96 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 19:03:42.61 ID:???
ロイド (BBBB) Skill数5 習得制限無し
サカタ (CABC) Skill数5 格闘は2つまでしか覚えられない
ナタリー(BAAC) Skill数5 ファーストを習得不可
キース (AABC) Skill数5 スタンとファーストを習得不可
J・J (BABC) Skill数5 格闘は2つまでしか覚えられない
格闘
ヤン (ABCC) Skill数3 習得制限無し
グレゴリオ (ACCC) Skill数3 格闘スキル以外は習得不可
ポルンガ(AACA) Skill数5 格は2つまで、近は1つまで、デュエルとスイッチとガイドを習得不可
ラルフ (ABCC) Skill数2 スタンとダブル(習得済み)以外は習得不可
遠・近
ポール (CCAB) Skill数4 スタンとダブルとスピードは習得不可
ハンス (CBAC) Skill数3 スタンとダブルとファーストは習得不可
97 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 19:06:03.64 ID:???
遠・格
フレデリック(BBBA) Skill数4 スタンとデュエルを習得不可
アルダー(CCAB) Skill数3 格&近は各2つまで、スピードを習得不可
イーヒン (BABC) Skill数4 格は2つまで、近は1つまで、ファーストとデュエルとスイッチを習得不可
ゲンツ (ABCC) Skill数2 ファーストとダブルを覚えられない
遠・近
ボビー (CABC) Skill数4 格&近は各1つまで、ファーストとデュエルとスピードを習得不可
近・格
モーリー(CCCA) Skill数4 格&近は各2つまで、ガイドとスピードを習得不可
ゲンツは遠近のスキル取得制限が無いのに、2個しか覚えられない上にスタン習得済みなのが残念
ポルンガもスキル数5で適正Aだらけなのに、覚えられるスキルは格闘ばかりでスキル数5が意味無し
ボビーも得意な筈の近距離をスイッチしか覚えられないとか、この3人が見掛け倒し過ぎる
特にボビーは初見のケンカシーンでスイッチを見せ付けて「近距離の凄腕」ってイメージがあるだけに
ラルフに成長要素が無いのは退役老軍人なのと、癌で死ぬ身と投げやりになってるせいか
イーヒンは…スタン/ダブル/スピード/ガイドと何とも半端な覚え方、スピードをファーストと替えてくれー!
106 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 13:41:16.58 ID:???
>>96-97でO.C.U.編のキャラまとめがされていたので、U.S.N.編のキャラまとめをしてみる
ケビン (適性:格C近C遠C回C) スキル数5 習得制限無し(特に苦手分野を持たないバランス型)
サンダース (適性:格D近B遠D回D) スキル数5 習得制限無し(特に近距離の習得が早い)
マシュー (適性:格B近C遠D回D) スキル数5 習得制限無し(特に格闘の習得が早い)
ハル (適性:格C近D遠D回B) スキル数4 ファースト・デュエルは習得不可
ウォン (適性:格C近D遠B回E) スキル数4 格闘は2つまで スイッチ・デュエルは習得不可
ジーナ (適性:格E近A遠D回D) スキル数3 デュエル習得済 スタン・ファーストは習得不可
ゲッタ (適性:格C近D遠D回C) スキル数3 スタン習得済 スイッチ・スピードは習得不可
適性は初期ボーナスの割合から適当に分類してみた
A:19〜18、B:17〜16、C:15〜14、D:13〜12、E:11、といった具合
(ちなみにボーナスは10レベル毎に下一桁が2倍・3倍・4倍…と増えていく)
U.S.N.編は人数少ない分、得意分野が明確なキャラが多い感じ
ハウンドの3人は特殊で ケビン・サンダース・マシュー共に習得制限無しの優等生 114 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 10:08:49.03 ID:???
攻略サイトのキャラ適性(O.C.U.側)が、プレイ中に見たものと異なっていたので、
>>106と同様の5段階評価で訂正してみる(数字はボーナス初期値)
ロイド:格C(14) 近C(14) 遠C(14) 回C(14)
サカタ:格E(11) 近A(19) 遠D(13) 回D(12)
ナタリー:格D(13) 近B(16) 遠C(15) 回(12)
キース:格C(14) 近B(16) 遠C(15) 回E(11)
J.J.:格D(12) 近B(17) 遠C(15) 回D(12)
フレデリック:格D(13) 近D(12) 遠13(D) 回A(19)
ヤン:格B(17) 近C(15) 遠E(11) 回D(13)
ポール:格D(12) 近D(12) 遠A(19) 回D(13)
アルダー:格B(16) 近B(16) 遠D(13) 回E(11)
115 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 23:35:03.82 ID:???
ハンス:格D(13) 近D(12) 遠B(17) 回C(14)
グレゴリオ:格A(19) 近D(13) 遠E(11) 回D(13)
モーリー:格D(13) 近D(12) 遠D(12) 回B(16)
ボビー:格D(12) 近B(16) 遠B(16) 回D(12)
ポルンガ:格C(14) 近C(14) 遠D(13) 回C(15)
イーヒン:格D(13) 近B(16) 遠C(15) 回D(12)
ゲンツ:格C(14) 近C(14) 遠C(14) 回C(14)
諸事情により、ラルフとピウィーの適性については未確認(その内追記するかも) 830 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2014/02/03(月) 10:35:51.49 ID:???
俺も昔LVUP時のボーナス経験値について調べたが、後の二人はこんな感じかな。
ラルフ:格B(17) 近C(15) 遠C(13) 回E(11)
ピウィー:格D(12) 近B(16) 遠D(12) 回B(16)
因みにボーナス初期値分が上昇するのは、レベル10まで。
レベル11以降は、(初期値-10)*2 『ロイドの場合全パラ+18』
21以降は*3 『ロイドの場合全パラ+22』って感じで上がります。
・・・と、調べた所でLVUPボーナス等所詮は鼻くそ程度の補正値という現実。
835 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2014/02/03(月) 20:09:36.92 ID:???
>>830
どっちかというと
10+適正値*(1+int(Lv-1/10))
のほうが式がすっきりすると思うよ
(ロイドの適正値は4)
まあ平たく言うと基礎10にLvが10あがるごとにボーナス加算、だが 190 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 00:43:33.91 ID:???
そんなに増えないよ。出力10%でムーブは1上がるけど
ホバーで2 二脚で3消費するから70/100%でも1しかあがらない。
397 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 08:32:25.96 ID:???
閉鎖されたサイトだらけで現存するのはないんじゃないかな
地形補正
平地3 砂地4 道路3 二脚
平地3 砂地2 道路3 キャタピラ(Move+1)
平地3 砂地4 道路2 タイヤ(Move+2)
平地2 砂地2 道路2 ホバー
1マス進むごとに、Moveの値から上記の値ずつ引く
砂地でキャタピラとか、道路でタイヤとかは移動が伸びる
ホバーは複数分の段差を登れない
余剰出力は>>190 乙だが情報は自分で噛み砕いて整理してからテンプレ化しようぜ
内容を理解できてないから丸コピペなんだろうけど
多脚ヴァンツァー見るたびに、クモっぽいなと思う今日この頃。
前々から疑問なんだが、
近距離とか格闘とかの適正値A、B、C、D、Eは
何を基準に決めてんだ?
パーツを破壊した時の経験点はみんな同じだから、
基本的には全員平等のはず。
レベルアップ時のボーナス点なんてたかが知れてるし、
スキルの数や種類で決めてるんだとしたら
スイッチしか覚えないボビーがBで
近距離を全部覚えるロイドがCなんて
どう考えてもおかしい。
キャラクターによって命中率(回避率)や
ダメージ点に補正でもかかるのか?
このゲームでは威力や命中率にはキャラ補正はない
純粋にレベルアップボーナスの多い少ないがABCDE
つまり殆ど意味の無い値で攻略サイト等でもあまり重要視されてない
それよりスキル枠数とスキル習得経験値の方がずっと大事
スキルレベル上昇率も差が無いとはわかってはいるけど、どうもキャラ毎に差があるように感じる
毎度主力で使ってるのにサカタはちっともスキルレベル上がってくれん
モーリーをカレン辺りと入れかえるパッチがほしい
モーリーデバイスはいらないけど
本編中、ナタリーはロイドに気がありそうな
雰囲気だったけど、あのエンディングの後
どうなったのかな・・・?
まるで不倫中のOLみたいに破滅的行動(オルソンに反逆)取ったかと思えば
EDで「父が心配だわ…」と急に現実に戻る、実に生々しい女らしさでリアルだったな…
まあEDの全機前進後は頃合を見て抜けたかもしれんな
かろうじて軍事裁判での処分を免れるブレイクウッド将軍
軍に残り貢献することで父の名誉を守る事を選ぶナタリーって感じかね
ロイドは名も無きテロリストとして「俺の墓標に名は要らぬ」で最期の瞬間までどっかの戦場で戦ってる
何だかんだで女は強いよ
それはオルンソさんのヴァンツァー紹介サイトとは別?
片手ライフルかバズーカ、片手素手にしておけば格闘近距離どちらで育てていてもオルソンが死ぬことはないぜ
しょうがないだろ傭兵部隊なんだから!
ヤン姉ちゃんがいるんだからいいだろ!
フレデリックにしろモーリーにしろ、
現代で言えば民間人が最新鋭の戦車乗り回してるようなもんだろ。
その時点でもの凄い事だよな。
もしかすると車みたいな感覚で操縦できるのかも。
免許取れば基本的にどの車種も操縦出来る。でも軍のパイロットと民間人じゃ操縦技術に差があるみたいな?
白バイ隊員と、そうじゃない人の違い的な。
経験値が全てのゲーム性からいって、殆どの動作をパイロット個別でオート化してるんだろうな
パイロットの起動キーに入ってる戦闘経験データをCPUが読み込むことで、照準精度も上がるし格闘も体重の乗ったパンチになる
そして複雑な操作も学習を終えるとスイッチみたいなスキルも使えるようになる
経験値さえ積めばモーリーやフレデリックでもスイッチやガイド使えて
経験値の低い軍人より強くなれるからCPUの学習(総乗車時間)が大事なんだろう
んでブレインデバイスは経験のないパイロットでも勝手に熟練パイロットの脳CPUが判断して動かすから強いはず、だったと
>>32
ブレインデバイスがブレンダデバイスにみえてしまったありさまだ… SFCのとき(1995年?)に小遣いはたいて "Original Sound Version" 買ったんだけども
2004年に出てる同名のCDって初回盤よりも音質上がったりしてますか?
重量ってギリギリまで積んでおいた方が良いの?
デメリットって無い?
具体的な数字は忘れたけど重量に余裕がある方が移動力が上がる
やっと地獄の壁倒した
あいつらってまた出てくるの?
隊長だけ後のミッションで大型ヴァンツァーに乗って出てくる。
初代簡単だって聞いてアーカイブスで落としてやってるんだけど
それでも難易度めっちゃ高いな
相手は雑魚敵すら4機で囲んでも運が悪ければ2機落とされるし
コアはせめて一発は耐えてほしいところだけど
一機倒すのに全員で攻撃して3ターン以上縛られるから物量でこられると死ぬんだけどこれどうするのが定石なんだ
今はひたすら全員でミサイル引き撃ちしてんだけども
ダメージ計算式の都合上、序盤ほど難しくて、後半ほどヌルゲー化するよ
基本は地形効果の高い場所で待ち伏せて1体ずつ攻撃を集中させて個別撃破
全ユニットで攻撃すれば1ターンに1体は減らせるはず
補給車が仲間になってからはHP回復が楽になるので慎重に進軍すればそう苦労はしないと思う
対空ミサイル撃破〜地獄の壁戦までが一番難しい
あと勿論町で買い物してヴァンツァーの装備はその時点で手に入る良い武器を持たせておく
>>41
本当にそこクリアしたら楽になった
ミサイル撃ってればとりあえずなんとかなるわ
けど闘技場では勝てない
一番いいマシンガン撃っても1から3しか食らわせられないわ
機体の作り方なんかコツある?
敵のオッズは2くらいのとやってる >>43
安定して勝てる相手は1.44とか1.72倍程度が限界
しかし真の賞金稼ぎは全身テンダス&カームにシージュ一本で挑むという >>44
結構ちまちま稼いでいく感じなのね
ありがとう
それぐらいでやってみるよ >>45
マジレスすると体と武器腕を最新の装備にして残りのパーツをテンダスに、
ライフルか格闘で敵の腕か体を吹っ飛ばすのを祈る。これが良いんじゃないか?
倍率が物足りないのならボディーを弱くしていく。
あと両手に武器を持つと倍率が大きく下がる。 >>46
丁寧にありがとう ものすごい助かる
なんかシステムが把握できてない気がしてきたから
あらためて説明書も読み直すわ シナリオでも闘技場でも、マシンガンでダメージが出ないときはライフルやバズーカを使った方がいいよ
確かレッグはオッズに影響与えなかったはずだから、レッグは最新でいい
あとは装備武器系統の経験値も賞金額を下げる要因になるから
ロイドがライフルで強い相手と戦うよりも
グレゴリオがライフルで弱い相手と戦った方が儲かる
地獄の壁より砂漠の伏兵のが厄介じゃね?
出撃数的にも
全機キャタピラにしとけばむしろボーナスステージだよ
最終ドリスコルをもっと最狂にして欲しかったな
あの長い腕で10マス辺りまでの機体は引っ張られて、バルカンで撃たれまくりとか
いくら攻撃が強くても射程6以上から攻撃してれば絶対安心だしな
ボア40からバズーカの射程6あるから弾切れの心配もないし
パライナドンキーDX2もだけど単発高威力だから経験値があんまりなくてもそれなりにダメージ叩き出せるし
まあでもゲイルよりは性能も風格もしっかりラスボスしてるよな
mission6のクリア時の会話パターンていくつあるの?ナタリー×jj、ピウィー×フレデリックの2つだけ?
あーリメイク版か
リメイク版やろうと思ったけど、格闘戦する時のダッシュの音が気持ち悪過ぎてやめたんだよなぁ
リメイク版やってみようかな
USN側のラスボスにはガッカリしたなあ
弱体版ドリスコル2体と1歩遠くから攻撃できるけどライフルなドリスコルじゃねえかって
USN編はシナリオ数少ない上にイベントマップ的なのもいくつかあるし、シナリオの難易度ムラが大きすぎてなあ
レベル上げとかしないで普通に進めてるとOCU編の方がキツいし
USN編は敵の経験値が低いから敵の装備が難易度に直結してる感じがする
ただ市庁舎制圧はボナートとアブニール間違えて配置したんじゃないかな
ロイドを格闘家に育てた好き者はいるかい?
ヤン、コングと共に先陣切って殴りこむのが楽しいw
格闘スキル3つ埋められるのはその三人なんだから格闘型ロイドは十分選択肢に入るでしょ
最初からいるしスキル習得経験値も低目だからヤンに遅れも取らんし
接近戦を格闘型にしようが近距離型にしようが、
結局ものを言うのはロングの強さなんだがな。
闘技場でのキャラクター選択画面の並び替えができるようにしてほしいものだ
ヤンかグレゴリオを一番目にすれば連射機で放置してスキルをラストにできるだろうに
容量がもっとあれば、名前無しのモブキャラをスカウトすることができたのだろうか
FFTみたいな感じで 格闘スキル三つ持てるキャラがもう少し欲しい
今日DS版(中古)買ってきたんだけど、ROMの裏側の品番みたらどうやらバグ版みたい…
対処法としては、99時間以内に両サイドのストーリークリアしとけっていうぐらい?
クリアデータ引き継ぎがあるけど、ストーリー分岐とかはないよね?
99時間バグ以外になにかバグ関連でこうしとけってのがあったら教えて下さい
特に無い。一応プロアクションリプレイとかで
プレイ時間をリセットすることは可能
>>72
レスありがとう〜
スクエニに送らなくてもPARでリセット可能なんだね
ただPARって今まで一度も買ったことも使ったこともないからこれからどんなもんか調べないと…
てか今日日DSのPARなんて売ってるのだろうか…w
スクエニに送ったら修正版と交換、とかしてくれたら嬉しんだけどなぁ〜(チラッ ひっさびさにプレイした
直前にセカンドやってたから初代のあまりの快適さに失禁しそうになったわ
戦略ターンの移動すらキビキビしてて気持ちいい
(それでも後半CPUの行動待ちでダレてきたが)
そしてやっぱり後日談は不要だな
あれで余韻が台無し
任意加入の仲間もポール以外不要だわ
連れ歩いても物語に関わってくる訳でもないのが痛い
モーリー出撃させてた方がいい
臭い台詞と演出はガンハザードが突出してるからそっちに譲るよ
このシリーズは1が神。3が良作で2、4はゴミです。
5はどうした?
まったく……見込みの無いクソ虫だらけだな
ボビー、シブくて昔は好きだったんだけど、
「エリート将校だったが、危険な任務を選び、作戦の度に多くの
仲間を失うため、『死神』と呼ばれた」
って、冷静に考えたら将校として無能って事だよな。。。
ヴァンツァーと呼ばれる冷たい鋼鉄の棺桶に男達は包まれ戦場に赴く…
>>80
仲間を失ってても任務完了さえしてれば有能って事じゃ ドリスコルやレイブンて最初から強さは大して変わってないんだろな。
CPUも最初からBDシリーズだったんじゃないだろか
だからカレンデバイスに変わってもそう変わらんというか
BD-6Krてカレンで6人目て事かな、それか6世代目の型番ってのか
カレンデバイスが万能型で性能を活かすには
スイッチやダブルが使えない中途半端なスキル構成にしないといかんのが
B.D工場はカレンが一目見てそれと分かるレベル
摘出した脳髄の一部を培養しつつ加工してる姿が分かる様子だったのか
摘出手術自体は病院施設でやって死体は焼却とかするんだろけど
どうせだから雑魚いイーヒンもデバイスにしてヤンに使わせてあげればよかった
スキルとか育ちきったパイロットの脳を使うのが最も良いんだろな
B型搭載機に乗るには転換手術や訓練が要るとか言われたり
高性能だけど不安定で暴走の危険性もあるB型。
カレンのBD-6Krはそういったデメリット無しに使える(性能は高性能)
ていう点もあるのかもな
安定動作版の中では高性能って位置付けなのかね
一般流通の最高位が80ちょいと90後半で構成されてる中でオール90後半だからドリスコルが褒めちぎる程のものでは無いように思えるが
まああのセリフの半分以上はロイドへの挑発なのかもしれんけど
他者が普通の企業努力でそこそこの性能アップをしてたという・・
EDのカレンデバイス焼却処理(火葬)で
>炎の形がカレンをだいてる男の人にみえる
てコメがあったけど一体どういう体勢なんかな、男の姿は見えんような・・
女性が右上にボディプレスしてるかまたは猫背になって左見てる絵には
見れん事もないけど
B型は機体が勝手に避けている…?!みたいなのがあったから数値に現れない凄さがあったのかも
パイロットが死んでも動き続けるていう謎機能とかもあっただな
パイロットが死んでも…っていうのは初代の大分前になるオルタナティブのラスボスでもあったけどね。いきすぎた支援機能は自律がどうのこうのってボルフェルトの旦那が言ってた。歴史は繰り替えすのかね。
わざわざ一旦捕まえたものをグレイロックの病院に送るって事は
カレンを安心させる為かな?ヤンと呑気に世間話する位だから
外部と連絡は取れないようになってるだろうし
唯一できたのはたまたまヤンに恋人の写真を見せた事ぐらいか
最初のはBD工場(加工)でそれを爆発させれる権力は持ってて
ニルバーナ機関は自前で脳摘出手術位はできるだろし
しかし普通の医療施設が自前では持ってなくてUSN側にもコネが無いかた?
ドリスコルのコネはオルソン位なもんで
グレイロックの病院はBD用の脳摘出用でもあったんかな。
実際OCU側からマリアにマテリアルが渡されそうな事があったから
OCUのどこかの施設では摘出をやっててグレイロックも、なのかもしれないが
そうだとしても2か月の間に摘出まで行ってたら
その後完成品で出てくるミッション24までちょっと時間かかり過ぎだから
グレイロックの時点ではまだ生身だったんじゃないかとも思うけど
でもヤン弟みたく機関から脱出なんて事もしてないし
病院出た時点で脳だったのかもしれないな。ヤン弟が
たまたま運が良かっただけでカレンには警備の抜けがなかっただけかもだが
わざわざ治療に10か月以上もかかる大けがを負った人を
治療できる施設がハフマン島ではあの病院しかなかったとかか
店売りで1100enであの性能のcomが出てるんだから
カレンデバイスは1200-1500en相当程度の性能か 1200en
ヒストリカの人物紹介でカレンが移送先の研究施設で転換手術とか書いてるけど
誤植かいな?パイロットだけじゃなくて
マテリアルになる人も転換手術ってのがいるの?脳髄摘出する前に
OCUの白人てほぼオーストラリアだし
カレンもロイドと同じくオーストラリア人っぽい見た目だけど
詳細はよく分からんのか
7月下旬頃に病院を出て24話が9-10月頃としたら
脳摘出時期が7月末位で加工期間が1.5-2.5ケ月位か
Bデバイスなんて維持メンテが滅茶苦茶大変そうだしよっぽど圧倒的な性能差か愛が無ければ使えないよね
作るのに手間かかるしな。
対応機体に乗せればもうちょっと性能も上なのかもしれんが
それでも暴走の危険とかのデメリットもあるしで
カレンがグレイロック送りになったのはUSN側の病院だと
ハフマン魂と近いから長期間の入院となると
何かの拍子で襲撃されたついでに破壊や救出とかされかねん
ていう懸念もあたのかもな
ラーカス事件自体は紛争ぼっ発が主目的であってカレン捕獲とかは
おまけみたいなもんだよな
たまたま3人とも当日体調くずして代わりにOCU兵が潜入てなったら
代わりにOCU兵が戦死かクチュクチュされるだけだよな
むしろ、無人機を作ったほうがコストかからなさそう
カメラを付けたラジコンを操作してる感覚でいけば
パイロットを死なずにすむ
2のビスミラーは強かったよな
あれで移動できたらもっとうざかったのだろうか
パイロットのAGIて防御時のガード値アップだけで
普段の回避率とかには関係ないのかな?
基本パイロットで命中に関する技術はなく
パーツ武器とCPUの性能によって決まるのかな
銃タイプの腕でも破壊されると普通の腕になるんだ
気づかなかった
大ガラスがレイブンでカラスはクロウなのか(キャニオンクロウ
小説版でもカレン結局助からないのか なんか
デバイスになっても力が使えるみたいだけど
オルソンがザーフトラのスパイっぽい設定にされてたけど
確かにオルソンってマテリアルを移送したりOCUの国益を
考えてるようには見えないんだよなぁ キャニオンクロウは大活躍だけど
グレイロックは嫌いだ。ビル邪魔!フォートモーナスも!
フロントミッションコミックのカレンはゲーム絵基準の顔で
ちょっとおっぱい大き目なのか。
序盤少し登場するだけなんで話自体に変わりはないけど
誰か昔にスレで流行したナタリーの日記というタイトル?のss持ってない?
ナタリーが男好きで腹黒いやつ
ヴァリアントアームは単体で見るとかっこいいけどどのパーツと合わせても見た目しっくりこない
FF7のリメイクが決まったことだしPS4で初代FMもリメイクしてほしい
リメイク出たらカレンの絵とか追加とかもあるんかなぁ
小説版こそカレン生存ルートもあってほしかったわ
ロイドは最初からツィーゲとテラーン装備でカラス(笑)とか言われて
キースJJは初期技量が高くてカレン超能力持ちとかおもろい設定しといて
結局デバイスになるのは変わらんとか残念
リメイクするならラスボスドリスコルはもっと強くしてほしい
あれmove2ぐらいあったから動こうと思えば動けるよな
ミサイルか遠距離キャノン位は装備してもよかったと思う
近づくまでの移動場所にも部位つくって攻撃してくる&部位破壊可能にし
こちらのミサイル射程より長い遠距離攻撃持ってたらカオス
スタート〜地獄の壁までがフロントミッション
あとはフロントムッソウ(無双)
body999 canon(射程10)←→mg(射程4)
leg250 move4
オルレン横にミサイラー1機追加、ターン始めにオルレンにチャフを使用。
レイブンの右肩に盾が追加、バックパック追加(ミサイル装備)
ドリスコがダブルアサルト習得
最終面のミサイラーの腕(TYPE105C PUNCH 99/99)て
サカタ式の奴?HP215もあるのか
なにげにヴァリアント以上か
砲台や大型機は遠距離反撃が可能とかだと面白かったかも
射程が微妙なのが多くて現状そのままでだとあんまり怖くないけど
オルレンて攻撃回数が2,3回あったんだっけ?
S型のおかげ? オルレンだけでレイブンは普通?
ケビンの拘留時期がゲームだと停戦より一週間前なのに
ヒストリカだと10月だったりようわからんな
オルレンは3回攻撃だったけどその後のレイヴンはいつものレイヴン
おぉぅ んじゃ射程が長かったらかなりうざかったんだろな
ヴァンツァー3個分以上の体積を持ち行動数を持つオルレン
それを使いこなすS型
無性にやりたくなって仕事帰りにリサイクルショップ何件か回ってDSiLLとソフト買って帰って来た
これから遊ぶの楽しみ
アイテムとか全く使わなかった初プレイのときは
あの遠距離から近距離攻撃みたいなことしてきて???ってなった
あれって遠距離の場合はspeedとかは乗らないんだっけ
>>3のポールのところ間違えてるね
×ポール (CCAB) Skill数4 スタンとダブルとスピードは習得不可
○ポール (CCAB) Skill数4 ファーストとダブルとスピードは習得不可 DS版の質問なんですが難易度が0,5 1,0 1,5 2,0と選べるんですが本来のゲームレベルは1,0でいいんですか?
敵の耐久度の倍率、当然1.0がノーマル
敵の攻撃力も若干上がるがよく分からないレベル
>>146ありがとうございます
よく見ないで0,5で始めてあれぇ地獄の壁ってこんなに苦戦しないでクリアできたっけと思ったので… ヤンって近距離スキルも覚えられるから格闘捨てて近距離にしてもいいんだなw
EXP9999に達してればスイッチ1回入るだけで安定して敵機1体確実に仕留められるだろうし
>>148
んなことすると専業格闘がゴリオだけに… 発売日からSFC、FF3がリメイクされると聞いて買ったワンダースワン
追加要素に飛びついたPS1、更に追加されたDSと全てプレイしてきたし何度もクリアしたがキャラはSFCで育てた育て方がデフォになってる(ロイドは近接サカタは遠距離フレデリックは遠距離とか)
結局はツィーゲチートして遠近マスターしちゃうオチ
DSのカレンの追加シーン(お花畑)て病院行く前後のお話だっけ
難易度1,0でUSN編始めたんだけど市庁舎制圧がクリア出来ないです
敵の機体が自軍より格上でまったく歯が立たない
遠距離攻撃で削りながらとどめ近距離でと思ってやってるけどミサイル何発撃ち込めばいいんだってくらい固い
逆に相手のミサイルで削られてリペアで回復も間に合わないほど
近距離だと腕に当たればワンパンで破壊されるし勝負にならない
地獄の壁も最初は頑張ってくれるけどリペアもないし削られてやられる
どうやってクリアするの?
あきらめれ、そこのボナート地獄の壁は2ランク上の性能だから
確かフラッシュ当てた敵に遠距離撃つと、
ガイドしない限りはどこかに当たったはず
各機フラッシュ2個とマシンガンとバズーカ:盾とミサイルの構成で
補給しながら遠距離しか無いかも、初回はそれでギリギリ勝てた
二回目以降は最初のミッションで暗視ヴェイパーのMGをひたすら防御で
経験値を稼いでおくくらいだったかな、
そもそもこの時点でフラッシュ買えたか覚えてねぇけど
2ランクうえかぁ。どうりで
フラッシュグネード等買えるみたいですが自分の腕ではクリアできる自信がないので(気が短いうえ昨日さんざんやって軽いトラウマに)
諦めて難易度下げて始めからやることにしました
そこってリフ使える奴いなかったっけ?
必死に回復しながらちょっとずつ進軍してった記憶がある
ハルやんがリフ持って、途中の2x6マスくらいのビル間に
近壁@_@_@Rケビン
遠壁_@_@_@マット
みたいに交互に置いて、ミサイルで死に掛けの奴を中心に置いて
リフで回復しながらケビンと遠距離に弾補給してなんとか勝てた
敵はミサイル優先して使ってくるから、
出来ればケビンとヒゲにチャフった方が良い
そして俺たちCANYON CROWはヴァンツァーという鋼のWEAPONで武装した
SPIRIT OF HUFFMAN………
周回プレイが捗るように二週目移行はナレーションとか会話をスキップできたらいいのに
怠すぎる
ロイドって近距離と格闘どっちにするのがいいんだろう?
キャニオンクロウ初期メン5人のうちロイドを除いた4人は全員近距離っぽい適正で
近距離過多だからロイドを格闘に回してもいいのかなとも思うけど
やっぱり近距離でスイッチスピードしまくれる方が強いのかなと思うと近距離でいい気もするし
ロイドをどっちに育てるべきか悩む
どっちで育てても強いしメリットもあるから好きな方でいいかと
ワシの場合
ロイド 近距離
サカタ 遠距離
ナタリー 格闘
キース 近距離
JJ近距離
にしてる。で、フレデリックは遠距離
俺は5人とも遠、近両用で育てた
その5人だけで全クリしたよ
最初の5人は普通にやると遠近両用になりがちだよな
格闘はヤンとグレゴリオが専任でいるからな〜
ファーストが必ず発動するって前提なら格闘のファースト→ダブルのループのが強いよね
でもファースト発動しないならやっぱ近距離だよね
敵は大体右腕で攻撃してくるから
duelで右腕吹っ飛ばしたらそのターンは無力化できるってのはあるな
そりゃあデュエルやガイドでダルマにするのが一番楽で確実で安全だわな
反撃時にもいきなり先制できるファースト格闘はすごい強いと考えられそうだけど
格闘は一発で敵を沈めるられるかというとダブル連打が必要だったりと運要素も大きい
これが近距離ならEXP9999のやつで多弾マシンガンを撃てばほぼ確実に1機沈めることができる
どっちが「強い」のかというと、うーん(?)
ファーストもラストまで行ったら発動率とか強いの?
ファーストダブルスタンがラスト狙えるロイドなら格闘系のがいいのかな
ファーストで先手取れるのは利点だけど、ミッション中で近距離で先手取れない場面が
敵のファーストが発動か敵ターンで近距離で攻撃してくる時の2点だけなんだよね
ファースト持ちの敵はOCU編M29のバルスアタッカーとUSN編ラストのゲイルだけだし
敵ターンはガードでやり過ごすなら、ファースト(格闘)が近距離に比べて強いと言える場面は殆ど無いと言えなくもない
まあそもそもそういうのを真剣に考えてやらないとクリアできないバランスでも無いし
好みと気分で誰をどのタイプで育てても問題なく行けるけどな
純粋に最終的な強さだけを見るなら発射数の多いマシンガンを両手に持ってデュエルスイッチ狙いか
ミサイルやバズーカ持ってガイドで削るかの2択だからなあ
格闘の良さは耐久力のある重量級パーツが使いやすいとか、スキル習得がかなり早いとかだからね
所詮は単発攻撃だし、スタンも運次第だし、ただ単に戦闘での強さだけだと近距離に1歩も2歩も劣るよ
バックパックパーツの「射程」ってなんの意味があるの?
遠距離武器の射程をさらに伸ばすのかと思ったらそんな効果は出てないみたいだ
そういう意図を持っていたが設定ミスで反映されてないのか?
チャフとかの一部アイテムの射程が伸びるんじゃなかったかな
>>174
おぉ〜!ありがとう!
たしかにアイテムの射程が伸びてるみたいだ!
アイテム射程だったとは見落としていたよ ds版て難易度変更できるんか
敵のHP10倍とかクリアできるの?
教えてください。
アイテムのアッサムボムってどういう効果があるのでしょうか?
チャフやスモーク、フラッシュはわかるんですがなんだこれ?と
攻略サイトを見ていると最序盤の闘技場でスキル経験値を千数百まで上げるとか書いてあるんですが
そんなこと可能ですか?今闘技場にいますが一度の経験値は10貰えたらいいくらいなのに
WSC版の攻略本に軽く書かれてるけど、それぞれの街の闘技場に上限レベルがあってそれまでは経験値が入る
それによるとバリンデンはLV.9(総経験値2200)、ニューミルガンはLV.12程度(同3100)までは稼げるらしい
以降メナサ15、グレイロック16、フリーダム・ペセタ19、ベルチカ24、フォートモーナス・ソレイト30、ルーピディス31だそうだ
ただ>>180の言うとおり取得経験値は微々たるものだからただひたすら根気強く稼ぐしかない >>181
本当にありがとうそこまで詳細な情報感謝する
やっぱり限界ってあるってことなんだよねどういう廃人プレイなんだって疑問だったから納得した
わざわざそこまで調べてもらってすまない検索しても普通にこれをやってる人がいて正直疑ってた ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
懐かしいな ワンダースワン版 あれで闘技場稼ぎもやったな 数度のリセットで心折れまくったけど
携帯するFMは貴重だったあの頃
>>178
アシッドボムは相手の防御ゼロにするから使い方次第では強いよ 三連休、コイツにお世話になっています
今、空港まで来ましたが、徐に育成失敗したようで使える人間が5人しかいません
格闘家とか使い道が未だ分からず、遠方よりミサイルを撃ちつ撃たれつの攻防です
その辺非常に現実的ですね
ツィーゲライフルさえ手に入れてあれば全員近距離だけはかんたんMAXにできるのでお荷物にならない
ある意味では救済アイテムだが隠しアイテムなのでそれが必要な初心者ほど撮り忘れるというね…
>>187
早速wikiってみようと思います
因みにシリーズ2、3、4、5は堪能しまくりました。頑張ります。
6出ないかなあ・・・ ボビーってスタンとダブルどっちが良いだろう?ダブルは周回の高耐久で使えなくなってくるし。(それでも4分の1で狙ってる所を少し削ってくれる)スタンは周回の高攻撃を一瞬でも止めてくれる。(それなり)周回プレイするとダブルの評価が下がるから、どうなのかなって。
「ボビー使うな。」
正解。
後半加入メンバーの数合わせのようなやる気のない習得スキル設定がね…
初期5人(遠近)+ヤン(遠格)+ゴリ(遠格)、気が向いたらハンス(遠近)くらいで十分だしなぁ
ロイド:近
サカタ:遠
ナタリー:格
JJ:近
キース:近
フレデリック:遠
ヤン:格
ハンス:遠
ポール:遠
グレゴリオ:格
でいつもいく
ボーナス点って坂田の近で合計1850あるよなぁ?結構あるんじゃ無いか?
起用法はある程度固定になるけど毎回全員育てて使ってるな
防御力が最大になるような計算をしてパーツを吟味したい。誰かダメージ計算式を知らないか?HPと防御ってどのくらい影響しているのかわからない。
>>190
格闘スキル1個しかつけられないキャラにはスタンの方が良さそうな気がする
ダブルって1回くらい発動したところで周回で敵強くなってたら一発で仕留められないだろうからね
スタンなら発動さえすれば足止めになるって点でボビー向きw >>198
Damage = AT*1.5 + EXP/100*0.75 + 6 - DF/2 - 乱数(0〜3)
誤差があるけどだいたいあってるはず
見ればわかるけどFM1の後半でマシンガンが猛威を振るうのは
与えるダメージに対する経験値のウェイトがでかすぎて(逆にDFは小さすぎて)
単発火力より攻撃回数のほうが重要だからだね >>200
ありがと〜。
FM1で回数が多いのが有利なのはこういう理由か。計算式知って初めて分かりました。HP1でDF2か。ためになりました。 SFC時代のFF5やFF6もレベル依存ダメージが激しかったな
レベル99になれば誰でも9999ダメージカンスト可能みたいな
当時のスクウェアの計算式の特徴なんだろな
遠近みたいに近距離で積極的に攻撃せず、なおかつツィーゲを使わないとかでもしない限り
ライフル等がマシンガンより優位に立つ状況ないからなあ
ファイアフォックスも店に並んだ当時は腕を1発でもげるから意味あった
じゃあモストロ24とグレイブSってモストロの方が強いの?
USN編で手に入る8回攻撃のモストロ10がFV-24Bより強い最強武器になるよ
レベルが上がればの話ね
>>207
モストロ24 攻撃力5×5回攻撃
グレイブS 攻撃力8×4回攻撃
これなら前者の方が高レベルでは強くなるな
もちろん普通にプレイしてたらグレイブのが強いだろが 加入直後のポールハンスや、そこまでで大して近距離育ててこなかったキャラならグレイブの方が若干強い(当たる)か?って程度だと思う
けどそもそもこの程度の攻撃力の差じゃ一発のダメージに違いは殆ど出ないから
わざわざ攻撃回数の少ないグレイブを選ぶメリットは殆ど無いんじゃないかな
FV24(5x11)とグレイアイ(3x22)位までなると、使用者の経験値次第でどっちが向くか分かれるね
まあよっぽどレベル上げない限りは序〜中盤は攻撃回数×攻撃力の合計値が高いの選ぶ方が強い
能力引き継ぐパイロット選べたら良かったのに。全部引き継ぐから、一人のパイロットスキルミスすると、また最初からや。
ps移植のをVITAでやってるんだけどこれ二周目引き継ぎなんてあるの?
ラルフ「スイッチ」と「スピード」覚えるじゃねーーーーーーーーーか!!!!
「ガイド」あるし、スロット3つ。要らねーーーよ。
マジ!?
だったとしても初期のスタンダブル捨ててまでどっちか一つで近距離型にするメリット全くねえしなあ
ヴァリアントボディに右手ダスラークロウ、左手カロークU、足はアルペジオ
アルバトロスとドンキーDX
ファーストスタン・スピードデュエル・ガイド
たまにこんな全方位ロイドに仕上げる俺
多分大体の人はロイドは全方位にしてると思うが…。
結局は攻撃求めるなら近全部とガイド。守りたいなら、ファーストとスタン。デュエルとガイドは必須で残りはスピード。結果的に全方位になる。
戦略にもよるがロイドはやられると負けるし、近全部とガイド持っているやつも多いから攻撃を重視しなくてもそんなに良いように感じる。
まあ×5、×10じゃなかったらもっと選択肢は増えるが基本は2択じゃ無いか?
デュエルスイッチあれば先攻で相手の武器をもげるから近距離+遠距離が最も安全
オルンソ先生も言ってたようにあえて片手を格闘+片手を近距離にするのは
スイッチもダブルも使えず近距離も格闘も両方死ぬが
いいんだオルンソ先生が好きだからやるんだよ
3、2、0、5、4の順にやって今から1始めるんだけど2と雰囲気が被るな
キャラデザや曲も同じか
キャラデザが同じ…?雰囲気が似てるというのなら分かるが
FMシリーズは毎回キャラデザも作曲者も変えてるよ
まあ1と2はまだシリーズの繋がりを模索してて1の曲使ったりロイドやレイヴンの存在を出したり実験臭があるね
総合スレでも書き込んだのですが、SFC で確認したことです
長文なので興味ない方はスルーしてください
既出かも知れませんが、新たな発見もあったので報告させてもらいます
闘技場でのバトルで相手の方が優先行動である場合に
有利になる現象を発見しました
防御行動を選んで次のターンに相手の攻撃が自分の攻撃より優先行動であった場合
自分側は相手の攻撃を防御→選択した攻撃となります
次のターンに防御しておいて、その次も同じようにすると
常に防御効果を維持したまま攻撃をできます
欠点は攻撃が2ターンに一回になってしまうことですが
内部的なものは解りませんが、防御行動を取ったターンの防御姿勢が
闘技場のバトルの特性で次のターンに行動をするまで引き継がれているために
相手が優先行動の場合、防御と攻撃を同時に行えるようです
自分側が格闘タイプでファースト使いの場合はあまり意味がありませんが
自分側が近距離を選択し相手が遠距離の場合や
自分側が遠距離を選択し相手が格闘の場合はかなり有利に戦えます
後半の闘技場に強力なファースト使いが居たかどうか忘れましたが
格闘ファーストに対する保険としても使えるかもしれません
もしくは、対戦でスピードスイッチ持ちに格闘で対抗する新たな手段として使えるかも
発売当時は周りにプレイヤーが結構居たこともあり対戦合宿とかもやりましたし
ヤンが奇跡的にラストファーストを所持していたので
スピードスイッチ持ちに勝つにはスタン効果が切れないか
ダブルが発生してボディ又は相手の選択した腕を先制で破壊するしかなく
ファースト以外は発動の段階で確率勝負だったのですが
防御効果を維持したままの攻撃だと、あえてファーストを取得せずに防御からの反撃で
スタン発生時の効果継続率も上昇してスピードスイッチ持ちに対する勝率があがるかも知れません
まぁ、対戦でのルールとしてデュエルは使用不可という前提ですが
ドラクエで一度ぼうぎょを選んでからこうげき、みたいなものかな
闘技場特有の状況引き継ぎが成せる技だな
バズーカなんかの手持ち遠近武器も状況引き継ぎ故に
遠近の使い分けを指定できないしね
SFCのフロントミッションってたまにやりたくなるんだよな。
そのたび引っ張り出してやる。家族には「懐かしな」ってたびたび言われる。
1のbgmはスクウェアの女の人が2人いたけど
2だと片っぽ抜けて松なんとかって人は残ったんだっけ
3からは完全に違う人だよな
「あんたを殺してでも」と上官にたてつくヤン姉ちゃんをふとしたときに見たくてやり始める。
で、最後までやりきる。何回クリアしただろうか。
SFC音源が素晴らしい
グラフィックも今の時代と違った良さがある。
あと読み込みが…古い世代はこれが苦しいwww
下村さんのベストアルバムに入ってる
FMのオーケストラverの曲かっこいいな
1stは初期配置が選択できないのが面倒だな
なぜか毎回フレデリックが危険なポジションに配置される
そして脚の遅いヤンとグレゴリオが後方にいることが多いんだ
あと二手に分かれるステージで、キツイ方のルートに二軍ユニット回されたり
初期配置は出現機体を選ぶときのピックアップする順番で変えられた覚えが
何度かリセットしてどういう法則で順番に並ぶのか確かめてから出撃してたなあ
なんか全部どうとでもなるのでワロタ
ヤンとゴリオの足が🐢のは自身のセットアップのせいだろう
二軍云々もバランスよく育てれば済むはなし
>>235
まじか。いつも端から順番に選んでたから気が付かなかったわ 機体の色を5色で5の倍数にして並び位置を確かめてたなあ
移動力は余剰出力が増えると上がるよ
盾とか余分な装備は外して軽量化するといい
>>239
盾外すとミサイル怖いよ
チャフの効果ってターン制限あったっけ
手元の攻略本には何も書いてないんだけど チャフやスモークは攻撃を受ける度に1/2の確率で効果が失われる
つまり運が良ければ4、5ターンは効果がもつが運が悪いと1ターンで効果なくなる
ガードは表示されるガードレベルの分までのダメージを無効化するが
盾を使う場合は右肩に装備して盾を選択する画面を表示してキャンセルすると
盾でガードした効果が出るのに取得経験値は盾なしの値になって経験値が増える
盾付けてキャンセルで防御行動取ると盾の防御力のまま経験値増えるのか
それは知らなかったな
アジリティをいっぱい上げて、ダメージ跳ね返すのが地味に楽しい
DS版ではシールド未選択とキャンセル時はシールド防御力分の上乗せ無しに修正されたよ
代わりか元々かは忘れたけど遠距離ガード時はシールド選択でも経験値が下方修正されない
シールド未選択→回避値+シールド防御力・経験値大(DS版まで)、回避値のみ・経験値大(DS版)
シールド選択→回避値+シールド防御力・経験値小(全作)
シールド選択(遠)→回避値+シールド防御力・経験値大(DS版のみ?)
丁寧だなサンクス
そういやガード選択時の「guard 99」みたいなガードレベルの表示ってどういう計算式なんだろ
アジリティの経験値の千と百の位+シールドの防御力でいいんだろうか
なんか最近急に書き込み増えてきたな!
>>229-230では、9日間も書き込み時間が空くくらい閑散としてたのに
なんでこんな急に人が沸いてきたんだ!
隠れてたならお前らもっと書き込みしろよ(´・∀・`) >>246
普段忘れてるけど誰か書くとそういえば…って思い出話したくなるからね
たまにだから話題もあるのだよ うろ覚えだけど回避値はMAX直前の9800あたりで100超える瞬間があったような気がする
>>246
専ブラのお気に入りに突っ込んで普段は忘れてるけど
書き込みマークが入るとみんなが一斉に見に来て一言書いていくんだな…
レトロゲーのスレではよくあること >>248
自分のデータを見てみたけど、回避値7000くらいでも100超えるね ダブルを覚えたのでキースを格闘に転向させる
セーブしないで地獄の壁戦に突入
最後まで格闘武器を使い続ける
初心者が冒すミスは一通りやった覚えがある…
遠距離が強すぎるから格闘が1-2割混じってても何も問題ない。
ロングリバース島の戦いで、急に軍の追撃が止んだって言ってたけど
あれは罠っていうより、ドリスコルをロイドたちに処分させるために誘い込んだんじゃないかな
軍の上層部も、だんだんドリスコルが手に負えなくなったか、遅まきながらザーフトラの
存在を危険視し始めたのかはわからんけど
2089のストーム隊とか2nd のダークギースもそんな役割させられてたみたいだし
そもそもブレイクウッド将軍がロングリバース島の情報を伝えたわけだが
その後軍事裁判を免れたり、何か取引の臭いがするんだよな
それだけ人の命を賭けて秘匿隠蔽もされたブレインデバイスも時が経てば時代遅れの性能だから残酷だな
ゴルゴ13で80年代に世界最高のトランジスタの設計図をめぐって命を落す人もいたけど今じゃ100均の電卓以下の性能みたいな
技術って時間が経つと陳腐化するから空しい
ショップ禁止制限プレイした時に90式が主力として最後まで活躍できてバランスがよろしかった思い出。
>>233 ドラマてぃかって奴のマニホールドアイアンって奴か
メモリーって奴のエレギーじゃなくて
特に左右非対称でもない気が
プリソメア系は最高だな
前腕が短くて後肢が長くてアンテナが兎ぽい プリソメア系のデカい拳は好きだけどHP低すぎて使いにくいんだよなー
あとやっぱりどのヴァンツァーもPS版以降のデザインよりSFC版のデザインの方が好きだな
FM1の頃と後のシリーズでフロストのデザインの解釈が変わりすぎ
1の鉄板の塊みたいなのが好きだったから
後発のヤクトドーガみたいな頭部デザインの細い胴体の解釈はどうも…
意外と腰が細いけど胸のボリューム感が凄い >>265
すまん俺の目が悪かったようだorz
103式ともども、左肩(首周り)が盛り上がってるように見えたんよ…
フロストシリーズはファミ通攻略本の下巻のメーカー統一コンセプトセットアップで
「ボディのカッコ良さに手足が付いて行ってない」とか書いてあった気が…
いや要塞みたいでカッコイイだろフロストのアームレッグ 初代グラの脚はなんかこう…もうちょっと装甲分割のパターンあるやろ?みたいな印象はあるにはある
特に足首から下
腕は普通にかっこいいだろ、てかあの攻略本めっちゃ主観入ってて資料としてはあんまり好きじゃないw
まぁ昔の攻略本ってあんな感じの多いけどね
フロストの腕のいかにもぶん殴ったら痛そうな見た目好き
ショップ禁止縛りが面白かった。
90式が最後まで主力でいられる。
フレデリックにエスケープ
アルダーにダブルアサルトが固有スキルであればなぁ
何年か前にDSケヴィン編やって放置してたけど、ロイド編プレイ。ゲイルとの絡みが増えたり追加されてんな、初代しか知らないからゲイルわからんけど…
あとDSは大型ヴァンツァーに乗れるようになったね。
グロスターが4*45のマシンガンで凄かった。
まぁ近づければだけど…
>>6-7 のデータ見る限り、思ったより汎用キャラが多かったんだな
成長ボーナスの平均値を0とした場合、プラマイ1までが普通って感じ
+2以上のキャラをピックアップすると
格 闘 +5:グレゴリオ +3:ヤン、ラルフ +2:アルダー
近距離+4:サカタ +2:J. J.
遠距離+5:ポール +3:ハンス +2:ボビー
回 避 +6:フレデリック +3:モーリー +2:ポルンガ
同じく−2以下
格 闘 −3:サカタ −2:J. J. 、ポール、ボビー
近距離−3:フレデリック、ポール、モーリー、ハンス −2:グレゴリオ
遠距離−3:ヤン、グレゴリオ −2:モーリー
回 避 −2:キース、アルダー、ラルフ 数字見てるとグレゴリオのラッシュを交わしきるフレデリックが目に浮かぶw
まあ成長ボーナスなんて育ってしまえば無視できる差だから
スキルのスロット数と覚えられるスキルでほぼ強さ決まるよね…
リメイク版でもスロットが増えない時点で途中参加組の存在意義は微妙だからなあ
まあ設定的にはBDの材料の初期メンバー>越えられない壁>途中参加組だし仕方ないか
スキルガチガチに固めなけりゃまともに戦えん訳でもないバランスなんだからあんまり気にするな
DS版の耐久力アップでプレイしてないからその状況ではどうだか知らんけどさ
DS版は99:59の罠さえなければプレイし続けるんだがなぁ…
>>283
基本的に、プレイヤーが好きなキャラを好きなように育てられる
でもキャラごとにアクセントも付けたい
という相反する目的を両立しようとして、微妙な設定になってしまったキャラがいるのかね
>>284
そう考えると、オルンソ大佐の見る目は確かだったんだなー
監視役をナタリーにしたのは失敗だったけど 敵前逃亡で軍法会議寸前のピウィーを拾ったりスカウトとしては優秀
今更だけど、ラストミッションでサカタ兄を残してドリスコルを先に倒すと
セリフがちょっとだけ変わるんだな
あのやりとりある方が流れ的に自然だから毎回残してるわ
最初のドリスコル撃破後にサカタ兄とロイドの台詞が入ってそのままサカタ兄撃破時のやり取りをやるだけだけどね
ただこの方がサカタ兄の小物感とドリスコル復活の盛り上がりが強まる気がするから好き
ダルマ状態でテロリストに囲まれて死を待つサカタ兄か…
からくりサーカスのマンガ家さんに怯えたサカタ兄の表情を書かせたらめっちゃ合いそう
何度もプレイしてるのに、見たことないセリフが出てくるとちょっと嬉しい
ドリスコルとの共闘ミッションで
「相変わらず無謀な作戦だな(笑)」
ってゲンツがバカにされるシーンとか、今までドリスコルを前に出さないように
プレイしてたから見たこと無かったんだ
ドリスコルとの共闘ミッションはロイドの気持ちを考えると辛い
『チィ…ドリスコルか!』な感じだっけ?
ハフマンの魂は寄せ集めセットアップな感じがレジスタンス的でカッコ良いから、ゲンツの機体もそうして欲しかったといつも思いますわ。
ゲンツはスキルも酷いけどあのタイミングあの登場でオール1200?フラットとかいうクソ経験値で登場なのもなあ
いいキャラなんだけど
久々にUSN編やりたいな…
ゲッタが仲間になるの熱いけど、
地獄の壁から1人選べるとかもやってみたい
>>298
あのミッションでロイドはドリスコルをカレンの仇と認識したんだっけ
あれが無かったら、ロイドは仇が誰か分からないままだった可能性があったのか?ひょっとして 仇という意識になったのは島で起こった一連の出来事がBD関連で仕組まれたことだとわかったからじゃなかったか?
共闘ミッションも乗り気ではない様子だった気がしたが
まだあの時はカレンを撃った敵だがオトナの事情で共闘しないといけないってだけのはず
その後にゲンツが仲間になってようやく真実を知って仇と分かったんじゃ
いや、あのミッションでのやり取りの中であれに乗ってるのがニルヴァーナのドリスコルだってのを知ると同時に
カレンの仇はドリスコルという奴だと認識するんだよ
「奴がカレンを…」「奴を許すわけにはいかない!」とか言って攻撃しようとしてナタリーに止められるし
もっとも、6話でドリスコルに攻撃した時に「あの機体は、まさか…」みたいな台詞言うから
厳密に言えばその時点で薄々感付いてもおかしくないんだけどね
あーもう色々忘れてるな
もっかいプレイしてみようかな
ガンダムなどロボットアニメの合体音のオノマトペははブッピガンで表されて久しいが
SFC版のサーキュラーSGはなんと書けばいいんだろうか
個人的にはズチャオッ
>>308
そしてサカタはいつから気づいていたのかねぇ
ラーカス事件で無反応だから、やっぱり共闘ミッションまでは
ドリスコルのことは知ってたけど、レイヴンのパイロットだとは知らなかったのか?
共闘ミッションでのドリスコル登場時のセリフは、あの場にいた全員に聞こえていたとして
無線?の声を聞いて即特定できるんかという問題はあるけど 確かにサカタ目線気になるね…
全話出撃だからほぼロイドと同じ情報に接しているわけだ。
BDがやばいのもお家の事情で薄々感づいてるんだったよね。
サカタインダストリィの噂は序盤からショップとかで聞けるんだよな
ゲームで主人公の親友とか相棒ポジションって途中離脱するイメージが強かったから
サカタも途中で抜けるんじゃないかと思いながらプレイしてたけど
最後まで普通に戦えるんだよね
むしろノーマークだったキース、J.J.が抜けて焦った記憶があるわ
ほんそれ。がっちし育てていい装備にしてたから、「やばい、やられる」って焦った。
フレデリック
「 俺に最新装備を優先的に回すから、こうなるんっ だっ よっとぉ! 」
素手のテンダスで軍隊なぎ倒してたモーリーを只者ではないかもと思ったことがありました。
モーリーさんは申し訳程度のイグチ持ってなかったっけ
モーリーは闇商人にカラダを売って沢山の対WAP地雷を買ったんだよきっと
…
…おえっぷ
DS版でもヤンに会える!ってワクワクしてたのになんだよあれはよ
最後のステージ。
遠距離からチマチマ削って、とどめはロイドの近距離で、と
思ったら倒しきれずにEnemy Phase。
まさかの3回行動であえなく死亡。
ってのが一番の思い出。
いいゲームだったよね。デュエルとガイドとバズーカのせいで途中から作業ゲーだったけど。
レベル依存のダメージだから終盤ほど簡単になるのもね
でも演出やテンポの良さは今でも大好きだわ
久しぶりにプレイした
ニルバーナBD工場での戦闘で、敵補給車を残してドリスコルを倒そうとした
逃げ回るドリスコル、特攻する補給車
シュールな光景だった
ローラーダッシュで距離取りながら
ミサイルってのが涙ものだからな。
作った人はいいセンスしてる。
ガイド覚えたらテンポ悪くなったけど。
野村哲也が昔描いたフロントミッションのイラストらしい
どうせなら女性キャラのも見たかったなあ かろうじてJJだけ分かったけどあとなんとも言えない感じ
包帯ないから入院中ではないんじゃない
ドリスコルは原画の天野絵より、ゲームの顔グラの方が悪人顔に見える
YouTubeに改造で最初から最後までプレイした動画あるけど>>292のパターンになってるね OCU→USNと来たらザーフトラ共和国編もやりたいよね。
ドリスコルとレイヴン動かして…
1番似つかわしくない構図だわ しかもなんで全員ニヒル?
DS版2週目90式両手にツィーゲでスイッチするのだけを楽しんだ思い出
5thでモーガン要塞がフォートモーナス防衛の要だったのは分かったけど
キャニオンクロウはどうやってあの位置まで侵入できたんだろう
あの辺はまだUSNが制空権を持っていたんじゃなかったん?
多分ワイルドゴートのボディにプリソメアの手足つけて気持ち悪い動きで行ったんじゃないかな?
ヴァリアントにヴェイパーレッグの逆関節が悲鳴あげてる感w
アイテムを入手しました...
カレンデバイスBD−6Kr:
格 97 近 98 遠 99 回避 99
.......ストックします
中古で3DS版で回想イベントで先に進まなくなって続けられなくなった
で、調べたらバグかよ…
周回プレイ可能にしておいて、時間カンストしたら続行不可能とかマジクソだなコレ
>>349
初回生産のやつだけだっけ?
懐かしいとか言ってられないパティーん 攻略本だと敵グロスター・アルゲムのMGは5x15になってるけど本当かね?
やたら攻撃力高い気がするんだが
グロスターは中盤の河渡るステージじゃなかったか
中盤で5×15だから強く感じるような
>>350
送っても直してくれたわけじゃなくてプレイ時間がゼロにリセットされて戻ってきただけで、時間カンストしたらまたバグった
こんな致命的なバグは普通なら回収、交換ものだよな PSのFFでセーブデータが使えなくなるバグを放置した実績があるのに何をいまさら
3DS版で出せばパッチで修正できたんだがなあ
美味しいバグも消されてしまうが
これもしかして両肩シールドって意味無かったりする?
両肩につけたら平安時代とかの鎧とかクインマンサみたいでカッコいいだろ?
シールドはファイヤーウォールのデザインが一番好きだ
左ブラックパンサー、右ファイヤーウォールがイカす
格闘+遠距離の汎用ユニットを育てたことある人いる?
適性とかスキルの条件を満たすキャラがあんまりいないから
ちゃんと育てたことないんだけど、使い勝手はどうなんだ
>>363
格闘に遠距離武器背負わせると機動力下がる気がして敬遠してしまうわ。
ロイド単騎クリアの時はやった記憶があるけれど… 俺もアルダーとイーヒンは格遠だった
遠メインで撃ち尽くしたら格闘に移行
ガイドで武器持ちの腕を破壊しておけばファースト無くても先制されなくていい
せっかくガイド使えるんだからと
ヤンはスタン捨てて格遠にしてるわ
スタン入れたらコングでいいじゃんってなるし
ヤンとグレゴリオ2トップで突っ込むの好きだから、ガイドは入れたことないわ。
劣化版としてスイッチボビーに両手単発持たせて行かせるのも大変あわれなりけり。
格闘スキル全習得でなくてもいいならJJまでの4人も選択肢に入るよ
近距離全習得できるのにわざわざ半端な格遠にする理由はあんまりないけどね
格闘するやつは全員格遠で育てちゃうな
外で削って格闘でパーツ破壊、基本チキンなんでw 削り要員としても融通利くし
近
最初の5人
格
ヤン、グレ
遠
ポール、ハンス
他どうするっていつも悩む
まあモーリーとかツィーゲで育てる事すらしないからなあ
ボビーとポルンガも、あのタイミングで加入だからあえて起用することないんだよなぁ。
自分ルールで縛り作って日の目の当たらない奴らでいくのも面白いよね
格闘のやつは少しHP低くしてセットアップしてミサイラーの弾集中させるお仕事もやらせるわ
習得スキルの関係上、格闘+遠距離の完成形はロイドしかできないんだな
レア度以外に近距離+遠距離に勝るところがあるか不明だけどw
使い方としては、敵陣に突っ込ませて自軍フェーズにミサイル
反撃で格闘みたいな形になるのかなぁ
敵ミサイラーは、結構この形があるよね
>>371
その形にして、ナタリーたちが抜けた時、育ってる近距離がロイドとサカタだけになっちゃって
カレンデバイスのステージで苦戦した覚えがある カッコ悪いセットアップで行くのがやめられない時期がありました…
最初のオルソンと共闘するミッション入れて欲しかったなとふと思う。
オルソンもレイブンみたいな専用機乗ってても良かったのに
冷蔵庫もイカしてるから
オルンソさんは金色のエルドスが良いな
百式的なゴールドボディでキャニオンクロウを率いて欲しかった…
ナターリ日記どこかで読めませんかねぇ?
見つからない…
DS版のエミュて今安定したやつありますかね?あればしまってあるDS版でUSN編やりたいのです。
最近また始めたが、これまで見向きもしなかったキャッツレイ-XXを
今回初めて使ってみたけど結構いいなコレw
中盤でHit 98 って何気に凄い
ライフル外しまくってイライラしてたから余計にw
なお威力…ロマンがありゃいいか、元々そういうスペックだしw
うてば命中みたいの良いよね!
逆にライフル両手持ちスイッチ至上主義も良いけど
エミュだとカクカクなので
今月にネットでDSの1st買った
駿河屋よりもブックオフのほうが
1000円ぐらい安かった
アールアッソーのデザインも好きだからspeedすると浪漫を感じるです
ピウィーもスキル発動すればねえ…
属性とか関係ないから火炎放射器とか趣味の世界だな
モーガン要塞の高射砲を焼く時しか使わない
火炎放射器は複数弾扱いでも良かったかもね辺り面積広そうだし。
でもヴァンツァー手持ち対人兵器か…
ヴェイパーに対人用スタンガン付いてるとかってのは
ファミ通の攻略本の勝手な記述だっけ?
>>400
対人スタンガン初耳なんだけど、
USN編の1面とかヴェイパーとおそらく同じシリーズのガストが警備に使われてるからスタンガンあっても良さそうね。 エルドスレッグは対人スモーク装備とか、ツィカーデは背中にエンジンむき出しとか
ファミ通攻略本の情報は中々面白いよね
1面の移動力が21もあるガストは特殊兵装かもしれん
冷蔵庫装備ってオルンソさんの期待は冷蔵庫装備でトロピカルドリンクとかそんな話だっけ?
あのガストホバーより動くのかw
面白そうだから攻略本注文してしまった。
この前キャニオンクロウと地獄の壁のバッチも買ってしまって、散財しないようにと思っていたのにもかかわらず…だ!
正規兵と言ってもほぼ壊滅の地獄の壁で、生き残れそうなキャニオンクロウは脳ミソ取り出し予定とか報われないバッチか
今度やるならどんな制限プレイにしようか考えてみる…
縛りプレイしたことないんだけど、
ガイド禁止 + マシンガンまたはデュエル禁止
くらいが初級編?
デュエルガイドはむしろ使わない方がおもしろいし難しくも無い
個人的にやったことある制限プレイ
基本的に以下禁止
ツィーゲ
補給車上げ
ガイド、デュエルの習得
ひねりのない制限プレイネタ
・ロイド単騎クリア
・武器使用禁止
・遠距離武器禁止
ちょっとひねった制限プレイネタ
・ショップ利用禁止←オススメ!
・テンダスのみ利用クリア←オススメ!
・ロイド使用禁止(ほぼ)
・スキル習得1つだけ制限
あとは設定決めてやってみたネタ
・出撃メンバー5人まで新しいキャラから入れるルール
・スキルはスイッチ限定、単発武器のみ使用
・ロイド単騎クリア→2週目ロイド攻撃禁止大型機のみ出撃
辛そうだからやらなかったネタ
・セットアップ禁止
あとなんだっけな…
拾える物だけで買い物しないでプレイはいいよね
普段使わないパーツの価値が変わる
拾い物プレイだとサカタ90式がエース機体的な感じになって、ザブングルみたいな感が漂うのがステキでした。
大型機使えるのはDS版だけですが、ロイド単騎クリアの後に大型機限定プレイする時はロイドはテンダスのままにしてちょこまかチャフをばら撒きながら逃げ回るのがかわいいのです。
大型機の中でもグロスター型2種はアホみたいに凶悪なマシンガン装備してて大変趣がありますね…打たれ弱いし。
2週目クリアでもらえるビューレンもHP999に加えて、4発発射のミサイルを主力にしつつ、近距離は何故か火炎放射というバランスな悪さがカイジュウみたいで良いですよね
ライフルはともかく火炎放射器やショットガンにもうちょい使い道があればなあ
ヒット数とか射程とかで
FM3になってライフル射程6、マシンガン射程5、火炎放射射程2、…と近距離武器も射程差が付いたけど
「いわれてみればその通りだ、なんでもっと早く採用しなかったんだろ」って思ったもんだ
1の射程システムで差を出すなら火炎放射とショットガンは全パーツに均一に低いダメージを与える感じかね
パーツもいで補給車稼ぎするときの調整に使えそう
火炎放射の丸焼き感とショットガンのばら撒き感は欲しいよね
過去ログからなんだけどこういうの使って弾数を増やすと絵的には楽しい
特にライフルやショットガン、火炎放射機は1度しか火が出ないから微妙
382 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:03/10/04 20:42 ID:???
>>380
変えるのはカセットから読み込んだ戦闘中だけ。
先手を取られなければ必ず殺せる。
7E030A 20 闘技場のみ マップの戦闘でオンにすると味方がスタンになったり。
7E02EE 20 普通のマップ
マシンガン、ライフル等はコードを有効にしている間は撃ちっ放しで、ミサイルだと30発。
遠距離でバズーカを撃っても1発しかあたらないみたい。
火炎放射器にこのコードを使ったらリセットがかかった。 乱れ打ち楽しそうw
ミールオルレンのもそんな感じらしいですね
勝手な個人がたりですが制限プレイでショップ禁止とセットアップテンダスだけ縛りが1番面白かったです。
テンダス縛りはロイド、フレデリ、モーリーの3台に誰を乗せてどうセットアップしていくが悩みどころ。
自分はロイド、サカタ、ハンスで全員duel swich speed guid で固めてました。
テンダスのセットアップは新しいバックパックがパワーアップのカギで、肩にシールドとランチャー、手にバズーカとマシンガンが基本装備。
後半は補給車側で待機して弾丸補充しながら装備持ち替えたりが必須。
あとチャフやフラッシュも多様することになります。
DS版でやった時は敵の撃ってくるアシッドはそのままゲームオーバーに繋がるハラハラ感…
アジリティ9999でもミサイラーが恐ろしくて中々のやりごたえがありましたのでオススメです。
ミサイル禁止、シールド禁止、スイッチ・ダブル禁止
ドリスコルは色々縛りすぎだろ…
最後はもっと凶悪さ欲しかったな
ミールオルレンの射程広げるとか
オルンソさんのオールマイティに1番近いのはレイヴンかもしれないですねぇ…涙
ドリスコレイヴンはswich doubleとかをスキルレベル3くらいで実装して、2回攻撃とかだったら凶悪さがでたのかねぇ…
まぁゲンツ達ハフマンの魂の塊連中から見れば脅威だっつーバランスは良かったのかもだけど…
レベル44なのにスタンとスピードしか覚えてないってドリスコルどんだけヘボいんだよ
例えが古くてあれなんだけど、
スト2のYOU LOSE的な顔グラが唯一作られてるだけのことはあるねっていうくらいのヤラレキャラなのかもしれないねドリスたん
スキル1つだけ縛りやってるとまぁ共感できなくもないけどやっぱりstunは無いわ…
ダブルアサルト的なシステムがないからね
本来はスタンで麻痺させた所をスピードでバラバラにする予定だったんだろうな
スイッチ スピード デュエル これぐらいつけてもらわないとなー
パーツTENDUSで揃えて武器IBIS持たせてアレクサンダーボコりまくったら金クソ稼げた
アレクシステムと呼ぼう
10数年ぶりにやろうかと思ってDS版の情報を調べてるんだけど
顔グラ変える裏技ってDSじゃできないっぽいんだな
なんでこんな改悪を…
フロントミッション 顔グラ
で検索したら大統領候補出てきて吹いた
>>433
それ以外にも
・ステータスバーの削除
・攻撃範囲表示の削除
・ショップ商品が更新→追加に変更
・仲間の並びが加入順に変更
・PAPやアイビス等の一部武器グラフィックの変更
等
敵の反撃も右から左に変わったかな? >>437
ショップのラインナップもソートできない、とか
ひどいわこれ そしてDS版の初期ロット出荷のやつは…
手元にDSないからアプリでくれないかなぁ…
と思ってますが。
売りとしては大型が手に入るのと、追加の緊急ミッションと、ヴァンツァーやらパーツやらの追加だよね。
モーリー仲間になったらすぐにクリントンだかグロスターだかに載せ替えておくと、うわぁーて悲鳴あげながら破壊していくおばさんになるのw
悪く言うものじゃないけど大型機の性能は適当だし
緊急ミッションも入れ方雑だし出撃ポイントが2か所になるからわかりにくいし
追加パーツはダサイというかファーストのデザインと合ってない感じだしなあ
確かにデザインあわないよね…
あとドラゴンハンドが取得可能か。
ハープーンボルトだかなんだかはなかったよね。
思いつきなだけだけど、ヴァンツァーのメイカーもある程度設定あるからメイカーごとの熟練度とか相性みたいのあっても面白いかも。
セットアップに難が出るのは逆によしと考えていくすると悩ましい感じがでるかも。
例えばゼニス乗りで育ったやつはサカタのヴァンツァー苦手とか…
さらに妄想広げると汎用のコンピューター積めば他のメイカーのもマルチに対応できたり…
と、するとそのコンピューターはなんらかの条件で暴走するイベントもとかとか…
と、やってしまうとあからさまな篠原重工製品か…
ドラゴンハンドって元々は肩装備なんだよな…
DS版では腕そのものになっちゃったけど
ドラゴンハンドは効果音がポン!て感じだっけ?アッパー的な動きな記憶。2週目以降となると耐久性に難があるのよね…
威力も別に99なくてもいいしね
80くらいでも十分
DS版はOCU編とUSN編を両方クリアしたら、データをコンバートして
キャニオンクロウとリンクス小隊が戦うおまけイベントがあれば良かったのになー
この際ツヴァイクトーナメント方式の、5対5の団体勝ち抜き戦でもいい
USN編後に自分のデータのキャニオンクロウと…だと結構きつそうで良いね
ハフマン島の食事でどんなんだろうね?
傭兵部隊は好き勝手食ってそうだけど、食事の描写ってあったっけ?
>>448
NTT出版のミリタリーガイドって攻略本に挿絵付きで載ってる。
ハンバーガーのファーストフード店やらファミレスがある。
ハフマン島限定のコーラやら、スキッパーズだかいうどう見てもアレのモチーフなチョコとか。
隊員には、1プレートにハンバーグ,スパゲティ,シチュー,プリンというかなり豪華なレーションが無料支給されるけど、
それが嫌なら町で勝手に食べてくるとか書いてる。 ハフマン島は米作ってんだな
OCU領ではアジア系の飲食店とか多いかもね
ミリタリーガイドだとサカタが戦術指南やってたな
1*23=23のアイビスより4*6=24の方が期待値は大きい、の理論で
実践的だけど浪漫のない解説だねぇサカタ氏。
まぁステージ2では外しまくって実証してくれてるわけだが…
経験値次第では命中率低いしカスみたいなダメージしか出せないから
サカタ理論が必ずしも正しいわけじゃないんだよなあ
>>449
初代の攻略本のみんな(一部だけど)でテーブル囲んでる絵いいよね
ステージの攻略がメインの方の普通の厚さのやつだったかな ファミ通の攻略本じゃないか?
フォートモーナスあたりに描かれてる絵
ナタリーとキースって設定画とゲーム画面で顔がかなり違うよね
天野絵の良いところでもあり、言い様によっては悪いところでもあるかな
(´・ω・`)ドリスコルさんは何で貴族みたいな格好してたんだろう
ザーフトラ領の既に存在しなくなった亡国の没落貴族とかじゃなかたっけ
(´・ω・`)身元ばれちゃいそう、てかもうばれちゃってて開き直ってそう
ザーフトラ共和国の前のロシア共和国の前のソヴィエト連邦の前のロマノフ王朝の没落貴族とすると…没落してから結構経ってますなぁ。。。
今の日本で言う、戦国時代に一時代築いた大名くらいかな?
ドリスコルの影の戦う目的が失われた旧王朝の復古とザーフトラからの独立じゃなかったっけ
どっかでちらと読んだような記憶があるが思い出せん
そもそもドリスコルってフルネームは何ていうの?
実はあだ名だったりするんか
アールアッソーSPでスピードLv.3が発動すると
一発あたりのダメージがでかくて爽快だw
そこはやっぱり大型機グロスターでございますよ!DS版だけだけど…
マシンガン系って単発最大いくら位なんだろな
記憶だと全ステ9999ロイドでFV24BかモストロVで、最大でもだいたい99付近で3桁はいかなかったような気がするんだけど
上位型のはずのアールドゥは、命中下がった上に何であんな中途半端な性能なんだ
3 x 32, Hit 78 とかだったら同時期に出る他のマシンガンと差別化できたのにな
>>472
補給車だったら一発100超えた気がする >>473
クレイン「そこらのミサイルより威力あるマシンガンとかどうなのよ」
プロバトン「それな、数世代前ならともかく」
サンアウル「アールアッソーさんも一応俺より弱いしねぇ…」 カラーリングに拘りある?
とりあえずヤンはいつもピンク1にしてる
フレデリックは何となくイエロー3
ロイドは灰 近距離は白 格闘は赤 遠距離は緑という具合にしてた
個性は消えるけど遠近格で色分けすると便利よね
俺もやってた
ロイドはサカタとマップ上の色が被ってるんで黒にしてたわ
ついでにロイドの外見もショップの店員に
みなさんは2以降はプレイしたの?
1980年生まれの俺は1だけ。
2以降はやったことない、やる気も無い
攻略本は面白くて読んでた覚えがあるが
ケヴィンもアルベルトもやったんだがな…
ガンハザードもやってる。ニュー3DSのSFCVCに着てくれたら嬉しいのだが
2, 4, 5はプレイ済み。3とオルタナとガンハザードは人がやってるの見てた。
最初は近距離同士、遠距離同士だと大体同じセットアップをしてたけど
そのうちだんだん、キャラごとにアクセントをつけたくなるね
キースとJ. J. は火力と耐久重視、サカタとナタリーは命中と機動力重視みたいな
ミサイラーはずっと両肩ミサイルだったけど、片方シールドにして
代わりにバズーカ持たせると、ある程度前に出していけるのがいいね
フレデリックの回避適性を生かせていいかもしれん
>>488
1978生まれのこちらも1stのみだわ。
他のもやってみたいと思うけど、
なかなか時間がないので、
じーさんになって時間が余ったらやってみやうと思ってる。 見た目と実用性で左ミサイルマシンガン右シールドバスーカの装備をよくやってたな
>>495
俺は見た目で左肩シールド(戦闘シーン基準) >>496
チャフ撃った時に正面から見るガードも、左シールドのが捻りが効いてるんだよね DS版買ったけど、プレイ時間カンストしたらバグで進行不可とか聞いたんで
アーカイブス版のFM1も買ってしまった
まぁ99時間もプレイしないと思うからわざわざアーカイブス版買う必要もない気もしたけど
アーカイブス(PS1)版からDS版ってそこまで追加要素多くないんだっけ?
ググれば解るんだけど、なにせ未プレイだから実際どのぐらいの感覚なのかわからなくて
追加マップ
大型ヴァンツァー
隠し武器
強くてニューゲーム
逆にオミット 簡易戦闘
あれPS1版だけなんだよな…なんでDS版では削除したのか
高速戦闘とか言ってちょっとスピード上がるだけじゃいらんっての
これから開始する
リアルタイムでSFCをクリアして以来だ
新作の噂を聞いて
1とガンハザ以外クリアしてないなと思い出して2→3→AT→2089と制覇
4と5も既に購入してある
いざ行かん
>>499
レスサンクス
ユニット、アイテム、マップと強くてニューゲームか
ユニットとアイテムはまぁ良いとしてマップ追加と強ニューは割りと大きいのかな
ググってみた感じ追加マップはさほど多く無さそうだけど イギリスがEU脱退か。
あの世界ではヨーロッパ諸国はどっち側についてたんだろ?
あの世界のイギリスはE.C.っていう現実のEUに近い独立組織を作ってる
イーヒンってさ、もしキャニオンクロウが駐屯地に到着するのが遅れてなければ
ヤンとはすれ違いで再会できなかったんだな
パルンタ砂漠で襲ってきたヘンなヴァンツァー隊に感謝だわね
脱走するのにヴァンツァーが必要だったんだろうが、90式x相当警備固そうだから、実際普通に脱走するより難易度高そうよね…
だからこそ脱走するには90式の能力が云々されそうなと考えると堂々めぐりの挙句に、ちょっと主人公ぽい設定でもあるね
USN編だとヤバイよね、90式x
なぜキャニオンクロウの連中は、暴走させずに乗りこなせるんだ
USN編で暴走したのは実験中のB型デバイスを搭載していたからだと思うぞ
というのは後付で、旧式ながら安全性に優れるので候補生学校や研究施設で使われていた
とSFC版攻略本下巻に説明されていたりする
>>511
最初からB型デバイス用に開発されたわけじゃなかったのか、90x 久しぶりにやってみたけど、ミリタリーものゆえの単調さがつらい。
そのくせ後半の性能インフレがひどいんだよな…
イーグレットとかなんだったのよ、的な。
↑誤カキコすまんorz
各町の最高威力ライフル(1発系)で見ると面白い
ズィーガー10⇒ウィニー13⇒アイビス23⇒エンパイヤ24⇒ヘキサファイヤ34⇒フレイムフォックス43⇒コブラ56⇒アイビスU58⇒ヘキサファイヤU66⇒ウィニーRR75⇒アイビスV81⇒ファイアーバード87
>>513
兵器の発達スピードがファーストガンダムの1年戦争に近いからねえ
イーグレットはグフがザクとは違うのだよザクとはと言ってる頃
地獄の壁のフロストがドム三連星、B型デバイスがサイコミュってとこか 紛争が始まってから性能の向上がすごいとかどっかのショップ主人言ってなかったっけ。
俺の記憶違いかな。
言ってたね
Bデバイス研究のニルヴァーナ機関ってのは
ニュータイプ養成のフラナガン機関が元ネタだろうなあ
基本はボトムズ世界なんだけど
ニルバーナ(涅槃)機関て名前がなんか悍ましさを出してるよね
(´・ω・`)ヴァンツァーでお姫様抱っこされたいよね
1クリアしたわ
EDが当時の記憶とまるで違ってた
俺の記憶では夕焼けで敵に追い詰められて全員で証拠隠滅(何を?)の為に自殺ENDだった
ほぼまっさら状態で遊べて満足、やっぱり1が最高だな
もう終盤のUSN編もさっさとクリアして4と5やろっと
それにしてもUSN編の主役は魅力がないなぁ・・・
>>525
クリアおつ。
その世界線のED面白そうね。 >>525
キーワード自体は出てきてるのな
夕焼けのシーン
敵に追い詰められるシーン
証拠隠滅
集団自殺
順番が可笑しかったり抜けてたりするけど >>518
にしたって1ヶ月かそこいらで
ライフルやマシンガンの威力が10倍ってどう考えてもおかしいだろ。 想定される進化の方向性
・パーツ
効率化、軽量化、高速化→反応速度向上(HIT, MOVE)、空いた重量枠を使っての重装甲化(DF)。
信頼性の向上、耐久性の向上(HP)。
エンジンの高効率化、小型化、高出力化(Engine)→積載能力の向上。
運動能力の向上、コンピュータ制御の改善(HIT、回避)
・ウェポン
格闘: 打撃機構の改善(AT、HIT)
遠距離: 重量増と引き換えに弾頭の巨大化(AT)
近距離: ?
・パイロット
操縦技術の向上(HIT、回避)
うーん。
武器の攻撃力向上の余地は、格闘>遠距離>近距離って感じかな?
近距離は威力よりも命中率、命中数の増加に期待できそう。
パーツ類は順当に性能向上していけそう。
以上、おれおれ妄想。
2089は武器に属性とか無かったっけ?
武器の進化も属性の登場で多岐に渡りそう
涅槃。魂の解放。煩悩からの解放。
ただただヴァンツァーの一部として動く。
うーむ。うーむ。
>>525
ケビンは仲間想いの良い奴じゃないか
ピュアソウルすぎて一時期上官だったドリスコルは持て余していたけど
ロイドが年の割に階級高すぎ貫禄ありすぎなんだよなー
というかこのゲーム、キャラの階級がわけわからん
元モデルのミリガンが中尉だったり、かなり適当に決めたっぽいんだよね
兵士→スカウトされてモデル→怪我をして出戻り
とかそんな感じだったんだろうか ケビンさんは熱血青臭さがステータスだが
寧ろマットと3ダース等の掛け合いが旨みというか
あくまでサブ主人公なんだなと言わざるを得ない
寧ろロイドが年不相応な超人的な判断力を持っているというか
usn編の3人はあれでワンセットみたいな感じ
それぞれがいいキャラだよね
あの1stのシナリオに追加なんて当時のスクエアがやったら地雷とか誰得とか言われそうな所を
ちゃんと1st世界のアナザーストーリーとして違和感ないレベルまでもっていけたのは凄いと思う
シナリオライターは1から続投だったのかなあ?
まあ今のスクエニが新規シナリオやったら違和感MAXになりそうだが
ラークバレー壊滅の真相とか、グレイロック襲撃の顛末とかが見れたのは良かったな
敵がダブルとファーストを使ってこないのは、難易度調整のためなのかな
もし格闘同士でファーストが同時発動したら攻撃側が先攻になるんだろうか
パスワード入力の対戦モードでやった人いる?
色談義出遅れた!
ロイド機はオレンジが特徴的な百舌鳥ということで、タイプが一種類しかないオレンジを専用に
ニルヴァーナ出のイーヒンは涅槃=仏教から紫
どうもカレンはグレイロックで殺されてたっぽいね
USN編のマテリアル受け渡しシーン見ると
状況的に考えるとグレイロックの病院で脳だけにされて
身体の方は処分されてるぽい
(´・ω・`)体ごと運べばなっていう台詞がらんらんトラウマなの
機密の関係で体は焼却処分されて骨も粉にされただろうな…
あの胸糞計画をやる連中だからマテリアル候補の脳を取った後は
臓器を売って金にしていてもおかしくないと思ってしまう
いいえ、私は遠慮しておきます。
行き着く先はソイレント。
ほんまあの頃のスクウェアは
絶妙な欝要素を刻み込んでくれたから
大好きだった
おっさんの脳を取り出す
カレンの脳を取り出しておっさんの頭に移植
どきどき
>>549
何がひどいって、ヤンの話でカレンは死んでなかったってロイド(とプレイヤー)に
希望を見せておきながら、知った時にはすでに手遅れだったってとこだよ
サカタも父親との戦いを避けられるかもって思わせた直後にアレだし… ハンスのヘッドギア見るたびにバーチャルボーイを思い出す
ハンス「軍に追われてる。この部隊に入れてくれよ。」
ロイド「ここだって軍隊に変わりはない。」
ハンス「石を隠すなら砂利の中って言うだろ。」
この流れ好き。
勝手なイメージだけどポールとイーヒンは気が合いそう
>>554
ナタリーたちが抜けて、不安だったキャニオンクロウに頼もしい援軍が!
せめてバックパックとリペアくらいは装備してきてくれ、とか言ってはいけない 「待たせたな」と見栄切って参戦したら
イマイチすぎる使い勝手とか
ゲンツさん不遇過ぎんよ
せめてバックパックのリフ背負ってくれば
地形的にナイスな展開だったんだが
装備もそうだけどやっぱり経験値とスキルスロットがね…
オール2500~3000にスキルスロット3つとかならまだ
結局ゲリラだからねえ。軍に比べたら練度低いのはしょうがない。
フレデリックより使えないのは流石にね…
もう怪我か何かで100%の力出せない状態としか思えん
視力を殆ど失ってるとか爆弾の破片で手が細かい操作できないとか
軍人相手に「ヴァンツァーの操縦は慣れてるんだ。」と言って憚らない新聞記者
「ボクは原子力に詳しいんだ」
とか言っちゃう首相もいるので…
テンダス単騎で活動していたモーリーを
ゲンツは見習うべき
廃棄車両から…と思ったけどヴァンツァーは水素エンジンベースの半永久機関だっけ
人間のライフライン確保の方が大変そうだな
ロマサガ3でドラゴンルーラーの強さは色がなんだかんだ話してたら
遂に紫のドラゴンモーリー出現してて糞BBA www
加入時期を考えても単純な貢献度は
戦場記者〉廃墟おばさん〉引退軍人〉ゲリ
なんだよなぁ、どうしてこうなった
Endクレジット後、ロイドはゲンツより
モーリーと組むべきではなかろうか
ゲンツが加入でワクワクしながらステータス見たときのあのがっかり感すごかった
冷静になって見返すと敵として初登場した時から弱いんだよな
2度目以降は周りより完全にステータス劣ってるし
ゲンツ氏はハフマンの魂のリーダーであって一(いち)パイロットではないから…
指導者に求められる資質とパイロットのそれとは違う、ってことにしておこうよ…
ゲンツは怪我してる説が好きかな、その割には毎回先陣切って飛び込んでくるが。
ゲンツはなんか宇宙服みたいなの常に着てるし
ダースベーダーみたいに生命維持装置付けてないと動けないのかもしれん
ひょっとしてゲンツはB型に換装される途中で逃げ出して組織に敵対する仮面ライダーのような…とふと思ってみる
ラルフは加入時期は遅いけど、即戦力としてそこそこ役に立った
特にナタリーたちが抜けた穴を埋めるのに、ボビーと共に急きょ2軍から召集した
まあ3人が復帰したらすぐベンチなんだけどね
そういやオープニングステージの雑魚味方兵はスキル何持ってんだろ?
ケビン編エンディング後のエクストラ任務
限定のメンツも気になるわね
エンディングでキウイがキャニオンクロウの再結成だ!みたいな事言って綺麗に〆た風な感じだけど
キャニオンクロウって敵方の?オルソンが着けた名前じゃ無いっけ?
どちらかと言えばハフマンの魂の方が正しい気がするんだけど
後半の工場でもゲンツに着いていく形を取っているし・・その辺どーなんだろ
「日露戦争の第七師団の生き残り」みたいに戦争で活躍した部隊名はそのまま継承するんでしょ
エンディングのその後ってロイドはゲンツとゲリラ活動じゃなかったっけ?ハフマンの魂の方が合う気がするけど
>596
誰が作ろうとも、キャニオンクロウの隊長はロイドってのが隊員が共通認識なんだし、細かいことはどうでもいいんじゃね(鼻ほじ食
ゲリラ部隊もゲンツ残していなくなってるし
表面上は自爆扱いになってるし
揃ったメンツがキャニオンクロウの面々なら
そらそうなるだろうな
対するケビンさんは正規軍の下っぱ代表だから
私情挟む度に除隊して部隊名コロコロ変わるから
本当に対称的だな
ヒロインも生きてる事だし
将軍の息子で士官学校出のエリートなんだよな、ケビン
OCU編ではカレンとナタリーが士官学校卒で、ロイドとサカタが兵卒上がりだったっけ
カレンって最初のミッションでステータス表示してみるとShortのEXP800も持ってるんだよね
パイロットとしての操縦技術や経験はロイド達より上だったということかな?
>>607
最初からパイロットとして養成されたカレンと
歩兵上がりで途中からパイロットに転向したロイド達との差とか? 歩兵からヴァンツァー乗りって5の主人公もそんなだったね
ちなみにラーカス事件前のUSN編で登場した時は
ロイド Lv.7
F:600 S:400 L:350 A:400
カレン Lv.6
F:300 S:350 L:400 A:400
サカタ Lv.7
F:300 S:600 L:350 A:400
こんな感じだったわ
>>606
ロイドも士官学校卒でカレンと同期
ロイドが大尉なのは階級上がりすぎとたまに言われるが
兵卒上がりのサカタが中尉なほうがあり得なかったりする
>>607
再登場したグリーグの能力が変わらなかったり
部下のモブ兵士のほうが少しだけ強かったり(実際の能力は変わらないが)
数値設定は割と適当なんだと思う サカタの階級は本人が知らないだけで親の七光りがあるだろうな
ピウィーは家業のハンバーガー屋追い出されて軍に入ったんじゃなかったっけ
リッチバーガーの御曹司だけど
根性鍛えなおせとばかりに放り込まれた、だっけか?
で、逃亡ばっかりで軍すら追い出されそうになったところをキャニオンクロウに拾われた、と。
(´・ω・`)ドライビングテクはなかなかのものっておるそんさん褒めてたよね
ヴァンツァーの装備だけじゃなくて食料なんかも積んでんのかね補給車
脚とか腕とかイカれても補給車に横付けすればささっと直す有能
掃除してたらPS版と箱説スーファミ版、ミリタリーガイドが出てきた。
ミリタリーガイドによるとプレハブっぽいテントと食事は支給と書いてあるから積んでるんじゃない
ミリタリーガイドは舞台背景が詳細に書かれて当時熟読してた
※公式とは言っていない
でもあの当時の攻略本ってそういうの多くて面白かったよね…
>>621
軍法会議寸前て言ってたから、逃亡罪で軍刑務所行きだったかと (´・ω・`)おるそんさんサイドでスカウトしたっぽい面子はロイド、サカタ、キース、JJ、ピウィか
(´・ω・`)共通点は全員男・・・
しょせん体(脳みそ)目当てで集めたメンバーだから
ただ途中結構ノリノリで指揮していたり、うちのメンバーすげえだろ
的なことをドリスコルに自慢してたから、それなりに部隊の活躍を楽しんでた節がある
PS版とDS版は容量が増えたおかげで
酒場で傭兵モブを雇うことができたらよかったな
>>627
攻略用としては若干物足りないけど、読み物として面白いのはミリタリーガイドだよね
最初のページに架空の引用文献一覧とかあって、妙な所が凝っている あれ? 久しぶりに1stやってるんだけどM20 テロリスト迎撃のステージ冒頭の会話に違和感が………
ゲンツの会話→ドリスコル出現となって
ドリスコル 「ほう、オルソンの部隊もきていたのか。」
サカタ 「ドリスコル!」
ロイド 「サカタ!知ってるのか!?」
サカタ 「え?. . . . . . ええ。」
このあとイーヒン→ロイド→オルソンと続いて出撃選択になるんだけど
なんでサカタがドリスコルを知ってるのにロイドは知らないの?
ロイドは機体を見てラーカス地区工場偵察の時やグレイロックの病院襲撃の時に
レイブンを見てるはずなのに、同じ機体に対して初見みたいに無反応なんだ
レイヴンは見てるけど、搭乗員の名前がドリスコルってのは知らないだろうな
サカタは会社の資料か親父とドリスコルが一緒に居るの見て知ってたのかな
あそこにドリスコルを呼び出したのはサカタ兄だし
サカタ兄弟はドリスコルと元から知り合いだったんだろ
サカタ 「え?. . . . . . ええ。」
それでも、サカタのこの含みのあるような返しが気になるのよね
ヒストリカ持ってないんだけど、こういうのも背景の説明あったりしないの?
声を聞いただけでドリスコルと解るくらいなら、それなりに接触もあっただろうし
もしかしてサカタもある程度ことの真相を知ってたかな
猫好きってのは実は猫被ってたっていうことだったりしてw
ヒストリカは当時スタッフ残ってない時代のだから細かいニュアンスまでは追いきれてないな
想像するしかない
素直に解釈するならドリスコルを知ってた経緯はサカタインダストリィの後ろ暗い部分
(サカタ自身はBDは知らないだろうから献金賄賂とか武器商人の闇の面とか)
ゆえにドリスコルを知ってたってことで、ロイドには言い難かったんじゃなかろうか
ラーカス事件のときに弟はドリスコルのこと分かってたのかな?
私、>>636=>>639だけど
レイブンを目撃したのはラーカス事件 グレイロック テロリスト迎撃共闘の3回は確定してて
レイブンの登場者がドリスコルと確定したのがテロリスト迎撃共闘なんだよね
声を聞いただけでドリスコルと解ったことで、レイブンの登場者がドリスコルと確定して
「 ドリスコル! 」 になったのは解るけど
その後のロイドの問いかけに対する 「え?. . . . . . ええ。」 がなぁ
他の方が言うように武器商人の後ろめたい部分や闇による引け目だとしても
ロイドだって理想家でもなけりゃ、戦争に不馴れな民間人でもましてや新兵でもないから
兵器産業の公に出来ない部分があることくらいは当たり前に受け入れる器もあるだろうし
ロイドの強さを知るサカタがそれを知らないでもあるまいに
いったいサカタはなぜあんな返しになったんだろう
単純に頭の回転の速さでドリスコルとレイブンが繋がった瞬間に
自分も間接的(父と兄が会社としてやってることとはいえ)にではあるが
カレンの死に関わってる事を理解して、ロイドに対する後ろめたさからなんだろうか? ロイドはキャニオンクロウ結成時からずっとカレンの敵を追っていたわけで、サカタもそれを知っていたからな
あの反応だとドリスコルのことはずっと昔から知っていたのは確実だろうし、
家の事情なり色々な背景も含め、『知っていたが隠していた』という状況下でうっかり口を滑らせてしまった
ってのが近いんじゃない?
レイブンの開発はサカタインダストリィ
サカタなら機密情報にアクセスすることも可能だろう
明らかにサカタはドリスコルを知っていた
この辺りは確定で、問題はドリスコル レイブン ニルバーナ機関の繋がりを
サカタがどの程度知ってたかだよね
まぁ、あの感じだと薄々察しはついてそうだけど
確かに猫好き設定が猫かぶりっていう風にもとれるなw
ダブルが繋がって完全破壊した時はこのゲームやってて良かったって思える
ドリスコルとサカタ兄の関係からすると、サカタ父に秘密でB型とS型を開発させるために
サカタ兄を懐柔したのはドリスコルっぽいんだよね
その過程でサカタ兄弟に近づいて、兄は取り込んだけど弟は失敗したって感じじゃないかぁ
レイヴンは極秘扱いだったから、経営者の親族とはいえ事業に関わっていなかったサカタが
存在を知っていたとは思えないし、知っていたらラーカス事件で何らかのリアクションをしていたはず
サカタが「なんとなく実家に帰りづらくて」みたいなこと言ってたのは、なんか重い言葉に見えてきた
ラーカス事件のせいで戦争が始まって軍需でボロ儲けな実家に帰れば英雄扱いに!
>>648
家に帰って会社で調べれば何か解るかも知れない
帰ったら帰ったでソレをせずに居られる自信もない
だから帰らないっていう選択だったのかな?
で、キャニオンクロウ参加後に各地で囁かれるサカタインダストリィ製の製品の噂や
イーヒンの保護(90X含む)でニルバーナとサカタの繋がりに強い懸念や疑惑が現実味を帯びてきて
そこにレイブン登場、同乗者ドリスコル確定が重なった瞬間に全てが頭の中で繋がると同時に
ロイドに対する後ろめたさが沸き上がった所で、ロイドから知ってるのか?
とふられて答えあぐねたってのが心情的な流れかな サカタインダストリィって会長が一代で築いたようなもんだから
役員会とかより坂田一族の方が発言力が強いんだろう
会長はサカタにも事業を手伝わせるつもりだったんだろうけど
裏でつるんでいたザーフトラにとっちゃ、サカタは計画の障害になる可能性があったから
家出してくれて助かったことになるのかな
自分の家族を実験マテリアル候補に入れてるところに狂気を感じる
軍隊に入ったことそのものは本人の意志だし、当初は取引企業の子息くらいの認識だったから
軍も参加させる任務も危険度の低いものばかりだったけど
(不測の事態が起これば、部隊長にはサカタを優先的に保護、後送する指令あり)
そこはやはり戦争なんで片方の都合が叶う筈もなく
サカタが配属されてる先で戦闘とかあって、そういうのが何回か重なるうちに
保護するはずの大企業の子息が逆に戦果を上げたりして
あれ? こいつガチで優秀なパイロットなんじゃねってなり
デバイス計画発足以降は人質みたいな認識でリストに入れて
サカタインダストリィ OCU USN ザーフトラ
それぞれが尻尾を掴み合う事で裏切りを防ぐ為にもなってたとか
こうかんがえるとドリスコルも実はザーフトラ側の名のある貴族直系や
代々続く国家の中枢家系の者の中から、マテリアルとして優秀かつ
人質として価値のある人材として計画に参加させられてたかも?
あの世界の週刊誌やらワイドショーはしばらくネタに困ることはなさそうだな
たぶんサカタも文集やら卒アルとか晒されてるだろう
今まで見たことのないパターンとして
ミッション14でイーヒンをUSN軍に撃破させる
ミッション20でドリスコルをハフマンの魂に撃破させる
ことは可能なんだろうか?
図らずともイーヒン撃破されたことあった気がするけど、普通に物語は進んでいったような
>>660
ミッション17のサカタ会長と同じパターンか…
>>659
グレイロックより行動が予測しずらいから難易度は高そうだな >>661
ドリスコは1番体力のないやつを最短距離で狙う習性がかるから、それをねらってみるとよいかもしれんね フレデリックと出会うミッションってみんなフレデリック生かすようにしてる?
初めてやった時撃破されないように頑張ってたんだけど、助けなくても物語普通に進むって分かってからはほっといてる。
救出の難しさだとモーリーよりフレデリックの方が難しい印象がある
機体の能力差ならモーリーのが難しいはずなんだけど初期位置がフレデリックは最悪
そうかな?フレデリックの方がはるかに楽だと思うけど
2機上3機下で進軍すれば確実にブロックできるし
自分のペースで進軍できなくなるからモーリーの方が苦手だ
フレデリックとモーリーは割と助けられるけど
ポールは運が味方しないとまず助けられん
ピズ8があると無いで地獄の壁と時違ってくるからポールが1番助けたいんだけどね。
おばさんもおっさんもテンダスだし…
ピズ8はポール関係なしにハスキー型撃破時のドロップじゃなかったか
時々ポール君が頑張っちゃって撃墜してくれちゃうんだよね
あ、ポールがミサイラー撃破してしまうとダメなのか…しばらくやってないから忘れてたわ。
そんな場面に遭遇したことないから知らんかった…マジでか
まだマシンガン系も攻撃回数少ない序盤だからうまいこと外れると結構頑張れる
ウィニーとボーンが結構痛いから粘ってくれるといい囮になってくれて助かるんだけどね
ボーンを弾切れ起こすまで粘ってくれたら
「よくやった!あとは任せろ!」と声を掛けることにしてるw
>>677
その後、残った腕で元気にパンチを繰り出すポールの姿が…。 テンダスだけしばりでやると面白かった。
バックパックが出るとパワーアップの時が来た!となって、だんだんテンダスが鳥山メカみたいになって終盤を迎えるのです。
シールド
ミサイル
近遠バズーカ
近複数が基本スタイル。
地獄の壁は両手空にしてピズ8だけで。
またやりたい。
OCN編で地獄の壁つえええええだったのがよええええええに変わるミッション
しかしそこがUSN編の山の頂点なのがね
それ以降ももう少し手ごたえがあれば
一部でケビンが恋愛脳と呼ばれているけど
ヒロインが絡むと冷静さを失うのはロイドも同じではあるんだよな
婚約者だから仕方のない面もある
>>681
テンダスの防御力だと、いかにAGI9999でも終盤攻撃受けたらそこで試合終了じゃない?
普通のプレイでもだんだん貫通されるようになるし
うまく外れるまでリセットの嵐? >>687
被弾→パーツ一撃で吹っ飛ぶの流れは確実なんだけれど、盾装備してガードするとミサイル3発の内1発は弾けた記憶。
1発弾いて正面向いてしまうともう豆腐みたいなもんですわ。
できるだけチャフは利用してなるべく3対1で遠距離で倒すのが基本戦略ね。
自分がやった時はロイド、サカタ、ハンスで全員近距離も鍛えて使ってました。
もちろんクリアまでには何度もゲームオーバー乗り越えるしかないですよ なるほどねえ
チャフとか地雷とかは縛りプレイでこそ役立つ存在だと実感するわw
通常プレイなら使用するターンに一発でも多くのミサイルを叩き込んだ方が被害が減るしな
二流パーツもちゃんと使う(ゆるい)縛り入れてるけど、ギザシリーズの出力不足や、一部を除くマシンガン内蔵腕の弱さは異常
681ですが
元々はロイドの単騎クリアしたあとに、
ロイドはテンダスのまま、
サカタ1人で守りながら…
の条件でやったらどうかとチャレンジしたのがスタートでした。
意外とテンダスでもいけるではないか…
ならば…!とね。
>>686
ドリスコル、オルソン、ナタリーの間でも
「カレンネタでロイドは瞬間沸騰する」というのは共通認識になってる感じだから
もう少しの間だけ操れれば戦死や「不幸な事故」とかで最強マテリアルたちがゲットできてた可能性あるかも
…強すぎて誰も殺られないうちに停戦しちゃったから後者の手段しか無理か 「停戦になって仕事もなくなるから最後に打ち上げするぞ」
ってオルソンあたりが指揮って睡眠薬なりなんなりを飲ませて即デバイス化、でよかったのに
要らんことをするから計画が破たんするんだわ
実際はどういう段取りだったんだろうな
停戦後の謎の人物たち(たぶんオルソンとナタリー)の間で
その辺は坂田に任しとけってことだったけど
あれってサカタ社長がロイドをスカウトしたことだよね?
その後色々ありすぎて、多分ロイドもプレイヤーもすっかり忘れていたと思うけど
たぶんハフ魂の本拠地に突撃させてゲンツを殺害したあとで
おいおい生き残った奴らをデバイス化ぐらいまではオルソンも企んでたと思う。一石二鳥
まさか殺さないどころか両者が意気投合して暴れまわるようになるとか想定外だったし
その仲介役になったのが、ロイドがラーカス事件のトラウマから命を助けた記者だったとか皮肉な話である
>>695
過去ログ漁ると、ドリスコルと坂田兄弟がホモ設定だったって書いてあるんだよなあ・・・[要出典] よくわからんのだがBDデバイス計画は軍事力のために進めてるのに
そのためにOCUとUSNが協力しちゃうならそもそも軍事力必要か?って思うんだが
軍事力の為にじゃなくて利権と金の為にだな
関わった連中はOCUかUSNに表向きは所属してるけど
欲しいのは勝利ではなくて利権
戦いが無くなってもヴァンツァーは無くならないだろうしな
BDデバイス計画の最終目的は、エースパイロットの量産化だよな?
将来的には無人兵器に転用することも視野に入れてたんじゃないかと思う
ただ成人の脳を使うのは個体差があるしとても量産には向かないので
あくまで過渡期の技術で最終的にはチップ化を目指してたと思ってる
つまりFM3の頃には普通のROMチップでかつてのBDを超える性能出せたんじゃないかなって
製品としてのB型は、サカタ製COMの勇名がバーの面子やショップの主人からも聞こえてきた
ゲーム中盤ぐらいまでがピークだったのではと思う
上でも出てるけど、紛争末期のルーピディスの他社合法COMにスペックで肉薄or一部上回られているし
なりふり構わない路線ではS型がドリ公で成功してるので、
色々な理由でB型はあの辺りで店じまいする運命だったんだろうなと思ってる
すると、ロイドたちがデバイス化されなかったのは
そのタイミングを逸してしまったから…?
ただUSN編によると、他のCOMにはない特徴としてパイロットが操作しなくても
WAPが勝手に動いて攻撃をよけたりできるっぽい
不完全で暴走してたが
カレンとロイドの回想シーンって、どっちもWAP乗っているてことは
あれは勤務中だったってことだよね
仕事中にいちゃいちゃしてたのかあいつら
>>708
脳ミソになってまでいちゃつく行く末を暗示してたんだよ… ドリスコルの自らの脳をヴァンツァーと繋いだ究極S型デバイスは強かったのかもしれない
まあ移植先が移動できない木偶だったので処刑されたが
片腕は未完成だったけど、案外
「あんたが責任者なんだから責任もって最終防衛ラインになりなさい!」という意図で
下半身の開発は当初から考慮されてなかったりしてな…
ミールオルレンに直結してる感じで砲台とか設置してたらもっと雰囲気出てたかもしれんね
ドリスコルの脳と砲台直結してるぞ!みたいな…
社長のヴァンツァーも鳥山メカみたいで緊張感にかけるんだし
DS版で大型機を使えるようになって
社長ヴァンツァー使ってみたかったって意見をチラホラ見たな
パルンタ砂漠の異様に盾ガードしてくるWAPを巨大化させたような雰囲気がある>グローニング
USN編で地獄の壁を動かせるのはよかったけど名前の通り弾除けにしかならなかったのが残念よね
レトロゲー板もID付いたのか
スレ落ちるまでの猶予は変わってないのかな
(今までだと数か月放置でも滅多に落ちなかったので)
スレ立て時にIDなしの設定にしない限りはIDが出るようになったらしい
一般的な仕様になったわけね
4コマ漫画板とかも最近ID仕様になったなあ
敵側に純粋な格闘ユニットってあんまりいないよね
地獄の壁とハフ魂にいた奴くらいしか記憶にない
ほとんどはミサイラーが片手間に格闘やってるイメージ
でもUSN編だったらM9のボナートとか
格闘機が片手間にミサイラーしてる奴とかいるし…
地獄の壁のリーバスとミリガンもそうだよね
弾切れしたなぁと思ったら殴る方が強いっていう…
ソレイト、武器商人キャンプ、ルーピディスの店売りアイテムを
全部限定1個に縛るだけでも終盤が結構キツくなるな
こっち側は優秀なマテリアル候補が多くパイロット面で有利だけど
物質の質 量では大国や企業等、複数の組織がバックにいるニルバーナ側が圧倒的に有利だわ
そのままいけばルーピディス到着前に潰せるはず(たぶん)だったのに
なんと彼らは最新兵器を満載した武器商人キャンプと出会ってしまうのだ…
あれPMO泣いていいだろ
そこはショップ利用禁止縛りにすると熱いですよ
拾った90式が最後まで第一線で活躍して
まるで主人公専用機みたいになるよ
悪いけどその辺の塩梅は自分で決めるわ
あるものは使いつつ楽しみたいんで
まぁ、さすがにデュエルとか両手マシンガンは縛ってるけど
俺は全員主力、武器殆ど買わない、デュエルガイド無し、両手MG無しくらいだな
縛りっつーもんでもないけど
あとは同じパーツの組み合わせが被らせないようにいろんなのを使うのを時々やるくらいだな
>>735
ロイドたちのことは噂になりまくってたらしいから
あのヒゲオヤジ、実は知ってて網はってたんか 縛りとか一切無し、補給車レベリングしまくって
総力をもってぶちのめすプレイばっかしてるわ…
俺も全員ゼニス&マシンガンとか嫌だし、かといって縛り過ぎるのも
せっかくのアイテムやSE、効果音を楽しめないから>>733くらいの縛りが丁度良いわ
スキルに関してはデュエル ガイドは絶対縛るなぁ
ただ、スキル欄に空欄があるのが嫌なのとレベルアップするたびに
保留してたスキルの入手選択がメンドクサイのなんの
キャニオンクロウがOCU離脱後は軍属じゃなくなったことで弾薬供給の問題からっていう
無理矢理な脳内設定で腕マシンガン以外の手持ちマシンガンとガトリングは縛ってる
リメイクってマシンガンの威力は下方修正されたりしてるのかな? 武器の性能下方修正は無かった記憶
微妙な性能のパーツやら武器腕やらいっぱいだけれどもども
UFOみたいなホバーの足でエルドスボディ乗っけて殴りに行くの好きだったわ
あとランドデストロイヤー攻略の時にワイルドゴードだかラットマウントのボディに67式だったかな?の腕つけてプリソメアの手足つけて駆け上って行くのも好き
武器腕好きなんだけど種類が少ないのと耐久力低いのが多くてなあ
>>743
2足歩行での格闘って実際は相当技術的に難しいよね
タイヤやタンクは砲撃向きだろうから移動砲台としての方が活用出来るだろうし
そう考えるとヴァンツァーみたいなんで格闘というか近接打撃力持たせるなら
ランスナイトみたいに加速突撃による一撃離脱が1番現実的かも
ホバーの場合は加速衝突のエネルギーが衝突の瞬間にどれだけ保てるかが課題かな
思いきって腕とか無くして突撃用の突起のついた強固なボディと
ホバーの下半身だけでエンジン出力を全て推進力に回した方が良いのかも
……………これ考えてたらなんかヴァルヴァロが浮かんできたわw
耐久性と クリントン型とかはデザイン的に体当たり的なのあってもよかったかもしれんね
>>746
大型の突撃なんてノーマルサイズは一撃で木端微塵だろうなw
防御力も被弾方向に合わせて変わるようにして欲しかった
前面は1番防御力高くて、特にフロスト系やエルドスとかゴツいのはさらに顕著に
ゼニスとか細身の奴はもう少し防御力低めに
防御属性も対貫通や対衝撃はその仕様で明らかにフォルムが違うだろうし
対炎熱はリアクティブアーマーとか現有の戦車でも装備してるから
設定年代的にこれらを進化させた構想を表現してくれると言うこと無し
せっかく余剰出力で格闘ダメージや移動力上がるんだから
攻撃時の移動マス数も攻撃力や命中率の加算して欲しい 攻撃方向で思い出すのはオウバードフォース
被弾の事も考えて残像シールドに合わせて攻撃仕掛ける角度調整が楽しかった
空間把握が難しいけど、後ろから攻撃すると反撃されなかったり
でも基本的に敵の方が強くてシビアだったな
ズィーモスとか言う戦術核を叩き込まれた時は頭ポカーン(゚д゚)
あれ、中断セーブと移動キャンセルつけて再販して欲しいわ
>>748
アサルトドローンは核じゃなかったはずだZ! 知ってる人が居てワロタw
でも、兵器の質も量も敵側が圧倒的な上ってのは本当に良かったわ
彼我戦力が終始敵に有利な状況のSFもののSRPGってなかなか無い
地獄の壁のカラーリングってRGBでいうといくつなんじゃろ
地獄の壁の赤は血の色…
あ、それはレッドショルダーか。
今まであまり使ってなかったパーツや武器を積極的に使う
というコンセプトでプレイしているが、ストークとオルクスは
ビザントより全ての面で性能が劣る上に、値段も上って…
せめてすごく軽いとかすごく安いとかなら使い道があるのに
改めて見るとそういうモヤモヤ出てくるよね
フリーダムのパーツはゼアレイドとフロスト以外はグレイロックの上位パーツと性能差が殆ど無い
アームに至ってはフロスト以外はモスの方が耐久力あるし
ただストーク系の見た目は良いよね
まあゲーム的に考えるとバランスがイマイチ取れていない。終わり。だけど
世界観的に見ると、アキバの自作PC部品みたいに、「一時は市場を独占した優良商品」とか
「謳い文句は大仰だがやたら高いだけで後発にサクッと抜かれていったクソパーツ」みたいな
一応の脳内説明がつけられるのだ…
パーツや武器の説明に製造企業名も出してくれたらなぁって
性能悪くても見た目で選ばれる可能性が
あるだけ良いじゃない(バルス見ながら)
SFCの限られた容量でOPデモに架空の武器会社のCM入れるセンスが凄過ぎた
ダウンロード&関連動画>>
演出面は当時の水準を考えれば抜群だったな >>759
バルスは一応ゼニス5とHPは同じでボディ以外はヴァリアントと性能差はあまりないから
資金節約と軽量化の目的でボディ以外をバルスに落としても遜色無く使えるぞ!
ゲインとメアレイドは… 2の方が性能悪いダスラークローはなんなんだろね…しかもテロリストのハフたまが持ってるという
しかもダスラー2は持ってると途中のミッションでいつの間にか消えちゃう
>>754
二流パーツを使うプレイは俺もやったよ
メンバーの比率通りに各パーツを買ってな
OCU駐屯地以降、肩装備できないマシンガン腕が占める割合が高くなるから、
味方ヴァンツァーが弱体化するんだよね 廉価版なんでしょ>ダスラー2
しかし、勝手に消えるってのは貧乏性な自分にとって納得いかないねぇ…。
後に高性能な無印ダスラーが買えるからって、良しとはできないよ。貧乏性な自分(
>>765
武器腕の存在意義は、見た目
あと強いて言えば装備が減る分、軽くなって機動力が上がるくらいか
いっそ火炎放射器型アームとか、バズーカ型アームとかキワモノが欲しかった 消えるっていうか別のパーツにすり替わっちゃうんだっけ
バグなのかな
火炎放射器はスノーマンとかホットドッグとか面白ネームが多かったのを覚えている
まあ一番覚えてるのは攻撃外した時の寂しさなんだけどね…
なぜかヘタなライフルやバズーカより虚しさが残る
オルクス2やダスラー2はUSN編で救済されてるからまだ・・・
>>769
移動力だけならホバーだな
あとは機体を軽くする 火炎放射腕とかバズーカ腕はDS版で実装されてた記憶
まぁ趣味の世界の性能だけれども
>>769
タイヤ脚は基本移動力はプラスされるけど
肝心の移動コストが舗装路以外では割高なので
キャタピラ足は砂漠マップ専用
タイヤ脚は市街地マップ専用
と限定ステージでのみ効果を発揮するタイプ
万能なのはホバータイプ(但し段差が2段以上のマップは進入不可)
あと余剰出力が一番移動力に影響を及ぼすので
ホバー使う場合はアルペジオなど初期レッグを使って軽量化すると
移動力を稼ぎやすい
(その代わり初期パーツは低HPなので被弾したら脚がなくなる可能性) STAGE13でインドスレッグ使うと画面全体を多い尽くす青(移動可能マス)に感動する
2足以外はやっぱりパーツが少ないから選択肢も少ないし性能もね
ホバーはまだファゴットやファントムがあるから耐久面も問題ないけど
タンクはラットマウントが移動力低すぎて問題外だからインドスかワイルドゴート止まりだし
タイヤはクラブサン2しかないからね
いつも最終レッグはアルペジオにしてるなあ
軽いから移動力もあるし
HPは120しかないけどどうせ終盤はデュエルスイッチとガイドで
大きなダメージ貰う前に殺るが基本だから脚がもげるまでいかない
DS版の10倍モードやってて、対テロリストあたりまで来たが以外と大変ね
>>779
もげても2足並の移動力はあるしね
もげないように色々と手は打っておくけど 離脱するときのセリフってロイド以外は複数あるけど
あれってランダムなんだろうか。それともステージで決まっているのか
しかし、あれ見るとみんな割と余裕だよな
JJの修理代がかさむ
ってセリフは家族の仕送りやってる設定を知ると
意味が変わってくる良いやられセリフ
ポールの「神はあなたを見ています」ってやつ
「いつか天罰あたるぞこの野郎」という意味なんだろうか
ポールのガイド大活躍を思い出すと
あいつ従軍牧師だし非戦闘員なのでは…?という考えが脳裏をチラついてたんだが、
いまガイドブック読み返してみたら「もと」OCU少尉だった
つまり今は事あるごとにオゥ…ジーザス言うただのオッサンなので問題ないのだ
まぁかつて十字軍についてった坊主もメイス振り回してたくらいだしな
十字軍とかヒャッハー言ってたモヒカンたちじゃないですかやだー
ほんと今さらだがあのグラサン、ロイドスカウトするとき
正規軍はプライドばかり高くて役に立たん本物の力が必要なんだ!とか吹いてたけど
使い潰すか"行方不明"にすること前提って感じだなあれ
でも人を見る目は確か
オルソンがスカウトしたメンバーはみんな能力高いし
マテリアルとして見てただろうが
ストーク系は見た目好きなんだが使い処が無くて悲しい
ストークMk.4がSオルクスくらいの性能だったら良かったのに
移植で追加要素とかやる余力があったなら
既存パーツのバランス見直ししてほしかったな
オルンソさんはヴァンツァーがかっこよい
追加の武器腕も大型も使ってはみるけど微妙だったねぇ
グロスターでスピード発動するのは楽しかった記憶だけれども
ブレイクウッド将軍はどうなったのかたまに考える
ナタリーが「父が心配」「父は反逆罪として裁かれるだろう」と言ってたし
即消されたのか、それとも収監中に無罪放免になったのか、または塀の中か
果ては娘がWAPで刑務所破りでもしたのか
なんにしてもED後で合流してるし、ナタリー的にはカタが付いてるようだけど
武器も火炎放射器とかショットガンとか使い道ないしなあ
もし調節するのならどちらも複数回ヒットとか?
ショットガンは弾がバラけるからキャッツレイみたいに威力は低いが命中率が高いで良いと思う
火炎放射は全パーツに均等に低ダメージで削り用にしたら良さそう
(´・ω・`)変なライフルだなあと思ったら火出て驚いたよね
ネイルファイア ホットドッグ フレイムフォックスはわかるけど
スノーマンは名前だけじゃ火炎放射器とは思わんよなぁ…
見た目がフレイムフォックスと同じだから使ってりゃ「お?」て気付くだろうけど
そしてヘキサファイアを火炎放射器と思い込んで使わなかった俺の兄
そこにライフルって書いてあるやん
>スノーマン
黒んぼをスノーボールと付けるがごとく
火だるまにする武器に雪だるまと付けたんだろうな
ドイツ戦車が
大きいのにマウス(ネズミ)と名付けて
小さいのにゴリアテ(巨人)と名付けた
ようなもんか
逆の意味のネーミングする癖がある
バズーカも使わなかったなぁ。4thでようやく使ったくらい。
RIM-6グレネードは使ったなあ
ちょうどパトレイバーのリボルバーカノンのイメージまんまだったし
命中率60%と低いけど当たると腕パーツを一発で持っていくという
そのギャンブル性に嵌った
rim4(1x60)の間違いでないかい?
バニッシュとほぼ同等の性能で安く軽いからいいよね
グレ・バズ系は当てた時の迫力が好きで良く使ってたよ
USN編のハルってhull(軍艦の船体・戦車の車体)から来てるんだろうか
今更気が付いたんだがペセタの闘技場にいるグロップのforkが持ってる武器は何だ?
PS版の攻略本にはズィーガーEXとあるが
改造コードサイトを確認するとズィーガーEXってライフルは確かにある
ただSFCでは所持状態にしてもセットアップできないな
敵専用装備とかと同じ、表に出てこない属性が設定されてるっぽい
攻撃力は闘技場の表示ステータスを見るとたぶん31?
闘技場の敵パーツって変なの多いよね
マシンガン内臓腕だけどミサイル撃てる奴とか
USN編の地獄の壁との共闘ミッションて、赤い人達自分で動いて欲しかったな
俺たちの戦術(戦力分散からの各個撃破される)はDSだと追加ミッションでも堪能できるぞ
本来はグリーグも動いて正面からスイッチで味方をやられてる最中に
同時に側面からリーバス達がゴルディアスランチャーで挟み撃ちだったんだろうな
でもゲームバランスの問題で敵の同時展開集中攻撃はやらなかった
試しにリーバスミリガンから相手にしにいったらグリーグも突っ込んできて結構苦労したよ
ぶっちゃけあいつらに本気で総攻撃されると真面目に詰みかねない
そもそも脚の遅いフロストに包囲殲滅戦は向いてない気がするんだが
初期配置だと割と3つのグループが近くに集まってるし
地獄の壁の目的は防衛なので包囲殲滅はあまりやらないかも
敵の進軍スピードはグリーグさんの作戦で
鉄塔や建物や段差や森が多い地形を活用してカバーしてたんだと思われる
グリーグの戦法は近距離隊に突っ込んできたところを左右から挟み撃ちにして倒すだからな
向こうから跳びこんでくるのを待つ戦法だから移動力は重要視してないんだろう
プレイヤーには会話丸見えだから通用しないのが悲しいところだ
DS版のバグって1周に99時間かけなければいいの??
周回でプレイ時間も引き継ぐなら書い直しますわ
初期ロットより二次ロット以降の方がどう考えても数は少ないよな
それでいてDS売り場は縮小傾向にあるから見て確かめるのも難しい
大量の中古よりも大型通販の新品探した方が修正版当たる確率高そう
99時間のやつメーカーで保障になってたのってもうやってないのかな?まぁ中古で買ったやつまで対象なのかは知らんが…
時間修正じゃなくて修正ROM渡してくれるようになったん??
スタンとファーストどっちかだけならどっちがいいかな
5倍10倍だとスタン活きてきそうだけど
やっぱ、ファーストだよねぇ。
ありのまま今起こった事を話すぜ!
俺は、奴に銃撃しようとしていたら、ボディが破壊されていた。何を(ry
ってできるのは、このスキルだけ。
ヤン姉ちゃんを襲ったヴァンツァーがファースト取られてダルマにされるの見るとゾクゾクする
10倍まで考えてダブる無しならスタンかな…
まぁ気休めにかならんから素直にガードした方が良さそだが
DS版てOCU編USN編合わせてセーブ4つですか?
修正版がいくら探しても見つからないので
PARというものに手を出してみるか
今日のガンダムで壮大にブレインデバイスがパクられた模様
周回要素追加で格闘と近距離両方楽しめるモーリーが化けたな
初期メンバー入れない編成だと見たことない台詞楽しめていいわ
>>807
RIM/イグチのグレネードは毎回アルダー専用武器だわ
二丁拳銃っぽい見た目がWAPコードのcowboyと超合ってて鉄板
スイッチとガイドで近距離、中距離対応のガンマンよ
なお実用性 SFC版ではボビーは両手ライフルにしてたな
アイビスU辺りからのライフルの音が好きだった
イーグレット系の爆発音がうまく重なるとすごい炸裂音になって気持ち良い
ウォンウォン!
ウォンウォン!
ウワァン!! ウワァン!! (迫真)
外れたミサイルどこ行くんだろう、建物大丈夫かなって市街地戦でいつも思う
史実の戦車戦でも市街地戦やると町はボロボロの瓦礫の山になる
でもその瓦礫に潜んでゲリラ戦が始まると視界が悪い戦車では殲滅できず
瓦礫に潜んでRPGみたいな対戦車兵器を撃ち込まれて泥沼と化す
ヴァンツァー用の銃火器とか、マシンガンの弾一発でも生身の人間にうっかり当てたら消し飛ぶよな
つか市街戦の戦闘シーンで民間人らしきちっこい人間がちらほらいたような…
ギルモアデバイスを倒すためにブラウン博士が自らをBデバイス化とか…ないか
>>853
3rdをプレイすると、人間相手にぶっ放せるよ アルダーじいさんを活用したいと思いつつ、途中から離脱させちゃうわ
アルダーとイーヒンは格闘+遠距離って仕様にするしかないから
どうしてもマイナーになる
遠距離メインで格闘は反撃用と割り切れば、スタンも生かせるか?
アルダーはガイドで相手の腕をもいでから
残弾節約も兼ねてスタンパンチでトドメ
早い時期にファーストダブル習得した上でガイドまで持てるヤン
習得までちょっと手間かかるけどスキル育成の方で手間が少ない格闘の鬼グレゴリオ
こんだけ居ればもう格闘枠いらないのが実情なんだよなあ
アルダーよりはまだファーストスタンで動き止めてスピードで滅多撃ちに出来るポルンガの方が割り切って使える
スキルの発動率ってレベル上がっても実感がいまいちない
しょっちゅう発動するわりにレベル1とか
キースダブル利用の格闘で中盤辺りで切るような運用しようか迷って
結局毎回ショートになる…。
キースを格・近・遠とも9999にしようとして
ダブル覚えた後もずっと殴らせてると
後でツィーゲで近を上げても
近のスキルを覚えてくれなくなった覚えがある
スキル習得タイミングのLVUPが必要になるから、それすっ飛ばしてLVカンストすると覚えれない
>>867
個人的感覚だが、スイッチファーストスタンダブルには↓こんな印象がある
LV1[A][B][C]
LV2 [B][C][D]
LV3 [C][D][E]
A:あんまり発動しない B:それなりに発動 C:まあまあ発動 D:大体発動 E:ほぼ発動
で、現在のランク以上のレベルアップのみがある(LV1A→LV1BかLV2Bになる)
稀にLV1→LV3にいきなり上がるのにはこーゆー内部処理(LV1BorC→LV3CorD)があるんじゃね、と勝手に思ってるw
実際のところは知らんしあくまで俺の体感での妄想だけど LV1 LV2 LV3 Last スキル名
-----------------------------
40% 60% 80% 100% ファースト
40% 60% 80% 90% ダブル
40% 60% 80% 90% スタン
30% 50% 80% 90% スイッチ
50% 60% 70% 100% スピード
100% 100% 100% ??? デュエル
100% 100% 100% ??? ガイド
http://toool.gozaru.jp/07etc-html/front.htm
発動率は決まってるけど、デュエルとガイドだけはバグでLastになるとかえって発動率が下がる >>872
もちろんその数字は知ってる。攻略本にも書かれてるしね
けど体感的にどーしても「内部的にはもっと細分化されてんじゃね?」ってねw
LV1なのに3連続スイッチした経験とか、あるでしょ?
でもまあノリだけの与太話なんで流してやってくれ 40%ってのが「0から255の乱数のうち0から102までの数が出たら連鎖」だとしたら
乱数表の並び次第では割と頻繁に3連鎖までは出るでしょ
その代わり出ない時はとことん出ない出目の時期もあって
試行回数を増やした時の最終的な確率は40%に収束する
スキルの発動率やレベルアップ率がキャラによって違う気がしないでもない
そうかあ
ロイドやハンスはちょっと使うだけでもすぐにガイドのレベル上がる気がするんだけどな
数%単位では人の体感はまっっっったく当てにならない
「気がする」のはほとんどの場合「気」なんだよ
エルドスはビジュアルで味方を鼓舞するとオルンソさんが…
左手にこっそりトンファー隠してるの汚いさすがオルンソ汚い
まずGWを下さい(血涙)
日本よ早く休みを取る文化が当たり前の国になれ!!
でもFM3の世界も仕事仕事な感じだったし無理か…
>>888
それ日本がじゃなくてオマイが土日祝日休みで年収一千万の人間になれば良くね? >>887
やったことあるけどGW潰すほどの作業量じゃないぞ
段差でハメてグレネード祭りならながら作業でも倒せるし 全然当たらんしダメージも殆ど1だしでとにかくダレるんだよね
倒しても平然と通常のセリフ吐いて病院燃えるんだよね。脳ミソも無事に発送…
何かに書いてた奴だとあの病院でBDデバイス化されて脳だけ運ばれたらしいから
おそらく体は証拠隠滅も含めてあの病院で処理…
マジかよ…
本当に救いがないな
このおにちく系シナリオ考えた人wiki見ても専用ページないな
今何しているんだろう
ラーカス事件の前に
「この任務が終わったら、退役してロイドと結婚するの」
と言っていたとしても驚かない
ロッキー(2)
「(…俺もプロポーズしとけばよかったなあ)」
>>899
それに近い事は回想シーンであったね
婚約は済ませてるし 軍に入ったからロイドと出会えたと言われちゃうとなんだかもう、アレよね。苦しいよねわ
>>900
ロッキーもアッシュに告白してなかったっけ?
アッシュにはお友達でいましょうって言われてたけど。 DS版の追加シナリオによると、告白したのはカレンの方からだったらしいな
意外と積極的だったのね
でも…
アイテムを入手しました...
カレンデバイスBD−6Kr:
格 97 近 98 遠 99 回避 99
.......ストックします
だからねぇ…
脳みそクチュクチュされた上に、他の男に「お前にはもったいない女だな」とか怖すぎぃ!
BDって実際はどんな見た目してるんかね。
カレンデバイスは「普通のコムと互換あると思う」って御曹司が言ってたけど。
実際の戦車とかのCPUって大きさどんなもんなんだ
ヴァンツァーのシステム系統にタワーPCくらいのスペース無いと脳みそと接続・変換回路の詰まったデカい箱入らないだろ
レイブンのサイズが規格外になったのはそのためだったりして
BDって脳を制御装置として使うって言うけど
生体だから維持装置も必要になるよな
栄養源はどこから…
現在の技術でも、単純な組織培養なら培地中でできるけどねえ
マメに培地は替えなきゃいけないし、無菌状態にしとかないと腐るし
(´・ω・`)最近内股で女の子走りするようになったと評判のロイド機
ロイドのピンチになると再起動→暴走するロイド機
オリジナルは95年だから影響ないけどUSN編のBD暴走はエヴァっぽいなと思った
90式はランドデストロイヤーのとこでバルカン片手に出てくるけど存在感薄いよね…イーヒンが持ち出した×ついてる方も、なんかかっこいいけど特に…みたいな。
イーヒンが持ってきたやつは試作だからBD積んでなかったんだろか?
>>916
BD実験にも使われてたように設計年度が古い機体らしい
でも耐久性が高かったのでハフマン戦争後半まで使用されたと
一般販売向けはBD搭載してない
90X式は実験機で研究施設でしか使われてないから実戦配備されてないらしい
それを改良した90式はU.S.Nが実戦用に発注したとか
まあBD実験の暴走機のインパクトが強いよね
ゲーム的には90式の方は素手パンチの威力が高いので格闘用として
入手した直後の数ステージは使い物になるよ
でも出力が低くてそっから先はきつい ただし腕自体の命中が30しかないという罠装備
当たればブリザイア並だからクッソ強いのは間違いないんだけどねぇ…
アームの命中率は武器使った場合の命中率だから
素手パンチする分の命中率とは別だよ
サカタ90式は武器命中率は30%しかないが素手命中率は80%
パンチ専門で使ってくれってアーム
マジか!今知った
じゃあさ、サカタ90式腕にツィーゲ装備したら命中率はどうなるの?
絵的にカッコいいから、90式両手ツィーゲswich命にしてDSでやったことあるけど、外してた記憶無いなぁ…。
ジグルとかイグチとか、色々な武器やパーツ名に数字あるけどどう読むのが正しいとかってあるのかな
ゾラすりーえー、ジグルろくびー・じゅういちえー
イグチごしき・ごーまるにーライフル、セブン・ななひゃくにグレネード
みたいに滅茶苦茶に覚えてたことにふと気が付いた
USN編やって思ったんだけど、カレンはどうしてニルバーナからグレイロックに
移送されたんだろう?
デバイス化はニルバーナでできるだろうに、わざわざ危険を冒して
戦争中にOCU領のグレイロックに送られる理由がわからん
S型が使い物になるのが案外遅かったから
カレン収容の段階ではまだもう少し生かしておく必要があって
負傷者として入院治療させてたんじゃないかな
んで目途が立ったのでグレイロック病院をニルヴァーナ部隊に襲わせて
大変なのは「体ごと運べばな」ので、身軽にして搬送…
やっぱ病院でカレンはやられたのかね…
ヤンがもったいつけてなかったらまだ運命が変わった可能性がある
>>929
ケビン達によると、カレンは体の怪我は大したことなかったが
精神的ショックが大きいみたいな話だったんだよね
ヤンと一緒に入院してた時は体の傷はもう回復していたはず
入院していたのは精神医療科かなあ? S型実用化の目途が立つまで病院で療養の名目で軟禁してたんじゃないかね
一応向こうの世界もジュネーヴ条約的なのはあるだろう
建前は大事だからな
ラーカス事件の直後にデバイス化するなら戦死扱いできたんだろうが
S型の実用化がラーカス事件から1年後…みたいに結構時間が必要になっちゃったので
マテリアル候補を生き残った捕虜扱いで延命せざるをえなくなったんだろう
5でグレンが捕虜になる時「ハーグ陸戦条約を忘れるなよ」的なこと言ってたから、その手のやつまだあるやろうなぁ。
全員ミサイラー化したらあとは
補給車守ってゴリゴリ行けば
簡単なゲームだよね。
将棋みたいに交互にターン変わるだったら難易度違ってたかもね
TOとかFFTみたいなウェイト制とか?
これだと格闘無双になりそう
重量が重い=遅いのウェイト制だとヴァンツァー横目に補給車が駆け抜けるのかね
ピウィー君の華麗なドライビングテクニックが堪能できるのか
小学生の頃に初めてプレイして、敵がイーグレットランチャーを入手し、撃ち込まれた時のキノコ雲演出と、一撃でパーツ吹っ飛ぶ威力での絶望感やばかった
回避上げとデュエルガイドで先制腕破壊とかやらないならOCU編は結構歯ごたえあると思う
何も知らんガキの頃は地獄の壁がまさに壁だったな
かろうじて攻撃集中させるのがいいのを理解してただけで
リペア使いまくりでもギリギリだったわ
地獄の壁の格闘戦の時はいつも
「ボディはやめてえぇぇ!!」て叫びながらゲームしてた
>>946
街に戻ってセーブ+体制立て直しができると気が付かなかった頃はさらに地獄だった 対空ミサイル、地獄の壁、フリーダムの3連戦とかドキドキだね
地味にキツかったのは、主要メンバーのナタリーJJキースが敵にまわって、しかもキースにツィーゲライフル持たせてたから終わったと思った
>>946
開発段階ではグリーグのセリフ通りに全員が一斉に進軍してくる予定だったみたいね
スイッチ持ちのグリーグが積極的に動き回ってたら相当に強かっただろうな 最初にリーバスミリガン側に行くとグリーグも積極的に攻めてくるよ
当時ファミ通ブロス(うは懐かしい)で攻略記事詳しくて攻略本代わりに見てたな
ファミ通ブロス懐かしいなぁ…
よく読み返して読んでた
先入観でまだ序盤だからそんなに強くないFFTでいうアルガスみたいな顔グラつきのボス機一体と雑魚って構成だと思っていたら、何この緊迫感あるBGM!?USNのエース部隊全員!?味方の正規軍が全滅!?ってなって、ああ撤退戦なんだって思ったら勝利条件殲滅…
強敵の箔付け演出としては今でもトップクラスだと思ってる
ゲンツの貴重なたった一つの空きスロットに何を入れるかいつも悩む
ゲンツは出力とのバランス的にガイド覚えさせて援護に徹して
初期習得のスタンは近づかれたときの護身用でいいかと
ゲンツは迷うことなくガイド一択だろ
近距離覚えさせても中途半端になるだけ
遠距離ならガイドさえあれば他と変わらない
(´・ω・`)反戦活動の傍ら、普段は登山ガイドをしているゲンツさん
だったらもうちょい強くしてもいいのに…
生い立ちはかっこいいのに仲間キャラの中では断トツに使えないのがまた皮肉というか
やっぱ格闘のかっこよさは初代
格闘カンストのヤンのダブルLv3が綺麗に相手を落とした時は感動した
トドメは左手が映える
後半の格闘戦で、衝撃波出るようになった時は恐怖しかなかった
ホバーってだけで利用価値がある
レッグは軽くて移動力のあるアルペジオが終盤まで使える
(´・ω・`)ホバーいいよね
(´・ω・`)インドスボディと合わせるとビザントかわいい
ホバーとかにして全高低くなると脚に当たりやすくなるとかはなかったね
あれ元ネタの戦車がソ連にあった気がする
爆風をいなす為のカエルみたいなツルッとした形だったはず
テラーン系のレッグはSFC版だと細く見えてたからPS版でゴツくなっててびっくりした
>>976
なるほど、確かテラーンってザーフトラ制だもんね >>977
あれテラーンってSFC版とPS版でドット絵違うの? ターン制じゃなくて、敵味方1機1機の交互に動けるシステムだったら難易度って上がってたかな?
左がSFCテラーン脚で、右がPS版テラーン脚
腿が太くて足首に両生類ぽい丸い足首が付いたんだな
PS版でヴァンツァーのドット絵が変わってるのは知らなかった 変わってるね
なんかちょっと違和感だったけど
気にしてはいなかった
良くも悪くも結構印象変わってるの多いよ
ジンク系やワイルドゴート系はSFCの方が好きだった
このゲーム序盤がやっぱ一番難しいな
ダメージ計算の関係でこの頃は敵の1撃が重いしこっちの火力も低い
ピウィーたち輸送部隊の護衛ミッションから地獄の壁までが山場だ
特に地獄の壁直前のミサイルランチャー時間制限の所
経験値をしっかり集めてれば地獄の壁過ぎたあたりから段々ヌルくなっていく
川渡りと大砲のステージもちょっと難しいと思ったけどな
ミールオルレンは射程があと1つ長ければ難易度上がってた
>985
そこの何が難しいって、
何も知らない奴が不意打ち連戦を強いられる所が最強に難しいんだと思うw
>>986
主砲は射程に穴がありすぎだからなんとでもなるんだけど、
副砲が辛いんだよな。
ていうか大砲でも撃ち下ろしになると射程が縮むっていうのはどうにかならんかったのか。 >>987
リペアパック使い切った状態で地獄の壁に挑む絶望感はやばかった
ゴルディアスランチャーのリーバスが死神に見えたもんだ ただし実際は弾切れしてからのフロストパンチのが強いという…
弾切れするまでこっちがもたないから大丈夫!
やるか やられるか
あのステージはチャフやフラッシュ使いまくったなー
フラッシュの切れ目が死に目って感もあった。
俺はロイド以外の出撃メンバーはデフォのままで
使わない奴らは使わない色で揃える
識別の為に出撃ユニットで色が被らないようにするよ
おかげで並んでると12色クレヨンみたいだ
主人公は黒にしてるな
デフォルトカラーは黄色が誰もいないから適任者は悩みどこ
lud20220919214924ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/retro/1411112305/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「フロントミッション(初代) PART12YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・フロントミッション3って
・フロントミッションのプラモデル
・FA フロントミッションオルタナティヴ 第16章
・フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 166th
・[FRONT]フロントミッションセカンド part9[MISSION]
・【悲報】ゴキさんフロントミッションの精神的続編「LEFT ALIVE」発売間近なのに誰も話題にしない
・スクエニLeft Aliveの内容がついに判明、フロントミッション+メタルギア的な内容か
・フロントミッションシリーズ最新作さん クソゲーすぎて配信がネガキャンになるからPS4の配信機能をオフにしてしまう
・1995年に発売されたシミュレーションRPG「フロントミッション」のフルリメイク版がSwitchで2022年夏に発売決定。「2」も発売予定
・【サッカー】オランダ代表、延長の末イングランドに3-1勝利!初代王者をかけ決勝でポルトガルと対戦 UEFAネーションズリーグ準決勝
・癒せませんについてBPOとMBSとJPルームとアップフロントプロモーションに抗議の電話してきたで
・Canon EOS 5D(初代) part58
・高橋チームA(初代)を支えた卒業生たちが集結!
・【総合】ドラクエ1 (初代) スレ Part29【DQ1/ドラゴンクエスト1】
・アップフロントはいつまで需要ゼロゴミ星部ショウのごり押しを続けるの?
・矢口「この番組でいろんなアイドルに会うけどアップフロント勢はプロフェッショナルに感じる。ももちとか。松井珠理奈もそう」
・声優・永井一郎(82歳)死去 初代のナレーション
・【緊急】遠隔店長を特定せよ【ミッション!!】
・★映画実況11238 午後ロード「キラー・エリート」究極のミッション!3人を事故に見せかけて殺せ! #1 [無断転載禁止]
・もし電車の中で俺が突然「プラグイン!ロックマン.EXE、トランスミッション!!!!!!!!!」って叫びだしたらどうする?
・【アップフロント】 南波一海「アイドルの恋愛禁止ルールは明らかな人権侵害」 2 【糞事務所】
・【アニメ】『異世界食堂』と「日本橋たいめいけん」がコラボレーション! 来店・ご注文で描き下ろしクリアファイルをプレゼント!
・■ アップフロント総出演 ■ YouTube Live 『遊ぶ。暮らす。育てる。SATOYAMA & SATOUMIへ行こう 2017』 ■ 10:00頃〜 ■@
・アップフロントの移転先が大崎
・アップフロントの移転先は五反田
・アップフロント儲かりすぎ問題
・アップフロントの移転先が大崎 2
・アップフロントって余裕無いの?
・コズミック フロント☆NEXT part8
・アップフロントの移転先が大崎 Part.2
・指原莉乃さん「アップフロント最高」
・アップフロントが吉澤を解雇しない理由
・【速報】陣内智則 アップフロントに移籍
・アップフロントってやばいんじゃないのこれ?
・もしかしてアップフロントってお金無い?
・在日チョン金野の【2321】ソフトフロント
・アップフロントの移転先が大崎 3引越し
・アップフロントはこいつをグラビアで推せよ
・アップフロント山崎直樹会長の知られざる事実
・アップフロントってマジでやばいんじゃないの?
・アップフロント関西のLovelysってどんなの?
・アップフロント「鞘師と羽賀…どっちを取るか…」
・【朗報】夏焼雅「10年後もアップフロントにいる!!!」
・アップフロントクリエイト代侮謦ミ長 田邊佐登子
・川村真洋 アップフロント関西→乃木坂46→Z-GIRLS
・アップフロントさん近日中に払い戻しするみたいだぞ
・菅谷梨沙子さんアップフロントからクビに [無断転載禁止]
・【ごごナマ・コズミック フロント☆NEXT】池田伸子 Part14【結婚6年目】
・で、アップフロントグループ最初のコロナ感染者は誰になりそうなの?
・これだけ所属タレントのメンタルが病むってことはアップフロントの体制に問題があるだろ
・アイドル志望じゃないのにアップフロントのオーデを受けに来る奴らって何が目的なんだ?
・アップフロント「そりゃ可愛い子を採用すればハロプロの人気が上がる可能性は高いし楽かもしれない。でもね…」
・【悲報】アップフロントさん、中止になったライブのチケット代は絶対返金しません!ヲタク氏ねwwwwwwwwwwwwwwww
・受サロ民のミッション系大学信仰は異常
・【経済】ドイツIfo期待指数、7月は過去10年で最悪−深刻な製造業不振 リセッション(景気後退)に近づきつつあるとの恐れ高まる
・【テレビ】笑ってコラえてSPは、ゲストに「斎藤工」と「広末涼子」 ロリータファッション娘がお父さんに韓国旅行をプレゼント
・乃木坂ファッション!!
・制服オーディション(横浜)その1
・Manaグループ フロントライン Part109
・Manaグループ フロントライン Part114
・【GDF】ガンダムジオラマフロント Part219
・【GDF】ガンダムジオラマフロント Part523
・【GDF】ガンダムジオラマフロント Part388
・フレームアームズ・ガール、轟雷。セッション!
00:47:46 up 4 days, 9:55, 1 user, load average: 8.25, 8.18, 8.33
in 0.065599918365479 sec
@0.065599918365479@0b7 on 112414
|