!extend:default:vvvvv
↑をコピペして二行以上表示させてください
■ラーメン二郎 横浜関内店
横浜市 中区 長者町 6-94
定休日 =水曜日
11:00〜14:30 18:00〜22:00
ゲリラトッピング、臨休などの情報はTwitterアカウント:@kannaijiro
をチェックして下さい
前
ラーメン二郎横浜関内店24店目
http://2chb.net/r/ramen/1572759887/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ここで修行した助手が出店したboobooとこことどっちが総合店高い?
太源でカレーラーメン食ったけど
そんなにうまくないな
1000円もするし
新スレはある程度短い時間で10いかないと落ちんだよ。
20迄レスしないと即落ちって昔言われてたけど、今でもそうなの?
関内は汁なしがうまいし桜台はとろみかかったスープがうまい
関内ファンの皆さん、ボランティアで工事に参加しようZE!!
藤沢の汁なしってただのぼったくり?
関内の感じに近いって言われて行ったのにフライドオニオンもなければ黒胡椒も和えてないのに追加で100円取るんだな
関内の裏メニュー時代の汁無しみたいだなそれ
最初は汁無し食券なんかなくて裏メニューだった
>>35
元祖汁なし
店主が居るときは頼んでたけど助手に通じなくなってから頼まなくなった 横浜豚山でニンニク頼んだら大さじ3杯くらい入れられて辛すぎて泣きながら食ってた
>>38
その「元祖汁なし」って他にも言ってる人いるの?
裏メニューだった当時は「スープ無し」って呼ばれてたし、勝手に名前付けた上に当時いない助手に言ってもそりゃ通じんだろ ここはスープがうまい(もちろん麺豚野菜も)と思うんだけど、お金足してまでわざわざ汁なしにしようとは思わんな
休業ラストは夏ぶりくらいに汁なしにして美味かったんだけどやっぱりラーメンのスープが好きだな
汁なしもスープは少しあるけど、ごくごく飲めないしスープ割りはなんか頼みにくいしね
40日間じゃ終わりませんでした事件の可能性高いよな
>>42
一言でいうとジャンク度が高い
フライドオニオン、卵黄、ブラックペッパーが追加
スープは少ない >>42
毎回スープ割りを頼むけど、気さくに注いでくれるよ
本当にうまいと思うからお勧めしたい 仕方ないから刀削麺食べるよ
ほんと関内二郎のお陰であの店行きたくても行けないンだわ
40日間休みなの?
今日横浜行こうか迷ってたんだけど
>>51
横浜港からピースボート乗って一周してくればちょうどいいぞ 二郎の他にうまいとこないから
リンガーハットか油そばぶらぶらにしか行ってねーわ
二郎好きが好むって意味だな良い店はそれなりにありますよ
ハングリーぴっぐよりはマシなのと夜遅くまでやってるのが利点ぐらい
新杉田まで出て赤ひげラーメン喰ったほうがよっぽど良い
まあ磯子方面は道の流れいいから想定通り行ける利点はあるね
づかちゃんも旨いけど何かロット遅くて脚が遠退きました
ハングリーも臥龍も赤ひげもづかちゃんも別物すぎるだろ
おとなしく川越かBooBoo行け
どっちも最近は難民が来てて余計に混んでるらしいが
当初の予定が40日を想定したわりには進展早いかな?と
もしや2月中にはと
冷蔵庫搬入→カウンター工事→水まわり・ガス配管→シンク・コンロ設置→仕込み
どうせなら一蘭みたいな仕切り作って欲しい。ちんたら食ってるのは即没収とか。
10分経つと丼ぶりを乗せたテーブルが
雀卓みたいにウィーンとか言いだして下がるシーン想像するとフくな
そろそろやべえと思ったらどんぶり手に持って食えばいいだけのことよw
>>76
過去、小岩がそれやって即撤去してた。
特許とかの関係らしいが真相は不明 それぞれの席に置いてたよ
俺は三田からの指導と聞いたけど
>>80
ググったら一蘭は客席の仕切りとか諸々含めて店全体のシステムを味集中カウンターと言う名称で特許を取っているようだ
だから、一蘭に訴えられたら完全にアウトになる 実際は回転率上げるためだろうがな
味集中とは上手いこと考えたもんだ
>>87
赤ひげ美味いよな
関内とは真逆の味だけど >>90
最近煮干しがツボでの
回転いいし通し営業で重宝 >>94
そもそも余計な会話対策とか
店側の都合であんなもんつけるかつーのw 友達と行って隣同士になって、少し話してたら、怒られるラーメン屋が、相模大野と仙川にあるけどな。
仕切りが一蘭の特許でダメなら、席の目の前にランプとディスプレイをおく。
いいペースです。少し遅いです。
かなり遅いです、急ぎましょう。とか。
二郎なんて行った事ない者だが車から見た感じ今日はカウンター出来てたな。2人で頑張ってたような気がする。
休業中の理由だからか判らないが、昼頃の田中屋は満員で外で待っている人もいた。
ちなみに隣りの寿々㐂屋は客がゼロだった。
二郎に行く人は田中屋には行かない?だろうが、こんな状態が続くなら寿々㐂屋も先は長くないかもね。
>>105
すずき家、本店に比べて不味いから客なんか入らないよ 背後に階段ある部分はカウンターもう少し余裕持たせてほしいよなあ
狭いままだとロット乱し後ろに立って圧をかけることができないじゃないか
またあの壁にチソコこすりながら奥の方に行くのか。まぁいいや、おかげで皮むけたし。
>>104
いえいえ、車ですよ。馬車道に職場あるから首都高阪東橋降りて鎌倉街道。
吉田橋の駐車場に停めてますわ。帰りは吉村の前通るけど横浜のラーメン屋の並びは二郎吉村ツートップ。まあどっちにも行かないけど。 若くて活きのいい殿方の背中に擦り付けるのが密かな楽しみだったからこれでいい。
女子と爺とか臭そうなデブにはやらんけど関内は結構若い男子学生さん多いしね。
いや隣に移れよw
まあ入れ替えて休憩所だの製麺所だので
あのクッソ狭いところに押し込まれたくないのも、
ロット数の問題や宣伝も兼ねて、行列を減らしたくないのも分かるが
つーか両方使わんでも隣に移転で全部賄える広さだろ
ご丁寧に裏口までありそうなんだし
もう内装までいってるし
ぶち抜きは最初から計画になかったんだろ
うん、別ビル
それを知らないニワカが騒いでいるだけ
二か所打ち抜いて同線作ればいいんだよ
まず現店舗側でトッピングをしない状態で麺上げしたものを奥側から流し込み、北海屋側でトッピングする
食い終わった汚れた丼は入り口側にもう一か所打ち抜いてそこで受け渡しする
完璧だ
茹で釜2台に増設して常にフル回転でトータル25席分は回せる
いっそ希望者には横浜駅相鉄口前のそば屋みたいな路上立ち食いスタイルで売って欲しいわ
三田みたいにエレベーター作って2階に席作ってもいいぜ
打ち抜きが実現すれば飲食店での坪単価辺りの売り上げ日本一も実現できたのにな
地下に調理場作ってエレベーターもいいね
カイジ感あるで
つーか内装綺麗にするだけなら40日間も閉めんでええんでないの
Twitterとかあまり見てなかったけど
ひょっとして工務店などのプロに頼まず身内のスタッフでDIYで店舗工事やってる?
そりゃ時間かかるわ…
ここの営業時間が7時間半、1ロット10分6人とすると1日で約270人
1人あたりの単価を850円とすると1日の売上は約23万円
工事期間40日から定休日を差し引いてもおよそ800万円の損失
思い切ったよなあ
>>140
家賃、光熱費、材料費やら引いたら300万位だろ
それでも大きい損失だが こころくに掃除しねえからなあ
また守護神に綿ぼこりたまるんだろな
>>141
どうしたら休業期間中に家賃が掛からないのか聞きたい >>143
恥ずかしいからもう書き込まないほうがいいよ 締めてるときの時間短くするのが基本だけどな。もったいないね
とんピッグ?そんなもんさ
オーナーがチンピラだからね
休業期間中に家賃かからんと本気で思ってる奴おるんだな
改装直後はペンキ臭そうだなぁ
まあ、すぐニンニク臭で上書きされるか…
何だかんだ3月にもなれば再開するんだろ?生きる希望が湧くよね
この手のリニューアル後って値上げが待ってるケース多いよね
この肺炎騒ぎに店の改装は偶然とはいえ
いいタイミングかもなぁ
いやいやw この騒ぎは行列店には鬼門じゃね?
1時間並んでる間、ぜってーゴホゴホ咳する奴出てくるパターン
新装開店日にはこの騒ぎが終わってると信じてるアホなの?
豚ダブル1500えんにしていいよ
そしたらおれまで回るかもだし
公共物への落書きSNSに上げちゃマズいだろ?
書いた時点で要件満たすぞ。
誰か親しい奴教えてやれよ。
そうか。よく見りゃ周りはつってあるな。
早とちり。
あれ厨房の足元にあるやつだよね
まあ知らない人は知らないか
>>172
お前みたいな馬鹿の意見なんか誰も聞きやしないよ 関内店の煮豚を使って特盛の豚丼やってほしいな。
味噌汁の代わりにラーメンのスープ
豚山の豚は関内二郎と別物だから代わりにならないだろ
コロナには汁なしニラニンニクが絶対にきくだろ
速く開店してくれコロナっちまう!
>>187
それおれもそう思うわ!
先週三田で食ってる時総帥が言ってたわw
だいたいニンニク食ってれば殺菌作用あるからコロナぐらい治っちまうって騒いでたしw 確かに汁無しニラキムチは効きそうだな
俺も風邪ひいた時無理してでも食いにくるからなw
風邪薬飲むよりよっぽどいい
基本薬ってのは毒だからな
ニラキムチいいよね、乳酸菌は抵抗力を上げてくれるよ。
最近は乳酸菌の死菌の入ったサプリが増えているし。
みんな、関内無いときはどこ行ってる?
俺は職場の位置で中山。
醤油がエマルジョンしないでガツっとそのまま効いた、本店に似た味を楽しんでる。
>>197
あそこ、美味いってこのスレで評価高かったから行ったけど美味く無かったわ 不味くないってことは人によっては美味いの範疇ってこと
>>196
俺はカップラーメンにニンニクと卵持参した奴を関内店前まで持って行って改装作業観ながら食べてるわ! >>200
刀削麺に関しては俺も同意。
あの店は激辛の麻婆豆腐と四川炒飯が美味しいよ。 綺麗になってるけど広くはならないのね
相変わらずせっまい
行列が無いとハズレと思われるのが今のご時勢ですし
実際は店が列管理出来てないだけなのに
>>211 前半は、そう思う人もいるかもねって感じだけど、
後半は分からん。
列を適切に管理したら行列がなくなるの? 2〜30分に一回出てきて行列に端に寄ってくれとやってるが、あれ以上の行列管理はないだろうな
整理券配ると帰る客が逆に多くなるしな
狭いのは変わらないんだよな
だったら客としては別に改装なんてしなくても良いかな
客にはなんのメリットも無いからな
水周りの工事とカウンターの修繕とコンクリートの打ち直しなんだから仕方ない
入り口近くの狭い場所も僅かながら拡張されているのと、水廻りの故障は臨時休業にも繋がるんだからメリットあるだろ
何だ
隣の元居酒屋壊して増築するのかと思ってたけど違うのか
車から見た感じ今日も中でシャッター半閉めして工事してたな。結構出来上がってた感じだが。
2月末までって貼り紙があるけど、3月1日から、きっちり営業再開するのかね?
ちょうど1日に関内近辺に行く用事があるから、やってて欲しいな。
調理場を広くして、客の場所を狭くする
カウンター上部の仕切り壁はそのままだから前と同じ位置だな
あの場所にみんな思い入れあるんだろね
建物解体とかにならない限りあそこでなんだろう
>>221
俺金曜の夜から並ぶ予定だわ
コロナも流行ってるし、関内まぜそば食べて免疫つけなきゃあかんわ! >>196 豚山横浜西口店
白楽の登良治郎
反町の麺ヤード
二郎中山店 ここもうまいけど2015年頃の味をずっと守ってるのはBoo
BooBoo太郎。ってネーミングセンスなさすぎじゃない?
職業の欄に書きたくない
>>239
野猿二郎とかのがないと思うぞw
なんだよやえん二郎って、、
そんな昔のとんねるず好きなんかよ >>240
それは野猿街道って地名じゃん
ラーメン二郎 野猿街道IIだっけ?
BooBoo太郎。
の方がよっぽど酷いだろ >>240
あんまり物事知らずに書き込むとたたかれますよ、それともワザと? 野猿街道にあったホテル野猿からのネーミングなんて誰でも知ってるだろ
>>243
全く知らなかった
5年前に行ったけど、ニンニクヤサイでヤバかった・・ >>245
野猿はヤサイでヤバい
プチ二郎買っても「ヤサイ」とか呟いちゃった日には撃沈する未来しか見えない >>246
逆にこれぞ二郎と思った
めっちゃウマかったから、ひたすら食べた
15分かかったけど・・ ブーブー太郎って背が高くて若い奴が独立した店だよね?
今日店の前通って紙見たけど2月末日までって書いてあるままだったから1日から再開かな
もう28日なのにまだ延びそうなら書き換えてるだろうし
発表しないのは混雑緩和のため?
明日にはさすがに告知しそうだね
ちなみに朝方だったからシャッター閉まってて中の様子は見れてない
さっき通りかかったらシャッターの下の方開いてて中でなんか作業やってたけど仕込みしてるような匂いはしてなかったな
>>250
背が高くて若い奴なら営業中にのび太と口論して前掛け脱ぎ捨てて消えた 明後日シャッター二郎やるみたいだな
さっき誘いきたわ、w
たまたまその日並んでたけどそんなこともあったな
んでのび太が暫しワンオペでこなしてた
ツイッター見るに再開も少し伸びるっぽいね
左から二番目のひょっとこがメガネののび太じゃないかな?
>>262
それじゃなくて最新のやつだ
4人並んでてジャージみたいな上着着てる左の子 >>257
1日からやるのかまだ無理なのかどっちだよ! ブーブー太郎は食パンマンみたいな助手が独立してだしたんじゃないの
そもそも野猿街道ってネーモングもなんなんだよという感じ
>>266
Twitterで1日は無理って言ってたろ? ホテル野猿っていう有名なビニ本みたいのがあったな。どうしてもそっちを思い出す。
ラーメン二郎横浜関内店
@kannaijiro
おはようございます。
まさかのまさかで
なんとか営業出来る体制となりました。
本日3月1日昼の部のみとなりますが
復活させて頂きます。
工事中、沢山の励ましのお言葉、差し入れと
スタッフ共々感謝しております。
長い間ありがとうございました。
200人近く並んでるの見て諦めた
一蘭行って帰るかな
セカンドスロットまでほとんど見たことある人はっかり
大半が店員に声かけてるか向こうからかけられてた
行きたかったけど、今実家なんで無理…
来週末行きます
しかし新型コロナ騒動が収束していないのに行列作るのは批判されそうだな
>>284
マスクしてるから顔はわからんが、江頭みたいな髪型の奴だったよ 並び200人なのかゼロなのかどっちなんだ?
ゼロは無いわな
>>292
書いてある
一部貼る
6:50分の時点で開店待ち3名の情報。
8:55分頃到着。
既に20名程の列が。 正月の時くらいを予想したけど思ったより混んでなくてよかった
>>292
10時くらいに並びなくなった時があったよ
一時、半分空席になって店主も外に出てきて客待ちしてた 久しぶりの関内はどうだった?
俺は正直全然美味しくなかったんだが
スープありえんくらい味濃すぎ&ぬるすぎ、麺ゴワゴワボソボソすぎで後半さらに不味くて、豚ともやしだけ食べて麺は結構残してしまったわ
ニンニクが久しぶりだったせいか食べてすぐお腹おかしくなってパチ屋のトイレかけこんだら下痢だった
ハズレ引いたのかな
急遽予定変更して横浜向かったからけっこーガッカリ
〈~~~~~^~~~~ヽ
| / |
| / ´\ ハ /` |
|./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6|~`― ´ |`―‐′ |
|| | ,,,,, 」,,,, | <豚星の店員はこだわりがあるくらい愛想がなかったです。店が混んでたら!
||| 【 一 ー 】 / | ファットンよりとらじろう/とらじろうより川崎ソープ姉canなみの顔面騎乗
|| \ 丁 / \__________
彡|
本日2(月)より通常営業です。
4(水)は定休日となります。
宜しくお願い致します。
平日だからって油断しないように。
大学はもちろん学生全体が春休みだし、社会人も時差出勤で午前から並ぶしな。
さっき通ったら40人ぐらい並んでたかな
アーケードと珈琲館の端ぐらい
>>308
食べてきた
汁無しニラキムチ最高だったw
最後に持参したライスを丼にぶち込んで追いライスでしめた!
また明日くるわ! 汁なし食べてきたよ
端っこの豚が入っててシアワセだった
やっぱここ食って思ったのは豚山とかが意識して真似してても関内の味には辿り着けないんだよな
今日行ってきた。
閉店25分前でほぼアーケード。
30分ちょいで着丼。
あじは変わらず美味しかったが、今日はチャーシューが美味しく感じたな。
奥の方、上着かけたり荷物置けたりできるようになったのは良かったけど
あの鏡は何の意味があるんだ?
鏡を見れば丼の中身が見えたり中房からカウンターの見えない所が見えます
見てないからワカランけどよくあるのは
狭い店内を圧迫感ないように広く見せようと誤魔化すのに使うな
つーか前からある鏡と違うのそれ
奥の席の後ろは広くなったけど、退店する時に感じる、オナカのつっかえ具合はほぼ変わらずww
なんかスープ濃くなった気がする
最初味噌入ってるのかと思った
今日昼狙ったのに、11:30で余裕でアーケード超え
俺はそっと踵を返した
なんでそんな平日でも混む時間に行くの
しかも天気いいし
会社の限りある昼休憩に行く店じゃねーだろ
二郎の行列の中でコロナ感染者は何人くらいいるかな?
挨拶しようと思ったのにメガネ君が麺上げしてたわ
やっぱ夜は店主や明るいおっちゃんいないんだね
店主やメガネ君に挨拶するほどの常連ってぶっちゃけどれくらい通ってんの?
>>331
俺は初めて行ってから半年も経ってないよ
覚えてもらうために2回目から目を合わせてペコリと挨拶するようにしてたわw
毎回自分から挨拶してる
覚えてくれてるかは不明 >>331
常連だから挨拶するんじゃなくて
自分が常連だと思ってるる奴がしてんだよ ラーメン屋なんて食って帰るだけだろ
自己アピールは気持ち悪がるだけだよ
俺が店のモンだったらウゼーってなるけどな
並びアーケード超えて珈琲館近くまでいってたわ
平日なのに凄すぎ
二郎の行列の中でコロナ感染者は何人くらいいるかな?
>>337
いろんな奴が食いに来てんだよ
常連気取りもいれば
対人過敏もな 自分はごちそうさま以外言わんけど
挨拶したりする奴がキモいとか思わないな
>>339
馬鹿だな並んでる時に感染しても食べ終わった時には治ってるに決まってんだろw
ニンニクとニラキムチ舐めんなよ! >>346
その両方を国民的規模で摂取してる韓国の有り様ときたら… 俺は店員からだったなー
毎回同じコールし続けてたら「ニンニク入れますか?」じゃなくて「xxですか?」った聞かれるようになって
そこから挨拶もするようになった
>>349
メガネの子はそれよく言ってるね
俺は言われたことないけど、何度も聞いたことある 二郎の行列の中でコロナ感染者は一人くらいはいるよな。
入口付近で他人に譲ってるやついるからなんだ?と思ったら翌日のファーストロットのために並んでるって
頭おかしいやろ
>>358
常連だったら黙ってシャッターしてろよw
いいよな並ばなくていいんだからさ 20時過ぎに車で通ったらコーヒー屋位まで並んでた。何時もより少ないと思ったな。地元民だが。
21時半でアーケードから十数人、前からで40人強。
女連れとか女だけ仲間うちが見えたんで見た目より時間かかると読んで
今日はやめた、寒くなって来てたし。
>>364
シャッター閉まってる
つまり営業時間外に中で食えるってこと
三田や神保町でもある ここが開店当初から行ってた者だけど、もうかれこれ4年近く行ってない。
最低でも週2、多い時は週5行ってた常連だったんだけど年齢と共にあの並びがきつくなってきた。それにやはり長時間並んで急いで食べるってのも合わせて。ここのニラキムチと汁無しは今でも食べたくなるけどねw
みんなすげーな、コロナや風邪とかひかんようにね
ニラキムチだけなら野山商店行って買おうよ
白菜もチヂミも旨かったよ
>>367
お爺ちゃんもコロナ引かないようにねー!
年寄りは命に関わるからね ココ最近並びどう?いつも9時半に並んで豚ダブル食えてるんだけどいける?
汁なしなら大でも余裕なのにラーメンだと小でもキツイ
スープ飲み干してるわけでもないし、先に麺ほじくり返すからそんな伸びてもないはず
なんでだろ
汁なしは大好きだけどラーメンは大して好きじゃないってことだろ
>>375
らーめんは麺自体あついし、汁に浸してる分伸びてるんじゃないかなすぐに天地返ししても、汁なしは汁にあんまり浸らないからねー >>369
俺だけど医者は信用ならないからな〜特効薬もないし
汁無し食ってた方がよっぽど治るわ 開店30分前で50人以上待ちで珈琲館とか並びすぎだろ
コーヒー館ってより交差点の所までいたぞ。10時45分だが。
わざわざリニューアルとかGW年末年始とか混んでる時に並ぶ奴は知性が低いアホだわ、俺は時雨と鶏喰で並びなしで連食したわ
関内二郎は行列が収まってから行く
実際平日は開店1時間半前には並べば豚ダブル食えるやろ?デマ流すな
ダブル食えるかどうかは1時間半前とかじゃなくファスロかどうか
>>388
いや前は食えたから、平日に来るやついんのかよw >>385
悪いな、初日の朝9時台は待ちナシだったんだわ
即着席してコールとか流石にはじめての経験だった 今日並んだ人、お疲れ。風はないけど寒かったね
両隣の店が潰れたせいで、行列できるようになったから、アーケードくらいでも時間かかるようになったね
右隣の店は二郎が倉庫として利用しているみたいだね
>>392
倉庫兼製麺所かな
差し入れも倉庫に持っていってるみたい
給水器近くで並んでたら差し入れがあって、太い方の眼鏡が持って行ったわ
しかし、製麺機が移動して奥がほんとに広くなったね となりの居酒屋潰れたんだ 客入ってんのみたことないよね
>>395
昨日の夜から店前にいるテント組もいるからね。
今コロナで空いてると思って返り討ちに遭う奴が多い >>394
あそこは近隣の深夜営業の店員が来る店で昔は二郎が開店する朝11時に閉店してた。
潰れたというより店主が亡くなったという噂を聞いたが。 先頭の1人は店内のカーテンの所で待つようになったのか?
>>396
「店主入院のためしばらく休業」って張り紙があった
そのまま閉店したから、まあそういうことだろうね >>398
そこはもう出来ちゃったポジションだろw
ロット乱れてたんだろうな ここの店主さん最後にいつ見たか覚えてないくらい見てないんだけど、昼間は店に出てるの?
ツイッターなんかに店主に挨拶とか書いてあるのを見るとたまに出てるっぽいけど、夜はいないだけ?
>>408
店主居ないと破門なんじゃなかったっけ? >>409
ほかのところで働いてなきゃおっけーらしい 二郎に並んでるいる奴のうち最低一人はコロナウイルス感染者だよな
気づいてしまった
雨
客が減る
豚の仕込みは同量
余る
豚が厚くなる
昨日の夜は19時くらいでコーヒー手前
今朝9時30分くらいで三人
オマエらいったい
今夜もチェックはするつもりだ
>>417
俺が書いた「大きい」てのは径のことだけどね 雰囲気だと思う
当たり前だけど、二郎よりうまいラーメンなんてたくさんあるしね
関内のあの味が好きだから並んでまで食いに行くんであって、安くて量があるからっていう理由だけで1時間以上も並べないな
ここって汁なしの麺抜きってできる?
炭水化物抜きたいんだよね
>>432
自分でモヤシ茹でて醤油で豚を煮てかじっとけ
経済的にもお得だろw さっき行ってきたけど今日も40人ぐらい並んでたかな
もう最近はいつ行っても行列長い
回転一時間前並びがわりかし健全かな
今日食ってきたけどスープに甘みがなくなってた、、、残念
今日食ってきたけどスープに甘みがなくなってた、、、残念
汁なし野菜抜きはたまに見るけど、麺抜きはほかの店でも見たことねーな
せいぜい神保町で麺5分の1コール聞いたことあるくらい
抜ける店なら近所にいくらでもあるぞ〜宝くじ当たったら選び放題や
汁なし野菜抜きのチーズ卵wでカルボナーラみたいにして食うのうまいよ
今は亡き成蹊大学の二郎にあった、夏限定のつけ麺食べたいな・・・・・
麺抜きは堀切系(つまり大)でメニューにしてるところがあった
まあ、関内でも言えばやってくれるとは思うよ?
お前らコロナショック楽観視しすぎだろw
大不況が待っているのに。
その内給料も減って、下手したら会社もバイトもクビになって、
学生どもは就職先すら見つからずラーメンすら食えなくなるよ。
右の赤い縦線を見るとわかるが、文字通り命を刈り取る形をしてるだろ
大企業では雇用の大幅な削減、中小では既に倒産の危機をむかえている企業多数
俺もお前らもラーメン一杯すら食えなくなる時代が来ようとしている
だから今のうちにたんまり食っとけ
>>452
株の下げもねえと世の中の変化もなくて景気よんなんねーよwまぁ来年は投資するならチャンスのとしだろーなー笑 ここもツイッターも、並び過ぎとかよく書かれてるけど
行ってみたら普段通りとかよくある
大体40〜60人が普段通りって感じで特に何も思わず列に接続
それより少なかったらラッキー
多かったらちょっと考える
>>458
大丈夫!汁なしだから(にっこり)
大を完食しても小ラーメンより汁は少ないだろ? >>460
スープはないってないかもだが、タレはほぼ同量
つまり塩分、油脂分は一緒だ 週末とはいえ雨のこの状況なのに、すでに並んでるってどーーーーなってんの????
塾生になれない時点で永遠に本物のジロリアンにはなれない
永遠のにわか
30分以上行列しているとコロナに集団感染するリスク
気温が下がると免疫力も低下するので、行列時間中にコロナウイルス感染のリスク高いのだが
確か塾生だった店主は5人いないと思ったが
それ以外はグビ?w
今日は10時50分に車で通過したが交差点までは並んでなかったな。
コールで普通、または、そのまま、というと、ニンニクは入ってますか?
普通とかそのままってコールするとニンニクありで?って聞き返されるぞ
ニンニクマシマシにすると夜まで腹がゴロゴロして屁が出まくる
餃子とかどんだけ食っても下痢はしないじゃん
焼肉行って丸ごと焼いたニンニクを何個食っても
つまりニンニクのせいではない
亀戸店でマシマシ廃止。量も見直し。
食で遊びのもうやめ。
店主会議で麺増しやマシマシの禁止が議題に挙がっていたのは知っていたけどまさか現実になるとはね…
二郎が二郎でなくなるのは非常に心が痛む
結局損をするのは店とほかの一般客だし
>>487
遊び半分でマシマシしてお残しするのが増えたからじゃね?
特にここ何年かはタチの悪いニワカが増えてきてる印象がある。
マシマシして大量に残されると
材料費より産廃の処理費用がかさむのが痛いんじゃないかと思うんだ。
あんまりたちが悪いのはお残しの罰金取った方がいいんじゃないかと… >>489
ここまで来たら富士丸みたいにヤサイマシやアブラマシは有料にするしかないよ
少なくともインスタ蝿は駆除できて量を食べたい人は有料でも買うだろうし店も利益が上がる >>489
関内の場合残されるよりもロット乱してでも頑張って食い切ろうとする奴のが迷惑だろうけどな
丸々1杯捨てることになるし >>475
慶応OBの店主そんなにいるのかw
文字通り豚にしかみてないだろうな、一般客なんて シャッター組って何時頃に来るの?
ドヤ顔で現れるのかな
過去の神保町で夏のつけ麺のときにこっちは3時間待ってるのにシャッター組はファストパス
あれを経験してからほかのシャッター組なんてどうも思わなくなった
いま通り過ぎたらまだ並んでたけど何時までやんねんw
大体店からすれば数分前ならともかく、開店数時間前から並んでる客なんて
ウザいだけだしな。
いちいち存在なんか気にしてられんのが正直なとこだと思う。
もしシャッター組になりたければ数時間も店に並ぶより、
別の手段使って店長と個人的なお友達になるとか
ブログなんかの絡みで特別な関係になるとか
そっちに労力使った方が効果的だと思う。
野猿なんか露骨にブロガー優遇するからもう何年も行ってないな
久々に食ってきた、相変わらずヌルめの甘いスープだったけど美味かった
>>505
バッドカンパニー行ってから焼肉屋行ってから二郎です 俺も久々に行ったけど麺が前より美味くなった気がした。前から好きだったけど今日の麺は特によかった
あと見たことない助手がいたな
丸眼鏡かけた太った人
なんかドタバタしてて独り言ブツブツ言ってたけどド新人って感じではなさそうだった
結構前からいるの?
昼ね
日曜昼なのに愛想良いおっちゃんはいなかったな
店主といつもの眼鏡の子と新しい?眼鏡の子の三人
>>511
前からいるよ
コールとか結構間違えるから要注意 >>513
ここ1年くらいだったかな?見かけるようになったのは 随分前から助手増えてたんだな
ここ一年くらいは列整理とラーメン/汁なし聞きは昼間はおっちゃん、夜は若いのがやってるイメージだったわ
しかし、入り口と特に奥が広くはなってたがあんまり変わってなかったな
つくりは同じなんだからそりゃそうか
>>516
綺麗になってるのは大前提で他がどう変わってるかなと期待してたから、あんまり変わってないって思ってしまった
でもあの奥のスペースはいいね そもそも水回りとかカウンターやコンクリの老朽化に対しての改装だったんだから激変はないでしょ
並びイマイチだな
ブレスケア忘れたから帰るけど
明日頑張る
>>520
ブレスケアなんて気休めだから食っちゃいなよ。
コロナの影響で電車ん中もマスクばっかりだからみんな気づかないよ! >>475
目黒、府中、鶴見、関内
あと一人は誰だっけ? >>510
お前、何でそんなに性欲と食欲があるんだよwwwwwwwwwwww >>523
わからん
60分で2回抜いてから焼肉屋でタンハラミレバーミノホルモンキムチキャベツカルビスープ飲んでから
中山の二郎行って小ぎょったまニンニクヤサイアブラしたけど
日曜の20時過ぎだったせいか並び5人で直ぐ提供されてよかったよ >>525
イエス系列の中では低価格店だけどまあまあかな費用対効果は十分なレベル
出勤も多いし選択肢広めだけど乳デカめな嬢にはだらしない体したのも居たからパネル見る眼力が必要かと きのう相模の豚が食べに行ったと書いてあったけど、だれか見た?
>>530
スモジ公式Twitterによると、スモジ店主のSSKさんが関内二郎にラーメン食べに行ったら偶然千住大橋店主のリリーさんに出くわしたと書いてあったからそのことかと >>535
増やせるけど少し面倒みたいよ
長身の喧嘩別れした助手がいた時にやったことあるけど以降は控えてる 店主が切る豚の厚みと形状マジで最高。
女の客はたかが食券買う程度の動作でモタモタするな。
>>537
あと、食券買うときに前の人がまだ買ってるのに後ろに並ぶのも邪魔だよね
グループで買いに来る奴らも ファーストセカンドで並べはそういうイライラすることには遭遇しないよ
もうすぐ川越の周年祭だから味噌が楽しみだわ
関内ほど並ばずにあの味が体験できるのは貴重だね
明日午前中に関内店に行きますが、小豚ダブルは開店と同時に売り切れですか?
>>541
3周年
ラーメン二郎 川越店は、
皆様の支えで
19日で3周年を迎える事が
できました。
本当に、ありがとうございます。
19日(木)は、昼の部のみの営業で
みそラーメンのみの販売となります。
尚、小ラーメン・小豚のみの提供と
なります。
20日(金)は、昼夜の部
どちらも営業予定ですが
みそが、無くなり次第終了となります。
皆様のご来店お待ちしております。 川越はいいから、また関内でカレーやってほしいなぁ
あれと汁無しはうまい
>>542
金曜行ったことないけど火曜とかなら10時に並べば豚ダブル食えるよー 再開初二郎、大した代わり映えネーナ
11時着、45分で着丼 回転良かった
>>532
おおお、スモジ店主が
あんま接点ないと思ってた 完全にアトラクションじゃねーかw
二郎ファストパスみたいなのが仮に出たとしたら年間48000円位なら俺は出すわ。
ニンニクとアブラをマシマシでカラメにもして久しぶりにスープ全部飲み干したら塩分過多のせいか頭痛い
こんなに気分悪いの初めて
味は超うまかった
そして即下痢
やっぱり俺には控えめが一番だな
やりすぎ注意
BooBoo太郎店主と川越店主の関係教えてください
店出したのはBooBoo太郎の方が先だけど、川越店主の方が先輩なのかな?
川越店主は古株だったしBBT店主とは兄弟弟子になるな
ちなみに千葉店主とBBT店主との交わりはないと思われる
>>561
中山が上じゃないかな
三田修行も中山が先
藤沢亀戸兄弟は先に弟の亀戸が先に関内に入った 桜台→中山→亀戸→藤沢→川越→BooBoo太郎
桜台→札幌→荻窪
藤沢→越谷
独立してない助手含めると亀戸藤沢の後によしお→りょーちん(現助手)→川越→鶴見出身のデブ→BooBoo
だったかな?
お亡くなりになった助手さんは天国で二郎食べてるかな.. 改めてご冥福を祈ります。
>>571
不興だったから小林さんが頭下げに行ったという噂話だね ニラキムチと野山兄弟はどっちが先なん?
ニラキムチを卸してる縁で助手になったのか
助手の実家の商品だからトッピングで使う事になったのか
ニラキムチが先じゃなかったっけ?
ヒロちんが来なくて日曜昼のセカンドロットまでで営業打ち切りになったのが2007年4月で数日間の臨休後にブーちゃんが入り後からタオル君が入った
どっちなんや…
まあ俺もオープン当初から通ってるおっさんなんだが全く憶えてない
むさしの日記によれば2005年6月にはニラキムチの食券はあったようだね
まーた行列が100人近いんだが何このアトラクションは
珈琲館から折り返してアーケードぐらいまで行かないと100人も居なくね?
最近オイラーが活発になってきたので気をつけましょう。
アウアウクーMM05-deB2
関内二郎で汁無しを食べたことがないのだけど。
元住吉の豚星で汁無しを食べたら、美味しかった。
関内二郎の汁無しは、もっと美味しいのかな?
両方を食べたことがある方がいらっしったら、味の比較をお願いします。
今日8時15分通過。誰も並んでなかったよ。15人とか嘘つくなよ。
前からずっと思ってたけど
このスレ平気で適当な事を言う奴が居るから信用したらいけない
特に並び関連がひどい
保健所が来そうどな。感染の恐れがあるので行列直ちに中止。
>>585
100%そうですとは言えないが
休業してたし、ほぼ間違い無いだろうなぁ 横浜関内店 2017/06/15 16:35
こんにちは。大変申し訳ないのですが予期せぬトラブルが有りまして本日15日木曜日夜の部はお休み致します。連休明けにも関わらず誠にすみませんが宜しくお願いします。
横浜関内店 2017/06/15 21:17
こんばんは。
本日は大変申し訳ありませんでした。
事情によりしばらくの間休業とさせて頂きますます。営業再開につきましては改めてご連絡させていただきます。ご迷惑おかけしますが何卒宜しくお願いします。
横浜関内店 2017/06/21 12:13
こんにちは。この度長期の休業誠に申し訳ありませんでした。23日金曜日より営業再開します。休業中皆様からの御心配や励ましのお言葉心より感謝します。暑い季節にはなりますが宜しくお願いします。
ありがとうございました。
湘南藤沢店 2017/06/17 16:57
お世話になっております。ラーメン二郎湘南藤沢店です。明日の日曜日、6月18日は終日、臨時休業致しますのでよろしくお願い致します。
中山駅前店 2017/06/17 17:45
お世話になります、ラーメン二郎中山駅前店です。
急で申し訳ありませんが、
明日、18日(日)は終日休業となります。
申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
川越店 2017/06/16 14:12
ラーメン二郎 川越店です。
急で、申し訳ありませんが
本日夜の部、休業させていただきます。
BooBoo太郎 2017/06/15 23:08
遅くにすいません。大変急で申し訳ありませんが、明日16日(金) は休業致します。よろしくお願いします。
昼と夜の並び方が違った頃が懐かしい思い出。
がんこ家元のようにはなり切れなかった。
>>602
俺はいつも汁なしにチーズ×2生卵×2でジロボナーラを楽しんでる そういや昔は夜でも写真館の角辺り程度の並びしかなかったんだよなあ
汁なし野菜ぬきニンニクマシマシチーズ×2タマゴ×2は病みつきになるわ
犯罪級の中毒性がある
>>612
ツネってのは数年前に消え去ったノッポガリとも呼ばれてた兄ちゃんだろ
募集は常にしてそうだけど、いきなりツイッターに書いたってことは誰か辞めたか辞めるっぽいね あと、割り込みなんか最近じゃなくてずっと前からあるけどな
後から割り込みもだけど、広がって並んだりうるさく騒いだり並んでる途中で一部が抜けて入って繰り返したりがしょっちゅうだから、そのへんももっと厳しく言ってください
特に広がって大声で騒いでる連中
前後にいられたらうるさくてかなわん
>>615
俺の前後に割り込んだら直接注意するか出てきた助手に言うわ 割込み
途中抜け
列乱し
タバコ
入口近くになっても一向に食券買おうとしないアホ
入口付近の列が空いたにも関わらず店員に支持されるまで進もうとしないアホ
席が空いたにも関わらず店員に指示されるまで着席しようとしないアホ
三人以上で連席しようとするアホ
男二人で連席しようとするアホ(ゆっくり話しして食べる店でもなかろうし、男二人の連れ同士でそんなに並びたいのかw)
全員くたばれ
>>606
そこまでするとちょっと胃もたれしそう
二郎食ってるのになんんだって話だけど
三月卒業、4月は三田入学とかになるんでない? カウンターに出した食券の脇に50円玉ひとつ置けば丼に生卵入れてくれるの
汁なしの場合デフォルトでひとつ入ってるから2個になるという訳
>>622
あのおっちゃん最近見ないな
と言っても改装後昼1夜1の2回しか行ってないが 列乱れとか私語(少し大きくても)は許せるけど割り込みとタバコは死ね!特にタバコ、臭いし、そんなの吸ってるから金貯まんないんだよな可哀想な人間
並んでるときに見るつもりがなくても目に入るくらい
堂々とこのスレを開いてる人をよく見る
もう少し隠せよ
関内はじまったんだ!
どう、中は少しは広くなった??
>>637
んなもん自分で決めろ
他人の味覚なんてなんの参考にもならない 自分で回って食うしかないな。
その中で、好みの店を探すといい。
今日夜行ったけど夜はいつもいる若い助手がいなかった
辞めたとしたらあの子かな。ただ今日休みなだけかもしれんが
厨房にいる時は普通だけど外に出てる時だけいつもだるそうにしてるなぁとは並びながら見て思ってたけど
まぁ実際どうかわからんからあんま勝手なこと言っても悪いな
登場人物をまとめないと分かりにくいな
店主、黒縁メガネの麺あげ良くやる子、あごひげ、おっちゃんメガネの4人は知ってる
落ち着かないねえ
平日でも並んで食べるまで1時間かかる印象
改装後に行けてないんだが、味変わったとかないよな?
>>645
1時間待ちなら神保町二郎にするわ。神保町でも1時間待ちは時間選べばないし >>640
やらかし亭は塩っぱすぎるんだよ
関内は甘すぎるし 非乳化のスープは基本しょっぱくて不味い。
そういった意味でも汁なしは関内二郎一択だな。
>>650
まぢでー?
やったね!デブの俺には辛かったよあの狭さは 関内店で汁無しで、カラシマヨネーズを自分で持ち込んでかけるのは、問題ないかな?
ビール持ち込んで飲んでるやつもいるんだから、ぜんぜんありでしょ。人の目が気にならないならね
そういえばスライスチーズ持ち込んでこそこそちぎって汁なしに乗っけてたやつは見たことあるわ
薄くてまずいエセ乳化スープ
よっぽど中山の非乳化スープの方が好きだな
不要不急に外出禁止だぞ!
マジで明日から来るなよ。特に東京モンは。
不要不急の外出自粛は週末だけだ
金曜の夜に食って、その日は晩酌もしないで休肝日にするかな
どうせ土日は昼間から飲むから
これからいこうか迷ってるのですが今行列どこまでいってます?
やっぱコロナこえーからいかん!
二郎の売り上げが下がるのは残念だが結局全体を見ればこれも二郎の為だ
関内二郎好きな人に聞きたいんだけど俺と味覚ああと思うから他にオススメの二郎はあるかい?教えてー
「\ __ __
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : : そんなものはない
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
: : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : :
: : : : : : : : ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : : ,r-、
: : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
: : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
: : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
: :_ノ‐- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_
〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′
r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′
{_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ
〉 〈、ソ´ UU 、ノ入 : :__rクー<__〉
∠__, 〈_⊥、′ i _,rくソヽ√ヽフ
j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
ヽ√ \丿 ヽ/
〃/レル i_/ J ヽヽヽ
そうじゃないと、バカな二郎豚並ぶでしょ。自分含めてw
何しとるが。
神奈川は自粛だぞ!テレワークしとけ。
ここで週末臨時休業しなかったら二郎の良心が問われる。
従業員はおろか客とその周辺を危険に晒す金儲け主義にならないで欲しい。
二郎にそんなモラルがあるかなあ
二郎はいつも通り開店して、客は逆に多く来ると予想
イメージダウンイメージダウンイメージダウンダウンダウン
いやw
外食業は店開かんとおまんま食い上げだからな?
なんで自粛って言い回されてるのか、考えて書き込めよ?
テレワークと聞いてテレフォンセックスを思い付いた俺はオッサン
小学生時代、固定電話代2万超えた時は恐ろしかった
横浜駅界隈の商業施設は軒並み休みみたいだけど個人店はなあ
常日頃私用で臨休取ってるんだから知事の自粛要請には応じるんじゃないか
遂に千葉に直系を進出させてBoo潰しにかかったが小林さんはどう思っているのか是非お伺いしたい
総帥も内心は許していなかったってことなんだろうな
日曜の午後の方が降水確率低いのか
行くなら日曜だな
今日は久々に引きニート生活するか
いやいや今日の日中のが意外と天気よいよ日が暮れたらガツンと気温下るらしいけど
不要不急の外出すんなってんのに50人以上並んでるとか気が狂ってんじゃねーの
アメリカ人とかこの行列みるとビックリするだろうなあ
狂ってやがる。店も客も。列整理してる眼鏡店員もマスクしてねーし。
ラーメン店に並ぶことなんて正に不要不急なのに。
この店は普通の店じゃないアトラクションという側面もあるってことを認識してないのかな?
今日も大行列に狭い店内で密集の平常運転w
私用では臨休とるのに今日営業するのはおかしいよなあ
一番だめなのは、並んでるアホだけどなw俺も行きたいけど、さすがに我慢してるわ。手も洗うとこないし…。関内二郎は好きだけど、明日は臨休にするか、京都店みたいに整理券配るかにしてほしい。
マジやばい普通に店と異なる条件だらけなのにね。
・行列
・店内密集
・あらゆる店員、客が触れるウイルスが付着しやすいプラスチック食券
・コールによる声出し
・備品全般は大して洗わず回転が早い(コップ、丼)
・極め付けは客が食後に使うお約束のカウンター拭き用の布巾
洗わないうえに、どんだけの人が食い終わった後に素手で布巾に触れてると思ってるのだ?
一人でも感染者いたらライブハウス並みの大クラスターの完成だぞ。冗談抜きで。
保健所に通報すれば?
「政府と自治体の要請 無視して営業してるんでウィルス蔓延させかねないですよ」
あ、土日は保健所やってねえか…
コロナ3つの密
密閉 やや該当 出入り口解放だが奥の席はダメ
密集 まさに該当 行列や狭い店内でずっと密集
密接 やや該当 結構咳こむやついる
ま、他の人が何やってようといいや
俺は土日久しぶりに引きニート生活を堪能します
あ、皆さんおはようございます、今起きました
昨日昼の終りに行っても不動産屋超えてた
当分無理だな
ヘタしたら今日なんてまだ今頃店に入って食ってる奴いるんじゃないの
丼持ち込みOKで持ち帰りOKにしてくれよ
そうすりゃ、密集した店内で食わなくてすむし二郎も食える
明日は事情により休みって。
バカ女の林から圧力かかったのか?
明日臨休か
営業してるのが気に入らない奴が保健所にでも告げ口して指導されたかな
昨日夜食べに行ったんだが
助手が妙に咳き込んでた気がしたんだよね
感染者の行動歴からここで食ってたのが発覚したんだろ
明日から当面休業だよ。10日くらいは休業させる必要があるあ
あーあ、コロナ馬鹿共のせいで聖地が汚されたわ。
クラスターとかプラズマクラスターはシャープだけ♪ってかw
整理券方式とか、入店人数制限とかやりようがあるだろ。本当に頭悪いね
情けねぇな。昨日のうちに判断しとけや。
下手に今日判断したから「事情により」とか曖昧な書き方しかできないんだろうな。
自粛要請にも関わらず強行しておいて今更コロナが事由とか言えないもんなw
店主に言っておく。
整理券方式で行列やめろ
一回に入れる人数減らして、一人おきに座らせろ。
客に濡れ雑巾使わせるな。
アルコール消毒液用意しろ
店内トイレは閉鎖しろ
逆に一日何百人も客と接触してるのに感染していない方が不思議だわ
今日は都内で60人が感染が確認、これが2週間前だから今日の感染者はその60倍くらいか!?
パンデミックをお前ら甘く見すぎると後悔するぞ
コロナ3つの密をなくせ
密閉 出入り口解放して換気も良くしろ
密集 整理券方式と店内人数制限しろ
密接 一人おきに座らせろ
アルコール消毒したところで食器類を介して濃厚接触してるんだから無意味と普通は気づくはずなんだけどなぁ
松戸のとみ田を参考にしろよ。
あれくらいやればコロナは防げる
>>734
一度に入れる人数を制限しろよ。
食器も十分に洗浄できるようになる。
トイレは閉鎖しろよ。人糞でも感染する アルコール消毒もやれよ。
客に汚い雑巾使わせるな
店内に入れる人数は5名以下にして一人おきに客を座らせろよ
回転を落として衛生状態をあげろ
人気店だし、回転率落としても普通の店以上の売上取れるだろ。
客人数制限して、提供値段を2倍にしてもいいぞ。
二郎豚は値段2倍でも食らいつくからな
コロナ感染対策嫌なら休業しろ。
営業したいならコロナ感染対策しろ
今のままだったら休業しろ。二郎豚どもが横浜でコロナ感染クラスターを作るからな。
今のままだとコロナ感染の二郎豚が一人混じっただけで、1時間以上の行列の間にコロナ豚が咳き込んだり、店内トイレで下痢したり吐いたりしたら、感染者クラスター完成だぞ。
ワッチョイW f6ad-3pKe
おまえみたいのが少しでも情報を精査できて行動できりゃいいんだけどな
とりあえず氏ね
店主ヘ、
大事なことだからもう一度書く
整理券方式で行列やめろ
店内トイレ閉鎖してトイレ感染させるな
汚い雑巾を客に使わせるな
カウンターの洗浄は店員がやれ
入店人数を制限して、客を一人おきに座らせろ
死ねキチガイ
744 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 617b-hdIm) [sage] :2020/03/28(土) 19:14:05.77 ID:EXVWMHdY0
ワッチョイW f6ad-3pKe
おまえみたいのが少しでも情報を精査できて行動できりゃいいんだけどな
とりあえず氏ね
店主ヘ、
大事なことだから確認しておく
整理券方式で行列やめろ
店内トイレ閉鎖してトイレ感染させるな
汚い雑巾を客に使わせるな
カウンターの洗浄は店員がやれ
入店人数を制限して、客を一人おきに座らせろ
店長ヘ
八王子野猿二郎も入店人数制限しているぞ
今のところ 明日3/29臨時休業だから。
明日からじゃないから。ここ重要な。
同業他社のヘイトか?何があろう関内二郎には、勝てんよ。
店主へ
明日臨時休業中に頭を冷やしてコロナ感染防止対策に着手しろ。八王子野猿だって対策しているだろ。見習え。
煽られたわけでもないのにどこに発狂する要素があったんや…
>>751
キチガイ。
横浜地元民だよ。二郎豚どもがコロナクラスター作ったら地元民が迷惑するんだよ。 バカみたい
経済活動はやむなし
お前はガスマスクして家から出なければいいんじゃねーの
こんな所で意味不明に発狂してるキチガイが無用な混乱作った挙句に
どういう根拠か自分は正しいとも勘違いしてるから菌も巻き散らかしてんだろうな
赤い靴の石畳みたいなのを1.5メートルくらいの間隔で貼り付ければいいんじゃない?
うるせー!バカ!二郎コロナチャレンジやりてーんだよ!邪魔すんな!
別に常日頃から並ぶのはいいけど、外出自粛依頼されてるんだから今週末くらい家にいろよ…
小池と数字に踊らされた結果がコレだよ・・・・・
おんな頭の悪い婆に人生を委ねた気になって虚しい気持ちにならないのか?
明日は休みでまぁ大目に見るが月曜からは平常運転が既定路線だろ。
クラスターって、世間の風と同じルート辿って休業ってのが悪い意味でクラッタよ。
もういい加減にしてくれ・・・・・
これからコロナにレイプされる店がどれだけ増えるのだろうな?
>>718
これと臨時休業、わけあって…まさか!!
なんかtwitterでも理由をしっかり書いてなかったよな… このコロナのパンデミックの異常事態のときに行くやつなんていないだろう
そして臨休
すべてはなるべくしてなった
その点三田は改装と称して休業したのはさすがと言うべきである
ジュニアの経営手腕を各店主はしっかり見習うべきだ
三田も理由なんて書いてないじゃん
>>772
お前みたいに1から10まで教えないと理解できないやつって一定数いるよな
上司が可哀想だわ >>772 二郎馬鹿死ね
三田二郎にコロナ二郎豚が行列すると慶應大学が迷惑するんだよ 店主ヘ、
大事なことだから確認しておく
整理券方式で行列やめろ
店内トイレ閉鎖してトイレ感染させるな
汚い雑巾を客に使わせるな
カウンターの洗浄は店員がやれ
入店人数を制限して、客を一人おきに座らせろ
>>776
>>770が「普通理由書くよな
言いやすい理由だし」と言ってるのに対して
>>772は三田は「改装の為しばらく休みます」と書くべきところをきちんと説明していないと言っておるのだぞ >>770
普通書かないから
三田は書いてないだの少しは調べろのエルーセラ(三田の親父さんの娘さんが書いてるアメブロ)見ろのみんなから言われるんだよ
分かる?これが世論 こうしてクソコロナの所為でみんな二郎にいけない怒りが
積もっていくのであった、持ち帰りOKにしくてださい、丼持ち込み有りで。
店主ヘ、
大事なことだから確認しておく
整理券方式で行列やめろ
店内トイレ閉鎖してトイレ感染させるな
汚い雑巾を客に使わせるな
カウンターの洗浄は店員がやれ
入店人数を制限して、客を一人おきに座らせろ
>>784
単純に営業時間一緒なら売り上げ半分じゃん
整理券もネット抽選だな
捌く量も減れば仕入れ単価も上がるのかな?
小一杯1600円位でどうだろう
そしたら客も減って金に糸目をつけない層だけになるのだろうか こんだけコロナで騒いでいるなか、営業そして行列
関内店主の気持ちが知りたい
明日からは普通に店やるだろうに、緊急事態宣言だされても
普通に営業しそうだねw
客も普通に通いそう。
店主へ
非常時だから一杯2000円に値上げしてもいい。
整理券方式にしろ
>>794
一杯2000円にしたら、お前みたいなやつが真っ先に来なくなるんだよ
コスパが売りの店で、行列減らすために値上げしろと主張するやつに限って貧乏、ってのは定説。 ここの店に関しては、店閉めちゃうと家賃がー生活がーとか言われたとしても、普段からバンバン臨休しまくってるから同情できないんだよな
昨日営業したのは驚いたけど、明日以降はどうなるかな
マスクすらしてないもんな
マスクしてないのと、客に拭かせてる油まみれの台拭きも汚いからなんか怖い
アルコールを置いたり台拭きを普段より早めに綺麗なやつに交換するとかしてほしい
ニンニク!コロナ…、ペニっ!!ペニ増しで!!!(^_^;)
工事があと1,2ヶ月遅ければちょうどよかったのにねぇ
こんな人気店が家賃で苦しんでたら夢なさすぎやろ
ラーメン屋
隣の居酒屋も物置に買収してるんだし金余ってないわけがない
店主ヘ通告
整理券方式で行列やめろ
店内トイレ閉鎖してしろ。
汚い雑巾を客に使わせるな
カウンターの洗浄は店員がやれ
入店人数を制限して、客を一人おきに座らせろ
1杯2000円にして不潔な低所得者を排除しろ
店主ヘ通告
整理券方式で行列やめろ
店内トイレ閉鎖しろ。
汚い雑巾を客に使わせるな
カウンターの洗浄は店員がやれ
入店人数を制限して、客を一人おきに座らせろ
1杯2000円にして不潔な低所得者を排除しろ
明日、営業したとして、店員全員マスクしたりビニール手袋したり
あと、入り口にアルコール消毒置いたりしてたとおしたら、
何らかの指導が入ったと見ていいなw
>>810
キチガイに反応するなよ
お前にもキチガイがうつるぞ この日曜日の休みが逆効果なんだなぁw
ここでジロリストのフラストレーションが溜まってしまうわけであり
それを踏まえたうえでの明日の並びはというと・・・・・
このスレを読み取るに
二郎に行ってる奴等が健常者ではない事だけは確かだな
薬物中毒 ギャンブル中毒、、、
俺は二郎中毒
いいから食わせろ!
コロナなんて関係ねー
感染したらここで報告してね
コロナなのに食いに行ってたら迷惑するのは店の方だから
個人的にネギがマイブームだったんだけど、ネギが卵白とスープに絡む感じが終盤に差し掛かるとクドく感じた。
で、豚5で油カラカラにすると残った豚が終盤でクドく感じたね。
とどのつまり、やはりノーマルの汁なしが至高だという結論に至る。
そこにカレー粉が加わると尚良いんだけど、カレー粉はいつ復活するのかな?
>>818
臨休あとのお詫びのしるしにアレは現れる >>820
アレは逃さないオレ。
あと、キムチと紅は被らせない。
流石にこの二つを競合させるとクドく感じるわ。
味玉は糞だな。
無駄に甘いから嫌だ。 このご時世にも拘わらず、どうしても二郎を食べたいのなら行けばいい
やっている店があるしな
だが、さも武勇伝のようにSNSに上げるのはバカすぎる
そういう奴は二郎が食いたいんじゃなくてSNSが好きなだけ
本当に二郎が好きなら恥を忍んでコソコソ行け
こんな状況で並んでるのはすでに感染してるヤツまたは感染しても構わないと思ってるヤツだけだろうな
コロナの感染力を想像すると
今は我慢してでもみんなで封じ込めに努力
ここの客はどこかの店舗の大将が重症化するなど重大化しないとわからないよ。
並んだ客が感染するのは自業自得だが店主や助手に感染させるのは犯罪レベル
昼行ったけど平常運転しとったわ
客減るわけないわな二郎は
>>825
いいや!
自分だけは感染しないって思ってるやつらだよ! >>827
大将が死んでもやつらの心配事は
「他に作るやついるんだよな?ならひと安心」
だよ! >>831
店員、マスクもビニール手袋も無し?
だめだこりゃ! 客がどうなろうが店は関係ない
こんな状況で行列する方が悪い
コロナに中指突き立てる二郎スタッフのスタンスに濡れた。
オレもアンタ達の生き様に付き合うぜ。
二郎求め彷徨う心今 熱く燃えてる♪
マシマシコールとコール確認でマシマシコロナ唾の掛け合い
時事ネタの扱い方が爆笑問題の漫才並みのつまらなさ
やっぱこの店、ダセー奴しかいないなw
どうでもいい糞レスに意味もなく草生やす雑魚のレベルの低さ
店も客も覚悟して営業してんだから問題ない
俺は暫く控えるが
のび太がコロナでくたばってマシだった頃に戻ったらもっと行列延びんのかな
今日は19:00で21人くらいだった。
うち座り込んでだべってるガキが3・4人。
並ばなかった。
新人入ったみたいだな
夜いつもいた若い奴が辞めたのも確定か
あの子はやる気ない態度してる時が多かったから、まぁ思ったより続いた方だろ
中にいる時はまだ普通だけど、外に出てる時の顔とか歩き方とか酷かったもん
にんにくとモヤシはコロナに対する免疫力を高めるからな
>>850
日本人の何倍もニンニクを摂取する彼の国で
日本よりも先にコロナが蔓延した理由を説明してもらおうか 感染はするけど重症者や死亡率低いし免疫力が高まっってるのは間違いないな
>>853
わかってねえな
感染してるのに下手に元気なのが一番タチが悪いんだよ ここの住民はこの状況下でも曙町で「濃厚接触」してるのかw
風俗嬢も仕事明けのランチで食っているからなやべえよ
昼終り空いてたぞ。リニューアル前並
誰も言及しないが後ろって今荷物置きになってるけど
あれ先々席にするのかね? (誰が配膳すんのってのはあるが・・・
もしそうなら
調理場の広さ変わってないからロット回す早さは変わらんのだろうけど
喰う即出るはせんでもよくなるな
そのうち関内二郎でクラスター出現とかニュースになりそうだな
行動履歴調査で言えないだろ。恥ずかしくて。ソープ○○のほうがまだまし。
>>859
1ロット7杯まで作れるんです
配膳が上手くいけば回転上げるのは可能 まぁ来週火曜日食べに行くでーーというか、最近スープなんで甘くなくなったん?あれが好きだったのに
場所柄から、関内二郎食ってから風俗に行く奴は結構いるだろうし、風俗嬢が仕事終わってから関内二郎で栄養補給も結構いるだろうな。
たとえ感染したとしてもジロリストとして二郎を閉店させることは出来ない!!
という信念で申告しないであろう
>>866
二郎食べた客とキスするって過酷な商売だな >>859
何をどうすればあそこが席になるって考えになるの? >>866
二郎食ってから風俗は無えだろ。
わざわざニンニク臭くして嬢に嫌われる要素作らなくてもいいだろ。
つうか満腹なって勃つか? >>867
もし感染しても、絶対二郎って言うなよ!
どこか思い当たるところはないかと聞かれたらK-1って言えよ! バカヤローふざけんな
クラスター感染の感染源を特定するよりたかが街中のラーメン屋の営業の方が大事だってのか
K-1ワロタ
でも正直に言っていいと思うよ、もっとキケンな奴が二郎が犯人ですって
言ったらそれこそ終わりだから
>>873
その時は俺が行って
「K-1見にいったけど、試合前にアナウンスで 「コロナにかかったら二郎ですって言え」
って言われたんですぅ(´;ω;`)」
って言うから安心しろ! >>872
クラスター?オレは二郎の汁無しにクラッタんだよ。 場所柄同じ日じゃなくとも風俗行ってから二郎喰っている奴も多そうだし、風俗やガールズバーやキャバクラ嬢もくるし、二郎なのか、野毛の風俗街なのかごっちゃだからな。どっちも絡まってハイリスクだな。
午前中だと仕事あがりのホストみたいな奴も結構いるよ。平日午前中に二郎並んでいる奴は無職か、夜の商売の夜勤明けか、外回り営業マン、暇な学生といったところだろうけどコロナ感染リスク高そうな属性だな
隣のキャバ嬢か風俗嬢かわからんオンナが店内でゴホゴホやった唾液がマシマシで無料トッピングだからな。
3つの密が全部あてはまるラーメン二郎
「換気の悪い密閉空間」
「多数が集まる密集場所」
「間近で会話をする密接場面」
密閉 換気が悪い狭い店舗
密集 店内に背後霊行列させて密集度高い
密接 客一人一人がトッピングコールを大きな声で発声することがもとめられるw
大盛りどんぶりをゲホゴホやって鼻水垂らしながら食い散らす奴が多い。鼻水だらけのティッシュを
カウンターにおく馬鹿も多い。鼻水にウイルスいっぱい
3つの密が全部あてはまるラーメン二郎
「換気の悪い密閉空間」
「多数が集まる密集場所」
「間近で会話をする密接場面」
密閉 換気が悪い狭い店舗
密集 狭いカウンター席に目一杯詰めて座らせる
密接 客一人一人がトッピングコールを大きな声で発声することがもとめられるw
大盛りどんぶりをゲホゴホやって鼻水垂らしながら食い散らす奴が多い。鼻水だらけのティッシュを
カウンターにおく馬鹿も多い。鼻水にウイルスいっぱい
今は 習近平 集近閉 な。
集まる 近い 閉鎖空間。
3月に営業再開して以後、ツイートが来なくなったけど。自分だけ?
どんなにコロナウイルスが流行しても風俗に行ったり働いている人間が多い場所柄だし、二郎が不潔でも大丈夫な人間が多いからね。当然コロナウイルス感染マシマシですよ。
感染経路不明で片付けるからどこで貰ってるかわからんよな
東京のデータを状況整理すると
半数くらいが外国人、1/4がクラスターでの集団感染
最後の1/8が帰国者、残りの1/8が経路不明
つまり62.5%が海外からの入出国絡み
数字を操作されたらどうしようもないけどな
二郎で感染しても二郎行ったって言わないよ
俺みたいなのいっぱいいんじゃないの?w
>>889
>1/4がクラスターでの集団感染
横浜市におけるそのうちの7割が関内二郎の客だという 土地柄からも最悪の立地だから。関内二郎。
外国人もいるし、男は風俗店員やホスト達、女はキャバ嬢や風俗嬢もたくさんくるからな。
ただでさえ危険な奴はウヨウヨいるのに、長時間行列させて狭い店舗で3つの蜜の勢揃い。コロナウイルスの養生シャーレだよな。
>>892
同士発見!
そんな事、口が裂けても言えないよねw
休業なんてやられたら、悶々とした日々が始まる。 ぶっちゃけ東京よりコロナ少ないから大丈夫だべ?食わないとイライラするから僕はいくでー
>二郎で感染しても二郎行ったって言わないよ
己の食欲の為には嘘や隠し事も辞さないってか?
日本全国一丸となってウィルス感染蔓延を防ごうってしてる時に
店を開ければ行列ができるのがわかってるのに営業を続けるこの店の店主も
「自分だけは絶対に罹らない」と信じ込んでいるこの店の客もどっちも頭がおかしい…
半反社会業界と言われるパチンコチェーンでさえ週末の営業取り止める所が多いというのに
欲望のままそれを守ろうとする姿はもはや麻薬の売人とそれを隠そうとする麻薬中毒患者だわ
あのタクシードライバー行ってたとしてもおかしくないよな
昨日の22時頃でこの行列
濃厚すぎやろ
EXIF付きで上げたで〜
これが今の日本なんだよなぁ…
このスレでコロナコロナと騒いでる奴って、二郎の人気に嫉妬してる飲食店の経営者だろw
まあこの御時世この入だもんな
いろんな店で二郎真似ればいいんじゃね?
関内二郎は土地柄も最悪だ。
あのあたりは外国人もウヨウヨいるし、
男は風俗店員やホスト達、女はキャバ嬢や風俗嬢もたくさんいるけどそういう奴が常連客だからな。
ただでさえ危険な奴はウヨウヨいるのに、長時間行列させて狭い店舗で3つの蜜の勢揃い。コロナウイルスの養生シャーレだよな。
>>912
そういう客よりも圧倒的にヲタ系群れると騒がしいようなののが多い印象 >>913
童テイのラオタならまだマシだけどな。
コロナ感染している風俗店員や風俗嬢やキャバ嬢が行列の中に一人いるだけで感染しちゃうのが問題なんだよ。 コロナは人から人にうつるウイルス。
何人も客をとっているキャバ嬢や風俗嬢が感染しないわけねえだろ。そういうハイリスクな奴がまじってくるからな関内二郎は。
Twitterみないと
おはようございます。
本日4(土)の営業は昼の部のみとさせて頂きます。
明日は通常通り営業させて頂きます。
ご不便をおかけしますが宜しくお願い致します。
いや週末の二郎に行くなよ
並んでるに決まってるだろ
「風俗嬢」とか「キャバ嬢」「仕事帰りのホスト」って書いてるの
みんな同じやつだなw、最後「2z8D」
内容も推測・決めつけが多いな。
なんか風俗嬢に恨みでもあるのか?
>>897
確かに営業自粛するパチ屋以下って考えると、ちょっと・・・なw 東京のコロナ感染地帯は歌舞伎町なんだけどな、横浜は関内あたりの風俗街だろうな。
我慢してても今月中にみんな武漢肺炎感染するから
でもBCG打ってるやつは大概死なない
空いてるうちに二郎食いに行って早めに感染するのも良いかもね!
今日は11時前でも珈琲館には届いてなかったぞ。20人位しかいなかったわ。
ガキンチョが2人位中程に並んでたのには笑った。アホな親ってか二郎に子供連れてくとかこのご時世大丈夫なんかね。俺は行かないからいいけど。
学校で感染させたらとか思わない基地がいしかいないね。
ここらへんは保険に入ってなくて医療にかかれない人も多い地域だから近寄らないに限る
しかし、ネガキャンして世間に貢献してますっていうのもダサいよな。
飲食店が休みになり、難民が食料を求めてスーパーやらに人が密集するのだが
これはこれで良いのか?
飲食店が平常運転する事により人が分散するというのが分からんかな?
こっちもラーメンとか食べいってる身であんまり言えないけど具合悪いやつだけは来ないでくれ、、正直潜伏してるやつに移されるのはまだ納得できるけど具合悪いやつに移されるのは納得いかん
>>936
何その謎理論。無症状だろうがなかろうが他人にうつすのは同罪だよ。元気な風俗関係者や深夜営業飲食店勤務者の感染者が一人でもいれば二郎豚どもはまとめて感染者だからな。
対策は行列なしでゲットできる鍋二郎しかないよ。 1ヶ月休業した方がいいんじゃね?小林店主にでもかかったら、ヘビースモーカーなんだから相当ヤバい思う。ここは繁華街で客層もヤバいしなあ。
昨日の夜の部ファスロなんかシャブでもキメたかのような挙動不審の短パン刺青くんがタバコ吸いながら開店待ちしてたよ
こういう奴らがコロナを広めてくのさ
>>937
いや明らかに具合悪いのに外出てくるやつはムカつくじゃん >>940
おまえはPCR検査受けて陰性が確定、若しくは感染後に回復して既に体内に抗体があるのか?
そうじゃなきゃコロナに関しては 店前に長時間並んで
狭い店内で肩寄せ合ってラーメン食ってる限りは同じ穴のムジナだよ 関内って麺けっこうほそくね?
まぜそばって結構味うすくね?
マジックリン卓上に置くの酷くね?
>>938
俺だよ。
現実に目を向けろよ。
関内二郎近辺は横浜最大規模の風俗街だろが。 緊急事態出されても、今までと同じように行列してそうなのが心配w
>>939
だよな。
はっきり言って今の状況で営業続けて店員がコロナ感染したら経営者失格だよな。
店員にも家族いるんだぞ。 >>943
おめえ感染者じゃん。味しねえらしいぞ。もう外に出るな。 今日ファスロに並んでたやつ、3人組めちゃくちゃうるさかった迷惑だと思わないのかな?なんかみたらカバンに消防センターのネームタグみたいなのあったから消防士なのかな?
緊急事態宣言って神奈川入らなそうだけど横浜市中区西区神奈川区あたりはせめて入れとけって思う
南区はまあいいや
え?なぜ東京と切っても切り離せない神奈川が対象外だと思った?
アホなのか?間抜け?
首都圏の鉄道減便、5都県想定してるってニュースあるんやけど?
切り離せないどころか、町田なんか神奈川になっちまったんだぞ、
まぁ県境のほんの一部だけなんだけどw
このタイミングで改装と自粛をたまたま兼ねてる三田はやっぱ持ってるよな
ここマジで美味いや、新代田とかまじで美味くない、ここが1番
切り離せない?関内二郎とオレの関係が切り離せない。
世間に風に逆らい平常運転をする関内二郎の漢気に乾杯。
>>952
オレも大概だけどアイツはさらにアホ間抜けトンチンカンだから入らないと思ったんだが入って良かったなw 緊急事態宣言でもラーメン屋はお咎めなしになってしまったよ。国はダメだなこりゃ。
横浜市はコロナ感染源を放置しないように、条例で行列を禁止して欲しいです。
緊急事態宣言されても不要不急かつなんの対策もしてないラーメン屋に並ぶとかw
列とか席感覚空けるとか、消毒液設置するとか、店員がマスクするとか、注意喚起する貼り紙とか何もしてないんでしょ?
ほんま害悪でしかない。
まぁ店も客も両方悪いよ
あんなに私的な臨休しまくってたのに、こういう時は休まず営業してるんだから
しかも対策は一切してないっぽいしそれもビビる
改装で1ヶ月閉めてたからその分稼がなきゃって感じなんだろうけど、自転車操業じゃなく蓄えはたっぷりあるだろうに
まぁ内部事情はわからんから営業続けるのは仕方ないにしろ、せめて対策はしてほしいね
テレビで赤レンガ歩く人 殆ど居なくて驚いてるのに
関内店は大行列なのかw
赤レンガは浅草と同じく中国を中心とした外国観光客が多いからな今は閑古鳥だよ。
二郎喰っているのは最下層の豚どもだから。日本人でも読解力もない馬鹿の集まり。コロナウイルスで粛清された方がいい。
テレビ取材してほしいわバカ向けに
こんな非常識なんですよって
神保町は消毒液置いたり席減らして間隔開けたりしてるのに
寿町は医療にかかれないから隔離→原因不明死で片付けられるからだろうな
寿町は日本三大スラム街のうちの一つ
あんな所でコロナ蔓延したらやべーことになりそう
いまのところ金持ちしかかからねえから寿の民には無関係だろ
コロナ対策として関内は入口近くの席は空席にして奥の席だけで間隔を開けないとダメだな
入口近くの席を通る度に毎回濃厚接触してしまうのが痛い
今並びはアーケードちょい超え
緊急事態宣言関係ないな
戦後日本始まって以来の緊急事態で首相が会見してる際にラーメン屋に並ぶってw
しかも学生が多いんでしょ?就職すら危ういのにね。
もう救いようがないな。
>>961
年明け1月は我慢しました
なので病気ではありません
休業するなら、その前にたくさんいきたいです ごめん、散々店馬鹿かとか、なんで並ぶんだ言っときながら、
昨日夜、少なかったから並んじまった。
10人くらいだったもんだから・・・
嫌なら来るな、ってか?
てめえだけの問題じゃねーんだハゲ
ぶっちゃけ、この状況を楽しんでる
当然並んだりはしないが
何がカッケーかって、「半休や一日の休みが最大限の譲歩だ!」ってスタンスを貫いてる事に尽きるんだよな。
コロナに踊らされてる世間に中指を突き立てて平常運転とかマジで濡れる。
正直、ネガキャンが鬱陶しかったが、これで並びが少なくなれば
まぁオレにとっても好都合だし存分にやってくれ。
オレは二郎に行く事を止めない。
蔑みたければ蔑めばいい。
>>990
新聞やニュースも観てねえのか?
今年、入社1ヶ月前に内定取り消し食らった学生がニュースで取り上げられてたぞ
今年はどの企業も売り上げが落ちるだろうから来年の採用もかなり控えるという見通しもあるし
緊急事態なのに行列に並ぶバカはそのレベルか >>991
お前ごときがどれだけ喚こうが何も動向は変わらんよ
お前にはそれだけしか影響力はないのだ エラそうなこと言ったって
今の関内は極太麺じゃないし味も濃くないし評価高すぎくんだから行かねえよ。
エリートぶってんじゃねえ
サルどころじゃねーよ
こんな緊急事態時に己の欲望に抗えない本能のままに生きるブタだ
モラルのある人間ならそうはならない
二郎好きがブタだという証だということがこれで証明されたわけだ
特にこのスレの奴らは
お前らが叩くから昼すら営業しないで完全休業になったじゃねーか!
lud20230130230922ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1580105522/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ラーメン二郎横浜関内店25店目 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・ラーメン二郎横浜関内店15店目
・ラーメン二郎横浜関内店27店目
・ラーメン二郎横浜関内店28店目
・ラーメン二郎横浜関内店29店目
・ラーメン二郎横浜関内店26店目
・ラーメン二郎横浜関内店23店目
・ラーメン二郎横浜関内店21店目
・ラーメン二郎横浜関内店24店目
・ラーメン二郎横浜関内店20店目
・ラーメン二郎横浜関内店22店目
・ラーメン二郎横浜関内店20店目
・ラーメン二郎横浜関内店23店目
・ラーメン二郎横浜関内店30店目
・ラーメン二郎横浜関内店18店目
・ラーメン二郎横浜関内店34店目
・ラーメン二郎横浜関内店32店目
・ラーメン二郎横浜関内店31店目
・ラーメン二郎横浜関内店36店目
・ラーメン二郎横浜関内店33店目
・ラーメン二郎横浜関内店17店目
・ラーメン二郎横浜関内店19店目
・ラーメン二郎横浜関内店16店目
・【常に】ラーメン二郎横浜関内店12店目【大行列】
・ラーメン二郎 横浜関内店 ルール色々
・【画像あり】ラーメン二郎好きさん、ラーメン二横浜関内店で大ラーメンを頼んだら、どう見ても小ラーメンが出てきて激怒
・ラーメン二郎 京急川崎店5店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 5店目
・ラーメン二郎 京急川崎店11.5店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 15店目
・ラーメン二郎朝倉街道駅前店5店目
・ラーメン二郎 京急川崎店9店目
・ラーメン二郎 京急川崎店8店目
・ラーメン二郎 京急川崎店10店目
・ラーメン二郎 京急川崎店6店目
・ラーメン二郎 京急川崎店12店目
・ラーメン二郎 京急川崎店3店目
・ラーメン二郎 京急川崎店7店目
・ラーメン二郎 京急川崎店4店目
・ラーメン二郎 京急川崎店2店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 7店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 6店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 8店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 14店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 12店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 17店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 13店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 4店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 16店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 9店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 11店目
・ラーメン二郎 新・新代田店 10店目
・ラーメン二郎で一番美味い店は関内 異論は認めない
・【画像あり】AV女優・桃乃木かなさん(25)、一日で関内→相模大野とラーメン二郎を2軒はしごする 一昨日は中山店で2杯食べた
・【画像あり】AV女優・桃乃木かなさん(25)、一日で関内→相模大野とラーメン二郎を2軒はしごする 一昨日は中山店で2杯食べた
・ラーメン二郎 小岩店2
・ラーメン二郎中山店2
・ラーメン二郎桜台 71杯目
・ラーメン二郎仙川店 9杯目
・ラーメン二郎 品川店 4杯目
・ラーメン二郎 立川店 9杯目
・ラーメン二郎 仙川店 4杯目
・ラーメン二郎西台駅前店23
・ラーメン二郎西台駅前店29
21:10:55 up 26 days, 22:14, 0 users, load average: 8.52, 8.59, 9.29
in 0.10342192649841 sec
@0.10342192649841@0b7 on 020911
|