◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1699305152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区
2023/11/07(火) 06:12:32.39
北陸新幹線 東京~金沢(開業済)・金沢~敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井 笠 厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart178
http://2chb.net/r/rail/1697266965/
2名無し野電車区
2023/11/07(火) 06:12:50.29
関連スレ

北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★400 総合スレ
http://2chb.net/r/rail/1699052848/

北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★388米原ルート派スレ
http://2chb.net/r/rail/1675245946/

【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 38【金沢】
http://2chb.net/r/rail/1650016126/

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★336
http://2chb.net/r/rail/1640345679/
3名無し野電車区
2023/11/07(火) 10:04:30.36ID:FNIGO7Qn
前スレの将来高速化だが、当面275km/hへ向上を期待するしかないね
4名無し野電車区
2023/11/07(火) 10:29:32.98ID:YUKHWEmR
ヒント
JR東日本、電車脱線転覆事故
北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚
北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚
北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚
5名無し野電車区
2023/11/07(火) 11:47:42.07ID:iwwzIG4k
七尾線はいよいよ孤立化の度を深めるね
三セク譲渡の可能性は有るのかな?
6名無し野電車区
2023/11/07(火) 12:05:11.58ID:ZWT5ASzh
>>4

ヒント
JR西日本 福知山線脱線事故
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚
北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚
北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚
北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚

「人が死んでんねんで!」
7名無し野電車区
2023/11/07(火) 12:41:08.53ID:dKX9AV0V
そんなに北陸線って儲からないかな?
8名無し野電車区
2023/11/07(火) 23:59:52.98ID:65W77B8e
>>7
全然儲からない。
9立憲民主党支持者
2023/11/08(水) 01:04:26.59ID:4F7oPnv4
>>5
のと鉄道移管キベンヌ
10名無し野電車区
2023/11/08(水) 07:24:35.86ID:yeozxzK7
のと移管なら和倉温泉以北は廃止だな
11名無し野電車区
2023/11/08(水) 09:04:13.19ID:2xWUvfqv
バスヲタいる?
12名無し野電車区
2023/11/08(水) 09:08:19.55ID:SjP4x5Ry
北陸新幹線は糸魚川で雪落としなんだな
それにしても東北新幹線の迫力がヤバい

雪に負けない!! 新幹線(東海道・上越・東北・山形・秋田・北陸新幹線) - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

13名無し野電車区
2023/11/08(水) 12:15:35.19ID:zst/nrsD
ヒント
東北新幹線で雪がたくさん降るのは青森だけ。
他はしょぼすぎて話にならない
14名無し野電車区
2023/11/08(水) 12:17:41.42ID:fF4quqin
積もらない方がいいだろ
15名無し野電車区
2023/11/08(水) 12:27:46.24ID:V2Oz/8yn
上越新幹線は豪雪地帯を通るので豪雪でも止まらない
16名無し野電車区
2023/11/08(水) 13:17:21.76ID:5X8D0g4Z
富山県はJR孤立線の三セク化に積極的で仕事が早いが、
石川県と福井県は話しが出ないのは何故だろう?
17名無し野電車区
2023/11/08(水) 13:44:08.01ID:hnRkrf6M
北鉄の浅野川線・石川線の上下分離で議論やってる最中にほかのことに手を出せない
18名無し野電車区
2023/11/08(水) 13:56:41.82ID:3+l6BPtg
地元じゃないからよく分からんが北鉄はライトレールにでもして
野町と金沢をつなげたらムチャ便利になるのにな
19名無し野電車区
2023/11/08(水) 14:21:17.74ID:Ru1KKbN2
最低でも香林坊までは伸ばしてほしいね
20名無し野電車区
2023/11/08(水) 15:13:43.46ID:5X8D0g4Z
>>17 随分長い議論だよね
21名無し野電車区
2023/11/08(水) 16:46:10.83ID:LZ+hNkZQ
羽田空港に敦賀延伸開業の広告出すとか攻めまくってんな
22名無し野電車区
2023/11/08(水) 16:56:06.14ID:5X8D0g4Z
福井県には定期航空便が無いから無問題で日本空港ビル(株)は広告収入が入って良いのだよ
23名無し野電車区
2023/11/08(水) 19:09:31.49ID:d5aRVwQ8
>>18
金沢中心部は慢性的な渋滞なので、車線が減ると都合が悪い
長野電鉄のように地下化して香林坊近江町経由金沢駅までできればよかった
24名無し野電車区
2023/11/08(水) 19:10:01.16ID:yeozxzK7
>>18
それ大昔からある議論
でも現実には道幅狭くて常時渋滞してる百万石通りにライトレールなんて妄想でしかない
金沢大の名誉教授だかが、ミニ地下鉄つくれとか言ってたけど行政側は完全無視
25名無し野電車区
2023/11/08(水) 19:18:46.14ID:9/mJJnL+
徳島レベルのクソ福井に新幹線は無駄、豚に真珠、猫に小判
ヒントおじさんは自惚れるな
26名無し野電車区
2023/11/08(水) 19:19:41.50ID:P/GVZYXo
ヒント
JR糞東日本は北陸新幹線上越妙高以東を我らがJR西日本に明け渡すべき
27名無し野電車区
2023/11/08(水) 19:20:28.14ID:P/GVZYXo
ヒント
尊敬する稲田朋美先生を侮辱するとは何ごとだ。
28名無し野電車区
2023/11/08(水) 19:23:03.67ID:9/mJJnL+
>>27
あんな女や下着かっぱらい疑惑を当選させるとか福井は酷過ぎるなw
未来永劫、敦賀乗り換えが相応しいわ
これ以上、税金を盗られたらこっちがたまらん
29名無し野電車区
2023/11/08(水) 19:23:13.94ID:P/GVZYXo
ヒント
金ちゃんヌードルは我が徳島の名産品
30名無し野電車区
2023/11/08(水) 19:50:36.75ID:GQYP150n
ヒントは無価値
31名無し野電車区
2023/11/08(水) 19:51:05.22ID:y6FSBGlJ
テレビCMは、明日11月9日(木)以降に首都圏・関西・北陸エリアで放映開始されます!

長野県では放送されません!
32名無し野電車区
2023/11/08(水) 19:54:23.94ID:aY5dSCee
直流と交流の違いも分からないヒント爺
交流理論を理解するには微分積分三角関数複素数の知識が必要だから尋常小学校中退のヒントには無理
33名無し野電車区
2023/11/08(水) 19:55:53.00ID:wDpaQTsk
>>16
まだ県内の北陸本線を完全に三セクにできてないからかな
富山はあい鉄の収支がだいたい予測できるから市町村の負担がいくらか予想がつく
石川はIRの延伸分、福井はハピラインの収支がいくらかわからないことには
市町村に話の持ってきようがない
34名無し野電車区
2023/11/08(水) 19:56:21.72ID:mE9kTn5K
ヒントおぢさんとタ刈谷の内ゲバww
35名無し野電車区
2023/11/08(水) 20:05:49.58ID:Sloq2BX9
北陸新幹線福井開業の初日に立ち会おうと思って3/15の敦賀駅周辺のホテル予約しようと思ったら、
駅周辺のホテルは全て満室になってて驚いた
2015の金沢開業ほどではない、と言われる福井開業だが、
この調子なら、間違いなく盛り上がるわ
とりあえず俺はホテル取れなくてもマイカー自走で当日朝までに駆けつけるので、ご安心を( ̄ー ̄)
36名無し野電車区
2023/11/08(水) 21:16:55.54ID:WziZxoTc
金沢駅周辺も3/15はほぼ満室
37名無し野電車区
2023/11/08(水) 21:20:17.85ID:v4iV65H1
>>28
>これ以上、税金を盗られたらこっちがたまらん

お前も税金盗る側だろ
トレンドとかほざいてw
38名無し野電車区
2023/11/08(水) 22:05:59.85ID:alp3Px5p
ヒント
北陸新幹線開業のCMがYouTubeに上がっているぞ
39名無し野電車区
2023/11/08(水) 22:31:26.42ID:GQYP150n
ヒントは無価値
40名無し野電車区
2023/11/09(木) 07:00:49.00ID:1pxW2hzu
今回のCMさすがに仲間由紀恵は出てないな
朝ドラのちむどんどんで激太りしてたから厳しかったか
41名無し野電車区
2023/11/09(木) 07:54:48.99ID:VmK6gaA7
JR西は何年も前から中条あやみだろ

CM見たけど金沢−敦賀間の駅の多さをディスってんな
42名無し野電車区
2023/11/09(木) 10:39:41.98ID:zBXjdms/
>>35
ヒント
快活クラブで泊まるべし
43名無し野電車区
2023/11/09(木) 10:46:08.04ID:tNSwsmbE
敦賀は祭りになりそうだね
44名無し野電車区
2023/11/09(木) 10:53:51.82ID:V3bx0Ocd
ヒントは全板書き込み禁止
45名無し野電車区
2023/11/09(木) 11:02:49.78ID:phc1WQcL
快活クラブの鍵付き個室も事前予約で埋まるだろ
車中泊が自由でいいよ
北陸なら平和だし
46名無し野電車区
2023/11/09(木) 11:07:08.32ID:DRbFfArP
ナントカの一つ憶えの快活クラブかw
47名無し野電車区
2023/11/09(木) 12:24:00.38ID:crBU+kTK
敦賀に泊まるところ少ないしな
トンネル温泉にでも行く?
48名無し野電車区
2023/11/09(木) 12:40:07.42ID:BKh34Cwu
昔敦賀に泊まろうとして漫喫に入ったら深夜0時で閉店して
バイクだったのに夜中に帰るハメになった
49名無し野電車区
2023/11/09(木) 13:02:00.52ID:rkkRvFk9
福井のネカフェ泊まっても敦賀の始発間に合うかは別の話
50名無し野電車区
2023/11/09(木) 13:12:53.27ID:BKh34Cwu
敦賀は庶民と原発関係者の間で生活スタイルに乖離があるから街づくりがいびつになってるんだよな
長らくちゃんとした漫喫が無かったのは他の街ならいるフリーターみたいな層が少ないからだし
新幹線延伸で多少は普通の街になるだろう
51名無し野電車区
2023/11/09(木) 13:16:04.27ID:BKh34Cwu
敦賀よりかなり人口の少ない七尾や魚津ですらちゃんとした24h漫喫が昔からあったからな
52名無し野電車区
2023/11/09(木) 13:26:29.66ID:rkkRvFk9
昔は敦賀も24時間営業のネカフェあったみたいね
6年前に潰れたので経営的にうまくいかなかったか
53名無し野電車区
2023/11/09(木) 13:46:33.32ID:EI0Ln7hU
JR西日本 北陸新幹線CM

2015
仲間由紀恵 谷村新司「JR西日本 北陸新幹線 金沢・富山 東京開業」 - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




2023
北陸新幹線金沢敦賀間開業 北陸グッ!篇 - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

54名無し野電車区
2023/11/09(木) 13:50:59.55ID:EI0Ln7hU
JR東日本 北陸新幹線 CM

2014
E7系 長野へ先行デビュー - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




2015
「ウフフ!1」 - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




「ウフフ!2」 - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

55名無し野電車区
2023/11/09(木) 14:04:18.78ID:phc1WQcL
>>52
やっぱりあったんだ
昔敦賀行った時になくてその後に検索したら24hの店できてて
今見たらまた0時閉店のとこだけになってたからオレの記憶違いかと思っていた
56名無し野電車区
2023/11/09(木) 16:13:12.21ID:9BC6JLDV
新幹線敦賀駅は開通前のお披露目公開をやるのかな?
下から上へ乗換え体験とかね
57名無し野電車区
2023/11/09(木) 16:26:26.51ID:0YeYvvsJ
8年ぶりの巨人戦 来年5月15日県営球場で 新幹線開業後初
https://www.fbc.jp/news/news957y6b6mepa3mpu46k.html
58名無し野電車区
2023/11/09(木) 16:47:23.23ID:q1trXN20
複合型アウトレット整備 加賀温泉駅南地区、28年度
59名無し野電車区
2023/11/09(木) 16:50:07.80ID:lPjndmyN
>>57
富山は5/14だな
北陸シリーズは富山と福井石川のどちらかがセットで富山は必ず開催される
60名無し野電車区
2023/11/09(木) 17:51:29.63ID:xOPe6mWf
スタバとマック福井駅にできるらしい
あと8番もできるかな
61名無し野電車区
2023/11/09(木) 18:31:18.42ID:5y4Zk06O
>>18>>23
市内線が残っていれば長野のように道路予算を利用して地下化もできた可能性もあったが、市内線を廃止してしまってたからその手はつかえなかった
政令指定都市でもない金沢では市営で地下鉄運営なんか無理だし、北鉄にもそんな力は無い
金沢程度の街に出来るとしたら市内中心部の一般車流入を制限した上でバス路線強化するぐらいしかない
62名無し野電車区
2023/11/09(木) 18:36:25.63ID:tNSwsmbE
新幹線敦賀駅は12分の乗換え駅だから、飲食関係は無さそうだね
63名無し野電車区
2023/11/09(木) 19:12:23.93ID:U42riKQ1
>>60
今までなかったのが逆にスゴい
64名無し野電車区
2023/11/09(木) 19:27:55.12ID:CK5n3vU+
開通日なんて工事関係者やメディア関係者がたくさん来るんだよ
他、JRの職員やイベント関係者とか
65名無し野電車区
2023/11/09(木) 19:35:31.08ID:tNSwsmbE
敦賀に降り立とうという程の魅力を感じない町だが
66名無し野電車区
2023/11/09(木) 20:30:53.12ID:zOP208Wo
福井駅にハチバンはもともとあっただろ
67名無し野電車区
2023/11/09(木) 20:37:42.09ID:32jRMPEu
>>31
どうせ長野県は敦賀延伸に無関心だし、大阪アクセスに無用の長物となった今、尚更無関心になっている。テレビコマーシャル流した所で意味ない。
68名無し野電車区
2023/11/09(木) 20:37:48.42ID:xOPe6mWf
マックも8番ももう2度と駅前で食べれないと
思ってた福井人いっぱいいるし
69名無し野電車区
2023/11/09(木) 20:46:13.36ID:kK6O8jZk
>>53の中条あやみのCM、首都圏でもやってるわ
70名無し野電車区
2023/11/09(木) 20:49:50.62ID:lPjndmyN
>>68
県庁所在地駅でそれは悲しすぎる
71名無し野電車区
2023/11/09(木) 20:53:56.97ID:32jRMPEu
>>26
嫌だよ、JR西日本エリアに下るなんて。
72名無し野電車区
2023/11/09(木) 21:58:55.28ID:q1trXN20
首都圏は相手にするが長野はどうでもいい
それだけ
73名無し野電車区
2023/11/09(木) 22:28:36.30ID:zBXjdms/
ヒント
綜合車輌やっちまったな。山手線や横須賀線の車両500両のブレーキ不具合だって。
74名無し野電車区
2023/11/09(木) 22:30:39.89ID:zBXjdms/
>>60
ヒント
セブンイレブンはJR西日本の駅だからあるし、セブンイレブン、スタバ、マックが駅にあるのは最強すぎないか?
75名無し野電車区
2023/11/09(木) 22:38:21.47ID:akhFjvRZ
>>63
富山駅前もマック無かった時期があった
76名無し野電車区
2023/11/09(木) 23:14:16.09ID:OiZtUylJ
>>57
阪神に来てほしいのだが。
広島や中日が主催ではあったが、富山には隔年で阪神が来ていた。
77名無し野電車区
2023/11/10(金) 01:21:11.81ID:uZjtV504
>>73
読売の記事より

>製造時のミスなどが原因で、供給元からの納品時点で仕様外のものになっていたという。

だってよ
総車でなくこの部品作ったメーカーが悪いんでしょ
78名無し野電車区
2023/11/10(金) 01:30:26.66ID:GQNWeb34
ヒントの頭は幼稚園児以下
79名無し野電車区
2023/11/10(金) 02:19:09.81ID:EFSLHttP
首都圏には媚びるくせに、京都大阪には金出せと傲慢な乞いの三銃士(福井石川富山)
北陸の態度が糞なのもあって、新大阪延伸は永遠に無いなw
東京埼玉は金出してないから、北陸新幹線に反対しなかったしな
80名無し野電車区
2023/11/10(金) 02:22:21.77ID:prct58IE
そんなとこに作らせた総車が悪い!と言い出しそうw
81名無し野電車区
2023/11/10(金) 05:49:18.54ID:HP4/m6n0
>>74
富山はすでにある。
82名無し野電車区
2023/11/10(金) 06:52:55.80ID:bmiv+blE
マクドナルドが北陸の各駅から一旦撤退したのはキッチンの造りが旧くて
新メニューがつくれないからとか聞いたが
駅付近でより好立地を求めてという理由もあるだろうな
83名無し野電車区
2023/11/10(金) 07:11:36.53ID:233lYrKV
ヒントの最終学歴は寺子屋中退だから仕方ない
84名無し野電車区
2023/11/10(金) 08:50:42.22ID:ydjXh3wj
>>78
ヒント
頭の外は還暦です
85名無し野電車区
2023/11/10(金) 09:50:10.32ID:ouvQ/fhr
話題の流れは鉄道離れだね
86名無し野電車区
2023/11/10(金) 14:17:45.09ID:Sk4nA4cJ
>>62
敦賀の在来線特急は新幹線ホームの下からの発着に変更されるからな。
新幹線ホームから離れてる現在来線ホームは普通列車のみの発着になるから、
敦賀の駅ナカを充実させてもあまり意味がないんだろうと思う。
87名無し野電車区
2023/11/10(金) 16:53:34.71ID:CHELDCrA
>>72
首都圏にとっては北陸こそどうでも良いけれどもね。
88名無し野電車区
2023/11/10(金) 17:20:19.90ID:ouvQ/fhr
東京ー北陸は仕事も観光も有りますよ
89名無し野電車区
2023/11/10(金) 17:30:18.89ID:bmiv+blE
北陸だけでそれなりに経済がまわってるから
首都圏というか東京からそのパイを狙って進出してくる
90名無し野電車区
2023/11/10(金) 17:44:37.56ID:9pfjz8vI
東京?富山、金沢に関しては新幹線の圧勝
福井だと米原経由のほうがまだ安いという現実
91名無し野電車区
2023/11/10(金) 17:45:13.89ID:MBfnJy1Z
>>62
新幹線ホームも特急ホームも新しく作ったのに、12分もかかるなら大失敗だな
遠いと言われた越後湯沢でさえ8分だった
92名無し野電車区
2023/11/10(金) 17:47:16.03ID:RDEIrx4l
松本ー長野の高速バス廃止だってさ

しなの廃止ガイジ 息してるかwww
93名無し野電車区
2023/11/10(金) 17:51:39.88ID:ouvQ/fhr
敦賀駅在来線の改札口や三セクホームを分けるのかな?
94名無し野電車区
2023/11/10(金) 18:38:08.28ID:7pURwN48
沢山駅作ったから特定料金の恩恵が
福井加賀で1870円はアホ
95名無し野電車区
2023/11/10(金) 19:14:12.78ID:NuTfEhQ/
>>91
ヒント
福井の放送局が乗り換え時間をはかったら3分台だった。
福井の放送局のYouTubeに出ている
96名無し野電車区
2023/11/10(金) 19:17:31.18ID:NuTfEhQ/
>>90
ヒント
米原経由の方が高くなる。
東京~福井だと、東京~米原の東海道新幹線料金、米原~敦賀のしらさぎ号の料金、敦賀~福井の北陸新幹線の料金
3つの加算料金がかかる。乗り継ぎ割り引きもない。
97名無し野電車区
2023/11/10(金) 19:19:37.18ID:Llrww5u2
12分は長いけどサンダバが遅れやすいので多めに取っているのかも?
98名無し野電車区
2023/11/10(金) 19:29:00.26ID:tr0DNpii
乗り換え時間は車椅子とか杖ついて歩く時間
慣れた健常者なら半分だな
99名無し野電車区
2023/11/10(金) 19:30:52.83ID:vEKBCK70
ブラタモリでみたが階段が恐ろしく長かったもんなw
デパートの食堂に登るような感じか
100名無し野電車区
2023/11/10(金) 19:41:08.55ID:kvt+iHdC
初めはもの珍しいから苦にならないだろうが
慣れてくると億劫になるんだろうな敦賀乗り換え
もう敦賀の文字見ただけでイラつくようになるかも
101名無し野電車区
2023/11/10(金) 21:18:02.73ID:HUfwVml+
階段は使わないでしょ
エスカレーター一択
102名無し野電車区
2023/11/10(金) 21:32:39.18ID:sSoqlF2I
福井に新幹線きたら北陸の盟主は金沢から福井に移りますか?
103名無し野電車区
2023/11/10(金) 21:43:06.28ID:NuTfEhQ/
ヒント
敦賀駅のエスカレーターは日本ガラパゴスの左側に立つの?それとも世界標準の右側に立つの?
104名無し野電車区
2023/11/10(金) 21:48:16.09ID:pXEna6T8
ヒントは全板書き込み禁止
105名無し野電車区
2023/11/10(金) 22:03:41.48ID:M202jC6D
金沢駅のエスカレーターは右派と左派が入り乱れてカオス
106名無し野電車区
2023/11/10(金) 22:13:02.46ID:iZoerk7Y
京都や兵庫だと基本的に「前の人に続いて並ぶ」が基本なんだけど
日本各地からやってきた人たちの中に
桃山時代の栄光をいまだに忘れられない人たちが混じるとグチャグチャになる
107名無し野電車区
2023/11/10(金) 22:20:42.16ID:QyeGJ12/
しらさぎは減便され、ひだやしなのには新車が投入され、競合の長野松本高速バスは廃止
ヒントのインケツっぷりは見事だな
競馬の予想させたら買わなくていい馬券が分かって便利かも
108名無し野電車区
2023/11/10(金) 22:27:47.61ID:IvAdc4KJ
http://news.yahoo.co.jp/articles/ce1976f88e2c3be3e8e22919c186a05b806721ef
高速バス「長野-松本線」路線廃止へ 運転手不足などが理由【長野】
11/10(金) 19:21配信

長野朝日放送

アルピコ交通は、運転手不足などを理由に長野市と松本市を結ぶ高速バスの路線を来年3月末で廃止すると発表しました。
アルピコ交通によりますと、来年3月いっぱいで廃止する高速路線バスの「長野松本線」は、1日10往復20便で平日のみ運行しています。新型コロナ流行前の2019年と比べ運転手の数がおよそ15%減っていて、その後も確保できず運行の継続は困難と判断しました。
また、往復の利用者も1日140人ほどで、コロナ禍前の半分程度に落ち込んでいるということです。
長野ー松本間はJR篠ノ井線があることも考慮したとしています。
アルピコ交通は、「路線開通以来、多くのお客様にご利用頂き、感謝している。不便をおかけして大変申し訳ないが、ご理解頂きたい」とコメントしています。
109名無し野電車区
2023/11/10(金) 22:31:41.93ID:ydjXh3wj
ますますしなのが大事になりますね
料金回数券は暫く安泰か
110名無し野電車区
2023/11/10(金) 22:32:37.13ID:ziP3Nla8
さすが逆神・ヒントおぢさんw
111名無し野電車区
2023/11/10(金) 22:38:04.45ID:F2V3R2LS
>>102
タカが新幹線ごときで盟主変わったら驚くよ
金沢は加賀、能登、越中、越前の真ん中に位置する地の利がある
112名無し野電車区
2023/11/10(金) 23:27:57.62ID:bmiv+blE
>>111
逆に金沢が東西に吸われる可能性もあるけどな
113名無し野電車区
2023/11/10(金) 23:44:09.17ID:BT/SEmNh
そもそも北陸の盟主は新潟だけどな
人口や経済規模が違いすぎる
114名無し野電車区
2023/11/10(金) 23:50:20.18ID:PL6pK1Ic
>>109
長野松本高速バスの廃止は残念だけれども、これで益々篠ノ井線の重要性増すし、特急しなのに限らず、特急信州の定期列車化と増便を願うばかり。特急信州乗客増えているし、認知度も上がって来ているよね。
115名無し野電車区
2023/11/11(土) 00:48:44.03ID:6qMBsFxm
篠ノ井線は運行本数が少ないのだから、普通列車にも指定席を設定したらいいんじゃないのか?
大和路線のうれしートみたいに
116名無し野電車区
2023/11/11(土) 00:54:44.65ID:+6zB5aKm
>>113
新潟の盟主は新潟
117名無し野電車区
2023/11/11(土) 05:02:58.04ID:PqyDj9ah
>>113
>>116
国土交通省北陸地方整備局(新潟市)
国土交通省北陸信越運輸局(新潟市)
に支配される石川県や富山県
118名無し野電車区
2023/11/11(土) 06:00:48.66ID:trIKyzgw
ヒント
新潟県は東北電力。東北に支配されている新潟県。笑
119名無し野電車区
2023/11/11(土) 06:10:18.70ID:YE/d4E+0
福井駅の駅ナカにスタバできるんだな
あとはマックができきれば合格点だった
120名無し野電車区
2023/11/11(土) 06:14:31.33ID:YE/d4E+0
https://fukui.keizai.biz/release/239762/

あ...マックできるわ
あと金沢の肉食堂できるんだな
あそこはコスパ高くて美味い
121名無し野電車区
2023/11/11(土) 06:15:40.17ID:YE/d4E+0
福井駅もまともな主要駅の仲間入りだな
122名無し野電車区
2023/11/11(土) 06:59:53.57ID:E3xtZuBh
観光客のためならヨーロッパ軒もあったらよかったな
片町本店までは歩いて行くにはちょっとが遠い
123名無し野電車区
2023/11/11(土) 07:04:36.30ID:tTDIquz7
新潟が1番人口減少で衰退し続けてるのに盟主って無知過ぎやろw
都市オタの間では常識だぞw

新潟県は面積同じ北陸3県に戦後ずっと人口増減で負け続けてる
そして新潟市周辺も金沢市周辺に負け続けてる
日本海側でヒトモノカネが最も集まり続けてるのは北陸3県であり金沢市周辺
統計は嘘つかないから反論は受け付けてない
124名無し野電車区
2023/11/11(土) 07:16:55.92ID:g0uUBWNh
ヨーロッパ軒のカツ丼は数あるソースカツ丼の中でも独特だな
スパイシーなウスターソースが飯にまんべんなく掛かっててカツが薄くて鰻丼を模した感じ
125あぼーん
NGNG
あぼーん
126名無し野電車区
2023/11/11(土) 09:09:08.12ID:keF5S/qR
>>125
TikTokから見れば5000円は小銭か
127名無し野電車区
2023/11/11(土) 09:16:09.52ID:jAvaKJf6
数あるご当地グルメの中でソースカツ丼は味も見た目も最低レベルだと思う
あれが福井のグルメの代名詞とか、どれだけ他が貧相なんだよって話だ
家で作るしょうゆかけご飯と変わらん
128名無し野電車区
2023/11/11(土) 09:56:30.67ID:YE/d4E+0
ソースカツ丼って見た目が底辺貧乏メシにしか見えないよな
しかも食ってる途中で飽きる
129名無し野電車区
2023/11/11(土) 10:00:49.69ID:nOMmD+Yb
恐竜とカツ丼で新幹線とか庶民にはコスパ極悪だろ
イメージで先行した長野と金沢は勝ち組で財布を握る奥さんには印象良い
130名無し野電車区
2023/11/11(土) 10:23:37.77ID:YE/d4E+0
スタバ、マック、牛丼屋
これあれば待ち時間潰せるし
飯時間も短縮できる
駅には必須のお店
131名無し野電車区
2023/11/11(土) 10:27:33.90ID:BsUUGvLc
長野の名所は軽井沢と善光寺くらいだからショボ過ぎる
こんなド田舎に新幹線とか無駄の極み
温泉とかスキーは別の地域も有名だしな

そのうえ、陰湿でセコイからタチが悪い
132名無し野電車区
2023/11/11(土) 10:56:53.98ID:UKDKDxc/
信州を知らなすぎに呆れるばかり
133名無し野電車区
2023/11/11(土) 11:08:32.98ID:nOMmD+Yb
もう伸びしろがないんだよ、信州は
134名無し野電車区
2023/11/11(土) 11:14:28.08ID:UKDKDxc/
何処の地域が伸びしろが有るんですか?
135名無し野電車区
2023/11/11(土) 11:22:59.16ID:i3asOEhB
ヒント
福井駅うらやましい。スタバ、マクドナルド、セブンイレブン、駅そばが揃うなんて。

わが徳島駅にはセブンイレブンしかない
136名無し野電車区
2023/11/11(土) 11:29:15.38ID:7JkPWErX
35年間名古屋到着予告ポイントの意義しかなかったけど今後在来線快速の停車が期待される地域とかw
137名無し野電車区
2023/11/11(土) 12:11:54.95ID:T9lbrpUt
>>123
北陸3県束にならないと新潟に勝てないってほうが情けないぞ
それに新潟中心部はビル建て替えが進んでだいぶ風景が変わったし100m超のビルが何棟も建つ予定
むしろ金沢のほうが再開発が遅れてるのが現実
138名無し野電車区
2023/11/11(土) 12:19:14.46ID:KEI4DShM
>>135
悲観するな徳島ラーメンがあるじゃないか
139名無し野電車区
2023/11/11(土) 12:19:46.53ID:EM5ptKLH
>>125
既に4000円貰ってるよ
140名無し野電車区
2023/11/11(土) 12:22:19.01ID:UKDKDxc/
福井県には朗報でしょう
やっぱり活性化しますよ
141名無し野電車区
2023/11/11(土) 12:24:23.86ID:F/Uh+Xiv
この間新潟へ行ったけど繁華街はさらに衰退してたぞ
万代すら終わってしまってる
142名無し野電車区
2023/11/11(土) 12:45:03.66ID:YE/d4E+0
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a82784fac7bb43cf73277325e2b9a51ac18ecc2

県庁所在地でもマックがない駅前は結構多いんだよな
ちなみに長野はマックも牛丼屋もないね
143名無し野電車区
2023/11/11(土) 12:59:56.35ID:knQBgMT9
金沢は官民挙げて新潟のデマ拡散してるから注意しろよ
144名無し野電車区
2023/11/11(土) 13:27:02.05ID:X6iECZMo
>>118
名古屋に近鉄が乗り入れてるようなもんだろ(笑)
145名無し野電車区
2023/11/11(土) 14:34:29.92ID:EGkWuB4H
長野駅には確かにマックは無いけれど、神戸屋のサンドウィッチは少しお高いけれど美味しいし、牛丼屋はなくても明治亭のカツ丼も美味しく、長野に来ていることを実寒させてくれる。コンビニもNewDaysが改札前、改札内、在来線、新幹線の各ホームにあるし、コーヒーショップはスタバ、タリーズ、BECK'SCoffeeの3店舗が入っていた様な…丸山珈琲が閉店してしまったのは悔やまれるけれど。特にNewDaysとBECK'SはJR東日本の駅ならでの風景で、北陸の新幹線駅舎とは違って、首都圏の馴染の駅と似た雰囲気に安心感がある。在来線で今尚Suicaが利用出来無いのが痛いけれども、それも25年には利用可能となるらしいし、出張で長野で降りる機会が多い人間としては、長野駅好きですよ。
146名無し野電車区
2023/11/11(土) 14:39:54.72ID:ccQ4VRBE
>>109
ます寿司が大事に見えた
147名無し野電車区
2023/11/11(土) 15:27:13.70ID:H9cqeiIh
すごいね、これからもずーっと人知れず死ぬまでこうやって生きてくの?
148名無し野電車区
2023/11/11(土) 16:50:34.10ID:FSvT6hDP
>>137
ヒント
とあるYouTubeで聞いた話だけど、新潟駅よりも金沢駅の方が夕方人が多いと言っていたよ。
知らんけど
149名無し野電車区
2023/11/11(土) 16:52:17.00ID:FSvT6hDP
>>145
ヒント
長野駅のエキナカにはあの有名じゃないNewDaysがあるじゃないか?
ちなみに徳島駅には天下の巨人セブンイレブンがある。
150名無し野電車区
2023/11/11(土) 17:59:03.75ID:YE/d4E+0
NEWDAYS見たら東日本に来たなーと思うわ
ただお弁当やおかず類のクオリティが見て何とも言えない気持ちになる
151名無し野電車区
2023/11/11(土) 18:06:59.46ID:6qMBsFxm
ヒントは全板書き込み禁止
152名無し野電車区
2023/11/11(土) 18:19:56.97ID:cLbkr77/
NEWDAYSはいっそのことローソンにでも譲渡した方がいい
153名無し野電車区
2023/11/11(土) 18:53:37.52ID:FSvT6hDP
ヒント
JR糞東日本系の駅そばは意外にうまい。これは冗談ではない。
154名無し野電車区
2023/11/11(土) 19:01:08.06ID:EGkWuB4H
>>149
まぁそのセブンイレブンの親会社であるセブン&アイホールディングスの会長は長野県出身だけれどもね。
155名無し野電車区
2023/11/11(土) 20:18:19.32ID:nOMmD+Yb
北陸は延伸するが長野にはもう伸びしろがない
素通りの客が多くなるはず
156名無し野電車区
2023/11/11(土) 20:46:22.14ID:l1Z4WFBb
北陸で一番の都会は新潟だと思う
詳しい番組名忘れたけどTBSのバラエティ番組でマツコ・デラックスが言ってた
ローカルネタの話の流れで金沢と新潟の比較になって、金沢が良い街だと認めた上で、新潟のが遥かに上で、比較すること自体がおかしいと。
冷静に考えたら人口だって倍ぐらい違うよね
経済規模もそれぐらい違う
157名無し野電車区
2023/11/11(土) 20:54:03.98ID:VbUOTFgg
しょせん加賀藩時代の過去の栄光にすがってるから
158名無し野電車区
2023/11/11(土) 20:56:35.06ID:knQBgMT9
まあ都市GDPも新潟は金沢の倍くらいあるようだからな
159名無し野電車区
2023/11/11(土) 21:25:48.90ID:jAvaKJf6
金沢で新潟に対抗意識持ってる人はいないけどな
広告代理店のあるはずの無い地域対立煽りは辞めて欲しいね
新潟行ったことないから良く分かんないってのが正解だろ
京都大阪名古屋の方がよっぽど近くて行きやすいんだからわざわざ北アルプスに阻まれた新潟に行く人はいない
160名無し野電車区
2023/11/11(土) 21:27:23.59ID:phF0I4LV
北陸3県って言うくらいやし新潟は東北か関東甲信越やろ
新潟はちくわぶ作ってるし北陸の食文化とは相容れない
161名無し野電車区
2023/11/11(土) 21:30:55.04ID:WfMWNUsP
>>156

金沢も新潟みたいな超広域合併したら70万人都市になるよ
昔の新潟市は街中もお店でいっぱいで静岡や熊本以上だったけど
それも昔の話
合併後の15年であっという間に衰退した
162名無し野電車区
2023/11/11(土) 21:42:28.05ID:ZxsVjckF
元チェッカーズの藤井フミヤが来年3月下旬に敦賀と富山でライブやる(2日連続)
新幹線移動が前提のスケジュールか?
163名無し野電車区
2023/11/11(土) 21:44:04.87ID:FSvT6hDP
>>156
ヒント
富山、石川、福井の人は新潟を北陸だと思ってないと何かの動画でみた
164名無し野電車区
2023/11/11(土) 21:50:59.21ID:YE/d4E+0
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1911282

福井駅はえちぜん鉄道高架下にも屋台村だって
165名無し野電車区
2023/11/11(土) 23:15:51.21ID:CbIOo3eS
>>163
ヒント
国土交通省北陸地方整備局は新潟市
富山や石川の公務員は新潟市まで頭を下げにいくしかない
新潟地方気象台は実質北陸管区気象台
北陸の天気予報は新潟発

それでいて北陸はお上が強いからお上に反抗も出来ずw
166名無し野電車区
2023/11/11(土) 23:28:14.70ID:WfMWNUsP
北陸農政局は金沢市にある
新潟といえば米どころだけど
農道や用水つくるために
わざわざ金沢に陳情しに来てるのかな
あと金沢には国税局の出先機関あるけど新潟にはないな
天気予報より重要なのでは
167名無し野電車区
2023/11/12(日) 04:24:52.86ID:dyuDGuGO
新潟って自称関東なんだろ?笑
自分達でも北陸ではないって言ってるんだから都合いい時だけ北陸を名乗るなって
168名無し野電車区
2023/11/12(日) 05:20:50.51ID:FncTWdVf
新潟県は衰退し過ぎなんだよ
衰退っぷりがまさに東北だろ
少なくとも北陸3県や長野県は全然マシ

そしてそもそも新潟県の衰退の原因は新潟市の衰退
新幹線が枝線になる前から新潟市は既に衰退始まってたし
169名無し野電車区
2023/11/12(日) 05:22:37.97ID:l3YTzueA
ヒント
新潟県の電機は東北電力。地元民は北陸だと思ってない。関東地方だと勝手に思っている愚か者。

結局、みんなの仲間はずれ
170名無し野電車区
2023/11/12(日) 06:23:51.75ID:hNq3SLJz
>>169
>結局、みんなの仲間はずれ


それって、ヒント君の事だろ
171名無し野電車区
2023/11/12(日) 06:40:49.72ID:ck6ml6jB
ヒントにジャパンカップの予想してもらいたい
172名無し野電車区
2023/11/12(日) 06:54:35.53ID:qJoholIP
北陸の気象は確かに新潟で、梅雨入り梅雨明けも
新潟地方気象台で発表でしているが
最近は、梅雨明けの時期になると、富山石川福井からの
苦情の電話が殺到していると聞く。早く梅雨明けにしろと。

そのせいか、最近は比較的早く梅雨明けが発表されているような気がする。
173名無し野電車区
2023/11/12(日) 06:58:04.04ID:qJoholIP
まあ、新潟(下越、中越、主に新潟市長岡市など)は金沢に行ったことないし
金沢もまた新潟市に行ったことがない人が多い。
互いに、そこに行く時間(3時間ぐらい?)があれば東京へ行けるから。
金沢は京都大阪にも行ける。

だから互いの実情はわからない。まあ、所詮は地方都市だから
大体の予想はつくがw
174名無し野電車区
2023/11/12(日) 07:12:17.00ID:weZpIue1
新潟1県の面積と人口って富山石川福井合わせたのと同じくらいなんだろ
それで新潟市が政令都市って言われても、そこに人口集中してるだけで
周囲はスッカスカってことやん
175名無し野電車区
2023/11/12(日) 07:18:43.18ID:HFFGuVgk
新潟1県の人口は富山石川二県を合わせた人口と同じ
176名無し野電車区
2023/11/12(日) 08:26:24.96ID:NqFJstdb
ヒント
新潟自慢おじさん、哀れだな
177名無し野電車区
2023/11/12(日) 08:32:08.46ID:U1lAKlSP
>>176
>新潟自慢おじさん、哀れだな


正しくは
ヒント君は哀れだな
178名無し野電車区
2023/11/12(日) 08:38:33.98ID:MVjPZDW7
北陸の衰退ぶりも大概なのに新潟を見下せる身分かよ
石川なんて倒産閉店ラッシュじゃん
179名無し野電車区
2023/11/12(日) 08:43:22.59ID:IIb7h/DO
新潟市の衰退は政令指定都市ではワーストクラス
地価も大幅に下がり富山市と変わらない
180名無し野電車区
2023/11/12(日) 08:51:37.79ID:EmsjVoxJ
新潟駅にいくと外国人を一人も見かけない
あぁ..ここは外国人観光客も来ない僻地なんだなといつも思う
181名無し野電車区
2023/11/12(日) 09:00:29.48ID:aVaky+Ny
>>155
長野に行く人は長野行くし、北陸に行く人は北陸行くだけだよ。同じ田舎同士ではあるけれど、信州と北陸だと観光目的が被りにくいからね。寧ろ富山石川福井の三県の観光目的って金沢を除けば似たようなもん。富山と福井の違いなんて誤差の範囲でしょ。
182名無し野電車区
2023/11/12(日) 09:33:07.88ID:kd6esnWQ
>>162
新幹線延伸効果スゴいな
藤井フミヤが敦賀でライブだって
人口10万も居ない敦賀で
183名無し野電車区
2023/11/12(日) 09:33:14.94ID:kd6esnWQ
>>162
新幹線延伸効果スゴいな
藤井フミヤが敦賀でライブだって
人口10万も居ない敦賀で
184名無し野電車区
2023/11/12(日) 09:38:06.94ID:IIb7h/DO
長野は主要な駅前はきれいに整備されてるし
どこ行っても基本きれいで洗練されてる
景観や雰囲気は長野にしかない所が多い
だから何度も行きたくなる
山が多いだけの岐阜や群馬とは大違いなんだよな
185名無し野電車区
2023/11/12(日) 09:41:31.61ID:+2TPtehM
>>180
お前が新潟に行ったことない金沢人なのは分かった
186名無し野電車区
2023/11/12(日) 09:47:40.17ID:kd6esnWQ
敦賀て調べたら、越前市(旧・武生)や最近作られた坂井市よりも人口少ないんだな
187名無し野電車区
2023/11/12(日) 09:52:59.60ID:IIb7h/DO
昨日のブラタモリは鯖街道だったけど面白かったわ
小浜から京都に抜ける道が活断層によるものとは知らなかった
188名無し野電車区
2023/11/12(日) 09:53:07.05ID:kd6esnWQ
石川県だと白山市と小松市がギリギリ10万超えてるが、福井県は福井市以外全部10万人以下
189名無し野電車区
2023/11/12(日) 09:59:01.36ID:kd6esnWQ
鯖街道や北前船で賑わったであろう小浜も今は三万人以下の街
福井県は嶺南冷遇し過ぎ
190名無し野電車区
2023/11/12(日) 10:19:06.67ID:weZpIue1
冷遇してるなら県はここまで小浜ルートにこだわらんだろ
冷遇されてるのはむしろ石川の能登
191名無し野電車区
2023/11/12(日) 10:22:11.70ID:HFFGuVgk
北陸新幹線のcm
首都圏・関西・北陸エリア

長野新潟は放送なし
重要なエリアがはっきりしたよ
192名無し野電車区
2023/11/12(日) 10:24:51.27ID:IIb7h/DO
>>190

能登は空港あるしJRの特急走ってるし
無料の高速道路まである
そんな田舎他にあるか?
193名無し野電車区
2023/11/12(日) 10:44:22.06ID:PaeBFu3A
>>180
>>185
新潟駅で見かける外国人観光客って佐渡目的なんだろう
湯沢とか妙高だと新潟駅までは行かないし
194名無し野電車区
2023/11/12(日) 11:05:07.58ID:CG7NtqqB
北信越大会で4/5県が一直線に並ぶのは一応便利になると思う
選手も観客も多くはバス自家用車相乗り移動だとは思うけど
195名無し野電車区
2023/11/12(日) 11:12:29.52ID:/ho18C1a
>>182
金沢を取れなかっただけでは
196名無し野電車区
2023/11/12(日) 11:15:34.35ID:IIb7h/DO
敦賀駅の出発式に中条あやみ来るんかな
197名無し野電車区
2023/11/12(日) 11:19:02.98ID:aVaky+Ny
>>191
そのうちJR東日本が東北関東甲信越エリア向けの独自CM流す様になるでしょ。
198名無し野電車区
2023/11/12(日) 11:34:13.21ID:7FH/7R1e
>>195
4月28金沢
4月29高崎でもやる
199名無し野電車区
2023/11/12(日) 11:34:21.43ID:WOxhsM5t
ヒント
おそらく敦賀出身の大和田伸也さん、大和田獏さんだと思う。しかし、大和田伸也さんは新横浜駅近くに住んでいるから、大和田獏さんだけかもしれない。
200名無し野電車区
2023/11/12(日) 11:41:37.21ID:sNOxWISr
高さ約100m、延べ3.5万㎡/23年度末の都計決定目指す/長野駅前B-1地区再開発
https://www.kensetsunews.com/archives/892076
201名無し野電車区
2023/11/12(日) 11:43:05.79ID:ODfSVBp9
ご当地出身なら居住地は関係ないだろ
202名無し野電車区
2023/11/12(日) 11:48:39.81ID:6yH3emW5
福井は活性化しそうだが敦賀はどうかな?
203名無し野電車区
2023/11/12(日) 12:26:58.56ID:MVjPZDW7
お前らこれからツエーゲンのJ2最後の試合あるから看取ってやれよ
204名無し野電車区
2023/11/12(日) 14:28:36.29ID:6yH3emW5
12月発表の詳細ダイヤを見たいね
205名無し野電車区
2023/11/12(日) 14:29:47.04ID:xe5AxjzJ
湖北の玄関口敦賀駅
206名無し野電車区
2023/11/12(日) 14:30:29.18ID:NqFJstdb
ヒント
ダイヤについては
問答無用。ダイヤモンド。
207名無し野電車区
2023/11/12(日) 14:32:09.82ID:IIb7h/DO
一番列車は敦賀発の方が取れやすいだろうね
208名無し野電車区
2023/11/12(日) 14:39:58.93ID:NqFJstdb
ヒント
いや敦賀は初めて新幹線が走るから、敦賀発の方が切符取りにくい。
東京発だと金沢まではすでに開業してるから、金沢発敦賀行の一番列車つるぎ号の方が価値がある。
209名無し野電車区
2023/11/12(日) 15:36:01.58ID:HKfSnHM+
ヒントは全板書き込み禁止
210名無し野電車区
2023/11/12(日) 15:39:10.57ID:nE1T4UT1
ヒントをNG登録したわ
211名無し野電車区
2023/11/12(日) 17:23:34.55ID:dRvNtYWb
敦賀一番列車は現状通りなら前泊しないと乗れない可能性高いし
212名無し野電車区
2023/11/12(日) 17:27:19.13ID:aVaky+Ny
>>191
正確には北陸新幹線の「JR西日本のCM」。内容も北陸3県が新幹線で繋がることだけの薄い内容だし、信越で流す程の内容でも無く、北陸新幹線敦賀延伸に関心のなさそうな首都圏の方に認知だけでもして貰いたいから限定で流すだけでしょ。信越の主要エリアは元々JR東日本エリアだし、他社テリトリーに無駄なCMをJR西日本も流す必要もない。いずれJR東日本が自社エリア版の北陸新幹線福井延伸CMを流す様になるでしょう。勿論北陸では流れないでしょう。
213名無し野電車区
2023/11/12(日) 17:46:55.68ID:D0/eM+Li
ひんと
僕は無職
214名無し野電車区
2023/11/12(日) 17:56:00.45ID:wHlYR/nI
敦賀は日本海に面してるのは確かだが、同時にある意味日本海側と太平洋側の
接点としての特徴も併せ持ってるのは言える。
距離的にも太平洋側に一番近い日本海側だし。
215名無し野電車区
2023/11/12(日) 17:59:18.08ID:OnRQ3xQ6
敦賀~伊勢湾に運河作ろうぜ
216名無し野電車区
2023/11/12(日) 18:30:19.23ID:NqFJstdb
ヒント
それ昔あった計画の運河や
217名無し野電車区
2023/11/12(日) 18:48:38.39ID:9+e3SjI1
>>166
金沢は東京からも名古屋からも大阪からも遠いからじゃね?
高裁も金沢支部があるくらいだし
218名無し野電車区
2023/11/12(日) 18:51:18.00ID:9+e3SjI1
>>174
長岡市≒富山市
上越市または燕三条地域≒福井市

くらいの規模
219名無し野電車区
2023/11/12(日) 19:05:10.67ID:CJPPkjyN
>>200
善光寺を中心とした門前町の景観維持のため、90m以上は立てられないはずだが
220名無し野電車区
2023/11/12(日) 19:13:36.46ID:IIb7h/DO
長岡市も広域合併しただけで
元は高岡市レベル
上越市は小松市レベル
221名無し野電車区
2023/11/12(日) 19:20:08.02ID:9+e3SjI1
富山は深刻ではないか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a691a897304df34210a3fc5db7871d3ff9bfd8

ストロー効果が出ている
222名無し野電車区
2023/11/12(日) 19:23:53.38ID:Y7nwmnn1
>>191
何を今更。
関東からのビジネスや観光の需要を引き込むことが今回の敦賀延伸での会社側や行政側の思惑なのは
ここ最近のプロモーションを見ていてもはっきりしていただろ。
そもそも金沢開業の年から始まった冬季のかにキャンペーンも最初から関東が展開先だったじゃないか。
何で単なる通過地にしかならない無視できる程度のパイしかない長野や新潟で金かけてプロモーションする必要があるんだよ。
223名無し野電車区
2023/11/12(日) 20:32:29.26ID:R9qKqegI
>>186
昔から開発されてる場所なのに戦国時代に秀吉懇意の大谷吉継が治めても15万石しかなかった
可住地面積が狭いんだろうね

15万石じゃ動員兵力も限られてるから大谷吉継は小早川秀秋の裏切りを見破っても止められず
224名無し野電車区
2023/11/12(日) 20:35:01.98ID:NqFJstdb
>>217
ヒント
新潟は大阪や名古屋からめっちゃ遠い
225名無し野電車区
2023/11/12(日) 21:43:32.73ID:P9JvJEgG
敦賀は東西自由通路作らなかったのか。そもそも需要が無いのか
226名無し野電車区
2023/11/12(日) 21:43:57.27ID:aVaky+Ny
>>222
北陸自体が過疎地域。富山県は来年県民総人口が100万の大台を割ると予想されている。石川県も時間の問題と言われている。
227名無し野電車区
2023/11/12(日) 21:59:14.44ID:IIb7h/DO
>>221

富山と新潟は終わってるよ
魅力が無さ過ぎる
228名無し野電車区
2023/11/12(日) 22:41:32.83ID:t+dMSwUM
金沢武士団のヤフコメで石川ボロクソに叩かれてるな
経済力が無いとか石川にプロスポーツは無理だとか
229名無し野電車区
2023/11/12(日) 23:36:26.86ID:KFjceoPF
バスケか
230名無し野電車区
2023/11/13(月) 00:51:11.64ID:CgsT3oAh
>>226
過疎というのはちゃんと定義がある
市町村単位で使われる言葉であって県や地方単位ではない

「過疎地域」とは、「過疎地域持続的発展の支援に関する特別措置法」において、
「人口の著しい減少に伴って地域社会における活力が低下し、
生産機能及び生活環境の整備等が他の地域に比較して低位にある地域」と規定されており、
具体的には、法で定める特定の期間の「人口要件※」と「財政力要件※」に該当する市町村の区域をいいます。
231名無し野電車区
2023/11/13(月) 06:01:31.39ID:DIcFiUxy
>>223
どうする北陸新幹線
232名無し野電車区
2023/11/13(月) 06:03:23.78ID:DIcFiUxy
>>225
東側が、自由通路作ってまで行く場所ではなさそう。
知らんけど。
233名無し野電車区
2023/11/13(月) 06:04:32.03ID:DIcFiUxy
>>190
能登は通り道にできないしなあ。
234名無し野電車区
2023/11/13(月) 06:41:44.82ID:ViPXVLkj
>>230
ということは、正しくは富山県は来年県民総人口が100万の大台を割り込む人口減少県であり、石川県も間もなく100万を割り込む…が正しい。
235名無し野電車区
2023/11/13(月) 07:07:12.01ID:ZBmXgz05
リニアが完成したら
越前たけふ~(北陸新幹線)~敦賀~(北陸本線)~米原~(東海道新幹線)~名古屋~(リニア)~品川
の方が速いってことある?
そうなると何回乗り換えするんだって話になるが
236名無し野電車区
2023/11/13(月) 07:27:32.76ID:kTWpExjz
北陸3県で合併すれば静岡県みたいになるのに。
旧国名の「伊豆+駿河+遠江」の複合型が静岡県
「富山+石川+福井」と面積や人口が似てる
237名無し野電車区
2023/11/13(月) 07:42:12.81ID:CgsT3oAh
静岡は今川家が天下取りを狙うような大大名として治めてたが
北陸はそんな大名がいなかったからまとまらない
一応前田家が石川富山をまとめてたがそれも天下人秀吉が強引に区割りをしたからで
二つの地の領民には一体感はなかった
238名無し野電車区
2023/11/13(月) 07:46:59.37ID:GGJhJk4p
石川と富山の間に山がなければ
うまくいったかもしれん。
239名無し野電車区
2023/11/13(月) 08:04:04.84ID:PIC0FIqI
明治初期に石川+富山+福井嶺北を県域とする「大石川県」があった
240名無し野電車区
2023/11/13(月) 08:08:12.62ID:CgsT3oAh
一緒になって外敵を迎え撃ったという記憶がなかったら一体感はないわな
石川と富山はむしろ戦ったクチだし福井は江戸時代の間ずっと石川を監視する役目だし
241名無し野電車区
2023/11/13(月) 08:23:05.93ID:IxTXVv8u
今では考えられないが、大石川県当時の人口は日本一
当時は農業人口多くて、石高の高さが人口の多さに直結した
大石川県分割後には新潟県が人口日本一となる
242名無し野電車区
2023/11/13(月) 10:56:23.48ID:eEf2EWPU
>>236
その静岡3地区の仲がすこぶる良くないのよ
特に駿河と遠州は犬猿の仲を通り越した極悪関係なんだな
まだ、石川vs富山の方が良好じゃないかな?
243名無し野電車区
2023/11/13(月) 10:57:24.44ID:Lb9Hwg8h
>>190
能登は陸続きではあるけど、大都市から遠く、島に近いわ。
244名無し野電車区
2023/11/13(月) 11:04:52.05ID:+ApgJXmx
大石川県は喧嘩別れして富山が独立した歴史がある
245名無し野電車区
2023/11/13(月) 11:42:55.74ID:iF5a1Ry/
もともとは越前、越中、越後
能登と加賀が独立した
246名無し野電車区
2023/11/13(月) 12:11:35.40ID:CgsT3oAh
維新三傑の一人、大久保利通を政策に不満を持った加賀藩士が暗殺したので
旧石川県を分割させて士族の力を弱めた方がよいとなって福井富山の独立の後押しとなった
247名無し野電車区
2023/11/13(月) 12:18:22.65ID:GGJhJk4p
静岡県と北陸三県
一緒のほうがよかったとか
はたまた分裂でよかったとか
何か理由があるんだろうな。
知らんけど。

北陸三県のほうが人口多かったのもあるのかな?
248名無し野電車区
2023/11/13(月) 13:11:58.01ID:tURArp35
結局石川の自滅じゃん
今の体たらく見れば良く分かる
プライドだけは江戸時代
249名無し野電車区
2023/11/13(月) 13:23:54.66ID:1ncPjw9X
新幹線ネタに戻すと
北陸新幹線開業に熱心だったのは富山と長野だし
三セクについても石川の谷本知事はよくわかってなくて
とにかく富山より悪い条件は困るとだけ言っていた
あちこち調べて落としどころをJR西と調整していた富山県庁はいいとこ取りする石川県庁に頭きて
それ以降JR西との調整話を石川にもらさないようにして城端線氷見線の移管についても独自路線になってる
250名無し野電車区
2023/11/13(月) 13:48:55.46ID:kTWpExjz
来年の敦賀公演
3月 藤井フミヤ
4月 BEGIN
5月 ザ・クロマニヨンズ
6月 高橋優

街の規模を考えたら結構いろんな人がライブ来るね
新幹線効果かな
251名無し野電車区
2023/11/13(月) 14:32:02.80ID:qcGPpr4Q
>>249
もしも谷本が富山県知事だったら富山県内の鉄道はズタズタになってただろうなぁ
地鉄 万葉線 氷見線 城端線 高山線県内区間は容姿無く廃止、ライトレール誕生も無かっただろうし、市内線環状線もしなかっただろう
252名無し野電車区
2023/11/13(月) 15:24:57.68ID:kI3LMo+q
そんな空気輸送の赤字ローカル線を自慢するのは富山人くらい
253名無し野電車区
2023/11/13(月) 16:22:31.26ID:DqrwjO5w
>>247
江戸に居た大量の徳川幕臣を受け入れ易くするため、静岡県をデカめに設定したと思う
薩長としては徳川幕臣を東京から静岡に厄介払いしたかった
254名無し野電車区
2023/11/13(月) 16:27:06.36ID:DqrwjO5w
>>250
開業ブーム過ぎたら、誰も来なくなりそう
255名無し野電車区
2023/11/13(月) 16:45:57.50ID:GGJhJk4p
7月 ヒント
256名無し野電車区
2023/11/13(月) 16:50:51.58ID:iF5a1Ry/
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a691a897304df34210a3fc5db7871d3ff9bfd8
若い女性の転出止まらない富山 一旦出たら戻りたくない富山 親が聞いたらショックな本音も・・・
富山県人口移動調査によれば、10月1日現在の人口は100万6367人。1年前と比べおよそ1万人減りました。
このペースだと来年にも100万人の大台を割りそうなのです。中でも深刻なのが若い女性の県外への流出です。
実際に、県外に出た女性に話を聞きました。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230502-OYT1T50278/
若い女性の県外流出著しい富山、「男性の結婚相手見つからない」…官民で現状打破へ
257名無し野電車区
2023/11/13(月) 16:54:01.05ID:YYTEObP4
これは金沢で一人暮らしして富山に帰ってくるパターンな
258名無し野電車区
2023/11/13(月) 17:07:00.65ID:aLYYWEn8
富山人じゃないけど富山の鉄道は素晴らしいと思うよ。誇って当然やろ
ただ高岡駅が高架じゃないのが惜しいな、高架なら万葉線は新高岡まで
延長されて市街と分断されず、より便利になってたんじゃないかな
259名無し野電車区
2023/11/13(月) 17:47:32.66ID:d3B8hyuk
富山県民は県外で富山の鉄道のこと自慢しない方がいいぞ
君らが思ってるほど県外の人は富山の鉄道のことを羨ましいと思っていない
逆に廃線にすればいいのにくらい思ってる
260名無し野電車区
2023/11/13(月) 18:05:20.06ID:Hbgqxoxc
迷言


143 名無し野電車区 sage 2023/11/13(月) 15:44:35.55 ID:1eq0M0/f
ヒント
来年北陸新幹線敦賀延伸すると、大宮以北東北新幹線(大宮~宇都宮)より上越新幹線(大宮~高崎)の方が客数逆転するだろう?
261名無し野電車区
2023/11/13(月) 18:08:35.98ID:Xr2Wfk8J
LRTというとその都度富山が取り上げられてたけど
今年の8月以降は宇都宮が持ってっちゃったね
262名無し野電車区
2023/11/13(月) 18:16:35.50ID:A7nunBJl
増発ダイヤを組むらしいよ
263名無し野電車区
2023/11/13(月) 18:27:54.32ID:Lbstpy9g
>>262
北陸新幹線の話か?
264名無し野電車区
2023/11/13(月) 18:33:33.56ID:Lbstpy9g
大宮〜宇都宮
81,595

大宮〜高崎
79,707
265名無し野電車区
2023/11/13(月) 18:35:21.34ID:ZzYGyR8j
終電が気かがり
サンダーバードは遅くなるのかな
266名無し野電車区
2023/11/13(月) 18:43:24.79ID:ghhGTHmR
今日も今日とてひとりごと
これからもずっとむげんりぴーとしかまってないのつらくない?

って知り合いの同僚が、休憩中に上司の愚痴言ってたの聞いたんだってー、なんのことか分かんないけどー
267名無し野電車区
2023/11/13(月) 19:04:03.09ID:A7nunBJl
>>263
一つくらい上をみたら
268名無し野電車区
2023/11/13(月) 19:46:00.88ID:1eq0M0/f
>>264
ヒント
敦賀延伸で福井客が加算されるから抜くね
269名無し野電車区
2023/11/13(月) 20:14:35.75ID:37d+epso
>>236
北陸3県なんて足した所で300万人にも満たない。静岡県の人口は400万人で、政令都市が二市ある。北陸と一緒にしないでもらえるかな。
270名無し野電車区
2023/11/13(月) 20:16:25.76ID:37d+epso
>>259
その通り。寧ろJRからことごとく切り離されて可哀想だと思われている。
271名無し野電車区
2023/11/13(月) 20:19:52.42ID:nY+1IIH+
人口だけで比べてもな
272名無し野電車区
2023/11/13(月) 20:20:19.93ID:0N7lzKHS
静岡400万人もいるのにのぞみ全通過は酷すぎ
273名無し野電車区
2023/11/13(月) 21:01:40.60ID:EuaTaBbH
>>269
政令都市なんて言っても静岡も浜松も人口80万に満たないなんちゃって政令都市
県人口400万も嘘、正確には360万 これも東西にやたらだだっ広いだけのこと
274名無し野電車区
2023/11/13(月) 21:49:45.35ID:1eq0M0/f
ヒント
赤字しか出さないJR北海道息してる?

JR四国が13日発表した2023年4~9月期の連結決算で、経常利益は前年同期比で約13倍の26億円だった。
鉄道収入が新型コロナウイルス禍前の9割の水準まで回復し、運賃改定が7億円の増益につながった。
事業計画で24年3月期に15億円の経常赤字を見込むが、記者会見した西牧世博社長は「赤字となりそうだが、赤字幅は圧縮できる」と述べた。
275名無し野電車区
2023/11/13(月) 23:02:32.74ID:AJKHBXcA
>>270
北陸最後のJRは富山に乗り入れする高山線になりそうだけどな
小浜線は北陸内と言えないくらい端っこなのと原発マネーのおかげなのでいつもスルーされる
276名無し野電車区
2023/11/14(火) 00:20:43.85ID:eVDC8TPy
北陸4県で合併して上越妙高駅の近くに新しい県庁を建てるのがベストかと。
人口500万人強
越の国
277名無し野電車区
2023/11/14(火) 00:36:46.78ID:UMP/42oc
福井・石川・富山・・・288万人
香川・愛媛・徳島・・・291万人

松山・高松・徳島・・・112万人
金沢・富山・福井・・・107万人

新幹線が皆無な四国3県に負けてるド田舎没陸w
こんな雑魚どもに新幹線とか豚に真珠、猫に小判だ
四国に勝て無い雑魚どもが京都や大阪に文句垂れるとかクソ過ぎるわ
278名無し野電車区
2023/11/14(火) 00:40:43.84ID:UMP/42oc
松山50万・高松41万・徳島25万・・・116万人
金沢46万・富山40万・福井26万・・・112万人

没陸の3都市合わせても120万人の広島市に勝て無いとか草
裏日本は乞食揃いなようだなw
279名無し野電車区
2023/11/14(火) 00:56:51.97ID:UE3vreBd
>>259
転換先のバスの運転手が足りないのに廃止なんてあり得ない
280名無し野電車区
2023/11/14(火) 01:13:42.97ID:VKfILhl9
軌道系も運転士が足りなくて岡山電軌や島原鉄道では減便が続いてるのに何言ってんの
鉄道だったら安泰だなんて思うなよ
281名無し野電車区
2023/11/14(火) 01:14:18.82ID:VKfILhl9
あと伊予鉄もバッサリ行ったよな
282名無し野電車区
2023/11/14(火) 01:47:04.86ID:ZztvJPnG
人口の少ない県は鳥取、島根、徳島、高知
だから参議院選挙では合区にされた
5番目に少ないのが福井
東西で分割して、石川県と滋賀県に吸収されたらいい
琵琶湖の北側は関西のテレビ局のエリアに
283名無し野電車区
2023/11/14(火) 01:54:46.39ID:6tI/lFcZ
>>276
北陸3県からも新潟からも拒絶されてお終い
284名無し野電車区
2023/11/14(火) 02:17:54.74ID:2F7pXR7U
>>274
JR北海道、2年ぶり黒字 9月中間連結決算 旅客需要が回復
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/939886/
285名無し野電車区
2023/11/14(火) 04:04:46.30ID:JiIprteC
>>278
人口、人口うるさいな
人口原理主義者は人口の多い中国大陸でもインド亜大陸にでも行け
286名無し野電車区
2023/11/14(火) 04:30:29.05ID:Q2WGqhI5
新潟県 
約210万人

通過線ありの16編成対応
地元負担一切なしw
287名無し野電車区
2023/11/14(火) 04:31:47.96ID:BP9TaN/N
仮に合併話が実現するとしたら、福井石川富山の三県合併ならなんやかんやあっても了承しそうだが、そこに新潟が加わるとおそらくまとまらない
288名無し野電車区
2023/11/14(火) 04:32:01.51ID:Rd9FIqps
ヒント
金沢延伸時ですでに北陸新幹線に客数増ズタボロに負けている上越新幹線。
情けない新幹線で泣けてくる
289名無し野電車区
2023/11/14(火) 07:12:50.68ID:+FHAgsL8
ヒント
ガラガラ上越新幹線は廃止で高速バス転換すればいい
合わせて路線名も東京~大宮~敦賀を北陸新幹線に
大宮~新青森を東北新幹線にすればいい
290名無し野電車区
2023/11/14(火) 08:08:17.25ID:k1oCvy2E
静岡市も人口激減してて来年には65万人
2040年に約56万人まで減少するといわれてる
新潟市もそうだけど合併しても政令指定都市の効果はないどころか
逆に衰退イメージが付いただけだった
291名無し野電車区
2023/11/14(火) 08:17:10.94ID:k1oCvy2E
ちなみに静岡市も繁華街の商業施設が閉店しまくってて
新潟市みたいになってきてる
結果として10大都市以下で繁華街の集積度は
合併しなかった金沢市が筆頭になった
まあ金沢もたいしたことないけど
292名無し野電車区
2023/11/14(火) 08:20:32.80ID:LwqbbREy
>>277
それだけ人口が多ければ今頃サンダーバード以上に特急がバンバン走っているはずなのに地方のローカル線以下の状態なのは何故?
293名無し野電車区
2023/11/14(火) 09:12:45.54ID:KXF/+stD
そろそろ高崎分割併合始めようよ。
新潟行き長野行きはミニでいい。
294名無し野電車区
2023/11/14(火) 10:01:49.64ID:5ascNrH9
永久に新幹線が来ない徳島在住のヒントおぢさん。
他人のフンドシなヨソの新幹線でマウント取ってて情けなくて泣けてくる。
295名無し野電車区
2023/11/14(火) 10:17:57.89ID:8G9zP3uv
金沢の政令市コンプレックスは異常
296名無し野電車区
2023/11/14(火) 10:56:52.22ID:yeOqXR8H
金沢ってムダに派手だよな
ま、百万石だからしょうが無いか
297名無し野電車区
2023/11/14(火) 11:08:58.28ID:oUOilGkO
そもそも静岡新潟ともに国から勧められて政令市になったんだからな
逆に金沢は50万で政令市になろうとして門前払い食らったんだろ?
298名無し野電車区
2023/11/14(火) 11:41:13.41ID:BY3kU5zD
ウエストアイじゃないんだ。JR西日本区間なのに

【イーストアイが福井県内初走行!】北陸新幹線 金沢・敦賀駅間で走行試験(2023年9月23日)★にじパレ どドDo!★
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



放送当日に福井県内を初走行する
JR東日本の「新幹線電気・軌道総合検測車」
通称「イーストアイ」の様子を山﨑航アナウンサーがリポート。

「イーストアイを見られると幸運になる」とも言われているんですよ!!
299名無し野電車区
2023/11/14(火) 12:25:22.56ID:043N6QOJ
>>297
違うな、余りに上から目線で合併を周辺市町村に拒否されたのが事実
300名無し野電車区
2023/11/14(火) 12:43:04.95ID:GLDM7ZZD
>>293
ヒント
それなら、上越新幹線は全便高崎発着して高崎以南に乗り入れ廃止すればいい
再来年春のダイヤ改正で東京~敦賀直通列車は倍増するだろうね
301名無し野電車区
2023/11/14(火) 12:54:27.77ID:yeOqXR8H
→東京〜敦賀直通列車は倍増するだろうね
現在0なので何を掛けても答えは0です
中学1年数学で習ったでしょ
302名無し野電車区
2023/11/14(火) 13:14:05.17ID:k1oCvy2E
合併によって人口が多くなり
人や物がさらに集まるというのは
仙台が良い例
元々は60万人程度の都市だった
東北新幹線が開通し東北の拠点となったのも大きかった
九州の福岡みたいな存在
303名無し野電車区
2023/11/14(火) 13:31:38.09ID:nI7axNI+
江戸時代の金沢の人口は名古屋よりも多く、
江戸・大坂・京都に次ぐ全国第4の都市だったらしい。
因みに名古屋が金沢の人口を抜くのは幕末になってから。
304名無し野電車区
2023/11/14(火) 14:29:11.72ID:yeOqXR8H
百万石の大大名だったんですね
305名無し野電車区
2023/11/14(火) 14:57:57.97ID:ZztvJPnG
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c83055a7d632bb001331abdd3826068cf022a394
JR東「上越新幹線終電繰り上げ」は何のため? その上で列車ダイヤにはどんな影響が?

 現在の終電は、

「とき」351号:21時40分東京発、23時52分新潟着
「たにがわ」417号:22時28分東京発、23時52分越後湯沢着
「たにがわ」477号:23時00分東京発、23時56分高崎着

そのかわりに、北陸新幹線の最終を設定してはどうか?
高崎駅停車、金沢駅までほぼ各駅停車の「はくたか」を
306名無し野電車区
2023/11/14(火) 15:02:53.10ID:RkMqmQos
>>305
需要ないのに?
307名無し野電車区
2023/11/14(火) 16:03:37.82ID:ZoFbzBnS
>>303
全国4位とか威張ってるけど、3位の京都は33万人で金沢は11万人だったから大差じゃん
まさに大人と子供レベル
308名無し野電車区
2023/11/14(火) 16:24:22.77ID:vj62LhJ/
>>298
金沢延伸時点で言ってたドクターイエロー作るとかいう話はどこ行ったんだ
309名無し野電車区
2023/11/14(火) 17:20:53.00ID:wHKAXbsm
大正時代ぐらいまでは、仙台や福岡よりも金沢の方が人口多かった
310名無し野電車区
2023/11/14(火) 17:29:50.30ID:wHKAXbsm
金沢工業大学を名乗る大学がある野々市市、金沢医科大学を名乗る病院がある内灘町とは合併出来たら良かったんだが
山とかで隔てられてる訳でもなく、どこが境界線かも気付かないぐらい隣接してるのに
311名無し野電車区
2023/11/14(火) 18:16:11.80ID:sHc7Qqho
松任駅駅の白山市もな
国道を走ってると野々市も松任も境は分からないな
312名無し野電車区
2023/11/14(火) 19:05:10.69ID:yhYVjuCG
バカなのか?


152 名無し野電車区 2023/11/14(火) 18:57:36.26 ID:Yj13KhII
今からでも遅くない
長岡~高崎間を廃線にすべきだ
新幹線の初の廃線だが新潟にとって悪い話ではない

そして長岡~柏崎~上越妙高のルートを建設し新潟市、長岡市も長野経由で東京に行けばよい
これが繋がればおそらく敦賀~大阪も建設されるだろう
新潟~酒田間も推進されるだろう
日本海側縦貫ルートの復活で日本海側と上信越の拠点中枢となる新潟市の大復活となる

そもそも京都、大阪が首都圏のままだったら日本側縦貫ルートは大動脈のままだったし新潟が日本海側の大拠点だった
東京一極集中、京都大阪の衰退が日本海側を崩壊させた
313名無し野電車区
2023/11/14(火) 19:37:17.67ID:oZtbxWyF
ヒント
刈谷連呼おじさん、JR北海道には国からの支援ないと言っていたが、常務が国からの支援で黒字になったと言ってるぞ。
刈谷連呼おじさん、涙目


JR北海道の今年度の中間決算は、鉄道運輸収入の増加などで117億円の黒字となりました。

 JR北海道の今年4月から9月までのグループ全体の決算は、新型コロナの5類移行により、鉄道事業による収入が前年度より増えたほか、イベントやホテル事業の改善などにより、117億円の黒字となりました。
 ただし、営業利益だけをみると、電気代の高騰などにより174億円の赤字です。

JR北海道 萩原国彦常務
「国などからの支援をもらって、数字(黒字)が出てきている背景がある。営業利益は3桁の赤字が出ている状態には変わらない」
314名無し野電車区
2023/11/14(火) 20:05:30.88ID:ZztvJPnG
>>310
野々市みたいなベッドタウンは大学生が遊んで金を使ったり
働き盛りの若い夫婦が子育てしたりして老人が少なくて財政も豊かなため
合併を拒否したんだよ
多賀城市も仙台市に合併されることを拒否したので
仙台市はやむを得ず山形県に隣接する泉市のほうを合併した
相模原市も、日産の工場があって財政豊かな座間市に合併を拒否され
やむを得ず山梨県に隣接する相模湖のほうまで無理やり合併
315名無し野電車区
2023/11/14(火) 20:13:45.72ID:l+t59dUu
マネージャー
「BOSS(=矢沢永吉のこと)、ホテル予約の件ですが、スイートルーム取れませんでした。申し訳ありません。」

矢沢
「ああ、俺は構わないよ。ホテルなんて泊まれりゃあ良いんだし。」
「でもさ、俺は良いけど、YAZAWAはどうかな?」
316名無し野電車区
2023/11/14(火) 20:18:01.91ID:gL4e5CWR
>>309
100年前の大正時代時代の話を持ち出されて、昔の金沢の事話されても、今は令和だからね。昔の武勇伝を語ると周りから嫌われるよ。
317名無し野電車区
2023/11/14(火) 20:19:34.89ID:gL4e5CWR
>>299
その通り。金沢市は周辺市町村から合併を拒否されたんだよ。
318名無し野電車区
2023/11/14(火) 20:27:34.76ID:gL4e5CWR
>>289
いいえ、東京〜大宮は東北新幹線。大宮〜高崎は上越新幹線。北陸新幹線は東京〜高崎を東北上越新幹線に乗り入れさせて貰っていて、尚且かがやき、はくたかは遠路はるばるJR西日本所属であるけれどJR東日本区間に乗り入れさせて貰っているだけのこと。今回の敦賀延伸で更に乗り入れさせて貰おうとしても東日本に嫌がられて夢幻に。東京〜大阪直通なんてほぼ皆無となるでしょうね。
319名無し野電車区
2023/11/14(火) 20:32:51.64ID:gL4e5CWR
>>290
少子高齢化の時代、老齢人口は自然減少していくから金沢も例外なくがんがん人口減っていくよ。日本海側の地方は特にその傾向が顕著。
320名無し野電車区
2023/11/14(火) 20:34:44.38ID:Q2WGqhI5
減少率を調べてからモノ言えよ
321名無し野電車区
2023/11/14(火) 21:29:26.64ID:ZyQNmKHG
なんだよこれ?いい加減アホらしくないのかね
322名無し野電車区
2023/11/14(火) 21:41:47.64ID:mb9kks+v
>>303
その地位を保ってたら今頃金沢は200万都市だったのか
胸熱
323名無し野電車区
2023/11/14(火) 22:07:39.79ID:r28nMtoW
新大阪(長野経由)
324名無し野電車区
2023/11/14(火) 22:11:11.52ID:r28nMtoW
>>309
昭和48年、巨人はV9だったと言ってるようなものか
325名無し野電車区
2023/11/14(火) 22:14:43.40ID:r28nMtoW
>>303
ゴルフコンペで4位だと景品が当たらない。
326名無し野電車区
2023/11/14(火) 22:33:24.14ID:63BDRAuE
なんと金沢サッカースタジアムにはアウェー席が無い
金沢人の性悪さが分かる
327名無し野電車区
2023/11/14(火) 22:59:31.88ID:eqbt/Zbh
>>305
2140東京発枠だとかがやきですら富山でタイムオーバーだから無理w
328名無し野電車区
2023/11/14(火) 23:04:39.58ID:eqbt/Zbh
>>290
>>291
金沢だってエムザが名鉄じゃなくなったし
109も東急スクエアに格下げ、片町きららは
新潟古町を笑えない崩壊っぷり
329名無し野電車区
2023/11/14(火) 23:19:01.00ID:k1oCvy2E
>>328

新潟は古町が完全に壊滅
万代すら空きテナントだらけ
人気の店は新潟より金沢に出店してる
これが現実なんだよ
330名無し野電車区
2023/11/14(火) 23:23:35.95ID:eqbt/Zbh
>>329
金沢フォーラスもイオンモール白山に喰われてご愁傷様
331名無し野電車区
2023/11/14(火) 23:24:10.62ID:CMnkW6JW
ヒント
ヤフーニュースにJR北海道、国から75億円の支援金で黒字計上ってでてるな。
国からの金びた一文貰ってないと言っていた嘘つき刈谷連呼おじさん、謝罪はよ!

中間決算で117億円の黒字を発表のJR北海道 いったいなぜ!?そのからくりとは

背景には、国からの手厚い支援
 JR北海道の生命線を握る経営安定基金については、2021年7月より6822億円のうち2970億円を(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構に貸し付けており、年5%の利息を受け取ることにより財政支援を受けてるほか、円安株高も影響し38億円増加。さらに国からの支援金75億円などを計上した結果、最終的に中間決算で117億円の黒字を計上できることとなった。
332名無し野電車区
2023/11/14(火) 23:27:21.92ID:CMnkW6JW
ヒント
世界でたった一人JR北海道に国からも金投入無しと主張していた嘘つき刈谷連呼おじさん、息してない。

また僕の勝ちだ!
333名無し野電車区
2023/11/14(火) 23:31:42.69ID:HStKabxH
>>329
お前が新潟に行ったことないのは分かった
古町なんてもうオフィス中心の街作りに転換してるのに
334名無し野電車区
2023/11/14(火) 23:44:54.48ID:Q2WGqhI5
酷すぎ

人口の減少率
長野県 -1.34%
新潟県 -2.20%
335名無し野電車区
2023/11/14(火) 23:51:14.03ID:Sxm+VkiW
敦賀延伸で上越新幹線はもう完全に北陸新幹線の支線だな
まあ軽井沢、長野、上越妙高、富山、金沢、福井に越後湯沢、長岡、新潟で対抗できるわけないしな
終電繰り上げられると同時にまた本数も減らされるんじゃないのかこれ?

以前は最高速達240kmしか出さない中古車センターだったけど、
JR東日本も新車入れて275kmまで上げてあげたんだから終電1本削減くらい我慢しろってことなんだろうな
悲惨だなますます衰退だな新潟は
既に土地の価値が金沢駅前の半値だからな新潟駅前は
新潟の土地に既に価値はない
336名無し野電車区
2023/11/14(火) 23:54:40.14ID:Q2WGqhI5
長野も新潟も需要がないから同じ扱いで
新幹線のCMが放送されない
重要な首都圏や近畿圏では放送されるってのに
337名無し野電車区
2023/11/15(水) 00:04:48.32ID:yK19uWfR
新潟県は何としても越後湯沢での分岐をゴリ推しすべきだったのに
何でしなかったんだろうな
338名無し野電車区
2023/11/15(水) 00:20:50.47ID:8dZlOoqD
越後湯沢分岐なんて構想ないだろ。
339名無し野電車区
2023/11/15(水) 00:21:01.39ID:WCEWPorb
>>336
定着してるところにわざわざ宣伝する?
340名無し野電車区
2023/11/15(水) 00:31:30.79ID:ZvtTzO6Q
>>338

長野ルートに決まる前は
越後湯沢経由が一番有力なルートだったよ
長野オリンピックでいきなり長野に決まった
新潟は安く済ませたかったんだろう
341名無し野電車区
2023/11/15(水) 00:36:37.56ID:3/NFz+pI
面積はほぼ同じだが人口規模も増減も北陸3県がマシだな

    1960年    2000年   2023年

北陸 275万8728人 313万0772人 286万0589人(−8.6%)
新潟 244万2037人 247万5733人 212万6276人(−14.1%)
長野 198万1433人 221万5168人 200万5273人(−9.5%)
342名無し野電車区
2023/11/15(水) 00:37:19.72ID:8dZlOoqD
基本計画で長野市経由と決まっていて
それが湯沢町経由と変更されたことはない。
343名無し野電車区
2023/11/15(水) 00:55:15.20ID:8dZlOoqD
オリンピック前では
軽井沢までフル規格,軽井沢〜長野がミニ新幹線だった。
オリンピックで長野までフル規格となった。

この頃はほくほく線の高速化で対応することになっていたが
越後湯沢から整備新幹線が建設されることになっていたわけではない。
344名無し野電車区
2023/11/15(水) 01:30:47.77ID:YRu9nFDx
>>337
新潟県と言っても広いからさ、上越市や新井市になった地域は納得せんのじゃない?

特急あさまや白山、急行妙高などが走ってたんだから。
345名無し野電車区
2023/11/15(水) 01:43:29.91ID:zacRVGbz
上越スレにもオリンピックで突然長野経由に決まったとかいう全幹法も知らん奴がいる
346名無し野電車区
2023/11/15(水) 02:10:42.39ID:labux2yl
>>331-332
税金投入なしが「国からの金びた一文貰ってない」
「金投入無し」にすり替わってるぞ

早く「国が税金を投入した」と書いてある証拠だしなよ
(ウン100回目)
ウソ吐きヒントおぢさん
347名無し野電車区
2023/11/15(水) 04:01:16.49ID:6A33iQAW
>>335
金沢は新潟より地価が高いはずなのに、なんで新潟のほうが再開発ラッシュで金沢は塩漬けの土地ばかりなの?
地価が高いのなら金沢のほうが再開発進んでるはずだよね?
348名無し野電車区
2023/11/15(水) 04:52:06.70ID:4tVcoLOT
ヒント
国から支援(75億円)で黒字になったと言ってるのに、刈谷連呼おじさん、税金投入無しと主張してる。

キングオブアホ
349名無し野電車区
2023/11/15(水) 04:55:19.19ID:4tVcoLOT
>>346
ヒント
ハイ、これを100回読んで。はっきり75億円国から金もらったと書いてある。
まだ言い訳するのかな?
嘘つき刈谷連呼おじさん

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/36d2d022587ec745d00511175dc58a35370431a7
350名無し野電車区
2023/11/15(水) 06:11:24.76ID:dTG2yzPQ
ヒント
刈谷連呼おじさん、息してる?

背景には、国からの手厚い支援 

 JR北海道の生命線を握る経営安定基金については、2021年7月より6822億円のうち2970億円を(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構に貸し付けており、年5%の利息を受け取ることにより財政支援を受けてるほか、円安株高も影響し38億円増加。
さらに国からの支援金75億円などを計上した結果、最終的に中間決算で117億円の黒字を計上できることとなった。


JR北海道 萩原国彦常務
「国などからの支援をもらって、数字(黒字)が出てきている背景がある。営業利益は3桁の赤字が出ている状態には変わらない」
351名無し野電車区
2023/11/15(水) 06:13:51.52ID:wAGLxr76
金沢と新潟を比べるスレになっとるな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/047bfd01c455c98d10bcce30cbe86a7237ca3662
はるか敦賀延伸要望。
やめときゃいいのに。
どうしてもやるなら、サンダーバードの関空延伸だな。
352名無し野電車区
2023/11/15(水) 06:21:17.77ID:wAGLxr76
はるか延伸、最初から米原経由だけにしときゃいいのか?
インバウンドだし、どこ走ってるかとかわからんだろw
353名無し野電車区
2023/11/15(水) 06:31:05.25ID:LNhGi84o
>>348-350
だから税金から支援したと国が書いたものを出せと
100回ほど言ってるが?
さ、出しなよ

キングオブアホ
354上毛新聞速報♪
2023/11/15(水) 07:17:51.48ID:HyfqOVOR
座席にあったスマホが発煙 北陸新幹線「あさま605号」が運休
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/374777
355名無し野電車区
2023/11/15(水) 07:22:57.89ID:0eF/azOi
>>339
広告費払う価値がないんだよ
長野と新潟は
356名無し野電車区
2023/11/15(水) 07:42:56.54ID:pbO0d/o+
>>351
此処のスレは定期的に金沢、新潟の対抗戦になって新潟のストレス発散場所になる
357名無し野電車区
2023/11/15(水) 08:42:14.74ID:STQ/CvNI
>>333
そのような事実は無い
古町で新しいオフィスビルへの建て替えや業務地区の集積が進んでいるわけでもない
どちらかといえばあそこはマンション街だ
358名無し野電車区
2023/11/15(水) 08:45:23.87ID:PuWtOle8
>>351
両方やって関空敦賀15分間隔に。
359名無し野電車区
2023/11/15(水) 08:59:12.07ID:Dlbm2vE+
>>356
沿線でもない新潟話には興味ない
360名無し野電車区
2023/11/15(水) 09:53:36.66ID:JqxlhUjM
上毛高原ー新潟間 16連対応のホームがないてるぜ
361名無し野電車区
2023/11/15(水) 09:58:25.65ID:LMg+wVw5
港がオレを待ってるぜ
362名無し野電車区
2023/11/15(水) 11:06:23.48ID:dTG2yzPQ
>>353
ヒント
国から支援金75億円の文字見えませんか?
363名無し野電車区
2023/11/15(水) 11:10:42.70ID:dTG2yzPQ
ヒント
円を(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構に貸し付けており、年5%の利息を受け取ることにより財政支援を受けてるほか←ここ注目

さらに国からの支援金75億円などを受けている。

おかわりしすぎのJR北海道

刈谷連呼おじさんは運輸機構の金しか言ってなかったね。
別に75億円の金を国からもらってまっせ
364名無し野電車区
2023/11/15(水) 11:27:28.42ID:uLRwEV1j
しかしまあ、あと4ヶ月で敦賀強制乗換が四半世紀も続くようになると思うと嫌だな
365名無し野電車区
2023/11/15(水) 11:28:15.65ID:dTG2yzPQ
>>353
ヒント
国から出る金は税金。これ常識。学校行ってる?
国は商売やってない。やっているのは独立行政法人や。
366名無し野電車区
2023/11/15(水) 11:29:28.11ID:dTG2yzPQ
ヒント
——国は誰からどうやってお金を集めているの?
国は「税金」という形でお金を集めています。

「税金」にはいくつか種類があって、「消費税」「所得税」「法人税」などがあります。

「消費税」は、みんなも払ったことがあると思いますが、お買い物をしたときに払う税金です。今はお買い物をした金額の10%を消費税として支払うと決められているので、100円のお買い物をしたら、10円の税金を足して、110円をお店に払います。お店の人は、この消費税を、税⾦を集めるために作られた国の役所である「税務署」に払います。

「所得税」というのは、仕事をしている人たちのお給料から払う税金です。会社の人が、従業員の人にお給料を支払うときに、あらかじめ税金の分を引いておき、税務署に払います。こういう仕組みを「源泉徴収(げんせんちょうしゅう)」と⾔います。

「法人税」というのは、会社がもうけた「利益」から払う税金です。 そのほかにも、お酒やたばこにかかる税金もあります。
367名無し野電車区
2023/11/15(水) 11:32:34.30ID:dTG2yzPQ
ヒント
国の金について。財務省ホームページより

国は、(1)外交、防衛、司法警察のほか、(2)教育や科学の振興、保険・年金等の社会保障、(3)道路整備や治水・治山等の社会資本(公共財)整備などの様々な行政活動を行っています。

 また、国は、そのための財源として税金や国債等により民間部門から資金を調達して支出を行うといった財政活動を行っており、その所有する現金である国庫金を一元的に管理して効率的な運用を行っています。
368名無し野電車区
2023/11/15(水) 12:20:51.26ID:LMg+wVw5
ひまじんのヒント
369名無し野電車区
2023/11/15(水) 12:25:14.93ID:1sOE0dn2
このスレはいつからヒント厨の日記になったのか?
370名無し野電車区
2023/11/15(水) 12:40:11.30ID:LNhGi84o
75億の支援金っていつもの鉄道運輸機構の特例業務勘定の利益剰余金からのだろ

全然国庫からの支出の証明になってないうえに特例業務勘定の存在は全力スルー
支援金=税金でゴリ押ししてるだけ

御託はいいからさっさと税金から支援したと国が書いたものを出しなよ
(何百回目?w)
371名無し野電車区
2023/11/15(水) 13:08:09.40ID:oZlHA/Va
生活保護と変わらないな
372名無し野電車区
2023/11/15(水) 13:08:48.32ID:8qb5GvdJ
>>370
ヒント
それは国の金じゃない。機構の金だ。バカか?
373名無し野電車区
2023/11/15(水) 13:10:44.05ID:8qb5GvdJ
ヒント
機構の金をさんざん国の金じゃないと言ってきたくせに、その金を国から支援金にする刈谷連呼おじさん

頭おかしい。
374名無し野電車区
2023/11/15(水) 13:12:10.85ID:8qb5GvdJ
ヒント
機構から別に国から支援金75億円JR北海道に渡されていると書いてありますね。

読めませんか?刈谷連呼おじさん。
375名無し野電車区
2023/11/15(水) 13:15:13.99ID:Ac9riPM6
バス会社とダイヤの調整をしているころなのかな。越前たけふとかバス接続が重要になってくる。
376名無し野電車区
2023/11/15(水) 13:21:25.80ID:k9GcZTjl
福井鉄道の併用軌道を延伸すればいいのに
377名無し野電車区
2023/11/15(水) 14:19:42.27ID:EQjCrTED
>>351
敦賀に特急「はるか」延伸、北陸3県知事がJR西に要望へ…来春の新幹線開業で外国人呼び込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/04b52afa572dd5c657bae0a32947fa695330e0e9

ヤフコメで結構技術的なところまで突っ込んでるな
まあインバウンド客需要を満たすためにはやったほうがいいと思うんだけど
378名無し野電車区
2023/11/15(水) 14:19:46.63ID:MBGP0jw2
>>351
まずは試験運行でかがやき、はくたかに接続する列車かな
ただし遅れても接続の保証はしない
本格的にやるとしても落ち着いてからだろうし

そもそも外野が勝手に言ってるだけだから、JR西日本がやる気なければそれまで
379名無し野電車区
2023/11/15(水) 14:26:03.14ID:dTG2yzPQ
ヒント
敦賀まではるか延伸胸熱
380名無し野電車区
2023/11/15(水) 14:59:35.36ID:VPRn6eci
まあ改造289系を大量に捻出できるからはるか用編成増備は可能だわな
381名無し野電車区
2023/11/15(水) 15:04:10.59ID:C5aakpod
>>377
新幹線延伸で色んな波及効果出るんだな
北陸新幹線凄い
382名無し野電車区
2023/11/15(水) 15:07:17.18ID:KPERDG6y
関空へは南海がはるかに便利
383名無し野電車区
2023/11/15(水) 15:37:24.06ID:qXOu+x6a
>>372
>>374
機構は国の機関だしそのカネもまた国のカネ
ただ所管する主体が違うってだけ

まだ支援金=税金でゴリ押しする?

>>373
>機構の金をさんざん国の金じゃないと言ってきたくせに

証拠よろ
捏造おぢさん
384名無し野電車区
2023/11/15(水) 15:38:20.36ID:cSfPtQdY
京都がオーバーツーリズムで北陸にインバウンド客を流したがってるらしいのもはるか延伸に追い風
金沢も時期や日によってはオーバーツーリズムだからなあ
花見のシーズンに混雑した金沢を避けて富山の松川べりに初めて来た金沢のオバちゃんが
富山にこんな市街地で桜が楽しめる場所があるとはと驚いていた
385名無し野電車区
2023/11/15(水) 15:47:23.59ID:dTG2yzPQ
ヒント
刈谷連呼おじさん、JR北海道に国から税金投入されていた記事や発言を聞いても納得しないアホ。
386名無し野電車区
2023/11/15(水) 15:49:12.57ID:dTG2yzPQ
ヒント
刈谷連呼おじさん曰く、JR北海道にはびた一文税金投入無し

結果
JR北海道に機構以外に国から75億円もの金が投入→インチキ黒字決算笑
387名無し野電車区
2023/11/15(水) 15:50:42.26ID:cSfPtQdY
はるか延伸による関西からのインバウンド客に関しては
富山駅がつるぎの終着駅なので富山駅は十分期待できる
高山線の特急で高山名古屋へも向かえるし長野にも行ける
388名無し野電車区
2023/11/15(水) 15:50:54.89ID:dTG2yzPQ
ヒント
【速報】東北新幹線 仙台駅~盛岡駅(下り)運転見合わせ「ポイントが切り替わらない」(15日午後0時55分)

JR東日本によりますと、東北新幹線は下り線のポイントが切り替わらない状態となったため、15日午後0時55分から仙台駅と盛岡駅の間の下りで運転を見合わせています。運転再開の目途はたっていません。上越、北陸新幹線は平常通り運転しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/61095b55cea1e677f2a9a47a9edb0d7103cd130b
389名無し野電車区
2023/11/15(水) 16:08:24.63ID:VPRn6eci
金沢も犀川に納涼床を作って高い料理でぼったくったったらええw
390名無し野電車区
2023/11/15(水) 16:36:19.94ID:lvdkr/8m
敦賀と関空がつながるのか
いいね
391名無し野電車区
2023/11/15(水) 16:57:03.35ID:8pUfpwsE
>>387
航空便は時間厳守が厳しいから冬の湖西線は当てにならないので無理!
392名無し野電車区
2023/11/15(水) 17:01:02.62ID:MX4hBhSh
はるか延伸は決まったの?
393名無し野電車区
2023/11/15(水) 17:08:12.03ID:Nr7eceaE
>>391
乗るときは時間に余裕持って乗ってたでしょ、今までと同じ
直通の真価は降りた後よ
だから日本人にはあんま恩恵ない
394名無し野電車区
2023/11/15(水) 17:08:41.94ID:Nr7eceaE
つっても河口湖行きの成田エクスプレスの末路とか考えたら大したことないかもな
395名無し野電車区
2023/11/15(水) 17:19:13.56ID:JqxlhUjM
空港着離陸2時間前着をデフォにしておけば湖西線遅れても飛行機間に合う
396名無し野電車区
2023/11/15(水) 17:23:10.35ID:dTG2yzPQ
ヒント
東京~敦賀(米原経由)のベルリン行き列車復活はよ!
397名無し野電車区
2023/11/15(水) 17:31:52.81ID:Ht3AeyID
海外から来て関空から北陸に直通する需要は無いし
観光客ならまず大阪で降りる
北陸から海外行くなら航空便の羽田経由で十分
結局福井だけが望んでるんだろこれ
実現性は無い
398名無し野電車区
2023/11/15(水) 17:32:29.30ID:REoEE99K
敦賀行きのはるかは実現したとしてもせいぜい2〜3往復ぐらいだろう。
関空直通は「サンダーバードウィング」という列車名にしてもいいけど、
西的にはウィングという名称は関空特快の失敗もあって黒歴史だからな。
399名無し野電車区
2023/11/15(水) 17:38:32.20ID:5DqQtJ1Y
サンダバ・はるかと2回分特急料金が取れるのを直通化することで1回分しか取れなくなる愚策
西がやるわけがない
400名無し野電車区
2023/11/15(水) 17:40:22.47ID:MX4hBhSh
>>395
×着離陸
○離着陸
出発搭乗手続き2時間前だと、それ以上ないとね
401名無し野電車区
2023/11/15(水) 17:40:58.96ID:dTG2yzPQ
>>397
ヒント
羽田国際便は少ない
402名無し野電車区
2023/11/15(水) 17:52:36.56ID:/5uZHvxm
そこは どさくさに紛れて特急料金を大幅値上げすれば良い。
403名無し野電車区
2023/11/15(水) 17:56:40.19ID:UIfeYV/a
>>399
外国人ならジャパンレールパス利用だから乗り放題なんで関係ないけどね
404名無し野電車区
2023/11/15(水) 18:01:44.64ID:gy4krruq
>>335
今の上越新幹線はやたら混んで大宮からだと座れない日が謎に増えてるぞ
あと終電削減はない
405名無し野電車区
2023/11/15(水) 18:14:08.03ID:V1zWrl2d
ジャパンレールパスはお得度が落ちてるから利用率下がってるぞ

それでもセレクトパスの消えたユーレイルパスの改悪よりはましだが
406名無し野電車区
2023/11/15(水) 18:15:15.52ID:jkqJGXNm
もう北陸の玄関口は羽田か成田だろ
上野駅の京成への移動は東京駅の総武線地下ホームへの移動
大阪駅のうめきたホームへの移動の手間と変わらんだろ
羽田は直通便も残るだろうしアクセス線ができれば
敦賀の垂直乗り換えで関空の出番はない
407名無し野電車区
2023/11/15(水) 18:18:00.50ID:dTG2yzPQ
>>404
ヒント
金沢開業時点ですでに北陸新幹線にズタボロに負けている上越新幹線。
情けない
408名無し野電車区
2023/11/15(水) 18:25:40.14ID:qXOu+x6a
>>385ー386
75億の税金からの投入の根拠もなくただウソをひたすらゴリ押しするだけでなく
他人の発言を勝手にでっち上げる最低なヒントおぢさん

国が税金から支援したと書いたものを早く出しなよ
(百数十回目)
409名無し野電車区
2023/11/15(水) 18:27:01.24ID:qXOu+x6a
徳島なんか新幹線ないんだから新潟よりずっと格下でしょ

他人のフンドシで相撲取って情け無い
410名無し野電車区
2023/11/15(水) 18:31:38.24ID:gy4krruq
>>407
現状ときはアホみたいに混んでるんだよ
高崎まではくたかなら座れたが、ときは立ちになる日が何回か
411名無し野電車区
2023/11/15(水) 18:45:52.44ID:dTG2yzPQ
>>408
ヒント
国から支援金75億円は税金ですよ。それ以外何があるの?
412名無し野電車区
2023/11/15(水) 18:47:16.74ID:dTG2yzPQ
>>408
ヒント
JR北海道は国から税金で黒字だと言ってるぞ。

 JR北海道の生命線を握る経営安定基金については、2021年7月より6822億円のうち2970億円を(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構に貸し付けており、年5%の利息を受け取ることにより財政支援を受けてるほか、円安株高も影響し38億円増加。
さらに国からの支援金75億円などを計上した結果、最終的に中間決算で117億円の黒字を計上できることとなった。


JR北海道 萩原国彦常務
「国などからの支援をもらって、数字(黒字)が出てきている背景がある。営業利益は3桁の赤字が出ている状態には変わらない」
413名無し野電車区
2023/11/15(水) 19:01:20.64ID:dTG2yzPQ
>>408
ヒント
国からの金=税金

常識中の常識。国の金は税金以外何があるの?
ない。
414名無し野電車区
2023/11/15(水) 19:18:00.98ID:2DIBKwQJ
>>364
かと言って高速バスは嫌だしなぁ
415名無し野電車区
2023/11/15(水) 19:48:25.08ID:pbO0d/o+
今、TVでみやぞんの北陸新幹線 ワールド グルメツアー長野、富山、石川をやっている
沿線はグルメだらけでこんな企画が出来るのは北陸新幹線のお蔭だな
416名無し野電車区
2023/11/15(水) 19:57:11.86ID:wAGLxr76
>>398
ホワイトウィングというのもあったぞ。特急はくたか。

北陸の陸を取って、「北ウィング」というのもいいなあ。
♪ラブ イズ ザ ミステリ〜

朝も書いたけど最初っから米原経由にしときゃいいんだよ。
外人にはわからんてw
417名無し野電車区
2023/11/15(水) 19:59:00.40ID:NhYuj7zx
米原発着しらさぎを一部置き換えてみてはどうか
速達性はなさそうだがな
418名無し野電車区
2023/11/15(水) 20:15:11.80ID:qXOu+x6a
>>411-412
どこに「国庫から支出」って書いてあんの?
ロクに根拠も出さず支援=税金でゴリ押しすれば通るとか半島人の思考だぞ

>>413
国の機関が自前の事業で得た収入もあるが?
鉄道運輸機構が旧国鉄の資産売って利益を上げてるようにな

税金だと言い張るなら「国からの金=税金」だと書いたのを出せと言ってんの
(もうじき200回)
ウソつきニートおぢさん
419名無し野電車区
2023/11/15(水) 20:16:44.86ID:dTG2yzPQ
ヒント
国の金=税金すら知らないアホの刈谷連呼おじさん
420名無し野電車区
2023/11/15(水) 20:18:59.27ID:dTG2yzPQ
>>418
ヒント
それは機構の金だと言っていたのは刈谷連呼おじさんだ!


税金とは

税金には、課税主体が国である「国税」と、地方公共団体である「地方税」があります。 国税には、所得税、法人税、相続税、贈与税、消費税、酒税、たばこ税、自動車重量税などがあり、地方税には、住民税、事業税、固定資産税、地方消費税、自動車税などがあります。
421名無し野電車区
2023/11/15(水) 20:20:29.10ID:dTG2yzPQ
>>418
ヒント
国からの75億円は税金以外にあるわけない。
税金をググれよ
422名無し野電車区
2023/11/15(水) 20:21:05.14ID:Fhzx1CwO
自由席イラネ。全席指定にして欲しかった
423名無し野電車区
2023/11/15(水) 20:23:56.38ID:dTG2yzPQ
>>418
ヒント
機構以外から国より75億円支援を受けたと言ってるのに、なぜ機構の金を支援金の中に勝手に組み込んでいるんだよ!
バカ
424名無し野電車区
2023/11/15(水) 20:24:44.70ID:pbO0d/o+
>>410
北陸だけが90 %を越える輸送を回復しているが東北、上越は80%台で未だ戻っていないからJR東も完全に喜べないのが現状
上越も大宮~高崎間は北陸の共用区間のおかげで東北よりもアップしている
北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚
425名無し野電車区
2023/11/15(水) 20:25:08.75ID:qXOu+x6a
>>420
機構のカネも国のカネ
ただ所管が違うと何度言わせる?
税金だけが国の収入ではないのよ

>>421
>国からの75億円は税金

だから国がそう書いたものを出せと言ってんの
理解力ゼロのヒキニートおぢさん
426名無し野電車区
2023/11/15(水) 20:26:26.58ID:qXOu+x6a
>>423
国が機構を使って支援してるから

ニートおぢさんの理解力のなさは絶望的
427名無し野電車区
2023/11/15(水) 20:28:58.66ID:dTG2yzPQ
>>425
ヒント
勝手に決めるな。財務省の国の収入には、税金と国債と書いてあります。

刈谷連呼おじさん、バカ
428名無し野電車区
2023/11/15(水) 20:31:34.75ID:dTG2yzPQ
>>425
ヒント
歳入 の 内訳 令和5年度 の 歳入 は、 当初予算 で 約 114 兆円 であり、その 約 61%(69 兆 4,400 億円 )は 所得税 や 法人税 、 消費税 などの「 租税 ・ 印紙収入 」、 約 31%(35 兆 6,230 億円 )は「 公債金 」、つまり 国 の 借金 となっています。

刈谷連呼おじさん、涙目。無知すぎる
429名無し野電車区
2023/11/15(水) 20:38:32.14ID:wAGLxr76
>>416だが
敦賀から米原経由で大阪行きになる特急を設定してはどうだろうか。
在来線の米原は西日本だし。
大阪行きだけでなく、ユニバ行きや関空行きも設定して。
逆に、長浜や彦根の観光用にも使えるかも。

敦賀発米原行きノンストップしらさぎもいいが、
せっかくだから名古屋ではなく大阪行きにしてみては。
430名無し野電車区
2023/11/15(水) 21:07:27.70ID:qXOu+x6a
>>427-428
その他の収入(8%)もあるよな
捏造・歪曲の次は隠蔽ときたか

ニートって社会になにも貢献しないくせに
食わせてもらってる他人の足を引っ張ろことしか考えないクズだな

早く税金で支援してると国が書いたものを出せよ
431名無し野電車区
2023/11/15(水) 21:41:25.66ID:dTG2yzPQ
>>430
ヒント
そこに刈谷おじさんのやつは全く入ってません。アホ
432名無し野電車区
2023/11/15(水) 21:43:13.24ID:dTG2yzPQ
>>430
ヒント
無知アホの刈谷連呼おじさん、知識が全くない。

「その他収入」は、歳入のうち、税外収入と前年度剰余金(含む繰越財 源)の合計から、翌年度への繰越額等を控除したもの。 「基礎的財政収支対象経費」は、歳出のうち、国債費 及び決算不足補てん繰戻しを除いたもの。
433名無し野電車区
2023/11/15(水) 21:44:51.48ID:dTG2yzPQ
ヒント
その他の収入に、刈谷連呼おじさんの機構が得た金入ってませんから。
勝手に解釈して嘘をつく刈谷連呼おじさん、嘘つきアホ
434名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:03:00.30ID:hqYCqXAl
>>430
ヒント
2021年で国会で支援決まったのをしらないのかな? 
アホすぎる

2030年度まで国の財政支援ができることになり、当面はJR北海道に3年間で1302億円、JR四国に5年間で1025億円の支援を行う
435名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:10:50.75ID:hqYCqXAl
ヒント
刈谷連呼おじさんは嘘をつきながら盾突いて、僕は全て証拠を出して論破した。

一方
刈谷連呼おじさん、何一つ証明するものを提示しなかった。

嘘だから証明するものなんてないしね。笑
436名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:12:29.64ID:qXOu+x6a
>>431-432
>>427で税金と国債しか書いてないからその他の収入もあることを指摘したまで

その他の収入に特例業務勘定の利益剰余金が入ってるとは一言も言ってないが
それを言ったかのように言うのは明らかにウソよね

言うに事欠いて引っ掛けたつもりだったんだろうなw

>>434
コレのことだろ

https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001380813.pdf

税金で支援してると国が書いたものはよ
437名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:13:32.15ID:hqYCqXAl
ヒント
刈谷連呼おじさん、自分の主張を証明するものを出せないで涙目
438名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:14:13.47ID:hqYCqXAl
ヒント
何一つ証拠を出せないで逃げる刈谷連呼おじさん、情けない
439名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:16:14.22ID:qXOu+x6a
>>435
単なる歳入の説明が「税金から支出した証拠」?
それで論破って草

嘘だから証明するものないのはニートおぢさんの方
逃げ回ってないで税金で支援してると国が書いたものさよ
440名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:17:40.66ID:hqYCqXAl
>>436
ヒント
JR北海道がはっきり国の支援75億円だと言っている。
決算書には特別利益で計上されてるぞ!

刈谷連呼おじさん、何か証明するもの一つでも出したら?

嘘だから出せないと思うけど
441名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:18:28.32ID:yII3j6y4
国庫から支援した証拠を出せないニートおぢさん
ブザマすぎw
442名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:18:33.16ID:hqYCqXAl
>>436
ヒント
JR北海道の決算書見ろよ!バカ
443名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:19:59.20ID:yII3j6y4
>>440
だからその支援が税金でなされてると国が書いたものを出せ
と言ってるが?

ニホンゴワカリマスカ?
444名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:21:55.57ID:yII3j6y4
>>442
とっくに読んだよ

特別利益=税金からの支援金?
アホすぎ

早く税金で支援してると国が書いたものを出せよ
ろくに社会経験もないクズニートおぢさん
445名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:26:20.19ID:hqYCqXAl
ヒント
JR北海道の常務が国からの支援金で黒字になったと言っている。
446名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:27:30.13ID:hqYCqXAl
>>444
ヒント
国から支援金出てない証拠をだせよ!何一つ証拠を出さないクズ
447名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:34:15.25ID:hqYCqXAl
ヒント
JR北海道決算書には、国から支援金75億円の記載がありました。
JR北海道常務も国から支援金あって黒字決算になったとはっきり言っている。

それなのに刈谷連呼おじさんは国から支援金ないと主張するアホ
448名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:37:38.11ID:yII3j6y4
歳入の次は決算書かよ
ニートおぢさんの十八番「ムービングゴールポスト」

>>445
だから?

>>446ー447
支援金出てないとは言ってないけど?
アホなのかな

また捏造か
ごめんなさいすれば楽なのにね
449名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:39:28.01ID:hqYCqXAl
ヒント
JR北海道
75億円の国から支援金ありがとうございます。

刈谷連呼おじさん
国からJR北海道への税金投入なし。笑
450名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:41:43.87ID:yII3j6y4
>>449
んで?

支援金が税金という証拠はよ
451名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:43:01.23ID:Gqt3Ab6A
とりあえず、開業前日3/15(金)のホテルを金沢と敦賀でダブルで押さえた
あとは乗車券の確保状況で片方キャンセルする
一番列車として「金沢→敦賀」と「敦賀→金沢」はどちらがイベント性あるかな?
452名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:45:23.80ID:hqYCqXAl
>>450
ヒント
国から出る金は税金ですよ。常識です。これを否定するものを出してから書き込めよ!
キングオブアホ
453名無し野電車区
2023/11/15(水) 22:48:04.12ID:hqYCqXAl
ヒント
一位敦賀→金沢
二位金沢→敦賀
454名無し野電車区
2023/11/15(水) 23:25:32.61ID:yII3j6y4
>>452
コレを読めば税金からとは限らないのは明らか
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001380813.pdf

税金で支援してると国が書いたものはよ
逃げるキングオブアホ
455名無し野電車区
2023/11/16(木) 03:58:14.78ID:2j8u/v8c
3/16(土)
敦賀駅の始発で、敦賀→金沢
金沢駅で待機して、東京駅発の一番列車に金沢から乗り込んで敦賀へ
これが最強パターン
既存区間乗らなくてコスパも良いしな
456名無し野電車区
2023/11/16(木) 04:39:57.73ID:Mpl8Ibs1
>>454
ヒント
税金やん。お前はアホか!税金でググれよバカ
457名無し野電車区
2023/11/16(木) 04:43:04.34ID:Mpl8Ibs1
>>454
ヒント
国交省が出してる金は税金だ。アホ
458名無し野電車区
2023/11/16(木) 04:43:51.69ID:Mpl8Ibs1
ヒント
国はみずから利益を稼いでない。刈谷連呼おじさん、アホすぎると
459名無し野電車区
2023/11/16(木) 04:48:58.89ID:Mpl8Ibs1
ヒント
各省庁が使う金は全て税金。財務省が税金を一元管理をして、各省庁からの要求を精査して配る。

そんなこと常識中の常識。刈谷連呼おじさんはアホだから知りません

財務省ホームページより

国は、そのための財源として税金や国債等により民間部門から資金を調達して支出を行うといった財政活動を行っており、その所有する現金である国庫金を一元的に管理して効率的な運用を行っています。
460名無し野電車区
2023/11/16(木) 05:04:05.64ID:Mpl8Ibs1
ヒント
独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)だって、国から交付金を支給して運営されていることすら知らないアホの刈谷連呼おじさん

無知すぎる
461名無し野電車区
2023/11/16(木) 05:12:23.90ID:Mpl8Ibs1
ヒント
税金運営の鉄道運輸機構笑

独立行政法人は予算について国会の議決を受ける必要はないが,国から出資金,運営費交付金,施設整 備費補助金等の財政援助を受けており、これらの財政援助については、主務省の予算に個別に計上され, 国会の議決を受けている。
462名無し野電車区
2023/11/16(木) 05:56:54.45ID:TpTnV+z+
11月21日(火)午後7時半からのNHK総合テレビ「クローズアップ現代」
■再開発はしたけれど… 徹底検証・まちづくりの“落とし穴”
 全国各地で進められている再開発に異変が!?高層ビルの建設で“新たな面積”を生み、その売却で地権者が“持ち出しゼロ”で街を更新できるはずが…。
新幹線の開業にあわせ“100年に一度”の再開発に乗り出した福井市では想定外の“費用負担”に直面。
さらに再開発によって人口が急増するさいたま市が見舞われている“しわよせ”とは―。
地域にメリットをもたらすべき再開発、思わぬ“負荷”の実態を徹底検証する。
【解説】明治大学教授…野澤千絵【キャスター】合原明子アナウンサー【ナレーター】小松未可子
463名無し野電車区
2023/11/16(木) 06:01:48.83ID:p2eM4KgV
けんかをやめて
河合奈保子

どっか他でやってクレヨン。
464名無し野電車区
2023/11/16(木) 06:34:20.31ID:dykEPb9d
書き込み数が多いと思ったらヒント君が発狂していただけか
465名無し野電車区
2023/11/16(木) 06:39:06.53ID:DyW9eTWg
ヒント
刈谷連呼おじさんが税金を全く理解してないアホだからな
466名無し野電車区
2023/11/16(木) 07:04:23.58ID:f4dqeZwK
まったくレス読んでない俺がジャッジしてやるよ

ヒントの負け
467名無し野電車区
2023/11/16(木) 07:18:19.05ID:DyW9eTWg
ヒント
JR北海道にはびた一文税金投入なし。
刈谷連呼おじさん、アホ
468名無し野電車区
2023/11/16(木) 08:03:44.54ID:eEoEOagA
>>407
上越新幹線は北陸新幹線に決してズタボロになんか負けておらず、拮抗しているという表現が正しいかと。各新幹線には各々の役割があって、そもそも乗降客数だけで比較し優劣を決めるものではない。
469名無し野電車区
2023/11/16(木) 08:19:26.28ID:ciZaVocg
>>456-458
まだやんの?

税金とで支援してると国が書いた証拠も出さずに
100回連呼してれば事実になるんかい?
朝鮮人の発想だな?どっちがバカだか

>>459-460
省庁所管の独法が自前の事業で利益を上げてる(いわゆる埋蔵金)
事実を無視して語ってもね
でなきゃそうした収益を「国庫に返納」などしないわけで

>461
JR北が税金で支援→鉄道運輸機構が税金で支援
またムービングゴールポストw

>国から出資金,運営費交付金,施設整 備費補助金等の財政援助

総額で年間ナンボ?
JRの維持のためだけに存在するわけじゃないのよ

>>467
その証拠として税金で支援してると国が書いたもの出しなよ
(何百回目)
470名無し野電車区
2023/11/16(木) 08:24:42.57ID:c1zwjS56
>>455
敦賀始発のかがやきは運良ければ乗れるかもしれんが
東京始発のかがやきに途中の金沢からは乗れないだろ?
東京からの一番列車の客は100%敦賀まで乗り通すだろ


3月15日はどう動くのが正解なんだ
葬式鉄が盛り上がるのは最終のサンダバか?
最終のサンダバに乗って敦賀行って泊まればいいんか?
それとも金沢駅の北陸線最後のほんとの最終の普通電車が1番盛り上がるのか?
そうすると遅くなるから敦賀まで車で行くしかなくなるから敦賀のコインパーキングで仮眠か?
471名無し野電車区
2023/11/16(木) 08:26:13.93ID:6xxtAF04
ナマポJR四国
472名無し野電車区
2023/11/16(木) 08:26:37.41ID:ciZaVocg
>>469
訂正
国庫に返納→国庫に納付
473名無し野電車区
2023/11/16(木) 08:29:14.31ID:i+44A7Je
>>451
そりゃ圧倒的に始発列車が出る敦賀駅でしょ
金沢は始発じゃないし過去に一度やってるし
474名無し野電車区
2023/11/16(木) 08:33:04.12ID:c1zwjS56
3月15日(金)の夜はどっちが正解?
20:47の最終のサンダバで敦賀へ
23:48の北陸線ラストの普通を見送り車で敦賀へ

3月16日(土)
敦賀始発のかがやき1番列車で福井駅へ
福井駅で東京からの1番列車到着を待つ
475名無し野電車区
2023/11/16(木) 08:41:14.40ID:ooXQDy9C
金沢から敦賀行くならおやすみエクスプレス乗るかダイナスター乗って福井で普通列車乗り換えるかでしょ
列車名自体は残るし
476名無し野電車区
2023/11/16(木) 08:53:12.66ID:DyW9eTWg
ヒント
敦賀発着、東京駅発着、金沢駅発着の
一番電車は鉄ヲタで満車だろうね。
477名無し野電車区
2023/11/16(木) 08:54:55.83ID:DyW9eTWg
ヒント
敦賀着のおやすみエクスプレスかダイナスターなかったっけ?
北陸新幹線敦賀開業直前にそれに乗れば葬式鉄も楽しめるぞ
478名無し野電車区
2023/11/16(木) 09:47:27.68ID:0jbvEXyF
https://tabizine.jp/article/558109/

福井の恐竜推しが凄すぎ
479名無し野電車区
2023/11/16(木) 10:16:13.00ID:eEoEOagA
>>476
長野駅で「敦賀行」と表示されたかがやき、はくたかがもうすぐ日常の一風景になるんですね。
480名無し野電車区
2023/11/16(木) 10:16:35.26ID:joV4JExE
ダイヤ発表まで一か月
開業まで四か月なのにヒントが暴れてるだけだな
恐竜とカツ丼だけじゃ話題にもならんか
481名無し野電車区
2023/11/16(木) 11:51:21.72ID:Gv3UvIE4
鯖寿司あるやろ
482名無し野電車区
2023/11/16(木) 12:16:48.41ID:joV4JExE
寿司かよ
483名無し野電車区
2023/11/16(木) 12:39:32.78ID:zUxfBxS4
福井の恐竜
小松の歌舞伎
羽咋のUFO
小矢部のメルヘン
魚津の蜃気楼

俺的、そんなもんで町おこしするな案件
484名無し野電車区
2023/11/16(木) 12:46:28.86ID:eVp+kPfz
税金と公的資金の違いもわからんやつがいるし、
そもそも鉄道建設・運輸施設整備支援機構からの北海道と四国への支援金は
貸付料収入で十分足りている
そうしてくださいと決めたのが国だ、というだけ
485名無し野電車区
2023/11/16(木) 12:50:28.08ID:eEoEOagA
>>482
群馬や長野の内陸県民は寿司に対して舌が肥えてないから、週末家族でお昼に食べる回転寿司で十分満足なんだよね。だからいくら美味しいお寿司だとしても、わざわざ新幹線使ってまで食べに行こうとは思わず、旅行で出掛ける機会があれば食べに行こうかな程度。独身貴族や時間とお金に余裕のあるご年配の方々ならいざしらず、多くの家族持ちには非現実的な話だよ。恐竜もねぇ…。確かに我が子も子供は恐竜は好きだけれども、それはアニアの玩具が欲しいだけであって、恐竜の化石を見たい理由ではなく、寧ろあまりリアル過ぎると返って恐がるだけで見向きもしない。そんなこと福井県も分かっているとは思うけれども…。上野の科学博物館に行けば恐竜も含め十分学習になるし、恐竜だけを見に福井県には…話題にさえならない。
486名無し野電車区
2023/11/16(木) 12:51:24.50ID:eVp+kPfz
恐竜は福井市では無いぞ、福井県ではあるが
小矢部のメルヘンももう30年くらい経っていて老朽化が激しく、もはや過去の産物
蜃気楼なんて魚津市民でも見たこともないのが大半だが
UFOだってそれを思わせるのはすでにコスモアイルくらいしかなくて
羽咋は千里浜の養生に注力している

そこに入っていないけど小松が自衛隊で、あるいは安宅で、
志賀が原発で町おこしするのはいいのかね
487名無し野電車区
2023/11/16(木) 12:58:16.32ID:eEoEOagA
>>486
自衛隊なら習志野で十分です。
488名無し野電車区
2023/11/16(木) 13:06:36.64ID:eEoEOagA
>>424
軽井沢とかの観光需要が戻って来ているんだろうね。これからクリスマス商戦で、恋人や家族連れで軽井沢は賑わうんだろうな。これによってあさま、はくたかの乗降客が増えるし、来年の金沢市敦賀延伸時には鉄ヲタが北陸へ大勢向かうから、また乗降客が増える。北陸新幹線は暫く安泰だね。
489名無し野電車区
2023/11/16(木) 13:24:41.96ID:joV4JExE
長野とか虫食いそうだけどな
寿司より好きそうだよな
490名無し野電車区
2023/11/16(木) 13:35:25.36ID:kLaTVbGN
北欧の諺

服装は財力が決める
品格は意志が決める
容姿は神が決める

ヒントは全部アウトwww
491名無し野電車区
2023/11/16(木) 13:38:19.44ID:0busC44G
>>424
北陸が高崎~軽井沢なら、上越は高崎~越後湯沢で比較しないといけないんじゃないのかな
492名無し野電車区
2023/11/16(木) 14:06:18.37ID:DyW9eTWg
>>469
ヒント
税金の意味さえ全く知らないアホおじさん。
493名無し野電車区
2023/11/16(木) 14:07:50.90ID:DyW9eTWg
>>469
ヒント
JR北海道乗務の言葉を無視してるぞ。国から金もらって黒字になったと言ってるのに。

バカ
494名無し野電車区
2023/11/16(木) 14:09:19.72ID:DyW9eTWg
>>469
ヒント
省庁は国をうごかすことをやってるとこだ。
バカ
495名無し野電車区
2023/11/16(木) 14:11:06.70ID:DyW9eTWg
>>469
ヒント
独立行政法人は、税金で運営されているとこ。
独立行政法人別に75億円、国から支援金もらったJR北海道を無視するな!
496名無し野電車区
2023/11/16(木) 14:12:37.95ID:DyW9eTWg
ヒント
国からの金は税金と国債からの集めた金。

刈谷連呼おじさん、知らないんだ!アホ
497名無し野電車区
2023/11/16(木) 14:13:41.18ID:BwzCpUG/
>>491
末端一駅間の通過人員比較しよう
498名無し野電車区
2023/11/16(木) 14:16:26.73ID:DyW9eTWg
>>469
ヒント
国の収入は税金から。独立行政法人鉄道運輸機構にも金が税金投入されているw

財務省ホームページより
https://www.mof.go.jp/policy/exchequer/index.html
499名無し野電車区
2023/11/16(木) 14:18:29.79ID:DyW9eTWg
ヒント
地方公共団体や独立行政法人等に属する現金は国庫金には含まれません。
500名無し野電車区
2023/11/16(木) 14:20:06.86ID:DyW9eTWg
ヒント
鉄道運輸機構以外に国から支援金75億円もらったと書いてあるのに、JR北海道にはびた一文税金投入無しと主張するキングオブアホ刈谷連呼おじさん
501名無し野電車区
2023/11/16(木) 15:23:15.98ID:+lj7r3kz
全裸で下品でブサイクな君は

変態的なヒント様〜♪
502名無し野電車区
2023/11/16(木) 15:26:50.33ID:YD9cZsbp
福井の朝倉氏遺跡は去年行ったけど中々興味深い遺跡だった。整備が行き届いていて
歴史好き以外の人でも楽しめると思う。恐竜よりも近いし、JR越美北線の駅も近い
ただし運行本数が少なすぎて使い物にならないのが残念
しい
503名無し野電車区
2023/11/16(木) 17:51:27.67ID:449FYEZ/
日本のポンペイ、アサクラ遺跡として世界に発信しよう
土にそのまま埋まってたんで保存状態は良好
将棋の駒とかまで発掘された
「酔象」とか、今では使われない駒も発掘された
504名無し野電車区
2023/11/16(木) 21:14:02.97ID:p2eM4KgV
新幹線は静かなように見えて、実は結構走行音が聞こえるものだ。
直線距離で2km離れたところに住んでるが、何かゴォーっとした
音が聞こえたなと思ったら、飛行機ではなく新幹線だったりする。
505名無し野電車区
2023/11/16(木) 21:31:06.65ID:p2eM4KgV
ヒントと誰かが北海道の話で揉めてるが
北斗、おおぞら、すずらん、とかちが全車指定席になるそうな。
また、すずらんは室蘭〜東室蘭も特急として運転するそうな。

すずらんと言ったら急行だと思ってたw
506名無し野電車区
2023/11/16(木) 22:38:46.81ID:2rifQpD0
>>492-496
んで、何度も言うがそのカネが税金からという証拠はまだか?
国によるJR北、四国の支援は鉄道・運輸機構の特例業務勘定の
利益剰余金を原資にしてるのであって、機構の頭越しに国交省が
直接カネを出すことはないのだが


令和4事業年度 決算報告書
https://www.jrtt.go.jp/ir/financial/pdf/kessannhoukokusyoR4.pdf
北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚

JRへの支援の原資になってる特例業務勘定の決算書には機構がもらってるはずの
国からの政府補助金やら国庫補助金の類いが一切計上されてないんだが?
計上されてないということは特例業務勘定に税金からの補填はないってこと

それでも税金だと言い張るなら、国がそう書いたものを出せ
(百数十回目)
507名無し野電車区
2023/11/16(木) 22:42:49.91ID:2rifQpD0
>>498-500
>独立行政法人鉄道運輸機構にも金が税金投入されている
(原文ママw)
それは主に機構の運営に資するものであって
JRへの支援を前提にしたものではない

>地方公共団体や独立行政法人等に属する現金は国庫金には含まれません。
ソレ何度も言ってるんだけどな
そして支援には国庫金に手をつけてない

支援=税金とニートおぢさんが詐術を用いて強弁してるだけ

>鉄道運輸機構以外に国から支援金75億円もらった
またまた捏造
機構を使った国の支援だから鉄道運輸機構=国だよ

そもそもこういう事実って多数決で決まるって言ってような?
やはり方便でしかないんだな
508名無し野電車区
2023/11/16(木) 23:16:19.68ID:V4MI/ec2
「カニがおいしい」と思う都道府県ランキング!
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2017280/

1位 福井
2位北海道
3位石川


福井凄いやん
509名無し野電車区
2023/11/16(木) 23:20:04.53ID:V4MI/ec2
ただし...
新幹線開通の4日後の3/20にズワイガニ漁が終了してしまう福井
ソースカツ丼と越前そばは地味すぎる
510名無し野電車区
2023/11/17(金) 05:07:01.70ID:40J+0BJ2
>>506
ヒント
国の金は税金と国債だ。財務省のホームページにはっきり書いてある。

自分勝手に解釈するな!どこに税金や国債以外の金が国から流れているんだ!

どこにも明確にかいてない。嘘つき無知
511名無し野電車区
2023/11/17(金) 05:08:54.72ID:40J+0BJ2
>>506
ヒント
ハイ論破。独立行政法人に金が流れている図

財務省ホームページより
https://www.mof.go.jp/policy/exchequer/index.html
512名無し野電車区
2023/11/17(金) 05:11:38.28ID:40J+0BJ2
>>506
ヒント
2021年の国会で特別融資を承認された金が75億円だ!バカ
税金だから国会承認しているんだよ。予算は国会承認が必要
513名無し野電車区
2023/11/17(金) 05:50:04.32ID:40J+0BJ2
>>506
ヒント
国の金の流れ

財務省ホームページより
https://www.mof.go.jp/policy/exchequer/index.html

JR北海道、国から金もらって黒字だとはっきり発言

JR北海道 萩原国彦常務
「国などからの支援をもらって、数字(黒字)が出てきている背景がある。営業利益は3桁の赤字が出ている状態には変わらない」


国の金の流れを証明、JR北海道発言を無視してJR北海道には国の金がびた一文投入無しと主張するキングオブアホ刈谷連呼おじさん

証明する法律、文章すら出せない。
514名無し野電車区
2023/11/17(金) 06:09:06.88ID:yrotfHyg
>>510
機構のカネも国のカネ
だから支援にも根拠法「日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律(平成 10 年法律第 136 号)」
が必要だったんだが?
国庫金以外は国のカネじゃないと言い張るつもりかな?

ちなみに国債は債券であってカネじゃないのよ
おカネを集めるための証券…って理解できないだろうなww

>>511
北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚

論破も何もその補助金やらは支援の原資たる特例業務勘定には流れてませんよ
国庫補助金、政府補給金、政府出資金いずれも「0」

わざとフィルターかけて見えなくしてるかな

>>512
>2021年の国会で特別融資を承認された
ほう、なんて法案?言うてみ?

>>513
ここで言う国は鉄道・運輸機構と同義
そして支援の原資たる特例業務勘定には
国庫補助金、政府補給金、政府出資金いずれも「0」

>証明する法律、文章すら出せない。
上でいっぱい出してますけど
無視してるのは誰かな?
515名無し野電車区
2023/11/17(金) 07:52:17.42ID:Z1LiuREa
敦賀初日の一番列車は俺はグランクラス買うから確実に取れると読んでる
一般人は普通車とグリーン車しかチェックしないからな
516名無し野電車区
2023/11/17(金) 08:05:07.73ID:iALiOiwK
事前受付で瞬殺だろ
517名無し野電車区
2023/11/17(金) 08:42:09.93ID:ubmwkry0
グランクラスの方が普通車やグリーンよりチケット取得には難易度がはるかに高い
518名無し野電車区
2023/11/17(金) 10:45:10.46ID:Jhqx64y3
敦賀発の1番列車って1ヶ月前の9時に並んで10時打ちしてもらえば誰でも取れる可能性あるの?
東京の四ツ谷駅とかでもいいんだよね?
519名無し野電車区
2023/11/17(金) 11:13:37.26ID:RRJnAyOk
>>514
ヒント
証明する文章を出せよ。僕は財務省の資料を出してはっきり証明している、

脳内変換しているアホ
520名無し野電車区
2023/11/17(金) 11:14:55.23ID:RRJnAyOk
ヒント
財務省の資料に対するはっきりとした文章を出せない嘘つき脳内変換するアホ刈谷連呼おじさん
521名無し野電車区
2023/11/17(金) 11:19:24.16ID:RRJnAyOk
ヒント
鉄道保有機構は独立行政法人。
国がJRに払う金とは別です。

JR北海道は鉄道保有機構以外から75億円国からもらっていると言ってるのに、刈谷連呼おじさんは反論してるアホ
522名無し野電車区
2023/11/17(金) 11:26:09.03ID:RRJnAyOk
>>514
ヒント
鉄道運輸機構は独立行政法人だぞ!
勝手に国にするな!
図にははっきり別れている

アホか!
523名無し野電車区
2023/11/17(金) 11:28:00.18ID:RRJnAyOk
ヒント
独立行政法人鉄道運輸機構を国扱いにするアホ刈谷連呼おじさん

独立の文字見えませんか?法人の文字見えませんか?
財務省のホームページには、はっきり独立行政法人は別扱い
524名無し野電車区
2023/11/17(金) 12:39:25.32ID:mvdc8g1e
北陸新幹線 延伸区間 駅構内 周辺仕上げ
工事中 ハピネスライン福井JR西からの出向、
処遇 給料等不利となることはないようだ。
出向期間終了後進退問題 転退職等個別対応
どうなるのかな。IR石川の事例などもある
525名無し野電車区
2023/11/17(金) 12:44:41.62ID:DNE715fc
>>518
2015年の頭かがやき1番列車は10時打ちで普通車も取れなかった
前回ほどのインパクトはないけど相変わらず競争率は高いと思う
526名無し野電車区
2023/11/17(金) 13:30:04.39ID:asBPSGyl
今回は上りが金沢発のつるぎ、下りが敦賀発のかがやきが一番列車になるのかな
527名無し野電車区
2023/11/17(金) 14:35:07.72ID:eC88OaSH
調べたら函館開通時は
上り25秒、下り30秒で完売だった...
買える自信がなくなるな
528名無し野電車区
2023/11/17(金) 14:50:54.92ID:4745dHGb
ヒント
予約をするなら国立。近くにJRの予約管理するセンターがある
529名無し野電車区
2023/11/17(金) 14:53:01.02ID:NjreaGlX
みどりの窓口がどんどん閉鎖されてるのに10時打ちなんて受ける駅あるの?
業務が滞って迷惑でしかない
530名無し野電車区
2023/11/17(金) 16:44:51.95ID:CBdNF98a
ヒント
始発からみどりの窓口に並ぶ
531名無し野電車区
2023/11/17(金) 17:35:23.97ID:l5mrDyXB
事前受付の枠って上限あるのか?
第1〜3希望に初列車の各クラスを入れる奴は多いだろう
532名無し野電車区
2023/11/17(金) 19:00:08.73ID:Z1LiuREa
一番列車のグランクラスなら余裕で取れるだろ
533名無し野電車区
2023/11/17(金) 19:56:02.67ID:xgdlXFMD
>>526
上りと下りが逆だよね?

>>532
座席数そのものが少ないからどうかなあ。
534名無し野電車区
2023/11/17(金) 20:24:11.63ID:FnoBRNLu
>>532
ヒント
無理ゲー
535名無し野電車区
2023/11/17(金) 21:22:42.54ID:PehgBHfX
>>337
魚沼あたりにトンネルぶち抜くなんて工事はもうどこも引き受けないよ

長野新幹線がフル規格になった時点で勝負あり、だ
536名無し野電車区
2023/11/17(金) 22:31:01.51ID:eC88OaSH
一番列車は新車来るよね?
537名無し野電車区
2023/11/17(金) 22:34:38.49ID:kPhETnYn
>>489
この飽食の令和の時代に長野県で虫を好んで食べる人なんているわけないことくらい分からないものかね。いなごやザザムシなんて今や珍しく、返って高級食材となっている始末。なかなかお目にかからない。
538名無し野電車区
2023/11/17(金) 22:46:53.77ID:gEUMUHgR
>>337
費用負担が激増する
539名無し野電車区
2023/11/17(金) 22:52:10.77ID:3HrH2FoR
11月下旬だから最高速度の試験やってるのか?
540名無し野電車区
2023/11/17(金) 23:01:36.24ID:yrotfHyg
>>519-523
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/satei2_01.html
>独立行政法人制度とは、各府省の行政活動から政策の実施部門のうち一定の事務・事業を分離し、
>これを担当する機関に独立の法人格を与えて、業務の質の向上や活性化、効率性の向上、自律的な運営、
>透明性の向上を図ることを目的とする制度です。

>独立行政法人の業務運営は、主務大臣が与える目標に基づき各法人の自主性・自律性の下に行われるとともに、
>事後に主務大臣がその業務実績について評価を行い、業務・組織の見直しを図ることとされています。

独法はれっきとした国の出先機関だし、そこが生み出すカネもまた実質的に国のカネ
でなきゃわざわざ使い方について所管官庁の監督のもと法律作ってまで規定しないわな

JR北や四国への支援は「日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律(平成 10 年法律第 136 号)」
に基づき鉄道運輸機構の特例業務勘定の利益剰余金を元手にしてると
何度も言ってるが、JR北の幹部が国と言っただけで即国庫=税金投入と
ニートおぢさんは恣意的に解釈してるだけ

そこまで言い張るならJRを税金で支援してると国が書いたものを出せと何度も言ってる
独法に対して国が出資金やら出してるのはJR支援の証拠にはならん

むしろ出資金や国庫補助金などが鉄道運輸機構の特例業務勘定に一切流れてないことは
国庫のカネがJRに入ってない証拠だけどなw
541名無し野電車区
2023/11/17(金) 23:21:40.28ID:u52/kZ24
>>540
まだやっているのか
うざいから他でやってくれ
542名無し野電車区
2023/11/17(金) 23:59:16.43ID:0NcwqNaL
ヒントにも言ったら?
543名無し野電車区
2023/11/18(土) 04:05:52.30ID:5KJGl68v
>>540
ヒント
JR北海道は独立行政法人鉄道運輸機構の他に、国から金75億円をもらっていたと書いてあるのに、アホか!


独立行政法人の金が国の金だとどこにも書いてない。勝手に脳内変換するな!アホ

財務省には独立行政法人と国の金は別と書いてあるのに。
544名無し野電車区
2023/11/18(土) 04:11:54.09ID:5KJGl68v
ヒント
国からの金は税金と国債。その税金を独立行政法人を投入している。

独立行政法人は国から分離いるのがわからんのか!
どこにも独立行政法人の金は国庫とは書いてないぞ

財務省ホームページより
https://www.mof.go.jp/policy/exchequer/index.html

JR北海道、国から金もらって黒字だとはっきり発言

JR北海道 萩原国彦常務
「国などからの支援をもらって、数字(黒字)が出てきている背景がある。営業利益は3桁の赤字が出ている状態には変わらない」
545名無し野電車区
2023/11/18(土) 04:20:58.23ID:5KJGl68v
ヒント
JR北海道 7月にはまた国におかわり要求笑
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC27A4N0X20C23A7000000/
546名無し野電車区
2023/11/18(土) 05:06:50.03ID:gicCqn/d
>>540
ヒント
国庫金は独立行政法人の金とは違うと書いてあるのにアホか!

国庫金とは 国庫に属する現金のことです。 国庫金には、国が所有する現金(預金を含む)のほか、国が法令又は契約に基づき一般私人等から提出され一時保管している現金(保管金、供託金)や、公庫から国庫に預託された業務上の現金(公庫預託金)も含まれます。 一方、地方公共団体や独立行政法人等に属する現金は国庫金には含まれません。
547名無し野電車区
2023/11/18(土) 06:41:12.26ID:uQ4cjNT/
>>543
>JR北海道は独立行政法人鉄道運輸機構の他に、国から金75億円をもらっていた

国庫からの支援スキームなど存在しないんだからそんな事実はない
あるのは鉄道運輸機構の利益剰余金を活用した支援スキームだけ

捏造するな

>>544-545
北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚

支援や投融資で国庫から独法にカネが流れても、支援の原資である
特例業務勘定の決算書には国庫補助金、政府補給金、政府出資金いずれも「0」
どう説明すんのコレ?

鉄道運輸機構は国交省所管の独法で国の機関の一つ
国交大臣の監督に服するんだし完全に国から独立してるわけではない

>>546
国庫金だけが国が動かせるカネではない
独法の自由にできるなら支援するのにわざわざ法律作る必要ないだろ

早く税金で支援したと国が書いたもの出しなよ(何百回目)
あと>>512
>2021年の国会で特別融資を承認された
ってなんのこっちゃ?言ってみ
548名無し野電車区
2023/11/18(土) 08:04:30.47ID:5KJGl68v
>>547
ヒント
鉄道運輸機構以外からも
国からの支援金をもらったとはっきりニュースに出ている。

さらにJR北海道は国からの支援金あったと言っている。

つまり国の支援金の元は税金と国債。当たり前の常識だ!アホ
549名無し野電車区
2023/11/18(土) 08:11:58.46ID:5KJGl68v
ヒント
JR北海道の決算書には、国からの支援金が独立行政法人鉄道運輸機構以外に特別収入として76億円起債されている。

このニュース記事を読んでも刈谷連呼おじさんはJR北海道にはびた一文税金投入無しと主張。アホ


中間決算で117億円の黒字を発表のJR北海道 いったいなぜ!?そのからくりとは

営業収益はコロナ前の94%まで回復も本業の赤字額は213億円
背景には、国からの手厚い支援

 JR北海道の生命線を握る経営安定基金については、2021年7月より6822億円のうち2970億円を(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構に貸し付けており、年5%の利息を受け取ることにより財政支援を受けてるほか、円安株高も影響し38億円増加。さらに国からの支援金75億円などを計上した結果、最終的に中間決算で117億円の黒字を計上できることとなった。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/36d2d022587ec745d00511175dc58a35370431a7
550名無し野電車区
2023/11/18(土) 08:13:39.33ID:5KJGl68v
>>547
ヒント
常識知らずのアホへ

国の金=税金と国債

財務省に記載してある。
551名無し野電車区
2023/11/18(土) 08:54:01.01ID:9O8Ff4Uw
納税の義務も果たしてないくせに偉そうなヒント
552名無し野電車区
2023/11/18(土) 09:24:17.80ID:m5sOtfWO
北海道が赤字たれ流しだろうが
このスレの住民には知ったことじゃないよな
自分が国会議員にでもなって国会で話をしろよと
553名無し野電車区
2023/11/18(土) 09:35:13.50ID:7MlX06P3
敦賀ー新大阪のしみったれた北陸新幹線より日韓トンネル掘れよ
自民の重鎮にも推進派が居るし、釜山と唐津が繋がる方が面白い
10兆円掛かろうがどうでもいいからな
554名無し野電車区
2023/11/18(土) 09:41:32.93ID:/5I7Ozv3
>>553
在日朝鮮人は日本に干渉するな!
555名無し野電車区
2023/11/18(土) 10:02:40.35ID:39UJ/B25
信越 北陸 18切符の難所拡大中
ハピネス福井 有料特養みたいな名前だな
通年一日フリー券発売予定は?
新幹線乗り継ぎ割引廃止で区間によっては
2400円〜2900円負担増もあります。
556名無し野電車区
2023/11/18(土) 10:25:08.00ID:7MlX06P3
はぴねす福井とか新興宗教みたいだな
さす日本会議稲田が大人気な土人村だわ
こんなクソ田舎に新幹線は無駄
557名無し野電車区
2023/11/18(土) 10:39:55.50ID:m5sOtfWO
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfb1c9bc1ae034a16a55c5b3dbf5c0afb5af42d8

もうリニアは静岡県知事が任期中は無理だな
これで北陸新幹線の全線開通が急がれるな
558名無し野電車区
2023/11/18(土) 10:41:22.33ID:m5sOtfWO
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c78aa07d12e7eef2feb69f3260d8df567d84af4

これ見ると静岡県はたった8.9kmしか通らない
もう少し北側のルートを通せば良かったな
559名無し野電車区
2023/11/18(土) 11:15:45.16ID:wdwPC3HD
>>557
もう年だからそんなに長くないよw
560名無し野電車区
2023/11/18(土) 11:31:22.22ID:UDITXkyr
最近、平日でもかがやき本数、一時期より多いよな
12,13本くらいあるだろ
561名無し野電車区
2023/11/18(土) 11:50:24.94ID:hteTZGZ7
>>560
あと臨時かがやきの敦賀延伸があるのか、金沢止まりなのか12月のダイヤ発表が気にかかる
562名無し野電車区
2023/11/18(土) 12:03:47.02ID:CmiFHs0F
>>557
北陸新幹線も京都は猛反対しているからね。北陸新幹線は整備新幹線なので、沿線住民が不要と言っているのに行政も易易と税金を投資出来ないでしょ。北陸新幹線こそ完成は遠い話。
563名無し野電車区
2023/11/18(土) 12:06:02.92ID:eKdWEOlN
「猛」反対ってなに?
どのような?
564名無し野電車区
2023/11/18(土) 12:13:22.49ID:rkWkxs7g
>>561
12月プレスは定期列車のみでしょ
3/1以降の春臨は1/20頃の発表
延伸前3/15まで金沢発着臨時かがやきが敦賀まで設定されるかがそこでわかる
最近はプレスで詳細出さず時刻表発売日まで確認できないオチだろう
565名無し野電車区
2023/11/18(土) 12:14:12.06ID:CmiFHs0F
>>561
金沢開業時と同様、敦賀延伸に伴うご祝儀臨時列車は敦賀に向けて多く設定されるでしょう。その後は1年待たずして静かに臨時列車を減らして行き、需要に合った薄い定期ダイヤで落ち着いて行くでしょう。北海道新幹線札幌延伸に向けたダイヤも想定しておかないと行けないし、大阪直通が不透明どころか幻想となり始めている今、東京〜大宮間は北陸新幹線優先ダイヤにはならない。JR東日本は東北新幹線を主軸にダイヤを組んで行く。
566名無し野電車区
2023/11/18(土) 12:27:57.70ID:0QtJfhOs
>>563
猛反対しているのは共産党系の市民団体
567名無し野電車区
2023/11/18(土) 12:49:43.07ID:UDITXkyr
>>565
函館開業後も臨時の本数はコロナまで維持されてただろ
ってか北陸新幹線も北海道新幹線開通までとか言ってたよなw
568名無し野電車区
2023/11/18(土) 12:51:35.96ID:UDITXkyr
上越新幹線はJR東の管轄だけど本数増やす要素ない
569名無し野電車区
2023/11/18(土) 12:59:33.10ID:8CixDm5d
>>562
京都の行政が誘致したんだけどね
京都の一部住民の反対運動を受けて彦根市長らが米原ルート支持を公言
570名無し野電車区
2023/11/18(土) 13:06:09.96ID:8T7jQLzy
近畿は北陸など重要視してない
敦賀以北は知らんというのが近畿の総意
571名無し野電車区
2023/11/18(土) 13:10:32.93ID:LQUwuQA3
そう?
近畿ブロック知事会議で北陸新幹線の敦賀小浜京都新大阪の早期着工要請を決めてたけど
572名無し野電車区
2023/11/18(土) 13:36:52.91ID:nDudvkz2
>>565
東日本も大宮以南の複々線化には全然言及してないからな。
北陸新幹線や北海道新幹線の延伸後も、複々線化してまで列車本数を
増やすことはないと判断してるぐらいだし、東京口では基本的に
現行ダイヤを基準にしたダイヤでやっていくんじゃないかなと思う。
573名無し野電車区
2023/11/18(土) 15:52:39.83ID:/5I7Ozv3
>>572
大宮以南は東北新幹線で、整備新幹線では無いからJR東の自腹で造るしか無い
574名無し野電車区
2023/11/18(土) 16:48:39.73ID:rqBY30Nj
ヒント厨と統一厨
http://2chb.net/r/rail/1700293526/
575名無し野電車区
2023/11/18(土) 19:19:22.20ID:OBoucx4m
>>553
うるせーよ
さっさとくたばれや 朝鮮が
576名無し野電車区
2023/11/18(土) 19:27:29.65ID:ydvoh7BI
半島と繋がる必要は微塵も無いから、豊予海峡 紀淡海峡 そして、伊良湖-鳥羽間に海底トンネルを。
577名無し野電車区
2023/11/18(土) 19:27:54.37ID:oZhtpeHZ
>>574
ロリコン統一厨と同一視されるヒント君
そのロリコン統一厨がロリコンと言われるようになった書き込みから
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444372298/100-102

100 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:11:38.44 ID:yIOYfWSV0
そもそもダブルデッカーなどという無用かつ運用に邪魔なものを設定したから指定席であろうと設置に苦労する
まずはダブルデッカーを排除し特急車は3000系に統一せよ

101 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:14:45.95 ID:yIOYfWSV0
夏の公園なんかでイベントを開くと、噴水で遊ぶえっちな幼女たちの姿を合法的に盗撮・視姦出来るから最高だと思う

102 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:15:28.46 ID:yIOYfWSV0


トラブルで変な文章が投稿されてしまったようだ
無視しておいてくれ
578名無し野電車区
2023/11/18(土) 20:30:29.41ID:/5I7Ozv3
>>576
全く不要 無駄すぎる
579名無し野電車区
2023/11/18(土) 20:35:19.89ID:oQG3DZmN
この2045年とか2046年とかいうのも予定通り工事してる話のことで
工事ストップしてるからこの予定よりも遠い未来なんだよな

新幹線路線図 | nippon.com
https://www.nippon.com/ja/features/h00077/
580名無し野電車区
2023/11/18(土) 20:41:06.57ID:R58SczXg
>>553
統一教会信者の刈谷さんチィーッス!
581名無し野電車区
2023/11/18(土) 20:59:33.19ID:CmiFHs0F
>>567
東北新幹線の360キロ化、盛岡以北の整備新幹線区間の320キロ化等、様々な試験を北海道新幹線札幌延伸に向けて独自にJR東日本は行って来ている。一方北陸新幹線にはJR東日本もJR西日本もその様な動きはない。JR東日本としてはやはり東北新幹線を主軸とした自社エリアの強化を図ろうとしている。他社エリアである北陸から乗り入れてくる新幹線の為に東京〜大宮の複々線化等する筈もないし義理もない。
582名無し野電車区
2023/11/18(土) 21:40:56.89ID:cuPUvcmZ
ヒント
アルファXは夢を実現出来ないまま仙台車両基地でパンタグラフを外され置かれて廃車待ち状態
583名無し野電車区
2023/11/18(土) 22:09:17.47ID:uQ4cjNT/
何かの部品待ちらしいよ

来年1月に試験予定入ってる
584名無し野電車区
2023/11/18(土) 22:10:00.54ID:cuPUvcmZ
ヒント
予定が必ずしも実行されるとは限らない
585名無し野電車区
2023/11/18(土) 22:16:54.38ID:UDITXkyr
他社エリアでも長野高崎の密度は二倍になってる事実
>>581
長野区間とか上越新幹線も庇ってやれよ
同じJR東なんだしw
586名無し野電車区
2023/11/18(土) 22:45:55.54ID:LZr75reP
試験のメドが立たなかったら自治体に通知しないだろう
587名無し野電車区
2023/11/18(土) 22:54:29.25ID:dIhg5Q4I
長野や新潟は320kmph化しても速達で5~6分の短縮
他の交通機関から客奪えるわけもなく金掛ける意味はほとんど無い
588名無し野電車区
2023/11/18(土) 23:24:23.37ID:6R4ZvuzS
東北北海道は長野新潟と違って飛行機に対抗するという大義名分があるからな
現状勝てる見込みはないけど
589名無し野電車区
2023/11/18(土) 23:40:02.30ID:RKnxro4N
対千歳は小さい機材ばっかりだけど仙台〜千歳だけで4社10往復飛んでるし
青森〜千歳も2社5往復、花巻〜札幌2往復、三沢〜丘珠1往復と
ちょこちょこ東北と札幌を結ぶ飛行機はあるから
北海道札幌延伸はその辺の需要をこまめに拾いに行くつもりなんでしょう

もともとJRを使ってた客が新幹線に移っただけの場合とはまた違うよ
590名無し野電車区
2023/11/19(日) 00:56:21.47ID:1HxSKL4f
>>565
北陸は地域内の特急通勤や短距離の特急都市間移動が太くて、
これがまるごと新幹線に移るから、
他の地域が意地悪く予想しているほどは本数は減らないよ
591名無し野電車区
2023/11/19(日) 01:04:26.17ID:1HxSKL4f
>>508
「越前ガニ」のブランドが歴史的にめちゃくちゃ強いのと、
山陰の方がバラバラになりすぎてて都道府県で認識されていないからかな
間人は京都、柴山・香住は兵庫、松葉ガニは鳥取と島根両方を指すし

石川は最近の「輝」「輝姫」のプロモーションが効いてるのかな?
鳥取も同じように「五綺星」って高級ブランド出してるのに

それだけ関東からの流動が太いところの方が知名度が上がるということか?
592名無し野電車区
2023/11/19(日) 01:11:37.24ID:1HxSKL4f
>>483
恐竜博物館は福井市ではないぞ、福井県ではあるが
福井市はむしろ朝倉遺跡を推してる

小松は歌舞や能の伎の有名演目だから安宅の神社や関所をひっくるめてまあ
航空祭とかほっといても人が来るけどな

羽咋はUFO関連はもうコスモアイルだけみたいなもんだ
最近は千里浜の養浜に注力して、氣多大社とも結びつきを強めてる

小矢部のメルヘンってもう40年前の話で、老朽化で次々解体されてる
むしろ倶利伽羅峠や夜高祭りで集客してる

魚津はなあ、魚津市民も見たことない人が大多数だなあ
埋没林博物館は絶対行くべきだが
593名無し野電車区
2023/11/19(日) 01:14:39.60ID:1HxSKL4f
>>529
懇意にしてる旅行会社から取ればいい
俺はいつもきっぷや宿やツアープラン買ってるところで取ってもらってる
そこは10時打ちを外したことがないんだけど、なんか旅行会社には別枠とかの裏ワザがあるんだろうな
594名無し野電車区
2023/11/19(日) 06:18:40.08ID:8jUroKcc
ヒント
末端が関西圏の北陸新幹線と末端が札幌の赤字ガラガラ北海道新幹線は規模が違いすぎる。

金沢までで客数が1/10以下しかいない悲惨な赤字ガラガラ北海道新幹線
595名無し野電車区
2023/11/19(日) 07:13:23.00ID:ToToBUnS
また他人のフンドシ

新幹線が永久に来ない徳島は客数が永遠の0
596名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:08:57.84ID:8jUroKcc
ヒント
うつくしま徳島には必ず新幹線が来ます。徳島駅高架になるかもしれにいし、その時に新幹線用地を確保しとくはず
597名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:10:33.51ID:iDVlRXB9
>>590
つまりIRいしかわ鉄道もハピラインふくい鉄道も客足を北陸新幹線に奪われ、経営は益々厳しくなるということか。大変だな。沿線住民には益々一生懸命働いてたくさん納税してもらうしか無いな。頑張れ北陸!
598名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:11:28.44ID:8jUroKcc
ヒント
ちなみに僕は他人のふんどし大好きです。
599名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:13:00.84ID:AYjx5d2/
>>596
早よ 徳島にも四国新幹線を走らせろよ

北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚
600名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:14:37.12ID:8jUroKcc
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線を中止してその建設費をうつくしま徳島新幹線に投入すべき
601名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:15:53.04ID:iRihTqN/
時刻表出てなければさすがに旅行会社も予約受けないだろ。
602名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:18:13.10ID:AYjx5d2/
四国は本四架橋を3ルートを大金で造って終了
羽越・奥羽・山陰・東九州よりも造る権利は無い
603名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:19:53.67ID:8jUroKcc
ヒント
安心してくださ。JR西日本グループの日本旅行が北陸新幹線敦賀延伸一番列車の予約を取りましょう
604名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:24:17.16ID:lNkcjsG1
>>597
貨物の収入あるじゃん
新潟とか長野の三セクよりマシ
605名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:24:26.74ID:sDfvJYlv
>>597
貨物の収入あるじゃん
新潟とか長野の三セクよりマシ
606名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:26:39.90ID:8jUroKcc
ヒント
JR貨物輸送で北陸の第三セクター安泰だな。
北越急行悲惨すぎる
607名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:26:55.43ID:W8DqIY4j
新潟も有ります
608名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:44:08.54ID:lNkcjsG1
はねうまラインはない
609名無し野電車区
2023/11/19(日) 10:44:45.00ID:6pTvYJJ3
>>602
瀬戸大橋なんて本当に必要だったのかねえ
むしろ明石海峡大橋を鉄道道路併用橋にして
大阪直結の特急走らせた方が良かったような気がするわ
岡山に直結したってなあ
610名無し野電車区
2023/11/19(日) 11:08:30.53ID:DCn2PyTz
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/013710/happy-ryu/happy-ryu.html


福井県が推すゆるキャラが
これじゃダメ感あるな
微妙なかわいさ
611名無し野電車区
2023/11/19(日) 11:08:47.87ID:AdVRgWTF
>>600
いつやるの?




http://2chb.net/r/rail/1514672774/162
162 :名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.91.184)[sage]:2018/02/02(金) 12:38:10.59 ID:X7GBlizFM
ヒント
了解した。これ以上の戦争行為は本意ではないが、受け容れられないなら、北海道新幹線阻止は実力を行使して実現させる。
612名無し野電車区
2023/11/19(日) 11:39:58.60ID:DCn2PyTz
https://www.ryutsuu.biz/store/p081043.html

敦賀開業に合わせてきた新潟駅の駅ナカオープンだけど
道路と改札で動線がむちゃくちゃだな
せっかくの規模が分散してスケール感がないな
613名無し野電車区
2023/11/19(日) 11:43:19.29ID:AYjx5d2/
>>609
鉄道併用は技術的に無理だった、代わりに海底トンネルを造る案も出たが、海底が深くて長距離トンネルになり工事費が莫大で無理だった
本四架橋を3ルートも造り、それだけでも2兆2000億円 しかも地方負担費を四国が未払いで利子が1兆円超えて国が肩代わりで負担 総額3兆円以上
借金を踏み倒した四国にフル新幹線を造るのは あり得ない
四国に新幹線を造るくらいなら山陰・東九州にフル新幹線を造れ
614名無し野電車区
2023/11/19(日) 11:43:34.29ID:8jUroKcc
ヒント
福井駅店舗最強だな。駅そば、マック、スタバ、セブンイレブン、マツキヨが揃うらしい。
615名無し野電車区
2023/11/19(日) 11:45:20.48ID:+mzexQbd
>>590
単編成で高頻度運転のが向いているな
616名無し野電車区
2023/11/19(日) 11:47:27.43ID:8jUroKcc
ヒント
金沢駅も最強だな。
駅そば、セブンイレブン、マック、8 番らーめんある。
617名無し野電車区
2023/11/19(日) 11:51:40.13ID:ToToBUnS
>>596
徳島はまず電車と自動改札とICカードが先w
618名無し野電車区
2023/11/19(日) 11:51:53.25ID:ToToBUnS
>>598
情け無い
619名無し野電車区
2023/11/19(日) 12:09:02.15ID:lMuGtHPg
>>617
電車は数年で。自家発電車だけど。
620名無し野電車区
2023/11/19(日) 12:19:58.47ID:5pfO2wIp
>>605
少子高齢化通勤通学利用客が今後一気に減ることは既成事実だし、特に北陸は若者が少なく老人の多い地域だから、激減する鉄道利用者をカバーする為にも貨物列車には是非頑張って欲しい。2024年問題で運送業は運転手不足で改めて貨物列車の復権が可能性として囁かれているし、旅客列車の本数は減っても、貨物通貨は増やして、なんとかIRいしかわ鉄道とハピラインふくいの維持を願うばかり。頑張れ北陸!
621名無し野電車区
2023/11/19(日) 12:31:46.39ID:vvqg0CYn
いしかわ鉄道とハピライン福井は県民にマイレール意識が身につくかどうかだな
富山は市町村が金を出す意識は既についているが
福井石川は鉄道は自分とは無関係と思ってる人多いから
622名無し野電車区
2023/11/19(日) 12:32:02.85ID:lNkcjsG1
平均年齢を調べたてからレスしたらいいのにな
石川福井より
長野とか新潟の方が深刻だなんだけど
623名無し野電車区
2023/11/19(日) 12:45:12.86ID:wD6tbR6Y
最強が二つもあるのか
624名無し野電車区
2023/11/19(日) 13:00:23.91ID:8jUroKcc
ヒント
富山駅も実は最強
625名無し野電車区
2023/11/19(日) 13:09:34.35ID:vvqg0CYn
金沢駅は観光客というヨソ者が多くて落ち着かないが
富山駅は地元民が多いので安心できる
626名無し野電車区
2023/11/19(日) 13:35:58.42ID:ocjzU0Th
富山駅は駅ナカの超1等地に路面電車の停留所を作った
金沢駅はそこに巨大な土産物売り場を作った

どっちが正解とか野暮なことは言わないが、
隣県でここまでコンセプトが違うのは面白い
627名無し野電車区
2023/11/19(日) 13:47:09.48ID:XN0Z0+bL
観光客が多いほうがバカな高校生やヤンキーが寄り付けなくなるから
その方がいいんだよな
628名無し野電車区
2023/11/19(日) 13:49:31.11ID:JALTyC3K
>>612
新潟駅改装はたまたま時期が重なっただけで敦賀開業とは関係ない
629名無し野電車区
2023/11/19(日) 13:49:52.07ID:XN0Z0+bL
富山駅のマクナルなんて高校生に占拠されてたまったもんじゃないからな
県外客が多いほうが治安は逆に良くなる
630名無し野電車区
2023/11/19(日) 14:02:16.39ID:vvqg0CYn
>>627
それ福井のバーガーキングだろ

駅前のマクドナルドに夕方高校生がいるのはどこでも当たり前の風景
大人は割高なカフェに行く
無料Wi-Fi目当てで金沢フォーラスの待合ソファ占拠する高校生より金を使ってる分マシ
631名無し野電車区
2023/11/19(日) 14:09:32.42ID:XN0Z0+bL
排他的な地元民ばかりより
県外客が多いほうが地元民のマナーも身に付くもんだよ
地元の利用者はサラリーマンと高校生が全てなんだから
632名無し野電車区
2023/11/19(日) 14:13:29.38ID:GFzbiXh4
そんなことよりも マクナル なんていう略称 今初めて聞いた。
633名無し野電車区
2023/11/19(日) 14:13:39.34ID:XN0Z0+bL
富山駅はまだ電車に乗るとき
並ばないor馬鹿みたいに1列で並んでるの?
平気で割込はするし
あー田舎だなって感じた次第
634名無し野電車区
2023/11/19(日) 14:20:01.37ID:XN0Z0+bL
それと富山駅は意味不明な2階デッキ
あそこも死角になるから高校生が占拠する
おまけに吹き抜けのせいで冬はクソ寒い
駅自体が欠陥構造
635名無し野電車区
2023/11/19(日) 14:25:18.26ID:ih1j9Zhf
>>612
北陸民は知らんだろうがJR東のターミナル駅に準じた造りだよ
636名無し野電車区
2023/11/19(日) 14:26:30.70ID:onsc0+lK
富山駅は市内電車の通り道というバカでかい開口部が自然換気機構があるからどうにもならんw
要望通りに設計したのに文句言うなよ
637名無し野電車区
2023/11/19(日) 14:34:48.20ID:bBFsViok
>>621
はぴらいん福井は、敦賀~福井間に快速を走らせるらしい
大阪~福井なら新幹線乗らずに快速でもいいかも
638名無し野電車区
2023/11/19(日) 14:44:13.58ID:tfMhrg26
よそ者が多いと治安がいいなんて初耳
占拠されちまえ柄の悪い大阪人とか中ご(自粛)
639名無し野電車区
2023/11/19(日) 15:03:21.50ID:6IHR8GlO
快速は朝夕みたいですが各停も特急接続するらしいね
鯖江、武生ははぴらいんかな?
640名無し野電車区
2023/11/19(日) 15:13:52.40ID:vvqg0CYn
>>634
寒さなら断然金沢駅前バスロータリーだろ
あって無いようなガラス屋根で吹きさらしの中で
ちゃんと列つくってバス待ちしてないとロータリーだから数分も駐車できないんで
バスは発車時間になったら走ってくる客を無視して出ていってしまう
641名無し野電車区
2023/11/19(日) 15:15:39.19ID:8jUroKcc
ヒント
徳島にはないバーガーキング。
バーカーキングは刈谷連呼おじさん
642名無し野電車区
2023/11/19(日) 15:21:17.11ID:vvqg0CYn
>>638
それはヨソ者にいつも緊張感持って低姿勢でいる土地だけだから
地元の浮浪者を地下広場から追い出してもヨソ者の方が金落としてくれるから大事という土地
643名無し野電車区
2023/11/19(日) 15:25:09.05ID:MhRs7oLk
金沢から始まった北信越
駅の豪華さ見栄張りレースは終了か
福井は廃墟寸前からよく頑張ったな
644名無し野電車区
2023/11/19(日) 15:37:37.69ID:ocjzU0Th
人がいなくて寂しいことをヨソ者じゃなくて地元民だから安心とか
物は言いようだな
富山駅と金沢駅では賑わいが10倍くらい違うからそうでも言わないとやってられないか
645名無し野電車区
2023/11/19(日) 16:13:10.70ID:vvqg0CYn
金沢駅のは観光地ならではのアブクみたいなにぎわいだろ
閑散時期や夜10時以降は地元民しかいないからガラガラやん
646名無し野電車区
2023/11/19(日) 17:16:34.77ID:DCn2PyTz
駅も繁華街も人いないから
若い人が絶望して県外に流出してるのにな
特に富山は女性が
647名無し野電車区
2023/11/19(日) 17:39:09.38ID:QG1EnGox
一人でなにやってんすか
たのしい?
648名無し野電車区
2023/11/19(日) 18:09:10.56ID:wD6tbR6Y
>>612
BARと書いてバルと呼ぶのか。
広島駅でもそんなふうに呼んでたな。
649名無し野電車区
2023/11/19(日) 18:09:53.98ID:xnz4Gc1K
>>641
ヒントの友達
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444372298/100-102


100 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:11:38.44 ID:yIOYfWSV0
そもそもダブルデッカーなどという無用かつ運用に邪魔なものを設定したから指定席であろうと設置に苦労する
まずはダブルデッカーを排除し特急車は3000系に統一せよ

101 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:14:45.95 ID:yIOYfWSV0
夏の公園なんかでイベントを開くと、噴水で遊ぶえっちな幼女たちの姿を合法的に盗撮・視姦出来るから最高だと思う

102 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:15:28.46 ID:yIOYfWSV0


トラブルで変な文章が投稿されてしまったようだ
無視しておいてくれ
650名無し野電車区
2023/11/19(日) 18:36:18.88ID:4DfBt73h
北陸新幹線 敦賀延伸 1年遅れ
コロちゃんの影響にされてしまった
確かにコロナの影響もあったが
核心部分はぼかされてしまった。
651名無し野電車区
2023/11/19(日) 18:55:26.04ID:JZmuDhPi
>>650
トンネル工事に問題あったからでしょ
コロナの最中に開業するより、コロナ明けての開業の方が結果的には良かった
652名無し野電車区
2023/11/19(日) 19:25:54.43ID:VAWbjNtr
福井がバスケットのBリーグ参入するらしいけど、
新幹線開業すれば移動しやすいやろな
653名無し野電車区
2023/11/19(日) 19:33:02.70ID:HZauherm
金沢競馬で謎の停電あったようだな
ま、昔からいろんな噂のある競馬場だったが
654名無し野電車区
2023/11/19(日) 20:06:13.19ID:AYjx5d2/
北海道もトンネル工事で問題発生 4年~5年の遅れ オリンピックも無くなったし急いで造る必要も無くなった、2036年頃に完成で問題ない
長万部~新函館北斗間の貨物列車の輸送問題も今のところ解決しそうにないから先伸ばしにした方が結果的に良いだろ
アルファXの実験も進んで無いな、スピードは360㎞/hでも400㎞でも出せても騒音と振動を失くすのには相当難しい
655名無し野電車区
2023/11/19(日) 20:19:45.86ID:8jUroKcc
ヒント
アルファXは仙台車両基地の解体場所の直前にパンタグラフを取り外されて留置されてます
656名無し野電車区
2023/11/19(日) 20:26:04.71ID:6IHR8GlO
地味な福井は知名度上がるかな?
東尋坊、永平寺は行ったけど芦原温泉はないな
名産品は何だったか記憶に有りません
アレと思ったのは"新"の使い方が関東とは逆なのは北陸3県の特徴なのかな?
福井県だと"福井新"とか"武生新"だが
関東だと"新お茶の水"や"新所沢"になるんだよね
657名無し野電車区
2023/11/19(日) 20:28:14.66ID:11KnrsfZ
時速360キロは将来的な目標であり札幌開業は現実的な320キロって既に東は諦めている
658名無し野電車区
2023/11/19(日) 20:49:19.62ID:8jUroKcc
>>656
ヒント
別に新福井駅があるからだと思う
659名無し野電車区
2023/11/19(日) 20:52:17.30ID:6IHR8GlO
富山にも○○新が有るので北陸の特徴なのかと思ったのです
660名無し野電車区
2023/11/19(日) 20:53:29.68ID:8jUroKcc
ヒント
次のゴジラ映画
ゴジラ・シン
661名無し野電車区
2023/11/19(日) 20:57:21.23ID:8jUroKcc
ヒント
 中長距離列車が発着する国鉄駅と区別するため「新」を付けたい、でも「新武生」はもう使われている……そこで生まれたのが「武生新」という駅名でした。
662名無し野電車区
2023/11/19(日) 23:28:08.38ID:nA0lgS8m
知識だけしか取り柄のない馬鹿って救いがないね
それはどういうことかというと、例えば強力なエンジンを搭載してとてつもない走りを見せるはずの車が
シャフトやタイヤにそれが伝わらずまったく動かないようなもの
必要ないのだよ、そんなのは
663名無し野電車区
2023/11/19(日) 23:29:33.90ID:I7Gafvyw
新福井新
664名無し野電車区
2023/11/20(月) 00:24:39.80ID:naZ2ydYp
福井が注目されるなんて1000年に一度だろうな
665名無し野電車区
2023/11/20(月) 00:45:04.77ID:li7ptOeQ
そんなことない
朝倉義景とかいただろ
666名無し野電車区
2023/11/20(月) 01:37:02.94ID:wIpWYbh5
>>645
もうすでに金沢には観光閑散期はなくなってしまった
夜10時以降人がいなくなるのは駅前の話でしょ?終夜営業しているような店が無いから当たり前
夜も遊びたければ片町へ行ってください
667名無し野電車区
2023/11/20(月) 02:21:15.61ID:ptotpgtR
>>657
ホントにそうならE5の増備で十分なので
ALFA-X作ってまでわざわざ試験する必要ないんだが
668名無し野電車区
2023/11/20(月) 03:48:49.21ID:yL7ph7wM
金沢競馬が想像以上の大惨事だった
669名無し野電車区
2023/11/20(月) 07:25:47.88ID:D/9r8CEH
>>657
360㎞/h以上は出せるだろ、しかし雪国仕様の為に車体が非常に重く その為に360㎞/hの速度で走行すると振動と騒音が大きくなって問題なわけで、その振動・騒音を解決するための車輌を開発している
JR東海のN700Sは、営業用の車輌で米原~京都間を360㎞/hで走行テストを行った、海外に輸出のために360㎞/hの速度が出ることを証明するもの
670名無し野電車区
2023/11/20(月) 07:43:46.69ID:WArCANNC
ヒント
アルファX解体?かもしれないから、JR糞東日本は360km/hは無理ゲーと判断したんだろうな。

刈谷連呼おじさんが、北海道新幹線360km/h走行で東京~札幌4時間切ると何度も自慢していたが、実現してから話せ!と言いたいわ
671名無し野電車区
2023/11/20(月) 07:50:11.99ID:ptotpgtR
解体はないよ
1月も予定組まれてるし
利府での新しい部品の目撃談もあるし

ヒントおぢさん願望先走りすぎw
672名無し野電車区
2023/11/20(月) 07:52:32.46ID:D/9r8CEH
東京~北海道は飛行機の一択 新幹線は無駄
673名無し野電車区
2023/11/20(月) 07:53:48.62ID:WArCANNC
ヒント
あくまで予定。おそらく走らないと思う。知らんけど
674名無し野電車区
2023/11/20(月) 07:57:58.10ID:D/9r8CEH
>>673
出来るけど 大赤字の北海道新幹線 損失は道民で払え
675名無し野電車区
2023/11/20(月) 08:00:43.62ID:WE+5EBg9
ムダな新幹線が作られてるのに反対運動しないんだ?
676名無し野電車区
2023/11/20(月) 08:02:46.35ID:WArCANNC
>>674
ヒント
札幌市がオリンピックに積極的な理由知ってる?
あれは、むかしオリンピックをやった施設が古くなって新しくしなくちゃならないから、オリンピックを誘致して国から税金を貰いタダで施設を新しくするためなんだぞ。
姑息な手段を使う札幌
677名無し野電車区
2023/11/20(月) 08:08:20.64ID:WArCANNC
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線建設阻止のため、今、準備運動してますよ
678名無し野電車区
2023/11/20(月) 08:19:31.72ID:WE+5EBg9
>>676
タダじゃなくて一部で国の交付金を使って
残りは自腹切るつもりだったってだけ

税金払ってないヤツが税金で騒ぐって草

>>677
やるやる詐欺ww
679名無し野電車区
2023/11/20(月) 08:23:43.65ID:WE+5EBg9
http://2chb.net/r/rail/1514672774/162
162 :名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.91.184)[sage]:2018/02/02(金) 12:38:10.59 ID:X7GBlizFM
ヒント
了解した。これ以上の戦争行為は本意ではないが、受け容れられないなら、北海道新幹線阻止は実力を行使して実現させる。


あれから6年近く経つのにねえ
長い準備運動だなあwww
680名無し野電車区
2023/11/20(月) 08:44:39.51ID:WArCANNC
>>678
ヒント
東京オリンピックでどれだけ国税が投入されたか知ってるか?
681名無し野電車区
2023/11/20(月) 08:46:56.45ID:G5biCWcv
大宮民の俺は北海道新幹線ずっと待ってますが何か?
682名無し野電車区
2023/11/20(月) 08:54:03.06ID:WE+5EBg9
>>680
で?ヒントおぢさんは消費税以外の税金払ってるの?
683名無し野電車区
2023/11/20(月) 08:56:52.68ID:WArCANNC
ヒント
アルファX、パンタグラフが外されて外部はボディ外には一部錆が。さびしい姿
684名無し野電車区
2023/11/20(月) 09:42:05.26ID:t2CBizMz
エキナカ第1号は大宮駅なので北陸新幹線沿線が影響受けそうではある

大宮駅(エキュート/エキュートノース)

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




上野駅(エキュート/アトレ)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

685名無し野電車区
2023/11/20(月) 10:31:08.15ID:gZK3VZlO
>>681
大宮だと空港までの移動時間と搭乗までの待ち時間考えたら新幹線の方が楽かもな
686名無し野電車区
2023/11/20(月) 10:38:47.83ID:WArCANNC
ヒント
羽田空港直通の電車が出来るから飛行機の方が楽
687名無し野電車区
2023/11/20(月) 11:06:16.35ID:WE+5EBg9
>>683
北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚
労組の内部資料にはE7などと共に検査予定組まれてるのと、
「E956形の全般検査等を推進し」って明記されてるからなあ

>>686
上東ラインはよく遅れるからアテにならない
新幹線の方が確実
688名無し野電車区
2023/11/20(月) 12:24:55.14ID:sBHg9waE
ヒントは脳とチンコが錆びてボロボロ
689名無し野電車区
2023/11/20(月) 12:35:46.62ID:29HT7E65
ヒント
僕の連結器は未使用カバー付きで新品
690名無し野電車区
2023/11/20(月) 12:37:26.44ID:G5biCWcv
>>686
うるせー
どうせ大宮から羽田までたちっぱなんだろうから新幹線のほうがいいわ
691名無し野電車区
2023/11/20(月) 12:41:39.49ID:CWkIJxlD
ヒント
僕は無職で童貞
692名無し野電車区
2023/11/20(月) 12:50:48.62ID:6sX0djHY
ヒント
僕は障害者年金をウンコに変える製造業
693名無し野電車区
2023/11/20(月) 12:55:26.23ID:RHUYAgSJ
ヒント
僕は福井県民だけど、徳島県民の設定です。
694名無し野電車区
2023/11/20(月) 13:08:43.25ID:IkhDncCu
福井市を越えて嶺南まで一気に延伸するから北陸3県の全域に新幹線きた感覚たけど、
地図を見ると能登半島だけが取り残されてるんだよな
新在直通方式(山形や秋田みたいに)で、
何とか建設にこぎつけないものだろうか
695名無し野電車区
2023/11/20(月) 13:19:39.62ID:Ulod5LLF
>>616
在来線ホームからは既にセブンも駅そばも、駅弁屋も撤退してい金沢駅。
696名無し野電車区
2023/11/20(月) 13:32:45.47ID:zUub2P6C
>>694
誰が乗るの?
697名無し野電車区
2023/11/20(月) 13:34:04.89ID:aVbzPajQ
ヒント
能登の人が電車にのっとる。
698名無し野電車区
2023/11/20(月) 13:39:39.68ID:woS/S0l/
静岡県すら伊豆半島にはローカル線しかないのに
699名無し野電車区
2023/11/20(月) 13:41:54.53ID:A6q3Lc9h
ハピラインのホームも特急側に持ってきたら乗り換えが便利そう。最終的には新幹線側に寄せるんだっけ
700名無し野電車区
2023/11/20(月) 13:44:08.62ID:plQrgrP4
>>696
関西和倉温泉直通なら年数回乗る
701名無し野電車区
2023/11/20(月) 22:05:23.22ID:CJaQQPjd
北陸新幹線開業へ  
敦賀駅新特急ホームで試運転始まる
702名無し野電車区
2023/11/20(月) 22:10:02.56ID:XHhfgHj4
2024年3月16日IRいしかわ鉄道県内全線開業に向け、早くも松任工場への鉄路が撤去されました。これでもう二度と車両が松任工場へは入線出来なくなった。北陸新幹線開業の陰で、非情にもJR西日本は北陸本線の経営分離に向けて着々と撤退の準備を進めています。気付けば開業まであと4か月後。金沢駅の在来線ホームはセブンの撤退に継ぎ、弁当屋も撤退。元々暗いホームが益々暗くなっている。ローカル駅として小さく纏まり始めているのを目の当たりにすると涙が止まらない。栄枯盛衰。諸行無常。特急との乗り継ぎ駅としての役割が敦賀駅に奪われるとは…。東京駅で一本でも多く金沢行と表示された新幹線が残ることを願っています。多分、いずれはくたかもかがやきも全部敦賀行になってしまいそうな気がしています。
703名無し野電車区
2023/11/20(月) 22:48:53.30ID:RkE5Frnd
>>702
何言ってんだ?
乗り換え客なんて今でも少ないだろ
704名無し野電車区
2023/11/20(月) 22:59:03.70ID:/LxnUE8b
>>703
ですね
>702 は日本語が不自由
> 気付けば開業まであと4か月後
日本語なら「開業まであと4か月」もしくは「開業は4か月」ですね
705名無し野電車区
2023/11/20(月) 23:48:26.60ID:D3KeRba4
駅の明るさだけなら新幹線ホームと在来線ホームが同じ建屋にある富山駅の方が明るく開放的
706名無し野電車区
2023/11/21(火) 01:06:53.21ID:rPvq0pJ5
>>705
あそこ全くの新築だからな
その辺は新しい方が有利
707名無し野電車区
2023/11/21(火) 07:07:32.39ID:yOGCfFGu
金沢駅を高架化する費用を捻出するために石川県内の県道工事を半年間ストップさせたって記事を見た覚えあるけどマジか?
他の県でこんなことやったら暴動ものだろ
708名無し野電車区
2023/11/21(火) 07:34:48.05ID:hW9f+tYe
はるかサンダーバードとか
テツオタの妄想みたいなこと言うんだな、北陸3県は
709名無し野電車区
2023/11/21(火) 10:28:34.73ID:xv7d/IH5
>>707
建設業以外の県民は気がつかないから暴動にはならない
710名無し野電車区
2023/11/21(火) 11:20:09.51ID:0Pyg5Xmc
>>707 工事ストップとは新設工事or原道改良工事ですか?
711名無し野電車区
2023/11/21(火) 11:23:39.18ID:fCLflTPP
県単独事業の一部だろ
国庫補助事業等の国費は流用出来ないから止めたのはほんの一部だけ
712名無し野電車区
2023/11/21(火) 12:06:30.84ID:piJUZUJ1
三セクだけの利用じゃ構内コンビニやっていけないか。改札外にもセブンあるしな。
移管されたらホームも縮小されそう。
713名無し野電車区
2023/11/21(火) 12:13:29.66ID:VfSLdsbq
金沢駅は屋上に駐車場作った代償分で明るさを犠牲にしている
今でも駐車場不足は解消されていないので当時の判断は正しかったと言える

ただ、暗い!まじで暗いのだ
714名無し野電車区
2023/11/21(火) 12:25:09.61ID:Mr/b57BV
まあ金沢は新幹線が来るかどうかも分からんうちに新幹線駅造っちまったからな
715名無し野電車区
2023/11/21(火) 13:10:10.32ID:10MG4aP7
>>702
いい歳おっさんが書いてそう
716名無し野電車区
2023/11/21(火) 13:12:42.97ID:XeXw3vvd
福井にも新幹線か
完全に都会の仲間入りだな
717名無し野電車区
2023/11/21(火) 13:16:43.69ID:rPvq0pJ5
新幹線きて数年で去っていくもんじゃなく少なくとも数十年、百年は使うわけだから
駅や駅前施設は焦ってつくらなくても後出しジャンケンで時代に合ったものをつくった方がいい
718名無し野電車区
2023/11/21(火) 13:27:36.91ID:pT5T/5f6
金沢駅は高架化されて30年以上経つけど
当時は工事費も安かったし郊外に等しいくらい何もなかった駅周辺の
開発が進み
30年でビジネスと観光の拠点となったからね
隣県からは豪華な駅を造り見栄っ張りとか散々言われてけど結果があれ
719名無し野電車区
2023/11/21(火) 13:31:58.71ID:gqMy9Cpz
金沢駅前狭いやん
車で反対側出るのも大変だし
今は大都市でも駅前が広いのが主流だからな
720名無し野電車区
2023/11/21(火) 13:36:11.97ID:pT5T/5f6
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1106740

ちなみに富山地鉄の富山駅高架化工事が資材、労務費の高騰で
124億円から205億円に上振れしてる
地鉄は大丈夫か?コロナで4年連続の大赤字だったのに返済できず破綻しそう
721名無し野電車区
2023/11/21(火) 14:13:28.72ID:0Pyg5Xmc
施工者は富山県なので、地鉄は高架化事業の費用負担はないでしょう
施行者 富山県
鉄道名 あいの風とやま鉄道線 (約1.8km)
事業延長 JR高山本線 (約0.7km)
富山地方鉄道本線 (約1.0km)
722名無し野電車区
2023/11/21(火) 14:30:11.00ID:me20s9PK
ネットで富山駅と金沢駅比較してる北陸の人間が何人もいて金沢駅は都会だとか書いてる人いるが
他の地方都市の最新駅前とか見てないんだろうなと苦笑いする
田舎もんが田舎の駅前を比較してドヤ顔してんなよと
723名無し野電車区
2023/11/21(火) 14:31:59.09ID:MlZ3T4Dj
>>720
値上げや路線整理やむ無しだろうな

https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kankyotaisaku/1356863059349.html

https://www.env.go.jp/press/101971.html

E7系って260キロ未満でも騒音値70db以内に抑えられてないのな
75dbまでは許される上越が275キロにできた理由と、北陸が260キロ止まりな理由が分かった
E5系の後の車両だから、もう少し何とかならなかったものか
724名無し野電車区
2023/11/21(火) 15:40:15.32ID:VfSLdsbq
>>722
都会かどうかは知らんが
今の時代、いかにバエるかが正義なのだ

北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚
725名無し野電車区
2023/11/21(火) 15:45:40.99ID:0Pyg5Xmc
鉄道の立体交差化工事は自治体費用なんだよね
国の補助も付くけどね
726名無し野電車区
2023/11/21(火) 15:47:26.59ID:tST95L3M
>>724
そんなもんつくるから駅前が狭くなるんだよ
観光だけで食べてる市町村ならともかく県庁所在地なのに
727名無し野電車区
2023/11/21(火) 15:47:42.37ID:wiE6AJbC
インスタ女子(笑)向けのスイーツ(笑)な金沢駅(笑)
728名無し野電車区
2023/11/21(火) 15:52:44.36ID:tST95L3M
福井駅前もどうしたいのかよくわからないが恐竜推しだしな
しかも新幹線開業日に2台ある恐竜のうち1台が完成に間に合わないという
729名無し野電車区
2023/11/21(火) 15:57:18.43ID:HGWGu5o0
判で押したような地方の駅前風景が多い中で金沢は個性的だと思うぞ
広告看板を規制した景観条例もあるしな
730名無し野電車区
2023/11/21(火) 16:07:32.28ID:s2OLbRrv
新幹線とハピラインやえちぜん鉄道との連絡改札はできるんだっけ。
731名無し野電車区
2023/11/21(火) 16:15:28.21ID:45Ge/juI
駅まわりの建築物が個性的なことより
駅で食べれる地元ならではの食べ物が多い方がリピーターというか
立ち寄る人が多くなると思うけどね
732名無し野電車区
2023/11/21(火) 16:54:14.62ID:8XmzWpWK
鼓門はインバウンドを呼んでいるだろ。
世界的に有名。
渋谷のハチ公、、は言いすぎかw
733名無し野電車区
2023/11/21(火) 17:26:44.07ID:hdK8Qk5l
>>724
金沢駅前通ると、観光客が常にスマホでコレを記念撮影してるから、
観光地の金沢的には成功例だと思う
734名無し野電車区
2023/11/21(火) 17:29:25.04ID:VfSLdsbq
おっさんが必死に何か言ってるが
今週末も人で溢れる金沢駅であった
735名無し野電車区
2023/11/21(火) 17:29:48.79ID:8XmzWpWK
>>729
金沢の駅前風景は他の県庁都市とたいして変わらんと
思うぞ。駅そのものが特異的なだけで。
736名無し野電車区
2023/11/21(火) 17:34:31.66ID:45Ge/juI
鼓門を中心にしたつくりのせいで
タクシー乗り場側がわかりにくくなって必要以上に金沢駅前が狭く見えてしまう
観光客が鼓門まで直接歩いていっちゃうから地下広場が通られず死に場所になってる
737名無し野電車区
2023/11/21(火) 18:09:05.81ID:rhc86Wxx
今日のかがやき12本
敦賀延伸で定期9本って少なすぎる
738名無し野電車区
2023/11/21(火) 18:14:43.34ID:Vzd3MvNl
>>719
意図的に狭くしてあるんだよ
車で使いにくいように
バス使えということだろうな

ただ駅前が狭いと反対側に出るのが大変、は意味不明
739名無し野電車区
2023/11/21(火) 18:17:03.66ID:Vzd3MvNl
>>714
740名無し野電車区
2023/11/21(火) 18:18:06.39ID:Vzd3MvNl
駅だけ作っといて商業施設を入れておいたんだよ
それが金沢の土産が何でも揃う場所だ
741名無し野電車区
2023/11/21(火) 18:20:58.36ID:Vzd3MvNl
>>723
そのせいで長野県内では260キロすら出せていない場所があちこちにある
742名無し野電車区
2023/11/21(火) 18:33:07.73ID:0Pyg5Xmc
実乗車しないで非難囂々とはna
743名無し野電車区
2023/11/21(火) 18:48:43.36ID:20JflK6G
>>736
タクシー乗りたい人は駅西側から乗ればいいんじゃないの
あっち側は広々してるし
744名無し野電車区
2023/11/21(火) 18:53:23.02ID:4PD0L+5W
金沢駅前のマンション2棟が億ション販売してたけど抽選で完売だからな
しかも1棟は2億円が2物件
金沢駅前は県外者の購入が多いとか
まあこんな田舎は他にないわな
745名無し野電車区
2023/11/21(火) 18:57:00.99ID:Vzd3MvNl
カニ解禁から初めての金曜休めば4連休
どうなることか地元民としては想像もしたくない
いっそ能登か福井にでも旅行するか
746名無し野電車区
2023/11/21(火) 19:04:36.28ID:HnprpnhK
ヒント
中国
中国高速鉄道&
インドネシア高速鉄道建設→最高速度350km/h

日本
新幹線開業→最高時速260km/h
747名無し野電車区
2023/11/21(火) 19:06:20.51ID:sVcL1jGT
>>746
ヒント君は中国大好き
748名無し野電車区
2023/11/21(火) 19:08:06.04ID:HGWGu5o0
整備新幹線計画が決定した昭和48年はひかり・こだまが210km/hの時代なんで最高時速260km/hは50km/hも盛った数字
749名無し野電車区
2023/11/21(火) 19:08:45.59ID:Adx1K29t
>>730
福井駅の新幹線⇔在来線(ハピライン&越美北線)の連絡改札は出来る
えち鉄との連絡改札は今のところ予定には無さそう
750名無し野電車区
2023/11/21(火) 19:27:35.09ID:Elpt8azH
>>746
北陸新幹線なんてローカル新幹線は260km/hで上出来だろ
それ以上出しても乗客増えるわけじゃないし
長野以南は線形悪くてそもそも無理だし
751名無し野電車区
2023/11/21(火) 20:22:41.52ID:5jxexua4
>>746
そりゃ178km/hですでに83.8dBも叩き出すほどの騒音撒き散らすぐらいだからな
350km/hでは100超えかな?w

静粛性のかけらもないパチモンでドヤってもね

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

752名無し野電車区
2023/11/21(火) 20:45:03.55ID:O5cMNK/u
>>725
鉄道会社側も10%の負担じゃないの?
753名無し野電車区
2023/11/21(火) 20:51:48.69ID:2/f/jWo0
>>738
駅表から前の車につられてフォーラス側から駅裏にまわろうとして
フォーラス横の道路が混雑してるからもう一つ東金沢側の駅裏に抜ける道路に行こうとしたら
浅野川沿いのとんでもない遠回りを強いられてしまう
なので石川県立音楽堂側の道路から駅裏にまわるのが正解なんだが
初めての人はその二択でつい告知物の多いフォーラス側を選んでしまって泣きをみる
754名無し野電車区
2023/11/21(火) 20:54:21.34ID:2/f/jWo0
特に土休日のフォーラス行きマイカー客が多い時はその付近の道路は悲惨なくらい混雑してる
755名無し野電車区
2023/11/21(火) 20:58:18.98ID:wWlQIOfN
>>734
それは良かった。IRいしかわ鉄道金沢駅。
756名無し野電車区
2023/11/21(火) 21:49:15.90ID:8XmzWpWK
260キロでもシェアは充分に取れるからね。
防音壁などさらに工事費を上澄みする必要性は
まったくない。地元負担が増えるだけ。

速度上げたければ開業してからJR負担でやれば
いいだけ。大阪開業すれば300キロ超運転の
動機付けになるのではないか。
757名無し野電車区
2023/11/21(火) 22:00:04.19ID:8XmzWpWK
>>755
>IRいしかわ鉄道

JRに見えてしまうのはオレだけかw
758名無し野電車区
2023/11/21(火) 22:24:10.56ID:YSc7G/ZF
人手不足の世の中だけど、IRいしかわ鉄道は人が集まったんだろうか。開業に向けて試運転とかしているのかな
759名無し野電車区
2023/11/21(火) 22:26:57.49ID:O5cMNK/u
寄せて来たような(笑)

他は間違えようがない、キラキラネーム。
760名無し野電車区
2023/11/21(火) 22:32:39.00ID:2XHHkr4l0
>>757
うん
あなただけ
761名無し野電車区
2023/11/21(火) 23:03:55.66ID:rPvq0pJ5
>>757
そこよりもIRは石川レイルウェイの略なので
IR、いしかわ鉄道と同じことを二回言ってるのが気になった
762名無し野電車区
2023/11/21(火) 23:05:39.37ID:rPvq0pJ5
ググるとIはJのアルファベット順で1文字前なので
JRの先を一歩先をゆくという意味もあるそうな
これはいくらなんでも思い上がりだろ
763名無し野電車区
2023/11/21(火) 23:21:13.65ID:YLl37kNK
ヒント
中国リニア以外で世界最高速350km/hで走る中国高速鉄道とインドネシア高速鉄道

インドネシアは
日本を選択しなくてよかったな。
764名無し野電車区
2023/11/21(火) 23:21:34.23ID:+lI70C85
新幹線 在来線乗り継ぎ割引廃止
来年3月16日の北陸新幹線敦賀開業で、
大阪と黒部宇奈月温泉駅の片道料金が現行
の9920円から26%増の
1万2500円となることが、JR西日本
への取材で分かった。開業後に特急料金が
割り引かれないためで、割引が適用される富山、新高岡とは値上げ幅に開きがある。
敦賀延伸で所要時間が短縮される一方、
黒部宇奈月温泉から関西、中京圏に向かう列車の料金は全て割り増しとなる。

 黒部宇奈月温泉と京都の片道料金は
1920円増の1万1290円、
米原行きは1590円増の1万190円、
名古屋行きは2580円増の1万2500円で18〜26%の増額となる。JR西は9月、特急料金の認可を国土交通相に申請した。
年明け前後に認可される見通しとなっている。
区間により2400円〜2900円値上げになる事例:
IR石川18きっぷ特例など18キッパ地獄拡大
ハピネス福井一日フリー券など公式発表なし。
大阪ー福井 敦賀乗り換えで+1150円
3分短縮も連絡改札でAdditional time発生
逆に所要時間 乗り換え疲労蓄積だってか?
765名無し野電車区
2023/11/21(火) 23:22:00.01ID:vx2xs9Mv
こういうのは大抵別のとこが先に商標登録しちゃってるから苦肉の策
766名無し野電車区
2023/11/21(火) 23:31:57.76ID:2sBW22Q+
中国の高速鉄道は事故ったら新幹線モドキを土に埋めてしまった恐ろしいイメージしかない
767名無し野電車区
2023/11/22(水) 00:19:52.71ID:2RW/k1s8
速けりゃいいってもんじゃないのにね
768名無し野電車区
2023/11/22(水) 00:51:05.71ID:vZ3cRbdw
>>724
何故か米の旅行雑誌がアントウェルペン駅やSt.パンクラス駅の次点に挙げた美しい駅
観光客にとって駅は街の第一印象だから大事
その点だと京都大阪は駅としての機能性含めてダメな例
769名無し野電車区
2023/11/22(水) 01:00:36.50ID:gsKP25t4
>>762
JRは崖っぷち
770名無し野電車区
2023/11/22(水) 02:18:46.27ID:tecP3Gqn
>>756
新大阪延伸は無いから安心しろ
金沢ー敦賀ですらB/C0.8だから、予算3兆円超え確実の小浜ルートは着工不可能
赤字新幹線を要求した福井はお笑いのセンスありますわ
771名無し野電車区
2023/11/22(水) 03:43:17.83ID:4+ihhUDt
ならB/C0.4~0.6で総工費10兆円の日韓トンネルなんかますます着工不可能
大赤字トンネルを欲しがる統一教会信者・タ刈谷こそ笑いのセンスに富むなww
772名無し野電車区
2023/11/22(水) 07:50:52.16ID:hIAzM8Gm
モダン駅舎10選
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54695520S0A120C2W01001/


駅舎、鉄道建築に詳しい専門家が選んだランキングね
最近では木を使った駅舎が増えてきた
これ金沢駅が始まりだろうな
あわら温泉駅も木をふんだんに使えってるね
773名無し野電車区
2023/11/22(水) 07:54:57.87ID:hIAzM8Gm
オシャレで特徴的な駅にしたらそれを見たいと思う人もいるし
ランドマーク効果があるよね
必然的に人や店も集まってくる
無駄な箱物をつくるより効果的だな
774名無し野電車区
2023/11/22(水) 08:14:03.35ID:Q1R37cw4
富山駅はただ路面電車が突き抜けてるというのが珍しいだけで
駅自体は欠陥品だと思う
775名無し野電車区
2023/11/22(水) 08:26:08.65ID:cVda/Q7J
金沢駅って駅前を派手に飾ってるだけで駅舎自体は普通だよね
美しい駅舎に入れるのもどうかと
776名無し野電車区
2023/11/22(水) 09:47:15.87ID:hIAzM8Gm
富山駅を南北通過する前の富山ライトレールの利用客数は
北陸鉄道浅野川線と変わらないからね
地元民からは南北通過してまでの行先がないと言われてるな
777名無し野電車区
2023/11/22(水) 09:57:30.41ID:hIAzM8Gm
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



福井県の観光プロモーション動画
地味だけど悪くないよね
778名無し野電車区
2023/11/22(水) 10:07:16.82ID:48GFcNH3
>>770
ヒント
それくらいの金使って札幌~新函館北斗がそれよりいいのは意味がわからない。
赤字ガラガラ北海道新幹線は北陸新幹線の1/10以下しか客いないのに。

ちなみに敦賀~米原ルートだと2.2のドル箱路線になる。
779名無し野電車区
2023/11/22(水) 10:10:08.89ID:48GFcNH3
ヒント
国交省
http://www.mlit.go.jp/common/001152043.pdf

①小浜舞鶴京都 0.7
②小浜京都 1.1
③米原 2.2
780名無し野電車区
2023/11/22(水) 10:50:51.07ID:GI/MlHfm
最近の金沢駅の人の多さは凄い
駅自体が観光地化しているので地方都市レベルの駅ではないな
週末は特に地元民と観光客が入り乱れてカオス状態、それとみどりの窓口が完全に満杯でもっと増やせと思う
781名無し野電車区
2023/11/22(水) 11:12:48.00ID:S+7Hg7Lj
>>780
雪国地方はどこも人が少ないからな、太平洋岸や西日本の地方レベルになく 駅前は人が少なかったが、新幹線の駅前になり やっと地方レベルになっただけ
782名無し野電車区
2023/11/22(水) 11:18:26.84ID:T6iblj3N
>>776
北鉄浅野川線と旧富山ライトレール線に乗ってみたらわかるけど
北鉄浅野川線沿いはびっしり民家があってこれ以上伸びしろがなさそうなのに対して
旧富山ライトレール線はまだまだ空き地が残っていて再開発の余地がある
旧富山ライトレール線沿いはスカスカな印象があるのに北鉄浅野川線より利用者が多いというのは
通勤通学以外の沿線住民の利用や観光などでの富山駅からの利用者が多いからだろう
783名無し野電車区
2023/11/22(水) 11:21:50.45ID:T6iblj3N
北鉄浅野川線沿い住民は歴史的に石川県政や金沢市政に苛烈に反対してきた過去があり
自治体側も敬遠するし地元民もすぐ斜に構えた反応するのでこれからも投資が入ることはない
784名無し野電車区
2023/11/22(水) 11:27:26.13ID:4WFMoBSv
>>780

観光客と出張ビジネス客は駅の滞在時間が長いから多く見えるよな
あと周辺ホテルから駅ナカに買い物しに来る客とか
イオンモールでもそうだけど平日のガラガラの時と
休日の人いっぱいの時では見え方が全然違う
やっぱり人が多い方が都市の印象も良くなって見えるね
785名無し野電車区
2023/11/22(水) 11:33:55.21ID:qgErobED
金沢は地下鉄がないし慢性渋滞でバスの移動時間が読めないから早めに駅に行く必要があって滞留するんだわ
786名無し野電車区
2023/11/22(水) 11:36:55.82ID:4WFMoBSv
いかに長く滞在させるかなんだよな
活気があって色々な店があり
行くたびに新しいものが見られる
地方はそんな都市を目指していかないとただ寂れた田舎街になってしまう
787名無し野電車区
2023/11/22(水) 11:42:33.95ID:mqPey/sn
金沢駅前と富山駅前なら富山駅前が都会という声も結構あるね
788名無し野電車区
2023/11/22(水) 12:10:37.55ID:A342edKM
そーお??
789名無し野電車区
2023/11/22(水) 12:25:34.65ID:T6iblj3N
富山駅の南北自由通路や両方の出入り口付近で定期的に行ってるイベントとかみると
東京でも吉祥寺とか地元愛の強い地元民がいる都市の駅に雰囲気が似ている
地元愛がない駅や観光地ではお互いに信頼関係がないのでこういうイベントはできない

金沢駅もてなしドーム地下広場はイベントやるにはおあつらえ向きなのに
コロナ明けの今でも太極拳や高校生の書道を貼ってるだけの書道展くらいしかやってない
市民の主体的に動く意識が低ければ都会といっても皮相的なものになる
790名無し野電車区
2023/11/22(水) 12:34:42.46ID:T6iblj3N
富山駅の場合は東京の民度の高い地域に住んでたことのある人が
富山に戻ってきてああいう駅前の街づくりをしたいと思っていろいろ提案してるとか、
ノウハウや人脈を持ってる人が結構いるのかなと思う
791名無し野電車区
2023/11/22(水) 12:41:55.88ID:cztHeA5y
今度は富山と金沢の争いかw

黒部宇奈月温泉駅だって地鉄本線が突き抜けているし
新高岡だって城端線が突き抜けている。
上越妙高も飯山も芦原温泉も在来線が突き抜けている。
792名無し野電車区
2023/11/22(水) 12:46:18.75ID:T6iblj3N
西金沢のZepp金沢反対運動みても
金沢は都会どころか地方でもかなり保守的な土地だからね
金沢駅前の観光客の多さだけ見て都会だとか書いてる北陸人のブログ見ると
こいつらホント田舎者だなと思ってしまう
793名無し野電車区
2023/11/22(水) 12:49:56.36ID:BolRqopa
新幹線が来て金沢と富山で長年争ってた格付けに終止符打たれた感じだな
富山には悪いが金沢の勝ちだよ
ダブルスコアで
794名無し野電車区
2023/11/22(水) 12:55:45.92ID:S+7Hg7Lj
ドングリの背比べ
795名無し野電車区
2023/11/22(水) 13:04:46.13ID:T6iblj3N
人口が富山県を上回る石川県のGDPが富山県より下で
新幹線が開業して年を経れば経るほどさらに差が広がっているという事実は
観光が決して主力産業にならないということを物語ってるわけだけどな
796名無し野電車区
2023/11/22(水) 13:13:47.68ID:pEyKooAa
>>778
北海道が気になるんだねえ
797名無し野電車区
2023/11/22(水) 13:14:03.39ID:T6iblj3N
富山のアニメ制作会社PAワークスのアニメ映画、駒田蒸留所へようこそは富山のウイスキー蒸留所がモデル
富山の三郎丸蒸留所は北陸新幹線開業後の2017年にクラウドファンディングを経て開業にこぎつけた

石川福井には蒸留所はなく昨年ようやく石川にクラウドファンディングで蒸留所ができて2年後の発売を目指すレベル
何から何まで石川県や金沢市は遅い
北陸新幹線開業を産業誘致や人脈交流でなくその場しのぎの観光客誘致ばかりしてきたからだ
798名無し野電車区
2023/11/22(水) 13:28:15.43ID:A342edKM
富山は工業県
石川は観光県でコロナの影響を受けたね
福井は何県?
799名無し野電車区
2023/11/22(水) 13:38:12.03ID:x6ho0p3c
北陸新幹線延伸区間積雪対策万全らしい
豪雪 強風 在来線特急湖西線強風抑止、
米原経由経路変更などの影響をうけそう
敦賀乗り継ぎ混乱? 
800名無し野電車区
2023/11/22(水) 13:42:45.73ID:m6UXpYMj
東側で西の案内をしないから、敦賀まで来てしらさぎやサンダーバードが止まってて困惑する人出そう
801名無し野電車区
2023/11/22(水) 14:00:08.23ID:bnvGychp
>>799
そのときはつるぎが接続待ちをするだけ
>>800
さすがに今、東京や長野から金沢経由で京キ大阪を目指す人は少数派だろう
802名無し野電車区
2023/11/22(水) 14:01:43.37ID:bnvGychp
>>797
蒸留所で比べる神経がわからん
金沢なら同じPAワークス関係でぼんぼり祭りやっとる
803名無し野電車区
2023/11/22(水) 14:05:55.91ID:bnvGychp
>>775
伝統工芸品の本物を駅のあちこちに配してある駅が「普通」とな
804名無し野電車区
2023/11/22(水) 14:11:20.82ID:27XILDmM
焼酎蒸留所なら珠洲にかなり前からあるよ
805名無し野電車区
2023/11/22(水) 14:18:00.54ID:GmcM/Dv9
新幹線が出来てタワーマンションも出来る福井。
完全に都会の仲間入りした
806名無し野電車区
2023/11/22(水) 14:18:58.32ID:XNR1BXuw
W7が1本万博ラッピングになる模様
807名無し野電車区
2023/11/22(水) 14:29:29.65ID:16DuJTHQ
>>801
西とその子会社の日本旅行が大阪・京都から長野・軽井沢への旅行客に対して、
以前は金沢経由を推奨してたけど、4年前の長野水害に伴う長期運休を
きっかけに、そういうのはやらなくなったからな。
日本旅行もWENSブランドの関西発信州方面で金沢経由の専用パンフは、
今は作成してないし、敦賀開業後もそういうのは作らないと思う。
808名無し野電車区
2023/11/22(水) 14:46:20.76ID:T6iblj3N
>>802
今、駒田蒸留所へようこそというアニメ映画やってるのと
ジャパニーズウイスキー人気が再燃して海外輸出が盛んになってるからだよ
ぼんぼり的なイベントなんて日本中あちこちでやっている

ジャパニーズウイスキーを名乗って販売するには三年以上熟成させてからという業界ルールがあるので
人気が出てから蒸留所をつくってからでは遅く数年前から動いていないと間に合わない
809名無し野電車区
2023/11/22(水) 15:01:20.85ID:T6iblj3N
ウイスキー蒸留所に設置する蒸留器を高岡の老子製作所という全国釣り鐘シェア7割の鋳物会社が製作
こういう企業が地元にあるのも富山企業に有利に働く

老子製作所は2年前に破綻したが蒸留器も製造してるということもあり複数のスポンサーがつき
今年の3月に高山のウイスキー蒸留所に新しい蒸留器を納品した
810名無し野電車区
2023/11/22(水) 15:08:10.60ID:QgpTaZc/
>>806
https://article.yahoo.co.jp/detail/ff4953cabdab3b06b917ddf8b7441f9107b168dd
画像を見るとどこがラッピングなんだろうという気がするけど
全編成に記事のワンポイントマークがついて
1編成だけデザイン未公開のラッピングやるという理解でいいよな?
いくら何でも記事に上がってるのはラッピングには程遠いし
811名無し野電車区
2023/11/22(水) 16:22:30.86ID:A342edKM
テレビで見た限りだが新敦賀駅の幹-在特乗換は水平移動距離が長いね
エスカレータ8台は良いとしてエレベータ2台ではどうかな?
812名無し野電車区
2023/11/22(水) 16:28:59.48ID:cztHeA5y
>>798
波動拳
813名無し野電車区
2023/11/22(水) 16:31:29.09ID:cztHeA5y
>>798
それとも来々軒?

金沢には、西茶屋街というのもあるらしいな。
814名無し野電車区
2023/11/22(水) 16:45:46.22ID:qgErobED
サンダーバードとしらさぎって金沢方にグリーン車を繋いでるじゃん
敦賀でグリーン車からグリーン車へ乗り換えって300m近く歩かされるんじゃ
815名無し野電車区
2023/11/22(水) 17:03:17.41ID:cPehiAuc
金沢開業前は逆だった
一夜で対応したから、またやるんでしょ
816名無し野電車区
2023/11/22(水) 18:56:37.49ID:A342edKM
宮原廻りですか?
817名無し野電車区
2023/11/22(水) 19:05:49.74ID:hIAzM8Gm
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e1913a862c6db096686a0b866087d06e03fc79c

はるか敦賀延伸は無理っぽいね
818名無し野電車区
2023/11/22(水) 19:34:22.32ID:2a+968jd
俳優の峰竜太さんが京都でなぜ長野県をPR?

 「山に絶対の自信。北陸新幹線で訪れて」
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1072529
819名無し野電車区
2023/11/22(水) 19:34:55.43ID:ZnXcu3x5
JR西にメリット乏しいもんな
はるか延伸
820名無し野電車区
2023/11/22(水) 19:47:48.78ID:8K1bOLqq
輸送力に差が大きいし
821名無し野電車区
2023/11/22(水) 20:13:07.50ID:cztHeA5y
>>811
そうだね。
一度に30人ぐらい運べるエレベーターならいいけど。
それでもエスカレーター有利かな。
822名無し野電車区
2023/11/22(水) 20:23:38.53ID:1Nai3u6v
>>80
台風19号は遠因であって、一番は金座経由に勝算が無い事が明確となったからでは?現状でも金沢経由で関西行った人なんて周りで聞かない。
823名無し野電車区
2023/11/22(水) 20:24:47.93ID:hvk0Ii2h
>>785
おかしくない?

ラッシュが前倒しになるだけではないかな?集まる車客が変わらないとすればだけど。
824名無し野電車区
2023/11/22(水) 20:27:33.94ID:1Nai3u6v
JR西日本社長がはるかの敦賀延伸に否定的な考えを示した。北陸の各自治体の長レベルが五月雨式に提案した所で、採算重視のJR西日本が重い重い腰を上げる訳が無い。残念でした。
825名無し野電車区
2023/11/22(水) 21:09:41.75ID:fCWqAZ2U
>>817
速攻で否定ワロタ
826名無し野電車区
2023/11/22(水) 21:17:43.11ID:Sw6vUG0S
来春の敦賀駅

北陸新幹線:金沢・東京方面
サンダーバード:京都・大阪方面
しらさぎ:米原・名古屋方面

北陸本線:長浜・米原方面
湖西線:近江今津・京都方面
小浜線:小浜・東舞鶴方面

ハピラインふくい:福井・芦原温泉方面
827名無し野電車区
2023/11/22(水) 21:43:49.06ID:hIAzM8Gm
ど素人が思いつきで要望してくんなよと思ってそう西社長は
828名無し野電車区
2023/11/22(水) 22:39:14.24ID:qbY5x5/R
北陸新幹線で東京ー大阪(金沢経由)は鉄ヲタが動画撮るくらいだったけど今年は結構いたと思われる

東海道新幹線運転見合わせで「北陸新幹線」「サンダーバード」「金沢経由」トレンド入り…「6時間の移動」「大阪延伸の必要性痛感」の声 - イザ!
https://www.iza.ne.jp/article/20230603-TXKFVFDXXZCGPIVVBPQHCFKNIU/

参照
【JR東海嫌いにおすすめ】東京〜大阪を北陸新幹線と特急サンダーバードを乗り継いで移動してみた【金沢経由で東京へ】 - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

829名無し野電車区
2023/11/22(水) 23:10:06.11ID:2HVYbpOM
>>792
Zepp反対運動はJT金沢工場跡地の土地住宅の値段が下がることをおそれた不動産業界の仕業
830名無し野電車区
2023/11/22(水) 23:12:19.21ID:2HVYbpOM
>>808
そういう意味?
金沢ならクラフトビールを20年前からやっとる
富山は城端麦酒がようやく出てきたくらい
831名無し野電車区
2023/11/22(水) 23:14:21.07ID:2HVYbpOM
>>817
無理に決まってるよ
空港連絡特急は遅延は絶対に許されない
成田エクスプレスもスカイライナーも最優先で定時維持だ

それを比良おろしで40分以上遅延があり得るなんて許されない
832名無し野電車区
2023/11/23(木) 00:22:29.13ID:Qcs1qPiL
>>830
ジャパニーズウイスキーと違って日本のクラフトビールなんて海外じゃ売れんのだわ
クラフトビールは台湾にようやく販路を見出した程度
833名無し野電車区
2023/11/23(木) 00:26:49.20ID:Qcs1qPiL
日本のビールの海外輸出額は100億円台
ウイスキーや日本酒の5分の1でウイスキーや日本酒の伸びが大きいからこれからさらに差が開く
834名無し野電車区
2023/11/23(木) 00:29:44.31ID:iY6Ay2Qn
なにをウイスキーにこだわっているか知らんが
ウイスキーだけで富山最高とは片腹痛い
山梨や長野のワインが嗤っている
835名無し野電車区
2023/11/23(木) 01:37:42.05ID:00vy1G2S
>>831
なるほど
836名無し野電車区
2023/11/23(木) 01:50:13.89ID:6A3D5qgm
ヒントおぢさんスルー案件

女性の乗客を盗撮か JR西日本の特急「はるか」車掌を逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231122/k10014265971000.html

はるかを敦賀まで延伸したら盗撮車掌まで連れてくるところだった?
837名無し野電車区
2023/11/23(木) 02:56:14.30ID:Qcs1qPiL
>>834
輸出で何が伸びてるか調べてから反論しろよ
日本のクラフトビールやらワインやらが海外で勝負になるかよ
838名無し野電車区
2023/11/23(木) 05:23:22.99ID:EW5YN77p
>>810
あんな気味の悪いもの車体にラッピングしたら血飛沫にしか見えない
839名無し野電車区
2023/11/23(木) 07:07:32.57ID:R3zOxEnW
ヒント
ウイスキー、ワイ好きー!
840名無し野電車区
2023/11/23(木) 07:13:52.46ID:wt7r75y2
>>818
1時間の短縮は大きい
841名無し野電車区
2023/11/23(木) 07:31:23.87ID:vi9F/FZN
>>837
この人 若鶴酒造の営業か親戚?
842名無し野電車区
2023/11/23(木) 07:43:36.92ID:JVEWtUHZ
北陸一は日本一だと勘違いしてる井の中の蛙どもだから仕方ない
843名無し野電車区
2023/11/23(木) 07:46:15.93ID:gCCMCbOB
福井開通で北陸も日本海側では抜けた存続になるだろうな
福井駅前にですら外資系ホテルできるんだし
844名無し野電車区
2023/11/23(木) 07:52:37.48ID:RntthRLY
北陸三県と長野県をエリアとする北陸コカ・コーラボトリングは若鶴酒造グループ
845名無し野電車区
2023/11/23(木) 07:58:12.16ID:zKzlqniv
北陸新幹線開業で北陸は完全に東から風が吹いてるな
西へ行けば行くほど遅れた土地になる
BSテレ東のWBSとか経済番組とか見てないから鈍臭い返しばかりで嫌になる
846名無し野電車区
2023/11/23(木) 08:24:11.78ID:BKV62OJc
>>843
日本海側で抜けた存在となっても、太平洋側の人間からしたらね…ごくごくありふれたいたって普通の事。日本海側で一番とか言っている時点で、井の中の蛙。
847名無し野電車区
2023/11/23(木) 08:28:33.87ID:BKV62OJc
>>845
北アルプスで北陸に東の風なんて今も昔も遮られているよ。新幹線が開通したことくらいで何かとんでもない勘違いをしているだけ。世の中をよく見ろよ。
848名無し野電車区
2023/11/23(木) 08:33:41.75ID:lzyuHeL0
ヒント
JR総武線快速で20代の車掌が居眠り

21日、JR総武線の快速電車に乗務していた20代の車掌が、数分間居眠りしていたことがわかり、JR東日本では乗務員への指導を徹底することにしています。

JR東日本千葉支社によりますと21日午前11時半すぎ、JR総武線の下りの快速電車の乗客から、「車掌が居眠りをしている」と会社に連絡がありました。
SNSにも居眠りをしている動画が投稿されていたということで、会社が調べたところ、この列車に乗務していた20代の女性車掌が「一時的に睡魔に襲われうとうとしてしまった」と話し、数分間居眠りしたことを認めたということです。
女性車掌は車両の最後部にある乗務員室にいて車内放送やドアの開け閉めなどの業務にあたっていたということですが、列車の運行に影響はなかったとしています。
JR東日本千葉支社は、「利用者に心配をかけ、深くおわび申し上げます。健康管理や仕事への責任感について厳しく指導し、再発防止に努めていきます」と話しています。
849名無し野電車区
2023/11/23(木) 08:35:14.95ID:lzyuHeL0
ヒント
車掌がタブレット端末を忘れ東北本線の列車が遅延 JR仙台駅

21日午前、JR仙台駅で、車掌が乗務に必要なタブレッド端末を忘れ、東北本線の下り列車が5分遅れで発車しました。他の業務で使用したまま、職場に置き忘れたことが原因だということです。

21日午前11時40分頃、東北本線の仙台駅で、発車準備をしていた車掌が乗務に必要なタブレット端末を職場に忘れたことに気が付き、別の車掌に交代したため、列車が5分遅れで発車しました。終点の小牛田駅には、2分遅れで到着したということです。

この車掌は、別の業務でタブレット端末を使い、その場所に置き忘れたということです。

この影響で、乗客およそ250人に影響が出ました。JRは、「乗務に必要な携行品の事前確認について指導を徹底し、再発防止に努める」と話しています。
850名無し野電車区
2023/11/23(木) 08:39:11.39ID:7p4qfnQU
>>845
そんな事言って関西を煽っても無駄
特に京都からしたら北陸新幹線は金食い虫路線だからな
どうしても新大阪迄延伸したいなら北陸3県が京都・大阪の分を負担してみろ
851名無し野電車区
2023/11/23(木) 08:46:23.43ID:/PsjZ1yl
>>849
東北本線はいまだにタブレット交換してるのかと思ったw
852名無し野電車区
2023/11/23(木) 09:01:40.75ID:TNfDPYaW
>>848-849
女性の乗客を盗撮か JR西日本の特急「はるか」車掌を逮捕
2023年11月22日 20時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231122/k10014265971000.html

JR西日本の特急列車の車掌が、乗務中に車内のトイレにペン型のカメラを設置し、女性の乗客8人を盗撮したとして逮捕されました。調べに対し「1年前から盗撮を始めた」と供述しているということで、警察が詳しいいきさつを捜査しています。

逮捕されたのは、JR西日本の社員で、京都・大阪と関西空港を結ぶ特急「はるか」の車掌、畠山英之容疑者(32)です。

警察によりますと、車掌は、ことし9月から10月にかけて、特急「はるか」に乗務中、車内のトイレにペン型のカメラを7回にわたって設置し、女性の乗客あわせて8人を盗撮した疑いが持たれています。

10月、大阪にあるJR西日本の施設のトイレにペン型のカメラがあるのを社員が発見し、通報を受けた警察が映像を確認したところ、車掌がカメラを設置する様子や特急「はるか」のトイレの様子が写っていたということです。

調べに対し容疑を認め、「女性の下着などに興味があり1年前から盗撮を始めた」と供述しているということで、警察が詳しいいきさつを捜査しています。
JR西日本“深くおわび申し上げます”
JR西日本は、車掌が乗務中に乗客を盗撮した疑いで逮捕されたことを受けて会見を開き、「当社の社員が業務中にお客様にご迷惑、ご不安をおかけする行為に及んだことを深くおわび申し上げます」と陳謝しました。

会見によりますと、この車掌は、2009年に入社したあと、2012年から車掌として勤務を行い、去年7月からはJR京都線と山陰線の在来線や特急「はるか」を担当していたということです。

逮捕されたあと、会社の担当者が拘置所で面会した際には「迷惑をかけて申し訳ない」と話していたということです。

JR西日本によりますと、これまでに勤務中の社員が車内で盗撮したとして逮捕された事例はないということです。

会社では、今後、事実関係の確認を進め、この車掌の処分を検討するほか、再発防止に向けて社員教育を徹底するとしています。


犯罪にはスルーなのかな?
853名無し野電車区
2023/11/23(木) 09:24:52.02ID:NtzcGoyP
>>817
敦賀開業前にそんなこと言い出したら、そういう回答になるわ
ただでさえ開業時点では一切冒険をしないダイヤになるだろうし
こんなのは落ち着いてから初めて検討するレベル
まほろばみたいなのが精一杯では
854名無し野電車区
2023/11/23(木) 09:37:18.26ID:zXf/rvdz
ヒント
僕はJR糞東日本のトラブルや不祥事をおかずでオナニーするよ
855名無し野電車区
2023/11/23(木) 10:07:38.68ID:YxV0SE6s
需要もなく安定性も担保されない
敦賀の見栄のためだけにはるかを引くわけにはいかないからな
856名無し野電車区
2023/11/23(木) 10:49:08.16ID:DGpGYAMH
通過線ありは武生だけ?
857名無し野電車区
2023/11/23(木) 12:40:31.80ID:4BxiN5YU
>>843
外資系ホテルって日本企業が投資して開業するのだが・・
外資は運営して利益を分けるんだがその条件は都市や日本側企業によってマチマチ
有り難がるほどのことは無い
858名無し野電車区
2023/11/23(木) 13:05:54.08ID:kqOexMJX
>>856
新規開業区間で通過線がある駅は
加賀温泉・越前たけふ・敦賀
859名無し野電車区
2023/11/23(木) 14:00:22.02ID:E/WtEhOS
>>856
簡単に調べられるのだよ
>>858 の様な親切人がいて良かったね
860名無し野電車区
2023/11/23(木) 14:51:04.30ID:R3zOxEnW
>>858
ヒント
敦賀駅?アホなのかな?
861名無し野電車区
2023/11/23(木) 15:41:19.97ID:gCCMCbOB
>>857

その日本企業の投資すら入らない
なんちゃって政令都市がいくつもあるわけなんだが
862名無し野電車区
2023/11/23(木) 16:45:25.30ID:BKV62OJc
>>854
JR西日本車掌が女性の乗客を盗撮していたという犯罪についてヒントさんはどう思う?
863名無し野電車区
2023/11/23(木) 16:45:34.26ID:YVdgpvRf
>>852
長いわ
864名無し野電車区
2023/11/23(木) 17:50:48.31ID:R3zOxEnW
ヒント
 JR西日本は、役員を除くほぼ全ての社員に対し、過去最高額の一時金を支給すると発表しました。一時金の額は、正社員で20万円に基準内賃金の合計額の0.3か月を足した額、シニア社員で20万円、契約社員で10万円で、支給対象は役員を除くほぼ全ての社員で約2万9千人にのぼるということです。

 21日付けの発表で、JR西日本は「コロナ禍における社員の取り組みに感謝の意を表するとともに、今後、経営方針の実現に向けて社員一丸となって挑戦していくことへの期待を込めている」としています。

 JR西日本の今年度の連結の中間決算は、売上高が7699億円(前年同期の約25%増)、本業の儲けを示す営業利益は1062億円(前年同期の約3倍)となり、3年連続での増収増益となっています。

読売テレビ 2023.11.22 16:55
https://www.ytv.co.jp/press/kansai/detail.html?id=332401cc4d3543a09a9ef5fb393464a5
865名無し野電車区
2023/11/23(木) 19:12:16.69ID:5VVqn6Pd
>>864
はるかで盗撮していた車掌について一言どうぞ

また無視ですか?w
866名無し野電車区
2023/11/23(木) 19:37:01.69ID:QysjZYlw
北陸の中心は新潟だと思う
去年初めて新潟いったけど金沢や富山より都会だった
867名無し野電車区
2023/11/23(木) 19:39:32.39ID:Qg16Bfkn
新潟は新潟の中心
868名無し野電車区
2023/11/23(木) 19:44:54.02ID:ig78FYMA
新潟市って政令指定都市なのに私鉄すらないんだよなあ。
869名無し野電車区
2023/11/23(木) 19:45:35.86ID:BKV62OJc
>>861
なんちゃって中核市の福井市が何を言うか…。
870名無し野電車区
2023/11/23(木) 19:53:32.81ID:ig78FYMA
福井市って中核市だったのかwww
それはそうと あんな田舎に私鉄2社って地味に凄いよな。
871名無し野電車区
2023/11/23(木) 20:02:39.22ID:dkYulWJ0
>>858
ありがとうございます。
長野~金沢はなかったから楽しみです。
屋根に覆われた通過線付き駅は関西は縁が無いから。
872名無し野電車区
2023/11/23(木) 20:16:39.98ID:iY6Ay2Qn
>>868
昔新潟交通ってのはあったのだが、あっさり廃止されたな
873名無し野電車区
2023/11/23(木) 20:17:54.24ID:iY6Ay2Qn
>>871
上越妙高・・・
874名無し野電車区
2023/11/23(木) 20:18:12.16ID:sOmNHN19
>>870
そして来春からはハピラインも増える
875名無し野電車区
2023/11/23(木) 20:18:54.66ID:iY6Ay2Qn
>>841
たぶんそう
876名無し野電車区
2023/11/23(木) 20:22:03.81ID:iY6Ay2Qn
>>821
巨大エレベーターと行っても20人が限度ではないかと思う
今製造されているエレベーターだと
車いす5台入るくらいのが最大サイズだったはず
877名無し野電車区
2023/11/23(木) 20:22:41.83ID:iY6Ay2Qn
>>814
たぶんもう1回向き変えると思う
878名無し野電車区
2023/11/23(木) 20:24:31.86ID:hLsDgj4e
羽田空港第3ターミナルの京急線ホームは30人乗りエレベーターがずらりと並ぶ
879名無し野電車区
2023/11/23(木) 20:32:58.86ID:giiULh0c
特急ホームから新幹線ホームまで直通させればよかった。
880名無し野電車区
2023/11/23(木) 20:35:47.20ID:gfxBEXui
>>868
新潟市は周辺の市町村と合併して大きくなっただけで、人口が増えて大きくなったわけでは無い
現在の市域の人口は50年前より減っているのかと
881名無し野電車区
2023/11/23(木) 21:12:24.84ID:zKzlqniv
>>870
スカスカの時刻表見たら路線バスの代わりに運用されてるだけと気づく
882名無し野電車区
2023/11/23(木) 21:34:58.17ID:5K3zM0+W
>>861
金沢の政令市コンプレックスは異常
883名無し野電車区
2023/11/23(木) 22:57:43.51ID:89GmfEo7
新幹線12両 25m×12=300m
在来特急12両 20m×12=240m

幹在ともに北側が1号車で南側が12号車
これらの停車位置って南北微妙にすらしてるから
新幹線11号車G12号車GCと在来1号車Gが近くなる
在来特急また方転したら逆にめっちゃ歩くことになるだろ

あと乗換距離が一番近くて済むのは普通車同士の乗換なのは明白
884名無し野電車区
2023/11/23(木) 23:36:50.42ID:gCCMCbOB
新潟は街も人も田舎くさい
これ行ったらわかるよな
885名無し野電車区
2023/11/23(木) 23:49:59.89ID:VatejgYL
そんなところを真似してるから、田舎臭くなる
北陸は新潟のやり方を模倣するのではなく、大阪と高速でつながるべきだったな
886名無し野電車区
2023/11/24(金) 00:23:10.56ID:kPCsA1te
新潟のやり方て...アホなのか
887名無し野電車区
2023/11/24(金) 02:26:03.08ID:WVIkjZoF
新潟が大好きなスレ
888名無し野電車区
2023/11/24(金) 02:55:11.66ID:WzGGYykp
荒らし対策保線
889名無し野電車区
2023/11/24(金) 02:57:19.91ID:WzGGYykp
スレ立て荒らしが湧いてて、鉄道板内のスレが落ちやすくなってるので注意
基本age進行で
890名無し野電車区
2023/11/24(金) 03:31:52.05ID:zr01KyDH
bbsピンクに避難所でも作ったほうが良さげ?
891名無し野電車区
2023/11/24(金) 03:59:37.95ID:QR8l6aQg
そろそろage
892名無し野電車区
2023/11/24(金) 04:12:05.03ID:qPW6RwG1
>>873
上越妙高は通過線を省略。
893名無し野電車区
2023/11/24(金) 04:14:31.73ID:qPW6RwG1
>>880
最近の政令指定都市では普通だ。新潟市より面積が広い政令指定都市もあるみたい。
894名無し野電車区
2023/11/24(金) 04:15:24.09ID:Fv6+x+5A
>>878
デパートかと思ったw
895名無し野電車区
2023/11/24(金) 04:24:28.20ID:SymwByOy
金沢はただでさえ静岡新潟の新興政令市を目の敵にしてるのに、この2市の球団がNPB加入して発狂が余計にブーストしてるな
896名無し野電車区
2023/11/24(金) 04:31:02.62ID:C1FppNHq
なんかすごい勢いで荒らされてるな
897名無し野電車区
2023/11/24(金) 05:02:54.62ID:KWkmMxtY
寝てる間に何があった??
898名無し野電車区
2023/11/24(金) 05:03:29.49ID:KWkmMxtY
あ、sageにしない方がいいのか
899名無し野電車区
2023/11/24(金) 05:33:41.97ID:V4ilbwns
張り付いて保全しないといかんのか?
900名無し野電車区
2023/11/24(金) 05:58:07.04ID:NOdwuURY
深夜に板荒らしとか怖すぎるだろ
よく6スレも残ったな
とりあえずageて保守しとくか

阪急京都線スレッドPart126
リニア中央新幹線 38
東海道・山陽新幹線279
西武新宿線 Part138
名古屋市営地下鉄Ω131号線
901名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:17:31.70ID:z/AM1wdX
保全しないと
902名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:20:13.35ID:fKsLSZhF
専門板荒らしはtalk工作員だろうな
専門板の過去ログは5chの財産ゆえに
荒らして継承を途絶えさせたいのだよ
talkはスレタイをパクっただけの無意味な専門板だから過疎ってる
903名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:31:49.25ID:NOdwuURY
この荒らしのペースだと、最低でも1時間に1度は書き込まれないとスレが落ちる
正念場だな
904名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:09.77ID:z9rHtrEh
自甲抗自肯す孔や自嫉滋維け慈す侍亜鹿
905名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:09.91ID:YdXHGmhW
委実椅洪疾璽肯璽字安辞効け移はく鹿康功尉攻嵐の宛域意う移り時厚賜式案広康芝実璽治
906名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:10.00ID:D0x7hIVu
は勾恒質移肯紅拘偉嫉厚一ふつ芝嫉も高握ひ畏に偉ま辞遺執ねこ芝自む
907名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:09.93ID:p/yI+14S
く雌磁みけ賜勾圧滋高時安し医畏かをや実亜萎は位す失尉さ壱治緯め亜孔降向
908名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:09.82ID:0YJs3dac
らを挨為意抗摯哀実后悪偉持れ壱寺畏曖意湿甲うう緯挨こぬ意諮后彙康次芝事向摯よ諮資畏ん為扱違り后慰拘后甲亜緯執貢
909名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:10.33ID:VAZZsj7L
識をそぬ違か児貢偉む交ゆ遺軸室お衣校も愛
910名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:10.44ID:TADjLH3b
厚児諮皇握耳域諮宛厚孔后誌軸肯為は児侍かあ漆漆いく嫉宛ね緯意い叱緯
911名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:10.88ID:AoFSJ9tZ
哀意彙行幸う皇萎委孝叱むに高ね宛更異考軸誌く行好耳公荒萎軸向示ほ
912名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:10.85ID:OaPtpXqW
為亜を巧式つ扱功かう孝委威え滋式医
913名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:11.11ID:njGbinCW
く執事字愛愛意実康よ移為圧幸持よ候広向室お荒ら
914名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:11.33ID:BsV1rr9u
侯郊字字む囲誌育を事さ持広安耕慈郊わよち圧る亜持ち時
915名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:11.46ID:bwtYlTC2
芝移威お厚胃漆椅彙やみ自す以域委室曖次為む児異圧
916名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:11.93ID:S9X6op9m
郊室委なし肯挨る疾めむ滋異さ江へ意う失高向公湿賜拘誌る滋ほ
917名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:12.03ID:mUE/x5hC
軸広お郊維こ悪ち意に緯似七彙慰疾寺お孝る慰圧勾甲彙甲畏た案慰
918名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:11.62ID:Z4gcrgG4
へ衣ちき磁字緯めよ慈異実に亜識のに慈皇叱さ違荒や
919名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:11.73ID:li9+Qjhj
叱七握ら効坑控し厚資侍遺寺に候偉挨功へ侯厚み滋遺威違囲向璽
920名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:11.95ID:Cl8o/PwS
胃好ね拘た質叱亜広を湿彙勾功ま誌曖育せ幸芝磁の遺
921名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:12.09ID:Mtv6p8rO
し甲郊交抗ふ江抗璽の挨飼后慰一
922名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:11.88ID:dzZ4OTMi
軸甲誌ろ抗な位し餌りろて攻抗ちく
923名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:12.45ID:40RiuvsX
時候違め握肯失あなの貢勾へ実ふ胃幸て疾み璽候ろ孔候恒ほ賜い幸鹿洪資侯事案諮や紅自よお耕へ尉依滋れ鹿萎航漆航向
924名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:12.61ID:pjKRbtSW
康幸広洪き飼ぬ為す依ん公耳為畏航ろ扱うを育せ慈医磁滋いへ委
925名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:12.54ID:+qtTNSoX
荒は執自ひ攻鹿ゆ巧彙挨校事航示湿時候更異似雌み寺や失ら一考質握む控扱一ほ椅医悪餌
926名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:13.66ID:/0OR3Uvt
時室威次孝え似巧郊康育ふほ移郊た移自七嫉式慰
927名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:13.61ID:GKRC5unv
事つ事侍位勾璽時厚む拘め漆幸え室諮むき恒へ式一尉康か質諮わて実ろせお悪湿ん遺坑広軸を意かね医め誌もつ治ほま扱あ挨坑巧
928名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:13.78ID:3JKz5d/V
緯位児圧室疾囲后な室治事七
929名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:13.79ID:olcqhaRN
移時移耳実慰異せく航幸功拘肯挨委紅愛むれ胃軸交哀ちとぬつ委貢せ衣ち校挨か鹿誌校式
930名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:14.95ID:GyVZ4rmG
な光后ゆ彙な医光持幸医握治治め叱位
931名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:14.95ID:VRYA4KHr
暗耕璽ほ慰誌以持雌む慰高幸まゆ更依
932名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:14.72ID:x1KFc/Ya
磁安質識み萎雌け幸厚江滋す拘をらにや医璽あ資飼荒似曖彙耳て控んす医辞育ひめ航勾挨囲誌へ威湿室巧洪恒后為考
933名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:15.29ID:ahf18FQQ
挨以依侍荒ろく控ひ貢衣すろ握坑識遺ゆ
934名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:14.67ID:kLtrCSD6
曖耳餌位よ耳な更す自維滋てて甲扱璽飼皇衣時ら域悪とに候雌と椅七耕な児ぬ軸后尉遺坑資ろ滋れ効ね軸耳誌貢考質資むそ
935名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:15.78ID:L8jp5Zo7
功疾式壱おそ疾暗控七辞わち意鹿慈鹿辞と甲寺璽時き治壱ぬ芝雌雌広勾悪室尉れ江た摯や貢んや異ひ暗璽維紅て委高
936名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:15.90ID:yAJs5yaB
雌偉尉厚疾違安と考意勾依圧皇へ湿んうし荒へ慰ね持てた緯飼異攻曖たと亜慈尉偉愛叱交湿ろ雌握せ位意洪も位育た式康り摯
937名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:16.00ID:RfQy8F79
ほ芝案握摯誌緯ら鹿貢光璽亜違賜壱候疾扱軸の行曖く侍さ育誌江安異交磁校うを依悪滋ち哀め嫉滋公璽交治質挨に侍候行辞移扱ふ
938名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:16.35ID:Go3aMqdz
た交似え耕質攻漆悪壱まか時異嫉控そ亜た疾めゆ以のけ胃慈わ交諮な勾餌け治璽寺医案
939名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:16.78ID:98BGuRFu
控畏哀慈更郊幸維て賜郊后
940名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:17.00ID:KmckQ8Qa
資勾か航七慈江偉尉誌磁へ尉侯れ壱郊荒衣移壱う畏好軸み諮愛皇坑萎孔控好育り高識行耳おの攻宛し萎攻
941名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:17.09ID:TcvQ8DAq
育ね室す暗耳彙な圧皇案向圧功
942名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:17.29ID:bA9UHEyE
飼医彙叱皇移耕挨偉ひき挨七ひ実諮疾そ
943名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:18.07ID:UZ5xRlsa
式意そ高亜き実広ら緯璽維荒愛康委慰摯事壱質せしあ香よ候考彙持肯識湿囲更に康持か嵐誌そ巧自ろ諮し鹿湿む異握の肯りの胃よ康
944名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:18.08ID:/8moLE5C
持効ちて耳校衣よ厚緯悪の異攻識自資暗ほり威依椅違嵐抗紅慈めと
945名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:18.00ID:a6sPrEb4
巧巧孝亜け幸芝降治よ衣椅
946名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:18.15ID:pFWvo76u
ほら好室畏さ漆ろ后挨巧鹿紅哀皇甲執依執む握めはうのは厚疾悪式挨みも候緯ひろ侯す似く洪ふ候更荒育れく異雌ぬ高め安さ
947名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:18.14ID:2Olks0LV
坑も彙に抗坑璽遺扱幸江向を広后辞郊お諮実巧耳医自案威湿も侯資いへ暗握い案識考育坑恒寺胃依異湿字江向らり洪孔
948名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:18.57ID:vwbhVu5H
を挨餌考意高慈孔意挨鹿てれれは功育異厚畏餌う耕異さ洪椅にほ維次に餌実皇ふき湿璽わ違孝ん漆域曖る字控交甲攻辞囲控ち嫉識らて
949名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:18.90ID:casK2w/b
め鹿悪囲芝ほ嵐失畏甲すむ扱摯なう資孝実皇
950名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:19.09ID:a121rLjp
そ一室識降抗資洪洪示更を功曖域自ふ資慈を意実行為位持き交向すみわさほ字識皇康を行ゆや侍巧せ更扱む示侍ぬ以候し航時巧依紅香
951名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:18.97ID:SxBBRyip
貢ぬ交孔暗愛ね持哀位航香質嵐幸皇甲拘耕尉彙慰交賜維の公悪坑わ更紅勾ち慰耳も広皇違校ふ行好交域暗漆し彙餌つ候
952名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:18.69ID:oelEBAH4
磁肯う握も諮らし向功公い資康攻扱ちや識なん肯慰ぬね悪哀り宛そ為示る香璽時七資ぬ行以を愛一室皇荒皇失示慈
953名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:19.46ID:9Ksq+4iE
后誌尉めら行治候荒巧持
954名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:19.65ID:xX3elyL3
る荒辞と式か慰宛と湿悪効餌案あ圧芝雌案ふ勾み貢一貢荒広光耕璽さ厚
955名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:19.00ID:CEHH0Gey
ね誌ふ雌維椅甲肯育衣江
956名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:19.81ID:mPxS0p5E
や資芝な意紅へきぬも
957名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:20.19ID:q0ipGa5P
医位域持哀肯考持孝こゆ亜悪育なし識恒の意賜や賜控
958名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:20.10ID:5Uo1VzNZ
孝れ暗式め彙執行降畏位孝ら功事勾事効功悪后や雌宛荒耳好
959名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:20.27ID:/HWuvH9l
高璽うえ幸時うの域尉す案効摯誌つ為しう案厚洪辞亜も一幸しや漆移畏失候幸紅し抗軸次幸孔胃
960名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:20.30ID:VNgf14nG
児ねと実貢康ら違つ郊遺ひせ時かて寺肯為甲治め皇功寺く巧
961名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:20.47ID:+2n3nC1n
もしのいわ維囲芝違江安尉辞曖時拘疾
962名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:20.58ID:LLdSi9nA
康以持恒資は湿あな椅哀磁安誌わ拘ん郊抗功とち慰自嵐滋軸慰依為ね孔依自医か璽紅甲遺み郊叱位執室畏七こ執つ皇ほ候滋
963名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:21.15ID:leJSyIPl
鹿を行漆亜し効洪胃江拘事坑持巧雌す好遺きは彙攻行慰偉餌公貢案ふ案字甲交考萎医畏恒暗わ
964名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:21.01ID:rqKX99oJ
とし好め荒をんも広囲違え航ろ誌胃郊児児考降執厚恒拘公へ洪さ湿せ治よ洪疾圧諮曖くひ拘公り域ろ失わえ悪孝を航康にく胃も示す
965名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:21.28ID:CIlOxm37
候らと事功叱侍坑す自荒后芝控
966名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:20.71ID:6LqS8lLa
似維あを壱公曖意行い降高鹿亜候失め誌室康疾控み紅持つまな域候り江一ね餌資胃育と自寺七く壱
967名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:21.35ID:OVOGwbj2
はほ哀ぬ孔悪控航ら幸へ高餌光湿そぬ示
968名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:21.65ID:w/+ab/xz
委七圧効恒高質れ嵐攻ひ彙控壱き慈す曖抗為案資緯甲侯育わ以厚ちそ違耕漆事行て緯暗高餌持はけ賜実ゆ萎ぬ校疾七侯胃ん好み好とと
969名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:21.94ID:Fug9t23B
し肯曖時候識せ資摯執漆ね校叱室愛航湿飼か幸握一挨曖ら囲を向摯幸位をう広依域航挨や域辞
970名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:23.20ID:6HD3ywoJ
な康衣け愛圧衣失む自
971名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:23.34ID:2K9CVbbB
荒皇坑彙芝ら更雌公衣けぬ飼る摯慰にや候ま后め維慰れ室磁し
972名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:23.82ID:aUMf2p55
委事江交示后移紅胃自域滋叱拘に諮滋るん時握う芝き抗広更芝ん遺勾侍雌賜勾誌皇漆ろ摯功ま宛み航時室向執依み江維維候一
973名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:24.06ID:AoFSJ9tZ
効か悪孔功移ほ式校ぬ
974名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:23.99ID:OaPtpXqW
宛郊磁式孝悪餌安亜位意宛圧ひい高か誌以たを資位好にて芝功向な児つ圧好扱亜七嫉児そへ耳
975名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:23.81ID:z/hbPC9T
漆以曖持以自荒しあ軸慈ま更貢失治康質考広漆つ飼せまし滋域み安さ耳皇香ほ偉控后彙漆
976名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:24.81ID:Cl8o/PwS
誌畏意諮自慰移嵐寺ら孔遺賜璽え慈依ほ皇のれ扱紅む磁か威ふ示め向握后一ろて好次たも交違
977名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:24.57ID:BsV1rr9u
も疾諮航鹿え慰扱香せ賜遺んの考幸曖扱璽ち威囲式一功し意雌ほ荒育辞荒以室向軸坑位意の公挨かす諮抗児皇も江
978名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:24.68ID:Z4gcrgG4
似た質と雌時えり考えなよと皇衣安治后執位貢字つ治畏育攻ら壱一校一
979名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:24.99ID:XFiVKfSE
式たけよ慈諮か鹿愛そ雌湿香失ちゆ広考わ辞耕に威更巧持行巧光医厚耳た考医疾
980名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:24.57ID:7Ln6e+co
耳ま慈抗耳恒考位圧域攻叱握光抗次囲甲磁肯洪けか失好せ璽ち似効医ら軸皇と孝ろ移尉暗尉
981名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:24.90ID:S9X6op9m
宛荒攻芝や降次て好悪識移かし芝なろ摯亜孔孔位芝のた磁雌甲治孝疾慈更を威愛交異案は攻
982名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:25.87ID:IjUMQs4K
むつゆ以ひる嵐んえ軸一執育児鹿にに疾や鹿控お効洪依壱香漆ろを洪功囲の湿握せ式校効事緯域ひき
983名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:25.86ID:5URu1gXX
肯后耳識雌と悪とけ移江芝と児自疾以尉む彙育
984名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:26.11ID:hGBenG4J
曖のる降すさ遺せる字つや暗せ貢持雌広緯ね域偉囲識実維室校の
985名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:26.33ID:6jeIDX7o
餌む公実ゆにふ扱厚す医うう坑にひ恒ま肯挨児孔光けす江遺失疾
986名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:27.22ID:YVH8hGP4
め宛挨遺侍似慰磁鹿執持胃洪辞寺
987名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:27.24ID:2Vaf48KD
胃校壱璽畏寺と控ふ案資寺て滋すつて行た
988名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:27.32ID:Ih458Tr7
校異康委握似厚違似高は曖式れ萎なう雌賜なせ控郊ぬ治萎考候雌江諮挨耕え慈璽医光光り辞尉控ひ高肯わむ耳執拘更握つ依遺嵐
989名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:27.36ID:x1KFc/Ya
摯皇愛に雌字諮をほみゆ広勾ふそ医ゆ降ん拘式緯異亜わ郊識孔慈好ろ光江為滋ひ賜行執こ后維功遺さお耳時
990名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:27.76ID:GyVZ4rmG
失嵐扱降暗かちう降案鹿ら侯辞洪宛ゆもまれ持厚事さ拘鹿
991名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:28.53ID:rWrFsXI1
事示あ悪鹿諮尉扱ら耕児けは向航ひ一偉め控向香耳光校貢こ辞餌飼交控飼よ鹿漆わた誌か域識も治滋ろ餌治握移交つ交諮ち遺漆降威圧
992名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:28.29ID:cqNFcTJn
荒自七孝ほ恒軸萎功餌こ安香案拘香孔位自とれ曖て依れ萎鹿え拘失肯考示らひ尉案た位降后餌芝畏寺滋曖貢緯か紅甲示洪あ航
993名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:29.54ID:Go3aMqdz
衣賜飼く行囲高諮ゆい雌勾そ亜高諮萎攻失好拘遺公貢七坑耳ほ偉緯たよ幸案校持挨孝挨安持位か亜位わ識巧握い七
994名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:29.31ID:FjZa0UHr
こう郊実幸愛考愛なめ胃慰ね
995名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:29.74ID:pWiuwX2D
哀好萎域き彙航安ちゆ違嵐れ萎をは次ひ
996名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:30.02ID:liWmCfqG
移圧児勾え扱厚委漆事こ鹿交にえ候え嫉い控諮坑飼そ質壱餌事以次洪失あ辞示諮偉い宛航誌う実時依降
997名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:30.02ID:IfgTeZHm
勾児実実坑緯抗畏萎甲扱ほのふ厚璽示を児湿効り芝抗効実しりね実行慰ま
998名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:29.88ID:cnADuOQs
れ衣ぬ皇室尉拘や案湿彙漆をや疾しん維衣耕ん持ん摯侯叱握執甲ひ域恒自ん嵐向勾以軸移疾意亜似圧委香な寺孝嫉雌勾自寺尉諮り賜
999名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:29.73ID:98BGuRFu
以お囲なれ医域皇う異七以控あよ育とわ降叱萎圧侯磁嵐高光孝ぬう悪字耕異執軸恒ふゆ挨きの似自軸為侍けせ依資識
1000名無し野電車区
2023/11/24(金) 06:46:30.69ID:bA9UHEyE
侯か質む荒とけと湿拘れ荒賜候時ね慈嫉ん巧考執維壱皇児自行叱芝候皇式摯光肯郊ね挨為ら降胃洪圧育ね
-curl
lud20250103171546ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1699305152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「北陸新幹線総合スレッドpart179 YouTube動画>13本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
北陸新幹線総合スレッドpart197
北陸新幹線総合スレッドpart154
陸新幹線総合スレッドPart130
北陸新幹線総合スレッドpart165
北陸新幹線総合スレッドpart196
北陸新幹線総合スレッドpart156
北陸新幹線総合スレッドpart159
北陸新幹線総合スレッドPart90
北陸新幹線総合スレッドpart167
北陸新幹線総合スレッドpart202
北陸新幹線総合スレッドpart158
北陸新幹線総合スレッドpart150
北陸新幹線総合スレッドpart180
北陸新幹線総合スレッドpart195
北陸新幹線総合スレッドpart205
北陸新幹線総合スレッドpart155
北陸新幹線総合スレッドpart206
北陸新幹線総合スレッドpart196
北陸新幹線総合スレッドpart142
北陸新幹線総合スレッドPart137
北陸新幹線総合スレッドpart169
北陸新幹線総合スレッドpart168
北陸新幹線総合スレッドpart160
北陸新幹線総合スレッドpart173
北陸新幹線総合スレッドpart190
北陸新幹線総合スレッドpart198
北陸新幹線総合スレッドpart181
北陸新幹線総合スレッドpart204
北陸新幹線総合スレッドpart171
北陸新幹線総合スレッドpart201
北陸新幹線総合スレッドpart163
北陸新幹線総合スレッドPart133
北陸新幹線総合スレッドpart182
北陸新幹線 総合スレッドPart58
北陸新幹線総合スレッドpart138
北陸新幹線総合スレッドpart149
北陸新幹線総合スレッドpart140
北陸新幹線総合スレッドpart141
北陸新幹線総合スレッドPart132
北陸新幹線総合スレッドPart135
北陸新幹線総合スレッドpart130
北陸新幹線総合スレッドpart143
北陸新幹線総合スレッドpart142
北陸新幹線総合スレッドpart144
北陸新幹線総合スレッドPart129
北陸新幹線総合スレッドPart76 �2ch.net
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★388総合スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★389総合スレ
東北・北海道新幹線総合スレッド2
東北・北海道新幹線総合スレッド1
【ワッチョイ無】北陸新幹線ルートスレッドpart132
【ワッチョイ無】北陸新幹線ルートスレッドpart131
東海道・山陽・九州新幹線車両総合スレッド Part22
【ワッチョイ無】北陸新幹線ルートスレッドpart113【IDコロコロ】
東海道・山陽・九州・西九州新幹線車両総合スレッド Part25
>>>><<<< 田舎関西新幹線総合スレッド1 東京様に負けた! >>>><<<<
北陸新幹線 小浜京都スレ
北陸新幹線・未開通区間スレ6
北陸新幹線・未開通区間スレ5
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ
北陸新幹線・未開通区間スレ2
北陸新幹線ルートスレPart147
北陸新幹線ルートスレ Part137
北陸新幹線米原ルート妄想スレ★1
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★315
03:59:43 up 34 days, 5:03, 3 users, load average: 90.76, 71.72, 64.20

in 0.036642074584961 sec @0.036642074584961@0b7 on 021617