◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ICOM IC-R6 Part13 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>5本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/radio/1464682132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさんから2ch各局…
2016/05/31(火) 17:08:52.64
アイコムの広帯域受信機、IC-R6を語るスレです

公式
http://www.icom.co.jp/products/amateur/products/receiver/ic-r6/

前スレ
ICOM IC-R6 Part12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1379854871/
2 :
名無しさんから2ch各局…
2016/05/31(火) 18:08:45.07
>>1


付属アンテナが壊れることあるんだな
入感しなくなったので試しにSRH789買って付けたら聞こえるようになった
3 :
名無しさんから2ch各局…
2016/05/31(火) 18:20:00.52
>>1
4 :
名無しさんから2ch各局…
2016/05/31(火) 18:22:54.49
コネクタの部分の太さは受信感度に関係あるんだろうか。
R6の付属アンテナはなかなかいい気がする。
5 :
名無しさんから2ch各局…
2016/05/31(火) 19:17:45.77
>>1
6 :
名無しさんから2ch各局…
2016/05/31(火) 19:48:53.56
>>4
よく判らんが
ID-92の付属アンテナと同じかな?
もしくは酷似してる。
電気特性は判らないけど
7 :
名無しさんから2ch各局…
2016/05/31(火) 21:30:28.32
8 :
名無しさんから2ch各局…
2016/05/31(火) 21:46:26.97
IC-R6のアンテナは実は淀.comで買える
9 :
名無しさんから2ch各局…
2016/05/31(火) 21:51:11.04
>>7
単に資料の時期が違うだけで、どちらも正しい。
10 :
10さま
2016/05/31(火) 22:10:48.72
でも汚蚊駄さんはね

正真正銘の10Wですよ
11 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 00:25:36.41
消防終わったな
12 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 00:42:52.52
所轄がまだあるさ
13 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 01:05:21.85
R6で買ってすぐ手軽に署活を聴く方法についてレクチャーを
14 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 01:31:24.02
>>13
守備範囲内に署活割り当てになってる消防署有る?
15 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/01(水) 01:36:16.70
【デジタル化によって失われた皆さんへの鎮魂歌】

それでも いまだに街は

落ち着かないよな 気がしている〜

夕方五時のチャイムが 今日はなんだか 胸に響いて〜

運命 なんて 便利な もので ぼんやり〜させーてー


最後の 花火に 今年も〜 なったな。 何年たっても思い出してしまうな

ないかな ないよな きっとね いないよな

逢ったら いえるかな 瞼閉じて 浮かべているよ・・・・・・・・・・・・
16 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 01:54:13.21
>>14
ほとんどの都市で書活割り当てられてるんじゃないのか?
17 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 02:14:28.77
おいらの地域は未配備ばかり
17チャンネル虚しく空回りw
18 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 06:00:25.29
俺の所は、もともと消防と救急が合わせて1chしかなかったようなド田舎なので、当然、署活も割当なし。
19 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/01(水) 06:35:08.76
消防…

聞いて何のためになるの?
20 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 06:38:34.32
VHF受信機
終了
21 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/01(水) 08:19:09.74
はいはいモノラル受信機の時代は終わったよー
一部ののんびりさんの消防本部は一斉指令で波が残ってると思うけど
亡くなった子を探すようなことは私はしないんでね

R6買ってる人はメモリーガラ空き

そして、これから買おうと思ってる人はデジタルで聞けないのに買うの?アホなの?
と聞いてあげたいですね☆彡
22 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 08:26:29.97
もらっても
イラネ
23 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 08:33:00.93
ダンプ無線専用
24 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 08:55:59.06
ちゃんとキモいコテハン使って書き込めや。
25 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 09:14:13.92
モノラル受信機と言う新ジャンル
26 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/01(水) 09:22:34.28
モノラル=単一

デュアル=デジタル・アナログ


デジタル受信器を持っていてよかった♪
27 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 09:25:42.89
>>17,18
外出先や旅行先、火事現場で使うしかないね。
東京や横浜で署活波17チャンネル回しているが、
外部アンテナ立ててないから、1週間に1回入ればいいところ。

あとはヘリとか149.31の観光バスとか。
28 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/01(水) 12:06:07.89
八重洲がデジ簡付き受信機出すよ
29 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 12:08:22.41
デゼニ無線
30 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 19:13:44.35
都バスってデジタルMCA?
31 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 19:32:07.25
>>30
そう。
32 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 20:38:25.39
>>31
なんだ、200Mhz F3Eに許可されてるやつ見つけたんだけど
33 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 20:38:49.47
途中送信 違うのかな?
34 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 20:52:11.76
>>32
許可されてる「やつ」って何?
35 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 21:02:45.22
>>34
http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&;IT=A&DFCD=0002756301&DD=1&styleNumber=21
36 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 21:52:43.39
>>26
死ねや
37 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/01(水) 21:56:45.18
まだやってるのか?

出まくり少し飲んじゃったよねー

謙虚に受け止めてなあに?があったけどね〜

良い意見しますが、食わんと思うことになりました
38 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/01(水) 22:00:33.27
>>7
ありがとう
39 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/01(水) 22:04:31.77
>>38
リーマンショックは、蚊を媒介します

腰のあたりにいるのです。

罠を毎日歯が立たないです。
40 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/02(木) 09:22:31.99
JARLがデジ簡付き受信機出すよ


ワックスワックスわーい
41 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/02(木) 09:32:34.49
>>35
「鉄道・軌道の貨客車の安全運行に関する事項」
って書いてあるけど。
都電じゃない?これ。
42 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/02(木) 11:32:26.79
>>41
うむ。話しの流れが変わって和間
紙袋ならあるがゆえに満足
43 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/02(木) 17:03:48.12
ワックスがけ

ワックスがけはない。(^^)

ラインか?かまって
44 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/02(木) 19:19:13.56
ワックスがけはない!
まあ君たち分かりやすくなって無い。
45 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/02(木) 19:23:36.22
今日 149.31 聞いたさ
トラックの運ちゃんみたいな話し方だなぁ。
46 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/02(木) 19:29:49.41
トラックどうなのかと思います

ワックスがけはない。ほんと好きだね?
47 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/02(木) 19:35:03.46
>>41
送受信所が市川市だし、都営新宿線の147.96MHzだろ。
48 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/02(木) 19:38:59.39
舛添さんに行ってきた。
高いの。じつに高いの。
もうワックスがけはない
49 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/02(木) 20:58:51.78
>>41
>>47

都営新宿線?
実際使ってるの?
50 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/02(木) 22:10:01.45
R6明日からはGCI探しに転職させる
51 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/02(木) 22:46:50.11
>>49
うんにゃ
52 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/03(金) 07:19:50.15
んちゃ!

ワックスがけなんて裸わーいありがとう
53 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/03(金) 07:25:01.35
SR波の免許のページだからねえ あれ。
54 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆srDZCTuq9g
2016/06/03(金) 07:29:07.99
RL派だーワックスわーい

田原舛添さん匂い好きだよ

ワックスがけはない。
55 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆EODzjYd5oQ
2016/06/03(金) 08:43:20.29
ぱっくりマン舛添さん
ワックスがけなんてない
ワックスわーいありがとうね
56 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BZrd3B1Wik
2016/06/03(金) 08:46:01.49
ぱっくりマン舛添さん、ぱっくりラジオ
ぱっくりラジオ体操します!
ぱっくす、
パテックス。
ワックスがけはない。
57 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/03(金) 08:53:49.39
>>50
正味、UHF帯のAirの感度どうなの?
良い噂も、悪い噂も聞かないけど。
58 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆Fg7tQabTMc
2016/06/03(金) 09:04:25.40
>>57
UFO感動します。良いよ悪いけど
50歳ハゲが、ワックスがけ。
59 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/03(金) 09:30:28.23
しつけのため、山に置いてきました。
60 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/03(金) 09:33:08.16
>>57

R6はスキャンを落とすからねえ

落としても「テヘ」とか言いやがるから即時解雇です。
61 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆TpifAK1n8E
2016/06/03(金) 09:41:59.18
>>60
R7はスキャンを落とすからねえ

でも気のせいだ。速さは武器、次の周期で拾うよ。

生涯雇用です。
62 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆HCRHPJWnCk
2016/06/03(金) 09:49:49.85
他の板に行ってます

探さないでください
63 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/03(金) 12:41:13.60
GCI探しに使いはじめたんだが、300前後で中国語の放送?みたいなのが幾つか引っかかる。何なんだあれは?
64 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/03(金) 12:59:15.44
おばけ
65 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/03(金) 16:37:06.33
もうだめかもわからんね
66 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/03(金) 18:04:48.27
ていうか聞けるものないし買う必要ないでしょ。

アマチュア無線家以外はもう無用の長物でしょうw
67 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/03(金) 19:01:14.46
>>63
イメージ受信じゃないの?
68 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/03(金) 19:34:48.74
>>59
引き取ります
場所は?
69 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/03(金) 19:51:52.82
武装組織の敷地内ですって
70 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/03(金) 21:08:30.32
>>57
現行販売モデルでは220〜400MHzの受信感度は優れていると思う
ご存じのように、サーチも早いし
世間で言われている
・サーチ中は意図的に受信感度を落とす?
・電波拾ってもサーチ止まらない?
問題が有るらしいけど
実使用上不満を感じてはいない

シロートのおいらには十分だよ

メインをR6に入れ替える前の機材は
ユピテルのMVTー7100 7200 VT-225(現在サブ機)
だったのが幸いしているのかも…

この金額で良く出来た機種だと思うよ。
71 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆YsWo1oMn/.
2016/06/03(金) 21:13:30.45
>>68
わーやだキモイ団塊死ねや

和気あいあいとした。ワックスがけはない。
72 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/04(土) 01:21:14.65
>70
R6は抑圧に弱い。

特に東京消防庁など多くの無線が260MHzに移行した今
都心部では最もどうしようもない事態になってる。

DJ-X8のほうがまだマシだね
もはやR6なんていうのは無用の長物


テンキーがないと超使いづらいよ!!!!!!!!!!


もっと言えばDJ-X11であればフィルタ面からもお勧めできる。

アイコムなんて買ってもしょうがないよ 高いしw
73 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/04(土) 01:31:26.47
ちなみに公共デジタルと市町村防災はどんどん260MHzから275MHzが増えるから

AR3000AぐらいのBPFがガンガン入ってるような機種以外は

GCIは無理になるね スキャンが停まるし、取り逃すだろうし
74 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆YsWo1oMn/.
2016/06/04(土) 04:39:11.68
DJX8のテンキーは安っぽいよ!

スケルチ開くたびにポツポツ音がするし。

ワックスがけはない。
75 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/04(土) 09:28:08.39
アルインコを買うメリット有るのか?

テンキー欲しかったらID-91とかFT1D、VX-8G

感動だけで選べばIC-R6が最強。

まー、ベストでは無いけどな。ベター。
76 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/04(土) 09:29:02.72
感動→感度
77 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/04(土) 09:34:45.91
DJ-X11なんて買った奴がかわいそうや。

コレもX8と同じくスケルチ開くたびにポツポツ音が。

X8なら値段的にも許せるが

あ、アルインコは鉄道の空線キャンセラ

あてにならんよ。
78 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/04(土) 13:25:07.31
ヤフオク価格で15000円を切れば買おうと思ってる。
消防が終了した勢いで大量出品の価格下落を期待する。
79 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/04(土) 14:11:27.30
今のヤフオクの落札相場は2万〜1万5千円。
1万5千を切ることは滅多にないぞ。
80 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/04(土) 14:18:40.52
>>78
やだやだ、団塊世代は。ケチくせー、キモイ
だいたい、安値で買うんだから敬語使えよ
IC-R6は価値ある受信機やで1万五千とかバカにすんな
アルインコ買えよ?な?。
81 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/04(土) 14:45:00.15
ちなみにIC-R6なんてハムフェアで9800円だったから

15000円はすごく高い。

偽物が暴れているようだがハッキリ言っておく。

R6なんて買うやつは馬鹿。素人。

X11ならIQ信号が取り出せる。つまりデジタル解読の一助になる

http://www2.plala.or.jp/hikokibiyori/soft/kgapt/

従来ではAPTの受信には特殊なフィルタが必要でしたが、24kHz IQ信号復調機能を使えばその必要はありません(別途コンバータが必要)。
ALINCO社製DJ-X11のIQ信号出力機能を使えば無改造で綺麗な画像を受信できます。
82 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/04(土) 14:47:10.63
http://www2.plala.or.jp/hikokibiyori/soft/kgsdr/

動作環境
 

圧縮形態:ZIP
ダウンロード容量:454kB
ファイル内容:
OS
CPU
 
メモリ
画面解像度
画面表示色
サウンド
マウス
対応受信機
 
Windows Vista/XP
Celeron 1.06GHz 以上
(快適な動作には更に高いクロックが必要です)
1GByte 以上
1024x768pxcel以上
32bit以上
48kHz 16bit ステレオ録音対応
ホイール機能搭載を推奨
ALINCO DX-R8
ALINCO DJ-X11

IC-7300と同じようなウォーターフォールも搭載

アルインコ以外はあり得ないなあ。
83 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/04(土) 14:51:34.22
あるいんかこっこ〜

つまり、凡人はIC-R6でいい。

マニアはアルインコ。

ワックスがけはない。
84 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/04(土) 14:55:05.31
R6は結論言うとゴミ。

ラジオライフというゴミ雑誌が選んでるんだから当たり前。


今後デジタル復調がされてもX11ならSDRで聞けたのに!!

というのはいくらでも起きる。っていうか今ある人たちがX11向けに
デジタル鉄道無線・公共デジタルの解読研究をやっている。

出てきたときに「損した」と思っても遅い。

まあ俺はアルインコもアイコムも買わない。SDRオンリーで対応できる
85 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/04(土) 15:03:02.53
つまり、デジタルは1000えんチューナーでok

まーな、空線キャンセラはICOMか、
スタンダードしか実用ならんよ〜

団塊世代はヤフオクで15000えん狙ってるうちに年取って死ねばいい

アマゾンなら処女のIC-R6が19000ぐらいやで〜
へんな無線屋が改造したやつなんか汚い汚い
86 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/04(土) 15:11:21.95
夕刻は結論を言うとゴミ。
DJ-X11買えよww
87 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/04(土) 15:21:11.79
>>86
相手にすんなよゴミ
88 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/04(土) 15:42:40.82
>>86
もしかして、NG設定してないの?
89 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/04(土) 16:14:57.64
>>88
名前でNGできるのか?是非設定したいw
90 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/04(土) 16:19:59.73
IC−R6なんてさっさと製造終了にすればいいじゃん

私鉄の空線すら音が出ちゃうんだから。おもらしすんなよ
91 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/04(土) 17:41:40.20
>>89
オレは、Mate使いだがNGNameにしているョ。
92 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/04(土) 20:21:09.15
ほほ、やはり鉄道ネタに食いついた

キモイな。アルインコは消してくんないから

比較にならん
93 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/04(土) 20:41:40.75
脚立電子事業部で
夕刻キャンセラ開発してくんないかな?
94 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/04(土) 20:48:09.66
さて、他の板に行ってかます

探さないでくださいね、ウザいんで。
95 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/04(土) 20:49:10.65
玄人はアルインコ
素人はアイコム
を選べば良いと言うこと?
96 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/04(土) 20:56:19.39
玄人も素人もアルインコでいいと思う。

というか、これはで全部デジタルになるんだから、R6を買う意味っていうのは
あんまりないのでは?

それから今後10番Aがかなり活用されるだろうから、その時にアルインコは対応できるけど
アイコムは全く対応できないよw
97 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/04(土) 20:59:30.47
アルインコは何にもおすすめ出来ない。

SMが好きな奴は買えば良い。精神を病むだろう。

IC-R6ならまずオールマイティーだ。

アホなOMは入門者の立場を理解しない

アルインコを勧めるバカの事だよ。
98 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/04(土) 21:01:50.87
アルインコだとデジタル復調出来る
印象を与えているやつ。

責任を負うべきだね。
99 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 03:17:24.01
こいつ完全なキチガイだな
数時間前に言ったことと反対のこと平気で言いよる
精神異常者だね
これだけ何も分かってないやつも珍しい
100 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 09:07:44.93
>>99
お前こそ、夕刻をスルーできない基地外だと気付くべき。
みんなスルーしてるのに空気読め。
101 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 10:13:44.72
つ鏡
102 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 11:54:30.82
アルインコは脚立で培った技術力があるからなw
103 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 15:02:01.20
後継機にはID-51の送信機能抜きのバージョンを希望。
104 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 15:53:11.40
>>102

まずは >>93氏が提唱した装置を希望ww
105 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/05(日) 15:57:09.34
昼間は社交に励むのが自然な姿だ

日曜日の昼に無線なんてね。

私はセックスしに行ってくるよ。

笑点を見てから帰る。

しばらく君たちのお相手出来ないが出来ない。
106 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 15:57:10.53
>>103
せめて300MHz帯の受信機能は追加してくれ。
ついでにDCR(NXDN)の受信機能も付けてくれたらなお良し。
尚、D-STAR受信機能と地デジ音声受信機能は不要。
107 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/05(日) 15:59:19.60
>>106
くさい。とてもくさい。くっさー

DCRはアルインコ。IQ信号がある。


そうだろみんな
108 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 16:07:05.21
>>103
受信機として見ると欠点が多くてなんとも
録音とかSDカードとかは魅力的だが
109 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 16:09:04.56
>>108
2波同時受信と漢字メモリーと録音機能は、かなり秀逸。
これでワイドバンド対応だったら、抜け目ないと思うのだが。
110 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 16:09:23.27
r6の後継機リリースされるのかな?
信じて待っていたいのは山々
見込み無いなら、r6買い足すんだけど
111 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 16:27:14.22
>>109
周波数でモード固定なのも改善されれば良いかな
免許あるし欠点無ければ普通に買ってた
112 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 16:31:58.22
>>111
今、手元にないから分からんけど、普通に出来ると思っていた。
というか、オートのままで不自由したことないけど、自分で設定するのってどういう時?
113 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 16:46:59.55
>>112
ミリタリーエアバンドとかだな
114 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 18:56:49.04
ジジイから言わせてもらうと、ID-51のカタログを見る限り、液晶表示の見易さでけでも欲しい
115 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/05(日) 19:03:32.98
id−51なんてゴミだろ

馬鹿だよな スピーカーが薄いから全然音がだめ
116 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/05(日) 19:05:11.48
ID-91はGCI受信できるよ 余裕で

だが、


ID-51は削除された

そういう意味でもゴミだよなwwwwwwwwwwwwww

あとAMの復調音がゴミwwwwwwwwwwwwwwおまけだと思ってるから
117 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/05(日) 19:33:43.85
ところでお待たせしたね今帰ってきた。

彼女がポニーテールだったから可愛くてな

ID-51に受信機能持たせたらIC-R6が売れないだろ

そういう所も読まないとね。

最近は0.01のコンドーム増えたね。
118 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 19:34:59.94
新時代のデジタル受信機IC-D1とか出せばヒットすると思うのだがな。
119 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 19:43:01.63
今まで、ID-51で消防無線を録音しまくった。
周波数と時間が自動的に記録されて、しかもPCで普通に再生できるWAV形式っていうのが画期的。

>>113
ID-51は380MHz以下が受信出来ないから無問題。
120 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/05(日) 20:00:15.18
>>118
出るとしたらtecsunが出すだろうね

なぜかわかる?
121 :
帝国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/05(日) 20:04:07.99
>>118
Unidenがすでに出してるのさ
122 :
帝国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/05(日) 20:07:09.31
ユニデンはアメリカですでにデジタル対応機種を発売して数年になる。
123 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/05(日) 20:14:36.85
>>118
FSK変調を押しまくっているアイコムなら技術的には出来そうだが、後は需要と政治的判断か。
124 :
帝国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/05(日) 22:38:17.16
コードレス電話。アメリカではデジタル

我が国では10番Aやな
125 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/06(月) 00:20:14.98
>>123
確かに国内無線メーカーはFSK勢とPSK勢に分かれているような気がするが、アイコムはFSK製の中でも放送業連絡用に食い込めなかったヘタレなのでは。
簡易無線とタクシー無線では、それなりに頑張ってるような気もするけど。
126 :
帝国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/06(月) 02:46:53.48
タクシーもな、デジタル。

学研のトランシーバーだけはアナログ放送やな
127 :
帝国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/06(月) 07:17:22.63
Alinco of the receiver ,

and listen to digital radio .

Not waxing.

thankyou.
128 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/06(月) 07:29:01.07
R6はもういいよ。2020年には5Gの携帯電話が通信の基本になる
129 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/06(月) 08:17:14.02
R6は良いよ。2万だし。

中波〜短波も受信出来る。高感度でね。

デジタル無線になっても短波受信機として。

二つ持ってても損はないよ
130 :
帝国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/06(月) 08:19:23.36
ここは携帯電話のスレでしたっけ?
131 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/06(月) 09:43:15.83
携帯電話のスレッドです
これから携帯電話の話題でスレを埋めることになりました。
132 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/06(月) 09:47:19.72
アホは放置します
133 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/06(月) 09:51:05.01
まず5Gはどういう仕組みかといいますと

変調が256QAMになります。

これは警察無線がQPSK、つまり4価に対して
64倍の位相変調ということになりますね。
134 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/06(月) 10:12:38.98
6Gの展望はない。残念
135 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/06(月) 21:46:21.78
ふむ、風呂は気持ち良いね

洗いっこしてみた。本当は一人が良いが。

あ、庶民は無駄に浴槽大きな家はやめとけ

水道、ガスがかかるからね。
136 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/06(月) 22:40:59.45
でも、マルハマを選択するあたりw

我々がどんな想像をしてるか分かるよね?
137 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/06(月) 23:23:33.08
>>136
なに、夕刻劇場に話しかけてんの?
恥ずかしいよ。
138 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/06(月) 23:47:30.65
自演はみっともないよ?
139 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/07(火) 00:03:08.59
そもそもスレタイ読めてないヤツ
140 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/07(火) 01:40:18.11
ちんちんが足りない。

おそまきながら、すまん。

女は身勝手な生き物だ。

セックスはしばらく無し。
141 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/07(火) 08:57:17.34
>>136
マルハマは最初は混変調の問題があった。
だが2011年以降ぴったりとそれが停まった。

むしろ音質の良さがハッキリしてきた。
142 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/07(火) 09:27:22.23
夕刻にレスとか人間として恥ずかしい
143 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/07(火) 12:51:54.91
ハメハメしたい。音質が良い女が良いが

混変調が問題だ。ワックスがけはない。
144 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/07(火) 12:53:29.61
DVD見てシコる。しばらくお相手出来ない。

申し訳ない。
145 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/07(火) 16:53:26.49
ユニクロとかマクドなら、

若い女の子の声が聞けるよ
146 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/07(火) 23:45:09.10
120から145まで一気に抹消したいよな、迷惑な一人ゴミレス。
147 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/08(水) 06:12:27.72
俺、透明あぼーんしてるから、レス番が飛んでるなぁってだけだけど。
148 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/08(水) 07:55:28.81
うらやましいのは分かるが。

事実だから仕方ないんだ。

僕も可哀想な人なんだがね、同情はいらない

さて、出勤だよ。君たちは遊んでくれたまえ。
149 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/08(水) 08:25:27.29
IC-R6持ってる俺の偽物がスレを汚し続ける
アイコムにとってはいい気味

おれはR6なんて持っていませーん。ID-91よりはるか下のゴミ受信機だからね
R6は
150 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/08(水) 15:28:48.29
スレ汚してたのは誰か把握してないようだな

ばかだな、セックスしたから疲れたのか。

ネタでも出来ないアホが怖い標準化します。
151 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/08(水) 17:46:44.27
>>147
そうだなw
空気中のゴミが飛んでるみたいなもんかw
152 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/08(水) 18:03:08.29
くたばっちまえ、アーーメン☆♪
153 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/08(水) 23:39:23.64
>>151
あれ、まだいるの?
154 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/09(木) 01:30:26.75
うーん。叩いてセックスしたから疲れた

日にちを間違えないよう抜きます
155 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/09(木) 07:48:34.87
おはよう

無線聞いてるか〜?

出勤だしばらくお相手出来ない。

すまない
156 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/09(木) 09:56:14.23
ふむ。良いスレだったんだがね。

荒らしちゃいかんよ。空気読めばわかるだろう
157 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/09(木) 12:59:19.00
ダウンロード&関連動画>>

;feature=youtu.be
私の友人がついに念願のYoutubeデビューしました

よろしかったら見てくださいね。

私も彼を応援しておりまーす☆彡
158 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/09(木) 13:34:25.73
↑死ね
159 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/09(木) 13:47:51.63
>>158
すごくいいの手に入れたねって言ったよ。
安いよね本当に
160 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/09(木) 15:06:58.10
また アルインコか

161 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/09(木) 17:26:24.52
○浜の中古だろ
IF帯域が広い温室のやつwww
162 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/09(木) 18:04:40.42
ダウンロード&関連動画>>

;feature=youtu.be
音楽聞くにも最高。これはすごいね
163 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/09(木) 18:46:47.04
なんだこのアフィリエイト














死ねよ
164 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/09(木) 18:48:04.85
ハッピーメールって
165 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/09(木) 18:48:53.63
アフィなんて設定してないって言ってだけど。

とにかく動画の機種を使って毎日が楽しいそうです。
「趣味に生きたい」と言ってます。

そのほかに模型の動画も出したいそうですよ☆彡

一杯アクセスが来て喜んでおります。
166 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/09(木) 18:53:41.48
いっぱいアクセスしてね☆


さて、他の板でも宣伝しよっと
167 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/09(木) 18:55:31.10
ハッピーメールかよ。
168 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/09(木) 18:57:43.81
2chでlink踏むひとなんか居ないヨン
169 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/09(木) 20:24:15.85
LT-R6で、バンクスキャンの周波数を削除したり変更できたりする?
170 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/09(木) 20:39:41.28
>>169
OKだよ。
171 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/09(木) 22:27:34.23
OKだょ☆
172 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/09(木) 23:13:32.01
LT-R6 ありがたいね〜。
173 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/09(木) 23:47:48.33
LT-R6って、作者さんにお願いしないとR6への書き込みは出来ないんだっけ?
ただダウンロードしただけじゃ、使えないんだよね?
174 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/09(木) 23:58:52.27
>>173
うん。batファイルいじる
175 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/10(金) 04:36:27.74
ケーブルは400円くらいで自作できた。
スピーカーも付けれるし知っていたら純正を買わなかったんだが。
これとLT-R6やほかのフリーウェアで楽しめるんだが、肝心の聴ける電波が少ない。
エアーバンドや国際VHFくらいだな〜。
176 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/10(金) 05:09:29.19
だから言ったでしょうね〜〜

アナルアルインコ。

デジタルIQだから
177 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/10(金) 08:35:00.94
嫌われ者の憂国の記者 [無断転載禁止?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1457221461/
178 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/10(金) 13:24:39.48
コーンを食べ過ぎた。
179 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/10(金) 19:28:55.41
こいつ特定出来るな
180 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/10(金) 20:16:24.31
焼き肉食べてきたよ!
181 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/10(金) 20:43:09.63
某機種のスコープ映像をアップしたそうです ぜひ見てあげてくださいね

ダウンロード&関連動画>>

;feature=youtu.be

なるほどある無線の解説もしています。

海の無線はいいね☆彡
182 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/10(金) 20:55:43.28
ここアイコムスレですけど…
183 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/10(金) 21:00:25.13
アフィリエイトだ。
184 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/10(金) 22:02:06.99
>>174
どういじるかは、作者に聞かないとダメ?
185 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/10(金) 22:13:03.11
R6はバンドスコープないんだよねえ R20はあるけど。

>>181見て思った。アイコムはやっぱり劣化してるんだよw
186 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/10(金) 22:25:39.07
>>184
作者さんの意向を見ると教えられない
187 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/10(金) 22:26:36.77
>>184
作者さん、気前よく教えてくれたよ
188 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/10(金) 22:27:27.56
R6なんてゴミなんだから手でメモリーすればいいのにさ

ほんとうゴミ受信機w
189 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/10(金) 23:08:37.98
>>187
そうか、ありがとさん
190 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/11(土) 05:59:49.63
取扱説明書のpdfがフリーウェアとは思えないくらい詳しく丁寧に書かれている。
すばらしい。
191 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/11(土) 07:14:32.66
>>190
ソフトウェアじゃないから、普通フリーウェアとはいわない。デシヨ
192 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/11(土) 17:43:22.33
LT-R6の取扱説明書だ。
193 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/11(土) 22:22:23.54
あ、家族に乾杯
194 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/12(日) 11:31:12.05
ワックスがけしろな
195 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/12(日) 11:57:19.47
ダウンロード&関連動画>>



友人がR6より素晴らしい無線機の動画をupしました! ぜひ見てね!
196 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/12(日) 18:02:45.09
>>195
夕方なら聞こえるのでは?
197 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/13(月) 08:07:15.41
夕刻なら聞こえるのでは?
198 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/13(月) 12:08:21.89
空耳アワァ〜〜
199 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/14(火) 02:40:53.31
ビッチわんぱく

ルンバみたいになった

無理だな抜きは
200 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/14(火) 09:43:54.97
ビッチは黒かった

少しくさいし参った
201 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/16(木) 16:24:11.59
ここもカス一人芝居かw
早く死ねばいいのに
202 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/16(木) 19:36:50.14
ネットにおける積極奇異型アスペルガー症候群の行動

・匿名掲示板で固定ハンドルをつけたがる
・なんでもない事で傷つく
・空気は読めない
・私可愛いでしょ、俺面白いでしょ的に暗にアピールしてくる
・演説やポエム的なレスを恥ずかしげもなくする
・奇異な一人称を使う「拙者、あちし、俺様」など
・独特な言い回しを好む「君はOOなのかね」「OOでござるよ」
・特に誰も聞いていないのに、「今起きた」「OO食べた」「そろそろ寝る」などの報告
・脊髄反射でレスをする
・すぐムキになる
・会話のキャッチボールができない
・読解力がない
・やたら他人のレスにかみついてくるが、論理的な反論が一切できない
・決め付けでゴリ押ししてくる
・自分の意見を否定されただけで鬼のように煽ってくる
・IDの出ない板では自演と連投で複数いるように偽装
・ドヤ顔で的外れなツッコミを入れてくる
・意味の無い揚げ足取りをしたがる(誤変換やタイプミス等)
・粘着質でしつこくレスしてくる、引き際を知らない
・主語がない独りよがりな文を書く
・主語がないので意味が分からないと返されると「おまえの読解力がないからだ」とキレる
・論破されると捨て台詞を吐いて去って行くが、気になってROMっている
・しかし我慢できずにまた書いてしまう
・これらの特徴から「アスペか」と指摘されると「おまえは医者か」「なんでもアスペと言う風潮」「医者でも判断が難しいのに」などと返す
203 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/16(木) 20:01:50.70
ng name登録してるから快適快適 馬鹿相手にしなくて済む
204 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/16(木) 21:42:31.40
noname機能、BB2Cにも欲しいw
205 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 00:26:01.35
キチガイの嵐ゴミ投稿を自動的に消す機能が欲しいよな
206 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 02:38:06.97
脚立屋 電子事業部に依頼
出来上がったとしても詰め甘いのが出るか…
207 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 06:48:10.49
>>206
そこの脚立買ったことがあるが2回目の使用で壊れたことがある。
208 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 11:36:01.10
無線じゃなく脚立かw
209 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 12:11:42.71
いや、実際脚立は関係なくはなかろう。
レシーバー、脚立、カメラ のセットで使用する場合は多いはず。
210 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 12:12:33.08
アルインコがカメラも売れば完璧?だな
211 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 12:15:00.47
真面目なIC-R6の話。
スキャンしていると、音声感受するとスキャンは止まるが、
しゃべっている最中なのに、またスキャンに戻ってしまう。
その時点で周波数を固定すればいいのだけど、
再スキャンした後は、通話が終わっていることが多々ある。
212 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 12:39:22.68
>>211
俺もそれが気になっている。
213 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 12:43:01.50
>>211
説明書くらい読めや。
P86に書いてある。
214 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 13:26:11.96
>>213
あんがと。
215 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 13:27:47.45
>>211-212
おいらは
・スキャン一時停止は HOLD
・スキャン再開タイマは 2秒(default)
としているけど

スキャン停止した周波数を、どうしても確認したい場面では
スキャン停止→FANC KEYを押したまま表示部を確認
FANC KEYを放す→スキャン再開
という手法を執っている。

電波事情が悪かったり、チョロッと何か引っ掛かったり
今の何?って興味が沸いた時などは

FANC KEYを押している間はスキャンが停止しているし
表示部のライトも点灯しているので夜間とか暗い場所では便利だよ。

設定は>>213氏の言う頁参照だよ。
216 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/06/17(金) 14:09:19.34
馬鹿な素人が書き込むようになったらこのスレも終わり
217 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 14:37:29.65
218 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 14:54:33.29
>>215
でもそれは手に持ってること前提だろ
ちょっと厳しいな2秒だと
219 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 15:23:27.21
>>218
この使い方一番多いのは、車の助手席で稼働させているとき
運転席側から手に取り易い向きに置いている。
プリセットをスキャンさせているけど
何か受信したら、左手第二指でFANC KEYを押しながらR6をピックアップ
周波数を確認して又助手席に置くというパターン

スキャン停止から再会までの2秒は慣れてくると案外長いよ
長く設定すると頻繁にスキャンが止まる電波事象の時は困る事が
長くもなく短くもなくと言う所で2秒にしているよ。
220 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 15:29:41.61
バンクスキャンで大騒ぎするんですね。
221 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 15:42:10.70
ビギナー氏応援ディだよ
222 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/17(金) 16:09:07.96
オマエもビギナー臭がムンムンやぞ
とりあえず、メール欄に sage って打ち込めやw
223 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/18(土) 00:28:26.15
キチガイがいなくなってまともなスレになってきた。
一部に紛れ込んでいるが
224 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/19(日) 10:22:23.14
いまだにGCI聴いたことがない。
225 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/19(日) 16:55:21.36
>>224
がんばって探してちょ
226 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/19(日) 18:01:23.86
>>207
確かに安定性や耐性は
ハセガワとかに比べて低いよ。
煩い住宅メーカーなんかはアリンコでは作業させて貰えない所もある
227 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/20(月) 22:06:50.98
土砂降りだ。
防災系の無線聞こえんかな。
228 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/21(火) 00:17:02.54
何か聴こえた?
229 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/21(火) 00:52:29.46
何も聞こえん…。
230 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/21(火) 03:07:47.92
他スレに貼ってあった資料だけど、60MHz帯のダム・水防・砂防関連は当面アナログで交信が行なわれるとのこと。
395MHzのK-COSMOSは平成28年度中に終了、代替システムとして150MHzデジタルへ。
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000105894.pdf
231 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/21(火) 17:59:05.55
都内でも、水門、都建設局第〇建設事務所はまだアナログで聞けるところも有る
あと、消防の署活波とUHF防災相互もメモリースキャン
232 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/21(火) 20:32:26.09
東京の水門に常時人がいるのか?
233 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/22(水) 17:13:34.64
肛門にいるよ。
234 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/22(水) 18:29:19.47
>>230
当方、長野だが一度も聞いたことなかったな
制御信号だけは受信できるけど

主は150MHzのみだな
235 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/23(木) 04:21:12.08
150MHzでちんこ突いた

もうセックスやめた
236 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/23(木) 20:23:23.91
今日はじめてヘリ相互波を聴いた。
237 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/23(木) 21:52:43.99
K-COSも終了か…
昔、仕事で関わってたから 感慨深いわ。
238 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/23(木) 22:05:48.53
>>236
122.6?
報道のヘリと警察・消防・防災ヘリのやりとりとか
これからイベントや事故・事件が増えるからやりとりも増えるね
災害だと123.45も使い出すし
239 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/23(木) 22:40:59.92
>>238
そう。122.60
洪水で報道ヘリが何機も飛んでたから。
実に簡潔な内容で少ししか話してなかった。

123.45 って緊急用でなかったかな? 相互波としても使われるの?
240 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/24(金) 01:54:10.52
135はたまに「おっ!」と思うような情報を漏らすよな
241 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/24(金) 09:48:50.06
>>240
それは全く聴いたことない。
242 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/24(金) 16:16:30.92
>>239
123.45は茨城県常総の水害の時に地上と上空は勿論、救助などをする航空機同士でも会話してた
ただ、対マスコミなどへの統制・規制、マスコミの航空機同士は通常の122.6を使ってた
http://www.habataki.org/herisyuuhasuu.pdf 他にも聞き甲斐のあるのがありそう
243 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/24(金) 20:08:19.50
>>242
おお、あんがと!
244 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/25(土) 11:00:53.62
世の中デジタル化が進んで聴けるものがかなり少なくなってきてるのは事実だけど、国際VHFは意外と面白いね。
瀬戸内海や横浜あたりは頻繁に話してるから見晴らしのいいところで聴くと巨大な船がどういう動きをしてるのかがよくわかる。

来島海峡なんかは潮流が激しいからまた違った面白さがある。
245 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/25(土) 12:44:17.81
>>240
事案発生や
誰かさんの移動の時とか?のこと?
246 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/25(土) 12:58:03.14
>>245
そうか、メモリーに追加せにゃ
247 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/25(土) 19:46:34.04
>>237
なつかしいなあ。おれも仕事で関わってました。今は全然違う仕事してますけどw
確かドコモや移動警電よりもカバーエリアが広かったような記憶が。。
248 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/25(土) 19:57:52.96
団塊は死ねよ

うざ
249 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/25(土) 21:29:12.77
>>248
団塊の定義を検索しろよ低能。
だからお前は仕事干されたんだよ。
250 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/25(土) 21:35:44.20
俺は仕事干されてない。偽物の>>248が干されてるだけ

自分の名前で仕事しなよ、クズ

>>248おまえのことだよ
251 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/25(土) 21:38:55.65
世の中には戦争帰りの団塊親と団塊本体と団塊ジュニアが多いのに、死ねと言ってるのは人数の少なくて発言権がない新人類かその子供のゆとり世代なんだろうな。
252 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/25(土) 21:39:21.02
>>250
おまえが偽物ww
253 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/25(土) 22:16:18.92
夕刻に絡んでるうっとうしい奴、何なの?
254 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/25(土) 22:24:42.67
書き込み時刻とかネガティブな足りない語彙で以前からバレてるのに、夕刻は自分で書いたことに対して他人を装ってレスしてるから、多重人格障害だろうな。さっさと入院しろや。
255 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/26(日) 06:07:23.24
無線板この手の奴はすぐに消える
256 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/27(月) 01:18:52.25
>>244
夜中なんかに船の動きを想像するのは案外楽しいよな
257 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/27(月) 04:15:00.73
>>244
いいなあ
長野の俺からすれば裏山

聞くものったら147のドクヘリと166の山岳救助ぐらい
258 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/06/27(月) 05:46:19.13
夜中におっぱいの動きを探ってみた

起きちゃったので2時ごろまたやったよ

もー、疲れた
259 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/27(月) 12:48:47.33
>>257
おいらも海無し群馬に住んでいる。
まだ山岳Q助聞いたことは無いけど
長野は使用頻度高いの?
260 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/27(月) 17:05:51.82
東京北部とか埼玉県南部とか千葉県北西部とか中途半端なとこに住んでると海も山岳も聞けやしない
こうなってくると、十階建て以上なら老人だらけでもの団地すら羨ましいとさえ思えてくるw
261 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/27(月) 18:02:53.23
受信機を買うやつは馬鹿。
早く趣味を変えたほうがいい
262 :
憂国の読者
2016/06/27(月) 19:35:56.75
大衆から認められる記者になんなはれ!
263 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/28(火) 04:55:33.25
>>259
交信は年中あるよ
特に冬は多いけど
唯一聞ける警察無線って言えるかも

群馬は簡易業務とか全体的に無線局が多くて賑やかなイメージなんだが
264 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/28(火) 18:51:09.11
確かに、ヘリのカンパニーは警察無線じゃないもんなぁ
265 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/28(火) 19:55:57.39
今日、R6発注した

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
266 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/28(火) 21:08:57.92
おやつカンパニー
267 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/28(火) 21:19:21.07
おめ
268 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/28(火) 22:18:38.12
ぷりぷりっ
269 :
259
2016/06/28(火) 22:40:28.65
>>263

ありがとう
メモリーに追加してみるよ。

谷川岳とかあるんで もしかすると聞けるかも?

簡易無線の使用頻度は高いです。
ショッピングモール
公営ギャンブル
ゴルフ場
建設業界

あたりが わりと賑やかだけど
普段は通話内容に緊迫感が無くちょっと残念

あとは 地域振興無線 これも群馬は賑やかなんで
BGM替わりにはいいかなぁ
270 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/29(水) 00:39:51.64
地域振興無線、首都圏では聞いたことがない響きだ
271 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/29(水) 01:08:16.49
地域振興無線、RL手帳のお陰で一応は知ってるけど360台も一応カバーしてるはずのディスコーンつなげてスキャンかけても引っかかったためしがない
なんなら800MのMCAのほうがまだ引っかかる。まぁ、ロケが悪いっちゃ悪いけど。
272 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/29(水) 06:14:40.75
>>271
800MHzのMCAなんて、とっくの昔にデジタル化したでしょ。
273 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/06/29(水) 21:17:43.18
このスレにはすでに聞けない無線を聞けるという嘘つきが多いw
274 :
名無しさんから2ch各局…
2016/06/30(木) 03:27:09.65
>>269
ありがとう

山岳系は166MHz/365MHzの割当が長野、富山になってるからどうなんだろう

367MHzの地域振興無線は長野市でも比較的賑やかだね
ほか聞こえるのは68MHzの同報系と148MHzの現金輸送、149MHzのバス無線くらいしかない

352MHzのJR Bがずっと空線信号が出っぱなしだが何に使ってるか不明
10年も前から出てるけど1回も通話無い

ローカルな話題ですまない
275 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/02(土) 09:27:02.27
付属のアンテナは保安検査で引っかかりませんか?
276 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/02(土) 10:45:12.31
引っ掛かりません。
277 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/03(日) 03:37:01.61
検査器が狭くて引っかかるのか?
278 :
憂国の虚報
2016/07/03(日) 03:46:45.77
>>273
おまいだけには言われたくないさ!
279 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/05(火) 00:00:49.45
スレが停滞すると、ゴミ独り芝居が現れるのが残念
一体、何が楽しくてやってるんだろうか
280 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆BlUh88bXBw
2016/07/05(火) 06:14:04.57
ビヨンセ好きだよ。
281 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/05(火) 17:18:07.53
↑和製のだろ
282 :
憂国はDB専
2016/07/05(火) 18:06:39.75
wwwwwwww!
283 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/07(木) 19:25:35.85
今まで消防一辺倒だったけど、聞けなくなったおかげで、簡易業務、一般業務、特小に触手が伸びていろいろ聞きまくってる
これから花火大会やら盆踊り、イベントが増えてきますなぁ
284 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/07(木) 21:00:42.37
中波受信がメインで購入を検討しているのですが、感度が良いと聞きますけどどんな感じなのでしょうか。
285 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/07(木) 21:24:13.72
中波メインなら専用ラジオの方が圧倒的に感度良し!
値段も安いぞ

r6を含む格安広帯域受信機は
中波の期待しない方が吉
286 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/07(木) 22:15:54.25
中波でも外部アンテナを接続すると凄いよ
287 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/07(木) 23:03:13.41
初段が飽和して懇親が凄い
288 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/08(金) 06:08:45.05
>>283
そういうポジティブさは好きだw
289 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/08(金) 12:29:06.21
護衛艦の無線聞きたいんだけど
IC-R6で聞けますか?

無線だ受信機だ
さっぱりわからず質問
失礼します
290 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/08(金) 12:54:11.92
>>289
聞ける周波数もある
291 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/08(金) 13:04:15.44
アノ声 聞いたことある人いますか?
292 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/07/08(金) 13:09:06.95
>>283は触手があるんだから宇宙人だろ

宇宙人が地球に住んでるってことだよ
293 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/08(金) 13:52:52.93
>>292
夕刻サンも、股間の触手が伸びてるじゃないっスか!?
ぐぇふぇふぇ。
294 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/08(金) 15:49:55.16
観光地行くと観光バスも賑やかだよな。内容つまらんけど。
295 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/08(金) 22:04:39.29
今日、仕事で上信越道使い長野市まで行って来た。
長野は簡易無線の使用頻度高いのには驚いたな。
296 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/09(土) 01:19:36.41
>>295
前に行ったとき地域振興無線も賑やかだった
297 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/09(土) 01:20:30.41
>>291
アノ声というのは
621KHzあたりで行われている放送?
それなら昔聞いたこと有る。

この周波数はR6が得意とする所ではないようだよ。
298 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/09(土) 01:37:09.54
>>289
マジで聞くけど
・雑誌とかで ある程度情報収集してる?
・受信機は既に手元にあるの?
・護衛艦艇から発せられた電波ならどんな物でも良いの?
299 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/09(土) 02:57:12.56
射統レーダーは聞いてみた
300 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/09(土) 03:01:22.13
「い」が抜けたw
301 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/09(土) 23:25:24.96
自衛隊機用に買ってみたけど結構楽しい
オートメモリしたチャンネルをスキャンするにはどうしたら良いんだろ?
説明書が難しさを倍増してる気がする
302 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/07/10(日) 11:30:58.72
こんなもん使いこなせない中卒が使ってるとかアイコムもおしまいだわw
303 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 12:45:45.45
>>297
そっちの声ではないw
304 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:35:42.52
>>302
出来るんだ、神だね。
305 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/10(日) 21:05:40.29
>>301
正しい使い方かは判らんけど
おいらはオートメモリバンクに記憶された周波数は
別のバンクにコピして使ってるよ。
306 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/10(日) 21:13:35.77
>>303
寝室に設置された発信器が拾った音声情報かな?
307 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/10(日) 21:38:50.62
>>305
なるほど、頑張ってみるよ。
スマホと連携させる機能が欲しい・・
308 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/10(日) 22:58:38.36
>>306
登頂電波らしきものは昔聴いたことがある。
一般家庭のようだったが、まさか自宅近くでそんな電波が出ているとは思いもしなかったよ。
309 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/11(月) 00:39:01.76
>>299 >>300
R6等(一般向けに販売されている受信機)では無理蛇ね?
仮に受信できたとしても非音声だろ〜氏
310 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/11(月) 00:51:33.79
>>307
おいらはスマホ型受信機の方が嬉しいけど
受信対象が激減している中で
各メーカーは次世代機の開発してないだろう?ね
311 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/11(月) 02:05:55.87
スマホで全操作ができるorスマホに見えるリモコンつき が欲しい
受信機自体はカバンや懐に忍ばせて
312 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/14(木) 01:44:15.59
スマホ型に青歯のイア本でオケだが
問題はアンテナか
313 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/14(木) 03:19:47.23
>>312
スパイグッズ 超小型 ワイヤレスイヤホンマイク BNT
https://www.amazon.co.jp/dp/B00WB2XIUO
こういうのもあってだね...欲しいとは思うが、費用対効果とか壊れやすいんじゃないかと考えて躊躇してるw

エアバンド以下のバンドのアンテナは困るよねぇ・・・ 特にHFは。
まぁ、それは単体使用時でも同じなんだけども。
314 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/14(木) 22:47:17.19
>>313
サイズ的には使ってみたいね。
電池の持ちと、送信に使ってる周波数ってどの辺りなんだろう。

メーカーの対応が一切返品不可というのがチョット心配
315 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/15(金) 13:31:11.05
>>314
会社のサイト見てもなにも載ってないね
316 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/15(金) 21:37:46.28
>>315
受信して聞きたい周波数に影響出たら大笑い
317 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/15(金) 21:47:05.86
あのサイズに造り易い周波数って
アンダーグラウンドの世界ではどの辺りかな?

需要はそう無いだろうし、価格はまあまあの設定で
造り込めるんだから中身は中華なのかな?
318 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/16(土) 16:21:18.43
http://blogs.yahoo.co.jp/miyagi_fs43/40671687.html

呼び出し周波数で長々と長々とCQを出す局。
サクッとCQ出して、さっさとサブチャンネル指定して呼び出し周波数から移れば良いのに、まずは交信相手局を探してからサブに移ろうとしている。(あんたもねw)
長々とCQ出しても結局誰とも交信してもらえず。
長々と呼び出し周波数を使っていたから、そのうち無変調かけられて、呼び出し周波数で逆ギレして喚きちらし始めた。(その無変調はお前だよな?)
自分が恥を晒しているだけなのに。(あんたも動画で恥さらし世界デビューな)

さっさとサブに移ってから相手局と交信を開始すれば全く問題無い。(じゃ、あんたの行為は問題アリだね)

この局は大凡半径50kmを約20分不快にしただけだ。(おまえはメジャーデビュー)

無線は相手が有ってこその通信。一人よがりでは快い交信は出来ない。(まあ偉そうにw)
呼び出し周波数にて無変調を出す輩も輩だが、(それお前だろうな)この様に喚く局の方がもっとタチが悪い。(アンタは趣味が悪い)

スマートにCQ、サブチャンネルに移ってQSO。(おまえは真逆やんw)
これなら何も問題無い。
呼び出し周波数に居座り、サブへのQSYの手法をやらないだけで、大勢を敵に回している。(呼出しCHでモタモタダラダラやってるの誰かな?)
また、自分のリグ、アンテナをいちいち呼び出し周波数にてクドクド言う必要は無い。(いねーよそんなやつ)

全てはサブチャンネルに移ってから言えば良い。【ココ試験に出まーす!】

楽しくQSOしたいなら運用方法をもっと考えなくっちゃ!

ね!

 ↑これ書いた本人が↓このQSO

ダウンロード&関連動画>>



この【みやぎFS43】 てジジイの現在の住所や本名、電話番号や身内の住まい名前、勤め先とその連絡先、出没地域、馴染みのラグチュー相手とその住まい、本人と思われる画像等、情報があったらどんなことでもいいから寄せてくれ
319 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/17(日) 01:58:46.29
>>3167 >>317
実は、RLの2月号に載ってたのをリンク貼るのに尼で探した。
RL記事の写真は466.425MHzになってた。
イヤホンマイク部分は骨伝導。4極ミニプラグ。
周波数、電波の強さの目安、使用可能時間等のデータは無し。
実は、盗聴波を使ってたりしてw
320 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/17(日) 03:18:27.64
319安価間違い
>>316 >>317
321 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/17(日) 03:38:26.54
>>319
もろ署活系じゃんwww
ヤバイ奴か?
322 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/17(日) 13:53:58.81
>>321
書き方悪かった。
466.425にした受信機にこの商品を挿してある写真
気になるグッズ試し斬り!とかいうページ。記事の内容は、
「150の消防が聞けなくなると現場に行って署活系を聞くしかないない。でもイヤホンコードが目立つからこんな商品はどう?」
というもの。
なので、少なくともイヤホンマイクの電波は署活系には被ってないと思う。
323 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/17(日) 23:32:27.63
自分の受信機には影響あるかも知んないけど
飛距離2m位じゃないかな?
324 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/17(日) 23:45:49.79
マジレスすると、あれは磁気式で電波を使っていないから、周波数とか関係ない。
首に掛ける部分がループコイルになっている。
325 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/18(月) 19:26:16.75
へー 流石RLいい加減だな
「首かけアンテナ」「微弱無線機器」という表現だったわ
326 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/19(火) 12:05:59.15
>>325
電磁結合式だったんだねw
327 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/19(火) 18:17:48.58
値段が分からんけどこんなのも出るらしい
http://www.onkyo-headphones.com/en/headphones/in-ear/w800bt.html
328 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/19(火) 21:13:30.43
>>327
コンパクトなので単体だと連続受信は3時間かあ。
通話音声だけならここまでワイドレンジじゃなくてもいいんだけどな。

俺は波ごとに個別のレシーバーで受信して、さらにスキャナーを2〜3台ほど動かすことがあるので、
それらのモノラル音声とドアホンにTVステレオ音声を12chのミキサーに注入、各波を左右に適宜
パンで振った2chの出力を、Bluetoothトランスミッターで送信してる。

BT受信はソニーのSBH50かBTN40を使って、連続で6時間ほど。
自宅内で長時間ワッチするには、使い慣れたオープンタイプのステレオイヤホンがいいので、
このタイプを使ってる。そのままスマホの発着も出来るし凄く便利なのだ。
329 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/20(水) 00:44:40.63
家ん中のあちこちで聞き回るにはブルートゥースだと届かない場所が出てくるからあまり快く思ってない
ソース本体をカバンやポケットに入れてる時や乗り物の運転時など、2m以内程度で使うにはいいとは思うけど
あと、途切れ?データ詰まり?もあったりするから信用できないでいる
330 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/20(水) 00:46:42.62
なんならイヤモニ欲しいくらいだw
331 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/26(火) 09:50:00.89
SQL+ダイヤルでスケルチレベルを調整できますが
パソコンソフトCS-R6で変更する項目はどれですか?
332 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/26(火) 14:08:17.02
基地祭に出かける時IC-R6とイヤホン引っつかんで出て
いざ会場で聴こうとしたら

φ2.5のイヤホンつかんでた…orz
333 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/26(火) 22:31:34.13
>>331
無かったと思うが
334 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/27(水) 21:49:06.55
>>332
しっかり準備していたつもりでも
何か忘れる事ってあるよね
それが、核心部の物なら痛手…

俺なんて、受信機忘れた事もあったWW
335 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/28(木) 10:25:11.05
まぁ、缶詰と缶切りのどっちかを忘れる、みたいのなんてのはおでかけあるあるだよねぇ
336 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/28(木) 20:06:26.48
win10ってアカン的な風潮が流れているけど、何がアカンのん?
337 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/30(土) 14:43:18.49
>>336
個人情報晒しすぎ
338 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/30(土) 14:43:59.68
って、
誤爆か?
だよな
339 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/31(日) 04:13:21.23
>>337 >>338
マジで 
どっちなの?
340 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/31(日) 15:20:25.15
341 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/31(日) 15:24:59.19
今まではダンマリで抜いてたけどwin10からは選択できるようになったってわけじゃないのか・・・
342 :
名無しさんから2ch各局…
2016/07/31(日) 20:01:36.83
ゴメン>336は俺です
間違いなく誤爆ですた
343 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/11(木) 21:05:51.47
IC-R6を持っているのですが、団地で何か聞こえるものをご教授頂けますか?
344 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/11(木) 21:08:04.16
>>343
航空無線
345 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/11(木) 22:04:19.35
>>343
近所の団地妻の声が聴ける、コードレス電話
346 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/12(金) 01:42:07.80
>>345
キター! 団地妻の誘惑w
347 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/12(金) 02:18:07.60
>>343
どちらかと言うと
団地婆の世間話と、あらゆる棚卸し!が
コードレス電話の周波数で聞ける。
348 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/12(金) 03:03:51.17
>>343
4階以上なら羨ましい
アンテナ置ける場所が、電波が一杯飛んでそうな方向に向いてるなら羨ましい
349 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/12(金) 08:38:08.87
近所のおば様方の話聞いても何も面白くないからなぁ
350 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/08/12(金) 08:44:35.61
R6は秘話解読ついてないからゴミだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おれなんかマルハマで秘話解読しながらエアバンド聞いてるわ
二波同時受信最高でーす
351 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/12(金) 11:46:48.73
Win10にしたら純正ソフトから読み書きできなくなったよ…
352 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/12(金) 12:29:39.75
>>343
住んでいる地域と、受信環境は書いてくれ。そうでないと…

航空無線が聞ければ良いなら、飛んでる側は問題なく聞こえるだろうけど
353 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/12(金) 14:18:09.15
>>351
LT-R6はどう?
354 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/12(金) 20:50:08.88
>>350
おれなんか おれなんか おれなんか おれなんか おれなんか おれなんか おれなんか おれなんかwwww

すごいデチュね〜 マルハマの受信機って、だっすぇーーーーーーーwwww

秘話なんて無くても、大事なのは基本性能ですよ。ぱよぱよチーン
355 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/12(金) 21:33:02.79
>>354
宿題は終わったのか?プ
356 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/13(土) 02:06:31.95
>>354

>350は、過去スレ読むと○浜レシーバ
自分でチューニングして根幹性能向上させてるんだって
それも、ネットワークアナライザ使ってw
それなら、どんな受信機でもチューニング出来るだろうに…

○浜機、ハード的に何をどう弄ったのか列挙して貰いたいよね。
357 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/13(土) 08:39:31.95
>>356
キモ国相手にムキになんなよ。
358 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/13(土) 10:00:01.49
キモ国の記者だけにキムになります。

ぱよぱよちーん
359 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/13(土) 23:44:28.44
>>356
いじれません
考えれば分かるでしょ?
360 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/14(日) 22:13:02.34
弄り壊すことが関の山だよ。
361 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/15(月) 13:25:00.26
夕刻にレスとか人間の恥
362 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/15(月) 21:07:39.73
君も
363 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/17(水) 01:48:57.89
>>351
おそらくケーブルが問題
http://www.icom.co.jp/support/tips/os/win10.html
Bの刻印がある?
364 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/19(金) 18:20:00.36
IC-R30イイネ
365 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/19(金) 19:06:37.29
IC-R30見たいな
366 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/08/19(金) 20:04:41.62
一瞬でR6がゴミになるR30の登場
367 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/19(金) 21:20:46.02
バカが晒したお陰でメーカーのサプライズ丸つぶれw
tps://twitter.com/jk1nvl 
368 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/19(金) 21:30:53.43
R6は現役
369 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/19(金) 23:01:55.03
これでR30がデジタル無線の受信が一切出来ないアナログ専用レシーバーだったら、お粗末過ぎるよな。
370 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/19(金) 23:02:12.31
それで肝心のデジタル受信は?
371 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/19(金) 23:05:01.56
IC-R8600の方はある種のデジタルに対応しているようだね
372 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/19(金) 23:50:54.28
まさかD-STARとP25だけじゃないだろうな
373 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/19(金) 23:53:55.25
最低でもSTD-T98とSTD-T102に対応してないと使えない。
374 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 00:01:30.52
>>373
両方とも自社で業務機出してんだから対応するわけねーよ
375 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 00:47:40.55
最低でもT98が聞けなければ、ゴミだな。
IC-R6で十分。
376 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/08/20(土) 08:59:32.56
>>375
D-STARが聞けない時点でゴミ
377 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 09:00:33.25
デジタルが聞けない受信機なんて、今どきそんなの欲しがるのキモ国くらいだろ。
ただし、D-STARとか地デジ音声が聞けますとか、そういうのは不要な。
378 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/08/20(土) 09:03:49.05
>>377
D-STARで重要な話がかなりされていることを知らない池沼はあなたですか!
379 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 09:08:40.72
D-STARマジいらねぇwww
尼の老害おじぃちゃんの会話しか聞けない
そんなに老害が聞きたけりゃID-31でも買っとけばいい。
AR-DV1買えないビンボー人にも優しいお値段だしwww
380 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 09:09:07.68
・D-STAR復調可能
・フルセグorワンセグテレビ受信
・RTTY解読
こんなところだろ
お前らが欲している物を付けるわけないだろ
381 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 09:11:05.36
老害おじいちゃん大杉
382 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/08/20(土) 09:11:39.68
D-STARは災害時の特定通信システムに指定されていることを知らない池沼どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

警察も開局しますよw
383 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 09:38:48.29
IC-R30はいつ発売予定なの?
384 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 09:40:46.65
当分先なんじゃないか?
写真を見た感じあれはモックみたい
385 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 10:18:17.86
IC-R8600
デジタル波(D-STAR/国内DCR/NXDN/dPMR/APCO P25)の受信に対応
386 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 10:23:58.73
>>385
秘話キーとホワイトニングコードが設定できたら買う
387 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 10:58:31.89
IC-R8600なんぼ?50万?
388 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 11:00:55.06
>>387
実勢価格は20万円台が目標らしい
389 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 11:01:30.38
>発売開始時期は未定、実勢価格は20万円台が目標との説明があった。
390 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 11:02:59.31
ありがと28万ぐらいか…
391 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 11:04:29.17
21万円台の範囲は21万円〜21万9999円だけど
20万円台の範囲は20万円〜29万9999円になっちゃうの?
392 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 11:12:12.90
>>388
欲しいが結構するねぇ
393 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 11:18:26.67
>>392
個人的にはIC-R30が気になる。
出先でデジ簡免許局聞きたいシーンが結構増えてきたし。
秘話コードの解析機能はなくても設定だけは可能であってほしい。
394 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 11:24:17.79
>>393
ハンディ機の方が機動性あるからいいのかなぁ
395 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 11:35:26.00
>>394
すでにAR-DV1とかARD300持ってる人なら出先用にIC-R30が欲しくなりそう。
自分はARD300とAR8200MK3をバッグに入れて出先で使うことがあるけどさすがに邪魔だからな。
396 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 11:40:03.35
IC-R30ってR6よりもかなり大きそう。

SMAのアンテナとか使えないのか?
397 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 11:40:38.80
BNC
398 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/08/20(土) 11:47:57.17
プロはみんなBNC


SMAなんて使ってるのは池沼。

分かった?
399 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 11:50:50.33
>>396
気にいって使ってるアンテナがSMAなら変換コネクタ噛ませばいいよ
400 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 12:06:58.27
IC-R8600は受信対象がAR-DV1と被るな。
当然、MODEボタン長押し機能は実装されないだろうから、ホワイトニングコードやUC設定可能とか、DV1に無い機能を積んでこないとダメだな。
価格もAR-DV1も買えないビンボー人のキモ国には手が出せない値段のようだし。

で、IC-R30はデジタル無線に対応してるのか?
401 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 12:11:50.77
>>400

>詳細は明かされていないが、IC-R8600と同様、各種のデジタル波受信に対応し「アナログ/アナログ」「アナログ/デジタル」の2波同時受信が可能
402 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 12:12:13.20
>>400
>で、IC-R30はデジタル無線に対応してるのか?

http://www.hamlife.jp/2016/08/20/icom-icr8600-icr30/
>IC-R30のブース展示はモックアップで詳細は明かされていないが、IC-R8600と同様、
>各種のデジタル波受信に対応し「アナログ/アナログ」「アナログ/デジタル」の
>2波同時受信が可能という。また周波数の使用状況がわかるスコープ機能も搭載。
>アンテナはBNCコネクタを使用している。発売時期や価格は未定。

と書いてある程度
403 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 12:21:26.20
ビンボー人のキモ国でも買えるお手頃価格だったらいいな。
404 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 12:59:31.91
固定機はアンテナがなぁ
405 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/08/20(土) 13:29:05.35
ハンディ受信機なら上限は定価ベースで5万円

どうせこのあとR6の後継ではデジタル対応になるんだから
先行投資としての限界は定価ベースで5万円

あまりに高いようなら買わない

今ですら新波どんどん発見してるけどラジオライフには教えないw
一人で楽しんでるw
406 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 13:55:55.70
>>405
業務用で新波出てるの?
デジ簡聞けるならR30購入してみようかなぁ…
407 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/08/20(土) 13:59:38.02
>>406
たぶん聞こえないと思うよ普通の人は
10mWとか1Wとかの無線を20dBの八木で受信してるからwwwwwwwwwwww

QRP受信の時代到来w
408 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 14:22:02.47
>>407
キャー 盗聴野郎の変態発見しましたーーーー!

助けてー ぱよぱよチーン♪
409 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 14:42:59.74
そんなもの、ただの微弱電波で無線ですらないレベル。
クッソつまらんわwwwwww
微弱電波を八木で狙うド変態wwwwwwww
410 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/20(土) 20:01:32.09
>>402
USB接続とかSDカードスロットが実装されれば買うかも
あと微妙に反転秘話解読もほしい
411 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/21(日) 10:22:20.28
>>405
ラジオライフに教えても
採用されないから安心汁
412 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/21(日) 11:06:03.18
IC-R20でさえ、定価ベースで7万円なので、R30が5万円以下はあり得ない。
デジタル化でキモ国のような貧乏人が退場させられるのは良いことだ。
ざまぁwwwww
413 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/21(日) 16:19:25.74
<動画で見る!!>デジタル通信も解読可能、アイコムの広帯域受信機「IC-R8600」「IC-R3」
http://www.hamlife.jp/2016/08/21/hamfair2016-icom-ic8600-ic-r30-doug/
414 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/26(金) 12:49:20.53
BNCは着脱を繰り返すと突起がすり減ってなくなるのが欠点。
415 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/26(金) 15:11:03.32
>>414
メリットは?
416 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/26(金) 16:02:13.33
容易に着脱できる
417 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/26(金) 16:35:54.92
腰につけたりケツポケに入れて動き回るならBNCがいいな。
SMAだと知らぬ間に緩んでたりする。
418 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/27(土) 00:00:21.15
SMAは脱着を繰り返すとセンターピンがすり減って接触が不安定になるのが欠点
419 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/27(土) 01:26:47.72
SMAよりBNCの方が好み
420 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/27(土) 04:32:20.78
>>414
BNCJの横にあるアレかい?
SMAが主流になったことでSMAP-BNCJを容易に交換が可能になったから、SMAのメリットではあるよね
昔ならBNCJ-BNCPでも良かったんだろうけど、L型しか見かけなかった
ストレート型があったかどうかは知らない

センターピンのことなら>>418の言ってることと同じ
421 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/27(土) 08:47:48.95
>>420
俺のセンターピンはすり減っても
3日あれば復活するので心配ご無用
422 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/27(土) 12:54:50.09
いや、別に心配はしてないが・・・
なんで三日もかかるんだろう
423 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/27(土) 13:22:23.03
>>420
>昔ならBNCJ-BNCPでも良かったんだろうけど、L型しか見かけなかった
>ストレート型があったかどうかは知らない

これかな?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00116/

値段、安いから性能は未知数?だけど受信なら大丈夫じゃない?
424 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/27(土) 14:54:34.76
>>422
やっぱオナ兄のし過ぎはよくないっすねー。
ヒリヒリ治んのにやっぱ3日かかるっす。
425 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/28(日) 14:10:26.71
>>423
thx。あー、やっぱ有るには有るのねー。
ICR6スレなんで、受信前提で書きましたん。
自分は特に気にしないけど「接栓が増えるとロスが」っていう人は居るかもしんないねぇw
昔、L型2コ繋いで折り畳みできるようにしてた人なんか結構居た(遠い目
426 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/30(火) 21:50:11.76
IC-R6 vs DVB-T+DAB+FM
427 :
名無しさんから2ch各局…
2016/08/31(水) 22:51:15.04
r6相場下がらないね。
428 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/02(金) 12:28:00.82
r6でテレビ音声って聴けるのか?
429 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/02(金) 13:53:31.92
今となっては聴けないよ
430 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/02(金) 14:57:22.03
努力次第
431 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/02(金) 15:24:20.62
R1って内部発振拾いすぎて使えなかったなぁ
高かったのに
432 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/03(土) 02:34:03.91
r6について教えてください。
トーンスケルチ機能ON(トーン周波数は1波固定)の状態で
VFOモードスキャンは可能でしょうか?
433 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/03(土) 08:25:32.76
>>432
できる
434 :
432
2016/09/03(土) 15:59:12.31
>>433
了解! ありがとう。
435 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/03(土) 22:34:52.50
できなくない?
436 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/03(土) 23:00:30.46
出来ない
437 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/03(土) 23:33:19.60
消防聞けなくなってオクにゴロゴロ出てるじゃん
438 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/09/04(日) 00:04:21.25
海がない地域は事実上終了だからねえ・・・。
国際VHFが聞けないとつらいね

東京湾、大阪湾、神戸、福岡港

こんなところだろうね


東京が一番混んでるだろうから、地方ではもっと空いてるだろうからね

受信機市場は半分以下になる。
439 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/04(日) 01:30:38.21
消防は、署活系があるからまだまだ聞ける。
440 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/09/04(日) 11:19:11.16
署活は情報が断片的で使い物にならない。

今後受信機買うやつはあほ
441 :
432
2016/09/04(日) 15:40:20.91
>>436
すみません、できない の回答
おいらが問い合わせた件ですかね?

433氏ができるだったんで、買いに走ろうと思ってたのですが
今ここ見て、躊躇しています。
442 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/04(日) 16:15:54.27
>>441
トーンスケルチを有効にしたままのVFOスキャンという意味ならできるよ。
スキャン開始前にトーンスケルチ機能をオンにしてトーン周波数を設定しておかないとダメだけど。
443 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/04(日) 18:06:28.13
>>432
それで何を聞くの?
444 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/04(日) 19:16:39.88
>>442
できないだろ
445 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/04(日) 19:42:52.34
>>444
今やってるんだが…
446 :
432
2016/09/04(日) 21:39:34.21
432です。皆さんご協力ありがとうございました。
あれから、r6購入し家に戻り、質問した件を試して見ました。
遣りたかったこと、旨くいきました。ご協力に感謝です。

えーと、何に使うのかですが
今、研究室で行っている電波探索実験目的です。
特定の場所から発射された物か否かを早期判断するツールとして
試したいと受信機を調べたらr6に行き着きました。

 
447 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/04(日) 23:34:36.64
>>446
おめ!
448 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/05(月) 02:12:12.24
r6のモービルアンテナって何がいいの?
449 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/09/05(月) 11:31:43.05
>>446
電波探索法はすでに確立されている
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/re/system/

下らない研究だね

そもそもSSはどうするの?言ってみて
R6では無理だよw
450 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/05(月) 13:35:30.86
お前は何様だよ
カス
451 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/05(月) 15:02:46.66
お前もカス
絡んでる時点で。
452 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/05(月) 15:06:19.62
横から出てくるお前が一番カス
453 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/05(月) 19:13:16.08
自己紹介乙
454 :
ゆうこく
2016/09/06(火) 11:02:04.95
アナル!アナル!
あー、つかれた。
455 :
名無しさんから2ch各局…
2016/09/06(火) 23:29:37.93
まぁ、夕刻なんかにレスするカスなんておらへんやろ自演やわ
くっさw
456 :
名無しさんから2ch各局…
2016/10/02(日) 08:43:23.71
2波同時受信しようと2台のR6の背面どうしを両面テープで付けて携帯すると受信感度がかなり悪くなるけど何か良い方法はありませんか?
457 :
名無しさんから2ch各局…
2016/10/02(日) 10:21:25.52
底面同士を合わせる
458 :
名無しさんから2ch各局…
2016/10/02(日) 13:43:43.08
459 :
名無しさんから2ch各局…
2016/10/02(日) 18:17:56.46
【航空】米当局、航空無線廃止の方針を決定・航空管制はテキストメッセージに移行へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475199893/
460 :
名無しさんから2ch各局…
2016/10/05(水) 22:29:05.89
>>456
受信機は離して携帯出来ないの?
たとえば、体の左右になるようにとか
461 :
ゆうこく
2016/10/15(土) 08:55:38.82
ID−21を買う
462 :
名無しさんから2ch各局…
2016/10/17(月) 01:33:30.26
デジタル消防が聞けないならデジタルレシーバ買う意味が無い。
まぁ消防スレとかではキモ国同類みたいのが
解析したとか嘘ついてまでイイカッコしようとがんばってるがwww
463 :
名無しさんから2ch各局…
2016/10/17(月) 01:38:54.70
へーーーーーーーーーー
464 :
ヤホー
2016/10/31(月) 21:52:52.38
デジ用 増設ユニット
 UT-119 & UT-126、UT-126H
乗っかるかナ。
465 :
名無しさんから2ch各局…
2016/11/09(水) 08:15:01.70
icr-6でログペリアンテナつけてる方いますか?やはりアンテナが高性能なので相性わるいですか?こうしたらいいよみたいなのを教えてほしいです!
466 :
名無しさんから2ch各局…
2016/11/09(水) 23:05:51.08
地域、アンテナの型式、比較対象、アンテナの設置場所、周波数等にもよりますが
質問が漠然としていて、答えようが有りませんよ。
467 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/11/09(水) 23:15:34.41
IC−R6のようなダイナミックレンジのない受信機でログぺリを付けると
放送波の飽和によって全部聞こえなくなる可能性があります。

BPFがしっかりしてる機種じゃないと10dBを超えたアンテナをつけるのは
辞めたほうがいい
468 :
名無しさんから2ch各局…
2016/11/10(木) 00:12:54.75
>>466>>467のレスの差にびっくり。
同じ質問でもこんなに違うんだ
469 :
名無しさんから2ch各局…
2016/11/10(木) 02:18:12.31
存在しないレスにアンカつける事にびっくりだよ
470 :
名無しさんから2ch各局…
2016/11/10(木) 08:23:42.71
すみません。詳細はアンテナ、clp5130-2で設置場所は屋根の上、よく聞くのはエアバンドのuhfです。場所は新潟です。やはりd777の方がいいですかね。
471 :
名無しさんから2ch各局…
2016/11/10(木) 22:20:53.09
>>469
何言ってんだコイツ?
472 :
名無しさんから2ch各局…
2016/11/10(木) 23:13:26.19
ログぺリは回転させないといけないので航空機受信には向きません
タワーとか固定局を聞くなら別ですが
バーチカルアンテナがいいですよ
473 :
名無しさんから2ch各局…
2016/11/11(金) 00:02:29.27
>>469
同じ
俺のスマホも>>467は幽霊レスで読めないw
474 :
名無しさんから2ch各局…
2016/11/13(日) 09:31:00.60
スピーカーのシャーシャー音 コンデンサー
かましたら聞きやすくなるかな?
475 :
名無しさんから2ch各局…
2016/11/13(日) 11:21:35.44
>>474
えっ?なんだって?
476 :
名無しさんから2ch各局…
2016/11/14(月) 00:00:28.23
>>474
つ スケルチ
477 :
名無しさんから2ch各局…
2016/11/14(月) 15:53:48.42
>>474
何を言ってるんだか?
478 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/09(金) 19:28:57.51
カラーバージョンが発売されるようだけど、需要あるのかなぁ?
479 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/09(金) 20:07:19.77
今更何を聞くんだ
480 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/10(土) 17:51:09.00
女性受けを考えたのかな?
それにしても聞ける物減ったし…
481 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/10(土) 17:52:56.70
なんかギラギラした色だね。
日本人受けするのか?
482 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/10(土) 18:36:35.62
483 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/10(土) 18:43:53.92
中途半端な塗装なら、はめ込みのカバー全色売れば良いのに
484 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/10(土) 21:19:22.11
>>482
なんだこれ。
いまさらR6なんて売れないだろ。
485 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/10(土) 21:25:48.76
在庫一掃だろ。
売れなくなった在庫を何とか捌けさすためのテコ入れ。
486 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/10(土) 23:37:39.36
R6 終わったなw
487 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/10(土) 23:50:07.24
すでにr6持ってて性能判ってる者でも
新色出たからって買わないし

販売対象がなんなんだか?
488 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/10(土) 23:52:57.27
キモイ色だな
スケルトンとか迷彩色だせ
489 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/11(日) 00:00:59.38
何処かのメーカーの 特小機の筐体色をイメージしたかな?
なんでメタリック?
ターゲット?
摩訶不思議
490 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/11(日) 00:03:19.25
オレンジと迷彩色ならマニアックに買い増したけど
パステルカラーのメタリックってハズしてるでしょ。
491 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/11(日) 00:18:40.80
ID-51限定品のカラーバリエーションの中で売れ行きの良い物を採用すれば
客の要望に近いものなると思うのだが
492 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/11(日) 00:28:39.90
色が気に入らなくて、受信機を買い控えてた人が結構いたという証しかな?
R30も同じ変遷になるのか?
493 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/11(日) 07:01:48.88
人生いろいろ R6もいろいろ
494 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/11(日) 07:18:22.50
受信機も末期だ
495 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/11(日) 09:08:55.15
聞くものが無いのに受信機のヤフオク相場が下がらないね
496 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/11(日) 10:19:31.03
まったくだ
497 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/11(日) 11:36:40.17
Realtek RTL2832Uを乗せてUSBポートからSDR受信できます程度でいいんだけどな。

 そのとき本体はBPF替わりで存在感なくなる。
498 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/12/11(日) 12:51:24.70
>>495
安くしたら出荷止められるのでね
499 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/11(日) 16:39:03.05
>>498
ヤフオクの話してるのに、出荷とか、お前は本当にアホだな。
500 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/11(日) 22:11:36.87
あの色づかいは、R6が中華レシーバーに見えてしまう。
501 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/12/11(日) 23:10:58.59
>>499
ヤフオクでも某メーカーは試験購買してくるのでねw
502 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/12(月) 09:05:07.81
>>500
それなwww
503 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/12(月) 13:03:59.65
塗装だったら ハゲる 
練り込みなのかね
504 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/12(月) 18:50:44.42
どの辺りの購買層 掘り起こしを狙ったんだろう?
いまさら航空無線受信でけで売れるのか
505 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/12(月) 22:33:12.55
以外とシナとか中東やアフリカ等に引き合いがあって、海外からの旅行者も訪日するので、日本国内にも売っておこうってのかもな。
506 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/12(月) 23:18:51.44
 いよいよR6免税店に並ぶか?
おいら政治的な事は判らないけど
広帯域受信機は戦略物資ナンタラには引っ掛からないの?
507 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/13(火) 14:02:49.62
建築現場の足場を作っている企業が作ったRXなんか
よく買って自慢できるよな
508 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/13(火) 14:22:28.03
どうした夕刻さん スレチですぜ
509 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/13(火) 20:53:49.08
今さらなァ‥‥
飛行機だけじゃなァ‥‥
510 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/13(火) 23:59:41.82
別に聞けるものがゼロになったワケじゃないしな
聞きものは人それぞれ
511 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/14(水) 09:08:48.59
消防、警察マニアは相当ショックらしい。

ここで腹いせはやめてね。
512 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/14(水) 14:39:58.57
>>511
その辺を聞いていた奴等は
リアル犯罪予備軍が多かったんだろうね
513 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/14(水) 19:03:46.65
警察(基幹系)停波してから20年以上経ってますが
それと消防(今年5月末)をセットで書いてくる人?


腹いせって何所よ?
514 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/14(水) 19:30:19.87
警察消防ってとっくにオワコン
515 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/14(水) 21:58:44.12
>>488
エアバンしか聞かないから空自のデジタル迷彩がいい
516 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/14(水) 22:24:33.17
>>512
そうではないけど
当時聞いていたぞ。
517 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/14(水) 22:51:05.15
「2ちゃんねるはリアル犯罪予備軍」くらいの言いがかりw
518 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/15(木) 07:12:16.59
最近、受信女子が増えてるっていうTVニュース(テレビCM)をやってもらえばいいよ
519 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/15(木) 13:53:21.09
一理ある
520 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/15(木) 13:54:39.29
君たちは知らないだろうが、密かなブームなんやで。
521 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/15(木) 18:01:33.00
おしゃれ受信女子が増える→おしゃれ受信女子が何の躊躇もなくSNSに情報うp→受信ヲタがSNSで苦言を呈する→無知vsヲタの醜い争い→廃れる

一方、漏えい情報の拡散に企業の危機感が更に高まる→デジタル化、更に加速
522 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/15(木) 22:12:59.50
すると 変な色の受信機が登場する。
523 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/12/16(金) 22:46:14.02
デジタル化は古い IP無線化


これは各営業が死に物狂いでやってるから5年以内にほとんどがそうなる

アイコムの受信機はR6で終わりかもね
524 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/16(金) 22:56:16.37
>>521
受信はあまり拡散しない方が良い
知ってる人は知ってるくらいがちょうど良い
525 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/17(土) 09:03:58.26
>>523
IC-R30は出ないのか?
526 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/17(土) 10:18:39.71
俺が妄想したIC-R30の今後
 ・2017年のハムフェアに実動プロト機出品
 ・2018年の春に発売開始
527 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/17(土) 11:05:12.81
受信機の終わりだwww
528 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/17(土) 13:43:07.17
AKBのY無線は、来年春と言っていた
何だ受信機の事かって鼻でで笑ってたけど…
529 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/17(土) 13:49:55.74
来年春はIC-R8600だろ
530 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A
2016/12/17(土) 13:59:40.77
アイコムは受信機を販売しながら
営業が必至こいて受信できなくする
IP無線機をうっているというwwwwwwww

このおかげで首都圏の駅の無線が聞こえなくなったwwwwwwwwwwwwwwwww
531 :
憂国の記者(Power to the people!) ◆YSLdzSBN2tbw
2016/12/17(土) 14:04:49.04
受信機の終わりです。

みなさん違う趣味を探しましょう。

友達もできます。
532 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/19(月) 20:02:14.78
もうやめてね
533 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/20(火) 19:18:52.70
>>532
ストーカーだとかシャブ中だとかの犯罪者に言うのと一緒
一生やめないだろうし、一生友達もできまい
534 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/20(火) 19:28:07.20

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○  
       O
      , '´(>ry<)-、_
     /    ハ   、\ア
   <,_彡 ハ_八_/リ\//ハ 
     | │ |リノ    `ヽ }_}レノ  と思うボンクラ娘であった…
    .| |.从 ●    ● 从| |
     |(|⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃l rr=================、
     | i | j  ( _ )   ノ.//               /
     | ヽ! リ 、 ___, イl //              /
     |  ノ  }\_ノ //    ふりちんら    /
    .| / __}_rへ))[艾].//               /
     ,ヾ´ ( uJ___//                 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー──────────‐′
535 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/20(火) 19:32:19.15
ボンクラ元気かwwwww
536 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/20(火) 19:40:10.40
ぼくは元気ですwwwwwwww
537 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/25(日) 11:44:18.31
r6ほすい
538 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/25(日) 18:08:29.03
最近使ってないな
聞くものがないからね
539 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/25(日) 18:41:52.69
だったら、ヤフオクに出してくれ!
安ければ、入札するからよろしく!
540 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/26(月) 22:08:12.21
現在ICR5を使ってます。単3電池で動作した時に動作不安定になるのですが、R6は大丈夫ですか?
541 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/27(火) 02:17:52.75
↑常時 R6単三電池で使用してます。特に何も感じませんが
R5の不安定(不具合)内容をどうぞ
542 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/27(火) 14:03:35.77
このベルトクリップはつまめるタイプに変えれないものか。
取り付ける時滑って落としたではないか。
543 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/27(火) 20:08:46.65
ポケットラジオのクリップを百均のタイバーに張り替えたというブログを見たことがある
なにか適当なクリップつければ良いのでは?
544 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/27(火) 21:56:26.84
テレ朝で盗聴バスターズやってる
545 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/28(水) 00:20:09.30
>>541
電池が完全な新品では正常動作しますが、ほんの数時間使うと、電源が入りにくくなります。
546 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/28(水) 01:12:33.86
>>544
酒井は元々講師だろ
547 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/28(水) 01:40:51.45
>>545
満充電の充電池で試すとどう?
548 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/28(水) 01:55:28.23
>>545
電池接点に汚れや異物はついてない?
549 :
憂国の記者(Power to the people!)
2016/12/28(水) 09:09:15.03
>>545
修理に出す金もないの?w
550 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/28(水) 09:59:21.86
R5はカタログにバッテリーは数時間持ちと書いてあるから普通じゃないの?
551 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/28(水) 12:15:55.06
新品電池で10時間位稼動してるの?
552 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/28(水) 13:34:38.72
電池接点を、綿棒に無水エタノール(アルコール)つけて拭く。
接点は、見た目に汚れてなくても以外と汚れているぞ。
553 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/28(水) 14:19:37.68
液漏れで内部抵抗が上がってれば終わり

電気工学の知識もないのに

馬鹿だねえ
554 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/28(水) 14:55:45.97
液漏れとか内部抵抗とか覚えたてでうれしいんだね
555 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/28(水) 16:25:33.72
ic-r6は最高だなw
弱い電波もボイス&ノイズでSメーター
振り切りwww
556 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/28(水) 19:46:06.41
サービスだよ
557 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/28(水) 21:45:49.26
555
測定器じゃないから
2万円だもの、価格を考えればとても良く出来ている。
558 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/29(木) 01:07:02.49
R6の赤と青が発売されるが意味ねーw
559 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/29(木) 09:06:53.09
R5は電池持ち悪いよ。正常。
560 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/29(木) 11:27:23.49
R5カタログスペック
ニカド6時間アルカリ10時間
561 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/29(木) 11:34:00.30
俺の実際に使用した各社の印象では、アイコム製の受信機は電池の持ちが悪い。
で、スタンダード(VR系)は電池の持ちはいいがS/Nが悪い。但し、スタンダードでもマランツ製(AX系)の受信機は電池の持ちもいいしS/Nもいい。
アルインコは、音質が悪い。
562 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/29(木) 20:44:44.29
ってことで、
今月号のラジオライフ
周波数帳が付録だったので、とりあえず買っといた。
563 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/29(木) 20:51:22.02
>>562
使えない周波数帳いらね。
564 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/29(木) 21:54:04.45
R5とかR6で何を聴くの?
もう何もないでしょうw 受信も終わりだw
565 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/29(木) 23:35:47.53
>>563
困った事に唯一残った周波数帳なんだよな

『FB2017・周波数バイブル』発売中止について
http://www.magazineland.co.jp/news/cate_info/2016/08/581.php
566 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/30(金) 17:54:13.04
>>564
盗聴器の発見には役立つのでは?
567 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/30(金) 18:02:29.33
>>566
盗聴器も最近では無線を使った物ではなく、携帯回線を使った物が主流なので、R6では発見できませんよ。
568 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/30(金) 21:18:54.00
>>567
まだまだアナログ残ってるよ。
569 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/31(土) 04:05:14.04
聞けるものが無いんじゃなくて聞けるものに興味が無いだけ
>>568
ユウコクの記者さんに何言っても解らないのがこの板の主流
570 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/31(土) 10:06:08.60
>>567
意外に398、399はある
571 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/31(土) 11:59:56.50
>>570
大昔に設置されたまま、取り外されずに残置されているのが波を出し続けているだけだろ。
399MHZ帯なんて、NEXCOとか正規波の影響でもう使い物にならない。
572 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/31(土) 15:12:22.25
>>571
だから意外にあるであってるじゃん?
おかしいか?
573 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/31(土) 15:23:17.15
>>572
399MHZ帯なんて、NEXCOとか正規波の影響でもう使い物にならない。
つまり、周波数を合わせても、周波数が隣接するNEXCOのデジタルノイズしか聞こえてこない。
574 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/31(土) 15:34:25.72
398.605 Ach →かろうじて使える?
399.030 Cch →399.0625の抑圧でアウト。
399.455 Bch →399.4500の抑圧でアウト。
575 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/31(土) 16:11:24.54
高速の沿線以外なら問題なし
576 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/31(土) 16:24:43.32
ウチの地区は周波数割り当てが違うからNEXCO被りはないな
577 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/31(土) 17:16:36.00
都市高速が走ってるところは結構影響ある。
578 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/31(土) 22:43:00.41
そんなローカルな話でくくられても…
579 :
名無しさんから2ch各局…
2016/12/31(土) 23:00:38.91
都市高速が走ってない田舎だったら盗聴波聞けるかも。
でも、その前に田舎には盗聴器が仕掛けられてない。
580 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/01(日) 09:18:23.46
>>564
参考に今まで何を聞いていたの?
581 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/01(日) 09:56:46.65
>>580
アマチュア無線の交信
582 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/02(月) 04:39:40.83
>>564
コード留守
583 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/02(月) 05:31:58.56
違法アマの探索
584 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/02(月) 21:36:52.55
>>580
特小の交信
585 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/14(土) 22:45:44.43
IC-R30は春にはでるんかなあ。

デジタル化したあれこれ聞けるようになるといいけど夢見すぎか
586 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/15(日) 01:27:13.39
昨年末、AKB行った時Y無線で聞いたんだけど
店の人暫く考えてから、なんだ受信機か『あれはやってないんじゃない』的な回答された。
587 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/15(日) 08:31:59.15
>>585
1年以上先だと思う
588 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/16(月) 20:13:28.23
スマホとつなげてSDRみたいな受信機にならんかな。
589 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/16(月) 20:20:50.16
R20はいろいろできるみたい
ダウンロード&関連動画>>

590 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/18(水) 20:55:04.53
R30に期待しよう。
591 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/19(木) 19:54:35.14
無理無理
592 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/19(木) 21:04:00.34
>>590
聞くのエアバンならR6 2台持ちの方が幸せかも
593 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/20(金) 09:21:18.94
日本語表示がほしいなあ
594 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/20(金) 10:43:50.00
>>593
俺は日本語表示が欲しくてID-51を買った。
でも、こいつは300MHz帯が受信できない。
同じテイストのワイドバンドレシーバーが出ないかな。
595 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/20(金) 22:45:42.80
この際 エアバン限定レシーバーでもいいんだけど。
スキャン、サーチ早くて
バーディ少なくて
日本語表示出来て
燃費良い奴
596 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/20(金) 23:34:48.25
日本語いらねだろ
597 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/21(土) 00:00:29.03
メモリネームは日本語で出来た方がシンプルで
分かりやすくなるな
598 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/21(土) 00:37:29.98
いい加減シリアルはやめてUSB接続とSDカードに録音とかやってほしいな
599 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/21(土) 11:24:19.08
>>596
日本語ないと、スキャンして止まった周波数が何の割り当てか分からないじゃん。
600 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/21(土) 11:38:07.25
えっ?
601 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/21(土) 11:52:18.25
おっ
602 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/21(土) 11:52:48.82
うっ
603 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/21(土) 11:56:53.10
関西私鉄をよく聞いてるんだけど、阪急宝塚線とか、阪急神戸線とか日本語でメモリーしたいんだよね。
アルファベットで無理にHNK TRZ とかHNK KOB とかやると瞬時に何だったか分からない。
604 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/21(土) 13:50:24.97
>>603
6文字だとスペースがとれない。
605 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/21(土) 14:14:52.28
というわけで、日本語メモリーをキボンヌ
606 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/21(土) 19:40:32.74
>>603
早くデジタルになあれ
607 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/22(日) 01:29:36.42
日本語対応になるとスキャンスピードが遅くなるのでいらない
608 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/22(日) 09:21:10.15
>>607
関係あるのか?
DJ-X11とかID-51とか、結構スキャンスピード早いけどな。
609 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/22(日) 19:57:04.93
スキャンが止まったら 対応するアドレスからテキスト引っ張って来るような設計には出来ないのかな?
610 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/22(日) 20:03:02.51
フルマトリックスディスプレイは大飯食うのかな?
611 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/22(日) 20:07:34.19
喰う
せっかく5から6で節電してるのに
消費電力増は勘弁して
612 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/23(月) 06:53:40.28
節電w
たかが乾電池でw どれだけ貧乏www
613 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/23(月) 08:43:07.08
節電→貧乏人
その発想はなかったわwww
614 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/23(月) 09:31:49.07
>>612
節約=貧乏?

学校に行きましょうねw
615 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/23(月) 11:12:51.76
オートメモリーライトでピックアップした周波数のみをスキャンする方法ってありますか?
一つ一つバンクにメモリーしていかないとだめですか。
616 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/23(月) 19:05:11.85
>>612
低脳乙
617 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/23(月) 19:17:44.76
>>616
なにその捨て台詞www
618 :
名無しさんから2ch各局…
2017/01/23(月) 20:22:20.61
反論してみろよ煽りカス
619 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/07(火) 18:14:38.90
アナログの都道府県共通波、全国共通波とか団員のは今でも生きていますか?
620 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/08(水) 06:07:54.76
>>619
死んでいます。
621 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/08(水) 10:09:35.14
>>620
ありがとうございます。
もう諸葛系と尼チュア無線くらいしか聞くものがなさそうですね。
622 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/08(水) 11:33:09.69
>>621
航空とか船舶でも聞いとけよ。
623 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/08(水) 11:36:18.24
消防アナログは免許失効だろ
624 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/08(水) 14:27:36.05
>>623
150MHz帯はデジタルへ移行。
460MHz帯の署轄は、アナログだよ。
625 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/08(水) 23:25:45.26
結局、5/31以降もアナログを使ってた消防は電波法的にどうなったんだろ
お咎め無しか
626 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/09(木) 02:31:49.34
>>625
最終的に「非常通信」ってことにして届ければ良かったりしてw
627 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/09(木) 03:06:07.85
5/31以前に延長運用の届けが出ていたとか?
628 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/09(木) 13:32:19.04
熊本地震による特例措置じゃないの?
629 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/09(木) 14:02:35.72
まぁ、どこ地域が使ってたか消防スレでも見ればいーさ
630 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/09(木) 19:27:35.39
うちの市は6月からアナログVHFが静かになっちまったので
周波数を諸葛にQSYした
631 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/10(金) 00:06:14.35
>>629
埼玉はクマモン関係ねぇwww
632 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/10(金) 00:07:48.66
>>630
ウチもQSYしたら10Aで聞けなかったでござる
633 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/10(金) 00:41:42.91
ウチん所は諸葛未配備、10Aは有るんだが…
634 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/10(金) 00:46:14.10
10Aで捨てようと思っていたアルインコが捨てられん
635 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/10(金) 05:11:11.77
10Aって同調点見つけても完全に復調出来ない?気がする
署活系やコードレス聞いても何となくモガモガしてるっていうか
皆さんもそう?
636 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/10(金) 13:15:44.77
残念だけどホビー機の装備程度じゃ同調しきれない、ってことでしょ。

東消の466は反転ないみたいだけど。
637 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/10(金) 13:18:17.68
東京23区は場所によっちゃ署活波すら頻度減ってデジタルの活動波を活用してる、とか。
638 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/10(金) 15:22:11.09
>>636
難しい秘話じゃないのに意外に奥が深いな
639 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/10(金) 22:19:04.84
>>638
深いってワケじゃないけど。。。同調点を取ってるといっても、ベターな値じゃなくて近似値ってやつだ思う
なんか、そういう中途半端な値しか調整できないって感じ。
周波数ステップに例えれば333.333MHzにしたいのに5kとか10kステップでしか調整できないみたいな。
640 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/11(土) 00:09:58.48
うちが持っているのは、外付けの奴 (K札アナログ全盛期の頃販売されてた)
結構綺麗に復調出来ているよ。 ただキャリア漏れ若干気になるんでフィルター入れたけど。
コードレス全盛以降、出番無くなってたけど、処分しなくて良かった。
641 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/12(日) 20:43:30.75
SDRができちゃうんだから10Aアプリがあってもよさげだよね
642 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/12(日) 21:17:04.60
643 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/15(水) 16:05:46.24
カバンの中に入れていたら突然すべて受信できなくなった。
電池を外してもダメでリセットにて回復。
おそらく静電気じゃないかと思う。
644 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/16(木) 03:06:04.41
>>643
なるほど
645 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/16(木) 06:50:32.10
>>642 tx!
646 :
名無しさんから2ch各局…
2017/02/16(木) 08:08:24.57
>>645
それを言うなら
thx
だろ
155KB

lud20170217153241
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/radio/1464682132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ICOM IC-R6 Part13 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>5本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ICOM IC-R6 Part18
ICOM IC-R6 Part20
ICOM IC-R6 Part21
ICOM IC-R6 Part19
ICOM IC-R6 Part17
ICOM IC-R6 Part18
ICOM IC-R6 Part16
ICOM IC-R6 Part15
ICOM IC-R6 Part14
ICOM IC-R6 Part15
ICOM IC-R6 コンパクトスーパー受信機 Part20
ICOM IC-R15を語れ Part2
【憂国禁止】ICOM IC-R15を語れ
【憂国禁止】ICOM IC-R15を語れ Part2
ICOM IC-905を語ろう
ICOM IC-M37J を語れ!
ICOM IC-2730 Part1
ICOM IC-905を語ろう Part2
ICOM IC-905を語ろう パート2
ICOM IC-7851を肴に雑談するスレ
ICOM IC-7851を肴に雑談するスレ
「安くて」ICOM IC-7200 その4「やっぱり使える」
【衛星通信】ICOM IC-SAT100について【SATELLITE】
IC-R6 = ARmini どっちが買い?
ICOM ID-50をカターレ Part1
[Icom]IC-706 Mark-1[アイコム]
IC 7000mk Uを出すのは今ですよ ICOM さん
IC 7000mk Uを出すのは今ですよ ICOM さん
【D-STAR】 ICOM ID-92 ハンディ 【防水・GPS】
【D☆STAR】ICOM ID-4100 Part.1 [無断転載禁止]©2ch.net
docomo GALAXY S II SC-02C Part114
docomo GALAXY S II SC-02C Part129
docomo GALAXY S II SC-02C Part131
docomo GALAXY S II SC-02C Part131
docomo GALAXY S II SC-02C Part131
docomo GALAXY S II SC-02C Part132
docomo GALAXY S III α SC-03E Part05
docomo GALAXY S III SC-06D 質問スレ Part5
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root32
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root32
docomo GALAXY S II SC-02C Part130 [無断転載禁止]
docomo GALAXY S III α SC-03E Part07 [無断転載禁止]
Comodo icedragonスレ
真夏の夜の淫夢.basic income [無断転載禁止]
コミックキューン -COMIC CUNE- part62 ip
【コモドール】 VIC-1001 C64 MAX【Commodore】
【コモドール】 VIC-1001 C64 MAX【Commodore】
太平洋戦争UncommonValor・War in the Pacific 6期
【Alice in Tinyroom】Tiny【ジュエリー】part6 [無断転載禁止]
ICOM X60を語れ
comico 156
ICOM AH-730を語る
ICOM SHF-P1 を語ろう
【DMM.R18】X-Overd-R Part87 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】X-Overd-R Part191【XO】 [無断転載禁止]?bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】X-Overd-R Part79 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
05:30:17 up 21 days, 6:33, 0 users, load average: 8.23, 8.70, 8.98

in 0.017588138580322 sec @0.017588138580322@0b7 on 020319