■前スレ
つくばエクスプレス160(TX-126)
http://2chb.net/r/rail/1587066587/
■公式サイト
http://www.mir.co.jp/
■個人サイト
・[TX全般]TSUKUBA EXPRESS STYLE
https://mir.tx-style.net/
・[TXダイヤ]TX勝手にダイヤ
http://www.aurora.dti.ne.jp/~mrkei/tx/diagram.htm
★煽り耐性がない方を散見しますが、荒らしに反応する方もまた荒らしとなります。ご注意ください★
■ローカルルール
・TX沿線住民を装った地域比較中傷厨は全てスルー。専ブラすっきり!
・MIR社の内輪の案件での荒らしは禁止とします。各自NGワードで対処してください
・公式に計画されている東京方面以外への延伸に関する"過度な"議論は荒れる原因ですので
節度を持って議論してください。(現実味のない延伸話は荒れるだけなので原則禁止とします)
■スレ立てルール
・スレ立て
過去散々ワッチョイ厨による様々な被害を受け続けたため、独断によるスレ仕様変更は厳禁とします。
・テンプレ
貼り付け前に、現行スレで提案されている案や、TXの最新情報がないか確認しましょう。 18秒差って
昨日のうちにスレ立て権くれてればよお
いちおつ
沿線引っ越し候補
六町
おおたかの森
研究学園
>>3
研究学園、最初はいいなって思ってたんだけど、土日の渋滞が酷くて考え直してしまったなぁ
イーアス周辺だけじゃなくて、葛城や学園の森の周辺道路も混むから、車前提の生活と思うと
出入りでいちいち巻き込まれるのは億劫だなと・・・
駅近の物件はもうあまり空いてないし、車前提なら少し離れたところも候補にして、電車も使いたいなら
みらい平やみどりの周辺も候補に入れるといいかもしれない。価格も安いしね。 逆に、絶対住んではいけない場所が、柏の葉キャンパスと柏たなか
柏の葉キャンパスも柏たなかも中途半端感はあるよな
柏の葉住むならおおたかの森の方が良いし、柏たなかにするなら守谷の方が良い
>>5
みらい平やみどりのは、車前提としても何も無いからなぁ
どっちもまだまだ土地余ってるから、家やマンションじゃなくて商業施設建てたらずっとマシになると思うんだが 柏たなか、東急ビレッジの中古物件に買い手つかず、相次ぐ値下げでも買われない
>>5
みらい平住民だが、車前提なら、断然おすすめ。
守谷やつくばの商業施設まで車で10分ちょいだし、みらい平地区内にも、
スーパー2、コンビニ4、ドラッグストア3と不自由しない。
子育て世代なら小児科専門クリニックがあるのがプラスポイント。 それよりなにより、周辺より10m以上高くなった高台なので、どんな水害(たとえ鬼怒川や小貝川の決壊)でも浸水の心配はない。
ちなみに、東日本大震災の時に、電気ガス水道が全部無事と、地盤が強固なのもよい。
学校環境はどうなの?
高校は竹園や水海道一高があるから良いとして、
小中学校の評判が木になる
中学校から私立に通わせられるぐらい財力があるなら
わざわざ茨城県に居を構えないだろ
>>16
都心の狭苦しいマンションか片田舎の庭付き一戸建てか
価値観の相違 >>9
下手に商業施設誘致して混雑しても嫌だし、住宅街として割り切った静かな街として見れば悪くないよ。
近隣都市へも車やTXがあればそう遠くないし。
>>11
俺も結局みらい平にしたよ。
まさに子育て世代だが、保育園もすんなり決まったし、小児科を中心に病院も十分に揃ってるし、
小学校も新設されたから何かと安心だね。中学校がどうなるのかが気になるけど(用地はあるらしいが) 六町は浸水域だから無い
小金流山の台地は高級自宅地
研究学園は発展しすぎて周辺道路が大混雑
新しい生活様式だと都心から離れていたほうが良いでしょう
>>8
柏の葉はららぽも空きテナントだらけだし柏市が開発失敗って認めるくらい将来性ないからな
柏たなかは論外
TXの柏市部分は住むには値しないな
つかいい加減柏の葉各駅だけでいいだろ
柏市の圧力なんぞ無視しろよ 個人的には、昔ながらの商店街や個人経営の居酒屋とかお店がある街の方がいいな。
そういう街は今、土地も安いしね。
新しい街は、全国チェーンや地方の大手チェーンの店ばっかあつまるから、面白味に欠けるんだよ。
個人的には古い街が好きです。
>>22
柏の葉は学校も整備されたし、ららぽは別に空きテナントだらけってことはなく買い物は普通に出来るし病院あるし住環境は良いし住む候補としては勧められるけどな 千葉県内はともかく茨城県内は常磐線沿線の方が高校が充実してる。
小中学校まではTX沿線市内でも高校進学の際には色々と思い知らされる。
つくば市長が二年位前に県立高校の新設を知事に要望したけど新たな動きは皆無。
>>23
北千住以北のTX沿線の商店街は
青井兵和商店街だけですね。 >>24
柏の葉に誘致された学校など、底辺校しかないが?
東大柏キャンパスも、学長が東大の恥だと公言するようなところだし 都市軸道路が真瀬まで繋がる気配無いから、みらい平住人は守谷に行くしかない
守谷に車で行くほどの商業施設があるかというと…
つくばの商業施設利用したいなら万博記念公園選んだほうが良い
え、万博記念公園を推す人初めてみた
なんもないよあそこ。
好みはあるがやはりTX沿線で住むなら、おおたかの森か研究学園
何もないけど静かなところが良いならみらい平、みどりのも有り
でも高校までの教育考えたら、おおたかの森になるのかなぁ
茨城は高校少ないのがマイナスだよ
常磐線から半分ぐらい持ってこれたら良いんだけどな
>>25
これだよなぁ
まともな公立高校が竹園と並木中高一貫だけだし
関東常総線使えば水海道第一もあるけど、やっぱ選択肢が少なすぎるよ
田舎に慣れてる人なら良いけど、都市部から引っ越してきた人なんかはあまりの不便さにショック受けると思うわ いつもの場所に2371いないと思ったら廃車されてたのね
みらい平から水海道一高は車で15分で行ける
自転車通学も十分可能
電車通学については片道608円かかるからできれば避けたいところ
竹園に進学できればそんな憂いはないけどね
>>29
都市軸道路しか道がないわけじゃないし、r45バイパスに繋がったところでTXの西側を真北に抜けるだけで研究学園方面へは別に便利ではないだろ。
別の道で今でも20分くらいで行けるし、守谷に行くしかないというのは意味不明。
(守谷もアクロスモールとジョイフル本田はたまに行くけど)
むしろ、r3のゴルフ場周辺が今拡幅工事真っ最中なのと、r19の谷田部交差点付近が完成してくれれば、
そっち経由でほぼTXに沿って研究学園まで行けるので、そっちの方が期待だな。
>>30
万博も一応宅地はあるし、不動産屋には提案はされたよ。
スーパー・コンビニは1軒ずつしかないけど、研究学園まで10分、圏央道のインターも設置予定。
小学校の開校予定もあるので、これから就学する子供がいる家庭は義務教育学校がパンクしてるみどりのよりいいかもしれないな。 >>32
おおたかの森近辺にも良い高校はない
近くの柏駅とかなら東葛高とかはあるが 32は、厨の臭いがプンプンするな、
おいッ(/。\)
>>37
流山高校と流山中央高校か
(わざと統合前の古い校名で言ってみる) おおたかの森も南流山も学校が満杯だし教員の左遷先とも聞くから…(俺がいたのはTX開業直前で児童減ってたから悪くなかったけど)
南流山中学なんて駅の南にあるのに流山線飛び越えて東洋学園大の跡まで移転してしまうし
出来損ないは自身の出来損ないを認めず
全てを他人のせいにしていつもカッカイライラしている
>>33
>>35
以前の街Bで
「発展著しい守谷市内の県立守谷高校が、斜陽の常総市内の県立水海道一高に劣るのは納得出来ない」
てな具合のレスがあったよ。
守谷の新住民の偽らざる心境ってやつだろう。 >>33
つくば市内では竹園か並木中高一貫より下のレベルの県立高校は、つくば工科、筑波というFランしか無い。
だから、中堅校に行きたいなら市外の土浦ニ高、土浦三高、牛久栄進に行かざるを得ない。
お蔭で土浦ニ高や牛久栄進の進学校化が進んだ。 >>45
つくば近隣住民の考えだと、土浦三高の方が筑波高校やつくば工科よりずっと上。
こういうのはなかなか変わらない。
つくば工科は改称前の谷田部高校が底辺校だったし。 >>43
古い話になるが常磐緩行線(千代田線)の南柏が最寄り駅の流山東高校の開校前後で
千代田線沿線の駅から徒歩で行ける学校だから進学校になるに違いないと期待されていた
同時期の人口増加に伴う新設校ラッシュの中で他校は交通の便が悪いから伸びないと蔑まれていたが
廃校になるまでずっと底辺校だった
東京から流れてきた新住民の一部にはヘンな選民思考があったよ >>47
立地も大切だろうけど、それだけで受験競争率上がる訳じゃないからねぇ
今時だと制服のデザインの影響は大きいらしいけど 守高は今も偏差値40くらい?
南極観測隊の教師とか凄い人いるよね。こないだNHK水戸に出てたけど
なんで学校の話ばっかりしとねん、苦労して立てたのに
青井六町からバラ売り自販機が消えた、というネタを置いておこう
>>4
全く恐ろしい事が起こるもんだ、日航機ニアミス事故より際どい 結果、常磐線スレで言うおおたか厨がTxスレでハイボク(*´・ω-)b
>>50
青井にも回数券バラ売り自販機あったんだ、滅多に行かない場所だから気がつかなかった
六町から消えたのも1年くらい経ってないか >>55
それで騙された武蔵小杉ウンコナガレーネーゼ住民
都心アクセス抜群に惹かれたが
住み始めたら電車のホームに行くまでで1日の体力を使い切る
保育園幼稚園が人口増に追いつかず
昨年の台風で電気系統が壊れエレベーター使えず >>54
駅近くを中心に価格が上がってるのは確かだが、高級住宅地っていうと今まで一般的に都内でイメージしていたものとは違うかもしれないな 悪いのはすべて他人という意識の奴ばかりが集まっているスレ
>>57
高級住宅街とは
コンビニなんかがない
電線が無い
ミニ戸建が無い
田畑が無い
近くにキリスト教の教会がある
これらに該当すれば茨城でも高級住宅街 茨城県の場合(特にTX沿線)は、大手住宅メーカーが建築条件付きで分譲する戸建住宅が高級住宅街ってイメージ。
で、元の地主は往々にしてURとか茨城県の住宅公社ってパターンかな。
下北沢じゃなくって
下高井戸じゃなくって
下高津!!
あぁそれからw
この辺の広大なタンボに面した道沿いに
でっかい近代的な
玄関前とずいぶん離れた門の前に車寄せまであるような家が立ち並ぶようになってたぞ?
>>59
文京区の大和郷(やまとむら)には新興宗教の教会本部がある
大理石の支柱が並んでパルテノン神殿みたいな建物が六義園の脇にある 南流山に住んでるけどさっきすげえ雷なったわ。
あれのせいか・・・?
かなり前に変電所に落雷があって半日くらい止まってたな。
常磐線が運行停止の際にTX振替はヤメロなんて言ってる奴は常磐線振替輸送を利用しないよね。
JR振替は2回世話になったな。行きと帰りで。
倍時間かかったわ・・・
三郷は竜巻で屋根やカーポート吹っ飛んでるとこ増えてるな
落雷で架線が焼き切れているらしいのですが、今日中に復旧出来ますかね?
北千住から茨城までなので、電車一本が物凄く大変になります…。
豊四季に住んでいるけど、北方向から2回落雷音が聞こえた
これがTXへの落雷だった?
TXへの落雷って、以前にもあった気がする
>>74
北千住駅ですが運転再開まで数時間かかるという掲示板ありました
終電までには再開すると思いますよ
六町駅行きの東武バス乗り場は長蛇の列です >>76
ありがとうございます
ギリギリまで待ちたいと思います TX公式ツイより
【2020年07月25日 21時09分】つくばエクスプレス線は、流山おおたかの森駅付近での落雷の影響で、上下線で終日運転を見合わせます。振替輸送を実施しています。 #つくばエクスプレス
柏の葉キャンパスからみどりのまでタクシーで9000円...
悲惨だ
マジに?
わーい月曜も休みやwww
コロナ様様カミナリ様様様
振替輸送と言っても常磐線の駅からのバスの運賃は自己負担だろ?
また鳥がいっぱいいた森流れる山三つに分断された郷のあたりかw
次は・・
守谷からつくばまでは動かせよって思うけどできんのかね技術的に...
そこは工事車両の出し入れで難しいんじゃねえかなと思う。
今、作業員さんたちがせっせと復旧だわ。
TXが止まるなんてもう終わりだね
みんな覚悟した方がいいぞ?
守谷変電所にダメージがなければ動かせなくはないのか?
PWM変換装置とかあって普通の直流電化より複雑らしい
>>84
都営バス、東武バス、関鉄バス全線振替対象って書いてあったぞ
この時間だと怪しいが、見合わせた時点では柏たなかまでの大半の駅は常磐線+バスで帰れたはず
関鉄バスは土浦〜つくばセンターくらいはギリ間に合ったかもしれないが、みらい平〜研究学園は孤立かな >>93
訂正。東武バスは沿線の営業所管内だけだった
全線だと東武バスウエストやら日光やらも入ってきて大変なことになるw
都営バス全線と関鉄の茨城県内全線ってのもえげつない範囲ではあるが・・・
(もちろん現実的な経路しか受け付けないだろうが) この時間だったらもうバスなんてないだろうし陸の孤島民はタクシー振替かな?
後日領収書出して返金みたいな
>>50
南流山も一部撤去されてるらしい
5月あたりから入荷してなかったし駅近くの業者が撤退したのかな >>95
自販機設置もダダじゃないし数売れないと赤字だろうしなぁ
あと回数券は有効期限もあるから
元々売り上げの悪い駅は撤去、売れてた駅も縮小なのかな? >>96
確かに緊急事態宣言以降、普段定期外で利用してた客は通勤客以上に激減しただろうから
有効期限が切れて自販機の中で紙屑になった回数券も少なくなさそう・・・ JR東が時間帯別運賃を言い出したけど
通勤ラッシュに集中するTXも検討したほうがいいのかな
仕事帰りの人達は気の毒だがこの状況下で遊びに出かけてた連中が足止め喰らって帰れないのはザマみろって感じ
区間運転すればよかったのにね
配線的にも饋電区間的にも、秋葉原-八潮と守谷-つくばは運転できたはず。
作業中に架線に不意に電気が流れて事故になるのを恐れたために全線運転見合わせにしたのだろうが、
おおたかからみて八潮も守谷も2つエアセクション挟んでいるから基本的には電気が流れることはない。
>>81
4人で乗れば2250円だろ
相手を探せよこの引きこもり野朗! >>102
こういう一本きりの路線は運転士や指令員も極限まで切り詰めてるだろうから
秋葉原〜八潮折り返し
守谷〜つくば折り返し
落雷復旧対応
振替とか広報対応
そんなたくさん人居ないだろ >>93
>関鉄バスは土浦〜つくばセンターくらいはギリ間に合ったかもしれないが、みらい平〜研究学園は孤立かな
牛久駅、荒川沖駅からつくば市、つくばみらい市に来るバスなんて無いに等しいし、あったとしても終バスの時間も早いだろうし。
みらい平駅の利用者は取手駅経由常総線で水海道駅からバスかタクシー、
みどりの駅は牛久駅からバスかタクシー、
万博記念公園駅、研究学園駅は土浦駅→関鉄バスでつくば駅までアクセスしてからタクシー利用かな。
タクシー代は自己負担になるが。 >93
土浦駅〜つくばセンターの終車は意外と早いぞ。
土浦駅発つくばセンター行の最終は21時40分で荒川沖駅発つくばセンター行の最終は21時58分。
荒川沖の最終に間に合う上りは、品川2024→東京2033→上野2041→荒川沖2145。
それか、上野2054→荒川沖2156で2分乗換にチャレンジするか。
一昨年まで並木に住んでいたが、東京往復はつくば号一択でTx+バスとか常磐線+バスなんで選択肢は、常磐道で事故があったときくらい。
>>107
土浦駅からつくばセンター行きの最終バスは平日が22:45、土日祝日は22:15、
荒川沖駅からつくばセンター行きの最終バスは平日が22:26、土日祝日は21:58ですよ。 おおたかから2キロくらいのところに住んでるけど
近くでトラックが自爆したのかっていうくらい
大きな音がした雷だった
びっくりしたわ
守谷以北の帰宅難民は気の毒すぎる
守谷は何のかんの言っても常総線走ってるからな。
TXも以北延伸して常磐線と繋がってりゃ、みらい平以北の区間運行とかやってたかもしれん。
直流区間のおおたかで架線が切れたんだから交流区間だけの運行ってのは出来ないのか?
それとも「やらない」のか?
>>93
みらい平〜研究学園は路線バスが無いに等しいからな
住民も外出するときは何も考えずにクルマのキーを手に取る。
典型的な公共交通軽視のクルマ一辺倒社会
関鉄バスは相変わらずつくば駅に路線を集中させてるから、いざTXが止まると完全に詰む。 >>115
みらい平はともかく、つくば市内は関鉄委託のつくバスが走ってる。
とは言えTXの各駅起点でつくば市内の各地区に向かう路線で、
常磐線の駅に向かう訳ではないから昨日みたいな事態には対応出来ない。 つくばまちスレで定期券回数券客は常磐線常総線で行けるところまで行ってタクシー代立て替えろ、と言われたようだ。
つくばが広域合併でもして、常磐線の駅に向かうつくバスを走らせれば、TX不通の際の常磐線振替輸送でも中途半端なことは避けられるのにな。
>>104
復旧対応は電力と変電の仕事だぞ
運転士が復旧対応してるわけじゃないだろ
指令も運休区間の線閉監理だけだし >>114
架線だけならよかったんだろうけど、信号設備がやられたからなのかな 事故等による区間運転って、ほとんどやったことないような>TX
おおたかの片渡りとか開業後使ったことあるのかな?
>>114
交流区間だけの運行は出来ない
交直セクションがあるのは守谷-みらい平だから、
守谷-つくばの運行であっても直流区間が存在する >>115
みどりのは歴史的にバスの系統多いけどね
水海道-みどりの-土浦、牛久駅行き、藤代駅行き、農林団地循環
あとつくバスの3系統もみどりの発着 みどりの駅のある旧谷田部地区は一応地域の中心だったから常磐線、常総線の駅からのバスのルートの終点や経由地になっている。
結局のところ、関鉄の路線バスというのは、TX開通以前の路線体系のままなんだよね。
停電で駅間で電車止まることもあるの?
その場合は駅まで歩き?
TX不通、常磐線振替の場合は常磐線の駅からのバスの運賃も振替対象になるのか。
常磐線不通、TX振替の場合は「バスの運賃は自己負担」ってJRの駅で振替券もらう際に駅員から告げられたことあるけど。
JRがケチ過ぎる。
>>123
ただ、柏のはあたりに直直のエアセクションあった気がするが。
おおたかで死んでも、守谷駅〜交直セクションまでは運航できるんじゃないか?
せっかく守谷駅でつくば方面直接折り返しできるように配線変更したのみ。 信号装置が壊れた時のバックアップというか代替機能みたいな設備は無いの?
>>132
昔からある他社ならATC切って代用手信号で動かすことはあるけど新興の鉄道にそんなノウハウはないだろうな >>126
歩き
どこかのローカル線では駅間の距離があるから路線バスか観光バスを手配して
現地まで救済に行かせたことがあったね
台風か豪雪のときはバスも手配できない話があった 快速おおたかの森行き1000系というのを見てみたい
>>134
いつだったか、雪で新潟で電車が立ち往生したケースがあったな。
あの時、乗客は長い時間閉じ込められてた気がする。 権力を与えると人は傲慢になる。しかし権力を失うと無気力になる。
>>134
山間部で道路がなくバスを横付けできない中央線。
毎年大雪、大雨、架線凍結で長時間缶詰め。 おおたかの森への落雷は、おおたかの森を破壊した祟りとみた!
>>95
自己レス。
今日見て回ったけど駅北で2台無くなった以外は稼働してた(焼き鳥テント前、眼科隣、生協向かい)
秋葉原発着の土休往復が品切れになってるし入荷は減ってる模様 TXへの落雷、今回で2回目じゃない? 前回も おおたかの森近辺だったと記憶している
10数年前にも、おおたかの森高校の校庭に落雷があった
おおたかの森って、落雷多発地帯かも
>>146
高層のマンションや鉄塔があれほどあるのに
なんで架線に落ちるんだろうか >>94
何で、東武バス日光は
東武バスノースにしないのだろうか。 マンションには避雷針が、送電線鉄塔には一番上に避雷線があり落雷はあるが地面に逃がして終わり。架線や電柱に落ちると負荷の電車やトランス、テレビに大電流が流れ損傷。電車経由レールに通電し信号電流を流す装置も損傷。
>>150
架線柱の先っぽの毛虫の毛みたいなやつか >>154
安全に雷を落とすために運転台のある車両にはアレスター(避雷針の1種)がついてる。 避雷針を付けると雷が落ちないと思っている人がいた。
文字通り解釈すればまあそうだな。
交直流電車は直流避雷器と交流避雷器の両方がパンタ横にあるけどな。
ぶっ壊れたのが地上設備だとわからない奴がいるんだな
独りでネットに向かって妄想ばかりしていると病気になるということがよくわかるスレだ
えww
欠陥車両を増備とかどういうギャグ?
まさか車両メーカーの人?
>>160
世界メディアで報道されたわけではないので、
世界中の何百億人もの人たちは、
TXが運休になったことすら知らない。 TXを知ってるやつなんて100万人いるかも怪しいw
つくば自体が思ったほど日本全国で知られていないってことよね。
いいとこ、関東くらいじゃない?実際
>>174
つくばのガマの油は全国的に有名だぞ。
つくガマ急なめるな! 理系には有名だけど、そうじゃない人にはイバラギの農村でしかないからね
>>177
言われてみれば、実物を見たことがない。
オリーブオイルみたいに美肌とか
調理用みたいな使い方で良いのか。 >>180
タイガーバーム(Tiger Balm、中国語: 虎標萬金油)みたいなものぢゃよ >>174
関西で言うところの
播磨新宮みたいなものだろう。 ガマの油って効くんだか効かないんだか
よくわからんやつな。
でも、あれって医薬品なの?
医薬品なら効いていいんだけど
医薬品じゃなきゃ『効いちゃだめ』じゃん?
>>183
ガマの油は医薬部外品だから国から効能は認められている じゃ、刀で腕切って
血を止めちゃう、治っちゃうって
あの実演はOKなんだな(^^)v
>>187
江戸時代の話を落語でやってるだけだろ。
今のガマの油は昔のガマの油みたいにガマから抽出しち成分は入って無い。 >>188
小学校の遠足で筑波山登ったとき
山の上の売店のところで実演やってるの見たよ。
ほんとかどうかしらないけど
自分の腕を刀ですぅ〜っと切ると
血が出てさ。
そこにガマの油を塗ると
たちどころに治っちゃうやつ。 >>174
筑波山は万葉集にも出てくるそうだぜ。
知らないって言ってるのは教養のなさをさらすからやめといたほうがいいよ。 >>191
日本の国歌君が代に、八千代が出てくるから、
千葉県八千代市を知らないって言うのは
教養のなさをさらすからやめた方が良い。 流山より先に八千代が20万人達成した
流山もあと1年くらいで達成だろうな
最終的に流山は23万くらいは行けそう
近年の20万というと上尾、大和、春日部、調布、茅ヶ崎あたりか
千葉からもようやく出るようになったな
>>194
7月頭に198千人だったから遅くても来年の頭には大台に乗るだろうな
都心のタワマン人気が急落して郊外の戸建てにシフトしてるからしばらくはTX沿線全体で増加ペース上がるかもね 人口20万になれば中核市移行出来るよ。
TX沿線ではつくば市が要件満たしてるが
前市長が土浦との合併後の移行に拘って結局は実現せず。
流山が人口20万に達して移行すればTX沿線初の中核市誕生。
保健所設置負担が生じるんで敢えて移行しない街もあるけど。
中核市や政令指定都市は人口要件満たしてても、課題も出るからあえて移行しない市も多い
つくばエクスプレスができても常磐線各駅停車の利用者数は減ってないよね?
つくばエクスプレスができても常磐線各駅停車の利用者数は減ってないよね?
つくばエクスプレスができても常磐線各駅停車の利用者数は減ってないよね?
>>193
万葉集の「つくば」は筑波山を示す固有名詞だが、
君が代の歌詞中の「八千代」は八千代町の事ではないし、そもそも固有名詞ですらない。w 超ぉ〜一部の気違いの意に反して
中核都市になりたくない『松戸』なのに、やたらと煽る結果になる
おおたかのバカ
つくばエクスプレスが赤字路線だと予想したjr東日本は先見の明が無かった。
赤字路線だと予想したとしても常磐線快速平日朝上り相互発着やると言えばつくばエクスプレス建設されなかったかもしれない
>>214
それはわかる。
よくわかる。
でもJRが運営してたなら、今いる偉い奴らは今ごろ路頭に迷ってるぞ。
あの偉い奴らが運営してるからこそ今のTXの繁栄があると言っても過言ではない。 >>214
つくばエクスプレスの黒字は利子減免という補助金のおかげ
JR引き受けだと黒字化は無理 銀行と一緒で
黒字にならずに企業存続がいいんだろ
...あ、バイトの時間だε=(ノ・∀・)ツ
>>212
この時間、電車からも見えますが、
東横イン三郷中央も先々週までは
宿泊者が少なく、真っ暗だったのに
4連休前から、宿泊者が増えて
過半数の部屋の明かりが灯っていますね。
都内に宿泊するとGotoキャンペーンにならない。 三郷中央の東横インはコロナ感染者用のホテルとして使われているから全く関係ない。むしろそれだけ感染者が増えていると言うことだ。
>>214 >>217
JRが撤退した原因は路線そのものの採算性じゃない
当時はバブル真っ只中で用地取得に懸念があった
手こずれば手こずるほど地価も利子も増えるからね
宅鉄法で鉄道用地と一緒に開発用地も確保して人口を定着させるスキームを作ってお膳立てしたけど結局JRを説得できなかった JR路線になってれば品川直通もできたしグリーン車通勤も可能だったかもしれない
東京近郊区間乗り放題の休日お出かけパスで横浜、鎌倉にも実質半額で往復することも可能だった。
いまだに鉄道ファンやジャーナルで都心の新線構想という記事では【常磐新線】と書かれている
仮にJRが常磐新線として運営してた場合、品川直通を常磐線との間でどう振り分けるか見ものだったな。
両者均等にしたか、常磐線優先か、新線優先か?
どこが建設運用しようが常磐新線として造ったんだからいいだろ
>>224
>>227
JRが運営を辞退した時点で秋葉原の地下駅が起点になることは決まってたんだから、
そのままJRが運営したところで秋葉原以南への延伸工事に着手しない限り品川直通なんてできるわけないだろ 土浦まで延びてひたちも新線経由、とりあえず東京まで
常磐線は上野止まりと田端操から連絡線新設し池袋、新宿経由で品川へ
どうせならここまで書きなよ
>>229
前回の都知事選で、TX東京駅延伸を
公約に挙げた候補はいなかった。 >>222
その理屈だと、埼玉県にとって
良い話には思えないのだが。 南流山に小学校・中学校近接だというからマンションを買ったのに、南流山小が
児童数のキャパを越えて南流山中を使うことになり、南流山中も東洋学園の旧
キャンパスに移転と、まるで当初の話と違う。
おおたかの森あたりでも学校が児童・生徒の増加に追いつけず、兄弟で違う学校
というように毎年学区が変わるといったおかしなことも。
しかも、教員不足で常時教員を募集してるし、千葉の小学校の教員のレベルはひ
どいというか、どうにかしないと・・・
>>233
TX沿線自治体は良くも悪くも子育て世帯が一気に増えたから学校事情に課題の残る地域が多いね
柏も柏の葉小学校や田中小学校の規模拡張するみたいだが、こっちは逆に北部地域に力を入れすぎて
手賀の杜あたりの住民がキャパ不足を訴えてたな
茨城もつくば市内は学園の森とみどりのの義務教育学校が早くもパンク状態だし、
みらい平は小学校は新設されたけど中学校が現状伊奈・谷和原地域にしかないなど
どの地域も何かしら問題を抱えてるね 急に開発されて人口増えると
学校の定員数の問題が出るよね。
家を買う世代って大体同じような世代だから、子供達が一気に増えて
幼稚園、保育園に始まり、学校もキャパオーバー
行政は少子化が目に見えているなかで
学校なんかに金を使いたくないのが本音
そんなこんなで後15年すると
今度は若い人たちが外に出ていってしまい
巨大ゴーストタウンになるんだわね。
多摩ニュータウンのように...
>>237
ニュータウンの30年後はゴーストタウン
今はいいけど子供が独立しだしたら、一気に廃れるだろうな
だけどそれはニュータウンの宿命みたいなもんだから >>238
そりゃそうだよな
親世代が終いの住み処として住んでいるんだから若い世代は出ていき
限界集落になるのは目に見えているんだから >>234
なんのために義務教育学校選択制にしてるの? >>241
選択制は足立区だけじゃないぞ、23区全てが選択制、ただし小中選択は12区、中のみ11区
小学校は特に問題ないが中学校では人気不人気で異常な格差が生まれている
導入の背景は学校ごとに特色となる方針を出し子供の個性に合わせて行かせる
弊害としてイジメで自殺の起きた学校が急激な過疎化となる
各学年1クラスに10名前後の生徒しか入って来なくなる
校舎建て替えで設備一新した学校は倍率が高い
そこで抽選に漏れると従来の学区にあるボロ学校 俺の実家35年前に出来たニュータウンだけど、見事に廃れたなぁ
当時新築の小学校には1学年3クラスあったのに、今は1クラスしかないみたいだし
まあ一段落したら多少減ってくるかもだけど
多摩ニュータウンほどひどい過疎化はないとおもう
南流山とか都心までのアクセスがぜんぜん違うし
都心までのアクセス?
TXって良いのかね???
めんどくせーじゃん?
秋葉原に職場あればいいんだけどね。
ほとんど乗り換えだろうし、あそこはめんどくさい。
北千住で日比谷線に乗り換えは楽だったな、始発で乗れるし。
今の職場は新御徒町で乗り換えだけど、在宅で電車は全然乗ってねえわ・・・
流山の恥: 流山セントラルパーク・流山おおたかの森といった駅名、無秩序な人口増加、阿炎
なんとかアーバンラインとか自分で言っちゃうの無かったっけ?
流山の最大の汚点:無秩序な人口増加と自然破壊、そして「母になるなら
流山市」といいつつ教育環境最低、「都心から一番近い森のまち」といいつ
つ、森林伐採するという矛盾
流山町、八木村、新川村の合併で市の中心部も中心部というには御粗末な街並み
文化会館、図書館、体育館は周辺自治体の施設よりは出来が良かった、ただし昭和末期の話
流山の現状な。そもそも森を切り開いて線路通したのならこんなもんだろ
東京一極集中が加速していた時期だし、都内に直結してるTX 沿線地域は開発せざるを得ない
オーバースペックの道路をバンバン作っちゃうのはやり過ぎ感あるけど、思ったよりみんな車で移動したがるよね
>>262
人数の多い順に
昭和生まれ>平成生まれ>大正生まれ>令和生まれ>明治生まれ
なのか。 >>264
むしろ道路整備遅いから週末は渋滞続きなんですけど 半地下の常磐道
IC要らないと言ったくせして後からやっぱり欲しいと言って有料ICを作る
>>266
みんなクルマに頼りすぎなんじゃね
まあ、コロナ対策なのかもしれんが 車は便利なんだけど
75越えてくるとキツイよ。
事故る確率かなり上がるしよ。
年取ったら公共交通機関があるところの方がいいよ。
>>267
高速道路を隠せている流山市部分は
高速道路建設のお手本みたいな理想の住宅街作りだと思うが >>270
高架反対で地下化させた小田急沿線民のお手本か >>271
下北沢はともかく
調布の駅前の高架反対派どもは物凄く後悔していると聞くけどな
道路と違って駅は地下下すると人が集まらなくなるから >>259
それな!
あと、キッコーマンアリーナ前、以前は運動公園
横のたいした交通量でもなかったのに、渋滞が
ひどい。 >>267
逆なんだよ
本来は柏インターの設置はなく流山インターから谷田部インターの先行開業だった筈で、シェルターで覆われることもない筈だったんだよね
ところが、柏民族が当時の建設省や道路公団に対して強引な誘致活動・・・という名の脅迫を仕掛けて、その苛烈極まる脅迫に国すらも折れてしまった
あのシェルターも、無理矢理インターを作らせておきながら、五月蝿いだの因縁をつけてきたから設けられたもの
これか近い将来の120km/h規制を妨げている
これによって、柏は東葛と茨城県どころか、福島県浜通、宮城県からも嫌われている 今日は暑いのにおおたかの森でアカのジジババが頑張ってたな
アメリカ帝国主義の核は汚い核
社会主義陣営の核は自衛のためのきれいな核
一緒くたにして批難する奴はネトウヨ
>>274
南流山から西平井に抜ける流鉄越える陸橋できてから明らかに混むようになったところがあるな。
もうあそこを通るのはやめよう… >>268 >>269
流鉄から北は意外と起伏があるから自転車だとキツいぞ
バスはおおたかの森SCから遠すぎるしそもそも柏の葉とか新三郷に行けないから選択肢にならない ※茨城県では7/20に大井川知事より、
東京都内で新型コロナウイルスが急速に
拡大していることを踏まえ、
県民の都内への不要不急の移動自粛とともに、
都民に対しても来県自粛を要請するとの
発表がありました。
愛知岐阜三重は同じ経済圏なので移動自粛せずに個別判断に任せたんだがな
シティオペラ8月号1面、夏の筑波山
に書いてある文章。
>>289
おおたかの森から新三郷や環七方面は
玉葉橋で一択でしょう。 片道は常磐道流山IC・三郷スマート使ってること多いかな>新三郷方面
テレワークデフォルトになってきたから引っ越し検討中なのですが、朝8時代のつくばエクスプレスはつくば始発でないと座れない感じあります?逆に帰りは秋葉原発でないと座りにくいとか。
朝7時台後半に北千住→新御徒町
夜20時台に新御徒町→北千住を
過去に4年間利用していましたが、
一度も座れた試しがありません。
調べようがなくね?
住民しか知らない情報を聞く分にはいいと思うが。
wikiで2018年度の朝ラッシュ時の最混雑区間は青井駅 → 北千住駅間であり、ピーク時 (7:30 - 8:30) の混雑率は169%とかあったけど、実際どんなもんかと思いまして。
座りたいなら始発は必須かな。守谷から先は知らん。
朝の八潮始発は秋葉原まで比較的空いてるから快適。区間快速は以前のピーク時の8割ぐらいでまあまあ混んでる。
始発の本数と都心からの距離とのバランス考えると守谷じゃない?
車は必須だけど
大体の候補は決まっていて確認しに来てるんだろうから
あとは、まちBBSで情報集めた方がいいよ
守谷始発は必ず座れる
みらい平民だけど、いつも守谷で始発に乗り換えてるよ
今は特にコロナの影響で守谷始発は8割ぐらいの乗車率
運が良ければ柏の葉キャンパスでも座れてる
去年の今頃でも並べば必ず座れたよ
皆さんレスありがとうございます。
守谷、八潮の案も含めて考えて、近々雰囲気見に行ってみます。
9月に甲種輸送あるってマジ?
71Fの代替なんだろうけど2000系3両なのか3000系6両なのか気になる
3000系6両じゃないか?
残った2000系は部品取りに使われる。
えちごトキめき鉄道に売らないかな?
ジョイフルトレインにして金沢乗り入れしよう
>>307
真空遮断機や交流避雷器が出たら即買いするw >>292
8:27発以降なら研究学園でもなんとか座れる アキバに買い物。
つくばから高架に出たら嵐!
さっきまで晴れてたが、雨風強烈。
>>308
始発駅の中で家賃と広さを考えるとベストは守谷駅かなと思いまして今週か来週あたり下見に行く予定です 始発だし家賃安いし車さえあれば大体揃うし守谷は良いよ
職場が秋葉原なら行き帰り座れるしね
あえてダメなところをあげるなら、茨城ってところと水害に弱そうなところかな
あと、川を挟んで柏の隣であり、柏を通り抜けなければ辿り着かないというのもマイナスポイント
柏のせいで茨城や我孫子市の価値が落ちているのが本当に腹が立つ
>>313
水害の件は最近気をつけた方がよいですね。
もし守谷にするなら住む場所は考慮したいと思います。 3月末に4〜9月の定期券買ったが、
今日まで15日間しか乗車していない事に気がついた。会社負担と言えど10月からの分はもう支給されないだろうなあ。
定期って15日か20日くらいつかわないと元取れないくらいだからなぁ。
ぶっちゃけ前からそんな毎日会社いかないからもう十数年定期買ってない
だって半年で25万やん?
片道1000+だから42回乗ればトントンw
つまり付き21回乗らなあかんわけかwww
めっちゃぼってるなw
うちの会社は在宅勤務になってから定期代の支給が日毎になったわ。
でも、月の定期代を20で割ってるというクソ制度。
>>321
そんなもんだよ
他路線の定期代も調べてみれば
事業者によって割引率の違いがあるから 5ヶ月間で20往復使用だ。だめだこりゃ。
払い戻ししても殆ど戻らないし
不正受給にもなるしなあ。
今ある定期の期限後からは回数券支給になるって言われた。今どきキップかよって思ったけど、同じような制度にしたところってある?
定期代はもらって定期買わずに自主的に回数券買ってます笑
いやそれ普通に犯罪だろ
詐欺 横領罪?、立派に解雇や警察通報の対象になるはず
俺のところも領収書出さないでいいって言われるからな。
回数券でもちゃんと申告した区間を乗ってればいいんじゃね?
もちろん電車に乗らず自転車とかで通勤してたらアウトだろう。
>>330
自転車乗ってたり、新幹線通勤で申請しといて実は普通列車とかはバツを食らうね。
その他は定期券買うの忘れてました〜でぶっちゃけ済む。よほど厳しい会社でなければ 「交通費は上限◯万円まで最安経路で会社が出します。
経路外乗車については自腹でお願いします。
定期券の実物は確認しません。」
だな。うちの会社は。
そしてコロナ後でリモートワークが開始しても交通費は支給し続けてくれるから、ほんといい会社に入った。
>>333
まあそのうち定期券見直しなるでしょ。
うちは原則テレワークに伴い実費払いってことで7月末で回収された。代わりにどこから通ってもOK、テレワーク支援に毎日1万円。 >>328
その経理部員だけど定期買わずにチャリンコ通勤して
人事も含めて周知の事実
>>329
見逃してもらっている
緩い会社なもんで うちは定期券買わずに自転車通勤してた奴いたけど、普通に返金させてたなぁ
懲戒処分はめんどくさかったし、上層部もそこまで求めなかったから返金と誓約書だけで済ませたけど
んで、なんで通勤定期くすねたか聞いたら自宅のローン返済にあててたらしい
今はコロナで残業代も出ないし、破産するんじゃないかとワクワクしてる
おれも在宅勤務やってるし、住宅手当くらいは出して欲しいわな。
>>335
まあ、会社が認めてるならいいんじゃないの?
ゆるいかいしゃでよかったね 自転車で通ったら+αって
真っ当な会社は1つも無いのか!!
自転車は交通事故のリスクが跳ね上がるから不許可が多いだろうねえ
>>341
自転車通勤自体は真っ当に申告してれば許可しないところはあんまりないんじゃない?
駐輪場所とかは自分で手配する必要があったりするかもだけど。
定期代貰って自転車通勤してるヤツは事故っても労災下りないだろうから自業自得だな 労災はルートは関係ない
寄り道しなけれ降りる
定期代不正受給は会社との問題
>>346
これが正しい
定期代くすねてチャリ通で怪我しても労災出るよ
ソースは俺
会社には怒られるけど、それと労災は別物だからね 守谷からアキバに引っ越した。
UDXまで自転車で5分。
通勤手当精算なくなり楽になった
使うときに不便
使わないときに便利なものww
やたらちっちゃいノートみたいなもんだなw
>>349
交通の便はいいかもしれないが、
神田川と隅田川に挟まれてあの地域は空気が臭いんだよね。
空気清浄機は買った方がいいよ。 秋葉原って住み心地いいのか?
狭い割に地価高いでしょ
>>354
再開発などでマンションが増えて
それに合わせて食品スーパーが新規出店している
家賃やローンが高くても利便性を優先したい人が住む >>354
テナント料も割高みたいだね>秋葉原
なので隣の末広町とかで店開く人もいるとか 明日の「ミュージックフェア」では、
「ヤフーのキーワード検索で、「○○え」の段階で「○○駅」が後に出て、しかも件数が「○○駅」のほうが少ないと田舎駅」
ネタの原因になる二人が共演していました。
うち一つはTX沿線でした。。。
浅草、青井、みどりの
みたいな弱小駅は、軒並みそんなもんでしょう。
千代田線の乃木坂とか。
なんで本社のやつはたくさん休みがあるんだ?
嫌ならさっさと辞めろよ
みどりの絵コンクール。。。
検索件数では大差で「みどりの駅」が上でしたが。。。
つくばエクスプレスは残念駅名が多いけど、
元の地名を全く冠していない茨城4駅は一段と残念だよなあ。
研究学園と万博記念公園はまだつくばらしさがあるが、
みどりのとみらい平は擁護すらできない。
みどりの駅は今からでも谷田部駅に改名すべきとすら思う。
4011区快北千住717→八潮走行中の
5号車2553にスマホiPhone忘れた人いる?
みらい平は伊奈谷和原だったっけ?
みらい平駅の余波で市名まで「つくばみらい」になってしまった。
新市役所の位置で揉めず、予定通り水海道、伊奈、谷和原で合併してりゃ、
違う駅名になってた可能性もあったかな。
つくばみらい市民だけど、市名も駅名もださいっす
つくば市に吸収されて、駅名も西つくば駅とかでいいよ
>>369
市名も駅名も出来レースだから
そんなことよりも筑波に関係無いのにつくばって入っている方に怒れよ つくば市内の駅名に関しては一部地元民から反対の声もあったと聞く。
常磐線では十王町が合併で消滅する際に駅名を「川尻」から「十王」に変更して残したり、
意味合い的には異なるが「佐貫」が「龍ケ崎市」になったり地名への拘りがあるが、
つくばエクスプレス沿線の場合、地名に所縁の無い駅名になったり、「谷田部」高校が「つくば工科」高校になったり地名への拘りが希薄。
つくばというブランドへのコンプレックス
そして、そのつくば自体が最早歴史や伝統を無視した市
>>368
よく、つくば萱丸、つくば島名、つくば葛城にしなかったな。
>>373のような状況だったのに。 つくばなんて、そんなに良いもんじゃないよ。
田舎なのに家と食い物が首都圏価格。
一部では大渋滞...
おおたかの森なんて、駅の周りの住所が「西初石○丁目」「東初石○丁目」って感じだったのが、「おおたかの森西○丁目」とかいう長ったらしい住所に変わりやがった。
十太夫に家買ったの?って言ったら
顔真っ赤にして機嫌損ねられた。
>>376
前から住んでいた人にとっては実質転居扱いみたいなものだから
免許証、銀行等、手続きが面倒らしいね なんといっても、流山の2駅の駅名が最悪のような・・・
流山おおたかの森→環境破壊の象徴
流山セントラルパーク→そんなものない
東京や神奈川、奈良大阪京都とか西日本の駅前って
ごちゃごちゃしてて家と家の間隔が狭くて道も道路も狭いし
田舎でも農家の間隔が狭いよなあ
東の方に行けば行くほど茨城や栃木東北、北海道って駅前の道は広くて
家と家の間隔も広いよな
東日本人は広いとこ好みで西日本人は狭いとこ好みなんだろうな
>>379
体育館とD51 とトーテムポールのある運動公園
トミーおもちゃ工場
八木農協
セントラルパーク? >>369
>新市役所の位置で揉めず、予定通り水海道、伊奈、谷和原で合併してりゃ、
その合併協議会で決まっていた「常総市」の名前を勝手に持って行った水海道が諸悪の根源。
抜けて石下と合併したかったら、別の名前をつけるのがスジってもんだろうに。
しかもよりによって合併特例債の期限を1か月切ってから。
まあ、それのせいかはわからんが、水海道には天罰が下ったわけだけどな。0
>違う駅名になってた可能性もあったかな。
それは100%無い。
水海道+伊奈+谷和原の合併協議会発足前に駅名決定して公表されてた。
>>371
>そんなことよりも筑波に関係無いのにつくばって入っている方に怒れよ
合併前は、筑波郡谷和原村と筑波郡伊奈町
筑波とはおおいに関係あるぜ。
みらいは「みらい平駅」からとったんだろうけど、どうせなら、「みらい」じゃなくて「平」を生かして
筑波平市にでもすりゃよかったのに。 みらい平のあたりの古い地名で良いのはないのかと思ったが、
大字が小張、小島新田、谷口、田村、真木、東楢戸、でどれもぱっとしないな。
小字だと弥藤次がインパクト強いが、分譲は売れないだろうなw
>>384
小島新田は京浜急行にあるから
駅名としてだめだったと思います。 >>380
南小樽駅は北一硝子やLeTAOの最寄駅で
堺町通りの玄関口で、快速停車駅だけど
駅前が狭くないか。 >>372
青井、六町も
足立東部中央、足立東部北にすれば良いか? 秋葉原、新御徒町は当初予定から変更し当分の間ホーム延長部分は供用せず
今後は浅草、南千住のホーム延長に着手
TXかわら版2020.8号より
>>384
みらい平に限った話じゃないけど、そもそもTXの沿線は開業に合わせて街そのものを一から作ったような場所も多く区画も変わってるし、
住民も大半が他所からの流入となると、名前も新しい印象を与えるものに変えるのはイメージ戦略としては当然なんだよな。
鉄オタは昔からある地名にやたら固執するけど、十太夫とか萱丸とか葛城とか言われても全然魅力的じゃないし、
ターゲット世代であるファミリー層には今の地名の方が受け入れられやすいと思うわ >>387
この路線、2つの性格があって、1つは秋葉原〜南流山の既に出来上がった街に鉄道が通るパターン、
もう1つが流山セントラルパーク以遠のほぼ何もない土地の開発とセットで鉄道を通したパターン。(守谷は例外かな)
後者は街自体を作るところからだから、区画整理とともに新住民に対するイメージ戦略もあって新名称をつけたけど、
前者であるその2駅は、既に完成した街があるわけだし、わざわざ元々ある地名を捨てて変な駅名つける必要なんてないわな >>388
秋葉原は停止位置を新御徒町方に移設すれば
所要時間の短縮になる。 >>390
古い地名には昔の人の思いが残ってる
悪い土地なら後世に伝える意味があるしな
蛇落地悪谷なんて名前なら誰も住まなかった つくば市内には「獄門」というバス停があった。
江戸時代、罪人の寄場みたいなのがあって、脱走したら処刑して獄門に掛けたとか。
バス路線廃止でバス停も消滅したようだ。
>>391
開業前の六町三郷中央八潮を見たことないだろw
六町は畑
三郷中央は野原
八潮は産廃置き場しかないどれも平原だった >>395
六町が畑なんていつの時代の話だよ…
さすがに昭和50年代には宅地と小規模工場が立ち並ぶ地帯で、多少畑が混在する程度
今回がっつり区画整理されたがな >>396
少なくとも開業直前まで六町は畑だらけだったんだよ >>399
2000年頃の話ならそうでもない
1960〜1970年頃なら畑だらけだったろうね
六町周辺の区画整理による立ち退き跡見てずっと更地だったと勘違いしてた人も居たしな >>393
大昔、名前をつけた時は人が住めなかった土地も、治水や土木の技術の進歩で
普通に住めるようになった場所もあるからな
時代が変わって地形も技術も変わってるのに、名前だけが取り残されてマイナスイメージが残り続けるのを嫌って
改名に至るケースも少なくない 六町の航空写真を見比べてみた
1984-1990 まだ田畑が目立つ
2004 住宅地化がだいぶ進んでいる
現在 宅地化は完全には完了していない
間が無いのが残念だが、六町の住宅地化は昭和後期から現在にかけて緩やかに進んだと思われる
>>402
2枚目の2004年のやつ、どういうわけか間違ってるな
加平小の移転はTX開業のずっと後、調べたら2014年のはずなのに既に移転してるな
立派な木立があった旧西加平神社、懐かしいな
国土地理院の治水地形分類図によると
六町は一部に綾瀬川の自然堤防として形成された微高地(黄色)があるものの
ほとんどの場所は氾濫平野(薄い緑)の模様
絶対に住みたくない >>390
でも工事時仮称で、流山新市街地、柏北部中央、
柏北部東にしたわけだ。
萱丸、島名、葛城のような工事時仮称なら、
柏北部東に至っては、東葛飾郡田中村を語源で
工事時仮称を、田中にするようなものだ。 >>404
だから荒川にスーパー堤防を作らなければ、下町に住めないのは分かりました。
もともと関東平野は河川の氾濫によって形成されたんだからしょうがないな。 現代日本でスーパー堤防作るプロセスは実質一つしかない
洪水により河川の周辺部が壊滅する
→政府が土地を買い上げる
→スーパー堤防建設
このプロセスでなければ、移転住民への補償がえげつない額になる。
TX沿いに家、ましてや戸建てなんて買っちゃダメって事だな
みらい平、みどりの、研究学園、つくばについては洪水の心配をしなくていいよ。
駅とその周辺はすべて台地の上にあるから。
今日、つくばエクスプレス乗ってたら、中国人が携帯で、マスクもせずに話していた。
普段ならば、怒鳴るところだが、今日は調子が悪いから止めた。マジにシナ人は迷惑。
日本からでていけ。みつからないだけで、中国と日本の間をビジネスと称して、何回も往復し、
マネロンしてるやつもいるし。公安はこういう奴は捕まえるべきだ。
何年も前に新御徒町から大江戸線に乗り換えたら、車内で支那人の集団がリンゴをナイフで刻んで食ってたわ。
「ありゃ、りんごの匂いがするぞ?」って気付いたわw
刃物持ってる奴がいるぞ!って通報すりゃよかったかな。
>>407
形式的に区画整理事業っていう手もあるよ。 >>407
そもそもスーパー堤防は河岸の街そのものをかさ上げしようって言うものであって、
工事中の一時期を除いて元の住民を外に移転させるわけじゃないし。 >>414
ナイフを持って街中にいるのは日本の法律でアウトなのは承知の上で言わせてくれ。
中国人はフルーツがめちゃ大好きなんだ。
弁当では毎食なにかしらフルーツが入っているし、
カットされてないオレンジ持ってきてその場でナイフでカットして食うとか割とよくある。
そういう文化の人たちだという事を分かってもらえると嬉しい。 >>418
角刈りさんに注意してもらうべきだな( ー`дー´)キリッ 中国に憧れる女性専用車両反対派
中国の「女性専用車両」は男性ばっかり、「社会の縮図」=米メディア
中国広東省広州市や深セン市は昨年6月末、地下鉄での痴漢行為を防ぐため、女性専用車両を試験的に導入した。
しかし導入後、女性専用車両では多くの男性乗客が陣取っている。
米メディアは、この現象が法の執行力の弱い中国社会の縮図だと指摘した。
米紙・ニューヨークタイムズ(4日)によると、広州市地下鉄の女性専用車両に乗り込んだのはほとんど男性客だという。
女性乗客は同紙に対して、地下鉄の駅員が男性乗客に対して女性専用車両を利用しないようにと説得しても、「全く聞かない。本当にマナーが悪い」と述べた。
地下鉄の駅員は、女性専用車両が導入されて以降、男性乗客に対して理解を求めて説明を繰り返したが効果は薄かったと、気を落としているという。
ニューヨークタイムズは、中国では法律・条例の執行力が弱いと指摘した。
「中国当局は、性差別を禁止しているが、性差別についての定義を明確にしていない。
このため、セクハラ行為を受けたにもかかわらず、警察当局に通報する女性は少ない」「女性専用車両の現状は社会の縮図だ」とした。
どうでもいいけどTX開業前の六町は畑、なんて書いてた人、デタラメ書いちゃいかんよ
元々六町は北千住・竹ノ塚・綾瀬までバスで出られる場所だから、そこそこ古くからそれなりに宅地化されてたんだよ
建ち並ぶ家屋の造り見ればだいたいの年代が分かるだろ
弁明無い上にタイミング的に変なコピペが湧くとひょっとしてコイツ、と思われてしまうな
六町の駅がある場所は道路すらない場所だったのに
まだ言っているのか
1990年代に六町に知り合いが住んでたけど
田舎ではあったがもう住宅地だったよ
駅が遠かったから不便ではあった
北綾瀬までちゃりか徒歩
綾瀬までバスのエリアだった
六町が畑だらけだったって書かれて何が悔しいの?
それがわからないんだけど
足立区なんてヤクザか朝鮮人しか住んでいなくて
そんなゴミ溜めみたいな荒れ地にお百姓さんが住んでいるなんてまさに掃き溜めに鶴じゃん
もっと喜べよ
江戸時代には所払いになった罪人の流刑地なんだろ?
だから21世紀になるまで環七から八潮市境まで商店の一つも無い北斗の拳を地で行く世紀末の村だったんだろ?
六町一つが町になっても生活保護受給率が圧倒的に高いのは変わらない足立郡の住民がムキになっているんじゃないよ
>>428
本木あたりの住民が全土にいるような言い方すんなよ 六町の宅地化がそんなに悔しいのかなw
沿線が良くなることはいいことじゃん
>>428
事実と異なる事を書くな、それだけだ
ここの書き込みですらグーグルに引っ掛かるんだぞ、万一真に受ける人が出るのは良くない
オマエのガセネタの後始末のためにスレを消化したくないんだが、まるでいつぞのワッチョイ厨のように面倒臭いな 他人に口うるさく生きてきた奴って
必ずと言っていいほど重病や透析で
じわりじわり苦しんで歩行困難とかになって
悲惨な末路迎えてるよな
教訓
あの世に財産は持っていけない
口うるさい気質は必ず病に苦しむ
畑だらけというと、葛飾区西水元の
イメージが強いです。
六町の数十年前は、今の足立区六木みたいな
イメージ。最寄駅が八潮。
ルネ綾瀬というマンションがあるのが、
綾瀬駅バスの時代の名残です。
>> 428
>北斗の拳を地で行く世紀末の村
21世紀になるまで世紀末だったのは
世界共通ですが、北斗の拳はケンシロウが
一人で意気がっているとしか思えず、
自動車に轢かれたりしないのでしょうか。
まるで北斗の拳と言えば、柏
柏の治安の悪さは北半球で最悪であり、北のヨハネスブルグと国連で名指しされるほど
足立区は治安が悪いと聞くが、柏に比べれば平和である
>>436
畑だらけというと、葛飾区西水元の
イメージが強いです。
幸田小学校のまわりはまさにそう! 思いついたことをただ書くだけのスレになってる
集まってる奴はキチガイばかりからまあ仕方がないか
>>436
ルネ綾瀬という八潮市の飛び地にあるマンションか
内匠橋の近くにあった銭湯が今年のGWで廃業になったね >>402
ときどき使ってた環七西加平からななめに内匠橋まで行く道が消滅したときはたまげたぜ 開業前の街並みとか各駅周辺の土地の話とか、割と興味深く見てたんだが、
>>428 みたいなレベルの低いのが紛れ込むと一気に興醒めだな
おまけにドサクサでおおたか厨まで出てきたし、めちゃくちゃだな 俺はTX沿線に住んでないからいいや。
すむことはないよ。
なぜかというと...
ここのレス見てたら
同じみんどで値段も安い 常磐線沿線の方がいいと思ったよ。
なっ(*´・ω-)b
おおたかのバカよ
TX沿線と同程度の物件しか買えないんだから、浦和なんて無理だろ
ヘッドマークの時刻見たけど24日まで日中とか夕方に動かさないのか
撮り鉄対策バッチリでいいね
こんなスレ見てると常連の
バカや不幸がうつる
退散
この時間だと、秋葉原寄りの車両に警備員乗ってるけど、あのデカいキャリーケースは何のため?
>>453
おおたかの森は東のニコタマだぞ。
そして、東の渋谷と東のニコタマを結ぶのがアーバンパークライン(田園都市線)だぞ。 >>453
じゃあ、東原宿にしよう。
北海道の北広島みたいに。 >>460
そして春日部で田園都市線と見た目が
そっくりな急行の車両と遭遇する。 >>455
などと言いつつシレッと戻って来るんだよな結局この手は
こういうのとかワッチョイ厨はホントに要らん奴っちゃ >>463
朝の快速を廃止して区間快速の停車駅を増やしてるあたり、朝の急行を廃止した田園都市線とそっくりだな 東京駅の総武線ホームもやばいんだって?
昭和の頃に地盤沈下で苦しんで、法律で地下水汲んじゃダメだってことになったからな。
自然に湧いてくるなら外に流してもいいらしいけど。
>>468
それで立会川が綺麗になってボラちゃん大発生 >>466
あっちの準急の方が区間快速らしい停車駅だよなw 関東なんてフォッサマグナの6000メートル大地溝の上に
火山灰が積もってるだけだからな
寄居とか高麗川以西の関東山地まで行かないと硬い基盤岩にはお目にかかれないからな
都内なんて軟弱なものよ
せっかくですが今回の採用内定は取り消させて頂きます。
応募された書類はこちらで責任を持って破棄致します。
>>466
通勤快速のこと?
ラッシュ時の混雑が酷いからね。
快速なくして通勤快速というサービス導入。
まぁ、コロナのせいで利用者減った感じはするけど。 >>474
ヨコレスするが、朝ラッシュ上りの通勤快速が全面消滅して、区間快速に切り替わり、
そのかわり区間快速が朝ラッシュ上り限定で六町にも停車するようになった。
・・・って話だと思うよ。 >>479
8年前に通快ができるまでは朝の上り夕方の下りも快速が走ってた 【悲報】 能力がないのに間違って鉄道会社に入社 給料泥棒 必死で追い出す会社
貴殿を能力不足人間の潜入誤入社と認め、貴殿に誤って支払われた賃金の全額返還の請求を開始し
また本日付けで貴殿を解雇とする
呼んだ?
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡|
/ 角刈り ヾ.ニニ┤
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ|
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二|
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~|
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=|
| / 、 l|__ノー|
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \
. | ≡ | `l \__
!、 _,,..-'′ /l | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | |
-―| |\ / | |
| | \ / | |
三郷中央駅から歩いて15分くらいの場所に
置いてある洗濯機ですが、
洗濯機の中の袋が破れてしまいました。
TX沿線のどこかで売っているのでしょうか。
TOICAで駅内ファミマで決済しようとしたら
「クレジットですか?」ときかれた
「トイカです」と答えたがわからなかったようだ
「クレジットですか?」
「はやかけん」です
「早漏ですか?」
「・・」
大阪や広島のコンビニでSuicaって言っても通じたんだけどな・・・
知名度って重要だな
>>489
nimoca、SUGOCA、はやかけん、TOICA
の、違いは何?
nimocaは九州から北海道まで範囲が広い? パスモの青いバージョンとかあったらほしい
出さないかな
>>455
単純に六町停車区快と普通を交互に5分間隔では
秋葉←おおたか←守谷←つくば
757←727←718←700 六町停車区快
800←728←715 普通
802←732←723←705 六町停車区快
805←733←720 普通
807←737←728←710 六町停車区快
810←738←725 普通 左肺上葉に小さな新出陰影があるが
炎症性変化疑い。
肺に明らかな転移といえる結節を認めず。
肺占拠性病変は明らかでない。
探せば何かあるもんだ
叩けば埃が出るとはそういうことな
だから探すのがバカwww
人に直してもらおうと思うなw
>>503
防毒マスクしてツクバローカルに乗りなさい 今日の茨城新聞でつくばエクスプレスの赤字予測についての記事が載ってる。
乗降客数を前年同月と比べると
4月5月 40万人→22万人
6月 40万人→29万人
とのこと
>>505
朝ラッシュの乗客数が減るなら
朝ラッシュにも快速を復活させ
速達サービスを提供しよう。 客足の戻りにバラつきが大きいんだよな
6月時点で青井〜三郷中央は8割近く戻ってきてるし南流山〜柏の葉も75%近い客がいる(柏たなかは大病院と工業団地があるからか86%)
だけど茨城県内の駅は7割いってなくてつくば駅は54%しか乗ってない
>>507
都内に買い物や遊びに行ってた連中が乗らなくなってるんだろうな。
つくば市内で間に合わせてるんだろう。 テレワークできないブルーカラーとサービス業従事者居住地では落ち込み小だが
テレワークで都内への通勤が減った大学教員居住地(つくば)で落ち込み大
な気がする(俺エビデンス)
ネットで言いたいことばかり書いてると次第に抑えが効かなくなって
実生活でも言わなくていい余計なこと言ってトラブルメーカーになったり
クレーマー化し働き場所や社会から居場所を失う
>>509
つくばに通勤通学してたのが来なくなったのも大きいぞ
10月から筑波大の対面授業が再開されるし多少は増えるだろうけど >>507
理由は2つ。
1)6月19日まで、つくばの国立研究機関の一部(もしかしたら全部)で、コロナ汚染地区(千葉、埼玉、東京、神奈川)を経由する出張を
行くのも来るのも禁止していた。
2)6月19日まで、茨城県が県民に通勤通学を除いて、コロナ汚染地区(千葉、埼玉、東京、神奈川)への訪問自粛を要請していた。
これで、定期外の客がいなくなった。 >>513
ソースって俺の?
国研のことなら、うちの職場。
県民の自粛のことなら茨城県のコロナサイト。 将来的な少子高齢社会見込めば、元々が「やりたくない8両化」だからな。
コロナによる利用客減少は「8両化やらないで済む格好の理由が出来た」って思ってるかも。
少子高齢化と言っても沿線の宅地開発が終えているところと
現在進行形で将来的にも人口増加の認められるところの二極化だから
六町と八潮の周辺を見れば8両でも足りないくらい
TX沿線に住んでから思ったんだが、席を譲る人が圧倒的にいない気がする。妻が妊娠中だけど1度も譲って貰ったことがないらしいし。
やっぱり、住んでる人のそう言ったものが低いのだろうか。
>>523
日本人は見知らぬ人には関わりたくないのが欧米人と違うな。 >>523
親切な人はいるにはいるし、過剰に親切な人も。
ただ朝通勤のときはみんなピリピリしてる影響もあるだろな。 身重の方は、ラッシュを避けて普通をご利用ください
それならば必ず座れますし、駅員の介助も待たずに利用できます
>>523
俺は子供連れの女性に何度か譲ったことはあるよ。
横浜の地下鉄で婆さんに譲ったら「ありがとう、お兄さん!」って言われた。
40のおっさんなのにw >>527
おれはアルバイトの身分だけどキャバクラに行ったら社長!と言われた。 予定されてるホーム延伸はするだけして、車両側は当面据え置きかな
>>523
「通勤時でも座れる」という触れ込みで移住してきた人が多いからじゃないだろうか >>529
ホーム延長がそう簡単には出来ないとわかったんだから
絶対にやらない >>523
アタシ夫に中出しされたら腹の中に何かできたの、だから席を譲って頂戴
で譲る馬鹿が何処にいる 秋葉原まで45分と聞いてつくばに移住した人は今ごろどう思ってるんだろうなぁ…
>>523
たった今隣の人が爺さんに席譲ってたわ
つくば行きの区間快速で 無駄に長生きして金食い虫だから早く楽にしてやると良い。蹴落としてやれ。
でもチバよかよかね?
都心から25分とか?
日に2本くらいだったっけ?
秋葉原で、次の電車に乗れば座れるのに、
既に座る席が無くなってる発車間際の電車に乗り込んで来る年寄りには譲らないわ。
そりゃ年寄りは人生の時間が残り僅かなんだから、少しでも早く行きたいし、そして座りたいんだよ。
俺は空いてるので積極的に優先席に座ってるんだが、
目の前にヨボヨボの爺さんに立たれると身が震える
優先席以外なら譲る必要無し
逆に優先席には座るな近寄るな
前に新幹線で、自由席待ちで30分並んで座ったときのこと。
発車30前に駆け込んできた親子(子は小1〜2くらい)がいて、
母『席空いてないね〜』
子『座りたいよー(涙)』
母『誰も譲ってくれないねー』
子『うわ〜ん(涙)』
と俺の隣の通路でおもいっきり聴こえる声で話してた。
そこで俺は...頑なに譲らなかったよ
(^^)v
>>543
今年のこのコロナ渦では無い話。
去年ならまた話は別。
おれは自由席がガラガラでも指定を取る。 始発ならまだしも普通なら弱者に席譲るしTXでも譲ってるの何回か見たことある
5ちゃんはさすが民度低いね
通勤地獄でクタクタのリーマンとこれから登山にでも行くかのような風貌の老人、どちらがより席が必要だと思う?
ラッシュアワーはみんな余裕がないんだ。席を譲ってもらおうなんて魂胆で来ないでくれ。
座りたい為に少し早く家を出て、座れる電車を選んでまで確保した席を、
レジャー目的のジジババになんぞ譲らなくてもノープロブレム。
30件ぐらい前に現役リーマンだった今の60代70代なんて、
目の前に杖ついた年寄りが立とうがガン無視してエロ記事満載のスポーツ新聞読んでたよ。
今更、テメエが年寄りになっても譲ろうとは思わんな。
>>549
本当にそう
今の80代くらいにも言える
エレベーターが無いとか遠いと文句も言うが
その年代の人が若かった時にはお年寄りの為にエレベーターを作って差し上げていたのかと問いたい >>546
そういうのはあるよなあ、リアルに。
妊婦さんや赤ちゃん連れのお母さんには譲りたくなるけど >>542
俺は優先席でも空いてれば普通に座るわ。ただし譲るべき相手が乗ってきたら絶対に譲るようにしてる。
そのまま空席にしといて絶対に譲らない >>533 や >>536 みたいなクズに座られる方が腹立つし >>518
だからこんな路線要らないって言ったろ
人口減少時代にこんな無駄な路線作ったらどうなるか分かったろ
沿線に何もなく話に成らないから
土人涙目だな まずは希望退職募って人を減らして
本数減らして運賃値上げして給料カットして
それからだな
民度といえば柏民族の蛮行
柏は北半球でもっとも治安が悪い土地として国連でも取り上げられるほど
柏に駅は要らない
>>554
希望退職を募ったら本数減どころか運行不能になるくらい応募が殺到するよ。残るのはしがみつくしかない無能な老害のみw >>543
【どう考えたら 新幹線の三景】 無職 (静岡市葵区 63)
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。
ここも満席だったが、 ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。
隣に若い女性が座っていた。早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。
すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、
母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。
私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
この投書は2012年12月27日の朝日新聞に掲載され、たちまち2chやSNSで
「老害」「図々しい」などとバッシングを受け話題となった。 サービス三流懲りた新幹線
9月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗りました。
空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
その時、車掌さんがけんさつに来ました。
私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。グリーン車でした。
財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。
自由席を3両歩きましたが、全部満席。
疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。
出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。
切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。
車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。
180円の切符を買っても「ありがとうございます」という
言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、
JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。
二度とJR新幹線は利用したくありません。サービスは三流です。
>>552
便所の落書きで正義漢ぶんな
ヒーローごっこは中2で卒業しとけ 他人が見てわからないような障害持ってる人がいてもスルーなんだろうな
譲る奴は俺が決める(キリッ
デブのババアは妊婦に見えるので席を譲るが痩せた妊婦は見た目でわからないので譲りません!w
孫連れの爺さんに席譲ったら爺さんは孫に座らせた。
どう見ても小学校高学年と思しき背格好なのに。
結局は自分の隣の学生が爺さんに席を譲って
そいつらは、まんまと二人分の席をゲット。
以降、孫連れの年寄りには譲ったことがない。
結局こいつら匿名掲示板でしかイキれないコミュ障だから
こういうクソみたいな思考になるんだろうな
席を譲らないこと自体は別にいいけど、それをドヤ顔で語ってる時点で
世間一般では人としてかなり恥ずかしい言動であることに気づいた方がいいと思う
最近やっと電車が通ったような部落民に民度なんて期待するなや
かっぺが
譲る譲らないは優先席でだけやればいい話だから
優先席に近寄らずに二度と話題に出すな
交通事故後遺症で足が痛く、優先席に座っていても、ハイキングやショッピング帰りのジジババが目の前に立ちふさがり、席を譲れと暗黙のプレッシャーをかかける。
それが進化する鉄道つくばエクスプレス。
内部障害のある人間には譲らずどうでもいい年金生活者の無職には席を譲る奴が民度どうこう語ってんじゃねえ
障害者差別するゴミクズがドヤ顔で俺は正義だ!wとか言ってる時点でコミュ障以前に人格破綻した最低の人間
内部障害なんて傍から見りゃ単なる甘えとの差が分からないからなw
いや客観的にwなんの情報も無かったらさww
おでこに内部が変なんですって貼ってる?
老人は外部が変ってことか?顔面がシワクチャで気色悪いのか
不細工にも席譲らないとな
車内から座席を撤去して
改札口で会議用折り畳み椅子を個数限定で
500円で貸し出せば良いのでは。
会議用折り畳み椅子は降車駅で返却。
加減速の度に転がるね(*´・ω-)b
それはそれで見てみたい↑↑
本社って未だに在宅で休んでばっかなんだな。それでもヤダヤダ言って休んでる奴なんなの?
ホワイトカラーなら普通テレワークだろ
某優良鉄道会社の本社のように
>>575
センサーにpasmoをタッチすると、折りたたまれた座席が出てくるってのはどうだろう?
有料指定席。技術的には難しくないだろ? >>582
料金支払って薄い座席に座るのなんかやだよ
だったら特急車用意してほしい 今日は早かったんで久しぶりに快速に乗れたw
まぁあんまり変わんないっちゃー変わんないんだが
いちいちぎっこんばったん加減速してドアばたばた無意味な時間が過ぎるのを待つって
めっちゃ最下層貧民奴隷になった気がしてやだよねw
みんなあれにしてほしいわ
でも昔は全然停車駅少なかったよね?
かかる時間だけの問題じゃないわw
584快速とは?
584快速とは、584利用時のみ584の下車駅を通過する特別快速種別
他の利用者からは584が乗車しないことで車内が臭くならないことから好評を得た一方、584の巻き添えとなった利用者からは不評であり、584は住民有志により抹殺された
なおの584の墓は匂塚(においづか)と呼ばれ、人里離れた線路沿いで人知れず夏草に埋もれているという
3000系はトラブル頻発してた印象あるけど、最近はどうなんですかね?
スマホパソコンの見すぎで緑内障かかりやすくなるらしいぜ
今朝、部屋に大きさ10cmの蜘蛛が
出てきてしまいました。
スリッパで叩こうとしたら逃げられてしまい
殺虫剤を巻いたら隣の部屋の
家具の裏に入ってしまいました。
どうすれば退治できるでしょうか。
ワンプッシュの蚊よけ殺虫剤をかける。
神経&呼吸系を麻痺させる。
五分もしたら出てくると思う。
因みにゴキブリにも致命傷までは行かないが、痺れて苦しくて出てくるよ
軍曹じゃないか
ゴキブリ食って食い尽くしたら勝手に消えてくれる良い奴だよ
10cmくらいのやつをスリッパで叩けるのがすげぇ・・・
潰したら大変なことになる気がする
てかなんでこのスレで聞いたしw
× このスレ
○ この板
おかしいヤツがいないスレは有るのか?
また隣のラーメン屋からニンニク臭が。
引っ越そうかな
飲食店の隣とかゴキブリまみれだし早々に引っ越したほうがいいでしょ
ZAITEN10月号
つくばエクスプレス社内の飲み会推奨についての記事があった
世間がコロナ自粛期間中に会社で補助を出すから月3回の飲み会やれ
1日あたりの乗客数が増えているのに社員の増員もなく残業を強いりすぎ
>>606
お前ガセネタ糞雑誌に密告した正義マンだろ ガセネタかどうか分かるのって当事者だけなんだよね。
普通は自分に関わりのないスキャンダルなんて知らないし調べようとも思わない。
地元店を応援するか?
それは地元愛に比例するね。
んで、つくば市
まぁ、がんばって(*´・ω-)b
乗客へのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧、短気、
デブ、ブス、髭を生やしている方
、長髪、
髪の毛を黒以外の色に染めている方、ちょんまげ、白髪、
入れ墨、タトゥー
風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りのお客様への病気の元になりますので、
列車に乗る前に、
体を良く洗い、
口の中をキレイにして、
禁酒禁煙にして、
髭を剃って
美男子美女になって、
髪の毛を黒くして、
髪の毛をスポーツ刈りにして、
前髪を切って、
入れ墨、タトゥーを洗い落として 、
体内の風邪インフルエンザ、コロナウイルスを撃退して乗車するように心がけましょう。
車内マナーを守るようにお願い致します。
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミを、床に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミを、地面に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で飲酒するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で喫煙するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で立ち小便をするのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、金髪、茶髪、ロン毛、色を染める髪、長髪、白髪で出かけないで、黒髪で出かけましょう。前髪を切りましょう。
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、髭を剃りましょう。
犬の便は、トイレの大便器に捨てましょう。
駅、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸、洗面器、洗面所で、つば、痰、嘔吐物を出さないでください。
新型コロナウイルス感染防止のために、
グループでの、外食、飲み会、レジャーを楽しむのは、やめましょう。
東京23区内に出かけるのは、やめましょう。
一人行動をしましょう。
風邪を引いたら、学校に欠席届けを出して、職場に欠勤届けを出して、外出しないで、自宅で休みましょう。
出かける時は、地味な服装で出かけましょう。
派手な服装で出かけるのは、やめましょう。
都内でポイントカード作るときにつくば市とか守谷市って書くの無理だよな
恥ずかし過ぎるわ
旅行ですか?って言われませんかww
そんな思いして安い恥ずかしい土地に住むんですね
子供は訛るし暴走族に入るし
お先真っ暗
>>619
マジレスすると、訛りと暴走族は神奈川のがひどいぞ
TX沿線は移住者が多いから車で旧市街地や集落周辺に行かない限り訛りなんて聞かないしな
暴走族は都市軸道路でたまに見かけるくらい >>619
柏の方が治安は悪い
老若男女一人残らず例外なく全ての柏民族がチンピラの蛮族
訛りも酷く、その上柏訛りを話せない者は徹底的に村八分される どうでもいいけど、つくばみらい市って死ぬほど名前ださいよな
住んでる住民は何も感じないんだろうか
恥ずかしくてTx沿線なんかに住めんわな
住んでる奴は頭おかしいわ
>>629
TVエアコン付き1泊2300円という看板のある所か >>630
1か月2300円で、1か月最大71300円だと
それなりの高級アパートだと思います。 あそこは山谷地区だろ
ドヤ街
昔は住むとか以前に入るところじゃなかった
>>619
俺もマジレスすると守谷も流山も知名度は低いから結構どこ?ってなる
流山はかろうじて千葉というのは分かっててもどの辺の位置かまでという人は少ない
守谷はあおり運転で名前は知られたがどの辺りにあるのかまでは知られていない こっちでもおおたか厨炸裂してんのかよ。
昨日は常磐線スレで連騰炸裂して、
その後相手にされないもんだから...
>>611
(1) 秋葉原2300発 快速守谷行
秋葉原→新御徒町→浅草→南千住→北千住2311→南流山2321→おおたか2325→
→終点「守谷2番線」2332着
(2) 秋葉原2250発 普通つくば行最終
秋葉原2250→各駅に停車→守谷1番線 2330着「(1)の到着を待ち接続を受ける」
守谷1番線 2333発→みらい平2337→みどりの2341→万博2344→研究学園2347
→終点 つくば 2349着 >>637
うちは今年度なんとか認可外保育園に入れられたけど、幼稚園も大変だな・・・ 共働きでやっと生活できる時代なのに、子供が預けられないんじゃ少子化になるわな。
新興住宅地や駅前巨大マンションができると学校〜幼稚園・保育園不足になるね。
だいたい購買層って同じ年代が多いから集中する。
以前、部下が安孫子駅前のマンション買って、幼稚園の入園は『先着』らしく、
2日前から休みとって並んでいたからな。
幼稚園前にテント張ってすごしてたんだとよ。
>>642
間違った
×安孫子
○我孫子
だわ。すまん 不動作業者が選ぶ発展しそうなエリアに選ばれてるから、
多分今がピークであとは落ちる一方だろうな
50年後はゴーストタウンなTX沿線
故に正直、これ以上設備投資したくないのが街を作る側の考え
あとは大手三次産業が
人がいるうちはちょこちょこやるが、
人が減れば撤退
北九州のとある町もサティがあるから人集まったが、
人が減り始まったらあっさりイオン撤退
そして街には何も残らなかった...残念
にならないように住民が主体性を持って
地域活動に参加しないとポシャるよ。
溝さらいやら奉仕作業、お祭り等の行事にちゃんと出て、地元の人たちと仲良くやれればいいんだよ。
さて出きることを祈ろうか
大体、つくばとかもりやとか僻地に住む意味がわからん
農民が住む土地に家作ってバカか
負の遺産は沿線民が負担しろな
>>640
ほんと大変。
「つくみ」は子育て世帯には生活し難い街です。 必死だなwww
なんか爪に火を灯して買っちゃって
後悔してるのか?
子育て世代だったら多摩ニュータウンとか高島平とか、一巡したニュータウンに行けばよくね?
学校いっぱいあるが子供はそんなにいないから競争率低いでしょ
>>653
保育園・幼稚園さえ何とかなれば、小学校は新設されたし、買い物や病院はコンパクトにまとまってるから生活自体は困らないんだけどな
ただ、日用品以外のショッピングは守谷やつくばに依存するし、保育園も駅近やみらい平地区内は特に競争率が高く、
市役所も伊奈・谷和原に分散してるので、車で買い物に出たり送迎をしたりする前提で考えないと、
鉄道とセットで開発されたコンパクトシティだからって徒歩圏内とTXだけで生活しようとするとめちゃくちゃハードモード。 どうでもいいけど「つくみ」って言い方初めて聞いた・・・
>>639
申し込みが定員超えたときと、達しなかった時の両方のの手続き書いてあるだけだろ? >>650
ヤシオスタンは東京や大阪で味わえない本格的なパキスタン料理が愉しめるんだが >>655
多摩と高島平の現地に行ったことないだろ
多摩は若いウチはいいけど高齢になったら不便すぎるぞ >>661
高齢になれば通勤は無いし日用品は団地内で桶
他に買いたいものはアマゾンなら何でもある 多摩ニュータウンというのは団地だけでなく分譲住宅も含めた範囲
通勤はなくても通院で不便を強いられる可能性が高い
多摩地区の団地もいろいろあって不便なところは限界集落みたいになっている
団地内の商業施設のほとんどがシャッター降りたままという所もある
千里ニュータウンは古い団地をリノベーションして成功してる。
府知事なかなかやり手だな
>>663
何が不便なの?団地内に商店も医院もあるし、多摩ニュータウンに住めないならどこになら住めるの?
文京区や港区ですか? >>664
リノベつったらこのへんだと松原団地と豊四季台だな
常盤平はいつになったら建て替えるんだか… >>666
獨協大学前駅でイメチェーーーーーンジ(笑) つくばエキスプレス沿線の住民へのお願いです。
派手な服装、派手な車の外装と内装、派手なトラックの外装と内装、バイクの派手なデザイン、原付バイクの派手なデザインでの行動は、おやめ頂きますようにお願い致します。
地味な服装で、車とトラックの地味な外装と内装、バイクと原付バイクの地味なデザインで行動するようにお願い致します。
つくばエクスプレス沿線の住民へのお願いです。
派手な服装、派手な車の外装と内装、派手なトラックの外装と内装、バイクの派手なデザイン、原付バイクの派手なデザインでの行動は、おやめ頂きますようにお願い致します。
地味な服装で、車とトラックの地味な外装と内装、バイクと原付バイクの地味なデザインで行動するようにお願い致します。
TXってシート狭くない?
日比谷線に比べて隣の人との感覚が明らかに窮屈
常磐線スレでも同じようなレスしてるバカいるんだよね
(*´・ω-)b
南流山駅は大震災で駅階段入口
段差が生じて仮復旧かと思いきや
そのまま9年の年月が過ぎたな
ようやくできた駅なんだから。
ちゃんと直さないとね(*´・ω-)b
後で町ごと廃墟になりかねないからね。
八潮始発は日に日に入線が遅くなるな。今日は発車3分前に来たよ。
八潮始発でみんなせっかく間隔空けて座ってるのに、次の駅で六町民が必死の形相で汚いケツをねじ込んでくるのでぶち壊し
うん。八潮に優等停車駅は必要ない。
常磐線の綾瀬駅と同じように各駅だけ止まれば良い。
八潮で止めないと、区間快速から各停に乗り換える人が困るじゃん
結構いるよ
区間快速から各停に乗り換える人は、最初から各停に乗っていればいいだけの話
7-10時は八潮-秋葉原の各停をもっと増やすしかない
>>687
お前はそうすればいいけど、1分でも早く移動したい人は区間快速に乗るよ 各停と区間快速なんてほとんど所要時間変わんないじゃん
無駄の極み
1分でも早く移動したい人のせいで5分10分と遅れるんだよなあ
むしろ全部各停でいいだろ
そうすればみんなハッピー
TXさまさまだな つくば市がデカイせいでかなり人口増加しているように見えるトリックw
人口増加しているのは事実だが、まじでTX沿線の開発地域だけだからな。
大穂とか並木とか、そういう開発から外れた地区だと増えてない。
六町から区快に乗ってもらいたくないだけで速く走ってほしいとは思ってねえんだよな
ドア開けずにゆっくり走ってくれた方が楽w
ぼくの考える理想のTX
快速…秋葉原、北千住、南流山、守谷、つくば
通勤快速…秋葉原、新御徒町、浅草、北千住、南流山、流山おおたかの森、守谷、研究学園、つくば
区間快速…秋葉原、新御徒町、浅草、南千住、北千住、八潮、南流山、流山おおたかの森、柏の葉キャンパス、茨城以北
もう全部各停でいいだろ
つくばまで乗る人も大して気にしねえよ
>>698
ぼくのかんがえたTX
快速 秋葉原-各停-北千住-ノンストップ-守谷-各停-つくば
各停 秋葉原-守谷 >>698
出たぁ〜ッ。常磐線スレでキチガイで有名な『おおたか厨』
『僕 』?
いい歳して何いってんだこの爺は。
六町通過とかいってんのもこいつ。
来んなよ。