◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[無断転載禁止] 元祖旨辛系タンメン 荒木屋10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>5本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1464325834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 14:10:34.03 ID:0DKfLJ2u
公式ホームページ
http://araki-ya.com/

前スレ
[無断転載禁止] 元祖旨辛系タンメン 荒木屋9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1455879746/
2 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 14:11:05.76 ID:0DKfLJ2u
ああ^〜
3 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 14:15:48.75 ID:ukbIeg2P
潰れる前に食べに行くか
4 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 14:15:48.96 ID:7Apuqekw
>>1
後で喰ってくる
楽しみー
5 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 14:24:32.60 ID:YJTMny1p
>>1
乙です。
6 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 14:29:37.38 ID:wEKg3+lg
http://imgur.com/FPR8GcH
コイツラ邪魔過ぎ、アホな4人組
7 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 14:30:31.14 ID:wEKg3+lg
ちゃんとまっすぐ並べ、後ろから来てる女子の道ふさぐな!
8 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 19:26:34.86 ID:nQXLKyEW
あーそれ 土地柄だから 蒲田だし
9 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 19:37:06.60 ID:dUFm41At
>>8
正確には蒲田に出稼ぎに来てる富士通社員の神奈川人だがな
10 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 19:40:01.39 ID:ZSOFhPnA
11 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 19:42:15.96 ID:QeFPPxPh
凄い宣伝になってる
食べたくなってきた
12 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 20:15:09.92 ID:PubOMfdz
>>10
隣り近所の店に並んで迷惑がられて早終いだな。
明日も明後日も多分夜はやらんぞこの調子なら。
13 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 20:49:01.28 ID:osSOGe11
そろそろ消滅するだろうから行ってみるか
14 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 20:49:11.65 ID:sg3Ly3GZ
昨日も今日も純粋に麺切れ。昼の並びが半端じゃなかった。今日は16時ごろで材料がかなり少なくなっていたよ。このお店は通しだから夜のみやらないことはない
15 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 20:59:20.59 ID:R1NnXtDR
純粋に麺切れかどうか、そもそも16時時点での材料の残りの数なんて店員じゃないと知りようが無い情報だよなw
16 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 21:00:25.40 ID:ld4k4fuP
しかし何百万人が見てるテレビにタダで出れるなんて超ラッキー!白根くんありがとう!荒木
17 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 21:03:38.49 ID:HLveD0pa
営業時間内に麺切れやスープ逆は甘え
やる気がない
18 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 21:05:04.09 ID:PubOMfdz
>>10
これ見ればわかるだら、麺切れだの嘘。
夜開いたら隣りの小料理屋からクレーム逆側も営業してる。
麺切れを理由に夜など営業出来るわけがない、土日は隣りランチやってないので並ばせられる事が出来る。
同じ時間頃に列の邪魔になる最後迄、食いたいなら早く行け、蒲田まで来た意味無いぞ
19 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 21:06:20.09 ID:Fup4F4w9
鎌田が爆発するに1票
20 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 21:54:25.44 ID:LPbkPQaI
久しぶりに荒木屋に行ってきたが大将と女将さん元気そうでなにより。
そして久しぶりの荒木屋は旨かったし辛かったよ

早じまいは恐らく神田君の身内にご不幸があって帰郷してるって言ってたからじゃないかな?
仕込みから全部2人で回さなきゃいけないから昼時並ぶらしいしそりゃ大変、今週いっぱいは早じまいに注意しといた方がいいぞ。

荒木屋のTwitterって無くなったんだな
まぁ俺は荒木屋を食べて応援します、もちろん中本も食べるが
21 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 21:54:27.57 ID:zO+wAn2I
(近隣の店舗の不満が)爆発する
22 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 22:13:33.21 ID:jQdq6IAp
美味さは爆発してる
23 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 22:33:05.22 ID:LPbkPQaI
電気流れてた、女将さんが素敵で
漏電の原因は女将さんと判明



そう思うのが大人である!
24 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 22:35:47.54 ID:cGNiilHK
>>23
これが大人の日本語力です
25 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 22:44:39.72 ID:Ghn1Axrt
女将さん素敵だよね
先月ぐらい急に元気なかったからどうしたんだろと思ってだけど
中本の件があったからなのかなと今回思った
26 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 22:55:27.55 ID:yTlKRubH
何も知らない人が見えたトコだけであーだこーだ言っていて、想定内でつまらない。怪我を恐れて遠くから石を投げても当たらないし。
双方に詳しい人が、ビシッと正鵠を射抜いてくれ。今回の騒動は、誰得なのかと。
https://twitter.com/furawa/status/736188715458928640
27 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 00:09:39.36 ID:I7azGLEy
>>26
中本混んで
荒木屋も混んで
ふらわさんもテレビで美味しいと言えて
視聴率も良く
全てにおあて得なので
次回の打ち合わせ頑張ってくれや
28 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 00:11:56.56 ID:mmgHBuyy
>>20
公式ツイッターが亡くなったのは、店内の電気で蒲田が爆発したからなのか?
29 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 00:30:55.15 ID:wYVRmeZc
>>28
からえー帯乙
30 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 00:47:57.60 ID:EeQTBCDX
>>20

荒木屋のTwitterは昨日の朝のテレビでインタビューに答えてた気違いが勝手にやってて 批判されたらアカウント消してとんずらしたんだよ
31 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 00:55:52.96 ID:he9JK3Pv
32 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 02:46:17.96 ID:8Dvo7DkL
吃りは本当だったのか
33 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 03:24:10.54 ID:0dj7mle1
>>15
だから、店員から聞いたんだよ。
そうだろww
34 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 03:51:15.72 ID:icp6gkWX
加担するアレを見て、
ジゴロ自慢は全くの嘘っぱちと確信しました。
しかししてラーメンの神様wなんだよな。
35 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 04:34:22.99 ID:cIi6liq1
荒木屋がうまいのは認めるけどクスリやってる奴の料理食いたいとは思わんわ
36 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 05:37:29.52 ID:iSEJ4TJy
>>33
麺切れ終了で店閉めるのも店員なんだから本当かどうかなんてわかるわけないだろw
37 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 07:34:22.34 ID:Vgsn9CaV
>>32
ナレーターもつられて噛んでるw
38 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 08:15:56.87 ID:6LdP5O1j
荒木はろれつが回ってなかったなあ
クンパはどもってたなあ
39 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 08:51:58.99 ID:XpqghDi0
やっぱ気づいた?
荒木さんろれつ回ってなかったよね
体調悪いのかな
40 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 09:06:32.18 ID:XuHBLJaR
>>35
ドーピングコンソメスープだ!!!
41 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 09:37:23.87 ID:I7azGLEy
>>39
ヤクで捕まった人は皆さんあぁだよな、今のマーシー
は全くない。
気のせいなら良いんだけど、やっぱ止められないもんなのね。
42 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 09:41:27.74 ID:TUdcONoO
池沼豚のガイキチが感染したんじゃねーの
43 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 09:54:06.36 ID:DwSCF1JM
今までに2回か3回行ったかな
場所が近けりゃもっと行ってただろうけど
今回の騒動でまた行ってみたくなったけど、遠い上にそんなに混んでるんじゃ二の足だな
44 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 10:03:14.10 ID:nGtBJlLY
>>25
そいつさえいなけりゃ中本蒲田店は今も存在していたんだがな
お前も女には気をつけなよ
45 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 11:14:51.20 ID:wUTt82e/
46 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 11:19:17.02 ID:3v0Cz2lW
ゆっこさん…
47 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 12:03:22.84 ID:Jw9GV5ZF
荒木屋さんは麺も野菜も中本より1.5倍位多い良心的な店
48 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 12:26:24.42 ID:CEe3yf2Y
>>34
この口調はチルドリィだなw
49 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 14:39:06.12 ID:x7MNgCl9
今回の件とは別に昔の件でサッポロ製麺は中本に大激怒してるから
サッポロ製麺が荒木屋に肩入れしてるのは仕方がない
マコリンは敵が多いんだよ
50 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 15:07:58.51 ID:xptGLkL6
サッポロが在日企業ってマジ?
51 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 15:10:41.26 ID:6BX4hAdH
そりゃ普通は海外から輸入はせんだろ
52 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 15:26:54.59 ID:2OZ3rXt7
>>51
日本語知らないならしゃしゃり出てこない方がいいよ
53 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 15:28:43.35 ID:DwSCF1JM
>>51
数秒かかってワロタw
>>52
お前野暮な奴だな
54 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 15:34:46.14 ID:R9Dliv9X
>>53
なにが面白いのか全くわからん
本人か?
大半を輸入小麦に頼ってる小麦製品だよな?
悪いが面白いツボを解説してくれないか?あるのなら。
55 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 15:58:01.53 ID:LtEmsV4l
在日企業を日本に存在する企業と意味を捉えて
そりゃ普通は海外から(麺を)輸入はせんだろ
って事だろ

これ自体よりマジレスしてる奴のほうが笑えるが
56 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 16:02:20.01 ID:gJ1s1Ecu
製麺業を営んでる企業に対して麺の輸入云々?
頭のおかしい人の自演か

サッポロ製麺は販社じゃないからそういう発想が出る自体クンパと同じ病気で脳内ノイズ凄いことになってるんだろうな
57 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 16:17:50.52 ID:H6uvn/hg
>>49
教えてください
58 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 17:08:26.86 ID:HncBw6rj
そろそろしまったろ?
小料理屋開いたら邪魔、ピザランドの方も邪魔
小さい店で細々とやってればいいのに、誰だよ支店情報流したの?
明らかにふらわさんじゃねー。
ブログやツイッター遡っても書いてないぞ、魚拓クン証拠出せよ。
59 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 17:13:48.98 ID:BWjQVgeH
さんをつけるなよデブ助野郎
60 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 18:23:53.22 ID:DaL8+RYF
白根はマスコミ使って叩こうとしてんだな
今頃は「重大な事実」ってのをマスコミが嗅ぎまわっているだろう。
可愛そうだけどゆっこさんのトコにもマスコミが行くんじゃないの。
61 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 18:54:35.92 ID:6s4ohc8u
荒木屋開店当初は中本の唐辛子使ってるの見かけたが最近は違うみたい。自分ところの商品を使ってもらえん様になったので、マコっちゃんがグズグズ言ってるだけじゃないの?
62 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 18:56:04.23 ID:VYc2g+Ax
蒲田の不良在庫の処分だろーが。
めでたい奴だな。
63 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 19:01:40.09 ID:VhOMhA5R
そういやオープン時は券売機も置いてあったな
気付いたら無くなってたがどこかに売り払ったのかね
64 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 19:15:41.14 ID:8wnWHrSl
ここまでこじれた以上はどっちかが明白に勝利しない限り終わらん
そういう体力勝負なら中本が有利だろ
一度は暖簾分けした関係なのに悲しいなあ
65 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 20:35:52.32 ID:zUFFUlCE
どうでもいいや 花道や花田にしか行くこと無くなったな
66 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 20:54:43.48 ID:EDSHaFJ3
だったら、自家製麺のうどん屋だけど花田出身の店主が蒲田でやってる麺治にでも行くんだな。
67 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 20:58:41.12 ID:sFe1t+V+
>>65
>どうでもいいや 花道や花田にしか行くこと無くなったな

という人がなぜスレに住み着いているのか理解できません
68 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 21:05:05.44 ID:j93HYnU+
私(づけとご)とおじさん(先代中本正氏)の最初の出会いはおじさんが店をやっていた頃の1989年に遡ります。
近所の高校生では無かった私は独特の中本のルールもわからず、あちこちのラーメンを食べ回る中の一つの店に中本があるだけでした。
その理由の一つがあまりに短い営業時間。夕方にはもう閉まっています。
確か土日とかも休みで、社会人になってからは有給でも取らないと行けないお店になっていました。
もっと営業時間を長くしてもらいたかったですが当時はおじさんと世間話など滅相もない。
おじさんは何か独特の怖い雰囲気を持っていて迂闊な事を言ったら出入り禁止にされそう(実際はそんな事はないのですが)でしたから。
69 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 22:47:15.10 ID:B3O5VnqA
荒木店長‥野菜炒めのブレから心情を察して→手伝える事が有れば、なんなりと。
ふらわ‥荒木屋の救世主になるようだな♪
70 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 22:47:59.88 ID:XwkOUv6D
荒木屋の方が分が悪いかもしれない
それでも荒木屋が無くなるのは嫌だ
今日荒木屋行って黙って食って黙って帰ったけど
あの夫婦2人が懸命に働く姿見て尚更そう思った
71 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 23:05:30.24 ID:AosYOTkr
オーダーミスる
やたらと笑ってるだけ
ヘラヘラ神田や常連客と喋りながら作る
どこがいいのかわからんよ
しかも中本に嫌がらせして重大な事実があんだぜ
こんなとこいくか地元民だが川崎に遠いが行く
72 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 23:15:54.04 ID:JuLSC89F
ご勝手にw
いちいち書き込みご苦労さんw
73 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/28(土) 23:48:07.81 ID:P/fnxR9W
美味いと思うものを食うだけの事なんだよなぁ
74 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 00:03:12.00 ID:5YqeIx0j
ふらわみたいな味障が通う店らしい客層で草
75 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 00:44:26.87 ID:tsLcTejH
中本と比べると粉っぽいんだよね
野菜のシャキシャキは上だけど食後の喉の渇きはちょっと不快
76 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 03:17:57.37 ID:tXplohq+
>>58
今神田さんと揉めてるTwitterの人だよ
77 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 04:06:48.85 ID:vDWd8jd3
>>76
誰?
78 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 08:00:37.73 ID:P0QeB682
俺は店と馴れ合うのが嫌いだから無視されようが気にしないけどな
荒木屋は中本と比べて客との距離が近すぎるのが嫌で敬遠気味
79 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 08:11:06.06 ID:jdvbDNmM
いちいち店員に無視されたとかプロフに荒木屋大嫌いとか関係の女がどうだとかフォロワー切ったとか書くかね
で、前は支店情報浮かれて呟いて出したんだろ?
相手にされたくてされたくてされたくてされたくて仕方ないんだな
80 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 09:01:17.84 ID:hreQ8A7R
しゃんが原因か
81 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 09:26:00.30 ID:/ykO2loG
最近は元住の豚餌に媚び売ってんのなw
82 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 10:24:46.63 ID:E9G6JF9y
ゆっこさんの盛りが綺麗なゴモミが食べたい…
83 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 12:07:07.20 ID:2fCq59R1
https://twitter.com/msm_04s/status/736744852797284352
中本レンゲを使うのは嫌がらせか?
84 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 12:24:28.97 ID:Qo3nTci7
11時半の時点で列が鰻屋まで伸びてた
ヒゲバイクは荒木屋の最高の宣伝マンだなww
85 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 12:24:54.07 ID:0OxueYsV
ワンマンの弊害だろね
従業員の出勤(体調)を把握してない、
何らかの手を講じない社長って
荒木に多分に比があるけどねぇ
まっ、結局はお互い「心」が通じなかったって事で
86 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 12:27:24.96 ID:zzOLOlOq
ダメだ行列してたらワザワザ食わん
87 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 12:45:17.36 ID:woE/Q5Re
荒木屋店主がテレビの取材で顔を出さなかったのはなぜ?
88 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 13:25:32.97 ID:WW++cVmM
>>87
局が自粛とか
だって、あの面だぞ
即、悪役だろw
89 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 13:42:54.09 ID:hUV5Y00G
今日も取材入ってた。
明日の朝のTBSで放送とのこと。
90 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 13:48:34.45 ID:UYhpMzJu
重大な事実ってなんだよ
91 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 13:53:36.49 ID:6cFQSINQ
まあジャンキー顔であることは否定できんなw
92 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 14:23:56.74 ID:813CAkGl
それならあの出禁豚もモザイクかけてくれよ…
93 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 14:43:57.80 ID:PtjPQWYs
>>90
道の管理人が池乃めだかの親戚みたい
94 :
sage
2016/05/29(日) 16:56:19.28 ID:nKfHeLQ0
荒木屋、メディアにどんどん取材受けた方がいいよ。
人がいない中で大変だろうけどさ
絶対にプラスになるし



今の荒木屋を避難する奴は俺か絶対許さん!
過去は知らんがw
95 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 17:00:08.64 ID:qcwnrLza
96 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 17:49:18.00 ID:unzb+b1Y
そういや宮元の店主もたまに荒木屋に来てたな
97 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 17:51:04.82 ID:pIZ2Fsf+
中本のラーメンは美味しくて唯一無二なので、全国の人に(カップ麺ではなく)実食してもらいたいのです。
チェーン店ゆえの制約なのか、中本の方針なのか分からないけど、未だに全国展開されないし、イベントへの出店は数限られています。
ですので、制約の緩い個人店に頑張ってもらって、全国のあちこちで本物と遜色ないラーメンを提供されるようになって欲しいなぁと。
(中本の進出が鈍いから荒木屋とやったるぞっ。クンパの本音か)
98 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 18:48:41.29 ID:TD2hBPrs
>>97
って事は中本大阪店は鼻っからガセだった?
99 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 18:55:57.79 ID:dYRDnmxJ
魚!
荒木屋行こうと荒木屋関連のTwitter見たらもう閉店とかマジかよ
しゃーないから川崎行くかな行きたくないけど
100 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 19:00:18.18 ID:7ofdjikK
バカたれが。まったく美味くなかった。
厨房で作ってる男は肌きたねえし、食欲薄れた。
101 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 19:17:22.40 ID:BjAcCJcR
実際のところ、荒木屋も中本も両方あってほしいという人が一番多いのではないか

全中本が閉店になって蒲田の荒木屋一軒になってしまったらそれは困る

荒木屋が閉店してしまったら、あのマイナーチェンジされた中本が味わえなくなって
しまうからそれも困る
102 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 20:03:17.23 ID:bzBZtfCR
>>101
それは荒木屋信者だけ
純粋な中本ファンは皆むかついてるんじゃねーの
103 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 20:07:19.13 ID:unzb+b1Y
妻子を捨てて若い女に走っただけでも印象悪いのにな
104 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 20:14:09.05 ID:bzBZtfCR
>>103
うん
さらにパクった挙句の起源主張とか先代にも砂かけてるだろ
105 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 20:18:42.09 ID:JdvMJsu3
ゆっこさんの強靭な下半身素敵だったのにな。
ヒップ1mオーバー確実。
今の女将さんより魅力的でしたね。
106 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 20:22:54.85 ID:/7Ah0D9i
>>102
でも元は中本蒲田店でしょ
107 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 20:26:23.86 ID:bzBZtfCR
蒲田閉めた後自分だけの味を構築すれば良かっただけ
ていうか普通そうだろ
108 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 20:29:48.53 ID:AYDiGZQO
店長と女性店員って夫婦なの?
109 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 20:30:56.70 ID:t5DiXJC0
17時前に麺切れとか早すぎだろ…
またTV取材あったらしいし平日でも19時でアウトとかなるんじゃないか?
マジ勘弁してくれよ
110 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 20:45:23.94 ID:QwM3qs9o
平日の昼食でよく行かせていただいてたけど、暫くは行けなそうだなぁ。
並んでいたら昼休み終わってしまうし、かなり残念だ。

中本は川崎とか大宮、御徒町に行ったけど、どこもショボいし味落ちるんだよね。
特に麺が荒木屋のほうが圧倒的においしい。
野菜の盛りも、野菜大盛り頼んだのに荒木屋の普通より少なかったときは、ちょっと
戸惑ってしまったよ。
111 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 20:53:56.24 ID:63jRSf0d
>>110
中本に行くためだけに、川崎とか大宮、御徒町に行くの?
112 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 20:54:25.68 ID:/Iraqvb1
荒木屋みたいな店が増えるほうがジャンルも活性化するし結果中本にもメリットあるんだけどね。
ただ、重大なことが清原関連だったら論外だけど。
113 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 21:01:23.73 ID:WD5gorEN
>>103
あの女若いのか?
114 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 21:04:30.43 ID:QwM3qs9o
>>111
行動範囲が京浜東北線沿線が多いので。
あと、品川にも行ってみたけど一番ショボかった。
115 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 21:06:18.57 ID:bzBZtfCR
>>112
それを盗っ人猛々しいと言います
116 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 21:23:48.26 ID:F+Fs+TiA
最近ずっと行列じゃねーか。
混雑嫌いだから、いつも空いてる
時間帯に行ってたが、これじゃ当分
行けねーな。

今はウハウハだろうけど、事が
始まったら店終いだろうから
早く行っときたいのにな。
117 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 21:30:11.09 ID:DQj3mrZ+
頑張って稼いでくれ
多分全部損害賠償と未払金の支払いで中本に吸い取られるんだろうけど
お前らも中本のためにたくさん通ってくれよな!
118 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 21:47:07.79 ID:vL6UolM9
禿同。
美味ければなんでもいいとか言ってる奴はいい養分だからどんどん参加してほしいね。
119 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 21:50:11.40 ID:jdvbDNmM
不味いのに行くバカいねーだろ
何言ってんだバカタレ
120 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 21:52:05.22 ID:TzEtUyOM
ミツバチと養蜂業者みたいな感じか
ミツバチ君達はいっぱい通ってね
121 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 22:00:10.06 ID:tXplohq+
>>116
事が始まったっていうか中本蒲田閉店時からずっと続いてた事が表面化したってだけ。
荒木さんが常にヒゲバイクを出し抜いちゃってるから、今回みたいな印象操作で中本の
122 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 22:05:46.57 ID:tXplohq+
減った客を呼び戻そうとしてるんだよ。
逆にいうとヒゲバイクにはそれしか打つ手がなかったってこと。
皮肉にも荒木屋の知名度を爆発的に上げる結果になってしまったし、結果的に中本の終焉を早めることになったんじゃないかな。
123 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 22:17:05.30 ID:dYRDnmxJ
ねえねえ、明日朝ののTBSは8時からのびびっとでいいのかい?
124 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 22:25:19.08 ID:P/EuW1uE
>>123
朝ズバだよん
125 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 22:35:01.09 ID:Gta/yUMc
一昔前より中本客は明らかに減ってるよね
126 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 22:38:35.34 ID:BjAcCJcR
中本といい荒木屋といいそんなにうまいわけじゃないんだけど、なんかクセになるんだよね
麺に定食つけた日にゃ腹パンパンだし辛いし、もう当分食いたくないと思うんだけど、
数日するともう行きたくなってくる。

でも荒木屋開店からもう1年ぐらい経つんだじゃなかったっけ。なんでシラネの兄貴は
今さらこんなアクションに出たんだろうね
127 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 22:55:54.13 ID:dYRDnmxJ
>>124
頼むわ、マジて聴いてる
番組表にアサズバないし、みのもんた息してないし
びびっとでいいんだよな?
128 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 22:57:43.50 ID:bUduFMHz
>>126
支店の話が出たからじゃね?
このままチェーン化が進めば間違いなく脅威になるからな
129 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 23:13:56.98 ID:8Yd0vxzg
神田君辞めたよ
130 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 23:16:14.96 ID:DK63Cm4I
パクりすぎっしょ
131 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 23:21:00.52 ID:RFw7xqgx
>>127
あさチャンかビビットだろうから心配なら両方録画
132 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 23:36:42.42 ID:dYRDnmxJ
>>129
マジで?
133 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/29(日) 23:46:41.39 ID:JbKCAmTU
とりあえず今日の昼間はいなかったな
134 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 00:12:22.74 ID:xOKGrYEH
元祖旨辛系まぜそば神田屋にむけてっしょ
135 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 00:14:57.76 ID:+vAoNynC
マジレスすると身内の不幸でいないだけw
いつ戻るかもわかんないらしいけど
136 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 00:20:52.21 ID:a6PhiUE3
このタイミングで神田さんに休まれるのはきついだろうなぁ
137 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 00:24:13.04 ID:46UNRrQV
>メニュー名パクるって、飲食店とはそういうものでしょう。
油そば、つけ麺、台湾まぜそば、等々、パクリと言い出したら切りがありません。

>中本は出禁になったわけじゃなくて、行きたくないだけですから、行きたくなったら行きますよ。

どんどん化けの皮が剥がれてく
つーか、本性剥き出しwww
138 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 00:32:30.97 ID:+LpbyIFY
正直美味い都度調理作る奴も今の中本にはいる
美味いというより好みかもしれないが
で、その都度調理と荒木屋のそれを比べるとやっぱり似てるけど違うと
全く違うと言われるとそんなことはない
やはり荒木屋は分が悪いとは思う
が、しかし以前より中本は混んでないよね
特ダネに出てた店舗もガラガラで閑散としてた
良く行列店なんて言えるなーと思った
それが如実に今の中本を物語ってるのではないだろうか
あと中本の従業員の方から聞いてるけど社長は良い人だけど本部の1人が最悪らしいです
あとづけとごがたまにかなりウザいと、笑笑笑
一緒に飲んだことあるんで知ってますがづけとごさんかなりいい人です
だけど社員やバイトにはウザがられてるようです
私も気をつけよう 笑
139 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 03:08:33.04 ID:gzZLFCU6
>>137
ん?
どっちも行くって設定じゃなかったっけ?
140 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 04:26:21.23 ID:NDWNw5x1
昨日何も知らずに行ったらすごい並びで驚いて弁当買って帰った。
141 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 05:09:06.59 ID:CUGryVhy
荒木さん銭ゲバシラネなんぞに負けないで頑張って
美味しい中本を作る荒木さんは正しい
142 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 05:16:06.96 ID:vOhhjHI6
重大な事実‥マスコミによって表面化したら終わりだろうな。
いつ閉店においこまれてもおかしくない。
143 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 08:36:22.18 ID:a6PhiUE3
今日も中卒信者が必死だなぁ
144 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 09:11:53.93 ID:qInDvy6A
>>141
>美味しい中本を作る荒木さんは正しい

擁護のフリをして荒木パクり屋を主張w
お前はどっちの味方なんだ?w
145 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 09:13:30.43 ID:7DnTxkbk
>>141
馬鹿は引っ込んでてくれないかなぁ
荒木屋応援しているみんなが迷惑するんだけど
146 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 09:20:00.37 ID:EyH3fl5f
うまいと思う方を食べて応援してるというだけの話
それ以上でもそれ以下でもない
蘊蓄を垂れたいラヲタ様には難しい話だろうか?
147 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 09:28:02.06 ID:VyLWocKn
>>146
なら黙って食ってろ
148 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 10:05:20.06 ID:lQMHgPwj
>>18
俺が言った通りだろ、神田帰ろうが居ようが
隣りの店まで並んで営業出来ない程混んでる。
ピザランドの営業時間が5時から
行列が5時迄、それ以上列に入れない。
149 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 10:12:36.01 ID:XvGClP1r
仙台で開店してたらバレなかったのに
150 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 10:36:33.61 ID:DHKsfhLQ
スープにうまみがなくて二度目はナシ
中本はもっとマズイのかね
151 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 10:41:39.88 ID:IlovOxq/
>>150
あんたは辛いのが嫌いなんだろ。
俺もそうだけど。みんなよく喰うよな。
みんな、お尻平気なのかね?
152 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 11:46:53.36 ID:HbSAhGIS
>>150
どういうのを想像して行ったの?
153 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 13:15:33.32 ID:rEXrMOtj
154 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 21:27:44.98 ID:pg/tULAr
錢ゲバだから1人回しさせてたんじゃね
155 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 21:50:29.57 ID:kbIwxccx
で、どっちがうまい?
安い?量多い?
156 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 21:54:53.86 ID:u7K6OPGa
>>155
それは自分で判断しなよ
蒲田に住んでる奴は誰も並ばないし、美味いと言ってない。
秦野や横浜から来る味覚音痴が1時間並んで食ってる店。
157 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 22:32:02.16 ID:1z098G0V
めんどくさいから中本行け
158 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 22:40:30.36 ID:u7K6OPGa
>>157
そうだろ、蒲田なんて中本時代から客が少ないし並んでない。
荒木屋開いて今行列出来ても炎上商法で盛り上がってるだけの落ち目のチェーン電車だろ。
159 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 22:41:54.85 ID:7hp0CeRU
>>157
やめろよ
面倒くさいから中本くんな
160 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 22:49:37.59 ID:n0Jv91pN
朝ビビットでやってたな
161 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 23:07:42.13 ID:pg/tULAr
話題になってるから行ってきたけど量だけやんけ
162 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 23:12:52.79 ID:miI+L5iS
マスコミ的には一澤帆布みたいなお家騒動として盛り上げたいんだろうな
実際はお家騒動とはちょっと毛色が違うんだけど
163 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 23:36:38.17 ID:uOkAGZTa
>>162
宣伝だ
164 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 23:53:14.14 ID:iA4ZQMM5
古き良き中本の味を継ぐ店。荒木屋頑張れ。
165 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 23:55:39.78 ID:miI+L5iS
>>163
中本と荒木屋が手を組んでの芝居だったら良いんだけどねえ
166 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 00:47:16.85 ID:JGZv1a9R
でもこれでふらわが荒木屋の常連だってことが証明されたわけだ。
テレビで常連、って言葉が使われてインタビューされたわけだし。

堂々と「ふらわ推薦の店」って看板でも出せばいいのにな。
167 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 00:52:37.84 ID:noZqF/hN
プロレスかよw
スキャンダルを経営に結び付けない奴は経営者失格だ!byアントニオ猪木
168 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 00:54:00.50 ID:V9Hnd48a
>>166
テレビや2ch見て
この店行って美味しかったと思った人は99.9%いたとする
残りのいつもの嵐が今まできた2万人位の10人がアンチになってるだけ
不味いから2度と行かないけど
169 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 01:02:34.38 ID:r12laFzB
何回読んでも理解できない
誰か説明してくれ
170 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 01:04:16.93 ID:ZY4IZR36
>>168
日本語で。
ふらわさんなら無理だろうけど。
171 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 01:07:28.33 ID:vDDtrslT
>>170
美味しくいと思った方がふらわさんみたいなイケメンで全国に放送されても皆からカッコイイと言われるひと
不味いと思った人が日本語な超ブサ面なんですすいません不味いと思ってしまい
172 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 01:10:06.35 ID:vDDtrslT
>>171
一行目と三行目間違いましたね
すいませんもう2度とこの店には行きません
不味いので
173 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 01:32:10.88 ID:Pib2ABWq
いつ行っても美味いなぁ
174 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 06:47:11.14 ID:MWm4qGcL
しゃんって奴と揉めてんのは神田なの?
175 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 08:42:04.09 ID:kEfnN9Fa
パクりってレベルじゃねーぞ
同じものだろ
176 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 09:43:40.08 ID:LsRs9CqF
>>175
また美味いから違う馬鹿が湧くからやめとけ
177 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 09:52:29.88 ID:7qBqR2v+
荒木屋に分が悪いのは確かで再度裁判沙汰になるならそれを見守りたいけど
白根が味の流出、取り分けチェーン展開に敏感なのが良く分かった
中本はテレビに出た時は混んでるけど今はあまり混まないもんな
あれで同じ街に荒木屋5号店とか出来たら中本やばいもんな
今のうち目を摘んどきたいのは理解できる
178 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 09:53:04.28 ID:7qBqR2v+
誤字失礼
179 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 10:49:15.42 ID:CmqapI+l
荒木屋に分が悪いってことはないだろ
裁判になったら荒木屋が勝つと思うけどな

それどころか中本のホームページでは
荒木屋がまるでヤク中か統合失調症かのように吹聴してるんだから
逆に名誉毀損だか業務妨害だかで
中本は荒木屋に損害賠償を求められるんじゃないか
180 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 10:49:21.39 ID:Q/2t2Lov
目を摘むんじゃなく荒木屋より美味いと思えるモノ出して客奪えよ
181 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 11:52:01.04 ID:tl/nyNEn
>>179
和解をしてなきゃな。和解をしてる以上まず和解を破ったことに対しての処置があるだろ。
君の言う話はその後の話。
182 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 12:15:42.47 ID:+p6DhrzR
>>181
前提が間違ってるよ

中本と荒木屋が和解したのは事実だが
荒木屋が和解を反故にしたってのは中本の一方的な言い分
荒木屋は和解条件を守ってると主張してる
その証拠に和解内容が具体的にどんなものか君も知らないだろう

本当に和解を反故にされたのなら
法廷で白黒つければいいのに何故かそれはしない
ところがホームページでは和解違反だー出るとこ出るぞーって宣伝しだした
そういう露骨な印象操作がすけて見えるから
逆に中本の方が叩かれてるってわけ
183 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 12:29:59.44 ID:ZY4IZR36
ほんと、>>182 の言う通り。
顔も出せない荒木本人が違うって言いながら同じ名前で売ってるんだから裁判所で白黒はっきりつけて貰えばいいんだよ!
184 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 12:45:30.15 ID:CmqapI+l
>>182
まったく同意見
普通はそう考えるよな

>>181
和解を破ったって言い切っちゃってるけど
荒木屋が和解を破ったってソースでもあるのか?
まさか中本のホームページがソースだとか言わないよな
185 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 13:22:08.25 ID:tl/nyNEn
>>182
あなたおかしいね。じゃあ和解を破ってないというソースは?
まさか荒木のテレビでのコメントじゃないよね?
それとも和解案の中身を知ってるのかな?
俺は全く知らないけど報道で流れた事から判断して書き込みをしている。中本も荒木屋もどっちも好きじゃない。
186 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 13:23:11.69 ID:6z5rKuns
類似してないとは言ってるが和解を守ってるとは言ってないよん
187 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 13:23:13.48 ID:tl/nyNEn
そもそも和解案を破ったから中本側が問題にしてるんだろ?
188 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 13:29:17.92 ID:AKHdQkPe
まっ美味いには変わりないよ
189 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 13:51:32.55 ID:CmqapI+l
>>187
だからそれだと前提が間違ってるっていう>>182への反論になってないよな
あなたは和解を破ったって言い切っちゃってるけどさ
本当に和解を破ってるのか?裁判所に行って和解内容を見てきた上であなたがそう言ってるのならまだわかるが違うだろ
現時点ではどちらかというと中本の方が胡散臭いぞ
本当に和解を破ってるなら裁判所に強制執行させればいいのにそれをせずにホームページで騒ぎ立てる理由がないからな
190 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 13:53:30.80 ID:6z5rKuns
和解の内容は「類似メニューを売らないこと」
それに対して白根は類似してると言い、荒木は類似してないと言う

荒木が公開されてる和解の内容自体には異議を申し立てておらず、それを前提として類似してるかどうかについて話してるということは和解内容は概ね中本の公開の通りと考えるのが普通

じゃあ類似してるかどうか、だけどそれはあの開店前の動画やポスターを見れば明らかだよね
191 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 13:56:55.45 ID:tl/nyNEn
>>189
第3者の公平な立場で考えろよ。
あなたは荒木サイドで考えてしまってる。
和解案を破ってないなら荒木はキッパリ発言できたはずだと俺は思った。
192 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 13:59:43.36 ID:tl/nyNEn
結局どっちも得をしないと思うけどな。
白根は白根でセコいことが知れ渡ったし、荒木は変な目で見られるようになったし。
かわいそうなのは客だな。
193 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:01:41.62 ID:CmqapI+l
だからその荒木サイドとかもあなたの想像だろ
ぜんぶ想像でしかないのに何でもかんでも言い切っちゃってるからおかしいんだって
そうやって感情論で逃げるんじゃなくて>>182が指摘したことへの反論を論理的にしてみてよ

キッパリ発言できたはず?テレビで荒木屋はキッパリ発言してたんだけど見てないのか
194 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:03:24.19 ID:6z5rKuns
「白根を信じたくない、荒木を信じたい」がまず結論としてあるからおかしいんだよ
公開されてる和解内容が事実と全く違うなら荒木はまずそう主張するだろ
もしくはそんな和解してない、か
でも荒木はとくダネでもビビットでも類似してるかしてないかの主張しかしておらず和解自体の事実関係については言及していない
つまり和解は事実で公開されてるその内容も間違ってないということだよ
195 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:06:09.15 ID:tl/nyNEn
>>193
キッパリ発言してないよ。凄く濁してたぞ。
白根の言ってることはおかしい。
こちらも法的に対処するって言ってないからなぁ。
196 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:08:39.31 ID:/jKxlHUd
二号店は全く別の形態って言ってたから今の店もそうすればいいのに
197 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:11:33.38 ID:CmqapI+l
>>195
ものは言いようだな
そうやって感情論で逃げるんじゃなくて>>182が指摘したことへの反論を論理的にしてみてよ
198 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:14:54.87 ID:6z5rKuns
まず>>182自体が事実誤認と想像なわけだが
199 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:16:50.95 ID:tl/nyNEn
>>197
白根は和解案を破ってるから処置を考えると言った。
荒木は和解案うんぬんは触れずに濁して類似していないと思うとしか言えてない。逆に訴えますとなぜ言えないのか?
200 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:17:38.13 ID:/jKxlHUd
まあ、類似してるよね
誰もがそう思うでしょ
荒木さんもオリジナルです!とは言い切れて無いし
201 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:21:35.17 ID:tl/nyNEn
スタート地点がおかしいんだよ。
和解した事実があるのに、和解案の内容が違うんじゃないか?という点からスタートしてるんだから。
202 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:26:56.76 ID:7qBqR2v+
>>196
それは困る
2号店は寿司でもノーパンしゃぶしゃぶでも何でもいいけど
今の店で都度調理食えないのは嫌だ
203 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:27:23.69 ID:CmqapI+l
>>199
濁してる?テレビではハッキリ否定してたしどこも濁していなかったが?

> 本当に和解を反故にされたのなら
> 法廷で白黒つければいいのに何故かそれはしない
> ところがホームページでは和解違反だー出るとこ出るぞーって宣伝しだした
> そういう露骨な印象操作がすけて見えるから
> 逆に中本の方が叩かれてるってわけ

>>182のこれについては触れようとすらしてないし
都合が悪いからわざととぼけてるのか

>>201
またすっとぼけようとしてるな
それも含めて>>182が指摘してるのに日本語が読めないのか
それとも都合が悪い内容だからとにかくそうやって無駄に連続投稿して>>182が人の目につかないようにしてるのか
204 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:29:06.71 ID:qxNRIVIU
そもそも和解案を本当に破ってるかどうか判断するのは裁判所じゃねーの
205 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:29:41.59 ID:tl/nyNEn
>>203
だからあなたもスタート地点がおかしいでしょ。
なんで中本がおかしいって所からスタートするの?
206 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:30:16.07 ID:tl/nyNEn
>>204
そうだよ。
207 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:31:18.99 ID:tl/nyNEn
中本側が和解案を破ったと言ったところがスタート地点なのに。
208 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:34:29.84 ID:CmqapI+l
>>205
中本がおかしいってところからスタートしてないぞ
荒木屋のほうが分が悪いって>>177が頓珍漢なこと言ったから
フラットな立場から指摘しただけだぞ

そうしたら事実でも何でもない想像をベースに物事を言い切る ID:tl/nyNEnが出てきたから
それは ID:tl/nyNEn の想像でしかないし何が事実かは>>182の指摘したとおりだよねって解説してやってるんだぞ
209 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:40:53.20 ID:D6uMmNhI
必死に>>182を持ち上げてるやつが居るけど、
>荒木屋は和解条件を守ってると主張してる
>その証拠に和解内容が具体的にどんなものか君も知らないだろう
こんな意味不明なこと書くやつを持ち上げてどうするんだか
210 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:49:51.82 ID:tl/nyNEn
>>208
フラットじゃないでしょ。中本の言ってる事がおかしいって所からスタートしてるんだから。
211 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 14:54:34.08 ID:tl/nyNEn
和解案ありきなんだから中本側が怪しいとか無理があるんだよ。
中本側が変なこと言ってるならそれに対して荒木側が反論すればいいだけ。
逆に訴えますってな。
まずは、和解案に対して反古しているのか、それは裁判所が決めるんだろ?
212 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 15:04:39.19 ID:D6uMmNhI
そもそもさ、和解とか裁判とかの話を抜きにして、中本の出身者があのメニューで店を出してたら客側もムムムって思うのが普通だと思うんだがw
味が違うとか作り方が違うとかどんなに主張したところでメニュー構成から一部メニューの名前まで丸パクリだもん
213 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 15:10:59.57 ID:tl/nyNEn
>>212
それは別問題でしょ。
修業先と似た感じになるのは仕方ないし。
214 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 15:30:14.09 ID:D6uMmNhI
>>213
だから別問題として話してるのよ
出身店と似るのは仕方ないにしてもあそこまで行ったら似てるんじゃなく真似してると取るのが普通だよ

鳥山明の元で修業した漫画家がよく似た絵柄で竜玉って名前のマンガを書いたらどう思う?
内容は玉を7つ集めると神竜が出てきて願いを叶えてくれるって言う物をベースにした格闘物ね
話の作り方と名前が違うからパクリじゃないよ

っていうのと同じ主張だと思うよw
215 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 15:36:31.33 ID:tl/nyNEn
>>214
和解してなきゃ問題ないんでは?
家系だって大丈夫なんだから。
216 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 16:01:29.92 ID:D6uMmNhI
>>215
詳しくは知らないけど法的には問題ないのかもね
もちろん和解の件がなければ

ただ家系は元々が暖簾分けで増えていったから真似とは言わないし、その結果ジャンルとして定着した後真似をする店が出てきたから流れは違うと思うよ
217 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 16:17:23.99 ID:3Tflm/8I
アホだらけだな
シラネと荒木の民事調停は荒木が中本に立ち入らない事と荒木屋のように中本を連想させる類似店を出さないという条件で和解が成立してるのよ
つまり中本旨辛系の店は出さない約束ということ
それ以外なら二郎系でも家系でも普通のラーメン屋でも荒木の自由にしろと
ところが荒木は中本の名前を使い本当の中本とか古き良き中本とかほざいて類似店を始めた
和解は裁判所の判決同様の拘束力を持つ
で荒木が確信犯的に和解事項破りをしているのだから提訴されて当たり前
こんな簡単な事に何故気付かないのか
ほんとバカばっかり

荒木はオリジナル言いはらないと負け確定だから必死なだけ
218 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 16:27:49.27 ID:6z5rKuns
>>217
そういうことだな
219 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 16:34:45.38 ID:MwqI1QhC
>>217
正確には第三者が連想しないってことだな
ソース元が当事者本人だから怪しいとか
それもそもそもおかしい話だしな
類似かどうかなんてそもそも論点ズレてる

この和解がなきゃこんな話にも発展しないわけだしな
220 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 16:37:11.34 ID:t/Y1byf2
>>217
この内容がほぼ正解だな。

自分の主張を言うのにも顔を出さないし、常連客代表でふらわが出てくる
ようじゃもう全然ダメだな。
シラネだって中本の斉藤だってあの放送内容は見ているだろ。
ふらわのインタビューを見てシラネは腹わたが煮えくり返ってるんじゃないの?
    
221 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 16:43:13.30 ID:7qBqR2v+
>>217
荒木屋大好きだけど貴方の言ってることが正しい
しかしながらあそこの都度調理が好きでたまらない自分としては
なんとか存続してほしい気持ちでいっぱい
222 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 16:50:32.87 ID:jTtuCglH
>>221
好きとか好みとかじゃねーんだよ
人んちのもん勝手に使って商売していいわけがない
中国人や韓国人が海賊版や違法コピーを擁護する主張そのまんまだぞ
223 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 17:07:17.40 ID:YAffUZGK
言い張るというか実際にオリジナルだからな
そりゃオリジナルとしか言い様が無いわな
食った事も無い人(白根)に妄想だけでイチャモンつけられて荒木さんはほんと気の毒だね
224 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 17:08:21.99 ID:7qBqR2v+
>>222
おめえうるせーんだよ
バカなんだから引っこんでろ
225 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 17:08:22.33 ID:iBkoc8Z0
どんなに擁護しても荒木屋に目はないだろ。
いつ閉店するか判らないから客も押し寄せている。
226 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 17:26:22.64 ID:ZY4IZR36
先代中本の味の正当な後継者である荒木、頑張れ!
227 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 17:30:29.04 ID:9VjayUr4
明日荒木屋で美味いもん食ってこよ
228 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 17:31:18.36 ID:MhsI3ZVH
先代の中本を模範してるには荒木屋で今の中本は別物
229 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 17:43:42.27 ID:oIXzK76F
白根くやしいのぅくやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 17:50:45.83 ID:PyK3I+wW
仮に荒木さんが寿司屋始めても
「これは中本に類似してる!周りがそうだと言っている!インターネットで噂になってる!約束が違う!」
この一点張りだろうねw
231 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 17:55:37.33 ID:H91auvzV
>>230
お前のオツムで考えてそう思うんならそうなんだろうな
これで満足かキチガイ
232 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 18:02:56.70 ID:YAffUZGK
どうして白根君は食べに来ないんだろうね
類似のソースはインターネットの噂(キリッ)とかドヤ顔で言われてもね
”レシピを一番良く知るもの”なんだから白根君が食べるのが一番早いと思うんですよ
233 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 18:23:09.29 ID:D6uMmNhI
電気流されるかもしれないしなぁ
234 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 18:25:56.44 ID:ZY4IZR36
爆破だの電流だの、FMW荒木と読んであげたいな。
235 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 18:26:27.40 ID:YAffUZGK
一般のお客さんやブロガーが中本のレシピを知ってるの?
という話になる
その人たちの噂だけでどう類似を証明するの?
中本のレシピを知ってる白根君と師範店長勢ぞろいさせて荒木屋の行列並んで食べなさいよ
全ての話しはそこからでしょ
236 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 18:50:30.14 ID:2VBzCfd5
>>221
その気持は良く分かる。だけど現実は厳しいような気がします……

>>230
その辺が「そもそも有効性はあるのか」という理由になるんじゃないかな。

ただ、今回のケースは中本側は和解を反故にされたと主張しているので、それに
対する荒木屋の合理的な反論が無いと、客観的には分が悪いように思う。
このあたりは >>217 と同意見かな。

それに YouTube にアップされていた「古き良き中本」の動画を削除するとか、
荒木屋で提供しているラーメンを「オリジナル」と言い張ったりするとか、個人的には
無茶だなーと思う。まあ、司法でどのように判断されるか俺には分からないけどね。
237 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 18:50:47.51 ID:oHSwqM0z
みんな楽しいの?
238 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 18:59:49.21 ID:KTaZbLJ8
類似性なんて問題ない
裁判所で何言われようが、無視して続ければいいんだよ
たとえ賠償金で多額の負債を抱えて生活がままならなくなっても俺らがネット上で擁護してやるからこのまま提供してくれればいいよ
239 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 19:06:19.65 ID:ZY4IZR36
>>238
ほんこれ。
裁判所なんて無視し続けてしまえばいいんだよ。
無視し続ければ説明できないからだと世間が思ってくれる。
240 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 19:07:03.04 ID:3Tflm/8I
>>230
いろいろよく読んでからまた来なさい
241 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 19:09:10.92 ID:+MdpvCdO
>>232
白根が食べに行けば、当然「やはり類似している」と言うだろう。
それだけの話。この騒動の大勢に何の影響もない。
242 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 19:13:53.01 ID:sX6PQeAN
>>238
俺も賛成
裁判とか法律とか知るか
世論は荒木さんの味方だし
243 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 19:15:42.52 ID:3Tflm/8I
>>239
したら再提訴で損害賠償請求来るよ
それをさらにシカトしてると行政代執行で店差し押さえ

荒木がラーメン屋として生き残る道は
・白根に謝罪してその対価を支払い和解事項の確認通り別系統のラーメンをやる
・さらに頭下げて相応の対価を支払い中本の類似品の使用許可を正式にシラネから得る
・顔全体地面に着けて中本のバイトから再出発
ここから選ぶしか無いと思う
244 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 19:16:52.39 ID:meHofZD6
擁護派のフリして首括らせようとしているヤツがIDコロコロしていてワロタ
245 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 19:26:13.86 ID:sX6PQeAN
>>243
損害賠償なんてひろゆきだって無視してるんだから意味ないよ
246 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 19:27:37.72 ID:KTaZbLJ8
>>243
行政代執行されるのかよ!
国か都か区かはわからんけど中本すげえな
それでも荒木ならやってくれる
俺ら常連は人間の鎖で対抗するぞ
247 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 19:38:00.60 ID:+MdpvCdO
行政代執行まで行ったら面白いな
そこまでやったらさすがに中本のイメージが悪くなるだろ
白根はそこまでやる気があるのか
248 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 19:39:34.57 ID:PBpA6O++
別にイメージ悪くならないと思うけどなあ
249 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 19:46:53.46 ID:+MdpvCdO
そうか
まあ正義の側ってことだからな
250 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 19:51:55.54 ID:PBpA6O++
正義うんぬんというか、ルールはルールだからねえ
裁判所がどう判断するかによるけどさ
251 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 20:20:04.87 ID:9NWbAi1a
>>247
それやるのは白根でも中本でもねーし。
252 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 20:44:30.19 ID:+MdpvCdO
そんなことわかってるよw
253 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 21:38:49.13 ID:Alzt2Eov
>>252
外野が騒いでも判例から荒木屋に勝訴はない
和解書に白根の言う通り書いてあったらだが
254 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 21:58:06.71 ID:+p6DhrzR
すごい数のレスがついててビックリした
しかしこれだけスレが伸びてるのに
肝心の和解条件の具体的な内容を裁判所で確認してきた人はまだいないのか

これでもし中本の訴えと過去の和解条件に齟齬があった場合
前提からしてひっくり返ってしまうな
255 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 22:16:25.43 ID:siRgiJgj
神田さんの冷し味噌野菜が味も盛りも最高
256 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 22:25:26.95 ID:8BM8adL7
>>254
どうせ確認したところで荒木屋に都合悪かったら信じないんだろお前は
第一コピー出来ないんだからその主張自体無意味なんだよ
荒木が内容の真実性について異論を唱えてないんだからつまりそういうことだ
257 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 23:01:09.40 ID:qGihE/Qo
ま、荒木屋が潰れようが白根が勝とうがふらわが出禁だろうが、中本の劣化は誰にも止められん
258 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 23:23:30.01 ID:qqvVW34h
youtubeの『古き良き中本』の動画はどこ行ったんだ?
荒木さん、まさか慌てて削除ですか?
259 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 23:27:41.49 ID:7qBqR2v+
なんでもいいから荒木屋頑張れ
所詮食い物、美味けりゃいいんだよ
中本が味劣化してなけりゃ俺もここまで言わない
260 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 23:30:16.72 ID:ZY4IZR36
>>259
同意!裁判所から逃げまくって1日でも長く営業してほしい。
261 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 23:49:40.22 ID:W7B/UPcR
キチガイばっかりでワロタ
裁判所無視してとかw
荒木と同じで、頭にウジ虫湧いてるのかw
262 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 23:57:50.44 ID:o8pMIjkn
キチガイラヲタと違って美味いもの食いたいだけだから
263 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 00:00:37.18 ID:HbVWfFl9
>>262
白根に売上1割払えば和解してくれるだろ、うまいの食いたいなら1割高くなってもいいだろ?
264 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 00:25:28.52 ID:Pc5HgCjO
加担するアレが、ラーメン屋ではなく居酒屋です!と弁護してくれるから大丈夫。
265 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 00:27:03.60 ID:xjtZd4vm
この問題はそこらの中本マニアが類似品出したってわけじゃなくて暖簾分けした仲の奴がやってるから揉めてる
荒木も揉めたくなけりゃトップを素人にすれば良かった
そんな事したら今度は荒木屋で揉めるけど
266 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 00:38:55.61 ID:VILrXTKo
実際には裁判したら荒木屋が勝つと思うよ

それどころか中本が過去にしでかした余罪がゴロゴロでてきて
週刊誌をにぎわすちょっとした祭になるかも

文春とかもう動いてたりして
267 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 01:01:26.69 ID:3ZYqYfMX
>>266
どっちにせよ中本か荒木屋が倒れるまで続くんだろ
客は知った事じゃないのに
268 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 01:05:32.02 ID:wYG+GPbi
なんだ、ここのスレの人間は唐辛子で頭やられてんのか?

いいか、前回の和解案があれば今度提訴したら勝ち目はないんだよ
何故かといえば中本側が提訴する内容に合理性があれば
荒木屋は悪魔の証明をしなきゃしけない立場なの
じゃあ合理性って何なのかって言えば第三者に誤認性を与えないものでないとすること
その証明は中本側は簡単にできるのよ、見りゃそうだな似てなくもないわなと。味とかじゃねえぞ?

それを証明しなきゃいけないのはあくまで中本側ではなくてもはや荒木屋側になるんだよ
悪魔の証明ググッて来い
お前らみたいな連中だけじゃなくて老若男女含めた一般的なことを証明しなきゃいけなくなるのは荒木屋側なんだぜ?
お前ら勝手にやればいいとか、行政代執行とかいってるがそもそも行政代執行の言葉もおかしいがそんなことじゃなくて
それでいて商売なんてやれると思うか?
流れはどう見ても荒木屋側は悪い
もう一回言うが前回の和解がなければこうもならないよ?
でもそこまでウマいウマいとか言う割にはお前らその人が作るラーメンはそれしか可能性信じてないんだな
そこまで言うならここまでのソース見て他のラーメンでも可能性あるとかいうやつ皆無だもんな
センスあるんだろ?他のラーメンでもそれでできたラーメンは山ほどあるけどな
ほんとバカばっか
269 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 01:06:57.77 ID:VILrXTKo
中本は資本力があるから生き残るだろ

ワタミの裏側が週刊誌とかで明らかになって
世間からさんざん叩かれたけどいまだに生き残ってるのと同じで
いくら裏で汚いことをしても最終的には資本力のある方が勝つ

裁判ではそんなこと通じないから中本は負けるだろうけど
全体で見ればノーダメージだろうな
270 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 01:14:13.32 ID:4iZgW+/e
和解反故しても荒木屋は反訴すれば勝訴するよ
ラーメン業界の判例をみればわかる
271 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 01:19:15.45 ID:/dZ+oOn0
>>270
せめて判例持ってこいよ
272 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 01:20:22.84 ID:Rts5zI6B
>>270
だから前提が間違ってるんだって
そもそも荒木屋は和解を反故になんてしてないの

中本と荒木屋が和解したのは事実だが
荒木屋が和解を反故にしたってのは中本の一方的な言い分
荒木屋は和解条件を守ってると主張してる
その証拠に和解内容が具体的にどんなものか中村はインタビューでもひた隠しにしてる
荒木屋が実は和解を反故にしていないことが世間様にバレてしまうから

だいたい本当に和解を反故にされたのなら
法廷で白黒つければいいのに何故かそれはしない
ところがホームページでは和解違反だー出るとこ出るぞーって宣伝しだした
そういう露骨な印象操作がすけて見えるから
逆に中本のことを疑ってる人が増えてしまっている
273 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 01:23:38.66 ID:3ZYqYfMX
どっちが勝つ負けるはそのうち結果が出るだろ
その結果勝った方は負けた方の恨みをずっと背負う
274 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 01:31:21.07 ID:sGdi1w0r
取り合えず荒木屋が無くなると困るな俺は
冷や味弁当をあの値段とパフォーマンスで提供してくれる所は存在しないから
275 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 03:55:05.21 ID:Lg8GQ8yB
>>272
そのコピペ頭悪いからあまり貼らない方が…
276 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 07:04:35.48 ID:XHYUVSfr
>>272
>荒木屋が和解を反故にしたってのは中本の一方的な言い分
これは、その通り。

>その証拠に和解内容が具体的にどんなものか中村はインタビューでもひた隠しにしてる
これは違う。平成26年(ヨ)第2919号事件と発表している。

裁判になれば、類似しているかどうか、第三者が誤認するかどうか中本側が証明しなければならない。
だから荒木屋を応援したいのなら、「荒木屋の方が中本よりも〜」と言わない方がいい。
ましてや誰かさんみたいに「同名商品がベースになってます」と知った顔で言うのは、中本へのアシストそのもの。
277 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 07:49:07.01 ID:IwtmP/dK
>>276
味には特許や商標がないから
元従業員がどんなラーメンを販売しようが法的に自由だ。
問題は「類似品を販売しない」という和解をしていることだが
「似ているからダメ」となったら「インスパイア系は全部ダメ」となる。
ラーメン業界はインスパイア系だらけだから
さすがに裁判官はこういう判決は出しにくいんじゃないかな?
「完全一致ではないからセーフ」という判決が出るんじゃないかな?
278 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 07:55:21.83 ID:QaH3hTfy
中本は工作員増員したようだな
数で押し切る荒技にきたwww
279 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 08:11:11.84 ID:hg71dlFK
>>277
和解をしていなければその通りだが、和解をしているから似た物でもアウト。
そもそもそんな理屈で通るならニセディズニーやニセヴィトンの商品だって完コピじゃないし違うって事になる。
しかもそれは裁判での和解だから簡単にはひっくり返らない。
似ている事の定義はいろいろあるが、材料や麺の仕入れじゃなく、中本も荒木屋も知らない興味無い人が誤認するかどうか。
材料や作り方が違っても一般の人が誤認するなら類似。
テレビでもコメンテーターが失笑してたが味噌卵麺はどう見ても類似。
個人的には頑張ってほしいが客観的には不利と見える。
280 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 08:23:35.78 ID:V2gbQtYw
「あの名物味噌麻婆麺。昔の味が蘇ります!」


あの
名物
昔の味
281 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 08:28:22.21 ID:IwtmP/dK
>>279
なるほど
ただディズニーとかは意匠が法的に保護されているから類似品はダメだけど
味は法的に保護されていないから類似品であるインスパイア系がたくさん存在する。
今回の場合は「類似品を販売しない」という和解があるとはいえ
インスパイア系ラーメンを認めないという判決が出ると影響が大きすぎるような気がする。
従って、荒木屋のラーメンが荒木氏が中本に在籍していた時に作っていたラーメンとは味が同じではない
と裁判官が判断すれば(実際同じではない)中本川の主張が棄却される可能性は十分あるんじゃないかな?
282 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 08:39:22.23 ID:q120x5/S
>>281
またお前か
「古き良き中本」と中本の看板使ってビジネスした事実はガン無視かい
名前語りはインスパイアとは言わない
283 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 08:49:38.74 ID:V2gbQtYw
インスパイアってのは火の豚や井の庄のことを言うんだろ
名前も味も見た目もそのままなのはインスパイアとは言わんよ
284 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 08:49:44.44 ID:IwtmP/dK
>>282
「古き良き中本」とは「中国料理中本」という意味だ。
すでに消滅してしまったものだ。
285 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 08:53:13.99 ID:IwtmP/dK
>>283
千里眼とか用心棒とか二郎インスパイアはどうよ。
286 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 08:58:23.37 ID:V2gbQtYw
>>285
二郎の話は二郎スレでやってくれないかな
287 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 09:00:19.49 ID:V2gbQtYw
>>284
なんで勝手に消滅させてるの?
先代の中本も今の中本のものだぜ
当たり前だけど
288 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 09:02:43.93 ID:HbVWfFl9
川崎は席数が多いから並ばないが、席数が荒木屋と一緒なら荒木屋と以上並んでるな。
もうこんなラーメン人気なくなったと思ったが根強いね。
289 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 09:04:14.98 ID:Kt7Kglvj
>>284
同意。古き良き中本。まさに荒木屋にピッタリだ。
声を大にして使っていこう!
290 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 09:05:58.68 ID:IwtmP/dK
>>286
荒木屋は中本より味も良いし盛りも良い。
味も見た目も中本そのままではない。
また荒木屋はメニューの名前も中本が商標登録している名前は使っていない。
291 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 09:09:53.45 ID:V2gbQtYw
>>290
思いっきり比較してるじゃねえかw
つまりそういうことだ
292 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 09:11:03.64 ID:IwtmP/dK
>>287
中国料理中本は消滅した。
中本上板橋本店も中国料理中本があった場所から移転した。
293 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 09:14:51.94 ID:dBP2v2sD
そりゃ比較するだろ
仮に味噌ラーメンと醤油ラーメンでやりあってても比較するわ
294 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 09:18:35.11 ID:IwtmP/dK
>>291
いちゃもんをつけてきたのは中本の方だ。
荒木屋のしていることは法的に問題ない。
和解条項に違反しているというなら中本は訴訟を起こすべきだ。
類似品か否か両者の主張が違うのだから
裁判官に判断してもらうしかない。
295 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 09:38:20.37 ID:Kt7Kglvj
>>294
ほんこれ!
やれるもんならやってみろって話だ!
296 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 09:39:51.12 ID:A81D3Y27
>>294
>荒木屋のしていることは法的に問題ない。

>裁判官に判断してもらうしかない。

てめーで判断した主観バリバリのくせに何言ってるんだ?
キチガイは自分を客観視できないからタチ悪い
297 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 09:41:41.81 ID:aW6flnVh
>>294
だから今すすめてるんだろ。
あと白根がテレビとか出るのは宣伝のためだと思うけどな。
298 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 09:44:32.95 ID:VrQ+Tc/J
中本工作員が必死に和解を破った破った言ってるのも客観視できてないよね
キチガイはタチが悪いな
299 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 09:52:25.46 ID:7S7+K0dM
>>298
お前のように言われた事を言い返す奴知ってるぞ
テレビに出て舞い上がっていた知恵遅れ顔の奴
たしかクンパーダーとかなんとか言っていたw
300 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 10:04:41.66 ID:IwtmP/dK
>>296
荒木屋のしていることは法的に問題ない
とはそもそもラーメンの味に特許や商標はないのだから法的に問題ない
という意味だ。
類似品を販売しないという和解条項については
ラーメンの類似性という前例のない判断だから
裁判官の判断を仰ぐしかない。
301 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 10:09:08.44 ID:VrQ+Tc/J
>>299
事実だろ
あの豚が言うことやること全ておかしいとでも?
302 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 10:10:32.50 ID:aMce0CMk
>>301
>あの豚が言うことやること全ておかしいとでも?

おう!
303 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 10:14:27.65 ID:uhkJUSkG
>>301
全力でおかしいと言える
304 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 10:16:25.56 ID:ny/EG0w2
>>301
おかしい
305 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 10:20:08.26 ID:DlXU6Feb
>>301
逆に問いたい
何をもって全てがおかしい訳じゃ無いと思ったのか?
おかしくない行動を教えてくれよ
306 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 10:26:13.89 ID:aW6flnVh
マスゾエみたいだな(笑)
307 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 11:40:03.41 ID:9mcn/wjQ
>>277
そのインスバイアの店はどこかと裁判なり調停があったか?
あるならソース出してw
時間あったら暇潰しに読みたいんでね。

既に和解にて類似物を作らないと決まって文書にサインしてんだから喚いても無駄なの理解しとけwww
理解出来ないんなら見える場所にでもメモしとけw

それでも俺は見たものしか信じないって言うなら東京地裁か荒木屋で見せて貰えばいいんじゃね?

>>279
地方の友人は間違い探しか何かと思ったらしいwww
器以外一緒じゃねぇかよwww
って言ってた
308 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 11:51:37.58 ID:AFekiEjt
主観でしか見ることができない工作員だらけだな
309 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 12:15:28.05 ID:ShH3Q810
雇われだろ
資本ある会社は普通にやってる
行き詰まる、旗色悪くなるとと同じ書き込み連投
馬鹿のバイトしかいないからワンパターン

普通ここまで論破されたらムカついて書き込まないよ
310 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 12:23:17.82 ID:aW6flnVh
馬鹿すぎるな。和解したはずなのにおかしな事をしてると問題になってるだけ。
あとは見守るだけ。工作員とか(笑)

心情的には荒木を応援したいがね。和解してんだろ?じゃあ文句言えねーんじゃねーの?
もちろんエゲツナイないよな白根のやり方は。
不思議なんだが、いのしょうとかは大丈夫なんだろ?なんでそいつらに色々聞かなかったのかね?
311 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 12:29:20.27 ID:VILrXTKo
>>272
コピペ化するのはどうかと思うが

和解が成立した平成26年(ヨ)第2919号事件と
白根が言ってる電波文が同じ内容かどうかは
この後の裁判で白黒ハッキリするだろう

もっともそれが白根にとって都合の悪いことだった場合
今回のようにテレビやホームページで表沙汰にならずに揉み消されそうではある
文春には頑張ってもらいたい
312 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 12:32:36.34 ID:HYGEn4Ue
井の庄、花道、火の豚
全部中本のノウハウ生かしてるのに何も言われてないからなあ
313 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 12:36:57.95 ID:IwtmP/dK
>>307
ラーメンの味に特許や商標はないから
本家がインスパ系の店を「類似商品を販売するな」と訴えた事例はない。
白根が荒木屋を訴えたらラーメン界初の事例になる。
今回の場合、裁判所が「類似物を作らない」という和解条項をどう判断するかは
判決が出るまでわからない。
もし荒木屋が敗訴した場合は
荒木屋の副店長である神田氏が神田屋をオープンして
神田屋が荒木屋のメニューを販売することになるだろう。
これは法的に問題ない。
314 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 12:55:52.98 ID:AFekiEjt
どこを越えたら類似になるんだろうね
曖昧だね
315 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:09:39.75 ID:aW6flnVh
>>313
だからさ、神田も誓約書書いてるだろ。
316 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:09:44.69 ID:U2lcbFpI
仮に裁きで類似性が認められた場合
荒木が別人立てて荒木屋パクリ営業するぶんには
バイク遊びで店そっちのけ
味堕ちてると評判の知らねーも文句言えないんだよな?

旨い方にカネ落とすからやっちゃえ
ブクロ辺りにどーんと
317 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:10:51.17 ID:aW6flnVh
>>314
それは裁判で決まるだろ。

荒木側が訴えかえせばな。
318 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:11:34.38 ID:aW6flnVh
和解案を破ったこと(中本側の言い分)についてまず何かあるだろ。
319 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:15:49.09 ID:IwtmP/dK
>>315
誓約書というのは「中本の秘伝のレシピを使わない」ということ。
荒木屋のレシピは中本のレシピとは違う。
320 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:18:40.33 ID:mNandi+6
今日は開店から凄い混み方で!
月曜日は夕方6時に終了とは、遅い時間たいに行けないな。ともかく今朝もうまかったよ
321 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:18:59.67 ID:aW6flnVh
>>319
なんで、あんたが誓約書の中身を知ってるんだよ(笑)
322 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:32:40.73 ID:aYnG7G3n
>>313
毎日同じ書き込みご苦労さん
周りの意見ガン無視なところを見ると自動書き込みかな
それならオツム足りない感が漂うのも仕方ない
323 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:38:54.96 ID:IwtmP/dK
>>321
とくダネでやっとったやん。
ダウンロード&関連動画>>


>>322
白根の行動や中本擁護派の意見に納得できないから自分の意見を書いているだけだ。
324 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:49:21.91 ID:vuvdbbTO
今の中本の模倣ではなくて先代の中本の模倣だから問題ない!ってどういう頭して主張してんだよ
325 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:50:31.33 ID:aW6flnVh
>>323
テレビかよ(笑)
本物の和解書を見たわけじゃねーのか(笑)話にならんな(笑)
326 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:52:48.27 ID:SjfWm1fW
ここもIP付きにするべきだね
327 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:54:38.57 ID:aW6flnVh
是非是非。
328 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 13:58:44.75 ID:aFRP9P8b
中本が量を減らし、値上げしまくり、そして不味くなっていく一方なので「荒木屋」が本当に昔の中本の様なラーメンを提供してくれるなら
そちらの方が嬉しいな。
329 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 15:37:38.72 ID:IwtmP/dK
>>325
和解書じゃなくて誓約書だ
330 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 15:51:16.48 ID:IwtmP/dK
和解書は法的拘束力があるが
誓約書は法的拘束力はない。
誓約書で中本を辞めた後の元社員の行動は制限できない。
誓約書の秘密保持契約は中本のレシピには適用されるが
荒木屋のレシピには適用されない。
従って神田氏が神田屋をオープンして荒木屋のレシピのラーメンを販売するのは自由だ。
331 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 16:02:07.18 ID:aW6flnVh
>>329
じゃあなおのこと意味ねーな。
和解書の内容が大事
332 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 16:03:14.94 ID:aW6flnVh
>>330
それやって荒木が和解書にサインしたんだろが。
次は神田が和解書にサインすることになるだけじゃん。
333 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 16:07:20.07 ID:V2gbQtYw
K君だって継いだら100%裁判沙汰になる店なんてやりたくないだろ
しかも自分の方が分が悪いのに
だったら素直に醤油でも豚骨でも自分の味作った方が楽だよ
334 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 16:09:21.19 ID:IwtmP/dK
>>331
その通り。
問題なのは荒木氏が交わした和解書の内容だけだ。
和解書の内容を巡り荒木氏と白根の主張が対立している。
それを裁判所がどう判断するかだ。
>>332
神田氏は中本の暖簾分け店を開店→閉店していないから
今後中本との間で和解書にサインする理由がない。
神田氏が書いたのは誓約書だけだ。
335 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 16:17:55.27 ID:V2gbQtYw
>>334
ずーと理解しないけど和解書の事実関係では争ってはいないよw
和解書に対する両者の認識は一致している
後は事実が和解書の内容に一致しているかどうか
つまり両店のメニューが類似してるかしてないか
これについては荒木屋の商品説明や開店前の動画やポスター見りゃ荒木屋が中本に寄せてるのは明らか


でもここまで言っても理解しないんだよなぁ…
336 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 16:27:34.62 ID:lO8TUQTm
>>334
和解の内容次第になるけど、それって神田本人じゃなく荒木がさらに訴えられる可能性あるよな
レシピの内容がどこまで似てるのか、和解の内容次第によってはそれを他人に漏らすだけでアウトになる可能性だってあるわけだし
中本側だって当然その辺も警戒した上で和解内容詰めてる可能性が高いし
337 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 16:42:52.59 ID:IwtmP/dK
>>335
荒木氏は「類似していない。従って類似商品を販売しないという和解内容に違反していない」と主張している。
白根が「裁判になれば楽勝だ」と思うなら白根は早く提訴すべきだ。
>>336
和解した時点で白根側は将来荒木氏が一人で中本インスパイア店をオープンすることは想定していても
荒木氏が神田氏と二人で中本インスパイア店をオープンすることは想定していなかっただろう。
338 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 16:47:40.14 ID:lO8TUQTm
>>337
いやさ、裁判になってる時点で法律のプロがついてるんだよ
そのプロが、ここに居る素人がパッと思いつくような手法を思いつかないわけないだろ

問題はそこまで縛ることができるのかどうかって言う部分
できないなら和解内容に入ってないだろうし、できるなら当然和解内容に入れてきているはず
339 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 16:48:08.71 ID:V2gbQtYw
>>337
ねーねー開店前の動画って見たことある?
見たことないならちょっと話にならないんだけど
340 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 16:55:10.57 ID:IwtmP/dK
>>338
早く裁判に移行したほうがいい。
>>339
判例がない事例だからどういう判決が出るかはわからない。
最悪荒木屋が営業停止になっても
荒木氏が荒木屋を神田氏に譲渡して神田氏が神田屋をオープンしてくれればいい。
341 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 16:56:58.20 ID:V2gbQtYw
>>340
あれ?質問見えなかった?
君はあの動画を見たかどうか、を聞いたんだけど
342 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 17:04:07.86 ID:IwtmP/dK
>>341
販売文句の内容がどういうものかより
販売されている商品の味が類似しているか否かが問題だと思う。
私は荒木屋と中本の味は違うと思う。
私は中本は美味くないので荒木屋で食べている。
従って私は荒木屋を中本と誤認することはない。
343 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 17:10:48.02 ID:aW6flnVh
>>334
誓約書の内容を知らんけど、類似のものを出さないとかサインしてたら荒木屋コースでしょ。
344 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 17:18:56.56 ID:sGoTQTjY
白根「結局は味ですよね」
345 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 17:27:41.73 ID:IwtmP/dK
>>343
荒木屋が敗訴する可能性はあると思うよ。
そうなったら荒木屋は神田屋に変わるかもしれない。
346 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 17:29:14.38 ID:lO8TUQTm
>>342
類似してないなら中本が美味しくない”から”荒木屋って選択肢は出ないと思うんだけど?

私は二郎が美味しくないので中本に行ってますとか普通の人は言わないだろ
A店の代わりにB店って時点で自分自身類似してると認識しているってことだよ
347 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 17:48:00.41 ID:V2gbQtYw
>>342
いや販売文句は大事だろw
それに>>346も言ってる通り味や内容が類似してるからこそお前も代替として行ってるわけでさ
お前のレス自体が類似性の証明他ならないんだわ
348 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 17:48:40.69 ID:7jj9BqEe
>>345
お前ますます病気っぷりが増したな
349 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 17:49:32.88 ID:IwtmP/dK
>>346
似ているけど同じ味ではないということだ。
実際、荒木屋の味は目黒店・蒲田店時代の荒木氏の味とは違う。
私は目黒店・蒲田店時代の荒木氏の味に完全に満足はしていなかった。
中本の支店の中では一番いいという消去法での選択だった。
しかし、荒木屋の荒木氏の味には満足している。
明らかに目黒店・蒲田店時代とはコストやレシピが変わったと思う。
このことを裁判官がどう判断するかが裁判になった場合のポイントだと思う。
350 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 17:56:01.70 ID:IwtmP/dK
>>347 >>348
荒木氏も今回の事態を想定していたから
和解条項に拘束されない神田氏と二人で荒木屋をオープンしたのだと思う。
裁判では類似の範囲が争点になるだろう。
351 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 18:01:10.69 ID:lO8TUQTm
>>349
結局類似していると認めてるわけじゃんw
同じ味じゃないからOKとか言い出したらその日の体長や気温だけでも味は変わるんだから全く意味がなくなるしな
あれだけ似ていて、擁護する人間すら類似品と認めているような状態じゃ普通に勝ち目は無いと思うよ

逆転できるポイントがあるとしたらそもそもの和解内容が中本の主張止まった違った場合くらいだろうな
奇跡に近い望みだと思うけどw
352 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 18:02:07.35 ID:D0CaxSk+
>>348
>と思う。
>だろう。

今日のお薬飲んで寝ろ
そうしたら妄想も治まるから
353 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 18:05:45.49 ID:V2gbQtYw
>>350
想定してたら同名メニューや中本を連想させる商品説明なんてしません
あとお前が一所懸命主張してるそれも中本は和解条項で既に封じてある
354 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 18:09:49.86 ID:D0CaxSk+
>>352
これアンカーミス
スマン>>348

>>350
今日のお薬飲んで寝ろ
355 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 18:17:56.94 ID:IwtmP/dK
中本擁護派が裁判になったら楽勝だし神田氏のことも心配ないと思うなら
白根はさっさと荒木屋を提訴すればいい。
今白根がHPやテレビでしていることは荒木屋に対する営業妨害だ。
356 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 18:19:15.64 ID:9mcn/wjQ
>>350
強制執行と併せてガチガチに固められるのが明白なのを理解出来ないとはwww
敢えて言わなかったが神田は随分とタイミングの良いお休みだよな...

見てると言い逃れの仕方がどこぞのクンパと一緒過ぎて呆れるw

口座凍結がされる事で起こる事案解ってないだろ?
銀行の融資もだが、焦げ付く事で取引先からも相手にされなくなるのを想定出来ない段階で言ってる事が稚拙すぎwwwwww
ついでに言うなら凍結されたらローンとかも一括返済迫られるぞ?

あとどこが類似物でないのか説明してみ?
味か?
調味料か?
そんなん食べなきゃ解らないよな?
見た目で想像される事の方が大問題なんだが?
類似物ってそういった事だぞ
オリジナルでなくウリジナルなのを理解したくない脳ミソなのは解ったからいい加減黙っとけw
余計バカに見えるぞwww
357 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 18:25:46.73 ID:CATfP9aG
だな
荒木屋が中本訴えてほしい

荒木屋よりマズイのに似てるとか営業妨害だ
358 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 18:26:30.98 ID:Xot9y7b0
強制執行されても口座は凍結されないんだが
359 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 18:32:13.69 ID:Qq1Nn1wf
>>358
口座は凍結されないし、荒木の結婚してない奥さんの名義使うんじゃね?
このクズがやりそう
360 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 18:45:29.66 ID:lO8TUQTm
>>355
営業妨害だと思うなら荒木屋もさっさと中本を訴えれば良いんじゃないかなw
361 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 19:00:24.96 ID:IwtmP/dK
>>356
とくダネで白根が「結局味ですよね」と言っているが。
>>360
今白根がしている行為は騒音おばさんみたいに
自分で自分の評判を下げる行為だと言っているのだ。
362 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 19:07:07.57 ID:0rdY68qd
これで中本が敗訴したら失うものがデカすぎるよな
ほっときゃいいのに…
363 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 19:08:48.54 ID:sGoTQTjY
白根「結局は味ですよね(俺は食ってないけど)」
364 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 19:20:19.64 ID:lO8TUQTm
>>361
一般視聴者からみて荒木屋がパクリだと思えば別に評価はそこまで下がらんよ
裁判になる時点である程度評判が落ちることは当然だが、それをわかった上で限界を超えたと判断してんだろうしね
荒木屋に行ったことが無い普通の人からすればあのメニュー構成はどう見てもパクリだよ
裁判で味が違うだのメニューが違うだのどう判断されるかは知らんが、普通の視点からすればパクリにしか見えない
365 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 19:24:25.65 ID:AFekiEjt
結局は味だな(うまけりゃそれでいい)
366 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 19:26:27.78 ID:sGoTQTjY
単純に白根が荒木屋食った感想聞きたいなw
常連になったりしてw
367 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 19:27:53.66 ID:PSIdGvmN
麺切れつらい
368 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 19:34:09.12 ID:IwtmP/dK
>>364
今回の騒動について「山岸一雄氏や二郎の総帥に比べて白根は器が小さい」
と思っているラーメン好きの人は少なくない。
そのことは置いておくとしても
白根はテレビを使って荒木屋を批判すべきではない。
粛々と荒木屋を提訴して提訴したことが世間に知られてテレビから取材を申し込まれたらその時に応じればいい。
中本がテレビ番組でよく取り上げられるからといってこういうやり方はすべきではない。
369 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 19:54:07.10 ID:lO8TUQTm
>>368
>今回の騒動について「山岸一雄氏や二郎の総帥に比べて白根は器が小さい」
>と思っているラーメン好きの人は少なくない。

これの根拠はどこにあるんだよw
完全に想像だろw
それとも書く有名ブロガーがブログでこの件について触れたりしてるのかな?
もしそうなら10件くらい貼り付けてくれ


あとこの件が世間で知られるようになったからテレビの取材が来たんだろ
当然荒木屋にも取材が行ってるんだから荒木屋も同等の主張の場があるはずだよ
中本だってテレビで取り上げられることがある有名店だけど、逆に言えばそれだけで、スポンサー企業って訳じゃないんだから非があれば普通に叩かれる立場だよ
370 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 19:56:12.04 ID:xzQ44XpW
>>368
さすがにそこまで来るとお前ネタでしょw
371 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 19:59:14.22 ID:Jwwb3JUm
>>368
タダで宣伝できるんだからやらないわけないだろ
372 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:04:50.28 ID:2Al0jp/j
>>370
そいつ毎日20レス以上擁護するアルバイトしてる
構ったら負け
373 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:07:24.23 ID:IwtmP/dK
>>369
インスパイア系が本家から類似商品を販売するなと言われるのは前代未聞だ。
インスパイア潰しをする有名ラーメン店主は今までいなかったからだ。
今回の騒動で白根を支持するラーメン好きとは一体どういう人なのかなと思う。
白根を批判するラーメンブログは「中本 荒木屋」で検索すれば表示される。
白根はテレビに出慣れてるんだからこういうやり方は控えるべきだ。
提訴してからテレビ取材に応じるという形ならわかる。
白根は荒木屋に相当脅威を感じているので
こういう不可解な行動をしたのかもしれないが。
374 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:08:17.17 ID:xzQ44XpW
>>373
だからインスパイアじゃないから
375 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:09:38.75 ID:L8z3AFYO
>>368
取材拒否すらせずに顔を隠してまで喋ってた荒木はどうよ?
376 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:09:54.07 ID:Jwwb3JUm
イチランとコウリュウって争いなかった?
ジャンガラも揉めたことあるだろ
377 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:10:17.74 ID:Jwwb3JUm
ナガハマやも
378 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:10:32.59 ID:L8z3AFYO
>>373
インスパイアの意味って知ってる?
379 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:11:13.74 ID:xzQ44XpW
インスパイアと濁してごまかす風潮あるけどただのパクリだからね
380 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:12:11.55 ID:wKBzCynL
白根
381 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:14:11.61 ID:Jwwb3JUm
レペゼン中本の荒木屋って名乗ればなぁ
382 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:22:40.79 ID:lO8TUQTm
>>373
「インスパイアされる」:芸術分野において、尊敬する作家や作品に触発され、同じテーマに基づいて作品を創作すること。(wikipedia)
あれ?類似品だw
そもそも前提条件の尊敬の部分がないしね

あと中本時代に揉めて裁判にまでなってる時点で普通のインスパイアとは違うから
実際中本インスパイアの他の店は裁判起こされてないでしょ?


で、俺は10件ほど例を挙げろと言ったんだが?
検索すれば出てくるって答えになってないから
中本を批判してるラーメン好きが少なくないなら簡単なはずだよ
383 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:27:10.54 ID:IwtmP/dK
本家の味に似ているが同じ味ではないラーメンという意味で使った。
荒木氏は今回の問題でテレビに出ることは考えてなかったが
取材拒否すると白根の主張が正しいと誤解されるので
ああいう形で取材に応じたのだろう。
384 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:30:25.95 ID:xzQ44XpW
頭の悪い上祐
385 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:30:52.33 ID:sGoTQTjY
代わりに加担する者が顔出ししてたから問題ないな
386 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:32:36.53 ID:9NcoE0Tq
>>381
開店準備の時から中本に喧嘩売ってたからなw
387 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:32:44.89 ID:lO8TUQTm
自分ルールばっかりだなw
肝心なことからは逃げ続けだし
で、こうやって相手するのをやめると逃げた勝ったと騒ぐんだろうけどw
388 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:41:07.59 ID:xzQ44XpW
ID:IwtmP/dKみたいなのが一般的な荒木屋の擁護派か
駒がなさすぎ
389 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:43:11.44 ID:VILrXTKo
ID真っ赤にして朝から晩まではりついている人たちは
空想のタラレバ話をする暇があるなら
東京地裁に行って本当の和解内容がどうなってるか見てきたらいいのに

平成26年(ヨ)第2919号事件に書いてある和解内容と
白根がテレビで言葉を濁してミスリード狙ってた和解内容が本当に同じなのかどうか
裁判所に確認すれば一発なのに
390 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:43:12.18 ID:L8z3AFYO
>>383
>本家の味に似ているが同じ味ではないラーメンという意味で使った。
言葉が通じないのは辛いw
>荒木氏は今回の問題でテレビに出ることは考えてなかったが取材拒否すると白根の主張が正しいと誤解されるのでああいう形で取材に応じたのだろう。
考えがあれば曲げるべきではないし、お前の想像で荒木の考えではない。
391 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:45:13.91 ID:IwtmP/dK
>>382
中本がHPで荒木屋批判の文章を発表したのが一週間前だ。
ラーメンブロガーは荒木屋か中本に食べに行った記事の中で
今回の騒動についての意見を書くから
ここ一週間以内に荒木屋か中本に食べに行ったブロガーの分母はまだ少ないだろう。
392 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:48:16.35 ID:V2gbQtYw
>>389
白根がミスリードを狙ったというのもお前の空想のタラレバだけどなw
393 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:53:19.93 ID:9NcoE0Tq
(´)Д(`・)インスパア
394 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:54:34.27 ID:L8z3AFYO
>>391
分母とか関係ないからはよ検索して少なくない中本批判を見つけてこいよw
395 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:55:47.51 ID:IwtmP/dK
>>390
荒木氏はテレビに出る気はなかったが
白根から盗人呼ばわりされたら
これは出ざるを得ないと判断したのだろう。
396 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 20:57:30.26 ID:lO8TUQTm
>>391
ならなんで”「山岸一雄氏や二郎の総帥に比べて白根は器が小さい」と思っているラーメン好きの人は少なくない。”とか書けたの?
分母が少ないならそんな発言できないはずなんだけど?
やっぱり妄想だったかw
397 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:01:07.72 ID:L8z3AFYO
>>395
白根とも荒木とも関係なのい、第三者でしかないお前の想像だろ?
398 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:01:08.69 ID:IwtmP/dK
>>394
ラーメンブログというのは
家系ラーメンを食べた記事の中で
荒木屋・中本に関することは書けないのだよ。
399 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:09:29.85 ID:L8z3AFYO
>>398
>今回の騒動について「山岸一雄氏や二郎の総帥に比べて白根は器が小さい」と思っているラーメン好きの人は少なくない。
お前の言う分母の少ない白根の器が小さいと思っているラーメン好きは、どこに生息しているの?
家系ラーメンについては何の関連もないんだが、家系ラーメンと今回の件は何か関係あるの?
400 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:14:46.07 ID:IwtmP/dK
>>396
東池袋大勝軒のお家騒動があったばかりだし
今回の騒動で山岸一雄氏の偉大さを思い出したラーメン好きは少なくないだろう。
飯野俊彦はダメだが、白根誠はそれ以下だと。
401 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:14:52.87 ID:lO8TUQTm
>>391
あ、先に書いておくけど、分母が少ないって言うのは例を10件上げられない理由にはなっても中本に対する批判が多いってことを証明できない理由にはならないからね
402 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:15:51.21 ID:lO8TUQTm
>>400
そういうのを世間では妄想というのですよ?
何も証明できてないしw
403 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:18:35.65 ID:IwtmP/dK
>>399
ラーメンブログというのは荒木屋か中本に食べに行かないと
今回の騒動について記事の中で書けないということだよ。
404 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:22:08.63 ID:L8z3AFYO
>>403
少なくない→分母が少ない→家系ラーメン→該当なし?
分母0w
分数って、この時期に教わるの?
405 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:23:43.81 ID:Jwwb3JUm
>>389
お前が行ってこいよばーか
406 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:25:15.14 ID:Jwwb3JUm
>>400
偉大?単なる馬鹿だろ。おかげで沢山のガッカリラーメン屋を作り出しただけ。
407 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:27:01.86 ID:IwtmP/dK
>>401
一蘭もそうだけど社員に誓約書を書かせるラーメン店というのは
良いイメージを持たれない。
>>402
ラーメン好きなら白根の姿を見て山岸一雄氏の凄さを思い出すと思うけどな。
408 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:29:38.02 ID:L8z3AFYO
>>407
>一蘭もそうだけど社員に誓約書を書かせるラーメン店というのは良いイメージを持たれない。
社員に誓約書を書かせるラーメン屋の一覧を教えてくれないか?
409 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:37:52.41 ID:IwtmP/dK
>>404
ラーメンブログで今回の騒動について記事の中で書くには
荒木屋か中本に食べに行かないと書けない。
>>406
山岸一雄氏は六厘舎とか冨田とか有名な弟子・孫弟子の店を輩出している。
>>408
スマン、誓約書を書かせるラーメン店については詳しくない。
基本的にチェーン店だ。
410 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:38:33.33 ID:lO8TUQTm
>>407
だから妄想じゃなく証拠もってこいってのw
もう自分で何を書いて何を言ったか全然わからなくなってんだろw
411 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:42:13.87 ID:Jwwb3JUm
>>409
馬鹿言うなよ。その優秀なラーメン屋以外では、もっとたくさんのクズラーメン屋を産み出したよ。
412 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:43:46.30 ID:Jwwb3JUm
全国に名ばかり大勝軒をたくさん産み出した罪の方が大きいわ(笑)
413 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:46:20.61 ID:L8z3AFYO
>>409
>ラーメンブログで今回の騒動について記事の中で書くには荒木屋か中本に食べに行かないと書けない。
お前が書くかは関係なく、他所で書いてるのを持ってこいよ?
>山岸一雄氏は六厘舎とか冨田とか有名な弟子・孫弟子の店を輩出している。
白根は弟子を取っていないw
>スマン、誓約書を書かせるラーメン店については詳しくない。基本的にチェーン店だ。
知らないなら黙ってろ!
414 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:47:54.79 ID:V2gbQtYw
富田も六厘舎も大勝軒をそのまんまパクってないぜ
415 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:48:49.95 ID:2fWBiDTN
IP表示される中卒本スレが全く伸びない
つまりそういう事だよ
416 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:50:43.30 ID:2fWBiDTN
中卒マンセー
417 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:51:25.44 ID:w4PvcdBM
山岸一雄氏はたいして旨くもないラーメン屋を乱立させただけ。六厘舎も富田も大勝軒とは全く違う味。
418 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 21:56:36.83 ID:IwtmP/dK
まあ、今回の騒動は白根のオウンゴールだ。
黙って提訴すればいいのに
HPやテレビで弟子の荒木屋を批判してしまった。
白根はテレビでよく出ているから
荒木屋=悪者というイメージ作りが可能だと過信したのだろうか。
419 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:02:34.94 ID:OjeqA+kH
白根が自分で思っていたほど人望がなかったんだろうね。
今日久しぶりにお昼に行ってみたけど、いつも通りでそこまで混んでいなかったよ。
せいぜい1人待ちとかそんな感じ。
なんか適当なことを言って、客足を遠のかそうとしている人がいるのかな?

クンパとか言う人、知らないし興味ないけど執拗に攻撃していたチルドリィって人は
白根の送り込んだ刺客?ひょっとして。
420 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:06:00.90 ID:IwtmP/dK
>>410
ラーメンやで師匠と弟子のトラブルはよくあるけど
こういうトラブルと無縁な師匠は評価が上がる。
山岸一雄氏は不肖の弟子にも寛容だったから尊敬された。
仮に荒木氏が不肖の弟子だとしても
白根がそれを飲み込んで荒木屋の行動を不問に付したら
白根の評価は上がったことだろう。
421 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:09:03.73 ID:lO8TUQTm
>>420
で、証拠は?
422 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:14:56.63 ID:IwtmP/dK
>>421
豚ガラ、鶏ガラ、人柄
423 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:16:13.95 ID:L8z3AFYO
>>420
>ラーメンやで師匠と弟子のトラブルはよくあるけど
よくあるトラブルの具体例を教えてくれ?
よくあるなら100や200は出せるだろ?
過去10年以内でよろしく頼むw
424 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:18:31.12 ID:lO8TUQTm
>>422
とうとう逃げ出したよw
てめぇの発言の責任一つとれねぇのかw
425 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:23:12.50 ID:IwtmP/dK
>>423
家系は師弟トラブルのデパート。
>>424
白根が荒木屋に「一緒に先代の味を広めよう」
とエールを贈ったら中本の評判は上がったのに
白根は愚かな男だ。
426 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:31:23.32 ID:HbVWfFl9
>>425
荒木屋残った所で
427 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:31:39.71 ID:va+DhT4V
>>387
それが高橋クンパ陽介のやり方なんですよね…
壊れたテープレコーダーと同じで、同じ事繰り返し言う事しかしないんですよ。

>>391
少ないから何?
妄言でない以上は探せ
その少ない奴のを出せばいいだけだろ?
それすら出来ない程に無能なの?
バカなの?それともクンパなの?
428 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:33:46.23 ID:fJWKIU3k
>>425
ID:IwtmP/dK
朝から晩まで張り付いてる無職w
429 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:42:44.10 ID:HbVWfFl9
>>425
荒木屋残った所で1時間並んで食べるのは、地元じゃないだろ?
美味くて安くて量も多くて本家に比較出来なくても
蒲田に住んでたら、川崎で野菜増しして味を濃くして
にんにく多くして貰えば一緒。
川崎なら並ばないですむ。
辛いの食べたいならニュータンタンかラーマヤナ
行けばいいだろ?
この店はこれから先夜やらないし、地元民は土日行列で食えないぞ。
430 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:45:44.11 ID:L8z3AFYO
>>425
家系がトラブルのデパートなのであれば、具体例を幾つも教えてくれよ?
431 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:49:36.42 ID:lO8TUQTm
>>427
普通だったら恥ずかしくてもうスレ開けないよね
ここまで袋だたきにされてるのにさ
電流流されすぎておかしくなったかな?w
432 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:50:16.37 ID:jglfnV/D
高円寺が閉店になった頃から中本は味が変わったんだよね
特に都度調理は味の統一化を図ったかなんだか知らないが改悪だった
433 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:50:49.65 ID:L8z3AFYO
>>431
爆発しないからまだ大丈夫!
434 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 22:53:15.30 ID:HFQYwaTT
昔、湘南台の中古自動車屋社長が熱海湾に沈められた事件がありました。
元従業員の男性とトラブルがあったそうな。。。。


ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
435 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 23:03:54.43 ID:pN+d+emQ
>>425
発達障害のアスペお疲れ〜
反論出来なくなったから、また同じ発言の繰り返しに戻るだろうけどね

また明日な
436 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 23:17:19.70 ID:lO8TUQTm
>>433
いつかは爆発するのかw
437 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 23:29:19.66 ID:JEDOPBt/
>>432
神田君が中本辞めたのも確かその頃だよな
438 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/01(水) 23:46:16.87 ID:YmydmHQb
飲酒部のたかぴよ必死だなw
439 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 00:47:42.85 ID:tOmGI/z3
さてと明日もシャッターするかね。最近は早仕舞いで困る
440 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 00:59:49.28 ID:oamyCgiQ
>>439
これから毎日だよ、中本だけじゃなく近所の店からも
訴えられるぞ。
中本の客はインディアンまで並んで邪魔しろ。
そしたらこの店は営業出来なくなるぞ。
441 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 07:41:07.67 ID:homXeisJ
擁護派の主張

まあそうむずかしいでそそそるぁあね
ぁんともいえないですね
りょうほともおいしいですね
ええぇー
ちょっとあじがちがうんですよ
ひとによっって
こっちのがおおいせよね
こっちりょうぎょうじがおおくですね
おおいおいのようじがおおいのでぇ
こっちのがおおいですね
442 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 08:50:55.18 ID:EFcbL3IN
>>441
ちっとも面白くないな
朝からつまらんものみた
443 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 10:42:41.55 ID:jXM9I7U/
中本好きで荒木屋好きじゃないけど
荒木屋が裁判に負けて潰れたら
中本の独占状態になってますます値段が上がって質、量ともに落ちそう
荒木屋に行くつもりはないが中本の当て馬として頑張ってもらいたい
つか、荒木屋潰れても客側にメリットないよな?
メリットあるのは中本の社員だけじゃね?
444 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 10:44:30.54 ID:0rccOXEj
>>443
馬鹿な奴だな。それを理由に和解を反故にできるわけがなかろう。
445 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 10:57:47.85 ID:n00FemUD
>>443
全く同感。
中本と荒木屋が互いに切磋琢磨することが
社会の利益になる。
446 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 11:03:45.31 ID:ykJJZeRo
>>444
アスペおつ
447 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 11:27:11.95 ID:tCSjoZX8
ほんとモラル崩壊してるな
448 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 11:29:01.64 ID:0rccOXEj
>>446
社会生活をしたことがないひとかな?
お薬の時間はきちんと守れよ。
449 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 11:42:17.11 ID:IMh7DZDI
追い込まれてやけくそになった荒木がレシピを壮大に公開してくれるのを期待している
450 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 11:52:54.80 ID:oNsU11E0
>>449
それこそまずくないかい?
451 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 12:44:35.57 ID:M2RLwyEA
>>438
たかぴよちゃんは優しいよ
452 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 13:03:34.80 ID:7Kjh4BCL
>>445
昨日の連投アスペ君かな?おはよう
453 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 13:05:49.19 ID:tCSjoZX8
>>449
それが怖いんだよな
454 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 13:21:45.45 ID:ogtJPc8D
だから前提が間違ってるんだって
そもそも荒木屋は和解を反故になんてしてないの

中本と荒木屋が和解したのは事実だが
荒木屋が和解を反故にしたってのは中本の一方的な言い分
荒木屋は和解条件を守っていると主張してる
その証拠に 平成26年(ヨ)第2919号事件 が具体的にどんなものか中本はインタビューでも言葉を濁してる

本当に和解を反故にされたのなら
法廷で白黒つければいいのに中本は何故かそれはしない
ところがホームページでは和解違反だー出るとこ出るぞーって宣伝しだした
平成26年(ヨ)第2919号事件での和解調文を公開されたら
荒木屋が実は和解を反故にしていないことが世間様にバレてしまうから
法廷で争うことからは逃げたが
宣伝を利用することで印象操作し荒木屋の営業妨害を図ったのだろう
455 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 13:28:37.24 ID:tCSjoZX8
散々つっこまれてるコピペをなぜまた貼るんだろう…
456 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 13:29:39.90 ID:oNsU11E0
>>454
あんた陰謀論とか好きなタイプの馬鹿でしょ。
457 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 13:29:56.33 ID:g1IgAg7R
>>449
やるのは自由だけど、やったら莫大な損害賠償請求来るだろうし、今後まともな職にも就けなくなるだろうな
企業秘密を個人の私怨でばらまくような人間を雇ってくれるわけがないし
458 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 13:43:18.18 ID:IiwlZ/sN
>>454
>荒木屋は和解条件を守っていると主張してる

ダウト!
嘘書くなよ
459 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 13:50:31.48 ID:ogtJPc8D
>>456
とんでもない
単なる「平成26年(ヨ)第2919号事件の和解調文をたくさんの人に見てほしい人」だよ
和解調文は裁判所に行けば誰でも確認できるからね

まだ確認していないなら裁判所に行ってくるといいよ
無関係の第三者でも署名をするだけで確認させてもらえる
少なくとも「テレビで誰が嘘をついていたか(嘘というか視聴者に勘違いさせるような言い回しをしてたのか)」がわかるよ

昨日あれだけ騒いでた人たちが急におとなしくなったのは
裁判所で和解調文を確認したからだったりして

>>458
平成26年(ヨ)第2919号事件の和解調文を見ていない人だね
>>454がダウトじゃないことは裁判所に行けばわかるよ
460 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 13:53:34.65 ID:oNsU11E0
>>459
見に行ったのか?
461 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 14:00:14.45 ID:ogtJPc8D
そうじゃなきゃ>>454みたいなことを言うわけないよ

どうしても荒木屋を悪者にしたい人にとっては都合が悪いから
そういう人は裁判所で和解調文を確認しても
口を閉じてるしかないんだろうね
462 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 14:51:14.28 ID:mihadDSf
実際裁判しても白根側のリスクがでかすぎるよな
荒木屋が負けてもその内容によってはどこまでならOK的な線引きが出来る
こんなん大手はほっとかないでしょ
もし荒木屋が勝ったらそれこそ旧中本連中が一斉に動き出す
そうなったら今の中本の味では多分勝てないだろw

そのリスクがあるからこそ裁判ではなくイメージ戦略なんだと思う
463 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 14:52:21.42 ID:jxFyQQdI
和解調文うんたらかんたらはもう飽きたよ
それより重大な事実がクスリなのか病気なのかはっきりさせてよ
誰か荒木さんに聞いてきてよ!
464 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 14:59:22.11 ID:n00FemUD
>>454
「蒙古タンメン中本の料理メニューと類似あるいは第三者が通知人の関連のラーメン店と誤認するようなメニューの料理を販売するラーメン店を開店し、経営及び経営を受託しないこと」
この和解条件を荒木屋は反故にしていないということか?
465 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 15:17:43.38 ID:CClw2KPN
そういや荒木は中本に対する賠償はどうするの?
徹底的に争うの?
こっちも本格的に始まったら荒木屋終了しそうだな
466 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 15:21:43.62 ID:tCSjoZX8
今度は和解調書を見たという設定で擁護し始めたかw
仮に本当に見た人が否定しても水掛け論に持っていけるしな
いろいろ考えるねぇ
467 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 15:26:12.73 ID:g1IgAg7R
本当に見に行ったなら和解の内容がどんな物で、中本の主張とどう違っているのかを具体的に書けば良いんだよ
どうせ逃げるだろうけどさw
468 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 15:32:19.03 ID:exPvp9kx
荒木さんの地元は蒲田なの?
469 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 16:25:15.96 ID:n00FemUD
>>454
荒木さんは中本蒲田店を閉店する時点で
荒木屋の開店を考えていたはずだから
荒木屋の営業ができなくなるような和解条件は合意しないはずだ。
この和解条件に合意しても荒木屋を営業できると荒木側弁護士が言ったのかな?
470 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 16:40:27.81 ID:oNsU11E0
>>469
そうかなぁ。な〜んも考えてなかったんじゃね?
行き当たりばったりっぽいけど。
看板なかったことや、メニュー紹介のこととか。
471 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 16:49:59.27 ID:g1IgAg7R
>>469
合意しないはずだって、合意しなきゃ普通に負けて損害賠償請求されるだけだろw
和解=引き分けじゃないぞ
和解って形で負け戦をいかにマシな条件まで持って行けるかが荒木側弁護士の仕事だよ
472 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 17:14:38.98 ID:jxFyQQdI
だから和解条件はここで言い争ってもわからないでしょ
それよりも安心安全で中本より美味い味噌卵麺が食えるのかって話
ヤク中か糖質なら行きたくない!
473 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 17:28:05.27 ID:yyyS91oc
法律云々より読解力なくて草
474 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 17:41:55.68 ID:2b/VKKOQ
荒木屋がなくなるかもしれないが
白根のクソ小物っぷり発覚と中本がここ数年クソ不味くなったのは間違いない
おい、2ちゃん見てんだろ小物白根と小物幹部に白根腰巾着のチビのづけとご一派w
475 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 18:07:41.24 ID:cgeouU+F
荒木は弁護士つけてないでしょ…
476 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 18:24:49.05 ID:kTPrKxz5
>>469
>荒木さんは中本蒲田店を閉店する時点で
>荒木屋の開店を考えていたはずだから

根拠は?
妄想も大概にしろよ
477 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 18:59:38.29 ID:n00FemUD
>>476

2012年2月11日 中本蒲田店開店
2014年3月6日 中本正逝去
2014年8月5日 中本蒲田店閉店
2015年4月11日 荒木屋開店

先代中本正逝去で荒木さんは中本からの完全独立を決意したんじゃないかな?
478 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 19:30:08.75 ID:Z/FOzsGF
ID:n00FemUDは妄想ばっかりだな

妄言はいいから確実な証拠をとってきなよ
それこそ>>454のいう和解調書をさ

案外、それで一気に中本側の嘘がバレて
荒木屋の逆転サヨナラ勝ちになるかもしれないぞ
俺も中本側の声明はどうにも胡散臭いと思っている口だからさ
479 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 19:39:33.78 ID:cgeouU+F
嘘ならとっくに荒木がそう言ってるよ
でも言ってないしむしろ中本側の提示した和解の内容に沿った発言してるってことは間違ってないってことだろう
そもそもこれから法的手続きとっていく中で嘘ついて自分を追い込むはずはないわな
弁護士ついてんだから
480 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 19:43:26.79 ID:Z/FOzsGF
ID:cgeouU+Fの言ってることも ID:n00FemUDと同じで
根拠ゼロの妄想でしかないって自分でわかってるか?

ID真っ赤じゃない分 ID:n00FemUDよりはマシだが
やってることはたいして変わらん
481 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 19:48:35.00 ID:GFpboewC
>>477
荒木が誠フーズ時代に先代の直談判で独立したら良くね?
482 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 20:10:47.46 ID:cgeouU+F
>>480
いや妄想じゃないだろw
テレビでは中本も荒木も類似してるかどうかを争点にしてるだろ
それはつまり中本側の提示した和解案が正しいってことだよ
違うなら中本の嘘の主張に荒木が乗っかる理由が無い

それに弁護士つけてるならもっとちゃんと対応してるさ
483 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 20:15:37.09 ID:GFpboewC
>>482
全部お前の妄想じゃんw
484 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 20:20:02.45 ID:cgeouU+F
>>483
論理的な推論と言います
485 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 20:35:49.38 ID:GFpboewC
>>484
お前の脳内だけだろ?
486 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 20:37:38.18 ID:cgeouU+F
>>485
ま、わからないならそれでいい
487 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 20:54:14.69 ID:3nYgEt6s
シラネとゆっこさんに見放されたから仕方なく始めたんだろ
先代逝去とかどういう妄想だ
488 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 22:38:35.92 ID:/T7Vry6Q
> シラネとゆっこさんに見放されたから仕方なく始めたんだろ
これも妄想な
489 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 23:11:28.84 ID:ni1VB6TY
>>477
今日一番の妄想ならコレだろ
正統派アスペ流石と言えるレベルだわ
490 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 23:21:59.45 ID:suphOP32
>>465
『荒木氏との問題は、当社に対する求償金、未払金の問題を除き、』だから賠償の前に借金があるんだろ
中本の借金をシカトしながら荒木屋を始めたんだろうな
491 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 23:32:45.05 ID:oSi+IkO3
>>490
素直に読めばそうだろうね
そのツケを今後は荒木(&加担した者 )たちが粛々と払っていくんだろう
まぁしょうがない&自業自得だわな
492 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 23:53:31.59 ID:EFcbL3IN
なんでもいいから中本の仕込み料理不味いんだよ
白根周年祭の時にレンゲでひとくち味見してヨシヨシみたいな顔してるけどハリセンで誠の頭ぶっ叩きたいわーw
都度調理は本部の押し付けレシピの中でちょっとだけ変えて頑張ってる奴がいるから素敵
493 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 00:25:45.61 ID:QPx7/LAf
>>492
不味いなら行かなければいいだろ?
荒木屋じゃない事をここに書くなよチルドリィ!
お前が荒木屋をクンパさん出禁になったとか調子に乗って書きまくった癖に
494 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 00:36:43.08 ID:bjGUh+qx
>>493
これクンパかねぇ…

チルパがどうのとか最早どうでもいいことじゃないの?

荒木屋に迷惑かけてまくったクンパはそろそろ荒木屋も出禁になる
それだけのことだよ
495 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 00:45:11.17 ID:JzddpIxj
>>493
チルドリィじゃねーよおっちょこちょい
都度調理は美味いの作る奴もいるから素敵って書いてるだろ
荒木屋の方が全然美味いけど
これでいいかおっちょこちょい
何でもかんでもチルドリィとか書いてんじゃねーよ
そんなに奴にちょっかい出したいならチルドリィスレでも立てろウスラ
496 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 00:54:31.62 ID:SKwzYutU
本当の食通は、出汁の旨いラーメンを求める
二郎や中本は、化学調味料を小さじ山盛り一杯で油どっさり

調味料を限界まで増やすチキンレース
うま味ってあるか?
497 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 00:54:39.91 ID:RYbd+4jB
>>495
おまえが誰だろうとどうでもいいが
スレタイも読めない低能はどちらにせよ迷惑だ

ここは荒木屋のスレであって中本のスレじゃない
中本の感想が書きたいなら中本のスレで思う存分やりたまえ
ついでに何でもかんでも認定したがる統失のID:QPx7/LAfも一緒に連れていってくれ
498 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 02:32:43.93 ID:LH1suSRK
>>497
第三者から見ればチルドリィを出してきたあんたもかなり迷惑だよ
499 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 03:05:19.48 ID:3pg8ZBXp
このスレで荒木屋が叩かれてる現状が気に入らないから自演でチルネタやクンパネタに持ち込んで今回の件について話させないようにしたいんじゃねーの?
500 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 03:39:13.76 ID:JIWOwPm3
白根「チェーン展開したら裁判を起こすぞ」という脅しだな。
荒木屋としてもチェーン展開を始めた後に敗訴したら困る。
荒木屋は吉村家みたいに1店舗主義でいったほうがいいと思う。
そしてのれん分けやフランチャイズではない形で
弟子を独立させて第二、第三の荒木屋を増やしたほうがいい気がする。
501 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 03:57:29.04 ID:2mjfH+Av
個人的には「加担する者」のポンプがかなり大きい気するなぁ
あ、あのスルッと何とかのデブの話じゃないよw
もっとガチな方のね
502 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 05:01:29.60 ID:JIWOwPm3
>>501
サッポロ製麺が荒木屋を資金援助しているのかな?
http://www.sapporo-seimen.com/newly.html
503 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 06:51:10.82 ID:U9NYrwn4
>>502
中本に借金まである荒木さんに出店する金があるはずないからそうなんだろうな
サッポロ製麺なんてどうでもいい麺なのに「高級麺使用」の木札まで出してるし
全体がボンヤリ見えてきた
504 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 07:42:49.93 ID:zOpf8unt
>>503
今さらかよwww
505 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 09:33:59.76 ID:1pM0FQSL
>>504
それってみんな知ってたの?
開店する為の資金援助をサッポロ製麺がしてたってこと?
506 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 10:10:50.94 ID:Asesn8Rr
>>505
少なくとも荒木屋がサッポロ製麺使ってるのは客はほぼ知ってる
507 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 10:11:13.54 ID:RYbd+4jB
>>498
そういう意味不明な認定をするのも統失の特徴だよ
おまえも ID:QPx7/LAfやID:JzddpIxjの同類か
大きく深呼吸して俺が書いた文章を声に出して読んでみな
508 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 10:53:48.85 ID:pDIq8n4G
今日は並んでいない?
509 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 10:56:05.37 ID:DZ/axhQZ
>>506
あれだけデカい看板かけてりゃ誰でも知ってるっつのw

ありゃ荒木が麺変えた中本への皮肉のためにわざわざかけてんだよ
510 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 11:15:29.50 ID:eTOBnGGq
>>509
えっ「別物」なのになんで皮肉になるの?
おかしいな〜
511 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 11:17:41.38 ID:MmXJRJiA
>>509
つまり類似店ってことか
512 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 11:27:57.06 ID:JIWOwPm3
>>509
なるほど
中本はサッポロ製麺を使っていたけどやめたからな。
サッポロ製麺が荒木屋を支援したくなる気持ちは理解できる。
513 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 11:41:56.25 ID:W5wf4EhA
荒木屋の弁当もって帰れなくなるのは嫌だ!

中本の大盛弁当より量が多い感じがしてさらに並比で50円も安い(体感200円程コ・ス・パ良)
冷や味弁当ともある荒木屋は貴重
514 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 12:42:20.76 ID:vwCukENK
>>509
類似しているものを売っているとの情報、ありがとうございました。
515 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 13:02:59.37 ID:41qzs+hi
サッポロ製麺の麺使ってたら類似になるのか
怖い話だね
516 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 13:18:39.11 ID:gjjbajNq
無理しなくていいよ
517 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 13:31:04.13 ID:o4NkpZVq
>>513
こうやって書けば書くほど類似店だってことがはっきりしていくよなw
518 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 13:35:11.24 ID:naioR28U
荒木屋嫌いだしさっさと潰れてほしいが
中本側の言い分がすべて正しくても潰れることはまず無いな
せいぜい裁判所が設定したラインぎりぎりのタンメンに変更するだけだろう

結局しらねは自社のHPとマスコミ使って荒木屋の宣伝しただけだな
アホくさ
519 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 13:47:36.13 ID:S3LgLB3s
>>515
カレーライス教えて魚沼産コシヒカリを佐渡コシヒカリに変えた程度の言い訳が通用するわけない
520 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 14:17:11.99 ID:b3OUzNnT
>>507
おまえ辛衛隊か飲酒部の奴か?
521 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 14:20:32.53 ID:o4NkpZVq
>>518
和解した内容を破った以上は何らかの代償は支払う必要があるだろうけどね
法理詳しくないから知らんけど、やめれば良いんだろ!で済むとは思えない
賠償金なのか営業停止処分なのか
522 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 14:34:10.83 ID:daiW6AN0
>>521
違約金か損害金だろうけど、客が中本と間違えて荒木屋に行くかね?
523 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 14:38:10.14 ID:W5wf4EhA
>>522
絶対に行かないw

中本蒲田店店長が起こした本当の中本テイストのラーメン食いに行くかとw

今の中本と間違える事はあり得んよな確かに
524 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 15:57:12.03 ID:89LkIE2X
>>521
前提が間違ってるぞ
そもそも荒木屋は和解を反故になんてしてないからな

中本と荒木屋が和解したのは事実だが
荒木屋が和解を反故にしたってのは中本の一方的な言い分
荒木屋は和解条件を守っていると主張してる
その証拠に 平成26年(ヨ)第2919号事件 が具体的にどんなものか中本はインタビューでも言葉を濁してる

本当に和解を反故にされたのなら
法廷で白黒つければいいのに中本は何故かそれはしない
ところがホームページでは和解違反だー出るとこ出るぞーって宣伝しだした
平成26年(ヨ)第2919号事件での和解調文を公開されたら
荒木屋が実は和解を反故にしていないことが世間様にバレてしまうから
法廷で争うことからは逃げたが
宣伝を利用することで印象操作し荒木屋の営業妨害を図ったのだろう
525 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 16:26:17.93 ID:fEdOf0TS
ふらわさん‥荒木屋に雇ってもらえば良いのに。
賄い食べ放題だし+有名ブログで発信すれば→大繁盛に!
526 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 16:33:08.86 ID:VLm9s+4Z
>>525
あの豚は居るだけ邪魔だろ。
閉店アドバイザーなんか雇ったら荒木屋が潰れるわ。
527 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 16:42:24.87 ID:Q4KsLYma
すげえな
中本工作員が数で押し切るかと思って見てたが
荒木屋擁護の粘着マンが勝ってるw
中本工作員はさっさとスレ流ししないと
ホレ頑張れ頑張れw
528 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 17:14:19.01 ID:gjjbajNq
>>527
幸せっすね
529 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 17:31:57.99 ID:yvuG6j7T
>>524
どれだけ叩かれても毎日リセットして同じことを繰り返すために出てくるんだもんな。
マーフィーズゴーストみたいだ。
530 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 17:41:37.80 ID:JIWOwPm3
現在サッポロ製麺の法務部が荒木屋の相談にのっているだろう。
531 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 17:41:43.80 ID:gjjbajNq
>>529
散々論破されつくされてるのに一切耳を傾けず何事もなかったようにコピペ貼り続けるんだもんなw
マジキチ
532 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 17:42:56.66 ID:89LkIE2X
× 叩かれてる
○ 論破された人が声をはりあげて誤魔化してる

その証拠に
平成26年(ヨ)第2919号事件 が具体的にどんなものか
ここまで誰も答えられない

裁判所でそれを調べたら中本の嘘が明らかになるからね
そりゃ荒木屋を叩きたい人は答えられないわな
533 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 17:54:06.51 ID:eTOBnGGq
中本の嘘が明らかになるならとっとと調べて晒せば
荒木が完全勝利するのに何でやらないの?
534 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 17:59:09.22 ID:SvMtYEMu
>>532
勿体ぶらずに早く内容を教えろよ
535 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 17:59:26.26 ID:gjjbajNq
荒木屋擁護してる奴って基地ばかりだよな
なんか気の毒になってくる
536 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 18:04:57.45 ID:XWiGelNQ
>>532
が同じ事しか繰り返さないから半ば飽きたw
どうせ東京地裁に行ってなく脳内補完の妄言しか言わんだろうから火曜辺りに時間作って東京地裁に行く予定。

見てきたとしても信用しないとかぬかしてきそうだが、閲覧内容等書くとしてもIwtmP/dKで言ってたブログを貼り付けんのを条件にしとくわw
その時にコテトリ付けるだろうけどその時だけだから了承をば
537 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 18:27:31.89 ID:89LkIE2X
みんなが>>536さんのような人だといいんだけどね
結局のところ荒木屋を叩いている人間は憶測でしか喋ってないからね

例えば 荒木屋には弁護士がついてない となぜか断定していたりとか
荒木屋を叩いている人の傾向として
その人の脳内の出来事と現実との区別がついてない人が多い
裁判所で少し調べるだけでそれが誤りだってわかるのにね

でもこれで来週の火曜日には真実を知る人が一人増えるわけだ
来週からは説明の手間がはぶけそうで助かるよ
538 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 18:42:02.44 ID:gik9IQSN
>>537
お前も変わらんw
539 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 18:45:00.42 ID:B1Qa2jyB
1スレからザックリ見たけど重大な事実って危険ドラッグじゃないか?梵天って怪しい店も中本の近くに確かにあったし、
それとも離婚が原因?中本は家庭大事にしないといけないとかあんのか?
540 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 18:49:06.47 ID:Sb/YwrLw
>>530
サッポロ製麺は重大な事実がなんなのか知ってるの?
541 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 18:55:19.42 ID:B1Qa2jyB
ここまで来たら重大な事実は白根社長の口から直接話す義務あるでしょ?これじゃあ荒木屋も中本もどっちも気持ちよく行けないっすわ〜
542 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 19:25:47.08 ID:kOmBo1Hp
>>540
530の妄想だよ、製麺ごときで法務部などない。
もちろん中本にも無い
543 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 19:52:11.90 ID:DZ/axhQZ
>>511
そういう事
これも自分でいろいろ掘った墓穴の内の一つw
544 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 20:11:23.11 ID:JIWOwPm3
>>540
重大な事実というか
中本が荒木屋を訴えた場合はサッポロ製麺は
そうした方面の訴訟に精通した弁護士を紹介するだろう。
>>542
法務部でなく総務部かもしれないけど
サッポロ製麺には顧問弁護士はいるだろう。
545 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 20:28:14.94 ID:W5wf4EhA
8時に前通るも準備中、カウンター満席
平日のボーダーラインは7時半頃か?
546 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 20:35:07.13 ID:Sb/YwrLw
>>544
重大な事実がここで書かれてるような危険ドラッグだった場合、サッポロ製麺は企業としてまずくないか?
547 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 20:35:24.93 ID:gjjbajNq
たかだか従業員数40人ぐらいの製麺工場に法務部も総務部もあるわきゃねーだろw
経理が総務っぽいことを兼任してる数人の総務経理があるだけだよw
548 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 21:20:41.58 ID:X9hRmS6H
騒動後明らかに客増えたね。
以前なら3時4時はガラガラだったのに平日でも行列。いい宣伝になったよな
549 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 21:24:16.87 ID:RYbd+4jB
>>520
どうして統失ってのは謎の認定をしたがるんだろうな
荒木屋の客は皆そういう珍妙な団体に入ってるとでも思ってるのか

いったいこのスレには何人の統失いるんだ
妄想と現実がごっちゃになってる奴らが多過ぎる
550 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 22:07:20.59 ID:b7QdfmSc
本家「蒙古夕ソ〆ソ仲元」
551 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 22:18:43.79 ID:vc3Q3FGO
>>544
連投アスペ君、また明日な
いつまでも同じ事を繰り返しててくれ
552 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 22:23:05.40 ID:LH1suSRK
>>549
そうかそうか辛衛隊や飲酒部を珍妙な団体と言うんだな
おまえはまともな人間だ許してやろうw
553 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 22:29:08.51 ID:JIWOwPm3
これが公平な第三者の多数意見だと思う。
荒木屋のほうが中本より美味いのだ。

蒙古タンメン中本の味をパクっっているのか!?荒木屋に行って確かめてみた!MR.NOBU TVSHOW 216
ダウンロード&関連動画>>

554 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 22:37:08.36 ID:o4NkpZVq
>>553
たった一つで多数意見w

まぁ、それを多数意見だとするなら、荒木屋は中本の商品と類似している物を出しているって言うのが多数意見ってことになるな
だって上回ってると言うってことは類似品だからこそ上回っているって発言になるんだしね
類似品じゃないなら全くの別物だって発言するはず
555 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 22:40:22.56 ID:1pM0FQSL
>>553
内容よりもシーハーシーハーしてるのが気持ち悪い
556 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 22:45:00.53 ID:JIWOwPm3
>>554
この人は中本の大ファンで最初は白根の主張を真に受けて荒木屋に対して批判的だったのだ。
ところが荒木屋に食べに行って美味さに驚き荒木屋擁護派に転向したのだ。

【店主大激怒】蒙古タンメン中本を激怒させた男!MR.NOBU TVSHOW 213
ダウンロード&関連動画>>

557 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 22:50:42.33 ID:I6NHfHyA
辛衛隊とか飲酒部とか珍妙すぎるおっさんの集まりだろww
558 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 22:57:22.05 ID:5D4Ad94S
>>556
客が何処贔屓しようと勝手だし擁護するのも勝手だけど、荒木屋が
「うちの方が美味いんだからうちの方が正義」
って主張で争ってない以上その比較擁護は邪魔だろ
単に荒木屋美味いよねってだけ言えばいいのに
559 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 22:58:39.04 ID:kOmBo1Hp
>>556
嘘付け、荒木屋不味いぞ。
地元で行ってる奴居ない、皆宮元と一緒で行かない。
560 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 22:58:45.94 ID:RYbd+4jB
ID:LH1suSRKみたいに
草生やして照れ隠しするのはまだ症状が軽い部類だから若干救いがある
ただ統合失調症の気があるのは変わらないから早めに受診したほうがいい

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/soudan/sougou/sougou.htm#9110QA
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-08-001.html
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/mhcenter.html
統合失調症の怖いところは本人に自覚症状がないところ
自分の気に入らない人間は全てある特定の人物だと思い込んでしまうのは典型的な精神病の症状だよ
561 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 22:59:06.47 ID:U+5namkN
信者が擁護すればするほど中本の主張が裏づけされていく
562 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 23:04:05.66 ID:o4NkpZVq
>>556
だから?
そのファンが類似品だって認めて、その意見が多数派だってことなんでしょw
自分でそう書いてるじゃん
荒木屋擁護派ですら中本の類似品だと認めるラーメン、それが荒木屋です
563 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 23:26:45.53 ID:kOmBo1Hp
>>562
>>556←顔が朝鮮
564 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 23:35:56.01 ID:U9NYrwn4
>>556
三流チューバー宣伝はいいから
中本も荒木屋もわかってないバカがただ喋ってるだけじゃねえか
565 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 23:54:05.88 ID:JIWOwPm3
「オリジナルより優れたコピーはコピーではない」
一般の人はこういう判断をするんだよ。
荒木屋が中本のレシピをパクってラーメンを作っているのならば
なぜ荒木屋のほうが中本より美味いのだろうか?
566 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 23:54:43.27 ID:vb2uqtKL
>>564
荒木屋ってさ麺切れて飯炊いておけば、ご飯なら提供できるだろう?
それか麺1.5倍注文すれば
それが出来ないのって近所の店からも嫌われてて中本からも嫌われてるって事だね(^-^)
567 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/03(金) 23:56:48.34 ID:o4NkpZVq
>>565
パクるパクらない以前に類似品を作らないって言う和解に合意してるから駄目なんだよw

それとチェーン展開で一定の味を維持することと個人の1店舗で出すのとで味作りが違うのは当然
568 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:03:28.68 ID:Xv2Psfyq
>>565
そんな判断するのアスペの君だけだよ
自分に都合のいい妄想ばかりで
朝鮮人みたいな理屈こねてるだけだな
569 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:03:30.03 ID:g1pEM5YK
>>560
この人の書き込み全部読んだけど怖い
570 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:05:53.94 ID:5nHb4p/6
最近、神田君見ないね。。
571 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:06:30.43 ID:x/sFBf+S
>>569
そいつは相当ヤバそうだからほっといた方がいいぞ
572 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:13:28.21 ID:CjxKAwue
>>567
中本=先代の味をチェーン展開しやすい味にしたラーメン
荒木屋=先代の味をベースに独自の味に発展させたラーメン

という判断を裁判所が下して荒木屋が勝訴する可能性はある。
類似の範囲の線引きを裁判官がどこに引くかはわからない。
573 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:16:03.17 ID:x/sFBf+S
荒木屋ではゴモミ、味噌卵麺、樺太麺
中本ではあそこのあいつのゴモミと味噌卵麺とつけ樺太を食う
あとはどうでもいい
574 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:20:28.41 ID:ykWnWWsh
>>572
お前には残念だろうがその可能性は低い

むしろ一旦法的な争いになれば、
例のクンパなど「加担している者たち」に断固たる処置が下される可能性が高い
575 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:20:35.87 ID:CjxKAwue
>>568
荒木屋が中本より美味いという事実は
荒木屋が中本のレシピを盗んでいないという証明になる。
裁判所が類似の範囲をどこにするから判決のポイントになるだろう。
従って中本の勝訴が確定しているわけではない。
576 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:21:23.74 ID:n/D8PjdY
Youtuberも出てきたな

蒙古タンメン中本の味をパクっっているのか!?荒木屋に行って確かめてみた!MR.NOBU TVSHOW 216
ダウンロード&関連動画>>




これについてはどう反論するんだろうなあ
反論できないから見なかったフリして逃げるのかな
577 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:26:34.03 ID:CjxKAwue
>>574
荒木さんは「中本はチェ−ン店の味、荒木屋は一店舗の味、別物です」と主張するだろう。
白根は「基本的に同じような味、類似品です」と主張するだろう。
中本が二郎のように一店舗なら白根が勝訴するかもしれない。
578 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:28:43.80 ID:ltM/cVkE
>>572
だったら荒木屋もそういう主張に持っていくべき
現時点では別物なんだから破ってないって主張なんだから
579 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:32:21.09 ID:v7gUJPwa
ID:CjxKAwue
本気でも釣りでもこういうことを延々と書き込む人って気が狂ってるとしか
580 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:40:07.66 ID:CjxKAwue
>>578
荒木さんはラーメンにおけるチェーン店と一店舗店の味の違いを裁判官に訴えるべきだ。
つまりX軸(横軸)だけでなくY軸(縦軸)でも両者の味の違いを主張すべきだ。
581 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 00:55:55.44 ID:mr3QP1SY
中本の客は荒木屋行かなければいいし
荒木屋はミーハーやクンパみたいな味覚障害が行く店
棲み分け出来て良かったじゃねーか
582 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 01:04:06.01 ID:P55CZFYg
クンパクンパ言ってるやつがいるけど何なの?
クンパ大佐?
583 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 01:43:22.23 ID:mr3QP1SY
裁判費用は中本持ち
出店費用はサッポロ持ち
こんなクズは統失持ち
584 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 02:23:12.21 ID:7Z7KL/Mc
実際裁判になったら類似してるかしてないかの争点だと思うの
結果的に類似してる→明確な類似点=非類似の定義になる
類似してない→荒木屋がOKなら・・・ってなるやん
中本一個もメリットないやんw
どっちにしろラーメン業界では中本独占市場の奪い合いになる
今の中本のクオリティではまず勝てないw
白根はばかなの?w
正直中本無くなったら困る人多くね?あの馬鹿とめようぜw
585 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 02:38:21.10 ID:CjxKAwue
>>584
荒木屋もチェ−ン展開したら中本と同じく味を落としてしまうだろう。
だから中本にとって荒木屋のチェーン展開は脅威ではない。
白根は荒木屋を放置しておけばよかったのだ。
586 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 03:00:57.30 ID:nUbptdxr
この板すげーわ
結局荒木が辞めさせられた理由ってなんなのさ?
クスリ?離婚?はたまたロイヤリティとかちょろまかしたとか?
587 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 03:09:06.65 ID:zKNQ+Dlq
ラーメンに著作権主張してんのか中本は
588 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 03:31:18.43 ID:hL41WHZo
通称「アレ」がいつもに増して発狂してるな
…ようやく自分の立場を多少理解したのかねぇ?

既に施行中の中本出禁とかの措置を超えて、
「加担者」として法的措置取られる可能性有り&
ラーマン業界全体で鼻つまみ者だって
589 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 05:58:27.10 ID:WSFtKq8d
>>576
>>554


>>584
荒木がNGなのは以前揉めたときに類似品を作らないという内容で和解してるってことなんだよ
だから荒木がやってる以上はNG、他店が類似品作った場合は笑われる可能性はあっても法的には問題なし
つまりもともとOKなんだからこの件で他店が動き出す理由は存在しないよ
590 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 06:34:21.28 ID:MK4zczEX
>>589
前提が間違ってるぞ
残念ながら東京地裁 平成26年(ヨ)第2919号事件にはそんなこと書いてない

中本と荒木屋が和解したのは事実だが
荒木屋が和解を反故にしたってのは中本の一方的な言い分
荒木屋は和解条件を守っていると主張してる
その証拠に 平成26年(ヨ)第2919号事件 が具体的にどんなものか中本はインタビューでも言葉を濁してる

本当に和解を反故にされたのなら
法廷で白黒つければいいのに中本は何故かそれはしない
ところがホームページでは和解違反だー出るとこ出るぞーって宣伝しだした
平成26年(ヨ)第2919号事件での和解調文を公開されたら
荒木屋が実は和解を反故にしていないことが世間様にバレてしまうから
法廷で争うことからは逃げたが
宣伝を利用することで印象操作し荒木屋の営業妨害を図ったのだろう
591 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 06:44:06.76 ID:Rr8yaWLS
美味い、不味いって個人個人で味覚違うのにそれを証拠にするのって無理じゃね?
592 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 06:49:18.81 ID:SUI4h0px
>>570
あいつはずる賢い奴だから身内に不幸があったという建前で逃げました
593 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 06:52:42.05 ID:WSFtKq8d
>>590
そのコピペもう良いからw
証拠の意味を調べてから出直してこい
594 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 06:54:15.66 ID:8hrBXBWT
荒木屋擁護は馬鹿ばっかりだな。
オリジナルより旨いから正しいって。
595 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 07:01:19.22 ID:MK4zczEX
>>593
こっちだって何回も何回も訂正したくないよ
間違っている情報を流布しているから訂正してあげてるまで

しかしその様子だと単純に勘違いしているってわけじゃなさそうだな
間違っている情報だとわかったうえで
わざと何回も何回も誤情報を打ち込んでいるのか?
596 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 07:19:09.99 ID:de5M4N0d
コピペ馬鹿も何らかの疾患だろうな
597 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 07:29:23.20 ID:WSFtKq8d
>>595
だからどこがどう違っていて何が正しい情報なのかかけよw

前提が間違ってる!
おまえが知らないのが証拠だ!
中本が詳細語らないのが証拠だ!

って馬鹿なの?w
間違ってるというなら本当の和解内容がどういう内容でどこがどう間違ってるのか、それを書いてからだよ
それを書かないならただの言いがかりでしかない
598 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 07:34:14.41 ID:/YjaJWR7
>>594
荒木屋擁護って何回間違いを指摘されても同じことを何度も言い続ける病人ばかり
荒木が気の毒になる
599 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 07:35:10.13 ID:8hrBXBWT
>>598
うまいまずいが関係ないことを理解できないんだろう。
600 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 07:40:44.70 ID:/YjaJWR7
>>599
うまいかまずいかは関係ないし荒木屋はしょっぱすぎてまずいという声も少なくはないのにね
601 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 07:42:56.79 ID:MK4zczEX
>>597
そうやって人が言ってないことを
まるで言ったかのように嘘を流布してるのもわざとかな?

これも何回も言ってるけど
証拠は 平成26年(ヨ)第2919号事件での和解調文
もちろんこれは裁判所に行けば誰でも確認できるもの
動かぬ証拠だよ

>>536さんは来週確認しに行くみたいだけど
あなたも確認しに行けはいいのに
ひと目証拠を見さえすれば憶測でものを言わなくてすむよ
602 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 07:44:56.37 ID:8hrBXBWT
>>601
なら、お前も憶測で書き込みするなよ。
603 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 07:57:48.00 ID:87CB5fYF
和解調書を和解調文て書いてあるのが気になるからそこ直して
604 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 08:11:45.95 ID:/YjaJWR7
ソースはネットに上げられないしそれをいいことに見た見た詐欺してるだけだろ
見たとも明言してないけどなw
その辺意図的に濁してるがw
605 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 08:12:13.64 ID:2R4JzsGy
和解調文クソワロタ
ググってもこのスレしか出ねーぞw
606 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 08:45:11.56 ID:ySVV90JP
まあ早よIP表示スレを建てる事だね
607 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 08:45:30.84 ID:PVg9VW6x
>>515
商標を犯さない限り問題ない!

荒木屋が仮に中本と同じ部材で製品を作る

蒙古タンメン ×

激辛麻婆麺 ○

ならオッケー!
608 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 08:49:10.12 ID:PVg9VW6x
>>518
初めて社長の動画見たけど...

主張内容が稚拙w

脳がミニマム的でwww
609 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 08:58:51.18 ID:R3wAEzrq
>>592
あれは悪人だよ、目え見りゃわかる
610 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 09:32:19.64 ID:EU01giyn
神田ログアウトしたまま帰って来ないの?
裁判記録見て関わるの辞めたのかなw
611 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 09:35:18.09 ID:yTNlkiJg
戻ってくるでしょ
戻ってくるしかない
もう他のラーメン屋じゃ雇ってくれないだろうし
612 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 09:37:03.85 ID:fZ4EWqbC
察して逃げたんだろう
チェーン化を企まなければ幸せだった
仮に荒木屋は和解案に反してないと裁判所が認めたら
中本側はなあなあにしてた金の件でガッツリ攻めてくるだろう
どっちにしても終わり
613 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 10:14:14.84 ID:kJPyONeT
逆に、開き直って「中本は荒木屋のパクり」と裁判所に訴えれば面白い
日本の技術を盗んで先に国際特許取っちゃう中国的な発想だがルール上は有りかと
614 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 10:15:22.60 ID:em7T0ofP
だよなぁ〜
オレは荒木屋行ってるし
無くなったら困るから擁護
したくなるが、正直ヤバい
だろうね。
でも、神田が逃げたとは
思えないけどな。

神田が戻ってきたら、食べ
納めに行くわ。
615 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 10:27:25.00 ID:iHM93YIE
神田君は白根にヘッドハンティングされて中本新蒲田店の店長として荒木屋に対抗する。
616 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 10:28:27.72 ID:kJPyONeT
ペヤングとペヨングの裁判
ペヤング側は「パクられた」と訴え、ペヨング側は「これはオマージュです」と主張
裁判長は「どうでもいい」という判断を下し、
結局、ペヤングとペヨングは共存しながら販売されてる
617 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 10:36:16.96 ID:SUI4h0px
>>611
神田はラーメン屋でしか働かないのかよw
618 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 10:37:26.32 ID:WMM4HLzJ
>>616
両方ともマルカの商品だろ?
619 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 10:38:03.29 ID:7tLx4ypw
蒲田は遠くて荒木屋行ったことないが、潰れて欲しくないなあ。逆に荒木屋みたいな店が増えて欲しいわ。そのほうがジャンルが活性化して中本にも緊張感が出るんだけどな。
でもやはり<重要なこと>次第かな。止められないっていうし。
620 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 10:41:12.30 ID:pONbEN9p
神田さん身内の不幸で帰省中とはいえ少し長い感じするね
621 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 10:55:48.08 ID:vatjIuXU
神田さんいないって事は荒木さん休憩なしで仕事してるの?
622 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 11:05:43.03 ID:lylrbLFh
今日も神田さんいないわ
623 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 11:06:02.04 ID:P55CZFYg
>>619
ホントこれに尽きるよね
俺らは美味いもの食べれればそれだけでいい
なのにパクリだパクリだってどうでもいいわ
624 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 11:10:58.25 ID:GN1UobR2
確かに。選択の幅が広がるっていうのは客にとってメリット大
625 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 11:15:21.92 ID:TbAazbik
荒木みたいな常識知らずは朝鮮に帰ってもらいたいわぁ
626 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 11:29:07.55 ID:nZY2ogwW
中本儲必死過ぎだろキモwww
627 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 11:40:31.81 ID:MO/UlOGp
荒木屋好きだけど、騒動以来行列が凄まじくてとても並べん
頼むからこれ以上中本よりうまいとか書き込むなよ!
中本工作員もっと頑張れ!
まずいとか類似メニューだとか地元は誰も行かないとかもっと書き込んで行列短くしてくれ!
628 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 11:43:46.97 ID:qy/32TaE
チルドリィは中本の御徒町を絶賛してその後、荒木屋ディスリをはじめたな。中本のご機嫌取りか。
629 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 11:46:17.01 ID:yTNlkiJg
>>619
韓国や中国でなぜ音楽産業や映画産業が衰退してるか知ってるか?
630 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 11:49:39.30 ID:MO/UlOGp
何で宮元は客減ってるのに荒木屋はこんなに客増えてるんだ!
完全にヒゲバイクの戦略ミスじゃねえか!
631 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 11:50:40.14 ID:LJ0x/RdH
Twitterに味噌卵麺の画像あげてる人いるけど
卵ポジション変えた?
632 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 11:59:56.62 ID:nUbptdxr
神田くん離脱かな?荒木さんの方が味美味いから別にどうでもいいや。
世間がこんだけ騒いでいて荒木屋じゃ気持ちも分からなくは無いけど荒木さん大変そう。
633 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 12:30:03.80 ID:Dct0mo5Y
なんで中本インスパイアなラーメン屋少ないんだろ
あんだけ人気あるならもっとあってもいいと思うんだが
634 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 12:35:05.94 ID:mr3QP1SY
>>632
すげーな身内の不幸と言って給料日で辞めたのか
こんだけの騒動になり荒木屋切った元店員
テレビで引っ張りダコで白根大喜びで特待再雇用だな
635 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 12:38:15.78 ID:UvPmIklX
荒木屋が行列だーって喜んでる奴はほんと目先しか見えてないと思うわw
636 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 13:13:05.74 ID:TzM/6AL8
>>631
どっかの馬鹿が玉子の配置を変えたらパクりじゃなくてオリジナルと言えるエヘーン!とか
謎アドバイスでもしたんだろ
637 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 13:22:45.08 ID:kJPyONeT
セブンイレブン限定カップ麺「蒙古タンメン中本」に対抗して、どこかのコンビニが荒木屋のカップ麺ださないかなw
これで完全に全面戦争勃発や〜
638 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 13:24:29.87 ID:R3wAEzrq
>>630
元々少なかったのが今回の騒動で増えただけ
639 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 13:25:10.66 ID:WSFtKq8d
>>601
>>182>>272>>454>>524>>590
これだけ書き込んでるのに覚えがないと、ID変わったのを良いことに自分じゃないと言い張るのかな?

あと何度も書いてるように見ればわかるとかじゃなく、本当はなんて書いてあって何が間違っているかを書き込まないと誰も信じないぞw
証拠が証拠になってないんだからさw
640 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 13:40:42.57 ID:hDOQ2cH3
>>634
そりゃただの雇われ人が荒木と心中なんかできないだろ
神田くん飛んで正解
641 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 13:55:21.07 ID:2nnR8dfe
神田くんはクビで辞めたんだけど
神田くんに迷惑かけないように荒木さんから諭された形だと
退職金頂いて、雇用主都合だから失業手当ても早く出からね
まっ、神田くんならどこでもやっていけるでしょ
642 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 13:59:14.74 ID:Rr8yaWLS
>>641
退職金用意するくらいなら中本に借金返せよw
643 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 14:06:24.13 ID:x/sFBf+S
>>641
マジで?
644 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 14:18:59.82 ID:CjxKAwue
>>641
本当か・・・
645 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 14:25:50.03 ID:CjxKAwue
神田さんがサッポロ製麺の支援で神田屋をオープンしてくれるとうれしい。
646 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 14:29:54.21 ID:iAd87Nt5
ハマーが樺太丼専門店、浜田屋をオープンして欲しい。
647 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 14:33:37.98 ID:6uvy+G8s
>>641
二号店の出店準備と聞いたけど
648 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 14:39:51.62 ID:x/sFBf+S
>>641
>二号店の出店準備と聞いたけど

それなら分かるわ
649 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 15:18:56.76 ID:UvPmIklX
>>641
どこでやっていくの?
少なくともジャンル変えなきゃ無理だと思うぞw
この問題はラーメン業界中に知れ渡ってるし
650 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 15:28:58.94 ID:T8puQh7W
>>649
失業給付延長ももらって半年貰えるから、その間に考えればいいんだよ。
まぜそばやリミックスメインにすれば問題無いんだし。
651 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 15:56:29.78 ID:CjxKAwue
神田さんは類似商品を販売しないという和解条件に拘束されないから
もし荒木屋が敗訴しても荒木屋のレシピで神田屋をオープンできる。
652 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:01:00.02 ID:TbbUBCNR
>>651
そしたら神田が訴えられて、少し前の荒木状態になるだけでは?
653 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:03:39.84 ID:CjxKAwue
>>652
神田さんは訴えられる理由がない。
654 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:05:17.25 ID:UvPmIklX
>>650
それで売れるほど甘くねーよw
655 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:06:43.02 ID:UvPmIklX
大体「中本の味」を使わなかったらそこらの生まれちゃ消えてくラーメン屋となんら変わらないわけで、まぁすぐ潰れるよね
656 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:14:34.92 ID:WSFtKq8d
しかし神田が今どうしてて今後どう考えてるのか知らないけど、荒木屋用語派が中本をパクったラーメン屋をオープンするに違いないって書きまくったおかげで選択肢狭まりそうだよな
もう他のラーメン屋では受け入れてもらえないでしょ
自分で店開くのはかなりリスク高いから簡単に決断できることでもないのに
657 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:16:57.06 ID:NJep7siP
朝の番組で見たけど荒木さんは違う屋号でチェーン展開を考えてるって言ってたような、裏で繋がってるなら神田くんが仮に神田屋としてやるのもアウトだよね?ヒゲバイクさんも黙ってないでしょ?
658 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:19:05.80 ID:NJep7siP
それよりも重大な事実っての詳しく知ってる人はよアンサープリーズ。
659 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:19:52.39 ID:01ikict/
まぜそば屋出したいって言ってた気が
それが神田店長かは知らないけど
660 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:23:05.02 ID:TbbUBCNR
>>653
じゃなんで荒木は訴えられての?和解したってことはその前に訴訟があったんだろ?
661 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:26:01.53 ID:Rr8yaWLS
神田が抜けて他に調理できる奴いるの?
荒木氏はアレがアレだからまた「体調不良」になるんじゃないの?
662 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:26:15.28 ID:R/MdpQ3w
荒木さんよりも神田さんの方が味はうまいし荒木さんはサポり癖があるから、神田さんがいなくなったら白根の裁判待たずに閉店だろ
もし本当に神田さんまで辞めたか辞めさせたのであれば荒木さん本人に問題がありすぎと思う
663 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:29:59.40 ID:NJep7siP
HPの文章読んで、思った事は奥から出てきた荒木さん妙にハイテンションな時あったな、アレはもしやアレなんですか?
664 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:30:39.32 ID:MzykIZxt
また、2号店ネタなんだ
665 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:31:17.32 ID:WSFtKq8d
>>657
ひょっとしたら法的にはセーフ”かも”しれないけど、自分自身の店を持つって時にそんな綱渡りみたいなことするかね
例え裏で出資してくれる製麺所があったりとかそういう事情があったとしてもアウトになった場合のダメージは大きいんだし
セーフだったとしてもそれで確実に大成功できるって補償があるような話でもないんだし、普通に考えればそんなリスクは避けると思うんだよな
666 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:33:00.56 ID:CjxKAwue
>>660
それは荒木さんが店長の中本蒲田店についての訴訟だ。
667 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:33:49.03 ID:87CB5fYF
>>660
業務妨害したからだろ?
668 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:34:30.17 ID:TbbUBCNR
>>666
荒木屋だしたからだろ?
669 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:34:36.63 ID:CpwSZ7mB
>>665
普通に考えればな
普通に考えられない何かがあるんじゃないの?
670 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:36:51.90 ID:NJep7siP
営業妨害って具体的に何したの?
671 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:41:46.98 ID:CjxKAwue
>>668

平成26年8月5日 中本蒲田店閉店
平成26年9月29日 和解成立
平成27年4月11日 荒木屋開店
672 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:43:26.37 ID:UvPmIklX
あとリミックスも神田ではなく中本のメニューだぜw
彼が中本時代に作ったんだろ?
中本の設備と環境を使って
いつどこかの支店で限定としてやってもおかしくはないな
673 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 16:48:22.88 ID:WSFtKq8d
>>669
目先の出資金に目がくらんで先のことを考えられないとか、馬鹿だったらあり得ない話じゃないけどね
まぁ俺は神田のこと何も知らんからそこは何とも言えないけど
674 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 17:13:34.01 ID:J0VCGt1r
アラーキーの樺太麺超絶うまかった
なんだありゃw
675 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 17:15:57.51 ID:WVhM6u46
でも両親とかなら普通に1週間は休む、もうちょっと様子見ないとな。
676 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 17:18:43.07 ID:+OiyhNwm
神田さんだったらどんなラーメン屋でも成功すると思う!
俺らがネット的にバックアップするから安心して開いてほしい
リスクがどうとか外野が言ってるけど、それはひとまず置いといてまずは走り出さなきゃ!
677 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 17:22:59.44 ID:RUeWhK1D
>>676
>俺らがネット的にバックアップするから安心して開いてほしい

2ちゃんで「俺ら」とかいうキチガイほど信用できないヤツはいない
678 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 17:43:09.26 ID:PVg9VW6x
結局は客が行くか?行かないかを判断すんだから中本の社長もあんまりゴネてると客が居なくなるw

四川料理の延長な中本ラーメンの模倣店結構有るわなw
679 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 18:01:19.85 ID:Hm/oO5y2
>>676
無責任極まりない発言に草生えまくりwww
お前がネットで声かけりゃ安心して営業できるくらい客が来るのか?www
2ちゃん以外にも世界があるの知ってる?
680 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 18:06:06.19 ID:C1zQca1W
文盲かよ
681 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 18:07:48.18 ID:+OiyhNwm
俺ら2ちゃんネラーの底力!今こそ見せる(魅せる)時!
682 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 18:17:39.83 ID:hDOQ2cH3
>>671
長々とバーカだなおまえ
その荒木屋開店が問題だったっつのに
和解事項には神田の支店とかそういう事をさせない条項も入ってるの
683 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 18:35:09.56 ID:CjxKAwue
>>682
神田さんは中本と荒木さんの間で交わされた和解事項とは無関係だ。
神田さんが荒木屋を退社して荒木屋のレシピで神田屋をオープンすることは自由だ。
684 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 18:36:09.38 ID:qWhwh+zw
荒木さんはクスリやったのやってないの?
それとも本当に精神が疲れたとかそうゆう事?
685 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 18:54:47.32 ID:a70o4DNe
>>681
2ちゃんねらーは昔から「敵にすると恐ろしいが、味方にすると頼りない」もの。
686 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 19:03:02.94 ID:gzzngVhy
>>683
うんうん、わかった。荒木屋でノウハウを仕入れた神田さんなら大丈夫だよ。頑張ってほしいよな。
687 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 19:13:23.29 ID:+OiyhNwm
神田さん!必要とあればシャワートイレ板や詩・ポエム板の連中にも声かけるぞ!
任せてくれ!
688 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 19:16:47.68 ID:PKxt+iqs
ケンモメンも協力します
689 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 19:18:10.02 ID:vcc+apl2
おれも神田さんが応援してもらえるようにpink板に声をかけるよ!
690 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 19:38:32.61 ID:p3PNMexZ
スレに全然登場しないけど、いつも変なTシャツ着ている店員さんって、もういないの?
俺、荒木屋で店長調理はたったの1回だけで、あとは全部変なTシャツさんの調理だったんだけど…
691 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 20:02:15.19 ID:vuJcf889
>>676
>俺らがネット的にバックアップするから安心して開いてほしい

口は出すけど金は出さないのかよw クンパみたいにwww
692 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 20:36:07.97 ID:ndbZmEoB
神田さん‥店を辞めたのは確定なのか?
荒木さん‥調理をするのが1人だけなら過労でダウン→臨時休業の可能性も。
693 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 20:44:14.09 ID:5nHb4p/6
遅い時間にいる、一番下っ端ぽいおじさんは何者なの?
694 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 20:52:42.09 ID:xOklPCDu
>>690
ニワカ消えろ
695 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 21:38:02.70 ID:2svd30ns
>>693
ただのバイト
696 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 21:49:38.73 ID:EplaSNTb
裁判長ってすごくいい加減
清原の判決の時、諭すようなセリフ臭すぎて笑った
お前そんなに人格者なのかよ?
がり勉エスカレーター式に裁判官になっただけて社会経験ゼロなんだろ?
何故にそこまで上から目線で言えるの?
荒木屋の件でもそう
お前中本と荒木屋両方実食したのかよ?と
697 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 21:54:11.61 ID:gzzngVhy
>>696
そんなに納得いかないなら反故にすればいいじゃないか。
社会の仕組みを知る良い機会になるぞ。
698 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 22:02:37.44 ID:bD/z5dHm
>>696
は?!

じゃ例えば、味障や知障、発達の人物がこの件について上から目線で何か言ったらお前はどう思うんだ?

裁判官とかの法曹の発言などより、そういう輩のほうが説得力あると思う訳?
699 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 22:13:29.02 ID:/YjaJWR7
>>696
お前よりは知識も経験も豊富だよ
700 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 22:31:26.98 ID:5FAtIGo/
>>699
中本の擁護っぷりどこぞの店長さんっすか?
701 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 22:47:11.61 ID:sts5q2dc
しらねは厨房にたたずにコンサルから始めたことに関していえば職人ではない
自分が荒木さんや他の社員だったらこんなやつの下で働きたくない。 
息子やとったりで家族経営までしてマジ何様なんだ。 人のふんどしで相撲とってる
しらねは一度厨房に入れ。 そして従業員の気持ちをしれ でないと今回
の事のような事がおこる。 また値上げがひどすぎる。 コンサルばかりしてる
なら値段があがらないように業務フローをみなおせ
702 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 22:52:55.67 ID:sts5q2dc
値上げしといてレベルの低い麺にしてるなよな 荒木屋を肯定するわけじゃないが
値段あげて質さげるってどうゆう企業努力してんだよ
703 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 22:55:35.07 ID:sts5q2dc
しらねはマジで経営者の風上におけない。 息子いれたら他の社員のやる気がおちるだろ
馬鹿なのか 中本は先代のものであって後継者だからと好き勝手にしすぎ 
息子に継がせるなら徹底的に厨房にたたせろ 秋津でちょっと修行したとか
マジでやめろよ
704 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 23:39:39.30 ID:P55CZFYg
池袋じゃ鬼金棒に客が流れちゃってるな
705 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 23:50:43.39 ID:F7F4luTx
神田さん辞めたの?ショック・・・

神田さんのゴモミはもう食えないのか

ちな荒木氏はいつも自分が行く時には居なくてほとんど神田さん作だった模様
706 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 23:52:40.32 ID:vtMem0A7
>>704
席数少ないからなあそこ
つーかやすべえも花田もあるし超激戦区だよ
707 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/04(土) 23:55:40.85 ID:vtMem0A7
終わりの始まり
708 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 00:09:58.01 ID:+dkSmYPA
クンパのせいだよな、明らかに
709 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 00:23:59.99 ID:cSloCoVF
__
       / \  /\  クンパのせいだよな、明らかに
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
710 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 00:51:57.25 ID:+dkSmYPA
>>709
えっ!そうなの!?

…じゃ誰のせいだとお前は考えてるの?
711 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 01:12:13.43 ID:P2iOqaVO
>>698
提訴してないから法的に無理
偉そうだと言うならシャブやって捕まってお前みたいな偉そうな社会なんとかに裁かれたくないとそいつに言え
712 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 02:09:21.72 ID:XhfhFOcp
>>710
クンパはネタであって、リアルで影響とかないでしょ?
でも、中本出禁になるくらいだから多少の影響力はあるって判断なのかな?
713 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 03:15:24.90 ID:r+p1DzEc
>>705
同じだわ。食べ終わるころに外から荒木さんが帰ってくる
714 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 04:02:36.75 ID:/Jm0y5C0
店の裏でキメてきてんじゃね?
神田がいなくなった以上中本蒲田時代の電波店長復活か
電気が電気がっーって
715 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 06:22:34.73 ID:6WXHFkK3
神田くん蒲田駅のリンガーハットの厨房にいたお!
716 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 08:51:58.40 ID:GuZ1dHP4
あんまり追い詰められるとまたアレに手を出しちゃうよ〜


リポビタンDにねw
717 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 09:34:26.88 ID:wIBat/cf
神田さんいなかったらマジで潰れる
718 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 09:59:36.38 ID:vpMXJ5f5
>>674
だからうまかったとか書くなよ!
ますます行列が長くなって俺が並べないだろ!
まずいとか和解調書違反だとか従業員逃げたとか地元は誰も行かないとかもっとネガキャンして客減らせ!
719 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 10:02:21.11 ID:GXlsi8ub
神田さんがやめたとなると昼営業しかできないな
720 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 10:08:10.86 ID:IMwpdhPH
食べてきた。店は少し狭いけど昔のおじさんのころの感じかな。
味も油が良いのか?本家より旨い。このまま頑張ってください。
721 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 10:24:10.93 ID:QJ9M9xIY
>>701
コンサルじゃなくてチンピラじゃないの?
世の中のコンサルなんて聞こえがいいがコーチ屋だからな所詮
722 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 10:25:57.22 ID:vpMXJ5f5
>>720
だーかーらー本家よりうまいとか書くなっつってんだろ!
これ以上客増えて待ち時間長くなったら俺が並べないんだよ!
本家よりまずいって書けよアホ!
723 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 11:04:13.26 ID:P2iOqaVO
>>722
味覚障害は脳にも障害あるのか?
こんな店行きたいなんて
724 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 11:30:53.05 ID:mdIYz5Ti
>>722
マジレスすると荒木屋が儲かっても白根が喜ぶだけなんだけどね
だからいっぱい荒木屋の宣伝してあげてよ
白根のためにねw
725 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 11:42:11.05 ID:JKD5esOA
>>724
荒木屋との関係読む限り異常だわ
よほど都合が悪いようだなw
726 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 11:50:05.54 ID:OV1cfLd+
味覚障害者達の不毛な戦いw
727 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 12:02:02.45 ID:N0HHsWhH
白根の勘違いおバカは今に始まった事じゃないけど
ついにオワコン時代に突入した感じだなww
728 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 12:09:31.10 ID:NGZs9iUW
荒木屋も中本も
どっちも旨くないからOKw
729 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 13:01:15.92 ID:P2iOqaVO
>>728
同意
730 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 16:04:28.24 ID:nKXmXZKD
残念ながら一般人の意見はこちら

蒙古タンメン中本の味をパクっっているのか!?荒木屋に行って確かめてみた!MR.NOBU TVSHOW 216
ダウンロード&関連動画>>



これについてはどう反論するんだろうなあ
反論できないから見なかったフリして逃げるのかな
731 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 16:17:30.01 ID:GXlsi8ub
>>730
荒木屋のほうが中本より格段に美味いのだから
荒木屋のレシピが中本と同じであるはずがない。
オリジナルより優れたコピーはこの世に存在しない。
732 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 16:28:03.53 ID:P2iOqaVO
>>731
再生回数で不労所得してる韓国人にいちいち反応しない。
733 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 16:38:26.28 ID:8s+wZfTj
中本はゴモミと味噌卵麺の美味いのを求めて草加川崎秋津以外は行ってて
8年ぐらい通ってるけど
荒木屋の方が圧倒的に美味いよ
遠いけど通ってしまうぐらいの魅力があるから
正直なくなってしまったら中本を怨む
734 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 16:52:31.31 ID:PXN1dZEu
ま、素人ならそう思うわな
735 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 17:09:56.75 ID:GXlsi8ub
荒木屋を叩いている人は
白根の代になってから初めて中本を食べたのかな?
先代の時から食べいている人ならば
白根の代になってから中本の味が落ち続けていることに
気づくはずなんだが。
736 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 17:12:18.90 ID:ps0/VCX9
また美味い、不味いって話に持っていくの?
荒木屋擁護派は馬鹿のひとつ覚えなの?
論点はそこじゃないってなんでわからないのかなぁ
737 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 17:13:54.10 ID:GXlsi8ub
結局、一店舗主義をやめて多店舗主義にしたから味が落ちたのだよ。
白根の代になった時でも上板橋本店だけで営業していた時は
先代の時とそう変わらない味だった。
ところが支店第一号の池袋西店を出した時から味が落ち始めた。
荒木屋が中本より美味い理由は一店舗だからというのが一番大きいだろう。
738 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 17:16:24.36 ID:GXlsi8ub
>>736
荒木屋のレシピが中本のパクりならば
なぜ荒木屋のほうが美味いのか?
739 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 17:26:38.74 ID:Hfs+lcX0
元従業員で、古きよき中本の動画あげて
開店当初メニュー説明に中本の名前出して
おいてオリジナルって言われてもねぇ
740 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 17:28:33.37 ID:8s+wZfTj
>>738
そうその時点でレシピが違ってくる
起点はパクリその後オリジナル
ちょっと無茶苦茶だけどそういうことです
ただ和解してんのを破るのはやっぱまずいよな
おかげで中本より数段美味い物を食えていいんだけど
741 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 17:31:00.19 ID:kFztfPSN
まだ外野が同じ話を繰り返し続けているのかw
742 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 17:36:21.18 ID:nRE8PZB2
ほんとアホばっかw
743 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 17:38:07.87 ID:GXlsi8ub
>>739
とくダネで白根が「結局味ですよね」と言っているように
パクリか否かは結局は味だ。
宣伝文句やメニューの説明の表現とかではない。
その味において荒木屋が中本より格段に美味いという事実は非常に重要だ。
この事実が荒木屋のレシピが中本のレシピとは違うという何よりも雄弁な証拠になるからだ。
>>740
そうだね。
結局、白根の主張は「起点がパクリだからパクリだ」というものだ。
でも、荒木氏の主張は「起点はパクリでもその後レシピが変更されオリジナルになった」というものだ。
744 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 17:39:45.11 ID:KmiBuXlt
まだ外野が同じ話を繰り返し続けているのかw
745 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 17:46:35.51 ID:nRE8PZB2
ダメだこりゃw
全く理解してないw
746 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 17:46:37.17 ID:ps0/VCX9
>>738
その美味い、不味いの判断が明確に出来ないだろって話だよ
荒木屋の方が美味いっていう人もいれば、中本の方が美味いって言う人もいる
それをパクリじゃないって証明にはできないでしょ
ここまで書かないとわからないって本当に心配になるわ
やっぱりアレがアレだからかな
747 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 18:03:30.20 ID:GXlsi8ub
>>746
じゃあパクリである証明とはどういうものなんだい?
とくダネで山田秀樹弁護士が指摘していたように
秘伝の製法が使われていると証明するのも判断するのも難しい。
つまり、裁判になった場合は白根側が荒木屋がパクったと証明するのも
裁判官が荒木屋がパクったと判決を下すのも難しいということだ。
748 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 18:09:46.21 ID:cSloCoVF
辛いものばっか食べてると頭がおかしくなるぞ
隣の国みたいに
749 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 18:19:24.90 ID:nRE8PZB2
2. 最終的には平成26年9月29日、東京地方裁判所民事第9部審尋室において、和解が成立しました。

その和解において、荒木氏は、当社が経営する店舗に立ち入らないこと等のほか、
「蒙古タンメン中本の料理メニューと類似あるいは第三者が通知人の関連のラーメン店と誤認するようなメニューの料理を販売するラーメン店を開店し、経営及び経営を受託しないこと」を確約しました。


もし裁判になったら争点はここ。
旨い不味いは関係ない。
750 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 18:20:39.33 ID:s+Qj/4uF
荒木屋信者より中本の腰巾着信者の方が気持ち悪い
751 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 18:24:46.52 ID:P2iOqaVO
>>749
メニューの名前が一緒、写真も一緒
味噌や麺や味をちょっと変えても類似。
こんなの裁判やれば一発レッド、資産が荒木にあると思えない。
口座も解らないので差し押さえ出来ない。
なんもメリットが無いから弁護士に相談後裁判を辞めたって所だ。
752 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 18:37:22.04 ID:PFiVcaZM
先代のおじさん美化爺どもは自分の舌が劣化してるとは微塵も思ってないのな
753 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 18:39:57.10 ID:Pmm1tL16
>>751
相手の口座が現時点で不明でも差押えは可能だけど?

…お前、法律に詳しいフリして本当は素人だろ?

ひょっとして作風を変えたクンパ?
754 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 18:41:31.81 ID:P2iOqaVO
>>749
実際にここまで和解書に書いてあって、被告の主張が何も無く却下されたんどろうな。
荒木なんて弁護士も居なく、裁判所に書面送る事も出来なそうなバカ顔だし
755 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 18:56:44.27 ID:nCmM19T5
荒木屋行ってきたが、まさかの並びにワロタ
日曜日のこの時間帯はまず少ないのにな

二人で回してるんだからこりゃ大変だわ、中本新宿みたく麺茹でおきとかしないで注目毎にラーメン作ってる。
あまりの忙しさにからふと系断られて悶絶しそうになったが冷やし味噌野菜は作ってくれた。
久しぶりに喰ったがうめえな、野菜も中本の大盛よりか多いし麺もそこそこあって腹パンパンだわ
ビールのあてが辛子チキンになってたが一つより二つがいいなー
あと忙しいせいかビールが激ヌルです。
でも夫婦の頑張りを見てると見ない事にしよ。
756 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 19:07:14.35 ID:GXlsi8ub
>>749
とくダネで山田秀雄弁護士は
和解条項が破られたとしたならばそれによる損害賠償請求に発展も
と指摘したうえで
秘伝の製法が使われていると証明するのも判断するのも難しい
と指摘している。
つまり今回の係争が裁判になった場合のポイントは
和解条項が破られていると(白根側が)証明するのも(裁判官が)判断するのも難しい
ということだ。

美味いか不味いかは荒木屋が中本のレシピをパクってないという主張の根拠だ。
少なくとも荒木屋と中本の味は完全に同じではない。
この理由は両者のレシピが違うからだ。
757 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 19:15:58.09 ID:DgPkIduK
コメントした弁護士なんて話の概要ちょっと聞いてコメントしただけだろw
そもそもそいつが言うことが100%正しいわけでもない
758 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 19:21:15.46 ID:WyZn2DPr
古き良き中本の味と明言しちゃってる以上無理だな
仮に、今は開店時と味が違うって言うならそれをどうやって証明するの?
759 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 19:24:45.63 ID:nRE8PZB2
>>756
うん
だからその弁護士の論点がズレてんのよw
760 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 19:26:31.02 ID:nRE8PZB2
裁判やられたら荒木屋の方が圧倒的に大変にはなるわな
勝ち負けはどうなるかわからんけど
761 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 19:40:44.45 ID:GXlsi8ub
>>757
山田秀雄弁護士はこの種の訴訟についての一般論を述べているのだ。
>>758
宣伝の文言は問題にならない。
秘伝の製法を実際にパクっているか否かだ。
荒木屋にはオープン直後に食べに行ったが
その時から先代の味とは違っていた。
先代より美味かった。
>>759
山田秀雄弁護士が言っていることは
一般論として白根側が勝訴するのは容易ではないということだ。
762 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 19:47:01.85 ID:GAwOWORe
とうとう先代より美味いとか言い出しましたw
763 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 19:48:41.78 ID:y1NUCpOh
>>761
>宣伝の文言は問題にならない。

これはなぜ?
764 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:05:01.56 ID:DgPkIduK
>>762
先代に対するリスペクトの欠片もないんだね
765 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:11:23.37 ID:hbOdoY5Z
766 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:12:20.68 ID:peabxLYM
あーあ、なんだか同じ話の繰り返しw
767 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:12:29.21 ID:GXlsi8ub
>>763
とくダネで白根が「結局味ですよね」といったように
中本のレシピと荒木屋のレシピが同じか否かが問題だからだ。
実際、荒木屋のレシピは先代のレシピとも違うと思う。
768 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:16:20.11 ID:CJoeF9Mh
しかしみんな本当に好きだよな(笑)
自説を書き込むのが。
ブログやればいいのに(笑)
769 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:16:30.05 ID:f9+wGVDh
>>766
店主と一緒で一種の病気なんじゃない?
類似物って意味すら知らないっぽいしさw
白根が味って言ったから味が違うなら類似物でない
ってばっかだしw
そこばっかりで法的見解をガン無視してる訳だよねwww
フランクミュラーとフランク三浦の訴訟内容読んでくれと個人的には思う。
あれは値段が違い過ぎたから類似物扱い免れた側面もあるが、修行先は中本・値段は近い・見た目は同じで類似物でないって主張は視力に問題あんじゃね?

まぁ…
値段を75円位で出したら類似物免れるかもしれんが
とは個人的に思うwww
770 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:17:08.52 ID:nRE8PZB2
本格的にダメだこりゃw
771 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:17:36.33 ID:GXlsi8ub
>>764
弟子が師匠を超えるのは最大の恩返しだと思うけどね。
そうした意味で白根は不肖の弟子だと思う。
>>765
荒木屋に喧嘩を売っているのは白根のほうなのだから
出る所に出て決着を着ければいいと思う。
荒木屋はいい迷惑だ。
772 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:17:43.87 ID:DgPkIduK
>>767
だから、中本の味でやるよっていう宣言だろ?
お前その動画見たの?
773 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:18:49.67 ID:DgPkIduK
やっぱ病気だわこの人w
774 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:23:20.74 ID:GXlsi8ub
>>772
荒木屋の味=中本の味 ならば
なぜ荒木屋の味のほうが中本の味を上回っているのか?
この質問に対する答えがないのが残念だ。
775 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:24:16.73 ID:DgPkIduK
>>774
お前の味覚

以上w
776 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:25:48.18 ID:GXlsi8ub
>>775
残念だよ。
777 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:30:01.05 ID:hbOdoY5Z
>>774
美味い美味くないは個人の権利主観であって、
客観的な議論の対象にならないから誰も答えない、ってことが
どうしても理解できない残念な脳味噌
778 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:32:49.03 ID:epgz4IBi
まだ外野が同じ話を繰り返し続けているのかw
779 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:40:16.14 ID:GXlsi8ub
>>777
美味いか不味いかを置いておくとしても
荒木屋と中本の味は同じではない。
これは客観的な事実だ。
実際、荒木屋はそういう主張をしている。
780 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:41:52.87 ID:CJoeF9Mh
会社とかでも回りに話してるのかな?うざそう(笑)
781 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:43:41.38 ID:GAwOWORe
客観的な事実と言った後に
荒木屋の主観的な主張を持ってくるのはアホだろw
782 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:45:27.15 ID:cSloCoVF
>>755
そこはクレーム入れようよ
783 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:52:18.23 ID:y1NUCpOh
クンパ感が強すぎて草
784 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:54:17.39 ID:cSloCoVF
>>780
誠ハチマキしてそう笑
785 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 20:57:17.33 ID:GXlsi8ub
>>781
とくダネのリポーターの岸本哲也氏も
「見た目は似ているが味は全く一緒かというとちょっと違う」
と述べていた。
786 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:10:40.61 ID:4F6mRM5j
>>785
お前がこのスレに登場してきた時を覚えてるわ
そんな感じで自己愛丸出しで独善的な主張を長文で投下してた
その時お前中本は先代の頃中学生時代に数回行ったきりとか言ってなかったか?
で荒木屋が開店してから行ってこのスレに来たとか言ってた
お前実は先代も白根中本も大して行ったことないだろ
だから開店前の動画や告知ポスターも見たことないんじゃないの?
787 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:13:12.64 ID:GXlsi8ub
>>786
それは別人だ。
788 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:14:11.25 ID:4F6mRM5j
>>787
そうか

でも頭の悪さは変わらんw
789 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:17:28.59 ID:hbOdoY5Z
>>785
> 蒙古タンメン中本の料理メニューと類似あるいは第三者が通知人の関連のラーメン店と誤認するようなメニューの料理を販売するラーメン店を開店し、経営及び経営を受託しないこと」を確約しました。
とある以上、全く同じかどうかは関係ない。
「見た目は似ている」と思わせた時点でアウト。
790 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:21:12.74 ID:4F6mRM5j
>>789
係争中の案件だからリポーターは玉虫色にコメントしただけだよな
公平性の観点から全く一緒ですとは言えない
791 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:25:27.67 ID:f9+wGVDh
質問を質問で返すなんて典型的なクンパじゃないっすかwww
792 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:40:02.44 ID:GXlsi8ub
>>789
もともとラーメンに特許はない。
著作権フリーだ。
つまり誰がどのようなラーメンを作っても自由なのだ。
そうなると和解条項がどこまで荒木さんが作るラーメンの内容を拘束できるかという話になる。
つまり裁判所がどこまで類似が許されてどこから許されないか線引きをしなくてはならなくなる。
要するに裁判所は荒木屋のラーメンを全否定・全面禁止する判決は下せないということだ。
793 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:49:08.52 ID:GXlsi8ub
>>790
チェーン店のラーメンと一店舗のラーメンの味が全く一緒でないという感想は
決して玉虫色のコメントではないと思う。
794 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:50:42.31 ID:h172eZ9+
だから類似証明するならまず白根が食いに行けっつうの
食ってもない妄想だけで何をピーチクパーチク言ってんだよw
ネットの噂?噂も何も食いに行った人はほとんどが「全く味が違う」と書いてますよ
795 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:53:12.09 ID:+dWgT98U
『結局は味ですよね』w
これ流行語大賞候補になるぞww
まあIP表示立ったら中卒信者いなくなるから早くスレ埋めろ
796 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:53:53.64 ID:y1NUCpOh
おっ
キャラ変えてきた
797 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:53:56.00 ID:+dWgT98U
食いに行った事無いのに味とかアホかw
798 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:54:52.16 ID:+dWgT98U
中本が荒木屋に勝てるのは唯一、ポットの水が冷たいだけだぞ
799 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:55:16.00 ID:h172eZ9+
だよなぁ
白根自身が「結局は味ですよね」と公言して争点は味だと言ってるのになw
見た目ガーとかメニュー名ガーとか何を言ってるんだって話だわなw
800 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 21:59:28.75 ID:+dWgT98U
お前ら、特許とか商標とかちょっとググれ
中本が商標登録してるの『北極ラーメン』な
これはセブンから売るから取った
801 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 22:02:03.97 ID:4F6mRM5j
>>795
IP表示は中本側も信用毀損で動きやすくなるよw
お前の>>798とかアウトw
当然中本側もこのスレは把握してると思うしw
802 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 22:03:13.52 ID:VrMUe60N
>>798
席数が多い
営業時間が長い
直営はほぼ無休
803 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 22:04:00.74 ID:GXlsi8ub
裁判を起こすならその前に白根は荒木屋に食べに行かないと
裁判でそのことを指摘されるだろう。
でも食べに行くのは勇気がいる。
だから訴訟に踏み切れないのだろうか?
実際、裁判は中本の味と荒木屋の味が限りなく完全一致していないと
中本勝訴の判決は下しにくいだろう。
804 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 22:04:25.30 ID:+dWgT98U
>>801
だって事実だもん
お互いの店の為にIP表示でやれば良い
食いに行った事すら無いんならどっちの水が冷たいかすらわからんとは思うけどな
805 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 22:05:16.21 ID:h172eZ9+
あのさ
ここ荒木屋のスレなw
あっちからわざわざ来て一方的に喧嘩ふっかけてきて何言ってんの?w
806 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 22:05:52.50 ID:L+p7rluu
荒木屋は化調とカプサイシンで味音痴になったラーヲタにはちょうどいい味
マトモな味覚の人ならしょっぱ過ぎだな
807 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 22:07:19.28 ID:apL/CWCg
マコちゃんは野球帽にサングラスでもして行ってこいよww
荒木さん忙しいから多分バレないぞwww
808 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 22:09:30.81 ID:4F6mRM5j
>>804
いいねいいねその調子w
でも正直ちょっと焦ったんじゃねーの?
微妙に口調が弱くなってるしw
809 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 22:12:32.72 ID:apL/CWCg
マコちゃんは辛いの好きでしょ?
荒木屋はマコちゃん好みの味だと思うよww
一度食ったらはまっちゃうぜ〜ww
810 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 22:31:33.42 ID:cSloCoVF
とりあえず誠ハチマキ取りましょうよw
811 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 22:57:00.78 ID:rEl28HJN
>>779
でも、開店間もない頃は「前の店の味から全く変わっていないんで」だの「蒲田の頃から他所とは違うんで」だのと主張してたんだけどな(笑)
812 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 23:06:32.74 ID:LuTHs9Nc
とりあえず次スレはIP表示にしたほうがいいね
書き込みが激減したら笑えるが
813 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/05(日) 23:33:49.19 ID:4F6mRM5j
元々クンパネタしか話してなかったじゃんw
あっちと変わらんよ
814 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 00:18:57.74 ID:yUIEQW38
>>812
賛成
次スレからはIP強制表示にしよう
荒らしが多過ぎる

この荒らしの文体を見るに
IP強制表示にしたら一斉に荒らしが消えそうだよね
815 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 02:28:10.40 ID:3MC59qcp
関係者としか思えないようなレスしてるヤツ涙目w
816 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 06:06:01.20 ID:lyLRKHfQ
分かった荒木屋は今の感じで
神田君の2号店は混ぜ蕎麦メインで
プラスちょっとremixみたいなプチ荒木屋メニューで
やろうとしてたんだな
てかやろうとしてんだな
817 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 06:29:38.20 ID:IQEDVd/F
>>816
IP表示になったらこの妄想キチガイも明らかになるな
818 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 06:39:11.71 ID:CLMGu+mL
>>816
武蔵新城のてちは味噌ラーメン味噌とまぜそばが二枚看板だからな。
http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14059560/
819 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 07:13:57.49 ID:Lea8XlXr
5月25日中本荒木屋問題掲載
5月26日夜とくダネ取材その日の内に身内に不幸説
36違反や労働条件悪化による会社都合での退社説で神田さんログアウト
5月27日とくダネ放送
6月6日現在 後4日位戻らなかったらマジ抜けたな。
820 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 09:23:02.30 ID:INKMlkRe
仮に自分の親が亡くなったとして、荒木屋みたいな小規模の店で副店長の立場にある人間が2週間も休むって普通なんだろうか?
正直あり得ないと思うんだけど
821 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 09:27:26.71 ID:XYADQFxP
>>820
休み含めてちょうど水曜か今日から出勤しないようなら、労働監督署行って労働条件悪くて自己都合退社だな。
822 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 09:48:20.45 ID:rl/w/uGw
なんで皆憶測でモノ言って喧嘩してんの?
823 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 09:52:08.67 ID:tobMTTum
>>817
おめえのばかづらも発見されたりして
824 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 09:52:22.38 ID:dw8L/ChH
>>822
無職でやる事無いからw
825 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 10:26:14.50 ID:CjYnI0QH
いいねいいね!
どんどん荒木屋のネガキャンして客減らしてくれ!
そうすれば俺は長時間並ばずに荒木屋で食えるからなw
826 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 10:58:51.19 ID:91PDl7Bq
>>822
刺すか刺されるかの戦争じゃー
827 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 11:06:16.85 ID:OMhGEY5y
このスレ馬鹿ばっかりだな
神田氏の雇用形態がどうだったかもわからないのに聞きかじった知識で36違反とか笑っちゃう
ソースの無い情報をいとも簡単に信じる奴もいるし(あるいはあえてそれが真実だとミスリードするために強引に話進めちゃってるし)、一言で言うと低レベル
荒木擁護派も中本擁護派も両方ともね
828 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 11:19:27.98 ID:uQ8V/mCs
>>827

何を今更…
829 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 11:26:55.64 ID:XYADQFxP
>>827
この手の奴は何も知らない狭い知識しか無い人間
45時間以上の残業はあったのは明白だし、
このタイミングが辞めるきっかけになったのは当然。
今頃ハロワに通ってこのスレ見てるw
830 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 11:30:41.66 ID:tscrT/cG
>>820
うちは自分の親、子、配偶者が亡くなったときは特別休暇が4日だ。
よその会社はどうなの?
831 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 11:35:29.49 ID:INKMlkRe
>>830
親とかで1週間だと思ったが、調べてみたら喪主の場合10日間休めるらしい
ちなみに配偶者の場合は標準で10日間
ただこれは一般的な会社の話で荒木屋みたいな少人数で店を回していかなきゃいけない環境の場合は日数減るのが普通だと思うんだよな
まぁそこは店長の気分一つだから何とも言えないけどさ
832 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 11:55:39.02 ID:XYADQFxP
>>831
いいから休みなよ気にしないで位言うよ。
5月27〜6月7日休みで8日出勤しなかったら、マジでハロワ行ってるな
833 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 12:09:26.32 ID:fVwoiVt0
憶測で盛り上がるかww
834 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 12:31:12.50 ID:TZ52XCRz
昨日の朝一、神田さんが火の豚に居た
835 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 12:59:19.73 ID:Ifk4OU6W
ID:XYADQFxPはスレタイに何が書いてあるかも読めないらしい
おまえの自分語りにはおまえ以外誰も興味ないから静かにしてろ
836 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 13:07:50.68 ID:UirJFDvu
>>834
荒木屋はこいつ相手に民事訴訟を起こしたら中本に払う分の足しになるんじゃねーの?
837 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 13:20:13.83 ID:7uWyaYQB
>>836
なんで荒木が神田を訴えるんだよ
弁護士頼む金ないから無理だろうけど、
荒木が訴えるなら散々荒木屋に迷惑かけたクンパが相手だよ
838 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 13:23:50.08 ID:r3MXexSW
ヒヤミ丼の餡をテイクアウトしたのですが、
予想していたより量が多く食べきれません
冷凍保存しても問題ありませんか?
839 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 13:33:41.44 ID:tlFnU7ir
>>837
お前はバカか?
ガセ流して喜んでいる>>834相手だ
840 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 13:42:56.46 ID:OuCNc8G8
>>838
むしろ冷凍保存がおすすめ
凍り始めた頃カットしておくと後々使い勝手がいいぜ
841 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 13:47:20.64 ID:r3MXexSW
>>840
ありがとうございます!
1食分ずつカットして保存します。
842 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 14:09:18.03 ID:ADU4tYI/
>>841
何食分テイクアウトしたんだよw
843 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 14:20:20.09 ID:OuCNc8G8
>>841
今思いついたんだけど氷を作るトレーに流し込んで凍らせるのもいいかもしれんな
844 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 14:58:05.88 ID:INKMlkRe
それ面白いな
俺も中本で麻婆単品持ち帰って冷凍しておくか
845 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 15:02:47.05 ID:cV2aqIHK
みんな餡持って帰ってどの様にして喰ってる?
俺は以前書き込んだように弁当1/2と300gの豆腐一丁をレンジに入れて途中かき混ぜながら豆腐自体の水分で伸ばしてるんだけどちょっとししょっぱいかもしれんから豆腐350のを一丁でもいいかもしれんし水が中華スープで割ってもいいかも
とにかく冷やしからふと麺風にして喰ってる、すごいボリュームあるぜ
846 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 15:25:52.01 ID:IAjYhzwY
>>844
豆腐を冷凍とか
マズそう
847 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 15:59:39.17 ID:nXhSXtpt
>>846
高野豆腐みたいなもんだ
848 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 16:16:28.40 ID:INKMlkRe
>>846
豆腐の存在忘れてた
まぁ小分けにするとき取り除けば良いけど
849 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 17:39:12.19 ID:VaJ/YY2s
火の豚が大阪二郎系NO1のラーメン荘歴史を刻めと組んでフュージョン始めた模様
850 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 17:47:57.65 ID:CLMGu+mL
荒木さんが厨房で五目味噌タンメンを作っているのを見た。
味噌ダレが店に届いたタルに入ったままの状態の味噌を
おたまですくって中華鍋の中に投入して調理していた。
つまり味噌ダレではなく味噌のままだった。
中本や荒木屋のラーメンのレシピはシンプルなのだなと思った。
851 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 18:16:36.43 ID:VxHe4Ba3
>>850
高度成長期の産物ですから所詮そんなものです
852 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 18:53:27.85 ID:r3MXexSW
>>842
1人前です!
小分けにして毎朝ミニ丼を食べようと考えました。

>>843
トレーが赤く染まりそうですが、便利そうです!
853 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 19:09:13.28 ID:z05H88F4
こうやって情報の共有が出来るのはいいね
俺もヒヤミ丼弁当はそうやって保存しよう
ヒヤミ丼ねヒヤミ丼
どこかの店で見たことあるようなメニューだけど気にしないで行こうぜ!
854 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 19:12:28.46 ID:vTthT2yI
>>853
なんかウザいヤツいるな
855 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 19:14:58.05 ID:z05H88F4
>>854
いるよね
せっかく皆で楽しく情報共有してるのにね
856 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 19:17:16.06 ID:X2L6Qxge
>>853
お前ら貧乏だな、500円を何回もに分けるのか。
しかも体に悪いのをw
豚脂と味噌と一味とチューブニンニクとキャベツとネギと豆板醤と豆腐と味の素で作れるぞ
857 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 19:25:41.35 ID:Q/a5laHT
お前ら冷凍して安心しすぎんなよ!
できるだけ早く食べるんだぞ!
858 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 19:35:30.62 ID:91PDl7Bq
>>856
おいおい!それ中本の秘伝のレシピちゃうん?
859 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 19:45:03.24 ID:aZUP8WyR
また自作厨かよ
ウザいから消えろ
860 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 19:49:54.60 ID:smFjaqqo
>>850
それは、味噌の調合を業者に注文通りやってもらってるかと、調合具合は荒木さんのもので。
861 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 20:09:58.91 ID:smFjaqqo
結論、荒木屋のほうが
数百倍、美味いは。

以上
862 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 20:13:33.58 ID:+bHf2mXy
>>861
またお前が出てきたのかよ
863 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 20:16:45.46 ID:smFjaqqo
たぶん、別人
864 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 20:18:35.26 ID:smFjaqqo
おまえより
中本、荒木屋知ってる
まっとうな人間だよ
865 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 20:18:46.69 ID:CLMGu+mL
>>860
なるほど
特注の味付け味噌みたいなものか。
866 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 20:20:24.97 ID:tlvTWl0I
秘伝のタレのレシピ漏れてんじゃねーかと思ったけど
荒木オリジナルだから何も問題なかった
867 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 20:25:39.13 ID:CLMGu+mL
味噌ダレとスープが荒木屋のオリジナルだとすると
「荒木屋の味は中本のパクリである」という白根の主張は成り立たないな。
868 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 21:57:26.48 ID:0NdSO21R
麺からして別物なんだけどな
869 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 22:29:21.24 ID:RNLdtDR/
中本初心者だが、中本の麺はまずい。
870 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 22:37:52.60 ID:UJcUhJPv
>>868
混一色覚えて清一色でもいいじゃない。
もう判決出てますよ、もう一回裁判するかは当事者に
任せましょう。出来たら味方で募集して欲しいですが
871 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 23:28:49.01 ID:bZV8eT/Q
存在すら知らなかったけど今日行ってみました
白根さん、良い店紹介してくれてありがとう!
872 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 23:31:55.37 ID:Q8UHG/66
麺の仕入先が違うんだけどなー
873 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 01:12:08.52 ID:Zr7D/LUE
馬場ハマーのつけ樺太もうまいけど
荒木屋の樺太麺はマジうまいぞ
味が良いのもあるけど温かい麺が樺太の餡にこんなに合うとは思わなかった
荒木屋で一番うまいのは樺太麺かもしれない
874 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 01:29:35.04 ID:h1/cIXVQ
和解してても同じ味噌や麺、その他調味料が一緒でなければ提訴しても裁判所の判断は難しいらしい
まして味がちょっとでも違えば尚更と知り合いの弁護士が言ってた
和解時は裁判所も和解出来るならしなさいと言うスタンスで真っ向勝負でガチの判断となると
全て同じ仕入先の材料でなければ難しいはずだとも言ってた
しかし中本側にも弁護士がいるだろうから?なんだけど
まして事前に取引先、取り分け大事なセブンイレブンや取引銀行のみずほ銀行にも相談しての行動だから勝ち目があると踏んでの行動だろうし
もしかして荒木はとんだバカ野郎ですってアピールするポーズだけ?
875 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 01:53:35.52 ID:kb9bjLRz
>>874
いや、お前が書いた殆どの事はみな既に承知なんだよ

…で?って話なんじゃない
876 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 02:11:08.11 ID:PxmdwPcK
さて、どうなるかな
ID:IwtmP/dK


536 ラーメン大好き@名無しさん sage 2016/06/03(金) 18:04:57.45 ID:XWiGelNQ
>>532
が同じ事しか繰り返さないから半ば飽きたw
どうせ東京地裁に行ってなく脳内補完の妄言しか言わんだろうから火曜辺りに時間作って東京地裁に行く予定。

見てきたとしても信用しないとかぬかしてきそうだが、閲覧内容等書くとしてもIwtmP/dKで言ってたブログを貼り付けんのを条件にしとくわw
その時にコテトリ付けるだろうけどその時だけだから了承をば
877 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 06:46:45.26 ID:jO04Qe5J
書き癖が一致し過ぎてて面白いなw

とは言え裁判となれば難しい一件なのは確かだね。
やはりキーポイントは和解したという内容かな?
878 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 07:45:48.65 ID:Fb6A+jYS
白根の天然ってかおバカは昔からだからなw

荒木組にちょっと釘を刺したつもりだったんだろうけど
全国区のニュースで取り上げられて世間がここまで騒がしくなる
ってところまでは想像してなかったんじゃないかな?

要は見通しが甘すぎて結果塩を送る事になったってだけの単純な話のような気がするよww

今回の件で荒木屋に客が増えて中本より旨いって認知度も高くなるだろうし頭抱えてるかもなw

元が自分には甘いお坊ちゃんだからこの結果に耐え切れず周りに当り散らしてるのが目に浮かぶよwww
879 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 07:52:31.04 ID:UsoOcL5H
>>878
>〜だろうけど
>〜じゃないかな?
>〜気がするよww
>〜かもなw
>〜目に浮かぶよwww

お前の妄想飽きた
ちゃんとお薬飲んで大人しくしてろ
880 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 08:17:55.96 ID:JTy9AdTH
ゆで玉子の殻を剥いたり、野菜切ったり
仕込みから皿洗いまで今は全部夫婦2人でやってるんだろ、って先日行ったら食洗機入れていた感じしたが

いろいろ充実してそうだが片方が体調崩すと大変だな

881 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 08:44:12.67 ID:f8st8cJ+
ぶっちゃけ荒木屋の方が旨い
けど、接客が悪いんで再訪は無いと思う
882 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 09:12:59.47 ID:IyLNbwvq
>>874
>和解してても同じ味噌や麺、その他調味料が一緒でなければ提訴しても裁判所の判断は難しいらしい
>まして味がちょっとでも違えば尚更と知り合いの弁護士が言ってた

そうだろうね。
そもそも平成26年の中本蒲田店閉店に際しての「中本に出入りしない」「中本の類似商品を販売しない」という合意は
荒木さんと中本が完全に関係を断つという意味合いの合意条項だっと思う。
だからこの和解内容を根拠にして
裁判官が中本と完全に関係を断った荒木屋の営業停止を命じる判決を下すことはできないだろう。
883 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 10:10:44.34 ID:9EQpO56V
テレビでコメントしてた弁護士もそんな事言ってたっけ
884 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 10:16:53.99 ID:9xOPUkz9
パクりばかり話題になってるけど借金問題も未解決だからな
885 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 10:17:51.61 ID:3snECeca
>>883
営業停止とか論点がズレてる
民事だよ、金の戦いだから
886 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 10:22:07.66 ID:Pijtea8V
お前らまだ妄想合戦続けているのかよ
887 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 10:52:00.21 ID:0LQgwBSq
荒木屋派 中本より美味いし
中本派 だから裁判所が
その他 どっちも行かないけど煽っとくか
888 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 12:30:11.29 ID:cVHvzfwR
>>857
今週中には食べきります!
朝からヒヤミ食べると気持ちがあがりますね(´∀`*)
889 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 15:05:05.18 ID:zkLwOSeI
人の憶測を妄想と言ってバカにしつつも自分の見解は言えないアボーンがチラホラw

本当、中本自宅警備員て楽な仕事だよな!

しかし将来は下流老人安定でのたれ死ぬだろうからかわいそうでならん。。。
890 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 15:12:10.17 ID:eCKs6YFo
>>889
>人の憶測を妄想と言ってバカにしつつも自分の見解は言えないアボーンがチラホラw

まさにバカの極みw
今の情報が全然無い状態で妄想前提の自分の見解を得意げに言ってるヤツはただのバカ自慢だろ
いまは憶測や妄想でしったかしていないで事実を見極めるだけだろ
891 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 15:18:17.97 ID:EUTzRFuc
>>890
おまえ2ちゃんに何しに来てんだ?
発散したいなら白根の所行ってニセ空手か尻でも貸して来いよ
892 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 15:58:28.33 ID:1BCSo8ip
借金てどの位かな?1000万位?
893 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 16:17:59.46 ID:SlHlelVn
そもそも本当に借金あるのかね
894 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 16:40:40.55 ID:hKnrkF6m
>>893
相変わらず必死に全否定だなお前
いい加減無理がある事に気付けよ
事実は公式発表があったという事だけ
公式発表にウソがあるというなら妄想だけじゃなくウソと証明する事実を突きつけてからにしろよ

妄想ネタ飽きた
895 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 16:57:36.18 ID:IyLNbwvq
>>894
公式発表とは白根側の主張だろ。
実際白根が裁判を起こしても荒木屋を販売停止にするのは難しい。
一度和解しているし、荒木屋と中本のラーメンは味やレシピが違うからだ。
896 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 17:20:33.37 ID:5LWvTXR5
>>895
馬鹿すぎる
897 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 17:24:44.89 ID:Ccfs0it/
もうそっとしといてあげなよ…
898 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 17:40:02.49 ID:9DIIkvRP
>>895
>荒木屋と中本のラーメンは味やレシピが違うからだ。

それはお前が判断するもんじゃねー
いい加減気付けよ
そもそもここの住人が同じだ/違うと言い合っても何の結論も出ない事を理解しろよ
バカを通り越してキチガイだな
899 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 17:40:22.48 ID:IyLNbwvq
>>896
じゃあとくダネで
「秘伝の製法を利用していると証明するのも判断するのも難しい」
と指摘した山田秀雄弁護士は馬鹿ということになるが。
900 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 17:45:11.14 ID:IyLNbwvq
>>898
それは白根が判断することでもない。
大体白根は荒木屋で一度も食べていない。
それなのに白根は「結局味ですよね」「味が同じだ」とテレビで言っている。
白根は荒木屋で食べてから荒木屋に文句を言うべきだ。
901 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 17:45:24.66 ID:4gjqTl+n
>>899
散々出尽くした事を未だにここで言ってるからバカって言われるんだろ
お前も言いたいならトクダネ!で言ってこい
ばーか
902 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 17:46:14.45 ID:lxqMjIOl
>>900
またお前か
いつものキチガイが発狂w
903 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 18:00:13.01 ID:IyLNbwvq
>>901
白根が裁判を起こさないと荒木屋の宣伝をしただけということになる。
昨日午後1時過ぎに荒木屋に食べに行ったが30分以上並んだ。
>>902
なぜ白根が荒木屋で一度も食べたことがないのに
荒木屋と中本の味が同じだとテレビで主張できるのか不思議だ。
裁判になったらその事を荒木屋側弁護士に指摘されるぞ。
904 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 18:22:15.18 ID:FlfiutI8
>>903
>裁判になったらその事を荒木屋側弁護士に指摘されるぞ。

だから?
お前が何か困るのか?
905 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 18:27:10.05 ID:IyLNbwvq
>>904
私も荒木屋も困らないけど
白根がHPやテレビで発表する前に
白根が荒木屋で食べていないという事実は
裁判になったら白根にとって不利=敗訴する可能性大
だと言っているのだ。
906 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 18:30:23.43 ID:RcIbvEMN
>>893
HPに載せるぐらいだから嘘偽りがあったらアウトでしょ。10年施工やってたから分かるけどあのクラスの店なら建てるのに3000万はかかるよ。
半分以上返せてたとしても1000万は残ってそう。
907 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 18:33:29.58 ID:5LWvTXR5
>>899
テレビのコメントってのは当たり障りのない事を言うものなの。
908 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 18:34:42.73 ID:A6AXvxvI
>>905
食べに行ってないことが裁判で不利になるって意味がわかんねぇw
白根の舌でどう思うかじゃなく客観的に見てどうかが大事なんだろ
909 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 18:35:21.75 ID:cCtLK3hT
>>903
>裁判になったらその事を荒木屋側弁護士に指摘されるぞ。

だからってお前がここで毎日何十レスも付けて何になるんだ?
お前のキチガイアピールにしかならない
910 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 18:39:08.63 ID:RcIbvEMN
>>905
それは関係ないでしょ。似てるから騒がれてる訳だし。荒木屋食べた中本側の人を10人位証言者として立たせれば立派に証拠になっちゃうんじゃない?
911 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 18:41:40.34 ID:ijF9YF6v
>>910
キチガイの論理に合わせるなよ
ここでキチガイを論破したところで何もならない
お前もウザいヤツの仲間入りするだけだろ
912 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 18:43:58.67 ID:IyLNbwvq
>>907
この種の訴訟についても一般論を言ったのだと思う。
>>908
味について客観的に見て判断するとなると
両者のレシピ表を照らし合わせるという方法になる。
そうなったら白根は不利だ。
>>909
荒木屋を応援したいんだよ。
荒木さんが見てるかもしれないからな。
913 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 18:47:29.74 ID:qXXI9VCM
>>912
>荒木屋を応援したいんだよ。
>荒木さんが見てるかもしれないからな。

見てねーよバーカ
店に行って応援してこい
914 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 18:55:41.91 ID:7t/cPA8N
>>912
純粋に応援したいだけならここに来ないでお店に毎日行ってあげなよ
915 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 19:12:17.87 ID:IyLNbwvq
>>913 >>914
蒲田は遠い。
近くに中本の支店があるが味が雲泥の差だ。
荒木屋がオープンする前はその支店で食べていたが
荒木屋で一度食べたらともはや中本では食べられない。
916 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 19:12:37.64 ID:S7GhAv+/
>>906
建てたにしちゃ汚くね?居抜きじゃねーの?
917 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 19:20:30.54 ID:dbTD+abQ
>>912
違うだろ、正直に言えよ

お前は中本出禁になってるから、
荒木屋が潰れたら辛いラーメン食えなくなって困るってだけだろww
918 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 19:20:54.39 ID:ir8ldIth
>>916
もちろん居抜き

な、アンチも擁護も勝手な妄想を元に持論繰り返してるだけ
919 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 19:21:34.18 ID:A6AXvxvI
>>912
レシピ表だけじゃないだろ
そもそもそんな物個人でやってる荒木屋に存在するかわかんないし偽造だって簡単にできる

荒木屋のメニュー一覧や商品名、先代中本の味を再現するとか宣伝していたという話、その辺含めて客観的に判断するのが普通だろ
そこから言わせてもらえば一部外者としての意見は模倣しているってレベルだな
類似品ですらない、模倣品だと思ってるよ
920 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 19:23:27.30 ID:yeQ1wJU9
>>919
それ聞き飽きた
お前がそれをここで言って何がどうなる?
921 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 19:46:30.18 ID:0LQgwBSq
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
922 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 20:08:05.64 ID:IyLNbwvq
>>917
人違いだ。
>>919
そもそも「中本に出入りしない」「中本の類似標品を販売しない」という和解条項は
中本と荒木さんがのれん分け契約を解消するという意味合いのものだ。
中本蒲田店時代の荒木さんは中本の看板で中本の商品を販売していた。
上記の和解条項はそれをやめるという意味なのだ。
従って、荒木屋が中本蒲田店時代と同じ商品を販売していない以上問題ないのだ。
923 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 20:29:22.98 ID:ndGE23ac
はよ裁判でも殴り合いでもいいから決着つけろや
924 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 20:30:50.12 ID:A6AXvxvI
>>922
問題ないかどうか判断するのは裁判所だよw
そもそもどういう意味での和解だったのかなんて当事者じゃないとわからないはずなんだが?
なんで断言できるわけ?
まさか本人?
925 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 20:30:55.75 ID:IyLNbwvq
白根「似ていてはダメ」
荒木「似ていても同じでなければOK」

荒木さんが中本蒲田店時代に中本のラーメンを作っていた。
和解条項はそれをしないという合意なのだ。
だから裁判では荒木さんのほうが有利だと思う。
926 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 20:32:07.42 ID:IyLNbwvq
>>924
裁判すればいいと思う。
927 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 20:38:44.72 ID:A6AXvxvI
>>926
断言した件は知らんぷりってか
928 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 20:43:34.26 ID:K3RKUL/B
舛添みたいだな
929 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 20:46:26.56 ID:IyLNbwvq
>>927
一般論で考えて荒木屋が勝訴すると思う。
だから裁判をすればハッキリ決着がつく。
そもそもラーメンに特許はないし
荒木さんは中本蒲田店時代と同じラーメンは作っていない。
荒木さんは中本のレシピを知っているから
裁判所に中本のレシピと荒木屋のレシピを対比した表を提出できる。
930 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 20:51:04.62 ID:2vp4w304
このキチガイまだやっていたのか
931 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 20:55:34.15 ID:uUD+Mzoa
ところで>>536はどうなったんだろう
932 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 20:55:56.73 ID:A6AXvxvI
>>928
まさにそうw
聞かれたことが都合悪いとポイント外して違う件に対する答え返してくるw

>>929
>「中本の類似標品を販売しない」という和解条項は中本と荒木さんがのれん分け契約を解消するという意味合いのものだ。
>中本蒲田店時代の荒木さんは中本の看板で中本の商品を販売していた。上記の和解条項はそれをやめるという意味なのだ。

ここで断言した件について聞いてるんだけど?
裁判とかどうでも良いからなんで断言できたのか根拠を示してくれ
普通は当事者かその場にいた弁護士、裁判官でもない限り断言はできないはずなんだがね
933 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 20:59:05.61 ID:UE1mQ/9R
>>932
こいつはそれ聞いてどうするんだ?
キチガイに餌与えんなよ
934 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 21:03:35.93 ID:IyLNbwvq
>>932
荒木さんは中本蒲田店店長として中本のラーメンを作ってきた。
和解条項はのれん分け契約解消後荒木さんがそれをしないという合意だということだ。

断言できるのは最終的には裁判官だけだろう。
だが、とくダネの山田秀雄弁護士も言っているように
一般論で考えて中本と同じラーメンを販売していないかぎり
裁判で荒木屋に販売停止命令が下る可能性は低いと言っているのだ。
935 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 21:07:05.79 ID:A6AXvxvI
>>934
結局逃げるのなw
自分でまた断言してるくせに断言できるのは裁判官だけとか言ってるし
936 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 21:28:46.47 ID:IyLNbwvq
>>935
類似のラーメンの販売を禁止する判決が出たら前代未聞だ。
そう考えた場合、中本の訴えが認められるか、あるいは棄却されるか
どちらかと考えたら、中本の訴えは棄却されると考えるのが普通だ。
そうなった場合、白根が主張する和解条項の解釈は必然的に
類似のラーメンの販売禁止ではなく中本と同じラーメンの販売禁止となる。
937 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 21:32:12.80 ID:FAx8oHUj
同じ基地外ならクンパ出せや
938 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 21:33:05.48 ID:3snECeca
>>936
最初の裁判で類似を作らないと判決貰ってるぞ
939 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 21:38:19.67 ID:A6AXvxvI
>>936
結局憶測でしかないわけだw

そもそも中本と同じラーメンと類似するラーメンの違いってなんだ?
中本と縁が切られた以上は中本の提供するオリジナルの調味料や食材、仕入れルートは使えないのはわかるよね?
その時点で中本と全く同じラーメンを作るのは絶対に不可能なわけだ
なのにわざわざ類似するラーメンを作ることを禁止してるってことはどういうことなんだろうね?
940 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 21:40:09.08 ID:PxmdwPcK
>>931
それな
裁判所に行って確認してくるって話はどうなった?
ID:IwtmP/dKはブログに書くんじゃなかったのか?

裁判所に確認した結果
>>524の言う通りだったから誤魔化して逃げることにしたのか
荒木屋が有利になる情報を書くわけにはいかないから
中身のない連続投稿でスレを埋めて逃げる算段か?


536 ラーメン大好き@名無しさん sage 2016/06/03(金) 18:04:57.45 ID:XWiGelNQ
>>532
が同じ事しか繰り返さないから半ば飽きたw
どうせ東京地裁に行ってなく脳内補完の妄言しか言わんだろうから火曜辺りに時間作って東京地裁に行く予定。

見てきたとしても信用しないとかぬかしてきそうだが、閲覧内容等書くとしてもIwtmP/dKで言ってたブログを貼り付けんのを条件にしとくわw
その時にコテトリ付けるだろうけどその時だけだから了承をば
941 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 21:45:09.49 ID:IyLNbwvq
>>938
味噌ダレもスープも麺も違うから
見た目は似ているが味は中本とは違う。
つまり中本の類似ではなく荒木屋のオリジナルだ
というのが荒木さんの主張だ。
そしてラーメンの場合は
理維持商品を販売しないという和解条項があったとしても
荒木さんの主張が認められる可能性が高い
というのがとくダネの山田秀雄弁護士の指摘だ。
942 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 21:46:55.60 ID:0LQgwBSq
お前らいい加減にしろよ
中本も荒木屋も時代遅れなんだから笑
943 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 21:47:54.77 ID:Xk4IEGno
時代は火の豚ですね
944 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 21:50:26.02 ID:Zr7D/LUE
過去に似たような事例で誓約書があった事で販売禁止ってあったっけ?
俺の記憶では無いんだが、誰が知らないかい?
945 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 21:54:06.98 ID:A6AXvxvI
>>940
なんか勘違いしてるぞ
>>536が書くのはここにトリを付けて書くって話だけど、それを書く条件がID:IwtmP/dKが>>368>>391で発言した「中本を批判してるブロガーが多い」って発言の証拠としてブログを貼り付けたらってことだろ
当時はまだ一週間だから分母が少ないとか逃げてたけど、もうそこからさらに一週間たつし、白根のおかげで大行列らしいから分母も増えてるよねw
俺も乗っからせてもらうけど、そろそろ証拠のブログを10件ほど貼ってもらおうかな
946 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 21:54:42.83 ID:kb9bjLRz
>>941
おいアスペ

「とくダネでは〜」「とくダネでは〜」って壊れた機械みたいに何百回言えば気が済むんだよww
947 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:05:05.47 ID:IyLNbwvq
>>946
白根が荒木屋を訴えたりせず
これを機に中本の味の立て直しに取り組んでくれたら
私も蒲田まで行かずに近所の中本の支店で食べることができる。
荒木屋も中本みたいにチェーン展開したら味が落ちるだろう。
だから白根は荒木屋を脅威に感じる必要はないのだ。
948 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:06:11.12 ID:pYI3WIlk
俺は最近これで抜いてる
ダウンロード&関連動画>>

949 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:09:21.98 ID:PxmdwPcK
>>945
それはそれで意味がわからんなあ

もともとの話は、 ID:89LkIE2Xが>>524
「白根が和解の内容を偽って吹聴してる。裁判で認められた和解内容はそんなんじゃない」って訴えて
じゃあ裁判所に行って確認してくるわって話だったダロウ?

見てきたんなら内容を発表すればいい
見てきたのにそれを発表しないということは、真実が>>536にとって都合の悪い内容だった以外に何か理由あるか?
950 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:09:51.17 ID:IyLNbwvq
>>945
二週間経ったが騒動発生後に荒木屋に食べに行ったラーメンブロガーはまだ多くないようだ。
951 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:18:42.25 ID:s12AYnHj
いいから裁判所で確認した和解調書の中身を早く公開しろよ
>>524が正解だったのか
952 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:19:25.35 ID:A6AXvxvI
>>949
あるか?って聞かれても本人じゃないし見に行ってもないから知らんけどさ
けど>>536は当初からブログ貼るのが条件って書いているわけだから書き込まない理由にはなってるよ
後付けで「見てきたけど書くのはブログ貼り付けてからな」とか言い出したわけじゃ無いんだから

>>950
毎日大行列なのに中本に批判的なブロガーだけはなぜか味方してるはずの荒木屋に行ってないわけか
毎日のようにラーメン食べ歩いてるはずのラーメンブロガーが、時事ネタは新鮮さが命なのに2週間近くたってもまだ店に行かないんだね
でも荒木屋の見方で中本には批判的なんだね
支離滅裂だなw
953 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:24:53.70 ID:s12AYnHj
裁判所に行ってるなら和解調書の中身を公開するだろ
それをせずに>>536が逃げてるってことは...

・確認するってのは口だけで、裁判所には行ってない
・裁判所には行ったが、都合の悪い内容だったから公開できない
の2択以外にあるか?
それ以外に公開できない理由が見当たらん
954 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:25:26.76 ID:2OT/OoZU
>>936
信じられん。
こいつはホームラン級のバカだなwww
955 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:29:49.67 ID:K3RKUL/B
>>953
だから公開する条件つけてるだろ?
その条件が満たされてないから公開してないだけだ
それが理由だよ
956 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:34:50.56 ID:IyLNbwvq
>>952
ラーメンブロガーは広く浅く店を訪問する人が多いからな。
私は好きな店しか行かない。
大行列といっても1位時間以上待ちのとしおか@早稲田ほどではない。
ただ、中本しか知らなかった人が騒動で初めを機に初めて荒木屋に食べに来ているようだ。
並んで待っている時に店頭のメニュー表を見て
「中本でいうとこのメニューかな」とか話していた二人連れがいた。
白根が中本のHPに荒木屋についての文章を載せたのは中本の客が荒木屋を知る大きな機会になったようだ。
957 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:37:56.70 ID:IyLNbwvq
かにチャーハンの店も類似店についてHPで文章を載せているが
店名までは書いていない。
http://www.stride.co.jp/chahan/
958 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:38:19.22 ID:K3RKUL/B
>中本でいうとこのメニューかな
959 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:42:40.53 ID:s12AYnHj
>>955
条件をつける理由がないだろアホか
960 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:46:35.91 ID:N4NR5hzC
>>936
今回の件だと、単純に契約違反だよ。
961 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:56:47.08 ID:K3RKUL/B
>>959
知らんがな
そいつに言え
て言うかID:IwtmP/dK=ID:IyLNbwvqが条件を満たせばいいだけのこと
962 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:58:34.00 ID:Xa+bT5+U
お前らまだ同じやりとりやり続けているのか
どっちもキチガイだな
963 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 22:59:12.15 ID:IyLNbwvq
>>960
弟子が修行先の店と似たラーメンあるいは延長線上にあるラーメンを作りたいと思うのはあたり前だ。
白根も先代の味をそのまま受け継いだわけだし。
白根は器が小さいと思う。
964 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 23:05:07.89 ID:PxmdwPcK
>>952
だからそれもおかしいって言ってるんだよ
どうして真実を発表するのに交換条件を設定する必要がある?


もともとの話は、 ID:89LkIE2Xが>>524
「白根が和解の内容を偽って吹聴してる。裁判で認められた和解内容はそんなんじゃない」って訴えて
じゃあ裁判所に行って確認してくるわって話だったんだぞ?

裁判所に行った結果、 ID:89LkIE2Xの方が誤りだと立証できたなら
口をつぐむ理由がないんだよなあ
965 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 23:08:47.89 ID:7tAo7uzi
ただただ同じ話を毎日繰り返すキチガイとそいつを論破しなければ気が済まないキチガイ
どっちもキチガイ過ぎ
966 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 23:09:31.09 ID:K3RKUL/B
そのキチガイにキチガイと言わなきゃ気が済まないキチガイ
967 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 23:17:26.66 ID:IyLNbwvq
私は言いたいことを言い尽くしたのでこのスレから身を引く。
968 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 23:20:51.74 ID:KS5j8ewZ
>>944
だからこれから何が起こるかわからんのだろ(笑)ワッハハハ
それなのに特ダネのヤマダが〜とか必死な馬鹿が笑えるのよ(笑)ワッハハハ
で、荒木は中本に勤めたからこそ出せる味なのにね(笑)ワッハハハ
その辺突っ込まれたらおしまいだろ(笑)ワッハハハ
白根も最悪な糞野郎だが荒木も同じくらいの糞野郎だろ(笑)ワッハハハ
裁きが楽しみ(笑)ワッハハハ
アレンジしか出せない無能だとこうなるんだろうな(笑)ワッハハハ
969 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 23:24:19.29 ID:Jtr+SP4I
中本のある支店で聞いた話なんだけど、常連客があるメニューについて作り方が他店と違うことを指摘したところ、従業員が『うちはレシピあるようでないようなものなんで(笑)』と言っていた。
作り手によって味が変わる中本独特なスタイルだと思うんだけどこれをどう判断するかが『結局は味』と『ウチはオリジナル』の争点なんじゃないかなと推測wしている。
970 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 23:26:04.36 ID:KS5j8ewZ
>>963
あほか。後継者と認められたバカと類似メニュー作りませんと和解したバカを一緒にするな(笑)ワッハハハ
971 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 23:32:27.34 ID:LU5kj+fh
>>969
お前が頭悪い事しかわからなかった
972 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 23:49:10.21 ID:NZrdlEPR
>>950
今食べないでいつ食べるの?
973 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 00:22:47.10 ID:3th+6R6X
>>970
味に関しては荒木さんが先代の後継者だ。
>>972
白根が荒木屋を提訴したら食べに行くかもしれない。
私も騒動発生前はしばらく荒木屋に食べに行っていなかった。
「荒木屋がなくなるかもしれない」
という気持ちが起きるとごふさたの人も食べに行くだろう。
べんてん@高田馬場のように有名店が突然店仕舞いすることがあったからな。
974 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 00:48:51.47 ID:REE7Drv9
>>944
こいつが言ってるような過去に似たような事案無いのか?
軽くググってみたけど無いぞ
誰か鬼女バリの暇人探せ!
975 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 01:30:11.48 ID:6DB5Qpuo
こうなったら高木やしかない
976 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 02:08:15.78 ID:rjCBz3qO
荒木さん本当にクスリでおかしくなっちゃったの?話のつじつま合ってないのに大爆笑してて怖かった。
977 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 02:16:13.40 ID:+u02+qnL
過去ログ見たけど危険ドラッカーで蒲田の梵神って危険ドラック屋の従業員と結婚したって噂マジ?誰かkwsk
978 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 02:22:26.33 ID:jBQGezxY
>>977
それは重大な事実www
979 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 02:30:05.72 ID:+u02+qnL
重大な事実をテレビもしくはHPで言うべきだ。結局美味けりゃ品川でも荒木屋でもどっちでも良かったが荒木屋を調べてたら黒い情報がたくさん出てきて怖いよぉ。家から近いのは荒木屋なんだからハッキリさせてくれよ白根サン!
980 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 06:37:38.54 ID:Teg3KNyF
ドラッグだったらちょっと引くな
981 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 07:42:21.78 ID:ynjyAr4i
>>977 さすが低脳中本自宅警備員w

お前の言ってる事こそ知ったかの妄想じゃないかw
知ったかで話作るなんて良い度胸してるわww

ちなみにあそこの従業員は野郎だけな
情報操作したいならもっとキチンと調べあげて恋w
982 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 07:44:25.00 ID:iFDOSGwi
とりあえず次スレからはIP強制表示にしたほうがいい
荒らしが一斉に口をつぐんだら笑えるが
983 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 07:53:55.78 ID:aeBVt2AI
>>981
荒木の今の嫁さんに聞いてみなよ
知ったかじゃないってわかるよ
984 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 12:27:00.87 ID:oIXZeBh0
ファイッ!ファイッ!
985 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 12:52:05.16 ID:xv7X5tE9
■次スレ
[無断転載禁止] 元祖旨辛系タンメン 荒木屋11 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1465357861/
986 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 14:14:50.43 ID:Ko/nMdPG
神田さん明日から復帰します
987 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 14:35:10.21 ID:3th+6R6X
>>986
本当か
明日食べに行く予定だが
神田さんは開店時間の午前11時から店にいるのかな?
988 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 15:30:02.50 ID:+2IP858H
ワッチョイでIPアドレス表示調べたらかなりヤバイ仕様だね
あとあと問題起きそうだわ
989 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 17:59:13.97 ID:+z6CEa1P
>>987
完全な嘘だから
990 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 18:03:59.81 ID:AcTgDnWP
クンパとチルネタに戻るだけだろw
991 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 18:14:42.50 ID:DczMitkQ
飛び火しない内に逃げた神田は責められん
992 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 18:41:29.12 ID:qoTSLkQp
だから神田さんは火の豚にいるって
993 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 18:43:23.07 ID:1MS1Y6km
ふらわ、来てるじゃないか
994 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 18:53:07.60 ID:AeSy2L5u
報告よろ
995 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 19:33:50.89 ID:JzcUj8gJ
麺残ってたのか
行けば良かった
996 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 20:16:24.67 ID:AcTgDnWP
「味に特許は無いから問題無い」って擁護派が繰り返してるけどさ、舛添みたいだよね
モラルの問題だぜ
997 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 20:34:38.29 ID:bUC1Qpqs
>>996
まだやってんのかキチガイ
998 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 20:40:09.69 ID:kB9axTzz
荒木屋は最近並びが多いと聞きました
999 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 20:41:32.82 ID:kB9axTzz
荒木屋の塩タンメン食ってみたい
1000 :
ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 20:42:44.19 ID:kB9axTzz
荒木屋…
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12日 6時間 32分 10秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
340KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160901220337ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1464325834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[無断転載禁止] 元祖旨辛系タンメン 荒木屋10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>5本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
元祖旨辛系タンメン 荒木屋12
元祖旨辛系タンメン 荒木屋13
元祖旨辛系タンメン 荒木屋17
元祖旨辛系タンメン 荒木屋18
元祖旨辛系タンメン 荒木屋16
元祖旨辛系タンメン 荒木屋15
元祖旨辛系タンメン 荒木屋19
[無断転載禁止] 元祖旨辛系タンメン 荒木屋9©2ch.net
元祖旨辛系タンメン 荒木屋21
元祖旨辛系タンメン 荒木屋23
【復活】元祖旨辛系タンメン 荒木屋26
元祖旨辛系タンメン(笑)「荒木屋」 アンチスレ
【荒木屋に】蒙古タンメン中本26杯目 【敗北】
川口浩 元祖イケメン
板橋区のラーメン 80
板橋区のラーメン 90
横浜【神奈川区】のラーメン屋10
蒙古タンメン中本
板橋区のラーメン 76
板橋区のラーメン 82
板橋区のラーメン 74
板橋区のラーメン 79
板橋区のラーメン 78
板橋区のラーメン 81
平塚のラーメン 31杯目
久留米ラーメン Part.3
平塚のラーメン 30杯目
福岡のラーメン 11杯目
宮崎県のラーメン 22杯目
久留米ラーメン Part.4
札幌ラーメン スレ13杯目
  宮城県のラーメン ★2
ワンタンメンがあればいい
【本スレ】蒙古タンメン中本86杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本91杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本47杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本98杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本97杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本90杯目
__ 秋田のラーメン 44 ___
名古屋・周辺ラーメン屋197杯目
名古屋・周辺ラーメン屋198杯目
博多福岡辺りのラーメン 1杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本89杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本94杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本80杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本78杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本102杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本101杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本103杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本93杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本46杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本88杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本63杯目
名古屋・周辺ラーメン屋169杯目
名古屋・周辺ラーメン屋172杯目
名古屋・周辺ラーメン屋163杯目
名古屋・周辺ラーメン屋177杯目
名古屋・周辺ラーメン屋173杯目
名古屋・周辺ラーメン屋179杯目
名古屋・周辺ラーメン屋188杯目
名古屋・周辺ラーメン屋165杯目
名古屋・周辺ラーメン屋192杯目
名古屋・周辺ラーメン屋191杯目
__ 秋田のラーメン 39 ___
【T出禁】お奈良のラーメン屋11【隔離】
00:23:37 up 31 days, 1:27, 2 users, load average: 24.90, 52.51, 68.29

in 0.020930051803589 sec @0.020930051803589@0b7 on 021314