◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

宗教とは何か? YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/psy/1548588992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1神も仏も名無しさん
2019/01/27(日) 20:36:32.60ID:x67Qz+TW
その使命とは?
2基地にゃん♪
2019/01/27(日) 21:42:11.19ID:gf7YVPp6
信仰は大事だが宗教は糞にゃん♪

南無南無 (*人*)

宗教とは何か? 	YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚
3神も仏も名無しさん
2019/01/28(月) 12:36:05.74ID:Qs2j7cmV
信仰は自由
でも創価や顕正会みたいに
無理やり押しつけてくる宗教はカルト
国はカルト創価を取り締まるべき
4神も仏も名無しさん
2019/01/28(月) 23:08:43.67ID:+yjz+Ygm
平成も、あと少しで終わりか。。。

次の元号の時代には、ペット免許制導入とペット税導入と
非常識なペットユーザーには厳重な罰則がありますように。
5ひきこもり小学生です(=゚ω゚=)
2019/01/29(火) 10:09:40.04ID:ttLY0DVm
心の灯明 だと思います。
6神も仏も名無しさん
2019/01/29(火) 19:42:04.18ID:IG60KhA5
創価学会の「仏敵撲滅唱題会」

創価学会は、彼らにとって都合の悪い人間を「仏敵」と呼び、様々な嫌がらせを行って
きた。元顧問弁護士で批判者に転じた山崎正友氏、創価学会を破門した日蓮正宗前法主
の阿部日顕氏、元公明党委員長の竹入義勝氏、矢野絢也氏などが「仏敵」とされてきた。

創価学会は「仏敵」に対して、聖教新聞などで悪口雑言の限りを尽くしてきたが、それ
だけでなく、学会員を動員して呪いの儀式のようなことまでやっていた。それが「仏敵
撲滅唱題会」である(「唱題」とは南無妙法蓮華経という、題目を唱えることである)。

「仏敵撲滅唱題会」の実態は、創価学会の会館等に多数の学会員を集め、仏敵の名を記
した「撲滅祈念表」を仏壇に貼り、「憎しみをこめて」題目を唱えるというものである。
「仏敵撲滅唱題会」は何回も行われた。多くの学会員が呪いの儀式に熱狂してきたのだ。

※ 創価学会とは人を救う宗教では断じてない、人を憎悪し呪詛するカルト邪教である。
7神も仏も名無しさん
2019/01/29(火) 19:42:25.49ID:IG60KhA5
◇◆◇ 創価学会の「三大悲法」 ◇◆◇
日蓮遺文の一つに『三大秘法抄』というものがあり、創価学会では教義上、重視されている。
一方、学会の末端信者の間では、この遺文に倣って「三大悲法」と呼ばれる慣行が存在する。

1、財務・・・毎年恒例の金集め、高額を出すほど福運(現世利益のこと)がつくとされる。
  冬のボーナスの頃に実施され、ボーナス全額を出す者、借金してでも納金する者も多い。

2、新聞啓蒙・・・創価学会の機関紙『聖教新聞』の新規契約者を開拓すること。新聞販売
  店のみならず一般会員も貢献が求められる。ノルマを達成できず、自分で複数購読する
  末端学会員も多い。いわゆる自爆営業だが、創価学会では「マイ聖教」と呼ばれている。

3、F取り・・・公明党の選挙運動。「F」とはフレンドの略、創価学会員以外で公明党に
  投票してくれる協力者をいう。一度でもF取りに協力すると、データベースに登録され、
  それ以降も協力を求められたり、信者勧誘のターゲットになったりする破目になる。

※ 創価学会は「入信すると幸せになれる」というが、末端は「三大悲法」で疲弊している。
8神も仏も名無しさん
2019/01/29(火) 20:18:54.25ID:dzWZKJ7n
宗教とは
野心に満ち他人を自分の思い通りに操ろうとするきわめて邪まな人間たちの考えだした虚構
そのための偽りと欺き
神だとか
悟りだとか
天国だとか
救済だとか
苦しみや悩みや不安に満ちた人の心につけこんで”餌”として”灯火”としてチラつかせて民衆をおびき寄せる
まるで照明でイカをおびき寄せるイカ釣り漁船のように
明りに集まる虫の習性を利用した誘蛾灯のように
そしてやつら宗教家は神の絶対的な権威、権限を独占的にふるい社会の一番上の階級に居座ろうとする

 や つ ら の目 的 は こ れ

どの宗教であろうとどの地域、どの時代であろうと関係なくこれは全ての宗教に共通する
下から目線の宗教家がいただろうか
いやいない
一人としていない
本当に救済が使命なら絶対服従を強要する上下関係なんてたいして大事じゃないしそんなものは必要ない
にも関わらずどこの宗教も必ず階級が存在し上に服従させようとする

ゆえに、やつらの嘘はもうこれだけで明らかなのです
9神も仏も名無しさん
2019/01/29(火) 20:30:47.33ID:l8tNILPZ
「いかに我々は中途半端な抹香臭い宗教観念と、女々しい宗教感に毒されておったかということですね。・・・宗教程嫌らしいものはないよ。
人間を軟弱にして、女々しくして、根性のない人間ばかり出てくるからね。そんなことで世の中はやっていけるか、というんだな。…中途半端な宗教や、抹香臭い奴はみんな負けているよ。

いかに宗教というのは人間をこずるくして、ちっこくして、魅力のない人間にするかと言うことです。絶対にセミナーで言っちゃあいかんよ(笑い)・・・
宗教的な神社なんてなければ、宗教法人でもなんでもなければ、ほんとうのことはいつでも話ができる。もっと好きなことが出来るよね。宗教的な像に僕を当てはめ様としやがってね。本当に腹が立つのは会員だ。

・・当然の事ながら、神様は分ってくれるだろうとか、神様は知っていてくれる、みんな嘘です・・仏様や、守護霊さんや、神社の神様、天界の神様というのは分ってなんかくれないです・・
ス神は知っていますよ。知ってくれても何も動きません。・・宗教というのは、人間を本当に馬鹿にする。神さんなんかほっとけ。・・」
10神も仏も名無しさん
2019/01/30(水) 12:46:02.17ID:DmoMXGeB
宗教とは神仏と言う概念を媒介にして語られる哲学で、
人間社会を平穏に維持することを目的とする。
11無能に捧ぐ
2019/01/30(水) 12:49:10.82ID:M89kqTIt
>>10
あなたは屁ですね。
宗教とは何か? 	YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚
12神も仏も名無しさん
2019/02/03(日) 03:55:55.83ID:Iv9imSeA
あと87日
13神も仏も名無しさん
2019/02/14(木) 12:27:57.00ID:OJOwZR9z
金儲け
14神も仏も名無しさん
2019/02/14(木) 12:39:57.36ID:s9F1WLcr
賽銭泥棒 動画
https://twitter.com/20020716tubasa/status/1094581197710061569
主犯(17)
https://twitter.com/Shin_7_2_2

高知署 知り合いの違反を揉み消す
https://twitter.com/m_kun0609/status/1077300341052387332
揉み消してもらった主犯の友達(17)
https://twitter.com/m_kun0609/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
15神も仏も名無しさん
2019/02/19(火) 21:31:58.08ID:fJsZWQGC
あと71日
16神も仏も名無しさん
2019/02/24(日) 13:47:52.20ID:klPzLcER
別に人に迷惑かけないなら、何を信じてもいい、思想信条の自由があるんだから
ただ怖いのは、頭を概念(信念)に乗っ取られて、ゾンビ化することww
ゾンビといっても、ハムナプトラ1って映画に出てくるゾンビね
あれに悪霊に頭を乗っ取られて「イムホッテップ(悪霊の名前」を連呼しながら
行進するゾンビの大群が出てくるんだけど、あれに似てる
洗脳って言葉があるけれど、誰かの頭を強制的に連行して無理やり思想教育かなんかで
書き換えるわけじゃなくて、どっちかっていうと感染だわねww
Tウィルスの感染みたいなもんか、危険な思想が人々ウィルスのように広がって
汚染されていく、そんなイメージ
17神も仏も名無しさん
2019/03/03(日) 16:24:02.75ID:zBc2IETJ
https://ricohtottori.tumblr.com/
18神も仏も名無しさん
2019/03/03(日) 18:59:49.25ID:8LdfQtOd
日本弁護士連合会のサイトの中に

「反社会的な宗教的活動にかかわる消費者被害等の救済の指針」

https://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/1999/1999_13.html

という日弁連が出したPDFファイルがある
(1999年3月26日)

内容は、法律家の立場から、今なお問題が多い霊感商法に対して一つの意見を提言するというもの

なかなか興味深い資料ですな
19神も仏も名無しさん
2019/03/07(木) 18:54:58.57ID:Y5wZdWCG
あと55日
20神も仏も名無しさん
2019/03/07(木) 19:14:43.47ID:V17UNIQF
>>18
まさかワールドメイトさんは
その中には載ってないよな
21神も仏も名無しさん
2019/03/11(月) 10:44:34.40ID:KxulFqCP
21
22神も仏も名無しさん
2019/03/19(火) 07:18:54.45ID:BH0+qflJ
あと43日
23神も仏も名無しさん
2019/04/04(木) 01:05:15.98ID:mNIgZY/2
豚コレラの風評被害防止をアピール 神奈川県に東三河産の豚肉使った限定レストラン- 名古屋テレビ【メ〜テレ】
https://www.nagoyatv.com/news/?id=198067
宗教とは何か? 	YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚

豚コレラによる風評被害を防ごうと、愛知県豊橋市の精肉店などが、東三河産の豚肉などを使った期間限定のレストランを神奈川県にオープンさせました。

このレストランは、東三河地方の精肉店や農業、畜産業の関係者らによって神奈川県川崎市に4日間限定でオープンしました。

レストランでは、2月末に豚コレラ発生による移動制限が解除された時期に出荷された豚肉を使って、煮込み料理などが振舞われています。

レストランは6日、土曜日まで営業しています。売り上げの一部は義援金として愛知県に寄付されるということです
24神も仏も名無しさん
2019/04/07(日) 03:06:51.43ID:ZZidkfTA
宗教とは究極の自己満足である
25神も仏も名無しさん
2019/04/14(日) 12:35:18.43ID:17OvOmyL
宗教とは人間の妄想、仮説、物語だと思う
26神も仏も名無しさん
2019/04/19(金) 17:14:14.87ID:1zqCsNPm
http://wmdata.main.jp/jittai.html


ざっと見てみましたが
ワールドメイトさんにかなり都合の悪い記事ばかりですね

なぜワールドメイトさんは
このサイトの主催者に
「こんなの事実無根です!」

記事の削除を要請しないのでしょうか?

早く警告文でも送って削除させた方がよくありませんか?
27神も仏も名無しさん
2019/04/26(金) 08:22:42.61ID:shpNYH5r
あと5日
28バハムート Servant  ◆/Pbzx9FKd2
2019/04/26(金) 18:34:40.64ID:7TTZPpcl
病気。
29神も仏も名無しさん
2019/04/27(土) 06:23:42.48ID:98QLlZOV
ゴミの妄執の世界だな。
30神も仏も名無しさん
2019/04/27(土) 06:28:46.37ID:98QLlZOV
たぶん自己暗示レベルなんだろう。
暗示が外れると破綻するのかな 。
31神も仏も名無しさん
2019/04/28(日) 17:26:57.66ID:aOSrocMM
あと3日
32学術
2019/04/28(日) 17:30:05.05ID:caaNqCOZ
神と人間の間に生きる存在者。
33神も仏も名無しさん
2019/04/30(火) 20:30:01.53ID:K5ekRKaX
あと3時間半
34神も仏も名無しさん
2019/05/04(土) 12:50:44.94ID:Q3WI1+uJ
令和4日目
35神も仏も名無しさん
2019/05/12(日) 18:41:15.53ID:pMalBgVz
.
       ,,....─゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄\
     /  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"';,
    / ::::::::::::::::::;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ\;:::::::;
  / :::::::::::::,;;イ'"            \ )
 / ::::::::::::::/                 ";.
 |  ::::::Лi/ /  /     /     ';    \
│ ::::::::| || /  │ /  │  イ │ ';   ';
 |   / |. ||/    |  |   ||  / '|  |  |    |
  \| '| |   | ,,..--─廾-/  |-┼-- |   |
 ┌┴/,=|  | | |  / |/   ∨\ |  |
  \‖  '; :, |, ┏━┳r    ┏┳r |  |/
    '; ‖  | ';, |/┃  ┃    ┃┃ |  |
   \\..,, \\ | "━''".    ┗┛ / /
    ":;/| | \ |       ’  / | /  <まぁ、茶でも
      :, | ∧ | ト;,,     −  ,∧/|/
       \;.| ;:┴ゝ,,"''-....,,,,..-'Tフ        ∬
       /  \ "T''''┬┴ゝ      ┌───┐
     /\    `\|,  |.,/ \   /,)^|    ( ̄)
     /   ";,     ├ ┤    ",   |  |  湯 ( ̄)
36神も仏も名無しさん
2019/05/16(木) 21:34:35.53ID:Z3zR3Wo+
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
37神も仏も名無しさん
2019/05/25(土) 01:28:53.49ID:keLQO/GX
         ( ´・ω・)
         つ  つ\    ,:‐。、_
         し―-J  \ __/ :r'" ̄`   .,:‐。、_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ∈ミ;;;ノ,ノ彡 \ __/ :r'" ̄`
~"""'''''"""~~ "''''"""~~ "''''"""~~""  ∈ミ;;;ノ,ノ彡 バシャバシャ
                 バシャバシャ """~
38神も仏も名無しさん
2019/05/25(土) 01:52:36.87ID:zBf/vs1/
神は妄想
宗教は欺瞞       ← ここ
信じるアホは巣喰われる
39神も仏も名無しさん
2019/06/11(火) 05:28:34.09ID:tOXFhuVp
  ∧ ∧
 ( ´・ω・) 朝ご飯ですよ
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ イクラ  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 塩のみ

             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|


師、曰く!それそれ! それが 分別じゃ!
40神も仏も名無しさん
2019/06/20(木) 14:29:32.32ID:PgLQX1EQ
僧侶が強制わいせつで逮捕 京都
産經新聞 2019.6.20 11:04
https://www.sankei.com/affairs/news/190620/afr1906200004-n1.html

 女性にわいせつな行為をしたとして、京都府警東山署は20日、強制わいせつの疑いで、
京都市左京区大原来迎院町の僧侶、斉藤孝道容疑者(33)を現行犯逮捕した。
斉藤容疑者は酔っていたが、一部容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は、20日午前0時35分ごろ、京都市東山区の路上で、
徒歩で帰宅途中だった飲食店店員の女性(42)の両胸を後ろからつかみ、前に回って胸元に手を入れて触ろうとしたとしている。
女性の悲鳴を聞いた通行人が110番した。女性にけがはなかった。
41神も仏も名無しさん
2019/06/23(日) 18:41:15.81ID:dSUpS6L8
............... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::            
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,        
       ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
      ::( ( .     |:  !     )  )                       
        ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ                         ∧,,∧
          ""'''ー-┤. :|--〜''""                           ( ゙゚'ω゚') うっ!
              :|   |    どーん!!                    (っ=|||o)
              j   i                             ,,,,,..(`――´),,,,,,,,,
            ノ ,. , 、:, i,-、 ,..、                       /'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
      _,,  ,. -/:ヽ::::::::ノ::::Λ::::ヽ::::-- 、ト、                 |\/ ̄\'''''''' ...:::::::::::
,,/^ヽ,-''"::::\::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ:::::::::ヽ,_Λ 〜〜〜〜〜〜〜〜~/:::::|  :::/\..........:::::::::::::
               ~   ~ ~ ~~ ~     ~   ~ ~ ~~ ~ ~ |::::::::\:::::|   |..........::::::::::::::::::
  ~   ~ ~ ~~ ~~ ~~ ~~   ~ ~ ~~ ~    ~ ~ ~ ~  ~ ~~ /\:::::::ノ ̄\ノ........:::::::::::::::::::::::
42学術
2019/06/23(日) 18:46:06.49ID:7MYJvOjb
堕天使×飛天×地母神。
43神も仏も名無しさん
2019/06/26(水) 01:26:30.91ID:uCS2ru+I
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00000041-jij_afp-int

在韓米大使館に車が突っ込む、男を逮捕 カセットボンベ積載
6/25(火) 22:56配信

【AFP=時事】韓国の首都ソウルの中心部にある米国大使館に25日、30本近いカセットボンベを積んだ車両が突っ込んだ。ソウル地方警察庁が発表した。同市は数日後、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が訪問する予定となっている。


 車を運転していた男(40)はその場で逮捕された。身元はまだ特定されていない。

 警察によると、ブタンガスが入ったカセットボンベ28本を載せたこの車両は大使館の正門に突入。その一部が破壊されたという。

 トランプ大統領は、日本で開かれる20か国・地域(G20)首脳会議に出席した後、今週末にソウルを訪れることになっている。【翻訳編集】 AFPBB News

宗教とは何か? 	YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚 ;w=810
44神も仏も名無しさん
2019/06/26(水) 07:55:08.15ID:ash0d2xh
 
 
宗教とはアヘンである by マルクス
 
 
45神も仏も名無しさん
2019/06/26(水) 17:23:04.39ID:ash0d2xh
 
耳ある者どもに甘露(不死)の門は開かれた。
 
おのが信仰を捨てよ。 by 釈尊
 
46神も仏も名無しさん
2019/06/26(水) 18:27:25.47ID:ash0d2xh
信仰というのは、
他人の言葉を真に受けて仰ぎ見ることをいう。
 
でも、言葉だけで信じてはダメだよね。
言葉はウソもつくから。(`・ω・´)
47神も仏も名無しさん
2019/06/27(木) 18:20:07.54ID:q7rjoOrR
遠い昔の、最初の最初の神秘体験者は、宗教書など読んでない。
宗教書が存在しない時代だったからね。
それでも神秘体験ができた。
 
真理は昔も今も、宗教書がなくても存在し続ける。
宗教書に拘るから、むしろ逆に真理に出会えないのだ。
アーユーアンダースタンド ?
48神も仏も名無しさん
2019/06/27(木) 19:41:15.04ID:q7rjoOrR
宗教書に無関係でいれば神秘体験ができるのに・・・
宗教書に拘ると、それだけで神秘体験ができなくなる。
だとすれば、宗教が神秘体験の邪魔していることになる。
 
生きていることが苦しいから宗教に逃げてしまう。
だから神秘体験ができない。
 
その死にたくなるような苦しさの中でさらに心が砕かれた時に、
甘露(神秘体験)の法門が開かれる。
本当に死ぬことを恐れなければ甘露が天から落ちて来る。
神と出会うことができる。(^-^)
49神も仏も名無しさん
2019/06/27(木) 20:25:57.94ID:q7rjoOrR
 
神が求めるいけにえは打ち砕かれた霊。
打ち砕かれ悔いる心を
   神よ、あなたは侮られません。 by 詩編51:19
 
50神も仏も名無しさん
2019/06/29(土) 17:41:04.76ID:5T/u2SJg
 
あなたのことを、耳にしてはおりました。
 
しかし今、この目であなたを仰ぎ見ます。
 
それゆえ、わたしは塵と灰の上に伏し
 
自分を退け、悔い改めます。 by ヨブ記42:5−6
 
51神も仏も名無しさん
2019/06/29(土) 19:12:03.13ID:5T/u2SJg
旧約の中の傑作・ヨブ記

信仰深い日々を送っていた敬虔なヨブにある日突然、
さまざまな不幸が襲いかかり、子供も財産も失い、皮膚病にも犯される。
妻はそんなヨブに、神を呪って死んだらどうかとまで言う。
そんな絶望的なヨブの所に、三人の友人たちが訪れた。
そこから延々と、ヨブと友人たちのわかりにくい押し問答が続く。
 
いったい何がヨブ記のテーマなのか。御利益信仰、現世利益、
信仰義認、行為義認、他力信仰の否定ではなかろうか。
神に出会えたら、すべての謎が解けるだろう。
そしてヨブは、不幸のどん底で「真実の神」に出会った。
神に出会えれば即座に、どんな不幸も一瞬で癒されてしまう。
52神も仏も名無しさん
2019/06/29(土) 19:57:18.78ID:5T/u2SJg
自分の欲が少しでも残っていたら神に出会えない。
自分という思いが完全に砕けないとダメ。
どうやったら完全に砕ける?
 
自己愛があるから、不幸や苦しみを嫌がり逃げようとする。
自己愛があるから、相手を憎み、死にたくもなる。
自己愛がなければ、どんな災難でも受け入れることができる。
 
残された命を、周囲のために使えばよいではないか。
相手を許すことも愛だし、小さな生き物を慈しむことでもいい。
自分ではなく、毅然として周囲を見渡そう。
53神も仏も名無しさん
2019/06/30(日) 23:13:10.33ID:WMVDNXbK
ヨブ記の文章構造
ヨブと友人たちとの冗舌な議論と、神の冗舌な自画自賛が、
ヨブ記の大半を占める。その意味は、言葉では「善悪」や「神」を
直接表現できない、これを読者に実感させようとしている。 
  
作者の言わんとすることは、
ヨブのような試練に遭うかもしれないが、
「神が存在し、その神に会うことができる」という点にある。
54神も仏も名無しさん
2019/07/01(月) 11:06:26.23ID:qtHmWOOb
ヨブ記には、もう一つ大事なメッセージがある。
それは神と悪魔の関係である。
  
@ 悪魔は霊的な存在である。
A それは巨大な龍であり、レビヤタンとも呼ばれる。
B 神が悪魔を作った。
C 神が悪魔の主人であり、悪魔は神に仕える僕である。
D 悪魔の役割は、神の御そばに、
⇒⇒真実の愛・アガペーを知らない生き物を近づけないことにある。
55神も仏も名無しさん
2019/07/01(月) 19:01:09.62ID:qtHmWOOb
ヨブ記の悪魔 = エデンの園のケルビム(創世記3章) 
 
こうやって整理してみれば、ヨブ記の悪魔は、
エデンの園で命の木に至る道を守っているケルビムと
同じ役割を果たしているわけだ。ケルビムは天使だから、
悪魔とは神に従う天使ということになる。
 
アダムとエバは、蛇にそそのかされ、善悪の知識の木からその実を
取って食べてしまう。そのため、人間は死ぬべき運命に置かれてしまう。
これがパウロが言っている「原罪」だが、エデンの話を読めば、
命の実を食べれば永遠に生きる者になれるという。
 
パウロは命の実を食べることができなかったからか、
命の実については完全に沈黙している。(^-^)
56名成し
2019/07/01(月) 19:05:45.99ID:JeQQAQkG
誕生日の朝、きれいにラッピングされたプレゼントの箱を胸に抱えて、その包み紙をほどく。

ドキドキしながら箱を開けるんだ。

でもその時、中に何も入ってなかったとしたら、一体どんな顔をすれば良い?
57神も仏も名無しさん
2019/07/02(火) 12:47:42.72ID:7EGA/8OV
主なる神は言われた。
「人は我々の一人のように、善悪を知る者となった。
今は、手を伸ばして命の木からも取って食べ、
永遠に生きる者となるおそれがある。」 創3:22
 
神は永遠に生きる霊的な存在であるが、
神には死がないから、
神の正体は「命そのもの」ということになるだろう。
 
神そのものは「命の木」で表わされ、
人間が神と出会うときは「命の実」として表わされる。
58神も仏も名無しさん
2019/07/02(火) 19:25:42.63ID:7EGA/8OV
神を「命そのもの」にすれば、
旧約の、出エジプト記20章にある十戒をクリアできるのか。
あれれ、きれいにクリアしてるね。(^^
1〜4が神と人間の関係になるが、4の安息日はエジプトでの、
休日の無い過酷な日々に対するアンチテーゼかも。
 
1、あなたには、わたしをおいてほかに神があってはならない。
→ 命が一番大事だからね。
 
2、あなたは、いかなる像も造ってはならない。
→ 命そのものには形がないのだ。
 
3、あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない。
→ 神は、主の名を唱えなくてもあなたのことをよく知っている。
→ 主の名を唱え、神を自分の道具にしてはいけない。
59神も仏も名無しさん
2019/07/03(水) 09:48:09.36ID:G12V/ox0
神と蛇の子孫と女の子孫 〜 創3:14-15 エデンの園

 主なる神は、蛇に向かって言われた・・・
 お前と女、お前の子孫と女の子孫の間に
 わたしは敵意を置く。
 彼はお前の頭を砕き
 お前は彼のかかとを砕く。
 
神が、人間と蛇(悪魔・ケルビム・龍)との間に「敵意」を置いた。
従って、人間と蛇(悪魔)との戦いは天命なのである。
 
その戦いの行く末やいかに ・・・ ?
蛇(悪魔)の得意技は、かかとを砕く=相手をだますことである。
ーー 悪魔は人間の自己愛を利用してだまそうとする。
女の子孫は、蛇の悪知恵を見抜いたことで⇒蛇の頭を砕く。
60神も仏も名無しさん
2019/07/03(水) 15:35:26.21ID:G12V/ox0
さてインドの聖者、釈尊は「命の実」を食べたのか?
もちろん食べている。(^-^)
 
 耳ある者どもに甘露(不死)の門は開かれた。
 おのが信仰を捨てよ。 by悪魔との対話第Y篇第一章第一節一三
 
ここに出てくる「甘露」が「命の実」である。
釈尊は自分の体験から、何であれ自分の信仰を捨てることが、
神に出会うために欠かせないと主張している。
 
ユダヤ教徒はユダヤ教を捨て、キリスト教徒はキリスト教を捨て、
イスラム教徒はイスラム教を捨て、
ヒンドゥー教徒はヒンドゥー教を捨て、仏教徒は仏教を捨てないと、
 
神に出会えない。「命の実」を食べることはできない。
61神も仏も名無しさん
2019/07/03(水) 18:45:22.00ID:G12V/ox0
釈尊はバラモン教徒ではなかった!
信仰を捨てたのだから。
 
釈尊は「仏教」も説かなかった!
信仰を否定する人が、信仰を説くわけがない。
えっ、それじゃあ何を説いたのだろうか?
自分が体験した事実だけを説いた。
 
苦集滅道のみ > 八正道は後のつけたし(その内容は信仰)
自灯明のみ > 法灯明はつけたし(法も信仰なり)
自分の頭でよく考え、それを導きにしなさい、とだけ教えている。
62神も仏も名無しさん
2019/07/04(木) 15:53:24.67ID:mJg7/vH0
スッタニパータには、釈尊の言葉が残っていると言われている。
その第一章蛇の章、第八節慈しみに、次のようにある。
 
149 あたかも、母が己が独り子を命を賭けても護るように、
そのように一切の生きとし生けるものどもに対しても、
無量の(慈しみの)こころを起すべし。
 
151 立ちつつも、歩みつつも、臥しつつも、眠らないでいる限りは、
この(慈しみの)心づかいをしっかりとたもて。
この世では、この状態を崇高な境地と呼ぶ。
63神も仏も名無しさん
2019/07/04(木) 18:00:04.38ID:mJg7/vH0
釈尊は、アリも踏まないように気を配って歩いていたという。 
これが仏教世界における「慈悲」だが、 
キリスト教世界で言われているアガペー(無償の愛)に似ている。
しかし、釈尊は生きとし生けるものすべてを対象にしているわけで、
その点、人間だけを対象にしたキリスト教より徹底している。
 
こういったことから考えても、
釈尊が神=命そのものと出会ったことは疑問の余地がない。
釈尊はある時、神=命そのものと出会ったのである。
64神も仏も名無しさん
2019/07/05(金) 18:29:50.77ID:XRF9cCbj
神に出会うことができれば、あっと言う間に「悟る」ことができる。
「悟る」とは、自分が何であるかを知ることだ。
その方法としては、坐禅(ラージャヨーガ)がいいだろう。
わたしは数息観をやったが、シンプルでいい。
  
神に出会えたら、安心して神にすべてをゆだねることができる。
何の不安もない状態で呼吸を数えることができた。
そのまま坐禅を続ければ、想受滅に入って霊魂体験をする。
霊魂体験ができれば、それが「悟り」である。
自分という存在の究極は霊魂である。
 
霊魂は丸い透明な球であり、そこに自分の意識がある。
それは、すぐに壊れてしまいそうなシャボン玉のようでもあり、
絶対に壊れそうにない水晶玉のようでもあった。
65神も仏も名無しさん
2019/07/06(土) 19:06:45.03ID:8UTVSyLu
いきなり坐禅を始めるの相当危険だ!
 
〜 天台小止観や、ヨーガスートラを参考にしてスタート
   
@ 神(イーシュヴァラ)に出会ってから坐禅を始めるのがベスト
  
A 神を欠けば、心が集中できずに、坐禅が単なるヒマ潰しになる
  
B たまたま「想受滅」に入っても、そのまま死んでしまう
  
C 空海の、室戸岬の神秘体験は、求聞持法による裏口入学だよね
  
それは非常に危険であり、そのうえ神との出会いを不可能にする
 
66神も仏も名無しさん
2019/07/06(土) 21:22:01.66ID:8UTVSyLu
小悟と大悟とは区別できる
 
これは禅における境地の話である。
それは心の問題だから、その人自身にしかわからはずなのに、
禅を指導した坊主が悟ったか否かを主観的に判断する。
 
客観的な基準がないのかと言えば、そんなことはない。
非想非非想処まで行けば → 小悟
想受滅から霊魂体験ができれば → 大悟
 
本人は自分がどの境地なのかをよく知っている。
だから、周囲から何を言われようがちっとも気にしない。
67神も仏も名無しさん
2019/07/07(日) 04:54:00.92ID:HXgiBBf9
>>63
釈迦は神となど出合っていません、自分が仏だと悟ったのです。
あたかも神が対象であるというキリスト教の教えみたいやね
がんばって進化しよう
68ポッタン師
2019/07/07(日) 05:47:09.59ID:plNvDyb4
66.心理学をやっているバカである。大爆笑である。
69ポッタン師
2019/07/07(日) 05:55:04.07ID:plNvDyb4
67.仏とは何か、の問題となる。
その内容の問題となる。
70神も仏も名無しさん
2019/07/07(日) 07:29:30.40ID:HXgiBBf9
>>69
確かに、、、
神や仏の定義が人それぞれ違うのには問題があります。
神とは宇宙や真理、愛、慈悲、大いなる心などと同意語です
宗教という言葉も観念で捉えていて、それを真理と錯覚しています、
宗教の仏や神という言葉は人に伝えるための人工的な教義に用いられる手段、それを真理と勘違いしています。神が神がとあたかも神が自分と別の存在かのような教えは人の心を制約させる宗教と言われるものの常套手段です。
71神も仏も名無しさん
2019/07/07(日) 17:36:24.49ID:b11FITdA
>>67
神を知らないと、想受滅を体験しても生きて帰れない。
神と出会ってから、坐禅をスタートする順序は動かせない。
仏教に法というものがあるとすれば、これが「法」です。
72神も仏も名無しさん
2019/07/07(日) 17:58:20.19ID:b11FITdA
>>68
何であれ宗教書は、神を知らない人々にとって有害。
宗教書は、自分で考えることを許さないから洗脳なのです。
 
それより、心理学(フロイト)、哲学(唯物弁証法)、経済学などを
学んでください。こういった本には強制がないからいい。
自分の頭で考えることができる。
 
神との出会いは、神と自分との戦いの結果なのです。
宗教とか教団とかまったく関係ない。(`・ω・´)
73神も仏も名無しさん
2019/07/07(日) 18:18:43.18ID:b11FITdA
 
やっぱし、宗教はアヘンかもしれない ・・・・・ TT
 
74学術
2019/07/07(日) 18:38:39.27ID:Xo5aJw2T
神と人間の間の虹の様な夢の懸け橋であれ。
75神も仏も名無しさん
2019/07/07(日) 20:19:03.65ID:b11FITdA
宗教とは ・・・・
 
宗教者にとっては商売道具なんだろうね v(´・ω・`)v 
76神も仏も名無しさん
2019/07/08(月) 19:00:02.55ID:TiZoDBKF
アヘンと詐欺師の
 
懸け橋は、丁重にお断りします (`・ω・´)ッ
77神も仏も名無しさん
2019/07/09(火) 14:12:47.29ID:0Gd/YmtN
http://wmdata.main.jp/jittai.html


この記事が信頼できるとしたら
東京大学宗教学研究室
は迷惑しているらしい
78神も仏も名無しさん
2019/07/09(火) 15:19:10.53ID:wGhFwFNm
>>75
メンタルクリニックだと思えば、宗教の存在意義を完全否定は出来ないね。
世知辛い世の中を、いかに上手い事渡るかの気持ちの持ち方の教本だとは思う。
ただ、そこに神とかいう存在しないものへの忠誠を誓わせて、結局は組織のトップが
甘い汁をズルズル啜ってるのが実情なんで、詐欺扱いされるんだよな。
信仰の元思考停止を義務付けられた信者と書いて儲(け)と呼ばれる連中から
神様へのお布施として金を採取し、教団運営側のトップの酒と風俗と教団潰した
後の貯蓄に回させているのに。
まぁお布施が税金掛からない辺りから本来見直すべきだと思うよ。
いくら採取して懐にガバガバ入れても何処にも報告の義務がないから、やりたい放題だ。
79神も仏も名無しさん
2019/07/09(火) 18:47:03.40ID:oHEMGxYr
政治家は、宗教団体からの献金と、選挙の時の票をあてにする。
宗教団体は、政治家による法的な保護を期待する。
両者は、ずぶずぶにもたれ合っている。
 
他方、信者は神仏の御利益がなければ不満に思う。 
しかし、投票もお金も信者が支えているのに、
信仰心が不足しているからだと宗教団体から怒られる。
 
自分でも信仰不足かと思っていっそう信仰にはげむなら、
これはもう魔窟にいるアヘン吸飲者と変わりない。
80神も仏も名無しさん
2019/07/09(火) 19:59:46.00ID:oHEMGxYr
宗教を信じたら人生の負け犬になる。
 
信じるのではなく、いろいろな宗教を研究したらどうだろう。
これなら自分を見失わない。
アヘン患者のリハビリにはよさそうだ。
 
一番いいのは、宗教に近づかないことだろう。
大昔、宗教も宗教書もない時代に、
神に出会った人、霊魂に出会った人がいたから、宗教が生まれた。
その最初の人になればいいではないか。
81神も仏も名無しさん
2019/07/10(水) 05:29:16.47ID:h3LnY0pg
九次第定(くしだいじょう) 〜 ブッダ最後の旅 第六章
ウソかホントか、釈尊は死ぬ直前に瞑想に入ったという。
尊者アヌルッダは、それは次のような順序で進行したと推理する。
 
T 瞑想の上昇局面 
初禅 → 第二禅 → 第三禅 → 第四禅 → 空無辺処定
→ 識無辺処定 → 無所有処定 →非想非非想定 → 滅想受定
U 瞑想の下降局面 
滅想受定 → 非想非非想定 → 無所有処定 → 識無辺処定
→ 空無辺処定 → 第四禅 → 第三禅 → 第二禅 → 初禅
V 再び瞑想の上昇局面
初禅 → 第二禅 →第三禅 → 第四禅 → ニルヴァーナに入る
82神も仏も名無しさん
2019/07/10(水) 18:02:16.03ID:h3LnY0pg
わたしの体験から言えば、
滅想受定に入ってから順番に下降することは不可能である。
禅定が緩むと一挙に振り出しに戻ってしまう。
 
中村元博士によれば、九次第定は後の教学(倶舎論)が
持ち込まれているという。ブッダ最後の旅 訳注169
83神も仏も名無しさん
2019/07/10(水) 19:31:01.45ID:h3LnY0pg
わたしの体験から言えば、禅境は次のように深化していく。
 
数息観開始 → 日常の雑念が消える → 体の痛み痒みが消える
心が落ち着き静かになる → 睡魔との戦い → 睡魔に勝てば
非想非非想定に入る → その状態を維持すると魔境に入る →
そこにも意識があるので正しい選択をすれば → 想受滅定に入る
 
わたしは、坐禅をする前に神(命そのもの)と出会っている。
だから、神を絶対的に信頼し、何も恐れずに坐禅をスタートしている。
そのときは何も知らないから想受滅定を何も恐れなかった。 
 
そんなわけで ・・・・・
神体験をしてから → 坐禅を開始する順番は動かせない。 
84神も仏も名無しさん
2019/07/10(水) 21:02:45.11ID:h3LnY0pg
神に出会ってから坐禅をするメリットは、
@ 神を信頼し、安心して坐禅ができること。
A 神体験と霊魂体験を比較、想受滅から無事生還できる。
 
坐禅は、止(サマタ)だけしかやらない。
観(ヴィパッサナー)を混ぜないから、禅定が緩まない。
その結果、集中力が持続し、短期間で想受滅からの霊魂体験ができる。
短期間の成道には、止(サマタ)だけというところにも秘密がある。
85ポッタン師
2019/07/11(木) 05:22:00.05ID:d/Ozj1Ik
悟れないバカどもは修行を継続する。
悟れば坐禅=バカ坐り、はしない。
バカには理解できない。大爆笑である。
86神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 07:53:34.91ID:ki00M9Nx
坐禅では止(サマタ)だけを行う。
 
ヨーガ・スートラ 1・2
心の作用を「止滅する」ことが、ヨーガである。
 
* 天台小止観は読まなくてOK。読んでるヒマがあればどーぞ。
* ヨーガ・スートラは読んだ方がいい。短いし、ネットで探せるよ。
* 姿勢・坐り方・数息観などは、ネット検索で十分。
* ちなみに私は、天台小止観の流布本、枕を利用して半跏趺坐。
* 平均1時間程度。目覚まし時計は使っていない。
87神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 17:59:38.17ID:ki00M9Nx
釈尊は、従来の非想非非想処定を超えて、想受滅を体験する。
これが釈尊の悟りだと言われている。
 
釈尊は一人、森の中で坐禅をしていた。
想受滅に入れば自力で地上に戻って来なくてはならない。
もちろん、目覚まし時計などない時代である。
それなのに釈尊は、想受滅に入っても地上に生還できたのだ。
どうしてこんなことができたのか。
 
想受滅の前に、神に出会っていれば可能である。
だから逆に、釈尊は想受滅の前に甘露体験をしていたことになる。
それはたぶん、スジャータに乳粥を供養された時だろう。
88神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 18:02:31.57ID:nRc6Jubf
ハッタツ死ね
89神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 18:23:31.43ID:7pH550oJ
信教の自由にGHQの洗脳も入ってるんだろうな。
戦後、現れた思想洗脳団体は検証する必要がある。
仏教っても、信仰にしちゃったら洗脳であり、宗教ちゃう。
90神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 18:36:34.29ID:q99XFT8B
生活保護を受けるために利用できます
91神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 18:44:56.69ID:szr4PRqv
検証不可能あるいは検証が難しい命題の集合
92神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 19:03:47.92ID:ki00M9Nx
>>89
>信教の自由にGHQの洗脳も入ってるんだろうな。 
標的は国家神道、その狙いはキリスト教の普及。
 
>戦後、現れた思想洗脳団体は検証する必要がある。
そう思いますね。同意。
 
>仏教っても、信仰にしちゃったら洗脳であり、宗教ちゃう。
その通りです。釈尊は他力を否定しているのに。TT
93神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 19:08:02.10ID:ki00M9Nx
>>90
鶴のマークには困ったもんです TT
94神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 19:15:08.01ID:ki00M9Nx
>>91
>検証不可能あるいは検証が難しい命題の集合
 
心の問題だから当然そうなります。
だから、他力信仰ではなく、自力になります。
釈尊は他力信仰を否定します。
 
自分で十分納得できれば、それでいいのです。
苦が滅すればそれでいいのです。
95神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 19:43:23.47ID:BUxrToy2
名無しは荒らし 糞だな。 ただのバカだな。糞凡愚プ〜ンただバカなだけ イヌヤマァ
妻子と月一、金曜夜7時からのお坐り会、ワンコインで茶菓、バカイヌは見栄張る、品性劣悪漢オトコ
イヌは 華厳宗だろ、禅はカラッキシで、くちパクパクだけの尋牛(じんぎゅう)未満
南伝仏教華厳宗奈良東大寺官長じっちゃんのお抱え運転者だった。
それが唯一自慢タラタラでツカイッパ全くの無内容、年金暮らしで一日中ブラブラ誰からもウトマレル禿げ爺だね。
禅では無い。印度教外道。

5ちゃんねるの会話の形式はバトル形式、馴れ合いを禁じます。
但し、その事を踏まえた会話かどうかが 問われています。
ググるシッタカの糞雀鬼はアンタはエライ!と褒めて欲しいのです。
それは糞雀鬼がリアル社会で疎外無視され続けてきた現実があります。
一見、相手を罵倒する悪口雑言の数々は、糞雀鬼の抱え込むリアル社会の絶対評価です。
と言う事で、糞雀鬼は「暴れさせて、ゴミがたまったら透明あぼ〜んが適切ですね。
決してレスポンスしない事が、大切。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らし粘着糞雀鬼は無視放置スルーされるのが一番キライ、耐えられません。
 ||  荒らし糞雀鬼は常に誰かの反応レスを待ち焦がれジレます。
 || ○荒らし糞雀鬼は門から入るものが宝と誤謬し、自己の内側、佛心が観えず。
 ||  荒らし糞雀鬼は常に無視されている自己存在の確認要求に拘泥します。
 || ○荒らし糞雀鬼は問いに問いで返す破廉恥無脳が故の脊髄反射のパープリンです。
 ||  荒らし糞雀鬼は理解力が皆無、とにかくしつこい、金魚ドジョウと救い難い。
 || ○荒らし粘着糞雀鬼の重複スレには誘導リンクを貼って放置が一番カステラ2番。
 ||  ウザイと思ったら専ブラのNG機能や あぼ〜んを活用。
 || ○放置された荒らし糞雀鬼は煽りや自作自演でアナタのレスを巧みに汚く誘います。
 ||  荒らし糞雀鬼にノセられてレスしたらその時点でアナタも同類、負け、完敗です。
 || ○反撃は荒らし糞雀鬼の滋養にして栄養であり最も悦ぶ事です。
 ||  荒らし糞雀鬼につけ入るエサを与えないで下さい
 || ○荒らし糞雀鬼が枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除です。
 ||  荒らし糞雀鬼は外道{野狐}です。
96神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 19:52:27.56ID:7pH550oJ
GHQは「インディアンや日本やベトナムやイラクやらが悪者で アメリカが正義だから大量殺戮してもいい」というフェイク洗脳を止めれない。
97神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 19:59:42.22ID:7pH550oJ
あいつら自分で自分を洗脳して世界が狂ったワケだが誰か治してやらんのか。
98神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 20:34:56.18ID:ki00M9Nx
釈尊は、坐禅に熱中して骨と皮になっていたが、
スジャータの乳粥に救われる。
この時、釈尊が何を感じ、何を思ったかを想像してみよう。
 
苦行だけでは悟れない。苦行だけでは死んでしまうではないか。
そうではなくて、「愛」が大事なのではないかと。
釈尊はすぐに、自分の中に「愛」が欠けていたことに気づく。
そして自分の人生を心底悔いた。
 
その瞬間、甘露(不死)が釈尊の頭の中に落ちて来る。
甘露とは、キリスト教で言えば神霊とか聖霊のことだよね。
99神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 21:07:40.44ID:ki00M9Nx
釈尊が「乞食」を修行の中心に据えたのは、
この時の体験があまりにも衝撃的だったからではないだろうか。
  
今の日本では「乞食」は軽犯罪違反で処罰の対象になる。
飢えた犬猫ならエサをやるのに、生活保護からも排除された
憐れな「乞食」は犯罪者として扱われる。
 
余裕のない、息苦しい社会になったもんだ。
消毒し過ぎると、人間社会自体が成り立たなくなるだろう。
100神も仏も名無しさん
2019/07/11(木) 21:29:56.40ID:7pH550oJ
お前らが悪いと どーして気付かない?
101神も仏も名無しさん
2019/07/12(金) 05:48:34.08ID:sro6/aDs
中道とは何か? −− 釈尊は成道後、
 
相変わらず苦行を続けていたかっての修行仲間に中道を説く。
王子時代の快楽主義も、修行時代の苦行主義も誤りであり、
二つの極端を離れた中道を歩むべきだと。
これが対機説法にすぐれた釈尊の初法転輪ではなかったろうか。
 
では中道を生きて何をやるのか。それが苦集滅道である。
これは乞食をし、日常的に自分自身について考えることであり、
止観の観(ヴィッパサナー)に相当する。
だから坐禅では観をやらない。
102神も仏も名無しさん
2019/07/12(金) 06:52:04.00ID:9LUmHFr/
言葉遊びしても何の役にも立たない
103神も仏も名無しさん
2019/07/12(金) 09:52:48.16ID:sro6/aDs
中道の背後にある釈尊の思想 ・・・ 二元論
 
@ 甘露体験 → 神(命そのもの)と出会った
A 霊魂体験 → 真の自己=霊魂(アートマン)と出会っている。
B 人間(生き物)は → 霊魂(命)と物質が合体した存在。
 
従って、快楽主義で物質に執着するのは誤り。
かといって苦行主義で霊的世界に執着するのも誤り。
 
人間は霊魂と物質が合体した存在なのだから
どちらか一方に片寄らない、中道という立場が正しいあり方である。
これは、霊魂(命) と 物質の二元論である。 
104神も仏も名無しさん
2019/07/12(金) 10:29:19.03ID:sro6/aDs
竜樹の『中論』は完全に誤り! ・・・ 第24章18詩
 どんな縁起でも、それをわれわれは空と説く。
 それは仮に設けられたものであって、
 それはすなわち「中道」である。
 
竜樹は、時間も霊魂(アートマン)も神(命)も否定する。
であれば、残された世界は物質だけになり、そこには実体がない。
これが「空」らしいが、これでは中道ではなく、
一元論の唯物論と何ら変わりない。
仏教が快楽主義(後期密教)に堕落して行く遠因がここにある。
 
釈尊の二元論・中道とは無関係である。
105神も仏も名無しさん
2019/07/12(金) 18:02:27.66ID:sro6/aDs
無とか無我とか空とかは、
絶対に体験できない空想上の言葉でしかない。
なぜならこの宇宙は、ビッグバンによって「無の世界」から、
「有の世界」に変わったのだから。
 
わたしたち生き物は、「有の世界」を生きている。
生きていても死んだ後も。
無や無我や空を探しても、どこにも見つからない
106神も仏も名無しさん
2019/07/12(金) 18:27:32.24ID:tKGhqK3l
神  ← 妄想
宗教 ← 欺瞞
信者 ← 儲け
107神も仏も名無しさん
2019/07/12(金) 18:48:18.58ID:sro6/aDs
>>106
宗教と信者はその通りだと思うが、
神についてはどうなのか?
 
既成宗教の神仏は怪しい限りだが、
わたしの出会った神は「命の雫」であり、命そのものだった。
そのとき、わたしは魂が震撼するような衝撃を受けた。
信じるも信じないも、あなたの自由です。(^-^)
108神も仏も名無しさん
2019/07/12(金) 21:34:23.43ID:sro6/aDs
想受滅は意識自体は存在するが、意識の対象がなくなるから生じる。
しかし逆に、意識がなくなったから想受滅が生じたとも考えられる。
そう考えれば、無や無我を体験したのだと錯覚する。
 
この錯覚を排除するには、神に出会ってから坐禅をスタート。
集団禅や目覚まし禅をやめ、想受滅から霊魂体験をしてしまえばよい。
漫然と坐禅を始めてはいけない。(`・ω・´)ッ
109神も仏も名無しさん
2019/07/12(金) 22:21:43.61ID:X3Etn6C0
>>107
>既成宗教の神仏は怪しい限りだが、
>わたしの出会った神は「命の雫」であり、命そのものだった。
>そのとき、わたしは魂が震撼するような衝撃を受けた。

そう言っちゃあ宗派分裂を繰り返し殺し合ってきた宗教の歴史
110神も仏も名無しさん
2019/07/12(金) 22:31:56.58ID:X3Etn6C0
>>108
手術の時全身麻酔かけてな、気がついてたら終わってた。
落ち込むように急に意識が消失する感覚は、眠りよりもむしろくっきりしてるが、夢も見ないし、
スコンと何時間か吹っ飛ぶわけだ。
意識の対象がどうのって話じゃないな。
111神も仏も名無しさん
2019/07/12(金) 22:34:41.71ID:D+I1XjP5
>>107
おめでとう
あなたは開祖になる資格を得た
112神も仏も名無しさん
2019/07/13(土) 01:07:25.61ID:FAWi5Mrq
狂祖
113神も仏も名無しさん
2019/07/13(土) 01:08:43.18ID:FAWi5Mrq
壊祖
114神も仏も名無しさん
2019/07/13(土) 08:58:11.80ID:mXodpFin
>>109
107の体験は、無信仰の状態で真理を探求していた時のこと。
>>110
わたしも全身麻酔の経験がある。麻酔は、意識←神経←外界
という系路の神経だけをマヒさせる。この間、医師が患者の体を管理し、
手術が終われば麻酔から覚めるように麻酔量を調整している。
  
これに対して想受滅は、自分で自分の体をコントロールして徐々に
神経の働きを弱めて行く。神経の働きが完全になくなれば想受滅だが、
この場合は医師にあたる役割を自分自身がしなければならない。
想受滅に入ると、自分の体の状態がわからなくなるから、そのまま
死んでしまうことになる。だから、集団禅や目覚ましの話が出てくる。
もうひとつは、坐禅を始める前に神(命そのもの)に出会っておけば、
不思議なことに想受滅から無事に生還することができる。
115神も仏も名無しさん
2019/07/13(土) 09:40:36.71ID:mXodpFin
実は、想受滅の後に霊魂(アートマン)体験をする。
この霊魂は外界(記憶・体・物質)から切り離されている。
しかし非常に明晰な自己意識がある。
霊魂は猛スピードで白い霧の中を飛行するが、
周囲の状況変化に応じ、視覚も触覚も聴覚も瞬時に生じる。
このとき、霊魂の状態と、神に出会ったときの至福感が
まるっきり違うことに気づいてしまう。
この気づきによって意識が戻り、地上に生還できた。
 
この体験から推測するに、 
釈尊が想受滅を体験して無事生還できたのは、
想受滅の前に神(命そのもの=甘露)に出会っていたからであり。
想受滅の先の霊魂(アートマン)体験をしたからだろうと。
116神も仏も名無しさん
2019/07/13(土) 09:47:08.29ID:j3vI/FeU
人類教やベーコン教なんてのもあるんだし
必ずしも宗教を作る上で
神は必要ないんじゃないかな
117神も仏も名無しさん
2019/07/13(土) 10:07:18.54ID:mXodpFin
真理を探求してきただけで、 
新しい宗教を作る気などまったくない。
 
 苦労してわたしがさとり得たことを、
 今説く必要があろうか。
 貪りと憎しみにとりつかれた人々が、
 この真理を悟ることは容易ではない。
 これは世の流れに逆らい、微妙であり、
 深遠で見がたく、微細であるから、
 欲を貪り闇黒に覆われた人々は
 見ることができないのだ。 by 悪魔との対話・梵天勧請より
118神も仏も名無しさん
2019/07/13(土) 17:54:25.05ID:mXodpFin
同行二人 = 犀の角のようにただ独り歩め by Sn.35
 あらゆる生きものに対して暴力を加えることなく、
 あらゆる生きもののいずれをも悩ますことなく、
 また子を欲することなかれ。いわんや朋友をや。
 犀の角のようにただ独り歩め。
 
人間の精神は弱いもので、誰かに依存しないと落ち着かない。
お互いに依存し合っているだけなのに、
誰かがそばにいるだけで不思議に安心して強気にもなれる。
人間はそんなふうに造られているようなのだ。
 
そして神に出会い、自分が霊魂であることを知った時、
その誰かとは神のことだったと気がつく。
他人から見れば孤独ではあるが、
本人にしてみれば「神と共にいる」のだから孤独ではない。
119神も仏も名無しさん
2019/07/13(土) 18:47:08.44ID:MTI9+7Z/
>>114
信仰を持てば、多分もう真理には近づけない。
脳から全ての感覚を遮断すれば、ブラックアウトするが意識は残る。
ただし、その状態で長時間意識を保持することは困難のようだ。
一方、感覚、自律神経などは動作させたまま、中枢神経の一部を伝達阻害すれば意識は消える。
120神も仏も名無しさん
2019/07/13(土) 20:16:08.08ID:mXodpFin
>>119
信仰すれば、神を探さなくなる。
神を探さなければ、神に出会うこともない。
神を知らなければ、坐禅で想受滅に到達してもそのまま死ぬ。
悟れる資質があったのに、非常に残念なパターンですね。
 
麻酔についての話は勉強になりました。サンキューです。(^-^)
121神も仏も名無しさん
2019/07/14(日) 11:34:40.57ID:uUchCPUu
釈尊に「神風」が吹いた!
成道後は、とんとん拍子に教勢が拡大する。
 
@ 事火外道のカーシャパ三兄弟が弟子2千人を連れて帰依。
A マガダ国王ビンビサーラが帰依。竹林精舎を寄進する。
B マハーカーシャパ(二祖)が参加。懐疑論者サンジャヤの弟子
シャーリプトラ、マラドガルヤーヤナが5百人の弟子を連れて帰依。
C カピラ城に里帰り。父王が帰依。多くの釈迦族青年を出家させる。
ラーフラ、アーナンダ、ナンダ、ウパーリ、デーヴァダッタなど
義母のマハープラジャパテ、妻のヤショーダラーなど → 尼僧集団へ
D コーサラ国王が帰依。スダッタ長者が祇園精舎を寄進する。
122神も仏も名無しさん
2019/07/14(日) 12:30:34.24ID:CRVGtiTS
洗脳と搾取。
123神も仏も名無しさん
2019/07/14(日) 13:14:12.24ID:uUchCPUu
ヨブにも神風が吹いた!
 
ヨブが神に出会った後、神はヨブを以前にもまして祝福した。
家畜は以前の2倍、
ただし子供は以前通り7人の息子と3人の娘をもうけた。
→ 亡くなった子供たちの生まれ変わりかも。
 
ムハンマド、ジンギスカン、ナポレオンなどの場合は、
神風というより、軍事的天才だったのではないかと思われる。
 
モンゴル軍を二度も撃退した北条時宗の場合は、
神国日本に神風が吹いたと考えるのが自然だろう。(`・ω・´)
124神も仏も名無しさん
2019/07/14(日) 17:37:33.03ID:uUchCPUu
神風か携挙か
   
キリスト教には「携挙」という教えがある。
「終わりの日」にイエスが雲に乗って現れ、
キリスト教徒は空中を上昇、イエスと共に雲に乗って救われる。
しかし、それ以外の人々は破滅的な災いの中で死ぬ。
キリスト教徒はこの日を待ち望んでいるらしい。
 
でも、携挙の根拠が聖書以外に何もないのだから、
これはウソ、作り話としか考えられない。
信じなさいと何度繰り返されても、信じるわけにはいかない。
オウム真理教のような自作自演をマネしてはいけない。
125学術
2019/07/14(日) 17:40:25.46ID:aGE5PWc5
神がいるから人間がいるんだから、神と人間の橋渡しにも神の存在が前提。
126神も仏も名無しさん
2019/07/14(日) 18:24:52.61ID:uUchCPUu
>>125
その通りですね。釈尊もヨブも、
神(命そのもの)を相手にすることで神風を吹かせる。
この神風は自分を砕けるかどうかにかかっている。
 
キリスト教徒がダメなのは、
自分をそのままにしておいて救われることを願う点にある。
いくら信じても罪人のままだから救われない。
 
キリスト教徒は、十戒に反し、人間イエスを神にしてしまう。
ユダヤ教徒はたぶん、内心で大笑いしている。
127神も仏も名無しさん
2019/07/14(日) 18:26:51.29ID:ySHgtE54
ユダヤ教にとってメシアとは
異教徒をバンバン殺しまくるレイシストだから
そりゃ笑うよな
128神も仏も名無しさん
2019/07/14(日) 18:29:52.12ID:ySHgtE54
ちなみにユダヤ教の時点で
信者に大量の貢物させてたらしいし
宗教は洗脳と搾取ってのは一理あるな?
スパモンみたいなのはむしろ少数派なんかな
129神も仏も名無しさん
2019/07/14(日) 19:07:11.64ID:uUchCPUu
十一献金は暴利過ぎて話にもならない
  
信者が10人いれば、信者は9/10の暮らしになるが、
牧師や神父は10/10の暮らしになる。
 
信者が20人なら、信者はやはり9/10の暮しだが、
牧師や神父は20/20の暮しになる。
信者たちの2倍以上の暮しではないか。
 
信者が50人いれば、
牧師や神父は50/50の暮しになる。
信者たちの5倍以上の暮しではないか。(# ゚Д゚)
130神も仏も名無しさん
2019/07/14(日) 19:44:44.69ID:3xpuemZ6
>>129
私が底辺時代、ほとんど騙されて教会に行き洗礼を受けてしまいました。
私が洗礼を受けた後「あなたはクリスチャンになったのだから」と後出しじゃんけんのごとく細かい制約を言い出してその中に什一献金もありました。
それだけの制約があるのなら何故最初からきちんと教えてくれないのか。
先にも書きましたが、当時の私は底辺生活。 家賃・食費・光熱費支払ったら自分の
楽しみもままならない状態。 だから什一献金で五千円納めたんです。
そしたら次の週の礼拝後、牧師が私を呼び出してこういいました。
    「神様に泥棒してませんか?」
牧師は純粋培養で世間知らずの乞食だと思いましたよ。
131神も仏も名無しさん
2019/07/14(日) 20:16:53.52ID:uUchCPUu
>>130
教会は自分たちの都合のいい箇所しか引用しない。
詐欺師はよく、マラキ書3:8にある十分の一の献げ物を語る。
しかし、ニテサ3:10「働きたくない者は、食べてはならない」
とパウロ自身が教えているではないですか。
 
私も少し教会に行ったが、初心者教育の段階で疑問を感じ急ブレーキ。
みんなの前で「洗礼」を受けないで本当によかったと思う。
洗礼を受けたら、精神的にやめづらくなりますものね。
でも、そのお蔭で教会がどんなところなのかはよくわかりました。
経験しないとわかりません。やめてラッキーでした。(^-^)
132神も仏も名無しさん
2019/07/15(月) 05:58:25.06ID:qMaUzxpq
洗礼という洗脳
 
信者は、信仰は「神と自分の関係」だと思っている。
ところが、牧師や神父や信者たちの前で誓わせる洗礼によって、
この関係が「教会と自分の関係」にすり替えられる。
これが心理的な負い目になり教会から離れがたくしている。
 
洗礼は単なる儀式ではなく、
信者を教会に心理的に従属させる洗脳だと言ってよい。
それは見え透いているが、狡猾なワナである。
133ポッタン師
2019/07/15(月) 06:24:43.83ID:1ZhMUveP
132.洗礼は詐欺である、か。
答え。詐欺である。
バカには理解できない。大爆笑である。
134神も仏も名無しさん
2019/07/15(月) 09:37:30.44ID:qMaUzxpq
新約聖書は、ウソと真実の混ぜ物だと言われている。
要するに、クソミソを一緒にして混ぜたものだ。
糞味噌をどうやって分けようか。分けられはしない。
分けたところで使い物にならない。
そんなものはまとめてゴミ捨て場にポイする以外にない。
 
新約聖書は、もともとローマの政治支配のために採用された。
真理なんかどうでもよく、民衆をだます道具だった。
民衆は昔、聖書に近づけなかったから権力者の言いなりにされた。
でも今は違う。読もうと思えば読めるからね。
それでも騙されるとしたら、自業自得になるのかもしれない。
135神も仏も名無しさん
2019/07/15(月) 10:13:07.23ID:qW7w1G8B
まぁヨシュアDQN伝説と
パウロの妄言と
身内の抗争だしあれ
136神も仏も名無しさん
2019/07/15(月) 19:16:51.83ID:qMaUzxpq
>>135
初めて新約聖書を読んだ時、山上の垂訓には感銘を受けた。
でも、パウロの手紙以下は余りにつまらなくて読むこともできなかった。
霊的なものが何もない。→ そこで旧約聖書に興味が移行した。
  
旧約聖書は、いろいろなレベルの物語があるからいい。
一読して「ああ、これだ」と思ったのは、エデンの園、ヨブ記、
ヤコブとエサウの話、イザヤ書(前半)、詩編(ダビデ)あたりですかね。
十戒以外の律法とか、ユダヤ民族の歴史とかは退屈だった。
 
でも、読むべき個所がいくつもあるし、霊的にも高いものがあるし、
キリスト教を理解するためにも、旧約聖書は欠かせないですね。
137神も仏も名無しさん
2019/07/15(月) 21:33:00.54ID:Dg8BMgPp
新約は旧約をネタにしたファンタジー
山上の垂訓も創作
138神も仏も名無しさん
2019/07/16(火) 18:07:38.22ID:NXR/asOC
処女受胎はウソ
  
新約聖書を開くと最初にイエス・キリストの系図がある。
アブラハムから始まり、途中ダビデが出て来て、
最後はマリヤの夫ヨセフになる。ところがマリアは、
ヨセフとは無関係に、神の聖霊によって身ごもる。
 
ということは、イエスはアブラハムともダビデとも無関係であり、
救世主(メシア)の資格を欠いていることになる。
それに、処女受胎などあるはずがないではないか。
 
正常な理性があれば、この時点で福音書を閉じなければならない。
マタイ1:1−15で、キリスト教は終了。(`・ω・´)
139神も仏も名無しさん
2019/07/16(火) 18:22:36.90ID:BPLUz3Q9
そもそも処女受胎自体
乙女を処女と勘違いしたやつだし
140神も仏も名無しさん
2019/07/16(火) 18:24:16.62ID:BPLUz3Q9
まぁスパモンやベーコンみたいなのもあるし
宗教全部ダメっつーのもだめよ
141神も仏も名無しさん
2019/07/16(火) 19:30:59.63ID:NXR/asOC
ユダヤ人が考えたメシアは、宗教的指導者であると同時に、
政治的指導者でもあったダビデのような人物である。
だからこそ、ダビデの家系からメシアが生まれると信じていたのだ。
 
神殿で暴れて即刻十字架で処刑されたイエスなど論外である。
では誰なのか。ローマ軍と戦ったバル・コクバだ。
ラビ・アキバも彼をメシアと認めた。
 
135年、バル・コクバは戦死、多くの人が死に、
ラビ・アキバは処刑されたが、
ユダヤ人が考えていたのは「メシアは人間だ」ということである。
毎日飲み食いし、糞小便を垂れ流していた
イエスという「神」ではない。
142神も仏も名無しさん
2019/07/16(火) 20:50:43.51ID:NXR/asOC
洗脳のレベルは、
仏教よりキリスト教の方が上で重症かもしれない。TT
 
それからあれだ、自分の罪を温存しながら救われたいなどと
考えたり思わないでほしい。身勝手過ぎる。
 
身勝手なのが原罪なのに ・・・ バカだね ((´∀`))ケラケラ
143神も仏も名無しさん
2019/07/17(水) 06:22:29.18ID:76sETxFh
イエスの「人間宣言」はないのか
 
イエスは死んじゃって無理だから、代わりに
教団や教会のトップが大至急やってほしいが、これも無理か。
じゃあ、どうしよう ・・・ ⚡⚡⚡ 閃いたぞ!
信者の方から、「人間宣言」を投げつけてやればいい。
144神も仏も名無しさん
2019/07/17(水) 17:54:41.76ID:76sETxFh
パウロが作ったキリスト教はいったい何だったのか。
これを考える場合、現在のユダヤ人やユダヤ教が参考になるだろう。
かりにパウロがいなければ、
イスラエルもユダヤ教も聖書も存在しなかった可能性が濃厚なのだ。
 
パウロの旅は、東洋ではなく、ローマ帝国のある西洋に向かう。
そして、人間イエスを神にし、従順をしきりに説く。牛馬を放牧し、
肉食の、北方の蛮族アーリア人を洗脳しようとしたかも?
 
「ローマ人への手紙」に「秘密の計画」が語られているが、パウロは
祖国イスラエルのために大芝居を打ったのかもしれない。(^-^)
145神も仏も名無しさん
2019/07/17(水) 18:44:39.55ID:76sETxFh
新約聖書の世界的権威、ジェイムズ・D,G.ダン(英)の
『使徒パウロの神学』浅野淳訳、教文館
2019・3・26発売、6300円(6804円) A5、976頁
146神も仏も名無しさん
2019/07/18(木) 09:44:54.88ID:FyLmumrC
パウロはテント職人として働きながら、エルサレムで高名なラビ、
パリサイ派のガブリエルのもとで旧約聖書を研究している。
 
であるから、エデンの園にある「善悪を知る木」からその実を食べた
ことが、アダムとエバの原罪であることは当然学んでいる。これは、
言葉の中に原罪(善悪判断)が隠れ潜んでいることのたとえ話である。
 
それと同時に、命の木から命の実を食べたら、永遠の命を得ることも
当然知っていたはずである。ところがパウロはこの話を完全無視。
なぜなら、パウロは命の実を食べたことがなかったからだ。
 
それゆえパウロの言っている「信仰」は、
善悪の実(原罪) → イエスへの信仰 ということになり、
命の実(神霊体験・神との出会い)を欠いている。 ← ここがポイント!
147神も仏も名無しさん
2019/07/18(木) 10:28:15.16ID:FyLmumrC
これで「ヨハネの黙示録」の位置づけができた。
 
エデンの園の「善悪の実」から、「命の実」に至る
心象風景が「ヨハネの黙示録」になっている。
新約聖書の全体は、エデンの園をイメージして構想された、
と言っていいだろう。
 
ヨハネの黙示録は、単なる心象風景であって、
そういった現実が実際に起こることを預言したものではない。
それは「命の実」を食べることの難しさの比喩だ。
148神も仏も名無しさん
2019/07/18(木) 17:23:56.47ID:FyLmumrC
個人の救いは、個人ごとに異なる時にやって来る。
だから、ヨハネの黙示録のように同時にやって来るわけではない。
同時に、十人死のうが、百人死のうが、千人死のうが、
万人死のうが関係ない。
 
この世における生死は個人的なものであって、
その救いも個人的なものである。同時に死んだとしても、
神の救い(神との出会い)は個人的なものであり、
神に救われる人は常に救われる。
 
神の救いは、生きている間に決定している。
ということは、生きている間に「携挙」されたということである。
生きている間に「携挙」を体験したか否かだ。
自分が救われるか否かは、本人だけが知っている。
149神も仏も名無しさん
2019/07/18(木) 18:12:13.68ID:FyLmumrC
新約聖書を信じて、「携挙」を待っている人は
 
残念だけど救われないのですね。 v(^-^)v
150神も仏も名無しさん
2019/07/19(金) 10:20:17.81ID:fDeSSHf8
残念だが、パウロは生前のイエスに全く興味がなかった。
パウロ神学にとっては、十字架につけられたイエスだけが
必要だったようである。 Tコリ2:2参照
 
 わたしはあなたがたの間で、イエス・キリスト、それも十字架に
 つけられたキリスト以外、何も知るまいと心に決めていた。
151神も仏も名無しさん
2019/07/19(金) 13:25:06.30ID:fDeSSHf8
キリスト教は「パウロ教」と呼ぶべきである
 
AD30年 イエス・キリスト刑死 → 【49〜61年 パウロの手紙】
【マルコ 50年代 → ルカ 59〜60年頃 → マタイ 60年代
ヨハネ 85〜90年頃】 → ヨハネの手紙 80年代後半〜90年代前半
【ヨハネの黙示録 95年頃】
 
キリスト教の成立は、パウロの手紙 → 四福音書 → ヨハネの黙示録
になっている。この順序から言えば、まさしく「パウロ教」である。
それにパウロは、生前のイエスには全く関心がない。イエスの十字架が
人類の贖罪になるのであれば ・・・ それで福音書はO.Kだったろう。
152神も仏も名無しさん
2019/07/19(金) 14:17:46.35ID:fDeSSHf8
パウロは詐欺師だったのか否か
 
パウロは人生を賭け、大真面目に布教していた。
そんな姿を知れば、詐欺師だったとは到底思えないのだ。
そうではなく、自分のアイデアが絶対に正しいと思い込んで
布教に熱中したのではないだろうか。
 
フェストゥスは大声で言った。「お前は頭がおかしい。
学問のしすぎで、おかしくなったのだ。」 使徒26:24
 
ーー これこれ、たぶんこれだ!
ーー キ×▼○・キ★※□・キ△☆∞ ・・・ (´・ω・`)
153神も仏も名無しさん
2019/07/19(金) 15:10:41.13ID:L67Ez73C
>>138
旧約創世記の時点でツッコミどころ満載なんだよなぁ
154神も仏も名無しさん
2019/07/19(金) 21:57:45.57ID:EBoKGlDX
ルカの福音書16:19〜28
金持ちの描写は今現在金持ちという描写だけでそれ以前にどれだけの生活をしていたかの
言及がない。  もしかしたら、あの金持ちは葡萄園で仕事を分け合与えた主人かもしれない。
なんか、そんことを考えながら聖書を読むと苦しい。
155神も仏も名無しさん
2019/07/20(土) 12:23:07.07ID:fipseeAV
旧約は、自力で神を探し求めることを説く。
神に出会えば救われる。
 
新約は、イエスを御本尊にして、イエス信仰で救われることを説く。
信仰しても救われないのは、信仰が足りないからである。
 
イエス信仰が正しいという証拠はどこにもないのに、
イエス信仰がまちがっているとは考えない。
そんなことを認めたら、キリスト教が崩壊してしまうから。
156神も仏も名無しさん
2019/07/20(土) 14:11:11.57ID:fipseeAV
キリスト教信仰の二大欠陥
  
@ イエス信仰で、神(命)に出会う道が封じられる。
A 聖書には坐禅がなく、自分(霊魂)に出会う道もない。
 
えええーー まるでダメじゃん www
アーリア人を封じ込めるにはピッタリだが
日本人はこんなアホ宗教を信じちゃあダメだぞー
157神も仏も名無しさん
2019/07/20(土) 17:02:59.95ID:fipseeAV
悪魔との対話・梵天勧請より
 
苦労してわたしがさとり得たことを、
今説く必要があろうか。
貪りと憎しみにとりつかれた人々が、
この真理を悟ることは容易ではない。

これは世の流れに逆らい、微妙であり、
深遠で見がたく、微細であるから、
欲を貪り闇黒に覆われた人々は
見ることができないのだ。
158神も仏も名無しさん
2019/07/20(土) 20:31:00.57ID:fipseeAV
キリスト教信者は、自分の欲や貪りや憎しみや闇黒につけこまれる。
そのため、ひどく混乱し、やがて頭がおかしくなってしまう。 
 
十戒違反の、イエスを神にし、十字架という刑具をうっとり拝み、
偶像崇拝を何の抵抗もなく平気でやってのける。
こうして精神が転倒し、洗脳が完成する。
   
こんなキリスト教がある限り、聖書はバカ売れ、イスラエルは安泰だ。
これこそが、キ○△※ パウロの秘密の計画だったのであろう。
 
ただ、イスラエルを同じ民族であるスファラデーではなく、アーリア人の
アシュケナジーに乗っ取られたのは計算外だったかもしれない。
159神も仏も名無しさん
2019/07/21(日) 08:10:10.61ID:bQQ7RbK/
イエスやパウロなど、本来のユダヤ人であるスファラデーは、
偽ユダヤ人のアシュケナジーに差別され、頭に放射線を浴びせるとか、
陰湿な嫌がらせを受けているという。そういう意味では、
キ※×△ パウロの秘密の計画は失敗したのかもしれない。
160神も仏も名無しさん
2019/07/22(月) 08:47:05.55ID:XIkSUPnI
☆☆☆ 天使の存在証明
 
@宇宙が始まる前は、時間もなく空間もなかった。→ 無であった。
Aその無が突然、大爆発する。→ これがビッグバンである。
Bこれによって無ではなく有の宇宙が誕生した。→ 無から有へ
  
C有の宇宙は、神(命そのもの)と物質から成立する。→ 二元論
D神と物質とは、その性質が正反対だから直接には出会えない。
E直接出会えば、瞬時に爆発し → 無に返る。
  
Fそこで神は、神と物質との間に天使を置いた。→ 天使の誕生
G天使によって、物質世界に生き物(命+物質)が登場する。
H天使は番人であり、(神→天使→生き物)の流れを作り出している。
Iゆえに、生き物の世界があれば、天使が必ず存在することになる。 
161神も仏も名無しさん
2019/07/22(月) 09:54:45.77ID:ABk18qlN
唯一神教だと直接神にふれる人間が複数同時にいると都合が悪いから
あえて間に天使をおいたというだけでは
162神も仏も名無しさん
2019/07/22(月) 12:12:14.95ID:XIkSUPnI
>>161
教祖の都合で天使が創作されたと?
どう考えようが個人の自由なので、好きなようにしてください。
 
ただ、そう他人に主張したいなら、それを論証してください。
163神も仏も名無しさん
2019/07/22(月) 12:15:12.45ID:ABk18qlN
宇宙が始まる前は、時間もなく空間もなかった。→ 無であった。
そもそもこの前提が不明なことなのに
無であったと決めつける誤認
164ポッタン師
2019/07/22(月) 17:33:24.11ID:DUVZBfcu
163.物理学をやっているバカである。大爆笑である。
165神も仏も名無しさん
2019/07/22(月) 18:43:25.14ID:ABk18qlN
有の宇宙は、神(命そのもの)と物質から成立する。→ 二元論
これも不明なこと
それどころか「完全不可知」でさえあるかもしれないのに
神(命そのもの)があると決めつけるのはいけない
166神も仏も名無しさん
2019/07/22(月) 18:56:23.22ID:ABk18qlN
>>160
は天使の存在証明ではなく
天使の「定義」である
167神も仏も名無しさん
2019/07/23(火) 17:24:39.57ID:elIJxrh1
キ※□▼
168神も仏も名無しさん
2019/07/25(木) 10:59:20.70ID:B47L3xra
キ▼□👅
169神も仏も名無しさん
2019/07/25(木) 11:14:06.66ID:u3ZL69sZ
https://makishimasubaru.com/
170神も仏も名無しさん
2019/07/27(土) 12:57:05.37ID:bSwCXjJe
宗教の三位一体
 
@ 商売道具 → 聖書、仏典
A 詐欺師 → 神父、牧師、僧侶
B 魔窟に潜むアヘン常習者 → 信者  
171神も仏も名無しさん
2019/07/28(日) 08:21:47.40ID:v1Uksva3
宗教の三位一体
 
@ 聖書・仏典 → 商売道具
A 神父、牧師、僧侶 → 詐欺師
B 信者 → 魔窟に潜むアヘン常習者
172神も仏も名無しさん
2019/07/28(日) 09:23:59.83ID:VkNUkFeU
人間は 自殺しないですむために神を考えだすことばかりに熱中してきた。
これが 今日にいたるまでの世界史の要約だね。
173神も仏も名無しさん
2019/07/29(月) 10:14:44.52ID:QmfJ6mgg
宗教の意義が明らかされ、
待ちに待った「終わりの始まり」が姿を見せた。
 
そのとき、人々は隣人どうし、兄弟どうし、「神を知れ」と言って
教えることはない。彼らはすべて、小さい者も大きい者も
わたしを知るからである、と神(命)は言われる。エレ31:34
174神も仏も名無しさん
2019/07/29(月) 18:26:40.66ID:QmfJ6mgg
>>173の訂正

○ 宗教の意義が明らかにされ、
175神も仏も名無しさん
2019/07/29(月) 23:18:20.80ID:z0JUlcNa
>>172
じゃあ自殺しないですむために
神を考え出す必要がないと示した
オーギュストコントの人類教は
「人類最後の宗教」
と言うに相応しいな
176神も仏も名無しさん
2019/07/30(火) 19:15:56.50ID:E6u51C6k
以前通ってた教会でのこと。
礼拝後とある教会での集まりのチラシ配りに駆り出された。
牧師はチラシはポストに入れればいいというので、その通りに適当に配って集合場所に戻った。
でも集合時間を過ぎても女の子が戻ってこない。
俺は「ふざけんなよ。早く帰りたいんだよ。」とか思ってた。
ようやく女の子登場。 しかもなんか興奮してる。
話を聞いてたら、その子はポストに投函するんじゃなくチャイムを鳴らして出てきた人
に教会名と集まりのアナウンスをしてチラシを渡してたらしい。
で、ある家から出てきたのがオヤジ。 それも夕方早い時間から酔っぱらってたそう。
そのオヤジは女の子のアナウンスを聞いて、チラシを一瞥してこう言ったらしい。
      「なんでこんなことやってんの?」
一気にここまでまくしたてて最後は笑いながらこう言いました。
      「地獄に落ちろ。」
その場にいた全員(牧師含む)も笑ってました。
俺は(ざけんなカス!テメェが何様じゃ!)と思ったのは間違いではないと思う。
177神も仏も名無しさん
2019/08/02(金) 12:34:03.89ID:klJcjpOC
日本には古くから神道がある。
そこで神道を説こう。
 
まず神道には「終末思想」がない。
これが欧米流の一神教との決定的な違いである。
 
初期のユダヤ教のように「終末思想」がないことから、
神道は、人類草創期、発展期の宗教であることがわかる。
178神も仏も名無しさん
2019/08/02(金) 12:35:48.23ID:UUEEk540
っつーか神道ってアニミズムそのままの
宗教で言えば化石じゃん
179神も仏も名無しさん
2019/08/02(金) 13:25:39.85ID:klJcjpOC
神道を要約すれば、三種の神器に至る。
 
天皇家の三種の神器が有名だが、
日本各地の支配者もそれぞれの三種の神器を奉持していた。
そこに権力の源泉が象徴されていた。
すなわち、神道は権力者の宗教であったということだ。
 
鏡(八咫鏡)→ 知力(自分自身を知ること) 
玉(八尺瓊勾玉)→ 財力
大蛇の尻尾から出てきた剣(天叢雲剣)→ 武力
180神も仏も名無しさん
2019/08/02(金) 13:56:06.09ID:klJcjpOC
この三種の神器に支配者の秘密がある。
 
「鏡」によって自分を知り、自分の分を守る。→ 傲慢にならない。
仁政を行う→民を豊かにする→「玉」を増やす→ 兵士を揃える。
戦いは「剣」=武力だけではない。→ 龍神を味方にできれば勝つ。
181神も仏も名無しさん
2019/08/02(金) 17:34:32.56ID:klJcjpOC
神道は、天皇支配を合理的に説明しようとして、
天地開闢神話を接ぎ木したものである。
しかし、その神話には注目すべきものがある。
 
@ 神の一元論なのか、神と物質の二元論なのかはっきりしない。
高天原(霊界?)に登場した最初の神は独り神の天御中主神。
 
A その後、高天原に何柱かの独り神が出現し、
さらに何柱かの男女神が出現する。 ← 高天原(霊界?)に。
 
B その中の男女神、イザナギ、イザナミが地上に降りて来る。
この二人が日本という国を産み、その子孫が天皇家につながるらしい。
100%作り話だろうけど。^^
182神も仏も名無しさん
2019/08/02(金) 21:36:06.42ID:UUEEk540
支配の正当化のために宗教を統合したという点は
ユダヤ教や新興宗教と似たようなもんだな
183神も仏も名無しさん
2019/08/03(土) 18:03:22.40ID:iTkFqFtt
日本の最初の人間
イザナギ・イザナミは、アダムとエバのようなものか。
高天原を霊界とすれば、それが地上にやってきたわけである。
 
ところで高天原には、イザナギ・イザナミの男女神(2柱)の前に、
4代の男女神(8柱)がいる。その前は独り神ばかりだが、
独り神は天之御中主神のほかに6柱がいる。
 
ということは、天之御中主神 → 6柱の独り神 → 4代の男女神
→ イザナギ・イザナミの男女神であるから、
男女の区別は、独り神〜霊界で生じ、地上の男女になるわけである。
184神も仏も名無しさん
2019/08/03(土) 18:37:47.96ID:iTkFqFtt
わたしが体験的に想定している流れ
神(命)→霊界の霊魂(男女の別なし)・・・ 独り神
→霊界の霊体(男女の別あり)→地上の肉体(男女の別あり)
 
この流れから言えば、古事記の冒頭部分は正しそうである。
人間の究極は霊魂であるから、究極的には男女の別は存在しない。
しかし、地上に生を受けて誕生する時と、
死んで霊界に帰るが輪廻する宿命である時は、男女の別がある。
 
霊魂だけ →(男女の別なし)
霊魂 + 遺伝子 →(男女の別が生じる)
185神も仏も名無しさん
2019/08/03(土) 19:12:28.45ID:iTkFqFtt
神道の神は、神(命)と物質の二元論だと推定しよう。(^-^)
その根拠は、神が徐々に徐々に地上に降りて来るところにある。
 
一元論の全能神であれば、物質を作って、物質に命令すれば済む。
キリスト教やイスラム教の神のように。
 
ところが、神道の神は人間の霊魂に細々とつながっている。
その霊魂が人間を作りだし、その末裔が皇室である。
しかし、皇室が神につながっているなら、
国民もつながっていなくてはならない。いや日本人だけでなく、
全人類が神につながっていなければならない。(`・ω・´)
186神も仏も名無しさん
2019/08/03(土) 19:24:27.07ID:kLgwnEKz
全能の逆説に影響されないというメリットもあるけどね多神教
187神も仏も名無しさん
2019/08/03(土) 20:00:42.74ID:iTkFqFtt
>>186
そのメリットは、二元論の根拠にもなりますね
 
唯物論や、唯識や唯心論、全能神などの一元論は、
 
両極端でもはや過去の遺物です。
 
神(命)と物質の二元論は、
 
古くて新しい真理だと言っていいでしょう。(^-^)
188神も仏も名無しさん
2019/08/03(土) 20:15:11.45ID:iTkFqFtt
神(命)と物質のどちらかの極端、一元論を排除し、
 
両者の中道である二元論を歩む。
 
これが神道であり、これこそが釈尊の教えでもある。
 
神道と仏教は親和的ですね。
189神も仏も名無しさん
2019/08/03(土) 20:18:26.73ID:kLgwnEKz
釈迦がやりたかったことって科学そのものじゃねーの?
190神も仏も名無しさん
2019/08/03(土) 20:27:33.67ID:iTkFqFtt
釈尊は真理を体験した。
神(命)に出会い、自分(霊魂)にも出会っている。
 
それは真実の体験だから、いつの時代の、誰でもが体験できる。
それは霊の世界の真実だから、
それは永遠の真実であり、それは科学だと言っていいでしょう。
191神も仏も名無しさん
2019/08/03(土) 20:29:18.70ID:kLgwnEKz
無記って知ってる?
192神も仏も名無しさん
2019/08/03(土) 20:38:57.07ID:iTkFqFtt
たぶん、真理を語っても理解されないで、
言い争いになるばかりだから無記なんでしょう。
 
でも、そんなことを言ってると、
人類が滅亡してしまいそうな気がします。
自分にできることをしなければ、
といった思いです。
193神も仏も名無しさん
2019/08/03(土) 20:50:58.75ID:kLgwnEKz
仏陀って後世の人々に曲解されまくってた
被害者だと思ってたんだが
194神も仏も名無しさん
2019/08/03(土) 21:36:18.15ID:iTkFqFtt
生きることが苦だからこそ愛(神)を探すのです。
でも、愛(神)に出会ったら至福です。
至福を体験したら、周囲に認められるか否かは関係なくなります。
人ではなく、神(愛)と共に歩もうと決心するからです。
 
釈尊は生涯、幸せだったと思いますね。
195神も仏も名無しさん
2019/08/05(月) 18:18:53.66ID:fd9+Aeu8
三種の神器を再考する ・・・ 鏡・玉・剣
  
卑弥呼はAD235年、隣国の魏から銅鏡100枚を下賜された。
このあたりから、日本における三種の神器信仰が確立したのであろう。
鏡信仰のもともとは、BC1600年の殷・周時代に遡るという。
 
古代中国から渡来した日本人ならば、三種の神器の意味を知っていた
はずである。それらは支配者にとって重要な奥義であった。
 
鏡の意味は ・・・ ソクラテスの「汝自身を知れ」ということだ。
「孫氏の兵法」で言えば、彼を知りて己を知れば、百戦して危うからず。
自分を知ることと、相手を知ることと、どちらが難しいかと言えば、
【自分を知ることの方が圧倒的に難しい】
196神も仏も名無しさん
2019/08/05(月) 18:39:25.70ID:fd9+Aeu8
媚びたり諂ったりする人は、状況次第で裏切る可能性が大。
 
注意したり、いさめたりする人は大事にすべきだね。
 
これを逆にすると破滅に向かう。
197神も仏も名無しさん
2019/08/05(月) 19:28:37.81ID:fd9+Aeu8
次は都合で「剣」にしよう。
 
古代中国から渡来した鏡には、彫り物があり、そこに龍がいる。
つまり日本人は、古くから龍を知っていたわけだ。
日本人は龍は知っていたが、神に逆らうような「悪魔」は知らない。
日本人の通常の感覚では「悪魔」を認めないと思う。
 
剣=武力でなぜ龍なのかと言えば、草なぎの剣が大蛇の尻尾から
出て来たからですね。そして戦いにおいては武力だけでなく、
なにかもっと不思議な力が支配している。それが「龍」
龍を味方にした者が常に勝つ。
これが奥義中の奥義であり、そんなことがあるのですね。
 
神に出会い、自分(霊魂)に出会い、龍神に出会う。
そこまでやらないと運命を変えられない。
198神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 05:36:40.75ID:gPlehGd1
神(命)ではなく
  
龍神が動くときに神風が吹く
199神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 10:03:20.79ID:gPlehGd1
東洋人は「龍神」を敬う。
自分の欲望を完全に捨てることができれば「龍神」が動く。
だから、自分の欲望をコントロールしようとする。
  
西洋人は「悪魔」を恐れている。
自分の思い通りに行かないのは「悪魔」のせいだと考える。
だから、神に祈って「悪魔」から逃げようとする。
 
そして自分の欲望こそが「悪魔」だとは気づかない。
西洋人の欲望は放置されている。
これが西洋人の恐さだ。
200神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 11:09:59.59ID:oyHJynMm
>>1
人間の行動を抑制し方向付ける思想と概念。
201神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 12:46:43.69ID:gPlehGd1
古来から成人儀礼というものがある。これは子供時代から決別し、
大人たちの一員になるための「けじめ」である。
 
子供時代は、成長のために欲望に導かれる必要があった。
しかし成人すれば、逆の立場、家族や集団のために
自分の欲望を抑えなければならない。意識の逆転が必要になる。
 
東洋人の場合はその極北に、神との出会い、自分との出会い、
龍神との出会いがある。これに対して西洋人の場合は、
「信仰という自己欺瞞」によって欲望をそのまま放置してしまう。
 
その結果として、子供から大人に脱皮できない、
危険な大人になってしまう。東洋人より西洋人の方が危険である。
202神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 12:56:30.69ID:73L+eJQD
龍神=悪魔なんですけどね
203神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 14:25:58.33ID:gPlehGd1
龍神は存在するが、悪魔は存在しない。 
愛なる神(命)が造った生き物の中には悪魔なんかいない。
神(命)に対立する存在は、善でもなく悪でもない物質だろうね。
  
ただし、言葉を操る人間は悪魔的になれる。
キリスト教の歴史には悪魔のような人間がゴロゴロしている。
こういった人間が地獄に落ちるのだろう。
地獄は彼らの行き場所である。
204神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 16:37:16.75ID:gPlehGd1
玉(八尺の勾玉) ・・・ 支配者の財力
 
支配者の財力を豊かにする方法は二つある。
A 民を豊かにして、その結果として、支配者の懐を豊かにする。
B 民から絞り取り、その結果として、支配者の懐を豊かにする。
 
A方式は、歴代天皇、幕藩体制などの考え方であった。
B方式は、消費税を採用して貧富拡大政策を推進する自民党政治。
 
国民の貧富を拡大すると、豊かな者と貧しい者の対立が激しくなり、
治安が乱れ、国の安全も脅かされるようになる。
貧しい者は結婚もできないから人口も減り、そのために外国人労働者を
入れたら治安はさらに悪化する。こんなことをやっている政治家は、
国の存立を危うくするバカじゃないかと。
205神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 17:11:34.86ID:gPlehGd1
グロバーリゼーションの大うそ
 
人・カネ・モノを国家の枠組みを超えて自由に流通させる?
そんなことをしたら技術の流出が必ず起こる。
人の中に技術があるのだから。
 
日本は資源がないから技術立国しかないのに、
こんなペテンを信じたら必ず衰退する。
それを見抜く政治家が少なくなったことは大問題だ www
 
日本を陥れようとする勢力が、日本の国会にもマスコミにも居るという
危機的状況なのに ・・・ TT
206神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 17:40:10.73ID:gPlehGd1
 孫氏の兵法 計篇第一 
 孫氏曰く、兵とは国の大事なり、死生の地、存亡の道、
 察せざるべからざるなり。
 
日本人はこんなこともわからなくなったのか。
情けない時代になったものだ。TT
 
文在寅の顔をよく見ると卑しいね。顔にウソつきと書いてある。
金正恩の顔は殺人鬼のそれだ。
南北が統一すれば、文はすぐに失脚、殺されるだろう。
207神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 17:59:02.91ID:gPlehGd1
龍神上げ
208神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 20:03:56.56ID:Cojc2gVg
既存宗教に依存する国など滅んでくれて構わない
209神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 20:06:34.55ID:Cojc2gVg
既存宗教の歴史とは即ち殺戮の歴史
異教徒や異端を殺すことを厭わない宗教に依存する国は
異国民や少数派を殺すことを厭わない
210神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 20:15:47.22ID:Cojc2gVg
「お金いっぱい欲しいんだったらさ、年金あてにしちゃだめじゃない」
「自己防衛、投資、あと海外移住、日本脱出だよね」
「だから国なんかあてにしちゃだめよ」
「あてにするから文句が出るわけでしょ」
211神も仏も名無しさん
2019/08/07(水) 20:35:12.19ID:Cojc2gVg
>人・カネ・モノを国家の枠組みを超えて自由に流通させる?
>そんなことをしたら技術の流出が必ず起こる。
>人の中に技術があるのだから。

自民族だけが技術使えればいいという傲慢さの方が「大うそ」 だよ
212神も仏も名無しさん
2019/08/08(木) 13:45:25.31ID:vxOMGRwh
>>208-211
キミは日本人じゃないな
 
はい論破 www
213神も仏も名無しさん
2019/08/08(木) 14:44:38.43ID:9zox9eeQ
国家神道原理主義者のヒットマークか
日本を伝統宗教共同体にしてたまるかよ
まぁ9条はなくなるべきとは考えてるが
214神も仏も名無しさん
2019/08/08(木) 18:38:06.46ID:vxOMGRwh
宗教はわきに置いといて、もっとシンプルに考えよう。
  
子供は成長して大人になる。
愛される側から、愛する側に変わらなければならない。
親や周囲から働くことを強いられ、結婚して子供ができれば、
妻子のために奴隷のように働かなければならない。
 
おいおい、ちょっと待ってくれ。愛っていったい何だ?
たまたま不幸な育ち方をしたせいか、愛が何だかわからなかった。
そこで愛を探し始めた。信仰心がないから宗教など関係ない。
 
いま振り返れば、そんな風にまとめることができる。
そして愛を探し当ててしまった。神は「命の雫」であった。
神がいたなんて、それはもう青天の霹靂、ビックリしたなもう。
神を笑い、宗教の勉強を全くしなかったのがむしろ幸いであった。(^-^)
215神も仏も名無しさん
2019/08/08(木) 20:09:17.84ID:vxOMGRwh
 耳ある者どもに甘露(不死)の門は開かれた。
 おのが信仰をやめよ。 by 梵天勧請
 
この次の釈尊の言葉は何だと思う?
神を探しなさい、だね。
 
イエスは釈尊より後の「人間」だから、もちろんイエスではない。
ではどうやったら神(命=甘露)に出会えるのか。
これにとことん苦しまないと出会えない。
 
神(命)に出会えたら、後は簡単、すぐに想受滅して大悟できる。
216神も仏も名無しさん
2019/08/08(木) 20:44:22.02ID:vxOMGRwh
この板にいる人たちは何かカン違いしている。
 
神(命)に出会い、自分(霊魂)に出会い、龍神と出会うためには、
  
聖書も仏典もまったくいらない。
 
しかし、そういったものに出会った後、自分の体験が何だったのかを
  
確認するためには、過去の書物が大いに参考になる。
 
ないよりあったほうがいいし、そこから学ぶものも意外に大きい。
217神も仏も名無しさん
2019/08/08(木) 21:27:28.65ID:9zox9eeQ
神とは命ではないし
自分とは霊魂ではないし
竜神?緋色の竜?
218神も仏も名無しさん
2019/08/09(金) 11:35:54.39ID:QKxpHwAc
龍神上げ
 
ヨブ記はよくできている話であり、
神の傑作、龍神レビヤタンは二つの顔を持っている。
 
その役割は、神に近づこうする、物質への執着心に汚れた人間を
地上へと追い返すことである。これは悪魔の顔である。
 
もうひとつは、神への愛から、物質への執着心を放棄した人間に
物質的な恩恵をもたらすことである。これは天使の顔である。
龍神が起こした幸運は「神風が吹く」と言われる。
219神も仏も名無しさん
2019/08/09(金) 12:23:54.36ID:KECkClMp
礻申は妄想
宗教は欺瞞
信者は儲け
220神も仏も名無しさん
2019/08/09(金) 12:27:49.86ID:KECkClMp
神への愛とは低知能のことである。
それが証拠に、神への愛を唱える者は、物質とは何か知らない。
221神も仏も名無しさん
2019/08/09(金) 14:50:58.88ID:QKxpHwAc
神風が吹く
  
常に真我(霊魂)を生きるのではない。
そんなことできるわけがない。
そうではなくて、ここぞという天王山で、一瞬、飛躍する。 
自我(欲望)から真我(霊魂)へ。すると神風が吹く。
  
物質への執着←自己愛(欲望)┃┃他者愛(霊魂)→命への愛
222神も仏も名無しさん
2019/08/09(金) 15:08:51.53ID:BqP+N/IL
物質に執着すること、あるいは物質への執着は、心がすること、妄想。
霊魂はそもそもが妄想。
223神も仏も名無しさん
2019/08/09(金) 16:19:09.20ID:a0mzGEXU
妄想で捏造する欺瞞が宗教
224神も仏も名無しさん
2019/08/09(金) 19:10:49.30ID:QKxpHwAc
自己愛(欲望)║║他者愛(霊魂)
〜 これだと両者の間にまるでバカの壁がそびえてるようだ。
  
自己愛(欲望)╏╏他者愛(霊魂)
〜 これにすれば、両者のつながりが見えて来る。
〜 それは「良心」。神が用意した最後の砦。
〜 真の悪魔とは良心を踏みつけた人間のことを言う。
225神も仏も名無しさん
2019/08/09(金) 19:31:47.31ID:XmaaW2GG
良心とは正義のことであり
環境によって変化しうる相対的なものである
現に殺人罪がある国にも軍隊があるのである
226神も仏も名無しさん
2019/08/09(金) 19:39:13.31ID:Xt5UtVwS
ご都合次第
227神も仏も名無しさん
2019/08/09(金) 21:14:49.92ID:QKxpHwAc
悪魔の正体は、良心を捨てた人間であった TT
 
そのことに気づいた人は幸いだ ^^
228神も仏も名無しさん
2019/08/09(金) 22:30:30.35ID:Xt5UtVwS
>>227
両親を捨てるとスーパーパワーになるのか?
229神も仏も名無しさん
2019/08/10(土) 17:08:01.16ID:PnB4F9Tj
神道と仏教の習合は簡単に生じたものではない。
 
もともとの天皇家は神道そのものを体現していた。
しかし538年、仏教が伝えられ、天皇家が仏教に興味を持ち、
仏教側と神道側の間に勢力争いが起こった。
これは587年、仏教側の曽我氏が物部氏を滅ぼすことで終わる。
 
天皇家は神道を捨てるわけにいかないから、その結果、
神道と仏教の両方を奉じる「神仏習合」の道を歩むことになる。
平安時代初期には、空海の真言宗の影響が強まった。
その後、紆余曲折はあるが、神仏習合は明治維新まで続く。
230神も仏も名無しさん
2019/08/10(土) 18:26:05.03ID:PnB4F9Tj
神道における天皇の役割は、神と人間の間を媒介する祭司である。
他の宗教家が代理をするわけにはいかない。
ところが、人間でしかない天皇は「神」を知らない。
ここに天皇制の大いなるジレンマがある。
 
古事記や日本書紀には、神との出会い方は書かれていない。
だから神道では天皇の願いは叶えられない。
そのため、仏教や、今ではキリスト教にも関心を持たざるを得ない。
 
でもその願望は100%叶えられない。
なぜなら、神に出会うためには、死ぬような苦労が必要だから。
苦労を知らない天皇は、苦労を知らないがゆえに、
残念だが神を知ることはできない。
231神も仏も名無しさん
2019/08/10(土) 18:56:34.11ID:PnB4F9Tj
それでは神道をどうしようか。当然、残すべきだと思う。
 
古事記や日本書紀は、日本人の由来であり、
キリスト教やイスラム教に対する強固な防波堤になっている。
ただし女性天皇には反対。女性は祭司職には向かない。
232神も仏も名無しさん
2019/08/10(土) 23:10:27.48ID:93p90ogF
あらゆる宗教はフィクションである
233神も仏も名無しさん
2019/08/10(土) 23:13:26.07ID:93p90ogF
神道とてフィクションであらなければならない
二次創作やイベントするのは勝手
だが本気で神の実在性を信じたり
人間を神だと思ったりしてはいけない
234神も仏も名無しさん
2019/08/10(土) 23:19:41.32ID:iu2aib7a
天照は神であって祭司ではない、とか
伊勢神宮の斎王は祭司やね
235神も仏も名無しさん
2019/08/10(土) 23:23:16.45ID:iu2aib7a
フィクションをフェイクするからいかんとよ
フィクションはフィクションと弁えた上で楽しまんと
236承狂 ◆r8ruhNH5tmq7
2019/08/11(日) 05:47:03.38ID:VSr4I3vW
>>230
「人間である天皇は神を知らない云々」「神との出会は云々」
これはキリスト教の神と日本の神々を取り違えてるから、こんなバカな結論になる。(笑)
普通の日本人なら、ご先祖様を知らない子供でも墓で拝むわ。(笑)
天皇家は、天津神たる天照大神の直系であり、日本人全てをその氏子として
、先祖たる天津神々を祭祀しておられる。
日本人としての常識すら知らない、こうした連中が、
デタラメな聞きかじりで身の程知らずなふざけた与太を垂れ流してるのを見ると、恥を知れと言いたいね。

(^。^)恩知らずの嘘つきとか、朝○人と同じだよ。(笑)
237神も仏も名無しさん
2019/08/11(日) 09:40:11.14ID:lLHdI/Hz
>普通の日本人なら、ご先祖様を知らない子供でも墓で拝むわ。(笑)

神道ではなく仏式の墓で?
238神も仏も名無しさん
2019/08/11(日) 11:12:59.01ID:iIKdVHqD
そもそも仏陀本人は死後の世界を肯定も否定もしてないしな
239神も仏も名無しさん
2019/08/11(日) 11:13:33.91ID:iIKdVHqD
あと神道には葬式なんてないぞ
240神も仏も名無しさん
2019/08/11(日) 17:13:10.19ID:ptCJiRGk
>>236
>>229-231 は、神仏習合を説明しようとした試論ですね。
承狂さん、そんなに暑くならないでください。
それでなくても暑いんだから ^^
241学術
2019/08/11(日) 17:16:14.04ID:ZeDz8cLo
癲狂院の狂者の方が宗教よりはるかに上だぞ。プププ。
242承狂 ◆r8ruhNH5tmq7
2019/08/11(日) 18:37:44.10ID:8c9CFYZF
>>240
試論じゃなくて単なる妄想でしょ。(笑)

(^。^)で、アンタら、どこのカルト信者さん?(笑)
息子にカルト呼ばわりされてるチンドン屋さん?それとも連続テロリストさんですか?(笑)
243神も仏も名無しさん
2019/08/11(日) 18:55:45.67ID:ptCJiRGk
妄想でもチンドン屋でも構わないけど、
天皇がただの人間であることは譲れないなw
昭和天皇は「人間宣言」をしている。
244神も仏も名無しさん
2019/08/11(日) 21:13:16.73ID:pctwspDz
>>241
癲狂院の王者が教祖だろ
245神も仏も名無しさん
2019/08/11(日) 21:48:51.95ID:pctwspDz
神は妄想・・・・・・・・・・基地外が作り
宗教は欺瞞・・・・・・・・・詐欺師が売り
信じるアホは巣喰われる・・・買った馬鹿がトチ狂う
246神も仏も名無しさん
2019/08/12(月) 00:21:32.15ID:5WeNDgBu
みんな
pctwspDzのことは無視してね

怒り狂って同じことしか書かない
一人で繰り返して相手にされない奴ッているだろ
そんな感じだから

「買った馬鹿」とかの言葉を
必ず書くからわかりやすいよ
247神も仏も名無しさん
2019/08/12(月) 00:24:56.18ID:7HshpljM
買った馬鹿は馬鹿と言われるのが大嫌いな馬鹿
248神も仏も名無しさん
2019/08/12(月) 00:27:17.16ID:7HshpljM
神なんて妄想だと突かれると怒り狂って泣き喚く
249神も仏も名無しさん
2019/08/12(月) 00:31:00.26ID:5WeNDgBu
ほらね^^
250神も仏も名無しさん
2019/08/12(月) 00:32:23.08ID:7HshpljM
神は妄想、宗教は欺瞞、信じるアホは巣喰われる
251神も仏も名無しさん
2019/08/12(月) 00:34:26.56ID:7HshpljM
根拠のない妄想に踊り、妄想が違うと言って殺し合う
252神も仏も名無しさん
2019/08/12(月) 00:38:26.23ID:7HshpljM
>その使命とは?

滅亡への布石
253神も仏も名無しさん
2019/08/12(月) 00:50:38.50ID:ryBvDeH6
精神病
病気扱いすると怒る宗教患者はいるが
反社会的人格とみなされるのと、病人とみなされるのはどっちがいい?
254神も仏も名無しさん
2019/08/12(月) 01:06:03.47ID:5WeNDgBu
ね、必ず言うでしょ^^
255神も仏も名無しさん
2019/08/12(月) 02:13:16.82ID:7HshpljM
>>254
^^は、反社と病人、どっち?
256神も仏も名無しさん
2019/08/12(月) 09:41:09.48ID:WgPPiTq8
まだテロってないから病人だろう
257神も仏も名無しさん
2019/08/17(土) 08:07:12.60ID:hV4qX95z
例えば
あの「オウム真理教」がさ
「光の輪」でも「アレフ」でも「山田らの集団」でも何でもいいんだけど
教団名を変えてから一度も刑事事件やら民事トラブルやらを起こしたことが無い、と仮定して

《日本弁護士連合会消費者問題対策委員会は、「宗教的活動にかかわる人権侵害についての判断基準」(13細目)を作成し、違法行為になりかねないような、宗教的活動について警鐘を鳴らしています。
ただし、この基準に従うと既存の仏教等でも、「人権侵害」と見なされる可能性が出てくるため、宗教界からは、基準の妥当性について批判が噴出しています。
しかし、それほど宗教全般に厳しいこの基準に照らしても、我々「山田らの集団」は、一項目も抵触しておりません。》


と自画自賛宣伝して

その「山田らの集団」教団が
自分らが「最近は」その13細目に抵触してないことをもって健全な宗教団体であるからという理由で

『「オウム真理教」時代の話をインターネットで語ることは「山田らの集団」教団への名誉権の侵害に該当する』

要は
『我々のような、今現在は健全な宗教団体の過去をあれこれ詮索したりネットで論評する事はけしからんから止めろ』
「名誉毀損で訴えるぞ!」

って主張した場合、こんな主張は法律的に通るものなの?
258神も仏も名無しさん
2019/08/17(土) 20:08:25.12ID:1UzrWuFm
館長さん - ほか - 50件の動画
ダウンロード&関連動画>>

;list=RDZ6-gKl1c6Yg&start_radio=1&t=3
259神も仏も名無しさん
2019/08/17(土) 20:45:42.72ID:gcH7x9HX
宗教とは
地球人の嗜みやな
260神も仏も名無しさん
2019/08/19(月) 17:28:08.83ID:Cia8k9A2
神道の「三種の神器」は、鏡・玉・剣。
ユダヤ教の「掟の箱」は、十戒の石板・マナ・モーセの杖。
この両者には共通したものを感じる。
 
「鏡」は「汝自身を知れ」を意味している。
十戒の石板は、その汝が守るべき戒めを直接教えている。
 
「玉」は財力の重要性を教えている。
マナはユダヤ民族が砂漠で四十年放浪した時の食料である。
 
「剣」は戦いに欠かせず、戦いは「龍」によって勝利する。
モーセの杖は、地面に投げると蛇になり、尾をつかむと杖に戻る。
261神も仏も名無しさん
2019/08/19(月) 18:11:36.47ID:Cia8k9A2
「掟の箱」はBC1千年頃、神輿にしてダビデも担いでいる。
 
ダビデは、軍事的指導者でもあり、宗教的指導者でもあった。
 
イスラエルの英雄であり、ここから救世主はダビデの家系からやって来る
 
ということをイスラエル人は固く信じていた。
 
そのためイスラエル人は、イエスはダビデの家系ではないと猛反発する。
 
今から二千年前だからもっともな反発だね。
262神も仏も名無しさん
2019/08/19(月) 18:49:09.65ID:Cia8k9A2
三種の神器にしてもダビデの「掟の箱」にしても、
 
すぐれた支配者の考えることは同じなのかもしれない。
 
自分を退け、神と共に行動しようとする。
 
トランプとか、プーチンとか、中国の×××とか
金正恩とか文在寅とか、どこかの国の安××××とか
チープ過ぎて恥を知れとしか言いようがない www
263神も仏も名無しさん
2019/08/21(水) 17:06:58.00ID:aeNhmwwy
ダビデの担いだ「掟の箱」が、
 
日本の神輿のルーツである可能性は非常に高い。
 
何らかの関係があることは間違いない。 
264神も仏も名無しさん
2019/08/21(水) 18:44:55.72ID:aeNhmwwy
ダビデはBC1000年ごろ、神輿を担いでいる。
日本人は今でも神輿を担いでいる。
世界広しと言えど、神輿を担いでいたり、担いでいる民族は
日本人と古代イスラエル人しかいない。
 
その謎を解くカギは日本の歴史にある。AD283年に弓月君が
朝鮮(新羅?)から120県の民を率いて日本に帰化した。
この民がイスラエル人であれば辻褄があう。
 
712年に「古事記」編纂、720年に「日本書紀」編纂。
ここで神道が成立するわけだが、この時すでにユダヤ教が神道に
取り込まれていて、それが「掟の箱」という神輿になる。
日本人の神輿のルーツは、古代イスラエル人に由来するかも。^^
265神も仏も名無しさん
2019/08/22(木) 19:37:47.14ID:Zd9/7msJ
239年、卑弥呼は、帯方郡にあった三国時代の魏に遣使、
魏都で金印を賜受する。
243年、卑弥呼、魏王に物を送る。
266年、倭女王壱与、晋に遣使〜以後147年間、中国と国交断絶
283年、弓月君が民を率いて日本に帰化
 
卑弥呼は「日の御子」であり、天照大神に該当すると思われる。
弓月君来日との時間的隔たりが小さいので、
「掟の箱」と、「三種の神器」との強い関係が推測される。
266神も仏も名無しさん
2019/08/23(金) 16:47:22.10ID:nFtUiNZe
>>259
酒タバコの類いか
267神も仏も名無しさん
2019/08/25(日) 21:31:26.03ID:iOYsOJ/2
聖徳太子はよくわからない。
 
聖徳太子が架空の人物という説は無いだろうと思う。
バックに蘇我氏、秦氏がいるようだが ・・・
268神も仏も名無しさん
2019/08/27(火) 20:57:49.72ID:uBRQ0lL+
日本でなぜ「神仏習合」が生じたのか?
 
もともと神(命)と、悟り(想受滅→霊魂体験)とは、
扱うテーマが違うから相互に矛盾しないということなのだろう。
すなわち神道と仏教は同時に成立する。
 
孔子の儒教(仁)は神も悟りも説かない。
この社会における人間関係、道徳を説いたものである。
神道・儒教・仏教は同時に成立する。
なぜなら、それぞれの守備範囲が異なるからだ。
 
二宮尊徳は「神儒仏」教を説いたが、正解なのかもしれない。
269神も仏も名無しさん
2019/08/27(火) 21:16:02.87ID:uBRQ0lL+
>>264 の訂正
弓月君は新羅経由ではなく、
百済 → 伽羅(任那)を経由して日本に帰化したらしい。
 
>>263,>>265 の訂正
掟の箱 → 契約の箱
どちらも間違いではないが、後者が一般的のようだ。
270神も仏も名無しさん
2019/08/27(火) 21:32:45.70ID:uBRQ0lL+
三種の神器のうち、八尺勾玉(やさかのまがたま)について、
八尺とは何のことだろうと思っていたが、
八尺の糸で勾玉をつないだものだと考えたら合点がいった。
 
森有礼によれば、八咫鏡(やたのかがみ)の裏側に、
ヘブライ語で「私は在って在る者」という文字が彫ってあるという。
 
ネットには、天皇家の男子は割礼をやっているという話もあった。
そういえば平成天皇は鷲鼻だった ・・・
271神も仏も名無しさん
2019/08/29(木) 10:07:38.59ID:UTM9DP7x
秦氏は平安京の造営に多大な貢献をした。

この秦氏が、全国に1万社以上の「八幡神社」を建て、
神道信仰の土台を構築している。
 
八幡神社の総本社は「宇佐八幡宮」である。
八幡とはヘブライ語でユダヤのことらしいから、
八幡神社とは「ユダヤ神社」のことかも。^^
272神も仏も名無しさん
2019/08/29(木) 16:47:02.76ID:UTM9DP7x
坂本龍馬が薩長同盟を成立させた背景に、
ユダヤの巨額資金が動いた可能性がささやかれている。
日露戦争の時にもユダヤの巨額資金が動いている。
 
なぜか、日本とユダヤの関係に並々ならぬものがある
としか言いようがない。天皇家がユダヤの直系ならありえる話だ。
かりにそういうことなら、
日本は実は、再建されたイスラエル国家だったということになる。
フッ フッ フッ  (`・ω・´)ッ
273神も仏も名無しさん
2019/08/29(木) 20:31:31.39ID:UTM9DP7x
ユダヤ人が日本にやって来た契機は三つある。
 
@ BC772、北の王国が滅亡。10部族が流浪の旅へ。
A BC587、ユダヤ王国が滅亡。残り2部族も流浪の旅へ。
B AD73、ユダヤ滅亡。離散。
 
この内のどれかというより、この三つの重層的な積み重ねかも。
景教に関しては旅の途中で学ぶことができる。
秦氏は秦の始皇帝の子孫だと自称するからAの可能性が高い。
274神も仏も名無しさん
2019/08/30(金) 13:44:01.02ID:jI7D3u5h
秦の始皇帝、BC 259〜210、49歳没
在位期間、BC246〜221、25年間 
なお、始皇帝は不老不死の仙薬を求めて日本に使者を送る。
→ 弓月君、2万人の民を率いて日本に帰化 ・・・ AD 283年
→ Aにすれば話が合う。
 
しかし、皇室に伝わる皇紀元年はBC660年である。
これによれば、@もありえることになる。
 
いずれにしろ、@ABの民が波状的にやって来たのだろう。
275神も仏も名無しさん
2019/08/30(金) 15:10:57.71ID:EX1XIXgU
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆輪廻卒業キャンペーン・魂の回覧板☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

近年では地球文明の絶頂期を迎え、ここ日本もストレスの多い社会となって参りました。
そこで宇宙の法を理解して、今生で輪廻転生を卒業しませんか?♪

〜世界と人間と輪廻転生のシステム〜

◆この世界は仮想現実(VR)のようなものである。
◆この世界のすべては全自動の因縁生起プログラムによって動いており、
ほんとうは個人的行為者は存在しない。ほんとうは誰一人この世界の動きに介入できない。
どんなに高次の存在がいたとしてもそれも人間同様にプログラムで動いている。
◆人間は自我の催眠システムによって、ほんとうはプログラムどおりに動いてるのに
自分の意思で心身を動かしてる、と感じる催眠状態にある。
◆しかし仮想世界の中では行為の責任が個人に負わせられるのは、法律上も倫理上も仕方のないこと。
◆人生は神聖なるジョーク。すべては宇宙意識の戯れであり、人間の意識もその深層の宇宙意識の一部。
ある意味では意識の中に世界と人間(=仮の自己)が現れ、霊魂が「私」という存在感覚を自我に投影する。

◆生きてる間に自我のシステムに何らかの強烈な力がかかって自我が落ちる(催眠が解ける)
ケースが稀にあり、それがいわゆる悟りを開いた人たちで彼らは今生で輪廻を卒業するといわれる。
◆人間が体験する事象は、基本的には自分の深層意識にストックしてある過去の行為のデータ
を使って現象化してると考えられる。(人間関係なら自分と相手、集団ならその構成員たちのデータ)
◆このデータは前世から現在までのもので、現象化されればデータは消えるが、ネガティブな現象は
それと戦ってしまう自我の防衛システムによって新たにネガティブデータが保存されやすい。
◆このデータが現象化される速度はピンキリであり、人の深層意識の状態と運命によるが、
おそらく平均的には人生の全行為の1/2以上は来世に持ち越されると思われる。

◆この仮想プログラムは自然発生的に起こっていて、
厳密な意味での全知全能のプログラマー(創造神)のようなものは存在しないと思われる。
◆高次の視点で見れば、すべての事象の運命は先々まで定まってる可能性が高い。
276神も仏も名無しさん
2019/08/30(金) 15:11:02.14ID:EX1XIXgU
◆現時点の人類のDNAシステムと自然界のエネルギーバランスでは、生前に自我の催眠が解けて
解脱する(真我に目覚める)のはごく稀なケースで、今その部分の転換期に差し掛かってるのかもしれない。
◆しかしこれが仮想世界でほんとうは個人は行為者ではないことを確信してそのことをよく考え抜き、
自我に根ざした行為を控えてハートに根ざした道理に適った行為を心がけて深層意識のデータを浄化し、
真我は不生不滅でありこの仮想世界そのものとそれが現れる源泉の両方であることを確信して死ねば、
死んだときに輪廻を卒業してニルヴァーナにずっといた真の自己に目覚めると思われる。 
ただ現時点で多くの人間は我欲を主体としており宇宙の法に従った生き方をしないために、
延々と輪廻の海を漂ってる可能性が高い。
◆このような世界観を直感的に確信して受け入れれば、例え死後に輪廻したとしても、
深い洞察と良縁に恵まれた好ましい流れの運命を享受できる可能性が高い。
◆生前に「来世」という可能性も少し考慮して行為するのは理にかなってるかもしれないが、
死ぬ間際に来世という概念(イメージ)を強く持ってしまうと、それが輪廻の卒業を妨害する可能性が高い。
◆自分で死期が迫ってることがわかるケースでは、最期にはなるべく強い欲望・執着を捨てて、
あらゆる概念を放棄してハートの中心(自我と真我の連結点)で静かにしているのがよい。
277神も仏も名無しさん
2019/08/30(金) 15:11:14.23ID:EX1XIXgU
◆人生を例えるなら、人間は既に作られたシリーズものの映画を見てるようなもの。
我々はほんとうは真っ白なスクリーン(=至高の実在、ホトケ)でありその中の小さな点(=霊魂)でもある。
その小さな点が、登場人物の視点から映画の中の世界を見てる。
つまり人間はいわば夢に見られてる側であり、ほんとうは誰も生まれず誰も死なない。誰も何もやってない。
自分が世界の中を動き回ってる、という感覚は自我の催眠によるもので、
実際には真我の霊魂の前に仮想意識とその中に仮想世界が現れて、その中の同化してる登場人物が
動き回ってるようなシーンが現象化されてるだけ。
◆生前に自我の催眠が解けて解脱した場合、メインの自己感覚は真我(映画でいうとスクリーン)の側になり、
仮想意識に中に現れた人間としての自己感覚は非常に小さい(ほとんど私は人間だとは感じられない)ものとなり、
自分が行為者(行為の司令塔)であるという感覚もほぼ消失する。
あえて肉体のレベルに焦点を合わせれば行為者の感覚が発生するが、それは偽りだという感覚が同時にある。
メンタルシステムの最大の障害物である自我が抜け落ちてるので、心はエナジーと喜びに満ち、
常に現在の瞬間を直感的に的確に捉え、非常に慈悲深く注意深く道理に適った振る舞いを自動的にするようになる。
精神的にはネガティブ感情も起こるが幼子のように速やかに消えていく。
自分のことでは精神的には悩まないが、人々が苦しむのを見て胸を痛める。
肉体的(物理的)な痛みは、肉体のレベルにおいては普通の人と同じように感じるが、
同時に真我の位置からの観照も起こる。
278神も仏も名無しさん
2019/08/30(金) 20:17:09.99ID:jI7D3u5h
 
AD643、蘇我入鹿、山背大兄王及びその一族を滅ぼす。
 
AD645、中臣鎌足らの「大化の改新」によって蘇我入鹿滅ぶ。
 
ーー この時、天皇記・国記を焼失。
 
AD712、古事記 成立
 
AD713、風土記 撰上の詔
 
AD720、日本書紀 成立
 
279神も仏も名無しさん
2019/08/31(土) 01:30:17.05ID:1BkSYhfk
ああ、我が神(´・ω・`) ああ、我が神(´・ω・`) ああ、我が神(´・ω・`) 
ああ、我が神(´・ω・`) ああ、我が神(´・ω・`) ああ、我が神(´・ω・`) 
ああ、我が神(´・ω・`) ああ、我が神(´・ω・`) ああ、我が神(´・ω・`) 
ああ、我が神(´・ω・`) ああ、我が神(´・ω・`) ああ、我が神(´・ω・`) 
280神も仏も名無しさん
2019/08/31(土) 18:25:33.29ID:echvQq4T
聖徳太子の背後に「秦河勝」がいる。
この二人はほとんど同じ時代を生きていた。
 
587、物部守屋を滅ぼしたのは秦氏と蘇我氏
592、蘇我馬子、崇峻天皇を謀殺
593、推古天皇即位、聖徳太子摂政になる
622、聖徳太子逝去(49歳) ← 蘇我氏による毒殺?
642、蘇我入鹿摂政になり、勢をふるう
643、蘇我入鹿、山背大兄王およびその一族を滅ぼす
645、大化の改新 → 蘇我氏滅ぶ
ーー 中大兄皇子(後の天智天皇)、中臣鎌足(後の藤原鎌足)
281神も仏も名無しさん
2019/08/31(土) 19:00:53.95ID:ljrjms9c
暇人かどうかの判断基準
282神も仏も名無しさん
2019/09/01(日) 18:48:40.03ID:yHx89/hT
おやすみ


    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / ( ・ω・`) /
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

 
ハゲの話しが終わったら
起こしてね
283神も仏も名無しさん
2019/09/01(日) 19:14:23.14ID:wCEkfiZC
585、物部守屋等、仏寺・仏像を焼き払う
594、聖徳太子、仏教興隆の詔
588、法隆寺着工 → 607年に完成
603、秦氏、広隆寺を創建・弥勒菩薩半跏思惟像が本尊
607、小野妹子を隋に遣わす
645、大化の改新 → 仏教興隆の詔
647、秦河勝没 → 大避神社に大避大神として祭られる 
284神も仏も名無しさん
2019/09/01(日) 21:11:00.48ID:wCEkfiZC
広隆寺の隣に大避(大酒)神社がある。
そこには三本鳥居があって三位一体を象徴しているらしい。
いさらい井戸というものもあって、それはイスラエルの転訛という。
秦河勝はたぶん「景教」を信じていたのだろうが、
 
秦氏が構築した神道の「赤い鳥居」は、
出エジプト記12:21−27にある過越の犠牲を意味している。
285神も仏も名無しさん
2019/09/02(月) 17:19:38.77ID:PkJkVJI9
hage  "(-""-)"
286神も仏も名無しさん
2019/09/02(月) 17:53:25.15ID:PkJkVJI9
参道の入口に「赤い鳥居」がある。ということは、
 
参拝者は自分を犠牲にすることで神に参拝することができる。
 
それが「赤い鳥居」の意味だ。
 
人間は精神的に死なないと神に出会えない。
287神も仏も名無しさん
2019/09/02(月) 18:45:38.44ID:J8Y17rzv
この世は仮想現実ヒャッハー♪
http://2chb.net/r/occult/1567405365/

よろしければ、ご意見ください
288神も仏も名無しさん
2019/09/04(水) 14:43:17.72ID:hUzdf4C0
宗教を信仰する目的は、
一人一人の、人間の生命の 救済 つまり、生老病死の四苦や経済的な苦しみや、
対人関係の悩みなどを含む、
人のいかなる苦悩にも、 打ち勝つ 活力を与え 、すべての人々に、 真実の幸福を築かせ 。
尊い人生を、 全うするための 、生き方を教えるところにあります。
従って、 正しい宗教の持つ働きは、単なる精神修養や、
気休めではないのです。
正しい信仰は何よりも、 人間の 全生命の 問題と、 その生き方、人の幸、不幸に関わる、
実に重大な、意義と働きと、 大きな価値を持っているのだということを知ってください。
289神も仏も名無しさん
2019/09/05(木) 19:43:51.28ID:i56CxqLE
最初から「信仰」を持ち出すところが間違っています。
 
おのが信仰を捨てよ、というのが釈尊の教えです。
290神も仏も名無しさん
2019/09/08(日) 09:00:03.20ID:dV1/qIdX
秦一族は、聖徳太子が亡くなり、その一族が全滅した後、
政治の表舞台から姿を消してしまった。
710年の平安遷都に際しては莫大な貢献をしている。
にも関わらず、影の役割に徹するようになった。
権力闘争を避けるかのように。
 
この理由として有力な説がある。
「応神天皇」がすでに「ユダヤ系」であったというものである。
倭の女王卑弥呼、次の女王壱与、その次の女王X、この辺りで
ユダヤの血が入った可能性がある。
291神も仏も名無しさん
2019/09/09(月) 17:52:21.14ID:SuEZRezs
仁徳天皇陵がそうだが、前方後円墳は不思議な形をしている。
あれは何なのか、三種の神器のひとつ「マナの壺」という説もある。
 
日本が大東亜戦争でアメリカに降伏した直後、米軍が
仁徳天皇陵を発掘、その中にあったものを持ち去ったらしい。
それが本当なら、日本に返還してほしいものだ。(`・ω・´)
292神も仏も名無しさん
2019/09/09(月) 20:16:37.04ID:L8y5NpnP
>>288
どうにもならないから、なんかカッコ良さそうなこと垂れて諦めるってことだろ?
293神も仏も名無しさん
2019/09/10(火) 17:06:37.36ID:+4UEO8ap
前方後円墳に関しては、マナの壺の入口にあたる部分で
 
宗教儀式が行われていた、という説もある。
294神も仏も名無しさん
2019/09/10(火) 17:27:24.36ID:+4UEO8ap
女王Xとは誰なのか 〜 当時の天皇系譜
  
(13)景行天皇ー日本武尊ー(14)仲哀天皇・神功皇后
→(15)応神天皇ー(16)仁徳天皇
 
神功皇后の時に朝鮮出兵 → これが女王Xだろう。
好太王の碑文には391年に倭が高句麗まで攻め込んだとある。
倭を大和朝廷とするのが日本の通説らしい。
295神も仏も名無しさん
2019/09/10(火) 20:23:59.15ID:fafXcODD
この世は仮想現実!(輪廻を卒業するには?)
https://wiki3.jp/nirvana555
296神も仏も名無しさん
2019/09/13(金) 18:33:01.40ID:DAjyd64C
"(-""-)"hage
297神も仏も名無しさん
2019/09/14(土) 00:59:30.74ID:O+7PuJAX
輪廻を卒業するには?

電源を切れ!
298神も仏も名無しさん
2019/09/16(月) 05:29:38.74ID:YLuxYMSX
創価学会の 、小ずるさが 実によくわかりました。
299神も仏も名無しさん
2019/09/16(月) 19:08:59.85ID:iHyUuLfM
"(-""-)" hage
300神も仏も名無しさん
2019/09/18(水) 17:30:33.94ID:qL0U8kh5
"(-""-)" hage
301神も仏も名無しさん
2019/09/19(木) 18:02:30.50ID:/h3L2Y5Y
"(-""-)" hage
302神も仏も名無しさん
2019/09/20(金) 23:52:59.41ID:r83ypuUA
宗教ってインチキ心霊番組と同等か
それ以下だよね。
303神も仏も名無しさん
2019/09/20(金) 23:53:39.62ID:ptQ2ZZa3
【時空のオッサン】パラレルワールド、異世界、平行宇宙
https://twitter.com/JusticeTruth8/status/1174849057413419009?s=20

ゲラゲラ、ヴォイニッチ、巨頭オ、など
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
304神も仏も名無しさん
2019/09/22(日) 20:15:36.01ID:Fk8jWgYW
"(-""-)" hage
305神も仏も名無しさん
2019/09/24(火) 08:33:17.05ID:LO9JZCjJ
"(-""-)" hage
306神も仏も名無しさん
2019/09/24(火) 09:01:54.08ID:LO9JZCjJ
空だとか無我だとか、
体験できもしないことを盲信している人々は、
頭の中が相当混乱している可能性がある。
 
その混乱は、人間の意識構造に関係している。
仏教の唯識では、意識 → マナ識 → アラヤ識 の順に
深層意識になるものだと仮定して説かれる。
かりにこれが誤りなら ・・・ 唯識が誤りとなる。
 
宇宙創造の原初、意識 → マナ識 → 霊魂 であり、
後天的に、意識 → マナ識 → アラヤ識 → 霊魂 であったら、
根本識はマナ識になり、
アラヤ識の脱落が可能になるではないか。
307神も仏も名無しさん
2019/09/24(火) 09:06:22.80ID:LO9JZCjJ
中論の詭弁が論破され、唯識の誤りが発見された以上、
 
大乗仏教の寿命は尽きたといってよいだろう。 (`・ω・´)
308神も仏も名無しさん
2019/09/24(火) 17:50:32.15ID:LO9JZCjJ
"(-""-)" hage
309神も仏も名無しさん
2019/09/26(木) 09:12:27.95ID:EDVgQDUL
大乗の客塵煩悩 〜 『究境一乗宝性論』に
「一切煩悩は客塵にして、自性清浄心は根本なり。」とあり、
これは如来蔵教理の骨格をなすものらしい。
 
明星体験をした空海は、『一切経開題』で、
妄念(煩悩)と本心(自性清浄心)とを区別しているらしい。
310神も仏も名無しさん
2019/09/26(木) 09:31:37.48ID:EDVgQDUL
煩悩があるから輪廻するわけで、
輪廻から解脱したいなら、この煩悩を脱落させる必要がある。
ところで、この煩悩の正体がアラヤ識だから、
アラヤ識を脱落させなければならない。
 
A 意識→マナ識→アラヤ識(煩悩)→霊魂(自性清浄心)
この状態からアラヤ識を脱落させて
B 意識→マナ識→霊魂(自性清浄心・実体)
にすることで大悟し成道する。
311神も仏も名無しさん
2019/09/26(木) 10:33:41.26ID:EDVgQDUL
アラヤ識の中身は、自分の死を嫌い、周囲を自分の犠牲にしてでも、
自分だけは生き残りたい、という身勝手で盲目的な自己愛である。
自己愛は子供が成長して行くためには絶対に必要だろう。
しかし、自己愛性格の大人は周囲にとって危険人物でしかない。
 
核の時代においては、人類の存亡に関わる重大事である。
自己愛によって人類は滅び去るのか、
それともアラヤ識を脱落させ、自己愛から他者愛に変われるのか。
けっこう微妙な段階になってきたような気がする。
312神も仏も名無しさん
2019/09/26(木) 18:36:28.97ID:EDVgQDUL
"(-""-)" hage

ここで一つの疑問が湧いて来る。
神(命)が創造した識の構造は、意識→マナ識→霊魂である。
それがどうして、意識→マナ識→アラヤ識→霊魂に変化できるのか。
 
神には自己愛がまったくないのに、
生き物の子供時代は自己愛の塊りのようになっている。
神はこの矛盾をどうやって解決しているのか。
  
被造物である生き物は、神の秩序を変えられる存在なのか。
いな、それでは被造物が神を超えることになる。
それならどうやってアラヤ識が誕生するのか。これこそは永遠の謎。
→ そこで答えを教えます。神の僕、「龍神」の仕事なのです。
313神も仏も名無しさん
2019/09/26(木) 19:11:01.52ID:EDVgQDUL
龍神と言うと???かもしれないのですが、
わかりやすく言えばサタンとか悪魔とかですね。
しかし、れっきとした神の手下です
314承狂 ◆r8ruhNH5tmq7
2019/09/27(金) 08:24:03.10ID:ccHKWSSq
ほほう、中二病の妄想ですか。(笑)
これはヒドイ。(笑)
うわー、恥ずかしい。(笑)

(^。^)昔買ってたオカルト雑誌のムーにこんなの買いてあったなぁ。(笑)
315神も仏も名無しさん
2019/09/27(金) 11:38:05.73ID:CZH821Ao
ムーなんか買ったことも読んだこともないが、
 
承狂さんが昔ムーの愛読者であったことは理解できた。
 
どっちが恥ずかしいことやら。^^
316神も仏も名無しさん
2019/09/28(土) 18:54:00.56ID:MjplcLtC
坐禅中の龍神体験
  
1、命の雫 = 不死の法門、甘露に出会ったときは、
それが神であることは即座にわかった。
 
2、その半年後に坐禅中、想受滅から霊魂体験をしたが、
その満月が何なのかはわからなかった。不思議な体験をしたという
思いがあって、それは何だったのかと調べ始めた。
 
3、他方で、まだ何かありそうなを感じがして坐禅を続けていると、
さらに半年後に「龍神体験」をした。
坐禅はここまでやるべきだと思うが、これで終わりにしてよし。
 
4、この後もう半年やったが、さすがに何も出てこなかった。
317神も仏も名無しさん
2019/09/28(土) 19:30:43.25ID:MjplcLtC
今日はスレの動きがやけに少ないと思ったら、
ラグビーのW杯があったからか。
 
安部政権の政治は「パンとサーカス」の愚民化政策だね。
たかが子供の遊びのスポーツ選手に何億の大金が動き、
引退後も生活に困らない役職が待っている。
 
恥知らずな狂った社会になったもんだ。ヽ(`Д´)ノプンプン
318承狂 ◆r8ruhNH5tmq7
2019/09/29(日) 08:49:55.78ID:2SKPlQ/O
>>315
某カルト信者と全く同じ反応でワロタ。(笑)

(^。^)え?それで人格的に成長出来たつもりなの?(笑)
319神も仏も名無しさん
2019/09/29(日) 16:51:54.35ID:vrKrTC6F
>>818
朝早くから何を言ってるのですか。意味不明。
 
もしかして軽い認知症とか。^^
320浄土真宗 ◆FucK/67qaI
2019/09/29(日) 18:46:42.67ID:sl4amVMc
>>312
あなたは、龍神のお仕事ができるのでは?

914 返信:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2019/09/28(土) 23:44:18.06 ID:MjplcLtC [14/14]
>>912
その通りです。さらに神秘体験をしてください。
体験しないとわかりません。
 
私は、神霊体験をし霊魂体験をし龍神体験をしています。
まだその先もあるのです。
321神も仏も名無しさん
2019/09/29(日) 20:03:01.56ID:vrKrTC6F



lud20250212220850
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/psy/1548588992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「宗教とは何か? YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
宗教とは何か?
宗教とは何か?
宗教とは何か?
宗教とは何か? Part2
宗教とは何か?神を信じれば救われるのか?幸せになれるのか?
宗教何でも雑談スレ
何か良い宗教ない?
太田光「宗教とは何かって事を考えないと駄目。一概に白黒とは言えない!」 
宗教とは何?とか糞スレ乱立とか何なん?
宗教入ってるワイ、何か知りたいことある?
日本人の国教は政府によれば神道らしいけど 本当に日本人の民族性に適合した宗教とは何だろうか?
宗教とは
宗教とは
宗教とは名ばかりの半島互助会でしょ
日本人にとって、宗教とは、何ものなんでしょう?
戦争あるいは宗教(聖戦)とはレイプ願望によって形成された大義名分に過ぎない
【女子部】宗教を信じる女性はやはり世間の女性とはどこか違うなぁ【婦人部】
最近の若者の92.0%「自分は宗教とは全く無縁だと思っている。弱い人がやるものだ」
いまだかつて悟りを開いたやつも、何かをなしたやつも一人もおらんのに、宗教て何がしたいんやろ
真の宗教とは
宗教は滅ぶ?
宗教って何?
宗教とは自己犠牲の強要
反出生主義は宗教なのか?
一番駄目な宗教って何だと思う?
新しい宗教作ったけど質問ある?
なぜ宗教板は『左翼』ばかりなのか?
宗教芸術などアップしてみませんか?
宗教をやってる人は何故オカシイ人が多いのか??
【肉食反対】ビーガニズムは宗教なのか?
なぜ多くの宗教はSEXを罪とするのですか?
サンシャイン二期ってなんであんなに宗教臭いの?
宗教の講演会に行ったことある人いますか?
宗教の講演会に行ったことある人いますか?
秘密のたからばこっていう宗教?に詳しいやついる?
誰か宗教やってる奴の気持ちを教えてくれないか?
宗教法人がゲーム制作に乗り出さないのはなぜなのか?
宗教も哲学もやらない日本人はどうやって道徳や正義を決めてるの?
応援してるアイドルが変な政党や宗教団体を支持していても許せるか?
宗教が悪って思ってる奴はどの宗教でそのイメージが定着した?
某日本最大の宗教に入れば仕事紹介してもらえるって噂聞いたんだけどマジ?
横溝正史「八つ墓村」の相次ぐ怨霊と祟りをあらゆる宗教団体はどう説明するのか?
昔、オウムのお弁当屋さんが、宗教やってたってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net
【宗教】 日本はイスラームの「性差別」を責められるか 案外多い「共通点」とは [東洋経済]
なぜ日本人はハロウィーンやクリスマスなど欧米の宗教でバカ騒ぎするくせに花祭りはスルーなのか?
神とは何か?
人間とは何か?
人間とは何か?
祈りとは何か?
オナニーとは何か?
アガペーとは何か?
宗教と寄付
宗教詩
宗教の歴史
死と宗教
LRの宗教
宗教と科学
宗教対策スレ
日本の宗教
長野県の宗教
宗教の起源
宗教は洗脳である
宗教人類学
心と宗教と私
宗教大嫌い!
15:31:54 up 35 days, 16:35, 3 users, load average: 7.15, 7.69, 14.53

in 0.059440851211548 sec @0.059440851211548@0b7 on 021805