◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
王道家76 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1659616279/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
保守の早い遅いあったら言ってくださーい、調整できまーす!
本人も色んな所に火つけちゃって
ブレーキが効かなくて困ってるのかもな
ホンモノの家系を広めるってのは建前でいかに王道麺を売りつけるかしかもう考えてないな
油そばやったり煮干しラーメン始めたのも結局王道麺売りつけたいからだろうし
家系バーガー
バンズの代わりに米、モスライスみたいな感じでチャーシューと無限ニンニクときざみしょうがにマヨネーズかけたのがはさんである。
リアルにうまそーだと思うな
お客はオレの財布の養分なり しみずひろまさ
〜破産へ向かって〜
廃業だーーーーーーー!!!(紅流れる
銭ゲバに染まった このオレを
持ち上げる信者は もういない
oh 通帳deep red
気持ち悪いなーあいつ。
なんか理由並べてるけどガキみてーな根性だわ。
あの時助けたからゴマ許されるてる!
あ、あの時もこんな事してあげたからゴマちょうだい!
助けたのは数回だけどゴマ使い放題の権利は一生だからね!
ってことだろ?
柏の王道家の若い店員さん、大きい声出すならマスクキチンと付けて欲しい。マスク付けたくないならせめて声出すな。
他の店員さんはちゃんと付けてるのに。
年上の店員さんも注意すればいいのに。清水さんがちゃんと付けてないようだから、注意も出来ないか。
ゴマ大量消費に対する釈明からも漂う社長夫婦と店長クラスと仲良いアピール
そりゃ客だから建前でしょうに…
変な常連ってなんで身内側だと思うんだろ
どんな事柄でも同じ事が言えるんだけど
変な常連が変な言動するんじゃなくて
変な奴が常連になりたがり変な事するんだよ
たいようくんは旧柏でも働いてたのに知らないとか
ゴマは本当に古参の常連なのか?
美味いとか不味い関係なく胡麻を盛る事が使命に思ってんだろな 公認とかどうでも良くて
異常な事するのは批判が出て当然だろ
社長からOKを貰ってても、社員が快く思ってないこともあるだろ。
ゴマ豚とその取り巻きは頭が悪いから、論点がズレてるんだよ。
批判つっても
異常であることを基に異常だって批判しても喜ぶだけだしな
このての変人は何基準で批判するのか案外難しい
てか卓上にすりゴマあるじゃん
いりごまじゃないとあかんの?
入れんのはいいけど半分ぐらい食ってからにしろよな
作った人への敬意が足りないだろ
ああいうの見ると普段から配慮の足りない人なんだろうなと思うわ
公認かどうかとか関係なく飲食店の店員ってこう言う変な奴陰ですげー馬鹿にしてるよな
シンプルに食べ物で遊ぶなってことに尽きると思う
遊んでない本気でやってるっていうなら余計頭おかしいヤツ
あの食べ方への批判は今後も止まないだろうが
店側は寛大な姿勢を示して株を上げたな
王道家が久しぶりに株上げた案件。あとは客側に常識的なモラルがあるか無いかの話。相手の許可を得たからと言って、何やっても良いわけじゃ無い
シュウは独立なんてしないほうがイイ気がしてきた
コイツ自分が作ってる物に対してこだわりとかプライドとかないんか?
どう考えたって味変の行き超えてるだろ
そもそも公認とかそういう問題なのか
かつやの漬物食べ尽くす奴と変わらんだろ
どうせならゴマトッピング代金をお店に払うぐらいのちっさい男気見せてくれよ
貧乏くせぇなぁ
>>69 そりゃ本音はどうでもいいだろうけど店に文句行ってくるやつも出てくるだろうからだんまりってわけにもいかないだろ
お店側が好き勝手やっていいって
言ってんだから建前がどうとかぐだぐだ
言っても仕方ないやろ
ゴマを大量に使ってるのが誰とは言ってないのに勝手に首突っ込んでのもあれだけど
店にわざわざ見解だしてくれたのにそこに油注ぐようなリプとかほんまエンターテイナーやで
お店がやっていいって言ってるんでって
新たなバカが増えそうだな
無料のゴマをたっぷり!じゃねーよ
ヨイショしてる奴ら含め、全員アホ
こんなんだから、王道家の熱狂的なファンが信者って呼ばれるんだよ
周りが見えない、常識が分からない、公認だから🤣じゃないだろ
本当のファンはお店や周りに気を使い、もっとみんなに愛されるように立ち振る舞うべきだろ
いつまでも昔の弱みにつけ込む暴力団と同じ手口じゃねーか。
ゴマいくらでも使っていいんだよなぁ?助けてやったよなぁ?ってな具合に。
>>78 擁護派が経緯一生懸命説明してるけど、
結局ぐうの音も出なくなってるみたいでワロタ
許可取ってるならゴマくらい自分で買って持ち込め!
上でも書いてあるけどゴマがご褒美って爆笑だよ
>>88 論点のずれた擁護にしっかりまともな事言われてんのおもろいわ
てんさい糖ツバキも馬鹿信者だから、擁護したつもりになってるけど、アレじゃ自分は馬鹿ですって言ってるようなもん
今度は力糖w
DMで知らせてもらったじゃないだろ
馬鹿信者
加藤ツバキちゃん、かわゆす🤣🤣🤣
熟女好きなおっさん
avramentoav
そんなにAV好きなの?🤣🤣🤣
加糖ツバキのエッチ❤
ツバキは勝てないと思ったらすぐブロックして逃げるからなw
お手軽ワードでしか会話ができない低能野郎w
しかもこいつ実はほとんど食べたことないっていうw
って、鍵垢にしてるやん!雑魚すぎ
Twitter非公開は草w
どうした熟女好きな加糖ツバキちゃん❤
返信待ってるお
加糖ツバキ、お前のツイートから顔も分かってるからなwww
もちろん保存済み🤣🤣🤣
あやのちゃんに論破されてブロックからの非公開は草
弱すぎだろおっさん
こ
>>97 多分それも、加糖ツバキちゃん
あのAV好きなおっさんヤバすぎる
加糖ツバキよ、実はもうあなたにフォローされてんだ👍
このくそラーメン屋見てると気持ち悪いオッサン達が痛々しすぎる
4050超えてさ、たかがラーメン屋の常連とか誇って恥ずかしくないの?
いつも胡麻でお世話になっております
馬鹿すぎて笑った
💩とかw
エッチなツバキちゃん、ダサダサ
なんか言い返せよ🤣
白髪胡麻野郎と加糖つばきは
香ばしい王道家信者すぎて
匂うな
>>108 せめて金麦サービスしてもらえよ
胡麻とかしょぼすぎだろ
>>112 安いけどテーブルに撒き散らされると拭き取るのが大変な従業員泣かせ
そういう気配りができないところが底辺自営業の負け組って感じだよな
お心遣いありがとうございますm(_ _)m
じゃ ねえんだよ!
信者ならいかにお店に迷惑かけないようにを
常に心がけろよ
>>113 マジで胡麻とか掃除クソ面倒くさそうだよね
次のお客さんに迷惑かけないように
コロコロ持参していけよ
ミタよ
ガソリン担いでTwitterやってんのかこいつはw頭胡麻かよ
社長はやたら飛粋にしてるけど
気に入らないなぁ コイツの代表例
王道家、求人では賞与ありになってるけど実際はないの??
ツバキ、また非公開w
そしてゆっくりラーメン解説のアンチに舵切ったなw
加糖、微糖、無糖、てんさい糖、お前ライラ
そろそろネタ尽きた?
熟女好きは変わらんかw
加糖ツバキよ、鍵垢は良いんだけど早くブロックしてくんねえかな🤣🤣🤣
胡麻ってさ、皮やぶかないと栄養摂取できないんだよ知ってる??
熟女好きな加糖ツバキちゃん、ホント反応良くて好きよ❤
でももっと頑張れるよな?
そもそもスープが薄まるから野菜は別皿にするのがおつってもんだろ
19年も通ってミタ盛りなんて恥ずかしくねえのかな
Twitterの硬め信者なんかも1000件とか回って酒井の柔の魅力に気付けないならそれはもう恥だぞ
初めていく店は全部普通でレポしろや
豚骨ラーメン以外で硬め頼むやつはキチガイだと思ってる
いきなり胡椒かけるやつと同類
豚骨ラーメンですら硬めにするやつはキチガイだと思う人間もいるんじゃね
結局は自分の価値観でしか語れんよ
他人の食い方なんか気にするなよ
好きに食わせてやれ
吉村家がホームだがロット11人全員が硬めだよ。柔らかめなんか居ないが。
酒井の柔らかめが美味いってバカがたまに湧くが食った事ないやろ。
>>141 それはそうだがTwitterや食べログで世間に発信する場合ちょっと変わってこないか?
>>142 直系は硬めが合うと思うよ
直系で柔は食ったことない
しかしクラシック寄りのラーメンには柔めがめちゃくちゃ合うんだよ
本牧六角系食ったことあるか?
硬め一辺倒のレビューは見てて滑稽なんだよね
>>143 評論家でもない限りいいんじゃね?
初訪問ですが硬めにして失敗しました
最初から胡椒ぶっ込んだけど途中からいれればよかったな
こんな口コミでも自分が行く時の役に立つと思わん?
吉村家は順番次第では普通で頼んでもやわやわで来るから硬め安定なんよな
家系で硬め頼まんけど吉村家だけは硬めにする
硬めを食うお客さんに聞いたら、「早く食べたいから」って返事だった、てのもあったよね。
硬めがうまいなら硬めのゆで時間がデフォルトになるはずよね。
自分が常連だと勘違いしてちょっと批判されたからって鍵掛けてんのマジでウケんだけどwww
顔割れてる奴らだから会ったら容赦しねぇからなww
>>145 硬めにして失敗したとか最初から味変しなきゃよかったなんてつぶやく人いる?
そういう偏屈な人は頑固だと思うよ
ただ食べてるだけの客なのにな
>>147 厚木家はデフォが硬めだね
吉村家は1ロットの数が他より多いのに厚木家より柔いから全硬とかになっちゃうんだよw
直系でもデフォの麺の硬さ違うじゃん?杉田は少し柔らめ厚木末廣はちょっと硬めで
吉村家は外でお好み聞かれる(席バラバラじゃないから他の人のお好み把握しやすい)から後ろの方だったら前の人のお好み聞いて臨機応変に変えてるかな、最初の方にお好み聞かれたら祈りながら普通で頼んでる
なんだよクラッシック寄りって
寿々喜家でも硬めだわ
酒井は硬め以外は不味いから
普通指定でも不味い
>>152 近藤家はむしろロットの後ろのほうが当たりまであるなw
>>153 俺も昔はそうだったよ
でもあっさりめのスープにはよく茹でたほうがおいしいと知った
普通を頼むようになってから各店で茹で加減が全然違う事にも気付いたよ
六角系なんて普通がデロの店もあるからな
硬め信者はデフォを知ろうとしないだろ
まあ寿々喜家は濃厚だから柔より普通や硬めのほうが合うかもな
ロイドごはんの硬め濃いめ多めを通だと勘違いして真似してる奴はいる
硬め普通柔らかめ議論は
人によって好み違うし
硬いから好きって人もいるから
議論するだけ無駄なんだよなあ
よく茹でた方が科学成分的には
美味しいってことになるわけだが
食感の好みもあるし
加糖ツバキちゃんも鍵垢、回覧専用になってて草w
基地外熟女好きなおっさんは大人しくしてろって
ツバキちゃん、ミタちゃんおはよう❤
今度ラーメン屋さん見かけたら、挨拶させて下さいね♪♪♪
ツバキちゃん、アカウント名までイミフな文字列にしちゃってどうちたの???
>>160 人によって好みが違うのはわかるけどスープとの相性を無視するのも変だと思うけどな
開幕味変は論外だけどさ
ミタ、ツイート削除草
普段PCの使い方教えてるから胡麻使い放題とかそんなの他の客からしたら知らんわw
ミタさんのラーメン目立つからなぁ
胡麻大量に使うより無限ニンニクを死ぬほど使う奴のが大問題だろ
胡麻なんか大した値段いかない
ミタさんは見たことあるけどさっと食べてさっと去っていく紳士的な方だよ
さっと食べてって早食いなだけだろ
よく噛まない奴が胡麻をそのまま食っても吸収されない
胡麻の無駄遣いもいいところ
安い高いでは無く皆が使う卓上の物を非常識な使い方してTwitterに上げてるから叩かれるんですよ
しまいにはミタ盛りなんてほざいて他の信者に普及してるくせに自分だけは許可取ってまーすなんて矛盾した事言うから
本当の紳士なら許可取ってもゴマ自分で持参してTwitterで自慢しないよ
別に非常識やないやろ。
二郎系の野菜マシマシと同じだろ。
店がOKしてんだから外野のニワカが顔真っ赤にしてけしからん!ってやる意味がわからんわ。お前になんの迷惑も掛けてないだろが。
>>169 顔真っ赤なのは
ミタとツバキだろww
二郎系のマシマシとは全然違うだろ
馬鹿かよ
「ご自由にお取りください」て書いてあったら
根こそぎ持って帰る奴感があるね
>>169 卓上調味料の話してんだよ
相変わらず信者は読解力ねぇな
どこまでいっても何が悪いか分からないよ
馬鹿だから
マナーとモラルの問題なのに値段が~とか言っちゃう時点でズレてるわ
不思議に思ってたけど、そう言うことか
873 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c3da-N11w [114.181.96.183]) [sage] 2022/08/06(土) 07:32:41.08 ID:Ti+ODq/f0
王道ラーショ
工事終わったのに中々開店しないな?と思ったら、商標登録で揉めて開店延期らしい
たぶん、「ラーショ」の文字は使えないんじゃないか?
清水社長は「牛久より美味い自信があるぜ」と吠えてるがww
自分が勝手に決めたマナーとモラル押し付けんなよカス。清水社長が承認してないのにやったらマナー・モラル違反だが承認してる事に顔真っ赤にして5chに文句悪口書き込むほうがマナールール違反だよ。悔しかったら清水社長に胡麻大量に使用禁止にしてって直接言えよ底辺がよ。
>>176 あんなもろパクリ屋号と看板、通る訳ないと思ってたらやっぱりな。
ラーメンショップから刺されたのか、凪からか分からんけどな。
猫やってる凪やソラノイロとも疎遠になってるから、何も断りなくやったんだろ。バカすぎる。
>>177 ツバキちゃん、朝からイライラモード
寝不足気味かな? 心配です❤❤❤
熟女もので癒やしてもらえば❓
>>177 何でいちいち清水社長に言わなきゃならないんだよ
いい年した大人ならそれくらい自己判断できるだろ
バカだろお前
>>176 ラーショはなぜかTETSUの人が商標もってるみたいだけど許可とってなかったのか?
それはさすがに馬鹿すぎるだろ
ツバキは早く精神病棟に戻った方がいいよ
体調悪くてラーメン食べれない無課金者は土俵にすら立てないんよ
アンチはちゃんと金払って食べた上で文句言ってるわけだからさ
>>184-185 完璧見事に論破された痕跡が垣間見えて、草草の草
>>186 Twitter鍵垢まで追い込まれてるからって、ここで発狂すんなよ
アホ信者のツバキちゃん🤣
アンチはさ~人の悪口ばっか言ってて卑屈だね~。自分の人生に不満があるんだね~。可哀想な負け組やね~。
ニートかフリ~タ~かあ草
承認欲求が過剰にあると大変だよね
俺は王道家に特別待遇されるほどの常連だぞってアピールしなきゃならないんだからw
公式がせっかく助け船出したのに
ミタ自ら台無しに スープも胡麻で台無し
>>192 鍵垢で人の顔晒したり悪口言ってるのは、どこのどいつかなぁ
お前の立場分かってないだろ
常連へのサービスにサルみたいに顔真っ赤にして嫉妬しまくるニワカがアンチか。悔しかったら清水社長から常連認定されなよお猿さんよ。男の嫉妬は見苦しいぞカスが。
便所の書き込みはもう見ないとか言ってたのにここに来て暴れたり、グロ画像貼ってったり、Twitterでゆっくり晒したり
精神科に行かなきゃいけないのは加糖か? ツバキちゃん? どっちだよ
あとさぁ常連認定なんて、ここの住民は全然羨ましいとか思ってないと思うけどなw
なんかゴメンな
クソ常連が一番迷惑自分で自ら常連とか言うのも勘違い甚だしい。
なんかそんなコピペあったよな。
至極真っ当な事書いてあるやつ。
いただきます、ごちそうさまでした
これだけだろ店側とのやり取り
何が常連認定されてみろだよ
通い詰めてたら誰だってなれんだろうが頭悪いな
常連認定w 普通に金払ってラーメン食えたらそれでいいだろ
サービスチャーシューとか求めてる乞食かよ
常連認定なんてされてもわざわざ誇ることでもねえよ
>>205 お、そうだなw
↑これじゃお化け屋敷みたいじゃねぇか
ボロカス言われたから味を作り直したのにな👍
常連認定されるためにラーメン食べてるのって本来の食事の意味なしてないじゃん。そこ気づいてる?
https://twitter.com/ayano2002ayano/status/1543983191479832576?t=tyE4tFjAeLWbYWhdAMHAqQ&s=19 手間とコストがかかるとはいえ
当時の吉村家で習った手法でこだわり持ってラーメン作ってる杉田家を「プライドもなく金儲けの為にやってる」なんて見解違いな悪口良く言えるな。
金儲けに走った破門家と違って誰よりも師の教えを大切にしてるのに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>210 「ヴィトンのパクリ偽物業者も多分一生懸命はやってると思います
何のためにやっているかがとても重要です
彼らはお金儲けだけのために一生懸命プライドもなく作っているはずです
反論があればどうぞ」
↑全部自分の事で草
>>210 津村さんなんて今だにチャリ移動だし
杉田の商店街の八百屋に自ら買い出し行くんだ
ぜ 清水とは真逆の謙虚な人だよ
評判も信者にしか受けない頭の悪い下で働く従業員かわいそ
別に無理矢理働かされてる訳じゃないのにそういうこと言うのはナンセンス
しかし加糖ツバキちゃんはライラ好きなんだな
ツバキのそういうスゲー幼稚な所がいいんだよな
なんでTETSUがラーショの商標権もってんだ?
やはり、金金の奴らはそこらへんしっかりしてるな
そもそもどいつもこいつもラーショの名前の力を借りないでやれよ
津村さんてのは堅実に大きな額をコツコツと貯金してるんだろうな
手っ取り早く金儲けに走る連中とは違うな
津村さんのコツコツ感が好感を持てるし信用が持てるんよ。
結果的に富を得てるというタイプだわな。
決してユーチューバーになったりと脱線をしない。
ラーメンショップとラーショは商標権別
ラーメンショップの商標権はみんなご存知のチェーン展開してるラーメンショップ本部が持ってるけど
ラーショはファンが使ってた略語でこっちの商標権はとってなかった
それをTETSUが商標権とったってことだね
で王道家はラーメンショップではなくラーショでやろうとしてたけどそっちでちょい揉め中ってことなのかな
こいつは何者なの?
超えらそうだけど関係者?
>>222 なるほどありがとう
金になりそうなことに目を付けて
商標権とる哲のやり方が気に入らないな
ラーメンショップ本部としてはいい気持ちは
まったくしないだろうね
清水にも
破門した師匠吉村がラーメンショップ出身なだけで
本人は何の関係もないのに
牛久のラーショより俺の方がうまくできるとかいう
マウントと金儲けでやってるにすぎない
細々やってるいなかのラーショの気持ちも考えられないのかな
ゴマの人、ツイッターに会社のリンク貼ってるけど、自営で個人情報そのまんまだから消した方がいいと思う
偽ブランド業者に例えるとか返信見た時呆れたわ
流石に頭おかしすぎでしょ
>>215 吉村会長もいい加減隠居してもいいのに、仕入れや仕込みやってるよね
どっかの誰かは店放って動画撮影してるけど
偽ブランドの基本じゃん
有名ブランドのロゴパクるの
>>210 これいつのやつ?
検索したけど動画なくねぇか?
吉村会長の教えをしっかりと聞いて、謙虚に営業している杉田家や末廣家
一方、柏の大将は、、、
家系の技術を受け継いでいるのは俺とノリだけ❗
>>234 動画一覧ミタ消したね
多分サンポー絡みだった希ガス
>>234 動画一覧ミタけどないから消したんだろうね
多分サンポー絡みのだった希ガス
消しても残るだぞ?
偽ブランド業者はまさに清水自身。
金儲けの為、プライドもなく一生懸命偽物ラーショ店を開く。
牛久を超えるって、牛久結束店どころかただの牛久店も超えられる訳ない。麺は不味いしクマノテも無いんだからな。
プライドあってインスパイアやるなら、かいざんとか青木亭みたいにラーメンショップの名前出さずに頼らずやるわな。
ABEMAでドラゴンボール超の全話無料配信中だって、映画記念で
北関東在住だから横浜方面とか滅多に行けないけど杉田家と厚木家は別格だったわ
俺は末廣家でチャーシューのブロックを買いたいなあ。いくらすんの?
TETSUが清水にラーショはウチの商標だから使うなってのも盗人猛々しいよな
しかし家系の看板使う偽物そのものだな
本物本物ってこだわるなら、他人が作ったんじゃなく自分で新しいジャンル産み出せばいいのにね
小宮にいっぱい食わされたのか
だとしたらもうクマノテ買って正規の契約した方がぜんぜん安くあがるんじゃねーのかな。
ホンモノの看板背負えるんだしさ
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないとはよく言ったもんだな
あんだけ罵倒してんのに直系店とは喧嘩になんないもんな
偽物が偽物に食われる世界か
敵ばっか作ってるからこうなるんじゃね自業自得だよ
クソワロ
また1からですがっておまえが逃亡してアカウント作っただけだろ
なんで王道信者って自分本位なのかね
家家家 錦糸町店ではじめてラーメン食べたけど下ぶれ激しいIEKEI TOKYOより美味かった
今日は当たりかハズレかドキドキしながらIEKEI TOKYO行くなら他店行くほうが良いとおもったわ
>>254 東京の家系をわからせるとか言ってたが、近くの武将家の方がよっぽど美味いよ
東京にもいい家系ラーメン屋沢山あるんでそっちに行った方がいい
流石に家系東京の薄めの薄め(薄めの薄め通らなくて薄めに追いスープした)は武系より上でしょ?とは言え粘度あって直系と東京家系の中間位だけど
マジ、もはやスレチなのかもしれんが、ツバキのTwitterの説明文
熟女好きではありません
面白すぎた🤣🤣🤣
>>244 いいじゃん
金の亡者同士泥沼の戦いしてりゃ
笑いながら見てる分には面白いコンテンツだよ
ラーショって店名にしちゃった以上椿と話通したとこで意味ないぞ
加糖めちゃくちゃここ見てるなww
もっとイジってやらないと可哀想だぞ
ミタも復活してくれよ!
>>262 椿からクマノテ買って、胸はってラーメンショップでやればいい
小宮にカネ払うよりましっしょ
>>263 食べてないけどお気に入りの信者の女が言ってたからそんな気になってんだろ
1、2回食べて、牛久に勝てるとか本気で思ってるんかね
味だけじゃなく、ラーショとしてのブランド、安心感、お店の雰囲気なんかちゃんと学んでこないとな
家系の元祖ですから!じゃ、王道家ファン以外足を運ばないぞ
清水家の二の舞になりそうな予感
小金井の椿も食べてねーだろ、このバカは。それでラーショ語るとか、清水はホンモノのバカか?
なんで非公開にしちゃったんだ
俺もミタ盛りやって一緒に(ミタ)盛り上がりたかったなあ
清水社長ロイヤリティもらってないんだな
金儲けとか言ってるやついるが、そこんとこどうなのよ
金儲けやってるじゃんw
お金儲ける事は全然悪い事じゃない
ちゃんと従業員に還元するなら
王道家柏 相変わらず 並んでない 2〜3年前
社長は 毎日ずっ〜と並んでるから と言ってた 変わったよ 認識すべき 客対応 手際 社長自身が毎日 昔のように麺あげして お待たせしました 食べて下さい とか お客様をもてなさないと 厳しくなる
よく王道家は麺を卸して儲けたいんだろ?って聞くけど、製麺って儲かるの?
たいした工場もってるわけでもなさそうだし
>>255 教えてくれてありがとう
不味くなってしばらく行ってないからまた新しい人が入ったのかと思った
製麺は結構儲かると思うよ
グループ増えてきて毎日1万食分は出てると仮定すると
並160g 70円計算だと毎日70万円売上か
少なくとも10万円くらいは社長の取り分にできるんじゃね?
でもどこかで社長の給料月50万とか見た気がする
>>267 牛久って、牛久結束店の事だよな?
ラーメンショップ牛久店もあって、ここもそこそこ美味いから。
清水はかいざんは食べに行ってたが、ラーショやるなら牛久結束、金田亭、122騎西は食っとかないと話にならんよ。
>>276 そうだよな 味と言うか ブランドが消されてる 遂に量販店めいたような気がする 確かに社長は年中 店にいた方がいいと思うよ 落ち出すとブレーキはないから
>>282 社長 そこまでではないけど 芸能人ぽくやるのは やめた方がいい それよりは 頑なに麺あげしてるのがいいと思うね
募金活動とか偽善で売名行為だよ。
従業員の待遇改善したほうが良い。
グループの他店にも募金活動を要求して偉そうに。
最近の配信で200貰ってるって言ってたし
その社長のポケットマネー寄付すりゃ認めるわ
>>276 282 283
クソじいだから同じIDついてるの気づいてなくてクソ笑うわ
>>288 と思ったらトラブルでとの丸家船橋か。また今度にしよ
人を下げて自分を上げる人、人を見下す人、でググると以下の特徴があるってさ
まんま清水さんw
特徴1.すぐに他人と比較して優劣をつけようとする
特徴2. 精神的に不安定で、心の余裕がない
特徴3. 自慢話が多く、自分の話ばかりする
特徴4. プライドが高く、人の意見を素直に聞き入れない
特徴5. ミスを隠そうとしたり、自分の弱さを見せない
特徴6. 自分が常に正しいと思い込んでいる
特徴7. 職場で上司と部下に対する態度が明らかに違う
特徴8. 他人の悪いところばかり見つけ、揚げ足をとる
ツバキちゃん、警察に被害届けてだすって🥺
かわいちょ
人の顔Twitterに勝手に晒しておいて被害者ヅラ
マジで思考がヤバいし、グロ画像載せたことや、猿呼ばわりしたことわかってないな
ツバキよ、お前がやってる事はよりタチが悪いぞ
被害届ww
匿名同士のやり取りで被害届受理してくれるわけないだろww博物館級の馬鹿だなww
Vtuberとか店のビジネス垢ならまだしも、ただの一般使用の匿名垢同士の誹謗中傷は受理してくれないからなw恥さらさないように気をつけろよw
自分がやってる事棚に上げて警察ww
ツバキちゃん、猫の画像のこととか大丈夫?
お前の方が、、、まあ頑張れや
警察に説明する姿想像したらめちゃくちゃ面白いw
ツバキ「5ちゃんねるのラーメン板の王道家スレの住人に攻撃されました!これ見て下さい!えーと、これが僕のTwitterアカウントです!王道家が大好きなんです!許せません!」
警察「はあ…?えーと、貴方の写真が晒されたとか特定されたり実害が出てるって話ですか?」
ツバキ「いえ、違います!でも嫌な気分になってます!イジメられてます!」
警察「匿名のアカウントですよね?顔とか住所とか載せて誰か特定できない状態なんですよね?」
ツバキ「はい!でも皆にイジメられて嫌な気分になりました!」
警察「…?じゃあTwitterやめるとか5ちゃんねる見ないとかすれば良いんじゃないですかね…?」
警察の人かわいちょ
自分の書き込みも見せてと言われたら、、、
ツバキちゃん、かわいちょ🤣
嘘つかず、全部話してこいよ
あとTwitterの件もな👍👍👍
ツバキ「匿名書き込みサイトで、イヤな思いをしました!」
警察「どんな事が書き込まれました? あなたの個人情報が晒されりしましたか⁉」
ツバキ「いいえ、で、でも熟女好きと言われました。それは事実と反します❗」
警察「…」「あなたは何か書き込みしましたか?」
ツバキ「えっ⁉」
>>300 ミタ盛りについても説明するの
想像したらヤバいw
君津って情報が前にあったが
まじだな。あの二人は神奈に
帰れなかったな。
王道家直系らしいし。
清水社長の気密に出せで決定か?
柏駅西口すぐに、麺友というネギラーメンの看板を掲げた店が8/9オープンだと。
清水潰しの刺客かねぇ。
麺友がもしラーショ系なら、清水のパクリ店より駅から近いし結構打撃だろ。
清水家とか閑古鳥が鳴いてるけど、ラーショもそうなるだろ
>>303 君津ねぇ… タカのラーメンかなり食べたから行ってみたかったけど超絶遠い。
市原の濱野家ですらなかなか行けないのに、更に木更津越えてその先か。
厚木家行くより遠いわ。
>>304 昨日前通って気になってた
あそこ前なんだっけ?東京チカラ飯?
ゴマから警察にまで話が発展するとは思わなかったなw
あんだけイキって常連ぶってるのに案外弱いんだな
オモチャにもならない
食べてない店を不味いとか自分の店の方が美味いとか辞めた方がいい。日々頑張っているのはどこも同じ。厨房に立たない人間のくせに
snsで悪口言われてるって
崇めてる社長も言いまくってるけど…
自分は散々好き放題言って自分が言われたら被害者面か
とんでもねえ
つじ田ボックスの箕輪家動画の37分過ぎで、箕輪が吉村家不味くないですか?、と言った場面で「今はね」と不味いに対して同意してる
今は材料から何もかも変わった、と補足してね
でも王道家のライブでは、ガラの量が減ったと言っただけで美味い不味いは言ってない、とその場で平気で嘘をつく
現在出禁で知り合いもいないのに、何で今現在の吉村家の現場や味を知り尽くしたようにマウント取るのかねえ
逆の立場で、約20年前に半年間在籍しただけの人が、今の王道家は味や店そのものの姿勢が変わったと言いたい放題言われたら、顔真っ赤にして激怒するだろうね
あと、箕輪は武蔵家の味が好きという人だから、直系の味は好みじゃないでしょ
一緒になって今の吉村家は不味い扱いしてるけど
自分は不味い塩っぱいと批評されるのが怖くて、秋葉店来店を必死に阻止してたけどw
箕輪がわざわざ柏まで行くわけないのを見越して
せんだいとの動画では、自家製麺に切り替えたのは吉村家を破門になったからと言ってる
一方、自家製麺の紹介(自画自賛)では、破門になる半年前から隠れて麺開発を行っていたと
少し自信が出てきたところで、酒井やめて自家製麺したいと言ったら即破門、とゲラゲラ笑ってる
その場その場で平気で嘘つく、自分の意見を他人に押し付ける
まあせんだい店主が製麺所は苦楽を共にしてきたから変えるつもりはない、と言ったから焦って自分は破門で仕方がなくと言い訳したんだろうが
でも、堂々と金儲け・事業拡大のために自家製麺に切り替えた、という方が筋が通ってるし粋だよね
吉村会長の教えを守ってるのは俺だけ、とかどの口で
味以前に根底にある取り組み方が話にならん
東京で食べれるの嬉しいし好きだけどねーIEKEI TOKYO
環2家かどっちかにしか行ってないや。
武蔵家系はすきじゃないし
行きやすいてのは大きいよ。駅から離れたロードサイドのお店は月に何回も行けやしない。
>>317 好みの問題もあるよね
ススルも侍が好きみたいだから直系ラインとか王道家は好きじゃないだろうなって思った
今日の昼過ぎ柏で食べてきたけど、スープが苦くて油がくどかった。麺もザラつき感が強くて美味しくなかった。
以前食べた時は、肉の旨味が感じられるスープだっただけに残念。
信者達は絶賛してるけど本当に美味しいと思ってるのか?
清水は醬油辛いの好きだから竹岡式ラーメンは好きそうだな。
人がやるもんだから失敗はゼロにするのは無理だし、店炊きの難しさはあるとしても、
お客さんは一回ハズレの日引いちゃうとその印象強烈に残っちゃうもんね
スープあたったら店閉めるってのも難しいんだろうし
キッチンの子たちが腕あげてくれるようにしっかり指導してほしいものです。
>>325 指導しようにも店主は店に立たないんだからw
結局適当にやってる店なんだよ
>>325 スープ失敗したら昔は急に閉めてたよ。
店炊きの家系ならたまにあるのが普通。
ツバキ@瞑想中だよ
警察に行ったら、まさか自分も注意を受けるとは、今は思ってないんだろうね
迷走中なツバキちゃん
我道家行ってきた
たまたまかもだけど昼過ぎめっちゃ空いてた
やっぱ関西の人には合わないのかね
そういえば、との丸家は冷やし中華もやってるんだっけか
カレーに冷やし中華、本物直伝の技術を活かしたメニュー構成だね☆
ミシュランを狙うんなら 老若男女 食べられるような 味 にしないと無理でしょう
どの飲食店でも個人でやってるとこに顔なじみになったらそれなりのおまけはあるだろうけど普通は店に迷惑かかるからSNSでドヤらないんだよなぁ
ここで清水社長や王道家の誹謗中傷してる輩を弁護士ユーチューバーと企画で訴えてみるみたいな動画が見たい^ ^
これだけ誹謗中傷が書き込まれてるから訴えられなくはないし弁護士ユーチューバーも企画ならなってきそうだしね。是非清水社長その企画をやってみてください!!!
>>343 王道家のブランドイメージを損ねる根拠のない誹謗中傷がたくさん書かれているので是非法改正されたから〇〇弁護士と訴えてみた企画は社会のためにもいいと思います。
インターネット上などでの誹謗中傷被害の話題が後を絶ちません。近年、SNSの普及等によって誹謗中傷の深刻な被害が顕在化し、被害者が自らの命を断ってしまう事件も発生するなど、深刻な社会問題となっています。
現行制度の見直しについて議論される中、侮辱罪に懲役刑を導入し、法定刑の上限を引き上げる改正刑法が6月13日成立、今夏にも施行されます。
逆に直系とか武系、商店に訴えられてもおかしくないけどなw
そんなの清水の吐いた誹謗中傷名誉棄損発言の方が先だし悪質だろ
>>343 >>345 自演とか久しぶりに見たわww
一人二役かわいいでちゅねww
>>349 自演じゃないよ
一つ目に企画を投稿して二つ目にその背景を投稿しただけだけど
>>350 5ちゃんねるの悪質な書き込みにも法改正が適用されるか企画で見てみたい
少なくと侮辱罪の要件には当てはまってるから
>>350 王道教祖及び王道キッズによる武道家武蔵家輝道家末廣家のブランドイメージを損ねる根拠のない誹謗中傷がたくさん書かれているので是非法改正されたから〇〇弁護士と訴えてみた企画は社会のためにもいいと思います。
インターネット上などでの誹謗中傷被害の話題が後を絶ちません。近年、SNSの普及等によって誹謗中傷の深刻な被害が顕在化し、被害者が自らの命を断ってしまう事件も発生するなど、深刻な社会問題となっています。
現行制度の見直しについて議論される中、侮辱罪に懲役刑を導入し、法定刑の上限を引き上げる改正刑法が6月13日成立、今夏にも施行されます。
>>350 その言い訳は無理くりすぎだよ信者さんwwww
Twitterって名前の巣に帰って踊っててくださいwwww
ツバキパイセンまたプロフ変えてるw
動揺しすぎで手が震えてまともに字が打ててないじゃんww
ツバキはまだネットの使い方が不自由かもね
王道家に企画をリクエストしてみたら?
特大ブーメラン刺さるだけだからww
お前がいくら名前を変えようが、ここでは加糖ツバキって名前があるから安心してな
また言いたいことあれば、いつでも書き込みに来いよ👍
暫くネタに困らなさそうで良かった😊
ツバキに底辺、猿、精神科行けと言われたこと、これから警察に相談してもらいます
この悪質な書き込みにより、実生活に支障が生じています
王道家にもこの問題が解決するまで行けません
ツバキばかりに注目しがちだが
そもそもの発端である
胡麻大量入れ野郎ミタを忘れるなよ!
ラーショ舐めてんだろこのガキ
今の王道家でここまで出来るか?出来てねーよなコラ
清水とか家系創設期から食ってる者からした「ガキ」以外の何者でもない
イキれる程のラーメン作ってねえだろこいつ
>>365 見た目が貫禄ありすぎとゆうか
マジで60代だと思ってました‼︎
>>366 ラーショやらいろいろなラーメン屋があってその後吉村が家系作ってどんどん広まって行ったライブ感知らねーだろお前ら
簡単に偽物本物ほざいてんじゃねーよ生ゴミが
>>367 吉村は平成ノブシコブシの方になっちゃうから
ちゃんと吉村家さんとリスペクトして
発言してね!
とりあえず普段本物本物うるさいんだから人様の商標を雑に扱うのやめなさいよ
クックら美味そうだな
正直とらきち家よりも美味そう
>>370 客と喧嘩おっ始めたり、偉そーなこと抜かして逮捕されたりする奴に「さん」なんてつけれるわけねーだろこのバカ
>>374 むしろ様をつけろよ!
清水なんてここが無かったら存在すらしなかった
チンピラなんだから
格が違い過ぎる
今の吉村家に行ってみたら
分かるよ。
正直、吉村家と王道家は全然別物
俺は吉村家の味やサービスが好き
王道家は荒々しく塩っ辛い🙅♂
信者に潜り込んでる奴は油君達の面白いツイート貼ってくれよな
>>378 まぁ王道家は
胡麻を大量に入れても良いってサービスするくらいだからな
本当に味に自信があったら
絶対に有り得ないよ
失礼of失礼な行為
>>365 食ってる者からしたら(キリッ www
客やんwww
>>380 美味いラーメン屋は卓上の味変アイテムが少ないからな
直系のラーメンとライス食うのに無限ロイドとかマジでいらんよな
杉田家本店のまぶしは美味すぎるし他の吉村本店に直系店は白米でいい十分無限ロイドなんてノイズでしかない
>>211 アパレルの世界ってのはタグやロゴが重要
服の裏にあるのが公式かどうかで、値段が1/3になる
ってことを踏まえると、公式ロゴ=吉村家からの直系認定なのではないのだろうか
草生やしすぎて森だわ
ハイブランドと同じ素材使ってる別のブランドだよってなったら1/3だけどハイブランドのコピーなら1/10とか1/100になるよなつまり?
個人的には東京に出店してるってのがデカイのよね。
◯◯がうまい、とか◯◎がイケてるって聞いても
車じゃないと行けないーとかなるとそれでもうマイナスになっちゃう
このスレの人たちみたいのが誹謗中傷するんだな
恥ずかしい事をなんだよ
早く気付こうね
>>388 おじいちゃん、まずは国語の勉強して来ようね
この店の大将が他店を誹謗中傷してるってことに気付こうね
>>372 家系ラーメンは、とらきち家のほうが好み。クックらは、白、赤など家系ラーメン以外のほうが美味い。
清水家全然客入ってなかったんだけど、逢えて潰さないのかな
>>387 近くて微妙なラーメン食うより遠くても美味いラーメン食った方がいいわ。個人的には。
>>392 との丸とどういう契約かだけど、仮に家賃無しのパラサイトだとしたら、相当耐久力あるぞ。
看板料とか技術提供なんかで家賃無しの可能性あるだろ。
>>387 本物の環2でいいやん
>>388 このスレの人たちみんながお前の教祖様になり得るって事だな良いって言うまで平伏しとけよ下民
>>394 との丸のおかげで月収が100万から200万になったのに家賃まで寄生するんかFCって儲かるんだな
しれっと今回の動画でお店ごとに
麺変えてないのバラしてたねー
あんなに酒井さんの麺は合わない
スープにあった麺を作りたかった
とか言っときながら各店舗同じ麺卸して
こだわりも何も無いただただ
金儲けしたいためだけの自家製麺
最近麺の質が落ちてねえかなあ
粉っぽいし、麺というよりスープを吸わせる小麦粉おかずかな
直系の酒井製麺はハッキリ麺の美味さが感じられるのに
そう考えると、酒井は濃いスープに合わないので自家製麺にしたのではなく、自家製麺でお金儲けたいが「先」だったんだろうね
コンビニの多店舗展開と同じく、麺を卸す店が増えればリスクなく儲けるから、なんでも教えてやると技術を押し売りして王道麺を売り付けてくる
決裂すると、輝道家の例みたいに、名指しでSNSやYouTube で叩いてくる
企業含め、関わったら負けだよ
>>393 そこそこ旨くて近場なら食べたいタイミングで通えるから
1時間とかかけていくお店は食事じゃなくてレジャーになっちゃうのよね。
>>395 蒲田はまだ通える範囲だから行くよー
俺はラーメン通ではないので電車で一本とかじゃないときびしい
>>399 スープを吸いすぎってのは思った
ある程度吸うのは必要だけど食べ進めるとスープを食べてる感じしかしない、だから固めが合うのかも
酒井製麺は濃いスープに合わないっていうけど王道麺はスープに負けてる印象でもうちょい麺の主張が欲しい
加水率が低い麺だから固めより柔らかめのほうがスープ吸わなくなるよ
>>399 麺の質落ちたと思う。原材料の質を落としたのか、製麺時の技術的な問題なのか分からないけど
>>403 なるほど
いつも普通か固めしか頼んだことないから今度柔らかめ頼んでみよう
100歩譲って柏にラーショないならともかく山程あるからなぁ…
>>406 清水を増長させた信者の一人だろ
ざまあとしか思わん
清水家ってさー
そろそろ辻田家に屋号変えれば良いと思う
清水1人じゃ何もできないじゃん
既に辻田の傘下なのかもね
↓ねらーの議論で今、こんなモデルが提唱されてるみたい
理想の2ch
○アカウント制の名無し方式にする
○以下の階級制とし、名前欄に明記される
・有料会員の名無しさん(日本国籍者に限定。無料会員、ゲスト、外国名無しの書き込みをいつでも削除できる、動画、画像、リンク貼れる)
・無料会員の名無しさん(ゲスト、外国名無しの書き込みをいつでも削除できる、リンクだけ貼れる)
・ゲストの名無しさん(垢不要。外国名無しの書き込みをいつでも削除できる。書き込みができる。何も貼れない)
・外国の名無しさん(書き込みできるだけ。国外からの書き込み、在日外国人の書き込みに明記される)
○アカウント認証はマイナンバーカードをカードリーダで認証させる方式
○コテハンは認証方式。自分の好きなコテハンを申請、自動判定で他と被らなければ即発行。トリップバレの無いシステムにする
○削除されたレス番は復活、再利用可能な仕様にする
○書き込みする場合、ゲスト名無し、外国名無しもマイナンバーカード、在留カード、特別永住者証明書をカードリーダにかざさねばならない。カードを持たない完全な外国人は書き込みできなくなる)
これなら荒らし対策に相当威力を発揮すると思う
最近、清水社長が店内にいるツイートしてるが、きちんと弟子を育ててないからダメなんだよ。社長がいなきゃー手抜きするのが当たり前の従業員ばかりなんだから。他店舗展開するよりさきにやる事あるだろうに。
王道家に煮干しもラーショもYouTubeも求めてないんだよな。
マジでズレてきてるよ。
店でラーメン作れよな。
お前らなんでそんなに清水にラーメン作らせたいの?
清水ラーメン好きすぎだろw
ツバキさんTwitter引退しないで下さいm(._.)m
>>413 これ。
自分の店の売りや強みを自ら捨てに行くスタイル。
目先の利益に目がくらめば、いずれ取り返しのつかないものを失うだろう。
津村さんを見習えや。
何が本物だよ。本物は他のものに手なんか出さんわ。
古本屋なら認めてやるぞ。
直系だった頃の王道家ファンはもうみんな行ってないだろ
>>417 こういう意見は「吉村家だって裏ビデオ売ってたろw」で茶化して終わり
>>420 吉村家は旨いから問題なし
肝心の家系ラーメンもまずいのに色々手出してそれも中途半端、更に口だけは達者なやつと比べるのは吉村さんに失礼
別にいっとー美味くなくても、そこそこ食えて近くて
チャーシューメン1000円でお釣りが来れば通えるから
多くは求めんよ。
王道家だから!とか清水だから!とか、わりとどーでもいい
口にあわなくなったらいかなくなるだけだし
>>419 王道家歴19~20年で現役の人もいるぞ
え???
ちょっと反論されだけで引退ってどんだけメンタル豆腐なん?
働いたこととかない人なんかな?
ツバキ、Twitterは残念だったな
でもお前の居場所はそっちじゃないぞ
こっこちだ! こっちーー❗w
清水家、改め本日より辻田家でよろしくお願いしますm(_ _)m
なんで油そばがうまくいってるとらきちやの真似しないの?
>>416 この辻田のインタビュー記事読んでほしい。
https://newspicks.com/news/3840297/body/ 辻田の影響を受けた清水が何故店舗数を急拡大させているかというのが分かるから。
>>431 > 下の人間が育って店長を任せられるようになると
って書いてあるけど
正直YouTube始める2年ぐらい前までは普通に美味かったよ柏
YouTube初めてからは金に目がくらんで一気に味落ちたけど
田上家に触れないのは酒井製麺に走ったからかな
王道麺使う使わないで揉めた
自家製麺を売りつける金に拘る男だと粋な男像が崩れるからw
>>433 だよね。
YouTubeとか他店舗やり始めて、
本業おろそかにしてるからな。
金儲けしたいなら王道商店として走る
職人として味を守りたいなら、Youtubeも控えて店に立つ
今は両方を追いかけて、結果中途半端な辻田の子分
>>428 清水社長ってまだ40歳だよな?
二代目なん?
>>422 今はそこそこ食えない味の時も多いんじゃね?
今の王道家なら武系食った方がマシだわ。
一応酒井だし九条ネギ美味いし。
>>439 そこはもう好みだと思います。
自分は武蔵家系列、好みに合わないので。
>>438 王道家歴40年ってまじ尊敬しますよ
ミタさん目じゃないっすね
清水社長のお父さん時代からの常連って親子代々って感じで憧れるわ~
と思ったらまた名前変えてら
引退するって書いてるけど別垢で復活するんだろうなぁ
>>440 王道家東京の近くにある武将家外伝は直系インスパ感があって悪くないよ
麺も杉なんじゃないかってくらい太めでもちもちする
チャーシューがちょっと癖あって好み分かれそうだけど
武蔵家でも太い酒井使ってるところあるよね
食感は杉麺とは違う気がするけども
まぁでも武蔵家は本家と王道家とは比べられないわな
煮豚が美味しいとか言い出したけど自分が言ったこと忘れちゃうタイプの人?
>>446 悪くないどころか美味いよ
末広町行くなら武将家外伝の方が美味いまである
最近人も多くなってきたし
劣化した直系モドキじゃ、武蔵家には勝てないよ。
ライト層一般人には武系の味の方が好まれるし。
勿論れっきとした直系店が至高だけど。
>>446 そう聞いて行きましたが、武蔵家は長時間低温で炊くので
どうしてもスープがぬるくてダメでした…
あと、鶏油が古かったようで気持ち悪くなっちゃって…
ツバキちゃんTwitter引退か、、、(涙)
まあフォロワーが自分を煽ってきてたら、あんだけ荒れるよなw
フォロワーの数もかなり減らしてたし
かわいちょ
清水社長ももう少ししたらつじ田さん所のファンドにバイアウトするかもね
>>434 その前に揉めて辞めてるから麺云々は関係ないでしょ
王道家清水は1年前くらいに
田上家は武蔵家系列と
コメント返信で言ってる
王道家系列で出店してから揉めて王道家離れたのかと思ってた
なんか出店する時にサイトに紹介してなかった?
なんとかかんとか店主は田上なんとか
みたいに
とらきちの彼女欲しいツイってキモくね?
公式垢で何度も繰り返すネタかねえ…
>>367 すっごいなー。まるで一時代を作ったみたい。
昼飯に好きなラーメン食べてただけなのに。
普通にマッチアプリで出会いをしたほうがいいはず。人気ラーメン店経営者で金があるなら引っかかる女もいるはず。
とらきちって清水に少し距離置かれてるよね。
何かトラブルあったんか?
>>467 とらきち家のラーメン店はいいけど、反町に焼肉屋→つけ麺店や丿貫コラボの支店出したけど両方失敗している。
>>397 固めで注文してもクックらは、東京店とも麺の固さが違うし、麺の食感も違うから不思議。個人的には、とらきち家で固めで注文した麺が一番好きだな。
>>469 あれで美味しいの?
家系のスープの味が感じられないけど。
>>452 ダウンロード&関連動画>> お前らが大好きなのんちゃん美少女貼っとくわ
【2500円】家系ラーメンの人気店、客を7時間待たせて出てくる2500円のラーメンがこちら、これ半分詐欺だろkmjwjwjy [449534113]
http://2chb.net/r/poverty/1659963438/ 386 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89d2-dL3M) sage 2022/08/08(月) 23:10:51.26 ID:TvGUTyJj0
>>271 本家に破門されたクズじゃん
自家製麺押し売りして断られたらそこのラーメンにケチつけるクズじゃん
>>467 それ言うなら鶴巻さんのとこもでしょ。
特に何もないと思うが。
本場横浜で勝負してる人間に何か言える事あるか?
そもそも清水の弟子じゃないからな
まず炎上させて名前を売る
技術を教えると言い接点を作る
麺と恩を売る
辻田頭いいな
YouTubeも10万人どころか5万人すら届いてないしな
>>479 王道家と辻田のYouTubeはチャンネル登録解除した。まったく面白くない。
こないだも不味かったな。
次行って不味かったらもう二度と行かない。
YouTube毎回見て批判するけどチャンネル登録はしないって層が多いよね
>>474 このスレ覗いてみたけど
まぁ一般的な印象ってこんなもんだよね
でもIEKEI TOKYOはツイートで三浦家さんにエール送ってたよ
ゴマ騒ぎの時といい東京店の店員はイイ人だな
一番ヤバいなと思ったのは農家に耕運機売りつけたとかいう話
完全スルーしてるからマジで痛いとこなんだろな
>>483 登録するほどのチャンネルじゃないからなあ
>>485 ケチつけて脅して倍の値段で売りつけたんだっけ?
頭おかしすぎ
環家もやっと準備が進んできたのね
王道家グループなのかな?
抜けたあとにとの丸家のクオリティ落ちたりしなければいいけど
>>472 油そばにスープの味を求められてもなあw
とらきち家では油そば提供日でも半数以上の客はラーメン類をオーダーしているよ。
とらきち家の油そばは家系のチーユなので美味しいし、サイコロチャーシューやフライドオニオンが結構良いです。
>>490 落ちるだろ。タカ、須藤抜けたら所詮素人集団。
既に冷やし中華とかやり出して迷走し始めてるし。
総店長のやつの腕も?
柏で修行中仕切ってた時は、過去一不味かったわ。
>>493 あのやらせ面接の彼か
ノリダーが信用ならんから面接させろとか言ってた
油そばもラーショもいらねぇんだよ
家系だけ作っとけや
誰か王道会(笑)のおっさん達が腕組んでる写真貼ってくれ
あれマジで笑う
今日11時半頃柏店の前通ったら駐車場空いてたし並びもなかったわ
一時期はオープン前から大行列だったのに
>>496 王道家会、新旧あるけどどっちがいいwwww
さすがに清水もヤバいと思ってるんじゃね
もう取り返しのつかないところまできてしまったけど
吉村会長が「お客さんは甘くない、本当に甘くないんだよ」
って石川さんに言ってたっけな
お客様は正直だよ
>>492 一度食べたことはあるけど、とらきち家に行くならあの美味いスープを飲みたいからラーメンを食べるね。一度でいいわ。
大崎広小路の背脂チャッチャ系の平太周味庵の油そば(爆盛油脂麺)は量が多いけど背脂の味が美味かったよ。
>>493 やっぱりダメなんかね
との丸家は松戸と船橋に交互に何回か行ったけど段々美味しく感じなくなってきてね・・・
近場にできたから嬉しかったんだが残念だよ
>>502 まあ、タカ須藤の穴デカイのはわかってるから、どっかから腕の良い職人拾ってくるでしょ。
柏も客が減って楽に食えるから良し
千葉は飽和だろ
さいたま市あたりに出したほうが
本店は11:30くらいには満席になるのに
終わってんな
>>497 嘘でしょ?最近行ってなかったけど今そんな悲惨な状況なのか
シミーが何もかも変わったとディスってる吉村家は100人待ち
お客さんは甘くないねw
柏そんなに並んでないのか
前はオープン前にいっても
一巡で入れなかったのに
清水は客が恐くて夜の店に出られないだろ
もしスープが焦げてたら清水は終わったとボロクソに言われるよ
>>501 とらきち家常連にとっては油そばは楽しみだけどね。
滅多に行けない遠距離者はラーメンでしょうな。
>>511 吉村家といえども100人はオーバー。祝祭日だけだよ
タカが平塚あたりに来てくれるなら嬉しかったけど、木更津じゃ行けんな。海ほたる渡るのが面倒すぎる
>>514 朝一美味いのは俺の仕事。夜に不味いのは弟子のせいって感じにしてるよな。卑怯な奴だよ。
奈良の我道家抜き打ち訪問はどうなったんだろ?
マジで厨房でタバコ吸ったり、店員態度悪かったり
ラーメン不味かったり、最悪だから何の事前報告なしで行って欲しかったわ
>>524 奈良県は厨房内禁煙じゃないのか?
保健所案件だろw
>>525 写真撮るなり証拠押さえて保健所に訴えてよ
>>524 ツイートして。
今どきすぐ炎上するよ。
もしかしたらラーメンの味はそれほど変わってないのに、清水社長のイメージが悪くなったのでラーメンも不味いと思うようになったってことないかな。やっぱり嫌いな人が作るものってそれだけで否定的になるのは否めない。
>>529 味覚音痴の信者脳乙
今まで王道家を好きだから我慢してたのが
清水が嫌いになったから遠慮しなくなっただけ
単純に今日みたいなくそ暑い日に並んでまでもラーメン食いたいなと思うやつが減ってきたということだろうな
あそこは別格なんだよ
観光名所としての要素も高い上にそれ相応のものも出してるからな
>>511 何もかも変わったのはシミー
しかも吉村家に行けないくせに何が変わったとか分かるわけない
千葉で仕事だったんで、王道家初めて行ってきた、スープパンチありすぎ。
味変したけど、酢が結構うまかった。
麺が序盤だと、コントロールできてたけど、中盤は汁吸ったせいか少し重かった。
麺の食べごたえがありいいね。
明日は松戸、ジャンル違うけど雷・富田いきたい。
>>529 柏、秋葉原、取手、野田って食べ比べても
どうしても柏のスープは劣ってることが多いんだよ。
店炊きだから多少のブレは昔から覚悟の上で行ってるけど、それでも最近の柏はひどい。
特に清水さんが居ない時。
居る時は旨いと思うよ、しょっぺえのはずっと変わらないけどw
島やん隆史
@shimadayoutube
例の動画で言われてる件ね。
いや〜言うか迷ったけど
着てるTシャツに広告入ってる方がお金の匂いするんだが
↑辻田とカズに対してだな
吉村家破門されたから自分がいた頃の吉村家こそホンモノってしたいんだろう
実際は吉村家も時代に合わせて変化させてるわけで
実際会長が未だに仕込みやってるから変わったんじゃなくて変えてるんでしょ
いつまで昔の吉村家の味を崇めてるんだ
>>520 おめえ地元民?
平日で開店10分前なら店の前のベンチで座って待ってられるだろ?ベンチだけで25人くらい座れるはず。
平日のピークなら行列はできるが15分くらいでベンチに昇格するから以降は座れるだろ。
吉村家はベンチで座れる人数が多いから待つのが楽なんだよ。
こんなベンチがあるラーメン店は他にないよ。
ベンチ席には屋根もあるしお客様思いだよな
>>540 どっちも金の匂いはするが
辻田はプロ
島田は素人
辻田の方が稼いでるから余計腹立つんだろな
吉村家は待つには最適だけど、並んでる人数多いから、並、麺固め、海苔、ご飯ぐらいにしないと、次が気になって仕方ない・・・
横浜なら保土ヶ谷の店よかったな。
>>542 何だかんだでつけ麺の強い軸あるし、手堅いし賢い
たけひろ
横浜の方に斎藤家ってお店が出来るけどイケメンのお店じゃないよね?
>>542 地頭の良さが段違いなのが丸分かりだからなー。
>>542 地頭の良さが段違いなのが丸分かりだからなー。
>>545 全く関係ない。
明日行ってみるよ。
赤い看板だから系列は王道家じゃないよー
輝道家Tシャツを着て、清水社長が店にいる時にラーメン食べたいな。
>>498 >>496 最近のニワカ信者らは王道家会じゃないだろ
>>539 そういやLive放送でYouTubeにも残ってるあの有名な
うちが日本で1番のガラ使ってるからなって元ネタに
なってる動画の話してたけど
あの動画消えてるよな??
島やん…仕方ないけど大分効いてんな。こういう時は言わせとくに限るのに。
武系はグループぐるみで清水辻田と絡むなって箝口令出てるんだろうな。ちょっと煽られると飛び出してくる滝坂あたりがおとなしいし。
まぁ、だんまりが正解。
卓上以外の調味料はおろししょうがと豆板醤か。当然お店に迷惑掛かるから卓上だけで済ませるけど、あれゴマは?笑
常連認定で、胡麻かけ放題の家系ラーメンがあるって聞いてやってきました
∧_∧
(。・ω・。)つ・*。
⊂ ノ ・゜
しーJ °。+ * 。
.・゜
゜
しばらく目を離してたんだけど
島やんって人と何かあったの?
奈良のオープンで一緒に動画出てたよね?
>>557 生放送後くらいからだんまりよね
>>560 鶏を生で出してカンピロバクター
生放送で彼はビジネスマンで金のニオイすると言った
清水さんは批判はしなかったが
辻田さんは批判していたしバリ男のカズさんは彼とは気が合わなそうと言っていた
それに対して
島やんと言う人が辻田とカズが着ている服を見て反応した
ただ島田って人ラーメン屋というよりマネーの虎みたいな印象うけるよね
>>562 なるほどサンクス
分かりやすいっす
次々と色々あって流れ早いっすね…
>>561 食中毒もあったんだねー
>>549 さっき食べた
真砂家さんと花道さん、なぜかエーベックスや鈴木伸之からの花輪があった。真砂家出身かなと
写真は今日食べたチャーシューメン。モモ肉燻製が美味しい。
筋もなく柔らかく仕上がっているのは真砂家譲り。
スープは塩分度高く、豚骨薄め。しょっぱいのが苦手な場合は薄めにするかキャベツを入れるといいですよ。
実際キャベツをトッピングしているお客が多かった。
なんでここで他店のレビュー書いてんの?
しかもマルチで
頭バリ男なの?
>>564 丁寧なレポ乙です。
そのうち行ってみます😀
>>566 今度王道家であったらしばくからどんな服着てくるいえコラ。
こっちはadidas来ていくからな
>>570 ていうのは嘘だぴょーん。仲良くやろうぜ
コンサル動画ゴリゴリに上げてる島やんと
ラーメン食って店主と話して、ただただキャッキャしてる風のおっさんじゃあ
見る側の印象てのはずいぶん変わるよね
その辺はつるむ相手間違えないのね清水さん
なんかYou Tubeで他人の悪口言うやつはいい感じしないね。辻田も見損なったわ。
>>574 あのやり方の動画上げてる奴はヘタうっちゃいかんでしょ
詰められてもしゃーない
コンサルやるならコンプライアンスは絶対に守らないといけません。先生なんですから。
生焼けで真っ赤な鶏チャーシューをインスタ映えするからFC加盟店をそそのかして販売させていたのは犯罪行為です。
ていうか島やんが堀江に出した家系ラーメン風のやつの
イマイチ感がパネェ。
家系?こんなもんでええやろ。みたいなんが凄かった。
スープ、圧力鍋で2時間て
あ、私感ですよ。
>>579 堀江モンの動画見たけどスープは工場系だろ。堀江家自体がセントラルキッチンだからそれでいいのだけどね。
>>580 あれはないよねぇ。あれじゃあまるちゃんがかわいそうだよ。
>>583 やっぱりいないか
なら東京でもいいかな
昨日神道家でラーメン中盛とチャーハン頼んだんだが、ここのしょっぱいラーメンにチャーハンは合わんな(;^ω^)
次から白飯にしよう(´・ω・`)
暑いこの時期は、本物の家系冷やし中華だろ
胡麻をたっぷりと掛けて👍
ガブリエルの末廣家動画
大量の肉焼いてるシーンの時に、まるで肉屋の様な量ですね~って言ったシーンをバッサリカットしたのは
なんかあったのかな?w
末廣家は直系でも異端系だしなあ
肉に特化するためにガラ少なくして煮込んでるし
>>590 ガラが少ないって具体的に何キロ少ないの?
分からないことを適当に言うもんじゃないよ
清水は料理人としてもラーメン職人としても輝道家に劣っているから噛み付いてるだけだな。
自慢出来るのがガラの量しかないとか哀れだね、清水は
ガラ量で吠えてるって他の料理人からすると失笑もんだよな
道場六三郎のYouTube とか見てたら素材活かす料理のために色々考えてるもんな
ラーメンって浅い料理と思われそう
じゃあ道場六三郎連れてきて10kgのガラで200食分の家系ラーメン作らせろよ
工夫でなんとかできるんだよな?
王道家がガラの量トップとしても直系には負けてますよ~
ガラの量が多くても直系より不味いってw
10キロのガラで200人分とかどうしてそんな極端な話になるんですか~??
考える頭がないんですか~?
極端な話じゃなくてちゃんとうまい家系作ろうとしたら大量のガラいりますよってこと
王道家はガラの量を自慢してるのではなく、うちはちゃんとガラ使ってますよ安心してくださいねってことを言ってるだけ
王道家よりも圧倒的にガラの量少ないのに値段は高い末廣家(笑)
直系の看板だけで生き残ってるにすぎない
ガラ多くても油ドバドバの焦がしラーメンとなると食いたくないな
清水信者は今日も大喜びで大行列笑
>>604 末廣家が一日に使ってるガラの量を教えて!
ソース付きで!
>>606 信者は脳死してるから清水教祖のお言葉でしか返せないから期待しない方がいいよ笑
さあ、今日も系列店は大行列!
つうか王道家別に美味くねえじゃんw
油そばや煮干しラーメンは論外だし
俺を家系ラーメンだけの男と思うなよ!、と出したラーメンがあの程度の料理だし
自己評価だけ高いよね
家系最強と威張ってるけど、それあなたが生み出したものじゃなく吉村実レシピを真似してるだけだからw
吉村家だってラーショと博多ラーメンミックスしただけのパクリ
海苔、青菜、チャーシューも中華そばがすでにやっていたこと
でも吉村家をパクリと言う人はいない
何故かと言うと料理そのままがパクリで成り立ってるから
王道家をパクリと言うなら吉村家も同様にパクリと言ってると同義と気づけ
過去の動画でも末廣家がガラを端寄せして
煮込むやり方してるのは何度もでてきてるでしょ
あのやり方は武蔵家グループがやってる手法
悪いなんて、言ってないあのやり方のスープが
好きな人もいると思う、豚骨感は強く出る
でもガラの量使うやり方ではないのは事実
>>611 武蔵家っていうか、
ああ言う積み上げ方はもともと
六角家や本牧家の系譜の製法のようだね
ちなみに、全盛期の六角家は200キロらしい
たしかに油ドバドバメイラードラーメンはオリジナルだな笑
貧相な油そばもなかなか見ないし、良いんじゃない笑
王道家が油ドバドバ言うけど
鶏油の量1番多いの吉村家だからな
オオメなんかにしたら丼の半分鶏油だよ
スープの寸胴に油ドバドバ入れてるの知らないニワカ信者くん笑
>>617 それ込みでもラーメン1杯の鶏油量は吉村家の方が多いよ
吉村実自信が言ってるように吉村家のラーメンのうまさはほとんど鶏油によるもの
イメージだけで語ってるのはここの連中なんだよな
寸胴に鶏油いれるよりも吉村家のように大量の鶏油後入れの方が圧倒的にアブラの量多い
王道家は後入れ鶏油は過剰には入れない
でも味が分からない馬鹿共は寸胴に鶏油入れただけでぎゃあぎゃあ騒ぐ
鶏油の最終的な量じゃなくて
寸胴鶏油ドバーはしつこくなるでしょ
油ドバーで無理やり乳化させた王道家の偽物スープを本物の直系スープと一緒にするな味覚音痴
>>618 具体的にどのくらい多いのか答えられる?
>>615 多めじゃなきゃ普通の量だけどな
てか楽天www流石っす
ラーメンオタクってやっぱ変なやつ多いな
しかもオッサンだらけだから余計こえーよ
つーか多めで多いと思ったら少なめにするなりすればいいじゃないんですか~?
なんのためにお好みを聞いてるんですかね!
王道家の悪口ばっかり書き込んでるやつが他店の悪口言うなは爆笑
信者は頭が悪いから論点をすぐにずらす
油の量は昔の王道家と比較してるんだが
末廣家は肉に金かけてるからガラが少ない?
王道家はプレゼントに金かけてるから肉に金かけられないの間違いじゃ無くて?
100万円分プレゼント良かったじゃん!
鶏油入り焦がし醤油豚骨ラーメン
これがうちの味だっつーの❗
悪口の多い少ないあったら言ってください。
調整しまーす!
まーた末廣家の話題かよw
末廣家、食べに行けって寸胴見てこい
あれで少ないなんて言えなくなるぞ
>>629 店主があちこち噛み付くから全方向から攻撃されるんだよ
町田商店だけ批判してれば良かったのに
なんで武蔵家系や直系までスタイルの違い主張しちゃうのか
MEN-EIJIチャネルの末廣家レポでは、事前にシャバシャバなスープと情報あったが全くそんな事なくコクがあって美味しかった、と
この古川さんはシミー関連の人なんで、食ってもいない清水から散々吹き込まれてたんだろうなw
現場も知らず食ってもいないのに好き放題いう人より、食って論評する人の方が信用おけるね
実際清水も、せんだいに食いに行った時は印象と全然違ったと驚いてたし
大したことない王道麺を持ち込もうとする痛さは相変わらずだったが
清水社長の他店への助言が批判とか悪口に見えてるのは無関係な麺食ってるだけの人間でしょ
助言もらった当人が叱咤激励と思ってるよ
人を下げて自分を上げる人、人を見下す人、でググると以下の特徴があるってさ
まんま清水さんw
特徴1.すぐに他人と比較して優劣をつけようとする
特徴2. 精神的に不安定で、心の余裕がない
特徴3. 自慢話が多く、自分の話ばかりする
特徴4. プライドが高く、人の意見を素直に聞き入れない
特徴5. ミスを隠そうとしたり、自分の弱さを見せない
特徴6. 自分が常に正しいと思い込んでいる
特徴7. 職場で上司と部下に対する態度が明らかに違う
特徴8. 他人の悪いところばかり見つけ、揚げ足をとる
何が叱咤激励だよww
直系には相手にされないし
武蔵家の人達は破門野郎が何言ってんだ?って感じじゃん
清水社長も流石にやばいと思ってラーメン改善初めてるぞ。最近柏が相当美味くなったらしい。
>>643 ステマおつ
いつ食べてもうまいうまいしか言えない奴ばかりじゃん
結局信者は油の量もガラの量も具体的にどのくらいなのか聞いても全然答えられないんじゃん笑
>>643 らしいて笑
ここのやつら食いに行かず文句言ってるから情報遅いよな
最近っていつだよ。
先週だってスープが焦げてたぞ。
売上が大幅に落ちたから焦ってテコ入れとか
清水は客のことを本当に無視してるよな
時短要請を無視したから焦げスープでも行列ができただけ
コロナ特需を自分の実力と勘違いしたクズの末路
>>649 テコ入れ(ラーメンの調整ではなくプレゼント配り)で客足復活だwww
>>316 そこコメントでも「箕輪に便乗して言ってたじゃねえか」って突っ込まれてもガン無視キメてたの草
啖呵切ってるわりには都合の悪いコメントはするーしまくってるから見るに堪えないわ
杉田家もあれだけバカにしてるくせに東京の大学の人とは話してないとかって誤魔化してたよな
なんでLIVE配信の時だけいい子ぶってるのw
>>431 清水さんの場合はとにかく店舗数増やしたいから素人にも店任せるって方針だから全然違うんだよな~
>もともと会社を大きくしたいと思っていたわけではなくて、下の人間が育って店長を任せられるようになると、自分がすることがなくなってしまう。それで新しく店を出すというのを繰り返していたら、いつの間にか店舗が増えて大きくなっていたという感じです。
18:40頃柏店ガラガラ
大口叩く割にはたいして美味くないってバレちゃったな
いつもは守谷二郎にいってるが、
今日は娘が好きな取手王道家に行って
きた。
初めて塩ラーメン食べたが、異常にしょ
っぱかった。守二で塩分濃いのは慣れっ
こだが尋常じゃないほどだったよ。
あと麺が塩専用らしいが生っぽくてこち
らも食えたもんじゃなかった。
(固いとか柔らかい以前の問題)
総じて、ここ数十年間で一番不味い
ラーメンだったし、こんなラーメンよく
客に出せると思った。
社長は従業員に何を教育してるのか、
甚だ疑問。
今さっきの出来事でホントの話です。
ほんの1年前は大行列作ってたんだよなこの店
何を勘違いしたのか他店バカにしまくって敵を作って店も放置して味も落としてお客さんまでいなくなったじゃん
バカの末路
>>643 なってなかったし
提供順番抜かされて
出てくるの10分以上後だったし
トッピングの量露骨に減ってたし
しばらく行かないって決めたわ
>>643 >>646 味覚が凄いと言われてる某常連がこれから柏に行くみたいだから
どんな感想か楽しみだね
吉村家の行列見たけどあれ熱中症で倒れる人いてもおかしくない
人の命と金 どっち選んだかってことだよね
王道家は前者を選んだ 守銭奴にはできない選択だよ
熱中症患者を出したくないから俺は夏の間はまずいラーメンを出すことで行列を回避してる
これこそが真の家系だ
わかるか?
味落として ワルグチでイメージ落として
お客さんの数調整するっていうことだからね
君が言ってるのは
>>661 1日に4レスもして熱心な信者さんですね
じゃあ一日に4レス以上批判コメした奴は熱心なアンチ認定でいいんだな
>>661 吉村家はテントみたいな屋根のあるところに長いベンチがあって25、26人は座って待つんだよ。
1回で10人は回るから立って待つ時間は30分もない。
王道家は直射日光があたる外で延々と待つしベンチは3人しか座れないし、店の中のベンチに行くまでに消耗するからな。
>>625 ほんとこれ
キモくて地味で話つまらんカスばっかり
>>668 自分と似ているから憎んでいるのだろ。憐れだな
>>655 守谷に住んでるのであれは熊田家のが
近いのでは。
ここの店主も元王道家だけど仕事が
丁寧だから取手店のようなことはない
と思うよ
王道信者、王道スレで勝てないからって総合スレに流れてて笑う
どこに行っても負け犬笑
>>653 悪い。俺が言いたかったのはそこではなくて、
店舗数増やして売上を伸ばした結果、ファンドに数十億という金額で売却することができた、という辻田の成功例に影響を受けた、ということを言いたかったのよ。
>>659 興味本意で聞いてみよ
どのくらい減ってたの?
ていうかですね、トッピング滅多にしないからわかんないけど
まぶしとかはホントに作ってる人の気分で毎度大分ちがうように見える。
信者ってこんなんばっかだから嫌いだわ
>>649 時短の時も20時前は並んでないとかすでに指摘されてたよな
>>675 子供が王道家食ったらしょっぱすぎて吐くだろうな
信者は塩分中毒で味覚狂ってる事自覚した方がいい
>>675 こんな事言うのも清水のせいだよな
他店バカにするのも大概にしろよ
あ、スタイルの違いを言ってるだけだったw
人格も糞
配信も糞
味も糞
麺も糞
やっている事は真似事と他店ディスと耕運機の押し売り
>>651 ゴミだからね。製麺だけやってればいいのよ。
>>679 本物と偽物論争でイキってる信者さんたちは、杉田家の娘さんの動画見てないのかな?
>>672 あっちでも相手されてないでしょ
王道家はすでにネタ店舗だろって言われてんだから
家系ラーメンにおいてはガラをしっかり使わないとうまくないけどね
あと杉田家の娘があーだこーだ言ってるみたいだけどスープ作ってすらない人間がそもそも本物偽物語る資格ない
>>685 じゃあお前も黙らないとだな笑
自ら黙る理由作ってて笑う
>>674 どのくらいって言われると難しいけど
半分とはでは言わないがそれなりに減ってた
チャーシューまぶし明らかに違うよな
今の柏の夜営業見てると本当に六角家の末期まんまだな
東京オープンするまでは直系とは毛並みがやや違うとは言え
ちゃんと美味い家系だったのに
どうしてこうなった・・・
杉田家娘の発言を偽ブランド業者に例えた大将同様、信者も発言の意図を何一つわかってないね
トレーナーやスウェットなど
トレーナーとスウェット一緒なwwww
>>688 まー、実際減ってるのかもだけど印象による部分が大きいんじゃないかなー
まぶしはチャーシューの端だから大きさも不揃いだし
正確にグラム売りとかじゃなくて、レンゲ一杯ねーくらいにしか決めてないだろうから
俺は正直なところ、毎回バラバラだよなーって思ってる
あんまり気になるなら聞いてみたら?気が付くくらい食べてる人に言われるならちゃんとした答えが返ってくるとおもーよ。
最近の食材暴騰で同じ値段で出してるならそうなるだろう
クックらの動画では場所が2階で悪いから3ヶ月で潰れると思ったとか言ってるのに、一方はじめ家を例に出して場所は関係ないとマウントをとる
その場の相手次第でマウントとってくるダブスタの人間性だよね
鶴巻さんにあんな交通の便の悪い物件紹介したのも、兄弟子にマウント取りたかったなのかねえ
ライバルの家系が多い横浜であの場所はビハインドあるでしょうに
鶴巻さんの王道家入りの謎を3万出したら喋るって言ってたなw
吉村家動画で同じくらい売ってて城が立つと思ってたと言わせるくらい
儲かってたのになんで自分でやらなかったんだろね
真面目にFC加盟して看板料払ってるラーショ各店はどんな気持ちなんだろうね
偽物ブランド業者って感じなんかな
平凡以下の油そばや煮干しラーメンを自信満々で客に出す感覚から、吉村家で教えてもらった家系ラーメンしかマトモな料理作れないんだよね
料理人としての器がさ
そんなの店出す人や助っ人の有無で変わるだろ
君も清水と同じで悪口しか言わない人間性だよね
>>695 トッピングは人による部分が多少あるだろうから
そこまでだけど味が残念だったから
しばらくは控えとくよ
たまたま下振れってのかもしれんけど
たまたまが多すぎるし
他店にどうのこうの言える立場じゃない
不味いラーメンなんとかしろや👊
>>701 たまたまが続いたらいつもなんだよな
またラーショ延期かな?
丼やら備品が届かないとか食材の調達の調整できないとかあるけど業者さんから信頼されてないのか
鶏油不足のときも調整遅れてたし
たなたいくんの言う通りや
>>697 そういうのを揚げ足をとるっていうんだよ
クックらの2階だから厳しいと思ったのはそのままだろ
はじめ家の環境的に場所関係ないんだなと感じたのもそのままだろ。
環境は関係ないんだなでも二階っていうのは厳しいだろう
って思ってたって事
これってなんか間違ってる?それを覆したクックら褒めてるのはダメなん?
はじめ家は田舎だけど国道沿いだからそんなに立地悪くないと思うけどな
基本車移動だから多少の遠さだと好きな客はくるよ
3ヶ月前から発注してた丼と備品が
食品がぁぁ〜っていってるけど
ほんとは発表できない問題起こってるんじゃない?
そんな納期遅れるってある?
ちょっと信じられないよね
松飛のとの丸久々行ったけど極端に味落ちてないか?
コクが薄くてカエシで誤魔化されてる感じ
例の2人が抜けたからかな?近場だから助かったけどあれなら宗八か寿三の方が全然いいわ
柏も似たような感じだしどっちも客足明らかに落ちてるよなぁ
>>701 まぁ、結局はそこなんだよね
味が落ちたのか、好みに合わなくなったのか
どちらにせよお客には選ぶ自由があるからね。無理して食う必要もないしね。言うてもわからん奴には行動でってやつ。
それがいちばんよ
清水家、あれでFC展開狙ってたとかどういうお笑い?
つか信者共は薄情だな。ちゃんと通ってやれよ。神輿担いで調子乗らせたのはお前らだろうに。
わっしょい!わっしょい!!
ガタッ
はじごばずざないで〜〜
信者が毎日昼と夜を王道家系列で食事をすればいいよ
でないと店舗増やしても客が追い付かないでしょ
ただでさえ減ってるみたいだし
まあ信者さんは分散してるって良いように捉えるんだろうけど
信者ってオープン無料の日かプレゼント福引ある時以外にも王道家行ってるんだただの古事記だと思ってた
王道家信者は今日くらいの気温にならないとラーメン食べられないんじゃない?
今日昼過ぎに柏の店前通ったら隣の鰻屋の方が普通に行列しててわろたw
新しい支店が出来た
来客わずか15人
それも全員センスのない単車乗りが揃ってる
清水さんは関西出身なのでしょ?
柏?のキリンビールの工場で働いていた時代の話を聞きたいな。
>>720 俺のラーショスレのやつをパクるんじゃねえよ
胡麻をたくさん掛けている人達が常連という事でOK⁉
SNS見てると毎日のように家系食ってる人居るけど体調大丈夫なのか
ファロさんはちゃんと運動してるしなんだかんだ長生きしそうだな
FFさん最近王道家美味いって言ってるよな。清水社長と斎藤が居るから味が良くなったんかな。
>>734 最近って今週だけやん
先週は焦げてるってダメ出ししてるぞ
麺ちょっと変わったね。
俺はここの人らみたく舌肥えてないからさー
うまいんだよIEKEI TOKYO。しかも夜のちょっと遅い時間の方が好き。
>>735 だから先週は清水社長、シュウ居なかったろ。いれば美味いって事だろが。
清水家はテイクアウト需要増えたから油そばで作ったんだろうけど、町田商店の何周遅れなんだよとは思った
>>738 武道家や輝道家のスープ、赤っぽいというか
あの不思議な色、あれってなんの色なんだろ。気になる
明日武道家行くとか知らんがな
百歩譲って武蔵家のスレで言ってこいよ
>>730 運動してても塩分摂りすぎで血管ボロボロとかよく聞く話じゃん
運動中に心筋梗塞とか脳梗塞で亡くなるパターン
運動は運動、食生活は食生活でそれぞれ考えるべきだよ
塩分はそれほど怖くないけどな
毎日完飲とか極端なことしてなければ
それよりビールバカバカ飲んでるし
そっちのが身体に悪いですわよ
薄めならともかく あのしょっぱいの完飲 できたやついるのかね
普段残さない俺でも さすがに 途中まででギブアップ
薄めなら全部飲めたけど
薄めでも全部飲むのなんて到底無理だよ薄めの薄めもしくは薄めからのおいスープじゃないと
>>740 豚をガンガン炊いてるんだ
あんなの家系じゃないよ
何でラーショこんなに時間掛かっているのかね
同じ様に真似っこな市原のラーメンショップもどきなんて業態変更とは言え一か月で開店出来ているのに
そうこうしている内に西口とは言えラーショもどき先こされたしもうインパクトだいぶ薄れたな
>>743 清水さんのアレねw
言われてみれば血液ぽくもある。なんか口当たりもペタペタするし
>>748 同じ長時間炊き出しでも豚骨ラーメンはもっと白っぽいけど、ピンクがかったあの色が不思議で。やっぱ温度かな。
武系は絶妙なぬるさが苦手なんよなぁ。
輝道家とかチャーシューすごく旨いのにスープがなぁ。
王道信者たちの写真見る限り、トッピング乗せまくりでぬるいどころか冷たくなってるだろ
>>739 つじ田のライブ動画で、町田商店はたまたま成功していてその理由を彼らは理解してない、俺は分かってる
それをこれから証明しようと思ってる、と言ってたがそんな俺だけが正しい的な戯言はいいから、清水家を成功させろよ
せめて平均以上の油そば作ってさw
>>751 俺トッピングはあんまりしないからわかんないんだけど
野菜も青菜も湯通ししてるし
温度が下がるトッピングてなんだろ…チャーシューと玉ねぎ??
でもさ、SNSに写真上げてる連中って、王道家に限らずどこでもやってない?玉ねぎにワカメとかモリモリなの
元からぬるいスープに水気たっぷりのトッピング
ゆっくり解説に余計なお世話だバカヤローって言ってるけど、スタイルの違いってやつじゃないの?
こないだ信者のマネして玉ねぎ追加したんだけどあんまり合わないな
味玉以外でおすすめのってある?
清水氏ってYouTubeとかやらずに集中してラーメン作ったらやっぱりすごいの?
>>758 前は旨かったからねえ
店舗拡大にYouTube…3年前から怪しくなってきてた
すごいどうかは分からんけども
とんでもなく美味い時があった
柏の新店舗に移転して間もなくくらいはまだ良かったように思う
知名度を底上げしながら食べ歩きってコイツのフォロワー1000人もいないくせにそんなに影響力あんの?
Twitterの返信も清水への批判が多くなってるね。
自分は平気で他店のラーメンを批判するのに自分が言われるとすぐムキになるんだな。
スタイルの違いがここにきてブーメラン
信者もだけど批判や意見を全てアンチ認定してムキになって聞く耳持たないから落ちぶれてくんだよ
まだ食った上での批評だからな
食ったことない店を見下したように悪口言う人より遥かに健全でしょ
さすがにブーメランだわな
相手しないでいいから
味を前に戻してくれ
清水さん、そりゃ本当のことをそのまま言われたら怒るよw
でもGoogleや他の口コミサイトで清水家見てみろよww
半数以上客が満足度低いからな
かわいちょ🥺
もうさYouTubeで反論という思考自体、ラーメン職人じゃないのよ
もうそれは完全にYouTuber👍👍👍
ゆっくり解説を黙らせるくらい美味いもん作ってやるじゃないのが、残念すぎるんだよ🫤
>>758 あれだけのガラを積まずに混ぜて焦がさず、雑味も出さずに仕上げるのは確かな技術
自分が食ってもない店を好き勝手に言っても、俺は意見を言っただけ
自分が言われたら批判動画と発狂
スタイルの違いw
登録者の少ないチャンネルに噛み付くあたり
相当清水家は厳しいんだろうな
しかもそれを動画で反論とかww
>>774 そこなんじゃないか?食ってないラーメンを見りゃ分かるの妄想で批判してるから信憑性ないだろ
でもちゃんとラーメン食って他店と比べての批判は信憑性があるからなFFも王道系列ばっかだけど比べての批判だったりするからな
清水社長の他店への批評は叱咤激励
もっと家系ラーメンのレベルを共にあげていこうという意図が伺える
ゆっくりラーメンの清水家批評は悪評垂れ流す目的で来店した意図が丸見えである
清水社長の熱狂的アンチなのはYouTubeのコメントからも明らかである
その行いはまさに営業妨害さながらである
家系業界の先頭に立ち家系ラーメンを次なるステージに引っ張りあげようとしている清水社長と、
ただラーメンを食って売上に貢献するならまだしも気持ち悪い機械音でお人形さんごっこをし自らは安全圏から一方的に他者の足を引っ張る人間ではどちらが支持されるかは火を見るより明らかなのである
自分が他店悪く言うのは感想で
YouTuberが感想言うのは批判ってさぁ
あまりにもブーメランすぎないか
アンチコメント買ってるんじゃないのか?あ
>>782 素晴らしい!
こういう風に信者さん達は洗脳されているんですね🤗
>>783 なんでわざわざ水とラーメンのTweet別にすんだろ?
読んでる奴めんどいと思わないのかな
>>782 お前才能あるよ笑
コピペになりそうだな笑
>>782 正論だね
家系ラーメンという大きな輪の中心で常に問題提起をし、より良く広げていこうとしてるのが清水さんなんだよね。
時々誤解させるような言い方になる時があるけど本心は「家系を名乗るなら信念をもってやってるか?」って一言に尽きるんだと思う。
>>782 >>792 ワッチョイW 2b59-MNPR [222.228.139.172]
「近々YouTubeで言い返そうかと思ってます」
完全にユーチューバー脳だなw
でも清水社長のやりたかったことって今の状況っしょ?
真面目に店回してる従業員が大変だ
笑って観られるプロレス感がいまいち無いんだよなぁ清水さんもゆっくりの人も
油そばに批判あるなら改良して旨くして黙らせてやりますよって言うならかっこいいのに
YouTubeで売られた喧嘩、YouTubeで買いましょう
これが本物のやり方だっつーの
再生数も稼げない雑魚ゆっくりなんだからほっとけばいいのに
燃料投下に事欠かない人だねぇ清水氏は
久しぶりに柏いったら大分マズくなってて草
YouTubeは美味そうに見えるパフォーマンスね
グリーンにんにくを行者にんにくと
間違えるレベルの投稿者に効かされて
キレちゃうのも小物対小物って感じよな
ツバキちゃんは何であんなに解説動画に異常ほど執念燃やしてんだ?
コイツの影響力なんて全く無いだろww
勝手に画像使ってるのお互い様じゃないんかな?
自分はよくて人はダメって同じことしてんじゃん
どっちもどっちなんだよねぇ
うまいうまいの動画しか上げてねぇのに名指しで吊し上げられりゃ
そらカチンともくるだろうけど
清水のおじさんも口開けば全方位敵に回すようなことしか言わないもんで、今それが自分に返ってきてるっていう。
どんな内容も都合の良い解釈に捉える
それが清水信者
ツバキって、5チャンで虐められて警察に行った人だよね
かわいちょ🥺
黙って家系全国に広めるって目的を果たせばいいのに、煮干し油そばラーショって本物を突き詰めてたはずなのに色々やりすぎなんだよな
クックらみたいに家系と〇〇系の融合とかでやればいいのにさ
味も言動もブレブレや
昨日IEKEI−TOKYO行ったんだけど、
丼にスープ注いだあと雑にかき混ぜて3分の1くらい外に放ってるオペ見かけたんだが、
なんのおまじないなのコレ?
毎ロットの1杯目にやってた様だけど初めて見てちと混乱してます
自分でめちゃくちゃにしてるくせに批判されたらムカつくから言い返すとか草
>>811 丼を暖めても、スープが温くなる。
ベトナム人が適当にやってるのだろうよ。
>>816 温め希望の客がいるって事?
外人がテキトーなのは見てて解ったが理解に苦しむわ
>>771 師の教えを継承するのが弟子の役目と言ってたのに
油そば、鶏油ドバドバスープ、自家製麺、煮干しといい何一つ継承してないの
ほんと吉村社長が報われないよ
お客様は我が味の師なりの幕下ろしたのはそう言う事でしょ
YouTubeじゃなくて味で仕返そうという発想には至らないというw
>>817 スープはヌルい、固めで注文の麺が柔らかめ、チャーシューはぱさぱさで最悪だったから二ヶ月ほど行ってない。
ベトナム人はシュウの足を引っ張らないでほしい。
余計なお世話だバカヤローの幕を張っておくといいかな。
>>823 シュウだろうがリュウジだろうが薄めでもしょっぱすぎて追いスープするしかないラーメン出す時点で大した事ないと思ってしまうわそれが例え清水の指示だとしてもな
時短無視営業の王道家界隈はマジでコロナで味覚感じにくくなってるんじゃねーか
>>825 それは貴方の嗜好が極端かと。
薄めでしょっぱいなら直系や王道系は不向きなのでは?
>>825 大したことないってどんな立場なんだよw
客の立場なら、直接か公式のフォームから意見してこいよw
ゆっくりなんちゃらは悪評振りまくために来店し、注文した品が来ても王道家のブランドを利用しネタにするためにチンタラと写真を撮り動画を撮り誠心誠意調理した料理人の気持ちはレンズの外かのように無視し伸びきった麺で批評するのである
まことに伸びきっているのは己の鼻であることに気づかずに気持ち悪い機械音でお人形遊びをし悦に浸ってるところを清水社長に伸びきった鼻をへし折られたのである
しまいには1年後の店の存続を願うと言った捨て台詞
お店に捨てられ視聴者に捨てられるのはどちらであろうか
貧相な一品と批評する前に己の貧相な人生を見直すべきである
気持ち悪い機械音でのお人形遊びは己を着飾るどころか泥を塗りたくってることに早々に気づくべし
>>826 直系だとちょい薄で丁度いいから直系と王道系一緒にするのはどうかと…
>>828 長いし読みづらいしそもそも面白くもない。
>>782には遠く及ばないよ。
>>828 あるとかあろうかとか
典型的な老害だろ
気づくべしじゃねーよww
マジで信者ってキモいなw
清水を守るのに必死過ぎ
そんなに好きなら、もっと清水家に通い詰めろよ
良くガラガラのお化け屋敷状態って聞くぞ
>>828 オレはキモいこの分、辛いじゃないぞw
もっと振り切れ
ゆっくりはなりますなりますうるさくて視聴に耐えん
何に成るんだよ
シミのきったねえ食い方と同じぐらい見てらんねえな
清水はユーチューバー気取りだけど基本情弱だか
ゆっくりやってんのは全部同じ人だと思ってそう
シミーズのTwitterのコメント、信者ホント少なくなったよな
ゆっくり他の店は美味しかったらちゃんと褒めてるじゃん。清水家の油そばは海苔もアオサみたいだし見た目も貧相だしそりゃいわれるっしょ
他人や他店、そして故人も散々批判してきたくせに、自分が批判されるとブチ切れちゃうの小物感が出すぎだよ
>>838 家系まわってる大概の連中がウマイって言う店しか動画上げてないのに
清水家を叩きに行って再生数稼ぎにいくあたりがヤラシイ
そんなやつに煽られてムキムキしちゃう清水さんもかわいい
清水はゆっくりに感謝しないとな
YouTubeのネタになるわけだしw
登録者5000、再生数2万の動画に対してキレすぎだろ どんだけ小物なんだよ
TwitterやらYoutubeやる暇あるなら厨房立ってろよ
むしろそのたった2万再生の動画が一番再生数稼いでるというねw
清水煽りで再生数稼げてよかったね
柏王道家 コロナ始まった時あたり 社長はほぼ毎日店に出て釜を掻き回して 麺あげして 率先垂範やってたね しょっぱい味は人それぞれ 鉢に汁入れてる顔つき良かったよ 柏でも取手でもいいけど 昔みたいやれば 人は並ぶ もう芸能人気取り本人には若いからわかんないだろうけど 三田の二郎 みたいに かまえて 柏から動かずに店やった方がいいよ!
>>841 油そばだけ食べて叩いてたらそう見えなくもないけどちゃんと煮干しも食って評価してるやん
>>850 煮干しの方は高評価ながらも「まぁ…これ別に清水社長が1から考案した訳ちゃうし、煮干しラーメン界のエース集めて作りゃあそりゃ美味いよな」
みたいな辛辣な評価下してたの草
てもラーメンレビュアーって
たいした味覚感覚もないのに
なんで美食家気取りなんだろうな
やっぱり安いからマウント取りやすいのかね
You Tubeでひどい批判を浴びて腹が立つ。→そうか俺もいろんなお店の誹謗中傷してたなぁ。→もう他のお店の悪口は言わないようにしよう。と、なれば改心なんだけど清水じゃ無理だな。
言われたら3倍返しだ!!
なんだろうな。
言わせないように見直すなんてことはまあないのだろう。
>>854 安価なので経験数が稼ぎやすい
価格がほぼ統一されているので明確な質の違いが無く、好みの域を出ないのでどうにでも言える
食材に旬がないので知識が不要
これらにより絶対的な評もないし評論の失敗もない
味濃いから薄めてくださいって言ったら余計なお世話だバカヤローって言われちゃうのかな?
店主のイメージが悪くなればなるほどグループ全体のイメージも悪くなっちゃうな
ラーメンの出来は別にして各店舗の店員は真面目に作ってるんだろうけどオーナーがアレではちょっと可哀想
そのうち「王道家」って名が入ってるだけで敬遠する人が増えるでしょ
>>858 そりゃないでしょ
薄め推奨 ってのが このスレでも言われてたでしょ
噂のゆっくり、見てみたよ。再生数貢献してきちゃったw
あちこちで言われてる事のつぎはぎでこしらえた動画だったという印象。
元ラーメン屋らしいけど、コメント自体は5ちゃんの寄せ集め感
辛口を装って炎上狙いが見え隠れ。
チャーシューに胡椒かける程度のオリジナリティしかないんだなー
まぁTwitterでも「回りが言ってるから」みたいな発言もあるし
そんなもんか
今日シミー、ツイートしてないじゃん
コメント欄見て心折れたかw
王道家のラーメンは好きだけど煮干しラーメンとか油そばは興味無いんだよな~。
なもんで清水家はそもそも行かないわ。
ただ、ラーショオマージュの店は気になる。
多分取手の塩ラーメンで使ってる細麺を使うんだろうけど、あの麺個人的には結構旨いと思うんよね。
ツバキが王道家のツイートに著作権がどうとか
必死になってるなww
早く警察行けよ♫
ゆっくりはシミーを煽るスタイルで再生回数をかなり計算できると思うぞ。
シミーも悪くないんでね?
Twitterにコメ寄せられてバズるしw
>>866 油そばはやっぱり家系のスープ抜きというだけ。
豚に売りがある二郎系の汁無しとは違うし、やっぱり割高感が否めない。煮干しラーメンを軸にしないとダメだろうな。
考えてみりゃゆっくりの方は再生数が増えるし どれだけのものか確認しに行く やつもいるだろうから店の方は客は少しでも増えるし win-win じゃねーかw
それもそのはず
本当の悪人とは悪人の顔をしていないのである
何がなんでも酷評してやろう王道家を批判したら再生回数がとれる今回はタダ飯だ
そんな思いは内に隠し表面上は笑顔で来店するのである
一人一人に対し誠心誠意心を込めて調理を行った店員のことを思うと赤の他人ながら胸が締め付けられる思いである
渾身の1杯を提供したとて先程申し上げた来店意図を抱えた客がまともに味を理解できるはずもなく腐りきった性根をもった人間の口に入った食材は咀嚼前に腐敗が始まること間違いなし
また人間は見たいものしか見ないという言葉は半信半疑であったがこの度の清水家事変で事実であると確信に至る
清水家の油そばを貧相と酷評しているがその実、本来あるべきものが見えていないのである
清水社長に嫉妬するあまり己に都合の良い幻影を無意識に丼に投影しそれが現実であると錯覚したのである
この者にかかればベンツだろうが清水社長所有と分かるや否やカローラに早変わりするであろう
そして己に都合の良い幻影を抱えたまま帰宅し気持ちの悪い機械音と妙にニヤついた絵畜生に事実と異なる批評を代弁させるのである
本来人間が持ちあわせる全ての感情を失い善人を装うために無理やりニヤついた表情を作る絵畜生の声帯をいじり発した言葉はなんとおぞましいことか
まことに本当の悪人とは悪人の顔をしていないのである
>>871 1回受けたからって調子に乗って 次を書いて受けなくて 顰蹙買うタイプだろ
今日も王道家柏店はすげえ行列しているのだろ?
暑いから行ってないけどw
>>871 長い読みづらい面白くない
君センスないよ
今日も系列店は大行列!
キッズはPP取ったか!?
今日も塩分補給して元気に過ごしましょう!
>>871 長文は読む気失せるし読んでもどうせつまんねぇからやめろ
>>863 ここの人らもこの人みたいに誰が麺上げとか注文取りに来たとか気にするの
個人店の居酒屋ならまだしも、ラーメン屋ごときで店員の名前なんて覚えんやろ
〇〇さん麺上げ、〇〇くんオペ、おかげでいつも以上に美味しかったです!←これ自己催眠って言うんだよ信者くんっていつも思う
>>880 杉田家のスレ見てみろよ
あだ名つけてるのいるんだぞ
>>860 ごめん、他の人の意見を受け入れないっていう皮肉を言ったつもりなのよ。
つじ田、カズ
「島やんってやつウゼーんだよ
清水は俺らが見つけたオモチャやぞ」
>>886 それは会社組織としても同じ事が言えるね
清水さんのお子さま、お山の大将そのもの。
ワガママで、ギャアギャア言えば大人が言うこと聞くと思ってる。
特に従業員に対してはひどい。
とらきち家も何度か行ったけど
王道家系に素直なデフォで塩っぱいスープと
火の通りが絶妙な焼豚の王道家って感じのラーメンだった
麺が粉っぽい感じがしたから酒井製麺ならもっと美味いんだろうなと俺は勝手に思ってる
とらきちはいい時の柏に比肩する
柏が死んだ今はダントツで美味い
とらきちは昔はトッピング安いだけの学生か食いしん坊向けの店だったけど最近は巻き返して来たよねそれでもブレは多いけど柏、東京よりは全然マシかな
とらきち行くなら先輩風吹かせて満足してないで頭下げて油そばの作り方でも教えてもらえばいいのに
とらきちは見た感じ昔と比べて乳化色が強くなってるよね
ただの醤油ラーメンって感じの下ブレを何度か引いて足が遠のいてるけど久々に行ってみるかな
麺に課金するの嫌だけどさ…
とらきち家は六角家無き後で
吉村家の経験もあるのに獣感あるし
醤油もしっかり効かしてるから
個人的には大好き
店主は根っからの豚骨好きなんだと食べると
分かる
清水の事も舐めてる感じが草
しかしなんでとらきちはあんな所に店出したんだ?他で出しとけば界隈家系No.1簡単になれただろうに末廣があるあの立地じゃ永遠のNo.2じゃん
なんか事情知ってる風の奴がよく匂わせコメするけど結局知らないっぽいし
蒲田環2家
吉村家に比べるとスープに雑味とザラつきが感じられる。
王道なんかより全然美味しいけど。
とらきち家が34歳にして業界18年のベテランということが何よりの衝撃だった
今日熊田家食べてきたけど旨かった
王道家と直系の中間的な感じ
店主がいつも厨房にいるから安心
たつ家、熊田家、とらきち家がスリートップですかね
酒井製麺の麺が美味いと思わないが、家系ラーメンはめちゃ好き。
ワイは変わり者なのか?
酒井製麺って硬めでもペラッペラでコシが弱い感じがするんだよな。
>>906 俺は逆に王道家麺の密度が高くで粉感がある麺がどうも好きじゃないんよな
ここら辺は好みだと思う
俺も全部が全部酒井がいいとは思わないなー。
直系のお店には抜群の相性だとおもうけど
家系だから酒井にしましたーみたいなお店で食べても
ピンときたお店が一個もないんだよ。
特に武系みたいな濃いースープではまったく。
今回は 以前相当批判くらってるから 差し障りのないような内容だったな動画
本物おじさん でもメンタルにくることなんてあるんかね
馬鹿○だから酒井に追いついたと錯覚して他の製麺所には勝った気でいるのが滑稽だよな
追いついたどころか他の製麺所にも余裕で負けてるだろ
逆切りもただの二番煎じなのにたまたま発見したみたいに偉そうに吹聴してるけどよ
あれは酒井さんが広めたんだよ
二度とくるなと言われたと高笑いしてたが二度とゴミ持ってくるなパクリ野郎って意味だよ気付けや
やたら末廣叩きたがる王道キッズいるけど清水の受け売りでしかないんだよな
じゃあいつも大行列()の王道の系列店と比べてみなって話なんよ
思考停止したら終わりだよキッズたちよ
あの佐野実批判は相当叩かれたろ、サンポーからも切られたしな間違いなく
動画みてないけど、末廣家についてなんか言ってた?
>>915 コメント欄で末廣と比べてるやつが何人か
方向性は違えどどっちも旨いしそれぞれ良さがあるから比べようがないんだけどな
ほんと質の悪い馬鹿キッズを増やした罪は重いよ
>>912 麺専門家の製麺屋にラーメン家(しかも家系のみ)の自分のが勝ってるって思えるのがすごいよな~
まじで井の中の蛙状態だと思う
本物の技術を継承してるのは厚木家とうちだけ酒井の麺に追いついたのもうちだけ!じゃあなんで美味くないのか不思議でたまらない
>>919 首相は言いよどんだ末に「継承している、追いついているという認識だ。うちの方がおいしいという認識ではない」。
>>903 ああ、確かに熊田家はそんな感じだね.
吉村家よりというか、少しマイルド。
王道家より現状はうまいと思う。
>>915 削除したサンポーの動画を保存してる人がいたらアップして下さい
清水は豚骨臭いの嫌いだから、とらきち家の味は嫌いなんだろ?
王道麺を使ってくれてる客でもあるから文句言わないだけで。
細かい製法は違うとしても、豚骨が
濃い、とらきち家の味の延長線上が武蔵家、武道家、輝道家だから。
何年もかけて作った麺が
出来損ないのまずい麺っていう
>>916 推しに似るというか、キッズも清水同様に末廣家に攻撃的だよね
いちいち比較対象にしてマウント取りたがる
芸能人がTwitter とかA飲食店をディスると、その信者がA飲食店をあの手この手で批判や嫌がらせを繰り返すみたいなもんか
吉村家のwikiの過去の直系店舗に末廣家が(誰かさんの意図で)入ってるのも、キッズの嫌がらせと思えてくるわ
>>919 うまくない、は君の主観じゃん
俺はウマイと思ってるしカネをおとすよ?
自分でまずいもんに金払ってキレ散らかすてやばない?
アッ。釣られちゃった!
取手の王道家で塩ラーメン食べてみて
恐ろしく不味いから
>>903 俺も昨日の夜スタートで行った
初めて薄めで食べたけどライトな感じで食べやすかった
学さんいなかったけど普通に回ってたな
新人さん2人もだいぶ慣れてきていい感じだった
イケメンの若い助手さん最近いないけど辞めちゃったのかな?
看板にラーショって書いちゃったり金麦をビールとして売っちゃったりする所見ると主観的に本物ならモラル守る必要ないって考え方なんすね
>>918 これがめちゃくちゃ美味くて流行ったらまたシミーが噛み付いてきそうだ。
頑張れ前島!
年収聞かれて怒ってる場合じゃない。
やっぱ東京人は豚骨が前面に出たマイルドで粘度のある濃厚スープ好きがデフォな感じ?
町田商店でも食ってろという東京人が大半じゃん。
家系は横浜のもんだよ
>>940 ラーメン界の舘ひろしは屋号に「家」をいれないそうだ。
家系に対してのリスペクトとの事
カズもそうだけど、そういうのってポーズだったとしても大事だなと
思うよ
ラーメン家がんくろってやつか
>>940 前島さんどんな感じの家系にするのかも清水社長の反応も楽しみだ
>>941 武蔵家の出店軒数からみても東京人の好みは豚骨強めのお店のようねー。
学生や若い連中の支持も多いだろうからコッテリドロリな感じが受けるんだろうなぁ。
もっと直系ぽく、醤油強めでキリッとしたやつ増えてほしい
>>946 甘めでクリーミーなのが良さげっぽいな。
大山家が根強い人気を誇るのもそのあたりだと思われ。
大山家は1996年頃にはオープンしてんだよな。
老舗。
東京の人間は豚骨醤油ってのが中途半端に感じる
濃いのが極端に好きだから豚骨ってわけじゃない
清湯醤油も東京は人気がある
豚骨食いたい気分 醤油食いたい気分はあるけど豚骨醤油食いたい気分がない
きしょくわるいな
吉村家に言えよ
家系は豚骨醤油じゃなくて醤油豚骨ですってよwww
>>951 言いたい事はわかる
だが今回はお前が悪い
へぇ吉村家より杉田家が言うことが正なんだ
破門いっとくか?
吉村家公式
今は家系が豚骨醤油なのか醤油豚骨なのかって話だろ
吉村家が公式で豚骨醤油と言ってる
直系といえどもただの子分が言ってることより吉村家が言うことが間違いなく正
少なくとも家系に関してはな
都内だとホントにIEKEI TOKYOか環2家しか通ってないなぁ。
みんなが輝道家うまい三浦家うまい言うてても、やっぱもの足りんというか、そこじゃないんだよーっていう
ほんと好みなんだけどね、その辺は
武系ファンには申し訳ないなぁなんて思うけど、求めてるとこがちがうっていうか。
まー俺一人くらい行かなくてもね。
沢山フォロワー付いてるいいお店だと思うし。
>>959 他に行った事ないのに解釈垂れなくて良い
>>959 クラシカル家系で言えばまこと家が美味いよ
あさが家、いづみ家、洞くつ家、福袋、吉祥寺武蔵家も👍👍👍
>>960 何回か行った事はあるよー
通わないだけだよー。
金町とか遠いし野方も微妙に行きづらいからそんなに頻繁に行けない。
>>961 まこと家たしかに!
でも蒲田で降りちゃうのよねぇw
東京いくなら隣の秋葉の武将家か水道橋の田中の方が断然美味いわ
良かったのマジで開店して1ヶ月くらいだし
>>966 いや、武将家はちょっと…ていうのはお互い様で
印象悪かったらそれ以後足遠退くでしょ?
いやね、何回か行ったけど鶏油が古いの使ってるようで胸焼けが酷くて
まずスープがぬるいのがどうしてもダメだったんすよ…
ごめんね。おいしいなら通ってあげて
>>967 > ごめんね。おいしいなら通ってあげて
気持ち悪い言い方だな。
性格悪そう。
>>970 京都の紫蔵、あくた川や大阪の武双家、教導家は?
>>966 武将家外伝美味いよね
おれももっぱらそっち行くようになったわ
>>366が言ってるのはUDX近くにある外伝じゃない方では?
俺は外伝は行ったことないけど東京店よりはうまいのかね
外伝くらいの濃さとしょっぱさが食べやすくてちょうどいいなと思う。ライス無料だしカッパと豆板醤かけて海苔巻いて食べるのうまい
王道家のオーホットって辛すぎない?
>>968 気持ち悪いのはお互い様かもー!
>>968 すーぐそれいうー。ウマイと思ってるから通ってんだって
バカ舌で結構。好きなとこいけばええねや
>>976 そーいや辛いのあんまいれたことないや。
武蔵家の一味の醤油漬けはうまいやね
>>1 そんなのどうでもいいから
電車の中で汚い頭や顔を触るな
お前らの汚いフケや皮膚が周りに飛んでんだよ
隣でやられたらぶん殴るからな
家系の定義は吉村実が家系だって言えばうずら卵入ってようがメンマ入ってようが家系なんだぜ
わいずはダメなの?
家ついてないけど。スープ好きだけどな。麺が癖あるが
>>972 ブレブレ、ほぼ下ブレお湯醤油ラーメンに比べたら天と地だな
>>976 辛いし旨くないし、この前隣のジジイがラーメン食った箸でオーホット直どりしてるのみて2度と食わねぇと思った
>>992 > この前隣のジジイがラーメン食った箸でオーホット直どりしてるのみて2度と食わねぇと思った
ありえないな。知恵遅れやん。
常識なさすぎのゴミクズ。
勝手にゴマのストック取り出して
大量消費したり
そういう客層なんだな。
無限ニンニクとか蓋開けてマスク外した鼻を容器に突っ込んでフゴフゴ匂い嗅ぐ奴とか居るから。汚すぎる。
ニンニクチップ以外怖くて使えないわ。
>>994 卓上調味料は不潔だよな。刻み生姜好きなんだけどな
>>994 俺もニンニクチップとお酢だけにしておきます。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 2時間 1分 17秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250216000236caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1659616279/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「王道家76 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【本物とは】清水裕正【家系の王道】
・【低価格勃起王 】のまさんち・DIY道楽 テツ・乃万家129【女装オカマッパ】
・王道家81
・王道家72
・王道家59
・王道家78
・王道家43
・王道家39
・【驚愕】「北海道 江ノ島」で発生した「一家心中」『湘南 江ノ島 海の王子』と『皇室』の怪奇★
・【道具王】【映像作家】 [無断転載禁止]
・【ニュース速報】中国の王岐山国家副主席が特別機で新千歳空港に到着-24日〜25日の予定 北海道知事と昼食会も-〔動画有り〕
・【もうすぐ】王道家94 【20周年】
・「一人暮らしおじさん」って何を思ってそんな生活してるの?実家暮らし→結婚して新居で二人暮らし→子供生まれ三人以上暮らし、これ王道
・【遊戯王ZEXALU】トロン一家スレ【ド688シャーク】
・【京都】渡来人がもたらした? 忘れられた神、「牛頭天王」に光を 祇園祭ゆかりの旧神官家子孫、像など収集 [樽悶★]
・【安倍家断絶 王国で何が起きているのか】安倍事務所閉鎖、後援会も解散…No.2以外の地元秘書たちはそのまま廃業へ [ぐれ★]
・【訃報】漫画家・松本零士さん死去、84歳 「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」などで知られる [アルストロメリア★]
・【大相撲】高安、週刊誌報道を否定 「すき家の牛丼6人前ペロリ」と書かれていたが「2人前です」と訂正
・鉄道写真家総合スレ
・労組訴え「会社の金で高級外車や家事代行、社長に利益吸い取られボーナス激減」 北海道「業務スーパー」7店舗がスト [PARADISE★]
・【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★3
・【盗撮】DIY道楽・乃万家を楽しく語るスレ79【広島原爆投下揶揄発言】
・高速道路とか新幹線の線路沿いに新築の家建ててる新築の家って頭おかしいのか!?
・【チャリで来た】茨城4人殺傷の岡庭容疑者、深夜で激しい雨の中、家から片道40km先の犯行現場(一家と面識無し)まで自転車で移動していた [ネトウヨ★]
・【中国】道路陥没で3人落下 →当局は救助せずにセメント注入 →抗議した家族が消息不明 ネット「日本の人権団体とかは抗議…
・【速報】公明党代議士の事務所に東京地検特捜部の家宅捜索 報道関係者などが詰めかけ、騒然とした状況 [孤高の旅人★]
・ラ王への道「咳をしても一人」
・カグラ高木「CygamesでFFのような王道ファンタジーをCSで作ります!!」
・THEカラオケ★バトルSP【都道府県対抗!ご当地歌うま王決定戦】★1 [無断転載禁止]
・好きというのはロックだぜ!MV解禁!!!!!!空港貸し切りで撮影した王道ソング!
・八王子拳銃自殺事件 大手メディア、テレビが父親の存在と職業を報道しない理由を考察
・【鉄道】京王電鉄「令和2年2月22日 2並び記念乗車券」2種類2,222セット発売
・「新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION」これこそが王道ロボットアニメである
・渡辺まゆゆ亡き後のAKBの王道・正義を守る人気メンバーはだれになるの? [無断転載禁止]
・【POGの王道】セキネ記者「モーリスの評判が凄すぎる。ドゥラは落ちる」【牧場で取材】
・【東大王】水上颯の中絶報道はフェイクニュースの可能性?+襲撃されて入院中か?
・AKBグループ坂道グループ握手人気四天王は西野七瀬大島優子松井玲奈山本彩で異論ある?
・【コロナ】北海道・8人感染…20代女子学生=人王呼吸器で重篤 70代男性=酸素投与で重症
・【鉄道】京王多摩センター駅、“サンリオピューロランド仕様”にリニューアル [無断転載禁止]
・モーニング娘。の王道路線は石川梨華、道重さゆみ、牧野真莉愛のブリブリぶりっ娘路線だよな
・【社会】林道で駐車中の車内から20代の男女3人の遺体。練炭で集団自殺か。東京都八王子市★2
・【平和】CRガールズ&パンツァー319ver32輌目【これが王道というものよ】 [無断転載禁止]
・【坂道スキャンダル王座】チャンピオン松村選手またも挑戦者を退ける!!
・【派生パクリ】おそ松さん「カラ一」ヲチ&愚痴スレ【逆王道】 [無断転載禁止]
・古馬の芝王道G1勝てないキングカメハメハがなぜ成功種牡馬とされているのか?
・ローマ法王、修道女を性奴隷にしていたと認める この世に救いは無いのか
・『王道、真面目、努力』は無能の隠れ蓑→渡辺麻友を見てれば良くわかるだろ
・【柔道】影浦心が10年間負けなし絶対王者リネールから大金星 柔道GSパリ大会
・キタサンブラックは凱旋門賞を狙わずに国内王道路線を進むべき [無断転載禁止]
・【王道アイドル】まゆゆファンが闘病生活中でまゆゆの助けを待っているらしい
・【鉄道】京王電鉄、京王線 笹怐`仙川 高架化の用地取得と高架基礎杭工へ
・【鉄道】アルミ風船で京王線などストップ 噂されたオペラシティは配布を否定
・【ドラマ】“王道アイドル”渡辺麻友が明かす苦悩と孤独「主演の器じゃない」
・【秋田】[潟上市]天王グリーンランド(道の駅てんのう) 初日の出[2018/01/01]
・【反日アート展】北海道 表現の自由と不自由展、なんと愛子内親王殿下の写真まで燃やしてた
・【八王子】自殺生徒宅から別の拳銃の装置 手入れ道具やホルダーも [ひよこ★]
・【ヴァルハイト】ヴァルハイトライジング Lv7【王道ドットRPG】 [無断転載禁止]
・【韓国国会】 王桜のように…きれいな花の道が作られることを期待する[04/28]
・【バチカン】SNSは「真面目、かつ慎重に」 修道女にローマ法王指南[05/17]
・王道アイドルの渡辺麻友さんはさすがに裏垢なんて持ってないよね [無断転載禁止]
・任天堂「これが王道メトロイド」 ←ファッキンサッカーをディスってるよな
・【ヴァルハイト】ヴァルハイトライジング Lv15【王道ドットRPG】 [無断転載禁止]
・【社会】国交省・八王子市・市民「神社の木が道路の信号機隠してて危ない」天満社「御神木だ」
・道具屋「感謝の気持ちを込めて福引券を差し上げます」王子「じゃぁそれ売るわ」道具屋「はい53G」←これ
・【王道バカッター】やよい軒でピッチャーに口をつけて一気飲み、クソガキが不衛生行為を自慢
・【神奈川】眞子さま婚約予定報道後 藤沢市観光協会HPダウン 「大変光栄なこと。これからの王子の励みになる」 [無断転載禁止]
11:20:38 up 33 days, 12:24, 2 users, load average: 87.86, 84.42, 83.31
in 0.48524117469788 sec
@0.48524117469788@0b7 on 021601
|