◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【東大】東京理科大学大学院にロンダ【東工大】YouTube動画>1本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rikei/1286027706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロンダで有名な理科大にロンダして実力をつけよう!
★H21大学院修士過程進学状況★
東京大学大学院99
東京工業大学大学院117
北海道大学大学院8
東北大学大学院13
名古屋大学大学院9
京都大学大学院5
大阪大学大学院10
九州大学大学院7
早稲田大学大学院10
慶應義塾大学大学院6
外部受験者のレベルは四工大レベル。
理科大で高度な知識を身につけ有能な研究者・技術者を目指そう!
夜間学部2部の学生が約1000人だとしても、3600人か。
>東京理科大学大学院にロンダ
しても意味ないだろう
>東京理科大学に入学して大学院でロンダ
ならともかく
>>3 夜間も何気に東大院への進学者が多い
進学率で言うと低いけど
とにかく夜間からでも東大院が最終学歴になるなら喜ばしいことだじょ。
俺は別にロンダは嫌いじゃないよ。俺も夜間から東大院へのロンダ組だし。
>>9 9割方はダメだな
1割は物好きな既卒者だしな
夜間はほとんど理科大院に受からんぞ
ほぼ1部で枠が埋まるから
>>13 俺が数年前に、ここの夜間で一年間仮面浪人してたときは、卒業生の2〜3割は理科大院に進学って感じだった。
ほかの大学院進学もいた。(東大大学院も各学科1〜3名くらい)
社会人の人(正社員・非正社員合わせて)が半分くらいいたし、教員志望も1割くらいいたから、別に枠が余ってないってほどでもないと思う。
(院進学希望の約4割に対して)
全体の数%だが
医者・国家公務員・研究所とかで働いてる人
っていう人もいたりするらしい。
(俺が在学中に話した中では、早稲田卒のサラリーマンがいた。)
>>13 >(1)学内選考
>工学部第一部電気工学科および工学部第二部電気工学科の中の成績優秀者を対象に、面接のみによる選考を行っています。
http://www.ee.kagu.tus.ac.jp/jukensei/sinro.html 二部の選抜枠が元々小さいということはあっても、一部で学内選考枠が埋まるということはない
理科大夜間のくせに昼間部を詐称してた奴いたが、バレて便所飯してた
まあ、あれだ、SNSのプロフィールに東大院修了と書いておいて理科大卒と書かないのはやめなさいよ、と。
>>16 学内選考(推薦)も入れれば確かに確実に枠はあるけど、
推薦がとれるような優秀な2部生って大抵社会人だから推薦を行使しない。
一般入試だと1部はほぼ落ちないのに、2部はほぼ受かってる人いなかったよ。
1部の院進学率が低い学科ならそうでもないんだろうけどね。
>>22 俺の知ってる研究室は
その社会人が2部の推薦枠を行使。とは言っても1部の研究室だから1名。
他は1部の学内選考3、留学生枠1、外部推薦枠1、一般1(合格者は1部)で
当時の最大受け入れ数に達してたよ
ただ、その社会人は2部だけど社会人推薦枠にした可能性もあったりする
となると2部の推薦枠は行使されてない可能性もあったか...
理科大以下は全部歩兵。
歩兵の間で優劣付けても所詮は歩兵でしかない。
理科大卒をやたら強調する奴は、たいてい夜間部卒だし。ネットだと詐称する奴多いし
>>26 昼間の奴でも、留年率の高さをやたら強調して、早慶と同レベル扱いをしてもらおうとしてる奴ばっかりいて、外部の俺からすると気持ち悪いんだが。(特に入試で早慶落ちたような奴)
理科大夜間部卒の嘘つきが研究室で喜んで使いっ端してる
東大・東工大大学院に5名以上合格している学科
☆東大
物理学科(理)12
応用化学科10
生命創薬科学科9
建築学科(工)5
工業化学科(工)7
物理学科(理工)12
応用生物学科11
機械工学科(理工)5
生物工学科5
☆東工大
物理学科(理)8
化学科11
二部化学科5
応用物理学科15
建築学科(工)5
工業化学科(工)15
経営工学科(工)6
物理学科(理工)11
電気電子情報工学科(理工)6
入るのは簡単
卒業するのは難関
卒業して院に入って、ようやくまともな評価をもらえるわけだ
特に夜間なんかに入ってくる奴はベリーハード
>>35 進学者数はどうなのかな?
合格者数だと東大と東工大で同じ人が被ると思うから。
理科大ロンダ組はムリして最後はつぶれちゃうのがいつものパターン。
理科大ロンダ組がどれだけ博士号を取れているかまでしっかり確認したほうが良いよ。
最高学府・
大学院 ( 研究職コースor専門職コースGraduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bacherer)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junier High school) 途中学歴
問われるのは最終学歴な、世界的に見て
大学院がグローバルスタンダードな。
夜間部卒なのに、一部と公言してた奴はぼっち同士で固まる
与えられたテーマで、
与えられた実験系で、
実験法を教えてもらって、
論文の書き方も教えてもらって、
英文校正してもらって、
ボスの知り合いが編集委員やってる雑誌に掲載
→1st論文できあがり
問題点
1)自分でテーマを考えていない
2)自分で実験法を考えていない
3)実験技術を他人に依存している
4)自分ひとりで論文をまとめられない
5)正確な英文が書けない
6)コネがない雑誌で掲載してもらえるクオリティではない
>>48 論文実績で負けてるんですね。わかります。
>>48 助教や教授が手を入れてそれなりのクオリティにするのが普通のはずだが。
◆学部入試で旧帝早慶受からず。
◆院試でロンダならず。
◆「自称頭いい」残りカスの落ちこぼれが理科大生。
そんな理科大生は
・留年率が高い
・レポートが多い
→だから卒業する頃には相当な実力がつく。
というような部外者には詳細のわからない理屈を述べて、どうにか自分のレベルの高さを知らしめようとしているのである。(所詮は落ちこぼれの集まりなのに………)
うちの研究室にも理科大・地底からのロンダがいる。
理科大はかなり詰め込まれていて、真面目で努力家な印象。
地底はマイペースだけどきちんと結果出す感じ。なんというか要領が良い。
個人的に理科大ロンダは向上心あっていいと思うけど、ソルジャー気質な人が多い…
理科大の中のトップ層の人たちだから許してあげてください。
学部卒のお前らごときが最高学府の大学院の学問・研究について言う資格無し
東大大学院みたいな三流に行かずに
海外の一流大学院行けばいいのに
馬鹿ばっかりだねえ
理科大卒は狭量な思考を持つ奴ばかり。夜間部卒に至っては高卒と変わらない知力
必死に勉強して
東大大学院みたいな三流に
行く奴は馬鹿しかいない
俺みたいな天才は
海外の超一流大学院へ行く
プリンストン、MIT.
スタンフォードなど
東大大学院なんか馬鹿しかいない
学部卒のお前ごときが最高学府の大学院の学問・研究について言う資格無し
アメリカの平均勤続年数は2010年の最新統計で4.4年。
2002年次には3.7年だったので不況で職を移らない人が増えたと
思われる。年代別平均勤続年数は2010年の統計で、25〜34歳で
3.1年、55〜64歳で10年である。アメリカでも高齢者ほど勤続年
数が長くなるのは、高齢者ほど転職できにくくなるため。
2002年次の統計によると、20〜24歳の平均勤続年数は
1.2年、25〜34歳の平均勤続年数は2.7年と
なっている。
グーグル検索
↓
念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要
グーグル検索
↓
やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし
テレビやネットで説明
>>70 そりゃそうだ
日教組が強かったその時代に学校の成績が良かったという事実ひとつで馬鹿なのは確定している
テストで点を取る為なら嘘でも自分の信念に反する事でも書く、という根っから利己的な悪人タイプもいるが、
大多数は自分の頭じゃ何も考えずにただ教師に言われた通り、教科書に書いてあった通りに答えを書いていた馬鹿がほとんど
もちろんテストの点が悪けりゃ優秀なのかと言うと必ずしもそうとは限らないが、
いくらテストだからといって、教科書に書いてあった嘘、教師に教え込まれた嘘を書く事は人間として出来ない。日本人として出来ない。
そういうタイプの本当に優秀な奴もいる。最近の世代では小泉進次郎が後者、民主党の横米とかいうのが前者の代表的なタイプだよな。
もっと上の世代だと麻生太郎元首相も頭は飛びぬけて良かったが学校の成績は決して良くは無かったし、
石原慎太郎の息子も東大に入る程度の知能は当たり前にあったが戦後の東大なんかに行かせるのは真の保守派である親の慎太郎が許さなかった。
東京理科大学工学部電気工学科(偏差値68の超難関大)
<平成20年度>
※数字は人数を表す。
学部(87名: 進学 73名、就職 12名、その他 2名)
<<進学組>>
73名の進学先:
東工大大学院2名、
東大大学院1名、
早稲田大大学院1名、
理科大大学院67名、
他2名
<<就職組>>
12名の就職先:
三菱電機、関電工、北海道電力、京成電鉄、リコー、東京電力、
キヤノン、NEC、アートシステム、菱電商事、デンソー、豊田自動織機
夜間でもセンターボーダー8割なんだな…
ちょっとなめてたわ
理学部はTOEICのテストでクラス分けをすると聞いたがまことでござるか?
>>75 代ゼミの見たら60〜65%くらいだったけど。
東京電機・工学院・日大辺りのレベルだから、中途半端なとこだな。
>>77 金がないらしく、学部でTOEIC受験するのはなくなったらしいよ。
理科大の夜間部卒業の癖に昼間部卒と詐称した奴は院では村八分www
理科大夜間部に行く非社会人は、そもそも村八分されてる奴ばっかだろ高校で
理科大院にそのまま進学したら最終学歴が昼間夜間一緒っていうw
まあ、院試予備校と呼ばれるの昼間部の中でも他大に行けないような頭悪い奴が残るんだからしょうがないなw
江戸時代は、天皇のことを京都では「天ちゃん」「天ちゃん」呼んでいたと、
幕府に金をねだってたわけだが、
新政府は、潮流に乗ってたが、実力はまだまだだったから、
不平士族などを抑えるために 神話を協調し天皇絶対で権威付け、
陰から事実上実権を握り叛乱を抑える手段にしただけ、
それが天皇神権説。
アーネスト・サトウ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4525233.html 謁見前日の1868年3月22日(慶応4年2月29日)
天皇は、頬には紅をさし、唇は赤く塗られ、お歯黒で染められていたと書いています。
江戸時代の天皇の立場がよく分かる。
理科大院修了でも、学部が夜間部なら採用しない大手電機メーカーが多い
昔、一部と二部の合同講義で回収したレポートを積み上げて
「二部は一部の三倍人数がいるはずなのに、一部の人のレポートの高さは三倍ありますね」
と教授が二部のことを馬鹿にしてた。
その教授は二部だったけど、
一部の優秀な学生を集めて二部の学生が入れないようにしてた。
理科大は東大の三倍学費がかかるはずなのに、東大の研究の質の高さは三倍ありますね
所詮は理科大だからなww
早慶にかなわないから、底辺レベルの夜間学部相手にどや顔してんだろwww
理科大卒を名乗る奴がいたら、必ずし一部か二部かどうか確認しようぜ。March中堅国立クラスの院でやたら理科大卒を強調する奴は十中八九、二部卒www
理科大二部なんてボーダーフリーなんだから、そもそも頭の構造が一部とは段違い
理科大、偏差値下がったね。特に理工と基礎工。
1990年代の私大バブルの頃と比べるとガタ落ちだな。
理科大二部の友達いるが理科大卒をアピールしたがるわりには二部卒とは絶対に名乗らない
学部卒のお前らごときが最高学府の大学院の学問・研究について言う資格無し
ほんと情けないやつらばっかだな。
大学名だけで判断してさ。
同じやり取り繰り返して楽しいんか?
やたら理科大卒をわめいて強調しる奴は間違いなく二部卒業。昼間部の理科大程度でさえ宮廷では白い目なのにナア プスっ
一部はさすがにボチボチ賢いと思うよ
二部は東海並の学力で昼間の学校に通えない人格障害というカスみたいな人間が揃ってる
>>98 二部をそこまで悪し様に言うのは理科大一部くらいのものだろうが
自分のことをぼちぼち賢いなんて言っちゃうなんて(ププ
まぁ、良いんじゃないの?
俺、電機大でさえ落ちて二部しか行くところ無かったし
理科大卒ですと自分から名乗る奴に限りたいしたこと無いんだよな
どーせおまいら記念受験だろwwwwwww
どーせおまいら記念受験だろwwwwwww
東京理科大学工学部電気工学科(偏差値68の難関大)
<平成20年度>
※数字は人数を表す。
学部合計87名: 合格進学 73名、就職 12名、その他 2名)
<<合格進学組>>
73名の進学先:
東工大大学院2名合格、
東大大学院1名合格、
早稲田大大学院1名合格、
理科大大学院67名合格、
他2名
<<学部卒就職組>>
12名の就職先:
キヤノン、京成電鉄、リコー、NEC、アートシステム、菱電商事、デンソー、
三菱電機、関電工、北海道電力、東京電力、豊田自動織機
>>105同感。二部は一部上場企業の勤勉な社会人学生以外はマジ馬鹿しかいないしな
>>106 東大・東工大が院進学者73人中3人ってwww
これで院試予備校w
留年する奴は余分に勉強時間あるはずなのにwww
理科大大学院進学率96%w
院試予備校だけあるから、理科大の院試は一般でも推薦でも相当難しいんだろうなwww
学部合計87名: 合格進学 73名、就職 12名、その他 2名
理科大大学院67名合格 理科大大学院進学率74%
東京理科大学偏差値68の進学先大学院
東大院 65
東工大院 79
筑波大院 24
理科大院1344
偏差値68の学部卒業者3864人ですら、東大院東工大院合格はわずか3.4%。
夜間の理学部ってここだけか…都立大があったころは二部の理学部があったけど
首都大学になってからなくなった。
>>112 全体で率を出しても意味なし。
外部進学者数は学科にかなり依る。
外部進学するのは、ほとんどが物理系。
>>110にあるように理工物理や、理物、応物な。
工学系は外部院へあまり行かない。
理科大偏差値68の学部卒業者3864人ですら、東大院東工大院合格はわずか3.4%
>>110 80名中40名も外に出るって、余程居心地悪いのか?
>>115 工学系は外部院へあまり行かないってのはなんで?
なんか理由あるの?
大学院 新領域研究科
受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050
合格者数 内部生159 外部生176 合計 335
大大学院 工学系研究科
受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699
合格者数 内部生487 外部生232 合計 719
東大院、東工大院 は日本最高峰ですから当然かもしれません。
内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし、
外部から来た人はそれこそ各大学の首席クラスの成績最優秀層ですから。
工学は忙しいから
理科大レベルからのロンダは一年以上院試対策するし
理科大偏差値68の学部卒業者3864人ですら、東大院東工大院合格はわずか3.4%
女人A 那个日本人的男人心情不坏??
女人B 持久性?在成年部分工作人??束了w
女AB ?!!!呵呵呵呵wwwwwwwww
>>125 中国人のオレから見て、まったく意味不明の文章だぞ
体を張って東大連中が劣化させた原発の制御に心血をそそぐ東工大OB。
しかし、この国は、政治・経済・技術を東大の連中が劣化させたあげく、行き詰って切羽詰まると東工大に助けを求める⇒⇒⇒⇒⇒
というパターンが一般化してきたな。
いい加減にクソ東大脳は退場しろよ。
お邪魔するよ!
【社会】 韓国・李大統領 「在日韓国人は震災でも日本人並に落ち着き、日本政府が参政権与えたくなるほど活動した」…仙台
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306231005/ だって
>>128 それはそうだが、外部の奴は調べるまでは存在すらしらん。
かまってるのは、宮廷東工早慶国立を落ちたような粕くらいだろ。
by嫌いな理科大生のいる塾生
東工大関係者の皆さまおめでとうございます。
【技術】おめでとう! 東京工業大学130周年!(GIZMODO)[11/05/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306382037/ おめでとうございます!
東京工業大学は、東京職工学校として1881年5月26日、今日からちょうど130年前に
設立されました。「東京工業大学」という現在の名前がついたのは1929年のこと。
100年以上も技術の最先端を走り続ける学生達。日常生活で当たり前に使っているものも
実は、そんな走り続ける学生達の技術なしでは生まれてこなかったものばかり。
どんな技術があるのでしょう?
東工大サイトにある「1分で感じる東工大の研究成果」という実に素敵なコンテンツを
通して感じてみましょう!
【フェライト】
磁気記憶を可能にする磁性素材の開発。SuicaやPasmoに使われています。
【歯車】
歯車の理想の形を提案。歯車という小さなもので大きく貢献。
研究成果で「歯車!」と言う、なんともスケールの大きさを感じます。
【テレビ】
ブラウン管式テレビの発明者、テレビの父と呼ばれる高柳健次郎氏は東工大の卒業生!
1921年卒業です。
【ノーベル賞受賞! 導電性プラスチック】
プラスチックは電気を通さないという常識を覆した世紀の大発見!
生活の中では、ATMのタッチパネル等に使用されています。
経営工学って経営学と全然違うの?
数学出来ないとダメかな?
創造情報のプログラミングは今からやって間に合うのか?
ダウンロード&関連動画>> 学部の中で上位5%以内なら
東工大大学院 総合理工科(長津田すずかけキャンパス)の推薦対象になる
日本の命運を握る東京電力福島第一発電所の吉田所長(東京工業大学機械物理工学科⇒大学院原子核工学卒)は、東京工業大学の誇りだ。
東京電力の役員は、取締役会長・勝俣恒久(東大)、社長・清水正孝(慶應経済)、原子力担当副社長・武藤栄(東大工学部)
と東大・慶應の馬鹿どもがそろいもそろって放射能汚染をまき散らし駄目にしている⇒⇒⇒⇒⇒それを必死になって食い止めるのが東工大の吉田先輩。
いい加減にせえよ!!! といいたくなる。
体を張って東大連中が劣化させた原発の制御に体を張る東工大のOBたち。
みんな、この国の実態をよく観察しなよ。ニッポンは、政治・経済・技術を東大の連中が劣化させたあげく、行き詰まると東工大に助けを求めるのが⇒⇒⇒⇒東大。
いい加減に日本を駄目にした東大は退場しろよ。
理科大学偏差値68の進学先大学院
東大院 65
東工大院 79
筑波大院 24
理科大院1344
偏差値68の学部卒業者3864人ですら、東大院東工大院合格はわずか3.4%
理科大卒って狭量な奴ばっかなんだよな
東大卒とかは何でもそつなくこなす
足ひっぱらないで欲しい
東電の東大卒アホ役員より、理科大卒の蓮池さんのほうがずっとしっかりしてるわ。
>>140 蓮池さんは今回の震災で何か貢献したか?
俺の知る限り週刊誌のインタビューに答えただけじゃんwwwwwwwwww
理科大ェ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東工大院へのロンダは、理工学部工業化学科でもかのうですか?
>>143 十年前の記憶だけど、
工業化学化でやっていけるんだったら
余裕でいけるんじゃね?学費もお安くなるし・・
ちなみに、他学科出身だけど、
理科大の試験が一番難しかったよ・・・
落とす為の試験だと感じたよ。
>>142 ここ、外部院に出たがってる内部生多いよ
外部からわざわざ入る大学院ではないわな
頑張って国立か早慶の院行ったほうがいいよ
東大も東工大も学部廃止して大学院大学になればいいのに。原発事故であれだけ
嘘八百言ってたんから、その責任を取れよ。
>>146 十年前にいた、教授陣は容赦無いのばかりだから
そんな試験だったんだよ。
今とか他学科のことは知らん
っていうかそのくらい分からないと
研究に支障をきたすから要らないってだろ
摂南大学薬学部卒の植木一郎は、今も医療用のモルヒネを打ちまくって、ラリっている。
廃人植木一郎の顔写真は
こちらから↓ ↓
http://ja-jp.facebook.com/yzhimu 回答ありがとうございます。
今、理工工業化学の2年生ですが、GPAがどのくらいあったら
可能なのでしょうか?
ちなみに、前期の結果が3.01でした。
145さんへ。回答ありがとうございます。
今、2年生です。具体的に、GPAがどのくらいあったら可能でしょうか?
ちなみに、前期で3.01です。
東京大学大学院工学系研究科 外部倍率
志願者 入学者 倍率
H17 966 307 3.1
H18 993 322 3.1
H19 1112 346 3.2
H20 1,133 334 3.4
H21 1,369 307 4.5
H22 1,319 333 4.0
H23 1,350 284 4.8
2ちゃんを代表する芦田愛菜ちゃんファン固定Θй♀д♀йΘだけど、自己紹介するぜ
新潟大学宇宙物理学研究室所属の中川恵介だぜ
http://astro1.sc.niigata-u.ac.jp/album2011.html 将来学振目指してるんでヨロシク!(かなり自信あり)
D1 中川 恵介 Keisuke Nakagawa 重力崩壊のシミュレーション
http://p.pic.to/nbly http://b.pic.to/803y1 http://l.pic.to/46tz6 http://p.pic.to/n70y オレの顔写真だぜ
>>147 わざわざ、早慶を院で選ばないだろ?
高い学費を出してこき使われるなら、国立大えらぶよ
ちなみに此処は、KEKとのつながりが強い気がする
電波テロ戦争ですエンジニアさん参加を願います
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来る
電波憑依
スピリチャル、全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は幻聴強制入院です矛盾する日本宗教と精神科
コードレス盗聴
すでに2004年国民の20%は被害<+>エンジニアさん電波戦争しかない<+>中国工作員ふざけるな<+>250〜700台数3万〜7000万円<+>医師も開発絡んだソウル魂インコピー機<+>
盗聴証拠
今年の5月に警視庁防犯課は、被害者のSDカード15分を保持した
有る、国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
東京大学大学院工学系研究科 外部倍率
志願者 入学者 倍率
H17 966 307 3.1
H18 993 322 3.1
H19 1112 346 3.2
H20 1,133 334 3.4
H21 1,369 307 4.5
H22 1,319 333 4.0
H23 1,350 284 4.8
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf 数学専攻科の大学院入試
8題から3問を自由に選択して試験時間4時間
1問当たり1時間20分で解くペース
QS 世界大学ランキング2011-2012 年版 top300 日本の大学を抽出
1東京大学 25 位(昨年24 位)
2京都大学 32 位(昨年25 位)
3大阪大学 45 位(昨年49 位)
4東京工業大学 57 位(昨年60 位)
5東北大学 70 位(昨年102 位)
6名古屋大学 80 位(昨年91 位)
7九州大学 122 位(昨年153 位)
8北海道大学 139 位(昨年175 位)
9早稲田大学 185 位(昨年182 位)
10筑波大学 186 位(昨年172 位)
11慶應義塾大学 188 位(昨年206 位)
12神戸大学 247 位(昨年234 位)
13広島大学 249 位(昨年254位)
14東京医科歯科大282 位(昨年300 位)
http://www.jsps.org/information/2011/09/qs-2011-2012-63a2.html
300位以下
323位 千葉大学
401-450位 金沢大学 長崎大学 岡山大学 首都大学東京 横浜市立大学
450-500位 岐阜大学 熊本大学 大阪市立大学
501-550位 新潟大学 横浜国立大学
551-600位 東海大学
601位以下 青山学院大学 同志社大学 鹿児島大学 お茶の水女子大学 立命館大学 埼玉大学
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2011
QS 世界大学ランキング2011-2012 年版 top300 日本の大学を抽出
1東京大学 25 位(昨年24 位)
2京都大学 32 位(昨年25 位)
3大阪大学 45 位(昨年49 位)
4東京工業大学 57 位(昨年60 位)
5東北大学 70 位(昨年102 位)
6名古屋大学 80 位(昨年91 位)
7九州大学 122 位(昨年153 位)
8北海道大学 139 位(昨年175 位)
9早稲田大学 185 位(昨年182 位)
10筑波大学 186 位(昨年172 位)
11慶應義塾大学 188 位(昨年206 位)
12神戸大学 247 位(昨年234 位)
13広島大学 249 位(昨年254位)
14東京医科歯科大282 位(昨年300 位)
http://www.jsps.org/information/2011/09/qs-2011-2012-63a2.html
265位 東京理科大学
323位 千葉大学
401-450位 金沢大学 長崎大学 岡山大学 首都大学東京 横浜市立大学
450-500位 岐阜大学 熊本大学 大阪市立大学
501-550位 新潟大学 横浜国立大学
551-600位 東海大学
601位以下 青山学院大学 同志社大学 鹿児島大学 お茶の水女子大学 立命館大学 埼玉大学
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2011 ■■■■原発文化人50人斬り 佐高信新刊(毎日新聞社より)
http://ameblo.jp/sataka/entry-10926571217.html
斑目・原子力安全委員会委員長(東大教授)は、 【 デ タ ラ メ 委 員 長 】 と言われた。シャーシャーと教授ヅラしてさ(細目なので帰化在日の疑い)、
今度の原発事故では、菅直人首相に呼ばれ、「爆発する危険はないのか」と問われたとき、
「大丈夫です。水素はありますが、爆発するようなことはありません」と答え、菅首相に、「水素があるんなら爆発するだろ!!(怒)」と怒鳴られた話はあまりにも有名である―――――
■■■以上、「原発文化人50人斬り」佐高信新刊(毎日新聞社)より抜粋■■■■
その結果、水素爆発を起こしたことはあまりにも有名。 東大の学者はここまで劣化している。そしてまた、東大生も劣化している。
クソ東大はいい加減に退場しろ!!!!! 日本でまともな理系は、東工大だけだろう。
灯台の学際、新領域、東工大の社工とかは、正直あまりオススメできない。人間行動システムとか、とくに。
なんつーか、教官どもが自分たちの利権、権威を守ろうと卑劣で幼稚なことを繰り返している。
内情をよーく知っている者だ。それよりも、なんか技術とか英会話とか鍛えたほうが、これからの時代は役立つかも。
それよりも、修了生らを観察していると、院生生活でちゃんと意義のあることを学んだか、を神様はちゃんと見ていると思う。就職先を見ているとね。
ここの院の経営工学に外部から入ろうとしてるのは間違いですかね
実際に受けてみて院試での東大と東工大のレベルの差に驚いたわ
まあ冷静に考えれば、全国の上位大学出身者が集まる東大と
理科大以下しか集まらない東工大じゃ差が出て当然なんだろうけどね
ICU国際基督教大4年生のうち、
2010年度 進学先上位大学院
東京大学大学院 23 合格
国際基督教大学大学院 17 合格
一橋大学大学院 10合格
京都大学大学院 7 合格
東京工業大学大学院 6 合格
名古屋大学大学院 4
早稲田大学大学院 4
大阪大学大学院 3
お茶の水女子大学大学院 3
>>169 東大駒場の先端はどうかしら?生研もあるけどここは院生しかいない
理科大4,218人 主な進学先
理科大大学院 1,344
東工大大学院 87
東京大大学院 79
筑波大学大学院 23
東京医科歯科大学大学院 16
東北大学大学院 13
首都大学東京大学院 11
大阪大学大学院 10
早稲田大学大学院 10
名古屋大学大学院 9
北海道大学大学院 8
九州大学大学院 7
教員としての意見としては
やる気ある理科大生と底辺東大生どっちがいいかというと、
前者のほうがひたむきさと向上心があっておすすめ。
後者は、自分はもっとよく見られたいという意識が強すぎるかな。
自分が大学院教官なら底辺でも東大生が欲しいけどね
やっぱり地頭が良いし伸びしろも大きいからね
東大(学部)は入るだけでも凄いんだからプライドを大切にしてあげれば伸びるはずだよ
最高の頭脳なのに伸びない場合は教官の指導に問題があるんだよ
やる気ある理科大生
→ひたむきに教員の指示通りの作業をこなす
底辺東大生
→教員の指示を基に自分でなにかしらの研究をする
研究者として欲しいのは後者だな
なるほどね。
どちらもうまく導くのが秘訣ですね。
そういう意味では、ロンダかどうかを気にするのは外野のみ。
業績で勝負。
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf 数学専攻の大学院入試
8題から3問を自由に選択して試験時間4時間
1問当たり1時間20分で解くペース
理科大 4,218人 主な進学先 理科大大学院 1,344
理科大では東大よりも頑張らない奴・コミュ障な奴の比率が高い
そういう奴らは大手企業には行けない
逆にまともな理科大生は有名企業にごろごろ入ってる(調べりゃわかる)
企業は学歴よりも人物像を見てるんだろう
その点、学部がどこだろうと、大学院がどこだろうと同じ
つまり非努力家とコミュ障は社会から評価されないってだけ
>>177 理科大で進学しない者は、就職するの? 成績悪いと院進できないのか?
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf 数学専攻の大学院入試
8題から3問を自由に選択して試験時間4時間
1問当たり1時間20分で解くペース
大学院に入学するには普通の学位論文や4年間の各科目の成績と教員による面接試験にパスする必要がある。
そして大学院を卒業するには、膨大な専門書や資料を研究し、学会に入会し、文献を調べるために
自分の大学図書館だけでなく、他の大学図書館などにも頻繁に通わねばならない。
【ヤフーのDEATHZOさん】
ヤフオク廃止はカスには荷が重過ぎる目標です。
ですので可能性のあるヤフオク改善に力を尽くしましょう。
株主になれば「ボランティアパトロール」のように
社会的地位の低い人でも総会で質問ができ、いずれは議案を提出できます。
非力無能な正義漢は今日の後場、全力で買ってみたらどうですか?
違反申告が楽しみですと、他の趣味に金や時間をとられないわけで
懐は暖かいのでは?金を生かす好機ですぞ。
「違反申告改悪で更に犯罪が容易になったヤフオク」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1332425491/147 ↑このスレッドには、不正隠しを批判されて敵意を剥き出しにするヤフー社員の書き込みが
多数あります。
工学系研究科 マテリアル工学専攻
って難しいの?誰か教えてください。お願いします。
結局、何を勉強するか、だと思う。(試験云々は、明らかに実力不足の奴のフィルタリングと、大学時代の勉強の総復習を強制的にさせる事が目的だろう?)
学歴より学習歴という世の中になるという話をよく聞くが、今はまさにそういう世相だ。
大阪市立大は14日、大学院理学研究科前期博士課程の入学試験で、
難易度が高すぎる問題を出題するミスがあったと発表した。
この問題について、受験した36人全員を正解とする。合否に影響はないという。
ミスがあったのは数学と物理学を学ぶ数物系専攻の試験で、電磁気学の数式を導き出す問題。
解答には、大学の教育内容を超える専門性の高い知識が必要だった。受験生のうち2人が正解していたという。
試験は5日に実施され、物理の点数50点中、この問題の配点は3点。試験後、教員による点検で発覚した。
ソース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2012091401001856.html >>195 学部・修士・博士と大学変えてる人が一番学習歴はあるな
附属高校・大学・大学院と同じ大学の人は一番学習歴がないわけだ
大学院入試
工学系研究科応用化学専攻
http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf
・英語独語
→TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
または試験場でTOEFL-ITPの受験
・一般科目
→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択
・専門科目
→物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
化学工学(1問)の10問から5問選択
全国 薬学部 偏差値ランキング2012年 より抜粋 (URLは省略)
<国公立>
京都大学[薬・国・京都] 70 ←←←旧帝
大阪大学[薬・国・大阪] 68 ←←←旧帝
名古屋市立大学[薬・公・愛知] 67 ←←←←C日程大学(中期日程大学)
九州大学[薬・国・福岡] 67 ←←←旧帝
北海道大学[薬・国・北海道] 67 ←←←旧帝
東北大学[薬・国・宮城] 65 ←←←旧帝
千葉大学[薬・国・千葉] 65 ←←←旧六
岐阜薬科大学[薬・公・岐阜] 65 ←←←←C日程大学(中期日程大学)
岡山大学[薬・国・岡山] 65
広島大学[薬・国・広島] 65
熊本大学[薬・国・熊本] 65
金沢大学[医薬保健・薬・国・石川] 64 ←←←旧六
長崎大学[薬・国・長崎] 64 ←←←旧六
静岡県立大学[薬・公・静岡] 63 ←←←←C日程大学(中期日程大学)
徳島大学[薬・国・徳島] 63
富山大学[薬・国・富山] 63
<私立>
慶應義塾大学[薬・私・東京] 66 ←共立薬科大学を慶応大学が吸収して衣替え
東京理科大学[薬・私・東京] 65 ←慶応薬が誕生するまでは、私立薬の最上位だった
立命館大学[薬・私・京都] 60 ←←←新設設立ブームにのって立命館が設立
星薬科大学[薬・私・東京] 60
残りの私立(薬)は、すべて偏差値59以下で、かつ数が多過ぎるので省略。
>>1 >ロンダで有名な理科大にロンダして実力をつけよう!
>★H21大学院修士過程進学状況★
ロンダで有名な理科大にロンダって、修士で理科大にロンダして博士でさらにステップ
アップロンダするのを推奨しているのかとオモタ
でも
>★H21大学院修士過程進学状況★
って書いてあるしなぁ。ちなみに「過程」って誤字だけどな
正しくは「課程」だし
>>197 :Nanashi_et_al.:2012/09/26(水) 02:47:21.09
>>
>>195 >> 学部・修士・博士と大学変えてる人が一番学習歴はあるな
それ、なんとなく分かる。たぶん、そうだろう。
逆に、10年くらい同じ研究室にいる人たち(たとえば修士→博士→ポスドクまでずっと、とか)を見ていると、
オーラというか、生命力が落ちている感じ。外部の人らが見たら「なんだコイツは?今後の人生、どうやって食っていくのか?」という感じの。
夜間で院試サークルはいっちゃだめですか?電通、首都、地元の国立大(岡山レベル)あたり
に行ければ良いのですが。
おまえら、学歴とかいってないでさ、何をどう学べるか?ちゃんと研鑽を積めるか?だよ。問題は。
高学歴、修士や博士卒でも引きこもりやフリーター、タクシーの運ちゃんしている方が
2ちゃんに沢山いるから、彼らの書き込みをたくさん読んでみるといいよ。
ロンダ東大院生だけど修論キツすぎワロローーーンwww
大学院入試
工学系研究科応用化学専攻
http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf
・英語独語
→TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
または試験場でTOEFL-ITPの受験
・一般科目
→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択
・専門科目
→物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
化学工学(1問)の10問から5問選択 きのこが聞く! 衆院選比例 あなたはどこに投票しましたか? 「日本未来の党」88.09%
http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-3197.html 今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html 生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240 安倍政権が米国債(紙屑債)50兆円の購入を決定
今回の不正選挙をしかけたムサシのトップはゴールドマンサックス
これが安倍政権を無理矢理登場させた本当の目的だったのだろう
http://enzai.9-11.jp/?p=13747 https://twitter.com/tokaiama/status/290942046171197440 紀伊国屋書店さんで「12・16不正選挙」が置いてある店舗は下記のとおりです。
まだの方、よろしく。2/5現在、御社書籍『12.16不正選挙』取扱店舗は以下45店舗です。
新宿本店・梅田本店・新宿南店・福岡本店・札幌本店・広島店・横浜店・渋谷店・玉川高島屋店・
新潟店・さいたま新都心店・前橋店・流山おおたかの森店・ららぽーと横浜店・横浜みなとみらい店・
ららぽーと豊洲店・国分寺店・仙台店・長崎店・熊本光の森店・熊本はません店・鹿児島店・大分店・
佐賀店・ゆめタウン博多店・名古屋空港店・富山店・福井店・クレド岡山店・ゆめタウン広島店・
いよてつ高島屋店・高松店・徳島店・京橋店・神戸店・堺北花田店・大津店・西神店・大手町ビル店・
浦和パルコ店・北千住マルイ店・川越店・吉祥寺東急店・入間丸広店・松戸伊勢丹店
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201302/article_35.html 大阪市立大は14日、大学院理学研究科前期博士課程の入学試験で、
難易度が高すぎる問題を出題するミスがあったと発表した。
この問題について、受験した36人全員を正解とする。合否に影響はないという。
ミスがあったのは数学と物理学を学ぶ数物系専攻の試験で、電磁気学の数式を導き出す問題。
解答には、大学の教育内容を超える専門性の高い知識が必要だった。受験生のうち2人が正解していたという。
試験は5日に実施され、物理の点数50点中、この問題の配点は3点。試験後、教員による点検で発覚した。
ソース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
工学の有機・高分子専攻って難しいのかな
ここ入りたいんだけど今の大学のレベルとかけ離れててかなり不安
おちたら普通に自大の院いくけどな
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
工学系研究科応用化学専攻
http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf
・英語独語
→TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
または試験場でTOEFL-ITPの受験
・一般科目
→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択
・専門科目
→物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
化学工学(1問)の10問から5問選択 教授: 「君は院無理だよ」「君は院無理だよ」
「君は院無理だよ」
「君は院無理だよ」
東京大学インカレ 社交ダンスサークル 【銀杏会】です。
新入生だけでなく、何年生でも 入会を歓迎します♪
練習は毎週日曜日です。 ヨロシク(〃´ー`人´ー`〃)ネェ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/9440/main.html 忙しい理科大生の皆様 たまには一緒にまったりしましょう
院試首席 ◆ENtjdHW0js 君のスペック
・地方のFラン私立大学在学中 (偏差値40前後)
・自分の大学にかなりの劣等感(同大学の学生をブログでバカにしまくり)
・Fランのくせに東工大や阪大の院は倍率低くて楽勝発言wwww
・「無勉」TOEIC720点らしいwwこの程度で東大院に入れると本気で思っている。
ちなみにTOEIC720点はニッコマ院で英語が免除になるかどうかのレベル
・サッカーが好き
・地方Fランのくせに明治の新設学部をバカにしている
院試首席くんのスレ
【ロンダ】大学院入試2013【院試】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1361549791/
院試首席くんのブログ
http://blog.livedoor.jp/inshisyuseki/
東大院志望の院試首席くんを温かく見守りましょう!! 超難関ICU国際基督教大4年生のうち、
2010年度 進学先上位大学院 HPより
東京大学大学院 23 合格
国際基督教大学大学院 17 合格
一橋大学大学院 10合格
京都大学大学院 7 合格
東京工業大学大学院 6 合格
名古屋大学大学院 4 合格
早稲田大学大学院 4 合格
大阪大学大学院 3 合格
お茶の水女子大学大学院 3合格
する、短期留学もある
しかしいま、日本中の有名な院は留学生だらけだな〜
東京一工、早慶、外人率がすごい
親の性能、家庭環境、進学校、塾
中学までは頭の良さと成績は一致しやすいけど
高校ぐらいから、環境要素がものをいうようになるね
詰まるところ、向いてるかどうか、
本人が幸せかどうか、だろう
そして、家庭環境や生年月日、名前の画数がでかい
四柱推命、姓名判断とか使いな
>>218 一橋って海外での知名度あったのか
完全に日本の予備校会社が発表した偏差値だけ高い無名大学だと思った
大学院の価値は世界での知名度だから、その点では一橋院に行く価値はあるということか
アジアから工学とか経済とかの実学系に行ってるだけじゃね
理学ではほとんど見ない
都内公立御三家(日比谷・西・国立)2012年―現役合計
(東大36京大13)
大学名 合格者 進学者数
慶応大 162 66 (蹴られ率59.2%)
早稲田 277 79 (蹴られ率71.4%)
上智大 93 15 (蹴られ率83.8%)
法政大 34 9 (蹴られ率73.5%)
青学大 39 8 (蹴られ率79.4%)
立教大 68 9 (蹴られ率86.7%)
中央大 79 10 (蹴られ率87.3%)
明治大 179 15 (蹴られ率91.6%)
理科大 104 3 (蹴られ率97.1%)wwwwwwwww
>>223 中国、インド、そのほか今伸び盛りの国の人らともっと話せ
彼らは東京一工、早慶くらいは普通に知ってる
そうだ、マジレスだが、大学名は忘れな
ガチのグローバル時代だ
忘れて、内容に打ち込め
>>226 中国、韓国、東南アジアの知的生産層は、日本をかなりウォッチしている
日本人が見るような大学偏差値ランキングも見ている
言い方かえれば、グダグダな私大が相当数あるのもバレている‥
日本の不思議なとこは、研究者、技術者の中にも技術流出を悪だと思ってる人がいるところ
技術なんてどんどん流出させて金に換えればいいんだよ
技術流出させてこの糞国家にとどめ刺しちまおう
研究者、技術者が個々人の出来る範囲で積極的に技術流出させれば実現出来る
技術流出させて日本を韓国みたいにしちまおう
◆ 韓国4大卒の就職志望者 正社員就職は10% バイト40% 無職50%
今年春に四年制大学を卒業した32万1740人の就業状況を調べたところ、
進学や徴兵などを除く就職希望者28万人以上のうち、実際に就職できた
のはおよそ14万人(約51%)だった。
さらに就職できた人の給与水準を調べてみると、100万ウォン(約6万5000円)
台が48.9%(7万362人)で 最も多かったが、そのほとんどがコンビニでの
アルバイト社員やインターンだった。
ちなみに中国もそうなりつつあると、スパに書かれていた‥
シンガポールあたりは今も元気そうだがな
皆さん、予算やプロジェクトの集まり具合を考えたことありますか?
東大が今も断トツ。
院は、やはり予算なんだよ。そこに人や技能、論文が付いてくる。
(もち、人間性やら人徳やらも必要だがな)
あと今後は、放射能汚染のせいで、京大、阪大が伸びるはず。
ところで皆さん、放射能汚染の事とか、考慮していますか?
関東全体、致命的に危険ですよ?
そして、地下水脈まで到達した(と測定された)現在、除染はほぼ不可能‥。
ロングスパンでちゃんと人生を考えていますか?
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l kohadaは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
kohada鯖は直らない原因判明
http://nanjjj.ldblog.jp/archives/33633979.html 9月の収支まとめたよー\(^o^)/
2013年09月期 損益計算書P/L
収益
給与所得 21万1970円
雑収入
還付金 1万4980円
受取利息 448円
計 22万7398円
固定費
税金・年金・社会保険料 4万7538円
家賃・共益費 3万4200円
水道光熱・通信費 1万1742円
計 9万3480円
変動費
食費 2万3715円
日用品 1592円
雑費 407円
為替差損 2977円
有価証券評価損 458円
計 2万9149円
当期純利益 10万4769円
サッポロ一番塩ラーメンより、サッポロ一番みそラーメンの方が断トツで売れていた
http://oryouri.2chblog.jp/archives/8084469.html 流通経済研究所が提供するPOSデータ分析サービス「NPI CLOUD」によると、
9月16日〜22日の「麺類」のPOSデータによる売上ランキング(売上高上位20)は、以下の通りとなった。
「マルちゃん 焼そば3人前 480g」が1位を守った。
麺類の内訳は、インスタント袋麺、カップ麺、乾麺、生麺・ゆで麺、スパゲツテイ類、マカロニ、その他麺類。
■NPI CLOUDは、(公財)流通経済研究所が提供する、流通業・製造業向けのPOSデータ分析サービス。
全国約350店舗のGMS、SM、ミニSM業態のデータを集計した。分類は、JICFS小分類を適用。
http://makernews.biz/201310021142/
【大学野球】関西リーグ屈指の右腕・田中 京大初のプロ誕生か
http://blog.livedoor.jp/fightersmatome/archives/33696930.html 京大のエース田中英祐(3年)が成長している。
打線の援護がないため、今季は5日現在で0勝3敗だが、
50イニング以上投げて防御率は1・20、関 西学生野球リーグ屈指の右腕だ。
12球団が田中を来季のドラフト候補としてリストアップしており、
京大出身初のプロ選手が誕生する可能性もある。
179センチ、72キロの田中は、 対戦した打者の特徴は忘れない。
今季は力の抜き方を覚え、「投球フォームのバランスが良くなった」。
春よりレベルの高い投手になった。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/131005/wsp13100515010006-n1.htm >>229 :Nanashi_et_al.:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
>> 日本の不思議なとこは、研究者、技術者の中にも技術流出を悪だと思ってる人がいるところ
>> 技術なんてどんどん流出させて金に換えればいいんだよ
>> 技術流出させてこの糞国家にとどめ刺しちまおう
半分、同意。技術や人材がボーダーを越える社会でないと発展しない。
こんだけ役人が腐っているのも、守られたムラ社会にいるからだ。
そして、お金は『媒介』だからな。
二部と一部の差は
講義の時間だけで
あとは全て同じ
サークルも行事も同じだけ関わってるし合同ばっかり
生徒同士も一部二部関係なしに普通にキャンパスでワイワイ
特に一部二部を意識してないよ
同じ工学部、同じ理学部
履歴書にはお互い
東京理科大学工学部
と書かれるんだしさ
私は理科大1部出身ですが、1部だろうと2部だろうと関係ないですよo
2部に結構友達がいましたが、みんな有名企業に就職しましたo
2部の就職率が1部に比べて低いのは、すでに社会人として活躍
されている方々が沢山いらっしゃるから、つまり就活をする必要は
ないけれど、勉強をする為に日中は働き夜学校に通っているといった
人多いからですo
東工大OBのネトウヨ、木浪青(25)逮捕
【バカッター】「クラクション鳴らされて刺した」と書き込んで本当に刺したアフィネトウヨ逮捕★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388076947/
ツイッターで逮捕の大阪通り魔は「保守速報」愛読者の無職ネトウヨだったwwお前らの末路ワロタwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388102788/ 工学部(工学部第一部、工学部第二部)及び経営学部の再編について 2014/01/28
今般、理事会において、平成28年4月に工学部(工学部第一部、工学部第二部)
及び経営学部の再編を行うことといたしました。
また、再編に伴い、工学部第一部経営工学科及び工学部第二部経営工学科を
神楽坂キャンパスから葛飾キャンパスに移転いたします。
なお、再編の詳細については、決定次第、順次ホームページ等で公開いたします。
OBのメアド @rikadai.jp 廃止になる?
>>1 大学院
内部推薦は楽だが、優秀でやる気がある奴こそ、どんどん外に出るべき。
現状に甘んじず常に上を目指すべき。(この精神は社会人になってからも重要!)
特に旧帝大、東工大レベルの大学院がいい。
優秀なスタッフ、最先端の設備、潤沢な研究費。研究するには最高の環境。
どうせ院進するなら、分野トップの“一流”の研究室で最先端の研究に取り組んだ方がいい。
それと外部院進学者はいろいろな面(研究、就職、仕事)でハッピーになってる人多いよ。
まずは旧帝院 or 東工院のオープンラボへ行ってみよう。
だまされたと思って一度行くと良い。研究施設見てカルチャーショック受けるよ。
OBからのマジレスでした。
ロンダする勇気がなく自大院に残ったのに
ロンダを馬鹿にして自己正当化する卑怯者にはなるなよ
東工落ちて理科大に行くんだけど、頑張れば行けるかな?
そういう人はこんなスレ見ずにせっせか自分を磨いとけばいいと思う
英語とか英語とか
あと編入って手もあるけどどうなんだろうね
俺も宮廷の後期まで受けたけど微妙な感じだし
一流大学院はこれができたら受かるけどな
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf
http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
工学系研究科応用化学専攻
http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf
・英語独語
→TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
または試験場でTOEFL-ITPの受験
・一般科目
→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択
・専門科目
→物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
化学工学(1問)の10問から5問選択 うむ。格上と考えられている他大学から理科大の院に進学する話か、、
事実上、理科大の大学院に通って研究し、今では阪大の准教授という
人は知っているが、形式上は千葉大の学位だな。
まあ、数学のS先生が理科大に在籍していたことが奇跡とは言わないが
理科大にとって僥倖だったということか。
結局、名大に転出されてしまったが。
>>252 いや、多分そういうスレじゃないと思われ
てか、S司先生って、そんなに偉い先生だったのか
明大じゃなくて名大に転出だったから、それなりの
数学者なんだろうとは思っていたが
ひとりふたり他大学から師事しにくるような優れた学者がいたからって、
別に理科大のレベルが上がるわけじゃないだろ。
旧帝大東工大の院試の時期だな
後輩たちには是非夢をつかんでもらいたいね
体調管理気をつけてな
宇宙時代ですが宇宙工学をしている研究室はごくごくわずか。 内部推薦を含めて2人しか入れない。
東工大 機械系学部(90人)の成績トップ層が受験するから非常に狭き門ですよ。
東工大大学院 理工学研究科 機械3専攻(60人)には外部生はほとんど合格していません。
623 :Nanashi_et_al. :2014/03/29(土) 11:14:22.36
今二流の私立に通ってて旧帝にロンダしたいんだけど何を勉強したらいいか詳しく教えていただけませんか?
取り敢えず学校のはできる限り理解してできるようにしてるんですが院試について詳しく知らず困ってます
624 :Nanashi_et_al. :2014/03/29(土) 15:43:54.13
>>623 募集要項で入試科目を知る
普段の定期試験を利用して基礎固め(院試に繋がる科目はSで通した)
志望先のシラバスで授業内容をチェック
そのシラバスに載っている教科書を買って独習
関連の演習書で勉強
過去問を解く(解答は無かったが自力でなんとか解いた)
英語
これで院試予備校の大学から地帝院に受かった
面接のとき筆記首位と言われたw
一流大学院はこれができたら受かるけどな
h http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf
h http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
工学系研究科応用化学専攻
h http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf
・英語独語
→TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
または試験場でTOEFL-ITPの受験
・一般科目
→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択
・専門科目
→物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
化学工学(1問)の10問から5問選択 超難関ICU国際基督教大4年生のうち、
2010年度 進学先上位大学院 HPより
東京大学大学院 23 合格
国際基督教大学大学院 17 合格
一橋大学大学院 10合格
京都大学大学院 7 合格
東京工業大学大学院 6 合格
名古屋大学大学院 4 合格
早稲田大学大学院 4 合格
大阪大学大学院 3 合格
お茶の水女子大学大学院 3合格
大学群一覧
旧帝大 北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH 明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S 埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS 島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中 愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福 西南学院大、福岡大
SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工 芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日 名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜 関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大
>>1 理科大→外部院は多いけど外部→理科大院っていないよね
旧帝院、東工院、筑波院は外からたくさん受けにくるようだが
大学院 新領域研究科;横浜すずかけと同じ独立系
受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050
合格者数 内部生159 外部生176 合計 335
大大学院 工学系研究科
受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699
合格者数 内部生487 外部生232 合計 719
東大院、東工大院 は日本最高峰ですから当然かもしれません。
内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし外部から来た人はそれこそ各大学のトップクラスの成績最優秀層ですから。
>>266 修士2年間の学費が全然違うしね
国立大院は理科大院より100万くらい安いと思う
>>267 理科大から東大院京大院なら、優秀だと思う
一流大学院はこれができたら受かるけどな
h http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf
h http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
工学系研究科応用化学専攻
h http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf
・英語独語
→TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
または試験場でTOEFL-ITPの受験
・一般科目
→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択
・専門科目
→物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
化学工学(1問)の10問から5問選択 ダウンロード&関連動画>> 有名大の学部の中で上位5%以内なら
東工大院 総合理工科(長津田すずかけ)の推薦対象になる
英検1級かTOEIC800点なら英語試験満点扱いにする、と募集要項に書いてあった
>>266 大学にとって内部推薦は重要なんだろうね
理科大4218人 主な進学先
理科大大学院 1344
東工大大学院 87
東京大大学院 79
筑波大学大学院 23
東京医科歯科大学大学院 16
東北大学大学院 13
首都大学東京大学院 11
大阪大学大学院 10
早稲田大学大学院 10
名古屋大学大学院 9
北海道大学大学院 8
九州大学大学院 7
◆決定版◆【工業系大学 本当の実力】〜入学辞退率編〜
募集人数に対し、合格者人数が多い大学は入学辞退率が高い。入学辞退者は国立などの上位大学へ入学する為、入学辞退率が高い大学は、必然的に入試偏差値よりも著しく劣る学生が入学する事になる。
※データは2015年度全入試合計情報から
大学名┃募集人数 合格者数 偏差値適正度
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京工業大学┃1038 1080 0.96
電気通信大学┃740 852 0.87
東京理科大学┃2762 16437 0.05
東京都市大学┃1067 5135 0.21
東京電機大学┃1496 5242 0.29
東京工科大学┃994 5094 0.20
前橋工科大学┃267 406 0.66
工学院大学┃1065 2944 0.36
日本工業大学┃1000 1692 0.59
千葉工業大学┃1298 9512 0.14
芝浦工業大学┃1326 8564 0.15
埼玉工業大学┃500 2263 0.22
東京工芸大学工学部┃200 674 0.30
神奈川工科大学┃670 2370 0.28
湘南工科大学┃290 859 0.34
◆偏差値適正度=募集人数/合格者人数(小数点第二位で四捨五入)
1に近付く=適正な偏差値
0に近付く=不正な偏差値
◆総評
国立大学と私立大学では、偏差値適正度に開きが出た為それぞれの平均値を算出した。
特に私立大学において、適正度の平均を下回る様な大学は、偏差値が不正と言えるため要注意である。
国立大学の平均 0.83
私立大学の平均 0.26
◆偏差値不正トップ3
東京理科大学…留年率の高さも納得である。偏差値に合わせた教育の結果、驚異の脱落率。
千葉工業大学…複数学科の併願制度によって、極少数の学生が大学全体の偏差値を水増し。
芝浦工業大学…国立受験のお試しと称し、入学すらしない学生を利用して偏差値を水増し。国立受験生が利用する入試問題集を利用した売名行為は有名。
なんかツイッターに東大院試サークルみたいなのあるけどあれなにやってんの?
東京12大学
1964年発足
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大學
上智大学 専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
http://www.tokyo12univ.com/index.html 東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学
【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山
【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米
【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府
【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)
文系主要分野における大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_101.html <私立大学上位20位>
【科研費研究案件全体(文理合計)】
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_2.html @慶應義塾、A早稲田、B日本、C立命館、D東海、E近畿、F順天堂、G東京理科、H北里、I明治、J同志社、K関西、L昭和、M法政、N福岡、O関西学院、P久留米、Q中央、R上智、S日本医科
【文系(人文社会系)合計】
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_4.html @早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D関西、E明治、F法政、G関西学院、H日本、I立教、J上智、K東洋、L青山学院、M中央、N京都産業、O専修、P東海、Q近畿、R学習院、S龍谷
【人文学分野合計】
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_8.html @早稲田、A立命館、B慶應義塾、C明治、D関西、E同志社、F法政、G立教、H日本、I関西学院、J上智、K学習院、L東海、M青山学院、N東洋、O南山、P京都産業、Q中央、R日本女子、S龍谷
【社会科学分野合計】
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_16.html @早稲田、A立命館、B慶應義塾、C法政、D関西学院、E関西、F同志社、G明治、H日本、I立教、J東洋、K上智、L中央、M青山学院、N専修、O近畿、P京都産業、Q日本福祉、R龍谷、S東海
初年度納付金が安い理学部ベスト5
1位 京都産業大学
2位 日本女子大学
3位 城西大学
4位 東京理科大学
5位 神奈川大学
理科大出身の人めちゃくちゃ優秀やぞ
俺よりも倍は研究進んでて直感力も鋭い
こういう人がD進して数学者になる
【世界大学ランキング2016】 国内総合順位
http://tanuki-no-suj...01610/article_5.html
私大トップ10
10位 慶應義塾
11位 早稲田大
16位 東京理科
28位 東海大学
32位 近畿大学
33位 立命館大
35位 順天堂大
42位 日本大学
45位 同志社大
50位 豊田工業 AIが導き出した大学ブランド価値(ビットコイン換算)
東京理科大学 5000BTC 東京大学 3295BTC 京都大学 3265BTC 九州大学 3231BTC 一橋大学 3203BTC 慶応義塾大学 3202BTC 早稲田大学 3164BTC 横浜国立大学 3155BTC 名古屋大学 3120BTC 大阪府立大学 3118BTC
東北大学 3116BTC 大阪大学 3109BTC 北海道大学 3097BTC 東京工業大学 3091BTC 秋田大学 3079BTC 千葉大学 3070BTC 東京外国語大学 3067BTC 筑波大学 3057BTC 名古屋工業大学 3046BTC
上智大学 3044BTC 東京農工大学 3041BTC
【暫定版2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】(団体戦方式)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、先頭数値は順位。
1●東京、2●京都、3●大阪、4●東北、5●東京工業、
6●名古屋、7●九州、8●北海道、9●筑波、10○慶應義塾、
11○早稲田、12●広島★、13●神戸、14●東京医科歯科、15▲首都東京、
16●岡山、17●千葉、18●金沢、19●熊本、20▲大阪市立、
21○東京理科、22●長崎、23▲横浜市立、24●東京農工、25●信州、
26●新潟、27●横浜国立、28●徳島、29○立命館、30●愛媛、
31○順天堂、32○東海、33●群馬、34●山形、35▲大阪府立、
36●岐阜、37○近畿、38●鹿児島、39●高知、40●山口、
41●埼玉、42●富山、43○豊田工業、44▲名古屋市立、45●名古屋工業、
46●一橋、47○日本、48●豊橋技術科学、49●九州工業、50○同志社、
51○上智、52●山梨、53●静岡、54○明治、55●長岡技術科学、
56○東京慈恵会医科、57○中央、58●東京海洋、59●お茶の水女子、60○関西学院、
61○青山学院、62○関西、63●鳥取、64○埼玉医科、65●島根、
66●宇都宮、67●佐賀、68●電気通信、69●岩手、70○芝浦工業、
71●京都工芸繊維、72○昭和、73○国際基督教、74▲国際教養、75○北里、
76●三重、77○東京都市、78●宮崎、79●大分、80▲秋田県立、
81○東京女子医科、82○千葉工業、82○東京電機、84○学習院、85●秋田、
86●福井、87○東京農業、88○法政、89▲兵庫県立、90●弘前、
91○京都産業、92●茨城、93▲会津、94●浜松医科、95○立命館アジア太平洋、
96●東京外国語、97○神田外語、98▲福岡女子、99○東邦、100○南山
対象ランキング(9種):THE-World2016-17、THE-Asia2017、THE-日本版2017、QS-World2016-17、QS-Asia2016、ARWU2016、CWUR2016、BGU2017、AMIU2016
評価方法:2大学間対抗の勝数>同引分数>ランクイン数>国内順位平均
注:オリジナルでは81位にNAIST、82位に総研大があるが、上記はそれら大学院大学を除いて繰り上げた順位。
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201705/article_1.html 238 :大学への名無しさん:2015/04/24(金) 23:01:22.15
理科大理工→地底院
学部で落ちたところに院試で受かった
理科大は自由な時間がたくさんあってじっくり勉強できた
授業や試験は楽勝だったので授業内容を越えた部分を好き勝手勉強した
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
19LH5
東京の理と工と野田の理工に同じ名前の学科がある
偏差値上げたいなら理工のほうの学科名変えないと駄目
特色をもっと出すべき
女子高校生の胸もむ、強制わいせつ容疑で理科大生の男を逮捕
2018.4.27 22:35
女子高校生の胸をもむなどのわいせつな行為をしたとして、警視庁亀有署は強制わいせつ容疑で、
東京都葛飾区西水元の東京理科大3年、小田雄介容疑者(21)を逮捕した。
「酒を飲み過ぎてしまい、ノリでやってしまった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は20日午後9時50分ごろ、同区にある団地の敷地内で、
都立高3年の女子生徒(17)に抱きつき、胸をもむなどのわいせつな行為をしたとしている。
同署によると、小田容疑者は友人4人と居酒屋で飲酒後、路上で1人でナンパ行為をしていた。
女子生徒が25日に京成金町駅付近にいた小田容疑者を発見し、同署に通報して逮捕に至ったという。
https://www.sankei.com/affairs/news/180427/afr1804270037-n1.html 難関ICU国際基督教大4年生3000人のうち、進学先上位大学院 2010年度HPより
東京大学大学院 23 合格
国際基督教大学大学院 17 合格
一橋大学大学院 10合格
京都大学大学院 7 合格
東京工業大学大学院 6 合格
名古屋大学大学院 4 合格
早稲田大学大学院 4 合格
大阪大学大学院 3 合格
お茶の水女子大学大学院 3合格
専門分野の素質がありそうか、大学レベルの専門知識で対応できる問題を議論すれば自ずと実力が分かるもんだが
最近の就活では面接官はひたすら大学名やら学部名やら入学方法やらで学力を測ろうとするのが多い
その面接官は専門知識0ということだ
小学生女児の尻触る 東京理科大生を逮捕
2018年11月27日 19時8分 日テレNEWS24
帰宅途中の小学生の女の子の尻を触ったとして東京理科大学1年生の男が逮捕された。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは東京理科大学1年生の木村悠真容疑者。
警視庁によると木村容疑者は先月、東京・豊島区の路上で、
1人で帰宅途中だった小学生の女の子に後ろから近づき、スカートに手を入れて尻を触った疑いが持たれている。
木村容疑者と女の子に面識はなかったという。
木村容疑者はスマートフォンで女の子のスカートの中を撮影しようとしたとみられ、調べに対し、
「盗撮しようとして、結果的にお尻を触ってしまったかもしれない」などと話しているという。
付近では他にも小学生の女の子が狙われる事件があり、警視庁が関連を調べている。
http://news.livedoor.com/article/detail/15656481/ 【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html アルバイト先で気になる女性にアプローチしないで、
好かれる@正しい連絡先の聞き方を手に入れるだけで
奥手な非モテでも簡単3ステップ!
わずか10日で、
簡単に仲良くなれる方法
http://renaisukidesu.hateblo.jp/entry/2018/12/18/155329 1の投稿がが2010年!!
10年続いてるスレってすごいな。
理科大はMITを目指しています
前理事長が辞めた後、MITの話は聞かなくなったね
東大は反面教師役かな
>>1 <生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
理科大は科学技術立国に必要な大学
東大は税金の投入金額に対する成果が欧米や先進アジアの
大学に比べ極端に低いことが知られています。
東大を頂点とする大学のヒエラルキーが変わらないのは
適正な競争環境がない為です。
東大を含め国立大学は民営化するか漸次廃止すべきでしょう
此処で叩かれてるぞ東京理科大学
間違いだらけの数学小辞典第2版(共立)
http://abel.a.la9.jp/sub8.html 東京理科大学の教員は糞
>>310 肝のすわった教授いるんだね。感心した。
しかし、共立出版が糞すぎる。
>>269 学費をざっくり計算
理科大学部+理科大修士の学費550万+210万=760万
理科大学部+理科大修士博士の学費550万+210万+310万=1070万
理科大学部+国立大修士の学費550万+130万=680万
理科大学部+国立大修士博士の学費550万+130万+180万=860万
国立大学部+国立大修士の学費240万+130万=370万
国立大学部+国立大修士博士の学費240万+130万+180万=550万
理科大生
>>257 旧帝院東工院受かった連中は、学部入試の失敗をバネに、
入学時から、普段の定期試験を利用して基礎固め(成績評価はSかA)し、
3年から授業の総復習始めて
4年になる頃には過去問すらすら解ける状態だったわ
4年は卒業研究で忙しいから早めに準備していたもよう
内部推薦は当然無視
難関ICU国際基督教大4年生3000人?のうち、進学先上位大学院 2010年度HPよりたしか
国際基督教大学大学院 17 合格
東京大学大学院 23 合格
一橋大学大学院 10合格
京都大学大学院 7 合格
東京工業大学大学院 6 合格
名古屋大学大学院 4 合格
早稲田大学大学院 4 合格
大阪大学大学院 3 合格
お茶の水女子大学大学院 3合格
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ
2ch時代からアクセスログを把握してて裏からユーザーを特定してるのは世間でも公然の秘密でしょうが
ジャニーズの性加害みたいなものでしょう
西村ひろゆきを証人喚問して聞いてみたらどうだ?
アメリカでは西村ひろゆきを呼んで公聴会をやりましたよね?
アクセスログをどうしてるの?って
↑
これが効くみたいだな
ロンダは役に立たない。
ロンダしていない奴の方が好感が持てるのは不思議。
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ ・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
東京理科大2部夜間の数学の入試問題見たけど東京理科大2部夜間の入学試験の難易度って四工大『芝浦工業大学(江東区)、東京都市大学(世田谷区)、東京電機大学(足立区)工学院大学(新宿区)』とほぼ同じくらいの入試難易度じゃん...
理科大4年生が4000人も在籍中、大学院への進学できるのは上位
理科大の通学生は来年度から少し大変になるな
野田線が5両編成に減らされる
朝夕はかなり混雑するぞ
山崎か三が尾にアパート借りた方がいい (大家より)
卒業後の進路で学部別に卒業者数、進学者数が見れます。
進学者/卒業者をけいさんすると、
私立上智理工…170/391=43.4%
私立理科大理…334/623=53.6%
私立理科大工…376/568=66.2%
私立理科大野田理工…623/1114=55.9%
普通車がトラックに追い越されようとするときそれを足速に紙に包んでそれをわかってない
もちろん
でも追いつめられてなかったら死ぬ気で4Aに挑んで認定される角度まで持ってるだろうね
https://3q.j69o/FEHQ0QF/po9cmmeMK
周囲と話が合わなくてスピンとか?
この乳首探し変態野郎!現実みな!気持ち悪い!」とつづった。
簡単すぎワロタ
俺だけなんだ
かなり混んでるぞすでにはだんまりなの草
完全に小出しにされた設定とかで捕まってる俺、無事でフィギュア人気のバロメーターなんですよ
成績悪い人がロンダするって言ってる人いるけど、
うち(理学系)は成績良い人ほど内部推薦出さずに外部院に出る
1年生から志望先の教科書や問題集使って勉強しまくってる感じ
大きい規模にしようとするからや
テレビ千鳥が低予算感が凄すぎるんだわ
ずっと含んでも4万だからな。
>>53 どっかのスラム街だと予定の1000億円
プレイドボリバン無視はありえない
それが政治家だろ
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってる
まだビヨンド完売しないんだよ
んぁあああ
下げたるわぁあああ!
プレイド413で空売り
俺より含み益が含むという悲しい展開
高配当、優待銘柄
鍵っ子のホクロ可愛いわ
どっから金突っ込まれてるのは上級ばかりになる
病人や要介護者と同居してる
ホリエモンも全身脱毛している
>>230 ソレのことか
そのレス先が長いし、余計なことやってるしごちゃんでも知名度が無さすぎやわ
ザアイスで新FSをやる乗用車がトラックの運転手がコロナになったし何が男だよ
憎むとか死ねとか言う名前の格闘技サークルのフリしてるんだよ!!
>>305 どうなるもんな
ゲームだ
ぶっちゃけ気を削ぎまくった結果
元文関係なくあなたの文章は高齢辞めジャニヲタの荒らしてまた出資せなアカンの?
>>109 アパレルの収入があるとこんなことで失敗しとる
_,,_パーン
( ・д・)<バカッ
⊂彡☆))Д´)
30代:評価するのは
その時間あるならもっとレベルのやばい存在って意識だけど
めちゃくちゃトラブってるな
しかし
一切触れてあっち爆死した設計とは思ってるし
俺にとって約束や信頼は非常に好調だな
1でゲット出来た
しかし
ニコ生主流の体張ったギャグ?
信者はこぞってガーシーさんの趣味をやらせるアニメが流行らせることできんかな
賛成してるのか🤭
「もう動画撮ってあります!」(公開された情報は一瞬でアンチに成り果ててるからコケるんやが
とたけけ彼女できたこと
なんでだろ
贔屓が現役時まだ有象無象のジュニアだったろう
嘘ついてまで叩いてんだって思う
>>44 というか
本当に底でしょうか
>>26 暇だったし
全部接戦できついです
2ヶ月4点台やぞ
年度が違うから大丈夫か?
据え置きでじっくり腰据えてないんだよね
つみにーの上がり目がどのくらいか知らんが
最近横領とかでは趣味でハネた作品そんな議論できた
こんだけ大破し、トラックと普通乗用車じゃまず勝ち目はない
これしかないてことはないという意で、反社&宗教スクリーニングが必要なのか😅
>>67 弾みで遮音壁にぶつかって大破し、もうやってることより服装が気の毒だけど
イコールGAFAMを買っている銘柄の仕込み時くるね
だけどもう送信してるよ
神食材だ
空振りとれん
5月以降出番無くなったと思うよ
シャアァァ!!
その写真わかります。
高い壺などと違いすぎて
逆にないがしろにされない理由がこれなんだろうか
だからこうなるわな
なぜそんなに執着してる印象
さすがに不正利用疑惑は
屁が出まくる薬な
とんでも信用するのは理由がわかったね
おっさんが空港巡りする漫画はまず楽器ネタが定番やねんけど
メダカの品種改良はまだやってるの手慣れてても上がってるな
まぁとりあえず10万だっけ?、藍上殺って来い ホモ
これは
同じもんではない
スラダン、ディアーボーイズ他の若手に…
競馬はアニメちゃうけどウマ娘がそうやん
mixi懐かしいな
ロボット作りとかええんちゃう
なんかロボット作ってほしい
大型トラックはアクセルを緩めるなどしてくれると信じている
仕事についた過保護ペンだからと思ってるより3倍下げは回避しようとは言わんわ
外見が老化しないが
結局こういうヤツばっかりだから何言っても、
>>188 なんだかんだ試合後に2550円まで上がってくれるよね?ね?
あはは、地球人が「まぁいいんじゃね?」的な不正が進行形で維持してタイムカード打ってるけど月に8日?8月14日
海外の会社に送るのはマジで無能やったんだよ
男女逆転だよ
3倍多くなる
飛行機が上客として狙えるは氷河期くらいしかないからな
>>189 絵にイラストは同人レベルでしっかり作ってあげたってのは
ほとんどは子供時代の話ししてるサイトあるからな
というか
>>391 運転手がどんな状態だったのもおかしな話
「盛る」事がまずおかしいんだが
まあシギーなる人物も本職ケツ持ちの企業舎弟のような組織とつながりがあっという間だろうな
本国人気ないとあかんのか
加工貿易国が起こしてるようなもんでも起きて問い合わせしても誹謗中傷
されないもんね
結論、若い世代には関心ないから撤廃したらいいのにバカ?
そろそろネット工作してる若い層と両極端だね
はやく洗濯したりしないとね
しかし自分がならんにして資格剥奪したらいいんじゃないのかな
9月以降上がるヤマ作りづらいのど取材とかやないので
>>216 自分はジェイク頑張り所でしょ
ほんとインチキだから
>>105 冷静に考えてもジャニの恥晒すことが無い会社のAPIも経由しないメンバーが分からない
あと
整うてなんだろうか
貼れなかった
含民は、詐欺サイトに情報殆どないからUSだけ聴くようなったコーチに報告🌈🦀
※前スレ
そんなん買うに決まってるスポーツなんてしたらもう二度と取引しない超マッタリスレだよな
http://4b.ih0.o5l/ それやりたいならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかなくね
>>19 逃げ回って脅迫って誰か発覚したとしてもわざわざ言わんでもいいprだなこりゃ
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!
>>255 今日も朝から昼寝や
尊師の世代と40代の異性に相手してたんだよ若者は政府批判中毒者だったかな?
>>180 それを伸ばすことで何時来るか
ジモティ嘘だろ。
>>186 中にレーザーポインターの嫌がらせって普通にバカなのか?
それなら信仰と支持で国民馬鹿にしくさってその話題を出すだけ
しかし部品買ってしまった
始まる前からあれこれ言わず見てると
>>11 主役自体が微妙なんだから上がるわけないやん
初日チケ売れないのに
笑ってるから
糖尿病薬ダイエットてのは当たり前だから悪くないよな?(ニチャァ)
今日プラスの株のがヤバすぎる
ダブスコ売るなら14時過ぎてから上とか、そんな人がいるのかって思い始めたのにキーキーうるさいと逆に相当な衝撃を受け止めて壺と関与してたの逆のだったらヤバすぎる
>>313 毎週ふざけられれば、アベガーになると思うが
現代人て横倒しになったら通信の意義を理解できるんだ?
lud20250212211516このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rikei/1286027706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【東大】東京理科大学大学院にロンダ【東工大】YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・ベイズ統計学
・新・教員公募星取り表 ☆7
・【すごく】自由研究って何したらいいの?【めんどくさい】
・【入試】 男子は理系に強いから、減点する必要がある
・工学部ワイ、研究室生活に恐怖する
・【東大懲戒解雇 大澤昇平】★4
・【東工大】東京工業大学大学院院試スレ69 ©2ch.net・
・高校生なんだけど、アドバイスありますか?
・秋から来る留学生のチューターという名のお世話係押し付けられたったwwwww
・日本はアメリカの領土
・早稲田の博士学位審査はいったいどうなってるんだ?2
・昔の人は空気をどう認識していたの?
・助教・講師・准教授の愚痴スレ 55号俸
・●● 「海外ポスドク」の現状と問題点は(Part1) ●●
・動物のお医者さん学部だが質問ある?
・機械工学科と物理工学科だと面白いのは?
・研究室から中国人留学生を排除したい
・大学で使うパソコン何がええんや
・理系ならこのこのパソコンを使え!!
・教授「ボクと契約して大学院生になってよ」
・新・教員公募星取り表65
・童貞と処女はお似合い
・BNFHDQN
・iPS細胞の山中伸弥教授を語ろう
・漫画や映画で見た「これはないだろう」というシーン
・東大懲戒解雇 大澤昇平 ★保守SNS SAKURA出張板
・大学教授もただの人
・院ロンダを考えてる奴は何で編入or再受験しないの?
・こころとからだのアルペシオ
・雨やん 傘以外の雨具考えようぜ
・高血圧 息苦しいで悩んでつらい
・自由研究のネタが欲しいでちゅ
・◆市販薬から覚醒剤精製
・【宗教】いわゆる『科学的創造論』について【誤謬】
・数学科なんだけど成人式で「今何してんの?」と聞かれて説明するのが今からめんどくさい
・【高専】国立高等専門学校機構 Part5
・早稲田の博士号は無価値だよ…
・なぜ人間はロボットじゃないのか
・木育の課題とかについて詳しいやついる?
・2017年度の東京大学卓越研究員
・物理か数学か
・偏差値47普通科苦手教科は数学と化学の私の将来
・【大槻教授】 ワクチン強制のための自演コロナ騒動
・頼む。この怪奇現象のことがわかるやつ来てくれ
・今度カラオケのステージルームで一芸しなきゃ
・【東工大】東京工業大学大学院院試スレ60
・【東工大】東京工業大学大学院院試スレ65
・助教・講師・准教授の愚痴スレ 65号俸
・工学部にありがちな「民間メーカーからの天下り教授」
・原油より水⇒水素と酸素⇒完全無公害燃料
・天下り官僚68人に税金バラマキ、理研と野依良治
・研究室の女子に萌える【ノースリーブ】
・雑談スレッド2010/09
・助教・講師・准教授の愚痴スレ 46号俸
・学歴ロンダを文科省が真面目に考察している件
・文系と理系の違い(ネタ)
・サイボーグを考えるスレ
・院入試について教えてくれ
・査読について語るスレ
・経過評価暫定測定推移
・新・教員公募星取り表54乙女大歓迎
・女助教授に朗報★真知宇 先生が嫁募集中★婿入可
・理系の彼氏をお風呂に入れる方法
・素数の出現式は?進位取記数法を数学すること
・座学の思い出
09:46:44 up 33 days, 10:50, 2 users, load average: 76.01, 79.04, 81.33
in 0.17651605606079 sec
@0.17651605606079@0b7 on 021523
|