスがやって来る可能性があることを示している。 だから大切なのは 状況は常に変化していることを自覚すること。 そしてチャンスに対して敏感になること。 もし次にチャンスがやってきて、「時は今!」と思ったらもう、迷ってはいられない。 状況は常に変わっていく。チャンスがやって来たときに行動した者だけが、チャンスをつかむことができる。 そう、人生が上手くいくようになる可能性は、いつだってあるのだ。 『急成長企業を襲う7つの罠』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
一発逆転を狙う人は、 挫折する。 小さな達成を積み上げる人が、 逆転できる。 きちんと逆転するにはどうすればいいか。 一発逆転を狙うのではありません。 小さな達成を積み上げていくのです。 小さな達成なら、運や奇跡に頼らなくても、実力の範囲で可能です。 “できることから始める”
メークドラマ、メイクドラマ(MAKE DRAMA)とは、 長嶋茂雄による造語(和製英語)である。 日本プロ野球の読売ジャイアンツ(巨人軍)が「ペナントレースで大逆転を演じる」という意味合いの言葉で、1995年、1996年に盛んに使用された。 その後、メークミラクル、メークレジェンド、メークヒストリー、リメークドラマ等の造語が派生した。
11.5ゲーム差からの大逆転!
長嶋巨人のメークドラマが完結【1996年10月6日】
このゲーム差を超える逆転劇もあるのだが、大差をつけられた2位チームの優勝の可能性を語る際、必ず出てくるのが「メークドラマ」という言葉だ。??
1996年のセントラル・リーグの激闘の中で一時、首位・広島に11.5ゲーム差をつけられた巨人・長嶋茂雄監督が口にした言葉で、
いわゆる和製英語だが、長嶋監督もそれを知りつつ「ファンに親しみやすい言葉だったから」と使い続けた。??
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail& ;id=097-20171006-11
人間同士が お互いに楽しく笑い合うことは、 他人を尊重することで 争いごとを回避し、 平和な世界を構築することにもつながる。 笑顔が大事。 明るく笑いましょう!
戦時中には、死への衝動は100パーセント解放されるが、反抗の衝動と自由の衝動と生の衝動は、完全に 抑圧されてゐる。それとちやうど反対の現象が起きてゐるのが戦後で、反抗の衝動と自由の衝動と生の衝動は、 100パーセント満足されながら、服従の衝動と死の衝動は、何ら満たされることがない。十年ほど前に、 わたしはある保守系の政治家と話したときに、日本の戦後政治は経済的繁栄によつて、すくなくとも青年の 生の衝動を満足させたかもしれないが、死の衝動についてはつひにふれることなく終はつた。しかし、青年の中に 抑圧された死の衝動は、何かの形で暴発する危険にいつもさらされてゐると語つたことがある。 (中略) トインビーが言つてゐることであるが、キリスト教がローマで急に勢ひを得たについては、ある目標のために 死ぬといふ衝動が、渇望されてゐたからであつた。パックス・ロマーナの時代に、全ヨーロッパ、アジアにまで 及んだローマの版図は、永遠の太平を享楽してゐた。 三島由紀夫「葉隠入門」より
現代社会では、死はどういふ意味を持つてゐるかは、いつも忘れられてゐる。いや、忘れられてゐるのではなく、 直面することを避けられてゐる。ライナ・マリア・リルケは、人間の死が小さくなつたといふことを言つた。 人間の死は、たかだか病室の堅いベッドの上の個々の、すぐ処分されるべき小さな死にすぎなくなつてしまつた。 そしてわれわれの周辺には、日清戦争の死者をうはまはるといはれる交通戦争がたえず起こつてをり、人間の 生命のはかないことは、いまも昔も少しも変はりはない。ただ、われわれは死を考へることがいやなのである。 死から何か有効な成分を引き出して、それを自分に役立てようとすることがいやなのである。われわれは、 明るい目標、前向きの目標、生の目標に対して、いつも目を向けてゐようとする。そして、死がわれわれの生活を じよじよにむしばんでいく力に対しては、なるたけふれないでゐたいと思つてゐる。 三島由紀夫「葉隠入門」より
このことは、合理主義的人文主義的思想が、ひたすら明るい自由と進歩へ人間の目を向けさせるといふ機能を 営みながら、かへつて人間の死の問題を意識の表面から拭ひ去り、ますます深く潜在意識の闇へ押し込めて、 それによる抑圧から、死の衝動をいよいよ危険な、いよいよ爆発力を内攻させたものに化してゆく過程を示してゐる。 死を意識の表へ連れ出すといふことこそ、精神衛生の大切な要素だといふことが閑却されてゐるのである。 しかし、死だけは、「葉隠」の時代も現代も少しも変はりなく存在し、われわれを規制してゐるのである。 その観点に立つてみれば、「葉隠」の言つてゐる死は、何も特別なものではない。毎日死を心に当てることは、 毎日生を心に当てることと、いはば同じことだといふことを「葉隠」は主張してゐる。われわれはけふ死ぬと 思つて仕事をするときに、その仕事が急にいきいきとした光を放ち出すのを認めざるをえない。 三島由紀夫「葉隠入門」より
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ金木犀がイイにおいですお♪
銀木犀も咲いてますご近所さんですw
君の瞳は10000ボルト
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 無上甚深微妙の法は、 百千万劫にも遭い遇うこと難し。 我れ今見聞し受持することを得たり。 願わくは如来の真実義を解せん。
科学者は本気でビッグバンがすべての始まりで、あとはビリヤードゲームのように粒子がぶつかり合うことだけで、この世界ができたと思ってるのか? なぜ偶然だけで、これほど秩序に溢れた世界ができるのだ? 考えてみろ
ビックバンは、科学の理論。つまり、いつ新しい理論に置き変わってもなんら不思議ではない。
宇宙膨張示す「ハッブルの法則」改名か 国際学会が提案 異論も噴出、年内にも結論
宇宙が膨張していることを示す著名な「ハッブルの法則」の名前が変わるかもしれない。
米国の天文学者ハッブルより早く宇宙膨張を指摘した別の天文学者の名前を追加し
「ハッブル・ルメートルの法則」に変更する案が国際学会で議論されている。年内にも
結論が出る見込みだが異論もあり、行方が注目される。
現代宇宙論の支柱築いた大発見
ハッブル(1889〜1953年)は自身の観測を基に「遠い銀河ほど速く遠ざかっている」との
法則性を発見し、宇宙全体が風船のように膨張していることを突き止めた。観測を行った
天文台を訪れたアインシュタインに、「静止した宇宙」という考え方を捨てさせたことで知られる。
現代宇宙論の支柱を築く歴史的な大発見だった。
高校の地学の教科書にも「1929年にハッブルは、銀河の後退速度と、その銀河までの距離の
間に比例関係が存在することを発見した。これをハッブルの法則という」と紹介されている。
宇宙膨張といえばハッブルと、広く認識されている。
ところがハッブルの「発見」の2年前に、宇宙の膨張を主張した人物がいる。ベルギーの天文学者ルメートルだ。
アインシュタインの理論を使って「膨張する宇宙」「始まりのある宇宙」という考えを導き出した。
理論だけでなく、ハッブルらの観測を基に膨張していることを示した。
観測の精度を高め、明確な結論を出したのはハッブルだが、着想はルメートルの方が
早かったようだ。だが知名度の低いフランス語の雑誌に論文を掲載したため、ほとんど注目されなかったらしい。
http://www.sankei.com/premium/news/180922/prm1809220024-n3.html >>1 バルタンさんへ
ひとり仏教のすすめ です。
よかったら参考にしてください。
http://buddhism.fc2web.com/ >>493 私も宗教の教えと宗教団体は区別して考えています。
私も特定の団体には所属しません。
>>487 麦さん、中秋名月は楽しんでますか?
すっかり秋ですね。
幕末、いがみ合っていた薩摩と長州。 犬猿の仲だった二つの藩を結びつけたのは、利だった。 思想での和解は、歴史的に無いに等しい。 宗教、団体、国。 異なるアイデンティティを共存させるのは、利という現実。
利。 勝利の利、利益の利、便利の利・・・。 儲けや役に立つ等の意味がある。
利他は、 他人に対し、自分と同様かそれ以上を利したいという行動。 仏教では、善行の功徳で他を利すること。
宗教は、人を集めるのに便利である。 そのため、政治に利用されてきた。 選挙をやれば功徳があると宣う団体も存在する。 宗教は何のためにあるのか?
もののふ(武士)というものは、
出所進退を明らかにし、
確乎として自己の意志を決した以上は、
至誠もって一貫するのが、
真の武士でまた武士道でもある。
山岡鉄舟
https://meiji-revolution.com/tesshu-yamaoka-546 「修身 (しゅうしん) 斉家 (せいか) 治国 (ちこく) 平天下 (へいてんか)」
天下を治めるには、
まず自分の行いを正しくし、
次に家庭を整え、
次に国家を治め、
そして天下を平和にすべきである、
という意味。
http://co-smart.net/?p=12458 柳生石舟斎と柳生宗矩
〜柳生新陰流「天下統御の剣」〜治国平天下
「人の刀を取るを芸とする道理にてはなし。われ刀なきときに、人に斬られまじき用の習いなり。諸道具を自由に使わんがためなり。
刀なくして人の刀を取りてさえ、わが刀とするならば、なにかわが手にもって用に立たざらん。
扇をもってなりとも、人の刀に勝つべし。無刀とはこの心がけなり」
『兵法家伝書』柳生但馬守宗矩
https://senjp.com/yagyuu/ >>499 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレ宗教って心の拠り所なんじゃないかと思います
でも宗教戦争が絶えませんね
宗教の目的が愛や慈悲であって欲しいとは思いますけど
悪魔崇拝のような組織もあるみたいですよね
全部ひっくるめて理法宇宙の営みになるのかなぁ
それが理法だって思うと虚しいですね
今しがた空を見ましたが曇っていて月は見えませんでした
日中イイ天気だったんですけどね
虫の声が聞こえています♪
昨日は日中曇っていましたが夜9時頃車から見えた月はまん丸ではありませんでした
火星だと思いますが月の割と近くに見えましたよ♪
>>503 麦さん、こんばんはー(^^ゞ
ここ横浜からは、まんまるお月さんが見えます\(^_^)/
自分のおこないを正しくするために宗教・哲学が大事です。
宗教の中身が大事だと思います。
>>504 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレまん丸ですか?
オレンジ色々の星が割と近くに見えませんか?
自分のような行いを正しくするって父みたいですよwww
ノビノビしたいですwww
>>505 ややまんまるですね。近くの星もくっきり見えます。
行いを正しくするというのは、宗教の役割についてです。
のびのび生きるも有りですね。
>>506 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレ一昨年位前までは宗教に興味無かったので実際宗教ってほとんど知らないんです
悟りに興味を持って5ちゃんで勉強させて頂いています
宜しくお願いします
>>507 私も、まだ悟っていませんが、よろしくお願いいたします(^人^)
>>509 バルタンさんこんばんは
先週アド街ック天国で横浜やってましたね
先に横浜グランドホテルと言ったのは実はニューグランドでした。
知ったかしたの恥ずかしいわ^^;)
>>510 シャロンさん、こんばんはー(^^ゞ
ニューグランドホテルの1階にもバーがあるんですよね。
夏場はビアガーデンに行きました。
>>511 先日は某網本の経営する旅館に一泊しました。
夕食のメニューにカクテルが有ったのでオレンジにジンのカクテルを
注文しましたよ。でも昔頂いた三角形のようなブルーやピンクのものでは無く
普通のグラスに注いで持ってきましたよ、あれで良いのかしら^^?
ニューグランドは赤ちゃんが泣いてしまったのでちょっと古い感じがして
怖かったのかな?
バーは素敵ですね。
子供夫婦が山手のマンションを購入契約間際まで行ったのに 住民が建築反対運動しているのを知って取りやめた事がありました。
山手は観光名所が多いので景観を損ないかねない建設には、うるさいと思います。 幕末から明治初年までは外国人居留地でしたから。
>>512 そのカクテルは、オレンジブロッサムですか?
オレンジブロッサムのカクテル言葉は
「感謝の気持ちを忘れない未来少女」
うさぎ〜うさぎ〜
何見て跳ねる〜♪
うさぎ 日本童謡
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 証 証 証城寺証城寺の庭は〜
ツ ツ 月夜だみんな出て 来い来い来い〜♪
証城寺の狸囃子
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>528 博識ですね
ハマの香りがする^^
あれから○夫婦は引っ越してもう少し西の方。
鎌倉方面、でも仕事に復帰してもう遊んでくれませんTT
>>529 鎌倉方面ですか。
藤沢の近くにウルトラセブンに変身する俳優さんが、昼はレストラン、夜はバーになるお店を経営してて、時々、行ってます。
>>530 藤沢教会を○夫婦に紹介したのですけど。
教会へ行かない○の事を思うと心が痛むのです。
牧師は待っていて下さっていると言うのにTT
休みますね、今日もありがとう。
おやすみなさい
>>533 おはようございます。
神奈川に来る機会がありましたら是非、このお店です。
ジョリーシャポー(ウルトラセブンの看板が目印)
http://www.jolichapeau.com/smartphone/ >>535 おはようございます。
江ノ電ですか、是非行ってみたいですね。
湘南、江の島、長谷、平塚、辻堂、藤沢、鎌倉、逗子、葉山・・・ 風光明媚な場所が、いっぱいありますね。
>>538 湘南純愛組もありますね。GTOの若い時の。
葉山御用邸の正門を出た所にケーキ屋さんがあって皇族の方の 御贔屓だとか。私も数回買って帰り職場の方にお配りした事が。
>>545 シャロンさん、こんばんはー(^^ゞ
私は、葉山で連想するのは、石原裕次郎灯台と記念碑です。
記念碑に刻ましている文は、
「夢はとおく 白い帆に のって消えていく 消えていく 水のかなたに 太陽の季節に 実る狂った 果実たちの 先達 石原裕次郎を 偲んで」
わが人生に悔いなし 石原裕次郎
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 「ぼくの帽子」 西条八十 母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね? ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、 谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ。 母さん、あれは好きな帽子でしたよ、 僕はあのときずいぶんくやしかった、 だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから。 母さん、あのとき、向こうから若い薬売りが来ましたっけね、 紺の脚絆に手甲をした。 そして拾はうとして、ずいぶん骨折ってくれましたっけね。 けれど、とうとう駄目だった、 なにしろ深い谷で、それに草が 背たけぐらい伸びていたんですもの。 母さん、ほんとにあの帽子どうなったでせう? そのとき傍らに咲いていた車百合の花は もうとうに枯れちゃったでせうね、そして、 秋には、灰色の霧があの丘をこめ、 あの帽子の下で毎晩きりぎりすが啼いたかも知れませんよ。 母さん、そして、きっと今頃は、今夜あたりは、 あの谷間に、静かに雪がつもっているでせう、 昔、つやつや光った、あの伊太利麦の帽子と、 その裏に僕が書いた Y.S という頭文字を 埋めるように、静かに、寂しく。
>>557 こんばんは〜
みんな聞いてみましたよ^^
>>558 シャロンさん、こんばんはー(^^ゞ
しばらく、懐かしシリーズです。
ショーケンも若かった・・・。
>>554 娘さんが歌ってる動画があって
ボサノバ調?になってて結構よかったですよ
陰徳(いんとく)を積む
https://www.motivation-up.com/up/secretcharity.html 人間が心の奥底で確信を持ってイメージしたことは現実のものとなります。
つまり、自分で自分のことを「幸せになるに値する人物」と思えたのなら、やがてそれが現実となるわけです。
ぶ【武】 @ 武術や兵法。武芸。 「文−の道」 「 −を尚とうとぶ」 A 武力。軍事力。 「 −に訴える」 B 勇ましいこと。武勇。 「 −を九泉の先に耀す/太平記 19」 C 武官。武人。 大辞林 第3版
海外サイトにて、日本のサムライ(侍)の特集記事が掲載されていた。
サムライという言葉自体「SAMURAI」として海外に幅広く伝わっているほど、世界的に広く親しまれている日本の侍。
海外記事によると、サムライとは、封建時代の日本における偉大な戦士であり、
彼らの威厳は厳密な儀礼によってもたらされ、
不名誉をうけるより自らの命を捨てる覚悟がある者と記述されている。
サムライの支配力があったのは、ほんの数百年の間だったが、
その間の歴史は彼らの武勇伝で満ち溢れており、
何世紀も経った今でも、その類まれなる精神と肉体から生まれた革新的統率力に驚きの念を抱いているのだそうだ。
http://karapaia.com/archives/52098620.html 修身斉家治国平天下
(しゅうしん せいか ちこく へいてんか)
自分の行いを正しくし→修身
家庭をととのえ →斉家
国家を治め →治国
天下を平和に →平天下
ひとりひとりが、自分の身を修める(自分の行いを正しくする)と、
家庭がととのう、
各家庭がととのえば、国が治まる、
国が治まれば、天下が平和になる、
ということです。
https://ameblo.jp/karate246/entry-11531827695.html 実生活で役立つ自分を鍛える5つの行動
1.常に努力する
2.良い習慣を身につける
3.とにかく根気よく反復する
4.隙間時間を徹底活用する
5.悪口を言わない
https://tarohibi.com/to-train-myself >>585 シャロンさん、こんばんはー。
武術はツボなんですよね。
だから、応用が出来るんです。
>>579 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレ古武術介護色々見入ってました
麦も少しですが介護の仕事した事ありました
介護の仕事ってテコの原理を使ったりボディーメカニック使ってやるんですけど
腰を痛める方が多いようです
ピカイチ凄腕の方がいたんですけど中々その方と組めなくて
見ていると動きに無駄がないんです
古武術使った方が力いらなそうですね
介護の仕事に慣れない麦は一日行くと3日位体中痛かったですw
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>587 麦さん、こんばんはー(^^)/
介護のお仕事大変ですよね。
高齢化がすすんだ現代は、こういった技術を知るのも大事ですよね。
慈悲の瞑想で祈ります。 皆様の無事を祈願します。 息災延命祈願 延命十句観音経 観世音 南無仏 与仏有因 与仏有縁 仏法僧縁 常楽我浄 朝念観世音 暮念観世音 念々従心起 念々不離心 南無観世音菩薩 南無観世音菩薩 オンアロリキャソワカ オンアロリキャソワカ
裏街の片隅で
くの字にぶったおれちまった
ドラム缶の油の臭い
目が覚めれば明日を夢見た
高層ビルを見上げ
あの頃の俺をにらんだ
鳥になれないはがゆさだけが
胸の奥で涙をみせた
笑っちまうぜ
足の震えかくし
いきがってたティーンエイジ
今日でおさらばさ〜♪
superstar 長渕剛
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 欲望は人間であれば誰にでもあるもので、人間の宿命です。
釈迦は満たしても満たしても欲望が湧いてくる人間世界を苦しみに満ちた世界と捉え、
悟りを得て人間世界から永遠に脱出された方ですが、
ある意味欲望というものは、人間として生きるための楽しみであり、
向上心にも繋がっていますので、
現代のように物質的にも豊かな生活を謳歌することが出来るのです。
おいしいものを食べたいとか、楽をしたい、
楽しみたいなどは全て欲望のなせる業なのですが、
在家として普通の生活をしながら欲望を捨てろと言われても無理なはずです、
欲望は欲望として認めたとしても、欲望って何か悪いことなのでしょうか。
おいしいものを食べても別に何も悪くはないぞ、とお思いのように、
実は欲望自体は悪い事ではないのですが、満たしても満たしても湧いて来て、
より強い欲望を欲するようになった結果として、
略奪したり悪事を働いたりしてまで欲望を満たそうとする心になってしまうことが
問題なのであり、知らない内に多くの人を傷つけていたりするのです。
ここでも先ほどの続きですが、たまには贅沢しても構いませんが、
普段の何気ないことの大切さに気付くことです。
利他行のすすめ
https://yasurakaan.com/bishyamonten/ritagiyou/ 「正義なき力は、無能なり。力なき正義は、無能なり。」
大山倍達
力があっても正義が無ければただの暴力であり、
正義があっても力がなければ結局意味が無い。
行動力、経済力、影響力、能力、精力、体力・・・
力を付ける努力も大事なのである。
日々研鑽。
http://d.hatena.ne.jp/shins2m%2Bnew/touch/20140525/p1 志操さえ高ければ、商人のまねをしてもかまわない。 むしろ地球を動かしているのは思想ではなくて経済だ。 「竜馬がゆく」司馬遼太郎
学問も大事だが、知ってかつ実行するのが男子の道である。男子たるものは、自分の人生を一遍の詩にすることが大事だ。 「竜馬がゆく」司馬遼太郎
諸行無常(釈迦)
「あらゆるものは常に変化して、一刻も同じ状態にとどまることはない」という仏教の根本思想を表すことばである。
「諸行」とは、すべての作られたもの、あらゆる現象の意味。「無常」とは不変、常住のものはなく、変化すること。ここから「無常」は、人生のはかなさ、命あるもののはかなさを表わすことばになったようである。
もちろん、それも間違いではないが、本来の意味は、宇宙自然のすべてのものが常に変化して、一刻も同じ状態にとどまることはないと言うことである。この思想を知り、仏教のすごさを感じた。
心に生きることば
http://www.asahi-net.or.jp/ ~mf4n-nmr/kotoba8.html
その顔は何だ!
その眼は何だ!
その涙は何だ!
その涙で奴が倒せるか?
この地球を救えるか! ?
by モロボシ・ダン
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 一番の名言は最後の部分ですよ。
『皆必死に生きているのに、くじける自分を
恥ずかしいと思わんか?』
ダン隊長、ええこと言った。
おはようございます^_^)/ どちらで報告しようか迷いましたが、やはり師匠のこのスレで。 今週婚姻届を提出いたしました。 新たな気持ちで良い家庭を築いていこうと思います。 今後共ご指導よろしくお願い致しますm(_ _)m
>>605 おめでとう🎁
私はまだ、独身
孤独死で骨が、部屋から発見されるかされないか🙉
自動的に特殊清掃してくれる 部屋とか良さそうだな 孤独死対応マンション 自動的に色々手続きしてくれて 何事もなかったかのように 次の人が住んでる感じで
『観音経』では、観世菩薩の名前を唱えることによる功徳が列挙されていく。
大火のなかに落ち込んでも救い出される。
大水のなかに漂ってもすぐに浅瀬が見いだされる。
鬼の住む島に流されても逃れることができる。
処刑されようとしたときにも処刑人の使う刀が折れ砕ける。
悪鬼の邪悪な視線にさらされることもない。
足枷や鎖につながれてもすぐに解けてしまう。
盗賊に襲われても逃げることができる。
どんな苦難に直面しても、ただ、「南無観世音菩薩」と、観音菩薩の名前さえ唱えればいいのだ。
あるいは、淫欲や怒りや愚かさからも解放される。根本的な煩悩から自由になれるというわけだ。
ただ「南無観世音菩薩」と唱えればいい
https://jisin.jp/column/1617496/ ダンスを始めるにあたって、
・人前で踊るのってなんか恥ずかしい、
・ダンスってなんかやったことがなくて不安
こう思われる方もいるかもしれませんが、
ダンスにはそんなことを吹き飛ばすくらいのメリットがたくさんあります!
音楽に合わせて、サーフィンで波乗りするようにビートにノッて、身体を動かすこの感覚。。
ぜひ味わってほしいです!
クセになること間違いなしですよ。
https://mydance365.com/dance-advantages >>605 ご結婚おめでとうございます♪ γ⌒"⌒ヾ (ノノノハノハノ)) ☆゚*@*゚☆ `川 ^〇^ハレ(@*。☆。*@ `从ハ{>g<ノイ/☆。*@゚*☆ ./〈<フハ>//。@。*☆@* (二{|つ∞と―。*@゚*☆ /∠7 ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈_/\_/ |川川 |川 / |川/ |川 〈(⌒) >>606 >>608 >>618 >>619 美魔女さん、バルタン師匠、麦さん、まちまりさん、ありがとうございます^_^*)
とても嬉しい気持ちになりました。
皆様にも祝福を🌺💞
南無観世音菩薩🙏
>>620 お姉さん
ご結婚おめでとうございます🎉💐
お幸せに🙌
今日10月7日は、ミステリー記念日。
1849年のこの日、ミステリー小説(推理小説)の先駆者・エドガー・アラン・ポーが亡くなった。
1845年に発表された『モルグ街の殺人』が、世界初の推理小説と言われている。
古畑任三郎 メインテーマ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 秋は、二つはまずいか。 桃色の 色鮮やかに 秋の桜
>>621 次郎くんありがとう✨
希望を忘れずに生きていきましょう。
>>627 dp9さん、おはようございます(^^)
横浜イングリッシュガーデンは、
1,800種類のバラを中心に、横浜の気候風土にあった草花や樹木を散りばめて、
春の芽吹きから枯れゆく秋の自然の風景を何年もかけて育てています。
特に香り高い四季咲きのバラをふんだんに使い、
春から秋までバラを楽しむことができるイングリッシュガーデンです。
http://www.y-eg.jp/ Day-o, day-o
Daylight come and me wan' go home
Day, me say day, me say day, me say day〜♪
デイ・オー ハリー・ベラフォンテ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 棟方志功
1903年、青森に鍛冶屋の三男坊として生まれる(15人兄弟)。
小学校卒業後、すぐに家業の手伝いに入ったため中学には行けなかった。
17歳の時に母が病没し、家運も傾き父親は鍛冶屋を廃業。
志功は裁判所弁護士控所の給仕となった。
絵が好きだった棟方は、仕事が終わると毎日公園で写生をし、
描き終わると風景に対して合掌したという。
18歳の時、友人宅で文芸誌『白樺』の挿し絵に使われていたゴッホの『ひまわり』と出会う。
炎のように燃え上がる黄色に、そのヒマワリの生命力と存在感に圧倒された。
カンバスに刻まれたヒマワリから、ゴッホその人が立ちのぼった。
http://www.aomori-museum.jp/ja/collection/munakata/ ダウンロード&関連動画>> @YouTube Te dijo te amo〜La isla bonita〜 想ぃ出の曲です☆.。:*・゚ 何回聴いてもぃぃんだよネ エンヤは、1人呑みの時聴いてたら早く酔うかも また、違う酔ぃ方すると思ぅ。。(o^^o)フフ 亜麻色の髪の乙女 島谷 ひとみ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 亜麻色の長い髪を
風がやさしくつつむ
乙女は胸に白い花束を〜♪
葛飾ラプソディー 堂島孝平
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 中川に浮かぶ 夕陽をめがけて
小石を蹴ったら 靴まで飛んで
ジョギングしていた 大工の頭領(かしら)に
ガキのまんまだと 笑われたのさ
どこかに元気を 落っことしても
葛飾亀有 アクビをひとつ
変わらない町並みが 妙にやさしいよ〜♪
創成のアクエリオン
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない〜♪
>>633 失礼、見落としてましたm(__)m
凛さん、ほのぼの板からようこそ\(^o^)/
>>633 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレ初めまして♪ほの板なんですか
2008年にほの板にいました
大規模規制がありましてそれからシベリアに居ましたw
ルナちゃんやヘイトたん(・◎・)でちちゃんは元気ですか?
■◆★飾装スレの1さん来てるかなぁ
>>641 こんにちは、(V)o¥o(V)さん。
なるほどなインタビューですね。
同じ感性を持っているにせよ、
太宰の死と、自分の死に差をつけたかったのでしょう。
そこまで尊敬していたし太宰乗り越えとして、
ゲーテやトーマス・マンを見出す。
けれど、自分に嘘はつけなくて、
なら、太宰と死に方に差をつけることをある時思いついた。
しかし、三島の切腹は三島以外だれも幸せにしない、
未完の文学の内に収斂された、ひとつの物語でした。
>>643 いさなさん、こんばんはー(^^)
三島は、太宰の才能に嫉妬してたそうです。
太宰は、自分自身の最も弱い部分をさらけ出せた。三島には、それが出来なかった。
ところで「僕は太宰さんの文学はきらいなんです」といわれた太宰治はどのような受け答えをしたのか――?
これは三島由紀夫と、編集者野原一夫の記憶に相違があります。
三島由紀夫は、太宰は下記のようなことを口にした、と書いています。
「そんなことを言ったって、こうして来てるんだから、やっぱり好きなんだよな。なあ、やっぱり好きなんだ」
三島由紀夫『私の遍歴時代』
一方、野原一夫は、太宰は下記の答えを口にした、と書いています。
「きらいなら、来なけりゃいいじゃねえか」
野原一夫『回想 太宰治』
太宰治と三島由紀夫のただ一度の出会い〜「僕は太宰さんの文学はきらいなんです」
https://uranaka-shobou.com/dazai-mishima/ ∞ノノハ∞ 川^〇^ハレ年末調整を端末でやる事になったとかで 昨日説明会に行ってきたんだけど 会場が何個もあって場所も分からなくてwww 先輩が場所知ってたから一緒に連れて行ってもらいました てかてかQRコードから読み取って登録するんだけど 先輩と麦は操作がややこしやぁ〜www 本社のお偉方にやってもらっちいましたおwww 生命保険やら何やらマイナンバーで管理されるみたいですねお マイナンバー怖いですねお
麦さん、こんばんはー(^^) マイナンバーは、個人情報がいっぱい入ってますね。 気をつけて使いましょう。 時をかける少女 原田知世 ダウンロード&関連動画>> @YouTube 「どんな事態にも、第三の道がある」
城山三郎『打たれ強く生きるより』
困難に突き当たって、前に進むことができなくなったときは、気分や発想を変えてみよう。
予期していなかった別の道が開けてくるものだ。
https://www.a-inquiry.com/ijin/1504.html 【創価学会は朝鮮族支配のカルトです】 オウムに人材と資金提供していたようです。 犯罪教団のお手本であり創価学会は、現世利益を看板にしてし、おびただしい数の出版物を半強制的に買わせる異常に気持ち悪い卑劣鬼畜外道ドブネズミです。 創価学会は、批判者や脱会者に対し、脅迫、尾行、見張り、嫌がらせ、怪電話、怪文書、暴行、傷害、盗聴等々、あらゆる犯罪的手段を用いて攻撃します。 創価学会を私物化した池田大作の野望は、日本の国家機構を乗っ取り、絶対支配者となる ということです。 同時に、創価学会は、司法界、官僚、警察、マスコミ界等へ、池田大作私兵を送り込む作業を長年にわたり組織的に続けています。 創価学会の会員は何かにつけ込まれ、無理矢理入信されられた方がほとんどです。 つまり、被害者なわけで救い出すチャンスはあると思います。 皆様とともに、どうしたら彼らを救い出すことができるかどうかを話し合ってみたいと思います。e 池田大作先生を信じ、崇拝したところで、幸せが訪れるでしょうか? 創価学会は撲滅するべきです 創価学会被害者の会 浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
奇蹟の大藤
人の刀を取るを芸とする道理にてはなし。
われ刀なきときに、人に斬られまじき用の習いなり。
諸道具を自由に使わんがためなり。
刀なくして人の刀を取りてさえ、わが刀とするならば、なにかわが手にもって用に立たざらん。
扇をもってなりとも、人の刀に勝つべし。
無刀とはこの心がけなり。
柳生石舟斎と柳生宗矩
〜柳生新陰流「天下統御の剣」〜治国平天下
https://senjp.com/yagyuu/ 今日一日の無事を感謝します 南無観世音菩薩 南無観世音菩薩
「柔よく剛を制す」とは、
古代中国の老子の思想を基調に書かれたと言われる『三略』の中の有名な一節です。
意味は「柔軟性のあるものが、そのしなやかさによって、かえって剛強なものを押さえつけることができる」ということです。
柔道の技では、相手の力を巧みに利用し、小さい人でも大きい人を豪快に投げ飛ばすことができます。
その姿を表現するときによく使われる言葉となっています。
http://www.judo-ch.jp/dictionary/terms/juyoku/ 社会では、水のように柔らかい態度でいることが最強です。
どんな偉い堅い役職の人々をも動かすことが可能に成ります。
水が、どんな隙間の無い所にも入り込んでしまうように、
私達も柔軟な姿勢でへりくだっていれば、
社会にある鉄壁の守りの組織の中に入ることも可能です。
だから私は、水のように柔軟な姿勢でいることが、
もっとも社会で得をする人であることを知っています。
水のように、何も考えずに、柔軟に流れて行くことは、無言の中に在る教えとして、社会の中で最強です。
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/a571100b9cf21154543182c59080a729 世に活物たるもの皆衆生なれば、 いづれを上下とも定めがたし。 いま世の活物にては、 ただ我をもって最上とすべし。 坂本龍馬 この世に生をうけた人間は、皆ひとしなみに衆生であるから、 本来、上とか下とかの関係があるものではない。 自分こそ最上だと思って行動すればよい。 『竜馬がゆく(七)』司馬遼太郎より
柔よく剛を制す。
剛よく柔を断つ。
「軍識曰、
柔能制剛、弱能制強。
柔者徳也、剛者賊也。
弱者人之所助、強者怨之所攻。
柔有所設、剛有所施、弱有所用、強有所加。
兼此四者、而制其□。」『黄石公三略』
軍事指針である軍識には、
『柔』でも『剛』を制することができ、『弱』でも『強』を制することができると書かれている。
柔の者は『徳』、剛の者は『賊』である。
弱の者は人に助けてもらえるし、強の者は恨まれて攻められる。
柔にも剛にも弱にも強にも使い所がある。この四者を適宜使い分けるのだ」
https://shutou.jp/post-2010/ 長所と短所は表裏一体。
短所を長所として伸ばすこと、
短所に焦点をあてるのではなく長所を効果的に活かすことができれば
自分より総合的に優れた者、強い者にも勝つことができる。
人はそれぞれが天から与えられた武器と環境で、人生という戦場を戦っていかなければならない。
だから、他人と自分を比較して落ち込んだり、自身を憐れむことは無意味!
どんな人にも長所は必ずあります。
柔道の基本理念「柔能制剛(柔よく剛を制す)」
https://gamp.ameblo.jp/1consul/entry-10311613538.html 好きなことをひたすらやっているとそれが長所になります。
また自分の強みになります。
別になんでもいいんです。ちょっとでも「これ気になる!」って思えばとりあえず行動してやってみること。
短所を治すよりも長所を伸ばす方が絶対に人生は100倍楽しくなる。
http://masakihayashida.com/nobasu/ 趣味が充実している人は、仕事も充実しているというのは本当か?
人は、仕事だけに集中していると創造力や生産性に限界が出てくると言われています。そのため趣味が充実している人は、それが良い気分転換となり快適な気分で普段の仕事に向き合えたり、趣味を通じて得られた知見などをうまく仕事に活用できているのだと考えられます。
人脈が増える、知識が広がる、気分転換できるなど、趣味と仕事の両輪を持つことは、ビジネスパーソンのクリエイティビティにとって、良いことばかりなのです。
https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/suppli/allabout/07 ハロウィンパレード参加予定♪
27日(土)横浜・野毛
28日(日)川崎・チネチッタ
ハッピーハロウィン
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 指原 莉乃 @345__chan ハロウィンで迷惑かける人はもちろんですが、ハロウィンをめちゃくちゃ楽しみにしてる人とは付き合いたくないなあと思うけど、そんな人はわたしみたいな陰湿な女とは付き合いたくないだろうし、人間ってうまくできてる。。 11:17 - 2018年10月29日
おもいっきり働き おもいっきり遊ぶ 間に心を整える 心を整えるのが信であり禅である
危ない奴は渋谷に行ったので 他の地域は安全でした。 横浜と川崎は普通に 大人も子供も 楽しめました(^^)/
映画「宇宙の法」が初登場1位 人類史にちらつく宇宙人の痕跡 アニメ映画「宇宙の法―黎明編―」が大ヒットしています。10月13〜14日の週末観客動員&興行収入ランキングでは初登場1位を記録しました(興行通信社調べ)。 同作は大川隆法・幸福の科学総裁による製作総指揮・原案で、3億3千万年前の地球文明の始まりが舞台。さまざまな星から招かれ移住して来た宇宙人が、「地球人としての自覚」に目覚めるという壮大なストーリーです。
自分の力の足りなさを自覚し、 知恵や力を貸してくれる 他人の存在を知るのもいい経験である。 本田宗一郎(ホンダの創業者)
天のこう気の薄明に優しく会釈をしようとして、 命の脈が又新しく活溌に打っている。 こら。下界。お前はゆうべも職を曠うしなかった。 そしてけさ疲れが直って、己の足の下で息をしている。 もう快楽を以って己を取り巻きはじめる。 断えず最高の存在へと志ざして、 力強い決心を働かせているなあ。 ファウスト第二部 「美しい村」 堀辰雄・著 冒頭
今年のボジョレー・ヌーボー解禁は、 11月15日(木)です。
「ボジョレー・ヌ―ヴォー」とは、フランス語で「Beaujolais nouveau」と書きます。 「Beaujolais(ボジョレー)」とは、フランスのブルゴーニュ地方の南に位置するボジョレー地区のことで、「nouveau(ヌーヴォー)」は、フランス語で「新しい」という意味を指します。 つまり、ボジョレー・ヌーヴォーとは、ボジョレー地区でつくられた新酒のワインのことです。
もともとボジョレー・ヌ―ヴォーは、ボジョレー地区のブドウの収穫を祝うためにつくられていました。 収穫したばかりのブドウを使ったフレッシュなワインを飲めるということで、そのワインは評判を集め、やがてその評判は隣町にも広まり、ボジョレー地区以外でも飲まれるようになりました。
最初は、は11月11日がボジョレー・ヌーヴォーの解禁日でした。
この日は、カトリックの祝日のひとつ「聖マルティヌスの日」という「聖人の日」にあたるので、縁起がいいとされていたんです。
ただ、その後、11月11日は「休戦記念日」という別の祝日になってしまい、「聖人の日」ではなくなってしまいました。
「こりゃ困ったぞ」というわけで、その日から一番近い聖人の日を探した際に、ちょうど11月15日に「聖タルベールの日」という日があったので、そっちを解禁日にすることにしたんです。
https://wine-good.jp/beaujolais-nouveau/beaujolais-nouveau2017/ ボジョレー・ヌーボー解禁日は、 ハロウィンとクリスマスを結ぶイベントとして楽しんでます。
男は外へ出て戦わねばならん 何のためだ!? その背後で、 女の子が 優しく花を摘んでいられるようにするためじゃないのか? 男まで、一緒になって ママゴトばかりしていたら、 一体どうなる!! ウルトラマンレオ劇中セリフ
>>717 いいですね。
江田島塾長の言葉もアツイですよ。
「男なら幸せになろうと思うな。
幸せになるのは女と子供だけでいい。
男なら死ねい。
毎日毎日を死ぬ覚悟で生き、安逸に人生を消耗させるな。
いかなる困難にも負けず、毎日を熱く苛烈に生きるのだ。」
>>719 A吉さん、こんにちは(^^)
宗教の存在理由
人間は、さまざまな欲求をもち満足のため努力している生物であるが、しかし人間生活には、さまざまの障害が発生する。
これらの障害は、絶えざる人間の叡智によって合理的に解決されて、今日の発展と文化を作ってきた。
しかし人間は、あらゆる合理的知識をもっても打開できない障害に遭遇すると、
それは、生活の継続を不可能にならしめ、生命が危険になったり、欲求不満になったり、不安におちいり無力を悟り、恐怖に陥り、精神の平衡を失う。
このように人間が順応不可能な状態に陥ったときに人間は、超自然的な力を漠然と感じこれに頼ることがある。
これが危機に根ざす第1義的宗教であろう。
又人間の価値、存在の意味など人間の本質(真理)を考えた場合に、
合理性のみでは、解決できない問題にぶち当たり、合理性を超越した、超自然的考え方により解決することがある。
ここに宗教の第2義的存在理由がある。
http://www.geocities.jp/yasuragigogo/butsukio2.htm 侍ニッポン
作詞:西条八十
人を斬るのが 侍ならば
恋の未練が なぜ斬れぬ
伸びた月代(さかやき) さびしく撫(な)でて
新納鶴千代 にが笑い〜♪
侍ジャイアンツ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 夕暮れの空まで 真っ直ぐに 駆けてきた
広げた本は 机に置いたまま
流れる雲に 憧れを語れば
遙かなる人の 声が届く
本など広げて言葉を探すより
人は空を見上げている方が
ずっと賢くなれるんだと
遥かなる人の声が僕に届く〜♪
遥かなる人 海援隊
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 観世音菩薩の修行は
色々な人の境遇や事情に合わせて諸々の方便でもって
三十三身に変化して一切の人を救ってきた。
その海のような深い誓願は、
普通の人が非常に永い間考えても考えきれないほどである。
大勢の仏様のもとで修行し、このような大清浄の誓願を起したのである。
http://enlighten.fc2web.com/kannonnkyou.html ハーフポンドステーキ食べたら、お腹いっぱいだ(≧∇≦)
孤独は、人のふるさとだ。 恋愛は、人生の花であります。 いかに退屈であろうとも、この外に花はない。 『恋愛論』坂口安吾
江戸時代、武士の教育の第一は胆力を鍛えることにあったと思います。 ガッツがあったからこそ、明治維新は成し遂げられた。 私はそう考えてもいいと思います。 渡部昇一
「胆力」(たんりょく) デジタル大辞泉(小学館) 事にあたって、恐れたり、尻ごみしたりしない精神力。 ものに動じない気力。きもったま。 「胆力を練る」
男はハードボイルドでは 未錬を捨てきれなくても振り向かないのが男のルールだ 恥をかくことを恐れるな 恥が誇りになる そんな男の生き方もあるのだ 女を傷つけちゃいけない 傷は男が背負い込むものだ それが男の優しさだ 『ハードボイルド風に生きてみないか』北方謙三
「タフでなければ生きて行けない。優しくなれなければ生きている資格がない。」 『傷痕の街』 レイモンド・チャンドラー(生島治郎:訳)
訂正 『ハードボイルド風に生きてみないか』生島治郎 『男はハードボイルド』北方謙三
肩肘張らない 気軽にマイペース 協力はするが 独立する
古代エチオピア王国にケフェウスという王がいました。 ケフェウスは、王妃カシオペヤと、一人娘のアンドロメダ姫と穏やかに暮らしていました。 しかしある日、 王妃のカシオペヤが娘アンドロメダの美しさを自慢して「アンドロメダの美しさは、海の精ネレイドでもかなわない」と口走ってしまいました。
海の精ネレイドとは、海の神ポセイドンに使える妖精でポセイドンの孫娘にあたります。 ポセイドンは、カシオペヤの言葉に大変腹を立て、思い上がった人間達を懲らしめようとエチオピアの海岸に連日、化けくじら(後のくじら座)を送り津波を起こしては人々に襲い掛かりました。 ケフェウスは、どうすればポセイドンの怒りを沈めることができるか神に伺いをたてることにしました。 すると「アンドロメダを生贄に捧げよ」とのお告げがありました。 ケフェウスは国を守るために仕方なく、アンドロメダ姫を海岸の岩場に鎖で縛り付けました。
化けくじらがアンドロメダ姫を見つけ襲おうとした時、ペガススに乗った英雄ペルセウスが現れました。
ペルセウスは怪物メデューサを退治してギリシャに帰る途中でした。
ペルセウスは化けくじらの前にたちはだかり、化けくじらに向かって怪物メデューサの首を突きつけました。
メデューサとは、顔を見たものは全て石にしてしまうという恐ろしい怪物でした。
死してもなおメデューサの魔力は絶大で、メデューサの顔を見た化けくじらはたちまちのうちに石になり海へと沈んでいきました。
その後、アンドロメダ姫を救ったペルセウスは、アンドロメダ姫と結婚し、幸せになりました。
秋の夜長はギリシャ神話の星々と語り合いましょう
https://www.kenko-tokina.co.jp/special/celestial/201510_sorawomiyou.html 風や太陽や月や星の語りかけを感じる お日様や月や星は、天にあって人間を見守り、語りかけています。 それは、無限の宇宙からの呼びかけです。人間も無限に広い可能性を持つ存在であることを語りかけています。 狭い家庭や地域や職場だけに心をを閉じ込めることなく、 無限大の宇宙の進化と自分がかかわっていることを意識しましょう。 『食べない、死なない、争わない』稲葉耶季
人は絶対的の境地を求める。 それが道である。 だが、 人は有限であり、 蛋白質などで作られた構造物である。 機械と同じようなもので、 その構造が破綻をきたせば、 人そのものがくずれさる。 それが病いや、死である。 無限に生きる人がいないように、 無限に強い人もいない。
そういう条件下で、 私たちは、 それぞれの道を歩んでいる。 有限ではあるが、 私たちの求めるものは、 絶対の境地である。 この道はいかなる道か。 大道は無門。 どこからでも入れる。 また、 大道を歩む者は、 必ずまた、 何処かで逢える。
『五輪書』より 一、心持のこと 兵法の道において、 心の持ちようは、 常の心に替わることなかれ。 常にも、兵法の時にも、 少しも替わらずして、 心を広く直(すぐ)にして、 きつく引っぱらず、 少しもたるまず、 心のかたよらぬように、 心を真ん中に置きて、 心を静かにゆるがせて、 そのゆるぎのせつなも、 ゆるぎやまぬように、 よくよく吟味すべし。
一、兵法の身なりのこと 総じて兵法の身において、 常の身を兵法の身とし、 兵法の身を常の身とすること肝要なり。
一、兵法の目付(めつけ。目つき)ということ 目の付けようは、 大きに広く付くる目なり。 観見(かんけん)二つのこと、 観の目強く、見の目弱く、 遠きところを近く見、近きところを遠く見ること、 兵法の専なり。
一、太刀の持ちようのこと 総じて、 太刀にしても手にても、 居つくということを嫌う。 居つくは死ぬる手なり。 居つかぬは生きる手なり。
千里の道も一足ずつはこぶなり。 緩々と思い、 この法を行うこと、 武士の役なりと心得て、 今日は昨日の我れに勝ち、 明日は下手に勝ち、 後は上手に勝つと思い、 この書き物のごとくにして、 少しもわきの道へ心行かざるように思うべし。 たといいかほどの敵に打ち勝ちても、 習いに背くことにおいては、 実の道にあるべからず。 この利心に浮かべては、 一身をもって数十人にも勝つ心のわきまえあるべし。 しかる上は、 剣術の智力にて、 大分一分の兵法をも得道すべし。 千日の稽古を鍛(たん)とし、万日の稽古を錬(れん)とす。 よくよく吟味あるべきものなり。
人は誰しも、 何かと闘わなければならない。 不法に抑えこまれたら、 抵抗せねばならない。 平和の創造のためにも、 鍛えて強くなる。 暴漢から身を守るために、 打ち勝つだけの技を 身につける。 いつでも闘えるという気持ちが、 精神に筋金を通すのである。
松下幸之助翁が講演をしたときに
講演会場で質問で
「どうしたら成功できるのか?」という質問に対して
松下幸之助翁は
「まず祈ることです」
会場は爆笑の渦になったが、
一人だけ身体にショックを受けた青年がいた。
それが京セラ創業者の稲盛和夫氏である。
稲盛氏は松下幸之助氏の話で
「そうか!まず祈ることか!」とその後実行したという。
一番大事なことは
「祈ること」
多くの方が信じず笑っていたときに稲盛氏だけが
これは真理だと気づいたということですね。
中村天風の言葉
http://www.g-rexjapan.co.jp/ishikawahironobu/archives/2408 中村天風の言葉 言葉には人生を左右する力があるんです。 この自覚こそが人生を勝利にみちびく、最良の武器なんですよ。 言葉は、強力な暗示力が固有されている。 従って特に積極的人生の建設に志す者は、 夢にも消極的の言葉を戯れにも口にしてはならないのである。 どんな場合にも『こまった』『弱った』『情けない』『腹がたつ』『助けてくれ』 なんていう消極的な言葉を、絶対に口にしないことです。
千日の稽古を鍛(たん)とし、 万日の稽古を錬(れん)とす。 よくよく吟味あるべきものなり。
There were times I left your heart in pain
Time again I've turned and walked away
I'd get to where I'm going just to find
Won't be happy in this world
If you're not by my side
Ellie, my love so sweet〜♪
Ellie, my love Ray Charles
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 山に誓い 海に祈る
熱き想い 胸を焦がす
嘲り笑う人はあれど
他に道はなし
誰が知ろう 大地を走る
風の強さ 風の心を
何ぞ恐れん 歩き続ける
嗚呼、独行道
胸を張れ 眉を上げよう
闘いの日々
夢半ばに 傷付こうと
独り我は行かん〜♪
独行道 役所広司
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 名無しbotをばら蒔くのは、日本を支配しようと目論むアノ連中が得意とするやり方。
新極真会の歌
作詞・作曲 長渕剛
照りつける太陽に灼熱の拳
せいやぁー せいやぁー 汗が飛ぶ
苦しみ貫く男の意地よ
死力を尽くし 今を研ぐ
空手の道に命をかけて
心身錬磨の荒波よ
胸ぐら突き刺す 一撃正拳
己をたたいて明日を行け
新極真 新極真 新極真の風が吹く
新極真 新極真 新極真の風が吹く〜♪
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 心配ないからね
君の想いが
誰かにとどく
明日がきっとある〜♪
愛は勝つ KAN
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 少林拳(しょうりんけん)とは 中国河南省登封市の嵩山にある、禅宗の祖庭である嵩山少林寺とその近郊で文化大革命後に再興され、 修練されている現代中国武術及び、その現代中国武術門派の総称である。
その創始者は、 伝説及び近年の文献によると禅宗の開祖の達磨大師とされているが、学術的な根拠に乏しい。 ただし、明代の嵩山少林寺で武術が練習されていたことは、程宗猷の『少林棍法闡宗』など幾つかの資料に記録されている。 この嵩山少林寺とは別に、かつて中国南部の福建省には南少林寺(福建少林寺)が存在したとされ、南少林寺を起源とする武術は南派少林拳と呼ばれている。 しかし、武術史研究家の唐豪の研究などにより、南少林寺は伝説上の存在であったとする意見が有力である(武侠小説や近代に編纂された書『少林拳術秘訣』(尊我斎主人著)などで流布されたとする)。
少林拳自体の最困難期は、義和団の乱後の武術禁止時期と中華民国民主化期、そして文化大革命期にあたる。 古典的な伝統武術は、時代遅れと見なされていた時期でもあった。 近年になって南少林寺に関しての古文書が嵩山少林寺から発見され、それを元に福建省の九連山で発掘調査を行うと明代の大規模な寺院の遺跡が見つかるなど、定説が覆されつつあると報じられているが、 その真実の解明については今後の研究が待たれる(現在、福建省泉州市に存在する南少林寺は新たに建立されたものである)。 日本では現代少林拳と少林寺拳法がしばしば混同される。 少林寺拳法は義和拳・梅花拳・白蓮拳等を継承して今日までに至っているとされる。 Wikipediaより
【おい何だこれ、俺ムカついて】 久本雅美、マチャミに、創価学会に入れって、俺ね囲まれたんですよね
http://2chb.net/r/liveplus/1541989783/l50 嵩山少林寺の伝説によれば、インド仏教第28祖で中国禅の初祖となる達磨が壁に向かって9年間座禅していたところに、二祖慧可が訪ねて達磨の教えを求めたという。 これにより、中国で禅の教えが広まったと伝えられる。
曹洞宗の拠点 元代初期、世祖クビライは曹洞宗の五十二世雪庭福裕禅師を嵩山少林寺の住持に任じた。 雪庭福裕は戦乱で破壊された嵩山一帯の仏教寺院を修復するとともに曹洞禅の教勢を張った。 それ以降、華北地方の曹洞宗の大きな拠点となっている。
嵩山少林寺は中国の市場経済化に伴い、物販・観光・武術公演などの商業活動を活発に行っている。 1988年から少林武術ショーを行なっており、現在では世界各地で公演が催されている。 1996年に公式ウェブサイトを開設。1998年には少林寺実業発展有限公司を起業してお茶などの通販を行う一方で、 「少林」「少林寺」など関連する多くの商標を登録、あるいは申請している。 嵩山少林寺南北武術院では曹洞宗正宗第34代功夫伝人のもとに、 少林寺入門基本功、仏門禅学、少林寺気功、柔骨功、少林寺五行拳、少林寺八段錦、少林寺易筋経十二段錦、十八般兵器などが教練されている。 Wikipediaより
平和を唱えるだけで足れりとする国家戦略の思考停止は、場合によっては国民への反逆になりかねない
「非核」信仰が日本を滅ぼす
渡部昇一
北朝鮮が核実験を実施したことで、金正日総書記の日本への“核恫喝”は、より現実昧を増したと言ってよい。
これに対し、わが国の政治指導者はいかなる姿勢を続けているか。
自民党の中川昭一政調会長がテレビ番組などで、
「(日本は)核を持たずに北朝鮮にどういう対抗措置ができるのか真剣に議論しなければならない。この時期にしなければいつするのか。憲法でも核保有は禁止されていない。議論は当然あっていい」と語ったことに、
野党はおろか自民党内部からも非難が浴びせられ、マスコミにおいても「非核三原則」を忘れたのかという非難の拡大再生産が行われた。
https://gamp.ameblo.jp/sunsetrubdown21/entry-12325417699.html Black Elk Speaksという本を読んだ。代表的な平原インディアンであるSioux族が白人との戦いに破れて部族が崩壊するさまがSioux族の聖人Black Elkによって語られている。
かつてはバッファローを追いかけ自由に平原を走り回っていたインディアン達が最後はreservation(居留地)に閉じこめられ屈辱的な生活を強いられている。
「俺たちは白人と戦いたかったわけではない。ただそっとしておいてほしかっただけだ。」という最後の言葉が印象的である。
ネイティブアメリカンの悲劇
https://plaza.rakuten.co.jp/bbcozy/diary/200611260000/?scid=wi_blg_amp_diary_next 戦争は、いけないことだとただ言っているだけで平和は護れるものではない。
自分達が命をかけても守らなければならないものは何か。
平和を守るというなら、それをしっかり見定める必要がある。
そして、それをいかにして守っていくのかを明らかにして、はじめて平和を守ることができるのである。
平和は、与えられるものではなく、勝ち取るものなのだ。
http://www.fujitsubame.com/war.html いわゆる修行のための修行なんて
何の役にも立たない。
本来の日常の生活の中にこそ
仏の教えがあり
真理とする道があるのである。
別無工夫(べつにくふうなし)
http://www.jyofukuji.com/10zengo/2006/11.htm 「おもしろき こともなき世を おもしろく」
これは維新の志士、高杉晋作の辞世の句と言われています。
作家、司馬遼太郎は、
「世に棲む日日(文春文庫)」という作品の中で、
「晋作にすれば、本来おもしろからぬ世の中をずいぶん面白く過ごしてきた、
もはや何の悔いもない、というつもりであったろうが・・・」
と書いています。
世に棲む日日という題名も、この句からつけたようです。
http://kirawareshigoto.com/%E4%B8%96%E3%81%AB%E6%A3%B2%E3%82%80%E6%97%A5%E6%97%A5/ その解釈の2つの考え方。 一つめは、 世の中が面白くないのであれば、自分の力で面白くしてしまえば良い。 いわゆる「鳴かぬなら 鳴かせて見せよう ホトトギス」の豊臣秀吉的な発想です。 人任せ運任せにしないで、 自分が主体的に動くことが「面白い人生」の大切な要素なのです。 2つめの考え方は、 世の中が面白くない、しかも、それを自分の力では変えられない、 ならば、いっそのこと「面白がってしまおう」という考え方です。 これは、松下幸之助さんが言ったといわれている 「鳴かぬなら それもまたよし ホトトギス」的な発想です。 面白いかどうかは全く問題じゃないのです。 目の前の現象が実際に面白かろうが面白くなかろうが、 そんなことはどうでもいいのです。 大切なのは、あなた自身が、「面白がろう」とするかどうかなのです。
吉田松蔭 満29才没 高杉晋作 満27才没 時代が大きく変わる時には、様々な出会いがあります。 明治維新を見ることなく亡くなったふたりの出会いは、必然なのか偶然なのか。 司馬遼太郎『世に棲む日々』
〈本文から〉 分類をすれば、革命は三代で成立するのかもしれない。 初代は松陰のように思想家として登城し、自分の思想を結晶化しようとし、それに忠実であろうとするあまり、自分の人生そのものを喪ってしまう。初代は、多くは刑死する。 二代は晋作のような乱世の雄であろう。刑死することはないにしても、多くは乱刃のなかで闘争し、結局は非業に屍れねばならない。 三代目は、伊藤俊輔、山県有朋が、もっともよくその型を代表しているであろう。 かれら理想より実務を重んずる三代目は、いつの時代でも有能な処理家、能吏、もしくは実業家として通用する才能と性格をもっており、たまたま時世時節の事情から革命グループに属しているだけであり、 革命と実務を心得て、結局は初代と二代目がやりちらかした仕事のかたちをつけ、あたらしい権力社会をつくりあげ、その社会をまもるため、多くは保守的な権力政治家になる。
〈本文から〉 晋作の生涯は二十八年でおわる。師の松陰のそれよりもみじかい。 が、晋作は松陰の死後、八年ながく生きた。この八年の差が、二人の歴史の中における役割をべつべつなものにした。 この八年のあいだ、時勢ははげしく転々し、幕府の勢成は大いにおとろえた。八年前、幕府の勢威は長州藩を戦慄させるに十分の力をもっていたことをおもうべきであろう。 なにしろ松陰というほとんど無名にちかい書生を、一令もとに萩からひきずりだして江戸伝馬町の獄舎に投じ、さらには虫でも潰すにして刑殺するほどであったが、 八年後の情勢のなかにあっては、その書生の門人である高杉晋作のために幕軍の牙営である小倉城が攻めおとされ、幕軍副総督小笠原壱岐守長行が城を脱出して海上に逃げ去るという事態になった。 晋作は、松陰より八年ながく生きることにょって、そのことをなしとげた。
武士の心得として最も重要なものは何か? 自分の成し遂げたいもののために、一分一秒、魂を賭してそれに向き合うこと。
知恵とは、賢者に注意を払うことで備わるもの。 愛とは、つねに他人のために努力をし、他人に尽くすことから生じるもの。 そして、勇気とは状況に関係なく、固く決意し、どんな障壁をも乗り越えた末に手に入れられるもの。
武士は、朝が来るたびに死を覚悟するものだ。 朝の静寂のひとときに、自分が雷に打たれ、火にあぶられ、刀や槍で切り裂かれる様を想像する。 玄関の一歩外が死界という意識を忘れずにいられるかどうか。 これは単なる例え話ではなく、運命に対して準備をする武士の方法だ。
空手の真髄は『一撃必殺』。 腰の入った正拳突きや、勢いの乗った蹴りは急所に入れば相手を一撃で倒すことが出来ます。 しかしそれは「当たれば」の話。 正確に急所を狙うには相応の稽古が必要です。 実戦、それも相手が達人であればあるほど狙いは困難になり『一撃必殺』は難しくなります。
世の中には、残念ながら、悪い人達が存在します。 平和は唱えるだけでは得られません。 警察の大原則として「民事不介入の原則」があり、事件が起きてからでないと動かないのが、現状です。 セルフディフェンスを心得ておくべきでしょう。
孤高の生き方 過去に囚われないで執着しないこと。 何をするににしても、今に楽しみを見出すこと。 常識に囚われたり、他人と比較しないこと。 体面なんか気にせず、立場に依存しないこと。 孤独・・・自分自身の責任、怠惰。 孤高・・・自立した生き方。自分を中心に按配を考える。人との付き合いも腹6分。自己責任。
独行道
1. 世々の道をそむく事なし。
2. 身にたのしみをたくまず。
3. よろづに依怙の心なし。
4. 身をあさく思、世をふかく思ふ。
5. 一生の間よくしん(欲心)思はず。
6. 我事において後悔をせず。
7. 善悪に他をねたむ心なし。
8. いづれの道にも、わかれをかなしまず。
9. 自他共にうらみかこつ心なし。
10. れんぼ(恋慕)の道思ひよるこころなし。
11. 物毎にすき(数奇)このむ事なし。
12. 私宅においてのぞむ心なし。
13. 身ひとつに美食をこのまず。
14. 末々代物なる古き道具所持せず。
15. わが身にいたり物いみする事なし。
16. 兵具は各(格)別、よ(余)の道具たしなまず。
17. 道においては、死をいとはず思ふ。
18. 老身に財宝所領もちゆる心なし。
19. 仏神は貴し、仏神をたのまず。
20. 身を捨ても名利はすてず。
21. 常に兵法の道をはなれず。
正保弐年
五月十二日 新免武蔵
https://blogs.yahoo.co.jp/tokyo_ojapan/7328792.html 命のバトン けさ秋や 見入る鏡に 親の顔 鬼城 朝鏡の前に立ち、ギョッとすることがあります。 自分の姿に親の面影を見るからです。 この命は両親から受け取ったものです。 両親は祖父母から、 祖父母はまたその親からと、 想像もできない過去から受け継がれ、 今は自分が握っている命のバトン。 それを仏教では仏心といいます。 仏心一つだけを貰い受け、 仏心を生き、仏心に帰る。 みな仏の中の仏の出来事です。 http://koufukuji.yokohama/information/blog/545 天を相手にせよ。 人を相手にするな。 全てを天のためになせ。 人をとがめず、 ただ自分の誠の不足をかえりみよ。 西郷隆盛
道は天地自然の物にして、 人はこれを行うものなれば、 天を敬するを目的とす。 天は我も同一に愛し給ふゆえ、 我を愛する心を以て人を愛する也 (現代語訳) 道というのはこの天地のおのずからなるものであり、 人はこれにのっとって行うべきものであるから何よりもまず、 天を敬うことを目的とすべきである。 天は他人も自分も平等に愛したもうから、 自分を愛する心をもって人を愛することが肝要である。 (西郷南洲顕彰会発行『南洲翁遺訓』より)
ときに酔い知れて見る
明日という一幕
誰が主役か 俺かあいつか
それとも 知らない誰かか〜♪
青春でそうろう 堀内孝雄
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 何のために強くなるか? それは自分に打ち勝つためであり、 義を通すためであり、 人を導くためである。 大山倍達
頭は低く 目は高く 口慎んで 心広く 孝を原点とし 他を益する 大山倍達
男が人の上に立って成功するには、 方法はたったひとつしかないぞ。 それは過去に誰もやったことないことを、 一生懸命やることだ。 力道山
コンプレックスをバネに 飛躍することができるのではないか。 一生懸命やっている人を小馬鹿にするのは、 自分がかなわないから 笑うことで逃げているのだ。 アントニオ猪木
スタンディング・アンド・ファイト! (立って、そして闘いなさい!) エディ・タウンゼント
ハンディを背負った人々は 自分の能力を卑下するのでなく、 その人独自の花を咲かせたらいい。 ハンディは一つの個性だと気づいたら、 随分楽になる。 山下泰裕
人は誰でも 自分の頑張りを評価してもらいたいと思っている。 短所よりも長所を見ることを大事にすると、 まわりの人との関係はかなりいい方向に変わる。 山下泰裕
ボギー ボギー
あんたの時代はよかった
男がピカピカの気障でいられた〜♪
カサブランカダンディ 沢田研二
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 三連休も無事に送れたことに感謝。 一気に年末。 皆の無事故、御多幸をお祈りします。 南無観世音菩薩 南無観世音菩薩。
護身術(ごしんじゅつ)とは、 周囲の犯罪や災害などから自分や他人の生命・身体を守るための知識や技術、方法などの総称。 広義には危険に近づかない知識や技術なども含まれるが、狭義では暴漢撃退法のみを指す。 ただし、武道・武術・格闘技などの専門家が護身術の指導も行っている場合も「相手を打ち倒すこと」ではなく「自分が安全に逃れる方法」を指導することを重視しており、 いわゆる格闘技や逮捕術のような制圧や逮捕を目的とした術技ではない。 ウィキペディアより
護身術は、相手を打ち負かすことが目的ではなく、 あくまでも自分(もしくは他人)の生命・身体を守ることが最優先事項とされる。 そのため、相手を倒すことを前提としている格闘技のテクニックやセオリーとは、 似ている部分もあるが、違う部分も多い。 格闘技とは違い、相手にダメージを与えるよりも自分にダメージが無いことが重要視されるために 相手の間合いに踏み込まず、自分に有利な間合いで戦い、常に「逃げる」ことを念頭におく。
護身術では、実践的な技術の問題として、日頃から危険な状況に身を置かないようにする心構えと行動が第一としている。 つまり「夜間に出歩かない」「人通りの多い場所を歩く」「治安の悪い場所は避ける」といった良識的に危険を避けることを考える。
自分の人生を生きるとは、 自分の信じる生き方とは、 宗教とは、哲学とは、生命とは、 これらは、永遠のテーマです。
注意点 宗教の皮を被った詐欺師たちは、心の隙間を狙って近づいてきます。 宗教は信仰です。信じればいいのです。 必ずしも団体に入る必要はありません。
サティさん、自分の欠点を他人に投影してわかった気になる人
帰ってきたガッツ石松の伝説 新幹線こまちに乗っている時「いやーまちこは快適だなー」 「いやぁ〜、怖いのが半分、恐ろしいのが半分でしょうね」 ドッキリで宇宙人相手に「こらー近所迷惑だからやめろ!」 タクシーの運転手に「そこ右に左折して!」 司会者:『では、ガッツさん、好きな数字を選んで下さい!!』 ガッツ:『じゃあ、ラッキー7(セブン)の3!!』 あるインタビューにて、 ガッツさん「私はボクシングで人生が380度変わりました」 ガッツさんがスピルバーグ監督の映画「太陽の帝国」のオーディションを受けに行った時の面接にて・・・。 スピルバーグ監督「君はなぜこのオーディションを受けたのですか」 ガッツさん「事務所が行けといったから」 クイズ番組にて、 司会者「太陽はどこから昇るでしょうか?」 ガッツさん「太陽が昇るのは右からだろ」 ガッツ家の猫の名前は「ネコ」。
クイズ番組にて、 司会者「次の曲を歌っているヒトは誰ですか?」 〜♪もしも私が家を建てたなら…(小坂明子「あなた」より) ガッツさん「オンナの大工!」 クイズ番組にて、 司会者「世界の三大珍味です。トリフ、フォアグラ、もうひとつは?」 ガッツさん「サキイカ!」 司会者「残念ですが違います」 ガッツさん「あっ、思い出した・・・キャタピラ!」 クイズ番組にて、 司会者「同意語の問題です。ファスナー、チャック、もう一つの言い方は?」 ガッツさん「社会の窓!」 司会者「う〜ん、いいでしょう特別に正解とします」 クイズ番組にて、 司会者「アップダウンクイズ、司会はわたくし○○です。そしてアシスタントは・・・」と 隣のアシスタント役の女性にふったその時、解答者席のガッツさんがピンポーン。 ガッツさん「佐々木みえ!」
クイズ番組にて、 司会者「実力があるのに寧ろそれを隠すようなことを、日本のことわざでは、 能ある鷹は○○○○○と言います。さて何と言うでしょうか?」 ガッツさん「えぇ…えぇ…わかった!のうあるタカは・・・アタマがデカイ!」 クイズ番組にて、 司会者「ガッツさんナゾナゾ問題ですよ。よく考えて下さいね。 5+9+3は(ごくろうさん)。それでは、1+9+3は?」 ガッツさん「えぇ…えぇ…わかった!12!」 司会者「残念!答えは(一休さん)でした」 ガッツさん「あっ!そうだった…ナゾナゾだったんだよな。オレ、マトモに計算しちゃったよ」 時代劇の撮影を終えたガッツさん、ちょんまげのカツラを脱ぎながら一言。 ガッツさん「こんなに暑いものを毎日かぶって、昔の人は大変だったんだね」
世界タイトルマッチの解説で挑戦者の気持ちを尋ねられ衝撃のコメント。 ガッツさん「いや、怖いのが半分、恐ろしいのが半分でしょうね」 あるインタビューにて、好きな数字は?の問に対して、 ガッツさん「ラッキーセブンの・・・3!」 同窓会に参加して、 ガッツさん「お〜、老けたな〜!いくつになったんだ?」 土木作業員のことを土曜日と木曜日しか働かない人だと思っている。
ガッツさんが選挙に出馬したとき、 ガッツさん「いざとなったらこの右ストレートで乗り切ってみせます」と言って左手を前に出していた。 世間で新人類なる言葉がブームになっていた頃、 ガッツさん「今いろんな奴がいるけど、俺だって昔は類人猿っていわれてたんだよ」 「ゆりかご」が正解の連想ゲームにて・・・。「赤ちゃん」→「入れるもの」→ ガッツさん「コインロッカー」 急ぎの時は電車の先頭に乗る。
サインに「ガッツ右松」と書いた。 パスポートの申請で性別(SEX)の欄に週一と書いた。 バナナがうまいのは20本まで。 ん〜、オフの日はあんまり仕事していないよ。 運転手さん!そこ、右に左折して! きょうは歯が痛いから、歯医者をサボった。
東洋ライト級王者時代、池袋の路上で弟にからんだヤクザ8人を相手に喧嘩をし、 たった一人で全員KOしたという事件を起こし(この事件の新聞の見出しは 「石松、場外で8人KO」だった)、 現行犯逮捕された(後に正当防衛を認められ釈放された)。 その時の事情聴取でガッツは 「チャンピオンは“いついかなる時でも誰の挑戦でも受けなければならない”と賞状に書いてある」 と供述したため、 これ以降チャンピオンに渡される賞状からその文言が削除されている (本来は「組まれたマッチメイクを受ける義務」の規定である)。 ちなみにさすがのガッツでも8人と同時に喧嘩をしても勝ち目はないと判断したのか、 細い路地に誘い込み8人に対して常に「1対1」で勝負して勝ちを収めた。
今、江ノ島が凄い綺麗ですよ。
今年のクリスマスは、ここであそびます。
江ノ島イルミネーション2018-2019の基本情報
https://kotokochannel.com/enoshima-irumi/ イメージです。
座禅もせず、
修行もしなくていいとは、
もちろん極端ではあるが、
禅宗にはそうした規律無視、
心の自由がもっと大切である、
という自由の精神がある。
孟子は、王朝の交代を天命を受けた革命として肯定した。
孟子には民本主義といっていい、民衆のための政治という理念が一方にある。
暴政に苦しむ民を救うのであれば、権力者の武力討伐は肯定される。
仁徳の政治を行わず、民を苛斂誅求する桀や紂のような暴君は匹夫(凡人)であって「君」ではない。
戦国から鎖国へ。なぜ藤原惺窩(定家の12代子孫)が家康と二大巨頭なのか?
http://news.kodansha.co.jp/5938 論語『子曰、為政以徳(政を為すに徳を以ってす)』
白文(原文)
子曰、為政以徳、譬如北辰居其所、而衆星共之。
書き下し文
子曰く、「政(まつりごと)を為すは徳を以ってす。譬(たと)えば北辰の其の所に居りて、衆星の之を共(むか)ふが如し。」と
口語訳(現代語訳)
先生はおっしゃいました。「徳を用いて政治を行うとする。それは、北極星を中心としてその周りを星がめぐるようなものである。」と。
http://manapedia.jp/m/text/1885 人間が旺盛な理想精神に生き、節操・見識・胆識がでてくると、そこに人間の大きさが生れてくる。 多くの人を容れることが出来る。 内容的にいえば、人生のいろいろな悩み苦しみを受け入れて、ゆったりと処理してゆける。これを識量・度量・器量という。 人間がこのように洗練されてくると、その人らしい品望・風格が出てくる。 それは人間の調和であるから柔かに、なごやかに、なんとなくリズミカルになる。これを風韻・格調という。 すなわち、格調・品望の高い人となる。これは造詣の深い人にして、初めて到達する境地である。 安岡正篤『東洋人物学』
依存体質なんですな。 他人の名言、説法をいくらコピペしても あなたが偉くなる訳ではありません。 勘違い無きように。 驕り昂り「高慢」に見えます。 自身の人生・経験から習得された人の言葉だったら説得力あるのですがね。 えらくお歳を召した方の様なので夜中は寝た方がいいですね。 先ずは規則正しい生活を。 夜中に連投してるその姿は病んでいるのか異様そのものです。 あなたのそれらは「依存」です。
バーでカクテルを嗜む時間くらいは5chから離れたら如何かな笑 バーテンダーさんや他のお客さんとの談笑を楽しむものではないかな? 5chしてたら恥ずかしいですよ笑 バーで飲んでる設定ならまあ仕方あるまい。
宗教に依存。 酒に依存。 人、タゲに依存。 自己中・自己満のためのあれこれ。 説法、偉人有名人の名言コピペしても偉くなれる訳ではない。 人はその人の行いを見ています。 現実世界でご家族、身近な人を幸せに出来ていますか?
「現実世界で幸せにすべき人間を大切にできていますか?」 これがすべてです。 この板の「般若心経 実践篇」スレの夜中の常軌を逸した連投を拝見し 感じた主観を述べさせて頂きました。
それから、他人の言葉(名言・説法)を引用せず ご自身の言葉でお話なさった方が説得力ありますよ。 ただのコピペは布教活動?としか思いません。 「信心」は自分の中だけだけで静かに。で宜しいのでは? 「虎の威を借る狐」にならぬ様。 「依存」に気づき、自立されますことを心よりお祈り申し上げます。<m(__)m>
大切なご家族の死別など耐え難い辛い現実を機に 宗教・その他に依存するようになったのかな。
私に相手したかったら、コテとトリを付けなさい。 コテも付けられない卑怯者に人を批判する資格無し。 以降はあぼーん。
説法、偉人の名言を引用、執拗にコピペ これは単なる人真似で猿でも出来る事。 それら偉人達もそうであったように あなたご自身の人生で培った「人生経験」基づいて発せられた言葉だったら 人の心を動かすことだろうね。 明け方まで睡眠も削ってあなたが執拗にやってること云えば 他人の人生経験の中で苦労して習得した「ヒント」をそのまま引用 つまり答えを先に盗み見て、そこだけ都合よく己に引用しても 血(知)にも肉にもならないのでは。 引用した名言をあなたの経験、エピソードなりアレンジ一つせず 高慢に上から目線でコピペ発信 ご自身の説法でも説いている気になっている 偉くなった気になっているマスターベーションかな。 違いますか? あなたが体験した「人生経験から培ったモノ」 あなたの日頃の「行い」 これが全てです。 高慢に執拗に発信したいならば ご自身の人生経験から発せられた言葉でお願いしたい。 これまで宗教板の幾つかのスレを拝読してきた主観です。
他人の一意見に傾聴する、耳を傾けることも必要ですよ。 驕り昂ぶりがあってこそ 耳の痛い話には耳を塞ぎたいのかな。 名無しもコテも関係ありませんよ。 一、拝読者としての主観と申し上げました どう感じるか耳を塞いで無かったことにするかは あなたの器量、度量次第という事になりますね。 こういう時に試させるのですよ 偉そうに説法・偉人の名言を引用して驕り昂っているあなた。という人格の器がです それでは。
そこまで言うのなら、自スレを立てて、見本を見せてみなさい。 批判だけなら誰でも出来る。 自分が偉いなんて書いたことは、過去スレも含めて、唯の一度も無い。 依存依存て言うなら、仏教経典も、聖書も、コーランも、哲学書も、全て人の言葉ですよ。
>>866 やはり耳の痛い話は聞けませんか。
そのあなたの言動そのものが驕り昂りそのものだとは思いませんか。
先ず、その命令形の言葉遣いはどうでしょうか。
あなたは私よりも偉いのかな?
それはどうしてですか。
仏教経典も、聖書も、コーランも、哲学書も、「あなたの言葉」ではないですよ
あなたが得意になって、他者に説法、布教する必要もない。
それを他へ上から発信したからとて、あなたが偉い訳でもない。
あなたの中で信仰を深め、それをなぜか発信して唱えたいのならば
該当スレでのみ唱えていれば良いのです
そして、人生に於いて最も大切なのは
人から伝聞した何かでも名言でもありませんよ。それらは参考程度でいい。
あなたの、たった一人しかいないあなただけの「人生」を生きて
体験、経験、ご苦労されたことで得られた「大切な何か」や「ヒント」「言葉」であって
それがあなたにとって重要で大切なことなんです
そしてその体験を以って助言、発信したならば、人の心にも響くことでしょう
誰かの何かをそのまま拝借して誰かに説法しても、実に薄っぺらい。
その人の人生経験の中から発せられた言葉には叶わないからです。
あなたにはそれを大変気持ち良さそうに上から得意にされているように
お見受けしましたもので。
そしてそれらは、アルコールと同様で依存ではないですか?
There is a great difference between word and deed.
言うと為すとは大違い
あなたの人生経験から得た言葉は深くて人の心に響くことでしょう
大切なのは誰かの名言を他へ説法することではない
更には、TPOを弁えましょう
あなたの「行い」「人生経験」が何より尊い。そこから生まれた名言を是非お聞きしたいものです。
ちゃんとコテとトリのある人の意見なら、聞きますよ。 正体のわからない名無しは卑怯です。
でんぐり返しにゃん♪
他人の名言や説法を振りかざしてる割には、狭量なのですね 名無しもコテも同じ一人の人間ですよ。 どちらが偉いわけでもない、また言論は自由な筈です。 5chは正体などわからない同士の集合体でしょう。 逃げるための言い訳にしか聞こえません。 長くなりましたが 要約すれば 他人の言葉を借りてしか語れない、発信できないあなたはスピーカー。 コテをスピーカーにしてみては?と提案させて頂きたい程です そんなあなたは十二分に恰好悪いです。 宗教、その他へのその依存は ひょっとすると大切な人を喪失された等、何か特別なご事情が御在りなのかとお察しして 大変心苦しいのですが。 宗教に依存 アルコール依存 タゲ・人への依存 他には? 心当たりありませんか? 何かに依存してもあなたは救われませんよ。 あなたはあなたであるから価値がある 誰の言葉も名言を借りることも真似もする必要もない。 誰の思想にも服従する必要もないと思いませんか 学ぶべき良いところは参考程度で、宗教も偉人の名言も程々がいい。 あなたのそれらは異様なほど繰り返されているので申し上げました。 先ずはアイデンティティを以って精神的に自立されることを 「依存」に気付き、そこから解き放たれることをお祈り申し上げます ご自身の眼と頭で、森羅万象すべてを見て取って考えて陰と陽を判断され 善い行いをご選択されることをお祈りして終わります。 発信も然り。あなたならではの人生経験からが重みがありますよ スピーカーは煩いだけです。 それでは。
○あなたのそれらは異様なほど囚われているので 訂正して失礼致します。
自分の評価など、どうでもいいです。 何とでも言いなさい。 恐らくここを見にきているであろう友の為に、偉人の格言や動画を載せています。 どうしたら、世の中から争いが無くなるか。 どうしたら、悪党から身を護れるか。 このスレを立てたのは、その為です。
原始仏典 ・中村元訳、岩波文庫 『ブッダのことば(スッタニパータ)』 『ブッダの真理のことば・感興のことば(ダンマパダ、ウダーナヴァルガ)』 『仏弟子の告白(テーラガーター)』 『尼僧の告白(テーリーガーター)』 『ブッダ神々との対話(サンユッタ・ニカーヤ 1)』 『ブッダ悪魔との対話(サンユッタ・ニカーヤ 2)』 『ブッダ最後の旅(大パリニッバーナ経)』 ・増谷文雄訳、ちくま学芸文庫 『阿含経典 1』 『阿含経典 2』 『阿含経典 3』 ブッダが説いた、最も平易かつ主要な教え。
仏教思想解説 ・塚本善隆編、角川文庫ソフィア 『仏教の思想 1 知恵と慈悲 <ブッダ>』 梅原猛、増谷文雄 『仏教の思想 2 存在の分析 <アビダルマ>』 上山春平、桜部健 『仏教の思想 3 空の論理 <中観>』 梶山雄一、上山春平 『仏教の思想 4 認識と超越 <唯識>』 上山春平、服部正明 『仏教の思想 5 絶対の真理 <天台>』 田村芳朗、 梅原猛 『仏教の思想 6 無限の世界観 <華厳>』 鎌田茂雄、上山春平 『仏教の思想 7 無の探求 <中国禅>』 柳田聖山、 梅原猛 『仏教の思想 8 不安と欣求 <中国浄土>』 塚本善隆 『仏教の思想 9 生命の海 <空海>』 宮坂宥勝、梅原猛 『仏教の思想 10 絶望と歓喜 <親鸞>』 増谷文雄、梅原猛 『仏教の思想 11 古仏のまねび <道元>』高崎直道、梅原猛 『仏教の思想 12 永遠のいのち <日蓮>』 塚本 善隆 ・集英社 『仏教を読む 一切は空 <般若心経・金剛般若経>』 平田精耕 『仏教を読む 宇宙観を開く <華厳経>』 松原哲明 『仏教を読む こころの開眼 <仏語仏戒>』 松原泰道 『仏教を読む 自在に生きる <涅槃経>』 平川彰 『仏教を読む 捨ててこそ得る <浄土三部経>』 花山勝友 『仏教を読む 生とはなにか <阿含経>』 金岡秀友 『仏教を読む 沈黙の教え <維摩経>』 鎌田茂雄 『仏教を読む ほんとうの道 <法華経>』 中村瑞隆 『仏教を読む 迷いを超える <法句経>』 松原泰道 大乗仏典を中心とした解説と抄訳。
仏教以前 『ウパニシャッド 翻訳および解説』 湯田豊 (2000)(13ウパニシャッドの全訳) 『ウパニシャド』 日野紹運、奥村文子 (2009)(主要12ウパニシャッドの抄訳) 『ウパニシャッド』 佐保田鶴治 (1979)(主要12ウパニシャッドの抄訳) 『原典訳 ウパニシャッド』 岩本裕 (2013)(主要5ウパニシャッドの抄訳) 『ウパニシャッド』 服部正明 (1979)(主要4ウパニシャッドの抄訳) 『バガヴァッド・ギーター』 上村勝彦 (1992)(章題なし) 『バガヴァッド・ギーター』 鎧淳 (2008)(章題なし) 『神の詩 バガヴァッド・ギーター』 田中嫺玉 (1988)(章題あり) 『バガヴァッド・ギーター詳解』 藤田晃 (2015)(章題あり) 『バガヴァッド・ギーター』 辻直四郎著 (1980)(章題なし、〜なり調) 『実践「ヨーガ・スートラ」入門』 番場裕之 (2008)(全訳) 『現代人のためのヨーガ・スートラ』 グレゴール・メーレ (2009)(全訳) 『解説ヨーガ・スートラ』 佐保田鶴治 (1980)(全訳) 『図説ヨーガ・スートラ』 伊藤武 (2016)(全訳、図解つき) 『リグ・ヴェーダ讃歌』 辻直四郎 (1978)
『中村元選集』(春秋社) 第1巻 インド人の思惟方法 東洋人の思惟方法 I 第2巻 シナ人の思惟方法 東洋人の思惟方法 II 第3巻 日本人の思惟方法 東洋人の思惟方法 III 第4巻 チベット人・韓国人の思惟方法 東洋人の思惟方法 IV 第5巻 インド史 I、第6巻 インド史 II 第7巻 インド史 III 第8巻 ヴェーダの思想 第9巻 ウパニシャッドの思想 第10巻 思想の自由とジャイナ教 第11巻 ゴータマ・ブッダ I 原始仏教 I 第12巻 ゴータマ・ブッダ II 原始仏教 II 第13巻 仏弟子の生涯 原始仏教 III 第14巻 原始仏教の成立 原始仏教 IV 第15巻 原始仏教の思想 I 原始仏教 V 第16巻 原始仏教の思想 II 原始仏教 VI 第17巻 原始仏教の生活倫理 原始仏教 VII 第18巻 原始仏教の社会思想 原始仏教 VIII 第19巻 インドと西洋の思想交流 第20巻 原始仏教から大乗仏教へ 大乗仏教 I 第21巻 大乗仏教の思想 大乗仏教 II 第22巻 空の論理 大乗仏教 III 第23巻 仏教美術に生きる理想 大乗仏教 IV 第24巻 ヨーガとサーンキヤの思想 インド六派哲学 I 第25巻 ニヤーヤとヴァイシェーシカの思想 インド六派哲学 II 第26巻 ミーマーンサーと文法学の思想 インド六派哲学 III 第27巻 ヴェーダーンタ思想の展開 インド六派哲学 IV 第28巻 インドの哲学体系 I 全哲学綱要訳註 I 第29巻 インドの哲学体系 II 全哲学綱要訳註 II 第30巻 ヒンドゥー教と叙事詩 第31巻 近代インドの思想 第32巻 現代インドの思想
仏教伝播ルート
【北伝仏教】大乗仏教
・[サンスクリット語圏] インド、ネパール
・[漢訳圏] 中国、半島、台湾、日本、ベトナム、シンガポール
【南伝仏教】上座部仏教(小乗仏教)、テーラワーダ仏教
・[パーリ語圏] スリランカ、ミャンマー、タイ、カンボジア、ラオス
【密教】大乗仏教
・[チベット語圏] チベット、モンゴル、ブータン、南シベリア、カスピ海北岸
>>1 国訳大蔵経(デジタルコレクション) http://dl.ndl.go.jp/search/searchResult?searchWord=%E5%9B%BD%E8%A8%B3%E5%A4%A7%E8%94%B5%E7%B5%8C& ;featureCode=all&filters=1%3A00&viewRestrictedList=0 経部 --- 全14巻 第1巻 - 法華三部経、浄土三部経 第2巻 - 般若経(大品) 第3巻 - 大般若経・第十般若理趣分、金剛経、仁王経、般若心経、勝鬘経 第4巻 - 円覚経、入楞伽経、首楞厳経 第5巻 - 華厳経 第6巻 - 華厳経 第7巻 - 華厳経 第8巻 - 涅槃経 第9巻 - 涅槃経 第10巻 - 維摩経、大日経、解深密経など 第11巻 - 金光明経、過去現在因果経、遺教経、四十二章経、尸迦羅越六方礼経など 第12巻 - 弥蘭陀王問経、法句経、長老偈、長老尼偈 第13巻 - 仏本行集経 第14巻 - 仏本行集経 論部 --- 全15巻 第1巻 - 大智度論 第2巻 - 大智度論 第3巻 - 大智度論 第4巻 - 大智度論 第5巻 - 大乗起信論、中論、百論、十二門論、十住毘婆沙論易行品、無量寿経優婆提舎願生偈、妙法蓮華経優婆提舎など 第6巻 - 瑜伽師地論 第7巻 - 瑜伽師地論 第8巻 - 瑜伽師地論 第9巻 - 瑜伽師地論 第10巻 - 成唯識論、摂大乗論 第11巻 - 倶舎論 第12巻 - 倶舎論 第13巻 - 倶舎論、入阿毘達磨論、十地経論、異部宗輪論 第14巻 - 大品・小品 第15巻 - 成実論、因明入正理論 付録(戒律研究) --- 全2巻
ジョン・ケージ初来日(1962)〜鈴木大拙との会話
http://blog.goo.ne.jp/hirochan1990/e/d4a65ba9f6db638c74436e6215d47a14 【来日したジョン・ケージが鈴木大拙と交わした珍問答】1962年 東慶寺
ケージ コロンビア大学時代(中略)先生の講義の中で、忘れられない言葉は、「山は山で
ある。春は春である」という、あの名句です。私は、そのとき、「音は音である」と霊感の
ように思ったんです。(中略)
鈴木 私はケージさんたちの現代音楽というものは、よくわからないのだけれど、現代音楽
というものは、非常に知的なものだということをいう人があるが―。
ケージ 現代音楽の中には、たしかに、そういうものもあります。
鈴木 ものもありますというと、そうじゃないものもあるわけですか。
ケージ 僕なんかは、それがあんまり、知的なものにならないように、一生懸命努力して
いるのです。知的なものじゃつまらない。
鈴木 なるほど。
ケージ 僕たちは、音は、ただ音であるようにしたいと思っています。
(芸術新潮1962年11月号「前衛音楽の発想と展開」より)
http://tower.jp/article/series/2012/08/20/silence 参考:
https://ja.wikipedia.org/wiki/4%E5%88%8633%E7%A7%92 『4分33秒』(よんぷんさんじゅうさんびょう、4'33")は、ジョン・ケージが1952年に作曲した曲の通称である。…
John Cage "Water walk"
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 鈴木はケージに永平寺の暁の行事(午前3時の勤行)を音楽的に賞賛し、鑑賞を薦めている。
NHK永平寺
ダウンロード&関連動画>> @YouTube 永平寺 参禅研修
https://blogs.yahoo.co.jp/kokoronoariyou/32031627.html?__ysp=5rC45bmz5a%2B6IOiyp%2BetieOCkg%3D%3D 「五観の偈(ごかんのげ)」
※食事前に全員で唱えます。
一には、功の多少を計り、彼の来所を量る (感謝)
二には、己が徳行の全欠とはかって供に応ず (反省)
三には、心を防ぎ過(とが)を離るることは、貧等(とんとう)を宗とす (修養)
四には、まさに良薬をこととするは、形枯(ぎょうこ)を療ぜんがためなり (目的)
五には、成道のための故に、いまこの食を受く (理想)
@私たちと平等の命をいただく
A今頂く命を食べるだけのことをしたか?
B三毒(むさぼり、いかり、おろかさ)をおさえ、修行の心をもって頂く
C健康と保つための良薬として、この食事を頂く。
D私の煩悩を満たすためでなく、天地のまことの道理を実践、究めるめに、この食事を頂きます。
http://gogen-allguide.com/ha/baka.html 馬鹿
【意味】 馬鹿とは、愚かなこと(人)。知能の働きがにぶいこと(人)。莫迦。
【馬鹿の語源・由来】馬鹿は、サンスクリット語で「無知」や「迷妄」を意味する「baka」「moha」の
音写「莫迦(ばくか)」「募何(ぼか)」が転じたとされる。
日本では、鎌倉時代末期頃から「ばか」の用例があり、室町中期の「文明本説用集」には、
馬鹿の異表記として「母娘」「馬娘」「破家」をあげ、「とんでもない」の意味で「狼藉之義也」と
説明している。
以上のことから、「ばか」を「馬鹿」と書くのは、当て字と考えられる。
馬鹿の語源の俗説には、『史記(秦始皇本紀)』の故事「鹿をさして馬となす」からというものが
ある。
これは、秦の趙高が二世皇帝に、鹿を「馬である」と言って献じた。
群臣は趙高の権勢を恐れて「馬です」と答えたが、「鹿」と答えた者は暗殺された。
このことより、自分の権勢をよいことに矛盾したことを押し通す意味として「馬鹿」と言うように
なったというものである。
しかし、「鹿」を「か」と読むのは大和言葉で、漢文では「ばろく」と読むため、この故事が「ばか」の
語源とは考え難く、「ばか」に「馬鹿」の字が当てられた由来として考慮するにとどまる。
その他、「おこがましい」の語源となる「をこ」を語源とする説もあるが、「をこ」から「ばか」という音
変化は考え難い。
以下漱石『門』#18より 《この居士は山へ来てもう二年になるとかいう話であった 。宗助はそれから二 、三日して 、 始めてこの居士を見たが 、彼は剽軽な羅漢のような顔をしている気楽そうな男であった 。 細い大根を三 、四本ぶら下げて 、今日は御馳走を買って来たといって 、それを宜道に煮 てもらって食った 。宜道も宗助もその相伴をした 。この居士は顔が坊さんらしいので 、時々 僧堂の衆に交って 、村の御斎などに出掛ける事があるとかいって宜道が笑っていた 。》 『禅堂生活』岩波文庫解説によると上記は鈴木大拙がモデルらしい。
落語「こんにゃく問答」(こんにゃくもんどう)
http://rakugonobutai.web.fc2.com/33konnyaku_mondou/konnyaku_mondo.html 「狐拳みたいな事をやってたが、どうなったんだ」、「参った。お見逃しください」と言って
逃げ出したのは旅僧の方で。八公は旅僧を追い、訳を尋ねた。
「和尚には、みどもでは到底かなわぬ。大和尚の胸中(指で丸)はと聞くと、大海の
ごし(両手で丸)と応え、十法世界(指十本)はと問うと、五戒(指五本)で保つと答えられた。
三尊の弥陀(指三本)はと聞くと、目の前を見よ(あっかんべー)と答えられた。畏れ入りまし
てございます。修行し直してまいります」。
六兵衛さんはカンカンに怒っている。「何で煮え湯を掛けなかったんだ」、「親分が勝った
のです」。六兵衛さん怒りが消えず「あいつは永平寺の坊主ではない。あの乞食坊主、こっち
が蒟蒻屋の親父だと見抜いていやがった。おまえの店のこんにゃくは小せえ(指で丸)って
言いやがるから、でけえぞ(両手で丸)と答えてやった。こんにゃく十(指十本)丁でいくらだと
聞きやがるから、高いと思ったが五百文(指五本)だと答えると、しみったれていて三百
文(指三本)にまけろって言いやがる。腹が立ったから、あっかんべー」。
【最終】仏陀は転生(再生誕)を説いた!?【決着】6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1232162229/ 747 神も仏も名無しさん 2009/01/23(金) 16:34:13 ID:gyRqkood
いろんなスタンスで発言が行われているので、議論がすれ違っている。
俺も含めて輪廻肯定派の論拠は、次の点ではないか。
・初期仏教教典、大乗教典、密教教典、論書を通じて、輪廻を前提に
した主張が広範に見られる。
・それらの教典・論書において、輪廻を前提とすることを否定する
ような主張は見られない。
・それらにおいて、輪廻に直接関わらない主張も見られるが、それは
別の箇所で輪廻を前提とする主張があることと矛盾しない。
・以上の点は、輪廻を否定する君らを含めて現代の日本人の多くが輪廻を信じない
こととは関係がない。
仏陀が14無記で言おうとしたことは、あなた方が認識できないことに
こだわって、大事な修行をそっちのけにするのは愚かなことだ、
ということであって、輪廻を否定しているわけではない。
──────────────────
◆1
【最終】仏陀は転生(再生誕)を説いた!?【決着】7 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1232767495/ 67 神も仏も名無しさん 2009/01/24(土) 20:26:20 ID:XYCyD47T 輪廻否定論は大体、こんなとこでしょう。 1.無我だから輪廻できない。主要論者:和辻など。 反証:現在、諸法が無我でも縁起しているように、無我でも死後も輪廻する。 死後、輪廻しないというのは、断見である。 2.輪廻は、それを信じる蒙昧な古代人のための方便説である。主要論者:和辻など。 反証:輪廻説がなかった、ギリシャ、シナ、チベットなどに思想抵抗にあいながらも、 必ず説いているので方便説ではない。聖者が獲得する宿命通からも方便説でないことが分かる。 3.十/十四無記で死後が不問にされている。主要論者:桜部健など。 反証:水野弘元先生以下が論証したようにタターガタを人、有情と注釈するのは、ジャイナでも タターガタという語を使うからで、十/十四無記のタターガタは、解脱者の意味に他ならない。 つまり、解脱者は死後どうなるのか、それは答えられないという意味である。 4.釈尊の仏教では輪廻は否定された。主要論者:並川考儀など。 反証:輪廻は否定したという意味が異なる。輪廻は仏教で一貫して厭離され解脱することが目的である。 それを輪廻という現状を認めないという意味で無理に解釈している。 5.三世輪廻は部派のみのもの。主要論者:梶山雄一先生など。 反証:『雑阿含』『スッタニパータ』『小四十経』『量評釈』『タルカバーシャー』に明らかなように 原始仏教も大乗仏教も三世輪廻、というか輪廻は始まりはなく、終わりは解脱するまで続くもので、 それ以外の輪廻など現代日本以外で説かれたことなどないと思われる。 6.輪廻は現世の因果で転生ではない。主要論者:このスレ住人など。 反証:経典の用例は明らかに前世・来世を想定したものであり、現世のみの因果であれば、 始まりと終わりがあることになり輪廻ではなく他ならぬ断見である。 輪廻否定派は、テクストに根拠をもてず、提出した理論も以上のように全て反証されました。他に根拠はありますか? ────────────────── ◆2 100 神も仏も名無しさん New! 2009/01/25(日) 09:55:42 ID:qeS8aKHX いままでの議論を私なりにまとめてみます。 まずもって 「(業報)輪廻思想は原始仏典において確実に前提とされていますよ。 だれもそれを否定していない」 だそうです。()をつけたのは解釈が異なるためで、これはデンパさんと思われる人の説。 さすがに原始仏典に「輪廻」の語は無いという人はいない。 次に仏教において「輪廻」は苦であり、厭うべきもの解脱すべきものとされ その意味では「否定的」に見られても「肯定的」に見られることは無い。 これも共通認識。 まして、「輪廻」が「真理」であり「事実」であると主張する人もいない。 しかし、なにを勘違いしてか「検証」「実証」と叫ぶ輩も後を絶たない。 問題は「輪廻」という語の解釈です。 ◆7
次に「輪廻」の解釈をめぐって @業報輪廻・・・今日行ったわるいことは、明日かそれ以降に報いがある。 人間存在とはそのように業の積み重ねによって苦しむ性質のものである。 *ここで順後次受が説かれていない点がミソ A輪廻転生・・・・ 業報を死後の生まれ変わりに求める。 (282 神も仏も名無しさん [sage] Date:2007/10/31(水) 14:03:21 ID:K2u3Mk10) この二つに分ける説(デンパさんたち)と、分けない説(私もそう)があります。 前者において @業報輪廻は「生死」とも読みかえておられます。 「生死とは生老病死の四苦をまとめていったことであって、 生まれ変わり死に変わりではありません」デンパ説? しかし、そのように「生死」を限定する典拠は未だ提示されていません。 更にAを「生死輪廻」「生死流転」と読み変える人もいます。 この場合の「生死」は上記の「生死」とは異なるようです。 101 神も仏も名無しさん New! 2009/01/25(日) 09:58:44 ID:qeS8aKHX そして、この二つを分ける典拠、原典の提示を求めると 日本の学者がそのように区別していることをあげ、終には 「根拠は必要ありませんね。 輪廻は経典や論書に現れる言葉、輪廻転生は表れない だから、この両者は違うものとして取り扱わなければならない。 よく理解できませんが・・・、結局「根拠」はないようです。 その一方でデンパさん?は(A)「仏典には生死輪廻はあっても、輪廻転生はありません」と断言しています。生死輪廻がいわゆる輪廻転生なんですが・・・ どうやら、仏典で説かれる「輪廻」は@のみでAでは無いという主張のようです。 またAを否定する理由として、 ブッタは「形而上」を取り扱わなかったことをあげていますが、扱ったか否かで論争中です。 その一方で(B)「輪廻転生を主張することに対する批判ですよ。 同じく、輪廻転生は無いと主張するひとも批判しますがね。」 との主張もあり同一人物なのかどうか? あきらかに矛盾してます。 ◆8
102 神も仏も名無しさん New! 2009/01/25(日) 09:59:09 ID:qeS8aKHX また 「私の言う前提とは「執着を否定するために採用された輪廻思想」と言う意味です。 つまり、当時の宿命論的な業報輪廻について(の執着を)否定するために前提として採用され、 否定されたということです」 ともデンパさんは述べます。 「宿命論的な業報輪廻」とは「前世においてこういうことをしたから、今の状態がある」ということでしょう。 するとそれは「彼らの意味するところのA輪廻転生」ということになり(A)と矛盾します。 結局「輪廻への執着を否定する」とは「解脱」「厭離」と意味するところは 同じであり「輪廻」がどのようなものであれ「関知しない」彼らの用語で 「捨て置く」ということのようです。 つまり「毒矢の喩え」あるいは「如来の後有」を 「衆生一般の後有」と解し、「無記」であるという主張です (後者の理由が正しくないことはすでに述べられています)。 否定されるべきものは「執着」ということでしょうか。 結論としていわゆる輪廻否定派「輪廻」の定義にぶれが見られるうえ、 @とAに分けAを否定したり否定しなかったりと、 各者に違いが見られますが、 「毒矢の喩え」の態度は私も大いに肯うところです。 ただ 「毒矢の喩え」を「輪廻」に適応すれば 「輪廻の有無」ではなく「輪廻のプロセス」が捨て置かれるべき ものとも解釈できますが・・・ 虚空は存在する しかしその辺際は問わない・・・のように。 ──────────────────
「スバッダよ 。いかなる教えと戒律とにおいてでも 、 〈尊い八支よりなる道 〉が存在すると認められないところには 、 (第一の ) 〈道の人〉は認められないし 、そこには第二の 〈道の人〉も認められないし 、そこには第三の 〈道の人〉も認められないし 、そこには第四の 〈道の人〉も認められない 。 しかしいかなる教えと戒律とにおいてでも 、 〈尊い八支よりなる道〉が認められるところには 、第一の 〈道の人〉が認められ 、そこには第二の 〈道の人〉も認められ 、そこには第三の 〈道の人〉b熹Fめられ 、そこには第四の 〈道の人〉も認められる。… こうして釈迦の最期の直弟子となったスバッダは八正道以外に沙門としての果は得られないと諭され、 教団に入っては怠ることなく熱心に梵行に努め遂には 「生存は尽きた 。清浄行はすでに確立した 。為すべきことは 、すでに為し終った 。もはやこのような状態にもどることは無い 」と悟り尊敬されるべき真人の一人となったという。 八正道以外に道を極める方法はないというのが釈迦の言説である。
『はじまりのブッダ』 平野純 第一章 ブッダは輪廻を信じたか 最古の経典はブッダが輪廻を信じなかったことを教えている リンネは幻想にすぎない・・・これこそがブッダの出発点だった 第二章 ブッダは何者だったか ハーレムの歓楽の一夜、王子ブッダは妻子を捨てて宮殿から逃げ出す その後身を投じた苦行にも失敗した乞食修行者のブッダ。大いなる敗者復活への道 第三章 「異端」ブッダのライバルたち ブッダは古代インドの異端の教祖だった。 驚きの「暴論」「奇論」で火花を散らし合う知られざる異端思想家たちの実態とは 異端の聖者ブッダ誕生の舞台裏 第四章 ブッダは霊魂を信じたか 死後の世界は死んでみなければわからない ーブッダの徹底した現世至上主義は霊魂や神の有無の問題を議論の場から放逐した 懐疑主義者ブッダの素顔 第五章 「諸行無常」とはなにか 「諸行無常」は古代インドの墓場の死臭のなかでうまれた思想だった 平家物語ではわからないその誕生の秘密について 第六章 古代インドの「実証科学」 異端の王様パーヤーシは霊魂を探して犯罪者の体を切り刻む 霊魂の問題にとりつかれた王様の「実証精神」がもたらした奇怪な実験の数々 第七章 異端思想家サンジャヤの悲劇 な 異端のせめぎ合う時代を代表するユニークな論法 ブッダに弟子を奪われて「熱い血を吐いた」伝説の思想家サンジャヤの「うなぎ論法」の真実 第八章 異端ブッダの死 ブッダの死を聞いて「うるさい男がやっと死んでくれた」といい放った一人の弟子がいた 「諸行無常」を地でゆく異端の師ブッダの末路とは https://twitter.com/mindful_bonpu/status/1061924233855492096 これまでの実践で得られた仏道に関する私なりの理解を、図にまとめてみました。
「仏道の地図」のようなものがあるといいと思い、作成しました。仏教書を読む際など時折この図を見ることで、述べられているのが仏道のどの部分についてなのかを確認しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>872 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレ囚われてるのは貴方ですよw
貴方の名言を経験を踏まえて語ってくださいなぁ〜♪
>>896 麦さん、こんばんは(^^)
前の前のスレに現れた人だと思いますが、何か恨みを買ってしまったんですかね?
南無観世音菩薩 南無観世音菩薩
おはようございます^_^*)/ 大きなお世話ですね〜w 人にはそれぞれのやり方、道があるのですから。 南無観世音菩薩🙏
∞ノノハ∞ 川^〇^ハレおはようございます 前の前はスレタイと合わないとのクレームでしたね 以前職場に毎日毎日何かしら文句を言っている人がいました 十人十色なので色々な方がいますね
>>900 おはようございます。
うん、自分の言葉で語ると言うのは、
どういう事か考えたことありますか、麦さん。
他者の表現を紹介する時の動機が洗練、清潔であれば、
自分を着飾ったり、誤魔化しているのではなく、
愛によって生かす、愛なのです。
着飾りのコピーのためのコピーではありませよね。
>>901 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレ自分の経験を踏まえた話しでもその話しを全ての方が必要としていると言えますか?
例えば投資の話しを経験を踏まえて話されても麦には関心もありませんw
スレも同じで関心があればロムしたり書き込みしたり自由だと思います
>>902 896麦 ◆MUGI/AIUgo 2018/12/03(月) 01:57:02.38ID:ZtlDUf7P
>>872 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレ囚われてるのは貴方ですよw
貴方の名言を経験を踏まえて語ってくださいなぁ〜♪
/////////
誰に何の話をしているのか、まずは明確にできませんか?
(V)o¥o(V)さんは、なにかあったのでしょうか?
と尋ねておられましたね。
人の経験と自分の経験が違っているという話を
されているのですね。
では、お聞きしますが、人のどのような経験と
あなたの経験が、いま違うと感じて
言っておられるのか、しっかり話してみてはいかがでしょうか?
>>903 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレ
>誰に何の話をしているのか、まずは明確にできませんか?
アンカーを付けていますのでだれ宛なのか一目瞭然ですね
囚われてるのは貴方だと言ったのは
アンカー宛の名無しさんが貴方だとしたら
貴方自身の考えに貴方が囚われてると思ったからです
仕事に行く支度をしますのですいませんこれで失礼致します
>>904 名無しだとわかりませんよね。
どこから続いて、どういう点なのかが
曖昧になりますから。
>囚われてるのは貴方だと言ったのは
>アンカー宛の名無しさんが貴方だとしたら
>貴方自身の考えに貴方が囚われてると思ったからです
すみませんが、まったく何を言っているのかわかりません。
>仕事に行く支度をしますのですいませんこれで失礼致します
いってらっしゃいませ(^.^)/~~~
皆さん、おはようございます(^^) 朝からすみませんm(__)m いさなさん 麦さんは、名無しさんが書いた言葉「貴方の名言を経験を踏まえて語ってください」をそのままブーメランで返しただけで他意は無いとおもいます。
>>896 お疲れ様です。
わたくしは、なんびとにも囚われておりませんよ。
5chにも、特定の人にも、アルコールにも、依存・執着しておりません。
スレ主様のように説法・偉人の名言を夜通しコピペして
他の言葉を拝借して説法、自己主張したりも決して致しません。
それは、そうする必要がないからです。
わたくしは、たとえネットでも伝えたい相手がそこに存在して初めて(定まっていて) (名言とはとても烏滸がましくて言いませんが)言葉を尽くします。 その際は、できる限り自分の人生の実体験を基にわたくしの言葉で伝えるよう心がけています。 例えば「私も同じような経験があって、その時にはこんな風に考えたら上手くいったよ・・」等。 偉い方の名言は素晴らしいですよね、でもどうでしょう。 その方がずっと話し相手に、現実味と親近感を、更には、 同じ対等の人間同士なんだと安心感を与えながら伝うことが可能になると思いませんか。 身近に感じられる人(凡人)の経験の方が具体的で胡散臭くない また自分のために経験談をしてくれたという安心感や感謝の気持ちからより伝わりやすいというメリットもありますよ。 少しでも元気になってもらいたい、笑ってもらいたい、自分を取り戻してもらいたい 道を踏み外そうとしているその時に気付いて貰いたい等・・ その時々で必要だと思えば、偉人の名言を挙げることくらい誰でもあるかもしれませんけどね
確かに偉人さんの言葉を拝借した方が楽ではありますよね。 でもそれはただの伝聞、スピーカーです。そこには話し手の心が入ってないというのかな あまり有り難くないですよね。偉人の名言をいきなり言われても上から目線に感じやすい これはわたくしの主観ですので、感じ方は人それぞれですか。 ところで、此方のスレ主さんは如何でしょうか。 「愛は神 イエスの愛」「般若心経 実践篇」スレ他、幾つか拝読させて頂きました。 連日、睡眠時間を犠牲にして夜通し、時には朝まで憑りつかれた様に延々繰り返される 説法と偉人さん名言のコピペ連投。 そのご様子は客観的に所見しても、何の偏見も固定観念を持たずしても 違和感を感じずにはいられない、病的で異様なお姿ではないでしょうか。 わたくしはそれを目の当たりに致しまして、何故だかとても胸が詰まるような感覚に陥り 心が痛みました。 皆さんは夜通しの連投を見て何も感じられませんか。 大丈夫ですか?と声をかけたくなりませんか。 一体何がそうさせるのかと疑問に抱き、想像してみたことは御ありでしょうか。 毎晩のように夜通し繰り返される、大切な睡眠時間も割いて尚繰り返された 説法、名言の「コピペ」をすることは、 彼にとってそれほどまでに重要なことなのだろうかと。 何かとても独りでは乗り越えられない悲しく辛い出来事が御在りで 宗教、哲学により深く迷い込んでしまった、それを拠り所とし 次第に没頭することで悲しみや痛みを麻痺させようとして 執着になってしまっているのでは? 勝手な想像で的外れかもしれませんが 救いを求める心の悲鳴のように聴こえた気がしたのです。 そんな風に感じたものですので。
>>897 >前の前のスレに現れた人だと思いますが、何か恨みを買ってしまったんですかね?
いえ、見当違いです。わたくしはその方ではございません。
あなたのスレに書き込んだのは昨日が初です。
スレ主さんは多分大丈夫ですよ。 優しい方なんですね^_^*)
あなたに対して少しでも批判的な意見をする人には、端から耳も心も傾けない それどころか上から目線で高慢な態度をお取りになる方なのですね。 正直少し残念に思いました。 命令形のその言葉遣いがすべてです。ご自覚が無いご様子ですが あなたは驕り昂っています。それはなぜでしょうか 他人の人生経験から生まれた名言と尊い説法をコピペしているだけのあなたがです。 たとえ批判的な内容であろうと端から拒絶して耳を塞ぐのではなく そういう意見もあるんだと、一意見として耳を傾ける姿勢は大切ではないでしょうか。 批判的な意見の中にこそ、己に不足している大切な何かを知るヒントが隠されていたりしませんか。 わたくしは普段からそんな風に受け留めるよう心掛けていますよ。 大事な睡眠時間もも犠牲にしてコピペに励んでいらっしゃる「ご立派な説法も偉人の名言」も それでは台無しではないのでしょうか あなたはスピーカー役になっているだけで、少しもあなたのモノになっていない。 「言動が伴わない」ということが、この度のあなたのご対応によく顕れています。
心身を整えるには先ず、何よりも「規則正しい生活」が大事かと存じます。 夜は寝ましょう。睡眠はとても大事です。 エクササイズや稽古よりも大切です。 規則正しく睡眠時間を保持なさってください。 明け方まで連日コピペしてもあなたは救われません。 不健康になるだけです。 宗教も哲学も、依存・執着になってはいけません アルコール 特定の人 5ちゃんねる ギャンブルその他 どれも依存執着になってはいけません。 愛する肉親との別離など、耐え難い喪失感、悲しみは乗り越えるものです。 また来るであろう悲しみも、また乗り越えてゆくものです。 あなただけが悲しいのではないから問題ない大丈夫です。 あなたは一人きりじゃありません。 依存・執着・逃避に気付き、そこから解放されて どうぞ、心身健やかにお過ごしください。 どんなに立派な説法や偉人さんの名言で鎧を被らなくても、振りかざさなくとも あなたはあなたのままで十分です。 あなたの人生が尊いから、あなたから自ずと発せられる言葉が最も尊い。 何かに洗脳されて、執着して、あなたらしさを失わないでください。 あなたのままの方が魅力的だからです。 偉そうに失礼いたしました これでおしまいに致しますね。 それでは。ごきげんよう。
>>912 お疲れ様です。
偉そうに連投して失礼致しました。
わたくしはこれで。
>>908 ∞ノノハ∞
川^〇^ハレバルタンさんが気になって他スレまで行動をチェックされていたんですね
人それぞれ色々な考えや思いがありますね
麦は古武術や剣道の無心のお話しなど興味深く見入っていました
賢人の名言も有り難く拝見させて頂いております
アドバイスお疲れ様でした
dp9さん、麦さん、こんばんは(^^) 名無しさん、私なぞ気にせず、自分の書きたい主張を、それに相応しい場所で展開して下さい。 平和と御多幸をお祈りします(^人^) 南無観世音菩薩 南無観世音菩薩
今こそ必要なのは、
936(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk 2018/11/29(木) 03:19:27.50ID:s68W0bQV
人心掌握とは何か
https://docoic.com/33618 http://2chb.net/r/psy/1543133365/936 >>919 名無しさんは部下じゃないから。
人心掌握は、職場だけで充分。
私たちの父である神と、主イエス・キリストの恵みと平和が、あなたがたにあるよう。
ときに酔い知れて見る
明日という一幕
誰が主役か 俺かあいつか
それとも 知らない誰かか〜♪
年末時代劇「勝海舟」主題歌
青春でそうろう 堀内孝雄
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>1 横浜に住んで長いんですか?
みなとみらいが、綺麗になりましたよね。
阿含宗について 阿含宗は阿含教を世に広めた所は正しかった。ただし出した人間が悪かった。故桐山靖雄は阿含経を出してる ことを盾にして悪いことの方をしほうだいだった。悟りを得たときの分析法を間違えていた。 釈迦もキリストも阿含経が世に広まるまではとがまんにがまんを重ね、耐え、目をつぶっていたが、 とうとう人間界だけでなく、神々、仏々の界まで私物化しようとし、晩年に神々、仏々から襲撃をうけている。 だから、阿含宗は桐山から部分的には参考にしても今はおまいりはしちゃいけません。さらに黒幕だった 不動明王やイルミナティーもおまいりしてはいけません。この3体のいずれかに、キリストもヤーウェも ガブリエル、アマテラスもルシファー、降三世明王、釈迦、アカシックレコードや宇宙(大日如来)などまで、 だまされることがあります。以前宇宙に大事なことが「そういうことはなかったんだ」と 言われ3日後に再び聞いたら「あったあった、ごめん」と霊媒師を通じて言われたことがありました。 彼らはいったん抹消され復活してくるところも抑えられ現在人格形成を修正中です。 また釈迦の骨がまつってあり釈迦もいますが、お釈迦様も悟ったときの分析法を少々間違え、 それによってその後の行動パターンも決まってしまってるので抹消はされないが、 そこは仏弟子達(舎利子やアーナンダ、毘沙門天や孔子も?)やキリストなどもとともに反省して直って もらわなければなりません。そうしたらみんな阿含宗にいき徳を積み、その後解読された阿含経の7科37道品 をそれも改良してたどっていき悟りを開いたらいいでしょう。とにかく悟ったときの分析法は大事です。 それか別の教団が阿含教の三福道と7科37道品を解読して実践すべきです(もちろんオーム系列はダメ)
皆さん、こんばんは(^^)
格言の紹介を続行します(^人^)
西国立志編(さいこくりっしへん)
―『学問のすすめ』と並ぶ明治の二大啓蒙書―
啓蒙書。十一冊。中村正直(まさなお)(1832〜1891)訳。
サミュエル・スマイルズ(1812〜1904)著『自助論(Self Help)』の翻訳。
明治三年(1870)刊。
第一編 邦国ほうこくおよび人民のみずから助くることを論ず
一 みずから助くるの精神
「天はみずから助くるものを助く」(Heaven helps those who help themselvees.)
といえることわざは、確然かくぜん経験したる格言なり。
わずかに一句の中に、あまねく人事成敗の実験を包蔵せり。
みずから助くということは、よく自主自立して、他人の力によらざることなり。
みずから助くるの精神は、およそ人たるものの才智の由りて生ずるところの根元なり。
推してこれを言えば、みずから助くる人民多ければ、その邦国必ず元気充実し、精神強盛なることなり。
他人より助けを受けて成就せるものは、その後、必ず衰うることあり。
https://koten.sk46.com/sakuhin/saikoku.html 天は、他人に頼らずにひとりで努力する者を助けて幸福を与える。 似た言葉には、 人事(じんじ)を尽くして天命を待つ 力のあらん限りを尽くして、あとは静かに天命に任せる。 胡寅「読史管見」 一つ、他人の力を頼りにしないこと! ウルトラ5つの誓い「帰ってきたウルトラマン」
酔っ払ったにゃ〜♪
(*´≧∀艸)可愛ぃー バルタンおやすみ.。.:*・゜
>>932 凛さん、おはようございます(^^)
こちらの住人とも仲良くなれたら、いいな😃
>>932 633 凛 2018/10/09(火) 15:04:24.40 ID:i4TSKaQG
今日は、ジントニックで乾杯🍸??
dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd 麦 ◆MUGI/AIUgo チミたちの反応は、(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk を教祖とするカルト集団のようだw
リアル生活でもここでも バルタンさんのファンが多いのでしゅよ🍑
美魔女さん、こんばんは(^^)
ありがとう😉🎶
皆さん、楽しく生きましょう🎵
エキセントリック少年ボウイのテーマ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ∞ノノハ∞
川^〇^ハレこんばんは♪
ピットブル聴いてましたw
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>939 麦さん、こんばんは(^^)
ラッパーもいいですね。
ジングルベル ミニオンズ
ダウンロード&関連動画>> @YouTube >>940 ∞ノノハ∞ 川^〇^ハレ可愛い動画ですね♪ もうすぐクリスマス♪ 。*゚゚*。 *。゚゚。*_ ゚*。。*(☆フ。*゚゚*。 。*゚ 。*゚*。*。。゚゚。* *゚ 。*゚ *。 ゚*゚゚ *☆。*゚ *。 ゚*。 ☆ Merry ☆ ゚☆ / Xmas☆ ゚*☆*゚ (☆。*゚*。☆。*゚☆)  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ (⌒⌒) \/ >>937 美魔女 ◆pFEO6hs5XI さんは
>>935 の指を見て、セクシーだと思いますか?
>>933 スミマセン。。ネコさんが可愛くてつい
ご挨拶忘れてました(o_ _)o))
住人のみなさま 自己板の凛と申します
どうぞよろしくネ(ノ´∀`*)
時々ROMさせて頂いてますが 何かと自分に重ねる時柄がありますネ
>>934 いちおう、
これは私では、ありませんネ(´・ω・`)
おやすみなさぃ。..。.:*・
>>943 お世話になっております麦です 宜しくお願いします ルナちゃんカトリン號ちゃんは元気ですか? 特にカトリン ∞ノノハ∞ 川^〇^ハレ / ∞ヽ ノノノ∪∪ゝ 847 :忍者くん :2018/05/27(日) 09:21:01.29 ID:WwKg+7+k
実践スレ見てきましたが、脳みそが知識や情報を拒否しますね。
私はただひたすら、工卒元エホ38歳の眼に映る世界をそのまま伝えるニンジャーナリストなのかもしれません。
848 :忍者くん :2018/05/27(日) 09:23:32.48 ID:WwKg+7+k
私が宗教板で見聞きしたいものも、既出の宗教の情報ではなく、それぞれの皆さんの眼に映る世界なのかもしれません。
ただし、すろさんの語る聖書の話は大好きです。
854 :(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk :2018/05/27(日) 09:38:13.79 ID:BlLdA9gr
>>847 素晴らしいです。自分の眼で観る。大事ですね。
一部を転載します。
洞察力
忍者にとって、
現場での判断を間違えることは命に関わってきます。
現場の判断で臨機応変に変化する状況に対応していかなければならないからです。
そういった判断を行うために必要になってくるのが洞察力です。
状況を正確に把握し、変化の兆候を見極め、
状況に応じた方法を数種類用意できるといった洞察力を磨くことは、
忍者にとって必須なのです。
855 :dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd :2018/05/27(日) 09:45:36.94 ID:NSH7Gy9l
バルタンさんは、既存の概念や知識を単に披露しているのではなく、
そのエッセンスをわかりやすいように紹介してくれているんだと思います。
とっかかりがわかりやすくないと人間ってなかなかその深いところまでは突き詰めないものですし。
私のような知識の浅いものにとっては、最初に結論を言われて、後からそれがなぜかという推論や考察に至る、といったプロセスを辿ることができるので、大変助かっております^^)
857 :神も仏も名無しさん :2018/05/27(日) 10:03:34.10 ID:673W6Afl
>>854 ここのコピペじゃん
http://www.2nja.com/2nja_ability/2nja_shugyou.html 858 :dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd :2018/05/27(日) 10:05:14.01 ID:NSH7Gy9l
バカとコピペは使いようです^^)
859 :つきみ :2018/05/27(日) 10:07:08.02 ID:wpP0dJbY
驚いた低レベルやな
875 :(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk :2018/05/27(日) 12:16:17.88 ID:BlLdA9gr
>>857 コピペだよ。だから何?
876 :神も仏も名無しさん :2018/05/27(日) 12:17:41.03 ID:kQTJ6gHI
バカルタン星人開き直るの巻w
877 :(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk :2018/05/27(日) 12:19:33.05 ID:BlLdA9gr
>>876 お前のIDカルトだぞw
http://2chb.net/r/psy/1527139991/847- こんばんわ(^^) ほう、ちょっと懐かしいねぇ。 開き直りの精神が、逞しく生きる秘訣だと思いますよ(笑)
>>943 凛さん、こんばんわ(^^)
>>633 は、初めは本物だと思ってました。
凛さんスレに初めて伺った時のリアクションに違和感を感じて、別人だと判断しました。
誰かの悪戯かもしれませんが、交流の切っ掛けになったことには感謝します。
これからもよろしくお願いしますm(__)m
>>944 麦さん、こんばんわ(^^)
両スレの住人が交流出来れば、いいですね。
少しづつ横浜の今を紹介していきます。
横浜海岸教会は、1872年(明治5年)に設立された日本で最初のプロテスタント教会です。
横浜海岸教会は日本キリスト教会に所属する、正統的なキリスト教信仰にもとづく教会の一つです。
先月末に改装オープンしたばかりのドン・キホーテ港山下店
最近、横浜に引っ越してきたのかよ。何か月目だよ? 横浜市民はな、改めて、山下公園(笑)とか、氷川丸とか(笑)はネタにもならないんだよねえ。 近県なら知らない奴居ないからなあ。せめて、みなとみらいのドックでも行って、勉強しろよ(笑)
氷川丸(笑)写真撮って見せびらかすのは、市民なら小学生ぐらいだろうよ(笑) 観光客乙だな。
>>956 おうよ。逗子の話題してみろよ。コアな話題してみろよ。聞いてやるわ。
>>957 コテぐらいつけろよ。名無しの卑怯もの。
>>956 逗子にある(逗子にしかない)スーパーは?ググらずにすぐに即答しろよ?
逗子市桜山。近くに延命寺って寺がある。その前の道を東逗子方向に、ずっと行くと逗子消防署がある。 その付近が出身だよ。
ほれ、答えろ 葉山にある有名なカレーの店知ってるだろ?ほれ 葉山の有名な和食懐石屋と喫茶あるよな?ほれ 葉山にあるあじさいが有名な公園は? 逗子の披露山公園の特徴は? 葉山の秋谷にある駐車場の名前と公園の名前と道挟んで向かいにある有名なカフェの名前は?
>>965 俺に相手してほしいなら、コテとトリつけろ。
>>966 嘘がバレたな
お前は逗子出身ではないな。
>>968 どうでもいいんだよ。嘘つきが。
ほれ、逗子と葉山の話でもしようぜ。スーパーはよ?
>>971 誤魔化してんじゃねーよ。お前は趣味と観光で行ったことしかないだろ?それとも親戚でもいるのか?あ?
逗子出身は嘘。 逗子の人ならスーパーはすぐに出てくる。 東逗子が近いのかよ、東逗子にはスーパーは何があるよなあ。桜の綺麗なところあるよな、即答しろ。
横浜は、春頃にでも移り住んできたのか?横浜横浜アピりだしたからなあ。市民は逆にアピらないもんだぜ? 違和感しかないんだよお前は。何がしたいんだよ。横浜が観光気分でウハウハしてんのか(笑) それとも実は他住みで誤魔化しの為なんじゃねーの?
本当は住んでないんだろ?逗子出身もウソ。 逗子独特のスーパーといえば、スズキヤさんなんだよ。西友もあるけどな。 東逗子には小さいスズキヤとダイエーがあるんだよ。ダイエーは今はヨークマートか何かに変わったけどよ。 嘘つき野郎が(笑)逗子に住んでるヤツで葉山のスズキヤしらない奴はいないからな。
横浜の話題しようか お前は、以前に、本牧に住んでる様な事書いてたよなあ。本牧の話しようぜ。
俺さあ、偶然だが、本牧や山下辺りも詳しいんだよねえ。よく遊んでたからねえ、そのあたりでな。 ほれ、逃げたのか?(笑)
嘘はなあ、バレるもんだぜ。横浜を、やたらアピること自体が不自然だからねえ。返って、は?と思うわけよ。 ついでに、心理学も勉強しとけよ(笑) 嘘つきは信用されないぞ?
バルタンは、嘘をついていることが判明しました。逗子出身は嘘。 オーケーはまだ数年前に出来たんだよ。今ググったら2013だとよ。 つか、なんで嘘つくわけ?答えなよ。
>>979 卑怯者は嘘つきが判明したお前だよ。
横浜住みも嘘だろ?都内だろ?
悪いな、逗子や鎌倉は友達だらけなんだよねえ。 本牧?山下?遊び場だったんだよねえ。残念だったな。 嘘つきの卑怯者が(笑) つーか、何のために嘘ついたんですか?
葉山周辺は、庭みたいなもんなんだよね。相手が悪かったな(笑) 嘘をつく必要は?答えろよほれ。
逗子では、大善の肉野菜炒め定食が好きだった。 この店は味噌汁の代わりに半ラーメンが出てくる。
虚飾か。 お前みたいな嘘つき、俺さあ、大っ嫌いなんだよねえ。
>>985 観光でようこそw
嘘はもうバレたからな。オーケーは数年前にできたことは近隣住みの友達がよく話題にしてたからねえ。便利になったとな。
嘘つきが。
俺の元カノがさあ、生まれ育ちも逗子で、湘南白百合出身の女の子なんだよねえ。 わりーなw
怒っちゃヤーヨ!
次いってみよー!
横浜、鎌倉、葉山、逗子、周辺なら何でも聞いてくれていいよ。 あ、都内にも詳しいわ俺。お前も詳しいだろ?(笑) お上りさん観光客で寺院巡りが趣味の嘘つき野郎の、お役に立てるか分からないけどなあ(笑)
開き直った訳か(笑) んま、これからは嘘つくなよな。俺意外にも気付いてるぜ?地元民ならな。
次スレは、他県の人向けに横浜を少しづつ紹介していきます。 宗教板だから、教会や神社や寺を中心にして。 その他、行った先をアップすることもあります。 難しい話はなるべく避けて、楽しく会話できたらいいな😃🎵
という事で、皆さん 横浜住み、逃げるための逗子出身発言も、嘘だと判明しましたね。 嘘つきは、信用されないよ!
>>994 本牧住みって書いてなお前。
本牧の馬事公苑の通りにある有名なカフェバー行ったことあるだろ?名前は?どんなだった?
根岸だよ。さすがに、これ知らないヤツいないからなあ。カクテル好きなんだろ? 行ったことない訳ないよな。
ほらな、やっぱり答えられないだろ。 答えられないヤツいないからな。横浜住みもウソ嘘嘘。 横浜巡り観光中(笑) お前都内だよなあ?
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 121日 12時間 33分 48秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20241217093505caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/psy/1533772993/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【宇宙】(V)o¥o(V)【平和】 YouTube動画>320本 ->画像>26枚 」 を見た人も見ています:・ ・尼 ・ ・ん ・珈琲6 ・も ・) ・g ・肴 ・テスト ・上 ・) ・る ・∫ ・. ・| ・ ・2 ・愚痴 ・^ ・. ・瘍 ・空牙 ・鯉 ・苦 ・非 ・ん ・珈琲 ・幾何 ・石井 ・# ・ ・ ・酒 ・を ・わ ・ ・も ・も ・ロ ・ ・t ・ ・愚痴 ・a ・報告 ・7 ・んあん ・ん ・雑 ・報告 ・^ ・k ・わ ・i ・澤 ・ ・n ・. ・B ・ ・肛 ・a ・竈 ・R ・.
13:43:06 up 7 days, 14:46, 2 users, load average: 10.05, 14.91, 14.10
in 0.072433948516846 sec
@0.072433948516846@0b7 on 012103