◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 12 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/retro/1628308729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1NAME OVER2021/08/07(土) 12:58:49.16ID:QraIZQXEd
※前スレ
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 11
http://2chb.net/r/retro/1626208427/

おっさん同士仲良うな

2NAME OVER2021/08/07(土) 14:46:30.82ID:sNeOZ2kS0
ファミコン買ってくれって泣きながら親に何度も懇願したのに
勉強しなくなるからだめだって言われてとうとう買ってくれなかった
ムカついたから勉強いっさいしないでバカのまま社会人になってやったわ、ざまみろ

3NAME OVER2021/08/07(土) 15:15:47.88ID:7/KThhJI0
>>2
なんか笑った

怒りぶつけるとこが違うだろw

4NAME OVER2021/08/07(土) 16:21:44.15ID:Vkgus4eO0
ファミコンも買ってやれないような人間が安易に子を作ったるな
というのは思う

5NAME OVER2021/08/07(土) 21:35:00.37ID:bfA6ITW30
初代ゼルダ再プレイ中なんだけどアクションゲームとしての難易度もかなりのもの。
昔はこのくらいが当たり前だったんだな。

6@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB 2021/08/08(日) 06:25:47.03ID:QWU9212z0
タートナックの部屋に入っただけでゼイゼイしてしまう。
ホントゼルダは難しい。

7NAME OVER2021/08/08(日) 06:58:15.64ID:MTat5gKp0
初代ゼルダ好きだわ
木燃やして階段出てきたときの嬉しさ

8NAME OVER2021/08/08(日) 07:48:34.39ID:BNCLL4aNK
ちゃんとヒントがあって色々試してそれが正解だった時の効果音が気持ちいい。
今のゼルダも同じ効果音なんだよな。

9NAME OVER2021/08/08(日) 07:54:10.08ID:MTat5gKp0
最近のゼルダって
なんかレバー下げて30秒以内にどこかの扉まで行く
みたいな仕掛けが多くて苦手

10NAME OVER2021/08/08(日) 09:50:23.02ID:ur+WORq200808
本類は価値が出ても売るのが大変だから割に合わないな。
価値出ると言っても定価超える程度だもんね
それを考えると手間で無駄に思える。
まとめると大損するし。

ネットで個人が本を売ってる連中って専業なのかな?

11NAME OVER2021/08/08(日) 11:08:01.91ID:BNCLL4aNK0808
昔は目当ての本探しに神保町の古本屋巡りとかよくしたもんだ。
何年も探してた本の大半がAmazonのマケプレで簡単に買えることに気付いた時は動悸がしたくらい驚いた。

12NAME OVER2021/08/08(日) 11:56:34.43ID:xmUMUvc7M0808
>>5
所さんが
車ってのはバカが乗るようになってバカの基準に合わせてたらとんでもないことになっていた
ゲームにもそんなことが言えるような気がする
ぬるいゲームを求めてたらいつのまにかこんな風になっちゃったみたいな

13NAME OVER2021/08/08(日) 12:08:50.87ID:xh0jPgNp00808
事あるごとに中古レコード屋を漁る事十数年の楽曲が
一瞬で手に入れられたりな

14NAME OVER2021/08/08(日) 12:11:05.07ID:WJRDi2r+00808
オートマ免許が地獄の門を開けたヨナ
(チナミにマヌアル免許ヨ〜ンw)

15NAME OVER2021/08/08(日) 12:20:17.22ID:YRMc8/qWd0808
>>12
所さんは「ある程度自分で弄れる人」だけどコンピュータ制御周りは無理だからぼやいてるだけ
いわゆる典型的老害

16NAME OVER2021/08/08(日) 12:57:08.33ID:PzvN8TaGx0808
適度に難しくてシンプルなゲーム性、そして時間を忘れて熱くなれるゲームが好き。
結局それってレトロゲームになるんだわ。

17NAME OVER2021/08/08(日) 13:02:30.18ID:4xNvzhg0K0808
>>15
あいつ基本的にショップ持ち込みだろ?
スカイライン2000GTに2JZ積んだり
ECU触れない云々なんてレベルの弄り方じゃないぞ

老害て言いたいだけなんじゃ……

18NAME OVER2021/08/08(日) 13:08:29.34ID:yvyyUiYT00808
>>16
まあ PS 2より上ぐらいのやつでもそういうのは結構あるよ
探せばね 

19NAME OVER2021/08/08(日) 13:18:04.42ID:wnWT0y/XH0808
>>16
ナムコ、コナミあたりのアケゲーの詰め合わせソフトは本当に飽きない。
ボスコニアンの没入感とかすごいものがある。

20NAME OVER2021/08/08(日) 13:18:41.50ID:YRMc8/qWd0808
>>17
バイクのエンジン換装やってるのは見たことあるが
わざわざ倉庫を趣味部屋にしているから設備(手動クレーンとか)はそれなりに持っているぞ

21NAME OVER2021/08/08(日) 14:16:40.08ID:4xNvzhg0K0808
>>20
車は任せてるみたいよ
ちょっとしたトラブルなら自分で触るみたいだけど…

簡単に修理できるが故障しない前提で分解しない作りになってて修理し辛いとか
低コストで修理できるのにアッシーごと変えないといけないとか
(リストに部品単体で記載があるのにアッシーでしか頼めない)
バカの基準(無関心)の結果ディーラーがボッタクリ
(経費とか考えると仕方ないかもしれないけど)
自分で車さわる人に共通したその手の不満なんじゃないかと

スレチで長文なんで以降自重しますね

22NAME OVER2021/08/08(日) 15:57:34.19ID:kIbxhPMW00808
ID下四桁がみんな 0808 になってるけど、こういうのやめてほしいよな。
おもしろくないし本来の目的である識別がし辛い

23NAME OVER2021/08/08(日) 15:57:55.50ID:vfO9v4TI00808
車は車検があるからイジりようがない。
メンテも古いのは部品から大変だし。

古い車で街は知ってるのを見ると楽しそうだけどさ。

24NAME OVER2021/08/08(日) 16:15:14.40ID:PzvN8TaGx0808
セブンイレブンの一人用の小さな車いいなー、あれ。
あれに乗って日本一周旅行とかしてみたいわ。

25NAME OVER2021/08/08(日) 16:39:47.31ID:kIbxhPMW00808
>>24
ピザ屋とかの屋根付きバイクがなんか好きw
個人で乗ったらヘンだから、売ってても買えないけど

26NAME OVER2021/08/08(日) 17:00:40.52ID:naxXkkNJ00808
>>24
あれ最初i-MiEVかと思ってたわ

27NAME OVER2021/08/08(日) 17:06:20.34ID:4xNvzhg0K0808
昭和世代ってやっぱり車とかバイクとかすきだよな
スレチなんで自重したかったけど…

>>23
○改 公認車検とればなんとでもなるよ
手続き面倒だけど…

>>25
BMWのC1なら個人で乗っても大丈夫
BMWのエンブレムの力で変な人から
希少車に乗る変わったセンスの人にジョブチェンジできるよ

28NAME OVER2021/08/08(日) 17:19:33.44ID:vZvj7YaH00808
昔の原チャリはメーター90qまで有ったしノーヘル乗車OKだったし
γ RZ NS・・・楽しかったなぁ

29NAME OVER2021/08/08(日) 17:32:00.11ID:obNkdige00808
カブの70cc乗っていて、整備も自分である程度の事はできるからね。

ゲームの方もバッ活みながら改造とかやったな。

30NAME OVER2021/08/08(日) 17:33:14.88ID:D0PeRwFtM0808
ヤクルトのおばちゃんが最近乗ってる
一人用の小型電動車みたいなやつ
結構フォルムがかっこいい

31NAME OVER2021/08/08(日) 17:59:12.95ID:BIHN1kg8x0808
>>27
一番好きなバイクはAKIRAの金田バイク。
実際に魔改造して再現して走ってる動画見たけどあるけど
まだ実用化されないのな。

32NAME OVER2021/08/08(日) 19:33:56.80ID:YQYrXvmK00808
昭和はゲームと自家用車・バイクが正義だったしな
後は変速チャリンコ

33NAME OVER2021/08/08(日) 19:40:46.83ID:CS+q2X2CM0808
今は大きいバイクなんてよっぽど好きな人しか乗らないよな
ちょっといいやつになると自動車より高いし

34NAME OVER2021/08/08(日) 19:44:55.25ID:YQYrXvmK00808
そう考えると車とバイクゲーはFCで結構あったな
乗れるアイテムとかでもよく出てきてた

35NAME OVER2021/08/08(日) 19:49:26.48ID:naxXkkNJ00808
マッハライダーは今だに納得がいかん
全然進めねえよ

36NAME OVER2021/08/08(日) 20:07:00.68ID:P3698IS800808
>>32
今との大きな違いとして、昭和には電動アシスト自転車が
まだなかったんだよな
日本初の電動アシスト自転車は93年発売なんだが
もうFCは最末期だったが、もしFC全盛期に電動自転車があったら、
電動自転車ゲーすら発売してたかもしれないw

37NAME OVER2021/08/08(日) 20:13:51.14ID:2OSlfKBMr0808
>>36
その理屈は強引すぎるのではないか?

38NAME OVER2021/08/08(日) 21:00:33.36ID:+F7HxUBL00808
>>34
多古西応援団でもバイクが出てきた
効果は移動力アップ

39NAME OVER2021/08/08(日) 21:44:44.26ID:xh0jPgNp00808
エキサイトバイクはオーバーヒート無視アイテムが欲しかった
すぐにオーバーヒートがうざ過ぎる

40NAME OVER2021/08/08(日) 22:14:03.74ID:P3698IS80
当時、エキサイトバイクは別格ゲーという感があったな
単純に高かったからw史上初の5000円超えのソフトのはず
中身も当時の横スクロールゲーとしては異例のスピード感で
こんな早くて爽快なゲームがあるのかって感じだった
半年後に出る初代スーパーマリオであっさりそれも塗り替えられたがw
エディット面も友達にプレイさせて燃えたな、当時のマイ三大エディット
機能付きゲーというとエキサイトバイク、ロードランナー、バトルシティーだった
当時マリオコレクションみたいなソフトがあったら制作にハマリ狂ってたろうな

41NAME OVER2021/08/08(日) 22:23:37.78ID:dvGK5JS6a
東京オリンピック閉会式でよく分かったけど、昭和世代はだめだと思う。
昭和世代が主導してあんな退屈な閉会式。恥ずかしい。
昭和世代は引退すべき。

42NAME OVER2021/08/08(日) 22:42:13.12ID:wnWT0y/XH
ファミコンのF1のターボの裏技は今やっても成功はかなり難しい。

43NAME OVER2021/08/08(日) 23:09:11.38ID:i0Ed5saRx
一瞬でも496km/hを超えれば成功ってのを知らなかった。
超えた後に柱にぶつかってチュドーンしたら水泡に帰すと思ってた。

44NAME OVER2021/08/09(月) 00:27:38.15ID:8WxpIMcG0
40代にありがちだが、ファミコンロッキーのマッハライダー回の、
敵マシンの真後ろに付くとスリップストリームが発生し
速度がマッハを超えるというウソテクに騙されたw
懲りずにエキサイトバイクやF1レースでもやってみたりしたw
ずっと後年にFZEROでもw

45NAME OVER2021/08/09(月) 00:30:52.67ID:4cM2aSag0
スリップストリームはモータートゥーングランプリで知った

46NAME OVER2021/08/09(月) 00:45:34.32ID:Rf+br/f1x
>>41
俺、開会から閉会まで全く観なかった。
完全にオリンピックは興味なかった。

47NAME OVER2021/08/09(月) 00:57:16.12ID:B0s0ja4vd
ファイナルラップにもあったと思う
実はドリフトも地味ながら可能だったりする

48NAME OVER2021/08/09(月) 03:58:00.94ID:assqzEoy0
期待してなかったけど結局オリンピック楽しかったなあ

49NAME OVER2021/08/09(月) 04:45:12.63ID:x41bnI3oK
特にフェンシングの決勝が面白かった。
体格で勝るロシア相手に技で勝った。
野球の決勝も緊迫した試合で面白かった。
久々にハイパーオリンピックやろうかな。
槍投げで火星人落としたい。

50NAME OVER2021/08/09(月) 05:53:57.31ID:8vo5nLZU0
開催決定から今に至るまでずっとオリンピック支持だったんだけど
国内が2つに別れたのが遺憾、滞り無く終わってまた1つに戻れば良い
空手女子形銅メダルの香港の劉慕裳という人がリアル春麗かと見紛う様相で最高にカッコ良かった

51NAME OVER2021/08/09(月) 06:09:04.43ID:4cM2aSag0
空手の型で両手で突くやつを見てまことを思い出した
中パンチだったかな

52NAME OVER2021/08/09(月) 06:21:16.25ID:W/Fs0mrA0
オリンピックはあまりに腐り過ぎてる
真夏の東京でやろうという発想がもう狂気
真っ当なスポーツ好きなら絶対に湧いて来ない発想

53NAME OVER2021/08/09(月) 06:28:17.13ID:assqzEoy0
まあオリンピックは腐っていても
そこ目指してる選手までおかしいわけでもないからな

54NAME OVER2021/08/09(月) 07:27:16.84ID:x41bnI3oK
外国の手先の野党とマスコミが政権交代の為にネガキャン張っただけで開催に反対する国民は実際にはほとんどいなかったってオチだろうな。
開催にメリットのある電通にマスコミのネガキャンを止める力がなかったのは意外だった。

55NAME OVER2021/08/09(月) 07:32:05.70ID:assqzEoy0
陰謀説だのイデオロギー論はどっか他でやれば…

56NAME OVER2021/08/09(月) 07:51:52.90ID:ucc+HZEuM
いい年ぶっこいてネトウヨ満開とか終わってんね

57NAME OVER2021/08/09(月) 08:43:43.38ID:6+pGB5kU0
むかしバイクの運転免許を取りに行くときに、バイクに乗っていった
友人の瀬戸口君(不良)は元気にしてるかな

58NAME OVER2021/08/09(月) 08:57:39.10ID:BunIE8k+0
>>47
ファイナルラップは下位補正じゃね?

59NAME OVER2021/08/09(月) 09:02:25.80ID:BunIE8k+0
>>49
フェンシング見ててグレートソードマン思い出した。確か元々ファミコンに移植予定で、何故か剣道ステージに横スクロールアクション加えた六三四の剣になっちゃったんだっけ。

空手道とかグレートソードマンとか六三四の剣とか、体力ゲージ無しで一発で決まる格ゲーというか武術ゲーが当時割とあったような気がする

60NAME OVER2021/08/09(月) 09:05:00.41ID:dnnOJPWm0
黄金の城が最強ヤネ

61NAME OVER2021/08/09(月) 09:15:12.34ID:assqzEoy0
黄金の城はエロゲーだよね

62NAME OVER2021/08/09(月) 09:16:16.85ID:PudQmQK1M
オリンピックは競技は見たけど
開会式閉会式はあんまり見なかったな〜
しょぼいってわかってたから
あんだけグダグダになってたらそうなるわな。

>>39
エキサイトバイクはターボに制限があるから面白いんじゃないかな?
あれ無制限になっちゃうぞ多分あんまり面白くなくなっちゃうよ

63NAME OVER2021/08/09(月) 09:31:47.10ID:DMe4XEud0
エキサイトバイクで転倒して選手が復帰するとき
ドジョウすくいみたいな動きしてるように見えた
もうそれにしか見えなかった

64NAME OVER2021/08/09(月) 11:17:34.47ID:A9DwQKj70
スーパーマリオ1と2はかったけど3は買わなかったなぁ
名作らしいけど、遊ぶタイミング失いと永遠と遊ばないままになるよね・・・(´・ω・`)

65NAME OVER2021/08/09(月) 11:20:06.44ID:PudQmQK1M
>>64
2はあれな黒歴史だけど
3はやっとかないとかんよ
基本的にスーパーマリオ64と並ぶ一番バランスの取れた名作だと思う
スーパーファミコンのワールドは自分はあんまり好きじゃなかったかな。

66NAME OVER2021/08/09(月) 12:12:01.63ID:3NvC1wLxH
俺もワールドより3の方が好きだな。今やるんならセーブ出来るgba版が手軽に楽しめると思う。

67NAME OVER2021/08/09(月) 12:59:07.14ID:2ZOZVlIc0
3はいまでもすごく面白いと感じる出来だよね
1つのステージに隠し要素が散りばめられてるし
それまでくっそつまらなかった水中ステージも面白くなってた

68NAME OVER2021/08/09(月) 13:15:40.07ID:w4eviiXn0
ワンツーでは不評だった海ステージが3から箱庭的にされててちょっと面白くされてましたねそういえば。
2のみで無かった事にされてる
超特大ジャンパーと台風
これもどっかで活用されんかねw

69NAME OVER2021/08/09(月) 14:41:23.94ID:QjCZSlIF0
3の前に出た夢工場ドキドキパニック(現マリオUSA)が面白くて「事実上のマリオ3だ」なんて言われたけど、その後の本家マリオ3で渾身の本気を見せつけられたわ

70NAME OVER2021/08/09(月) 14:48:19.48ID:pHriQ6WNx
3を未経験なのは勿体ないという他ないわ。
よく読書家が「え?この本を読んだことないなんて貴方、だいぶ人生損してますよ」
みたいなのあるけど、ゲーマーでも同じこと言える。
ワールドはややテンポが悪い。マントマリオが優遇されすぎ。

71NAME OVER2021/08/09(月) 14:53:34.46ID:w4eviiXn0
ワールドはスーパーファミコンのロンチにするために
急遽作った感がすごいあると言うか…
なんか妙にスカスカなとこあるんだよね。

72NAME OVER2021/08/09(月) 14:56:51.37ID:QjCZSlIF0
ワールドも確かに面白いしハマったけど、クリア後に「3の方が詰め込まれてたな」と思った

73NAME OVER2021/08/09(月) 16:52:51.52ID:DMe4XEud0
3はやったけどそんなにハマらなかったな
なんか大雑把な印象

たぬきマリオになって空飛んでゴリ押しでゴールすればいい感じ

74NAME OVER2021/08/09(月) 17:02:37.45ID:RKGItIbb0
靴に入るやつあったよね
パックンフラワー踏めるんだけど
1箇所くらいしか入手ステージなかった気がする
あれはいろんなステージで使いたかった

75NAME OVER2021/08/09(月) 17:04:26.28ID:W/Fs0mrA0
今スーマリ3を遊ぼ思たら何がええかな
そこまで言われたらやってみたなってきたやんか

76NAME OVER2021/08/09(月) 17:08:20.99ID:TAzdD4CP0
>>75
Wii のコレクションとか
任天堂のゲーム機種のダウンロードコンテンツで普通に遊んだ方がいいんじゃないかな?

あとスーパーファミコンのワールドは微妙でしたが
スーパーファミコン後期に出たヨッシーアイランドは僕はこちらの方が正式なマリオの続編だと思ってますw
非常によくできてました。
こちらもやってないなら是非やった方がいいですよ。

77NAME OVER2021/08/09(月) 17:09:23.00ID:TAzdD4CP0
>>73
まだ空飛ぶことに関して未完成な部分あったかもしれないね
そういう分野ではワールドの方が良く出来てたかもしれませんね。

78NAME OVER2021/08/09(月) 17:27:13.54ID:7+kB1L+50
スイッチのオンラインサービスに入ればマリオ3は出来るよ
スーファミ版もある

79NAME OVER2021/08/09(月) 17:35:50.27ID:QjCZSlIF0
3はファミコン版とスーファミ版は微妙に違う
ブロックからキノコなどが出る時、ファミコン版はすぐに取れるがスーファミ版はキノコなどがブロックから完全に出現しきらないと取れない

強制スクロール面だと結構影響大

80NAME OVER2021/08/09(月) 17:43:28.37ID:EEEgytcM0
そういえばファミコン版とスーパーファミコン版って3って
どこまで違いがあるのかな?
今みたいにアップデートがなかったので3のダメな部分をスーパーファミコン版で若干手直しはしてあると思うんだけど…

81NAME OVER2021/08/09(月) 17:51:09.40ID:BunIE8k+0
最大の違いは、スーパーマリオより上位に変身してる時にダメージ受けた時の違い
FCだとチビマリオになるがSFCだとスーパーマリオになる
つまり1ダメージ分余裕があるし、クッパ城の木の葉の出るルートだとしっぽマリオは1ダメージ喰らってもしっぽマリオに戻れるチャンスがある

82NAME OVER2021/08/09(月) 19:15:49.91ID:fQFSJLIRx
>>80
背景が多重スクロールする。

83NAME OVER2021/08/09(月) 19:27:35.60ID:7Mfeyp5xM
>>81
やっぱり少し難易度が下がったみたいですね。
確かファミコンの海外版の3がそういう仕様だった気がする。
海外版に合わせてたってことなのかな?

84NAME OVER2021/08/09(月) 19:54:39.49ID:+Ia8EhfXa
スーパーマリオワールド以降マリオはやらなくなった。
面白かったけど横スクロールアクションはもういいやってなったし、
マリオ自身64以降は3Dの世界に行っちゃたからね。

そう言いつつ、Wiiで2Dマリオ新作が出て久々にやるかと思ったらハマってしまったが。
やっぱ、マリオは2Dが似合う。ジャンプアクションの緊張感と操作の正確性は2Dじゃないと追求できない。

85NAME OVER2021/08/09(月) 20:15:41.54ID:1JmeG17WH
>>77
ワールドや64で自由に空飛ぶのって遊ぶ側の技量がかなり必要だと思う。
まあ飛行機みたいに飛べたらそれはそれで面白くないんだろうけど。

86NAME OVER2021/08/09(月) 20:18:49.59ID:7Mfeyp5xM
>>85
飛ぶというのは3 D の立体空間になってからが本領発揮だったかもしれないけど
それを2 D で先にやってしまったためにちょっと失敗という感じかな。
マントマリオしかり。
2 D だと飛んだってたかが知れてるからね。

87NAME OVER2021/08/09(月) 20:26:44.88ID:7+kB1L+50
攻略とか上手い下手という観点だとまた違うのかもしれんが
たぬきで飛べた時は感動したな
ゲーム内の自由度が上がったのが嬉しかった
64も飛ぶのが楽しくて
単に動かしているだけでも面白いって方向性を
さらに突き詰めた気がしたな

88NAME OVER2021/08/09(月) 23:26:07.54ID:jdNnA/zt0
マリオ2は激ムズと聞いてたがスーファミ版で呆気なくクリアできて拍子抜けしたなあ
多分マイルドになってたんだろう
マリオとルイージで性能が違うのはPCエンジンのカトケンで同じようなことしてたな

89NAME OVER2021/08/10(火) 01:56:13.53ID:YIHfGLtb0
スーファミのマリオはクッパ城の迷路で
正解ルート通るとコイン音してたね
7-4だったかな迷路

90NAME OVER2021/08/10(火) 06:01:08.62ID:DlYLK/dvx
アイテムストック数が若干少なかった。
SFC版でも改善されてなかったはず。
神経衰弱はカンペがあれば楽々コンプ可能だから
パタパタの羽をキノコで上書きされた時の「ふざけんな!」感は異常。

91NAME OVER2021/08/10(火) 06:20:33.41ID:S02YkIjD0
いらないアイテムは消費しておけよ・・

92NAME OVER2021/08/10(火) 07:29:08.41ID:PbRiXnn/K
アイテムや金をケチるタイプでクリア時にものすごい量残しがちだわ。
実際の貯金はゼロなんだけど。

93NAME OVER2021/08/10(火) 09:14:48.77ID:HhMTR/xq0
WiiのDLでFCとか売ってたけど、
あれって本体壊れたら終わりなんでしょ?

wii→WiiU→Switchみたいに遊ぶ権利移動出来たの?

94NAME OVER2021/08/10(火) 10:09:07.88ID:wh3a+jLDM
マリオ2の激ムズは結構有名だったから自分も当時思ったけど
スーパーファミコンのリメイクでかなり調整されてるだろうね
ドラクエ 2でさえスーパーファミコンのでかなり調整されてたからね

95NAME OVER2021/08/10(火) 10:20:41.71ID:/WRdYcPX0
マリオ2で難しかったのは
スーパージャンプ台で画面外に飛ぶとこで
マリオが見えない状態でコントロールして目的の足場に降りるとこ

96NAME OVER2021/08/10(火) 10:59:57.48ID:1L+tTuy00
マリオ2はアメリカで出さなかったくらいだから
任天堂的には失敗作扱いなんだろう
ただそれで夢工場が2なのはどうかと思うが

97NAME OVER2021/08/10(火) 11:24:48.63ID:WrFQdQsU0
スーパーマリオ2はディスクごり押しの時代に出してたもんだけど、ディスクである必要はなかった。
俺はあれは結局クリアまで至ってないけどクリアしたらディスクに情報を書き込んで、とかあったから
それを無理やり前面に押し出してた政治意図みたいなもんだっただろうな。

そのことは当時の雑誌にも書かれていた。ゲームボーイ(雑誌名)だかマル勝だか忘れたけど。

98NAME OVER2021/08/10(火) 11:31:36.21ID:wBM+NtOr0
結構難易度が高いのが好きな外国人だったら2は喜ばれそうな気がするけど
当時の任天堂的にはそういうのが許さなかったんだろうね
そこでディスクで出た夢工場ドキドキパニックがかなり出来が良かったのでそれを続編にしたという感じかな

2は元々ディスクのキラー的な作品として出したものだから
2というよりも1のファンディスクみたいな感じに見た方がいいかもね

99NAME OVER2021/08/10(火) 11:53:10.36ID:vu6o5P2sr
>>98
難易度といえばアクトレイザーの海外版は国内版より難易度高いんだっけ
クリエイションがない代わりに初期ライフは多いものの国内版の最大レベル時よりは低かったような

100NAME OVER2021/08/10(火) 11:56:59.49ID:xqT7ZXVhM
>>97
クリア毎にタイトル画面に星マークがついて、8個以上貯まるとAボタン+スタートでA〜D面に行ける

101NAME OVER2021/08/10(火) 12:11:15.37ID:991EDix50
唯一マリオ2の良心的だったのは片面かきかえだったとこかなw

102NAME OVER2021/08/10(火) 12:12:19.30ID:PfS/h+n4M
3−1から1−1へ戻される逆ワープは今でも覚えてる。
しかも左隅にご丁寧に自殺用の穴が用意されてるのが
製作者のささやかな良心。

103NAME OVER2021/08/10(火) 12:48:40.25ID:aqLnClCT0
スーマリ2はつまんなかったわけではなくて、その頃にはもうスーマリに飽きていた記憶だなあ

104NAME OVER2021/08/10(火) 13:12:10.64ID:991EDix50
2の頃は飽きてないけど
他のジャンルがどんどんと広がってた時期じゃないかな
俗にいうロールプレイングゲーと言うかドラゴンクエストやリンクの冒険
ゼルダとかそこら

105NAME OVER2021/08/10(火) 13:49:17.24ID:XbaloQpDd
何をやるにも楽しかった時代だよな

106NAME OVER2021/08/10(火) 13:51:08.54ID:wBM+NtOr0
>>105
色々な可能性はあったわな

今みたいに根掘り葉掘りだだっ広い色々なことがされてる時代でもなかったし
ネットも無かったので
皆が純粋だったと言うか。

107NAME OVER2021/08/10(火) 13:51:34.81ID:y9Xj+7zrM
悪質な死に要素でハマると、つまんないってことにして止めちゃうのはある。結構2は意地悪だった記憶
フロムみたいに作り込みが見えると挑戦意欲も湧くけど

108NAME OVER2021/08/10(火) 15:09:15.24ID:vu6o5P2sr
1-1は地上も地下も取りやすいところで毒キノコが出るのは挨拶代わりですらなかったな

109NAME OVER2021/08/10(火) 18:39:53.83ID:9Cm9+ObCa
ディスクシステム片面にスーパーマリオ2、もう片面にザナックを入れてもらった記憶がある。
2は難しすぎたし、意地悪だったのであまり評価できないな。
それでザナックばかり遊んでいた気がする。

初めてディスクシステムを遊ばせてもらったのは従兄弟の家だが、
ザナックが一番面白いと言っていたし、事実、そうだった。

110NAME OVER2021/08/10(火) 18:48:39.01ID:NOmhO2m2M
片面ソフトはこんな感じだったな

マリオ1と2
バレーボールとプロレス
ザナックとツインビー

111NAME OVER2021/08/10(火) 18:50:57.80ID:H05MOTi/0
風と
ルイージとの性能差別化

112NAME OVER2021/08/10(火) 18:55:46.97ID:WrFQdQsU0
スーマリ2のディスクのB面にスーマリ書き込んだけどシール貼らずにいて
しかもディスクそのものがエラーになって修理に出したらB面は空っぽになっていた。
書き込んでた:初めから空だったから書き換えではない…。

>110
バレーボールの裏面は麻雀にしてた
ザナックの裏面はオセロにしてたかな…。
片面のしか使ってないゲームは裏面に何か入れることができてえらいお得気分だった。

113NAME OVER2021/08/10(火) 19:01:21.76ID:MixZycvZ0
そういえば地域にもよるんだろうけど、うちの周りではスーパーマリオのことをスパマリと略してたなあ
スーパーファミコンはスパファミだった
数年後雑誌でスーマリ、スーファミとそれぞれ表記されているのを見て「うわっ」と思った

114NAME OVER2021/08/10(火) 19:02:56.76ID:H05MOTi/0
母ちゃんは全てピコピコっていってた

115NAME OVER2021/08/10(火) 19:07:41.85ID:WrFQdQsU0
ピコピコはうちでも言われた。
こっそりゲーム遊んでると「またピコピコかぁ?!」って怒鳴られた。

116NAME OVER2021/08/10(火) 19:24:43.50ID:qE0zKnWA0
>>90
神経衰弱にパターンが決まっていたのはわざとなんじゃ

117NAME OVER2021/08/10(火) 19:28:17.10ID:C6w4RL5pH
ザナックは今でもちょくちょく遊んでる。
ゼビウスやスターフォースあたりは今やるときついけどザナックだけは別格。

118NAME OVER2021/08/10(火) 19:44:07.74ID:Jbe2wf7rx
ファミコンしてると親に言われた常套句。
「電気代、いくらかかってると思ってんだ!」

119NAME OVER2021/08/10(火) 19:49:28.71ID:jeXRd27e0
友達からいらなくなったファミコンソフト20本くらいをまとめて借りた
10ヤードファイトとかわけわからんゲームばかりだったんだが
その中にドラクエ2が入ってて、以降ドラクエにハマった

120NAME OVER2021/08/10(火) 20:24:50.72ID:3ERDcjIrM
>>110
まあ片面ソフトはここらが王道ですわな
ディスクシステム後期はファミコンの初期のタイトルとかが出始めて
あれは片面だったのかな?
ディスク片面にいれるのには重宝したんじゃないかな

僕はディスクシステムはみんなゼルダとかメトロイドとか言ってたけど
悪魔城ドラキュラだな
あまりに出来が良くて何回もクリアした記憶がある。

121NAME OVER2021/08/10(火) 20:32:35.59ID:t0RrW3VG0
>>118
俺も日常的に言われてたけど、ファミコン発売から1.2年後の
84、5年頃だったと思うが、なにかのTV番組でFCなんて例え
8時間やりっぱなしでも1円くらいしかかからないって言っていて、
それ以来、親は電気代については黙るようになったw
あの番組は本当に天の助けだった、今思うと、もしかしてあの番組
任天堂が裏から手をまわしていたのかもしれないw

122NAME OVER2021/08/10(火) 20:35:34.86ID:jbf9YSkPx
カセット版スーパーマリオを持ってるのに
さらにディスク版を持つメリットは1−2から行ける
マイナス面が全然違う。カセット版は2−2のループだが、
ディスク版の方が断然面白い。
たしかディスク版のスーパーマリオも256Wあったっけかな?
少なくても9−1はカセット版のしか見たことない。
当時、9−1の写真はファミコン雑誌にでかでかと掲載されてた。

123NAME OVER2021/08/10(火) 21:00:25.26ID:3wYEGFLPd
>>113
その流れだとスーパーストリートファイター2はスースト2になるはずなんだけとスパ2なんてアホみたいな略が浸透してしまったんだよな
スパてなんだよwスーパーの部分の略してるだけで肝心のストリートファイターの部分が抜けてるじゃんっていまだに思う

124NAME OVER2021/08/10(火) 21:07:11.73ID:YIHfGLtb0
へーディスク版ってマイナス面違うんだ
カセット版は延々水中だったのは覚えてる

125NAME OVER2021/08/10(火) 21:35:42.14ID:C6w4RL5pH
>>120
ドラキュラはタイトル画面とかも凝りに凝った作りだったね。
当時はクリア出来たんだけど最近のプレイではラスボスに勝てなくて挫折した。

126NAME OVER2021/08/10(火) 22:10:21.64ID:+Zr1xkwix
俺が初めてプレイした悪魔城ドラキュラシリーズは
PCエンジンの血の輪廻だった。
CD音源を生かした素晴らしいBGM、ボスキャラの細かい演出、
多重スクロール表現は当たり前、練りこんだ見事なステージ構成。
若干使いにくいが鞭が武器の硬派な主人公(スト2のリュウに似てるw)、
・・・その主人公を完全に食ったのが隠しキャラのマリア・ラーネッド。
隠しキャラだが発見するのは簡単で、俺は以後、完全にマリア一択プレイになった。
可愛いは強いわ操作性も抜群。その上、隠しコマンドで強力な必殺技まである。
マリアのエンディングは何度も見たが、リヒターのエンディングは一度も見ていない。

127NAME OVER2021/08/10(火) 23:02:21.30ID:ZzFkki510
スイッチを買ってモンハンライズをプレイしてみたんだけど中々楽しめない
要素が多すぎてしんどさ面倒くささばかりが先に立つ
もう俺にアクションゲームは無理かもと思い知らされてる感じ

みんな、最近のゲーム楽しめてる?

128NAME OVER2021/08/10(火) 23:43:14.50ID:NPR1tista
ドラキュラは世界観の勝利だよ。ファミコンであんな表現ができたんだからね。
あのグラフィック、BGMは素晴らしい。操作性が悪いのが辛かったが・・・。

129NAME OVER2021/08/10(火) 23:58:23.51ID:YaVqsYBQ0
>>121
その電気代って本体だけなのでは…
>>109
初めてのディスクゲーはツインファミコンでだったのう
親の友人の家だったと思う。子供は全員自分より年上だったけど無問題だった

130NAME OVER2021/08/11(水) 00:59:47.95ID:u9r+EpVV0
なんだろな、一つのゲームをほんと何度も繰り返し遊んだよな
お菓子みたいで軽く食べる感じだった。
今のは脂っこいもの食べてる感あるわ

131NAME OVER2021/08/11(水) 01:02:13.47ID:u9r+EpVV0
>>127
何だろう、FCだと3つ4つのゲームに分かれる内容を、
同時にやってる感はある

132NAME OVER2021/08/11(水) 03:10:03.50ID:4LE6oLDO0
悪魔城ドラキュラとシモンというキャラでのアクションの面白さは
本ゲーよりも、コナミワイワイワールドで知った気がする
月風魔伝も同じ
ドラキュラはともかく、月風魔は本ゲープレイして、あまりの過酷さに
ギブアップしそうになったけど

133NAME OVER2021/08/11(水) 05:28:16.18ID:anj/QFYLH
>>126
面白そうだから今vitaでダウンロードしてみたw

134NAME OVER2021/08/11(水) 05:59:30.25ID:uMU6/nN4d
>>131
あーこれだ
戦闘のルール覚えてフィールドでのルール覚えて
町で情報収集の仕方覚えてパズルの解き方考えて
ファミコンみたい単純ではないのが多い感じする

135NAME OVER2021/08/11(水) 06:00:21.16ID:uMU6/nN4d
あ、ごめん
今のゲームがファミコンと同じ単純なわけないよな

136NAME OVER2021/08/11(水) 06:46:24.12ID:5IouP/aDa
コナミはバイオミラクルぼくってウパっが意外と名作なんだよ。

137NAME OVER2021/08/11(水) 06:50:55.58ID:9LUyXaXca
俺はプレステの途中くらいからもう面倒くさくてたまらなくなりやめた
25歳くらいだった
まぁスマホのソシャゲは比較的単純だったからそっちに行ったな

138NAME OVER2021/08/11(水) 06:51:27.71ID:+KRQyHAkK
ディスクといえばやっぱり初代ゼルダだな。
スーマリも革命的だったけどゼルダはそれを超える衝撃があった。
本当に冒険してる気分になれた。
ゼルダやった後だったせいかドラクエにはあんまりはまらなかった。
戦闘はコマンド式じゃなくてアクションがいい。

139NAME OVER2021/08/11(水) 08:18:14.62ID:Zl6JJDYU0
ドラクエは文章を読ませるゲームなんだよね
だからこそアクションが苦手な人に受け入れられた

140NAME OVER2021/08/11(水) 08:46:27.20ID:iqGQbBvS0
苦手じゃないけどメンドクサイ

141NAME OVER2021/08/11(水) 08:52:04.56ID:cElPQ8jpM
>>128
悪魔城ドラキュラは操作性が悪いんじゃなくて
スーパーマリオと違って独特な主人公の動きがあったからね
例えば大体の人が敵に当たった後にふっとび動作で下に落ちるとかそういうので難易度は上がってたと思う。
あれはわざとだからね。
悪魔城ドラキュラがスーパーマリオみたいな動きだったら相当つまらないゲームだったと思うし。
ジャンプの仕方とかも独特で

>>138
自分はリンクの冒険が初で
後に初代のゼルダやったらあまりにつまらなくて驚いたけどな〜

142NAME OVER2021/08/11(水) 09:00:57.34ID:+ypg9HjD0
初期のファミコンゲームは
放物線すら描かない三角ジャンプだったよな

143NAME OVER2021/08/11(水) 09:39:41.57ID:O9ocPn0u0
ディスクシステムで面白かったのはゼルダの伝説とメトロイド
あとパルテナの鏡も良かった

144NAME OVER2021/08/11(水) 09:51:11.90ID:ys3e7Mxt0
>>142
マリオブラザーズはかなり滑らかな放物線だったぞ

145NAME OVER2021/08/11(水) 11:04:50.55ID:RqUo/zRu0
>>118
電気代がかかるとすればテレビのほうだな…。
それならおやじがだらだら野球中継見ながら寝落ちしている方がやばい。

>>125
ドラキュラはスーパーマリオなんかの操作感に慣れると初めはだいぶ戸惑う。
まあ、スーパーマリオはジャンプした後にかなり軌道修正できる超人なので
ジャンプを間違えたら穴に落っこちるしかないシモン(ドラキュラの自キャラ)というのはやはり辛い。

146NAME OVER2021/08/11(水) 11:06:04.98ID:kgg0rw+O0
>>2
俺は高校に入ったら即バイト始めて欲しいもん買いまくったぞ
半分は親に徴収されたがな
お前は違うのか?

147NAME OVER2021/08/11(水) 11:06:06.80ID:RqUo/zRu0
と、思ったら141に書かれてた。

148NAME OVER2021/08/11(水) 11:19:14.80ID:ys3e7Mxt0
>>145
ハットリくんのジャンプはもっと厳しくて
結構エリア3の川でジャンプ失敗してた

水蜘蛛使えばいいじゃんと思うかもしれないけど、ここで水蜘蛛使うと水蜘蛛が1エリア内で持続して補充できない関係で次のエリアの川地帯を水蜘蛛無しで越えなきゃいけないからシンドいんだよ

149NAME OVER2021/08/11(水) 11:19:20.36ID:KguZ6VLAF
ゲームはピコピコじゃなくて

うちの親もそうだったけどゲームはすべて総合して「ファミコン」と言われてたね

多分うちの親はゲームが CD 媒体になったことすらもう知らないと思うw
ゲームと言えば未だにファミコンの ROM 型しか頭ないんじゃないかな?

そういえば海外だと家庭用ゲーム機のことを総合して「任天堂」って言うんだっけ?

150NAME OVER2021/08/11(水) 11:21:22.80ID:KguZ6VLAF
>>148
ハットリくんにしろアトランティスの謎にしろ
東海道五十三次にしろ
悪魔城ドラキュラの主人公どころか
ジャンプ動作が難しいキャラクターがいっぱいましたからね。

スペランカーもその類なのかな?
そんなこと言ったらマイティボンジャックもかな?

151NAME OVER2021/08/11(水) 12:12:44.25ID:8LT/0tdbM
>>149
湾岸戦争のとき、軍の報道官が好き勝手な質問をする記者に対して「戦争はニンテンドーではない」と言っていた。

152NAME OVER2021/08/11(水) 12:17:37.00ID:mgI7j4NnM
>>146
高校1年の頃、中学時代の同級生がバイトしてるコンビニに
冷やかしに行ったことがある。
「いらっしゃいませ、だってよ!ギャハハハ!」ってな感じで。
あいつ商品渡すとき軽くプルプル震えたな。

153NAME OVER2021/08/11(水) 14:18:06.38ID:p5iRZiSsK
>>146
小中学生の頃小遣いがなくてなかなか手に入れられなかったけど
プレステやサターンが出る前後の時期に
女子高→大学の姉の友人達からファミコンやディスクシステム
スーファミ、メガドラ、PCE等一式貰いまくったから
バイトなんかしなくても大量にレゲーが手に入ったわ

>>152
俺も「からあげくんのいちご味ください」とか
「スマイルテイクアウトで」とかやったなぁ
高校生あるあるだよね

154NAME OVER2021/08/11(水) 14:26:20.09ID:gNCE8NFud
ファミリーコンピュータは英語なのに
アメリカだとNESっていうらしいね
意味がわからんけど

155NAME OVER2021/08/11(水) 14:27:56.04ID:x+yJN/dQ0
>>142
スーパーアラビアン思い出した

156NAME OVER2021/08/11(水) 14:34:17.78ID:/5FpJg990
>>154
ニンテンドーエンターテインメントシステムだっけ
そう意味がわからんこともないと思うけどw

157NAME OVER2021/08/11(水) 14:50:54.78ID:iqGQbBvS0
更にNESからMOTHERの主人公の名前になるンヨナw

158NAME OVER2021/08/11(水) 15:13:36.77ID:kgg0rw+O0
バイトで金貯めて初めてバイク買った時の感動忘れられんわ
中古のFZRだけど自分の力で手に入れたもんって達成感あったわなぁ
一年ほどで昇天したが…

159NAME OVER2021/08/11(水) 15:27:45.30ID:Zl6JJDYU0
ずっとネスって呼んでいたけど
外人の動画でエニーエスが主流だというのを少し前に知った

160NAME OVER2021/08/11(水) 15:29:11.48ID:/5FpJg990
高校入ると友人の流れでバイク生活でしたね
新車を買わなかったけど友人から中古買い受けたりと
単車も乗りたかったけど先輩も言ってたけど車乗り出したらどうでもよくなったとw
今この歳になってアメリカンが乗りたいな〜

161NAME OVER2021/08/11(水) 15:38:58.98ID:LKX6HD76M
>>158
おお、ワイはVTZだった。
1年保たなかった。
カローラの横腹に突っ込んだ。

162NAME OVER2021/08/11(水) 16:26:50.74ID:BWPmta7a0
高校入ってすぐバイク欲しいから入学祝いに買ってもらったPCを買ってくれって頼まれて
友達からPC88FHのフルセットを買った。
勝手に売って怒られるんじゃないの?って思ったけど、ウチまで友達の親が車で運んでくれたw

163NAME OVER2021/08/11(水) 16:56:33.84ID:RqUo/zRu0
俺が通った糞高校なんてバイクの免許取得なんか許可なしでは絶対に認めんかった。
その許可ってのが、家の手伝いで使う場合(かなり稀)、通学距離が遠い場合の2点のみ。
どんな権限があるか知らんが、無断で自動二輪の免許取得したら調べ上げて停学、原付免許の場合は卒業まで没収だった。
今だったら大騒ぎして新聞に載りそうな事件になってる?

ちなみに俺は原付通学の規定を満たしていたので申請したけど肝心の原付(兄のお古)が壊れてしまい結局乗らなかった。
俺は原付買うよりゲーム買う方が大切だったし。(笑)

164NAME OVER2021/08/11(水) 17:00:11.35ID:H5+nPxnBF
大体の人が高校に内緒で取りに行ったとかそういう人ばかりだと思うけどw

165NAME OVER2021/08/11(水) 17:02:52.79ID:O9ocPn0u0
坊ちゃん高校だったから俺の高校の先輩はコルベット乗って登校してた。クラスメートの女子はポルシェ買ってもらってた。

166NAME OVER2021/08/11(水) 17:41:06.51ID:7D6nyeuAM
バイト禁止の高校だったからクラスメートの中に
隠れてバイトして見事発覚。停学3日くらった奴いた。
・・しかし、今思うと何が悪かったんだろう。
法に触れたわけでもないし雇用主と正式に労働契約交わしたわけだし。
校則って本当に不思議だわ。

167NAME OVER2021/08/11(水) 17:43:00.90ID:zAqrcKuRH
高校の時の友達との夜遊びもファミコンだったな。
ゲームに飽きたらくるまやで深夜ラーメンするのが楽しみだった。

168NAME OVER2021/08/11(水) 17:45:39.85ID:kgg0rw+O0
くるまや旨いよな
ガキの頃から親しんだ味だし今も偶に行くわ
親が土産で家で作る持ち帰りの味噌ラーメンと餃子買ってきてくれた時は嬉しかったもんだよ

169NAME OVER2021/08/11(水) 17:45:41.15ID:ys3e7Mxt0
>>163
俺んとこなんか許可制なんて生温いものではなく禁止

170NAME OVER2021/08/11(水) 20:16:50.91ID:x+yJN/dQ0
高校の時は麻雀ばっかりやってたな
ジャラジャラと手積みなのでみんな積み込みの練習をしていた
麻雀放浪記とか読んでイキって

で結局あまりに積み込みが横行するので完全伏せ牌で洗牌して積むようになったんだけど
そうなってからの方が純粋にゲームとして楽しめたと思う

171NAME OVER2021/08/11(水) 20:34:06.32ID:9LRLluVE0
高校の時はちょうどビーバップハイスクールが流行ってた時代のせいで影響されて頭に靴乗せてるバカが多かった

最近、久しぶりにビーバップハイスクール読んでみたんだけど周辺の高校の自分より強いやつらと闘っていく内容は普通にバトル漫画としても面白いと思った

あれに影響されて不良になって道を踏み外した人もいると聞くけど、そいつら頭おかしいんじゃない?って最近になって思うようになった

172NAME OVER2021/08/11(水) 20:47:30.20ID:p5iRZiSsK
俺が行ったのはガラの悪い高校だったけど
時代的にヤンキー糞ダセェて扱いだった
それでも事件ばかりで殺したり殺されたりする奴もいたけど
ビーバップに影響されるような奴には
ヤバイ奴はいなかったわ

173NAME OVER2021/08/11(水) 20:50:11.25ID:T1XRdzXO0
ビー・バップ・ハイスクールあったなあ

174NAME OVER2021/08/11(水) 21:01:31.27ID:M1heV+sUM
うちは田舎だったせいかヤンキーは中学までという印象
高校に進学してまでヤンキーやるような奴はそもそも最初から高校に進学しないか
進学するにしてもかなり遠い学校しか入れる所が無かった

中坊の頃イキっていた連中は今はどこでどうしているんだろう

175NAME OVER2021/08/11(水) 21:01:39.68ID:3VAfaRcvM
哭きの竜とか哲也みてるやつが麻雀で積んだりぶっこ抜きしてたな
イカサマというか賭けまで負け分だけはバックレる先輩だけはきつかった

176NAME OVER2021/08/11(水) 21:02:42.59ID:Zl6JJDYU0
スマップの中居と木村は同い年だが
高校では
中居の属するヤンキー派と
木村の属するチーマー派が
いがみ合っていたというのが
時代の境目という感じで面白い

177NAME OVER2021/08/11(水) 21:09:53.05ID:x+yJN/dQ0
負けても払わん奴居たなあ
思うにあれは博打マンガや小説や映画で
「負けても払わなければ負けじゃない!」みたいな描写に感化された中2的対応だったように思う
どうせ小遣い銭程度しか賭けて無いのに

178NAME OVER2021/08/11(水) 21:21:05.88ID:ys3e7Mxt0
>>175
ぎゅわんぶらあ自己中心派でもアメフトネタの回では負けたドラ夫が逃げてたな
最終回では今までの勝ち分を溜め込んでいたという設定でミエのお見合い相手との勝負でオール・インして最後の最後に負けて引き下がってたが

179NAME OVER2021/08/11(水) 21:25:16.63ID:ox8Drz1vd
>>174
中学で一番とか噂されていたヤンキーが県内トップ偏差値の高校に進学したと聞いたときは驚いた
良くも悪くも超真面目な性格だったのかもね

180NAME OVER2021/08/12(木) 00:29:12.91ID:pL2+VKKm0
いわゆるヤンキーと呼ばれる方々
創作の世界以外では高校受験の会場に行くまで見たこと無かったなあ
周りも同様だったのか、送迎のバスの中で話題になっていた
確か二人組だったと思うがちょっとしたカルチャーショックだった
ついでにスラムダンクのエンディングの空耳(チンチンなんとか)も話題になってた記憶

181NAME OVER2021/08/12(木) 00:38:00.82ID:SGJg1O1sa
ヤンキーは「今日から俺は」の伊藤みたいな奴がほとんど

182NAME OVER2021/08/12(木) 00:51:35.84ID:30ywlVdqx
コミケで今井と谷川のホモ同人誌を見た時はビビった。
みつみ美里みたいな大御所でもない限り、大抵、目の前で売り子している人が作者だが、
大人しそうな地味な外見の女の子だったので二度びっくり。

183NAME OVER2021/08/12(木) 01:19:06.08ID:mepZoT9Q0
>>107
フロムソフトのゲームは難しいが面白いって聞くがやったことない、やってみたい
作り込みってどうゆうのか具体的に教えて

184NAME OVER2021/08/12(木) 01:21:30.80ID:mepZoT9Q0
>>123
こっちではススト2って言ってたな

185NAME OVER2021/08/12(木) 01:25:08.47ID:mepZoT9Q0
>>132
ワイワイ1は神ゲーだね
キャラ、ステージに個性があってBGMまでそれぞれ用意してある
シューティング面も本格的

で、期待してたワイワイ2はガッカリだっよ

186NAME OVER2021/08/12(木) 01:26:48.59ID:mepZoT9Q0
>>136
あれ名作
カービーと夢工場を混ぜた任天堂ライクな面白さ
ディスクだったけどカセットでも発売されたよね

187NAME OVER2021/08/12(木) 01:28:18.73ID:mepZoT9Q0
>>141
シモンの動きは慣性が一切無いからな
プログラム的には楽だったろう

188NAME OVER2021/08/12(木) 01:29:33.70ID:mepZoT9Q0
>>144
スーマリで初めて慣性が組み込まれた
と思ったら初はバルーンファイトか

189NAME OVER2021/08/12(木) 02:17:38.14ID:pL2+VKKm0
>>184
昔はスーパーストII、XはストIIXorX。あの頃やってるゲームでXが付くのが他に無いからXだけで通じてた
スパIIってのはここ何年かからだな多分

190NAME OVER2021/08/12(木) 02:36:42.40ID:PCcrhx/np
スパ2なんて当時から普通に雑誌に載ってたし当たり前に使ってたわ

スト2Xって違和感ありまくり、スパ2Xだろ

191NAME OVER2021/08/12(木) 02:43:05.87ID:pL2+VKKm0
自分の周りの話だから…
雑誌に関してはメストは読んでたけどスパIIだったっけ
ちなみにゲーカタか何かでローリング内沢はストIIXと言ってた

192NAME OVER2021/08/12(木) 03:51:38.52ID:X4TvumU70
ハイパースト2なんてハパ2だぞパパ2
侍魂はサムスピ、真サム、あまサム、vsシリーズはマブカプ、カプエスなど
当時ゲーメストの表記が正しいみたいな雰囲気はあった
肝心のメストのアクセントはメとゲで割れていたが
俺はゲーニッツの発音で読んでた

193NAME OVER2021/08/12(木) 03:58:56.04ID:d/1/XX1z0
スト2はいつになったらスト3が出るんだろと思ってたら
今スト5まであるんだっけ
ゲーメストはユートピアの発音

194NAME OVER2021/08/12(木) 04:15:06.63ID:OwzMlmqF0
いつになったらスト3出すんやろうと思っていたらストゼロが出てずっこけた
なるほどカプコンは何が何でも3を出す気は無いんやなと

195NAME OVER2021/08/12(木) 04:44:19.46ID:Aovigd5U0
普通名詞として使い「彼はゲーメストだ」と言う場合は メ にアクセント。
しかし誌名等の固有名であれば ゲ。
なぜそのように区別したくなるかは、自分でもよく分からない

普通名詞「巨人」は 人 にアクセント。しかしジャイアンツの場合は逆。
これと同じことだろうか?
ややこしいが『進撃の巨人』は 人w

196NAME OVER2021/08/12(木) 06:32:21.33ID:VOZgP8Io0
昭和の話じゃねーじゃねーか!

197NAME OVER2021/08/12(木) 06:33:35.54ID:HVNB4WfkM
スト3の春麗って何歳なんだろ。
30過ぎなのは間違いないが。

198NAME OVER2021/08/12(木) 06:57:48.91ID:Aovigd5U0
>>196
すみません

199NAME OVER2021/08/12(木) 07:16:23.79ID:faAAFBjNK
歯医者に置いてあった2021年のコロコロに高橋名人対ゲームセンター嵐ってやつが載ってて笑った。
コロコロアニキって名前で昭和世代向けみたい。

200NAME OVER2021/08/12(木) 08:32:49.18ID:Pg2sSJGZ0
コロコロアニキはそれが事実上の最終号らしいね
もしかしたらコロコロアニキはのむらしんぼを救済するために生まれたんじゃないかと思ってる

201NAME OVER2021/08/12(木) 08:50:10.54ID:OOeBddC/0
大川ぶくぶのタマちゃんのやつオモチロカッタお。

202NAME OVER2021/08/12(木) 08:50:33.65ID:LXbVAULAM
>>196
ファミコン世代からすれば昭和に限定すると
ブーム期の85年〜88年しか話題にできない。
そりゃあんまりだわ。範囲狭すぎ。
インベーダー時代やウィザードリィ時代とか
出されても話題についていけない。

203NAME OVER2021/08/12(木) 09:01:47.16ID:Pg2sSJGZ0
>>202
そのウィザードリィですら、このスレだと平成になってから出た外伝の話題が出るだろうしなあ

204NAME OVER2021/08/12(木) 09:29:03.55ID:SGJg1O1sa
ファミコンのソフトは続編が出てるんだから
ゲームウォッチやぴゅう太やシュウォッチの話しかしちゃ駄目だよ

205NAME OVER2021/08/12(木) 11:36:53.15ID:uOSXDQ5T0
>>200
コロコロアニキ終わってたのかー
インベーダーキャップとバッジは買ったぜw

206NAME OVER2021/08/12(木) 12:11:13.12ID:yoymIA0jM
まあ別に平成の初期ぐらい入ってもいいんじゃないかなw
自分の高校ぐらいの時はバイクやゲーム仲間と徹夜して遊んでたなぁ〜
時はスト2全盛期
24時間のゲームセンターのとこでスト2囲んで見知らぬ人とよく朝日を拝んでたなぁ〜
今みたいに格ゲーが飽和状態じゃなかったので結構ドキドキしながらワクワクしてやってた記憶がある。
まだまだ見知らない人との対人戦なんて珍しい時期だったからね。

207NAME OVER2021/08/12(木) 12:16:15.10ID:gWeHvmkSM
>>196
このスレ初めてか?
今年は昭和96年やで

208NAME OVER2021/08/12(木) 12:47:44.98ID:uOSXDQ5T0
少なくとも20世紀の話なら良いのでは?

209NAME OVER2021/08/12(木) 12:49:32.08ID:mepZoT9Q0
24時間のゲーセン良かったなー
ラーメン、カレー、ソフトクリームとか食えた
もうこんな楽しいとこないんだろうな。。

210NAME OVER2021/08/12(木) 14:00:22.92ID:Oj2bmPZ40
それ体験出来て羨ましい
その頃はまだ子供だったからちょっと遅い時間に居たぐらいでも補導されてたわ

211NAME OVER2021/08/12(木) 14:14:24.81ID:zuy0fcpPr
>>210
中学生以下だったから遅かれ早かれ補導

212NAME OVER2021/08/12(木) 14:14:44.83ID:yoymIA0jM
90年初頭までは結構法律とか
あやふやなとこがあって自由空間が多かったよね
その時代に生きれたのが幸せかな。
今の子は逆に
いろいろ規制規制で何もいい思い出がなくてかわいそうに思うときある。

213NAME OVER2021/08/12(木) 14:52:33.93ID:0pxMVnVN0
今子供の数が減ってるしコロナもあって外が静かだよね

214NAME OVER2021/08/12(木) 14:53:02.26ID:X4TvumU70
24時間ゲーセンいくだけで
わかりあえてた奴もいたよ
戻れるなら in my life again
もうあの頃のことは 夢の中へ
知らぬ間に遠く years go by
SugerSugerYa Ya petit choux
美しすぎるほど
PleasurePleasurela la voulez vous
忘られぬ日々よ

とびきりすてきな対戦もしたと思う
帰らぬ思い出 Time goes by
SugerSugerYa Ya petit choux
もう一度だけ行けたら
PleasurePleasurela la voulez vous
いつの日にか また

美しすぎるほど 忘られぬ日々よ

歌詞 桑田佳祐

215NAME OVER2021/08/12(木) 14:54:57.13ID:J5ROKueS0
公園で遊んじゃいけないとか砂場で遊んじゃいけないとか
おじさんおばさんとしゃべっちゃいけないとか

すごい世の中だよな〜

216NAME OVER2021/08/12(木) 15:06:41.10ID:79Qr82RkM
公園でポケモンGOやってたら小さい女の子が「ピカチュウいた〜?」なんて言いながら寄ってきたんだけど、ソッコーで逃げたよ。
不審者扱いされちゃたまらん。

217NAME OVER2021/08/12(木) 15:07:51.25ID:Z2jYV2rr0
昔のプロ野球大百科てきな子供向けの本には選手の住所まで載ってたという…。

218NAME OVER2021/08/12(木) 15:10:23.61ID:n+7lFeVM0
中学の頃ですでに風営法があったから
夜にゲーセン行ってるやつ補導されてたわ

219NAME OVER2021/08/12(木) 15:13:17.82ID:J5ROKueS0
自分がプールで知り合いになった子供と色々話してたら
結構可哀想な生い立ちだったので
ちょっとぐらい遊んであげようと思って遊んであげてたら
近くにいた大人が心配して駆け寄ってきたので自分は焦ったけど
逆にその子供がとっさに「おじさんが知り合いで一緒に遊んでくれてるんだよ」と擁護しだしてた。
どういう世の中だよとちょっと思ってしまったw

220NAME OVER2021/08/12(木) 15:19:26.23ID:79Qr82RkM
>>217
ファンレター用だそうな
個人情報という言葉すらなかった時代だな

221NAME OVER2021/08/12(木) 15:47:30.82ID:BB5qgT7T0
>>217
貧乏球団にはいわゆる公営団地の住所が書いてある選手もいて
成功して稼いで欲しいと思ったものです

222NAME OVER2021/08/12(木) 15:49:20.04ID:0pxMVnVN0
>>215
砂場で遊んじゃいけないとなると、存在意義がなくなるよね

223NAME OVER2021/08/12(木) 15:55:30.30ID:X4TvumU70
ドラえもんに出てくるような空き地が近所にあって、そこに家が建つまではよく遊んでた
ブランコとかはなく土管もどきや小山やタイヤがある空き地だったが今なら即整備されちゃうんだろか

224NAME OVER2021/08/12(木) 15:58:22.53ID:BB5qgT7T0
>>217
相撲の若手力士はたいてい相撲部屋に住んでいるんだけど
そういう力士にファンレターを送るために名鑑に実家の住所が書いてあったりした

225NAME OVER2021/08/12(木) 16:10:14.63ID:d/1/XX1z0
なんか建設資材とか置いてあるところで遊んでたら怒られた

226NAME OVER2021/08/12(木) 16:11:16.39ID:WGvlkNyM0
昔の同人誌は自分の住所を書くしかないから
直接ファンレターを投函する人もいたと
後にプロに成ったマンガ家が言っていたな

227NAME OVER2021/08/12(木) 17:02:46.80ID:QheuMJNTd
ファンレターもだけど
直接作者の自宅にお金(定額小為替)を送って同人誌を買う必要があったからだな

228NAME OVER2021/08/12(木) 17:10:35.25ID:kToTtXYMF
まあいろいろな説があるけど
2000年以降プライバシーが色々とうるさくなってきたからね
だんだんだんだん上がってきてとんでもないことになってるだけだと思うけどw

有名どころだと志村けんがいかりやのところに住所訪ねて弟子入りしに行ったとか
そんなの今じゃないしな

229NAME OVER2021/08/12(木) 18:00:47.90ID:cbpW2zgAM
>>209
ネットカフェやん。

230NAME OVER2021/08/12(木) 18:27:31.68ID:53tIHO7vd
中古の同人とか見ると住所名前があったりするからすごいよね

231NAME OVER2021/08/12(木) 19:06:03.86ID:lZfJovNEM
昭和のゲーセンアイスってよく覚えてないけどこんなのかな。とっくにセブンだかサーティワン系だった?
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 12 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
ゲーセンにラーメンあったか知らないけど、調べてたらトースト自販機あったのは衝撃
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 12 YouTube動画>1本 ->画像>3枚

232NAME OVER2021/08/12(木) 19:31:56.58ID:9INpgLmJ0
>>231
ゲーセンには腹の足しになるものがなかったから腹が減ったときは立ち食いそば屋で食ってたな。
わさび入りの冷やし鳥肉そばが大好物だった。

233NAME OVER2021/08/12(木) 19:36:38.07ID:a02vKCK60
大阪民なので立ち食いうどんで腹満たしてからゲーセン行ってたな

スレ違いだがそのうどん屋に母親連れて来てる中国人がいたな
昭和の頃中国人はほんと劣悪な条件でよく働いて家族に尽くしてたの見てたから悪く言いたくない
その中国人も休みに母親連れてきてたろうし
色々考えてしまうな

234NAME OVER2021/08/12(木) 19:40:04.57ID:3xYXHWAca
>>197
24歳位を希望します。
今は30代でも若い人はいるけど、
あれだけの運動神経の女性だと24が良いかな、と。

19だと違和感あるね。
この前、ソープで体操やってた女子大生(19)と出会ったけど、
春麗か?と言われると違うと思う。

235NAME OVER2021/08/12(木) 19:47:22.55ID:/VDwCp+D0
>>212
おそらく昭和中期はもっとフリーダムだったはず
後期のオレらが良い思い出作れたのだから、経験値はともかく、平成の若者も自分たちの時代が一番良かったと思ってるはず

236NAME OVER2021/08/12(木) 19:49:23.66ID:/VDwCp+D0
>>215
ちょっと待て、現代の規則は俺らおっさん世代が作ったんじゃ?俺らがもっと砕けなければならぬ

237NAME OVER2021/08/12(木) 20:17:45.13ID:Ns+hsLLMx
>>216
普通に少し会話するくらいなら大丈夫だよ。
ポコチン見せたりしたら流石に人生オワタになるけど。

238NAME OVER2021/08/12(木) 20:30:32.85ID:SGJg1O1sa
>>234
一番新しい時代で戦ってる作品の春麗はたぶん50歳前後だったと思う
見た目は若作りして変わらないが体力値が極端に低いのと生理が上がってる

239NAME OVER2021/08/12(木) 20:35:14.50ID:6ECD2ORl0
>>237
俺のポケットモンスター見るかい?みたいな

240NAME OVER2021/08/12(木) 21:22:41.59ID:3xYXHWAca
>>238
50は流石に恋愛対象外です…

241NAME OVER2021/08/12(木) 21:27:03.77ID:OOeBddC/0
最近は60代でも若々しいヒトおるヨナ。
テレビ見てて捕まった容疑者で60代のジジイかと思ったら
自分より年下でオモワズ叫んだりするボキ49しゃいw

242NAME OVER2021/08/12(木) 22:47:40.32ID:RF6Eou2fM
>>215
だからお前の声もいつも
巡り巡ってフリダシや

243NAME OVER2021/08/13(金) 00:40:53.74ID:m4JZD2ro0
>>234
稼働開始の91年3月時点で23才なりたて
んでサードが現実と同じ時代設定なら98年なので30ってことになる
あの頃ならまだ誕生日に西暦付きのままでも大丈夫だったか

244NAME OVER2021/08/13(金) 00:48:50.24ID:m4JZD2ro0
>>238
ストIIIサードが時代設定で最新じゃないのか

245NAME OVER2021/08/13(金) 03:35:28.69ID:t9IckHiZ0
スト3は97年の設定らしいから。1968年生まれの春麗はまだ30前だぞ
ところでストU全盛期だった高校生の時分に、俺がおっさんに
なる頃にはト20とか出てるんだろうなって思ってたがw
当時の3倍近い年齢になった今でも、まだ最新がスト5なのが意外
案外シリーズが進まなかった。それはDQやFFも同様だったが

246NAME OVER2021/08/13(金) 04:05:29.38ID:1F6jiE2Oa
ダッシュ、ターボ、スーパー、X、ハイパー、ゼロ1.2.3に
スト3、4、5、モータルコンバットみたいなやつ、3.4.5のバージョンアップ版、レインボーなどなどでスト20くらいになる

247NAME OVER2021/08/13(金) 05:38:03.57ID:m4JZD2ro0
>>245
1stと2ndは同じ時間軸線上だが3rdは時間が進んでるっぽい
例としては、ダッドリーが1stか2ndのエンディングで車を取り戻たため
3rdでは登場時の演出で乗って来るようになってる
97年の前大会から最低一年は経過していると思われるので…

248NAME OVER2021/08/13(金) 05:51:21.39ID:m4JZD2ro0
2ndのエンディングで豪鬼がエアーズロックを叩き割った奥義が3rdで実装
これも時間の経過を表してることになるかな

249NAME OVER2021/08/13(金) 06:09:31.76ID:DpoxpSDpM
レインボーまで含めるんかいw

250NAME OVER2021/08/13(金) 08:00:53.67ID:2SUTjg1sd
>>163
当時の雑誌オートバイなんかには3ナイ運動とか書かれてたっけ
ちなみに俺の学校では建前上禁止だが学校の隣の自動車学校で制服のままバイクに乗ってるのがフツーだった

251NAME OVER2021/08/13(金) 08:59:50.35ID:mOHO/FZd0
夜中にエロい番組で巨乳女子が魔界村やってた

252NAME OVER2021/08/13(金) 10:20:31.32ID:HdC4JGOV0
くにおくんでは2面でしんじの下っ端がバイクで轢き殺そうとしてくる
今でいう元ヤンキーで族と喧嘩してたらしいテクノスの岸本の周りじゃ割とあったことかもしれんが、今考えるとバイクへの偏見を強めるてことで問題かもなあ

253NAME OVER2021/08/13(金) 10:51:19.46ID:sdZw54GY0
>>251
どうせ伊集院の番組かなんかやろ

254NAME OVER2021/08/13(金) 11:11:00.50ID:t71to3YDH
>>231
オートパーラーは今でも営業中の店がいくつかあって全国のオートパーラーを紹介するサイトがあったりする。

数年前に行ったオートパーラーに初代インベーダーが置いてあったからやってみたらとんでもない難易度でびっくりした。

255NAME OVER2021/08/13(金) 11:11:37.28ID:b+x7/I4ga
>>253
帰ってきた魔界村とかいうゲームでミスしたらグラビアアイドルが脱ぐの

256NAME OVER2021/08/13(金) 12:08:37.56ID:mpP9gSuHM
>>241
49歳だったのかwマジかよ。
俺より年上www

257NAME OVER2021/08/13(金) 12:20:16.96ID:h1JnHFrN0
>>241
一行目のヒトの特徴は年齢より若く見えること。
二行目の容疑者は逆で年齢より老けて見えること

258NAME OVER2021/08/13(金) 12:54:12.59ID:0Zk/8ViU0
最近はこの歳になるとふと思うあの芸能人生きてたのかなとか
もうこんな年かとか

今日の朝なんて千昌夫がそういえば生きてたかなとか急に思ったからなw
思わずググってしまったw
しょこたんなんてもう36でしょう?
あんなに可愛かったのに

僕たちの頃ときめいてた宮沢りえでさえもう熟女だしね。

259NAME OVER2021/08/13(金) 13:22:57.63ID:OnysSYZN0
>>255
そうゆうくだらないのも昭和だよなぁ

260NAME OVER2021/08/13(金) 14:07:31.91ID:CL3nQ52Fd
昔はクレームとかなかったのかな

261NAME OVER2021/08/13(金) 14:21:51.08ID:FB4eWLWRF
>>260
あったけど主流ではなかったね
今みたいに華やかな感じとか

262NAME OVER2021/08/13(金) 14:48:27.47ID:w3SZAMav0
昔は地上波でアダルトビデオの紹介してたからな
大人の子守唄

263NAME OVER2021/08/13(金) 14:53:24.95ID:FB4eWLWRF
>>262
まあローカルだけどね
深夜でローカルとなるとやりたい放題だったねw

264NAME OVER2021/08/13(金) 15:40:59.67ID:J9yPdRYl0
トランプと関係があったストーミーダニエルズさんは
普通にポーンスターと紹介されていたけど
ストーカー被害にあった葵つかささんはNHKではタレントとなっていた
日本ではまだまだ職業として確立されていない感がある

265NAME OVER2021/08/13(金) 16:36:09.45ID:mOHO/FZd0
久しぶりにメトロイドやったら激ムズだこれ

266NAME OVER2021/08/13(金) 17:13:42.65ID:A2DMWEJrd
近所にあったボーリング場が唯一ゲーム 出来る場所だった。
50円でスターフォースやりまくったな。

267NAME OVER2021/08/13(金) 17:40:47.04ID:UhS14Nd4M
子供の頃、スターフォースはハドソンが開発したものだと思ってた。
当時のハドソンって他社のふんどしで夏のキャラバンやってたんだ。

268NAME OVER2021/08/13(金) 17:59:06.46ID:XPhHKvedp
>>265
メトロイドはひたすら弾集めとかエネルギー集めしてる時間が長かった思い出
そのクソだるい作業をやらないと簡単に殺されるし、先に進めない

名作扱いされてるけど、メトロイドとゼルダはどっちと一作目はクソつまらんかった

269NAME OVER2021/08/13(金) 17:59:58.88ID:yswfBBqbd
いやゼルダの伝説は1作目は良かったと思うよ
思い出補正入れても良策だと思う

270NAME OVER2021/08/13(金) 18:00:17.97ID:yswfBBqbd
違うわ思い出補正なくてもだ

271NAME OVER2021/08/13(金) 18:28:12.56ID:w3SZAMav0
初代メトロイドは似たような地形で延々迷子になった思い出しか無いけど
初代ゼルダはコツコツと進める事が出来た無茶苦茶おもしろい謎解きアクションゲームだったと思う

272NAME OVER2021/08/13(金) 18:30:33.36ID:w3SZAMav0
隠し階段が開いた時のサウンドとかたまらんね
たとえドアの修理代を取られようとも

273NAME OVER2021/08/13(金) 18:42:44.93ID:mOHO/FZd0
メトロイドだんだん面白くなってきた
回転しながら攻撃とか強化しないと爽快感がない

274NAME OVER2021/08/13(金) 18:44:01.27ID:mOHO/FZd0
コンティニューしてるのにライフ満タンにならないのだけはなんとかしてほしい

275NAME OVER2021/08/13(金) 19:02:19.17ID:4740l93tK
ゲームボーイのゼルダは三本とも良作だったな。特に夢島。最近リメイクされたみたいだけど。

276NAME OVER2021/08/13(金) 19:03:28.42ID:4/ZdsrHa0
銭湯に100円でファミコンのゲーム?がプレーできる筐体があった記憶がある

277NAME OVER2021/08/13(金) 19:21:17.41ID:OTL0bSAZ0
ゼルダと村雨城、どうして差がついたのか…

278NAME OVER2021/08/13(金) 19:31:31.71ID:JJuvWqw50
村雨は音楽は最高なんだけどな。
あまりに難しすぎる。

279NAME OVER2021/08/13(金) 19:37:27.64ID:JJuvWqw50
>>258
しょこたんは大昔にダウンタウンがやってた深夜番組に出てたのを覚えている。
大喜利みたいなコーナーで得意の絵を活かしてガンガン笑いを取ってた。

280NAME OVER2021/08/13(金) 19:49:45.38ID:mOHO/FZd0
村雨城面白かったよな

281NAME OVER2021/08/13(金) 20:19:37.21ID:OTL0bSAZ0
村雨城も続編が出てたらまた違ってたんだろうか。
ドラキュラに対する月風魔伝も似たようなものかな…

282NAME OVER2021/08/13(金) 20:26:56.83ID:t9IckHiZ0
ラスボスの村雨城主より、副ボスの桃雨城の女城主の方が強いって
当時のファミコン誌に書かれちゃう程度の存在だったからじゃね
ちなみにいまだに俺は未プレイなので、本当に桃雨城主の方が
強いのかどうか知らないw

283NAME OVER2021/08/13(金) 20:34:01.53ID:mOHO/FZd0
ニンテンドーのディスクシステムソフトは総じてレベル高かったと思う
パルテナも好きだったんだけど、あんまり名作とは言われないね
なんでだろ

284NAME OVER2021/08/13(金) 20:39:21.70ID:mGKoMoFWr
ゼルダの伝説は言うまでもなく発展形が任天堂からたくさん出てるけど、リンクの冒険を発展させたサイドビューの剣技アクションRPGは任天堂からは出なかったな

285NAME OVER2021/08/13(金) 20:56:23.37ID:J9yPdRYl0
カプコンが最初に作ったやつは
夢を見る島と比べると
あっち行けこっち行けばっかりのクソシナリオで
カプコンもたいしたこと無いとかなりがっかりしたわ

286NAME OVER2021/08/13(金) 21:25:26.97ID:JJuvWqw50
>>283
パルテナは海外の方が評価高いらしいね。
桜井さんが3dsで出したパルテナの新作は売れたんだろうか。

287NAME OVER2021/08/13(金) 22:07:40.37ID:w3SZAMav0
パルテナは1面の難易度がキツ過ぎた
自分が登ってきた下が谷底扱いになるのはほんま厳しい

288NAME OVER2021/08/13(金) 22:30:57.61ID:9fBJInY4a
刑務官の息子のうちでファミコンやったのが初 当時4歳 通ってた幼稚園が刑務所の近くにあって、そいつが同級生だった
マリオブラザーズの初代を遊んだけれど、コインが刃物に見えて逃げてたな
あとドンキーコングの虫殺すやつ(2だっけ?)も遊んだ
翌年に麻雀やりたくて親父が本体と麻雀とベースボールを買ってきた 

289NAME OVER2021/08/13(金) 22:36:33.07ID:9fBJInY4a
今もスマホで麻雀遊んでる模様
俺なんかソリティアくらいしかやる気が無いのに

290NAME OVER2021/08/13(金) 22:52:36.94ID:OnysSYZN0
>>274
これが嫌すぎた

291NAME OVER2021/08/14(土) 00:21:04.63ID:fBRhcO7c0
>>255
バカリズムのいいすぽかね
たまたまバーチャの大会やってたから毎週録画の設定にしといたので昨日のも録れてた
今更おばはんの水着を見てもしゃーないのでゲーム画面以外早送りして消して予約設定も削除

292NAME OVER2021/08/14(土) 00:25:29.98ID:2ESdkIaE0
>>291
いやぁ
あの番組はエロメインですよ

293NAME OVER2021/08/14(土) 00:27:01.74ID:2ESdkIaE0
メトロイド半日やったら飽きたわ
オッサンにはアクションゲームはきつい
久しぶりに十字キーで親指痛くなった

294NAME OVER2021/08/14(土) 01:08:46.86ID:Yk76G7R/0
メトロイド名作扱いされてるけどぼくちんには合わなかったな

295NAME OVER2021/08/14(土) 01:17:58.25ID:J9fQFBx70
自分も勘が悪いのか迷いまくるわ
メタファイトは結構楽しめたんだけどな

296NAME OVER2021/08/14(土) 05:35:59.30ID:tDS+31Mw0
初代メトロイドはやったことないけど、スーパーメトロイドはやった。
雰囲気が大好きだったな。
音楽はブリンスタBGMが良かった。
映画『エイリアン』のテーマ曲の、ある部分を模倣してるけど

297NAME OVER2021/08/14(土) 06:13:00.55ID:Yk76G7R/0
思えばSFのRPGとかぼくちんには合わなかったな
ラグランジュポイントとかノーサンキュー
アドベンチャーゲームでSFだと映画エイリアンのパクリみたいな展開になっちゃん

298NAME OVER2021/08/14(土) 07:09:09.75ID:t9gcmV3/0
リンクの冒険くらいならマップ作らなくてもそんなに迷わないんだけどな。
メトロイドはマップ必須。

299NAME OVER2021/08/14(土) 07:10:06.41ID:/4e8xZRF0
オレはメトロイド好きだけど
確かに日本ではそこまで売れたタイトルじゃないんだよな
そのせいで出ない時期があったし

300NAME OVER2021/08/14(土) 08:28:10.13ID:NAlBATzS0
初代は最初のマップだけかと思ってたら
なんかエレベーターで別のマップ出てきて
その広大さに興奮した

301NAME OVER2021/08/14(土) 11:49:28.33ID:2ESdkIaE0
メトロイドは一本道じゃなくてプレーに自由度があったとこが良かった

302NAME OVER2021/08/14(土) 12:00:05.94ID:MHw/0caGM
>>268
メトロイドは雰囲気を楽しむと言うかそういうちまちました作業しながら雰囲気を楽しむってゲームじゃないかな

初代ゼルダはバランスが良く取れてきたと思うけど
僕はリンクの冒険派なので面白いとは思わなかったねたしかに。

303NAME OVER2021/08/14(土) 12:03:22.33ID:MHw/0caGM
確かにリンクの冒険型の続編は出て欲しかったね
やりたかったかも
ファミコンだし海外の日本人でもいいけど誰かが改造してボリュームアップしたの作ってくれないかな?
あとリンクの冒険の場合は
海外は ROM で出ているために容量がかなり多くていろいろ手直しがされてて
日本の完全版みたいなつくりなんだよね。

304NAME OVER2021/08/14(土) 12:40:01.32ID:GHbc1ZD1H
>>303
リンクはアクションゲームとして純粋に面白かった。
目玉のお化けを下突きでガンガン攻撃する時の気持ちよさ。
ドラゴンバスターに影響を受けてそう。

305NAME OVER2021/08/14(土) 13:01:17.40ID:NAlBATzS0
リンクの冒険の下突きは気持ちよかった
敵を倒した音もいい

306NAME OVER2021/08/14(土) 13:14:01.58ID:MHw/0caGM
>>304
自分はどちらかと言うとキャラクターとかリアル系が好きなので 
完全にリンク派でしたね

野球で言えばファミスタよりも燃えプロみたいなw

307NAME OVER2021/08/14(土) 13:17:48.16ID:XFlZ7766d
リンクはLv上げが面倒だった
ゲームオーバーで下限になってしまうから上げ直し必須だし
海外版が羨ましかったよ

308NAME OVER2021/08/14(土) 13:28:58.74ID:MHw/0caGM
>>307
海外版はそこら辺も微調整されてましたよね
基本的に難易度高いとちょっと言われてるけどリンクの冒険
ゼルダの伝説みたいにクリア後に裏ワールドみたいのがあって
超難易度高いモードがあってもいいかなと思ったけど。

309NAME OVER2021/08/14(土) 13:39:16.62ID:2ESdkIaE0
メトロイドクリアした〜
子供の時はメトロイド出てくるところで詰んでいたのでスッキリした

310NAME OVER2021/08/14(土) 14:45:21.96ID:b7lE4id00
>>304
>>305
下突きは他ハードのモンスターワールドIVでも取り入れられてたなー

携帯アプリで出たワルキューレの栄光1がリンクタイプで2がゼルダタイプだった

311NAME OVER2021/08/14(土) 15:31:05.86ID:GHbc1ZD1H
>>309
おーすごいね。メトロイドはパルテナよりはるかに難しいと思う。
>>310
アプリの栄光1は二段ジャンプとか爽快で面白かった。
アプリだとルビーと女神の剣も二段ジャンプと下突きがあった。これも面白かった。

312NAME OVER2021/08/14(土) 17:14:42.13ID:2ESdkIaE0
>>311
任天堂クラシックミニの機能を使ってズルしてるから...。昔の子供はすげーな。

313NAME OVER2021/08/14(土) 17:17:18.23ID:2ESdkIaE0
メトロイドの世界観はなんとなく映画のエイリアンに似てるね

314NAME OVER2021/08/14(土) 17:19:32.51ID:hf41qqpa0
メトロイドおもろいど。をロボット声でやるたび従兄弟の子がキャッキャ爆笑してたのが懐かしい
色々変えてモンゴロイドおもろいど。メトロイドオおもろくないど。とか何をやっても爆笑してくれた

315NAME OVER2021/08/14(土) 17:24:16.29ID:KXEIns2A0
たぶん従兄弟の子はチミより出世してるデショ

316NAME OVER2021/08/14(土) 17:26:32.09ID:hf41qqpa0
お前はなんて嫌な奴なんだ

317NAME OVER2021/08/14(土) 18:07:00.46ID:fsWJnF0Ra
アクションやシューティングやってると顔が痒くなるからクリアできたことがない
スタパ齋藤氏も同じことを書いてた
みんな痒くならない?

318NAME OVER2021/08/14(土) 18:12:50.54ID:2ESdkIaE0
痒くなることはないなぁ

319NAME OVER2021/08/14(土) 18:47:18.29ID:umBWCK9Xx
横になって何時間もRPGやってると
玉袋が痒くなる。

320NAME OVER2021/08/14(土) 18:57:52.05ID:/4e8xZRF0
リンクはジャンプ斬りに上突き下突きと
技が豊富で楽しかったな
スーファミでリンクを作っていたけど
それが時のオカリナに移行したから
ちゃんとリンクの流れも残っているんだよ

321NAME OVER2021/08/14(土) 23:05:52.15ID:XXl70EF3r
>>311
栄光1は最大3段ジャンプを習得してで序盤の洞窟のでかい穴を越えられるんだよな
途中イベントで倒れたワルキューレの代わりにサンドラが少しの間操作キャラになるという小ネタ的要素もあった

322NAME OVER2021/08/15(日) 00:16:46.07ID:v55Shofs0
下突きと言えばゴールデンアックスも

323NAME OVER2021/08/15(日) 06:21:47.71ID:O8bEqH8SK
黄金の城のポロリのあるオリジナルバージョンやりたいんだけど値段高騰しちゃってるね。

324NAME OVER2021/08/15(日) 07:43:27.64ID:5PhTgcpt0
リンクの冒険はゼルダ的な謎解きアクションが無かったのが切ない
アイテムも無かったし
横視点アクションでそう言う要素を盛り込むのは難しかったんかな
ボタンもAB2ボタンしか無いし

325NAME OVER2021/08/15(日) 08:48:26.41ID:pOUIfdbZH
魔法や剣技のゲットとかに謎解き要素はあったけどアクション要素がメインだったね。

326NAME OVER2021/08/15(日) 09:15:47.43ID:pOUIfdbZH
>>321
まだガラケー持ちだからダウンロードしてみたw
11月でサイト終了だ。
ガラケーアプリが盛り上がってた頃はほんとに楽しかった。

327NAME OVER2021/08/15(日) 09:52:20.30ID:Fjg080Ln0
どんどん時代が変わっていっちゃうな・・・

328NAME OVER2021/08/15(日) 10:15:49.53ID:pOUIfdbZH
>>327
凄まじい進歩の速度だよね。
めぞん一刻の昔のポスターの画像検索したら伝言ダイヤルの宣伝ポスターがあって懐かしかった。
まだポケベルもない時代だったかな。

329NAME OVER2021/08/15(日) 10:22:52.35ID:GIl3pmgqK
>>328
ポケベルの方が古いぞ

330NAME OVER2021/08/15(日) 10:30:07.65ID:Dm19Gojqp
FFじゃなくてファイファンって呼んでたのっていつまで?
昭和世代で未だにファイファン派の人を稀に見かけるけど

331NAME OVER2021/08/15(日) 11:12:27.46ID:pCyfS7ji0
めぞん一刻か懐かしいな
五代くんの部屋には電話がないから用のある人は管理人さんに電話して取り次いでもらうんだよね。

332NAME OVER2021/08/15(日) 11:13:46.30ID:YG4aTPlN0
>>330
お前だけだよ

333NAME OVER2021/08/15(日) 11:14:17.93ID:n16ogmCpM
>>324
リンクの冒険はシステム的にもゲーム的にも
ちょっと大人のゼルダにしたかったんじゃないかな。
だから子供っぽい謎解きは入れなかったとか。
結構アクションに特化してたからね。

334NAME OVER2021/08/15(日) 11:23:46.66ID:ZWoBqGhG0
>>331
めぞん一刻という名前のマンションは実在するけど、あんな管理人さんはいないんだろうな

335NAME OVER2021/08/15(日) 11:25:59.10ID:Uy9tNh1w0
>>334
「めぞん」の部分も平仮名なの?

336NAME OVER2021/08/15(日) 11:31:29.40ID:5PhTgcpt0
電話
90年代後半
社会人になって入居した社員寮も電話は玄関の共用電話だけだった
もちろんネット回線など引かれているわけも無し
社会人2年目にパソコンを買って
PHSのエアーエッジとかいう方式で初めてネットの世界につながった
最速256kb/sという今考えると信じられない遅さの回線だった
画像1枚見るだけでも数分がかり
動画を見るなど考えられない遅さだったがそれでも無茶苦茶世界が広がった
ネットというのは本当に偉大だと思う

337NAME OVER2021/08/15(日) 11:39:15.10ID:pCyfS7ji0
>>335
しらんの?

338NAME OVER2021/08/15(日) 11:39:39.86ID:pCyfS7ji0
ごめん読んでなかった

339NAME OVER2021/08/15(日) 11:46:03.89ID:n16ogmCpM
ネットと言ったら一番初めはやっぱりドリームキャストかな
その後は線引いてもらってパソコンでという流れかな
確かに衝撃だったね
ゲームではなく文字との人とのやり取りがこんなに面白いなんてという感じでした。

340NAME OVER2021/08/15(日) 11:57:15.09ID:sJxGvC9wd
>>332
お前がなにも知らないだけだ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1611/29/news136.html

341NAME OVER2021/08/15(日) 12:10:22.88ID:0dUz3+4E0
ファイファンはファミコン時期ぐらいの世代の人が勝手につけた命名で
あだ名みたいなもんで
グローバルな名称としては FF のほうがいいかもしれないね。
ファミコン世代から見てる人からしたらファイファンの方が流れで言ってる人はいるかもしれない。

342NAME OVER2021/08/15(日) 12:13:19.94ID:pCyfS7ji0
いまだにフルネーム ファイナル・ファンタジー って言ってるわ

343NAME OVER2021/08/15(日) 12:19:01.53ID:y2YeiNrIx
2月から休日にコツコツ進めてた『Summer Pockets REFLECTION BLUE』を
本日やっとクリアした。1本のゲームクリアに半年かかったのだが、
最終章のALKAとpocketsは徹夜でぶっ通しプレイ。
SFCのMOTHER2や聖剣伝説2、フロントミッションを、それぞれ2日でクリアしてた頃の
情熱(狂気)が少しだけ戻って来た気がして懐かしい気持ちだ。・・でも疲れた。
ちなみに俺のイチオシキャラは空門 蒼。こいつには散々爆笑させてもらったw

344NAME OVER2021/08/15(日) 12:47:34.55ID:j5P2WQCaH
>>343
面白そうだからタブレットでやってみようと思ったけど本体の空き容量が全然足りないわ。

ゲーム専用に同じ機種買おうかな。

345NAME OVER2021/08/15(日) 13:33:34.54ID:ZWoBqGhG0
>>335
平仮名

346NAME OVER2021/08/15(日) 14:12:53.36ID:GIl3pmgqK
めぞん一刻は日本中に腐るほどあるよな
大阪の十三という町には
ゴルゴ十三というアパートがある

347NAME OVER2021/08/15(日) 14:49:16.29ID:/EkDdsuy0
俺の地元には昔よろしくメカドックてチューニングショップがあった

348NAME OVER2021/08/15(日) 14:56:52.42ID:pCyfS7ji0
ディオ・ブランドー という名のアパートがあるらしいぞ

349NAME OVER2021/08/15(日) 15:02:01.91ID:/EkDdsuy0
あらいぐるまラスカル て洗車場はあらいぐるまの部分を平仮名漢字問わないとして日本に何箇所あるんだろう

350NAME OVER2021/08/15(日) 15:26:17.13ID:K/ljkVIc0
湘爆に出て来たじぇんとる麺をパクったラーメン屋が昔近所にあったが
今調べると他にも結構あるみたいね

351NAME OVER2021/08/15(日) 15:34:50.96ID:BPDeaRAgx
>>336
俺、最初はモデム回線64kbpsでネットデビューしたけど
サイトが表示されるのは当然遅かったが、それでも凄く楽しかった。
スピード云々よりとにかく常時接続が夢だった。
で、その夢が現実のものとなると今度は外出先でもネットがしたいと思い、
それも可能になると今度は容量を気にせず動画も見放題がいい、などと欲が出て、
現在、月20GBプラン + ポケットwifi(ほぼ無制限)で快適なネット生活を送ってる。
・・我ながら随分、贅沢になったもんだと思う。

352NAME OVER2021/08/15(日) 17:07:07.11ID:GWJHspku0
>>346
なぜか一度も見たことないな…

「来夢来人」という店名はときどき見掛けるな、とは思ったことあるけど
これは歌謡曲のタイトルだったか

353NAME OVER2021/08/15(日) 17:24:35.46ID:pCyfS7ji0
チャップリンの名作映画の名前

354NAME OVER2021/08/15(日) 17:31:00.39ID:GWJHspku0
それが大本なのは知ってるけど『ライムライト』という店名は見たことない

355NAME OVER2021/08/15(日) 17:32:01.14ID:pCyfS7ji0
シャレオツな感じにしたいんだろうな

356NAME OVER2021/08/15(日) 17:49:11.58ID:GIl3pmgqK
>>352
『めぞん一刻 賃貸』でググってみたら?
都内だけでも数件かかるよ

昭和の漫画ネタスレになってる…
めぞん一刻もゴルゴ13もゲーム化してるからセーフか?
漫画のゲーム化が多かったのも昭和感あるよね

357NAME OVER2021/08/15(日) 17:54:29.68ID:pCyfS7ji0
アニメ 漫画が原作だとクソゲーが多かったよな
めぞん一刻はアドベンチャーで面白かったけど
タッチなんて悲惨

358NAME OVER2021/08/15(日) 17:55:12.58ID:pCyfS7ji0
Zガンダムもクソゲー認定だしな
ガチャポン戦士はおもろかったけど

359NAME OVER2021/08/15(日) 18:00:46.38ID:c6PRFc8nd
タッチ…

360NAME OVER2021/08/15(日) 19:08:04.55ID:5OSqW/Cu0
ガルフォースは面白かった。

361NAME OVER2021/08/15(日) 19:08:36.30ID:/EkDdsuy0
タッチは元々はタッチ無関係のゲームにしようとしてたのに無理やりタッチのゲーム化にさせられたらしいね

362NAME OVER2021/08/15(日) 19:11:39.77ID:pCyfS7ji0
ポパイは良かった

363NAME OVER2021/08/15(日) 19:15:48.29ID:Ti84VYpG0
>>343
ギャルゲー(今は死語か?)やないか
昭和マンでもそういうゲームの新しいのやれるんだな、俺は同級生2までだった
以降センチメンタルグラフィティやAirや君が望む永遠などやってみたが面倒で虚しくて全く進まなかった
つべでアニメを見たら感動したから、ゲームも耐えてストーリー進めりゃ楽しめたんだろうな

364NAME OVER2021/08/15(日) 19:21:27.67ID:pCyfS7ji0
明日から仕事かー

365NAME OVER2021/08/15(日) 19:26:14.43ID:vJrzCHz8a
セミリタイアだから楽だわ
ちと生活に刺激が足りなくなるのだけが難点だが
早くコロナ収束してくれ

366NAME OVER2021/08/15(日) 19:39:17.83ID:pCyfS7ji0
マンガ原作のゲームで面白かったのは
・キャプテン翼
・聖闘士星矢
・北斗の拳(セガ)
・火の鳥
かなぁ

367NAME OVER2021/08/15(日) 19:44:11.67ID:Rq0eWu8Fa
ドラゴンボールも3から面白かったよ
んでZの人造人間編や格ゲーになってからつまらなくなった

368NAME OVER2021/08/15(日) 19:45:47.02ID:UP0Ovhoi0
キン肉マン王位争奪編も好きだった

369NAME OVER2021/08/15(日) 19:59:27.47ID:j5P2WQCaH
マッスルタッグマッチは1人じゃつまんないけど対戦なら盛り上がったな。

370NAME OVER2021/08/15(日) 22:15:03.18ID:Oy+Jpq8Fx
例年なら夏コミ → 秋葉原散策でクタクタになって帰宅して
このスレを開いてると思うけど、今年はそういうの無しw
持病あるしコロナの変異株が怖くて電気街にすら近づけない有様よ。
にしてもこの雨、いつまで続くんだよ。
広島とかマジでギギギだろ。

371NAME OVER2021/08/16(月) 00:38:00.18ID:MswZiMYA0
>>367
武闘伝2は格ゲーとして良作らしい
上級者のプレイは「知ってるゲームと違う」とよく言われる
ドラゴンボールゲーで一番ハマったのはGBAのだなあ。時点で2
3は借りてやった時平均的に育てて詰まった。20年前にリベンジしたが

北斗は4のリュウのあたりが良かった
RPGとしてはアレだが色々と凝ってたな。音楽いいし

372NAME OVER2021/08/16(月) 10:17:34.96ID:bG9K2RS70
>>351
俺はX68000でパソ通始めたけど最初は2400のモデムだった
内蔵RAMが1メガではログ保存が足りず2メガに増設した

373NAME OVER2021/08/16(月) 10:34:14.96ID:w2fHVQkSd
>>372
どのみち市販ソフトの大半がが「要RAM2MB以上」になるから増設必須だったような

374NAME OVER2021/08/16(月) 11:22:07.70ID:f+00uJeTM
キャラゲーで言えばドラゴンボールや聖闘士星矢とかキャプテン翼などなど恵まれた者も多かったけど
北斗の拳は本当に恵まれてなかったなぁという印象。
セガのマーク3の北斗の拳
あれ以後制作会社に恵まれてなくて
かなりの年月クソゲーばかりだった
プレステ時期になってやっとちょこっとという感じだったからな。

375NAME OVER2021/08/16(月) 11:24:17.74ID:yGv+Gny00
北斗の拳はどうしても東映動画がらみになるからクソゲーになるのは仕方がない

376NAME OVER2021/08/16(月) 11:37:44.72ID:0d75LCdx0
>>375
同じ東映でもドラゴンボールとはどこで差がついたのやら
もしかしたらマシリトがドラゴンボールには相当口出しするけど北斗は放置してたのかもしれんが

377NAME OVER2021/08/16(月) 11:41:05.91ID:f+00uJeTM
糞ゲーの暗黒時代を漂いながらいろんな流行りのジャンルに巻き込まれて
はっちゃかめっちゃか
そんな感じ
気づいたら北斗の拳はスロットで有名なってしまうというw
PS 2 PS 3になっても大絶賛という感じのゲームでもなかったからな…
本当に呪われたゲームとしか言いようがない

378NAME OVER2021/08/16(月) 11:43:59.23ID:f+00uJeTM
>>376
ゲーム的にしやすいのとしにくいのってあると思う
ドラゴンボールみたいにコミカルのだったらしやすいけど
北斗みたいに露骨な暴力表現なものは逆に作りにくいんじゃないかな。

379NAME OVER2021/08/16(月) 11:46:00.74ID:lAa7pfCPH
初代北斗の拳は本当にストレスのたまるゲームだった。
ややこしい迷路のシステム、hpをチクチクチクチク削られてそのまま突入するボス戦。
結局ラオウは倒せず仕舞いだった。

380NAME OVER2021/08/16(月) 12:25:55.76ID:CYXImEqe0
セガの北斗の拳は面白かったけどなぁ

381NAME OVER2021/08/16(月) 12:27:51.24ID:E3SPMS9O0
>>380
それな

382NAME OVER2021/08/16(月) 12:28:14.12ID:FuJ8FeGd0
ファミコン北斗を作った人を取材した動画をさっき見てしまったんだが
別のゲームの隠しメッセージの話が中心で
北斗クソゲー問題には触れていなかったな

383NAME OVER2021/08/16(月) 12:52:42.65ID:0d75LCdx0
>>382
その隠しメッセージの人ってなかじ・・もとい、バルトロンを担当してたプログラマー?

384NAME OVER2021/08/16(月) 12:57:04.69ID:V05MFntW0
セガマーク3の北斗の拳は上出来と聞く
やったことないけど

385NAME OVER2021/08/16(月) 13:15:29.76ID:c9A9H7w30
セガマーク III 以後は
暗黒時期
それを経てプレステ時期
初期になぜか偽北斗の拳ゲーで糞
後期に起死回生の結構いい北斗ゲーでるもちょっと作りにセンスがないという感じかな。
そしてプレステ2時期
北斗の格ゲーが出るんだけどあれば北斗というよりも格ゲーでよくできてるという感じかな。
セガエイジスシリーズでも出るんだけどこれもなんと言うか微妙というかw

そして PS 3 PS 4になって北斗のゲームは出るんだけどそんなに爆発的な人気や評価というあれでもなかったからな〜
無双まがいと龍が如くのエンジンを再利用したような作りのゲーム。

総合すると恐ろしく作りにくい原作のゲームだったのかもしれないね。

386NAME OVER2021/08/16(月) 13:24:46.98ID:WwrUIGJn0
>>378
ドラゴンボールもZ以降は暴力表現一辺倒だったと思うけどな
別に北斗を擁護したいんじゃないんだ
ファイナルファイトやストUも暴力表現のみだったけど成功したし、そういうのを受け入れる地盤はあると思うんだ

387NAME OVER2021/08/16(月) 13:29:44.86ID:zmuOp6+U0
>>386
そこはカプコンの作りのうまさってのもあると思う。
あとスト2やファイナルファイトの場合は完全オリジナル、すべて自社製いうのあるけど北斗の場合は原作がもろあるので敷居が高くなってるってのもあると思う。

388NAME OVER2021/08/16(月) 13:54:35.96ID:zmuOp6+U0
言い忘れたけどドラゴンボールやキャプテン翼などは本当に初期から制作会社に恵まれすぎてたと思う。
逆にゲームの方に興味持って原作に入ったという人も多いと思うから。

389NAME OVER2021/08/16(月) 14:27:39.98ID:D+NmT5hNd
確かに北斗の拳のゲームってまともなの一つもなかったな
というかFC1作目の印象がバカでかすぎる

390NAME OVER2021/08/16(月) 14:35:33.88ID:YbqccxN2p
他の版権ゲーよりはマシってだけで、同じぐらいの売上の非版権作品からは何段階か下のクオリティだったし、恵まれすぎってのは言い過ぎじゃないか

ドラゴンボールも名作と言えるものはFC、SFCだと皆無
ギリギリ超武闘伝2が入るか入らないか

GBAやPS2でやっとまともなクオリティの作品が出てきた感じ

391NAME OVER2021/08/16(月) 14:45:44.19ID:zmuOp6+U0
ドラゴンボールなんて
ファミコンの性能に見合ったカードバトルゲームその後スーパーファミコンになってアクションゲーム
PS 2なってそのアクションゲームのパワーアップ版。
ほとんど全てにおいて充実したゲームライフじゃなかったかな。

北斗同様恵まれてないと言ったらキン肉マンもその分類かもしれない。
何気に動画で未だに評価高いのが
素人が作った同人ゲーだからな…

392NAME OVER2021/08/16(月) 14:49:57.53ID:HojcL/UB0
版権作品は絵を入れないと雰囲気半減だし、
容量がギリギリの時代ではつらいよな

393NAME OVER2021/08/16(月) 14:55:03.36ID:E3SPMS9O0
北斗の拳に関しては二頭身やデフォルメが許されないからなぁ

394NAME OVER2021/08/16(月) 14:55:27.08ID:abBsya2g0
翼はklabがやたら叩かれてるけど
今の翼のゲームの中じゃ一番頑張ってる方だと思うけどな
ソシャゲで4周年て素直に凄いと思う
世界大会とかオリンピック並みに熱かったわ

395NAME OVER2021/08/16(月) 14:58:28.91ID:E3SPMS9O0
ウイイレでキャラがキャプテン翼なやつ出たら良いのに

396NAME OVER2021/08/16(月) 15:01:00.94ID:zmuOp6+U0
>>395
PS 2でレッドカードというゲームをやったらいいと思う。
あとプレステでも爆裂サッカー!?
なんかそんなゲーム出てたと思う。

397NAME OVER2021/08/16(月) 15:04:50.72ID:CYXImEqe0
キャッツアイとかコブラなんか今ゲームにしたら面白そうだけどな

398NAME OVER2021/08/16(月) 15:04:58.40ID:E3SPMS9O0
なんつうか暴力的なのとかなんでもありなサッカーがしたいわけじゃないんだ
あくまでもキャプ翼のキャラで遊びたいんだよね
熱血高校サッカー編も楽しかったけどもね

399NAME OVER2021/08/16(月) 15:07:45.55ID:zmuOp6+U0
>>397
コブラとかアーケードゲームで結構いいの出てなかったっけ?
昔、ゴルゴ13のアーケードゲームが
狙撃のやつなんだけどめちゃくちゃよくできててめちゃくちゃ雰囲気良くて面白かった記憶がある。
なんで家庭用に移植しなかったんだろう。

400NAME OVER2021/08/16(月) 15:14:39.57ID:abBsya2g0
>>395
それスーファミの5で失敗してるんだよ
5でウィレレ寄りにしてあまり評判良くなくて
続編も出されなかったんだと思う
当時こういう掲示板無かったから想像だけど
2〜4は未だに海外でも人気だし
だからたたかえドリームチームが出た時は
みんな凄い喜んだんだよ

401NAME OVER2021/08/16(月) 15:23:42.83ID:0d75LCdx0
>>399
コブラ・ザ・アーケード?
あれは結構金入れろ金入れろなゲームだった
ゲーム自体もタイムクライシスにレイストーム混ぜてみました的だし(ただし上位のモードではサイコガンのロックオン機能が封印されてレイストーム要素がなくなる)

402NAME OVER2021/08/16(月) 15:27:30.14ID:CYXImEqe0
アーケードで漫画やアニメ原作だと「天地を喰らう」が面白かったなあ

403NAME OVER2021/08/16(月) 15:30:49.28ID:HojcL/UB0
みんなキャプ翼でサッカーをやりたいのではなく、キャプ翼のサッカーをやりたいんだよな
たぶん、ほかの多くのスポーツ漫画でも同じことなんだろう

404NAME OVER2021/08/16(月) 15:31:57.70ID:zmuOp6+U0
>>403
それを一番体現したのがファミコンスーパーファミコンで出た
あのシステムじゃないかな?

405NAME OVER2021/08/16(月) 15:34:21.25ID:CYXImEqe0
ファミコンの初代ガンダムゲームってないよね
SDガンダムはあったけど…
世代的にはツボなんだけどなあ

406NAME OVER2021/08/16(月) 15:35:51.90ID:w2fHVQkSd
>>398
テクモ版「しね!翼!」で有名ですが

407NAME OVER2021/08/16(月) 15:45:06.51ID:V05MFntW0
ファミコンの頃
バンダイのカセットは警戒してたな
クソゲー率が高い印象で
カセットの形もカッコよくないし

408NAME OVER2021/08/16(月) 15:50:27.31ID:lAa7pfCPH
おいら的あの頃ゲームっていうゲームレビューのサイトの「初代北斗はタイトル画面からしてヤバスーパーモンキーばりにデザインが悪い」って言葉には笑った。
このサイト、消滅したもんだと思ってたんだけどまだ残ってるのに最近気づいてうれしかった。

409NAME OVER2021/08/16(月) 17:09:38.33ID:FuJ8FeGd0
北斗はアドベンチャーを基本にして
たまに秘孔を正確に入力させるくらいの方が
原作再現度は高くなったんだろうな

410NAME OVER2021/08/16(月) 17:18:08.71ID:8QCB4drd0
命のやりとりほどおもしろいゲームはない

411NAME OVER2021/08/16(月) 17:34:00.56ID:w2fHVQkSd
>>409
PC-88で出ていたような

412NAME OVER2021/08/16(月) 17:42:16.85ID:bG9K2RS70
>>411
俺そのゲーム持ってた

413NAME OVER2021/08/16(月) 18:09:51.67ID:CYXImEqe0
一時期ブラインドタッチの練習ゲームみたいなのいっぱい出たよね
その中に北斗の拳なかったけ?

414NAME OVER2021/08/16(月) 18:16:02.49ID:8yDE+LsbM
>>413
お前はもう打てている
ってヤツだな

415NAME OVER2021/08/16(月) 18:40:32.37ID:VG6U7d6Ba
ジャンプは土曜日に羽田空港で購入してたな

416NAME OVER2021/08/16(月) 18:52:08.27ID:lAa7pfCPH
ちょっと記憶が定かではないけど近所のパン屋で金曜日に入手してた気がする。
そこのパン屋の砂糖をまぶしたラスクが大好物だった。

417NAME OVER2021/08/16(月) 19:12:47.60ID:GcnHMOKjM
ニンテンドーパワーでネットやりだした猛者いるんだろうか

418NAME OVER2021/08/16(月) 19:15:04.70ID:BoCKGpLGa
>>395
当時、テクモ通信というDMをテクモが送ってくれていたのだが、、
そこに掲載されていた開発段階のキャプテン翼は普通のサッカーゲームだったぞ。

多分、あのゲームデザインではまともなのが出来なかったから、
RPG風のゲームデザインになったと思うんだ。
1も名作だけど、原作後のオリジナルシナリオが秀逸な2が熱かった。

419NAME OVER2021/08/16(月) 19:17:28.87ID:NiGaizca0
>>418
キャプ翼最初は普通のサッカーゲームにするつもりだったのか
初めて知ったわ
そのテクモ通信ってまだ取ってたりしない?物凄く貴重なものだろ

420NAME OVER2021/08/16(月) 19:21:17.10ID:BoCKGpLGa
そうだな。とっていたら貴重品だったな。
残念だが、とっていないんだ。申し訳ない。

421NAME OVER2021/08/16(月) 19:25:22.29ID:NiGaizca0
謝る必要は全然ないよ、自分の物なんだから
でもやっぱりそういうの捨てちゃってるよな・・・
こういうのがあるから自分は古いものを捨てるのに抵抗ある
誰か受け継いでくれる人がいるんじゃないかと思って全部売りに出してる

422NAME OVER2021/08/16(月) 19:41:19.97ID:CYXImEqe0
テクモはテーカン ワールドカップっていう神さっかーゲーあるよな

423NAME OVER2021/08/16(月) 20:04:02.66ID:0d75LCdx0
開発段階からまるっきり違うゲームになるってのはファミコンゲー、とりわけキャラゲーにありがちだったな
多人数対戦ゲーからソロの横スクロールアクションになったつるピカハゲ丸とか

424NAME OVER2021/08/16(月) 20:39:37.63ID:n6JtlJFXx
ファミコンで知った火の鳥 鳳凰編が金曜ロードショーでちょうど今やってるのを
新聞で知り、さっそくテレビをつけたら、我王が今まさに
片腕を切断されようとするシーンだった。
「おいおい!こんなシーン、ファミコンにねーだろ。なんだこれ!?」と思ったが、もう遅かった。
ばっちり切断シーンを見ちゃってトラウマになっちゃったw1988年の話。
翌日、クラスでは火の鳥の話で持ち切りだった。
女子も結構観てたらしく、学級委員長も熱く語ってたわ。

425NAME OVER2021/08/16(月) 20:42:45.67ID:BGNN+xfbM
>>409
たしかDS ででてなかったっけ

あと初代のセガマーク3の北斗の以前に
パソコンゲーで北斗出てなかったっけ
あれも出来が良いと聞いたけど

426NAME OVER2021/08/16(月) 20:46:13.13ID:BGNN+xfbM
>>424
火の鳥は残酷シーンはどうのこうのじゃなくて
内容的に心を打たれる本当にいい作品という感じがした。
宇宙編とかでもそうだけど
アニメ何で一見すると子供が見るように思えるけど
内容が本当にシリアスと言うか大人の内容と言うか…

手塚さんは本当にすごいんだなと思った

427NAME OVER2021/08/16(月) 20:48:04.69ID:lAa7pfCPH
>>424
火の鳥はジャンプくらいのサイズの単行本が家にあって熱心に読んでたわ。
鳳凰編変以外も全部面白かった。
ファミコン版の評価も高いみたいだね。
あんまり原作関係ないっぽいけど。

428NAME OVER2021/08/16(月) 20:50:25.57ID:BGNN+xfbM
>>427
ファミコンはただ単に絵画のパーツを集めて行って火の鳥を復活させるだけだからねw
ただコナミらしくアクション部分がすごくよく出来てた。
あれこそキャラクターとか原作を変えて出した方が良かったかもねw

429NAME OVER2021/08/16(月) 20:56:13.07ID:knLmBNoo0
>>424
アニメの我王は途中から生気がなくなったかのようなボーッとおとなしいキャラになって全然しゃべらなくなるんだけど
原作読んだら最後まで性格は変わらず、普通に喋ってたのに驚いた

430NAME OVER2021/08/16(月) 21:26:36.54ID:BGNN+xfbM
>>429
アニメ版見てないかな?
それに至る経由ってのがあったと思うけど

431NAME OVER2021/08/16(月) 22:07:01.09ID:mfTWWwMd0
MSX2版火の鳥もファミコン版とは違う縦スクロールシューティングゲームだった。面白かった。

432NAME OVER2021/08/16(月) 22:34:49.69ID:sx++wsEua
>>401
コブラは作者がすごい
未だ現役だしTwitterの発言がまとめられるほど人気
若い女の子がだいすき

433NAME OVER2021/08/16(月) 23:04:34.04ID:HojcL/UB0
>>425
パソコンゲーは>>409, >>411-412で言及されてるやつね
ダウンロード&関連動画>>


割と短いしすごく面白いわけじゃないけど、グラフィックスはきれいだった

434NAME OVER2021/08/17(火) 01:08:01.95ID:deyd2XKe0
>>382
子供の頃は全く無理だったけど20年ぐらい前にリベンジしたら呆気なくクリア出来た
それまでのアクションゲームの積み重ねがあったからかねえ
まあ二周目三周目と続いて行くんだけど
二周目からザコの飛び道具に中段投げが追加されて一気に面倒に

435NAME OVER2021/08/17(火) 03:37:05.00ID:rbYn+ZluH
>>428
グーニーズも面白かったけど映画と関係あるのはシンディ・ローパーの曲くらいかもw
難易度もほどほどで楽しいゲームだった。

436NAME OVER2021/08/17(火) 03:49:35.39ID:rbYn+ZluH
>>358
あのゼビウスの作者ってことで期待したんだけどね。
最初はリアルな3Dシューティングだったけどスポンサーの意向で子ども向けの内容に改変したらしい。
オリジナルバージョンが後に限定生産されて今はプレミアついてる。

437NAME OVER2021/08/17(火) 05:56:44.73ID:1/OcJAke0
>>430
いや見てますけど、原作も同様のことが起きてもキャラ変わってませんし

438NAME OVER2021/08/17(火) 06:22:12.79ID:1hK5qSpo0
>>410 は北斗の拳の台詞です。
私の考えを述べたわけではありません

439NAME OVER2021/08/17(火) 09:04:00.66ID:MYqU+kMg0
>>438
どしたの?別に410の内容に対して誰かが批判したわけでもないのに

誰も北斗の拳のセリフだって気づかないから書いたの?

440NAME OVER2021/08/17(火) 09:16:28.21ID:lVO37LnYr
>>399
あのゴルゴゲーを家庭用に移植するのは無理だろ
それ専用のスコープ付きガンコンを家庭用向けに出さなきゃいけないから採算が取れない
コナミのサイレントスコープの仕様とは全然違うから使いまわしも効かないし

441NAME OVER2021/08/17(火) 09:36:54.65ID:zWA4P9lgd
>>440
ゲームセンターCXで観たけどFC版は「キャラゲーにしては」結構良い出来かもね

442NAME OVER2021/08/17(火) 09:39:06.38ID:mRTXJOhH0
>>284
初代ゼルダの伝説の発展系が神々のトライフォースやGB系のトップビュー型2Dゼルダシリーズで
リンクの冒険のアクション性を活かしてゼルダの伝説の謎解き型と融合させて再構築したのがオカリナから続いてる3Dゼルダシリーズだよ

>>286
げちょ売れしたよ
3DSゲームの中でも名作扱いになってる

443NAME OVER2021/08/17(火) 09:50:22.49ID:VtmdtM9bM
>>440
普通にガンコン仕様にして
ボタンを押すとズームアップみたいなってそんな単純機能でいいと思うけど…
そう深く考えなくても
または専用コントローラーを出すとか
PS 2以後だったらすぐに出せると思うけど

444NAME OVER2021/08/17(火) 10:04:12.86ID:+YvtuvRO0
ゴルゴじゃないけど
昔デパートの屋上に
ライフルでプレイするガンシューあった
ライフルが固定されてないのに
どうやって狙ってる場所を判別してるんだろうって思ってた

445NAME OVER2021/08/17(火) 10:19:47.73ID:VtmdtM9bM
>>444
ナムコのシューターウェイかな
何かありましたね

自分も未だにテレビうって何で当たるのかよく分からないですw

446NAME OVER2021/08/17(火) 10:38:45.32ID:uqkFJdKt0
撃ってるんじゃない
取り込んでいるんだ

447NAME OVER2021/08/17(火) 10:51:53.71ID:+YvtuvRO0
ファミコンのは
撃ったとき画面がフラッシュすることで当たりかハズレか調べてるんだよな
考えたやつ凄い

448NAME OVER2021/08/17(火) 11:06:09.12ID:MfLylTK10
技術的には特段面白くもないが…

449NAME OVER2021/08/17(火) 11:43:43.40ID:CU/djoa1H
>>442
そうなんだ。
操作がいかにもややこしそうだから買うの見合わせた記憶。
dsはめちゃくちゃ遊んだけど3dsはマリオ3dランドにはハマったけどほとんど起動しないで眠ったまんまだわ。
久々に取り出してみようかな。

450NAME OVER2021/08/17(火) 12:03:27.61ID:npx0DmFjd
アイデアを知るのも面白いもんだよ
アナログ部分では十字キーとか指先見なくてもわかるようにって考えて生まれたらしいし

451NAME OVER2021/08/17(火) 12:11:13.64ID:CU/djoa1H
>>450
横井軍平伝とか面白かったな。枯れた技術の水平思考ってやつ。

452NAME OVER2021/08/17(火) 12:35:04.72ID:SlxlbFop0
>>423
Bugってハニーも学年誌で見た開発画面は普通のアクションぽかったのに
実際はブロック崩し混ぜられてたな

たしかドラクエIIの序盤を描いた宣伝漫画も学年誌に載ってた
読み切り作品だけど続きはゲーム本編で、みたいな感じ

453NAME OVER2021/08/17(火) 12:35:21.21ID:VtmdtM9bM
パルテナと村雨城は
正直当時を生きた人間の俺でさえあんまりやった記憶がない
何が面白いかさえもよく分からない

あと当時を生きたんだけどメトロイドも評判はしってたんだけどやった記憶がなかったな〜
結構ゲーム的には好きだからやったらよかったのに。

なぜかナゾラーランドのクイズしながら日本旅行する奴がやたら面白かった記憶がある

454NAME OVER2021/08/17(火) 15:03:33.76ID:dRbAv6Pld
>>451
wiki見るだけでも面白いな
すごい人だったんだな・・

455NAME OVER2021/08/17(火) 16:41:13.64ID:lVO37LnYr
>>452
ミドリ、ダル、ワンナップが序盤3ステージのプレイアブルキャラでスターブレインやブタ王女も出てくるはずだったな
ところが製品版ではまとめてリストラされて1ボス無し、2ボスは当初1ボスだったドラゴン皇帝、3ボスは当初4ボスと思われていたキュラ大王になり、4ボスは開発画面公開当時未登場だった大キュラになった

456NAME OVER2021/08/17(火) 17:11:32.96ID:U0Z0rD//0
>>438
VSハンは「チェックメイトだ。お前は命を投げるしかない」と言うケンシロウのセリフで終わって
次の回の冒頭でハンが乗って来たら「戦う理由は無い」と言い出すと言うおかしな場面があったな

457NAME OVER2021/08/17(火) 18:24:59.47ID:mfFQK/Y+0
>>453
ナゾラーランドの日本一周クイズ面白かったよねw

458NAME OVER2021/08/17(火) 21:03:52.43ID:DNne2EAKH
ナゾラーとかディスクのゲームは今はちょっとハードル高いんだよな。まあ中古でツインファミコンとソフト買えばいいんだけど携帯機で気軽に遊ぶのは難しい。

459NAME OVER2021/08/18(水) 01:01:20.66ID:mumKU+P30
>>452 >>455
ハニーの内容変更は凄かったね
あそこまでゲーム内容を詳細に記事になった後に
あれがけガラリと内容が全面変更されたゲームはあれが初めてだった
この後の時代だとそれほど珍しい事じゃなくなるけど
FC全盛期のこの時代には珍しかったと思う
記事読んで普通に面白そうと思ってたのにな

あと最近、ハニーのアニメを観直して、ゲームではなくゲーム記事の影響でw
ドラゴン皇帝が序盤最大の敵で、全体における中ボスかと思っていたら、
単なる一話限りのゲスト敵キャラだと知って吃驚
しかも元は普通の人間(善人)、そうは見えないくらいデザインに力入れてたから
ゲームでもステージボスの1人に採用したんだろうな

460NAME OVER2021/08/18(水) 01:26:32.27ID:7Qy9u7Ey0
バグハニのアニメはエンディングの歌が良かったのう
当時一緒に見ていた母者もいい歌だねと言ってた記憶がぼんやりと

461NAME OVER2021/08/18(水) 03:18:27.17ID:mumKU+P30
曲も良かったけど、名人にあれだけ歌の才能があった事に驚く
声があまりに良いから実はアニメの原人役の声優も名人がやるという
話さえあったらしいが、さすがに演技は無理って事で水島裕になった

462NAME OVER2021/08/18(水) 04:25:00.70ID:DmcA9w5U0
村雨城せっかくの初代ゼルダを上書きして入手したのに全然ハマれんかった
自分は根がドケチ過ぎると
アイテムや特技を消費するアクションゲームは無理だという事がよく分かった
今はまだ使う局面では無いのではないか
ここで使ってしまうと後々後悔するのでは無いか
頑張れば使わずともクリア出来るのでは無いか
という考えに支配されて全然使う事が出来ない
ハットリくんにしてもそう

463NAME OVER2021/08/18(水) 05:58:15.32ID:4Io6kWSK0
アニメのハニーちゃん、すっごくかわいかったのになあ
おぼっちゃまくんやったせいでイメージくずれてしまったわ

464NAME OVER2021/08/18(水) 06:49:15.90ID:6TqpV0fkK
>>422
最近のサッカーゲームはめちゃくちゃ進歩してるんだろうな。
俺なんてファミコンの最初のサッカーしかやったことない。
パスまわしとかあんまり意味がなくてひたすらシュート狙いしてれば勝てるやつ。

465NAME OVER2021/08/18(水) 06:53:07.96ID:GzrvKRwN0
スリーツーワンゼロ〜バグってハニ〜

466NAME OVER2021/08/18(水) 07:27:11.15ID:qxv8P8r+a
>>464
最近のサッカーゲームは課金ゲームになっていてまともな人は遊べなくなってる。

467NAME OVER2021/08/18(水) 07:45:20.23ID:A7bMb6YCd
>>466
だからこそ買い切り完結なレトロゲームですよ
キャプテン翼MCD版は森崎が輝くよ

468NAME OVER2021/08/18(水) 08:17:06.57ID:qxv8P8r+a
スーパーフォーメーションサッカーやりたかったんだよなあ
スーファミ持ってなかったからできなかったけど

469NAME OVER2021/08/18(水) 08:20:39.83ID:QJsxwV+E0
今からスーファミと一緒に買えばいいじゃないか
サッカーゲームは今投げ売りされてるし

470NAME OVER2021/08/18(水) 09:26:25.69ID:qxv8P8r+a
スーファミってまだ売ってんだ!

471NAME OVER2021/08/18(水) 09:38:45.79ID:QJsxwV+E0
ハードオフやメルカリ行けば山ほど売ってるぞ
何ならメンテナンス済みの壊れにくいのもそんなに金出さずに買える

472NAME OVER2021/08/18(水) 09:48:46.73ID:qxv8P8r+a
なんだ中古か…

473NAME OVER2021/08/18(水) 09:51:02.54ID:SsNCKqcDp
実家帰った時にスーファミ見つけて
マリオコレクションのカセットが刺さったままになってたから抜こうと思ったら抜けなくてw
あれって電源ボタンonだと物理的にロックかかって
抜けなくなってたんだな。
良くできてるわ。

474NAME OVER2021/08/18(水) 09:51:39.38ID:QJsxwV+E0
スーファミ自体はファミコンと一緒に部品調達が困難とかで2003年に生産中止してたよ
当時結構なニュースにもなってた

475NAME OVER2021/08/18(水) 09:54:25.21ID:6W0xkD5Wp
レトロフリークおすすめ

476NAME OVER2021/08/18(水) 10:09:54.09ID:qxv8P8r+a
新品のファミコン欲しい

477NAME OVER2021/08/18(水) 10:13:48.15ID:pYt9wdvbH
ファミコンやスーファミの携帯型互換機も色々質のいいものが出てるよ。
寝たまま遊べる優れもの。

478NAME OVER2021/08/18(水) 10:19:17.99ID:LoR8LB8tr
こないだN64とスターソルジャーバニシングアースを買ったよ
バニシングアースはゲーセンミカドのアーケード版実況配信で見て気になってたが、なかなか面白い

479NAME OVER2021/08/18(水) 11:29:31.85ID:hpa906Nh0
PCEの初代パワーリーグとフォーメーションサッカーはハマりすぎて狂ったように毎日やってたな
パワーリーグは全投手共通で微妙に曲がるカーブを投げ、セーフのコールは「ホモ!」に聞こえる
フォーメーションサッカーはタックルでボール取られると「ウー!」と言う

480NAME OVER2021/08/18(水) 11:39:56.19ID:GzrvKRwN0
パワーリーグは
ストライクの場合でもボールって喋るのが気になった

481NAME OVER2021/08/18(水) 12:04:44.00ID:tv/sVE4l0
ど根性ガエルの主題歌の「シャツのなか」は「シャツのなこ」に聞こえる。

482NAME OVER2021/08/18(水) 12:13:22.08ID:q3A9Lwbz0
>>477
横向きでも仰向けでも寝た状態でスマホやると、手が疲れちゃうんだけど
なんかやり方が悪いのかな

483NAME OVER2021/08/18(水) 12:17:45.84ID:ltI2RwtZM
バグってハニーは当時から思ったけど
ゲーム性もくそも変な感じがしたので
手はつけてなかったけど謎のピンボールとかわけわからなそうで多分変な経緯があるんだろうなと思ってたけどやっぱりね。

フォーメーションサッカー系って本当に接待ゲーと言うか友人の家行くと大体あったね。
パワーリーグは雰囲気が好きだったけどゲーム性は糞という感じかな。
だってだいたいうったって同じような場所に飛んだりなんかボールのアルゴリズムが非常に貧相という感じがした。のちに64やプレステなどで出して自爆したけどw

484NAME OVER2021/08/18(水) 12:47:17.52ID:YAfzKvlnM
バグってハニーのブロック崩し面の
正解パスワードは全くのノーヒント。不親切だわ。
2面のパスワードを●AKA●ASIまで集めた時に
真っ先に頭に浮かんだキーワードが「NAKADASI」だった。
でも不正解だった。正解はTAKAHASI。
でもいい線いってるよな。

485NAME OVER2021/08/18(水) 13:25:18.21ID:mumKU+P30
>真っ先に頭に浮かんだキーワードが「NAKADASI」だった

うそくせー、なーんかうそくせー
それは当時少年だったものとは思えない
ネット時代に生きる露悪イキリ趣味のおっさんの発想だよ

486NAME OVER2021/08/18(水) 13:29:52.10ID:6W0xkD5Wp
オッサンの今だと、中出しが浮かぶのはわかるなw
なるほど、タカハシか!って思ってしまった

487NAME OVER2021/08/18(水) 14:19:16.76ID:qxv8P8r+a
中出産婦人科(なかいでさんふじんか)

488NAME OVER2021/08/18(水) 14:35:59.94ID:CarQeY5O0
>>485
一卵性双生児かと思うほど全文に同意

489NAME OVER2021/08/18(水) 14:44:42.97ID:D1nGl94p0
>>485
ほんとそう
子供が意識できるほど中出しって一般的じゃなかったよな
1986年当時のピルや避妊用品の発達、普及、性の開放の度合いから考えて
今冗談を考えるにしてもそんな時代考証ができない愚かさ、
露悪趣味、イキリおっさん具合、全てがキモい

490NAME OVER2021/08/18(水) 15:08:27.87ID:ZwfBb1bga
あの頃のAVは実は疑似が多くて、本番解禁!!と銘打ったものもあったくらい。
そんなだから、中出しものの普及はもっと後じゃないかな。
まぁ、中出しものもモザイクを取れば実はゴムありなんだが…。

今の御時世だと、居酒屋の生中が「なまなか」に読めてしまうのは俺だけじゃないはずだけど。

491NAME OVER2021/08/18(水) 15:20:55.25ID:LoR8LB8tr
つっぱり大相撲の決まり手にもろ出しがあるが勿論現実の相撲にはなく、ついでに決まり手ですらなく不浄負けというマワシ取られた方が負けになるルール



ラジオのアナウンサーが又、アナウンサーで
テレビを見てない人にはわからないものを
すぐにお近くのテレビのスイッチをひねって下さい等と言ったものだから
見なくてもいい人まで見てしまったのだ

492NAME OVER2021/08/18(水) 15:39:32.28ID:wBbI5h/ra
>>461
水島裕が歌ってると思ってた
声似てるよね

493NAME OVER2021/08/18(水) 15:44:23.23ID:gIWTJGHkd
>>485
珍遊記の発言!

494NAME OVER2021/08/18(水) 19:18:05.51ID:nsdRdm8ra
みんな484を責めすぎ
彼は同世代の仲間である俺らをふと笑わそうとした
ちょっと無理やりおもろい奴になろうとしたけど、根底にある気持ちはみんなを和ませたかった
それだけでリア友ならいい奴、俺は484と酒を飲みたい

495NAME OVER2021/08/18(水) 19:57:15.59ID:JsACnb5WM
キモ

496NAME OVER2021/08/18(水) 20:59:21.82ID:P0QiFGvi0
もう5ちゃんにはつまんない奴しか残ってないんだって

497NAME OVER2021/08/18(水) 21:29:39.63ID:t0jR0Rv50
>>350
西東京市にもあった。 
ビフテキ入りのスペシャルラーメンはなかったけど。

498NAME OVER2021/08/18(水) 21:51:49.56ID:hpa906Nh0
ディスクのDrカオスってゲームが面白かった
知ってる人は少ないだろうが…

499NAME OVER2021/08/19(木) 02:35:37.26ID:rccVCTjf0
>>494
まあものは考えようかもね。
自分に対する批判者を片っ端からストーカーだと決め付けて、暴言を
吐くような異常者もいるから、それに比べたらずっと平和的だw

500NAME OVER2021/08/19(木) 07:23:39.33ID:AswddrsiK
ファミコンのギミック、名作って言われてるからやってみてるんだけどかなり操作方法が独特で難しいな。

501NAME OVER2021/08/19(木) 08:50:44.56ID:9+EdNZSW0
ここで一句いきます

話を作って場が冷える

502NAME OVER2021/08/19(木) 08:55:38.38ID:TYsCl4m5r
うーんもう一回いいすか?

作った 話が つまらない

503NAME OVER2021/08/19(木) 10:08:08.18ID:S7A60pLt0
8月の暴言は大体暑さのせい

504NAME OVER2021/08/19(木) 11:34:14.90ID:kpASstx1r
暴言「オラァ!オマエのせいで鉱山は取られるわベルは取られるわで計画が台無しだ!オマエら殺してついでに岩落としてミンチにしてやるぞオイ!」

505NAME OVER2021/08/19(木) 11:45:53.96ID:cWaSpTreM
>>500
出来は凄いんだけど
レア化しすぎて評価が過剰になってる気がする
一般人にはあの難易度はまずありえない

506NAME OVER2021/08/19(木) 12:04:58.47ID:1B8j6CbJr
>>505
ネットの情報を鵜呑みにしてるんだろうね
出来が凄いからといって面白い訳ではない

507NAME OVER2021/08/19(木) 12:08:35.20ID:cWaSpTreM
>>506
レアってのはそもそも店側が作った価値観だから流されてる人が多そう
あとそういう市場の波を作ってるのが買う側
つまり収集してる人たちが買い占めたりして波起こさせてる。

508NAME OVER2021/08/19(木) 12:32:41.98ID:kpASstx1r
マイクロキャビンとコーエーの鋼鉄の咆哮2と3は一度PC版が出た後ソースネクストから廉価版が出てて当時は大して注目されてなかったのに、かなり後からプレミア化してソースネクスト版すら中古価格が高騰してしまった
面白いけど発売当時の売れ行きからしてプレミア化てのは異常だと思うわ
これはチュンソフトのアスカ見参についても言えるけど

509NAME OVER2021/08/19(木) 12:45:20.10ID:cWaSpTreM
裏で適当な情報を流してレア化させて
店側が値札変えると…
これで万々歳とw

510NAME OVER2021/08/19(木) 13:15:04.04ID:2mJEvdkOa
>>491
なぎらさん乙

511NAME OVER2021/08/19(木) 13:51:40.36ID:kpASstx1r
>>463
セーラームーンとセーラーマーズがMANCO連呼してたおるちゅばんエビちゅ
しかもセーラームーンのほうは役が決まった時から言ってみたくてウズウズしてたらしいw

512NAME OVER2021/08/19(木) 15:22:53.85ID:EiKa8fHcd
>>508
>>509
当時見向きもされなかったからと言ってつまらんと言う訳ではないからなあ
逆に面白いのに売れ行きが良くなかった=市場に出回らなかったからこそプレイしたい人が多くなって価値が出るんであって
まあマザー3とか出荷数の割に不自然なプレミアが付いてるソフトがあったりDSの高騰してるクソゲーとか本当に転売屋や店が相場操作してる例には思うところあるけど
自分もスパロボコンパクト3プレイしてみたいけどスパロボファンより遥かに少ない出荷数のせいで価格高騰して手に入らずにいるわ

513NAME OVER2021/08/19(木) 17:08:14.02ID:1XovUCb90
スーファミ発売以降のファミコンソフトまでチェックするのは相当なゲーム好きで
よく出来ていても埋もれるのが自然だよ
当時知名度があったのは
任天堂がテレビCMをやった物くらいじゃない

514NAME OVER2021/08/19(木) 17:56:38.18ID:Jx21x0UxM
シティコネクションやりたい

515NAME OVER2021/08/19(木) 18:12:38.54ID:ozL1Us52M
メタルスレイダーグローリーなんかもプレミアついたのはずっと後だっけ

516NAME OVER2021/08/19(木) 18:15:23.70ID:QdcuQ3uU0
いつの号か忘れたけど90年代後半頃のゲームラボにはもうプレミアソフトとして取り扱われてた気がする
最近読み返したから覚えてる

517NAME OVER2021/08/19(木) 18:54:30.78ID:7MvbBtJY0
ファミコン終期のカービー、ジョイメカあたりは本当に良作。

518NAME OVER2021/08/19(木) 19:52:51.16ID:2mJEvdkOa
メタルスレイダーグローリーは友達に借りて遊んだけど面白かったなあ
パスワードが意味のある言葉だったり、アドベンチャーパートがとにかくグリグリ動いてたり
NP版やCDドラマ出てたのは知らなかった

519NAME OVER2021/08/19(木) 20:24:19.72ID:V/BwV/jk0
少なくともメタルスレイダーグローリーは発売された年でも中古価格8000円で中古も売り切れだったよ

520NAME OVER2021/08/19(木) 20:30:27.26ID:7KwVOIoia
定価も高かったんじゃなかった?

521NAME OVER2021/08/19(木) 22:43:26.39ID:A/up+wzma
プレミアとは逆に名作なのに叩き売り価格になっているのは悲しみを覚える。
『街』とか。未だにノベルゲームの最高峰なのに当時の中古価格は数百円だった。

522NAME OVER2021/08/19(木) 23:38:33.58ID:JZrMdhcYM
それを言えばドラクエとかFFなんてしばらくしたら中古価格数百円だよな
出来不出来関係なく絶対数がすごく多いからな

523NAME OVER2021/08/20(金) 00:16:10.56ID:nGd4UK8J0
スーファミのストIIも数年後には買取が100円にもならなくて
売りに来てた子供の母親が納得してなかった場面を見た記憶がある
もう溢れに溢れてたんだから仕方ない

524NAME OVER2021/08/20(金) 03:18:10.44ID:k3nERUsgH
>>521
北陽の小さい方が出てて驚いた。 
そんなに面白いんならやってみようかな。

525NAME OVER2021/08/20(金) 03:59:35.63ID:nGd4UK8J0
主題歌が忍空と同じ鈴木結女
隠しシナリオのひとつを未プレイのまま売ってしまった

526NAME OVER2021/08/20(金) 04:02:35.33ID:nGd4UK8J0
スペツナズナイフは街で知った

527NAME OVER2021/08/20(金) 06:49:08.94ID:ycGX/5xN0
窪塚とか声優の方で有名な雪野五月も出ているな
素晴らしい出来だと思うが
女性受けしそうになり作風なのが仇になったのかな
プレステに移植してもダメだったし

528NAME OVER2021/08/20(金) 07:07:53.15ID:/07i2BKIM
CD時代は原価安いから機会損失の方が痛い
メーカーは刷りすぎて中古が暴落する事なんか考慮する必要ないし

529NAME OVER2021/08/20(金) 07:31:53.92ID:GDZhCTlTK
サザンのCDは安いもんな。
売れれば売れるほど安くなる。

530NAME OVER2021/08/20(金) 08:04:10.61ID:Ea6Ja0Vrr
ロマサガ3は発売数ヶ月後に店頭での新品販売価格が980円て店もあった
>>523
ストIIから数年後となるととっくにターボやスパIIが出てるしプレステでも出てるし仕方ないね

531NAME OVER2021/08/20(金) 09:34:02.73ID:PruPTyBC0
♪いっどの中からじゃなくって〜

532NAME OVER2021/08/20(金) 10:10:09.77ID:k3nERUsgH
>>482
dsやvitaとかだと両手でしっかり持つせいかそんなに疲れることはないな。
タブレットはスタンド使うとめちゃくちゃ楽。 

533NAME OVER2021/08/20(金) 10:58:06.87ID:EdehiPaPM
簡単なこと言うとどんなに名作でも大量に出回ってたらそりゃプレミアにはならないでしょう
スーパーファミコンのクロノトリガーもそんな感じじゃん
まあ PS 2のドラクエ8もそうだけど
そんなに名作でも球数出てたら問題なしング

534NAME OVER2021/08/20(金) 11:03:22.69ID:EdehiPaPM
サターンや後にプレステで出た街
うまくできてたよね
サウンドノベルという一方通行な作りの物を上手く多人数の人とリンクさせて…
出演者以外がいわくつきな人ばかりなのもそれもまた見るのがオツかとw

Wii で続編出てたけどあんまり評判よくなかったみたいだけどなんでだろう

535NAME OVER2021/08/20(金) 12:13:38.62ID:6LT1vaZfp
続編ではないけど、428は名作という意見の方が多いと思う
下手したら街より評価高い
街信者からはコレジャナイって批判されてる印象

536NAME OVER2021/08/20(金) 12:20:19.36ID:E1HHNT/+0
高橋名人って10代や20代の子の目にはどんな人物に映ってるんだろうな
元ハドソンという知識を持ってる人はいいけど、そうでない人にとってはゲームに詳しいサブカル系のじいさんとか?

>>530
同じ月に出たテイルズオブファンタジアがなかなか中古価格が下がらなくて雑誌に取り上げられたな
発売半年後でも6500円くらいしていて、たしか自分はその頃に買った

537NAME OVER2021/08/20(金) 12:32:01.94ID:eAcnmtVT0
>>536
10代や20代の人は高橋名人知らないんじゃないかなー(ハドソンも知らないんじゃないかしら)

538NAME OVER2021/08/20(金) 12:37:16.10ID:eAcnmtVT0
ポパイの英語遊びとかドンキーコングジュニアの算数遊びは激レアだろうか...?

539NAME OVER2021/08/20(金) 12:42:31.33ID:EdehiPaPM
今の10代20代からしたら
高橋名人がおっさん達が騒いでる懐かしんでる
要は俺たちから見て団塊世代が吉永小百合とか騒いでるそんなレベルだろw

テイルズはアレだったけど
ロマサガ3になるともうその頃にはプレステも出てたしスーパーファミコンかなり後期だったので需要が厳しい状態って感じかな。

あとレアとかレアレア言ってる人は
レアなんてものは市場価格だから店が勝手につけたあんなものに踊らされないほうがいいよ。
自分が欲しいと思うなら買っとけばいいしやりたいゲームやればいい。
市場の波を作ってるのはむしろ自分たちの方なんだぞ。

540NAME OVER2021/08/20(金) 12:51:21.16ID:lgrzZUjsr
>>539
もしかしてTwitterスレにいる糖質おばさんですか?

541NAME OVER2021/08/20(金) 12:55:04.46ID:s/O//ymhd
>>538
箱付きでヤフオクに一万以下で出品されてるのに何故激レアと思ったのです?
ドンキーコングの音楽遊びなら激レアでしょうけど

542NAME OVER2021/08/20(金) 13:04:31.29ID:jVuc8rYN0
高橋名人と言えば逮捕されたと聞いた

543NAME OVER2021/08/20(金) 13:57:17.53ID:PruPTyBC0
新田真剣佑のお父さんが亡くなったんだってーってツイートが流れてきたのが ここ最近の一番の衝撃だった・・・

544NAME OVER2021/08/20(金) 14:19:46.05ID:g4XQgX5J0
レベル上げ請負人の吉田名人 1レベル10円でレベル上げしてくれる職人
相場鑑定士の大平名人  近隣のファミコンショップの値段詳しい行動力の人
借りパクの沖津名人  借りてるのに返したと言いはれる極太神経の人

俺の回りだけどな

545NAME OVER2021/08/20(金) 14:19:51.60ID:E2QtAotKM
>>526
俺はパイナップルアーミーで知った

546NAME OVER2021/08/20(金) 14:23:32.36ID:JAG/2uDm0
俺はリリパットアーミーで知ったな

547NAME OVER2021/08/20(金) 14:39:52.50ID:6LT1vaZfp
>>543
ギリ昭和生まれのオッサンだけど、千葉真一の存在はなんとなくは知っていても演技は見たことないし代表作も知らない

関根勤がよくモノマネする人というイメージしかない

548NAME OVER2021/08/20(金) 14:40:53.87ID:E2QtAotKM
リリパットはドラクエで知ったが
リリパットアーミーは中島らものエッセイで知った

色々あってんねゑふさんと

549NAME OVER2021/08/20(金) 15:01:30.10ID:lJDXdNW9d
当時のゲーム事情について知りたくてROM専で見させて貰ってる20代だけどこの流れでならレスさせて貰ってもいいのだろうか・・・
自分は高橋名人ファミ通の記事で知って素直に16連写出来るってすげーって思ってたな
丁度テレビのバラエティー番組か何かで16連写スイカ割りとかやってて凄いと思ってた
2009〜2011年辺りの話だったと思う
毛利名人はレトロゲームに本格的にはまりだすまで知らなかったけど

550NAME OVER2021/08/20(金) 15:09:56.15ID:WarLI6lZ0
高橋名人も他の名人にも言えるけど
販売を促進させるための良い販売方法って感じかな
確かミニ四駆の時もミニ四駆の名人ていなかったっけw

551NAME OVER2021/08/20(金) 15:19:05.11ID:Ea6Ja0Vrr
>>539
ロマサガ3はプレステが出ていた頃とはいえ、この年のドラクエ6と翌年のドラクエ3リメイクが大ヒットするくらいスーファミ需要は根強かったしスクウェアの人気RPGシリーズてこともあって大量生産体制だった
テイルズはナムコがプレステに照準合わせてたし外注作品だからそれほど期待はしてなかったんじゃないかな

552NAME OVER2021/08/20(金) 15:22:06.88ID:Ea6Ja0Vrr
>>550
名人的な存在としてはミニ四ファイター
あと解説役的存在として田宮の前ちゃん

ビックリマンでもロッテの反後が反後博士としてストーリーを解説してたな

553NAME OVER2021/08/20(金) 15:22:37.05ID:9Xj9P30sd
>>547
俺の中での代表作は戦国自衛隊かな
最初から最後までかっこよかった

554NAME OVER2021/08/20(金) 15:22:59.58ID:WarLI6lZ0
>>551
PlayStation になると確かサガシリーズが出始めてくるから
ユーザーがそちらにいっちゃってたんじゃないかな。

555NAME OVER2021/08/20(金) 15:28:01.70ID:tIlREGIJ0
毛利名人はどうもファミ通の四コマでネタみたいに扱われてるイメージが強い

556NAME OVER2021/08/20(金) 15:59:37.81ID:eAcnmtVT0
千葉真一よりもみなもと太郎の訃報が個人的にショック。風雲児たちの続きを読めなくなった。

557NAME OVER2021/08/20(金) 16:16:15.52ID:vzqDw//Z0
千葉真一というと影の軍団だな〜
かっこよかった

558NAME OVER2021/08/20(金) 16:38:06.57ID:PruPTyBC0
>>553
「獲ったぞー信玄の首〜」は怪演すぎた

559NAME OVER2021/08/20(金) 17:10:21.91ID:BldzHBQv0
名もなく地位なく姿無し
されど
この世を照らす光あらば
この世を斬る影もあると知れ
天魔覆滅

千葉真一かっこよかったな
影の軍団は10代の頃に再放送で全シリーズ見た
セガのスーパー忍はどう見ても影の軍団の服部半蔵だよね

560NAME OVER2021/08/20(金) 17:11:48.50ID:BldzHBQv0
あと柳生十兵衛もあったな

561NAME OVER2021/08/20(金) 17:43:32.68ID:Ea6Ja0Vrr
>>554
サガフロンティアは97年7月だから95年11月のロマサガ3への影響は無きに等しい
むしろドラクエ7を控えてたリメイク版ドラクエ3のほうが買い控えが起きやすいはずだった

562NAME OVER2021/08/20(金) 17:44:26.37ID:qWGMgUw50
>>170
麻雀もぼちぼち遊んだけど、俺は牌を使ってセルフ上海やってた。
ファミコン版はクソの出来だから欲しいとも思わんかったし。
で、ゲームボーイ版を買って遊んだけど、その頃はもう飽きた…。
今ではスマホ版もWindows版もフリーでなんぼでも遊べるけどね。

563NAME OVER2021/08/20(金) 17:51:57.35ID:qWGMgUw50
>>174
俺の世代(1988年に高1)だと確か厨房ヤンキーは多かったが、工房になるとそういう連中は中卒、高校中退だった。
高校の時の同級生に何人かDQNがいたけど結局中退したのは一人だけだった。同級生にダブりはなかった…と思う。
県立の平凡な普通科なんてそんなもんかね?

564NAME OVER2021/08/20(金) 17:52:45.64ID:y2h5OH3rM
>>559
タイトル画面なw
バーチャルコンソール版ではしれっと修正w

565NAME OVER2021/08/20(金) 19:21:31.40ID:mqUVLTmTH
>>549
有野の番組だったかな。
実際に16連写を披露してて感心した。
高橋名人はコロコロ中心に出てた印象。

566NAME OVER2021/08/20(金) 19:24:26.44ID:6pJP7XkU0
カメラじゃないんだから
16連射ね

567NAME OVER2021/08/20(金) 20:58:20.00ID:cbFViGFaM
今の子に連射って言われても
連射を多用するようなゲームもうないんじゃないの?
あの頃はまだジャンルが豊富じゃなかったのでゲームといえば一応シューティング的なものがゲームの王道って感じだったかな。

568NAME OVER2021/08/20(金) 21:15:20.15ID:270JhMFt0
>>567
アナタは何が言いたいの?

569NAME OVER2021/08/20(金) 21:44:15.84ID:eAcnmtVT0
久しぶりにドラスレファミリーやってみたけどあんまり面白くなかった
当時は面白かったんだけどなぁ アクションゲームとしてつまらないな

570NAME OVER2021/08/20(金) 22:00:59.39ID:oYOlDb5R0
>>225
ガキの頃は休工中の工事現場の砂地の水溜まりでのザリガニ釣りとか大事故が起こりかねないような場所も入り放題だった。
落ちたら完全アウトとかわかんないんだよな子どもだと。

571NAME OVER2021/08/20(金) 22:15:54.85ID:aSjnSAbvM
連射ゲーがあっても、今は得点を競うってことにあまり価値を見いださなそうな気もする
クリアできれば省エネでいいじゃん的な

572NAME OVER2021/08/20(金) 22:47:46.16ID:jRS8742Ta
>>535
『街』から毒を取り除いたのが428。
街同様売れなかったけど、より一般受けする配役、シナリオになっている。

街は8人の主人公それぞれの物語で終わったけど、
428は一本の大きな物語があるのも魅力かな。

どちらもノベルゲームの到達点であることには変わりない。

573NAME OVER2021/08/20(金) 22:50:51.48ID:lBrv5NCJd
>>534
きのこ成分にアレルギー症状出た人達が多かったから

574NAME OVER2021/08/20(金) 22:59:36.00ID:v1NYrSEc0
きのこは蛇足もいいとこだった
あれでTYPE-MOON知ったから、他の作品には一切触れた事ないわ
印象悪過ぎる

575NAME OVER2021/08/21(土) 00:53:37.77ID:9Z4URL4C0
街はある現象に他の主人公が関わっててその裏側が見られるのが面白さのひとつだった
ラストの打ち上げ花火の裏側は隠しシナリオだけどそれをやらずに売ってしまった
別の隠しシナリオのアオムシ抄はオタネタ目白押しで面白かった記憶

576NAME OVER2021/08/21(土) 07:06:16.88ID:Bz3CZTir0
>>567
今の子でも16連射でスイカやヤシの実を貫いたりされたら熱狂するんじゃないかな
男塾でそういうキャラいた気がする

577NAME OVER2021/08/21(土) 08:23:10.69ID:3pAIWdBy0
昔はクラスメートの万里子ちゃんをオナペットに一日3連射くらい余裕だったのに今じゃさっぱりじゃ。

578NAME OVER2021/08/21(土) 11:01:09.75ID:l0q2kIT90
>>5>7
シューティングはスターソルジャーやヘクター87、ファンタジーゾーンの頃は連射が必要な技術だったけど、怒首領蜂などで四半世紀前からオート連射やボス戦向け押しっぱなしレーザー系が主流で手連射不要になってるからなぁ
スターソルジャーバニシングアースはソフト連射がやや抑え気味で自力や連射装置の猛連射がそれを上回る仕様、GCとPS2のスターソルジャーはオート連射ショットが貧弱で自力や連射装置で大火力を出せるというある意味ケイブシューの真逆を行くタイプだった

579NAME OVER2021/08/21(土) 12:24:32.45ID:Q3pm6SIl0
いつも思うんだけど、書き込む前に読み返したりしないの?
日本語になってない文章とかまともに打ててないアンカーとか
御託を披露するのに一生懸命だから気にしていないとか?

580NAME OVER2021/08/21(土) 12:32:40.82ID:a0385iP4M
まあ便所の落書きみたいなもんって昔から言われてるし
大体の言いたいことの表現が分かればいいんじゃないかなw

581NAME OVER2021/08/21(土) 12:35:22.72ID:XfveH5CP0
読み返さないケド、書き込みボタン押した瞬間に
間違えた箇所が目について気づくノヨネw

582NAME OVER2021/08/21(土) 12:40:17.48ID:3n7fMdhRr
たまに改行をしないギッチギチの文章書いてるやついるよね
あれはキモヲタ特有のまくし立てる言い方を表現してるんだと思う

583NAME OVER2021/08/21(土) 13:58:01.03ID:2dxaD/ZX0
>>582
スマホで書き込んでるんじゃないかな?

584NAME OVER2021/08/21(土) 15:51:12.48ID:W+mk4fS5r
揚げ足取りだけは三人前な痛い奴がいるなー

585NAME OVER2021/08/21(土) 17:28:38.06ID:MJUwI0Emr
煽るしか能がない奴

586NAME OVER2021/08/21(土) 18:47:58.87ID:yPUBEujHH
ゲームウォッチをオクで買ってやってみたんだけど今でもけっこう楽しめる。
途中で一息つけるように難易度が定期的に下がったりする。

587NAME OVER2021/08/21(土) 19:04:15.39ID:LuzixQBUM
任天堂の初期型のやつでも結構デザインがいいんだよね
任天堂は優秀と言うか
飾るだけでも十分俺も欲しい。

588NAME OVER2021/08/21(土) 19:10:41.92ID:3pAIWdBy0
オクトパス欲しい

589NAME OVER2021/08/21(土) 19:35:27.42ID:tuD19tYR0
ドンキーコングが好きだった
単純な繰り返しなのに何時間もやってたな
DSの復刻版もハマった

590NAME OVER2021/08/21(土) 19:41:51.27ID:Q3pm6SIl0
好きだったのはウインナーを受け止めるやつ
単純だからこそハマる

591NAME OVER2021/08/21(土) 19:47:56.25ID:LuzixQBUM
>>590
シェフなw
当時はまだまだ英語さえもわからないような幼児期
シェフの意味さえもわからなかったw
一番初めにやったゲームウォッチだな〜
次はオクトパスかな。

592NAME OVER2021/08/21(土) 19:59:33.71ID:3pAIWdBy0
ライオンとドンキーコング持ってた
両方とも999点までやったら飽きた

ゲームウォッチの最高傑作は二画面はドンキーコング
一画面はオクトパスじゃないかなぁ

593NAME OVER2021/08/21(土) 20:41:43.44ID:cw0fgsge0
>>592
ゲームウォッチ全部プレイした訳じゃないけどそのふたつはゲームウォッチの中でもダントツに面白いと思う。
ドンキーコングは「アスレチックのギミック満載」で説明がつくけどオクトパスがずば抜けてた理由をうまく言葉に出来ないのがもどかしい。

594NAME OVER2021/08/21(土) 20:41:57.31ID:EMVCRHdS0
俺は火事でトランポリンのやつ

595NAME OVER2021/08/21(土) 20:42:05.86ID:Q3pm6SIl0
>>592
2画面なら雨漏りを受け止めて外に捨てるやつのほうが好きだったな

596NAME OVER2021/08/21(土) 22:07:32.20ID:E5hmHUky0
俺はマンホールかな
それとエポック液晶三部作のパクパクマン、モンスターパニック、オイルギャングはどれも素晴らしい

597NAME OVER2021/08/22(日) 00:06:46.21ID:dWaedLxS0
>>578
Rタイプは87年ながらラスボス以外はポチポチ連射で十分だったのう
同年のドラスピは連射だとボスを瞬殺できて楽だった

598NAME OVER2021/08/22(日) 00:28:33.68ID:Y1OVGP8j0
あの頃はドンキーコングが普及していたので
俺はグリーンハウスという2画面のゲームウォッチを買って無茶苦茶に後悔した

あの金はどう使うのが正解だったのだろう
ドンキーコングは友達の持っていた機体でまあまあプレイ済みだった
かと言ってグリーンハウスは無かった

599NAME OVER2021/08/22(日) 03:41:37.68ID:LZAbpj5v0
>>598
グリーンハウスというのは初めて聞いたな

600NAME OVER2021/08/22(日) 06:22:20.14ID:ItVg8OH7K

601NAME OVER2021/08/22(日) 07:45:09.71ID:17xOKlo7d
俺は、バクダンマンが幼稚園で流行って、ヨーカドーに買いに行ったら売り切れで、代わりにクロスハイウェイ買って貰った。酔っ払いが道路を渡るゲームで家族全員でハマったっけなぁ。
マルチスクリーンはドンキーコングより、オイルパニック派でした。

602NAME OVER2021/08/22(日) 07:46:51.42ID:4P46ZZEL0
>>599
アーケードのドンキーコング3よ

603NAME OVER2021/08/22(日) 08:32:25.97ID:ItVg8OH7K
>>596
パクパクマン持ってた。パックマン系の携帯型ゲームの中でも一番出来が良かったんじゃないかな。

604NAME OVER2021/08/22(日) 09:00:58.19ID:3fweNqzX0
>>602
なぜかそれを知らなかった

学研のパックモンスター、絵がかわいくて好きだったな〜

605NAME OVER2021/08/22(日) 09:14:23.29ID:qhcAgc+XM
俺は異端だったのかな
学研かなが出してた
ぴょん吉いうの買ってもらった

時計みたいに立てて時計にしてたの思い出す

606NAME OVER2021/08/22(日) 11:06:20.03ID:azhheNtu0
俺もパックモンスター持ってたなぁ

607働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB 2021/08/22(日) 12:03:06.53ID:pmoAEbrN0
エポック社のハイスコアはHHH

608NAME OVER2021/08/22(日) 12:30:03.94ID:KLSnmERv0
うちにあったマルチスクリーンはミッキーとドナルドが消防士のやつ
タマゴ拾う奴もミッキーでどちらも楽しめた

609NAME OVER2021/08/22(日) 12:37:35.25ID:dpX9gEZi0
パックモンスターはやる機会なかったな
パックリモンスターは友人が持っていたのだが

610NAME OVER2021/08/22(日) 13:08:44.52ID:sISKBs/G0
一番面白かったのはバンダイのバクダンマンかな
ありゃトランス状態に成る

611NAME OVER2021/08/22(日) 13:13:52.63ID:mdrGGvs9M
バクダンマンかな〜
当時やたら熱中したゲームウォッチあるけど
任天堂と違って安っぽいゲームウォッチだったからそれかもしれん

612NAME OVER2021/08/22(日) 13:35:22.69ID:Ieor6rqlM
任天堂以外はなんとなくパチモン感があった

613NAME OVER2021/08/22(日) 13:39:50.79ID:mdrGGvs9M
黒いやつは確かにやすっぽかったね

614NAME OVER2021/08/22(日) 13:51:42.30ID:dpX9gEZi0
太陽電池を電力とする液晶ゲームがバンダイから出ていて何本かプレイしたけど
どれも内容があっさりしていてすぐ飽きた
ゲームウォッチのような中毒性が感じられなかった

615NAME OVER2021/08/22(日) 15:13:13.93ID:YH+3XXfSH
ゲームウォッチ系だとフロッピージャンプが優れものだった。
パックマン、フロッガー、ブロック崩しの3つのゲームを一台で楽しむことができた。

616NAME OVER2021/08/22(日) 15:37:37.90ID:sL1RoKrV0
>>612
ネーミングも微妙だよな
オイルパニックっぽい名前のオイルギャング
ドンキーコングをパクったっぽいキングマン

キングマンは出た当時8000円くらいして高いなーと思ってたが、数ヶ月後くらいに在庫処分なのか980円で売られて買った

617NAME OVER2021/08/22(日) 16:06:06.69ID:HndQw6+m0
キャプテン翼のゲームウォッチが好きだった
テテテ♪ (開始音→ドリブルボタン連打) デー!(1ミス)デー!(2ミス) デーデデデン♪(3ミスで終了まで1分)
最高に楽しかった。やった人しかわからないかもだけど…

618NAME OVER2021/08/22(日) 16:08:55.42ID:NClxd58N0
Game Watch て
結構最近まで出てたの聞いて驚いた
90年後期ぐらいまで出てたんだっけ?

619NAME OVER2021/08/22(日) 16:12:43.46ID:luHAPP+t0
>>618
ウソー全然知らなかったよ

620NAME OVER2021/08/22(日) 16:36:03.02ID:M7mOsX5Z0
20年以上も前の話じゃん!!!

621NAME OVER2021/08/22(日) 17:07:02.62ID:azhheNtu0
LSIゲームではクレージークライマーのパチモンが一番面白かったな
友達が持ってたモンスターパニックも面白かった

622NAME OVER2021/08/22(日) 17:50:46.30ID:wb9D0N5i0
父ちゃんがパチンコの景品でスピットボールスパーキーというブロック崩しっぽいのを取ってきてくれて結構やり込んだな

623NAME OVER2021/08/22(日) 19:31:59.47ID:Y1OVGP8j0
学研のパックモンスター持ってたなあ
OPのサウンド今も覚えてるわ
テーテーテテテ
テーテーテテテ
テーテーテテテ
テッテ

624NAME OVER2021/08/22(日) 19:36:47.64ID:mkJBBVQ50
持ってたって今はどうしちゃったの?
捨てちゃったの?

625NAME OVER2021/08/22(日) 20:37:03.11ID:Y1OVGP8j0
実家を離れて幾年月
とうに捨てられていると思う
保管スペースがあればのう

626NAME OVER2021/08/22(日) 20:44:19.43ID:mkJBBVQ50
実家に連絡してみれば、案外取っておいてあるかもよ
まあコロナだから直接取りに行くのは難しいだろうが段ボールに詰めて送ってはくれるでしょ
自分もこの間昔の漫画本親に送ってもらったよ

627NAME OVER2021/08/22(日) 20:48:38.41ID:GEynmqWtM
両親とも兄弟姉妹多くてプラマイ5歳程度のいとこだけでもざっくり数えて30人くらい
服やおもちゃマンガはお下がりや交換であっち行ったりこっち行ったり
おかげでいろいろ経験できた

628NAME OVER2021/08/22(日) 21:34:41.04ID:0HApA7ht0
リフォームやらの時に纏めて捨てられるっての
あるあるだよね
価値ある資料が捨てられて
どうでもいいガラステーブルは捨てられてないけど

629NAME OVER2021/08/22(日) 22:05:45.10ID:ehZNBOqV0
自宅にコンピュータードンジャラってのが残ってる

630NAME OVER2021/08/22(日) 22:43:57.19ID:c4u3YdqZ0
携帯型ゲーム機コンプリートガイドという本によると
任天堂製ゲームウォッチの最終作は91年に海外のみで発売されたマリオ・ザ・ジャグラという作品らしい
内容は、ゲームウォッチのボールをキャラクターをマリオに変更してグラフィックを良くした物

631NAME OVER2021/08/22(日) 23:09:44.67ID:PEyXy3uZM
グリーンハウスは敵を倒しまくれるのは面白かったな
っても元を断てないから結局防戦一方なんだけど

632NAME OVER2021/08/22(日) 23:28:06.39ID:sL1RoKrV0
前いた実家からいつの間にかファミコンと古いPC-98がなくなってた
その後引っ越し、その時から持ってたスーファミやPS2やPCはさらに引っ越した後もずっと持ってるが

633NAME OVER2021/08/23(月) 01:26:37.29ID:XW1ebfLP0
骨董品だとかは言うに及ばず、昭和のゲーム玩具プラモも失われて来たから今の価格があるんやな
ウチにもトランスフォーマーで現在も未復刻のがいくつかあったので悔しい
ゾイドはずっと大切にしてたので極初期のもの以外は揃ってるが

634NAME OVER2021/08/23(月) 01:42:02.30ID:f+oThOFE0
中学時代ファンタシースターのゲームブックが好きだったけど高校進学の頃くらいに行方不明に
今Amazonで中古を見てみたらアホみたいな金額になってた
希少性に加えて、モタビア総督がEDでアリサの父親は大臣だったラシークが謀殺したらしい事を語ったり、本家マスターシステム版から何気にストーリーが補完されてて価値が高いのかな?

635NAME OVER2021/08/23(月) 05:17:22.05ID:wRwQ4cHJ0
電子ゲームといえばやはり2重液晶だったかのザクソンだろ

636NAME OVER2021/08/23(月) 07:24:38.78ID:yWQe3yzkK
巨泉のCMのゲーム電卓も面白かった。
実はゲームウォッチより発売は早い。
ボクシングバージョンもいい出来だった。

637NAME OVER2021/08/23(月) 07:59:32.28ID:FUDaZVBUd
ゲーム電卓といえば俺が持ってたのはコカコーラの景品やつ、自販機型の、これはカシオ製か
画面の狭いタイプの方だったけど広いタイプもあったんだな

638NAME OVER2021/08/23(月) 10:07:47.50ID:t4R9DaQSM
やっぱ古いやつになってくるとゲームと電卓が一緒になったゲーム電卓なのかな
ゲームセンターあらしの時でもそうだったけど古い記憶だとそうなっちゃうから

639NAME OVER2021/08/23(月) 12:50:14.96ID:TSKqhXRpM
n

640NAME OVER2021/08/23(月) 15:20:08.77ID:rPGMU5Xp0
>>570
あれ、何で工事現場の砂利山の水溜りにザリガニがいたんだろうなw
未だに不思議

641NAME OVER2021/08/23(月) 15:43:24.83ID:j6G7tAy6M
周りでコレ持ってたの俺だけだった。ゼンマイ式で目に優しいからと買ってくれたテクノボーイ
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 12 YouTube動画>1本 ->画像>3枚

642NAME OVER2021/08/23(月) 16:27:15.60ID:29OXbyiUM
>>641
なんかこの手のアナログ式のゲームウォッチみたいなやつ
何かあった気がするなあ〜w

643NAME OVER2021/08/23(月) 17:28:10.64ID:yWQe3yzkK
アナログといえばポケットメイト。
いろんな種類があったけど特にアスレチックが好きだった。
船での移動が難関だった。

644NAME OVER2021/08/23(月) 17:54:44.02ID:sXEIxEr60
なんかメジャーやルーペほか沢山のツールが付いた
スパイグッズみたいな玩具思い出した

645NAME OVER2021/08/23(月) 19:34:48.79ID:DPQr7/4E0
遊び過ぎてゲーム制限時間超えてやりまくったやつはアダプター隠された

646NAME OVER2021/08/23(月) 20:09:33.20ID:UKwWnJv60
でもメガドラのアダプターが使えることに気づく

647NAME OVER2021/08/23(月) 20:56:38.37ID:t0NjRyDDr
実家が2階建てのそこそこ大きい家なんだけど、母が離婚して出ていき→兄貴は結婚して出ていき→俺は一人ぼっち
でも俺もいろんな事情でカーチャンの家に世話になることになった
つまり実家は空き家なんだけど、昭和時代にもらったエニックスの竜王&シドーのキーホルダーとか、いまではクソ高いオバケのQ太郎(中公)とか、中学の頃抜きまくったエロ本とか残ってんだよね お宝満載なわけだが、荒れまくってるらしく、まあ、むりだね

648NAME OVER2021/08/23(月) 21:29:36.65ID:HPaRe9Be0
勿体無いなあ
欲しがる人山ほどいるしお金にもなっただろうに・・・
カーチャンの家に世話になるときに持ち出せたりするの無理だった?

649NAME OVER2021/08/23(月) 21:40:24.24ID:17LRFkjOd
自分はもう身辺整理も含めてもう使わないであろう昔の品はメルカリに流すか父親の影響で昭和時代の品好きな甥っ子にあげてるな
大金になるような物や甥っ子が興味を示さなかった品はメルカリに、
ソノラマ文庫版ガンダムとかスーファミソフトのセットとかアニメムック色々は甥っ子にあげて次世代に引き継いで貰った
その子魔太郎が来るの絶版になった話が乗ったコミックスとか結構な値段で買っててなかなかディープだったな
このスレ見てる人らも要らない品があったらメルカリでも古本屋でも手渡しでもいいから次世代に引き継いであげるといいと思う

650NAME OVER2021/08/23(月) 21:47:32.98ID:zKJnxnf80
親戚の子供にあげちゃったけどNゲージ取っておけばよかったなぁ

651NAME OVER2021/08/23(月) 21:50:28.71ID:wzlK62ZEd
次世代に引き継げたなら良かったんじゃないの?
俺らが持っててもどうせ死んだときに遺族に捨てられるのがオチだ
名残惜しい気持ちはわかるけど

652NAME OVER2021/08/24(火) 03:45:34.40ID:tkcZ3kcL0
今ならまとめて買取依頼か

653NAME OVER2021/08/24(火) 06:14:42.28ID:PfomnRxq0
ビックリマンのキラキラとか結構もってたのに捨ててしまった…
ネロやロココとか結構もってたのにもったいない 今なら一枚数万円だよ

654NAME OVER2021/08/24(火) 06:53:46.52ID:/NDywzjG0
ゲームブックと言うとちょっと前にファミコン版が話題になった少年魔術師インディ
あれのゲームブック版は3部作だったんだけど、自分の手元には1巻しかなく、なぜ2と3を買っておかなかったのか…と悔やまれてならない
オクや古本屋だとファミコンが有名になったせいか最安値で5000円以上するし
ブックオフで100円で売ってた時代に戻りたい

655NAME OVER2021/08/24(火) 07:58:56.80ID:x0clEfnGr
作者は井上直美だったな
井上直美のは原作モノでもオリジナルでもいい味出してた
ヘラクレスの栄光はハデスを倒すドラクエ的な原作に対し、原作を取り入れつつも原典となったヘラクレスの七難に近づけてヘラの課した難業に立ち向かう話になってる

656NAME OVER2021/08/24(火) 08:02:37.01ID:x0clEfnGr
>>634
IIのゲームブックは原作でのエンディングが戦闘ポイントになってて勝たなければエンディングへ進めない
勝つとユーシスがオープニング同様にアリサの夢を見るが今度はダークファルスに勝利したところで目が醒める

657NAME OVER2021/08/24(火) 09:03:17.99ID:plT1Aeasr
>>648
持ち出せたのはブレステ2(当時DVDプレイヤーとして貴重だった)

658NAME OVER2021/08/24(火) 09:24:53.08ID:TvNb2U4Z0
PS2の不具合でアナログ出力した後VHS等に映像をダビングできるようなこと言われてなかったっけ?
さすがにそこまでして複製なんてあほらしいとは思うけど。

659NAME OVER2021/08/24(火) 09:43:21.57ID:4KUchLf40
アナログ出力でダビングできないものなんてあるのか?

660NAME OVER2021/08/24(火) 10:07:55.90ID:v4+XbLBz0
昔のレンタルビデオとかコピーガードかかってたな
ダビングすると画面が明るくなったり暗くなったり繰り返すの

661NAME OVER2021/08/24(火) 10:37:17.01ID:GMtlRqP+0
友人がコピーガードの仕組みがよくわからないと言ってたんだけど
どういう仕組みで作られてたんだろう?

662NAME OVER2021/08/24(火) 10:39:45.12ID:x0clEfnGr
>>658
PS2は初期出荷分がリージョンフリーだった
がこれが"不具合"てことで回収&交換対象、当時コンビニでバイトしてて購入分の回収&交換対応受付もあったが勿論誰も交換を依頼しなかった

663NAME OVER2021/08/24(火) 10:46:30.80ID:4KUchLf40
デジタルのコピーガードはエラー訂正の仕組みを利用するはずだけどアナログのは知らないなぁ

664NAME OVER2021/08/24(火) 13:01:54.70ID:Hfri+pCAK
音楽のCDもコピーガードついたやつがあったな。
実は今でもCD派。

665NAME OVER2021/08/24(火) 13:30:33.98ID:Yn79P+Z90
>>664
それはコピーコントロールCDで厳密にはCDの規格には含まれない
だからCDプレイヤーでの再生は保証されないし壊れても自己責任
パソコンに入れたらわけわからんプレイヤーを強制的にインスコしようとして最悪だった

666NAME OVER2021/08/24(火) 15:27:24.14ID:TvNb2U4Z0
658だが、PS2のDVD再生してコンポジット等の出力ってことね。
それを言っとかんとDVDがというのとそうでないのと大違いになるし。

ちなみにふざけてPS2ではないDVDの映像をコンポジット接続でHDDレコーダで録画しようとしたら
さすがに「コピーガード信号を検出しました。録画を中止します。」みたいなことを言われて録画不可能だった。

667NAME OVER2021/08/24(火) 18:35:26.58ID:lGZk4QSLd
>>661
アナログ接続の場合だが当時は規格があるといっても電気的なブレ幅が大きかったので(メーカーや製品による差)受信側のTVが補正していた
ダビングだとビデオデッキ二つを接続するのでTVでは補正できるけどビデオデッキではカバーできない輝度信号を流す事でコピーしたら白飛びしたり暗すぎる映像になってしまう
そういう理屈

668NAME OVER2021/08/24(火) 21:16:37.33ID:67WdS4T70
>>641
城が人の顔に見える

669NAME OVER2021/08/24(火) 21:42:48.49ID:VzXfxl+aa
マツコの知らない世界★4 ファミコンゲーム音楽の世界

670NAME OVER2021/08/25(水) 00:12:12.72ID:zqoH+K30K
マイティボンジャックは自分的には外れゲーだったんだけどバーチャルコンソールになってるってことは一般的には名作って評価なんだな。

671NAME OVER2021/08/25(水) 08:07:09.22ID:HL6zh3eCM
あれは名作だろ

672NAME OVER2021/08/25(水) 08:43:02.62ID:vz71OJkD0
昔、名前書いてあったマイティボンジャックのカセット拾ったな
使えるのか挿してみたら使えたのでしばらく楽しませてもらった
遊びに来てた餓鬼がこの名前の奴同級生に居るよというので渡してやったよ

673NAME OVER2021/08/25(水) 08:46:47.84ID:HL6zh3eCM
そもそもマイティボンジャックはアーケードで
そのシステムを利用してスクロール型の箱庭アクションにしたのがファミコンのマイティボンジャックでしょう
幼少期にゲーム雑誌にマイティボンジャックの全マップつなげてある巨大な
マップのおまけがあって
本当にピラミッド形にきちんとできてて驚いた記憶がある。
ゲームシステムも秀作でいろいろな付加価値もいっぱいある。
人を選ぶかもしれないけど難易度はちょっと高いかもしれないけど僕は名作だと思うよ。

674NAME OVER2021/08/25(水) 10:14:19.56ID:25kl7hEMr
>>673
難易度高くて後半はドルアーガ並のギミック探しを要求されるという点を踏まえると、クセがある名作てとこかねえ。

ボンジャック自体はアーケードで正当続編出たけど、あまりにも今更な時期だったしコケると感づいてたテクモに販売渋られるわで散々だったな

675NAME OVER2021/08/25(水) 10:29:10.33ID:Q0Igd1kx0
>>674
ドルアーガは制作者も言ってたけど
ファミコン版のあのままだと
アーケードもそうかな
ノーヒントでクリアなんてまず無理なマニアックモードだろうね
製作者が後に言ってたけど PC エンジン版の初めにヒントがあるような方式をきちんと作りたかったと
何か言ってたらしいけど容量的にそういうシーンを作れなかったんだと思う。
自分はドルアーガは雰囲気は好きだけどたけしの挑戦状なみに理不尽なゲームだとは思ってるw

676NAME OVER2021/08/25(水) 11:21:18.32ID:r/2UmMvs0
ドルアーガの塔はファミマガの欄外に載ってた宝箱の出現方法をヒントにクリアした。
その時の感動は忘れられん。
エンディングの出来に期待して気合してクリアして肩透かしに終わったのがハイドライドスペシャルと銀河伝承。

677NAME OVER2021/08/25(水) 11:31:01.72ID:25kl7hEMr
>>675
宝箱の出し方が結構理不尽だし最初から出現してる宝箱をいきなり取ったらペナルティてのもあるからねえ
挙句の果てにステータスはスコアと残り時間と残機数以外マスクデータ(ファミコンだと攻略中はスコアすらマスクデータ)
ドラクエでいえばHPもダメージも隠してプレイするようなものだ

678NAME OVER2021/08/25(水) 12:58:01.85ID:MyBPZx/b0
マイティボンジャック持ってたけどクリアは出来なかった
コインもっと貯めたいのに貯めるどころかペナルティを食らう仕様にイラッ

679NAME OVER2021/08/25(水) 13:00:13.33ID:WBBdurY3r
マイティボンジャックは親父がハマってたなあ(ちょうど今の俺の年齢の頃)
うわあ、どれい部屋だ〜
とかよく言ってたな

680NAME OVER2021/08/25(水) 13:01:53.58ID:MyBPZx/b0
周回ゲーじゃ無いエンディングのあるアクションゲームで
ちゃんとクリア出来たのはやっぱりスーマリが初だったと思う
魔界村とかとてもクリア出来る気がせんかった
やっぱり任天堂は偉い
そして有野課長もけっこう凄い

681NAME OVER2021/08/25(水) 13:17:41.90ID:Q0Igd1kx0
まー任天堂系はグローバルに作られてて
カプコンの魔界村とかは
ド S 仕様と言うかそちら系の人が
攻略パターンを作って自力で攻略していくというそういう面白みのゲームなんじゃないかな?
スーパーマリオとかと全くの別ゲーのゲームだと思うよ

682NAME OVER2021/08/25(水) 13:17:54.62ID:/TyUkPhR0
ファミコンのドルアーガは発売時点でそういうゲームだってことをみんな知ってたからね
攻略本とセットで買って遊んだよ

683NAME OVER2021/08/25(水) 14:13:49.14ID:kavIG/xT0
友人の家でテレビを占領する迷惑行為だったw

684NAME OVER2021/08/25(水) 14:20:28.59ID:ttUL8zJe0
さすがに家族共用のテレビしかない家では遠慮してたわ
自分の部屋とテレビがある奴のところに入り浸ってた

685NAME OVER2021/08/25(水) 14:26:37.42ID:Q0Igd1kx0
家にテレビが1台しかなくて思いっきり
友人の家とかでもみんなが集まる場所のとこでゲームしてて
めちゃくちゃ気まずい時あるよねw

686NAME OVER2021/08/25(水) 14:51:11.19ID:q7kP+C0Vd
ファミコンの魔界村は楽しみにしてたけどうんこだったわ
ステージセレクトがなかったらクソゲー扱いしてた

687NAME OVER2021/08/25(水) 15:11:01.30ID:/TyUkPhR0
ファミコン魔界村は一面クリアもおぼつかなかったけど面白かった(自分は持ってなかったからかもしれないが)
思い返すと自分が好きだったゲームはだいたいBGMが良かった

688NAME OVER2021/08/25(水) 15:23:15.30ID:J0doZBdd0
>>682
いや十分良かったよ

689NAME OVER2021/08/25(水) 15:23:58.62ID:J0doZBdd0
失礼。間違えたので書き直し

>>686
いや十分良かったよ

690NAME OVER2021/08/25(水) 15:32:29.40ID:gp7NrZm+d
魔界村でしょ?
十分ではなかったでしょ
マイクロニクスの移植は魔界村に限らず良くなかったよ
家でアケゲーができる点だけ

691NAME OVER2021/08/25(水) 15:46:08.57ID:Q0Igd1kx0
まあ雰囲気ゲーですわな
ファミコンとか幼少期なんてのは出来が良い悪いじゃなくて熱中してやるもの
ましてやみんなもわかってると思うけど友人達とワイワイガヤガヤと熱中してやったら何でも面白かったでしょ?
なんでもそんなもんだよ。

ハイパーオリンピックなんてあんなもの一人でやってたらあんまり面白くなかったからな〜

692NAME OVER2021/08/25(水) 16:14:05.21ID:/TyUkPhR0
昔のゲームで重要なのは

スコア(得点) > クリア

だった気がする
ゲーセンのゲームだと名前入れたりできたしね

693NAME OVER2021/08/25(水) 16:23:19.47ID:Q0Igd1kx0
元々はゲームってのは何かいいことしてスコアを上げて
そういうゲームだったんだけど
もしかしたら俺の予想だとロールプレイングゲームがブームになってから
他のジャンルにもクリアーというのの方が重要ということになってきたのかもしれないね。

694NAME OVER2021/08/25(水) 17:29:50.35ID:RwF6e2Zj0
スコアとか無意味過ぎて気にしてなかったわ

695NAME OVER2021/08/25(水) 17:33:29.66ID:/TyUkPhR0
レースゲームのタイムを良くするのに執念燃やしてた(笑)

696NAME OVER2021/08/25(水) 17:40:39.81ID:9mIaggFdH
通ってたゲーセンはハイスコア賞の景品にお菓子をもらえるという実益があった。

697NAME OVER2021/08/25(水) 17:56:31.14ID:25kl7hEMr
>>691
今の基準を以てやれアレはクソゲーだコレは名作だソレは友情破壊ゲーだと色々あるけど、友達同士でやる対戦ゲーはどんなゲームでも対戦仕様でないゲームでもワイワイガヤガヤ楽しめたね
バランスの悪さも笑い飛ばせる余裕があったし、そこからハウスルールが自然発生した

698NAME OVER2021/08/25(水) 17:58:59.93ID:/TyUkPhR0
家庭用ゲームを友達とやる場合自分の順番が回ってこないゲームはあまり面白くないよな

699NAME OVER2021/08/25(水) 17:59:36.79ID:25kl7hEMr
>>693
昔のゲームはエンドレスが多かったしラスボス的な存在も少なかったからねえ
ファミコンだとエンドレス周回とはいえドンキーコング、Jr、ポパイのローンチ3作は一応ストーリー的にクリアて概念があったけど

700NAME OVER2021/08/25(水) 18:00:48.98ID:25kl7hEMr
>>698
初期ファミコンは結構2人同時プレイものが多かったな
全滅したら当然置いてけぼりだけど

701NAME OVER2021/08/25(水) 18:15:43.71ID:r/2UmMvs0
>>678
ご利用は計画的に…。
もう少したくさん拾えそうになったら拾う前に敵をアイテム(何だったか忘れた)に変えるべく
そのコインを消費するとか割り切りが必要だったかな。
今まで遊んだゲームとは違うタイプの応用の利かせ方があって新鮮だったのも確か。
まあ、俺もクリアできずじまいだったけどね。

702NAME OVER2021/08/25(水) 18:16:13.43ID:xD7xIPkZr
2人しか居なくなっちゃったね

703NAME OVER2021/08/25(水) 18:33:02.66ID:/7We3SAhM
マリオも昔はスコア重視だったな
ポールに飛びつく時もできるだけ高くとか、花火とか
スーパードンキーコングはスコアがなくて残念だった

704NAME OVER2021/08/25(水) 18:58:45.57ID:9mIaggFdH
>>697
魔界村もあの時点ではパソコンとか含めてもファミコン版が最高水準の移植だったと思う。
魔界村のクソゲー扱いはボルトに比べたらカールルイスは遅いって言ってるようなもん。

705NAME OVER2021/08/25(水) 19:08:38.03ID:jUJMhOuxd
未だにスーパーマリオ(初代)で無限1upが出来ない友人がいる
「最下段で待って二匹目のノコノコが三段目から二段目に降りてきたらA押しっぱなしで確実に出来る」
と説明しても小ジャンプで調整しようとして失敗してるんだよなぁ

706NAME OVER2021/08/25(水) 19:38:34.94ID:OB6zLCZbM
>>705
幼少期に
出来ないプレイをやったら僕に頼むからやってくれと 
へんによく頼んできた先輩いたなぁ〜w

707NAME OVER2021/08/25(水) 20:10:11.20ID:9sy7I+wK0
ファンタジーゾーンで頼まれたことある

708NAME OVER2021/08/25(水) 20:11:20.14ID:MyBPZx/b0
>>691
>友人達とワイワイガヤガヤと熱中してやったら何でも面白かったでしょ?

ファミリージョッキーで馬券を買うモードで友達4人で大盛り上がりした記憶が甦ってきてちょっと涙出た
その通りあんなモードでも無茶苦茶に面白かった
最初からレースに参加出来ない奴が2名と
途中でレースから脱落する奴が1名いたのに

709NAME OVER2021/08/25(水) 20:21:18.38ID:MyBPZx/b0
初代ボンバーマンで爆風耐性のパネルを取ったら
扉の前で爆弾を爆発させ続けて敵キャラを沸かせ続けて果てしなくスコアを稼ぐ
最初は嬉しがってハイスコアを目指していたけどやがてアホらしくなる
初代ボンバーマンはハイスコアの無意味さを教えてくれたゲームでもあった

ファミマガではまだハイスコアコーナーがあってスーパータイガーが不正をしていたけど

710NAME OVER2021/08/25(水) 20:48:55.05ID:j/KE5Ah70
同じハドソンのドラえもんなんか、制限時間の概念がないばかりかスタート地点の地下で好きなだけドラ焼き取り続けられるほどの緩すぎる永パだから好きなだけ点を稼げるんだよなぁ
ハットリくんは1周限定にすればかなり実力勝負のスコアアタックができる、と思いきや影千代16発撃ち込みエクステンドを悪用すれば延々とエクステンド−残機潰しループで稼げたりする

711NAME OVER2021/08/25(水) 20:58:33.56ID:uEhn/7kX0
ディスクのドラキュラのラスボスを頼まれて倒したことがある

712NAME OVER2021/08/25(水) 21:13:11.41ID:Aa0tY+MH0
昔は友達がRPGやってるの見てるだけでも楽しかった気がする

713NAME OVER2021/08/25(水) 21:50:20.89ID:b1xhqftka
魔界村よりも魔界島のほうが名作だと思うんだが、
魔界島は話題にならないよね。

714NAME OVER2021/08/25(水) 22:42:59.55ID:9sy7I+wK0
魔界島は借りてプレイしたけど
説明書がなくて何していいかわからなかった
いきなり海から始まらなかったっけ?

715NAME OVER2021/08/25(水) 23:05:38.49ID:AUVBGFZN0
魔界島は本物の海賊船見つけるのが大変だったような。

716NAME OVER2021/08/26(木) 00:19:08.95ID:KVgQ/AIq0
魔界島は当時コロコロコミックや学年誌に攻略漫画が載ってたけど>>715が言うように本物の海賊船が見つからなくて最初の島にすら入れなかった

717NAME OVER2021/08/26(木) 00:52:05.41ID:SHj+kGR40
>>710
購入初日は延々と地下のどら焼き取るのを繰り返してたような記憶…
本体と同時購入で家でテレビゲームが出来ることに感動&ドラを動かせるだけで楽しかったんかなあ

718NAME OVER2021/08/26(木) 02:33:22.77ID:NxfODZE00
父ちゃんに魔界村買ってきてと頼んで魔界島を買ってこられたら泣いて抗議する
でも遊んでみると意外と面白くて父ちゃんを許すだろう

719NAME OVER2021/08/26(木) 05:57:23.40ID:RQa0hxXcH
魔界島はガラケーアプリ版で遊んだな。
いきなり島からスタートするアレンジバージョンだったけど謎解きが工夫されててなかなか面白かった。

720NAME OVER2021/08/26(木) 07:21:35.97ID:o+GlFc5vH
スーファミ版のパンチアウトやってるんだけどなかなか面白い。
アケ版に出て来たロッキー熊五郎とドラゴンチェンが登場したのはうれしかった。
ファミコン版のバーチャルコンソールにマイクタイソンが登場しないのは残念。

721NAME OVER2021/08/26(木) 07:26:10.92ID:XpxbXozHM
魔界島って確かアーケードのひげ丸?
それのパワーアップ版みたいなやつだったよね
マイティボンジャック同様ファミコンオリジナルだよね。

あとスコアの場合は
後々意味合いがないのでほとんど
ある程度のスコアになるとワンナップするとかそれのためのスコアとかその意味合いしかなかったよね。

722NAME OVER2021/08/26(木) 09:10:24.93ID:9ZRJJeLCr
魔界島はスコアの概念がなくて
>>721
デビルワールドはファミコン初期にして早くもスコアによるエクステンドが無くてボーナス面の1up入りアイテムを引き当てるしかない
アイスクライマーもエクステンドはスコアではなくボーナスゾーンで特定の野菜を1個以上取ってれば終了時に1upという方式

723NAME OVER2021/08/26(木) 09:11:38.57ID:9ZRJJeLCr
魔界島の部分を書きそこねてた
魔界島はスコアの概念がなくてアイテム取得や敵を倒した時にライフが増加するシステム

724NAME OVER2021/08/26(木) 09:16:18.86ID:9ZRJJeLCr
あと、何故か任天堂のアーケードからの移植物はスコアエクステンドが1回だけになってた
ドンキーコング3はアーケード版だとエブリエクステンドを生かして得点を稼いで残機増やした残機潰してスーパースプレーを再生させる戦法があったのに、ファミコン版はエクステント1回きりなのでスーパースプレーが4回しか使えないことになった

725NAME OVER2021/08/26(木) 10:15:17.34ID:XpxbXozHM
スコアが一番最重要視されたと言ったらハドソンのシューティングキャラバンぐらいかな?
個人的にスコアの競い合って嫌いじゃないんですけどね
上でも言ったけど途中でロールプレイングブームが来てしまい
スコアよりもクリアが最終目的に切り替わったんだと思う。

個人でやるならあれだけど最近は
オンラインに繋がっているのでスコアの競い合いが昔よりかはちょっと評価されてきてるような気がしないでもない。シューティングだけだが

726NAME OVER2021/08/26(木) 11:52:38.35ID:cxuMc+4fM
今時の移植にはスコアアタックとタイムアタックついてるのもあるね

727NAME OVER2021/08/26(木) 11:55:34.79ID:Ga15PcwM0
スト2にもスコアあるな
どうやったがスコア増えるのかわからんけど

728NAME OVER2021/08/26(木) 12:02:38.66ID:6ghk8J/M0
そういえば地味にスト2にもあったね
スーパースト2にもなるとファーストアタックボーナスとかきちんと表示も出たし
おいらがよくやってた SNK のゲームもよくあったしな〜
ただ餓狼伝説の途中でもあったけど
スコアというよりもポイント制になってそれによりシナリオが分岐したりというのもあったね。

729NAME OVER2021/08/26(木) 12:16:32.32ID:9ZRJJeLCr
>>728
スト2は春麗に永パがあった

格ゲーでスコアが無くなってクリアタイムランキングになったのはバーチャからだっけ
龍虎も外伝ではアルティメットノックアウト導入の影響かスコアが無くなってクリアタイムランキングになった

730NAME OVER2021/08/26(木) 12:18:31.76ID:9ZRJJeLCr
>>725
ソシャゲだとシューティングに限らずスコアランキングが百花繚乱だよ
パズドラのランキングダンジョンとか

731NAME OVER2021/08/26(木) 12:47:58.57ID:fxpqit9b0
テトリスなんかスコア以外何があるんだろう

732NAME OVER2021/08/26(木) 12:48:35.89ID:MhKpurSZd
無印のスト2はラウンド10くらいまで各ステージできるんでダブルKOひたすら繰り返すんだよ

733NAME OVER2021/08/26(木) 13:02:27.15ID:9ii9elhQM
>>731
セガのテトリスはアーケードで有名だけど
あれは点数というよりも
面数という感じがしたけどね

734NAME OVER2021/08/26(木) 13:04:01.05ID:fxpqit9b0
面あったっけ?背景?

735NAME OVER2021/08/26(木) 13:04:40.20ID:Ga15PcwM0
スコアカンストさせるのは
達成感あるだろうな

736NAME OVER2021/08/26(木) 13:25:22.06ID:ko64FbDZ0
>>734
ないよねw
リメイクでもしたのかな?
もしそうなら知らない

737NAME OVER2021/08/26(木) 14:46:11.85ID:lDklD4IE0
>>734
背景が切り替わって
難易度が上下するのが面って感じがしたけどね。

738NAME OVER2021/08/26(木) 14:52:50.30ID:9ZRJJeLCr
>>731
グランドマスターでは長く続けることではなく即時落下や先行回転を使って早く消す=レベルクリアすることか重要になった
TAPのT.A.DEATHだとレベル500の時点で3分25秒過ぎてたらそこで終わり

739NAME OVER2021/08/26(木) 15:16:13.60ID:ko64FbDZ0
>>737
なるほど。言われてみれば

740NAME OVER2021/08/26(木) 15:38:51.07ID:fxpqit9b0
レースゲームは上手くなるとプレー時間が短くなるっていうジレンマ

741NAME OVER2021/08/26(木) 16:01:57.67ID:lDklD4IE0
>>740
レースゲームは昔はあれだけど今だと
面クリアというよりもシミュレーターよりの作りだから
今と昔ではレースゲーの質が違うと思う。

742NAME OVER2021/08/26(木) 16:24:11.83ID:fxpqit9b0
ゲーセンでウイニングランを死ぬほどやったんだが上手くなればなるほどプレー時間が少なくなることにもやっとしてた。

743NAME OVER2021/08/26(木) 16:32:28.28ID:JTJ/4nUC0
初代グランツーリスモも中々の作り込みだと驚嘆したもんだけど
最新のレースゲームは一体どれだけリアルなんだろうな

思えばガキの頃はポールポジション、アウトラン、ファイナルラップと出るたびに感動していた
原体験が上ビューのモナコGPだっただけに3D視点というだけで嬉しくて嬉しくて

744NAME OVER2021/08/26(木) 16:35:37.45ID:faDx+4Fj0
アウトランはクリアまで5分ぐらいだけど
ターボアウトランは倍の10分ぐらい遊べてお得に感じてた

745NAME OVER2021/08/26(木) 16:38:02.23ID:Y3HEKEzOM
初代グランツーリスモは今でも遊べるほどの秀作だと思う
後のレースゲームをほとんどシミュレーターに変えてしまったという伝説的なゲームだね

アウトランははじめ幼稚感じがしたんだけど
後にテストドライブ Unlimited などをやって思ったんだけど
ドライブゲームというの割り切った作りで作ると最終的にはテストドライブよりもアウトランの方が最終型の完成形なんだと気付かされた

バーチャレーシングも
以前にアタリのレースゲームとかナムコのウィニングランとか出てたはずなんだけどポリゴンレースとして完全に成功させてるやっぱりすごいゲームだと思う。そこはセガのうまさと言うか

この3本はやっぱり革命的だったんじゃないかな。

746NAME OVER2021/08/26(木) 16:50:55.21ID:L1G31xbpM
アウトランでゴールまで辿り着けた事は正直一度も無いが
ラッドモビールでゴールまで行けた事は何度もある
人間性能は似たような物なのでゲーム側の難易度設定だったんだと思う
一度コインを投入したらそこそこ長くプレイ出来るという確信があったのでラッドモビールは本当によく遊んだ
見かけるたびにワンプレイしていた

素人ゲーマーたる自分には昔のレースゲームはとにかく難易度高杉という作品が多かったというのが実感だが
あれはもう少し難易度を下げた方が実はもっとインカムを稼げたのでは無いか?
ワンプレイごとに硬貨を投入しなければならないゲームで
あまり下手糞を足蹴にする設定では、下手糞が寄り付かなくなるのでは無いのかと

何を今さら熱弁しているんだ俺は

747NAME OVER2021/08/26(木) 17:21:58.37ID:3RhbXde9d
グランツーリスモはシリーズが進む程「ゲーム化」しているのが残念

748NAME OVER2021/08/26(木) 17:24:53.45ID:ko64FbDZ0
>>743
おれの原体験はニューラリーX(笑)

749NAME OVER2021/08/26(木) 17:27:05.30ID:ntJbwTOR0
高校生の頃たまにゲーセン寄ってリッジレーサーやってから登校してたっけなぁ

750NAME OVER2021/08/26(木) 17:27:56.10ID:fxpqit9b0
レトロなドライブシムだとゲーセンのハードドライビンだなぁ

751NAME OVER2021/08/26(木) 17:53:48.12ID:NtUmzQ32d
スターフォースで仲間と遊んでいた時
ラリオス誘導で楽々進んでゴーデス倒して100万点ゲット
ハイスコアになったら文句言われた

752NAME OVER2021/08/26(木) 18:07:30.49ID:PmjWotO5H
ファミコンのF1のターボの裏技、ついつい成功するまでやり続けてしまう。

753NAME OVER2021/08/26(木) 18:14:15.46ID:myrPA3Cur
>>751
ゴーデスって大陸の名前なんですけど
なんで嘘つくの?

754NAME OVER2021/08/26(木) 18:25:16.04ID:Ga15PcwM0
>>742
ウイニングランは感動した
初めてのポリゴンゲームだった
可動筐体がある遠くのゲーセンに友達と行ってた

755NAME OVER2021/08/26(木) 18:28:25.51ID:9ZRJJeLCr
>>754
ハンドルが重かった
ポールポジションやファイナルラップのつもりでいるとカーブが曲がりきれない

756NAME OVER2021/08/26(木) 18:33:58.33ID:fxpqit9b0
ウイニングランは面白かったよね
F1ブームだったしライバルカーもカラーリングで雰囲気出してた
ドライバーも
A.S
A.P
N.M
N.P
G.B
とか当時の子供誰だかわかるよね

757NAME OVER2021/08/26(木) 18:36:35.27ID:Ga15PcwM0
ナムハルトベルガーだな

758NAME OVER2021/08/26(木) 18:38:20.61ID:fxpqit9b0
誰やねん

759NAME OVER2021/08/26(木) 18:45:10.54ID:qea1UBPId
ゴーですが大陸の名前ってどういうこと

760NAME OVER2021/08/26(木) 18:45:37.92ID:JTJ/4nUC0
ゲルハゲルト・ベルガー

761NAME OVER2021/08/26(木) 18:46:55.41ID:JTJ/4nUC0
>>748
それ言い出すとヘッドオンまでナニしてまう

762NAME OVER2021/08/26(木) 18:48:46.18ID:fxpqit9b0
これはわかるかな
I.C
M.G
A.N
R.P
S.N
T.B
M.A

763NAME OVER2021/08/26(木) 18:51:49.71ID:KVgQ/AIq0
ファミコンからスターフォース入った人だとあの100万点キャラ=ゴーデスなんだろな

764NAME OVER2021/08/26(木) 19:03:14.73ID:MNiXeKrc0
最短距離で的確に追っかけてくるラリオスをかわしながら出現地点に16発、さらに16発打ち込むのをスクロールが止まらない状態でこなしたと言うのですか
神の所業とか言いようがないですな

765NAME OVER2021/08/26(木) 19:30:03.31ID:mpLF76F7a
ついにわが町のゲーセンが全滅したーーー!!
ナムコみたいな大手のはあるけど、いわゆる町のゲーセンの最後の1軒が潰れていた。
ゲーセン自体はどんどん減っていったけど、そこは対戦格闘の大会もやってたとこで、
熱心に運営していたと思うんだけど。

遠出したらレトロゲーム中心のゲーセンもあるにはあるんだが、
気が向いたときにふらっと行ける場所がないのが辛い。

766NAME OVER2021/08/26(木) 19:33:32.02ID:H78sa/8a0
任天堂の宮本が
マリオの殺し合いで盛り上がるほど速くゲームが終わってしまって
ゲーセンの矛盾を感じたというような事を言っているな

767NAME OVER2021/08/26(木) 19:39:03.84ID:fxpqit9b0
80年代の動く筐体ゲーム揃えたゲーセンがあるなら行くな
ハングオンとかスペースハリアーとかやりたい

768NAME OVER2021/08/26(木) 19:50:26.65ID:Y3HEKEzOM
>>747
俺も初代のグランツーリスモ
または2
ここらが大好きですね

F 1レーサーの偽名って言ったらメガドライブの Super Monaco GP もちょっと独特でしたねw

今は時代も進んで低価格の筐体が家で
所持できるって言う凄い時代になったよね。
アウトランや4作品入ったあれ欲しいなあ

769NAME OVER2021/08/26(木) 20:22:04.17ID:fxpqit9b0
最近のグランツーリスモは国産車(特に昔の)の収録が少ないよね

770NAME OVER2021/08/26(木) 21:13:11.40ID:3RhbXde9d
>>769
外車に至っては有名な奴すらなかったけどな
デロリアンとかファイアーバードトランザム(ナイトライダーの原車)とか入れて欲しかった

771NAME OVER2021/08/26(木) 21:13:48.62ID:3RhbXde9d
あ、昔の話ね
デロリアンは4にいたw

772NAME OVER2021/08/26(木) 22:35:31.10ID:wS5JHHcK0
ハマったレースゲームだと、
ゼロヨンチャンプ、雑誌のオプションやカーボーイ風の改造や、バイトなどのちょいエロねたなど新鮮だった。

エフゼロとマリオカートのタイムアタック、クラスで誰が一番か競っててめちゃくちゃ熱かった。

バーチャレーシングは対戦、タイムアタックどちらも熱い、ローポリゴンでも、今でも美しいグラフィック。

グランツ1は、いままでのレースゲームの集大成で、ライセンスのクリアなどやめられなくなる。

TDUは、最高のツーリングゲームだった、オンライン終了が無ければ・・・。
今でも日本仕様の沖縄版か北海道版作って欲しい。

773NAME OVER2021/08/26(木) 23:43:54.30ID:JTJ/4nUC0
>>767
ウェルカムトゥザ新世界ザリガニ
ゲッレディ


それはそうと川崎ウェアハウスに置かれていた筐体は最終的にどうなったんだ

774NAME OVER2021/08/27(金) 00:45:22.97ID:VwwNvJBm0
ドライブシミュレーター系のならF355チャレンジがシビアで有名だったのう
グランツーリスモはコーナー入り口で追突OKなゲーム的余地が残してあって良かった

775NAME OVER2021/08/27(金) 01:13:17.48ID:4odoss+ud
>>774
GT3で藤原豆腐店仕様の86トレノに勝つ為に、最終シケインは全速力で豆腐屋に突っ込んで押し退ける作戦を使ってた
友人と「豆腐破壊コーナリング」と呼んでいたなw

776NAME OVER2021/08/27(金) 07:34:42.74ID:MhiuhbKSM
サターンの初代デイトナ
当時はやたらクソゲーに見えてしまい敬遠してたけど
今やるとアーケードのスタッフが製作しているために恐ろしくアーケードに忠実でサターンのわりによくできると思う。
当時は何でそんなにクソゲーだと思ってたんだろう。
今だとハンコン使って遊びたいぐらい。
後に98年か99年ぐらいに初代デイトナの作り直し版を制作して欲しかったなあ〜。
CE見る限りまーまーいいの作れそうだが。

777NAME OVER2021/08/27(金) 07:51:28.08ID:L2A5yL9t0
俺はサターンはデイトナよりセガラリー派だったな

778NAME OVER2021/08/27(金) 07:57:24.61ID:cxxl2hah0
セガラリーは全コース完走できたわ

779NAME OVER2021/08/27(金) 09:10:03.19ID:Adc+MmndK
昭和?

780NAME OVER2021/08/27(金) 09:15:58.73ID:GHaO5QyD0
サターンのデイトナは比較対象がプレステのリッジだったからな
サターンの性能はしょぼいと煽られるのは無理ない

781NAME OVER2021/08/27(金) 09:19:02.39ID:2f3oemlTH
8001の走れスカイラインなら昭和だな。
夢中になってやってたわ。

782NAME OVER2021/08/27(金) 09:20:32.99ID:pIo3O2r40
>>772
家庭用機のゲームで色んな会社の実車が出てきたのはゼロヨンチャンプが初なのかな
免許更新の試験が合格基準厳しくて小学生には辛かった思い出

783NAME OVER2021/08/27(金) 09:25:22.05ID:MhiuhbKSM
PlayStation の場合B 級レースゲームもいいの多かったね
峠 MAX とかランナバウトとかオプションチューニングカーバトルシリーズとかニードフォースピードシリーズも出てたね

峠 MAX は2がすごい面白かった記憶がある
ランナバウトは全体的に面白かったし
オプションの場合は初代はクソゲーぽかったけど次からジャレコ制作に変わって結構遊べた。
グランツーリスモにさえ採用されてないエンストとかあったり結構好きだった。

784NAME OVER2021/08/27(金) 09:37:33.28ID:7xTlGuxzK
>>765
俺は上京した時は高田馬場のミカドに行くことが多いな。
80年代のゲームセンターそのまんまの雰囲気が残ってる。

785NAME OVER2021/08/27(金) 09:38:50.24ID:MhiuhbKSM
ゼロヨンチャンプの場合は初代は雰囲気良かったんだけど
後に CD 媒体になってからよくわからない雰囲気になってだんだんダレだしてスーパーファミコンの場合はお祭り騒ぎという感じでまあまあ楽しめたんだけど
のちのプレステサターンでおじゃん。
なんかギャルゲーみたいになってたからな〜

786NAME OVER2021/08/27(金) 09:43:33.69ID:nmaNv+Zfr
>>780
しかもプレステはリッジレーサーを移植してローンチにするために開発されたようなものなので、Model2とST-V互換とで雲泥の差があったサターン版デイトナが比較にならないのは自明だった

787NAME OVER2021/08/27(金) 09:49:33.89ID:f2vz+8Lj0
辰巳のTX-1て言うレースゲームに嵌った思い出
3画面で迫力あったのよ

788NAME OVER2021/08/27(金) 09:53:20.30ID:MhiuhbKSM
機械の性能とか出来で言えば完全に当時はリッジレーサーだったけど
誰かも言ってたけど今リッジレーサやってもあまり面白くないけど初代デイトナは今でも楽しめるんだよね。
機械の性能でかなり苦労した初代デイトナのサターン版だけど初期であの性能でよくあそこまで落とし込めたと思う。
だからこそ99年ぐらいの後期に
付加価値のない30フレームレート安定でテクスチャーやポリゴン完全作り直しのデイトナを作って欲しかった。

789NAME OVER2021/08/27(金) 10:09:06.80ID:LMFN03Nj0
ロードスターの実車サイズで遊べるリッジレーサーは楽しかったな

790NAME OVER2021/08/27(金) 10:28:52.20ID:M+u8Hofgd
自分はパワードリフトとかアウトランナーズみたいなハチャメチャなレースゲームが好きだったな
あとスリルドライブとか

791NAME OVER2021/08/27(金) 10:31:55.10ID:B2N3Xgd10
アウトモデリスタってあったよな

792NAME OVER2021/08/27(金) 10:46:10.03ID:L2A5yL9t0
>>791
カプコンのやつね
あれは宣伝したせいかそこそこ売れたらしいが
クソゲーだった

793NAME OVER2021/08/27(金) 10:48:00.20ID:B2N3Xgd10
ちょうど自分が車買った時期と重なってたからアウトモデリスタ楽しかった

794NAME OVER2021/08/27(金) 10:55:53.89ID:LMFN03Nj0
>>790
スリルドライブ楽しかったね
ラッドモビールも好きだった
バックミラーにソニックのマスコットがぶら下がってるやつ

795NAME OVER2021/08/27(金) 11:04:11.32ID:Xc+fEcKkM
>>727
全キャラダブルノックアウトを繰り返す
バルログは毎回爪をはがす
対戦台になるまでは結構長く遊べた

796NAME OVER2021/08/27(金) 12:12:25.04ID:nmaNv+Zfr
>>794
スリルドライブは危険運転へのバッシングの流れで自然消滅したてとこかな
あんなの真似するバカいないのに

797NAME OVER2021/08/27(金) 12:17:44.31ID:ZwoyFVeo0
モータートゥーングランプリを買った奴が馬鹿にされてた

798NAME OVER2021/08/27(金) 12:48:24.88ID:lz5YYmrZd
>>152
お前が思うほどダメージ食らってないぞ

799NAME OVER2021/08/27(金) 13:15:57.42ID:nmaNv+Zfr
スーパーロングパス来ました

800NAME OVER2021/08/27(金) 13:31:23.27ID:c64EjTba0
いや伏線を拾っただけかもしれん 

801NAME OVER2021/08/27(金) 14:54:34.90ID:xJuYF/JMd
>>794
ラッドモービルはサターンでゲイルレーサーとして発売されてた、他車だけポリゴンになって
あんまパッとした印象ないけど当時20万本くらいは売れてた、サターンマガジンによると

802NAME OVER2021/08/27(金) 14:56:46.53ID:c64EjTba0
>>801
初期の初期だね
やるものないからちょっと売れたという感じかな
正直酷い出来だった。
あそこまで酷いとポリゴンというよりもスプライトだけで作ったような感じだった。
無駄に立てかけてる人形が揺れてるという印象しかないw

803NAME OVER2021/08/27(金) 21:31:47.28ID:8wm/3kIs0
実はモービルじゃなくモビールが正式タイトル

804NAME OVER2021/08/27(金) 21:42:22.33ID:B2N3Xgd10
火の鳥とか読むと
人生一度きり
オレちゃんと生きてるだろうか...
なんて思うと涙出てくる
たった一度の人生 台無しにしてしまったんだ
そんな気がして泣けてくる

805NAME OVER2021/08/27(金) 22:54:27.66ID:z+ASY7cpa
明日ソープに行けば、生きててよかったと思えるはずさ♪

806NAME OVER2021/08/27(金) 23:11:33.85ID:B2N3Xgd10
だな。

807NAME OVER2021/08/27(金) 23:37:38.06ID:ySLY84lzd
火の鳥で落ち込んでソープで持ち直す
安い人生だと思わんかね…

808NAME OVER2021/08/28(土) 02:04:37.76ID:xd/EqgQk0
いい〜それ~でいい〜(カイジの歌)

809NAME OVER2021/08/28(土) 04:19:24.67ID:kqrrIzM20
昔のコナミのアクションゲー
火の鳥とかグーニーズ2とか頑張れゴエモンとか
今自分がどこにおり、どこに向かえば良いのかよう分からんままひたすら目の前のステージを進む
という作品がようあったね

810NAME OVER2021/08/28(土) 06:47:05.42ID:8djXMYzZ0
>>805
コロナ禍で風俗行くのはまずいっしょ(笑)
まあそんなことは分かってるんだろうけど

811NAME OVER2021/08/28(土) 07:48:59.78ID:Tt07tvLj0
火の鳥ってボスがあっけなかったような気がする

812NAME OVER2021/08/28(土) 08:57:50.60ID:PDrDSqT5M
>>810
昔から言われてるけどというか今でも言えるけどああいうところの方が
安全基準が厳しいから結構きっちりしてると思う

813NAME OVER2021/08/28(土) 09:05:55.89ID:x/OZP66s0
マシなだけで密で危険なことは変わらん愚行だわ
そもそも営業してんの?

814NAME OVER2021/08/28(土) 09:23:54.95ID:PDrDSqT5M
年齢からするともう性欲もなくなってきてるんであれだけど
性行為と言うか
風俗嬢でレトロゲームを語れる人がいたら
ちょっと通ってみたいかなと思うw
ゲームというかレトロ関係

815NAME OVER2021/08/28(土) 09:31:48.10ID:1Ca3G5f9d
それキャバクラで良くないか

816NAME OVER2021/08/28(土) 10:32:02.93ID:mjxfiTWk0
>>809
ゴエモンはドラクエの少し後でドラクエ2より出るのが早かったのにドラクエの3倍以上、ドラクエ2の2倍の容量だったからなあ
ドラクエは容量節約でカナ文字すら厳選する羽目になる一方で、ゴエモンは色々入れないと使いきれないという真逆の悩みがあった

817NAME OVER2021/08/28(土) 11:07:58.40ID:aURWzCdV0
フォントが派手だったりお城の天守閣で見栄きったりする
アーケードのゴエモンを期待して買うとゼンゼン違うのナw

818NAME OVER2021/08/28(土) 11:14:08.37ID:I6fqaUiS0
コナミは何でファミコンの時はあーも作りがすごかったんだろう
うまかったと言うか
そんな技術力があったとこなのかな?

819NAME OVER2021/08/28(土) 11:23:17.86ID:aURWzCdV0
MSXもスゴイからネ

820NAME OVER2021/08/28(土) 11:25:31.26ID:q5h/hmG0a
最初の緊急事態宣言では多くの風俗店は店を閉めたが、今は普通に営業している。
人気嬢はコロナに関係なく予約完売。

821NAME OVER2021/08/28(土) 11:28:49.09ID:Esrr2BJ50
もし可能ならコナミが移植したパックランドとか見てみたかったぐらい

822NAME OVER2021/08/28(土) 11:40:47.97ID:I6fqaUiS0
ファミコンで猛威を振るってたコナミ
がいざ PC エンジンでコナミ参入となったらすごいことなってたからな〜

でもギリギリナムコも頑張ってたと思うよ

823NAME OVER2021/08/28(土) 11:51:50.06ID:lGuINjmWM
PCエンジン版のグラディウスと沙羅曼蛇にはガッカリ
しかしCDのグラIIで「やっぱりコナミ」の思いを新たにした

824NAME OVER2021/08/28(土) 11:54:32.52ID:tEPO9twH0
コナミは良ゲー多かったな
ハドソンも技術力あったのになぜ
ナムコも安定感があった

825NAME OVER2021/08/28(土) 11:56:18.22ID:I6fqaUiS0
ハドソンそうかな
ソルジャーブレイドでやっぱりハドソンは!って感じたけどね

826NAME OVER2021/08/28(土) 12:09:36.60ID:aFjKRyn/d
ドラキュラ1と2、悪魔城伝説、火の鳥、月風魔伝、この辺りはゲームは勿論音楽が至高。

827NAME OVER2021/08/28(土) 12:10:24.59ID:jS/QijK3r
>>819
ゼルダみたいに画面切り替わるゴエモンは確かにスゴイね(棒読み)

828NAME OVER2021/08/28(土) 12:34:08.78ID:8uf2d6iY0
画面切り替えで何が悪いんや😠

829NAME OVER2021/08/28(土) 13:47:05.84ID:2M7H42N9d
ほんとそれ

830NAME OVER2021/08/28(土) 15:10:11.75ID:Nk/+qkEu0
ハドソンは技術力はあるがセンスが悪い

831NAME OVER2021/08/28(土) 15:53:05.80ID:dLQetOQf0
ファミコン初期の頃の
元ネタのあるファミコンへの移植は僕はセンスあると思ったけどね
ただだんだんと排気量の大きい機械になればなるほどあらが出始めてきて終わってしまったね。

レトロゲームが好きな雰囲気の人だったら今だったら MSX 1と2がいい感じかもしれないね。
セガで言えばMark III とか

832NAME OVER2021/08/28(土) 16:15:23.30ID:Y2RnvpFad
>>825
PCEのキャラバンシューティングは大半が下請けですよ
ガンヘッドがコンパイルでソルジャーブレイドはカネコ

833NAME OVER2021/08/28(土) 16:17:27.75ID:dLQetOQf0
ソルジャーブレイドは純正のハドソンだと思ったけど違ったんだね

834NAME OVER2021/08/28(土) 16:52:33.95ID:Y2RnvpFad
>>833
スーパースターソルジャーと混同していたかもしれない
どちらかにはタイトル画面にカネコ表記されている

835NAME OVER2021/08/28(土) 16:55:45.23ID:Y2RnvpFad
>>833
今ネットでタイトル画面確認してみたらスーパースターソルジャーがカネコだった
勘違いしていてすまなかった

836NAME OVER2021/08/28(土) 16:57:13.22ID:FU1ymk4lM
ハドソンはオリジナリティが無い印象
他社品の移植、二番煎じ、キャラゲー、そんなんばっかりという
パソゲーは知らない

837NAME OVER2021/08/28(土) 17:05:32.56ID:Y2RnvpFad
>>836
8bitPC時代なら輝いていたかも
サラトマとか爆弾男(ボンバーマンの原型?)やらHu-BASICもそうだしファミリーBASICもハドソン製だからな

838NAME OVER2021/08/28(土) 17:42:26.87ID:09/rWF/KM
コナミのタイトル群みてたらラグランジュポイントがあったのは意外だけど、少し変わったRPGだったのもそういうことか

839NAME OVER2021/08/28(土) 18:18:07.79ID:KX6njCNGH
サラトマより前のハドソンのパソゲーはダメダメなものが多かったな。
風船を割ると無限に増えてくやつとか5分で飽きるようなゲームを量産してた感じ。
サラトマくらいから高評価されるゲームを作るようになった。
その頃はエニックスのゲームがとにかくダントツにレベルが高かった。

840NAME OVER2021/08/28(土) 19:07:01.52ID:fna3CbldM
結構ハドソンはファミコン時期には楽しませてもらったけどな〜
結構好きだった印象だけど
移植やパクリって言っても子供用に作り直してこちらに提供してくれてたという感じもするし

841NAME OVER2021/08/28(土) 19:07:57.14ID:Y2RnvpFad
>>839
エニックスは一本もゲームを造っていない販売専門会社ですがな

842NAME OVER2021/08/28(土) 19:16:51.03ID:KX6njCNGH
>>841
ドアドアとかコンテスト作品とかがメインだったね。
アスキーのコンテストも良作は多かった。
一人で全部作ってた時代だね。

843NAME OVER2021/08/28(土) 19:30:09.36ID:tEPO9twH0
>>837
PCEngineの開発もハドソンだしな

844NAME OVER2021/08/28(土) 20:37:00.33ID:mjxfiTWk0
>>841
その影響でチュンソフトという下請け開発企業が知られるようになったね
当時のファミコンゲーの下請けメーカーはチュンソフトくらいしか知られておらず、トーセが広く知られるようになったのはインターネット普及後のこと

845NAME OVER2021/08/28(土) 20:40:25.97ID:Y2RnvpFad
>>842
ドアドアやポートピアはチュンソフト立ち上げてドラクエまで造ってたからな(その後スクウェアに実質吸収されたが)
そういう付き合うも大事なんだろうな

846NAME OVER2021/08/28(土) 21:13:14.12ID:r3LOc2Xm0
>>841
小西六エニックス

847NAME OVER2021/08/28(土) 23:03:06.81ID:BDUCS1qx0
>>845
エニックスがスクウェアと合併するはるか昔に、カメラで有名なコニカの前身会社とも
合併していた歴史があるとか、今となっては誰も知らんだろうなあ
既に45歳の俺も知らなかった

漫画「ドラゴンクエストへの道」で、DQ発売前の80年代前半のエニックスの
社内の様子が活写されてるが、こっちは何も事情知らない中学生だったから
漫画だけ読むと、バリバリに自社開発もしている大きなゲームメーカーだと
思ってしまうだろうが知識がある大人が読めば、プログラムコンテストを開いて、
お偉いさんのゆきのふ(千田幸信)が、まだ無名のライターだった堀井や
同じく無名の学生だった中村光一等に何故か好意的で仕事を頼んだりと、
優秀そうな人材やベンチャーを青田買いする、開発は外部任せの
販売専門会社って事が分かるように描いてある

848NAME OVER2021/08/28(土) 23:07:05.72ID:kqrrIzM20
ファミコンで楽しませてもらったのはやっぱディスクシステムかな
書き換え500円ならたとえクソゲーでも許容出来たが
書き換えにラインナップされる作品にはそもそもクソゲーがほとんど無かったように思う
なんかそれなりの選定基準でもあったんだろうかディスク書き換えは

少なくともスーパーモンキー大冒険のような破綻ゲーがラインナップされる事は無かったと思う
書き換えでハズレを引いた記憶はぶっちゃけ村雨城くらい

849NAME OVER2021/08/29(日) 00:48:42.64ID:CHFCtJ1S0
今は亡きJ&Pで働いてた時代、館内放送でお姉さんがソルジャーブレイドのことを
ソーシャルブレードと連呼してたの今でも鮮烈に覚えてる。

850NAME OVER2021/08/29(日) 01:34:44.28ID:/kw/HNNj0
>>848
ファミ通の「あんたっちゃぶる」で、
ゲーム会社の広報はどんなクソゲーでも良い所をなんかとか
見つけるのが仕事だ、みたいな取材回があって、
作者が「スーパー〇ンキーの良い所が見つからない…」
「エ〇ゼドエ〇ゼス」も無いよ、とか言っていて、当時糞ワロタよ
エグゼド〜もタイトルだけしか知らず、プレイした事ないんだけど、
あのスーパーモンキーと並び称されるほどの糞ゲーだったのか
あれって一応カプコンなんだよな

851NAME OVER2021/08/29(日) 05:24:00.06ID:a07VQUu40
クソゲーって音楽くらいしか褒める所が無いってことがよく起きるけど
ゲーム音楽ってよっぽど耳触りが悪く無ければそれで十分なわけで
良くて当たり前なんだよな

852NAME OVER2021/08/29(日) 05:28:02.92ID:+qucEyER0
その点エグゼドは不協和音で酷かったな
元のは悪いゲームじゃないので誤解なさらないよう

853NAME OVER2021/08/29(日) 06:15:16.08ID:m4n4PnzLM
ニンジャウォーリアーズのいいところは1面BGMだけって奴いたが、内容も好きなんだけど

854NAME OVER2021/08/29(日) 06:18:20.07ID:Z7sQGL8t0
いや不協和音は使ってないよ。
とくに良くできた曲もないが

855NAME OVER2021/08/29(日) 06:29:19.28ID:Z7sQGL8t0
単声で高音と低音を高速に切り替えてるから、それが聴感上 汚く聞こえるんだろうね。
音階(ドレミファ)自体は高低同一

856NAME OVER2021/08/29(日) 08:38:03.81ID:H0FN/BEN0
>>850
>>852
エグゼドは今でこそ移植の出来が尽くクソになることで有名なマイクロニクス移植てのが判明してるけど、当時はそんなこと誰も知らなかったからなあ
ファミコン版魔界村とスーパーピットフォールは同じとこが開発してるのかな?とは思ったけど

857NAME OVER2021/08/29(日) 09:47:00.23ID:zTgAyk110
まああの頃は移植の出来がどうのこうの言うよりも
そのもの自体ができればいいというレベルの時代と言うかw
本格的なアーケードをやりたい時期って言ったらメガドライブぐらいの時期じゃないかな?

858NAME OVER2021/08/29(日) 10:05:20.17ID:BOuhjIu3H
コマーシャルでアーケードそのまんまのドンキーコングが家庭用テレビに映ってるのを見た時は夢かと思ったよ。

859NAME OVER2021/08/29(日) 10:09:12.97ID:zTgAyk110
ドンキーコングと言うか
ファミコンの時にキラー的存在にもなったゼビウスが一番存在が大きいんじゃないかな
あれをそのまま家庭用に落とし込めたナムコはすごいと思う。
当時はまだアーケードも家庭用のゲーマーでもなかった俺だけど
ゼビウスの話題は聞いてたからね。
容量的な問題で色々削除はされたけど
容量問題なかったらほとんど完全な移植ができたんじゃないかな?

860NAME OVER2021/08/29(日) 10:18:03.95ID:+XlhOKMC0
ヘクター87はSTGに飢えて買ったが全く面白く感じなかった

861NAME OVER2021/08/29(日) 10:20:45.20ID:NGear+JL0
同じなのはタイトルだけで
全然別のゲームになっちゃってるという場合もあった気がする

862NAME OVER2021/08/29(日) 10:34:38.68ID:bKrY5U4q0
ヘクター87は連付きパッド有りの難易度
ピアノ撃ちでラスボスまで行けたがバリア破ったところで力尽きた
デモ見ると被ダメ1とかで済んでるのにプレイすると即死ダメージだったり
前年のスターソルジャーに比べスピード感が無くなってもっさりした自機に硬い敵が不評だった

863NAME OVER2021/08/29(日) 10:37:15.24ID:aJDDfD2N0
永谷園の広告入りマリオ
書き換え400円だった

864NAME OVER2021/08/29(日) 10:41:39.75ID:9NDlLvkq0
ヘクター87はハドソンの悪い所が出たようなゲームだったねw

865NAME OVER2021/08/29(日) 10:50:01.91ID:BOuhjIu3H
>>859
ゼビウスは衝撃だったね。
発売前にファミコンで斜め移動は出来るのか心配してた記憶があるw

866NAME OVER2021/08/29(日) 10:50:22.95ID:bKrY5U4q0
ヘクタークリアするとボンBARキングが自機になる
ボン金も前作に比べたらあれな出来だったが

867NAME OVER2021/08/29(日) 10:53:53.66ID:bKrY5U4q0
ゼビウスは000001001とかで出現テーブル変えたり無敵にしたりと楽しかったな
地上絵はなかったがガンプの謎では再現してたな

868NAME OVER2021/08/29(日) 10:58:29.15ID:9NDlLvkq0
当時は裏技!!!
いう風に表向きに大々的に掲載されてたけどゼビウスの裏技

今見ると思いっきりただのデバッグモードだよねw

869NAME OVER2021/08/29(日) 11:28:37.31ID:L3BCpo4QM
>>848
太陽の神殿やフェアリーテイルはあっというまにクリアできて、何かディスクに薄っぺらい感を持った記憶
クソゲーではないしそれなりに面白かったけど。後ろの少女もだけど、アスピックのエンドは消防にはトラウマ級だった

870NAME OVER2021/08/29(日) 12:03:24.38ID:gK7WJ/ipMNIKU
ゼビウスはみんな持ってたな
クラスで「ゼビウス貸してくれよ」って言ったら次の日4、5本集まった

871NAME OVER2021/08/29(日) 15:37:23.94ID:Z7sQGL8t0NIKU
ファミコンといえばギャラガもおもしろかったな〜
上達して先の面に行くとスリルがあった

872NAME OVER2021/08/29(日) 18:35:30.58ID:/kw/HNNj0NIKU
ギャラクシガニも忘れてはいかんガニ

873NAME OVER2021/08/29(日) 18:43:00.51ID:lb1UhCdA0NIKU
ギャラガのステージスタートの飛んでくるとき
いかに突撃と敵ショットを交わすのかがきもだったよね

874NAME OVER2021/08/30(月) 00:30:05.38ID:KeuZsiod0
>>851
クソゲーで音楽がゲームゲームしてたら酷い印象しか残らないし…
例を挙げると東映動画の北斗は音楽はいいんだよなあ。7以外(6はEDの顔グラもいい)
作曲はジェイウォークってバンドの人なんだとか。マカマカも

875NAME OVER2021/08/30(月) 06:50:38.24ID:odzrYM+zK
ファミコンのマッピー、ギャラガは欲しいと思ったけどゼビウスが出来るハードでギャラクシアン、パックマンはさすがに古臭く感じた。

876NAME OVER2021/08/30(月) 06:56:45.60ID:qwE7HU9V0
そういやファミコンのパックマンって、動いてるとこ一度も見たことないや…
当時おれも友達も誰一人買わなかったからだなw

877NAME OVER2021/08/30(月) 08:04:50.38ID:22NIgHAH0
ドルアーガの塔と共に本体買ったからナムコ派だと思ってたけど
火の鳥、グーニーズ2、月風魔伝、ガリウス、沙羅曼陀と
当時5本連続でコナミのゲームを買ってて意外とナムコは少なかった

878NAME OVER2021/08/30(月) 08:17:18.19ID:bKUVXPyf0
FC本体買ってから3年後に新品中古カセット合わせて100本超えてた
攻略本は10冊くらいだったか、ゲーム雑誌は3冊しか持ってなくてしかも貰い物w

879NAME OVER2021/08/30(月) 08:27:51.36ID:PwmYVJ6Rr
>>874
北斗2は5面のボルツが倒せなかった
道中が結構厳しくて中ボスが2体いる上にボルツがやたら強く、ミス後の立て直しも厳しかった

つべで6面以降を見たけど6面BGMの曲調がやたらファンシーで吹いたw
5面迄は短いループながらもそれなりに曲は良かったのに

880NAME OVER2021/08/30(月) 08:44:16.39ID:KztKQscaa
ファミコンはポートピア連続で1ヶ月以上楽しめたが、その後は押入れ行き
アーケードはアッポーのタイガーで50円無限プレー
バブでも馬の助でもカンストまで逝った
カラテの押忍押忍も極めたねー
でもトットコアメフトは上手くいかなかった

881NAME OVER2021/08/30(月) 09:24:04.81ID:inROn3Lj0
>>878
お金持ちだったんだね
ナムコといえばファミスタ、ファミリーテニスの対戦をひたすらやってた

882NAME OVER2021/08/30(月) 09:34:04.58ID:RJgmJkHr0
ファミコンのよく言われてるクソゲーの北斗の拳も
なんだかんだで遊べないレベルでもないんだよね
独特な雰囲気で独特なシステムで…というか

後にタイトーとかもするけど
ナムコの専用ケースが収集欲が湧くと言うかw

883NAME OVER2021/08/30(月) 09:43:16.59ID:dU11Yh1y0
北斗の拳はクソゲー率が高くて、北斗現れるところクソゲーあり、と言われてたとか
セガマークIIIのアクションは無難に面白かったけど

884NAME OVER2021/08/30(月) 10:12:08.74ID:w7Vh84800
マーク3版の北斗はボス戦だけでしょ
通常はちんまいキャラ操作だし
通常ステージはFC版のがキャラもデカくて動きも良かったと思うわ

885NAME OVER2021/08/30(月) 10:31:43.80ID:RJgmJkHr0
セガは作りが良かった
テンポがよかった
そこら辺とはファミコン版とは大きな違いかな

886NAME OVER2021/08/30(月) 12:05:33.44ID:TfrFAuY+0
マークVの北斗の拳は多重スクロールに感動した

887NAME OVER2021/08/30(月) 16:51:35.08ID:JWNBmaPKd
まともな北斗の拳のゲームってそもそもあるの?

888NAME OVER2021/08/30(月) 17:30:56.46ID:VLQ423kLp
PS1のやつは評判良かったな
北斗が如くもまぁまぁ

889NAME OVER2021/08/30(月) 17:46:46.86ID:WMBJIEbfa
北斗の拳2の通常ステージのBGMを名曲だ!というやつは皆目いないが、
俺の耳にはあのメロディが焼き付いている。

890NAME OVER2021/08/30(月) 18:23:20.06ID:KswWUuTb0
北斗の拳2は普通に出来よかったと思う

891NAME OVER2021/08/30(月) 18:28:22.01ID:2XXIqjpOa
>>845
846のレスにも小西六エニックスと書いているが、カメラの取引を盾にカメラ屋さんがファミコンを置くようになった。

892NAME OVER2021/08/30(月) 21:23:57.00ID:OiTF4/JS0
ファミコンで最初にサンプリングドラムもどきをやったゲームってなんだろ?

893NAME OVER2021/08/30(月) 23:27:11.23ID:Fv7G8jwS0
>>892
最初かどうかわからんが、グラIIのBGMのドラムはADPCMで鳴らしてるっぽいな

894NAME OVER2021/08/31(火) 00:13:53.62ID:dFPYafsE0
>>891
文房具屋でMSXを扱うケースが多かった
カシオのよしみかな

8958742021/08/31(火) 00:27:12.23ID:yjB5bYRD0
北斗の音楽は7以外いいと書いたが2も変な曲が多かったのを忘れていた
>>879
ボスは近距離で登り蹴りの繰り返しで簡単に勝てたと思う
突きや蹴りは手足の先にしか攻撃判定が無いらしく、重なって隙を見てタコ殴りにする荒業もあった
>>884
構えや各技のポーズはファミコン版のほうがカッコイイと思う
MD版もグラフィックしかいいとこない…ケンシロウは反転じゃないのでどっちを向いても包帯が左腕なのが良い

896NAME OVER2021/08/31(火) 07:20:24.65ID:2Tkk7fyY0
>>891
玩具店で売り切れだったソフトを探して、カメラ屋回りをやったなあ。小さい店で目当てのソフト見つけたりして楽しかった

897NAME OVER2021/08/31(火) 08:37:11.29ID:KbuV8jbRK
ゲームセンターあらしの新刊が近辺の本屋に置いてなくて隣町まで自転車こいで行ってゲットしたのを思い出した。

898NAME OVER2021/08/31(火) 09:07:33.94ID:WCuNt3r20
>>878
今どれくらいソフト持ってるか聞いていいですか?
積みゲーに埋もれて困ったりしていませんか?

899NAME OVER2021/08/31(火) 09:18:45.33ID:ERWV9wVv0
この前、住宅と果樹園しかないところにファミコンショップとかいう看板があった。
早朝だからまだしまってたけど現在も営業中だったらビビる。

900NAME OVER2021/08/31(火) 09:33:08.52ID:WQKlUXiA0
昭和時代は近所のドラッグストアにもファミコンソフト売ってたな

901NAME OVER2021/08/31(火) 09:38:27.40ID:i3eLYYF+0
>>879
ボルツは秘孔突くよりオーラ全部当てて削って倒したな
4面からは二指真空把?というか飛び道具を弾き返すことと
ジャンプ移動の組み合わせが必要になってくる
ラストの修羅には期待したけどあっけなかったな
>>881
殆ど中古だけどね1本500円〜1500円
攻略本も中古で100円だった
ゲームばかり買ってて当時の流行りものには目もくれなかったな
>>889
俺も、2面の曲とか好き
>>895
たまにボスを瞬殺してることがあって友人とぽかんとなったな
>>898
FCのソフトは買いなおして20本あるかないかくらい
その他のCS、PC等のパッケージは数えてないけど多分3000本超えてるかも
手の届く範囲に山がいくつかあるが目視で1山100本くらいかな
土台になってるソフトもあるからもう少しはあるかもしれない
若いときはハード事買い換えた際にソフトも全て売り10万位で買い取ってもらえてた
売らなかったらもっとあっただろうと思う

902NAME OVER2021/08/31(火) 09:54:58.48ID:20fOYobKH
>>882
ダウンロードが普及したからゲームショップやレンタルビデオ屋はこの先は厳しいだろうな。
古いゲームでもあんまり値引きのないダウンロード版に比べて中古のパケ版は安いからよく利用するけど。

903NAME OVER2021/08/31(火) 09:57:27.89ID:6tuMf4iy0
現物買って棚に並べてニヤつく趣味の奴が消えない限りパッケージは生き残るよ

904NAME OVER2021/08/31(火) 10:31:40.16ID:RE5nHz9M0
値段の高騰ってのは
収集家の人がほとんど悪いんだよね
どんなにレアだろうが買い漁る人がいなかったら値段は上がらないわけだし
自分たちで買い漁って高騰させて…
その悪いスパイラル
非常に間抜けだと思う。

905NAME OVER2021/08/31(火) 10:38:42.91ID:20fOYobKH
>>903
音楽はダウンロードより値段ちょっと高くてもCD買う。
やっぱりものが欲しい。

906NAME OVER2021/08/31(火) 11:38:27.10ID:4MfRudPz0
サブスクはアーティストが不祥事を起こしたら配信停止になるのがな
ピエール瀧の時つくづくディスク最強と思ったね

907NAME OVER2021/08/31(火) 11:58:06.22ID:WXaUysem0
ところで皆さんはもうワクチン打った?

908NAME OVER2021/08/31(火) 12:00:09.91ID:sXoFEAUr0
打ったよ
2回終わった。

2回目の副反応がきつくて
国が来年3回目とか言ってるけど嫌だなあ…

909NAME OVER2021/08/31(火) 15:16:53.98ID:ERWV9wVv0
>>905
俺も。ゲームもダウンロード版は発売から2年たったら値下げする、等なら買うんだが。(割引率による。)

>>907
2回目を控えているが、副反応がちっと恐い。
そのころになれば翌日大事をとって会社を休ませてもらうことも可能だが。
1回目は忙しいから休みは無理だったし、それ以前に接種部位が少し痛い程度だからまだよかった。

910NAME OVER2021/08/31(火) 16:02:42.61ID:QU29t0Lu0
>>903
俺、本に関してはそれだw
だから電子書籍とかありえんwwww

911NAME OVER2021/08/31(火) 19:43:32.14ID:JNLt4by30
電子書籍はたまにもっさり動くときあってイラッとするわ

912NAME OVER2021/08/31(火) 19:44:35.72ID:xENGkyXca
>>894
カシオは事務機器繋がりで文房具屋さんルートがあったとMマガ永久保存版に書いてありました。MSXだとヤマハが楽器屋さんで販売していました。

913NAME OVER2021/08/31(火) 20:52:04.07ID:Vgsys5EPH
switch買おうかと思ってるんだけど結局遊ぶのは昭和のゲームがメインとかになりそう。

914NAME OVER2021/08/31(火) 21:01:35.68ID:OQpT8QD50
85年くらいまではファミコン売ってる店の限界合戦みたいなところがあったな
カメラ屋なんて言ってる奴はまだまだ初心者でw
確認取れてないから怪しいもんだけど、スーパーや駄菓子屋とか
八百屋とかでも見たと言ってた奴もいた
でもそういう商店街のゲームと関係無いような店でもハミコンは儲かるんだから
とりあえず仕入れて売ったれ的なカオス状態?は80年代後半までで、
結局、平成までにはビッグカメラやヨドバシカメラのような量販店や、
デパートやファミコンショップなんかに子供たちのソフト購入先は
集約されていったな。分かりやすくはなったが、黎明期ならではの
勢いとムチャクチャさが無くなってちょっと寂しくなったかも?

915NAME OVER2021/08/31(火) 21:20:46.33ID:OQpT8QD50
>>914>>900へのレス
>>900にもう一つw

そういえば昭和の頃は、”ドラッグストア”って言い方は
ほとんどしなかったような気がする
マツキヨやHACドラッグ、トモズ、クリエイト、ウエルシアのような
大型ドラッグストアチェーンもまだ何処にも進出していなかったし
使い始めたのは、実際にそういうチェーン店が首都圏のあちこちに
出来始めてからで、それは90年代後半からだったような
昭和の頃はうちの近所の店は全て古典的ないわゆる”薬屋”で
店名も”くすりの〇〇”もしくは”〇〇薬局”だったw
決して高度成長期のド田舎の事ではなく80年代の横浜の話

916NAME OVER2021/08/31(火) 21:35:20.49ID:dFPYafsE0
>>915
"何でも欲しがるマミちゃんは♪"でマツモトキヨシが注目されるようになったな

917NAME OVER2021/08/31(火) 21:35:28.74ID:+NHHEjegr
うちでは置き薬が定番で、薬屋行った記憶ないな

918NAME OVER2021/08/31(火) 21:36:13.70ID:iHkVakXTM
小さい頃のファミコンの猛威はすごくて幼少期に近所にあったスーパーも
2階の雑貨みたいなとこがファミコンちょっと取り扱うと言い出して
子供達
俗にいう俺たちから今人気のソフトを聞き出してたな〜

919NAME OVER2021/08/31(火) 23:16:40.31ID:dFPYafsE0
大型スーパーの玩具売り場がファミコン試遊台同然になってた
終業式や修了式の後の生活指導では頻繁に●●の玩具売り場には保護者同伴で行けファミコンで遊ぶなと言われてたものだ

ちなみにゲーセンについても行くなと言われてて、低学年の頃は学校のすぐ近くにゲーセンがあったんだがしょっちゅう補導沙汰が起きてたな
まだ風営法が改悪される前の話

920NAME OVER2021/09/01(水) 06:43:17.72ID:zV5G7fMRK
>>916
爆笑田中の奥さんか。

921NAME OVER2021/09/01(水) 06:51:19.08ID:yrws8Voz0
スーパーマーケットもドラッグストアも
アメリカで普及していた物をぱくっただけ
ドラッグストアというクスリ以外も売る大きい店があることは
それなりに知られていた

922NAME OVER2021/09/01(水) 07:59:19.63ID:uRFcgU1E0
中学卒業後、近所のファミコンショップで餓狼伝説やってたら
俺を虐めてた奴と好きだった子が一緒に入ってきて付き合ってると知った
餓狼伝説はいつも雷電で負けてたがその時もたぶん雷電で負けた

923NAME OVER2021/09/01(水) 08:53:01.90ID:F0g4Y24A0
>>921
ドラッグ、クスリ(カタカナ表記)ってやべーな。

924NAME OVER2021/09/01(水) 09:11:46.99ID:r1e747+PM
HACは80年代はホームセンターで敷地の中にドラッグストアの建物もあった
ホームセンターをやめることになってでかい建物がホームセンターの商品を引き継ぎながらドラッグストアになって周辺にチェーン化していった感じかな

925NAME OVER2021/09/01(水) 09:14:05.54ID:uRFcgU1E0
メガネドラッグとかもあったな

9269002021/09/01(水) 09:30:38.79ID:HMJ9WC9D0
>>915
昭和の頃、ドラッグストアって言い方はしなかったかもしれないけど
確かに近所のHACにファミコンソフト売ってたんだよぉ

927NAME OVER2021/09/01(水) 09:46:18.39ID:xc6TnYCpr
>>923
メガネドラッグ・・・

928NAME OVER2021/09/01(水) 09:56:18.51ID:8hbp/s3l0
よく考えたらメガネドラッグって奇妙な名前だね

929NAME OVER2021/09/01(水) 10:07:43.75ID:kTmgaF3mM
量販店とか飲食店とかもそうだけど
100均とかドラッグストアとか安く買おうと思えばどんだけでも安く買えるけど
昔の人がかわいそうと言うか凄かったのが量販店があまりなかったので個人経営の高いものばっかりで揃えてたってところかな

昔の人はお金がいっぱい使わないといけなかったから大変だっただろうな〜

930NAME OVER2021/09/01(水) 10:08:30.32ID:xMSVrIrg0
クスリのアオキ
店内放送で創業150年とか言ってた
ぜんぜん存在に気づかなかった

931NAME OVER2021/09/01(水) 10:16:17.51ID:0eKemTw90
>>930
個人で始めてということだから
きちんとドラッグストアとしてやりだしたのは多分10年20年前ぐらいじゃないのかな?

932NAME OVER2021/09/01(水) 10:40:10.87ID:SMlgGA9wp
>>922
同じ実体験があるわけでもないのに、心を抉られるようなエピソードだ

933NAME OVER2021/09/01(水) 11:26:15.61ID:ZGpwFzZ20
「目標、1327店!」のヒグチ薬局は近所に2軒あったなあ

934NAME OVER2021/09/01(水) 11:46:12.14ID:0eKemTw90
愛知県一体で猛威を振るってる
スギ薬局は本当に財閥かってくらいの超大金持ち
紳士服屋も青ざめるほどのいい建物
平気でポンポンポンポン立てている

935NAME OVER2021/09/01(水) 14:50:42.90ID:mL2wqJ6ZH
>>929
1000円カットの店の登場も衝撃だった。
3000円が相場だったのにいきなり1000円だからね。

936NAME OVER2021/09/01(水) 14:55:36.63ID:ojMYXs0r0
>>935
本当に初期の初期で言えば回転寿司自体が衝撃だったよ
あとファミレスはあったけど
そんなに安いという感じもしないし松屋とかすき家みたいなところなんてほぼ無かったし

飲食といえば巨大なデパートのとこで屋上の方にあるところとかそんな風じゃないかな?

937NAME OVER2021/09/01(水) 15:39:56.71ID:yrws8Voz0
ダイエーなんかが出てきた時には
商店街を守るために大店法なんてものが作られたからな
まあ今でも政治力がある業界を守るための法律は多いよ

938NAME OVER2021/09/01(水) 16:40:20.34ID:yUORqy2S0
>>904
本当のコレクターは安いうちから買い集めるので実は影響は少ないんよね
実際数を集めてるコレクターって大半は初期の頃から集めてるので
初版ばかり持ってる方が普通みたいな感じ

一番の害悪は投資感覚で買占め釣り上げやってる連中と
金持ちアピールする為に高額になってから買い集めてアピールしてる成金
この辺のゴミとマスゴミが組んで宣伝するから余計に高騰するっていう罠

939NAME OVER2021/09/01(水) 17:03:00.22ID:laTvUQyI0
>>926
ドラッグストアカウボーイという洋画があったかな
平成と昭和ぎりあたり
ペットショップボーイとか名前の付け方が独特だなあと子供ながらに思ってた記憶

940NAME OVER2021/09/01(水) 17:36:25.76ID:F0g4Y24A0
>>938
初版ヲタいたわ思い出した。
高校の同級生に。
持ってる漫画は殆どが初版だから絶対に貸さん、とか。
持ってることを内緒にした方が相手に不愉快な思いをさせずに済むのにやっぱ所有欲が自己顕示欲につながるのかな…。
とはいえ、工房ならそこまで気が回らんことがほとんどか。

941NAME OVER2021/09/01(水) 17:58:53.91ID:ZGpwFzZ20
中学まで毎年夏休みに母方の実家へ泊まりに行ってたが平成に入ってまもなく
近くに新交通システムの駅とショッピングセンターができた結果周りの田んぼが
全て住宅になり自分の家周辺とあまり変わらない風景になった思い出

942NAME OVER2021/09/01(水) 18:29:13.87ID:mL2wqJ6ZH
>>940
山止名義のこち亀を昔収集してたのを思い出した。

943NAME OVER2021/09/01(水) 20:17:35.95ID:679b26ysM
>>928
そのまんまメガネをドラッグストアみたいに安く売りたいってことだったみたいだから相当昔からメガネ屋が名前つけちゃうくらいには知られた存在だったんだな

944NAME OVER2021/09/01(水) 20:20:19.41ID:679b26ysM
マニアの人が好きな漫画の全部の版刷り集めてたな
時代に合わせたり間違いを修正したりするので修正リストみたいのを作ってた

945NAME OVER2021/09/01(水) 20:20:35.83ID:5gmeu0YH0
へー面白い話だね
雑学が増えた気分

946NAME OVER2021/09/01(水) 21:58:46.71ID:JhQyqler0
最後の版知ってたら真のマニアだわな

947NAME OVER2021/09/01(水) 22:30:45.27ID:BMNF3Kv2d
>>940
俺も連れの影響で一時期初版の漫画買うのに躍起になってた
誤字修正もあるがクレームなんかでその後表記が変わったりもする事もあるから気持ちも分からなくもないけど

948NAME OVER2021/09/01(水) 23:36:24.09ID:P7CCKOZK0
初版だとページの内側の方のセリフが半分閉じられてて読めないとか稀によくあって
次の版から外側寄りになってセリフがちゃんと読めるようになるとか未だにあるからなあ

949NAME OVER2021/09/02(木) 01:44:37.08ID:C1M3pCa10
ウチに北斗の5巻の初版があるが、中学時代にダチがくれたものだ
93年頃のことで貰った時の時点でかなり草臥れてたが
そのダチは10年ほど前に逝っちまったので形見のようになってる
どうせならハート戦の巻の初版が良かったなあ。あそこはケンシロウのセリフの変遷が面白い

950NAME OVER2021/09/02(木) 06:48:04.48ID:fzC3D8gu0
北斗の5巻てジャギあたりだったかな?
何十年も読んでないから、よく覚えてない…

951NAME OVER2021/09/02(木) 07:02:15.86ID:sBs1//ErK
ドラマの探偵物語とかも一部音声消去されたりしてるんだよな。

952NAME OVER2021/09/02(木) 07:48:19.62ID:fzC3D8gu0
しかし急に肌寒くなったよね。風邪など引かないようにご注意。
咳やくしゃみをしてるとコロナを疑われてストレスになるんでw

今夏は酷暑日が少ないのかな

953NAME OVER2021/09/02(木) 07:59:43.03ID:xcoYCmH90
古本屋で昔の新書を買うと
字が小さい事と値段が安すぎる事に驚く
あと昭和40年代の物なのに意外と綺麗だったりとか

954NAME OVER2021/09/02(木) 08:01:16.19ID:4H5JI12g0
掲載誌と、後でコミックになったのでセリフが変更されてるのもある

955NAME OVER2021/09/02(木) 08:11:42.89ID:KVG/zVpO0
山下たろ〜くんの棟方弟
中学時代グレていた回想シーンでタバコを吸っていた
当初のコミックスではそのままだったが復刻版では修正されてた
それはいいが、タバコだけ消したのでタバコを挟む2本指と煙は残ってて却って変だった

956NAME OVER2021/09/02(木) 08:29:21.02ID:sBs1//ErK
>>953
戦前の新書の旧字体、我慢して読んだら慣れて来てスイスイ読めるようになった時はちょっと優越感を覚えた。

957NAME OVER2021/09/02(木) 09:31:22.74ID:+yjkRtmO0
>>955
あの漫画、今でも普通に連載できるのかな

958NAME OVER2021/09/02(木) 09:50:12.86ID:3QFLo9em0
基本的に70年代80年代の漫画はほとんどアウトだと思う

今の基準で言えば

あしたのジョーとかタイガーマスクとかのアニメでも時々音声が途切れてるのがあってキチガイとかメクラとかいうてるんだと思うが

959NAME OVER2021/09/02(木) 12:35:31.53ID:9cVCxZ530
放送上不適切な台詞がありますが、作者の意図を尊重してそのまま放送します

このテロップを流せば、差別を意図していないと分かるんだけど

アルプスの少女ハイジにも、音声カットされた部分あったな

960NAME OVER2021/09/02(木) 12:44:05.09ID:ljIUSOI3r
クララのカタワ!もう知らない

961NAME OVER2021/09/02(木) 12:50:29.82ID:laZ7c/Lz0
80年代とかの邦画でも
大昔見ててなぜか音声が途切れてる部分があって
今考えると多分差別用語だと思うんだけど
刑事物語とかそこいら

962NAME OVER2021/09/02(木) 13:03:20.31ID:Isy9gUbsd
アムロの有名なセリフ
「乞食じゃありませんから」も今ではピー音

963NAME OVER2021/09/02(木) 13:06:16.68ID:UOpG2dsX0
ルパンvsマモーで「白痴のそれに他ならない」というセリフが消されたり
マモーのクローン胎生の絵がカットされたりというのは興醒め
ああいうのこそ制作時のままで放送せんと

964NAME OVER2021/09/02(木) 13:07:22.86ID:2ls6nAmNM
飛雄馬の
オレの父ちゃんは日本一の□□□□□だ!
も有名よね
父ちゃんが日雇い人夫で育ててくれてることをホコリに思って言ってるセリフなのに

965NAME OVER2021/09/02(木) 13:15:01.81ID:BcuQAaDJ0
>>963
マモーのでは
ルパンがハイルヒットラーとか言うシーンあるけど
今なら問題になるのかな

966NAME OVER2021/09/02(木) 13:22:28.76ID:CvXhIsCa0
黄金バットとかそこらへんも
おおそうそうだよね
妖怪人間ベムとか

967NAME OVER2021/09/02(木) 13:52:00.40ID:HLlDP8jOd
奇面組の天野みたいに学生だけどトレードマークがタバコなキャラはもうNG
だよな

968NAME OVER2021/09/02(木) 14:48:33.91ID:z2C6rOCaM
8月にゲームばっかりやってたガキが、どうしようもない未来しかないのは
昔も今も同じね(´・ω・`)

969NAME OVER2021/09/02(木) 14:52:03.21ID:/mnkJYRu0
奇面組なんて今だと
顔の良し悪しをネタにしてる感じでまた差別だとかいって一生無理だろうねこういうネタは

970NAME OVER2021/09/02(木) 15:19:20.80ID:UOpG2dsX0
奇面組も一桁巻の頃はかなり面白かったのに途中から無茶苦茶しょうもなくなったな
あの頃のジャンプは本当に人気作を無理矢理引き伸ばす編集方針のおかげで
名作がことごとく駄作へと堕ちて行った
名作を生み出す力はあったのに名作を名作として完結させる力量が皆無だったのが残念

971NAME OVER2021/09/02(木) 15:21:03.55ID:/mnkJYRu0
最終的にネタがなくなって作者が出てきてタイムマシーンとか乗ってたなw

972NAME OVER2021/09/02(木) 15:30:25.54ID:pT5h56zO0
奇面組っていえばセガマークIIIにさほど面白くないゲームがあったが
2001年にもPS1にゲームがあったんだな

973NAME OVER2021/09/02(木) 15:32:13.02ID:W3uWAwjvM
PS 1の奴ってエアホッケーゲームだったっけ?

974NAME OVER2021/09/02(木) 16:17:51.25ID:RzYsbLrSa
でも奇面組の最終話は切なくて良かった
卒業して自営の酒屋や玩具屋で働いてたり、売れないアイドルになった奴らが再会
一堂零のチャリの後ろに乗って風に揺られる唯がめぞん一刻的な寂しさを感じた

975NAME OVER2021/09/02(木) 16:58:26.63ID:FJYyK774d
夢オチの走りだそうだ

976NAME OVER2021/09/02(木) 17:02:50.25ID:8R79pZiP0
夢オチは
かなり昔からあるんじゃないかな?

977NAME OVER2021/09/02(木) 17:04:13.89ID:RzYsbLrSa
夢オチじゃなく予知夢オチに変更されたね

978NAME OVER2021/09/02(木) 17:17:25.83ID:yn34mIKc0
>>704
アホかお前
なけなしの金出した当時のガキにそんな理屈通るかよ
少なくとも俺の周りじゃクソゲー買わされた怒りと嘆きしか無かったわ

979NAME OVER2021/09/02(木) 17:55:21.98ID:FJYyK774d
鬼面組の人ってその後の作品見なかったけど
とんでもないほど稼いだのかな

980NAME OVER2021/09/02(木) 17:58:44.13ID:sH9gIOGN0
エポック社の液晶ゲームは音がでかいから電車やバスの中で遊ぶのは抵抗があった。
しかも無音では遊べなかった憶えも…。

981NAME OVER2021/09/02(木) 18:28:38.32ID:9cVCxZ530
僕はしたたか君
完結したっけ?

982NAME OVER2021/09/02(木) 18:34:59.52ID:qP+iTDX80
>>972
マークIIIといえばあんみつ姫もあったな
攻略サイトでゲーム内容を知ったけどPCのアドベンチャーゲーム並みに初見殺しや理不尽な謎解きがあるw

983NAME OVER2021/09/02(木) 18:44:17.22ID:yn34mIKc0
新沢基栄は腰痛が酷くて断筆だったと思うが

984NAME OVER2021/09/02(木) 19:08:12.41ID:I77oIqljH
ひばり君は一応単行本で書き足しして完結したのを最近知った。

985NAME OVER2021/09/02(木) 19:15:10.47ID:MwQAxXCDF
新沢先生はフラッシュ奇面組という作品が最後の連載じゃないかな
なんかトラブルで連載終了したはず

986NAME OVER2021/09/02(木) 20:39:23.37ID:W3uWAwjvM
>>979
その後は普通にヒット作が出なくてって言うかんじゃないかな

987NAME OVER2021/09/02(木) 23:26:28.54ID:ccHKKRNx0
新沢基栄は次回作の「ボクはしたたか君」もきっちり当てたぞ
大ヒットはしなかったが、中ヒットって感じで不人気で打ち切られる
気配は全然なかった
大ヒット作の次も当てるのはジャンプ作家では結構希少
したたか君、人気あったんだけど、奇面組からの腰痛の悪化でリタイア
聞いた話だと全盛期にマンションを購入して、その家賃収入で食ってるらしい、
そのマンション、新沢さんがオーナーだと近所では知られていて、
奇面マンションと呼ばれてるとかなんかとか
大ヒットで奢らず、若い頃からちゃんと将来の事を考えていた
したたか君だったわけでw
腰痛だったからこそ、自分はそう長い事、中高年までは描き続けられないと、
作家生命の短さを悟っていたから、収入源を手に入れるべきだと
若い頃から思ってたのかも

988NAME OVER2021/09/03(金) 00:20:53.35ID:VvLXAGvKd
奇面組終盤、ペンの入れ方が細い線になってたんだけど、アシスタントだった佐藤正が燃えるお兄さんを連載した時、ペンの細さがそっくりだったんだ

んで、フラッシュ奇面組の時は線が以前通りの太さに戻ってたから、ハイスクール奇面組の終盤って佐藤正がペン入れしてたんじゃないかなー

989NAME OVER2021/09/03(金) 00:30:00.83ID:w5KSDEjh0
マンションて1棟丸ごとか

990NAME OVER2021/09/03(金) 00:43:49.19ID:oGCzNCaX0
したたか君の後は季刊誌時代のブイジャンプでハッピーってのを描いていたのう
上でタバコの話が出てるがジョジョ三部のTVアニメでは黒塗りになってヒゲ面みたいだった
あと星矢の単行本はのりピー語の辺りがおかしなことになってるようだ
ちなみにジョジョ二部ののりピー語はそのまま

991NAME OVER2021/09/03(金) 02:12:56.41ID:PiOLHAoXK
コータローも休載したまんまだな。

992NAME OVER2021/09/03(金) 06:16:36.83ID:TSJr7kYM0
地上波アニメでおっぱいが映ると
謎の光が発生して見えなくしてるが、そのうちにタバコや銃、ナイフにもモザイクがかけられると思う

993NAME OVER2021/09/03(金) 06:43:04.88ID:k9NfmkPWM
昔、宇宙戦艦ヤマトで森雪だったかスターシャだったかのおっぱいが見えるシーンがあったが、リメイク版ではどうだったんだろう

994NAME OVER2021/09/03(金) 06:53:10.22ID:NTFIgxDVa
>>988
燃えるお兄さん、絵や作風が師匠と瓜二つすぎて奇面組の人の連載だとずっと思ってた

995NAME OVER2021/09/03(金) 06:56:56.02ID:i1OzykBz0
燃えるお兄さんといえば用務員だな

996NAME OVER2021/09/03(金) 07:29:37.70ID:6hGAtEmM0
燃えるお兄さんは確かに奇面組と似ているけど
もう少し荒い感じで
そこまでそっくりじゃないと思うがな
この人アシだったのかなと思うくらいのレベル

997NAME OVER2021/09/03(金) 07:30:43.89ID:wbY6ZeR80
>>987
真逆だったのがコロコロでつるピカハゲ丸連載してたのむらしんぼ
アニメ化もゲーム化も果たしたのにその後が全然続かない一方で、ヒット時代に超浪費してたのが祟って生活も家族も破綻してたとはねぇ
今はコロコロ創刊前からをよく知る人物としてコロコロ創刊伝説連載してるが

998NAME OVER2021/09/03(金) 07:33:19.83ID:dXshWa2X0
当時は子供だったから細かな違いは気づけなかったな
今ならドラゴンボール超と原作の違いみたいな感じかな

999NAME OVER2021/09/03(金) 07:33:52.18ID:6hGAtEmM0
新沢基栄は奇面組後半で息切れしていて
マンガ家としてはあの辺で終わっていたな
まあ創作家の旬なんて短いものだけど

1000NAME OVER2021/09/03(金) 07:38:45.22ID:x77biG2n0
ゲームの話どこいった


lud20221208115430ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/retro/1628308729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 12 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 12
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 16
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 17
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 17
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 15
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 22
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 2
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 21
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 4
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 24
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 9
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 25
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった?
昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 28 (65)
昭和生まれ時代の人のゲーム生活雑談スレ
平成生まれさん「昭和時代って電車の中で当たり前のようにタバコ吸えてたってマジ?どんだけモラル低かったんだよ笑」 188,400いいね!
【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★12 [記憶たどり。★]
【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★5 [記憶たどり。★]
昭和時代の高校野球ベストナイン
昭和時代のテレビ番組表がめちゃつまらなさそう
昭和時代の馬でカッコいい、美しいと思う名前
昭和時代の「Uber Eats」、今とレベルが違い過ぎるззззззззззз
【超悲報】嫌儲で「新聞の切り抜き」とかいう昭和時代の化石みたいな行為をしているおじいさんが発見される
【昭和は遠くなりにけり】完全に昭和のそれ!昭和時代の懐かしレトロ扇風機がミニチュアサイズで発売!タカラトミー
【怖いCM】北朝鮮ミサイルに備え、政府CM政策「物陰に身を隠して・・・」昭和時代のACの怖いCM彷彿へ [無断転載禁止]
昭和時代の野球にありがちな事
【マネーポスト】時代によって生活様式は変化する。今はなき昭和末期の生活様式。男児は冬でも短パン、新聞・雑誌は網棚に…★2 [記憶たどり。★]
バブル時代の話はよく聞くけど、バブル崩壊直後の日本ってどんな感じだったの? [無断転載禁止]
小泉政権、第一次安倍政権時代の小池百合子ってどんな感じだったの? ここまでの強キャラじゃなかったと思うんだけど。
奈良 飛鳥時代の神社はどんなのだった
森戸ちぃって昭和時代にアイドルになってたら超売れてたよね
【マネーポスト】時代によって生活様式は変化する。今はなき昭和末期の生活様式。男児は冬でも短パン、新聞・雑誌は網棚に… [記憶たどり。★]
【被害者面】日本に統治されなければ今でも朝鮮人は原始時代の生活だったのに【恩知らず】 Part2
中国メディア「日本よ、お前らにとって昭和ってそんなに良い時代だったのか?」 [無断転載禁止]
【被害者面】日本に統治されなければ今でも朝鮮人は原始時代の生活だったのに【恩知らず】
避難所生活ってどうだった?
結婚生活ってどんな感じなの? 未婚は今日の晩飯でも書いてけ
昭和時代、正月は小さな神社でも祭りをしてた
【地方】安室奈美恵の偉大さを“昭和時代”に移住した『東京の沖縄人』かく語りき[09/04] ©bbspink.com
年度末(来年3月頃)コロナ生活苦で大学退学者が続出 昭和の金持ち→大学 貧乏→高卒の時代
フクちゃんのエッグ時代ってどんなだったの?
1950年代ってどんな時代だったの? [無断転載禁止]
昭和から平成に移った瞬間ってどんな感じだったの?
昭和が平成に変わる時のVIPってどんな感じだったの?
平成も残りあと少し、最後に決着をつけよう。昭和と平成 結局どっちが良い時代だった?
【グラビア】実はムチムチボディだった真島なおみ、令和時代は「“エロかわ”でやっていきたい」
【テレビ朝日】池上彰のニュースそうだったのか!平成ってどんな時代か知っとるけ?
FC・SFC時代のゲームは今でも人気なのにPS1時代のゲームって誰も見向きもしない
【実験考古学】江戸時代の食生活の変化、書物の紙に混ざった毛髪で判明[08/14]
【悲報】枝野「道路を作るのに忖度なんてそれこそ昭和だ。いつの時代の話かと思った」
ソ連時代のホームレスは冬どうしていたの
昭和の時代ってどこでもタバコ吸えたってこれマジ? [無断転載禁止]
もうすぐ暗黒時代がやってくるのに、なんでみんな平気な顔して生活してんだよ? [無断転載禁止]
令和時代の霊話の例は?
昭和ってこんなAV撮れたんだよな?いい時代だわ
キングダムとかいう大人気漫画があるのにあの時代のゲームが無いのっておかしくね?
【ヘル朝鮮】日本が統治するまで原始時代の生活をしていたゴミ屑朝鮮人、なぜ恩を仇で返すのか?
昭和のおっさんってコンビニがなかった時代って深夜に喉乾いたらどうしてたの?w
昭和の時代はよかったよなぁ。人間のぬくもりがあった。人と人とが貧しいながらも助け合って生きていた。未来が輝いて見えていた。
令和時代のトップ大学
■日常生活費のみ稼ぐ生活ってどうなの?
田村芽実って現役時代どんなポジションだったの
おまえらの高校時代クラスの冴えないグループってどんな歌手聴いてた?
昭和の暗黒時代の京成を語るスレ [無断転載禁止]
16:01:36 up 14 days, 1:09, 7 users, load average: 9.18, 8.67, 8.46

in 0.07220196723938 sec @0.07220196723938@0b7 on 120406