◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
JR東海在来線車両スレッド88 YouTube動画>7本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1627908718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
グリーン車に関わる話題は禁止です。
※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)
関連スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part280
http://2chb.net/r/rail/1626498652/ JR西日本車両更新予想スレッド Part85
http://2chb.net/r/rail/1623994236/ 東海道・山陽・九州新幹線車両総合スレッド Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/162219646/ 名鉄の車両について語ろうPart28 〜オイコラミネオ書き込み禁止〜
http://2chb.net/r/rail/1620113257/ 鉄道車輌製造総合スレッド―第23工程―
http://2chb.net/r/train/1606618803/ 前スレ
JR東海在来線車両スレッド87
http://2chb.net/r/rail/1625489761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
JR東海在来線車両の今後の動き
●=公式発表済み、または既に実施済み
◆=報道あり、または鉄道趣味誌、労組HP等に掲載あり
○=公式発表や報道等はないが、状況証拠からほぼ確定
△=可能性としては高そうだが、まだ確定ではない
?=現時点ではどうなるかまだわからん
●2021〜25年度にかけて新型通勤電車315系を352両新製(8両編成23本、4両編成42本 )
→●2021年度は8両編成7本を投入
https://www.n-sharyo.co.jp/finance/irinfo20210129.pdf
→●211・213・311系を置き換え、211系0番台置き換えによりJR東海在籍車両は全てJR発足後に新製した車両に統一
→◆315系新製に伴い名古屋地区で運用されている313系の一部が静岡に転属(JR東海労HPより、詳細不明)
→●投入路線は名古屋・静岡都市圏を中心に、中央本線、東海道本線、関西本線等に順次投入
→●各車両に車椅子スペース、防犯カメラ、液晶ディスプレイ装備、車内はロングシート(外観は)
(その他詳細はhttps://jr-central.co.jp/news/release/nws003174.html)
◆383系の置き換えは現時点では「アイデアを練る」状態(2020年1月1日付信濃毎日新聞)
→◆「HC85系や、21年度から導入する在来線の通勤型車両315系の次になる」
(2021年1月1日付信濃毎日新聞) ●2019年12月にハイブリッド方式の次期特急車両HC85系を4両新製
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040122.pdf http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000034155.pdf →●2022~23年度に量産車を64両投入、試験走行車4両を量産車改造して併せて投入
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040930.pdf →●キハ85を置き換え
●2021年に金山駅東海道線ホームにホームドアを設置、それ以降に刈谷駅にも設置予定
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040969.pdf http://jr-central.co.jp/news/release/nws002068.html http://jr-central.co.jp/news/release/nws002572.html →●大垣所属車両の扉にQRコードを設置、金山駅のホームドアを使用し開閉システムの実証試験を実施、名古屋駅に設置予定のホームドアに導入予定
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040855.pdf →○これにより東海道線豊橋(岡崎)〜名古屋間で快速・普通の定期列車は3扉の311(→315系)・313系以外の運用不可能に(既に統一済み)
→◆今後名古屋駅東海道線・中央線ホームにも設置を検討(2018年10月11日付中日新聞)
→●名古屋駅5・6番線ホーム(東海道本線下り)に設置(5番線ホーム:2024年6月、6番線ホーム:2023年7月)
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041089.pdf ●2016年に伊勢車両区で廃車になりミャンマー行きの予定だった車両が名古屋港で放置
→●ミャンマーでは新車投入に方針転換(並行してJR東日本からキハ47も導入)
→△譲渡は中止でこのまま解体?(一部車両はミャンマー上陸後も引き取り拒否で放置中)
●美濃太田車両区に保管されていた旧型車両はキハ58・キハ30・クモハ103・トキ900を除いて解体済み
313系番台区分(東海道線は特記の無い場合名古屋地区)。
0番台→転換クロス(一部固定)、4両編成、東海道線・武豊線。大垣配置。
300→0番台の2両編成版、東海道線。大垣。
1000→転換クロス(一部固定、車端ロング)、4両、中央線。神領。
1100→1000の増備車、東海道線・武豊線・中央線。大垣・神領。
1300→1000の2両版、一部ワンマン、中央線・関西線・武豊線・東海道線(武豊線直通)。神領。
1500→1000の3両版、中央線・関西線。神領。
1600→1500の増備車、中央線・関西線。神領。
1700→1500の開閉ボタン付き、飯田線・中央線(名古屋地区の代走・諏訪地区)・篠ノ井線。神領。
2300→ロングシート、2両、身延線・御殿場線。静岡配置。
2350→2300の2パンタ、身延線・御殿場線。静岡。
2500→ロングシート、3両、東海道線(静岡地区)。静岡。
2600→2300の3両版、身延線・御殿場線。静岡。
3000→セミクロス(固定)、2両、ワンマン、身延線・御殿場線・東海道線(美濃赤坂支線含む)・飯田線。大垣・静岡。
3100→3000の増備車、身延線・御殿場線。静岡。
5000→転換クロス、6両、東海道線快速。大垣。
5100→5000番台の事故復旧車両、2両のみ、東海道線快速。大垣。
5300→5000の2両版、東海道線快速。大垣。
8000→転換クロス、3両、中央線(元セントラルライナー用)。神領。
参考資料、鉄道ファン2011-7。
313系番台区分の法則、
千の位
→転換クロス(一部固定クロス)
1→0番台の車端ロング
2→ロングシート
3→セミクロス(固定ボックス)
5→全席転換クロス
8→ライナー仕様
百の位
0→基本形
1→0番台の改良版
3→2両編成(3000番台は2両編成が基本形の為無し)
5→3両編成
6→500番台の改良版
東海から他社に移籍した在来線車両、
119系→えちぜん鉄道7000系(トイレ撤去、VVVF化)
14系→JR四国(後に全車東武に譲渡)・樽見(廃車)
12系→樽見(廃車)
DE10→JR貨物
DE15→JR西日本
ホキ800→遠鉄・名鉄・大井川
371系→富士急行8500系(3両編成化)
キハ40系→ミャンマー
キハ11→ミャンマー(0・100番台)・ひたちなか(100・TKJ200)・TKJ(300)
371系→富士急行8500系新旧番号(その他の中間車は解体済み)。
クモハ371-1→クロ8551(特別車両、電装解除)
モハ370-101→モハ8601
クモハ371-101→クモハ8501
キハ11→ひたちなか海浜鉄道キハ11新旧番号(キハ11‐1〜3は旧国鉄キハ11、廃車済み。キハ11‐4は欠番)。
キハ11‐123→キハ11‐5
キハ11‐203→キハ11-6
キハ11-204→キハ11-7
キハ11-201・202→部品取り
各形式一番古い車両の登場年(2021年末時点)
211-0→1986年(今年で35年)
211-5000→1988年(33年)
311→1989年(32年)
213→1989年(32年)
313-0/1000/1500/3000/8500→1999年(22年)※1次車
313-1100/1600/2000/3100/5000→2006年(15年)※2次車
313-1700→2007年(14年)※2次車
313-1100/1300→2010年(11年)※3次車
313-5000/5300→2010年(11年)※4次車
313-1100/1300→2014年(7 年)※5次車
315→2021年(0年)
キハ11-300→1999年(22年)
キハ75-0→1993年(28年)
キハ75-200→1999年(22年)
キハ25-0→2011年(10年)
キハ25-1000→2014年(7年)
キハ85→1989年(32年)
383→1994年(27年)
373→1995年(26年)
285→1998年(23年)
HC85→2019年(2年)※先行車
民営化後の在来線車両の編成番号のアルファベット(現役車両のみ)
A→神領383系
B→神領313系
D→名古屋HC85系
DR→名古屋キヤ95系
F→静岡373系
G→大垣311系
H→大垣213系
I→大垣285系
K→神領211系
M→名古屋キハ25系
P→美濃太田キハ25系
R→名古屋・美濃太田キヤ97系
N・T・V・W→静岡313系
J・R・Y・Z→大垣313系
GG・LL・SS→静岡211系
※キハ75・85はバラで連結可能の為編成番号無し。
在来線車両の配置、Wikipediaより。
神領車両区 海シン
特急形電車
383系電車
6両編成9本(A1 - A9編成)、4両編成3本(A101 - A103編成)、2両編成5本(A201 - A205編成)、計76両が所属している。
一般形電車
211系電車(0番台)
0番台4両編成2本(K51、K52編成)の計8両が所属している。
211系電車(5000番台)
5000番台4両編成20本(K1 - K20編成)、
5000番台3両編成17本(K101 - K117編成)、
計131両が所属している。
3両編成は全編成トイレなし、4両編成は全編成がトイレ付きのクハ210形5300番台を連結する。
313系電車
1000番台4両編成3本(B1 - B3編成)、1100番台4両編成3本(B4 - B6編成)、
1300番台2両編成32本(B401 - B408編成、B501 - B524編成)、
1500番台3両編成3本(B101 - B103編成)、1600番台3両編成4本(B104 - B107編成)、
1700番台3両編成3本(B151 - B153編成)、8500番台3両編成6本(B201 - B206編成)、
計136両が所属している。
大垣車両区 海カキ
特急形電車
285系
3000番台7両編成2本(I4・I5編成)の計14両が配置されている。
一般形電車
213系
5000番台の2両編成14本(H1 - H14編成)の計28両が配置されている。
311系
4両編成15本(G1 - G15編成)の計60両が配置されている。
313系
0番台4両編成15本(Y1 - Y15編成)、
300番台2両編成16本(Y31 - Y46編成)、
1100番台4両編成10本(J1 - J10編成)、
3000番台2両編成16本(R101 - R116編成)、
5000番台6両編成17本(Y101 - Y117編成)、
5300番台2両編成5本(Z1-Z5編成)
の計276両が配置されている。
静岡車両区 静シス
特急形電車
373系
3両編成14本(F1 - F14編成)、計42両が配置されている。
一般形電車
211系
5000番台3両編成31本(LL1 - LL20編成、SS1 - SS11編成)、6000番台2両編成9本(GG1 - GG9編成)、計111両が配置されている。
このうち、LL編成20本は2006年10月に大垣車両区から転入した。
313系
2300番台2両編成7本(W3 - W9編成)、
2350番台2両編成2本(W1・W2編成)、
2500番台3両編成17本(T1 - T17編成)、
2600番台3両編成10本(N1 - N10編成)、
3000番台2両編成12本(V1 - V12編成)、
3100番台2両編成2本(V13・V14編成)、計127両が配置されている。
名古屋車両区 海ナコ
気動車
キハ85系気動車
キハ85形41両、キハ84形24両、キロ85形5両、キロハ84形10両の計80両が所属している。
キハ11形気動車
300番台の4両(303 - 306)が所属している。
キハ25形気動車
1000+1100番台の2両編成が3本(1009+1109 - 1011+1111)、1500+1600番台の2両編成が14本(1501+1601 - 1514+1614)、計34両が所属している。
キハ75形気動車
0+100番台の2両編成が6本(1+101 - 6+106)、200+300番台の2両編成が2本(201+301・202+302)、1200+1300番台の2両編成が1本(1203+1303)、計18両が所属している。
キヤ95系気動車
3両編成2本、計6両が所属している。
キヤ97系気動車
定尺レール(25m)運搬用。2両編成4本(R1 - R4編成)が所属している。
HC85系
ハイブリッド特急形気動車。
確認試験車は2019年12月5日に4両編成(クモハ85-1・モハ84-1・モハ84-101・クモロ85-1)で登場した。
美濃太田車両区 海ミオ
気動車
キハ25形気動車
0番台+100番台の2両編成5本10両(1+101 - 5+105)、1000番台+1100番台2両編成9本18両(1001+1101 - 1008+1108・1012+1112)の計28両が配置されている。
キハ75形気動車
1200+1300番台2両編成2本(1204+1304・1205+1305)、3200+3300番台2両編成3本(3206+3306 - 3208+3308)、3400+3500番台2両編成6本(3401+3501 - 3406+3506)の計22両が配置されている。
キヤ97系気動車
キヤ97形200番台2両・キヤ96形6両・キサヤ96形5両の計13両が配置されている。
JR東海の路線別駅ナンバリングとラインカラー
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000035906.pdf 東海道本線 熱海CA00〜米原CA83 オレンジ
御殿場線 国府津CB00〜沼津CB18 緑
身延線 富士CC00〜西富士宮CC07 紫
飯田線 豊橋CD00〜豊川CD05 水色
武豊線 大府CE00〜武豊CE09 茶色
中央本線 名古屋CF00〜中津川CF19・南木曽CF23・上松CF29・木曽福島CF30 青
高山本線 岐阜CG00〜美濃太田CG07・下呂CG16・高山CG25・飛騨古川CG28 赤
太多線 美濃太田CI00〜多治見CI07 黄色
関西本線 名古屋CJ00〜亀山CJ17 黄色
315系投入に伴う在来線一般型車両の動向(実際の動き並びにソースのある計画のみ記入、ただし315系の年度別新製本数は年度別新製本数と合計本数から推測)。
【転用】は転属なしで走行路線のみ変わる場合、【改造】は転属又は転用にあたって必要な改造が行われる場合。
2021年(令和3年)度
【315系新製】8両×7編成=56両()
【廃車】
【転属】
【転用】
【改造】
2022年(令和4年)度
【315系新製】8両×6編成+4両×2編成=56両()
【廃車】
【転属】
【転用】
【改造】
2023年(令和5年)度
【315系新製】8両×10編成+4両×10編成=120両()
【廃車】
【転属】
【転用】
【改造】
2024年(令和6年)度
【315系新製】4両×16編成=64両()
【廃車】
【転属】
【転用】
【改造】
2025年(令和7年)度
【315系新製】4両×14編成=56両()
【廃車】
【転属】
【転用】
【改造】
合計
【315系新製】8両×23編成=184両、4両×42編成=168両 合計352両
【廃車】211系4両×22編成=88両・3両×48編成=144両・2両×9編成=18両 合計250両
311系4両×15編成=60両、213系2両×14編成=28両
【転属】
【転用】
【改造】
>>1乙!
テレッテレーレー テレッテレーレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新スレに儂登場! _____________
,─| 夏休みプレゼント主義る祭り |─,
'─_ニニニニニニニニニニニニニニ_─`
| 岩手県産ひとめぼれ10kg 当選者..|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄怪しいお米 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|.......セシウムさん.......|
| 怪しいお米 |
|.......セシウムさん.......| /~)
| 汚染されたお米 ∠・_・)
| セシウムさん ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( )
 ̄
./'^^^ ^-.
/ |
「 〈
.ヽ...__ ゚ Д ゚ l
.l ./.
./゜ l おかげさまで10周年!!
.;r q _/ 7__. /__7 ./''7 _/ ̄/_ /''''7
l. l. /_ __. / /__7 / ./ / __ / / /
( ( / /_--' ___.ノ / ー' ___ノ / ノ /__,l ̄i.
ヽ____ __.。.l゜ i___7 /____,../ /____/ /___,、__iさん
^ ^
"「怪しいお米セシウムさん」 東海テレビ番組中に不謹慎な表示"
ダウンロード&関連動画>>
東海テレビ セシウムさん お詫びとご報告
ダウンロード&関連動画>>
天才を「アホ」と表示 京アニ報道でフジ、メモ見間違え
2019/8/5 11:48
https://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20190805001311.html フジテレビ本社
フジテレビが4日夕のニュース番組「Live News it!」で、京都市のアニメ制作会社「京都アニメーション」で起きた放火殺人事件の犠牲者を悼むコメントを放送した際、「あんなアホいない」と誤ったスーパーを表示した。フジは同日の番組内で訂正し、謝罪した。
フジ企業広報室によると、番組はこの日、「らき☆すた」などの監督、武本康弘さん(47)の同級生の男性に取材した際の様子を放送。男性は「あんな天才いませんよ」と話していたが、画面右上のスーパーは「あんなアホいない」と表示されていた。
フジによると、番組制作スタッフが「あんな天才いない」と手書きしたメモを別のスタッフに渡してスーパーの作成を依頼したが、文字が乱雑だったため、「天才」を「アホ」と読み間違えたという。
放送直後に気づき、番組のローカル枠で謝罪したほか、夜の全国放送のニュース番組でも改めて謝罪した。
フジ企業広報室が「武本監督の名誉を傷つける誤りで、ご遺族のみなさま、取材に応じてくださった同級生の方をはじめ関係者のみなさまに、多大なご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」とコメントした。
https://www.asahi.com/articles/ASM853RPHM85UCVL002.html?iref=sp_ss_date フジテレビが信じられないミス!「天才」を「アホ」と誤表記 あんなアホいない.....苦しい言い訳
ダウンロード&関連動画>> https://twitter.com/taj88/status/1157939500993003520/photo/1 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>13 この地方には関係のない話だが、フジの視聴者層はよほどオツムが足りないらしく、今はitが「イット!」に改題されてる
やっとテンプレのあるまともなスレが立ったか
低学歴昆布がでしゃばるとろくなことにならないからな
高学歴がでしゃばった例
,-、 nn
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
\ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_
. , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´
/ { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐
! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
/ `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
. { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/
ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´ /='ィ⌒i
! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛
', '、 \\_,,> ノ::/ } !
ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/
丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, /
`'‐-<.___ノ
>>16 旭ヶ丘の面汚しだからしゃーない
>>17 一橋は東大に入れなかった負け組が行くところだからな
まあ中部大学しか入れないバカよりははるかに頭はいいが
いやいや一橋は変わり者が行くところだぞ?
それ以前にcobit-130は行けねーじゃんwww
河村に続き名古屋の暗部が…
愛知県警証拠捏造か 名古屋地裁 覚醒剤事件判決で指摘 : ニュース : 中部発 : 地域 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/local/chubu/news/20210806-OYTNT50000/ 報告書を作った別の警察官は、証人として出廷する直前に自殺した。
>>16 これはひどい
名古屋人は他人に気配りできないと想われてしまう
SAGA TV
佐賀のニュース・天気
愛知県知事リコール不正署名問題 佐賀で大量捏造 アルバイトの男性が証言
2021/02/16 (火) 18:31
ダウンロード&関連動画>> 愛知県の大村知事のリコールを求める署名に組織的な不正があったとされる問題で、無効とみられる署名を作る作業が佐賀市で行われていたことがわかりました。
高須クリニックの高須克弥院長が主導し、河村名古屋市長が支援した大村知事のリコール運動をめぐっては、愛知県選挙管理委員会が提出された約43万5000人分の署名のうち8割ほどが無効とみられると発表しています。
この問題について提出された署名には、人材派遣会社がアルバイトを雇い、組織的に名簿を書き写させたものが含まれていたことが分かりました。
記者リポート:「佐賀市内のこちらの建物の中にある貸会議室で、組織的な署名の偽造が行われたとみられています」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
署名の書き写しがなぜ佐賀市内で行われたのか、指示したのは誰なのか、経緯はわかっていませんが、愛知県選挙管理委員会は15日、地方自治法違反などの疑いで刑事告発し、愛知県警が捜査しています。
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2021021605073 さて昆布が立てたクソスレがようやく終わったしまともな議論ができそうだなw
大垣へのロング投入も秒読み
東海道線の新たな時代の幕開けだわ
ロングの新しい時代とか言うのなら最初っから211-5000を大垣から神領や静岡に転属しなければ良かったのにな
要は東海は311や313や、ましてや313-5000みたいなロングと真逆の車両を入れちゃうような将来の需給予測も出来ない馬鹿な会社ってことだなw
前スレの最後の方
ふじかわ存続の危機って言うだけで
発狂する基地外が凄いねw
>>29 え?
中央線に313みたいなクロスを入れちゃうような頭のいい会社だって?www
>>30 そりゃ18乞食の妄想が実現するわけねーし
遊んでないで夏休みの宿題やれよ(^^)
>>29 クロスをロング改造してばかりの頭の悪い迷鉄の悪口はやめてやれよw
瀬戸線にすらクロスを入れてたくらいなのにww
>>32 よおっ
基地外、毎日必死だね
世間は夏休みなのに
こんなことしかすることないのかな?
>>29 利用者数が推移してるという概念が全く無い低学歴の知恵遅れ
頭が馬鹿すぎて東海道線の利用者がずっと少ないままだと思ってるんだろうな
>>34 うん
知的障害者のバカをオモチャにするのは楽しいよ!(^^)
で、こんなことってどんなこと?www
>>34 毎日5chでダラダラやってるのはおじさんでしょ
ボクは別に毎日いないし
おじさん☆
ホームドアに315が対応してるって書かれてるのにまだこんなこと言ってるくらいだからね
まあバカをバカにするのは楽しいから別にいいけど
そもそも中央線が名古屋市中心の利用になってるっていうのが最高に頭悪いんだよな
だったらずっと転クロ入れ続けてることと矛盾してるし
栄が衰退して名駅中心になってることが中央線の市内利用を増やしてるだけなのに
なぜか「地下鉄利用」とトンチンカンなことを言い出す始末だしな
そこの亀にゃんとやらはちゃんと
>>29に対するまともな回答をしなさい
まともな反論ができないのなら、「大垣にロング投入で新しい時代の幕開け」という説は
・東海の失策
または
・鶴亀の予想がそもそも間違い
のどちらかということになる
315系8コテは中央線だけの運用になりそうだね
車両運用の方針を変更して広域的なダイヤの乱れを極力なくす方向性が見えてきたね
>>40 そもそも選択肢がお前の都合のいい2択になってる時点で論外なんだが
>>40 誤った二分法
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BA%8C%E5%88%86%E6%B3%95 >誤った二分法(あやまったにぶんほう、英: false dichotomy)あるいは誤ったジレンマ(英: false dilemma)は非論理的誤謬の一種であり、実際には他にも選択肢があるのに、二つの選択肢だけしか考慮しない状況を指す。
まさにこれだね!www
>>40 屁理屈捏ねて自分の都合のいい誘導しかできない低学歴www
そもそも利用者が増えたから東海道線をロングにするだけであって
東海の需要予測が間違ってたとか意地でも東海批判に持っていきたいお前がバカなだけw
>>41 いいや、315系の8コテは東海道線にも入るよ(^^)
何度も同じこと議論したのにいちいち蒸し返さないで
もうとっくに結論は出てるからね
>>41 >車両運用の方針を変更して広域的なダイヤの乱れを極力なくす方向性が見えてきたね
なんで競合もなくて振替乗車もない中央線のダイヤの乱れなんてなくす方向にしないといけないの?
そもそもしなのが長野まで走ってるし名古屋近郊のダイヤを維持したって意味ないじゃん
なんでこんな秒でバレるようなデタラメなことが平気で言えるんだろうね
バカ丸出し
ま、人生負け組で何もいいところがなかったからせめて趣味の大好きな電車だけは全部自分が独占して
東海道ユーザーを見下したいっていう発達障害の願望だよなぁw
都会の電車に乗れることがステータスだと勘違いしている大人になれない精神幼稚なままのガキには何を言っても無駄だがw
>車両運用の方針を変更して広域的なダイヤの乱れを極力なくす方向性が見えてきたね
それならなおさら1つの車両に統一する方がダイヤが乱れる原因になると思うんスがwww
神領が関西線を担当している時点でどう頑張っても運用の変更なんて無理ッスよw
組合の情報か何かで根拠があるなら別ッスがねー
ただ願望を言われてもw
>車両運用の方針を変更して広域的なダイヤの乱れを極力なくす方向性が見えてきたね
この前中央線が遅れた時に自分の妄想を都合よく誘導できる理由にしがみついてて草
こんなこと今まで一度も言ってこなかったのにね
薄っぺらいにも程があるよ
>車両運用の方針を変更して広域的なダイヤの乱れを極力なくす方向性が見えてきたね
結局こいつは自分の使う路線さえよければ後はどうでもいいって考え
1つに車両に統一した方が効率的なら静岡に新車なんて入れずに313の中古だけにするだろバーカ
中央線がロングで東海道線がクロスにしたいって願望のために
あれこれ下手な屁理屈を捏ねてるだけ
こいつの言うことにはまるで同意できるものがない
ただのカス
誤った二分法とか屁理屈にも程があるし今どきよくこんなバカみたいなこと平気で言えるよな
さすが中部大学しか入れないバカというか何というか
複数レス乙
効いてるねー
ごちゃごちゃ書いてるけど結局はいつもの昆布認定か
俺は違うと何回書けば分かるのかなこのバカは
そんなんで勝ったつもりなの?
>>52 昆布の精神的勝利で草ァ〜〜〜
何一つ反論できないの惨めすぎだね〜〜
ま、低学歴の昆布にはそれが精一杯なんだろうけど
誤った二分法www
チショッ☆
>・東海の失策
>または
>・鶴亀の予想がそもそも間違い
>のどちらかということになる
どちらも間違いだね!これが答えw
東海道線は利用者が増えてきたからクロスをやめてロングにしたってだけ
はいボクの勝ち!君の「負け」だね!www
東海道線にロングを入れられるのが悔しくて東海のせいにしたいとかバカにも程があるだろw
鶴亀氏に反論できなくて東海を叩けば攻撃になるとでも思ってんのか
自分のバカさ加減を世間にアピールして鶴亀氏は今日も笑いが止まらないご様子www
中部大学に入ったのは
・知的障害者だから
・中部大学しか大学を知らなかったから
このどちらかだな
このレベルのことを平気で言えるバカ
これが誤った二分法
俺が昆布じゃない時点で鶴亀の負け
誰と勘違いしてるの?
あと二分法ってのもここで使う用語として間違ってるから
恥の上塗りしない方がいいと思うよ?
(補足)
まあ昆布の場合は知的障害者でバカだったから中部大学しか行けなかったんだろうけどね!www
>>29 211-5000の転出は最高速度が遅いからだろ
311投入の時代は新しいJRアピールの場であり、これから本気出すの意思表示みたいなもん
んで313投入からの120キロに揃える目的で211-5000が転出
需要予測もより細やかに利用データが分かるようになったから、それに合わせてロングシートってだけだろ
需要予測も何も昔から十分東海道線は混雑してただろ
少なくとも313-5000の時点でなんでロングにしなかったの?って話
やろうと思えば211-5000に120km/h対応工事出来ただろうけどやらなくてもどうにかなりそうだったからかな()
東海道線名古屋地区は211系5000番台2M1Tでランカーブ引いてるとか異様にタイトだな
0番台みたいに120キロ対応化工事すれば4両編成も走行可能なのに
静岡地区は東日本車があった名残で2M3Tでランカーブ引いてる?
>>65 全列車共通なら373系1M2Tか211系1M1Tで設定しているんじゃないかな?
ちょくちょく再加速するし熱海以西より平均速度高いように感じる。
でも前より停車時間長くなったよね?
小さな駅はドア開いてすぐ閉めてたけど、最近はちゃんと止まるようになったように感じる。
熱海といえば東西で本数ほとんど変わらなくなったんだな
昔は東のほうが毎時1本程度多かったのに
もしもJR東海管内で走っていた キハ40の代わりに 九州で運用していた
キハ66 が製造されて高山線 紀勢線 武豊線 大多線 参宮線で走っていたら
大多線 武豊線 紀勢線 高山線 参宮線のキハ66を乗り回していました
もしもJR東海の115系がAU75型の集中式冷房車だったら 御殿場線や身延線でも乗り回していました
キハ66が名古屋配置されてたら魔改造キハ58カミンズ仕様は誕生しなかった可能性
>>57 昆布イライラで草
仮に昆布じゃなくても昆布並みの頭の悪さって時点でお前の負け
>>58 下手くそな二分法がバレてイライラの昆布であったwww
>>60 その後各停用に入れた313は1000番代だったしね
ヲタの中ではクロス扱いされてるけど東海の中では中央線でも使ってるくらいだしロングって認識だろうね
>>61 またまたUA偽装のMM昆布
313-5000は2006年の設計だからまだその頃は東海道線の利用者は少なかったんだがそんなこともわからないのか
各停用で入れた313-1100はスルーだしな
>>61 そもそも東海道線の利用者が増えてきたからロングに方針転換するって話だったのに
なんで昔から混雑してたなんて嘘をつくの?
君たち乗車率が100%しかなくてガラガラって今までずっと言ってきたじゃんw
刈谷駅の利用者数を見れば2010年代前半まではそれほど多くなかったのが分かるでしょw
>>64 よく言った!
池沼は黙ってると付け上がるからガツンと言ってやらんとな
鶴亀は昔の東海道線の朝夕の通勤電車に乗ったことがないってことね
その程度でご意見番気取り?
25年くらい前だとおもうが、「垂井線の上り列車」に乗った際の印象はあまりだだ混みではなかった印象があるな
確か列車は117の8両だった様な…
∫
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ / \| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | (・) (・) |< YOU!5chもいいけどそろそろ寝ろよ!
(6-------◯⌒つ| \____________
|∨ _||||||||| | _____
l / \_/ / | | ̄ ̄\ \
ノ (⌒)___/ | | | ̄ ̄|
/ ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ | | |__|
| rf .| | ヽ_ `ー|__|__/ /
/.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
|`ー-‐ー─' ̄ | ̄
311系が221系みたいに限流値を思いっきり上げてMT比1:1で2.5km/h/s設定だったらどうなるか
221系は停車駅が多い運用でモーターが焼けるとかで2.1km/h/sに下げられた
また刈谷のホーム滞留と東海道線の混雑率をごちゃごちゃにしているキチガイがいるわ
>>65-66 福知山線事故が起きるまではそんな感じだった
あの事故がなければ313-5000が入った時点で130やってただろうね
>>78 東海道線に乗ったことのない昆布がご意見番気取りとか笑える
他人を批判すれば自分が優位に立てると思ってる朝鮮人思考だな
>>80 と徳田に釣られる昆布であった
徳田に噛み付くやつなんて昆布しかいないのに
>>83 と中央線の混雑率をごちゃごちゃにするキチガイが申しております
>>80 な?ってお前誰に向けて言ってんの?
お前の味方なんてこのスレにいないのに
名鉄スレでは住民全員からフルボッコw
せいぜい鶴亀スレで一人で自演してろよ
なんでコテハン辞めたの??
教えて!yunibaasityにゃん!!
またバカの一つ覚えの昆布認定か
成長しないやつだな
鶴亀はこのキャリアを昆布だといつまで思い込んでるのやら
その程度でよく中部大学のことをバカに出来るな
また短時間で単発IDコロコロ昆布か
ワンパターンで芸のない低学歴だこと
な?徳田って〜〜だろなんて昆布の口癖丸出しのバカが何いってんだか
315系登場まであと僅かだね!
中央線に入るのはバッテリーがないからこれで全貌がほぼ分かるね〜ww
鶴亀が決めつけることは大体当たらない法則
お前の中で昆布は別のキャリアでいったい何個携帯を持ってる設定になってるんだ?
なんで俺がこんなに自信があるかバカのお前に教えてやろうか?
それは俺が昆布じゃないからだよw
>>86 中央線のことなど一言も書いていないのにわざとごちゃごちゃにするキチガイ
>>94 昆布追い詰められてて草ァ〜〜〜〜〜
いや〜今から楽しみだな〜wwww
昆布って喋れば喋るほどボロが出てくるよね
おとなしく黙っておけばいいのに
まあ無理だけど
ちせう
なんでコテハン辞めたの??
教えて!UEにゃん!!
コイツ死ぬ間際にも昆布ガー昆布ガー言ってそうだなw
>>88 yunibaasityが意味不明である
universityのことかね?
>>94 こんな書き込みもあった
あまりにもセンスが無いと思う
近鉄対策なら東海道新幹線と東海道線に注力すべきであって
単線でチンタラ走る草津線や関西本線経由にするなんて
ネタとしても酷すぎる
0703 猿にゃん 2019/09/01 17:37:54
315系は西日本との共同開発
新快速の敦賀乗り入れや草津線から亀山方面への乗り入れも
禁鉄討伐へ西日本とのタッグが始まる
ID:hbGP/Rxs(16/22)
これも酷すぎる
地下鉄からの乗換客を減らすような愚策をする訳なかろう
それに中央線はラッシュの利用者はそれなりにいるのだから
日中を減らすのであれば
分割併合の手間がかかる減車よりも
固定編成で賄えてかつ運行本数を減らせる減便を選ぶべきだろう
0383 鶴にゃん 2019/06/30 06:49:36
中央線は将来の輸送人員減少に伴い減車になるだろう。
ラッシュは8両、昼間は4両。
ただしこれでは中津川快速が輸送力不足になるので新快速を導入し勝川春日井通過とする。
これなら4両でも2駅分の利用者が減るので遠近分離ができる。
高蔵寺で愛環直通と緩急接続。
愛環は高蔵寺〜瀬戸口間のみ昼間2本増便という形になるだろう。
城北線開業後新快速は城北線経由とする。
ID:lrXyEo2l(6/25)
>>101についてだが
西日本との共同開発については大いに称賛できる
是非ともしなのの後継はやくもの後継と共通設計にして
同一車種の大量生産による単価の引き下げと
西日本との互換性向上による汎用性向上を
実現していただきたい
>>99 なんでコテハンつけないの?
教えてちせうにゃん!!
>>101 西日本との共同開発は評価すべきだろ
東海の車両開発のコンセプトは統一厨の言ったとおりになっているんだが?
実際新幹線は会社を跨いだ共同開発なんて日常茶飯事
未だに各社のプライドに縛られてるお前のほうが時代遅れ
>>101 >yunibaasityが意味不明である
昆布が低学歴だからローマ字で煽ったらおもしろいかなーっていうネタだよ
そんなこともわからないの?
低学歴
>>102 酷すぎるのはお前の脳みそ
東海は名駅への利用者を増やすことが利益に繋がっているのでわざわざ地下鉄に客を取られるようなバカな真似はしない
東海の利益を意地でも強奪しようと必死なのは平気で他人の金メダルを穢す頭のおかしい名古屋人
そもそも昆布って一度ものバッテリーについて言及してないんだよなw
130km/h運転とかは中央線が対応してるとか苦しい言い訳で逃げてるが
「一部バッテリー」という情報については全くのスルー
つまりこいつの脳内では中央線の8連には全てバッテリーが付く予定で
静岡に入る4連にはバッテリーがないということらしい
常識的に考えて中央線だけそんな優遇するとは思えず不自然極まりない
まぁモニターが大ヒントだったよね
東海道線の315だけバッテリーがあるから一部バッテリーの情報とも合致するし
中央線にしか入れないのにたまたま東海道線なんて苦しい言い訳だもんねw
https://twitter.com/mipsparc/status/1246385460802273281 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
モニター見れば4連に非常用BT積まないのはわかるじゃん。
8連の件はそもそも確定情報では無いし。。
>>106 だからその点については大いに称賛しているだろう
批判する前にちゃんと読みたまえ
>>107 universityのスペルすら分からなかったことに対する言い訳にしか見えん
>>108 栄の利用者がJRを使わなくなったらそれこそ減収
JR線内から沿線住民が流出し地下鉄線内で完結するようになるだけだと思われる
名駅からも栄からも利用者を確保しよう
一方で城北線への直通運転は要らない
実際新幹線は会社を跨いだ共同開発なんて日常茶飯事
だからこそ在来線も共通化を推進してもらいたい所存である
是非ともしなのの後継はやくもの後継と共通設計にして
同一車種の大量生産による単価の引き下げと
西日本との互換性向上による汎用性向上を
実現していただきたい
>>101 草津線の柘植から亀山への乗り入れで近鉄となんの関係があるのか?
全く意味不明だね
>>102 城北線を経由すると名古屋駅で列車の向きが変わるから車両運用の制約が大きくなる
名古屋市内の金山、鶴舞、千種、大曽根に停車しなくなるし、利用者のメリットはないね
>>103 共同開発して西日本が子会社の日本車輌から購入してくれればメリットはあるが、やくもは来年度新製するから可能性は限りなく小さいね
モニターといえば、故障画面にブレーキチョッパ異常の項目があるから8連は発電ブレーキありだね。
たぶん4連も同じだろうけど。
>>115 発電ブレーキはなくて、蓄電池に充電させるのでは
>>111 だからお前は中央線に入れる8連に全部バッテリーがつくって言いたいんだろ?w
やっぱり低学歴はバカだなwww
>>115 と、意地でもバッテリーの話題からは矛先を反らしたい陣層であった・・・w
>>114 お前がメリットないだけ
お前以外の利用者にはメリットがあるから
はい論破
>>114 >名古屋市内の金山、鶴舞、千種、大曽根に停車しなくなるし、利用者のメリットはないね
名古屋に行く人は金山〜大曽根に停まる電車に乗る必要ないし
勝川からノンストップで名古屋にダイレクトで結ばれればメリットが大きいよね
東海自身がそういう考えで城北線を活用するって言ってるんだから素人の君が反対しても無意味だよ
もうちょっと自分の利益以外のことも考えられるようになろうね
>>114 名古屋市内の客は名古屋から高蔵寺(または勝川)折り返しの普通で輸送すればいいのでは
「地下鉄的利用」をする名古屋市民はそれでも問題なかろ
車両運用は大江戸線みたいな「の」の字をイメージしてね
>>114 >草津線の柘植から亀山への乗り入れで近鉄となんの関係があるのか?
>全く意味不明だね
さすが低学歴鉄ヲタw
全区間乗り通すことしか考えてない知恵遅れwww
>>114 >城北線を経由すると名古屋駅で列車の向きが変わるから車両運用の制約が大きくなる
名古屋駅が終点だよw
中央線が7/8番線で城北線が10/11番線を使うから向きが変わることはないし
そもそも城北線ができれば中央線とは完全に線路は分かれることになるからね
>>121 普通に考えればそのとおりなんだけど、ここにいる人はそれを知っててわざと反対してるんだよ
中央線が不便になるから反対って理由がほしいだけだしw
城北線ができれば中央線ユーザーが不利益になる!だから反対!ってねw
城北線反対厨は城北線ができると名古屋まで向かうユーザーが
金山から大曽根の景色を見ることができなくなってしまうから反対してるんだってよw
中央線の名古屋市内の素晴らしい風景を見れずに城北線なんかを経由するとサービスダウンになるらしい
>>122 昔は京都から鳥羽方面の急行とか修学旅行臨とか走ってたからなぁ…
JRも関西の客を呼び込むルートを開拓したいだろうね
ただ、これやろうとすると関のトンネル掘り直すなりなんなりしないといかんのよね
そもそも神領厨って名古屋市内完結のユーザーと市外から名古屋に入ってくるユーザーをごっちゃにしてるんだよね
市外から市内各駅に行きたい場合は今までどおり中央線に乗ればいいだけの話なんだけど
城北線ができると全ての列車が大曽根〜金山を経由しなくなってサービスダウンになるって言い張ってる
こうやって自分に都合のいいように曲解して相手の言ってることがおかしいって論点ずらして反論するいつものパターン
何度も同じことで無駄に抵抗してるけど頭が悪いからいつも反論できなくなって人格攻撃に逃げてるね
>>125 別にトンネル彫り直すくらいどってことないよ
閑散区間なんだからその間はバス代行にして線路の下の土を掘り下げるだけ
東海道線みたいに交通量が多いなら難しいけど関西線は過疎ってるからね
まあ東海スレに来て城北線ネガキャンしてる時点で東海ファンでも何でも無いんだよな
結局東海だけが一人勝ちするのが悔しいノンポリの鉄道会社浮気しまくりの迷鉄歯垢厨
生粋の東海ファンになれない「雑種」が東海に嫉妬してるってだけの話
そもそも東海が不要だと思ってるなら国鉄からこんな赤字路線継承しねーっての
わざわざ民営化後に枇杷島まで伸ばしてるくらいだし
勝川は中央線に直通しやすいように配線を変更までしてるからな
アンチのバカが騒いだところで東海はスルーするだけ
あと頭の悪い大学しか入れなかった人があおなみ線と直通すべきー!って言ってたけど
城北線って第3セクターじゃないんだよねw
東海の所有する路線だから東海の路線と乗入れすることが大前提だし
かと言ってあおなみ線と合併して3セクに売却するって話もないね
そもそもそんなお金が名古屋市に払えるわけがないし
2014年に開かれたあおなみ線市民サミットでも河村市長が直々に否定してるからねぇ
まあなんていうか想像を絶する以上に情報の格差があるというか何というかw
未だにそんな小学生の妄想みたいなこと言ってる人がいるなんて驚きだよw
城北線ができたら大曽根〜金山にとまらなくなる!
↑
これほんと意味不明
じゃあ鶴舞線が出来たら犬山線は全部鶴舞線経由になったのかよっていう
このレベルで鉄道を理解してないってさすがに知的障害者としか思えん
>>125 勝てない伊勢方面は近鉄に譲れば良い
そんなところに投資してもたかが知れている
かわりに名阪間と奈良方面に注力すべき
そして西日本との連携強化によって
伊勢方面以外の近鉄対策を強化してもらいたい所存である
>>126 ごっちゃにしているのは君の方である
地下鉄から郊外へ行く利用者の利便性が下がることについて言及しているのである
>>127 わざわざトンネル掘ることによる費用対効果を考慮しているのか?
そんなことするくらいなら東海道線経由で直通列車を走らせた方が遥かに手っ取り早い
>>128 わざと利用者を減らすような愚策を考える君こそスルーされるだろう
あまりにも愚策すぎてまるで味方を装った敵
つまりスパイのようだ
>>130 理解していないのは君の方だ
金山〜大曽根から東濃への利便性が低下することが問題だと主張しているのである
あと出てくる反論って言えば「そんなに需要があるならとっくの昔にやってる」だっけ?w
これも的外れで、東海としては新幹線やリニアを先に投資してから儲けの薄い在来線って順番だからね
車両の更新なんかは後回しにできないけど在来線の新規建設は別にリニアよりも急ぐ必要はないし
そもそも名古屋駅のリニア工事が終わらない限り城北線は名古屋駅に乗入れできないんだよね
ただそれをダイレクトで自治体に伝えてしまうと「リニアよりも在来線の方が庶民の足として重要なのに何事だ!」と批判されるから
子会社に経営させて城北線の需要ではペイできないってことにしてるんだ
この辺りはさすが高学歴揃いのJR東海だなぁって思うよw
統一厨はあぼーんでスッキリ
相手にするだけ時間の無駄だしブログにもまとめないし
ま、中央線を信仰するバカどもがこいつと同レベルの知恵遅れなのが笑えるけど
チショッ☆
案の定、
>>126の
こうやって自分に都合のいいように曲解して相手の言ってることがおかしいって論点ずらして反論するいつものパターン
何度も同じことで無駄に抵抗してるけど頭が悪いからいつも反論できなくなって人格攻撃に逃げてるね
この内容を
>>133にて鶴亀が自ら実践したようだ
最大なブーメランである
あとなんだろ、山手線が短距離利用者で儲かってるから鉄道は短距離で多くの人をさばいたら儲かるって勘違いしてる人多いよね
それが成り立つのは東京みたいに多数の私鉄や地下鉄が入り組んでて利用者が果てしなく多い場合だけ
大阪だって環状線はそこまで儲かってないしメインはやっぱり新快速なんだよね
そもそも「地下鉄的利用」っていうのが鉄道マニアの作り出した造語(たしか川島冷蔵庫先生発案w)で
その本を読んで鵜呑みにしてる人が多いってだけなんだよね
市内利用がメインなら再混雑区間は鶴舞→金山になってないとおかしいし
大曽根からどんどん車内が空いていくのはやっぱり中央線が郊外から市内に向かう人がメインって証拠
それならむしろ勝川から名古屋駅に向かう人をバイパスに振り分けた方が市内の混雑が緩和できるし
市内完結ユーザーには好都合なんだけどね〜
何故か東濃から名古屋市内に向かう人が割を食うってことになってるわけw
つまり東濃〜名古屋市内ユーザーがメインだって自分で認めちゃってるっていうww
>>135 だから地下鉄乗換駅から東濃へ行く利用者の利便性低下が問題だという話をしている
市内完結か名駅〜東濃の二択のみでは無い
遠距離の方が儲かるからこそ地下鉄乗換駅から東濃への利便性確保が重要
>>136 多治見行きの普通を走らせたら済む話だね
そこから先はたいしていないし
>>137 現状昼間時間帯
快速
名古屋〜中津川2
名古屋〜瑞浪1
普通
名古屋〜多治見2
名古屋〜高蔵寺3
もちろん全て金山千種大曽根経由
これをどう振り分けるんだ?
>>138 今のダイヤをベースにするなら、中央線は快速はすべて城北線経由、多治見普通はそのままで高蔵寺普通を6にすればいいのでは?
なお、運用については全く考慮しておりません
ちなみに、快速は味美ー枇杷島間は通過
春日井市内大勝利w
昼間の中央線をそんなに優遇するとユニバにゃんがキレるのではw
>>116 ブレーキチョッパって充電回路では使わなくない?
313-1100も途中からつけてるし、回生失効の対策で発電ブレーキが標準装備になったのかなと。
発電ブレーキはブレーキ多重化の一環の装備。空気ブレーキが死んだとしても限りなく低速まで落とす事が出来るように搭載。
昔中部天竜駅に113系が留置されてるの見た事があるが飯田線を走行して大丈夫だったのか?
だいぶ前のピクだったか運転士のインタビューで御殿場線で113系を走らせるとき下り坂でブレーキをかけては緩めを繰り返しになるとかあった
微弱なブレーキを掛けて速度を維持すると制輪子が過熱してしまうのでノコギリ運転にせざるを得ない
>>144 鋳鉄ならまだマシだがレジンシューだとブレーキが異臭を放つ上にフェード現象が起きやすい
それに113系だとクハの空気ブレーキが作用してしまうのでブレーキライニングの異常摩耗の元
>>142 そうだったんだ。
空制が使えないって相当ヤバい状態。。
雪がかんだりしたときを想定しているのだろうか。
>>143 その飯田線も今は211や213でも走れるようになったね。
>>146 211や213は115系の後継車としても開発された車両だが
>>147 発電ブレーキが無いクルマという意味ね。
飯田線クラスだと回生効かないっしょ。
補足…211と213のどっちが先に走り始めたか忘れたけど、走れるようになったという事は変電所側で対応したと思われる。
211の新城乗り入れや臨時311乗り入れは90年代にあったはず
ただしナイスホリデーは117だった
113が豊川折り返しに就いてることもあった
本長篠ぐらいまでは列車本数が多いから昔でも大丈夫だと思われる。
211の乗り入れは91年2月か3月鉄道ファンの記事で見たなぁ。
成田エクスプレスか近鉄の楽が表紙のやつ。
311の臨時は中部天竜まで乗ったことがあるよ。
記憶違いじゃ無ければだけどw
臨時311は飯田までは入ってたはずだからその記憶は正しいと思う
>>149 371とかキーキー音立てながらブレーキかけてたけど本当にそんな対策あんの?
743 名無し野電車区 2021/08/12(木) 22:21:41.27 ID:tq6DMVh3
http://2chb.net/r/rail/1617784977/349/ 349: 犬にゃん 2021/04/10(土) 21:14:03.31 ID:+Rn+QXu0
>>347 効いてる効いてるwwwww
中部Yunibaasity
739 名無し野電車区 sage 2021/08/12(木) 20:41:30.38 ID:5yoHpz+3
Yunibaasityは最高だったな
鶴亀のバカが面白過ぎて忘れられんw
740 名無し野電車区 2021/08/12(木) 20:47:14.94 ID:awZZEW7i
>>739 大学生や大卒者って全員university書けるよな
大学に通っていれば嫌というほど見る単語だからな
つまり鶴亀は大卒ではない
741 名無し野電車区 sage 2021/08/12(木) 20:54:13.25 ID:z3rEtpKu
てか奴が何使ってるか知らないけど、最近のIMEなら大概は「ゆにばーしてぃ」って入れれば変換の候補に出てくるだろうからわざわざ調べることなく正しい綴りが出てくるんだけどな
それなのに間違えるってどういうことだよって感じ
742 名無し野電車区 sage 2021/08/12(木) 21:24:04.68 ID:QjhqcXTs
Yで始まらないことぐらい中退でも短大卒でも専門卒でも
またある程度以上の高卒でも分かる
敷地だけ名門の通信だったら知らんが…
744 名無し野電車区 2021/08/12(木) 22:34:37.17 ID:WRQ8ItEI
>>740 統一厨=俺ですら知っている
そもそも指摘したのはこの統一厨である
まさか鶴亀がそこまで頭悪いとは思わなかった
しかもその後必死に言い訳しているところが非常に痛々しい
62: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:50:49.59 ID:RQgXGBEQp
チビの性格の悪さは異常
67: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:51:13.11 ID:XpiKMcMKM
チビはろくなやつおらんな。
スネ夫タイプ多すぎ
134: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:54:27.75 ID:F4wlFuiuH
>>67 強い奴と群れてる時だけ強気な奴はくそだな狐がライオンと友達になれるわけないのにな
189: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:57:09.60 ID:I+gjeR9h0
チビはガチ
普通の人生送ってたら絶対に誰にも勝てないから歪む
272: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:59:58.69 ID:Ir5Ui4qlM
チビは男女問わず性格悪い
277: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 22:00:05.46 ID:y7reRO/Y0
チビだな
コンプレックスで性格曲がるんだろうな
女もそういう傾向ある
287: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 22:00:18.52 ID:HNwcTzbq0
チビで性格良いやつに会ったことない
363: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 22:03:23.24 ID:IqHHshIp0
チビが性格悪いのはほんまガチやから誰か論文で発表してくれ
人に挨拶してるとこ見たことねぇ
413: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 22:04:59.59 ID:w0mCdkpAa
>>363 チビが攻撃的になるってのは科学的に証明されてなかったっけ
>>152 自分の記憶が合ってて良かった!
小学生の頃の記憶だから自信がなくてねw
てか、飯田まで乗り入れてたんだね。
>>153 回生電力吸収装置ってやつ。
詳しくはググってw
自尊心が低いまま育った人は怒ることで一時的に失われた自我が戻るかのような感覚になるので怒る理由を探している
>>138 新快速
名古屋〜(城北)〜中津川 2
普通
名古屋〜(中央)〜多治見 2
名古屋〜(中央)〜高蔵寺 4
名古屋〜(城北)〜勝川 4
>>140 名古屋市民涙目www
今池みたいなチョンだらけの場所にしか住めない陣僧ブチギレwwwwww
>>143 そんなの車のブレーキと一緒だよ
ずっとブレーキかけてると過熱して焼き付いちゃうし
毎日運転するなら心配だけどたまに113が飯田線に入るくらいなら大丈夫だったよ
>>150 213と311の併結の臨時列車とかあったな
佐久間閉園の時はキハ75も来てたし
>>153 昆布の言うことなんて適当に決まってんじゃん
>>156 91年で小学生ってことはやっぱり昆布は40代じゃねーかwww
27歳とか大嘘だなwww
>>156 飯田線の変電所に回生装置なんてつけるわけないじゃんwwwwwwwwwwwww
適当なこと言うのもほどほどにしなよw
そもそも213が飯田線に入ったのは10年くらい前だし
いくら何でも変電所にそんな大型の装置が入ったらwikiやtwitterに情報出るでしょ
大型のリチウムバッテリーなんだし
失効する電力よりも設備投資の方が大きすぎてコストを回収できないものを飯田線に入れるわけないじゃん
なんでこんなすぐバレる嘘つくんだろうね
しったか野郎のうん昆布
昆布って周りから注目浴びるために知らない知識を知ってるアピールするからな
誰も知らないことを自分は知ってると見せかけてただ脳内で勝手にでっち上げてるだけ
ある種の病気なんだよなこういうのって
回生吸収電力装置ってちゃんとググってみ。
発電ブレーキの機能を地上に持たせたようなものだよ。
貯蔵とは別モノ。
ま、東海が全く同じものを導入しているかはわかんないけど、飯田線に213等が入ったってことは何かしたはずだよ。
IDとワッチョイが変わっちゃったかな?
ところで27歳だなんて言った記憶無いけどw
これは自信を持って言えるww
713系と同い年だよ(^^)
>ま、東海が全く同じものを導入しているかはわかんないけど、飯田線に213等が入ったってことは何かしたはずだよ。
出た出た昆布の妄想
しはたずだよ!って思い込んでるだけ
飯田線にそんなもの入れるわけないじゃんバーカ
>>176 なんか順番がおかしかったw
回生電力吸収装置ねw訂正!
そういえば昔、静岡のVで電気二重層キャパシタの試験してなかったっけ?
回生吸収電力装置って検索してもJR東海が在来線に導入してるって情報はどこにもないんだけどw
そもそもそんな装置を入れるなら公式発表するだろうし組合にも情報入るよね
それを自分で証明できないから他人任せにして有耶無耶にしてるだけ
はっきり言ってそんなものはJR東海には存在しないね
中の人じゃないから読み取れる情報から推測しているんだよ。
逆に、存在しないと言い切るならソースを出すべきでは?
変電所の更新程度じゃプレス出さないでしょ。
組合ガーって言うけど例のサイトに全ての情報が載っている訳では無いし、そもそもアソコは主流派じゃ無いよねw
2006年はB150をわざわざ用意したのに、回生ブレーキしか持たない211や213が飯田線全区間を走れるようになった理由は何で?
知ってるなら教えてよw
連投!
>>174 これ違います。
知ってるアピールじゃ無くて、自分の知っている知識を共有したいの。
100人がそれぞれ1の知識を持っているとして、それを集めれば100の知識になるじゃんね。
ココはそういう事ができる場所だと思うんだけどね。
あと、昆布というのも違いますw
いつまでその設定続けるのw
そう言えば313系に試験搭載してた回生電力を貯めるバッテリーって量産化しないのかな?
川島令三が自著でよくローカル線の新車に入れるよう提言してるけど。
>>184 それが315系に搭載されるやつじゃないの?
>>182 存在しないからソースも何も無いんだが
お前が存在するソース出せよバーカ
>>182 なんか勘違いしてるけど回生失効するから飯田線を走れなかったわけじゃないでしょ
それならそもそも119系みたいな抵抗制御の電車はどうするの?
回生失効しても飯田線レベルだから放置してるだけ
相変わらずデマばっかりだねぇ
あれは停電時に自力走行するためのやつだけど問題はその電源が回生ブレーキから出るやつなのかどうかだな。
>>183 キミの知識は想像ばかりで知識じゃないじゃん
そんな鉄ヲタが考えた妄想を共有されても困るんだけど
>>183 >100人がそれぞれ1の知識を持っているとして、それを集めれば100の知識になるじゃんね。
お前の知識は1でもないし嘘だからマイナスでしかない
本当かどうか証拠もないようなものをはいそうですかと信じるバカがどこにいるんだよバーカ
そもそも神領総合車両所なんて嫌いだしこんなやつと共有したくない件
いちいち押し付けがましくてウザいやつなんて関わりたくねーわ
さっさと死ね
>>193 証拠がない憶測なんて知識とは呼べないしただの妄想だよ(^^)
キミって自分で考えた「憶測」を知識って言うの?
>>193 適当に自分の脳みそで考えた妄想が知識とか
それが他人から注目浴びるために背伸びしてデマばらまいてるってことだろバーカ
だいたいそんなに知識深めたかったらこんな低学歴のニートの巣窟じゃなくて社員なり専門家に直接聞くわ
バーカ
>>189 ハイブリッド車だと回生電力でバッテリーを充電してるよね。HC85とか。
>>193 嘘がバレるとすぐ話題をそらす昆布
たまらず
>>154-155で荒らしてる時点でバレバレ
バレないように各スレごとにID使い分けてる時点で工作してる証拠
>>195 社員や専門家に直接聞けるなんてスゴイね!
そんな繋がりがあればいいけど、ココにもそういう人が居るかもしれないよw
それも5chの面白いところだと思う。
>>198 気色悪いから絡んでくるなよ低学歴
名鉄スレで叩かれまくって話し相手がいない孤独な昆布ざまあ
>>198 で?だから何?
きもいんですけど
知的障害者
>>198 少なくとも自分の憶測を知識だと言い張るような人は信用できないし興味の対象にはならないよ!w
今はTwitterやFacebookでそういう知識を持ってる人とお友達になれるから別にキミを必要としてないしww
ブログがチラシの裏にでも書いてたらいいんじゃないかな?w
相変わらず飯田線を山岳路線と勘違いしてるの大杉。
川沿い走ってるのだからほとんどが平坦線。三河川合と東栄の間が水系が変わるので山越えで連続勾配となり空転しやすい区間。
そもそも飯田線は速度制限がキツくて回生できるほど速度出ないし、回生出来る相手が近くに居ないので常時回生失効なんですがw
ていうかこのスレに書き込んでくれる中の人を追いやった張本人が偉そうに
上から目線で自分がさも必要とされているかのような態度取ってるのが本当図々しくて気色悪い
2006年の時も大垣に6コテが入るって言ってたのに最後まで反抗した挙げ句
中の人を大垣厨呼ばわりだもんな
今回も一部バッテリーってわざわざ書いてくれたのに妄想扱い
そりゃこんな奴のいるスレに親切に書き込む人間なんていなくなるわ
>>202 そうそう
むしろ213が中津川〜南木曽で走ってたときの方がよっぽど山岳路線だったよね
ま、所詮いつもの知ったかぶりの低学歴が喚いてるだけだから
飯田線の最急勾配って山とは全く関係のない田んぼのなかにあるんだよな
確か40‰
>>202 使う相手がいないからこそ電力吸収装置の出番なわけで。
やってる事は抵抗に電気流して熱として放出するだけの簡単なお仕事ねw
捨てるのはもったいないから貯めようぜってのが
>>175。
都市部だと安定して回生ブレーキを使えるようにするのが主な目的になるかな。
飯田線は119だったり115だったり313-1700なんかが走ってたんだから、それなりの装備の車両が必要な路線だったと思うんだけどね。
>>206 でもさ、そんな設備設けてあるなら313-3000だの2600だのは作る必要なくね?
>>206 313-1700や115系は飯田線用と言うより篠ノ井線用に特化した形式なんでない?
119系はスノープラウも無い車両だったから大雪降ったらお手上げだったし。まぁ、空気ブレーキ酷使してたから鋳鉄シュー使ってた稀有な車両では有るけど。
>>142 その説明は神戸電鉄の非常電制についてだろ…
電制は制輪子の使用を抑えるためにあるのであって、基本的には空制の補助が役割だよ
>>206 >だったと思うんだけどね。
はい思うだけ
低学歴昆布の「憶測」は目立ちたいだけの中身のないデマ
>>207 所詮昆布の妄想だからね
まともに相手するだけ時間の無駄
>>208 313-3000だって最近までミュージェットついてなかったし
飯田線みたいなローカルだけにそんな設備がついてるわけがないからね
そもそも213が廃車になるというのに今までそんな情報すらなかった時点で胡散臭い
昆布の取ってつけたデマ確定
結局知識を深めたいなんて建前でカッコつけてるけど
ただいろんな人からレスをもらいたいレス乞食なだけなんだよね
レスアンカーがつくだけで嬉しくてコミュニケーションがとれたと勘違いするタイプ
どんだけ検索しても東海がそんな装置を導入したなんて情報はゼロ
>>213 だから他人の気を引こうと罵倒してくるしレスバトルやろうとするし…
迷惑この上ないよね
ところで飯田線だけど、素人目線だがローカル線とはいえ電気設備が貧弱なように感じるね
き電線が細い(ただし2線)から、そう大電流は流せないように見える
…本数少ない、スピードも出さない飯田線だからそれでもいいのかもしれないが、だからこそ回生制動で発生した電力を受け入れる余裕はないんじゃないかと思われる
>>207 その辺は車両更新やら設備更新のタイミングも問題になってくるんじゃない、たぶん。
現状では身延線と御殿場線は発電ブレーキのある車両じゃないとダメだよね。
Nの代走でTが気合いで甲府まで行くこともあるらしいけどw
>>208 確かにそっちの可能性もあるかー。
篠ノ井線も今は211がメインになったね。
ユニバにゃんは発電ブレーキの仕組みがわかったかな?
高校物理の知識があれば理解できると思うんだけど(^^)
>>214 飯田線はせいぜい60km/hくらいしか出さないし路面電車レベルの設備でいいからね
必要最低限だと思うよ
>>216 マウント取って上から目線でドヤ顔するくらいなら東海が導入したってソース持ってこようか(^^)
まあ無理だろうけどw
>>216 ボクは中卒、厳密には幼卒なのでわかりません
ワッチョイつけ忘れてるバカ昆布wwwwwwwwwwwwwwww
親の金使ってFラン行くやつって何考えてるの?
http://2chb.net/r/livejupiter/1628032805/ 1風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:20:05.76ID:QX3J9dvj0
Fランに金を出す親も何考えてるの?
10風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:22:20.27ID:QFp+YklS0
Fラン行く位だったら高卒の方がマシ
一生Fランっていう十字架背負って差別されながら生きることになるからな
12風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:22:45.17ID:QX3J9dvj0
>>10 そこら辺の高卒の方が生涯年収高そう
21風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:24:34.41ID:QX3J9dvj0
>>15 Fランでも自分の置かれた状況を理解して這い上がれる奴は何処の世界でもそれなりに成功するけどF欄にいる以上周りの人間がダメダメで毒されるからな
「ユニバにゃん」ってなんで鶴亀スレのネタこっちまで引っ張って来てるんだろうねw
昆布じゃなくても昆布とつるんでる人間って自分で言ってるようなものなのにww
で、我慢できなくなって単発で本音が爆発しちゃってるって感じかな?w
いい加減バレバレなのにバレてないと思ってる時点で笑っちゃうよねww
>>220 俺も中部大学卒じゃなくて実は中卒なんだわwww
正直すまんかったわwwwww
やっぱり昆布が来るとスレがメチャクチャ
どれだけ害悪かがよく分かるわ
http://2chb.net/r/rail/1617784977/349/ 349: 犬にゃん 2021/04/10(土) 21:14:03.31 ID:+Rn+QXu0
>>347 効いてる効いてるwwwww
中部Yunibaasity
>>214 その理屈だと213は電気ブレーキを全く使えないことになるけど、、
>>228 回生ブレーキの対応していない変電所は電制オフするからね
回生失効して発電ブレーキ
>>229 現状、飯田線で電制使っているよね。
矛盾しない??
>>229 と、会社で使えなくて問題になっている徳田が申しておりますw
>>231 まあ、実際の213が回生制動使ってるなら俺の考え方が間違ってるのだろうさ
専門知識もないしね
だから先に「素人の考え」と逃げも打ってあるよw
言うことがホントしょっぱいよね。
だから都こんぶw
実は213って発電制動も使えるってオチはないよな…
211と213は回生しか無いってば。
前にもこの流れあったよね。
わざとかなw
>>237 バレてしまってはしょうがない…
まあ、念の為さ
とすると、前から気にしてる「き電線が2本ある」のと関係あるのかねぇ?
信号高圧線かとも思ったけど、その割には線路は太いし、2本とも電車線にも繋がっているように見えるからき電線なんだろうし…
おい知識のある誰か、ちょっと変電所みてきてくれ
回生電力吸収装置は南海高野線山岳区間のやつが有名だがでっかい抵抗器で結局熱として捨ててしまってる
フライホイールかバッテリーで蓄電するか交流に変換して中部電力に売却すればエコなのに
つくばエクスプレスが東電に売電してる
>>239 回生インバータってのもあるよ。
交流に変換して駅等で使う。
>>232 バレバレの昆布のなりすまし
会社で使えないのはお前だろバーカ
>>228 全く使えないのは低学歴の昆布では?
>>231 矛盾しているのは低学歴の昆布では?
>>235 お前のことじゃん
>>237 と毎度同じことに食いつく昆布であった
>>241 それがどうしたんだよ無駄な知識しかない低学歴昆布
ここまでダラダラ続けて東海が導入したという証拠ゼロ
相変わらずデマをばらまくことしかできない低学歴
結局徳田に構ってもらって有頂天の低学歴昆布だったとさ
徳田をバカにしつつ40過ぎのオッサンに話し相手になってもらって嬉しいのかな?
徳田もいちいちこんなバカ相手にしなけりゃいいのに
結局昆布に寄生される徳田もアホだろ
>>242.244
(アウアウウー Saa5-4yzW)
(アウアウウー Saa5-xaDi)
本当に低学歴はしょうもない
頭シュポシュポで草w
勘違いしてるのユニバにゃんだけじゃなかったんだw
都こんぶの人もだったのか(^^)
高山本線と中央本線がガチで死にそう
明日もお休みの見込みだとか
線路流されないといいけどね…
>>247 徳田も昆布を喜ばすようなことしてるから悪い
もうちょっと上げて落とすことを覚えないと
>>248 徳田にフられてイライラのホモ昆布www
昆布だいぶボロが出まくってきたなwww
名鉄スレ住人にもついに陣僧=昆布だと認知され始めたwwwww
ざまあみろクソニートww
>>255 陣僧昆布イライラで草ァ〜〜
口調変えたらバレないとでも思ってたんかwバーカww
>>256 おぅ、マジか…
休み明け終了のお知らせやん…
せっかく特急東海って名乗るのなら373で運転してほしいわ
…って思ったんだけどこれ団体臨じゃね?
クラブツーリズム辺りが企画した旅行パックのインチキ列車
>>261 静岡まで試験運転していたら可能性高そうだね
>>263 フル機能ATS-P外されてPtに換装された
地上子踏むまでのノロノロ運転やパターン抵触非常停止を許容すればP区間も走れそうだが
>>263 >>265 保安装置の互換性に疎いから教えて欲しいんだけど
STでは東海道線は走れない?
ああっ!今思い出したけどE257ってダイヤ改正以前に習熟運転で静岡まで来てたよね?
やっぱりE257かあ〜
踊り子抜きにしても185亡き後に団臨が発生したらE257なんだろうからその慣らしも兼ねて乗り入れておくのは良いことだと思う
>>266 東区間はずっとPだからもうSn地上子残ってないんじゃないかな?
>>256 キチガイが1人で122レスもしていて草
JR東の東海道線地区の組合がフルスペックATS-Pでないと乗り入れさせてくれない
長野地区はそういうのが無いんでPTでも問題ない
鶴亀いないと思ったら
>>256に出張中か
帰ってこなければいい
>>272 なるほど
まあ劣化版のPtじゃ首都圏走るの嫌だわな
>>272 ちょっと自分でも調べてみたんだけどPは運転支援機能があってPTはそれを省いた廉価版ってことで東海道線の東京口みたいに短間隔高頻度運転上P以外は拒絶するんだなと認識した
長野はそういうわけでもないから許容されたと認識した
これで合ってる?
長野地区は簡易版のPNなんだがPTとどっちが上位なんだろう?
>>271-273 昆布バーカw
出遅れてやんのwww
>>261 どうも東の住人のTwitterが一斉につぶやいてるからそれっぽい
>>270 と書き込み数増えないようにID変えるバカ昆布が申しておりますwww
毎日Twitterで100回もつぶやいてる廃人の癖にw
昆布に全部レスしてるんだから122レスってことは昆布も同じくらい書き込みしてるってことじゃんw
まさかID変えたらノーカウントとか思ってるのかなw
さすがバカ大学w
しばらく見てないうちにえらいことになってるんだなw
8連は一部バッテリーなし(準備工事)があるけど4連は名古屋地区向け静岡地区向けとも全部バッテリーありだよ
8コテがどちらかにのみ投入されるなら準備とはいえ仕様を変える意味はないということになるな
>>282 昆布が暴れまわってすっかりシラけちゃったからなw
情報サンクス
てことは静岡は結構優遇されることになるわな
それともキモ瀬が言うように半分中古かもしれんがww
>>283 おそらく他形式を併結する関係なんだろう
中央線で10連を組成するためとか
静岡は313との併結は全く考えてなさそうだし
また10連とか言い出したぞw
ブレブレだねーww
大垣はどうするのさ?
モニタ画面の意匠登録1654034の説明書きが引っかかってるんだけど燃料電池ってどういうこと??
>>285 678: 名無し野電車区 (アウアウイー Saa3-jKop) 2021/06/29(火) 20:51:05.20 ID:d9sqLvvwa
>>660 まあまだ併結で8+2の10両やる可能性はゼロではないけどね。
中央線は列車ごとの両数にばらつきが大きいのが難点だけどある程度改善されそう。
691: 名無し野電車区 (アウアウイー Saa3-jKop) 2021/06/29(火) 22:17:05.28 ID:d9sqLvvwa
>>688 中津川以東や関西線の分もあって1300番台は若干残るはずだし
その入出庫兼ねて10連も少しは残りそうな気がする。
名古屋駅では10番線発着ならホームドアの件は問題ないかと。
893 名前:名無し野電車区 (オッペケ Srf1-un53)[sage] 投稿日:2021/08/16(月) 16:10:58.23 ID:5Mqk0VQ+r
並っていうかオリジナルじゃんw
ID使わけてるって指摘されたらさっそく名鉄スレと跨いでて草
8連は一部バッテリーってこれもう分散投入確定だよねwww
今作ってるのが中央線向けだから、これはバッテリーなしってことかな?
あと1ヶ月で答え合わせ!楽しみだね〜!www
まあ誰もずっと10連で走るとは言ってないしね
いきなり8連に減車できないから暫定的に1300と繋いで10連にするってことでしょ
211が全廃されてダイヤ改正できるようになったら後付でバッテリーつけるってこと
「準備」ってそういうことじゃんね
まあこれで313との併結の線はなくなったって見てもいいかな
ID変わりまーす(^^)
じゃあ今年度分の8連には電連と前面幌付きということか!
楽しみだねーww
>>284 むしろ静岡の4連の方が2〜3連の313系との併結やるのでは
東海は新幹線の車両や設備も含めて汎用性を考えてるのが伝わってくるし
347: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:34:22.42 ID:t10y8m1S0
就活した人からのJR東海の評判悪すぎやろ
まあ友達も東や西と比べて東海はクソやったと言ってたけど
361: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:34:59.17 ID:2KrPeF2aa
>>347 サイレントお祈りらしいからな
368: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:35:16.23 ID:e19ZI/af0
>>347 驕り高ぶりのイメージしかないわ
347: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:34:22.42 ID:t10y8m1S0
就活した人からのJR東海の評判悪すぎやろ
まあ友達も東や西と比べて東海はクソやったと言ってたけど
361: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:34:59.17 ID:2KrPeF2aa
>>347 サイレントお祈りらしいからな
368: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:35:16.23 ID:e19ZI/af0
>>347 驕り高ぶりのイメージしかないわ
347: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:34:22.42 ID:t10y8m1S0
就活した人からのJR東海の評判悪すぎやろ
まあ友達も東や西と比べて東海はクソやったと言ってたけど
361: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:34:59.17 ID:2KrPeF2aa
>>347 サイレントお祈りらしいからな
368: 風吹けば名無し 2021/05/17(月) 19:35:16.23 ID:e19ZI/af0
>>347 驕り高ぶりのイメージしかないわ
>>292 実は全く想定してない可能性もあるけどな
結構バッテリー大盤振る舞いのようだけど、他型式との併結でそれがどうなるのか気になるところ
バッテリーを搭載しないのは違うメーカーから調達するからだよ
開発が完了すれば搭載してくるだけで運用線区とかは関係ない
315系の8コテは全部中央線になるよ
>>292 それだと名古屋・静岡地区ともに4連は全てバッテリーという条件に当てはまらないが
静岡の313はトイレ増結用のためだから4連が入ったらいらないような気がするんだよな
>>293-295 とTKJすら落ちた知的障害者が申しておりますw w w
>>297 苦しい言い訳だな
8コテが全て中央線に入らないのは運用からすでに論破済み
昼間に大量に昼寝するようなバカなことは高学歴のJR東海はやらない
知恵遅れの鉄ヲタはさっさと死ね
(アウアウウー Saa5-4yzW)
(ワッチョイ 423c-4yzW)
本当に低学歴はしょうもない
頭シュポシュポで草w
>>300 通常の運用でも非常用バッテリーの存在を意識するかどうかかな
313系と315系の運用を分けるとなると名古屋地区の315系4連は立ち位置が微妙になる気がする
>>304 名古屋地区の4連は大垣10本神領2本だから
神領は関西線単独2本と昼間の中央線でいいだろう
大垣も311と313の併結がほとんど消滅してるし
普通に4連が10本くらい入っても大丈夫
>>275 しれっとID消して紛れてんじゃねーぞ糞低学歴
死ね
>>267 ID消して紛れてんじゃねーぞ低学歴
死ね
>>313 ID消すのミスったまま連投してて草wwwwwwwwwwwww
低学歴チビデブハゲ顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924 名前:!id:ignore (ワッチョイ c202-LuUr)[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 10:38:35.91 ID:3B6aBd9m0 [1/2]
イオンモール豊川が出来たところで鉄道による集客範囲がどこまであるかだな
やっぱり国府から豊川稲荷の範囲じゃない?
名鉄住人あれだけ攻撃してた癖にしれっと絡むキモ昆布www
構ってほしくてたまらない精神障害者www
>>290 電連は合ってもなくても変わらないし幌は無くてもいいと思うよw
キハ85もたまに非貫通が中間車に来てるしそこまで決まりがあるわけじゃないでしょw
今見てるならすぐレスできるよね?www
>>317 テテンテンテン MM26
ワッチョイ消すのミスってて草wwwwwwwwwwwwwwww
昆布くーん!ここ見てるなら早くレスしてよ!www
12時はいつも5ch見てるでしょw
電連ってそんなに問題あるのかな?w
>>304 そもそも運用を分ける必要があるのだろうか
313系と共通ではいかんのかね?
>>320 荒らしの相手をしてはならない
レスしたら負けである
JR東海の車両について語ろう
>>322 運用を分ける以前に大垣には4連は入らないと思う
313併結でもバッテリー走行できるなら問題ないだろうけど、315単独でしか使えないなら何のための非常用電源ってならない?
>>322 俺の事は良いから健全な話を続けておくれ
>>324 恐らく普通や区間快速用として入るだろう
中央線こそ愛環直通廃止と日中減便してでも8両で統一して
運用効率を上げた方が良いと考える
>>325 激しく同意
>>327 不健全昆布wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【妄想】統一厨議論専用スレ★1【お節介】
http://2chb.net/r/rail/1629182608/ 便利なスレを作ったのでよかったら使ってね!
>>325 ならない
ワッチョイでバレバレの昆布www
>>324-327 やっぱり昆布が出てくるタイミングはいつも一緒w
IDワッチョイ使い分けてもバレバレ
愛環直通を続けるならば315系8連が入線できるよう改良すべきである
それができないなら8両統一の足枷となるため廃止した方が良いと考える
中央線中津川以西は特急除き8両で統一するかわりに
日中は減便すれば良い
【妄想】統一厨議論専用スレ★1【お節介】
http://2chb.net/r/rail/1629182608/ 新スレよろしくね!www
しなのとやくもの後継は共通化しよう
東海と西日本で共同開発しよう
予想した通り統一厨スレには反論できないようだなwww
一方的にボコリ放題ですわwww
城北線は電化する必要無し
名駅の再開発もしつつ
栄への利便性も確保して
地下鉄乗換客にもメリットをもたらすべきである
名駅から東濃か
名古屋市内完結の二択ではない
名駅以外から東濃へのアクセスも考慮してもらいたい
一方で愛環は8両乗入れ対応化するほどではないなら
いっそ直通廃止で良い
315系4連は車側監視カメラ(例示するとE531系付属編成に取り付けられているようなもの)が名古屋向け・静岡向けどちらにもつく模様
>>353 ええことや
ワンマン運転拡大が期待できる
>>353 情報ありがとう!
ただもうこのスレは機能してないし書いてくれてもあまり意味がないかなw
あまりにも荒れてて誰も見てないからね
前まではまだ我慢しながら議論できてたけどもう無理だと思うしww
その情報は信じるのねw
車上ITVがある=4連ワンマンをやるという事なんだけどww
静岡の313系にも順次車外カメラを設置して
静岡地区の東海道線もワンマン運転にすれば尚良いと思う
>>361 東のやり方からすると従来のワンマン方式は捨てるという意味でもあるな
>>361 誰も信じてるなんて言ってないよ(^^)
情報書いてくれたからあいさつしただけだよ?w
早とちりはよくないよ、うんこさんw
>>361 素晴らしいことである
是非ともやっていただきたい
>>363 見事な進歩である
他所の良いところもどんどん採り入れてもらいたい
>>296 4両につき1箇所だから他形式がくっつくと重量オーバーでしょ
モニターを見る限りだと他形式との併結の場合の表示がないから全く想定してないだろうね
>>363 いや運賃箱のあるローカル線のワンマンと都市型ワンマンは全然別でしょw
関西線みたいなローカルのワンマンを都市型ワンマンにするってことじゃないよ
東海道線の普通とかをワンマンにするってこと
>>363 今までのやり方じゃ立ち行かなくなるというのは、各社共通の認識だろうね。
IC乗車券が普及したからICエリア内でワンマンやるなら車内で運賃を回収する必要は無いし、乗務員の負担も減るのも大きいよね。
東北本線黒磯〜新白河や水戸線を見習い
都市型ワンマンを増やしていくことが望ましいと思う
>>368 一方昆布は未だに自分が立ち行かなくなることに気づかずに仕事もせずにサボりまくりwww
>>368 素晴らしい認識である
このような技術革新は大変喜ばしい限りである
>>368 へー、じゃあICカード持ってない人はタダ乗りできるね!
自分がキセルしたいから都市型ワンマンにしてほしいのかな?
更なる負担軽減のためにも
中央西線中津川以西8両統一と
愛環8連対応化か直通廃止を
実行していただきたい
分割併合廃止で負担軽減していくことが望ましいと思う
(ワッチョイ c202-LuUr)
(ワッチョイ c202-ozTe)
ワッチョイ変わってるのにIDが同じってことはVPN通してるってこと
相変わらず陣僧が現れると一緒に現れる昆布w
煽り耐性ゼロのバカだからホントわかりやすいなwww
相変わらず都市型ワンマンとローカルワンマンをごっちゃにしてるwww
東海エリアで4両のワンマンって東海道線の普通のことじゃんw
駅集中管理システム入れたのもこのためだよねww
これで大垣に4連を入れる理由がはっきりしたね!w
中央線中津川以西特急以外8両統一を実行すれば
分割併合の負担を減らせて
日中の減便による負担軽減もできて
一石二鳥であると考える
神領に4連を入れたいから関西線を都市型ワンマンにできるとか思ってんのがバカ過ぎるwww
それよりももっと効率化できる東海道線の普通をスルーしてわざわざ関西線を増車とかなw
どう考えても熱海〜豊橋・豊橋〜大垣のワンマン化だろ
>>368 >今までのやり方じゃ立ち行かなくなるというのは、各社共通の認識だろうね。
うん、そのとおりだね!珍しく良いこというね〜!w褒めてあげよっか?www
>IC乗車券が普及したからICエリア内でワンマンやるなら車内で運賃を回収する必要は無いし、乗務員の負担も減るのも大きいよね。
いやいやいや、ワンマン運転してるところをワンマンにしても意味ないじゃんw
そんなの運転士さんの仕事が楽になるだけで何のコスト削減にもなってないよ?
「今ツーマンで運転してる区間をワンマンにできる」ってことがコスト削減なんだよ?
東日本だって黒磯〜新白河みたいに今までツーマンだったところをワンマンにしたでしょ?
運転士さん運賃を回収しなくていいから負担が減るって、それ会社側に何のコスト削減効果になるの?wwww
日中はどうせ利用者少ないから減便すれば良い
そうすれば終日8両で統一できる
ユニバにゃんはワンマンの拡大に否定的だったのに急にどうしたのw
飯田線はどうする??
>IC乗車券が普及したからICエリア内でワンマンやるなら車内で運賃を回収する必要は無いし、乗務員の負担も減るのも大きいよね。
さすがにバカ過ぎる
まさか関西線を2両ワンマンから4両ワンマンにして運賃回収をやめてもいいとか思ってんのこの知的障害者
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040137.pdf だいたい関西線なんて弥富までしか集中管理システム入ってねーだろバーカ
うんこさん
>>393 おやおや、関西線に入らないと分かってイライラなのかな?w
別にワンマンの拡大なんて否定してないよ(^^)
関西線の都市型ワンマンが無理だって言ってるだけでwww
飯田線はツーマンじゃないと無人駅多いからツーマンにしてるし
ICカードは豊川までだからキミの言ってることは無理だよねw
なんか相変わらず話がごっちゃになってるねw
必死に論点そらそうとしてるしww
ICエリアであれば旅客集中サービスの有無は関係ないと思うけど。
名古屋にしても静岡にしても東海道線でワンマンやるのは考えにくいなぁ。
4連ワンマンやるなら関西線、武豊線、御殿場線、身延線(西富士宮ローカル)あたりだな。
そっか、中央線が2本しか入らないのはこのためか〜
大垣は10本ワンマン用に入れてJ編成が神領転属かな?
静岡も日中の313運用が一気に減りそうだから神領への転属が発生しそうだね
となるとワンマン対応していない313を大量に静岡に送るっていうのも無理だし
>>397 関係ないと思わないけどwww
東海道線でワンマンやるのは考えられるなぁwww
4連ワンマンやるなら関西線、武豊線、御殿場線、身延線(西富士宮ローカル)はありえないねwww
飯田線はツーマンじゃないと無理??
だったらほぼ全線でワンマンやってるのはおかしいよねw
今までも徐々にワンマンを拡大している訳だし。
>>397 2両ワンマンを4両ワンマンにしたらそれだけ車両整備が倍になるしコストカットどころかコスト増えてるじゃん
バカなのお前
あ、バカだったわ
>>400 豊川〜天竜峡はツーマン縛りなんだけど
いつワンマンの許可なんて出たの?
バカなのお前
あ、中部大学だったわ
今は飯田線のワンマンは中部天竜〜天竜峡以外の区間でやってるんですがねぇ。
情報古っw
>>397 導入は路線単位で、315のワンマンを入れるところは313の2連ワンマンはやめて切り替えると思ってる
となると身延、飯田は2連の排除は無いだろうからここは整理券が残る
御殿場線は国府津での乗り換えを考えると整理券のが合ってる気がするけど東海道は最後までワンマンにはしないだろうからここでやらないとワンマンに対応させる意味がない
武豊関西はもうこれのための路線と言って良いだろう
中央西線の中津川以東は…そのままかな?
ここ置き換えたら神領は315でコンプリートできるんだけど
つまり陣僧くんは関西線を315の4連で統一して
余ったB400-500を飯田線に持っていってワンマン拡大できる!って言いたいんだよねw
Y30が飯田線に入ることを未だに絶対に認めてないしw
あれ?でも静岡のV0は飯田線には行かないんじゃなかったっけ?w
なんで静岡も身延線や御殿場線を4両ワンマンにするんだろうねw
>>404 中津川以東にまで315系を導入する必要ない
オールロングかつ4連と8連のみに仕様を絞るのが良いのである
電化区間の2連は313系に任せるのが妥当
>>404 >ここ置き換えたら神領は315でコンプリートできるんだけど
やっぱり願望丸出し
東海道線をワンマンにするのが一番効率的だろバーカ
>>406 ワンマンって思い切り書いてあるじゃんww
都合のいい情報以外は見えないアピールなのかな(^^)
>>404 基本は路線単位だろうね。
自分も武豊線と関西線は当確だと思う。
1300を飯田線に転用するならここを変えるしかない。
中津川〜塩尻はこれからも1300のままじゃないかな。
置き換える必要も無いしさ。
>>411 え?どこに本長篠以遠の電車がワンマンって書いてあるの?www
教えて教えて〜www
それとも時刻表の見方もわからないのかな?w
>>413 武豊線と関西線は当確とは思わないねwww
飯田線に1300を転用したいだけにこじつけてるだけw
あれ?武豊線ってことはそれ大垣持ちってこと?w
もしかして神領のまま武豊線運用を315の4連にするって思ってるのかな?www
>>412 ついに昆布が追い詰められて発狂してるからなw
あと1ヶ月で答えが分かるから最後の叩きどころwww
どうせ昆布は予想外したら捨て台詞吐いて消えるのが分かってるし
お見苦しいところをお見せしてすまないねぇw
あ、そっか昆布って□で囲ってあるのがツーマンだと思ってんのか
ここまでバカだと話が通じないのも納得だわ
なんか知らない間にここまで知的障害が進行してたんだな
名鉄の人身事故に巻き込まれてダイヤ回復できず
名鉄はJRの1時間後に運転再開したのに正常に戻り、JRが振替輸送を名鉄に依頼する
車両運用をもっと簡単にしないと運転整理が大変だね
東海道線は313系に統一するのが良いと思う
>>420 鶴亀に知識を与えるべからず
調子に乗らせておくことが適切である
>>421 313系と315系を共通運用にすれば良い
311系が全廃すれば性能向上できるため
運用共通化は概ね可能であると考える
>>421 車両を統一したらなんでダイヤ回復が早くなるのかな?
その理論だといろんな車両が走ってる名鉄の方が時間がかかることになるんだけどwwww
【妄想】統一厨議論専用スレ★1【お節介】
http://2chb.net/r/rail/1629182608/15 15 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 4602-kTWQ)[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 20:27:47.14 ID:w/p7TgGn0
422 名前:名無し野電車区 (スップ Sdc2-aVtx)[] 投稿日:2021/08/17(火) 20:24:16.98 ID:hWVUcN/2d [17/18]
>>420 鶴亀に知識を与えるべからず
調子に乗らせておくことが適切である
それはあなたの感想
調子に乗っているのは統一厨の方である
>>421 名鉄はロングばかりだから東海道線もロングにしたほうがいいと思う!w
昆布が顔真っ赤になってるせいでバ亀連呼ができなくて草生えるwwww
思考回路パンパンで余裕無くなってるのがよく分かるわwww
>>431 ごく一部の例外で揚げ足取りなんて相変わらずみみっちいねwww
で、そのツーマンで運用してる列車を全部ワンマンにしたら満足かな?w
https://twitter.com/JR211_313_383/status/1332226059094302721 神領総合車両所
@JR211_313_383
・
2020年11月27日
改造は今後3年程度かけて実施予定。
次の改造は来年秋検査を迎えるB405が有力。
そしてB404改造により大垣区Y30車は改造せずそのまま現存することが確定、また中央線から撤退するであろう車両はミュージェットを搭載したB200に続きB400B・500車の一部もこれで確定しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そもそも関西線のB500を飯田線にまわしてツーマンをワンマンに置き換えるなら
B400を改造しなくても数が足りてるじゃんw
何これ矛盾しまくりなんだけどどういうことなんだろwww
B400は8本だから残り4本はB200を飯田線に回すよ!(^^)
↑
そういえばこんな寝言ほざいてた知的障害者がいたような気がするけど気のせいかな?
>>431 だから無視したまえ
鶴亀に知識を提供するべからず
陣僧アウトー!WwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwww
もしかしてB200もワンマン改造するのかな!?!?!wwww
これは楽しみだねー!w
関西線 8本→315_4
木曽 8本
武豊線 8本→315_4
B400 8本 →ワンマン改造
4連は12本しかないし213は14本だしワンマン改造したB400はじゃあどこで使うんだって話で
いい加減にしとけよ知恵遅れ
陣僧頭パンパンで草www
ほらほら息抜きにバ亀連呼してこ!w
身延・御殿場線 12本
315_4 30本
ちょwww静岡に30本入れるんじゃなかったのwww
本線は3両なのにワンマン区間が4両ってwww
鶴亀案
315_8
大垣10
神領13
315_4
大垣10 東海道線ワンマン用(当面は豊橋〜岡崎間)
神領2 関西線用(大垣の予備)
静岡30 東海道線ワンマン用
B400 神領→大垣(赤坂支線・武豊線)
R100 大垣→静岡(浜松〜豊橋・飯田線持ち替え)
J0 大垣→神領
>>353がホントかどうかわからないのに東海道線のワンマン化ときましたかw
そもそも東海ってHのシステムって採用してたっけ?
どちらかというと東のイメージが強いけど。
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040199.pdf 2021年度から2025年度にかけて352両を新製し、名古屋・静岡都市圏を
中心に、中央本線、東海道本線、関西本線等に順次投入する計画です。
プレスに静岡都市圏って書いてあるのにローカル線に入るのかな?www
なんかもうメチャクチャだねwww
>>445 >
>>353がホントかどうかわからないのに東海道線のワンマン化ときましたかw
ホントかどうかも分からないのにノリノリで関西線って言ってたのどこの誰だっけwwww
1時間も悩んだ挙げ句つまらない揚げ足取りとか相当苦しい様子wwwwww
>>445 そうだねーじゃあ
>>353はガセネタだ!って思えばいいんじゃね?
知らんけど
エッヘーーーーーン
誰もが四六時中5chに張り付けると思っている人がいるぞw
自分がそうだから他人もそうだろう理論ですね、わかります(^^)
中編成ワンマンは車上ITVじゃなくても、4両程度ならホームにミラーを立てる七尾線みたいなやり方もあるからなー。
361 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 2ed2-un53)[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 18:51:38.38 ID:2eGwSdPB0 [2/12]
その情報は信じるのねw
車上ITVがある=4連ワンマンをやるという事なんだけどww
397 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 2ed2-un53)[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 19:49:59.10 ID:2eGwSdPB0 [5/12]
ICエリアであれば旅客集中サービスの有無は関係ないと思うけど。
名古屋にしても静岡にしても東海道線でワンマンやるのは考えにくいなぁ。
4連ワンマンやるなら関西線、武豊線、御殿場線、身延線(西富士宮ローカル)あたりだな。
413 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 2ed2-un53)[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 20:12:56.10 ID:2eGwSdPB0 [9/12]
>>404 基本は路線単位だろうね。
自分も武豊線と関西線は当確だと思う。
1300を飯田線に転用するならここを変えるしかない。
中津川〜塩尻はこれからも1300のままじゃないかな。
置き換える必要も無いしさ。
>>449 お前は四六時中張り付いてるじゃんw
それにこの時間は普通なら家でのんびりできる時間だけど
まあ平日昼間にのんびりしてる人間は忙しいのかもね!
>>449 >誰もが四六時中5chに張り付けると思っている人がいるぞw
>自分がそうだから他人もそうだろう理論ですね、わかります(^^)
効いてる効いてるw w w
>>449 >中編成ワンマンは車上ITVじゃなくても、4両程度ならホームにミラーを立てる七尾線みたいなやり方もあるからなー。
それをボクに言われてもw
361 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 2ed2-un53)[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 18:51:38.38 ID:2eGwSdPB0 [2/12]
その情報は信じるのねw
車上ITVがある=4連ワンマンをやるという事なんだけどww
っていうか自分で言いだしたことじゃんwwwwwwwwwwwwww
4連にカメラが付いて都市型ワンマン確定で自分の予想がドンピシャだ!と思ったらガバガバで急に手の平返し始めた陣僧昆布www
思っくそあてが外れてしどろもどろしてるのが手にとるように分かるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「肩に痛み止めの薬を塗っていた」 走行中の列車内最後尾にある乗務員室で車掌が加熱式たばこを吸っていたことが発覚 名古屋鉄道 [565880904]
http://2chb.net/r/poverty/1629194830/ >>449 >中編成ワンマンは車上ITVじゃなくても、4両程度ならホームにミラーを立てる七尾線みたいなやり方もあるからなー。
だから何?
ホームにミラー立てるやり方もあるからミラー立てないならワンマンできないとでも言いたいの?
今は4連にカメラがつくって話をしてんだけどなんで七尾線の話が出てくるわけ?
都合が悪くなるとすぐそうやって逃げるもんな
万引きとかしてそう
名古屋地区の4連だけカメラが付くなら関西線ってスジもあったかもしれないけど
静岡も全部ってなると東海道線で都市型ワンマンやる以外に可能性はないよねぇw
だって自分で静岡に30本入るって言っちゃったしw
静岡のワンマンは30本もいらないし130km/hまで出せるLCD付きの新車をローカル線に使うってあり得るのかなww
高山線のキハ25だってLED装置は半分しかついてないのにねぇ
そもそも少子化で乗務員が足りないから車掌を減らしてコストカットするためのワンマン化なのに
運転士の仕事を簡略化して負担を減らすとか思ってんのがバカ過ぎる
普段から仕事サボることしか考えてない低学歴知恵遅れバカ昆布の妄想そのもの
そんなことしてどこに東海がコストカットできる要因があるんだよバーカ
さっきはあんなに勢いよく即レスしてきたのに都合が悪くなると時間がないとかねww
まあ別に今すぐに答えが出なくても大丈夫だけど
明日になってもまともな説明はできないんじゃないかな?ww
8連は一部バッテリー、4連はすべて車外カメラつきw
衝撃の情報だねぇwww
よく見たら
>>282=
>>353なのか。
そりゃ誰かさんが飛びつく訳だw
さすがに東海道線のワンマン化は飛躍しすぎだな。
>>460 235 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 2ed2-XJ7/)[sage] 投稿日:2021/08/13(金) 21:23:22.17 ID:MwJfrY8n0 [6/8]
言うことがホントしょっぱいよね。
だから都こんぶw
よく見たら昆布か
名鉄スレで0時に発狂して一人で連投していたようだがwww
まともな反論できなくて負け惜しみw
>>460 993 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ c2ca-kTWQ)[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 21:51:54.43 ID:wtZdAjOs0 [41/41]
↓以下知的障害者昆布の連投でした
994 名前:名無し野電車区 (ササクッテロ Spf1-jY9T)[] 投稿日:2021/08/18(水) 00:20:51.88 ID:6ol0lz9pp
鶴亀が荒らしてんだろどうせ
本当に害悪だな 百害あって一覧�ネしだわ
995 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ d232-nz1O)[sage] 投稿日:2021/08/18(水) 00:24:31.42 ID:GnBy/Prk0 [1/2]
>>994 鶴亀の妄想ダイヤも非現実的だしな
996 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ d232-nz1O)[sage] 投稿日:2021/08/18(水) 00:25:01.15 ID:GnBy/Prk0 [2/2]
そもそも名鉄アンチがなぜ名鉄のダイヤを妄想しているのだろうか
997 名前:名無し野電車区 (オッペケ Srf1-jtMR)[sage] 投稿日:2021/08/18(水) 00:56:52.82 ID:Ct3FIFynr
鶴亀って控えめに言って池沼だからな...
998 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2021/08/18(水) 00:57:56.58 ID:Ct3FIFyn [1/3]
鶴亀死ね
999 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2021/08/18(水) 00:58:03.27 ID:Ct3FIFyn [2/3]
鶴亀死ね
1000 名前:くさにゃん[sage] 投稿日:2021/08/18(水) 00:58:21.53 ID:Ct3FIFyn [3/3]
1000なら鶴亀死亡www
>>461 ほんとにな
飯田線がオールワンマンとか寝言もほどほどにしろと
>>460 自分だって最初は飛びついてたくせにwww
東海道線のワンマン化が飛躍してるなら、キミの意見は何なのかな?
まさか静岡は東海道線が3両で御殿場線のワンマンが4両になるとでも?ww
飛躍してるのはどっちだろうね〜〜ww
まあ人生は飛躍してないみたいだけど
結局昆布って全部思い込みだもんな
天下の東海道線がワンマン運転なんてするわけがない!
ワンマン区間を2両から4両にするだけだ!って
じゃあ静岡の東海道線の3両はどうなるんだよって話
ろくに深く考えることもせずに目先の印象だけで決めつけ
で、都合が悪くなるとカメラの情報がデマだと逃げる
こっちだってお前みたいなバカと会話なんてしたくないから二度と出てこなくていいよ
飯田線の完全ワンマン化なんて一言も言ってない件w
捏造はダメだってばよw
東海道線のワンマン化楽しみですね(^^)
ところで、T編成とW編成はどうするんですか(^^)
>>414 上りの2本が中部天竜(つまり本長篠以遠)から豊橋までワンマン
もともとが
>>402の豊川〜天竜峡がワンマン縛りに対してのアンサーだから直通列車に限った話ではなかったんだけどね。
てか、自分はそういう認識だったんだけど、どうも違ったらしいw
>>467 嘘ばっかりw
飯田線の完全ワンマン化って言ってたのにwww
>>467 >東海道線のワンマン化楽しみですね(^^)
反論できなくなると論点反らして揚げ足取り
御殿場線の都市型ワンマン楽しみですね(^^)
>>467 >ところで、T編成とW編成はどうするんですか(^^)
ところでV編成はどうするんですか(^^)
>>468 お前のワッチョイ鶴亀じゃん
ナイスアシスト!
>>469 飯田線のワンマン区間が違っていたからと言って
B400-500を飯田線に持っていくって言ってる人と比べたら大した間違いじゃないしw
で、関西線を都市型ワンマンにしたらB400をワンマン改造したのはどこで使う予定なのかな?
教えて教えて〜(^^)
飯田線のワンマン区間について誤りがありました
知的障害者昆布に餌を与える行為でスレを汚してしまい大変ご迷惑をおかけしました
なお昆布は死ね
というわけで再開!
というかそもそもワンマンに統一って誰も言ってないのにねw
木曽地区だって313と211が混在してて211はツーマンだし
まあ御殿場線の昼間に4両ワンマンって言ってる人よりはマシだよねぇw
余ったV編成は飯田線のワンマン用かな?www
315系導入と313系4連ワンマン化で
武豊線の全列車ワンマン運転を実現してもらいたい
179 名前:京阪2600系・南海6000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スフッ Sd62-lRig)[] 投稿日:2021/08/17(火) 21:36:07.87 ID:G0Eyg5bad
Aシート車両、全車解体アボンヌ!
うわあ草ww
中央線中津川以西は特急以外8両で統一してもらいたい
愛環直通は8連対応化か廃止のいずれかをしてもらいたい
コロナでAシートは廃止して頂きたい
ガラガラのAシート車両を走らせるのは愚策
特別料金は特急に統一すべきである
昆布くんっていつも都合が悪くなると他人にツッコミ入れてごまかすんだよね〜ww
B400を8本ワンマン改造して飯田線に回すんじゃなかったの?w
関西線を都市型ワンマンにしてB500を飯田線に回すならB400はそのままでいいじゃん!(^^)
一晩置いたらちゃんと説明できるかな〜と思ったけど時間かけた割には中身のない反論だったねw
しなのとやくもは共通の新型車両で置き換えていただきたい
東海と西日本で同一車種を共同開発していただきたい
ちなみに静岡地区のワンマンを考えてみたけどたぶん最初はいきなり全区間からやらないと思うよ(^^)
熱海は東日本との関係もあるし、沼津〜浜松間とかに限定されるんじゃないかな?
313で運転するスジはツーマンのままでいいと思うし。。
後付でカメラつけてもいいかも?
まあ間違っても御殿場線だけはないねww
436 名無しが急に来たので 2021/08/18(水) 15:37:24.31 ID:RDtzpJj0
〜死語だと言われたらショックな言葉〜
1位 写メ
2位 ヤバイ
3位 それな
4位 ビデオ
5位 半ドン
6位 Gパン
7位 巻き戻し
8位 リア充
9位 焼き増し
10位 KY ○○なう 着メロ 激おこぷんぷん丸 ダビング じぇじぇじぇ 今でしょ
以前の飯田線で、下りにも2本あった中部天竜までのワンマン列車、止めたの何でだろう?
最終中部天竜行きはワンマン表示でも、実際には車掌が便乗していたらしいけど。
自動放送の「(次は)中部 天竜」の発音にめちゃくちゃ違和感を感じたけど、もう聞く機会はないのか?
2021年度 お盆期間のご利用状況
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041292.pdf 2018年度比で2021年度に66%を想定していたのが、このままでは半減のペース
設備投資の抑制をするしかないね
東海道線名古屋口の313系は40年程度使用することになりそうだね
中央線や関西線、東海道線静岡口は315系に置き換えられるので問題ないが
>>487 コロナ禍でキハ85の走行距離減ってるだろうからHC85新造を遅らせれば良い
>>487 ワンマン運転の推進と
中央線中津川以西特急以外8両統一による日中減便及び分割併合削減を行い
経費削減を実行することが望ましいと考える
愛環は高蔵寺〜瀬戸口を8両対応化するか
それができないなら直通廃止して
8両統一による減便と分割併合削減を実施してもらいたい
もう211系は寿命だよ
今日もモハ210-5050が車両点検になってたし
>>487 一番効果あるのはN700Sの投入抑制
次は383,373系の延命
既に検討はし始めてる
隣の青のJRみたいな事やらんといかん会社の厳しい懐事情ってところだな
隣みたいなことならそれこそ315系の置き換え対象を魔改造するレベル…
>>491 N700系を置き換えるためのN700S系導入抑制なら大賛成
N700系を編成単位で廃車するのは時期尚早だと思う
山陽こだまへ短編成化転用して500系を置き換えてほしい
そうすれば導入抑制と車種削減を両立できると考える
373系、383系は
西日本と共同開発したしなのやくも兼用新型特急へ
まとめて置き換えるのがベストであると思う
これで東海の在来線特急電車をサンライズ除き一車種で統一できる
ふじかわ、伊那路用をしなのの増結と兼用できれば
予備車両削減できると思う
ふじかわは高速全通までの命運
伊那路は銭とられるライナー転用
>>491 リニアの開通が遅れると追加の車両更新が必要になるから更新時期を遅らせるのはあり得るね
383.373系を延命する他に313系も延命すれば設備投資を抑えられる
日本車輌はリニアやN700Sの日立分を回せば問題ないかもね
>>495 高速が全通してもふじかわは変わらないね。
理由はふじかわの方がこまめに客を拾うのと、すでに高速がある富士・富士宮では一定の利用客がいること。
新幹線との乗り継ぎでふじかわの特急券が半額になるなどで有利なこと。
高速側では全通後に高速バスが再開するけど、土日祝日のみ1日2往復しか運行されないこととバ、ス運転手の確保が困難であること。
なによりも無料だった区間の有料化が予定されているなど、ふじかわも有利な状況。
伊那路は元セントラルライナーからの転用が考えられるが、JR東海がちゃんと稼ぐなら特急から急行へ格下げか
もしくは快速の場合は全車両指定席にして18シーズンでも稼ぐかも。
>>497 そんなもんそれこそ快速化で
乗客増やした方が
遥かにメリットあるわ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>494 確かにやくも用は四国8600と共通化するか否かで山陰と岡山、更に四国筋に迄波及する問題だからな
更に電装品や保安系統に就いても現行の西は半M方式の全電動車方式が基本形だし駆動方式も東海や四国のTD並行カルダンではなくWN駆動だから相違点への留意事項は大きな課題
>>494 >N700系を編成単位で廃車するのは時期尚早だと思う
>山陽こだまへ短編成化転用して500系を置き換えてほしい
>そうすれば導入抑制と車種削減を両立できると考える
N700系の床下機器の構成を理解できてますか?
>373系、383系は
>西日本と共同開発したしなのやくも兼用新型特急へ
>まとめて置き換えるのがベストであると思う
西日本の公式発表では2022年度から381系の置き換えが始まりますが・・・
中央西線は9月中旬に全線復旧 飯田線は2区間で再開未定 バス代行23日から JR東海
https://trafficnews.jp/post/110007 中央西線はしなのがあるから急いで復旧するのは当然だけど、
飯田線は不採算路線だから復旧を急ぐ気はないだろうね。
さすがに廃線はないと思うけど。
201 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2021/08/21(土) 16:16:10.48 ID:Fq1S//Pf
ユニバ亀、今日は在来線スレ荒らさなくていいの?wwwww
やっぱり荒らしてたのは昆布か
>>486 昆布必死の話題そらしで草
御殿場線に4両ワンマンwww
さすがちゅうぶゆにばあしてぃ
>>484 昆布判定の基準って句読点のありなしなんだろうか??
どーでもいいことだけど(^^)
>>484ってユニバにゃんの書き込みだよねw
315系4連に関するウワサは真偽は別として、こんなところかな?
・半自動ドアあり
・非常走行用電源あり
・名古屋向けも静岡向けも車上ITVシステム搭載
・3000番台が存在する
・313系と併結可
>>511 非常用電源が8連の一部にはついていないとの説を信用していいのかどうか
東海はニュースリリースではっきり書いた場合にやっぱりやりませんでしたって話は今までなかったと思う
他は、十分あり得るな 特に最後は必須でしょう
俺としてはこのほかに、ユニットがどういう形になるかに関心がある
8連は久しぶりに中間電動車のM1M2ユニットとなり制御車は両端ともTcとの噂があるが、本当にそうなのか
そしてそれが事実だとして4連もそうなるのか
8連についてはGoogleEarthで8連が見れたら、パンタグラフ装着車が何両目かを見ることである程度わかるが
すべてそうだったとしたら、10年後と推定されるローカル線向けの2連向けには315は製造されず、新形式となるのかなと
>>514 了解しました!
>>512 テンプレに貼られているイメージ図のパンタの位置や意匠登録がそれっぽい感じになってる
1654033 1654034 1654036
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/ 2連の315系もやれるとは思う
MM'と1Mが混じってる211系や221系のような例もあるし
>>516 313系を使えば良いのだからやる必要がない
2連だと機器は共通化するだろうけど主にシステム面の相違で315系にはならないだろうねえ
>>512 開発が間に合わないだけで付けると言ってたから付くものと見ていいと思う
>>516 イメージ図はパンタは4本上がってるように見えるけど、実際どうなのか
意匠登録は、大垣への8連投入はさすがにないだろうけど、なるほどね
どうなるかわからないが登場を待つか
2連の315は、俺はないと予想
211系6000番台ってのも確かにあったけど、確かあれって最初は213系として投入されると聞いたような
>>512 8連はTcMMTTMMTcで、中間のT車に非常用電源搭載、M車は1C2Mの2群構成。
モニター画面から読み取れる情報はこれぐらいかな。
パンタは各M車に1基だろうね。
>>491 新幹線が一番コストがかかってるからその通りだが
せいぜい1〜2年の誤差で収まる程度だろう
383や373は延命したところで本数が少ないから意味がない
>>495 何度目だよこの話題
いちいち蒸し返すなバーカ
>>498 お前みたいな18乞食増やして何の得になるんだよバーカ
どうせ18きっぷがないと在来線の長距離なんて使わない癖に
>>509 間違えてレス安価くっついちゃった!www
昆布くんは文章の気持ち悪さで判定してるよ!www
>>510 陣僧が出てくると全く同じタイミングで湧いて来る知的障害者昆布www
これで別人とかありえねーわwww
>>510 コテハンなくなったら勝ちとか言ってたくせにコテハン要求するバカ昆布wwww
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>511 勝手に仕切ってんじゃねーぞ低学歴
で、都合の悪い車外カメラはスルーとwww
>>512 まだキモ瀬はユニット方式とかトンチンカンなことを言っているのかよ
ユニット方式ならパンタグラフが4基もいらねーだろバーカ
ちゃんと車上ITVって書いてあるのに見えないのかなw
E52 中部横断自動車道 山梨〜静岡間 全線開通! 中部横断自動車道 南部IC〜下部温泉早川IC間が2021年8月29日(日)16時に開通
>>533 やっぱり昆布と同じタイミングで出てくる陣僧www
静岡の4両ワンマンは御殿場線!(キリッ
>>515 障害者チビ昆布イライラで草ァ〜〜!
伸長150cmの発育障害www
脳みそも低IQwww
低収入の3拍子wwwwww
>>517-518 バカ丸出し
東海がワンマンの2両だけに新形式なんて出すわけねーだろバーカ
>>520 意地でも大垣の新快速にロング8連を否定し続けるバカキモ瀬
315は長編成通勤列車だけの形式であってほしいという鉄ヲタの願望丸出し
東海にとってそんな中途半端な形式を乱造するわけがない
はっきり言って夢を見すぎ
>>521 ユニット方式なら各M車に1基の割合でパンタグラフは必要ないよね〜
1M方式なら将来6連に組み替えることも可能だし当然2連だってできるよね
東海がわざわざローカル用のためだけに新形式を起こすわけがないし
315系が全ての路線に入って統一される方がよっぽど効率的だね!
>>519 開発が間に合わなかったっていうのはキミの憶測だよね
既にN700Sで搭載されているものがなんで開発途中になってるの?
在来線バージョンに変換するのに時間がかかってるってこと?
それなら4連が入ってきたら8連も全て後付でバッテリーがつくってことになるけどそれでいいの?
21年 8*7 バッテリーなし
22年 8*6 4*2 以降バッテリーあり
今年の分だけバッテリーが間に合わないとか寝言もほどほどにしろと
どういう思考回路だとこんな屁理屈が思いつくんだよバーカ
ワッチョイやらIDにこだわる割にはザルですねw
ユニット方式でもパンタが2基あるパターンも無いわけでは無いけどね。例)381系
逆に1Mでもパンタが2基のパターンもある。例)285系
東海の車両と言うには微妙だけどw
今の段階では315系に2連や6連がある可能性は低いと思われる。
4連のバッテリーは都市型ワンマンの時に万が一停電で線路上に停まっても隣駅まで自走できるってのが大きいよね
線路上への誘導は運転士さん一人だと大変だと思うし
地下鉄みたいに駅間が短いならいいのかもしれないけど東海道線は結構距離あるし
そう考えると315系の仕様とメリットが一致するね!
>>542 >ユニット方式でもパンタが2基あるパターンも無いわけでは無いけどね。例)381系
>逆に1Mでもパンタが2基のパターンもある。例)285系
>東海の車両と言うには微妙だけどw
東海の車両じゃない時点で何の例えにもなってないじゃんw
しかも315系はこれからのメインになる車両なのに285系とかすごいマイナーな車両だしww
ただ昆布くんがヲタ知識ひけらかしたいだけじゃんw
それとも315系はそんな例外的な車両になるって言いたいのかな?
>今の段階では315系に2連や6連がある可能性は低いと思われる。
前置きから全く理論展開できずに結論だけ書いても説得力ゼロだよ
もう少し論述を勉強しようね(^^)
バッテリー積んでるのがサハだけな時点で4連にバッテリーはないでしょ
4連にも搭載するのであれば空気系を屋根上搭載にしてでもモハにバッテリーを積んでるよ
>>546 そこは引っかかるところなんだよね。
両方にバッテリー積むなら8連と4連で違う仕様にする目的がわからない。
>>546 クハとサハって何か大きな違いでもあるの?
先頭車だと床下がごちゃごちゃしてるからバッテリーの空間がないってこと?
キミ鉄道模型かなにかと勘違いしてない?
>>547 別にキミがわからないからって言って何か困るわけでもないしww
せっかく中の人が情報書いてくれてるんだから疑うのはよくないよw
キミみたいにほとんど妄想でデマばかりばらまいてる人の方がよっぽど迷惑だしw
>>548 単純に京王やJR東等々の他社でも同様のバッテリーは中間車に搭載してるからそれに倣っただけ
その辺からするに先頭車にバッテリーを積むのは極力避けたい思惑がありそうだし、そのリスクを背負うくらいならモハに積んだほうが考えることは少なくて済むしね
中間電動車は察しの通りユニット式ではないのが確実だけど、そういった場合でも大抵は完全に同じにはならずに搭載機器の微妙な違いからM1車、M2車みたいな感じで区分されるからバッテリー搭載の有無みたいな多少大きな造り分けもめちゃくちゃハードルが高いわけでもないしね
あとはまあなるべく1両で完結させた方が引き通し線が少なくて済むから造る上でもいくらか楽だよねってのもある
https://twitter.com/cintetu21023/status/1428862211997409283 K
@cintetu21023
日中の編成がバラバラだったり短編成路線への乗り入れが兼ねられる運用もごく僅か。
もし315系8連全23本が神領に配置されたら中央西線は基本8連に絞られ乗車位置もほぼ同じになる。
https://twitter.com/cintetu21023/status/1427918847378542594 K
@cintetu21023
俺の予想はやはり
●313系B0は全て大垣転属
理由は大垣の313系Y0・J0と両数が統一出来る。
●315系8連全て神領に配置
理由は基本的に長編成で運用なので、313系を大規模に転属させれば23本を全て配置出来る。
4連は関西線兼用に7本配置だと思う
まだこんなこと言ってるバカがいるのか
自らブロックして意思表示とは恐れ入るwww
さすが18乞食の近鉄厨ですわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>550 とは言えプレスにバッテリーは8連のみと記述があるわけでもないし
4連がTMMTと決まったわけでもないからなぁ
その考え方でいくと、8連の一部にバッテリー積まない編成がいるってのも決まった訳でも無いからw
>>553 決まったわけではないからそうだった場合のことを考えてるんだけど
キミって本当に頭悪いね
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041071.pdf @315系全車両の温度・湿度・乗車率等の
車上データを地上のサーバへ送信
とあるから中央線と静岡だけのデータを取っても中途半端だし
東海道線の普通だけのデータでも不十分だよねぇ
>>552 それを言ったらメディア取材等々で公式には8連と4連の2種類とは言ってるけどプレスでは一言も編成構成にすら触れてないけどね
え、バッテリー8連のみだって?
4連全部バッテリーありのはずだが…
315は一部編成のみ非常用バッテリー搭載というのは、バッテリーの生産がN700S優先で315用のバッテリーの生産が後回しになるから、まずは車両だけ作って非常用バッテリーは出来次第搭載させるつもりだからなんじゃないかのと…
まずは315用に生産したバッテリーはある分だけは搭載して、足りない分は先に車両だけ作って後から搭載するんだろうさ
車両屋さんはこの辺の経緯を追いかけることになるだろうから、ある意味楽しみにしてるかもね?
>>555 それは単純に冷房の制御に使うだけだからどの路線のどの区間でってのはほとんど関係ないけどもね
どういう環境(主に温度、湿度、乗車率)の時にどういう制御をすれば快適になるかって判断するのに今のどの区間を走ってるかって情報はいらないし
>>558 一応言っておくと使ってるバッテリーは鉄道車両専用とかでなくで汎用品としてそれなりの生産体制敷いてるやつだからN700Sを造ってて足りなくなるなんてことはあり得ないんでね…
東芝のSCiBってやつだけど結構いろんなところに使われてるし
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/battery/scib/cases.html >>556 ?
編成構成は分かっているのは8連だけだよ
公式には言ってないけどモニターの出願から8連の構成が分かったんでしょ?
>>557 まあプレスの記述を見れば一部だけとは思えないしその説が正しいと思うよ
なぜかここでは8連のみって言われてたけど
>>559 新快速だと次の駅まで距離があるから空調にも大きく関わってくるじゃん
頻繁にドアを開ける中央線とそうじゃない東海道線は環境が全然違うし
>>560 新製時にバッテリー付かないのはメーカー違いで対応に一手間要るから後付けになるようだが
>>564 そんな面倒なことするなら1つの会社に発注すればいいじゃん
他の鉄道会社でそんなポカしたところ今まであったか?
>>560 なるほど
>>564 それはありそうだな〜
>>565 一社だけじゃ製造が追いつかんから複数社で製造するんでしょ
日車だっていくら子会社とはいえ、東海以外の会社を締め出して新幹線と315だけに注力するわけにもいかないんだからさ
とはいえ、非常用バッテリー関係の技術なりノウハウを他社には与えたくないから東海の目が届くところで取り付けたいのかもしれんしね
つか、運転に必須ではない装置を計画的に後付けするのがなんでポカなのかと…
旧国のサモハ(制御電動車にする予定だが、部品不足なのでとりあえず制御車として製造)みたいなものだろうさ
>>566 >とはいえ、非常用バッテリー関係の技術なりノウハウを他社には与えたくないから東海の目が届くところで取り付けたいのかもしれんしね
お前は非常用バッテリーが東海の専売特許か何かと勘違いしてんのか
>つか、運転に必須ではない装置を計画的に後付けするのがなんでポカなのかと…
>旧国のサモハ(制御電動車にする予定だが、部品不足なのでとりあえず制御車として製造)みたいなものだろうさ
相手にするのもバカらしいほどの低レベルな妄想だな…
>>567 バッテリーからみで何か東海が自分だけのものにしたい技術なりがあるのかもしれないよ?
かつては新幹線の技術をメーカーが外国に勝手に売り飛ばしたら東海が激怒したこともあったわけだし…
>>566 だからバッテリーは汎用品で既に同業他社でも先行して採用例が複数あるんだが
日車もメトロの車両で普通に関わってるから避ける理由がない
>>569 だから専用品じゃないって
この分野で言えば東海はむしろ後発組だから特別な技術なんてないし、そもそも技術を持ってるのは東芝だっての
【新幹線も赤字?】2020年度のJR東海輸送密度と営業係数を考察
2021/08/22
鐵坊主
ダウンロード&関連動画>> >>568 何がなんでも8コテ「全てを神領に配置
&中央線で運用」なんて強弁するよりかはマシだと思うが…
つか、とりあえずは準備工事ですますってのはポカなのかい?
製造の都合か予算の都合があるのかもしれないのにさ
ひとつ可能性があるとすれば去年の最初の緊急事態宣言あたりで東芝がしばらく操業を停止してたからその影響で設計スケジュールが遅れてるとかそういうのくらいしかないよ
あくまで非常用であって最悪なくても使えないわけではないからスケジュールが遅れたときに一番省略しやすい部分でもあるし
>>570-571 そりゃバッテリー本体は汎用品なのかもしれないが…
東海が隠したいのは制御関係の方なのかもしれないよ?
突き詰めれば新幹線車両の技術につながるからヨソにはバッテリー&関連機器の取り付けはやらせたくないのかもしれないよ
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040199.pdf 1.315系の特長【別紙1】【別紙2】
(1)安全性・安定性のさらなる向上
・当社の在来線車両で初めて非常走行用蓄電装置を搭載することで、停電時などに最寄
り駅まで走行可能となります。
わざわざプレスの冒頭に書いてあるのに納入が遅れるとかどうみても失態だろ
意図して準備工事にするならまだしも部品が遅れたから後からつけますとかバカにも程がある
>>573 >何がなんでも8コテ「全てを神領に配置
>&中央線で運用」なんて強弁するよりかはマシだと思うが…
そういうのは論外なだけ
>つか、とりあえずは準備工事ですますってのはポカなのかい?
それならN700Sだってスケジュールに遅れが出ていないとおかしい
いくら新幹線優先だからって取り付けるものは一緒なんだから
たった7編成14箇所だけ納入が不足するなんて考えにくい
>>576 時期的に、契約時はコロナでこうもメチャクチャになるとは考えてなかったかもしれないじゃないか
さすがにメーカー都合まで東海に責を負わせるのには無理があるぞ
そもそもバッテリーなんて8コテなら1編成に2箇所だし
1年目は7編成しかないんだから不足するにしても数が少なすぎ
1両につき1つの割合ならわからなくもないが
なんでたった14個程度で納入が遅れたりするんだよ
1個作るのに何年もかかるような代物じゃないし
常識的に考えたらその線は無いだろ
>>577 そもそも、本当に「N700S製造のスケジュールに遅延はない」の?
むしろ、新幹線優先だから「たった14箇所」を後回しにしてるのかもしれないじゃないか
>>578 メーカーの都合のせいにしてるのはお前だろ
こっちは最初からメーカーに遅れはないと言っているんだが
>>580 遅延があったら鉄道系ニュースが食いついてるし
たった14個で納入が遅れるなら会社としてダメだろ
いくらなんでも都合良すぎ
>>575 だから制御関連も既に先行事例にて確立済みだっての
既に同種のシステムは東京メトロや京王、JR東日本に納入済みであってもはや最新の技術でもなんでもないし
あと余所とか言ってるけど日車は東海の子会社だからもっと重要な技術を握ってるし、そうでなくても既に東京メトロの車両でこのシステムにはガッツリ関わってるから今さら漏れるもクソもないから
https://www.toshiba.co.jp/infrastructure/topics/back-number/20160614.htm >>580 N700Sは普通にスケジュールずらしてるよ
投入完了時期が1年後ろ倒しにされてる
それに比べて在来線関連は当初計画通りのスケジュールだから今は在来線関連の方が優先度合いは高いと言える状態なんだけど
>>581 なるほどね
あんたが東海を叩くとは珍しいけど、まあいいや
>>582 なるほどね
とすると、逆に東海が「ヨソ」にバッテリー取り付けをさせたくない理由が知りたいな
>>583 やっぱり影響はあるのか…
>>581 >>583が言うにはN700Sの製造投入スケジュールに遅延が生じているそうだが、これには東海に責任はないのかな?
見通しが甘いって叩かないの?
N700もE5も投入が後ろにズレズレだったけどニュースが食いついた記憶は無いな
東は長野で水没させた車両の穴埋めの問題もあった
車も家電も半導体不足で生産ペース落としてる所もあるし最早多少のことくらい騒ぐまでも無く…
>>586 そもそも、鉄道系ニュースサイトの情報だって鮮度や内容が十分とは限らないだろうしなぁ…
結局はヲタ個人の情報収集能力とそれの取捨選択がものをいうんだろうからね
>>587 oh、半導体の件もあるか…
見落としていたが、それも関係あるのかな?
>>589 あとはクラスターだの濃厚接触者だのの不可抗力で遅延
今はもう多少の遅れくらい…
>>590 なるほど。そりゃもうどうにもならんな…
>>584 いや叩いてないが
そもそも東海の在来線だから部品が遅れて当たり前と思ってるほうがよっぽど叩いてるだろ
いくら在来線の車両と言えども東海がコロナの影響で大目に見るわけがない
>>585 新幹線はコロナの影響で後ろ倒しにしただけで迅速に対応しただけじゃん
在来線は特に影響がないからそのままってだけ
そもそも最初の論点からズレ過ぎ
バッテリーが遅れてるなんてデマにいつまでしがみついてんだよ
そもそもバッテリーが遅れてるなんて言ってるのは神領に23本入るって言ってるバカが発端だし
そんな情報鵜呑みにする徳田がアホなだけだろ
297 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 423c-4yzW)[sage] 投稿日:2021/08/17(火) 01:43:09.89 ID:xxz3vevf0 [1/3]
バッテリーを搭載しないのは違うメーカーから調達するからだよ
開発が完了すれば搭載してくるだけで運用線区とかは関係ない
315系の8コテは全部中央線になるよ
何処の板でも糞コテは百害あって一利なしだから仕方ない
次スレに移行したのでよろしくです
【125cm】うさにゃん・亀山あゆむ・バ亀★8【Yunibaasity】
http://2chb.net/r/rail/1629546207/ ていうか仮にバッテリーがコロナの影響で遅れて見送りになるんだったら
コロナがなければ最初から全部の編成に取り付けてたってこと?
それなら315系はバッテリーが無い状態で運転することを想定していないことになるよね?
モニターがバッテリーの情報と連動しているからバッテリーなしだとエラーになると思うけど
それよりも中央線に入る8連だけバッテリーなしの状態の方が都合がいいって考えた方がまだ可能性が高いと思うけど
211が廃車になるまで一時的に2連をくっつけて10連にできるようにするのが一番考えられるんじゃないかな?
それなら併結する数編成だけを別仕様にして暫定的に投入って形でも理に適うと思うけどね
別に今年入る全ての編成がバッテリーなしって決まったわけでもないし
部品の調達に支障出たら製品作れないのは仕方ないわな
>>599 ふーん、JR東海がそんなメーカーの不手際ではいそうですか、って黙って言うこと聞くと思ってんの?
東海の在来線車両だからその程度の扱いで我慢しろって?
>>598 エラー表示なんてマスクかければ済む事だと思いますがね。。
その返ししかできないの??
反論があるならちゃんと言えばいいのにw
>>603 だってキミ、昆布じゃんwww
キミがまともな反論できたことなんて今まで一度もないのにw
また新しいスレ作って一人で連投するの?w
惨めな人生だねwww
>>603 そのキャラだと鶴亀氏にまともに構ってもらえると思ってた〜!?!!?WwWWWwwwWWWW
お前が知恵遅れ昆布だってずっと前からバレてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ち★せ★う!
ていうか昆布ってこれだけ各地のスレ荒らしておいてまだ自分以外の住人が残ってると思ってるのがすごい
もうほとんど呆れて誰も残ってないのに
『モニターがバッテリーの情報と連動しているからバッテリーなしだとエラーになると思うけど』
に対するアンサー
『エラー表示なんてマスクかければ済む事だと思いますがね。。』
成立していると思うけどw
>>607 キミが思ってるだけじゃん
何が成立してるの?キミの感想のどこに根拠があるの?
低学歴の人の言うことなんて信じないよw
※※※ 鶴亀は徹底的に無視&放置でお願いします ※※※
>>607 お前の正体Twitterの住人も鉄道コムの住人もとっくに気づいてるぞ
お前だけがバレてないと思ってるけど
昆布くん=神領さん=(^^)説をどれだけの人が信じているのかは興味あるなーw
少なくともユニバにゃんと都こんぶ氏の二人は信じているっぽいけどww
愛環直通を続けるなら8連対応にすべき
しないなら愛環直通廃止すべき
中央線中津川以西特急以外8両統一と日中減便で合理化を図ってもらいたい
特急は西日本のやくもと共通化して
同一車種の大量生産を実現
そして伊那路、ふじかわ、ホームライナー静岡も纏めて同一車種で置き換えてしなの増結と兼用して予備車両削減
まずは武豊線を全列車ワンマン化してもらいたい
次に関西線も南紀と快速みえ以外全列車ワンマン化
そもそも中央線に23本全部入るならなんで一部バッテリー無しなのか説明がつかないのに
メーカーの納入が遅れてるからって理由になってないじゃんw
受注スケジュールも守れないメーカーなんて東海が許すわけないじゃん
昼間の関西線が7運用(だったよね?)、武豊線が3運用だから名古屋地区に4連12本が入るならワンマンで必要な本数は満たすと思うけどどうだろ?
愛環直通は廃止の可能性が高いと思われ。
>>612 昆布焦ってて草ァ〜〜〜〜
>少なくともユニバにゃんと都こんぶ氏の二人は信じているっぽいけどww
顔真っ赤で昆布の煽り文句使ってる時点でバレバレ
>>616 素晴らしい
是非ともそうしていただきたい
>>616 そうなんだ!
でワンマン改造したB400はどこで使うのかな〜?wwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWwwww
飯田線は関西線と武豊線から持ってきたB500が14本あるよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関西線の南紀、みえ以外も武豊線もワンマンで統一、
中央線中津川以西はしなの以外8連で統一しよう
>>616 せっかく万博の時に作った愛環乗り入れ設備を廃止しちゃうの?
お金かけて作ったのに無駄にしちゃうなんて勿体ないね〜
自分が乗らないからって勝手に廃止するのはよくないよ!
もうちょっと色んな人の気持ちを考えられるようになろうね!(^^)
てか、B400を全部ワンマン改造するならどうやったって余るでしょ。
現状でワンマンに必要な本数は超えるわけだから。
逆に、どう考えているのか聞きたいところなんだけど。
愛環直通廃止は賢明な判断だと思う
8連化か廃止のどちらかにしよう
そしてナイスホリデーも
315系8連に置き換えるか廃止のどちらかにしよう
愛環との連絡線は名古屋工場から帰るときに使うから無駄にはならないと思うけど。
>>626 いやいやいや、キミがはじめに言いだしたんじゃんwwww
なに責任転嫁してんの?wwwwwwwwwwwwwwww
>>628 岡崎だって線路繋がってるじゃん
それに朝のラッシュだって高蔵寺でもう席は埋まってるんだけど
瀬戸線からお客さんを取られるのがよっぽど悔しいんだろうね
やっぱり昆布は東海軽視なのがよく分かるわ
629は無視しよう
>>628 その通りである
それが正しい
ワンマン化と車種統一と日中減便で
JR東海の負担を減らしていこう
>>630 朝の直通は残せばいいでしょ。
もともと10連まで対応なんだから。
それまで廃止しろなんて言ってないよねw
>>593 あー、あなたは俺はピエロをやっているのが解ってない
俺なんて叩かれてなんぼやぜ
…いや、分かっててさらに煽りを入れてくれているのかもやもしれんのやけどさ?
貴兄はアレみたいなクソ野郎やないねんろ?
俺を嗤わせるようなことはせんでくださいや
>>633 >愛環直通は廃止の可能性が高いと思われ。
はい後出しジャンケン
後出しじゃないよ!
自分のブログ見直してよw
てか、みやこの人は相変わらずしょっぱいなーw
>>637 言い訳と屁理屈だらけでウザいのがよくまとめられてるね!www
あのブログ昆布判定が最近ガバガバすぎると思うよw
あと、ユニバにゃんはみやこの人をもっと大事にした方がいいと思うよ。
唯一の味方なんだからw
>>640 昆布がいちいちチェックしてて草生えるwww
>>640 と名鉄スレ住民に喧嘩売って誰からも相手にされなくなった昆布が申しておりますw w w
>>640 昆布くんがイライラするんだろうなぁ〜と思ってわざとやってるんだよ!www
10 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2021/08/22(日) 23:31:23.39 ID:kbapaFJ0
とうとう俺も昆布認定されたようだw
11 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2021/08/22(日) 23:34:39.12 ID:BlKLhdU+
日本昆布化計画進行中w
判定基準を知りたい、マジでw
最近の昆布の攻撃方法は「俺も昆布認定された!」らしいw
相変わらずどの口調でも言ってる内容が一緒で草生える
17 返信:名無し野電車区[] 投稿日:2021/08/23(月) 00:27:24.12 ID:pkPqCf1z
>>14 そりゃお前みたいな精神異常者をからかって発狂させるの面白いしwww
鉄道趣味で一番面白いのはお前みたいな外耳をバカにすることだからなwww
18 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2021/08/23(月) 00:29:32.86 ID:V+84IVM4
おっと、貼るの忘れてたw
126 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2021/08/23(月) 00:32:42.95 ID:6AhjVYnI
twitterって面白いの?
リアルに近いから疲れそうな気がするけど。。
匿名掲示板が一番だと思うよw
書き込み時間から昆布が5ch覗いてる時間がバレバレな件
口調を変えてもバレないと本気で思ってるんだから笑えるwww
3分違いとかどうみても同一人物だろバーカwww
さすが中部大学w
そもそも車種を統一して効率化できるなら静岡に315系なんて入れないし
315系を開発せずに313系をマイナーチェンジするだけでよかったんじゃないの?
関西線や武豊線を都市型ワンマンにするなら静岡はどこを都市型ワンマンにするのかな?w
まさか東海道線に3両のツーマンが走っているのに御殿場線とかを4両ワンマンにするなんておかしいよねぇ〜w
>>633 じゃあなんで名古屋工場への送り込みとか言い出したの?
>愛環との連絡線は名古屋工場から帰るときに使うから無駄にはならないと思うけど。
一度全部廃止しても大丈夫って思ったからこんな発言になるんでしょ
朝は残すんだったら先に言えよボケ
・315系8連で統一
・下りの愛環直通廃止
・昼間の10分ヘッド化
・B200のライナー廃止
この辺は前から言ってたじゃんw
>>650 写真見たけど、完全に構内だから、本当はあれ撮っちゃヤバイのでは
あと数時間したら削除されると思う
とはいえ見たので感想言うと、多分出場ではなく入れ替えだと思うよ
出場なら自走のはずだし、車両にシート被せたままとかないから
8コテだから参考レベルだけど、
側面表示器の位置が端じゃないってことは、
少なくとも静岡支社は、ラッシュ時以外都市型ワンマン考えてるかもしれんな。
313改修と地上工事は今からやれば間に合うし。
>>651 踏切で撮ってるようだから多分公道から撮影だと思う。
>>653 小田急gseの実車が初めて観測された時も踏切での撮影だったな
https://twitter.com/IEKL13/status/1429387404264185862 衣玖逸見
@IEKL13
315系の予測とか最近見てなかったから
色んな人の眺めてきたけど
8両が神領有力な人増えてきたなあ
(ある人間は無視)
B200が静岡転属とか言ってたおじさんが何か言ってるゾ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>652 先頭車がチラっと写ってるけど貫通幌の幌受けなし、スカートの形状から電連はなしだね
8両固定は併結を考えてないような構造
車体間ダンパーないからコストカットだね
特別快速や新快速用には相応しくない車両
>>659 そんなものは関係ない
130出せるんだから新快速にも入るわバーカ
>>661 気泡が入って白くなってるだけ
そもそもまだ貼ってないと思われ
8コテは絶対神領。
中津川以西は原則8コテ(入出区運用例外)。
東海道快速の更新はあと10年先。
>>664 あっそ、よかったね
じゃあ10年後新快速がロングになるんだろうね
>>664 それだと関西線用の車両は全部大垣持ちになるんだけど分かって言ってるのかな?w
それともドアカットで8連を関西線に入れるとか?www
8*23はいくつになるか計算できないのかな?w
211 139両
313 136両
8*23=184
この時点で45両多いわけですが、一体どうすれば良いんですか?
足りない頭でどうぞお考え下さい
側面窓がかなり濃い着色ガラスだからカーテン無いかも
ジュディ・オングがカーテンを引きちぎって体に巻き付け踊ってみたくなっても出来ないな
窓が小さくなったようだがロングシートの背もたれの分窓の高さが狭くなったようだな
ということは315は完全にロング一択でクロスは全く考えてない構造のようだ
完全に特急以外ロングに統一にかかってきてるな
あとよく見ると号車表示はちゃんと貼ってあるね
書き込みの通り
305: 名無し野電車区 2021/07/18(日) 21:25:11.47 ID:Q66RbDV5
315系だけど、第1陣は9月あたりに神領に入るようだな
ちょっとだけ情報
・外装は、1月に出た予想図とほぼそっくり
がっかりする人もいるかもね
・8連については、N700やE231のように号車番号が貼られる
4連はもちろんわからない
・4号車はサハ(T2)
https://twitter.com/IEKL13/status/1429682854649155584 衣玖逸見
@IEKL13
まあ大垣に入るとは思ってはいるけどどれくらいかはわからないからなあ
昆布って自分のフォロワーにも信用されてないって気づいてんのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8コテに号車番号貼ってあるってことは、
併結しないってことだな。
中央西線に全部入れるんだろうね。
さっき書いた通り原則8コテで統一、
313は関西・木曽で使う分を除いて他線区にまわしそうな気がする。
東海道快速にロングなんてありえないし、
そもそもやる気があるなら完成予想図とかも特快で作るだろ。
>>676 >東海道快速にロングなんてありえないし、
>そもそもやる気があるなら完成予想図とかも特快で作るだろ。
なんでありえないの?
東海道線の方が混雑が酷いんだからロングになるのは当たり前じゃん
ワッチョイ ff10-RJcP
こいつ昆布じゃね?いつもと口調変えてるけど「気がする。」とか「間に合うし。」とか昆布の口癖だし
28 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2021/08/23(月) 16:58:16.37 ID:6AhjVYnI [2/2]
また昆布が増えたw
昆布認定くるだろうなーと思いながら見てたけど案の定ww
680 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 7fca-j7M8) [sage] :2021/08/23(月) 16:53:50.76 ID:/GibfbjA0
ワッチョイ ff10-RJcP
こいつ昆布じゃね?いつもと口調変えてるけど「気がする。」とか「間に合うし。」とか昆布の口癖だし
案の定昆布が釣れてて草
昆布ができることは自分と同じ意見の人間を水増しすることだけだからな
自論が多数から支持されていれば正しいというロジックを使いたいだけ
神領に23本も入らないのは散々論破済みでほとぼりが冷めるとゴキブリみたいにしつこく湧いて来る
>>676 関西線は残らないんでないの?
4連ワンマンやりだしたら多分今の整理券方式は捨てるぞ?
>>684 そういうところが破綻してるのが昆布丸出しってこと
1年前から何度も何度も同じこと延々ループしてる知恵遅れなんだか
何言っても無駄
https://twitter.com/JR211_313_383/status/1429632910676545539 神領総合車両所
@JR211_313_383
315系がついに公道の踏切内に来たようでついに合法的な初公開となりました。
そろそろ出場かと言う感じに見えますが、実はこれから各種機器の性能試験が構内で控えており、万全を期してJR線上に出てくるのはまだ先です。
ちなみに2編成目以降の製造もそろそろ始まっているはずです。
午前11:33 · 2021年8月23日·Twitter for Android
52
件のリツイート
あぁ〜きしょいなぁ〜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
神領総合車両所
@JR211_313_383
·
5時間
まだ早い話しではありますが、3月ダイヤ改正までは神領区だけでは留置スペースが足りないことから試運転(東海道線含む)をしながら疎開留置となりそうで383系新製時同様、大垣で一時的に留置しそうな気がします。
大垣で留置するような気がする。。
>313は関西・木曽で使う分を除いて他線区にまわしそうな気がする。
2*8 =16(木曽)
2*8 =16(関西)
211 139両
313 136両
8*23=184(+45)
2*16+4*6+3*16=104
45-104=-59
つまり神領は59両減車だとでも?
315、養生シートが凄いね
今まで東海の車両でこんなにシートベッタリの奴って
あったか?
HC85とかシートなんてなかったよね?
>>690-698 神領総合車両所はTwitterが忙しくてこっちにこれなかった様子www
養生を剥がすと金メダルに食いつく河村市長のラッピングが!
315系を8連で導入したことは大英断
そして中央線は日中減便で中津川以西を特急以外8両統一してもらいたい
愛環は8連対応化か直通廃止のどちらかで良い
>>698 何度も主張しているが鶴亀は無視すべし
叩く行為も餌を与えているのと同じ
もし315が他形式と併結可の仕様だとすると、
国鉄・JRの通勤型としては稀有な例になるね。
北海道の731,733くらいか?
直流形通勤電車で、他形式との併結運用って、これまで前例無しかな?
315がそういう仕様かどうかわからんが。
211と313も普通に連結してるのに何を言っとるんだ
>>704 西日本の221系、223系、225系
東日本のE231系、E233系
これらも存在するだろう
>>713 全部通勤型じゃないじゃん。
315は通勤型としてアナウンスされてる。
>>710 お前さんは通勤型と近郊型の区別をどこでしてるんだよ
昆布ボコボコで草
ワッチョイの出ない中央線偽スレと鶴亀スレで必死に遠隔攻撃も誰も相手にせず
33 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2021/08/23(月) 19:20:40.90 ID:6AhjVYnI [3/3]
ご新規さん追加でーすw
マジで基準がわからんww
708 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 7fca-j7M8) [sage] :2021/08/23(月) 19:17:10.92 ID:/GibfbjA0
>>704,707
昆布死ね
>>714 ならばトイレ無しでオールロングの211系、トイレ付きでセミクロスの209系、
これらはどちらに該当されるのかね?
>>719 車内設備が何であろうと211系は近郊形で209系は通勤形
>>720 やっと意味が通じる人が現れた
このスレ罵詈雑言は一丁前だが知識が無さすぎるな
>>721 句読点無くなってて草
もうちょっとキャラ作り頑張れよ昆布
152 返信:名無し野電車区[sage] 投稿日:2021/08/23(月) 19:44:22.36 ID:6AhjVYnI [6/6]
>>148 ホーム柵に関しては亀の子以外はだいたい自分の言ったとおりに
中央線スレ書き込んだ後にこっちに来てるのがよく分かるね〜
>このスレ罵詈雑言は一丁前だが知識が無さすぎるな
どれだけキャラを作っても昆布の煽り癖は治らないww
性格がネジ曲がってる知恵遅れの攻撃性は相変わらずだなw
>>720 ではE231系とE233系はどうかね?
こちらは車内設備によって分かれるのかね?
ID:bQ/Ng81pr
>>715はスルーですかそうですか
昆布イライラで中央線偽スレにリソース食われてるせいでこっちはお留守だなwww
>>725 E231系以降は通勤形と近郊形を包括する一般形って分類になってる
※※※※※ 鶴亀は徹底的に無視&放置でお願いします ※※※※※
鶴亀は究極のかまってちゃん
過激な言葉であなたの気を引こうとしてきます
敵の挑発に乗ったり自分の感情を動かしたりしたらあなたの負けです
即NG送りで徹底的にスルーしましょう!
>>729 流石に引っかからなかったようである
大変お見事である
>>731 皆で鶴亀を無視していこう
鶴亀は荒らしであり鶴亀に構う者も荒らしである
東は中央特快にグリーン車が付こうとしている
西は大阪環状線は3ドアで統一される
通勤型とか近郊型とか一般型とかもはや自称○○レベルでしかない
https://twitter.com/JR211_313_383/status/1220633933622046721 神領総合車両所
@JR211_313_383
・
2020年1月24日
個人的予想になりますが、213系だからワンマン向きでないのもあったりしそうで、より一層のコスト削減を考えると全列車ワンマン化はしたいところかなと。。。
へー、誰かさんの言ってることと同じだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/JR211_313_383/status/1394540411822112768 神領総合車両所
@JR211_313_383
・
5月18日
315系車内デザインが公表されましたが、対比がすべて211系5000番なので、導入先は資料を見る限り静岡と神領になりそうな感じに見える内容となっています。
もし大垣に入れるのであれば311系対比があってもいいはず。
何いってんだこいつ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>707 今思い出したが、かつての阪和線羽衣支線でクモハ123がラッシュ時のみ増結車としてクハ103を繋いでいたな
新性能車の通勤型でも異形式を連結して運用していた実績は確かに存在するね
まあ315は他形式とは併結しないでしょ
次に出てくる315は2連ワンマンもあるし中央線は6+2でいいだろうし
静岡はワンマン予備のW0が9本とV2本があるからそもそもいらない
大垣は異種併結そのものがほぼないからスルー
>>743 はて、構内運転限定なんだろうが大垣でも311と313を併結して移動しているのをみたことがあるぞ
さすがに、101系を改造して103系に編入したサハ102-750番代は反則かなw
ドアの挙動が正規の103系とは違うから、押し屋から嫌われていると当時押し屋のバイトをしていた大学の先輩から聞いたことがあるな
あ、いかん
サハ102-750番代じゃなくてサハ
103-750番代か
うーん、103系はややこしい…
103には201と並行生産で断面が201と同じのもあるからな
103系の最終版は201系みたいなやつよな
東海にはそれ以前の車両しか回ってこなかったが、
まあ313系で更新出来たし良いか
>>751 東海にはクセのある103系はいなかったのかい?
あえて言えば、三河安城の安城市管理(多分市道扱い)の新在連絡通路にしれっといる103系くらいなのかな
東海というか神領の103はATC導入とかでお払い箱になった首都圏の初期車だからもともと長く使う気はなかったろう
少数派だったし民営化直後に211を追加で入れてもっと早く全廃しておくべきだった
>>736 東海の在来線にもAシートを導入してもらいたい
Aシート以外は特急除きオールロングで統一
>>743 315系4連は313系等と併結対応にしておいた方が良いだろう
そして315系2連は要らない
2連ワンマンの電車は313系で統一しよう
>>754 313系でも良いが座席はオールロングにするべきであった
一方でオールロングで統一した315系は素晴らしい
>>747 313と117が併結してたこともあったぞw
>>755 神領先生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>756 非常用バッテリーが対応していないし313も315と併結できるように改造する必要があるじゃん
ラッシュ時は315を重ねた8連にすればいいだけだし1〜2両の差を気にするなら最初から4連なんて作らないでしょ
やっぱり面倒だからやらないっしょ
>>754 103はラッシュのみの運用だったからあれでよかったんだよ
昼間の運用は211を3・4連に細かく分けられるから本数も確保できたし
全体の保有数も抑えることができた
今みたいに金銭的にゆとりがあるわけじゃなかったからうまく乗り切ったものだよ
>>737 そもそも束が首都圏を4ドアロングで統一してる時点でね
しかも通勤型だって近郊型と同じ断面に拡張してるし
今どきこんな古い縛りでどうこう言ってるバカなんて時代錯誤の知恵遅れだわ
https://twitter.com/kameyama_ayumu/status/1429817352539963399 というわけで中央線の組成表を作ってみたけど、思いの外8両に統一すると20両近く減車できるみたいだねぇ
昼間は毎時6本に減らして現状の輸送量と同レベルにすればいいし
木曽地区や関西線への送り込みは313の3+3にくっつける感じで
大垣にB400を転属させると武豊線への送り込み運用がなくなるから
その分神領の保有数を減らしても大丈夫って感じだね
運用から判断しても神領に8連23本は投入しないことが証明されたね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ていうか神領にしろ静岡にしろ313と211が併結してた理由はトイレだろ
313と315をくっつけても運用上のメリットは少ないし
もともと113と211は併結できなかったのにダイヤは組めていたんだからそれに戻るだけ
中央線は315の8連と313の寄せ集めの8連でぴったり数が合うし
大垣は313の1次車を入れ替える時にJ0を神領に送れば残るはY100だけになるからな
仮に315の投入や配置で失敗・情勢変化等してもそれの修正は313系一次車置き換え用でやるだろうからなあ
>>766 そういうこと
313だって性能面では優れているが所詮20年前の設計だからな
そして都合のいいことに静岡には313の1次車はV以外ないし
Wをワンマン改造すれば置き換え対象はほぼ0
となれば315のワンマン2連と313の3連を繋ぐ運用は無いと見ていいし
それらを置き換えるタイミングで315の2連3連を作ればいいだけ
>>768 鶴亀ってすぐ分かるからもうマーキングいらないよ
徹底的に無視&放置してエサは一切与えないこと
>>764 要するに315は8連は全部神領に入れればきれいに収まるってことだな
鶴禿にしてはよくできてるじゃないかw
ただ光る停目の話が出た時に
「両数や車種が変わるのは結構大変なのでせめて両数だけでも」みたいなことを書いてる人がいたな
>>747 313と311の併結は定期運用もあるぞ
>>769 文句があるなら大学のスペルも書けないバ亀に言ってくれ
俺は攻撃されない限り反撃はしないから
>>770 315系8連23本を全部神領に入れた方がスッキリするね
13本だけでは輸送力不足になるのが良くわかった
最大10連から8連にすれば必要両数は減るのは当然
輸送力も2割減になるのにその手当を何も考えない考察には意味がないな
>>775 運転台が1/3、トイレが半分になって転クロ消滅に各車にフリースペースときたら相当変わると思うが?
車両が変わることを考えない考察には意味がないな
315系について
・偶数形式は東海道本線下り方先頭(1号車)のクハ314のみ
・バッテリーは上り方先頭のクハ315、及び8連は4号車のサハに搭載
>>777 8連のバッテリーって真ん中のサハ2両に積むんじゃないの?
モニターの画面だとそうなっていたけど。
>>776 輸送力低下をデッドスペースだけでは穴埋め出来ない上に、313系オールクロス編成も残る
中央線に315系8コテを全部集めないと厳しい
>>779 そうそう、8連全部突っ込まないとダメと図解してくれてるようなものだよなこれ
全部8連なら図示してくれる必要もないし
22本を常に動かすのは無理だろうからどこかに検査予備で4+4に差し変わる運用が混ざるんだろうけど
>>780 現行の22本は関西線や武豊線への送り込みがあるから、それらが無くなるなら21本で回せると思われる。
>>781 10両から8両になり輸送力不足になる分を増発すれば結局運用本数は変わらないと思う
これ以上の増発が出来ないならラッシュ前後のホームライナーの運転時刻を調整して輸送力を確保すると思う
誰もHC85試乗会の話題に触れないのね(´・ω・`)
>>774 激しく同意
そして日中減便してでも中央線中津川以西をしなの除き8両で統一しよう
>>775 >>782 むしろ今が明らかに過剰である
中央線中津川以西をしなの除き8両で統一して
ラッシュ時は減車、日中は減便でにより輸送力適正化を図ろう
>>784訂正
することにより輸送力適正化を図ろう
315系をオールロングで統一かつ4連と8連のみにしたことは大変素晴らしい
2連の電車は313系で統一していこう
>>779 神領に8連23本入れないと辻褄が合わないよね
特急電車はやくもと同一車種で統一しよう
西日本と共通化していこう
>>783 だってまだグリーン車実車公開しないから
この内容では以前ナコでやったのと同じだからコメントのしようがない
グリーン車、キロ85の3列に比べるとショボすぎるから出せないのかな?
315系をオールロングにしたのは大英断
今後は追加料金不要の一般車はオールロングで統一していこう
ジャーナル最新号によると九州も福岡周辺はどんどんロング化するって
>>770 関西線への送り込み運用が3本あるからキレイには収まらないよ
さすが低学歴のバカ昆布だね!
>>773 じ、神領センセーwwwwwwwwwww
神領車両区、マンセー!wwwwwwww
>>791 素晴らしい流れである
この調子で東海も西日本も一般車の新造車両をオールロングで統一化していただきたい
>>774 22運用のうち3本は関西線への送り込み
8両固定だと関西線には入れないからアウト
こんなこともまだわからないの?
315系に2連は不要
2連の電鉄は313系で統一することが妥当であり
315系を4連と8連のみにしたことは大英断である
315系に2連は不要
2連の電車は313系で統一することが妥当であり
315系を4連と8連のみにしたことは大英断である
>>775 毎度毎度キモ瀬の中央線信仰にはヘドが出るな
クロスをロングにするだけでも十分輸送力は増えるんだが
それに10連だからといって各車両の乗車率が一定なわけがない
こんなの毎日利用していればアホでも分かることだが
>>777 情報サンクス
やっぱり先頭車に積むわけね
>>778 昆布は黙ってろカス
>>779 反対方向の6連をオールクロス8連にするだけでいいんだが
そもそも岐阜快速はブツ6のオールクロスだろ
id:/qSboNA30は鶴亀なので無視しよう
合理化に反したことを要求して東海を苦しめる荒らしかつ東海アンチに餌を与えてはならない
>>780 全部の編成がラッシュ時の激しい混雑の中を走ってると思い込んでるお前が間違い
実際には6連で回してる運用が5本もあるし問題があるなら313は10連にできるんだが
東海の特急電車は西日本と共同開発した振り子式車両で統一しよう
しなの、やくもはもちろん
伊那路、ふじかわ、ホームライナー静岡もこれで統一
分割併合を減らすために
中央線中津川以西の特急以外は8両で統一しよう
日中減便することで終日8両統一
>>781 関西線は315の4連を都市型ワンマンにするって自分で言ってたじゃんwww
じゃあ関西線はどこの車両区から車両を回すの?
なんだやっぱり神領に8連23本が適正ってことじゃないか
わざわざめんどくさい図まで書いてご苦労さんw
>>759 それは313甲種で大垣に取込みした時やろが
>>782 キモ瀬くんって1時間のうちに乗客がまんべんなく乗ってるとでも思ってるの?
本数を増やしたらその分乗客がキレイに分散して輸送力を確保できるって思ってるのかな?
電車が短くなったから社会人の生活サイクルが変わって空いてる時間帯の電車に乗るようになるの?
>>783 ここにいるやつは在来線の普通車にしか興味のない東海アンチの18乞食しかいないから
そりゃHC85なんて見向きもしないのは当然だろ
こういうところから東海なんてどうでもいいというのがよく分かる
>>787 そう思ってるのはお前みたいなバカだけ
木曽地区や関西線への送り込みすら忘れてるよそ者のバカヲタには理解できないだけ
Aシートとグランクラス導入で客単価向上して増益を図ろう
Aシートと特急と新幹線以外はオールロングで順次統一することが望ましいと考える
>>809 そういうことである
大変素晴らしい見解である
>>789 だってお前みたいな貧乏人はグリーン車が豪華でも乗らないじゃん
じゃあお前どんだけキロ85に乗ったことあるのか言ってみろよ
まさか写真に撮っただけで一度も乗ったこと無いとかいうんじゃねーだろうな
グランクラス及びAシート導入で
客単価を向上することで増益を図ろう
名古屋市営地下鉄及びJR西日本と業務提携を結ぶことで
広範囲で集客を行おう
>>791 九州だけじゃなく西日本も私鉄も今後は全てロング化だよ
もう転換クロスみたいなバブル期の発想ではやっていけない
やるなら特別料金を取る車両を入れるべきだね
新快速だからロングはありえないっていうのは時代遅れの昭和の発想
これからは一般車は全てロングだろうね
西日本との業務提携で
リニア、新幹線、在来線全て駆使して
近鉄競合対策を実施することが望ましいと考える
>>805 その顔文字昆布くんが大好きな顔文字だよね〜〜〜
最近は使ってるのおじさんしかいないけどw
>>818 やっぱり名古屋車両区なんだ!〜〜w
315系の4連を12本入れるんだっけ?w
じゃあ関西線は神領からの送り込みがいらなくなるからJR東海の在来線保有数が48両増えることになるよね〜
言ってることわかる?w
>>823 いや、普通にわからないんですけどw
どういう理屈ww
置き換え完了後の総数は+14両でしょ。
指摘の画像によれば、確かにバッテリーは中間サハ2両
ただ、サハにしかなかったら4連にもバッテリーがあることと矛盾する
8連と4連で共通化できる部分をわざと変えるようなことをするとは思えない
まして意匠登録は約1年半前
※特許庁のサイトで意匠登録は誰でも確認できるので、ぜひ確認してみよう!
中央線
602M■■■■-●●-●●
瑞浪→名古屋6:26→6:42(回)桑名
関西線
302M●●-●● 桑名7:33→名古屋8:04
304M■■■■ 桑名7:49→名古屋8:21
という運用なんだけどこれを315の8連と4連それぞれ車両を保有するってこと?
もしかして中央線は22運用、開催線は12運用だから8連23本(予備1本)4連12本(予備なし)だー!って言いたいの?
同じ車両で回ってる運用を別々の車両区で保有したら単純に必要な数は倍になるって説明しないとわからないのかな?
あまりにも低学歴過ぎない?
>>825 あー!そうだ、思い出したわ
てっきり後ろ4両がサハにバッテリーだから前は反転してるものだと思いこんでた!
確かに反対側なら先頭車になるのは当然だよな
これはミスリードされてたわ
□□□■□□□■
□□□■
↑こういうことね!
>>826 その例だと中央線と関西線を単純に分けるだけで問題ないよね。
中央線で使う1本はそのまま機織りすれば中央線は実質1増になるし。
中央線は21運用予備2、関西線は10運用予備2ってところだな。
関西線の不足分はカキのクルマを使えばいいと思うよ!
>>827 ミスリードw
意匠登録1654033のイラストだとT車にバッテリーがあるんだが…
>>828 それだと名古屋→高蔵寺方面と名古屋→桑名の2つの回送が必要になるじゃん
無駄な回送が増えるだけで全く効率的じゃないんだけど?
>>828 >関西線の不足分はカキのクルマを使えばいいと思うよ!
それだと神領から送り込みしてるのと全く変わらないし名古屋からの距離を考えたら神領よりも大垣の方が遠いから非効率じゃん
しかも東海道線の上り線から関西線には直接入れないし
お前本当に地元民なの?
>>828 だからお前の理論だと関西線に必要な車両数は全部で48両になるから
大垣から持ってきたところで全体の数が48両増えるって言ってるんだが
315が入っても全体の車両数は+14両なんだから48両も増えたらどこかの車両区がそれだけ数が足りなくなるんだが
やっぱり学力が低すぎて理解できてないのかな?
>>832 602M 瑞浪→名古屋6:26
じゃあ名古屋についたこの列車はどうするの?中央線を折り返すんじゃないの?
それとも高蔵寺まで勝手にワープするとか?
回送って無人運転でもできんの?
やべえ昆布ってこの程度のことも理解してないのかwwww
さすがTwitterでもバカにされるだけあるわwwwww
名古屋に到着した列車を中央線に折り返しせずに関西線の桑名まで送り込んでるのが602Mでしょ
それを中央線機織りにしたら中央線の回送が増えるじゃん
なんで増えないと思ってんの?
後の列車のスジで送り込めばいいとでも思ってんの?それともガラガラの6時台の下りを1本増発しろとか寝言言ってんの?
池沼なの?
>>834 折り返しは別に回送じゃなくてもいいよね。
てか、どのみちダイヤ改正あるんだから運用は見直すでしょ。
608M 702M
■■■■-■■■■-●●
あとこの2つは中津川から神領までB500を返送するついでにラッシュ時に増結してる編成だから
これを315の8連にすると当然神領まで回送が必要になってくるんだけど
それともラッシュ時に2両の中津川発神領行きの普通でも走らせるの?
>>837 ガラガラの6時台の下りを1本増発しろとか寝言言ってんの?
池沼なの?
それとも回送じゃなければいいとでも思ってるの?
中央線の朝のラッシュは上りと下りどっちが混雑してるの?
混雑していない方向を無駄に増発して何が効率的なの?
>>837 ダイヤ改正しても必要な運転士さんの数は増えるじゃん
それにJR東海みたいな頭のいい高学歴な人が集まる会社の人が
誰も乗らない中央線の朝の下り列車を増発するとは思えないねw
そういえば人件費が一番のコストって言ってた人いたけどどこに言ったんだろうwww
>>831 上りから関西線入れるでしょ。
201RA11と201RA12があるじゃん。
>>841 それリニア工事で使ってないんだけど
頭大丈夫?
>>833 普通に理解できないんですけどw
なんで48両増になるの?
>>843 関西線の車両は関西線専用じゃなくて中央線と兼用だから
関西線専用の車両を確保するならその分数が増えるんだけど
なんでお前この程度のことが理解できないの?
ちゃんと小学校通ってたのか?
>>844 2026年まで続くじゃん
それまでにどうやってダイヤ改正すんの?
お前脳みそ入ってんの?
>>845 48両増の説明になってないよ。
てか、本気でわからないので誰かわかる人教えてくださいw
>>846 2026年までトンネルをずっと掘ってるわけじゃないよね。
>>843 中央線の運用と関西線の運用でダブっているのがあるし
運用と兼用することで車両数を節約しているから
関西線を315の4連で統一すると関西線だけで車両を確保しないといけなくなるから
単純に神領の車両数+関西線の車両数が必要になるわけ
まあいくら説明してもキミが理解できないのは笑えるけどwww
>>848 だから、中央線と関西線の運用を分けるなら中央線分21本、関西線分12本があれば問題ないじゃん。
どう考えても必要な数が+48にはならないよね。
>>847 >48両増の説明になってないよ。
関西線専用の車両を確保したらその分車両数が増えるのは当たり前じゃん
お前どういう思考回路してんの?
>2026年までトンネルをずっと掘ってるわけじゃないよね。
トンネル掘り終えたら終わりとか思ってんの?
頭大丈夫?
>>849 だからその関西線の12本っていうのは中央線と兼用で独立した数字じゃないでしょw
朝の2本の桑名始発は中央線からの送り込みだから数がダブってるんだけどw
関西線で独立した運用にすると中央線と別に余分に車両が必要になるって言ってるの
それとも関西線の送り込みの運用を中央線から間引くなら別だけどねw
偏差値が20違うと会話が成立しないということを証明するスレになってるなw
10連を辞める事で減る分があるから単純に+48にはならないよね。
足りなくなることはないと思うんだけどなー。
>>850 ちょっと古いから2020年度完了ってなってるけど、これが終わればまた使えるようにするんじゃないの?
https://newswitch.jp/p/18767 廃車予定車両より新造投入車両が多いのは増発より線区毎に車両を固定することになりそうだね
足し算出来ん馬鹿に、減便馬鹿に、図を読めない馬鹿…
馬鹿のオンパレードで草
>>853 関西線専用で運用に入ってる車両がK50とB100だから増えるに決まってるのになーwww
>>854 だったら1番線のホームも使えるよになってるはずなんだけど?
頭大丈夫?
>>855 バカ昆布イライラで草
ワッショイ2つ使ってもバレバレwww
>>856 その理屈なら飯田線は豊橋車両区を作る必要が出てくるんだが
頭大丈夫?
>>857 ここは偏差値40以下の知恵遅れしかいないからしょうがない
Twitterで中学生にも笑われてるよ
>>858-859 予想通り30分休憩すると相手がいなくなってたまらず荒らし始める昆布www
いくらキャラ変えて一人芝居しても無意味wwwww
鶴亀氏にずっと構ってもらいたい寂しがり屋の低学歴wwwww
ていうか関西線を都市型ワンマンにして315で統一するならB400をワンマン改造した意味ないじゃんw
これ何度目?なんでいつも説明できずに逃げてるんだろうねwww
そして未だに名古屋車両区に電車配置しようとするしwww
>>858-859 IDでワッショイ消して昆布バレバレwww
本気でバカだなwwwww
頭に血が上りすぎてレスがなくなってイライラで単発煽りとかお前の癖丸出しじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
ワッチョイ末尾の
-j7M8
-zH/y
すべて同一の低脳老人なのであぼーんでOK
と書くと、突破のために新たなアクセスを考えるのもお見通し
>>868-869 もちろんお前が東濃爺さんというのもお見通し
>>870 そのキャラでも「ユニバにゃん」って流行らせたいんだね!www
昆布ってどのキャラでも結局煽ることをやめられないからな
人間性がよく出てる
まあ昆布がどんなにわめこうと関西線が名古屋車両区もちになることだけは絶対にありえないからな
この時点で神領8連23本説は崩壊してるわけで
さすがに関西線の送り込みをそのまま機織りにしろ、は馬鹿すぎて笑うしか無い
>>872 UEにゃんとどっちがいい?
好きな方を選んでいいよw
語呂がいいのはユニバにゃんだと思うんだな(^^)
>>875 神領センセ-もう正体バレたから開き直ってるね!www
あと良いこと教えてあげよっかw
鶴亀一派は頭がいいからTLに直接誰かさんのことは書いたりしないよw
ちゃんとDMでやりとりしてるからねwww
>>874 名古屋配置を予想しているけど、神領配置でも問題はないっしょ。
送り込みやら返却は必要になるけど。
てか、早く48両増になる理由を教えてよ!
https://twitter.com/kameyama_ayumu/status/1430169258110095374 あと6連の運用はそのままにして一部を10連にする方法もあるね
昼間は今まで通り4連や6連としても走れるし
減便になるくらいなら本数が多い方がいいかなとは思うけどw
まあ自称社会人の人は昼間の本数なんて気にしないんだろうけどねww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>878 関西線専用の車両を用意すると中央線と共通で使用できないから単純に48両増加する
はい終わり
>>880 それじゃ
>>823の説明にはなってないよ。
なんで保有車両が+48になるのかを聞いてるんだけど。
今だって関西線で使う分が中央線で使う分と完全にラップしている訳では無いよね。
>>881 だってお前に説明しようとすると1日じゃ終わらないじゃん(^^)
こっちはお前の先生じゃないんだぞ
神領センセwww
>>881 ボクはキミに教えて頭をよくしてあげてるわけじゃないからw
バカにしてブログのネタにできればそれでいいからねwwwwwwwwwwwwwww
関西線を都市型ワンマンにしたらB400改造した意味なくなるのに
なんど聞いても説明できずに論点ずらして逃げてる人がよく言うよね〜〜
で、飯田線は完全ワンマンなんだっけ?T-TAKEも呆れてたけど
そもそもこの程度のことも説明しても理解できないようなバカにどうやって説明しろって?
偏差値40以下のバカが東大入れるようにしろって言うようなものじゃん
だいたい中部大学ですらまともな試験受けずに推薦で入ってるような知恵遅れが他人に逃げてるとか言える立場かよバーカ
ろくな勉強してこなかった自分が悪いんだろ知恵遅れ
ほら神領センセーこのスレばっかり時間とられてると他のスレが全然伸びてないよ
早くユニバ亀連呼しないと一人で全部書いてることばれちゃうよ!
やっぱパソコンじゃなくてスマホでポチポチやってる人間って限界があるわな
複数スレに書き込もうとすると明らかに時間かかるし
で、今日はツイッターの方は33件と少なめと
神領総合車両所 @JR211_313_383 ・ 20:59:49 ・ Twitter for Android
神領総合車両所 @JR211_313_383 ・ 21:57:15 ・ Twitter for Android
神領総合車両所 @JR211_313_383 ・ 22:40:32 ・ Twitter for Android
神領総合車両所 @JR211_313_383 ・ 22:40:35 ・ Twitter for Android
神領総合車両所 @JR211_313_383 ・ 22:40:39 ・ Twitter for Android
神領総合車両所 @JR211_313_383 ・ 22:53:08 ・ Twitter for Android
神領総合車両所 @JR211_313_383 ・ 22:55:49 ・ Twitter for Android
神領総合車両所 @JR211_313_383 ・ 22:56:51 ・ Twitter for Android
陣僧くん昆布堕ちしてるよ!www
キャラ崩壊しないでwww
あーあ、壊れちゃった
ほらほら弁護士に相談しないと
NEXT
JR東海在来線車両スレッド89
http://2chb.net/r/rail/1629818117/ 当面の間ワッチョイ表記は中止とさせて頂きます。
どうしてもと言う場合は別に立ててもらっても構いません。
昆布よ君はどこまでも愚かであるな
君のせいで鶴亀に知識を習得するための隙を与え余計に勢い付いてしまったではないか
だから鶴亀の相手をするなとあれほど主張していたのである
もはや昆布は鶴亀に泳がされているだけだ
ここまで酷いとわざとやっているとしか思えぬ
鶴亀にとって最大の味方であると言っても過言ではない
否定するならばこれ以上鶴亀の相手をするべからず
本題に入るが
様々な路線で少しずつワンマンにするのではなく
まずは武豊線全列車と関西線の南紀、みえ以外を
ワンマンで統一してもらいたい
そして中央線はしなの以外8両統一することで
ラッシュ時は減車、日中は減便して合理化していただきたい
分割併合は無駄な経費がかかるだけなのでやめてもらいたい
特急は独自開発をやめて
西日本のやくも用と共通化した車種で
383系のみならず373系も全て置き換えて
特急電車の車種を統一してもらいたい
一方で山陽新幹線に関してはN700系列で統一して
より一層の合理化を推進していただきたい
>>899 むしろ逆だろう
東海は自己操舵の383ベースを捨てる必要はない
便乗するとしたら西日本の方
もっともこちらは四国と便乗しそうな気もするけど
>>900 西日本主導で東海、西日本、四国で統一化を図ってもらいたい
そうすることで同一車種の大量生産による合理化を実現できるものと考える
一方で新幹線は東海主導とし
東海道、山陽、九州をまとめてN700系列で統一してもらいたい
>>897 誰の味方でも敵でもないよ(^^)
あと、昆布じゃ無いからw
>>900 381(やくも)の置き換えが来年度からだっけ?
381と383の更新時期が合えば西が乗っかった可能性もあったのかな。
JR四国が振り子式に回帰したのは、ディーゼルでエアサス傾斜だとエア不足問題が解決できなかったからであって
電車ならCPマシマシの力業でエアサス傾斜を成立させて済ますのが最近の流れでしょ
383と373の後継は2車種統合したエアサス傾斜車になりそうな気がするわ
振り子をやめて空気ばね式車体傾斜にしたのは今のところE353と8600だけだからそういう流れがあると言うには微妙じゃない?
(完全に振り子を辞めるくろしおのパターンもあるけど)
中央西線の場合は地上設備も振り子に対応しているから後継も振り子でいいと思うんだよね。
振り子やめて所要時間が伸びると車両や乗務員の運用にも影響出るかもしれんよね。
8600の場合は乗り心地を犠牲にして時間を維持しているけど、あれは個人的にはナシだなw
>>905 高学歴マンじゃん。
昨日のアレ説明してよ、やっぱりわかんないから。
今使っている車両数と比較すれば増加分は当然あるけど、新規開業じゃないんだから総数が+48にはならないよね。
これで考え方は合ってると思うんだけど。。
身延線のライバル高速バス復活
静岡〜甲府1時間50分、2600円。特急ふじかわの最速2時間14分、4170円
https://tabiris.com/archives/shizuoka-kofu2021/ >>907 そんなこと書くと
基地外が湧いて来るぞ
E52 中部横断自動車道 山梨〜静岡間 全線開通! 中部横断自動車道 南部IC〜下部温泉早川IC間が2021年8月29日(日)16時に開通
>>907-908 まあでもどうするんだろうね?
ごっそりと静岡〜甲府間の流動をバスに持っていかれそうだけど
だから静岡〜甲府を乗り通す客は現行のふじかわでも1便で片手で数える人しかいないんだから悲観する必要はないぞ
ふじかわのメイン客層は区間利用、その料金収入で身延線の営業係数を良くしているんだ
>>911 静岡〜甲府、静岡〜身延、甲府〜身延の利用者が高速バスに転移しそう
高速バスが今後どれだけ増発するのかによると思う
>>913 お前さんが何も知らないことがわかったからもう語るな
静岡〜甲府の高速バスは土日祝の運行でしかも1日2往復だ、ダイヤは写真の通り
コレでふじかわの客根こそぎ奪えると良く言ったもんだな
>>914 ダイヤ改正で毎日2往復になるよ
907のリンク見てね
>>917 偉い、ちゃんと謝った
嘘偽り言い放って事実と違って追求されても罵倒しながらトンズラこくYUNIBAバ亀とは大違いだw
あの2便ではかなり限定的でしょ?
土日祝運転だから観光目的だろうけど
静鉄は少しでも客が見込めないとサクッと運行終了するからこの先様子見かなと
>>918 早とちりして恥ずかしい
指摘くれてありがとう
高速バスは記事にあるとおり今後増発に動くかだね
あと電車→自家用車の動きが増えるかもね
少しの移転でも積み重なると採算は悪くなるので、今後の新車投入にも影響はゼロじゃないかもね
中部横断は一部無料だから、公共交通よりマイカーの方が需要あると思う。
ふじかわの減便や更新時の減車はあるかもしれないけど、
バスも増えても毎日3〜4往復くらいじゃないかな?
話変わるけど誰か名古屋車両区って今どれくらい空きがあるか分かる?もう何年も見に行けてないので動向がさっぱりだわ。
JR東海の新型「HC85系」は「静かな車両」だった【乗車レポ】
2021.08.25
https://tetsudo-ch.com/11722776.html 伊那路、ふじかわの後継はしなのの付属編成と兼用していただきたい
しなの基本編成は6連にするのが適切と考える
>>914 激しく同意
>>923 振り子使わない線区に振り子車両は投入しないでしょ
たとえ振り子を使わないと言っても余分な装備で金掛かる
その上運用で名古屋と静岡局跨ぐことになるからもっと難しい
>>924 373系は少数形式だから
383系と西日本の381系も纏めて同一車種で置き換えて
大量生産による単価の引き下げを図った方が
効率的であると考える
精々車体は見た目がほぼ同じで床下が違うくらいまでだな
つまり型式は分けられる
>>925 じゃあそれを西と東海に進言したら?
どうせ現場に鼻で嗤われるだろうけどねw
>>928 だからこのスレで何度も結論出てるだろ
ふじかわで小銭稼ぎして営業係数抑えてるんだから
機器のメーカーが異常なくらい東芝に固執してるんだな
国鉄時代みたいに複数メーカーに分散させれば危機管理(どれか1社がリコールになっても他でカバーできる)になってJR西日本が今でも実践してるが機器統一による保守合理化を優先したな
N700Sは東芝、日立、三菱、富士電機の4社で分担してるし、実は在来線車両も設計は東芝でも他社製のOEM品がこっそり混じってたりするんじゃない?
>>929 それが正しいなら東北や中国地方の急行網は今も健在でないとおかしい
>>933 その辺はもう小銭すら稼げない程度に需要そのものが萎んじゃってるじゃないの
身延線も流石にあそこまで過疎ってはないわ
量という概念を持ち合わせてないのかね
>>933 そんな中国地方の事言われても知らんがな( ;´・ω・`)
>>932 やっぱりいるよね
東や西でも同じようなことやってるし
>>934 沿線の人口ピラミッドくらい見てから言え
373系は最近ふじかわやホームライナーでよく乗るけど
ながら運用時代より整備が行き届いていて快適
GTO素子のソフト交換以外はまだまだ更新の必要はないと思う
>>939 車体は大丈夫だが座席は結構ガタ付いてるぞ?
トイレ詰まってることも3回あったし
373は全検・重検の周期延伸の試験対象になってないから、長く使うつもりはないと思うよ。
>>930 合理化のためにも統一していこう
何ならメーカーを統合していこうではないか
>>934 身延線が過疎化するのも時間の問題であるかと思われる
そのため他の地域にも転用できるよう
しなのでも使えるハイスペックな車両を一括大量生産することにより
車種を減らして互換性を高めるべきであると考える
>>939 373系と383系は纏めて置き換えていこう
制御装置は東芝だけど他の機器は三菱との取引は多そう
空調、ブレーキ制御、列車無線、駅のエレベータ、エスカレータは三菱が多そうだし、変電所、エクスプレス予約、ホームページの列車在線システムも三菱じゃないかな
373系の置き換えがHC85になる説ってのもあったような気がする
そういう説って大概根拠もないオタクの妄想だからあんまり真に受けるのはね…
まあ普通に2連ワンマン用の近郊型ベースで車体だけ特急にも使えそうな仕様にしたやつになるでしょ
つか、静岡や神領みたいに電車しか配置がないところにハイブリッドとはいえ気動車配置してどーすんの
検修どころか、日常の整備・給油とかどーする気だ…
HC85のボディに315系の足回りの車両が出来るだけだな
>>948 HC85にすらならないでしょ
1ドアだったりコストアップになる格納式の幌になってたりで流石にそういう装備はふじかわには見合わないし
しなの→HC85の車体に振り子と315の電動機器(美乃坂本始発に変わる可能性もあるかも)
ふじかわ・伊那路→2コテでしなの付属と同一仕様か振り子なし(廃止して静岡HLに315銭仕様投入の可能性も選択肢)
みえ→315の車体+銭仕様の全席転クロ+HC85の足回り
これで行くだろ。
944だけど駅で撮り鉄風体集団の会話が聞こえてきてそんなことあるのか?と思ったがやっぱHCにはならんよなぁ...
HC85車体で振子は論外だし、
315車体にHC85機器は積みきれないし。
JR東日本は競争入札でメーカーを決めてる?
概ね車種で統一されてるがメーカーが様々
キハ85でカミンズエンジンを採用した際も史上初の海外メーカー採用で話題になった
国鉄時代は原則として国内メーカーに限定してた
DD54で海外メーカーのライセンス品を使ってトラブル続出したトラウマもありそう
カミンズって言っても実質の国内窓口はコマツだったりするのでメンテナンス等の煩わしさもかなり軽減できてそれもカミンズに決める要因だったんだよ
>>954 国鉄、JRを通じてという意味だろうが国内初と言ってしまうと違うからな
国内初の本格採用は大井川
>>950 しなのは名古屋発着のままでしょ、さすがに。
>>953 たぶんGV-E400の事だろうけど、あれは競争入札じゃなくて公募調達。
JR北海道の721の置き換えは一般競争入札でWTO案件。
とはいえ、無難に733に落ち着くでしょう。
https://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/procurement/pdf/20210802_procurement_schedule_2021.pdf >>956 焼津の漁船→大井川鉄道→静岡がエリアのJR東海
の順で売り込んだらしいな
315もモニタ装置や伝送は東芝だけどITVやTVISは三菱だな
>>950 なら私も勝手な予想
しなの
台車と車体は新規開発だけど、機器関係は315系のFBを受けた準兄弟車。
ふじかわ・伊那路
次期ローカル線用の列車(317系?)の試作を兼ねた、2連構成の車両。
みえ→快速のままHC85増備でひだ・南紀と共通化。
これで仕様の統一が更に進むぞ。
飯田線はB400と静岡の2300が行くのでは?
2300はセラジェット搭載済みのワンマン非対応やから213系の後釜としては改造なしで転用可能
静岡所属のまま飯田に送り込みする可能性もありそう
トイレ無しの211系3両に増結している事を考慮すると315で真っ先に消える組成では無いかなと…
本数も中途半端でワンマン非対応やし…
>>963 いや2300番台はわりと単独運用もあるのよ
現状だと8運用中半分の4運用で身延線や御殿場線での単独運用が設定されてる
3000番台も現状のワンマン運用に必要な最低限の数しか用意してないからどうしようもないし
そのあたりは関西線も315に置き換われば神領の2連が余って回り込むことになるんでないのか?
>>965 だったら静岡から持ってこなくてもそれを直接飯田線で使えばいいでしょ
B500なら最初から東日本のデジタル無線に対応してるわけだし
どうしてわざわざ回りくどい方に行っちゃうのさ…
もう両運転台の気動車は製造しないのか?
キハ25は冗長性確保で2両編成が最短だが気動車で冗長性確保の思想は極めて異例
そこが東海クオリティよw
冗長性という意味では乗車定員もその思想にあるよ
突発的に乗客が増える不測の事態に積み残しを起こさないというのも冗長性の一つだ
だから閑散線区でもロングシートの理由の一つでもあるわけだし
>>963 4コテ30本入れれば可能性あるかも。
ただラッシュ時に6両編成があまり組めなくなるのが難点
>>968 テスト期間把握してなくて増結忘れて方々から叩かれた結果だけどな
>>970 そりゃ現状通り豊橋常駐だよ
今でも定期的に所属区に戻ってるのは美濃赤坂支線の運用も兼ねてるR100だけで他は基本不定期よ
>>971 普段減車し過ぎて高校生が乗り切れなくなったんだっけ?
>>967 なくはないけど、
当面はないかな。
名松線のキハ11を更新するにしても、
紀勢参宮と車両共通化で何とかなる。
京都丹後鉄道でノーブレーキ暴走の重大インシデントが起きたし1両編成は安全面で不安があるという見方もありそう
2両編成であれば1両ブレーキ故障してももう1両で停止できる
他社は電気式で車内スペースが大幅に削られるのもお構い無しで単行にしてるけど平気なのかな
>>976 ツリカケの古い電車だと、両運転台車でもブレーキシリンダーが1個しかない車両は単行運転ができなくなったのもそのためだね
突発的な旅客急増に対応できずパンクはJR西が芸備線末端部でやらかした
青春18きっぷ利用者が押し寄せて高校生を積み残した
JR東海は東海道新幹線の収益を原資として使えるがJR西日本は収益構造に乏しく救済バス出すしかないだろうな
本来は特別急行は全車指定席だったらしいが…
「特急」はそうでもないよね
>>964 飯田線へB400とWの計17本を飯田線へ
213の数より3本増えるた分のR100と313への車種統一による予備車を1本減少分のR100計4本を静岡へ転属させれば数だけは確保できますね…
勿論3000番台を飯田線に固め静岡をB400とWに固める事はできますがワンマン化が必要になるので可能性は低いと考えられます。
B400を飯田線に転属させることで東海道代走のボックスを無くすこともできますし…
>>969 6両は神領転属分の3両編成重連で確保できるような気がしますね
ダウンロード&関連動画>> こいつ第二のがみだな
硫酸ぶっかけてえわ
>>983 こういう動画、公共の場で大声でベラベラしゃべってて迷惑じゃないのかな
>>983 ダウンロード&関連動画>> がみ×クーガーのコラボ企画による東海道線のある特別なルールを持つ踏切訪問
そこを通過する東海の在来線車両の走行も数年後は激変。
>>982 静岡に315系何両入るかはわからないが、313系の転入がかなりあると思われるので、多くても80両くらいか
315と313が併結できればバリエーション広がるね
静岡の315系は4連✕30本
313系の転属はB200の18両
>>987 313と315で併結なんかなしなくても2〜9まで組めるだろ
B100も全て飛ばされそうな気がするけどね
中途半端に残しても使い難いでしょ
313はそれこそ中津川から奥のワンマンの分覗いたら無くなるんでないの?
3連、4連はそれぞれ製造時期で大きく2つに分かれるから他に3連、4連があるところにまとめないと後々さらに使いにくくなる
そこから考えると3連は静岡へ、4連は大垣へまとめて置いておくのが一番無駄が無いはず
>>987 静岡地区本線の朝ラッシュに4両では捌けないので、併結できないと今よりダイヤ組みにくいよな。御殿場身延は4両あれば十分いける。
減便して4+4の8両にするとかならまあわからなくも無い。
>>989-991 俺も同意
イベント輸送の障害にならないような運用上の工夫はすると思うが、基本的には混在ダイヤにするのでは
>>990 中央線から意地でも転クロを強奪したい18乞食
い何度同じ願望でループしてんだよバーカ
>>987 静岡に転クロが入るわけがない
何度実現不可能な妄想してんだよバーカ
-curl
lud20241203183241ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1627908718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「JR東海在来線車両スレッド88 YouTube動画>7本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【小人症】JR東海在来線車両スレッド78〜鶴亀死ね〜【ADHD】
・JR東海在来線車両スレッド89
・JR東海在来線車両スレッド68
・JR東海在来線車両スレッド82
・【身長130cm】JR東海在来線車両スレッド80 〜鶴亀邪魔〜【ADHD&躁】
・◆JR東海在来線車両スレッド108◆
・JR東海在来線車両スレッド87
・JR東海在来線車両スレッド61
・JR東海在来線車両スレッド54
・JR東海在来線車両スレッド70ワッチョイ
・JR東海在来線車両スレッド71
・JR東海在来線車両スレッド91
・○JR東海在来線車両スレッド113○
・◆JR東海在来線車両スレッド112◆
・○JR東海在来線車両スレッド115○
・JR東海在来線車両スレッド66
・JR東海在来線車両スレッド64
・JR東海在来線車両スレッド70
・JR東海在来線車両スレッド53 [無断転載禁止]
・JR東海在来線車両スレッド69
・◆JR東海在来線車両スレッド109◆ ~キチガイ小人書き込み禁止~
・JR東海在来線車両スレッド71 [ワッチョイ]
・JR東海在来線車両スレッド102
・JR東海在来線車両スレッド56 [無断転載禁止]
・JR東海在来線車両スレッド55 [無断転載禁止]
・JR東海在来線車両スレッド64ワッチョイ
・JR東海在来線車両スレッド101
・JR東海在来線車両スレッド151
・JR東海在来線車両スレッド74ワッチョイ
・東海道・山陽・九州新幹線車両総合スレッド Part22
・【鉄道】Suicaでポイント JR東日本、10月1日からサービス開始 2021年春以降は新幹線・在来線特急に乗車できる特典チケットへの交換に対応
・JR東日本車両更新予想スレッド Part287
・JR東日本車両更新予想スレッド Part218 [無断転載禁止]©2ch.net
・東海道・山陽・九州新幹線車両13(ワッチョイあり本スレ) [無断転載禁止]
・JR東日本車両更新予想スレッド part198
・JR東日本車両更新予想スレッド Part281
・JR東日本車両更新予想スレッド Part283
・東海道・山陽・九州新幹線車両18
・東海道·山陽·九州新幹線車両17
・JR東日本車両更新予想スレッド Part207 [無断転載禁止]
・JR東日本車両更新予想スレッド part200
・JR東日本車両更新予想スレッド Part237
・JR東日本車両更新予想スレッド Part223
・国「お前ら新幹線の車両基地、高いとこに作れよ」JR東日本東海西日本北海道九州「はーい」JR四国「…」
・JR東日本車両更新予想スレッド Part265
・JR東日本の通勤・近郊型車両総合スレッド
・JR東日本車両更新予想スレッド Part253
・JR東日本車両更新卵zスレッド Part229
・JR東日本車両更新予想スレッド Part256
・JR東日本車両更新予想スレッド Part193
・JR東日本車両更新予想スレッド Part200
・JR東日本車両更新予想スレッド Part192
・JR東日本車両更新予想スレッド Part197
・JR東日本車両更新予想スレッド Part222
・JR東日本車両更新予想スレッド Part254
・JR東日本車両更新予想スレッド Part224
・JR東日本車両更新予想スレッド Part214
・JR東日本車両更新予想スレッド Part244
・JR東日本車両更新予想スレッド Part246
・JR東日本車両更新予想スレッド Part226
・JR東日本車両更新予想スレッドpart209
・JR東日本車両更新予想スレッド Part240
・JR東日本車両更新予想スレッド Part256
・JR東日本車両更新予想スレッド Part216
・JR東日本車両更新予想スレッド Part211
04:32:41 up 13 days, 13:40, 7 users, load average: 7.95, 8.34, 8.28
in 2.6270639896393 sec
@0.070958137512207@0b7 on 120318
|