武雄〜長崎のピストン新幹線をもって完成でいいよね
おめでとう
前スレの>>996へ。
フルかミニかだけど、国や長崎県はフルでいきたがっていて前知事で現自民衆院議員の古川もそうだろう(現知事への影響力は当然大きくなる)から
基本はフルかと思うけど、財務はミニにしたいだろうから、そこも含めての条件闘争になるかと。
並行在来線分離はやらないとか(上下分離も厳しいだろう)地方交付税交付金をフルに使うとかGCTがポシャったのが原因だから国が出すべき理論とか、
他の整備新幹線に影響しないようにしつつ交渉するのだろう。
知事の腕のみせどころ。 いいわけないだろ。
1000 名無し野電車区 sage 2018/09/08(土) 14:12:34.62 ID:iraHW8J9
>>991
伊丹は必要以上に減便というのが府民の総意だけど
特にMRJならプロペラ枠に入れていいしな >>7
熊本は長崎新幹線の当事者ではないから佐賀に意見しようにも口を出す立場にはない
ここ最近の長崎の行動は佐賀を逆撫でするだけだぞ >>6
MRJがどうなるか知らんけど
今も小型ジェットはプロペラ枠で飛んでる >>7
熊本と佐賀の観光地としての魅力の差を冷静に比較すれば
実に参考にならない フルが欲しくて欲しくて、とにかく藁にも縋るって感じだね
佐賀に対しては、かえって逆効果だと思うのだけれど
>>10
熊本市74万人>>>>>佐賀市23万人
熊本城>>>>>佐賀城
阿蘇山>>>>>金立山
上通下通>>>>>白山商店街
水前寺公園>>>>>神野公園
馬肉>>>>>わらすぼ
くりぃむしちゅー>>>>>はなわ
熊本と佐賀じゃ勝負にならんなw >>7
>委員からは「びっくりするような増額」「新幹線費用が大きくなり、道路など他の事業に影響しないのか心配」などの声が出た。長崎県新幹線事業対策室は「新幹線の費用が増えたからと土木部の予算が削られないよう努力したい」とした。
こっちの方が注目だな、自分所の委員がこんな感想持ってるのに
佐賀には一旦完成する事業を拡大させ様としてるし
しかも早期に結論迫ってるとかもうね >>14
佐賀県からしたら「それお前が言っちゃう?」とツッコミ入れたいだろうね >>4
中途半端な新幹線だと思うが
整備新幹線は地元が三分の一を負担しますと了解して初めて成り立つものであり
拒否した以上それをもって完成とするのはやむ得ない 新幹線はほしい!
名前は長崎新幹線にする!
カネは隣の県が出せ!
お前の県の在来線は全滅だ!
さあ、はよ!
>>5
国は明らかにフルに向けての流れなんだよな。
総理は8月5日、広島県河内の山陽線崩落現場を視察。こういうのは、空港が近いから一寸
寄ってみるとか一般人が思いつく単純な話でなく、鉄道局ががっつり絡んでいるのが通例。
わずか3日後の8日に長崎県知事と会談、長崎新幹線の話をしている。
その後ダメ押し的に台風21号災害と胆振地震。山陽以降の新幹線の運転再開が明らかに早かった。
佐賀県知事が再選されれば、今年の自然災害を踏まえた新たな判断として、
全く追加負担は無いとの前言を翻す土俵は整ってきている。 せや!新幹線用地だけ佐賀県から長崎県が買えばええやん
>>19
スキームを無視しても、長崎県に自前で新幹線を作るカネはない
既着工部分の地元負担分の1/3くらいは佐賀県負担だし
問題になってる武雄温泉〜新鳥栖はスキーム上全部佐賀が負担
長崎新幹線で恩恵を受けるのも殆ど長崎県なのに、地元負担分は
大半を佐賀県に出させて作ろうという魂胆 >>18
あのさどっちも次の日その県で朝に式典有るがな
新幹線の件でわざわざ出向いた脳内変換はさすがに好都合に解釈し過ぎ >>18
佐賀からしたらフル規格の新幹線より防災対策をしたいだろうよ
昭和じゃないんだから、今は無理して新幹線通す時代じゃない >>23
新規のインフラは新規の維持費の発生だしね
既存インフラの更新だって重荷なのに
昭和時代のやつが一斉に危なくなってる時期よ ミニは素晴らしい。
並行在来線問題もないし、費用圧縮もできる。また、山陽への直通も可能かもしれない。
一方、フル規格は膨大な予算が必要な上に並行在来線の切り離しや大減便が待っている。
この路線のフル規格化はデメリットしかないので絶対にしてはならない。
フルで下手に福岡との時間が短くなると、長崎に支店を置いてる企業が撤収しかねない
>>24
既存インフラ(=在来線)をただ更新するんではなく、それは捨ててしまって
更新の代わりに新しいインフラ(=新幹線)を作る方が効率的、というのが整備新幹線だろ。 >>27
本当に捨てたところってあったっけ?
横川〜軽井沢くらいしか知らん >>29
国としては捨てて、維持したかったら3セクで勝手にしろ、という制度だろ。
結果として3セクとして残したい地元が多いだけで、
そんな3セク鉄道は国からしたらもはやインフラ扱いではなくなっている。 >>30
北海道・本州を結ぶ物流の重要なルートとして
東北本線の盛岡以北と日本海縦貫線の金沢-直江津間は
国からはインフラ扱いされてないんだ? >>28
長野市は長野新幹線(現:北陸新幹線)開通20年で、
事業所11%減、従業員12%減というデータが出ている。
これが九州の各県にも当てはまるか?は地域経済の力によって変わる。 >>28>>33
あと客の宿泊日数が減ってホテル、飲食店の売り上げ落ちた
とか出てたね>長野
一泊二日、二泊三日→日帰り、一泊二日となればそりゃね・・・・・・
長崎の場合は対福岡辺りがこのケースになるのかな? >>21
新幹線の件の単独で絶対に来ないことは言わなくても大前提だ。
そもそも書いてないから、そういう解釈こそ勝手な脳内変換だ。
心理学の世界でよく言われるパターンだけど、首相案件となったことで自分の願望通りにならなく
なることを無意識に恐れて、関係無いとの結論に無理矢理こじつけようとしてないか?
日帰り長崎がデフォルトの長崎で一泊は異例だよ。
知事、議員と何らかの時間をとりたかったことは間違いないだろう。 >>23
防災対策工事で完全に守れれば言う通りでいいけど、自然災害の激化が予想外に進んでいて
リスクを完全にゼロにするには金が掛りすぎるんだよ。
国交省は想定最大規模の洪水ハザードマップを公表していて、目を疑いたくなる
ような大きな浸水深が図示されている。しかしこれを防ぐ工事の計画は無く、費用面から諦めている。
このような状況下でも新幹線の復旧は早い。
新幹線を防災事業として実施する場合、堤防工事との予算配分の議論は出てくるが、
交通事業としてB/Cは確保されていて副次的に災害対策効用を期待しているから、
議論は起こり得ない。
それでも金の比較をしたいなら、標高わずか3mの佐賀平野で最大級の高潮や洪水の際の
鉄道の運転再開を1〜3日で目指すには、堤防工事よりフル規格新幹線が安いとの説明となる。
>>32
さすが区間だけは正確だけど、挙げ足とりだな。
大災害時は新幹線では1日程度の運休にとどめ人的な直接影響を最小限とし、
貨物重要幹線の場合は河内のような重大災害が起きないように対策工事を
行い数日〜1週間程度の復旧を目指す。
それ以外の在来線は事前運休で安全を確保し、長期運休やむなし、場合に
よっては廃止。その代わり新幹線を順番に整備しておくという考え方。 >>38
負担が増えるという話なんだから、勝手に残そうが何だろうが
在来線が残る限りは負担が増えている
国やJRの帳簿上の負担が減ったとかいうのはまやかしの論理 >>37
>>32 の発言でご指摘の貨物幹線については、大規模災害時の運休を
新幹線並の1日程度にとどめる方策は技術的に新線への付け替えのみ。
これは費用面や地域輸送への悪影響から現実に困難で、1週間程度の運休を想定した
危険個所の部分強化という方向性は見えている。
ここに並行して概ね1日復旧の新幹線があれば人的影響は最小限となるし、
貨物幹線の強化工事は現実的な工法・費用に収まる。
貨物新幹線が無いから、こういうリスク分担方法をとるしかないんだよ。 >>39
わかりやすいところでは、事業者便益のところに3セクの赤字も
放り込むんだろうな。哀れ北陸はアウトか。
財務検討会にでも言っとけばいい。
費用対効果マニュアルの棚卸しが終わった直後だからタイミング遅いかも。 >>39
じゃあ廃線にしでもしてバス転換すればいい。祐徳にでも頼めば地元に金落ちるだろ。 >>39
現時点で3セクとして運営できてるものを無理に廃止する必要はないだろ。
「インフラ」かどうかは、国が災害時なんかに備える計画としてどう扱うかという話であって、
そういう意味で >>32 が指摘する区間も「インフラ扱い」ではなくなってるんだよ。
現時点の計画は >>37 が詳しく書いてくれた通り準インフラだけど
今後、貨物新幹線を開発して本当にインフラ扱いでなくしていく方針だと思うよ。 >>43
佐賀市営バスがいいのか?
負担が残るにしろ地元の業者に金が落ちるんだからいいだろ。それとも交通業者には金は払いたくないと? >>44
貨物新幹線は将来的にも物理的に厳しいぞ!
新幹線は深夜0時から〜朝6時は定期列車を走らせてはいけないし、
東海道新幹線やJR東日本の東京近郊は過密ダイヤ。
それに在来線より全国を網羅してないから、
運用範囲が極端に狭くなるという弱点も抱えている。
整備新幹線で3セクなった路線でも、廃止になった貨物は無い。 >>33
長野は東京に近くなりすぎて参考にならんよ 日帰り客が増えたのだろう
九州の観光は交通の便が良い福岡を拠点に高速バス等で九州各地に向かう旅行者が多い
東京からは飛行機で福岡空港
大阪からは新幹線で博多駅
新大阪〜長崎がフル新幹線なら長崎に一泊のスポット旅行者が増える
その他 福岡からの長崎市内観光だけの日帰り客も増える
人気観光地トップ10
https://is12.jp/basic2-2.html >>47
東海道は無理というか将来的にも絶対やらないだろうな。
札幌〜大宮〜北陸〜関西でターミナルはそれぞれ1ケ所、
そこからはトラックもしくは在来線貨物に積み替えと割り切ればそれなりに出来そう。
松井山手なんてそうとでも考えないと駅を作る価値がない。 >>48
それは観光客の話だよね?
こちらの言いたかったのは企業の支店の統廃合という話。
フル規格の場合、福岡に支店が統合される可能性を長野の例で言っただけ。 >>50
既に無くなってるが
熊本と競っていた頃の昔の長崎を知らんな
殆んど福岡に吸収されて トヨタの車販売事業は佐賀県にあるよ 寂れ尽くした長崎に何があるのか >>50
そういえば、某大手食品メーカーが熊本から撤退したな >>54
貨物を途中で載せ替える方がコストアップ!
北陸新幹線の新大阪開業と、羽越新幹線が開業したら、
初めて検討出来るレベルの夢物語。
青函トンネルが三線軌条になった現実も考えろよ。
北海道新幹線が札幌開業しても、
貨物列車が新幹線に移行する見込み現状あるか? >>55
裏日本はトラックで十分
貨物新幹線は札幌〜盛岡に最適で盛岡で在来線に積み替え
どうせ旅客は少なく空気なんだから貨物主流が大赤字路線の宿命 そもそも、特急かもめで事足りてるので新幹線は要らないのでは?
「かもめ」を潰してまで新幹線は必要なのか?
個人的には新幹線を作るにしてもミニで十分であると思っている。
全線フル規格化は税金の無駄でしかなくデメリットしかないので絶対にしてはならない。
>>57
そもそも的に、佐賀県が拒否してる時点でミニも作る意味ある?
フルもミニもそこが今後の焦点じゃないかな? >>57
個人的感想なんぞ意味をなさない。B/Cが1を超えてる以上は実施すべき事業。
てか何周目だこれ。 >>59
人口が少ない東北に3系統の新幹線は極めて無駄 >>61
ミニ新幹線は在来線を改良してフル規格に乗り入れるだけだから、
山形と秋田は無駄と言うほど多額の費用はかかってないぞ。
あと、国鉄時代に完成していた盛岡までの区間を活用しているから、
整備新幹線で新規に作る場合とはちょっと違う。 >>62
秋田・山形はフル新幹線を待っていても造られる保証はなく
ミニ新幹線にしたことで東京まで近くなった 山形は2時間台で東京に行ける
長崎はフル新幹線でも大阪まで3時間以上 秋田〜東京と同じ程度だが 東京と大阪では比べ物にならない
東北新幹線が盛岡まで全額国費で造られて秋田と山形は非常に恵まれている >>64
長崎は根本的に東京からの距離が山形・秋田と違い過ぎる。
あとは大阪〜長崎の途中に博多を挟んでいて、
そこで旅客流動の分断もある路線という点も無視できない。
ちなみに山形新幹線は福島駅で分岐するけど、
福島県の隣が山形県という地理的条件が整っている。
秋田新幹線も盛岡で分岐するけど、
岩手県の隣が秋田県という条件がある点が大きい。
しかも山形・秋田ともに地元がミニ新幹線を要望して実現した。
残念ながら博多のある福岡県の隣は佐賀県である事!
佐賀県を通らない事には長崎へは行けない。
そして佐賀県がフルもミニも現状は拒否だから、八方塞がりだね。 >>64
東海道本線・東北本線・中央線・信越線・常磐線・北陸本線と東京を中心とした線路は線形も真っ直ぐに敷き直して高規格に造り治した
次に山陽本線の番だったが
東海道本線が利用者多すぎで複々線を造る計画が 軍部の後押しもあり欧米の高速鉄道に負けない鉄道にすることになり山陽本線の線形直しと高規格化は見送られ 東京から下関までの超特急『新幹線』が計画工事が始まった
当時のマスコミからは弾丸特急と勝手に名付けられた 正式名は新幹線
戦争が激化して中断 東京オリンピックで東海道新幹線は一気に造られたが
山陽新幹線の戦前に買収してた土地は裁判で元の地主に返還させられ 山陽新幹線は山中のトンネルだらけになった
山陽本線はクネクネ曲がりくねったまま 九州の幹線も同じ
山陽新幹線は必要だから造られた
東北新幹線・上越新幹線は我田引鉄 >>66
結果、直線に近いルートになり高速化も図られて山陽新幹線は成功したので結果オーライ。
残念なのは博多まで延ばすのならば長崎・鹿児島まで、最低でも熊本まで一気に延ばせなかった事。 >>12
>くりぃむしちゅー>>>>>はなわ
これは要らんだろw >>34
ホテルも飲食店も人手不足だから、日本全体としては要らなくなるのは良い傾向かもしれん。 >>1乙!
テレッテレーレー テレッテレーレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新スレに儂登場! >>1乙!
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
−=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
−=≡ .ヽ(´・ω・`) /
−=≡ ( /
−=≡ ( ⌒)
−=≡ し し' /\
/ \
/ .彡⌒ ミ \ >>1乙!
/ ((´・ω・`)) /\
\ / \
\ / 彡⌒ミ⌒ミ
( ´/) ))⌒ミ
/ / /ω・`)彡⌒ミ
○( イ○ ( ,つ・ω・`)
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
(_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J \ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\∧∧∧∧/
< 儂 >
< 予 し >
< か >
─────────< 感 い >──────────
< な >
< !!! い >
/∨∨∨∨\
/ ∧_∧ \
/ ( ´_ゝ`) \
/ / \ \
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ \
/ __(__ニつ/ FMV /_ \
\/____/
>>2
佐賀県への経済制裁をすれば解決ぜよ
>>4
失せろ
>>18
災害を考えるとフル規格新幹線しかあり得ないぜよ中越地震で上越新幹線が脱線したがフル規格新幹線やったから死者0名
今年の大雪もフル規格新幹線やから北陸新幹線は定時運転をしとった つまりまともな新幹線はフル規格新幹線しかあり得ない
>>25
ミニ新幹線断固拒否
>>25
要らね ヒント
ゆすりたかりの北海道
人口減もあって赤字が膨らむJR北は16年、全路線の約半分に当たる1237キロが「単独では維持できない」と表明。政府に対しては30年度までの支援を求めた。
これに対して政府は今年7月、23年度までの5年間を「集中改革期間」と位置づけて経営再建を命令。19〜20年度の計400億円超のみ支援を決め、21年度以降は「JR北と地域の取り組みを検証する」と留保した。
島田社長は「北海道に国の財源を使うのは当然」と述べ、まず5区間311キロを廃止し、存続路線でも利用促進策などの地元協議を急ぐ考えを示した。
https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S13671252.html >>66
東北・上越新幹線が我田引鉄とはあまりに強引だなw
仙台市は人口108万人、新潟市は人口80万人だぞ!
しかもどちらも距離にして東京〜名古屋より近い。
東日本〜東北の都市規模を無視した発言にしか見えない。
山陽新幹線沿線だって、岡山市が72万人で広島市が119万人だぞ。
同じ理屈なら山陽新幹線も必要性がない。
そもそも弾丸列車構想は福岡経由で満州に通す構想で、
戦後はその性格が変化したから戦前ほどは重要とは言えない。
上越新幹線は新潟だけでなく、庄内地方のアクセスも劇的に改善され、
北陸新幹線が完成するまでは、北陸への鉄道アクセスの要だった。
日本海側と東京を結ぶ役割があったんだよ。
東北新幹線も大都市仙台と、その少し先の盛岡まで開通させた事で、
山形・秋田のミニ新幹線も完成し、東北6県が東京と直結した。
ただし仙台から先は、札幌まで大都市が無いのが欠点ではある。
長崎なんて、他県への波及が全く無い路線なんだよね。
そこが他の新幹線とは全く条件が違う部分だから難しい。 >>67
列島改造論の考え方からして、
東京と直結する東北・上越新幹線の方が優先度が高い!
上のレスでも書いたが、沿線外の他県への波及効果もあって。
九州新幹線は大阪からも離れているから、その後になるのは仕方なし。 >>77
JR北海道は会社の維持が難しいレベルの赤字!
将来的には鉄道事業の縮小が絶対に必要になるレベルで。
面積だけ九州の2倍近くあるが人口密度がとても低く、
冬場の除雪費用だけで約50億円かかっている。
(会社の年間赤字は180億円に対して)
それに対してJR九州は鉄道事業こそ赤字だけど、
不動産事業などで黒字化して上場するまでに至った。
とてもじゃないが、JR北海道のように国が援助してくれない。 既に出来上がったものに対して何イチャモンつけてんだこいつら
>>83
このスレ、西日本優先の論者がいるんだよね。
あまりに無理な主張だから反論させてもらった。
長崎新幹線はどう転ぶにも佐賀県次第。 >>79
仙台・新潟は 新幹線が都市発展に最大限効果を発揮して新幹線工事前は仙台は人口55万人新潟は人口38万人
その頃長崎は人口42万人
弾丸列車はマスゴミが勝手につけた愛称
国鉄では初めから『新幹線』
東京〜下関で博多までではない
東北は東北本線が高規格で線形も真っ直ぐになっていたのだから東北本線を標準軌に改軌して最高速度を上げるだけで良かったんだ >>81
その考え方が東京一極集中して地方が寂れて日本が衰退している原因 日本の人口1億2750万人
関東4400万人
北海道と東北と新潟の北日本1600万人
関東より西の人口6750万人 北日本の4倍以上の人口 東海道・北陸・中央の3本だけ
中国・四国・九州だけでも2400万人
山陽新幹線以外にも新幹線必要
北海道・東北は人口があまりにも少なすぎて新幹線や高速道路が無駄にある
>>85
東京から400キロ未満にその規模の都市があるのだから、
仙台と新潟に東北・上越新幹線を通す事には、
費用対効果と地域経済の発展をもたらせた。
そこに加えて東北全体と庄内・北陸地方へのアクセスも。
長崎は都市単独では人口がそこそこいたのだけど、
他県や他の地方に新幹線の効果が波及しないのが弱点。
それどころか、佐賀県に反対されてる始末だから手に負えない。
線形が悪いから新幹線という考え方も違うと思う。
旅客流動の多い所に通すから新幹線の意味がある。
東北本線の最高速度を上げても、頑張って160キロしか出せない。
というか、東北新幹線にケチを付ける意味が分からない。
もし違う路線が優先されたとしても、北陸新幹線大阪延伸だよね。
鹿児島ルートもあるのに、長崎が最優先にされる事は無かった。 >>86
いやいやそうやって採算性を無視で国鉄網を広げた結果、
赤字が拡大して民営化という流れでJRなったんだぞ。
東京の一極集中の是正と言いつつ、赤字路線を増やす訳にはいかない。
そのバランス感覚が求められている時代だね 本当に人口が少ない北海道・東北を優先して新幹線とか高速道路を優先したのは日本の衰退の原因
大阪は世界的な大都市で先進国だけに絞ると東京・ニューヨーク・ロサンゼルスに次ぐ第4位の大都市なのに日本の政策の大失敗で寂れて今も進行中
東京中心に国造りをした結果 東に片寄りすぎ
思いきって大阪遷都をするべき
>>90
末期の特急ひばりは表定速度が90kmほどあったから、
最高160kmでは、上野〜仙台が速くて3時間半だぞw >>92
言ってる事が間違ってるぞ!
東北新新幹線より山陽新幹線の方が優先で作られたし、
北海道新幹線より九州新幹線(鹿児島ルート)が優先で作られた。
どこが東北・北海道の方が優先されてるんだよ!
長崎が優先されてないだけで、他はバランスそんなに悪くない。
まぁ、佐賀県の説得からですなw 国鉄赤字のは関東に貨物線を造りすぎたのも原因
使われてない貨物線があまりにも多い
そのおかげでJR東はお金を出して新しい線路を造らなくても新線をいくつも作ってきた
横須賀線・埼京線・武蔵野線・京葉線
他にもたくさんあり JR空港線も貨物線を利用 まだまだ使われていない貨物線多数
東北新幹線と上越新幹線は格安で国から買い上げ
JR東海が高値で東海道新幹線を買わせれた
国鉄の借金返済は国の税金やJR東海JR西に払わせずJR東が単独で返済するべき
>>94
だから何度も言わせるな 国策で戦前に山陽本線の代わりに造られる存在だった
東北本線は改良済みで新たな新幹線は必要なかった >>96
山陽新幹線優先の根拠が戦前の軍部優先時代とかね…
戦後、東海道の次に国費で作ってるんだから文句言うなよw
しかも長崎新幹線スレで、東北新幹線否定とか何なのw >>97
長崎新幹線ではなく九州新幹線長崎ルート
東北地方人口900万人よりも九州人口1300万人で人口が多いのだから九州優先で造るべきだった >>98
全国的には九州新幹線って既に鹿児島ルートの事を指すから、
開業までに佐賀と長崎が納得する別の名前にした方がいいね。
九州の人口は1300万人でも、福岡県が500万人なんだよね。
九州を優先しなくても、山陽新幹線で大部分が補えるという… >>99
福岡を除いても800万人 東北と変わらない
鹿児島ルート256q+長崎118q→374q
東北新幹線700q+秋田・山形
東九州新幹線と九州横断新幹線が造られても九州は短すぎる
奥羽新幹線と羽越新幹線は必要無い
東北地方は高速道路も無駄に長く税金の無駄づかい >>100
そもそも的に、東九州新幹線と九州横断新幹線も必要か?
旅客流動と採算性があるなら作っても良いけど、赤字なら無駄! >>101
秋田・山形以上に必要
小倉〜大分は基本計画線の12線の中では群を抜けて利用者が多い
宮崎は東九州周りよりも 宮崎〜都城〜人吉〜新八代に新線を造るか 秋田新幹線のようにローカル線を改良してミニ新幹線が良い 大分まで200qと遠すぎる
新八代〜宮崎130q
北海道新幹線は赤字を越して大赤字 >>104
いや、東北と北海道をあそこまで赤字と批判しておいて、
九州が赤字では理屈が破綻してるでしょw
このスレは九州を持ち上げ過ぎていると言いたい。 新鳥栖―長崎がフル規格でつながった場合、問題点がある。
それは、山陽新幹線は増発不可能だから。仮に神戸空港の規模がセントレアと同規格であろうとも。
神戸空港の規模が大きかったら、羽田―神戸の便は現行より多くなる。
そうなると、JR西日本は関東直通の『のぞみ』を増やしたいという欲望を持つ。
が、山陽の場合、500系以降の車両は300系より速度が上がったため、前後の電車の間隔を開ける必要がある。
それと、山陽の『のぞみ』は中小都市の駅にも停車している。昔の関東直通の『ひかり』の代わりとして。
あと、『のぞみ』と『みずほ』は後続電車に抜かれてはダメと言う決まりまである。
つまり、新鳥栖を16両対応化して、連結運転対応車両を開発するしかない。
ブレーキ性能はN700Aと同じが無難だ。
>>107
山陽新幹線は全然余裕 増発不可能とか個人感想は要らんな 増発不可能ではないが
こだま730号など博多ー新大阪間が4時間30分以上かかるので
これ以上時間がかかるとこだま停車駅の利用客の利便性が下がり
車、高速バスなどに移行し客離れを起こす可能性もあるので
西が連結を強要すると予想
300q筋維持のために続行運転にどこかで踏み切るとみるけどな
定期+臨時の組み合わせで
新大阪駅地下ホームができれば16連東海乗り入れ仕様の直通にこだわる必要も薄れるし、
リニア開業で5(6)-2(1)-2ダイヤよりもさらに増発傾向だろうし
>>107
増便出来ないのは朝夕の新大阪ー岡山間であり、日中は余裕がまだある。
また東海道と比べ山陽が増便できないのは新大阪駅構内の問題で、
本当に新大阪駅地下に山陽専用ホームが出来るなら改善される。 >>107
つうか
フル規格になった場合新鳥栖経由って必要か?
地図見ると、佐賀から新鳥栖の方向は概ね東
合流加減考慮したら南方向に回って新鳥栖に入らにゃならん
FGTの事情なら仕方無いにしても
佐賀経由になった場合最速は博多-佐賀になるだろうし
そうなると高速通過される新鳥栖は遠回りな上曲線半径が小さくなり障害になるのでは?
しかもフル規格に佐賀県が難色を示すのは軟弱地盤の工事費増大の為
長崎新幹線(仮称)を新鳥栖に通す理由は精々福岡県内で工事を発生させない事
用地買収の手間を考慮したらどれだけ差が出るか知らないが維持迄考慮したら新鳥栖を回らず佐賀から山越えして直接博多に向かった方が合理的
更に距離の短縮による時短にも繋がろう 精々という福岡県内工事が限り無くでかいファクターでしょうが
用地買収に金と時間がいくらかかるよ
あと6者合意とか言ってるところに福岡県は既に参加してたのか?
>>66
北陸本線が東京から出る線 ばっかじゃないの
社会科の勉強やり直しなさい
米原だろう
特急電車は大阪駅発
>>92
>>94
大阪が衰退したんじゃなく東海道新幹線出来る前には田舎だった関東が飛躍的に反映して、人口も増え相対的に大阪が落ちたように見えるだけ。
久しぶりに関東から関西にゆくと大津から兵庫までもう開発する空き地なんか残っていない。
こんなすごい地は他にないよ。
それから山陽新幹線と東北新幹線は意味が違う
山陽新幹線は東海道同様に山陽本線の逼迫によるバイパス新線 東北はそうじゃない。 特に必要じゃないが日本国土整備のために財政投融資で作ったに過ぎない。
>>95
国鉄の赤字の大半は新潟含む東北の新線建設が大半 >>115
赤字は山陽・東北・上越新幹線以上に首都圏通勤五方面の方が大きくのしかかっている。 >>115
寂れ行く大阪
広島や・山口・九州は二流都市大阪を飛び越えて東京にしか行かない >>111
超繁忙期でも山陽は『のぞみ』は広島以東で1時間最大5本、広島以西では1時間最大4本が限界だが?
新大阪の構内の問題は2020年春休みでマシになるはず。
700系16両が引退するから。
>>112
博多駅周辺は用地がないため、ムリ。 >>109
途中駅で『のぞみ』や『さくら』に乗り換えれば早く行けるが。
近年では一部の『みずほ』が姫路駅にも停車するようになった。
山陽もオールN700以降系列になれば、姫路以西は全て300km/h運転で統一される。 増便の話になるとみんな駅とか線路の話ばかりしかしないから聞くけど、
増便に対応できるだけの運転士はいるの?
>>120
ここの人達見たい新大阪迄乗り換えなしでと思う人も一部おられると
こだま停車駅は一時間に1本程度だからなおさら >>92
大阪が寂れてる?
こういう古い情報しか持ってない奴がいるんだな。 >>118
それも空想だな。
何故なら大阪市のは西日本全体から転入超過だから。
特に西日本からの女性の転入が多いらしい。 >>118
これからは海外からいかに増やせるからだからな。
国内の流動のみで語ると視野が狭いと言わざるを得ない >>125
そういった勘違い野郎が多い
名古屋にもGDP抜かれて 1人あたりの収入も少なく もはや西日本の汚物 >>128
昨年見た記事では九州、四国、中国、近畿、北陸となってた。
>>129
そんなソース見た事がないけど。
しかも、その1点だけで判断するのが凄い。
アンチの気持ち悪いのは自分に都合のいい1点を持ち出してそれが全てのようい語る点。 大阪の没落は大阪人自体が招いたこと、いつも自分所だけがよかったらいいと
いう考えだから西日本全体の事は頭にない、だから大阪オリンピック誘致活動
をした時にも九州も四国も中国地方もその話に乗らなかった、後でバカをみるのが
わかってるから
>>130
それは 大阪がわずかに転入が多いだけだろ
圧倒的に首都圏 なんか一気にスレの質落ちたな。フルでもミニでもそれ以外でも、本編が進展しないことにはこっちも話進まないしな
お金がなければできません。
誰も出さないなら、無理だよね。
リレー恒久化ですな。
いやまだ未成線として建設中止して、かもめ運転継続すればリレー固定化回避できるぞ
>>138
誰が「猫の鈴に鈴」の役をするかだな
廃線を言い渡せるのは…国? 国はフル新幹線推進に過剰なくらい
全国に敷きたいのだから諦めない
国はここまで問題だらけの長崎なら簡単に諦められるぞ
四国や山陰も欲しがっているからそれらに整備するまでのこと
道新幹線札幌延伸「利用限られる」30% 道民世論調査 「期待できる」は28%
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/216196
北海道新聞社が6〜7月に行った全道郵送世論調査で、北海道新幹線が2030年度までに
札幌延伸されることについて尋ねたところ、「航空ネットワークが充実しており、
延伸されても利用は限られる」が30%で、「利用が大きく増え、延伸効果が期待できる」
は28%だった。一方、札幌市が招致を目指す冬季五輪・パラリンピックについて、
招致に賛成と答えた人は56%で、今年4月に行った電話世論調査から2ポイント減った。
北海道新幹線の札幌延伸に消極的な意見は「並行在来線が分離され、地方路線の
切り捨てにつながりかねない」(17%)、「恩恵は道南や道央に限られるため、
あまり関心がない」(14%)を含めると6割に上った。延伸を巡っては「巨費を投じてでも
札幌から先へ延ばし、新幹線の経済効果を道内他エリアにも広げるべきだ」(9%)という声もあった。
回答者を札幌市に限定すると、「利用は限られる」が最も多く38%、次いで「期待できる」
の32%で、延伸先の札幌で期待が広がらない皮肉な結果となった。
道東と道北で最も多い回答は「あまり関心がない」で、それぞれ33%と29%。
新函館北斗開業で並行在来線の江差線分離を経験した渡島管内は「切り捨てにつながりかねない」
が33%で最も多かった。 >>129
自動車トランプ氏に食われたら即壊滅なアホ地域と比べんなどアホ >>131
いやいや大阪市民自体が馬鹿市長相手にしてなかったのに何言ってんだよ 今造っている整備新幹線で国が造る新幹線は終了
四国はJR四国と自治体の自腹で造るしかない
秋田・山形のミニ新幹線が四国の究極目標
>>131
あと馬鹿なお前は大阪様の本店がどれだけ頭狂に強奪されているかも知らんのか
まあ、統計ほどさわないわな
本店で売り上げ計上しているだけだから 愛媛も在来線さんセクかで終わるし、新幹線の黒字化もないでしょ
新幹線新幹線騒いでんのは池沼ですわ
Google 北海道新幹線 に関連する検索キーワード
北海道新幹線 赤字 2ch
北海道新幹線 無駄
北海道新幹線 ガラガラ
北海道新幹線 廃止
北海道新幹線 黒字
北海道新幹線 いらない
北海道新幹線 採算
北海道新幹線 収益
北海道新幹線 失敗
jr北海道 赤字
無理くり作っても先なんてねーぞ
エベンキ東朝鮮生ごみ新幹線
福島第1原発では全電源喪失時の緊急対応訓練を40年間一度もしていませんでした
アメリカの原発は全電源喪失時の緊急対応訓練を毎年しています
何もしらない、わからない、安全装置の使い方はさえわからない、予備のバッテリーなし、電源車なし
東電がデタラメで原子炉を爆発させました。
アメリカ並みの訓練をしていれば原子炉の爆発は防げました
これは日常の安全管理義務違反で犯罪です
日本を救ったとされる英雄吉〇は犯罪者です
エラエベンキ馬鹿丸出しちょんこ丸出し事業エベンキ整備新幹線
こっちには座間ーの劣化版が涌いてきてるんか
三馬鹿が四天王にレベルアップするのも時間の問題かw
四国厨が北海道・関東・北陸・長崎と暴れまくって荒しているからな
佐世保も佐賀と同じく恒久リレーの方がマシって感じだね
>>155
全線フル規格と並行在来線はセットなのに長崎もわがままだな 総合的に考えて当初の予定通りスーパー特急方式が一番良い
>>152
ざまーなんて送る蝦夷だけやんけ
あほかよ、エラエベンキ東朝鮮韓唐 >>155
何処が利用者多い年度あほかつーの
北陸本線ですらさんせくなのに
甜すぎやわ、新快速長崎佐世保行様にしろつーの twitterの東京マスコミ偏向報道コミュの活動もあってか
松井府知事も東京マスコミに怒り心頭
松井一郎 @gogoichiro
関空、活気戻らず…外国人客少なく物流も停滞(読売新聞) - Yahoo!ニュース
風評被害を撒き散らす読売の見出しに悪意を感じる。
関空、活気徐々に戻るって見出しにしなさい。
・マスコミはただの『野次馬』と化し、偏見で悪い面の情報だけをいたずらに拡散して、風評被害をまき散らす
・東京マスコミは被災者の皆さんには迷惑でしかない気がします。
・オールドメディア(地上波テレビ・新聞)は死んだ
・皆さん!読売新聞を訴えましょう!
・きっと読売新聞は大阪府民を敵に回したいんやろ
・おっしゃる通り。こんな記事を書いて、誰が幸せになるのか。
・関西は読売新聞のデマには騙されません!
・東京メディアの悪意しかない報道には腹が立ちます。
・メディアはなぜネガティヴにしたいのか?自分で自分の首締めて、何が楽しいのか?
・東京の報道各社、関空が機能しないのが嬉しいとしか思えない報道ばかり。
・東京メディアは煽ることしかしない。ネガティブである。
・東京メディアこそが地盤沈下が著しいから
・読売のマイナスイメージを植え付けようとする行為に悪意を感じる。
・大阪の方はこういう悪意のある報道に負けずに頑張って下さい。
・読売も旅行会社持ってるはずだが
・この読売報道は悪意そのもの、何を考えてこんな報道をたれ流すのか理解に苦しむ
・東京マスコミは関西、大阪のことは悪く書くんですよ。 ・東京メディアが大阪のことを好意的に書くはずがない。
・北海道もそう!マスコミは風評被害を撒き散らす元凶だ。・東京の報道は読売までも落ちぶれて来てますね、負けるな大阪
・マスゴミって本当に終わってますね。
・ぜひ、維新の力で大阪の復興、関空を盛り上げて下さい。
・東京マスコミはこのような大阪の災厄時に便乗して長々とネガテイブ記事を垂れ流す。
エベンキ蝦夷の始末は日本人の願い
自民総裁選街頭演説 佐賀の課題、両候補とも触れず
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/275805
両候補が新幹線問題について語らなかった理由を次の五つの中から選んでいただきたい。
1:諸事情により黙らざるを得なかった。
2:単に時間の都合で割愛した。
3:佐賀と長崎の温度差などを考慮した選挙戦略上の判断で触れなかった。
4:晋三君も茂君も田舎の新幹線問題には一切興味が無かったので話さなかった。
5:その他 >>164
フル規格反対派の多い佐賀市で新幹線に触れてもメリットがないから3だな >>155
並行在来線、鳥栖-佐賀は切るわけないし、となると中途半端に肥前山口-佐賀を切るとは思えないので、経営分離はないと思うけどな。
肥前山口-諫早のような上下分離でも地元は反発するだろうし、佐賀県と条件闘争をしなきゃならん状況で悪手はとらんでしょ。 >>164
賛否半々だったMV-22と違って反対が多い新幹線ネタは、12月の知事選に悪影響を与えるから。 >>164
5 今回の選挙は地方の個別の事案については争点ではない 473 名無しさん@1周年 2018/09/15(土) 22:35:13.22 ID:h2JlE7qD0
東京マスコミの本質
「僕を見て すごいでしょ」
「私を見て すごいでしょ」
その他の国民
「はいはい すごいですね ふう」たんなるちょんこなのにな
557 名無しさん@1周年 sage 2018/09/16(日) 03:29:22.60 ID:JVJaC2bz0
関空でインタビューに答えてたドイツ人が「日本はいつも仕事が早いと思う」と答えてた男性がいたが普通はこのように評価が上がる。
それなのに関東マスコミは風評と叩きまくる。
564 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 04:31:39.29 ID:vLyPiOVy0
大阪の利益だけ考えてるな 手抜きじゃねーの? 中国で新幹線事故 あっと言う間に片付けた時に似てる 早く取っ払わないと風評被害が、、
577 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 06:19:57.45 ID:RzUJ6mCK0
関空が機能停止しても、
誰も東京放射能地帯には近寄らなかったのであった。
584 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 07:37:39.50 ID:XIyGJGtE0
>>564
目をつぶってセシウムさんをないないする手抜きっぷり
585 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 07:41:02.38 ID:/gNU2zck0
反日韓国人以下の大阪叩きがよく騒ぐけど
今の日本を支えているのは東京都と愛知県ではなく
大阪府と沖縄県だよねw
東京はただ一極集中で世界から稼げず日本中の富を集めているだけ→日本全体が衰退
愛知は親方日の丸製造業におんぶだっこしているだけ。
大阪は沢山の大企業を東京(中央)に献上し、沖縄は基地関連で日本の国防に貢献しているわ。
大阪と沖縄は貧困率もツートップで自らが貧困でも日本の経済と防衛に貢献している
大阪と沖縄がなければ日本なんて海外から滅ぼされる貧乏な島国でしかない。
そんな大阪と沖縄が日本なんか寄りアジアの方が味方してくれるんだから
大阪と沖縄が独立したいのは当然。 あの記事を見る限り佐世保線特急の存廃は現時点で白紙ということか?
>>173
だからな
新快速様しかないんよ
更に陸の孤島化すんぞ
ゴミ新幹線で
誰が行くかよ >>174
東朝鮮エベンキ国賊ベクレはよ氏に晒せよ エベンキ人災ばかりやな
エベンキ韓唐西日本豪雨人災
エベンキ韓唐関空閉鎖
エベンキ蝦夷ブラックアウト
エベンキ蝦夷をとっとと殺処分しようぜ
完全にちょんこな百済難民エベンキ韓唐しかできんパーフェクトな人災ですわ
>>149
ご本人さん以外は皆池沼なんです!!
残念ww >>151
そこまでよーデタラメを並べ立てww
日本人のメンタルとは思えんわwww >>163
虎8で声の生出演で関空の現状報告してたもんな
最後の既得権益マスゴミは自らの悪事を暴露されても報道の自由を行使し報道しません
歪んだ日本のマスゴミを糺すにはNHKの停波とその電波を利用したDHCやチャンネル桜、林原チャンネル、CGCの番組を垂れ流す事から始めねば 首都圏の水道水のセシウム汚染
もうエベンキベクレ圏は人間の住む場所じゃない。
なお、単位はみな bq/kg。時期は2017年内のいずれか。小数点以下は省略。
安全基準値
EU 7.6
USA 4.2
糞ジャップ 200
---------------
船橋市 1128
千葉市稲毛区 1097
江東区森下 465
江戸川区小岩 417
葛飾区 310
松戸市 285
港区 270
杉並区 212
川口市 193
墨田区 179
仙台市 170
北区 125
川口市 159
浦和区 108
さいたま市 105
大田区 105
なお311前は、100 bq/kg で放射能危険物質ということで、
ドラム缶につめ厳重に隔離して管理していた。
内部被曝は外部被曝の2000倍危険という話も。
なお神奈川県は水源が違うため、まだましとのこと。
詳細はこちら;全国各地の水道水のセシウム測定
http://cdcreation.grupo.jp/free17137
キチガイ韓唐俘囚
マジなら殺人犯やなエベンキ都 >>187
ま、死人が出てないからいいんじゃね?
ソウルは日本の何百倍なんだろ?<アスファルトに放射性廃棄物混ぜて舗装してるから いいんじゃないの
同じ話がループするだけなんだから
>>190
いや、フルキチガイが駆除されて当たり前の新快速様に収束やないけ
>>189
キチガイ国賊偽日本が隠してるのが問題やろう
奴らはまじで完ちょんこやからな
完ちょんこ東朝鮮ベクレ氏に晒せで当然やろう >>692
その通り。財界要人の言葉で、
「関東東北はエッタの産地。文化的程度も極めて低い」
という言葉もある。
701 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 22:31:50.24 ID:RzUJ6mCK0
死の街 東京に、
もう用は無い
これが西日本・北海道・世界の共通認識。
アジアの僻地の核汚染地区。
俺様よりきついがな
697 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 22:08:54.90 ID:RzUJ6mCK0
関東東北民は、エミシと呼ばれる下等な民族。
決して日本人では無い。
ソースは日本書紀
エベンキ蝦夷は大和民族様でないちょんこやもんな
大和民族様一致して東朝鮮ベクレ韓唐国賊を駆除しましょう
世界に平和をもたらします 醜い誹謗中傷合戦をやりたいんだったら別の場所に合戦場を作って、
そこで自分たちの醜さを目一杯曝け出しながら気のすむまで戦い給えよ。
>>192
> >>189
> キチガイ国賊偽日本が隠してるのが問題やろう
朝日(ちょうにち)新聞を頂点としたマスゴミの従業員の事ですか?
分かります >>196
新幹線すらないわ
どんだけコストかかるか考えろ 武雄温泉駅-新鳥栖駅間ミニ新幹線複単線化で最終結論がでそうだな
・武雄温泉駅-新鳥栖駅間は、完成形態として標準軌2線+狭軌1線の複単線
・・ただし、佐賀市内など用地確保が困難な区間については標準軌1線+三線軌条1線の複線
・狭軌1線については単線運用となるため、適宜交換駅の新設が必要
・標準軌2線については、長崎ルート駅設置予定の肥前山口駅、佐賀駅以外は駅設備の設置が不要(通過線扱い)
・線路改築工事中に現行の狭軌特急が減便または運休となる問題については、次のスキームにより回避可能
・・3線目を三線軌条として新規追加整備
・・3線目に現行の狭軌特急の片方向(上下どちらか)を移す
・・移して空いた線路を標準軌に改軌する
・・長崎新幹線分の狭軌特急を標準軌特急に移行する。
・・それ以外の狭軌特急および普通列車を狭軌線路での単線運用に移行する。
・・線増した三線軌条を、運行しながら順次標準軌に移行する(しなくてもよい)
>>205
そんな中途半端はないだろ?
もう結論はフルだろ
で、佐賀駅を通ろうが通るまいが新鳥栖経由はないだろ
邪魔臭いじゃん 長崎本線・佐世保線・大村線の全線標準軌化という大技を繰り出してきたりして
リレー開業は確定として、その後はフルもミニもどっちもどっち。事実上永久リレー。
新鳥栖〜肥前山口まで全線高架のミニ新幹線とかできんかな?各駅停車にN700S使ったら面白いし。
>>216
ミニなのに700系は運用できるわけないだろ >>205
それ狭軌単線だと通勤通学の電車の運用が不便にならない? >>219
そんなもんJRQの視野にないでしょ(せいぜい両数増で対応) >>226
おまエラ チョン面でよく言うわ東朝鮮四国領 >>227
はあ、エベンキ韓唐ほどのちょんこ丸出しが他におるかつーの >>228
関東に住んでるだけ 九州人だ馬鹿
新幹線スレに 新快速の頓珍漢なもの持ち込むな
新快速なら四国にお勧めしろ >>174
フル規格新幹線厨こそ日本の敵
金は出さないくせに口だけは1人前の乞食どもめw
昭和じゃないんだから今さら新幹線は不要 税金にタカるナマポクレクレ乞食刈谷は日本のガン細胞
>>229
ベクレて頭イカれとんのか
エベンキ韓唐生ごみ 既存路線に並行して作ろうとしたのがそもそもの間違い
博多〜唐津〜伊万里〜佐世保〜長崎
みたいな新規路線にしとけば良かったんだよ
>>234
小浜京都ルートに決定した北陸新幹線の並行在来線が小浜線でなく湖西線なので、そのルートでも並行在来線は長崎本線 >>221
だいたい長崎本線の普通列車てそんな本数ないだろ >>221
朝ラッシュでも佐賀駅上り普通毎時3本、データイムは2本
特急除けば単線で十分な容量 正確にはこうか(リレー方式が先に開通するし)
武雄温泉駅-新鳥栖駅間ミニ新幹線複単線化で最終結論がでそうだな
・武雄温泉駅-新鳥栖駅間は、完成形態として標準軌2線+狭軌1線の複単線
・・ただし、佐賀市内など用地確保が困難な区間については標準軌1線+三線軌条1線の複線
・狭軌1線については単線運用となるため、適宜交換駅の新設が必要
・標準軌2線については、長崎ルート駅設置予定の肥前山口駅、佐賀駅以外は駅設備の設置が不要(通過線扱い)
・線路改築工事中に現行の狭軌特急が減便または運休となる問題については、次のスキームにより回避可能
・・3線目を三線軌条として新規追加整備
・・3線目に狭軌特急(リレーかもめ、みどりハウス)の片方向(上下どちらか)を移す
・・移して空いた線路を標準軌に改軌する
・・狭軌特急(みどりハウス)および普通列車を狭軌線路での単線運用に移行する。
・・狭軌特急(リレーかもめ)を標準軌特急(ミニ新幹線)に移行する。
・・線増した三線軌条を、運行しながら順次標準軌に移行する(しなくてもよい)
これならWinwinだろう、佐賀県部分でも佐賀、肥前山口と既存3駅(温泉2つと新鳥栖)で新幹線直結便が確保
それ以外の駅は狭軌特急を停めれば良い
何より複単線だと工費圧縮、工期圧縮が可能 2030年頃にはできそう
全線フル規格だと財源確保問題で2050年かそれ以降になるだろ
正確にはこうか(リレー方式が先に開通するし)
武雄温泉駅-新鳥栖駅間ミニ新幹線複単線化で最終結論がでそうだな
・武雄温泉駅-新鳥栖駅間は、完成形態として標準軌2線+狭軌1線の複単線
・・ただし、佐賀市内など用地確保が困難な区間については標準軌1線+三線軌条1線の複線
・狭軌1線については単線運用となるため、適宜交換駅の新設が必要
・標準軌2線については、長崎ルート駅設置予定の肥前山口駅、佐賀駅以外は駅設備の設置が不要(通過線扱い)
・線路改築工事中に現行の狭軌特急が減便または運休となる問題については、次のスキームにより回避可能
・・3線目を三線軌条として新規追加整備
・・3線目に狭軌特急(リレーかもめ、みどりハウス)の片方向(上下どちらか)を移す
・・移して空いた線路を標準軌に改軌する
・・狭軌特急(みどりハウス)および普通列車を狭軌線路での単線運用に移行する。
・・狭軌特急(リレーかもめ)を標準軌特急(ミニ新幹線)に移行する。
・・線増した三線軌条を、運行しながら順次標準軌に移行する(しなくてもよい)
これならWinwinだろう、佐賀県部分でも佐賀、肥前山口と既存3駅(温泉2つと新鳥栖)で新幹線直結便が確保
それ以外の駅は狭軌特急を停めれば良い
狭軌単線は毎時普通2〜3本、特急1本(唐津線乗入1本)。交換駅を多めに作れば
十分間に合う
>>232
おい松山土民、頭がイかれてるのはお前だろ、多度津解体場逝けよ。 >>235
いや、滋賀は一ミリたりとも通らせないから外れてるよ
しかも、在来と駅も違うのに在来廃止とか東朝鮮生ごみちょんこキチガイ偽日本政府は何言ってんだろうな 唐津佐世保にフル
長崎にはリニア(大阪直通)
という妄想をしてみた
そろそろ暫定開業時の車両についてなんか発表来るかね
距離的に6連か4連が4本か5本あれば十分そうだけど
>>249
800系に準じた座席配置の6両編成が5〜6本ってとこかな >>255
博多リニアするなら博多で止めるな長崎まで来い、ってレベルでは?
22世紀の話になりそうだなその時代まで日本はあるのか、高速鉄道の需要はあるのか?? >>255
長崎では古く明治の頃から
三菱重工に勤務している人は三菱様
県庁に勤務している人は県庁の人
市役所勤務の人は市役所の野郎 と馬鹿にされていた
長崎市長も代々長崎市出身者はいない
戦後間もない頃に1人だけ
市議会議員は県外の人や高卒だらけ で、こんなゴミ新幹線作るわけか
思い入れなければどーでもええんやな
>>261
カジノがHTBに出来たら長崎市100年は沈没w >>262
雇用は増えて良いが 長崎県に大半の金が入る 長崎市のインフラ整備も進む 全線フル規格の場合、山陽区間はこれ以上も増やせんぞ!
連結運転対応車両を開発するしかない。
ブレーキ性能は新N700A(東海G32以降および西日本F10以降)やN700Sと同等が無難。
>>264
新大阪地下ホーム整備ってのを知らないのか? >>264
妄想しても JRQはN700S購入を決めて代えようがない
素人が今頃あれこれ言っても変わらん N700Sは何両編成なんかね
4両で十分な気もするけど
N700Sは鹿児島ルートで使い、
800を長崎ルートに廻しておけば良い。
>>267
最繁忙期に合わせるなら、787系8両に対応できる席数が必要
800系がこれに合わせてるから長崎も同じぐらいかと 全停駅を16両対応に増築してのぞみを乗入れさせたらいいのに
博多駅増築しないで済むんじゃね?
>>267>>270
無難に6両じゃないかな
800の後継としても使えるし
N700Sって床下機器的には3両で1ユニットだっけ?
仮にそうなら2ユニットで6両とか >>272
1ユニット4両が基本だけど可変可能のはず
そもそも700系台車から800系が作れるぐらいだし >>272
N700Sではユニットという考え方を殆ど解消してる
詳しくは「N700S ユニット」で検索 >>272
N700Sは2両で1ユニット 理論上4両編成でも運行出来る
6両・8両と細かい編成が出来る
JR東海がリニア開業後に東海道新幹線の16両編成を辞めるのではと思われている >>275
名古屋開業後はあまりない(限定的)だろうだけど、新大阪開業後は確実に減らすだろうね >>265
その報道は今年に入ってから見るようになった。
問題は新大阪―新神戸で徐行運転を強いられることだ。
ちなみに新大阪―姫路は速度向上禁止区間らしい。
その区間は阪神大震災(別名:関西大震災)で揺れたから。
あと、山陽では速達系統は広島以東では1時間最大7本、広島以西は1時間最大6本までしか走れない。
『のぞみ』と『みずほ』は後続電車に抜かれることはタブーとなってる。 >>275
いくら短縮自在っていっても、東海道区間は沿線人口が多いから、短すぎる車両は論外じゃね?
短編成は山陽以西ならわかるけど。でも、東海道直通車の先頭車定員は300系の先頭車定員と同じなのは変わりなし。
山陽の場合、東海道に直通しない車両は普通車指定席を2&2にすることと言う決まりがある。 >>278
阪神淡路大震災な。関西大震災なんて誰もいわねーよ。 >>278
知ったか書くな。
新大阪〜新神戸の最高は270。住宅が多く、もっとも全停車だからそんなにいかないだけ
新神戸〜姫路も震災で禁止でもなんでもない。住宅が多いから300に行かないだけで270は出してる。 >>277
建設中の長崎駅新幹線ホームも200m未満。
ただし端頭側にえらく余裕があるので、どの駅も有効長自体は8両分以上は確保しているのだろう。 何よりリレー方式じゃ山陽とは縁がないから
ミニかフルかで標準軌開業したあとの話か
>>279
リニア全通後はこだわる必要ないぞ、山陽区間の強制サルーンの決まりもないぞ 長崎県の新幹線特別委員会の動画を見たけど皆さんかなり焦ってたね
来年夏までに整備方式を決めないと環境アセスの調査費が出ないからスケジュール通りに行かなくなるらしい
唯一の女性議員はまともに議論していたけど他は中身のない議論ばかりしていた印象
>>288
まぁ12月の佐賀県知事選が終わるまでは動きようがないわな。 ↑スマン、間違えた
(佐賀はシンカリオン放送してないんだよね・・・・・)
>>289
来年夏までに佐賀を説得して、並行在来線問題も解決して、環境アセスメントの調査費の予算要求まで持ってかないと北陸や四国の後ろに並ぶ事になるかも?
やっぱフルは無理だよね。 >>297
四国は基本計画なのでさすがに四国の後ろはないだろうけどな。
幸いだったのは石破氏が総理にならなかったこと。
石破氏なら山陰新幹線の優先度もあがるだろうから >>298
いくらゲルでも流石に山陰に新幹線は無理だろう >>297
四国は新幹線どころか在来線が廃線してもおかしくないくらい過疎路線だぞ >>299
その山陰よりもわずかではあるが利用者が少ない四国
長崎>>>>東九州>>>>>>>>>>>>山陰>>四国 >>301
長崎でも在来壊滅レベル
新快速様しかないわ >>295
関西の放送でもJRは東日本のCMだけ流れてるんやで >>303
大村線は予讃線と利用者同レベルだが大村線は単線非電化の為に保線等の経費安く済むため赤字は一寸だぞ
予讃線も単線非電化なら赤字を減らせる
長崎線は全国でトップ3に入る特急利用者数 首都圏の中央線・常磐線と肩を並べる 超優良路線だ >>306
でも、新鳥栖〜佐賀を佐賀本線、佐賀〜長崎を長崎線と区間分離したら・・・? >>307
鳥栖〜佐賀 3万1000人
佐賀〜肥前山口 2万1000人
肥前山口〜諫早 8300人
諫早〜長崎 1万9000人
肥前山口から武雄・大村経由で諫早なら肥前山口〜諫早間は2万人前後の利用密度だったのだろう
四国の観音寺〜今治は5400人の利用密度 高松〜松山を結ぶ四国の最重要路線
大村線 早岐〜諫早5000人 単線非電化のローカル線 >>309
大村線、電化計画あったんだけどね。トンネル断面でお流れに。 >>311
JR四国
ピコーン「キハ32のあれがあるじゃないか!」 >>306
いや、複線電化で利用者増だろ
ディーゼル煙は体に悪いわな >>306
本来新快速様の数を特急にしてるだけだな
高校通学が特急って 予讃線はマリンライナー高松のように新快速様マリンライナー松山に引けば飛躍的に増えるだろうな
今治によるから距離が伸びてるもんだいもあるが
2012年当時の国交省検討資料グラフから長崎新幹線の
予測輸送密度を数値化。単位は(人キロ/日・km)
新 鳥 栖 − 佐 賀 : 約15,000
佐 賀 −肥前山口: 約12,500
肥前山口−武雄温泉: 約12,500
武雄温泉− 嬉 野 : 約10,930
嬉 野 − 新 大 村: 約10,370
新 大 村 − 諫 早 : 約 9,100
諫 早 − 長 崎 : 約 5.610
クソ資料ええから、新快速様で博多までの通勤通学しやすくしろよ
それが地域発展に不可欠
>>316
博多止りのFGTでの予測見込みだな
フル新幹線だと全然違う数字になる なんで候補に一度も挙がったことがない新快速が出てくるんだ。
現状では、フルかミニ又は恒久リレーの三択だろう。
新快速(リニアも含む)は、候補から落選したS特やFGT以上にありえないだろう。
>>320
2012年当時はFGT直通前提の数字だよ。
フル規格なら数字が違ってくるは当然だが、国は隠して提示しなかった。
この数字があれば佐賀県内の利用者もこれだけ恩恵があるとかないとの
話が出来たんだけどな。過剰見積り批判を恐れたか。 >>324
いや、在来改良あんがある
その産物
俺様はそのときから知っている >>326
詳しいことはしらないけれど、在来改良案とやらは、
かつて長崎市のお役人様が西九州ルートはリニアになると言ったのと同レベルの話では? インフラ整備を目的とした第二次補正予算が組まれるみたいだけど。
これに外されたら長崎もやばいのでは?
>>329
大赤字の北海道新幹線は要らんがな
100億円以上の大赤字
札幌迄開通しても毎年40億円の赤字と言われているが 進函館北斗駅以上の大赤字は間違いない >>330
それと長崎が外れるかもという話は別だな >>328
いやいや、新幹線、在来改良、フリーゲージトレインこれが素案
新幹線ありきと思ったら大間違いだぞ
>>332
その場合は、福井まで直流化でないのかな
それほど福井の方は新快速様の過ごさを知っているがな
長崎新快速様は鹿児島本線快速の新快速様化をも行うので北部九州の大発展の契機となるだろう 北陸本線ですらさんセクかなのに長崎本線なんて在来は壊滅やろうな
全然新幹線なんて役に立たんわな
>>334
腐れ関西と違い九州は糞新快速は走らんぞ 野生キノコ「サクラシメジ」から基準値超える放射性物質・販売施設が自主回収 山形
山形県の大江町と尾花沢市で販売された野生キノコ「サクラシメジ」から、基準値を
超える放射性セシウムが検出されたことが分かった。
これは、厚生労働省が9月19日に行なった買い上げ調査で判明した。県によると、大江町の「道の駅おおえ」では、販売していた山形市産のサクラシメジから基準値の3倍
にあたる1キロあたり300ベクレルの放射性セシウムが検出された。すでに1箱350グラム入りが6箱販売され、現在自主回収を進めている。
また、尾花沢市の「道の駅尾花沢」で販売していた市内産のサクラシメジからも、基準値を超える放射性セシウムが検出された。
こちらの販売は、厚生労働省が調査のため買い上げたものに限られ、他への流通はないという。
県は25日以降に山形市と尾花沢市とその周辺市町から採取した検体を調べ、基準値を超えた場合、採取地の市と町に野生キノコ全
てについて出荷の自粛を要請する。
本日のニュースですが、国賊エベンキベクレ食品はベクレまくってますわ
>>336
東朝鮮エベンキはよ氏に晒せよ
九州は大阪様と同じ大和民族様なのでおまエラ国賊ベクレエベンキは口出しすんな >>334
スイッチ切替えれば直流になるわけでなく、敦賀直流化で電気85億掛った。
新大阪開業までの15年間しか効用を発揮しない福井直流化は、コスパ悪すぎ。
交直両用車では所要両数大杉。どっちの方式も新快速福井はありえへんわ。
それでも北陸関連スレなら楽しい妄想で盛り上がるかもしれんな。
長崎〜博多では実際に快速を定期運転して鳴かず飛ばずで消えた。 >>339
はあ、恒久福井乗り入れやろ
福井までは鳥様にするかもしれんな >>339
長崎の快速はおそすぎやからな
快足言えんわ 当面長崎博多一時間20分
博多を説得して背ぶりトンネルでの単略で一時間が目標なのが新快速様な
まあ、本家新快速様もいろいろしてくるだろうがな
福井に限らす、とくしまあたりもな
四国新幹線を潰すためにもな
京阪神区間の高速化もな
>>297
それどこかミニ新幹線すら怪しいぞ?
ミニ新幹線は頑張れば2020年代開業できるが
フル規格はどう考えても21世紀後半
21世紀後半www 本当に那珂川車両基地〜武雄温泉ショートカット論が現実味を帯びてくるな
並行在来線は軒並み最高速度100km/hに下げたから新快速などまた夢の夢
表定速度でボロ負けしてるくせに酉頭がなんか言ってるよ
リレーで実際に開業して不便って言える資料を集めて
永遠に捻出迫る魂胆だな
>>353
どこにだ
キチガイヒトモドキ韓唐国辱エベンキ 博多鹿児島中央まででも新快速様なら三時間
これは赤穂福井かんの距離と大差はありません
それほどに新快速様は偉大なんですよ
新快速様なら大阪様赤穂なんて普通に通勤できます
それほどに長崎の鉄道は遅れてて観光が博多どまりなんだよ
はよ直せよ
大阪様で新快速様で博多から長崎行きたいかクソ高いわ本数ない新幹線で行きたいかアンケートとれよ
確実に新快速様だから
お前たちの話は最初からずれてんだよ
特に池沼県庁
新快速様なら板付も使えるし、ピーチも大村から使い放題だな
バスが困るならJRに雇ってもらえよ
大村駅まで空港無料バスか
鉄道支線を
動く歩道でもええわ
まあ長崎本線大村周りの複線化工事だったということで、有明区間はディーゼル化するが、十五分ごとのワンマン運転で利便性向上で頼むわ
佐賀も新快速様導入くらい勧めてないからこういう自体になる
お前たちは鉄道の素晴らしさを全然わかっていない
だから新幹線なんてアホなものに飛びつくんだ
インバウンド頭狂の人気が低い理由
そりゃ外国行って自分と同じエベンキみてもしゃあないわな
>>364
エベンキ面がよく言うわwww
在日は巣に帰れ >>365
東朝鮮韓唐エベンキとは違って目はにゃんこのように可愛いから違うんだわな
>>366
ぱーかおまエラ >>368
いや、おまエラと違って真逆の大和民族様やで 急にスレのレベル下がったな…
まあなんの進展もなく議論も手詰まりだからな…
>>316
2012年当時の国交省検討資料グラフから長崎新幹線の
予測輸送密度を数値化。単位は(人キロ/日・km)
新 鳥 栖 − 佐 賀 : 約15,000 ・・・・・
武雄温泉− 嬉 野 : 約10,930 ・・・・・
新 大 村 − 諫 早 : 約 9,100
諫 早 − 長 崎 : 約 5.610
いかに需要が多くないかが分かる。これなら無理に新幹線を作らなくてもいい。
長崎本線に走る、在来線特急かもめ6両で320人程度。8両で420人程度。
「武雄温泉− 嬉 野 : 約10,930」の輸送量をカバーするには、
上下線30往復程度の輸送力があれば、新幹線にしなくても十分可能。 >>375
1日30往復は、現行の在来線の「かもめ」+「みどり」で十分対応できる水準である。 >>375
FGTによる山陽直通想定でその数字だから、在来線特急だともっと低い
そこがスーパー特急では採算が取れないと言われる所以
まあ諫早ー長崎を建設せずスーパー特急のまま進めてれば良かった話だけどな >>380
ぶ〜ん 腐れエラちょんこ そこで死ねよ >>381
糞エラ新幹線しゃぶらずベクレしゃぶって死滅しろよ >>291
嬉野温泉、武雄温泉は佐賀県
佐賀県もな >>383
ここで佐賀県が負担しないと言い出したら最高に面白い ヒント
新函館北斗駅、にぎわい遠い駅前 「営業するほど赤字」
北海道北斗市の新たな象徴になるはずの「顔」がさえない。北海道新幹線開業に合わせて市が進めてきた新函館北斗駅周辺開発。
企業向けに整備した商業用地は活用が半分ほどにとどまり、駅前ビルの物販・飲食スペースからは、営業不振などを理由に店舗の撤退が相
「営業すればするほど赤字が膨らんだ。とても商売にならない。期待はずれだった」。今年2月に店を畳んだ会社の幹部は不満をあらわにした。
市が作った企業向けパンフレットでは、北陸、東北、九州各新幹線の利用者数が伸びている実績を紹介。
北海道新幹線の「明るい未来」を強調するが、JR北海道によると2017年度の乗車率は26%で、開業年度の約8割に落ちた。
https://www.asahi.com/articles/ASL9F5SQKL9FIIPE024.html <県民世論調査>新幹線長崎ルート「リレー方式で」最多38%
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/279349
・リレー方式38%、ミニ新幹線22%、全線フル規格20%、分からない15%、その他5%
・全線フル規格賛成は年代別に60代以上で多いが50代以下は少なくなり30代は13%に留まる
・全線フル規格賛成は佐賀市1割台後半、小城市や神埼市1割台前半、武雄市や嬉野市4割以上を占める >>366
う〜ん・・・
時刻通りマトモに運行さえ出来んみたいだから
新快速とかのカテゴリー自体無意味かと >>375
ただの参考資料だろ
大体儲けを基準に可否を決めるもんじゃないわ
民間企業じゃあるまいに >>389
性嫌人(さがけんじん)みたいな貧乏人じゃないから喜んで負担するぞ
むしろ唐津周辺から武雄温泉周辺まで佐賀県から割譲して福岡県に編入したいぐらい
残りは長崎県と筑後県(福岡県から分離独立)に割譲させて
佐賀県など消滅すればいい >>395
その調整後の金額だろ(長崎県についてだけだが)
武雄市と嬉野市は追加負担(工事人件費上昇が理由)に耐えきれるのか?? 性嫌人(さがけんじん)がファビョーンして
本当に分離独立暴動(平成の佐賀の乱)起こせば良いのに
そうすればお家取り潰しで本当に佐賀県が消滅するんだが。
>>394
BC比が悪いと国が許さないし
だいたい整備新幹線整備順位第1等なのに何時までゴタゴタやってんだか??
全て性嫌人(さがけんじん)のせいだな! たとえフル規格になったとしても60歳以上なら完成するころにはもう乗れないだろうに
そんなにフル規格が欲しいなら60代以上に新幹線特別税を課せばいいね
佐賀県の老年人口は約25万人だから約1000億の県負担として1人あたり約400万円払ってもらおうか
>>397
地方交付税の正当な取り分が減るかゼロになるってこった
武雄市や嬉野市は佐賀県所属なので有無を言わせずなんですが 果たして健闘と言えるかね
前回比リレーは7%増、ミニは10%増、フルは横ばいとフルのみ停滞しているが
リレー+ミニのフル否定派が6割もいるのは佐賀県知事も心強かろう
>>401
そんな事しなくても宜しくってよ
佐賀県債を発行して政府が全額引き受けか
政府保証付けて市場に出せばいい
きっと超低金利であっという間に消化 >>405
莫大な借金をしてまでもフル規格は要らないよ。
西九州ルートは、バルーンさが駅にも停車可能なミニでいいじゃないか。
仮に長崎の要望を受け入れてフル規格で作ったとしても、
開業した翌日には「リニアをよこせ」「リニアなら長崎―博多間はたったの20分だ」とか言って騒ぎ出すんだろう。 >>406
政府全額引き受けか政府保証という所がミソなんだぜ!! 新玉名からの海底トンネル+島原半島から諫早に繋いで佐賀県嬉野温泉方面涙目案件になったりして。
今の佐賀駅経由ルートがB/C3.3でこれを上回るルートは他にない、ってか数値だけ見ると優良路線
ただこれを県単位で見ていくと、佐賀県の負担が1100億円でとてもじゃないけど割りに合わないから拒否ってるだけの話
>>410
だからアホやっちゅうねん
大阪府見てみい
一時借金大きくこさえて「危機や!」「危機や!!」て喚きおったが最近静かやろ?
あんなん借換えしとけばええねん
県債なら何処でも行けるわ
今は特に国債無くて市場が資産運用出来ずピーピー言ってんやで?
県債なら蟻の如く群がって来よるでえ!!
まっ、それでもイランっちゅうなら長崎県が武雄温泉から脊振山直下博多直通工事を受けたらええねん >>414
それ長崎県が工事するの?
面白い事仰るね >>415
ええやないけ
金融業界の活性化にも繋がるし 活性化w
低金利ですらないゼロ金利でか
ツタヤが300円で貸してたdvdが30円、3円と下がっていったら
どうやってそれで稼ぐのかなあ
>>417
どれだけの期間で価格低下起こしてるのか知らんが
中身の陳腐化が早いんだろ?w
差詰め総選挙後のAKB48のCDみたいなw
国債は押し売りじゃないからなw
入札して政府に一番有利な条件を出した所が落札するんだからな
金融業界がゼロ金利でも国債を買うという事は融資先が余程逼迫している証拠
そんなもんでも金融業界には有り難い事なのだ・・・今は 長崎ルート全区間フル規格を主張してる奴らは山陽の現状を見ておくべきだね。
山陽は速達系統は広島以西で1時間最大7本、広島以西では1時間最大6本までしか走れない。
これは300系があったころや、鹿児島ルート全通前から変わってない。
あと、博多駅も案外パンクしてる。博多南線の他に博多総合への回送電車があるため。
恐らくだが、全般検査入場日に営業運転で博多総合へ送ることもあるらしいな。
>>419
素人の浅知恵
国が新大阪の地下ホームを造る理由の一つは長崎新幹線を受け入れるため西にも協力させる 長崎じゃなく北陸のためなんだがな、ついでに山陽側にも繋げるだけ
補足
長崎フル開業(仮定)と新大阪地下ホームが同時期なので山陽乗り入れは可能。ただ長崎のために地下ホームを作るわけじゃねえってことだけ。
まあ佐賀県の負担をどうするか決めない限り恒久リレーですがね
>>419
走れないではなく、現時点で輸送量がそれ以上必要としてないから走ってないだけ。 >>423
北陸新幹線の為だけではない
@中央新幹線
A山陽新幹線 こだま・ひかりの新大阪止り
B九州新幹線 長崎ルート・鹿児島ルート
C北陸新幹線
東海は単体で新大阪地下ホーム造る予定だったし
山陽新幹線だけならJR西は無駄に地下ホームを造ることはないし西が単体で造ることは100%無理
国が補助金を出すことで長崎新幹線のために地下ホームを造り山陽新幹線のレールを走らすためが真実
ついでに北陸新幹線のホームも新大阪地下ホームで纏めようかとなった
JR東海は中央新幹線の客が山陽新幹線・九州新幹線に乗り継いで欲しいから 最初から新大阪 新大阪の地下工事、山陽北陸直通にするなら国費投入不要。京都以西含めて全額西負担で。
「米原だとシステムの違いで直通困難」とか言って別線建設を要請してのだから
直通になるなら米原ルートに変更して西は東海に頭下げにいけ。
>>425
>ついでに北陸新幹線のホームも新大阪地下ホームで纏めようかとなった
認識が違うな。
北陸の新大阪駅地下構想はルート選定時に決まっていた。
山陽を引き込もうというのはそのずっと後に出てきた案。その間温めていた訳だな国交省は。
で西九州ルートにも恩恵があるとしてその効果を試算に入れたが、費用は織り込まずという
都合のいい試算をしている。その点を突っ込まれた国交省は詳細は決まっていないし、
そもそも新大阪地下駅は別事業という事で逃げた。
まあ今年度の費用は北陸の調査費から出しているし、来年度の要求でも地下駅調査で明示
している関係路線はリニア、北陸のみで山陽は明示していない。(乗継利便ということで
暗示はしているが)
なので西九州など九州方面はあくまでおまけ扱いという認識の方が正しいだろう。 >>424
2009年春のダイヤ変更後で山陽の『のぞみ』が広島以東で1時間最大5本、広島以西で1時間最大4本に増えた。
数日後に高速道路ETC車1000円走り放題が一時期に施行され、それにより山陽区間は大打撃を受けた。
それ以前に山陽はオール300km/h運転が計画されてるため、前後の電車間隔に余裕を持たせないとダメ。
『のぞみ』と『みずほ』は後続に抜かれることはタブーになってるし、2003年秋以降の『のぞみ』は山陽では『ひかり』の代替えも強いられてる。 >>426
そもそも、山陽と北陸の直通は元からムリなんだが?
山陽は東海道と同じシステムを採用してるし、山陽は東北・北海道程ではないが東海道以上に速度至上主義。
500系が16両だったころに東洋初の300km/h運転を実現。700系は山陽で285km/h運転のため、500系より少し遅いが、300系より少し早くなった。
これによって新神戸の『のぞみ』停車が実現。N700系以降は再び300km/hへ引き上げられた。山陽はオール300km/h運転が計画されてる。
北陸の車両は複数周波数対応仕様がアダとなり、更なる高速化ができなくなってしまった。 >>429
何のために全駅通過線があると思ってんだ >>430
20年以上もあるのに共通システム作れないのは相当タコなシステム屋だぞ。 >>429
その程度で破綻するなら東北の大宮〜仙台はもう破綻してるだろ。 >>430
ヒント
複数周波数対応がアダとは意味不明 E7W7は整備新幹線仕様としてのコストパフォーマンスを追求
してるだけだから、速度を追求しようとするなら、それはそれで
解はあるんじゃないかなあ
どうせ新大阪来る頃には車両置き換え始まってるだろうし
長崎はフル規格より日韓トンネルに取り組めや
訪日客効果もありそうだし、佐賀や福岡も協力してくれるかもしれん
>>438
既に北朝鮮に併合されるスケジュールに入っている韓国と
トンネルとはいえ地続きになる事に日本側にはメリットは皆無
デメリットしかないトンネルを掘るくらいなら長崎新幹線をフル規格で建設する方が全然まし 韓国とトンネルで繋がっても100害あって1利位しかないので絶対止めた方が良い
青函トンネル経由でキタキツネが北海道から青森側に進入したとかニュース出てたな
日韓トンネルだともっとタチの悪い
韓国(朝鮮)人が進入してくるな
>>>>430 知ったか乙
E7/W7は275km/h対応可能 >>443
密入国して風俗、土方して働く・・検挙される
日本人から強制的に連れてこられて強制的労働されたと適当に言い訳する
日本国は法治国家であるならば国家としてお詫びと損害賠償を行うべきと韓国大統領声明
歴史は繰り返される >>439
新快速様整備や
それから先は上海連絡船 >>443
メキシコの壁と真逆のキチガイちょんこ政策やな
エベンキ安倍統一ちゃんこならやりかねんな >>412
>>今の佐賀駅経由ルートがB/C3.3でこれを上回るルートは他にない、
本当に投資対効果が見込めるか、現状の乗降客数を見て判断したほうがいい。
路線区間 営業キロ(km) 平均通過人員(人/日)
1987年度 2017年度
鳥栖〜長崎 148.8 12,646 14,805
鳥栖〜佐賀 25 24,187 31,546
佐賀〜肥前山口 14.6 19,732 21,434
肥前山口〜諫早 60.8 9,108 8,613
諫早〜長崎 24.9 14,988 18,702
(出典:JR九州HP 交通・営業データ 路線別ご利用状況(2017年度))
この程度の乗客数で、しかも、ぎりぎりB/Cが1.1程度になっており、2012年度の
試算では安く上がるフリーゲージでの試算であった。
現状は全線フル規格で武雄温泉での乗り換えが必須となり、Bは数百億円下がり、
Cは数百億円高騰すると予想される。
おそらく武雄温泉〜長崎開業時は、リレーで乗り換えが必要なために思うように
増えず、(1万人/日を割れると予想)北海道と同じく開業から相当の赤字が発生
すると予想される。 >>452
不確実な将来の希望的観測より、現在工事中の武雄〜長崎に的をしぼったほうが
採算性の是非が分かりやすいため、あえて近い将来のほうで予測を行っている。
佐賀県も長崎県も国もJR九州もこの現実から逃れるわけにはいくまい。 >>452
>>412が言いたいのは公式の数字の妥当性ではなく、
佐賀県が無一文出さないからと言って島原だの唐津だの宣ってる妄想ルートへの変更はありえないってことを補足しておく
誰もB/C3.3なんて信じちゃおらんよ。作るとしても元のスーパー特急方式が妥当 リレーで変化は無いだろ
通勤通学客のはバスは利用しないし代えようがない
ビジネスはむしろ時間短縮で有り難く渋滞があるバスに移ることは無い
観光客は飛行機と観光バスが大半
長崎までJRを使う旅行客はわずか
兎に角 変化は少ない
変化はミニ新幹線の工事で遅延が常習化 それが十何年も続けば客離れ
フル新幹線で新大阪直通ならばビジネスも旅行客も大幅増加
>>456
四国に新幹線は出来ないから暴れてるのだろ 関西にも相手にされんからなw 全座席にコンセント設置あくしろや 北陸新幹線見習え
どうせ、安くて済むミニ新幹線になるんでしょ。ミニ新幹線の問題の方がクリアしやすそうだし。
>>417
あのな
ゼロ金利で誰も借りてくれない状況でゼロ金利で運用出来る先がある事がどんだけほっとする事か
キミには分からんだろうが >>465
山形・秋田の両新幹線区間の運転支障が発生する大半は
どちらも狭隘な山越え区間
長崎本線での狭隘な肥前山口-諫早間は既にフル規格新線で
新鳥栖-武雄温泉間については、ほとんど平地で線形も良く
ぶっちゃけミニで問題ない 息をするな
エベンキ生ごみ蝦夷
>>464
ようエベンキ韓唐エラはよ氏に晒せよ >>469
せいぜい20分前後の違い
アウトでもなんでもない >>469
E6系ベースなら山陽区間内を
320km/hの営業速度で走らせば更にヨシ >>457
数字の妥当性や細かい違いはともかく、長崎ルートにフル規格が不要と理解いただけた
のは、沿線外住民の一人としてありがたい話といえよう。
国民の多額の税金を災害復旧に回すか、将来性が不確実な整備新幹線につぎ込むか、
来年以降の選挙の焦点となることを望みたい。 速度なんてちゃんと合意した計画がFGTな時点でミニも許容だよ
FGTという飛び道具を使って建設合意にこぎつけた時点ですでに
背伸びしてるのに、さらに背伸びするとかコケるだけ
佐賀平野は軟弱すぎてスピード出せんな 地盤強化工事したら在来線でもフル新幹線並の工事費するんでないの
ミニなら現行の特急とと同じ営業速度だし
かつては、長崎線や佐世保線は貨物も走っていたから
わざわざ地盤強化する必要はないよ
単線ならミニ新幹線は今より少し遅くなる 特急は滅茶滅茶遅くなる
工事期間中はもっと遅くなる2030年代まで
博多〜佐世保は高速バスか武雄温泉でミニ新幹線に乗り換えの2択
単線のみならね
だから他の選択肢として、上下3線軌と狭軌・三線軌並列もあるし
何を選択するにしても佐賀県ってことなんやけど、まずは年末の知事選後やね
三線軌条は保守費用が高すぎてJRが許否 工事も2038年までかかる
レールが一本増えただけで拒否するほど高騰すると思う?常識的に考えてさ
保守費用が高すぎるというのは、JR九州がフルに持って行きたいがための
ただの方便だから
なんの嘘だよ
なら、高騰する根拠を出してみなさいよ
JR九州なら出してるかもねw
保守費用が高くなるのは常識
JR九州は鉄道赤字なのにそれを膨らましてどうするんだ
>>472
円通貨発行権限を有する日本政府は
税収と関係無く資金調達可能
なので税収関係無く災害復旧と整備新幹線両方同時施工出来る
要はやる気!! >>473
コケないように佐賀駅通らず武雄から真っ直ぐ博多へ!! >>472
そこは沿線住民が言わないとw
不要かどうかはともかく、佐賀の懐次第だからどの方式になっても楽しく見届けるし乗りに行くよ。でも個人的には高速度実験でかっ飛ばす885系が見たかった……
>>477
単線で遅くなる差は比較検討資料の通り、むちゃくちゃというほどではない。ただ工事期間中どうなるかは見もの。佐世保線特急は存続の可能性もあるけど………
>>480
約50km/h弱の三線軌(しかも軌間の違う列車が同じホームを使用)はなかなか(汗
一概に計算はできないけど、秋田新幹線で実践済だから大丈夫と言える規模じゃない
>>487
一番ズッコケないのが佐賀駅併設なんだよなぁ >>480
北海道新幹線の赤字の原因のひとつは
三線軌条のメンテ費用がかさむこともあるんだが? >>488
2038年まで今以上の赤字が2023年から15年続き 国が負担するか? しないなJR九州の赤字が増えるだけ
JR西からミニ新幹線でも通行保証する確約は取れるのか
ミニ新幹線も開発しないといけないが国が造ってくれるのか 西にも負担させることになるが 西にもミニ新幹線専用の整備するとこ必要だな >>490
青函トンネルだよ
在来線のときは特段クローズアップされていなかったから >>491
リレーの限り赤字は続くだろうがが、それはフル・ミニ同様だから
ミニだけ赤字とは、どうゆう了見なのだ?
JR西については、当然確約は必要。
だがそれはミニでもフルでも同様に確約をとる必要があるよ
フルなら無条件に乗り入れできるってことは無いのは理解できるよね。
ミニなら、なぜ新規開発する必要がある?既にJR東に最高のベース車両として
E6系があるではないか。
60hz対応に改修と信号・無線機器を東海・西日本用に乗せ換えてインテグレートすれば
最低限の費用で営業速度300km/hの車両が入手できる。
わざわざ一から開発する必要はない。
車輛の西持ちについては、協議しだいだが九州だけで持つことも可能。
必ずしも西も持たないといけない理由はない。
また、ミニ車両については、新大阪折での滞泊なしの折り返し運用限定にすれば
西に整備施設を持つ必要も無い。 どうせ、最後には苦渋の決断としてミニになるだろう。
佐賀県がフル規格の費用を出す訳がない。ミニ新幹線が佐賀と長崎の両方の立場を考えた現実的な案。
国交省の試算で、ミニは現状より収支が改善するということになっている。
Qから収支が悪化するという反論は出ていないし、与党検討委の中間取りまとめでもとくに指摘されていないから
当面は試算を前提にするしかなく、三線軌条のコストの話を続けてもしょうがない。
ミニの費用すら出さないだろ、武雄温泉以東は鐚一文出すつもりないぞ
長崎ルートをフル規格にすることは不可能。
ミニでできれば御の字といったところ。
佐賀県は費用負担をしないだろうし、
国も多額の費用が掛かるフル規格にはしたくないはず。ミニ新幹線なら安くて済むし、フルより問題も少ない筈。
長崎ルートはミニ新幹線で進めるべき。
>>498
国とJQは最も採算性が高い(あくまで試算上)フル規格をゴリ押ししてるけど佐賀が首を縦に振らないだけ
佐賀が合意すればフルになるし、ミニと発言すればミニになるし、絶対に負担しないと言えば恒久リレーのままゴリ押しされ続けるだけ 長崎ルートはミニ新幹線で進めるべき。
ミニなら安く済むし、佐賀県もフル規格よりは受け入れやすくなる筈。
フル規格なんか最初からあり得ない。膨大な建設費用を掛けて作ったとしても試算通りの数字がでるとは思えない。
国交省の想定だとミニのための工事期間中に普通がすごく遅くなるし減便を伴う。
これが佐賀県民にとっては困ることだろうな。
ミニにする代わりに佐世保にも引っ張るっていうのをやればいいんとちゃうの
スーパー特急などの方法もあったが、レール敷設が始まった今、長崎ルートを黒字化させるにはミニ新幹線しかもう方法はない。
もし、リレー固定化にしてリレーの赤字は誰が補填するの?税金?
これ以上の税金を投入しないためにはミニ新幹線しかない。
>>502
三階建新幹線とはまたロマンですなあ
6+3+3で12両かな? >>493
そのインテグレート費用が嵩みそうなんだが。デザインもあのままとはいかんだろうし。 長崎ルートを黒字化したいならミニ新幹線一択。
黒字化する気がないなら永久リレーでもやってればいい。その代わりに赤字補填は地元のみでやってくれ。国費は絶対使うな。
北海道の大赤字新幹線は誰も乗らないだろ 国費を無駄にしすぎ
北陸新幹線も税金使いすぎ
長崎はフル新幹線でも圧倒的に税金少なめ
有明海ルートもありだろ
>>495
新大阪に直通出来ないならミニ新幹線よりも武雄温泉乗り換えがましかと
工事期間が問題ありすぎる 41万人都市の長崎に新幹線は不要だから建設中止でいい
税金の浪費と見栄っ張りにも程がある
>>508
ミニが新大阪に直通できない確固たる理由がないから
直通できると思って問題ない >>506
ミニで黒字化するわけないだろ
競争力ないしマイカーと高速バスに客奪われるだけだわ 高速道の速度制限が120km/hに緩和される方向だからミニだと完全に高速バスが競合してしまうな
そうなるとミニでの黒字化は難しいか
>>514
JR九州はミニに対してはFGTのように
明確に否定していないだろ 国→フル新幹線かミニ新幹線の2択
JRQ→フル新幹線1択
長崎→フル新幹線1択
佐賀→何も造らない>ミニ新幹線なら
>>515
あとJR西も明確に否定する
コメントが出てないし >>513
ミニでも博多〜長崎のうち2/3くらいはフルなんやで >>512
長崎特急が競争力ないのは有明海沿岸に沿っている単線かつ線形の悪い肥前山口-長崎間でしょう
肥前山口以東は、線形も良好でスピードが出せるので競争力もそれなりにある
で、その足を引っ張っている肥前山口-長崎間が武雄温泉-長崎間は、複線高規格の新線になるんだから
残りの新鳥栖-武雄温泉間をミニにしても競争力あるよ >>520
高速バスが20km/hスピードアップして本数を増やすとなったら毎時1本程度のミニでは勝てない >>521
別に高速バスを駆逐する必要はないんだよ
向いているのは博多だけじゃないのだから あと、フルでもミニでも毎時1本(最大2本は想定しているようだけど)ですよ
>>526
見た感じ定期便数っぽいね
新鳥栖ー武雄温泉が在来線特急扱いだからソニックを抑えて日本最多本数の在来線特急になると >>527
上下32本だと鹿児島ルートとの本数と合わせて、博多駅のJR九州の新幹線ホームで裁けるのかな?
関西直通便に関して言えば、JR西の新幹線ホームを使うことが出来ると思うのだけれど >>521
110キロの社会実験を行ったのは公称120km/h設計(新東名は実力140)の区間。
長崎道は100km/h設計だから120の適用はなかなか難しい。
しかし、曲線半径は120相当以上がほとんどで、幅員構成をいじれば不可能でなく、
ミニなりが完成するまでの20年近い時間があれば、自動運転を前提とした120規制が実現して不思議でない。
実態としてマイカーや社用車は巡航110、MAX120であり、速度が高いことが強さの一因。
高速バスが合法的に120巡航するようになれば相当な脅威。ミニでは客数の7〜8割を占める
博多〜長崎で戦えないことは間違いないだろうね。 九州の場合は速さだけでなく値段の要素も大きいから単純には考えられない
速くても高ければ道路に苦戦するし多少遅くても安ければ違ってくる
>>507
ベクレ蝦夷は当然だが北陸が無駄とか馬鹿かお前 >>530
20年後の経済状況を今だけのの尺度で語っても仕方ないw
アジアのポテンシャルの高さから見て隣接する九州エリアが伸びることはあっても今以下に地盤沈下する可能性は相当低い >>517
聞かれてもないのにコメントするわけないだろ。 片側2車線区間は110までしか上がらないよ
120だと貨物との差が40になって危険
>>521
高速バスがスピードアップして一番影響出るのは長崎じゃなく佐賀なんじゃない?
高額だが時短効果の少ないJRミニを捨てて廉価な天神直行の自動運転高速バスに移行するだろうね >>531
エラちょんこは 字も読めんのか 税金使いすぎと書いてるだけだぞ
中央新幹線が出来るのに無理に急いで造らんでも良い 東京にも大阪にもと贅沢すぎる だが反対してるわけではない
優先的に長崎が先だろ
国も長崎は2023年着工 北陸は2031年着工と決めている 自動運転の高速バスなんて運行されたらもう
島内移動の主要区間で鉄道がまともにやれるのは博多ー鹿児島中央ぐらいになって
あとはどうにもならなくなる
博熊やQが苦手にしている大分なんて徹底的にやられる
猛烈な減便をしたうえで本州西部との移動をひっそりとやるだけになる
高速120km/h自動運転がマイカーにでも普及したら
高速鉄道はフル規格の300km/hクラスしか生き残れないわな
>>539
それも安くないとダメ
普通運賃並みかそれより下げないと席が埋まらない >>537
長崎はいらないだろ
新快速様でいいんだよ >>540
あほか、道が来るまで埋まるわ
鉄道と自動運転タクシーの時代やわ >>542
整備新幹線は必要だからフル新幹線
四国・山陰は新快速で十分だな >>544
いいから多度津解体場逝けよ、松山土民。 >>548
汚物京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下いらねー >>545
五島産業汽船(長崎県新上五島町)は2日、五島列島と長崎市や佐世保市などを結ぶ高速船やフェリーの運航を休止した。九州運輸
局に1日夜までに航路事業の廃止や来年10月末までの休止を届け出た。民間調査会社によると、収益の低迷に加え、船舶の修理費などがかさみ、資金繰りが悪化していたという。
同社は1990年設立。長崎港(長崎市)―鯛ノ浦港(新上五島町)、佐世保港(佐世保市)―有川港(新上五島町)、佐世保港
―福江港(五島市)の三つの定期航路をもつ。「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界文化遺産登録に合わせ、長崎港―崎津漁港(熊本県天草市)で高速船の試験運航を実施。毎週金、土、日曜に1日1往復していた。
しかし、民間調査会社の東京商工リサーチ長崎支店によると、船舶のエンジン修理費などがかさみ、今年4月期決算で2億9千万円の最終赤字を計上。8月には1回目の不渡
りを出すなど資金繰りが悪化しており、再開のめどは立っていないとみられるという。
地元の自治体には1日、同社から運休の連絡が入った。長崎県の担当者は「経営上の理由としか説明を受けていない」、新上五島
町は「昨日、船が出せなくなるかもと連絡を受けたが、それ以上の情報が入ってこない」と困惑する。
高速船やフェリーの乗り場がある佐世保港では、運休を知らせる貼り紙が同社の窓口に貼られていただけで、新上五島町へ向かう
フェリーに乗る予定だった男性会社員は「先方と約束があるのにどうしたらいいのか」とぼうぜんとした表情
新幹線とかアホなことやっる場合かよ >>546
はよ氏に晒せよ
東朝鮮韓唐偽日本非大和民族様ゴキブリエベンキ蝦夷 >>535
高速道路の自動運転は法定最低60キロ車の存在が前提条件となるから、
80キロ走行の貨物は想定内だろ。
貨物の100キロ引き上げも可能だろうな。道路の設計速度は重心の高い
大型車貨物車で決めたものだから力学的に支障なく、スキルの低いドライバーが
ヘマするのを自動運転により排除できれば規制する理由がない。 輸送力は電車の方が大きいのにそれすらわからない田舎者くそわろうた
前誰か言ってたけど、武雄から肥前山口駅まで標準軌か3線軌で作れば、混沌としてきて面白いと思う。ファンにとって在来線区間を新幹線車両が走るのはアツい
新幹線リレーで本数増加に加えて、肥前鹿島行きの特急も走らせなきゃならないんだろ?
どの程度特急車両に余裕が出来るんかね
>>557
じゃあなぜ今の物流の主流がトラック輸送になってるか、その理由を理解しないとその批判は通用しないな
理想形の物流新幹線よりトラック隊列走行のほうが現実的と思われてるのは
新幹線網が全国を網羅できてないことや物流基地など鉄道輸送全般に関わる根本問題のためだと思いますよ 長崎なんかに新幹線を計画したのが大間違い
福岡市並みの大都市でもないし、在来線やバスで十分
>>557
日本の貨物輸送のシェア、知ってるか?
田舎なら旅客輸送すら自動車で事足りるってのに 知らないお子ちゃまもいるみたいだが、トンキロベースだと60年代以降の陸運輸送量の増加分は全てトラックが持ってきてる
これは割合のグラフだと見えない不都合な真実
すると、それは短距離が多目に出てるで、鉄道のシェアが高い長距離はどうなんだ、とか言われるんだろうが、調べるの面倒だから誰かまとめて >>560
個人的には、物流基地の建設費負担スキームさえできれば物流新幹線の芽もあると思うけど
分割民営化の仕方さえ間違えなければ良かったのに 日本の主要都市は海に面している
内陸の都市も海まで100km以内
鉄道の出番は超重量物くらい
超重量物は海運でしょ?
鉄道は架線や線路幅の制限があるからトラック輸送よりも超重量物運搬に不向きなんだが
>>562
池沼だからエコな鉄道貨物輸送を活用できていない >>564
トラック輸送は柔軟性が高いから災害や事故などに対しての適応力があるんだよね
しかも小分けして運ぶから全損となるリスクも減るわけで
自然災害大国日本に適した物流という事でも評価されてるんじゃないかな 東日本大震災では東北本線の在来線復旧に41日、新幹線復旧に49日かかるところを高速道路は6日間で復旧してます
まあ複数の代替ルートが整備されない限り鉄道輸送メインでの物流には難がありますよね
佐賀空港案も新幹線物流案も鉄道屋だからか線路に夢を見過ぎというか
新幹線至上主義で強引過ぎるなw
リニア博多延伸、新幹線大宮ー新宿(品川)建設
札幌ー鹿児島中央、上越、北陸、沿線各県に1つ物流基地設置
物流新幹線網形成これにより日本の物流が格段に速達性が増す。 (妄想)
>>568
駅での積み替えは鉄道の本質だろw
人が飛べないのは翼がないからそれだけ
と言ってるのに等しいことに気づけ、池沼は小前田 >>571
東朝鮮ヒトモドキエベンキが無能なだけな >>576
いやおまエラ
おまエラパーだから努力が足らんのや >>542
馬鹿か 国が必要としているから整備新幹線だろが 国が本当に必要とするなら全額国費になるだろうよ
整備新幹線はふるいだよ
地元負担してでも欲しいのなら支援はしてやるスタンス
だから長崎は追加負担にグダグダ言わずにさっさと払いやがれ。だw
>>583
ならもう永久リレーでいいよ、本当に
端で見てると呆れてこれ以上言えねえ >>583
お金の話になるとスキームの関係で長崎県は佐賀県の費用を負担できないと多くの人がいうけれど、
そんなにスキームに拘る必要ある。
例えば、長崎県やJQなどのフル規格新幹線が欲しくて欲しくてたまらない方々が公立の美術館や駅などの展示用に有田焼や唐津焼の皿や壺などを
佐賀県から1点10億円ぐらいで買う(売上金はフル規格新幹線の建設に使うという条件付き)というのはダメなのか? 高速自動運転は車間距離を相当開けないと合流が難しくないか?
全車両自動運転になれば別かも知れんが。
高速道の合流ポイントはわかっているから
そのポイントの自動化運転を強制的にした方が変な運転する人も抑止できて逆に合流しやすいかもよ
だから、自動運転に対応していない車がある以上、困難では?
車間距離が100メートル以上ないと止まれないし。
火災やパンク、スピンや動物との衝突、どう乗り切るか楽しみだわ。
20年後、ミニ新幹線の高速道路との競争力を議論してんだから、
自動運転を前提とした高速道路の速度向上は否定できないよ。
自動運転の目標は事故ゼロでなく、現状より事故率が下がればOKだから、
技術的にハードルの低い高速道路での実用化は目前まで来ている。
まあ、一般道での実験は技術的に詐欺師レベルだけどな。
自社方式のスタンダード化や、法制化の議論を待たず既成事実化し
高齢ドラーバー対策の公的投資を自動車産業に取り込みたい輩の思惑で動いている。
しかも鉄道アンド自動運転タクシーが主流いわれてんのに、パーかよ
要するにIT関連やトップメーカーが利権目当てで群がり
技術的に拙いのに実験やってバラ色の夢を
振りまいている
もうちょっと確固たる主張かと思ったけど、弱いね
・「途中からFGTに変わった」について「何から」を
意図的に抜いてる
・熊本と佐賀のポテンシャルの差をわざと無視している
>JRの中で新幹線は後発組ですけど、新幹線に対する熱意はどの会社にも負けません。
経営者の癖に金の問題を熱意で解決しようとするなよ
こりゃダメだな、決まらんわ
>>595
今はデフレだぜ?
インフレでは禁じ手だが
足らずはお金を刷れる人(日本政府)が刷りゃいいんだぜ! ミニ新幹線の工期の見積もりが異常に長いんだよね、10年とか。
秋田山形だと距離がずっと長いのに4、5年くらいで済んでいた。
>>600
それは単線並列の場合
3線軌条なら15年
フル新幹線12年 >>601
そういう話じゃないだろ。
>>600
整備新幹線が10年を基本とした予算配分であるのと、秋田・山形は全線運休バス代行をするのに対し、
長崎は基本運休無しが前提ってのもあるから。 >>602
後の時代に成る程 工期が長くなり工費も高くなる 今の日本は役人や企業が儲けるための工作作業
全部フランスやドイツの会社に造らせれば安く短期間に出来る 恣意なく計算したら、現状ではリレーが費用対効果一番なんだよな〜
>>603
そもそも予算配分が少なすぎなんだよ。
知識ないくせにバカは出てくるな。 フル新幹線 B/C3.3
ミニ新幹線 B/C2.6 新大阪に直通出来た場合のみ
フル新幹線が費用対効果一番
>>609
>609が故意なのかどうかは知らんけど
フル規格の3.3も新大阪直通の場合なのだが ミニが高速道路と競うレベルの交通インフラでしかないというのは住民も留意しておく必要があるな
特に高速ICがある嬉野なんかは武雄温泉まで10キロだけのフル規格に何の意味があるのかと思うだろうな
利用者の大半は島内移動でそう長い距離は利用しないけどな
フル規格だって値段という大きな弱点があるし、
道路に対する競争力ではミニよりマシというぐらいに捉えておく必要があるだろうな
嬉野はそもそも鉄道路線がなかったんだから意味もへったくれもないしなw
逆説的だが新規格の鉄道は博多〜長崎間140km程度の短距離だからこそ
本州に直接延伸可能なフル規格しか通用しないんじゃないのかな?
短区間のミニならたぶん長尺での技術革新で在来線ごと次世代自動車の方に飲み込まれてしまうだろうね
鉄道で生き残れるのは都市交通網と長距離高速鉄道だけでそれを一番わかってるのがJRQなんだと思うよ
JRQの在来線は近い将来終わりを迎える経営資産ということか?
空気を運んでも運賃もらえないから否が応でもそうなるわな
>>615
そのとおりなんだが、道路や自動車が進化して島内移動組が抜け落ちるからといって
入れ替わりに本州西部との移動需要が増えるわけじゃない
全線フルでも結局かなりの本数減や島内移動組向けの大胆値引きは避けられない
それと、対道路でミニに競争力がないことによる影響は
福岡の近くにいる佐賀よりもやはり長崎のほうが大きくなりそうではある >>615
そんなことはない
新快速様で十二分
姫路京くらいの距離しかない >>615
ミニの経営面での弱さは、収支改善効果が2億または9億という数字に
示されているよな。これには、道路側の新技術による速度向上、運転労力軽減、
コスト減(バス値下げ等)は考慮されていない。20年後であればソフト面の新技術は
実現可能性は高く、10億にも満たない誤差レベルの収支改善は吹っ飛ぶかもしれない。
そうなれば、ミニ化工事で辛酸を舐めたJRや地域にとって馬鹿馬鹿しい話だし、
事業者便益が消失し利用客が伸び悩めばB/Cも危うくなる。 フル規格の収支改善効果は、在来線を切り離したうえでの数値であって
在来線維持のあるミニだとその数値まで落ち込むのは当然でしょう
長崎観光だが、毎年10月7日〜9日に、恒例の長崎くんち祭りで賑わう。
その直前の在来線指定席空席情報を「サイバーステーション」で現在検索。
本日付の「博多→長崎」に空席がわずかだがある状態。
帰りの8日付の「長崎→博多」は午後以降の列車がかなり満席が多くなっているが、
他の日付や午前中は空席が目立つ状態。
つまり、この需要状況で、新幹線(フル規格)がどうしても必要かどうか、
一人ひとり考えてみるといい。
>>624
だから、新快速様にしろと
在来線なめてんのか >>622
>>ミニの経営面での弱さは、収支改善効果が2億または9億という数字に
示されているよな。
事業者便益が消失し利用客が伸び悩めばB/Cも危うくなる。
ミニでも危ないおそれがあると指摘いただきありがとう。
フルは論外だし、現着工区間の武雄温泉〜長崎の費用低減策を本気で考える
状況に陥ったと筆者は感じる。
需要のピークに対応する必要性については、>>624も参照。 >>624
この3連休台風が襲うという気象予報で交通機関の運休が予定される中で満席確保できる方がおかしいってw >>623
事業評価のからくりは確かにそうなんだが、在来線経営分離に
伴う負便益は計上しないルールでこれまで動いている。
会計検査院か財務検討会に投げ込んで、申し立てを認めるとの回答があって
真面目に考える話だな。その時は兆円単位の再精算の修羅場となるけどな。 >>627
そのマイナス要素を差し引くのを忘れてはいたが、
台風接近により、今日の分及び遠方からの観光客にとってのマイナスが大きい。
そういう要素も考えたら、常に需要がひっ迫していると言えない長崎方面に
整備新幹線が必要かどうか、沿線外の国民も真剣に考える必要があると思う。 >>629
たしかに国も地方も財政は綱渡り。年金、医療、老朽化したインフラの再整備・・・。
長崎にフル規格が必要かどうか、広く国民の知る事になれば反発は大きいだろうね。
長崎県が焦るのも分かる。 >>626
ミニかフルかは横に置いといて、最低でも15年程度はリレーとなる。
コスト削減策を検討する旨は、既に社長が発言している。
イメージとして、佐世保(+HTB)特急を武雄リレー特急と兼用して
車キロあるいは列車キロを抑制する程度かなと思う。主に平日昼間。
リレーシステムでは、運転間隔を詰めて利便性を確保するしかない。
武雄以西の新幹線側を30分間隔から削るのは、人件費も車両費も節減額は小さいし、
乗継が出来なかった場合の影響が大きいから難しい。
足の遅い在来線側のスリム化が基本だろうな。 >>629
20年後の需要を現状の瞬間需要ですべて判断するのはなんとも乱暴な話だなw
20年前に今のインバウンド需要は殆ど経済予測に見込まれてなかったし
当時の北海道への熱視線とかを振り返っても地域の盛衰なんて一過性のブームみたいなものに過ぎない
だけど人が住み続ける為の地域インフラだけは維持可能な範囲で整備され続けなければ
ただ寂れるだけに留まらず北海道みたいに意図せず海外資本に食い荒らされてしまう不幸な未来だって起こり得る
対馬の現状を見てもわかる通り沖縄や北海道と同じくらい長崎も危うい地域だよ >>631
その兼用は繁忙期が課題になりそうなんだよな
増車すると新鳥栖のホーム長の問題が出てくると思う 佐世保は武雄リレー開始と共に西九州道の全線開通が大きな転換点になると思う
もしこのルートをどこかの高速バスが走るとなったら
料金は破格なものになりそうだし時間的にもリレー利用と比べ見劣りしないとなると
何も手が打たれない旧態佐世保線存続の危機にもなってくる
何はともあれ長崎新幹線はフルで
第1案
長崎-諫早-新大村-嬉野温泉-武雄温泉-佐賀-博多-東海道山陽新幹線直通
か
第2案
長崎-諫早-新大村-嬉野温泉-武雄温泉-博多-東海道山陽新幹線直通
のどちらかでいいよ
>>633
休日や繁忙期は博多〜武雄にリレー特急を所定ダイヤで別途増発し、
佐世保線特急は博多〜武雄で5分程度下り後行あるいは上り先行させるんだろうな。
つまり平日中間は武雄で上下とも約5分停車となるが、上りでリレー機能を持たせるには
これぐらい先着させ対面ホームで待機させないと冗長性が保てない。 >>635
東海道直通は無理。
それに九州側も望んでない。飛行機に勝てないからな。 >>634
その上乗り換えなしで天神へ乗り込めるのだからJRはますます苦しくなる >>634
打つ手もなにもお手上げじゃないの?
鉄道側がなにかしたところで高くなって値段負けしそう >>642
その程度の需要の為に必要ないから乗り入れしてない。
そして、京都なら北陸開業の際に乗り入れもあり得る。
九州〜名古屋の需要なんて極小で新幹線を走らせる需要なんてない。 >>636
大阪にも無視されて 四国内でも毛嫌いされている乞食の松山土人 >>644
航空便の数や機材の小ささ見ればそれで十分だからw 長崎県さぁ、こんなのに約830万ってなかなかに余裕だなぁ
だったら追加負担分もさっさと払ってもらおうか?
https://this.kiji.is/420755598620984417?c=39546741839462401
今年1月の長崎県庁舎移転で、新庁舎の床に置かれた電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業などに
県が約830万円を業者に支払っていたことが4日、県監査委員の本年度定期監査結果で分かった。
県監査事務局は「県民目線でみれば職員でできなかったのか。約830万円をかける必要性自体が疑問」と指摘した。
同事務局などによると、県県庁舎建設課(当時)は昨年末から今年初めの移転作業を業者に委託。
机の配置後、床の電源コード約1500本をそれぞれの机に上げる作業や、電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業を追加で発注し
その費用が約830万だった。この作業には23日間で業者延べ364人が携わった。同事務局は「約830万円の積算根拠が不明確」としている。
同様に本部庁舎が移転した県警では警察官らが自ら電源コードを机に上げたりしたという。 >>506
いや、新快速様しかないだろ
アホかおまエラ >>538
あのさぁ高速事故も渋滞もあってとても通勤通学に使えないんだけど
とっとと出ていけよ >>580
キチガイエベンキシナちょん池沼傀儡が何をほしいと >>584
新快速様なら皆得なのに
時間を無駄にしすぎやわ >>631
武雄以西の30分間隔の列車ダイヤは現実的なレベル。
それより、駅設備や街づくりが豪華すぎる(長崎駅の観光拠点は除く)と思われるので、
そちらで工費の節約ができないか検討に値すると思うが。 いま福岡から長崎への法人の足はJR特急は少なくなってきて複数人で移動の場合大方がレンタカー利用に推移中なんだよね
>>660
ただし、武雄温泉駅のリレー乗り換えの利便性だけは削らないこと。
駅舎外観デザインや駅付帯売店等施設を削るぐらいか?
直接工費(2018年4月試算で6200億円)の大幅な低減は現状では望み薄か?
付帯の街区整備等(県市町村負担事業)を大幅に削るか? >>661
福岡〜長崎の鉄道vsレンタカーは面白い。ますます新幹線の夢が遠のく現実。
4枚きっぷが今年春に廃止されて1人片道当たり実質運賃が300〜500円アップしたのが
大きい。複数人で行くとレンタカー利用も高くはない。高速も福岡近辺以外渋滞ないし。 >>659
おまエラエベンキ蝦夷が全匹ちょんこの百済難民ベクレ俘囚やんけ
ポンコツ鉄道しかないしな >>663
事故って全員死ぬといいな
ブラックキチガイ会社やねんな ミニ新幹線が正解かもよ。並行在来線の問題もあるし。
高々50キロだからそんなに差は出ないでしょ。
もちろんJR九州は、フル推進で、さっさと切り捨てたいだろうけど。
>>663
長崎は駅前や市電沿いは商用施設がほとんどで官公庁以外の大きな企業や工場は駐車場備えた郊外が多いんですよ
複数人でのレンタカーや社用車ならドアツードアだから時間効率もいいし料金も安く上がる >>670
おまエラ国賊エベンキ韓唐は唯一無二のキチガイちょんこ国賊やぞはよ氏に晒せよ >>674
いや、おまエラベクレちょんこ韓唐がセシウム水道飲みまくって死に絶えろ >>675
下水道も無くて ぼっちゃん便所・ぼっちゃん鉄道とか臭い 伊方ベクレで顔もひん曲がってエラちょんこ面なんだろ >>676
おまエラ東朝鮮韓唐エベンキの話はよせよ
キモイから 松山土人の標準面
>>679
おまエラ韓唐エベンキやんけ
葉酸池沼国賊テレビに出とるわな
くそわろうた 【速すぎ】JR西日本の新快速に乗ってきた。
ダウンロード&関連動画>>
まあ、この動画は国賊エラ頭狂が新快速様欲しさに作ったものと思われる
このようにちょんこ韓唐でもない至上の鉄道なんだよ >>681
松山土民、いいから多度津解体場逝けよ。 >>682
発狂するなよエベンキ頭狂ファビョエラ
長崎は新快速様で浮いた金を五島架橋に回すべき >>660
リレーで問題となっているのはJRの収益力の低下だよ。
駅前の駐停車スペースやバスターミナルを削って不便を感じさせたり、
行政機関や商業施設の駅前集約を手抜きして分散型都市の形成を助長すれば、
JR利用客が減り、収支はさらに悪化する。
区画整理など土地をいじるのは権利関係から容易でなく、将来の再整備に
伴う手戻りを考えたら今回一気にやっておいて損は無い。
それに >>662 の言う通り大した金額は浮かない。ハコモノや店舗自体は
自治体サービスあるいは民間投資の部分だから、ケチったからといって
新幹線事業のインフラ分収支、営業収支が改善されるわけでない。
ダイヤ・運用工夫による車キロ・列車キロの削減は、効果として大きいよ。
年10億の削減でも20年で200億。田舎の駅1か所分に相当する。 ちけんしやがスーパー入れたり、専門店を二階に作れば住むことやな
どんなんやねん
>>686
県都の中央駅でこんなショボい都市計画なんだから佐賀県には何も期待しないほうがいいw
そもそもが企画能力を持ってない >>688
伊方べクレ松山土民は多度津解体場逝ったら? >>690
大和民族様でもないおまエラ東朝鮮韓唐エベンキのレスはいらん >>686
早速建物解体したんだな
そのまま使えばよかったのに
高層ビルとかとても立たんし、下手したら分譲地やろ 佐賀県区間がフル規格、ミニ新幹線になったとして
佐世保線も武雄温泉〜佐世保間をミニ新幹線にしたらどうだろうか?
それともフル規格にして佐世保〜長崎間に新幹線を走らせ
これがホントの「長崎新幹線」とか。
究極の案として、
長崎県内は在来線もすべて標準軌化してしまうとか。
>>689
福岡に寄生し続けた結果、地元に将来を見通した計画を行える人材が居なくなってるってこと? 新快速様通せばすべて解決やわ
博多も都市化に都市整備が追いついとらんのや
2020年3月には武雄温泉〜長崎でN700Sの試験走行
1年5ヶ月後には試験走行でN700Sが走ってる
>>699
エベンキ蝦夷のちよんこ同化政策も処刑に値するな >>702
エベンキ蝦夷のちよんこ同化政策も処刑に値するな >>704
おまエラエベンキ蝦夷のちよんこ同化政策も処刑に値するな >>706
いや、流石に駅前埋めたかったんだろうな
フルなんか誰が止めてんだよ
新幹線って鉄拳公団だけが勧めたいんだろ
要は天下り席の確保、実にくだらん >>707
財務省の天下り先の方がよっぽどつまらん
財務省天下り→在京キー局→増税已む無しプロパガンダ指示→視聴者は増税しないと破綻すると思い込む >>707
東側駐車場のことを言ってるんだと思うけど、市が買収しても何も埋まらんよ。
ミニかフルが出来て客増により駅前広場が物理的に容量不足に陥るまで、
駐車場かイベント広場で塩漬けだろう。 >>693
とりあえず新大村〜ハウステンボス〜佐世保を新快速化する案はあってもいいと思う
これで長崎空港〜ハウステンボス間の空路アクセスも改善できるので1石二丁
その代り高速バスに負ける佐世保〜武雄温泉の佐世保線区間は廃止でいいよ
そんな難工事区間を金かけて整備するくらいだったら姪浜〜伊万里を新快速で復活させたほうがまだ使い勝手がいい >>710
佐世保線は厄介だね
早岐のスイッチバックがあったり単線だし急カーブがあるわで遅い上に乗り心地も悪い
特急みどりも武雄・佐世保の35kmだけで44分も費やしてる
これじゃ福岡までマイカー利用になるのもわかる気がする >>712
JA土地は利用方向性を市が言っているだけ。民間公募開発だから他力本願で、
実質何も決まっていない。リレー開業による佐賀市へのインパクトは無いから、
現状を見れば公募見通しは暗い。折り合わなければ塩漬けになる。
公募を想定する頃にはミニかフルか決まっているから、いずれかの方式の駅前広場の
レイアウト計画に沿って購入地の使い方を本気で検討するんだろう。時間稼ぎだよ。 >>710
新快速でなくて快速な。
また、割引特急が定着してる九州で、
収益落とす特急の快速化は博多近郊以外意味がない。 ハウステンボス&佐世保と長崎&長崎空港間の高速化は需要もあり意味があると思うよ
>>714
あるよ
新快速様はコスパピカイチやぞ
ICOCAポイントか後払い割合のピタパに変わったけどな
しかし、130k出ないなら新快速様といえんな
博多佐世保、佐世保長崎ともに所要八十ぷんやな
意外に佐世保長崎距離あるんやな >>713
西友跡地の購入断念後の計画発表と言う事は計画のスライドだろ?
あなたの様な妄想でいいなら西友跡地に何か建ってた保証もないけど? 今の大村線は駅と踏切をどうにかしないと高速化は無理だ
鉄道&駅から自動運転タクシーがこれからのトレンドやぞ
田舎負けグセのQはそれがわかっていない
博多長崎も背ぶりをぶちねげばさらに単略できるし
鉄道衰退とかアホかよ
道路整備にも金かかるわ
>>718
直通しなくても嬉しの乗り換えという手があるやんけ >>720
それなら東彼杵道路が出来たところで大村線終了ですよ >>722
一時間程度でつくんでないかい
連絡すればええべ >>717
佐賀新聞の記事を隅から隅まで読んでも、肝心な話が見えないよ。
読売
>西友佐賀店の撤退を受け、駅前広場を拡充するために、跡地購入を目指して地権者と協議してきたが、
駅前広場拡充の必要性が明確に謳われている。
JA土地取得では最終的に商業施設の公募開発とされ、広場の件が消滅している。
並行案件だったのが西友の件が頓挫したため、広場機能をJA土地に
求めざるを得なくなっている。しかし、建前上JAは公募用だから現時点では
広場機能に関して公言することを回避している。
数年後、当時から情勢が変わって新幹線整備の先行取得と言えば誰も
文句言わないから、利用方法を仕切り直して支障ない。
世間でよくある方便、誰も困らない話だよ。 長崎ルートが成功するにはミニ新幹線しかない。
失敗したければ、フルでもリレー固定でもいいんじゃない?
長崎ルートはリレー固定化かミニしかない。
全線フル規格はフル賛成派の妄想でしかない。
そもそも、フル規格になった場合は並行在来線の切り離しが行われる。
佐賀県がそんな案を呑む訳がなく物理的に困難。
新快速様なら博多まで通勤通学が可能となり、観光客も押しかけんぞ
おくんちも人であふれかえるわ
>>728
そもそも20年後に佐賀県なんてあるのかな?
道州制で地方自治体は広域化してそうなんだが 20年後に佐賀市民が本当に在来線使ってるのか非常に怪しいんだけどねw
高速バスかマイカーでいいじゃんって言ってそう
>>731
地方行政を広域化するためには
圏内を日帰りできるように高速交通網の整備が前提になるんで
その議論はイタチごっこで終わる >>632
長崎が発展せず危ないのは共通した認識。
在来線の「くんち」時期の「瞬間需要」でもきりぎり持っているため、
供給力及び建設コストが過大な整備新幹線は非効率という意味で使用。
ただ、整備新幹線という「ばくち」を行う国や県、JR九州のほうが
異常だと感じているのは貴見と相違するところ。 >>736
特急利用者が多くB/C3.3
長崎>>>>>北陸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北海道 長崎ルートを黒字化するためにはミニ新幹線しかない。
リレー固定化は赤字が続くので無理と思う。
>>725
フルにするって早く決まっていたら延命出来たのにね
残念だったね >>731
例え万が一佐賀県が無くなっていたとして新幹線の乗客が消滅する訳じゃないだろ?
アホじゃない?
こーゆーのを為の論理ってんだろな? >>736
よっぽど危ないのは北海道だろて
今回のブラックアウトで産業流出 >>736
盆正月大型連休くんちのピークに空席があるからと言って、
ギリギリ対応できているわけでないけどな。
マルスにはキャンセル待ち機能が無いから、空席が新規取得されるまでの間、
空席わずかと表示される。指定席キャンセルは一定割合で常に発生しており、
キャンセルと取得がバランスして「空席わずか」が継続することがある。
いわゆる動的均衡状態。
それに直前に空席が発生しても、通知機能が無いから知ることができるのは偶発的だし、
急に予定を変えて旅行に出る人は少なく、並びの指定席の確保は難しいし、
希望の価格、部屋割のホテルを確保できないから、席を新規予約する人は少ない。
だから、ピーク日・ピーク時間帯列車で相当数の希望者を断っていることは間違いない。 フルにするのは、手遅れ。
フル以外で最大限の利益を出す方法を考えないといけない。
ミニの場合、不便にはなるが工事期間が永久に続く訳でもないので可能と思う。
ミニは十年以上の長期工期の間に鉄道離れ起こすぞ
試算にどこまで入っているんだろうね
>>739
これ、線路と平行に分筆するというからおや?っと思った。
駅から遠い方の土地の価値を引き下げるこんな分筆は通常行われない。
土地関連のプロのJAが呑む話でない。
駅チカの市買収地は西友跡が確保できない代わりに将来広場になり、
JAが持ち続ける南側が駅前一等地となる可能性が高いということだろう。
まちづくり、不動産などを少しかじった人なら容易に気付く話。 >20年後に佐賀市民が本当に在来線使ってるのか
ますます、並行在来線切り離しは避けたいわなw
わかった、
・フルでもいいが、
・並行在来線は残す(つまりJR九州の負担になるね)
・佐賀の負担分は、長崎県がもつ
フルでもミニでも、佐賀県の負担額が増えるなら
・鳥栖ー武雄温泉の経営分離をしない
・佐世保線特急、鹿島行特急を存続させる
・両県の負担額は距離ではなく各県に見込まれる収益性の割合で決める
ぐらいせんとな
>>750
まあ、佐賀の負担は出てくるけど、それだったら、しゃあないな、という気はする。 >>750
JRQを旧国鉄と勘違いしてるレスが多く見られるが
数十年先までの鳥栖〜武雄温泉の在来線運行維持なんて民間会社で確約できるわけがない
経営が悪化すれば収支状況の悪いところから切り捨てなければ本体が傾くわけで
それを要求する住民側が手厚い補償を担保してなければとうてい無理な話
つまり在来線の経営分離をよしとしなければ在来線の維持をJRQが受け入れるなんて不可能な要求なんであって
フル新幹線があろうとなかろうとJRQの経営状況如何で在来線は切り捨てられると沿線住民は腹をくくるべき
車社会で事足りるようになればJRQは西九州から撤退するし採算性が合えば不条理に廃止することもないだろう
少なくとも国鉄みたいに住民がJRQに甘えちゃ自治体も住民もJRQも共倒れになるだけ >>752
じゃあ当然佐賀県はフル建設に合意しない
ケンチャナヨ精神のフライングで末端部をフルで作り始めた
長崎とQの失態 >>748
それは
武雄温泉-博多
になる場合だな 普通列車が全廃となる在来線区間が九州でも出てくるのかあ
>>753
別にそんな好き嫌い判定なんてどうでもいい
新幹線に延々と反対してJRQが体質改善できるならそれでいいし
逆に時間を浪費した末のフルやミニ断念でJRQが弱体化するなら望んでいる在来線の存続にも少なからず影響がでるというだけのこと
>>628にある不便益計上のようなシビアな現実にもっと危機感をもつべきだな >>757
もう建設中止が一番ダメージ少ないのでは?
それか佐賀区間ができるまで塩漬け 九州は房総みたいなもんで鉄道の先は見えているし
佐賀は福岡の近くにいてそう影響はないだろうから
負担はできるだけ少なく、在来線を早期に押し付けられずに済むほうを選ぶのが
理にかなっているんじゃないか?
Qの将来のためにというのならJRの負担を上げる方向に
話を持っていったほうがいいんじゃないかね
なんだか財務省の言い分みたいになるがw
>>758
フルミニ以外でダメージ少ないのは
恒久リレー>スーパー特急>建設中止 ヒント
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181008/k10011663601000.html
東北新幹線の車両のブレーキに関わる部品の一部がなくなっていたことが走行後の点検でわかり、JR東日本は部品が落下したものと見て捜索するとともに原因を調べています。
部品がなくなったのは、東北新幹線のE6系車両で、
7日夜、「やまびこ219号」の16号車として走行を終えて、宮城県利府町にある車庫で点検を行った際に、ブレーキに関わる部品の一部、「ブレーキライニング」がなくなっていることがわかりました。
「ブレーキライニング」は長さ23センチ、幅14.5センチ、重さ3.6キロの金属製で、車輪に押しつけて列車を止めるためものだということです。
この車両には合わせて48枚取り付けられており、JR東日本は1枚が落下しても車両の安全性に問題はなく、列車の運行にも影響はなかったとしています。
JR東日本仙台支社によりますと、車両は48時間に1度、点検することになっていて、今月5日に点検した際には異常はなかったということです。
JR東日本はこの車両が通過した秋田新幹線や東北新幹線の区間で部品が落下していないか、捜索するとともに原因を調べています。 >>742
そのようなピーク時間帯で長崎への旅行を断念する人による経済損失と、
整備新幹線建設による費用にみあう経済効果を出せることとを天秤にかければ、
こと長崎においては、経済損失のほうがあいにく少ないといえるのが現実だと思う。
ピーク期の需要を満たすことだけにとらわれていると、経済的妥当性を説明する
ことができなくなってしまう。あくまで通常時の平均需要プラスアルファでないと、
利用しない国民に対する説得力を欠く。 >>764
>>こと長崎においては、経済損失のほうがあいにく少ない
新東名・新名神高速や、北陸新幹線金沢ルートにおいては、未開業時には渋滞及び旅行断念による
経済損失が上回る状況だっただけに、それを上回る「経済効果」が発揮できているだろう。 >>765
経済効果に応じた負担をすべき
地元負担の半分以上を佐賀県に押し付けて新幹線を引こう
などという虫の良い話は有り得ない
そんなに儲かるなら長崎県とJRQが負担すればいい >>432
それは『こだま』が速達系統に先を譲るため。
2006年以降は山陽の『こだま』の本数が大幅に減った。
2020年春以降は新大阪の新幹線の部分は車両発着に少し余裕が生まれる。
なぜなら、16両の700系が完全に引退するから。 >>767
何度も言うけどみんな知ってるし、それでもまだ増発できるでしょってこと
これも何度も言ってるけど、長崎新幹線のフル開業はリニア全通&新大阪地下ホーム供用と同時期だから新大阪のキャパ問題はクリア済 >>767
だから増発できるって言ってるだろ。
バカのお前にはわからんだろうが。 >>770
四国に新幹線来ないからってファビョるなよ、
多度津解体場逝きの松山土民。 リニア全通で博多止まりのつばめとさくらを山陽直通に回して、空いた11番のりばを在来線との対面乗り換えホームに改造すれば在来線特急のままでもええやん!やっぱりスーパー特急方式や!
>>773
佐賀県も長崎県の政財界から度重なるフルへの要請を受けての今までの判断なので
現実的な対応を考える場合その案も検討が必要 どちらにしろ12月の佐賀知事選までは動きようがないわな。
九州新幹線長崎ルートを走るN700S
>>766
本当に長崎が儲かるなら、佐賀県に現行のスキーム通りの(建設距離に応じた)負担を
してもらうことはないのは同感。儲からない佐賀を助けるなどの方策はあると思う。
長崎が儲かるのではなく、国がフルで着工したいためにフルの費用対効果の数字を3.3に
上げただけだと思う。 >>775
伊方べクレ松山土民、早く多度津解体場逝けよ。 >>781
一々IDかえてキチガイエベンキ丸出しやな >>689
ショボい都市計画って言うけれど、佐賀県の経済規模を考えたらこんなもんだろう。
あとサイゲームス駅の近くにデバックセンターを建設するのもお忘れなく。 >>752
ゼロベースで議論を始める段階なら、全く言う通りなんだがな。
ミニ・フル2択の条件下だから残念ながら当てはまらない。
佐賀県がテーブルについて、フルの許諾条件として在来線非分離を要求したとする。
ミニは最大9億円の差益増、フルは在来線を抱え込んでも88−15=73億円の差益増、
半額程度を貸付料としても、事業者はフルが欲しいから在来線非分離を呑まざるを得ない。
在来線分離を主張すれば自動的にミニになり、64/2=32億の減収。
外資大株主の発議により役員総退陣となるだろうな。
※長崎線鳥栖〜武雄温泉の赤字額15億の超概算根拠
1.北陸線福井県内3セクの開業10年後の最大赤字額。
2.普通列車の本数や編成長が類似した筑豊線の収支係数を200と仮定した場合の赤字額。 >>785
新幹線に関係なく博多ー佐賀が単独で通勤圏や商圏として採算にあう特急区間であればJRは残す
それはその区間が平行在来線かどうかみたいなルート上の線引きではなく
佐賀が再三指摘している福岡への日常的な足として使う都市圏鉄道の重要度であって新幹線とは全く無関係
そこで福岡客や長崎客を味方に巻き込みたいなら佐賀を目的地にする鳥栖長崎方面からのJR利用客を増やすべきであって
都市開発で駅前にスーパーが入った商業ビルを立てるような都市圏のベッドタウン駅みたいなことではないんだよ >>785
フリーゲージ導入の場合の試算だと、
鹿児島線の博多ー鳥栖が21億の収支悪化ということになっている 長崎ルートを造るのなら、ミニ一択。それ以外の選択をした場合は必ず失敗する。
ミニしか残された道はない。
>>786
並行在来線分離を同意しない鹿島を無関係にする策で着工に漕ぎ着けたQならば、
一旦は分離なしで佐賀を同意させて博多ー鹿島間に不便な特急走らせて、
利用実績僅かだから特急廃止→在来線減便→廃止届出のストーリーを作りそうだな。 >>788
ミニは何かやった気になるだけのその場しのぎ
踏切を無くし鉄橋作り直して全区間高架にまでするならそれでもいいけど
そうするとフルとそう変わらん建設費用になってしまうから精々軌間変えるくらいだろ?
長期で考えると全く無駄な建設費用だわ >>787
博多〜鳥栖の減益はミニもフルも同じなんだよな。
2択としたことでここらの議論が発散しないように釘を刺してある。
21億円は赤字額ではないから直接使える数字でないが、
長崎線の旅客収入が124億、適当な仮定として黒字が全線で40億。
鳥栖〜武雄では黒字が20億として、距離比で21×2=42億の減収より
20−42=22億の赤字と推算。
在来線赤字はたぶん10〜30億のあたりで、収支改善88億から差し引いても
相当額が残る。 >>791
在来線改修工事は整備新幹線事業に入らないでしょ 3ヶ月ぶりにスレ開いた
長崎ルートの現状を報告してくれ
>>796
要するに何も変わってないんだね
少なくとも長崎〜武雄温泉間は標準軌で行く訳か
新幹線吟っているから当たり前だけど
狭軌狭軌連呼してた人は反省しなさい >>791
大きくはそうなんだが、
佐賀にとってはフルは必要ないどころか打撃まであって逆になりそうだから難しいんだろな
>>798
どうしようもなくなったら狭軌に敷き替えるしかなくなるんじゃない?
それでも全線フルやミニより安く済んだりしてw 日本一いらない新幹線を地でいくな
せめてFGTの実験場としての役目くらいはあると思ったけど、それも果たせず
JR九州も、金は出さないけどフル規格ニダとか主張してるけど
狭軌スーパー特急で当初計画してたのが、FGTなら既存の新幹線
に乗り入れできるからそうしようにランク上げて、いざFGTが
実現不可能になったらフルにしましょうって、泥縄式に本来の
計画から2ランクも上げてきたら無理が出るに決まってる
本来の計画に立ち戻り、身の丈にあった整備方式を取るべき
一般家庭に例えると収入が平均以下の世帯が博多に行って宿泊する場合
ホテルニューオータニではなく東横インにすると言う事ですね。
佐賀県が金を払わないなら佐賀県内に駅を作る必要は無い
並行在来線分離も肥薩おれんじ鉄道と同様に経営分離をしても構わんぜよ
長崎新幹線がフルで開業した場合
新大阪直通の設定は間違いなく、もし佐賀駅が設置されれば佐賀駅は全停となるだろうから最速便の博多の次は佐賀になるは必然
佐賀から山陽方面が身近になり逆も然りで大阪以東も佐賀が身近になる
仕事や観光などの往来が増え結果経済が活発になり税収も増えるだろう
フルで開業なら新鳥栖は必要無い
武雄から佐賀迄辿ったら費用が上がる低湿地帯の軟弱地盤を経由する必要は無く
北を向いて博多直接接続を目指した方が施工距離も短くなる
水源地云々あるが避ける為ならかなり手前から九州新幹線と並走する手もある
博多のホーム容量に難点があれば佐賀を拡大してのぞみを延伸し佐賀で点検整備する方法がある
その場合佐賀迄営業したら東京駅で佐賀行の表示が出て何よりの広告
これだけでも佐賀駅に新幹線を通す理由に十分
大阪とか山陽方面が身近になったとして佐賀を訪れる人がどの程度
増えるかという点は大いに疑問
魅力的な観光地や、わざわざ遠方から訪れる価値のある企業が
どれほど存在するのか、あるいは新幹線が通っただけでどの程度
誘致できうるのか?
>>808
疑問は主観だな?
企業誘致は今迄新幹線が開通した箇所を見る限り楽観的だな
何れにせよ新幹線が来なければ佐賀は福岡の遠いベッドタウンという地位に甘んじる以外ないだろ 佐賀県民は本州には福岡市より大都市があるというのが想像できないのです
>>805
駅だけじゃなくて線路も作らなくていいよ。 佐賀レベルの中途半端な地方都市・県が新幹線開通を契機に
大発展した例を挙げてよ
違うな
佐賀県民は佐賀にたくさんお金持ったお客さんが訪れるような未来図が描けないんだよ
利用者は佐賀県民だけだと思ってる感じ
特急を減便するような路線に、果たして新幹線が必要なのか
フリゲ車両はフルを建設するために邪魔な存在となり葬り去られた。
>>813
素晴らしい未来図を佐賀県民に代わって示して頂戴よ
ちゃんと佐賀県の実態に即した形で こんな感じだから永久リレーかと言われる
かぼちゃの馬車レベルのバラ色未来図しか描けんなら警戒しかない
単にフルをゴリ押しだもんな
山陽直通を第一優先と前提とした場合、FGTの頓挫した今のセカンドベストは
費用面と絡めてミニ方式での整備が最適解だというのに
長崎県には永久リレーがお似合いかもね
やがてJR九州も匙を投げて第三セクター方式の新幹線として
有名になって欲しいw
他の整備新幹線よりも格安で出来るのだから残り区間全額国費で造れよ
>>822 には、>818 のレスがまさにしっくりくるな >>823
日本の新幹線はこれが最後 中途半端が1番よくない >>824
最後だろうが中途半端だろうが全く関係ありません
FGTで合意したのだから、それが頓挫したのなら
セカンドベストのミニ方式の整備に注力するのが
まっとうでしょうに >>825
それよりは JR北海道とJR四国の解体 3セク化だろ 1兆円は無駄が省けるだろ そっちはそっち、こっちはこっち
札幌延伸もJR四国の解体もこっちには関係ありません
仮に万が一、札幌延伸とJR四国が解体されたとしても
浮いた資金が長崎ルートに使われる訳もなく
北陸の新大阪開業に使われるだけでしょう
>>828
浮いた金は税金 佐賀の負担金1100億円ためには安いものではないか たったの1割 まず札幌延伸事業もJR四国解体も
現実的かどうかが先でしょうに
でなければただの夢想家だw
>>797
諫早干拓並みのバカ事業確定なのでおまエラバカは反省しろよな >>806
バカの筆者は死んだらどうだまで読んだわ >>829
よくもまあ標準軌工事できるなあと呆れ返るわ >>786
並行在来線が長大かつ議論がゼロベースならまったく言う通りなんだが、
博多に近い優良区間だけ非分離で抱え込んでも短すぎて非効率だし、
二択問題として経営責任にかかるよう追い込んでいる段階だから、
並行在来線に関しては事業者として選択の余地は無いよ。
>>789
長崎線を非分離で抱え込めば、存廃は社内全線区と横並びだ。
下から順番に廃止しても5000〜7000人はあろうかと思われる鳥栖〜武雄に
たどり着くまで40〜50年かかる。その頃には新幹線も耐用年数が来て、
新在の存廃をやっとゼロベースで議論できるだろうな。 >>832
答え
四国新幹線(徳島ー松山)建設支援します >>832
ザマーから書き込み指示が出されたのか?
腰巾着のホームはここじゃないだろ?w >>842
元々殆ど何も無かった駅周辺の発展であって県の発展ではない
在来線特急停車駅だった小諸の衰退とセット ザマーの指示で書き込み止めたり再開したりと
腰巾着振りが痛々しいヒント厨w
佐賀がここまで金をもってないとは思わなかった
整備新幹線ほどの優良投資物件ほか探しても絶対見つからないぞw
でもまあ貧乏人に投資は無理だから仕方ないか
>>847
単なるポンコツゴミ資産やんけ
ど頭いかれてんのか >>847
金が無いというより出したくない、佐賀県単体で見た時の費用対効果が1を割るから県で予算は組めない
そもそも、投資効果が高いのは圧倒的に長崎なのに費用負担の割合が距離ベースってのが変 長崎ルートは絶望的、リレー固定で我慢するか建設中止しか方法はないだろう。
もしかしたら、何十年後かにフリーゲージトレインが実用化するかもしれないのでそれを気長に待てば良い。
長崎ルートは全線フル規格は100%不可能ということだけが確かなこと。
後は、ミニ、リレー固定、FGTの実用化をひたすら待つという選択肢から選択するか、建設の中止でしょう。
>>852
何故絶望的で100%不可能なんでしょ?
何か合理的な理由があるんでしょうか? >>838
松山土民、これから小倉解体場逝くんだな。 >>854
ゴキブリ寄生虫百済難民非大和民族様エベンキちょんこ五輪
ちょんこは五輪も新幹線も大好きやな 肝心の佐賀県が全く醒めてるから仕方ないな
ごく僅かの短縮で観光客が押し寄せるぅ〜とかいうホラ話に乗るほど馬鹿じゃないしw
因みに佐賀県の観光地のどこが数分の短縮後急に増えるの??
佐賀市は観光地じゃないよ、県内の観光地は新幹線のルートからは外れてる
>>856
新快速様なら詰めかけるのにな
観光だけでなく
アクセス大幅改正 高々70kmなんて
新幹線効果より乗り換え時間によるマイナスで意味をなさない
かもめを160なり180で走らす方がよっぽどいいわ
踏切をなくしたり線形を見直したり駅のホームをいじったりしないと在来線の高速化は無理だよ
かもめだと在来線だから新線区間の標準軌スラブを狭軌に貼り直す必要あるけど
それだけでどのくらい費用かかるのかな?
>>866
あと架線柱やホーム、曲線部のカント改修、変電所も設定変えなきゃいけないかな?
結構な仕様変更だけど、新鳥栖ー武雄温泉のフル規格や在来線改軌よりは影響も費用もかからなそう
リレー固定とどっちが採算性高いんだろな 狭軌台車に履き替えたE3系かE6系のデチューン版を入れた方が
安く済みそうだね
>>868
今の車両で130km/hのままでいいよ、それ以上は長崎とJQがやりたくなったらやればいい >>860
ヒトモドキ東朝鮮韓唐国賊エラ息すんなよ >>874
いや、おまエラ東朝鮮韓唐ベクレ全匹それやぞ 多度津解体場
「松山土民>>876の受け入れ準備完了です、いつでもどうぞ。」 低レベルで醜いやり取りが多いな…
言っても無駄だろうけど、ID:LbWYBvmJとID:a7URpH3CとID:XZI5+Zbzは、
疑念を捨てて互いに理解し合うという単純な行為ができないのかね?
>>877
腐ってんのは東朝鮮韓唐エベンキ偽日本ちょんこ百済難民エラのおまエラ >>879
アホ韓唐国賊エベンキベクレ原発テロヒトモドキは処刑にしないと世界各国困るからな >>881
ちがうなそいつは東朝鮮エベンキ鈍足電鉄の社畜だよ >>879
JR四国スレとか北陸新幹線スレとかに連投してる松山市disり続けてる有名な荒らし
荒らしのせいで話が一切進まないし次スレ立てるときにワッチョイ導入かな で話題戻すけど、フルは絶望的だからミニで妥結みたいにはならないのかね?
ミニでも佐賀の負担は大きいけど、永久にリレーってのも建設開始しちゃってる以上無さそうだし…
ミニ妥結にしても、何らかの後押しが必要かと
FGT頓挫してゴメンネ名目である程度補填するとか
それでも佐賀の追加支出は避けられない訳だけど
フルは佐賀県内で調整すべき点が桁違いに多くなるから更に難しい
しかしミニにしても2022年から10年以上かかるんだっけ?
本気で今からでもスーパー特急に変更したほうか幸せだと
思うんだが
新快速様でなんの問題があるんだ
太陽光電力もあまり余ってんのに
やるとしたらスーパー特急方式(但し貨物も通す)だろうな。
>>889
松山土民は多度津解体場逝けよ。 費用対効果3.3とか2.6とか高すぎないか?どんな計算したらこうなるんだ?1くらいの印象なんだが
>>885
もうワッチョイでいいよ。さるお方も復活されるかもしれないがね。
与党意向に反した新幹線へのネガキャンが頑張ってんだよな。
与党支持率通りなら新幹線優位のはずなんだが数的に合わない。
普通に考えて野党のステマもどきと思ってしまうが、旧民主の民進や立憲は
自分らが決めたFGTの挫折のソフトランディングのためミニでもフルでも新幹線に
賛成せざるを得ないからネガキャンに回れない。
そうなると在来線活用を主張する共産や社民の方々と思えるが、本当にそうなのかね。 ワッチョイやるなら別に立てて番号も別にしてよね
40番台の後半にワッチョイスレと分かれてそのまま続いてきてんだから
よけいなことをされると迷惑だわ
ワッチョイスレは50で終わって途切れているようだから立てるなら51だな
59にはするなよ
>>891
リレー形式で博多ー長崎が途切れるのがつながるからではないのかな >>885
荒らしを擁護するつもりもないが、このスレの話が進まないのは荒らし関係なく政治家がバカなせいだろ
あ、ワッチョイには賛成です >>895
山陽直通がデカイ
スーパー特急の試算だと1割るんじゃなかったっけ、武雄温泉ー長崎 武雄―長崎がフル規格で整備されてる状況下で今さら狭軌を引き直すスーパー特急案は100%ないな
違約金だって発生しかねない在来線への改軌費用をJRQや長崎が追加で出すわけないし言うだけ無駄
既に長崎新幹線の議論はフルとミニとリレーの3パターンしかなくなってる
まあ最終的には全線フルで決着がつくだろう
たぶん佐賀の負担分を何らかの特例を使い大幅に軽減する佐賀の粘り勝ちで終わる
>>897
フリーゲージの新大阪発着が1.09で博多発着が1.02だから
そこではなくてやっぱリレー解消で博多まで直通になるのが大きいと思うけどな >>898
検討委はリレー恒久化はしないと言ってるんだから
3番目はリレーじゃなく狭軌になるだろう 佐賀負担分の何らかの特例ってなによ?
上にもレスがあるけど、可能なのはFGTの同機能程度を
補償する範囲までやろ
でないと他の沿線自治体に納得せんよ
フリーゲージは車両の維持コストが半端ないから別の指数悪化要因もあるだろうけどね
>>901
リレー恒久化がない=実用レベルに達したフリーゲージの実現までリレーで行くという半恒久的なリレー継続の選択肢だよ
どちらにしろ整備新幹線事業下でのフル規格から狭軌への引き直しという選択肢はない >>905
フリーゲージは検討委で正式に断念されたんじゃないの? スーパー特急も正式に断念されたから長崎区間をフル規格で工事中なんだが
言うのが遅れて悪かったが
オレの言ってるのは「狭軌」であって「スーパー特急方式」ではないのね
計画をお払い箱にするのが前提のやつ
たしかに「新幹線の議論」とはいえないかもしれないが、
狭軌にする=スーパー特急方式、と限定して考える必要はないように思う
>>902
他の自治体が対象にならないからこそ特例なんだよw >>890
アホかエベンキ韓唐
新快速様もスーパー特急も変わらんわ >>907
貧乏な(俺様の田舎だから痛いほどよくわかる)長崎の方のために新快速様をおしてんだよ。嵐は酉様にボコボコのヒトモドキ韓唐エベンキの国賊ベクレポンコツ激遅常時遅延鉄道の社畜な。窓口で居眠りしてるボンくらだよ。 大阪様からの観光なら博多によって、嬉野に宿泊、メインの観光は、長崎、有田、平戸、五島になるからなおさら新幹線は使いづらいんだよ。
>>907
何を言ってるかわからん
整備新幹線事業枠から外れてJRQ一社で今までの武雄―長崎区間工事費用含めた狭軌整備費用全額を支払う気があるなら
民間企業だしどうぞご自由にで話は終わる >>908
いくら特例でも限度っつーのがあるだろうて まあ屁理屈になってきてるけどw
国が大規模に出資できる公設民営の鉄道インフラは新幹線整備事業だけ
あなたが個人的に失敗と言い切る部分が社会的に証明されそれを国が認めるのはこの区間のJRQ事業が傾くのを待ってからだろう
何せ運営母体のJRQが長崎新幹線がフル規格だとうまくいくと言い切ってるんだから
そのおまえさん考えている特例でフルに持ち込めるのか?
実現性のあり、かつ他の沿線自治体も納得できる
特例を是非ともご教示願いたいw
あと、限度だったな
この場合の限度は、FGT頓挫に伴う(関西直通の)最低限の機能補償ということで
FGTからミニ方式にした場合の費用が上振れする差額分が限度とみる
フル規格の場合は、明らかにその限度を超過している
JR九州もFGTは山陽行けないなら運行しないと言わないで最終試験車両まで持って行った責任有るだろ
西と詰めて確実に断られてたら頓挫前に計画の変更の時間有っただろうに
老人の命綱である年金減額や医療費の自己負担にまで手を付ける程、国の予算は足りない。これから、更に厳しくなる。
「特例」が長崎にだけ適用されるなら大多数の国民が納得する根拠が必要。無理だろ?
佐賀分の建て替えだから国庫からしたら僅かな負担増だろw
しかもフルが一番採算性が高いんだから逆に税収が増えるのに何を勘違いしてるんだ
負担分が僅かだから採算性が高いから法やルールを破れと?
他の沿線自治体も同様の理由で声を挙げるぞ?
国によって採算性の高さが証明されたルートにもかかわらず
通過地の自治体が応分の負担ができない貧乏県でありかつ他の迂回ルートが見込めない場合は
通過ルート長が100kmまでの工事区間に限り国費での整備を許可する
これでいいじゃん
なら、そういう法を制定するように
伝手でも何でも利用して国なり何処なりに
働き掛ければよろしい
空論をここで垂れ流してもどうにもならん
>>885
なるほど板中を荒らしてる有名な奴なのか...
香川県民?にずっと執着されるのはあれなのでワッチョイは賛成
というか香川県ってこのスレ全く関係ないのに何故荒らすのか... >>929
接続情報香川県のこの荒らしのID調べたらアンチJR九州スレとかにも出没してるしマジで頭おかしい系じゃね?
昨日以前の書き込みだと北陸関連や在来線関連でも荒らしまくってる。
>>885
ワッチョイスレは荒らしてないからそれしか対策できなさそう。
ということで前回は反対したけど今回はワッチョイ化支持します。 とっととリモホスで特定されれば面白いのに
こいつのせいで四国地方の鉄道スレはワッチョイどころかIP強制表示で自衛してるみたいですね
だからって九州に出張してくんなよとw
北陸新幹線スレでも四国土人が荒らして問題になっているぞ!
>>890
というわけではよ氏に晒せよ
ゴキブリ百済難民ベクレ国賊エラ韓唐 >>931 >>932
香川県のスレで荒らし対策されて九州・北陸のスレに移住してきたのか
糞迷惑な話だ
>>933
そういや諫早って開門問題解決したんだっけ? あ、ワッチョイ導入には他の人同様に賛成です
IPアドレス強制表示には現時点では反対かな
長崎県内の工事を中断した方が良さそうな感じじゃん。
>>912
松山土民は多度津解体場逝け。 >>930>>936
ここが終わるまで待たず
いますぐワッチョイの51を立ててそっちでやってくれ
ここをいじって荒らしてほしくない >>927
迂回路線がないとき用の特例はあってもいいように思うが
並行在来線をどうするよ? >>940
ワッチョイ入れると荒れるというのが良く分からんのだが >>942
「荒れる」じゃなく「荒らす」なんだよ
紛らわしくすること自体がね >>941
国主導ならショートカットで駅も設けないんだろうし並行在来線には当たらないだろうな >>942
それな
ワッチョイ有りと無しを分ける必要は全く無いし、ワッチョイに反対する理由なんて全く無くね >>937
出ていけ言われてんだろ
エラエベンキ国賊韓唐 >>947
どう見てもワッチョイ賛成が多数だし、このまま香川県在住の荒らしが居ついていた場合は次スレから導入して良いかと
ワッチョイ導入されて困るのって自演や荒らしやってる奴だけだからw
ワッチョイIDって週替わりのIDってだけだし板毎に異なるから路車板以外の書き込みは分からないのにね
>>948
お前も荒らしを煽るなよ、同じレベルに落ちてどうするんだ >>949
同感っすな。
ワッチョイ有りで良いと思う。 >>950
珍快速マンセー松山土民、これから小倉解体場逝くんだろ。 >>952
お前退場な
松山なんてどこから出てくるんだ
知るかよ どっちでもいいけど、東朝鮮韓唐エベンキ国賊は出入り禁止な
市販タバコは違法毒物です。
喫煙者は、歩きタバコとタバコのポイ捨てしか出来ない毒ゴキブリです。
喫煙者は、本物の毒ゴキブリです。
日本中がタバコ臭い毒ゴキブリだらけで汚いです。
日本の喫煙者は、猛毒です。
駆除して下さい。
エベンキ韓唐国賊がべクレとともに巻き散らかしてんな
>>957
それは伊方べクレ松山土民(珍快速マンセー)のお前だろ。 ID:jenXzjbq
ID:AkJ4juTb
長崎ルートスレに張り付いてる基地外が一人で何やってるの?
馬鹿なの?阿呆なの?関東人なの?
俺様は駆除してるだけだが
長崎の発展のための観点しかない
佐賀も卑下していない
>>960
オレは>>963の松山土民を駆除(今日のニュー速+で27レスしていて
しかも叩かれまくられている)してはいるが
お前に基地外と言われる筋合いはない。 >>964
ニュー速+とここは鯖が違うから同一人物の特定は不可能なんだがそれは一体
>>960
高松市在住の荒らし VS ここに元々居た住民が凶悪化 って感じ
どっちも糞 >>949
多数って、ワッチョイの危険をもっと認識すべきだよ。
ワッチョイがあると、弁護士が請求するだけで書き込んだやつの住所氏名が特定される。 弁護士に請求されるような書き込みしなければいい話なのでワッチョイは荒らしに有用
>>971
ちょっと小遣い渡せば違法でも理由なく開示請求してくれる弁護士だったいるんだぞ だいたい、荒らしと言うのは掲示板に必要不可欠に存在するものであって、排除するのはよくない。
掲示板とは、荒らしであろうとなかろうと、どんな投稿者をも受け入れる懐の深さがあるべき。
見たくないやつの投稿は、見る方が無視すればいいだけだ。
>>964
ど頭行かれすぎやわ
キチガイエベンキ
なんのごっちゃ >>927
全線フル規格だと応分の負担が出来ない時点で本来なら新幹線建設を認可するべきではなかったという話。
それをFGTで誤魔化して新幹線建設を認可したのにそのFGTが頓挫してしまうからな。 >>965
そりゃあ書いていることがここと同じ(返しもそう)だもん。
そうだよな、松山土民の>>975(多度津解体場逝き)。 >>986
エベンキはおまエラ国賊ヒトモドキ韓唐だけだわ >>987
死国に鉄道要らんな
カスカスの赤字路線は廃線にしろよ lud20230201232549ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1536385883/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 58 YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 53
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 59
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 52
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 57
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 59
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 54
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 56
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 50
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 51
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 68
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 71
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 61
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 61
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 73
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 61
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 66
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 62
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 60
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 60
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 67
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 65
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 69
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 72
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 64
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 63
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 70
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 62
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 67 【ワッチョイ】
・九州新幹線長崎ルート 新たな建設費の試算まとまる フル規格→6200億円 ミニ新幹線→1800億円 試算ではどちらも黒字予定
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 78
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 48
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 98
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 88
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 108
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 118
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 88 【ワッチョイ】
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 77
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 84
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 93
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 89
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 95
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 91
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 85
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 76
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 92
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 81
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 80
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 94
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 75
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 86
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 90
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 82
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 97
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 99
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 83
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 79
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 49
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 87
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 110
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 101
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 102
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 103
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 107
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 113
・【ワッチョイ】九州新幹線長崎ルート50【隔】
08:35:28 up 6 days, 6:10, 4 users, load average: 8.74, 8.68, 8.53
in 0.09640097618103 sec
@0.09640097618103@0b7 on 121122
|