◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
獺祭 Part.6 [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sake/1440851237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>950 次スレ建ててね、無理なら誰かに依頼して建ててもらって
ITを駆使して大量の山田錦を作らせる所もあれば、自営の田んぼで山田錦作りに汗を流す蔵もある。こう言ったスタンスの違いもまたおもしろい。
獺祭なんぞ味も香りも久保田萬寿の足下にも及ばない。
濃さではね
ただ、濃ければ良いってもんでも無い
淡いからこそ本物でなきゃボロが出る
ビックカメラ覗いてみたけど、値段釣り上げ過ぎじゃん!
何であんなところが特約店なんだろ
ついでに特約店みてきた
新規特約店の家電量販新宿 1人1本で完売 語り口からかなり強気の様子
鉄道系デパ 1人2本で今は23の小瓶数本とそのさき1本 次回未定不定期
都内高島屋A・B店 14日と15日発売の告知の張り紙してあった C店不定期入荷の張り紙
このスレは 獺祭 Part.7 として再利用する。以上
獺祭に始まり、獺祭に終わる
新しい地酒ブームを知らずに最近日本酒を飲んだことのない人にまず勧めている
自分は、あれこれ今風のフルーティーな地酒をいろいろ飲むが
最終的に、家飲み用として常に定価で手に入れやすい獺祭をチョイスした
獺祭をベースに他の物も飲んで比較している
【悲報】
京王線・聖蹟桜ヶ丘駅の京王ストアで獺祭純米大吟醸50 720ml 1450円で大量販売(残り100本以上あります)
なんだか安っぽく見えたので私は買いませんでしたけど。
入荷予告してた新井薬師の酒屋さんは午前中で売り切れていた
帰りに池袋東武寄ったら結構有った
今なら佐〇屋のネットで獺祭45と二割三分が本数制限なしで定価で買えるよ。
>>22 何で悲報なの?いいことじゃない。
優越感に浸ってのみたいのかな?
味は変わらないよ。
今時、獺祭とか古すぎるわ。
こんなクッソまずい酒が流行ってたとか嘘やろ。
やっぱ酒は新潟やわ。
これからの時代久保田やわ久保田。
久保田碧寿、これが世界一うまいわマジで。
獺祭なんぞ流行らすなや糞垂れマスゴミ。
横浜ISETAN 獺祭50あったよ
1人一本 あと少ししかなかったけど
年内で転売屋の大部分が手を引くから獺祭は年明けたら余る
大金積まれてマスゴミが作り上げた虚像
それが『獺祭』
好き嫌いは本人の自由、好きな人は大いに同じ話題で楽しみを共有しましょう。
嫌いな人はここの書き込み見ないようにしましょう。
ネットで三割九分販売してるけど余裕で残ってるね。
市場も落ち着いてきたかな?
市場が落ち着いてきていい傾向だね。
獺祭に飽きて色んな日本酒飲んで楽しんでたけど、久しぶりに寒漕飲んだら
やっぱり旨いね〜!
俺にとって獺祭はビートルズみたいなもんだ。
昨日獺祭買った。
瓶に14.12て印字してある。
1年前の酒売りつけるのね・・・・
>>43 味落ちてるのかな??
冷蔵庫には入ってなかったけど。
>>45 なら安心、正月まで開けないから味を見られなくてヤキモキしてます。
どう変わるの?熟成されて旨くなるってことはないのか。
でも温めとかは一年熟成じゃなかったっけ?
別に悪くはならないでしょ
メーカーサイトでは、1.2ヶ月以内に飲んでくれって書いてはあるよ、たしか。
どういう保存状態だったかによるでしょ。
41さんが特約店で買ったのなら品薄だった時期に1年も前のものが在庫であると思えないし、蔵の温度管理での熟成を期待するなら、新聞紙を巻いて冷蔵庫での保管くらいは必要
夏場も常温で保管されたようなら熟成より劣化した確率の方が高い!
通販ならともかく、店頭で冷蔵庫でも無い場所の物を手に取って買ったのに
「1年前の酒売りつける」って表現する事が不思議だ
常飲してない人なら、正直言って劣化も熟成もわからないでしょ
「獺祭って流行ってるみたいだけど、特に旨いもんでもないねぇ」って感じでしょ
>>41です
嫁が正月実家に集まるんで獺祭を美味しいという義父のために買いに行ったのよ。
前にも数回買ってるから冷蔵庫見てたら店主に、こっちにもちょっと日が経ってるけどあるよ、みんな新しいの新しいのを欲しがるから・・・・別に保管状況が悪い訳じゃないしと、わざわざ言われたからと、素直に買ってきた。
んで、日付見たら1年前だったと。
冷蔵庫から出したの?って聞いたら、いんや普通に棚に並んでたよと。
ヘェ〜と思った次第です。
1/2になれば飲むから、そこでわかるかな。
よほど変な味になってなきゃ良しなんですけどね!
特約店かわからないけど、定価で割と扱いのあるやまとのお店です。
1年ぐらいならまったく問題なく飲めます。生酒ではないから大丈夫。
開封してない火入れしている日本酒は冷蔵庫に入れる必要もない。常温保存でいい。獺祭も生やスパークリング以外は常温保存。開封後は冷蔵庫。開封前から冷蔵庫に入れる必要なし
何年か前に限定品の23の発泡(定価)を呑んだらまあ旨かった
しかしここの酒は安定感あるし旨いけどもちょっと流行り過ぎな気がする
>>41です
心配だから正月前に飲んじゃいました。
結果は、やはり一年経過した経年変化はあるんじゃないかな?と思いました。
開栓した香りは獺祭そのものでした。
一口常温で飲んだ時に、微妙にうすーくミリンみたいな味が混じるように思いましたが、ほんとに僅かで、二口目以降はもうわかりません。
獺祭はやはり美味いですね。
みなさんからしてみりゃ、飲めばわかるわそんなもんて感じの話題をしつこく振ってすみませんでした。
今夜は花陽浴と東洋美人でのんびり飲みます。
では!
>>59 個人的には花陽浴の方が断然好きだな。
では、良いお年をお迎え下さい。
獺祭 元旦届け開封。今年で4年目なんだけどフルーティーさがなくなってがっかり。パッケージも変わったから味も変わったよってことなのかぁ。
岩国で今日は50の一升瓶が結構あったぜ、やっと工場がでかくなった恩恵出てきたかな
>>63 工場というとゲンナリするな。
蔵とでも呼べるならいいんだが。
>>64 前は見た目もまんま蔵だったんじゃけど、今のはもうあからさまなビルだからなんか自然と工場って打ってしもうた。ゲンナリさせてゴメン。
>>65 工場、まさにそれが実態だからしゃーないな。
人が口に入れるものは、造る側でも工場と名付けないで欲しいもんだ。
獺祭は、50以外はコストパフォーマンスが悪すぎるな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°
。。
獺祭50の発送連絡が来ますた。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
獺祭の花冷え酒っていうのを売っていました。
買った人いる?
発注から1月できた。今までは、3ヶ月スパンだった。
増産体制に入ったのかな?
。。
幻の酒にはしたくないんです。でも、材料のお米がないんです。
。。
幻の酒にはしたくないんです。でも、材料のお米がないんです。
。。
獺祭のなんとか50が一升で税込3000円ちょっとでした、もちろん店頭販売です。
有名ですが、飲んだこと無いのでスルーしてきました。
まあどっちでもいいんじゃが副題付きの方は後から建ったなにやらバイヤーのにおいがするスレよな
つうか向こうでヤフオクの話をしてるのテンバイヤー以外有り得ないだろw
基本的に重複スレをスレ番戻って使うのはあり得ないしな
ライスミルクが出たな
削った米で作ったんだろうけど
ライスミルクって、甘酒や、どぶろくみたいなモノ?
。。
スーパーで幻のw 日本酒獺祭50の4合が大量陳列!!
在庫処分かと思ったら5000円弱
まだ3倍額なんてあるんだ?
今日イオンで倍額だったことにすら驚いたところだったのに。
尼で1980円送料みだったからポチって今日届いた。
うまかっただよ、また買おう
何か知らんけど、黄色いラベルの獺祭が出たのか。( ̄(エ) ̄)y◇°°°
。。
燗専用の温め酒の事なら、もう10年以上前から出てます
一昨年くらいから売れ行きが悪くなって、今年は各所で残ってます
50とか23が並ぶようになったのは増産のおかげだけど、温め酒は2月で一時出荷停止してるらしい
それを知らずに新発売と思って買って喜んでる人もいるんだから
72 : ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama2016/09/17(土) 13:11:05.72 ID:AsjgooPZ
熱燗用獺祭 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
┏┓ ┏━┓ ┏┓
┏━━━━┓
┏┓ ┗┛ ┏┓ ┗┓┃┏┓┏┓ ┏┛┗━━┓┏━┓
┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━
┓┗┛ ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛ ┃┃ ┏┓┗┛┃┃┗━━
━┛ ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓ ┏┛┃┃┃ ┃┗━━┓ ┃┃┏━┛┗┓ ┃┃
┃┏━┛
┃┏┛┗━┛ ┗━┛┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃┃┏┓┏┛ ┃┃┏┓
┗┛
┃┃┏━━┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┃┃┃┗┛┃ ┃┃┃
┗━━┓ ┏┓
┗┛┗━━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗
━━━┛ ┗┛
。。
>>116 うんこになあれ〜☆
::: ,.- .., :
. : ,゙ ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ', ..:::..
. ∧ : .! ,.γ⌒ヽ ; ::
< '7 ,'゙ ゙'‐-ヘ, ノ.,⌒)
レt-! . ,’ ~ ^ヾ_ノ
!‐‐┼- ;
!‐┼- ● ● ー┼-
!.‐十 ○ ‐┼-
,.!- ヽ、 ゙メ、
',.と ゙ ッ‐,- ... ,,_,,:n‐ッ, ‐ ' ゙
. ` !、 ./ ゙' -∠ィ^'゙ ゙ヽ、
`.7 .,‐^- 、 ゙ヽ、 i
..::.. ノ ι、r' ヽ、,._ノ
. :: ,∠..,,_ ゙ > .:.
` ''! ゙ヽ.,, _ _ , イ ...:: ::...
ヽ、 ヽ、  ̄ ,ノ :: ::
゙ ' ' ゙ ゙ ' ' ゙ : :
。。 >>120 これって新発売の時からどこでもまったくプレミアついてないね
いよいよ獺祭も普通の酒になりつつあるな
116>>
久しぶりに獺祭が飲みたくなり、少し離れてるけど獺祭を扱ってる店に
行ったら、茶色の1升瓶の50と39が置いてあり、50を衝動買い。
何か、生酒特有のフレッシュさがなく、甘く感じてので調べたら、火入れだったw
つじつまがあったよ!
獺祭は品質管理を売りにしてるけど今では
逆に工業製品のような面白みのないものに
なってしまった気がする
さすがに値崩れはしてないけど、
チェーン系スーパーでも普通に取り扱うようになって
大分レア感は薄れちゃったな。
普段酒として飲むべき酒ではないと思うんだがなー。
>>123 獺祭50は山田錦純米大吟醸のスタイルになってから、ずっと火入れですよ
そうだったんだ
いつも「生酒」のシールが貼ってあったから、
今回は、貼ってなかったし、店では常温陳列だった、
それ以外の4合瓶の獺祭は、冷蔵だった。
獺祭50で生酒とか冷蔵シール付きなら、遠心分離かスパークリングの間違いですね
6年前は全ラインナップに生酒があったが突然廃止になった。理由を蔵に聞いたら正規でない販売店で生酒なのに常温で置いてそれを飲んだ客から苦情が複数きたからやめたらしい。
獺祭等外あれあかんわな
30日以内に飲めって未だに置けば売れたときの感覚のままだな
不良在庫になるでしょあれ
等外23買ってきて飲んでるが
あの値段であの味なら大アリだと思うが
増産に踏み切った獺祭は、特約店と転売ヤーに嫌われてるからね
何やっても叩く人がいるんです
等外はこの1年間は和民限定で扱ってたから、更に叩かれやすい宿命なのです
ぼったくり価格で売ってた悪徳店と存在価値が鼻クソ以下の転売屋がくやしがってるようにしか見えないんだが
ぼったくり価格で販売してた店も転売屋か、蔵にも客にも害しかないから滅びればいいのに
近所のショボくれた酒屋に獺祭スパークリングがずーっと売れ残ってる・・
高島屋で普通に大量に売っててびっくりした
一番安いの?買ったけどまぁまぁ良かった
ただやっぱり生酒じゃないから感動は無かったな
いわゆるよくあるフルーティー系でちょっと癖というかパンチみたいな何かが少しありそれがアクセントになってる感じだったな
近所のスーパーじゃ定価販売の39や50が何日も売れ残ってる
一年ぐらい前は販売開始して即座に売り切れてたのに
一応向こうが本スレなんだろうけど自演キチガイのせいでもう駄目やな
増産して味落ちた?
焼酎ブームのとき増産して味が落ちたってよく言われてたけど
個人的に増産はウェルカムだな これは獺祭が美味しい酒だという前提だけど、
このレベルが多くに知れ渡りこれが基準となれば まずい酒はどんどん淘汰されトータルで日本酒のクオリティが上がる
獺祭にはプレミアで頑張ってほしかった
次はどの酒が転売のターゲットになるのか不安
>>152 プレミアで頑張るって意味わからん
頑張って増産したからプレミアなくなったんだが
増産せずに転売屋に儲けさせろってことかい
獺祭が売れてるうちは他の酒には転売の魔の手が伸びないと思っただけ
好きな酒があるんだけど最近人気出てきて買いにくくなってきたんで
次の獲物に選ばれたら嫌だなってだけ
ディスカウント酒屋でも獺祭売ってたわ 定価知らないけど法外な価格ではなかった感じ
ホント良心的な蔵元だな
CMでも言ってたけどプレミア酒にしたくないって
獺祭蔵元Webサイトで普通に出荷したてが買えますよ。
「今まで有り難がって獺祭買ってた客がみんな新政にシフトしてる」って●谷川酒店麻○十番の店員さんが言ってた
そもそも新政は獺祭からシフトできるだけの量を作ってない
十四代が美味しかったんだがなかなか入手できない (飲食店は除く)
いわゆるプレ酒で十四代だけ飲んだことないなー
居酒屋嫌いだしプレミアで買う気は毛頭ないし
獺祭は増産するし、新政は6しか売れないのに他のばかり出すし
ハセさんも大変なんだろうな
以前は「お一人様1本まで」でも飛ぶように売れてた獺祭スパークリングが
最近はそこら中のスーパーに誰にも見向きもされずに転がってる・・・
>>164 こちらでは安くなったので、やっぱり買えない時もある。
大量入荷した時は何時までも残っていたが最近入荷無いのか見当たらない
旭酒造って杜氏が居なくてデータ管理で酒作るって言ってるけど
最初の完成データは誰が作ったんだ?
データ取った後に杜氏をクビにしたの?
旭酒造が田舎酒を作る小さな蔵だったのは有名だけど
その時に社長が東京で売る酒作るとか夢物語を言い出して、杜氏に逃げられた
田舎の小さな蔵でただでさえ潰れそうなのに、新しい酒作ると言われてもうこれ以上ついて行けないと見限ったんじゃないかな
今でも5万石なんて無理だとか、海外輸出を半分なんて無理だとか、散々言われてるけど
身の程を知らない高い目標を掲げる事が、大ボラ吹きにしか思えなくて理解できなかったんだろう
で、杜氏がいても一人で作る訳じゃなくて蔵人が作業する
杜氏は作業工程の中で、次の作業に移るタイミングを指示するのが杜氏職
作業経験者さえ残れば杜氏がいなくても一応酒は作れる、美味いか不味いかは別として
経験が無い分、発酵具合とかの様子をデータ取ってシステム化しただけ
何度もデータ取りの実験してパソコンにぶち込んだって記事を読んだ事ある
今後、クボタばりにどこでも売られるようになるのだろうか?
ところで久保田ってなんで人気なの?千寿しか飲んだでないからかな?
久保田ってバブル期の人が好きなイメージ、特に人気な訳では無くない?
どこでも売ってる久保田は百寿と千寿、上位酒の萬寿は美味いよ
萬寿の後に千寿を飲んだらワンカップ大関かと思うレベル
パインだメロンだ言う人向けでは無いのは確か
モンテ系列の目利きの銀次ごときにもあったわ。こんなとこに売ってるから品薄になってんのか
思うんだが、フルーティー系の日本酒ってどれも似たり寄ったりだよな
獺祭飲んでもあぁ知ってる味だわという感想だった 勿論美味しいんだけど目新しさはない
初めてフルーティー系日本酒飲んだときと14代飲んだときの感動は凄かったけど
まぁ〜それいい出したら焼酎(白黒各々)も大手ビールも同じようなもんになるわけだが
むしろ生かどうか?とか搾りたて、熟成、絞り方とかそういうのの差のほうが大きい気がするわ
少し前に山口市内に行ったとき、
酒店で自分飲み用の酒を買うのに
店主と品定めの会話してて、
日本全国どこの酒店でも
まるで定番みたいになってる、
それまでの会話から少し間隔をあけてからの
もったいぶったコメントの
「…あと、獺祭”も”ありますよ〜♩〜(ドヤ)」
を言ってきたんで、
俺は
「あぁ…、獺祭ねぇ〜 ハハハ。で、…」
みたいに、軽くいなした。
そしたらなぜか店員の接客態度が
如実によくなり、ニコニコし始めたよ(笑)
しっかし産出県の山口県の酒店であっても
だっさいに関しては、都市部の酒店と
まったく同じ「もったいのつけ方」
だったことに、結構おどろいたわ。
欲しがる人多い&在庫を減らしたくない、
って構図は、どこでも同じなんだねえ…。
まぁでも悪い酒じゃないからね
大学生時代、友人と日本酒にハマってノリでオシャレな酒屋に久保田千寿をプレミア価格で買ったのはいいおもひで
何気にその時の爺ちゃん店員が笑顔だったんだが、”この若造、ホンモノの酒知ってるな”という笑顔なんだろうな
と当時思ってたわ
久保田千寿720mlで2500円とかだったかな?全然覚えてないけど、
後に定価を知ってかなり高額だったってのは覚えてる
あとも一つ恥ずかしい話で 成城学園前の酒屋で焼酎試飲させてもらった後に
「やっぱりコレにします!」って日本酒を買って帰ったのはいいおもひでだわ
店員に一瞬間があったというか止まった感じがあったんだが それが何だったのか?後から納得したわ
まぁ〜でも別に焼酎試飲してその後に日本酒買うこともあるだろうからあながち変なことでもないんだろうけど
その時の自分は焼酎って概念すら無かったわ
あぁちなみにその時、久保田千寿飲んでクソまずいとは思った
味だけは昔からシビアだったからね
あの地下の酒屋さんは昔っからあるんですねーしかも試飲できるんですか。また行ってみよう
>>1 獺祭のバカ社長
皇室詐欺師 【北 順佑】 のスポンサーとなるw
http://ameblo.jp/nantoseiken-0122/entry-12236389686.html デヴィ夫人の名前を利用してイタリアやロシアの皇室と関係があると宣伝して
デヴィ夫人がblogで実名で罵倒している人物
現在進行中の日本ツアー?wのチラシにも獺祭の広告が入っている
獺祭はバカとしか言いようが無い
昨日行った店が獺祭50 300ml で2,500円だったww
ちなみに39は3,500円www
>>131 なぜ正規取扱店でないのに生酒があるのか
それ自体が問題
>>190 別に卸免許持ってる地酒屋なんて珍しくも無いし問題なくね
卸免許持ってる地酒屋が正規特約店にいたら
だぶついた時どこに流れるかなんてわからんよ 違法でない以上根絶も難しいし
実際大きな地酒屋から地方問屋に地酒が流れてるなんて普通にある そこから管理のできん店行っても不思議じゃない
だぶついた所はそこまで責任感じない いかに蔵にばれずに売り抜けるかって考えじゃね
>>197 生酒を常温で売ってる正規店ってどこ?
具体的に名前を挙げてみてよ
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
NMQEJ
まともな日本酒1升2000円ー2500円位で散々飲んだよ、獺祭もまともなうちには入るけど
そんなうまくないしやや高い。1合を電子レンジで40秒温めると人肌になるけどこれでうまい酒がいい酒だと思い込んでるね今のとこ
「1合を電子レンジで40秒温めた人肌温度のうまい酒」の話ならスレ違いやで
最近ようやく日本酒飲めるようになったけど
純米酒で1升3000円なら、文句付けようがないな
酒造もプレミア付けて売るような真似はしたくないみたいだし
安酒でもおいしいし、歳取って高い酒も買えるようになったら
1升1万とかの酒も買ってください
っていう姿勢なんだから、文句付けようがないな
真空タンブラーに氷と獺祭入れて、
ストローでカクテルみたいにガブガブ飲んでるけど
これって普通?
好きなように飲んだらいいと思うけど少し勿体無いなとは思う
夏は暑いから冷蔵庫で冷やしたのしか飲まないけど
他の季節、特に冬場は人肌からぬる燗くらいが最高よ
島耕作ラベルの純米大吟醸酒 「獺祭 島耕作」販売 山口県・旭酒造
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673135/ 西日本豪雨の支援商品として
加水する酒も普通にあるんだからロックも別にありでしょ
獺祭は3期4種類飲んんだ、直近は一昨年33と50
その前はブームの最中で番号じゃなくて大吟醸、吟醸だった気がするが
常温、人肌では金属臭く感じた、が大手の純米よりはまともじゃないかな
この際久保田、その他悪辣大手を駆逐してもらいたい
【酒】島耕作ラベルの純米大吟醸酒 「獺祭 島耕作」 西日本豪雨の支援商品として販売/山口県・旭酒造
http://2chb.net/r/newsplus/1533282823/ 病気で飲めないが、支援でアマゾンで4本頼んだ
アマゾンは無制限だろう
島耕作二千円overで楽天に出てるとか舐めてんだろ
不適切通報しといたわ
アマゾンの正規売り切れてたのか、早めに買ってよかった
4900円で転売されとるがな
新品の出品:5¥ 5,172より
純米大吟醸 獺祭(だっさい) 島耕作 720ml
出品者からお求めいただけます。 在庫状況について
新品の出品:5¥ 5,172より
1tennbai 転売すごい
もっと買っとけばよかった
高額品のダメ分もありうまそう
嫁に2000円で売れる
B級品を喜んで買うとか
蔵からしたらチョロい客ばっかり
そんな客しかついてないのはマイナス
高額品5万円のダメ分もありと言っていた
3日間停電で温度管理ができなくなり
すべて廃棄処分予定を
島耕作66マン本をうる
漫画家の弘兼憲史氏が共感し、様々な困難に直面しながらも前
向きに乗り越えてきた漫画キャラクター・島耕作を商品ラベルに使用した、「獺祭 島耕作」という商品名で販売することとなりました。
2018/08/02 14:00:00
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673135/ 漫画家の弘兼憲史氏が共感し、様々な困難に直面しながらも前
向きに乗り越えてきた漫画キャラクター・島耕作を商品ラベルに使用した、「獺祭 島耕作」という商品名で販売することとなりました。
2018/08/02 14:00:00
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673135/ 楽天は出品ないな
豪雨被害の義援金目的もあるしプレ値とか趣旨から外れてるしな
さすが転売ヤー天国糞尼
「獺祭 島耕作」は4合瓶で1本1200円(税別)。よく知られている「獺祭 純米大吟醸50」より250円ほど安い。65万本を出荷する予定で、獺祭の取扱店で入手可能。1本につき200円が被災地へ寄付される。
転売するほど売れてないよ
その証拠に必死な人がいる
二本予約して来た。二回目以降の入荷待ちになっちゃったけど大丈夫らしい
失敗作がどの位のもんか興味あるので予約してみた。
データ作りより美味かったら面白いんだけど。
あのエビうけめんはもう勘弁。
スープはぬるいし。最悪。
しっぱい作にプレね値なんて
馬鹿馬鹿しい
>様々な困難に直面しながらも前向きに乗り越えてきた漫画キャラクター・島耕作
課長しか知らないが、仕事運、女運がいいだけのキャラクターだったような
昨日に続いて獺祭50
ヒラメの刺身とタコの天ぷら
今夜は涼しいし酒も美味いなあ
獺祭50を飲んだ後は獺祭焼酎のロック
ツマミはチーズだな
「運がよければ、普段なら3万円の商品が1200円で買えるわけですね。宝くじみたい(笑)」「どれか教えてくれない?」と冗談を飛ばす。記者から「磨き その先へ」が当たる確率を尋ねられた桜井社長は、「65万本のうち、大体3000本くらいですので、0.5%
旭酒造Web店、直営店、「獺祭」を取り扱う全国の酒販店にて8月10日より販売開始。
具体的な名前出してくれ
単に叩くために言ってるなら意味ねーわ
獺祭で日本酒好きになった口だが、
色々試してるうちに獺祭飲まなくなった。
久々に島買って飲んでみる。
不出来な酒をメディア発表までして売っちゃう蔵にそれに群がる客
どっちもどっちか
人気のピークはとっくに過ぎてる
それをマスゴミを使って持ち上げさせてる
その売れ残りをさばくために女とやりまくっても
社長になるサラリーマンの夢(笑)漫画描いてる
アホにラベル描かせるとか、もうねw
一番高いのって、どれくらい美味しいですか?
オチョコで飲む人らなら皆でお金出しあって呑めるんでしょうが、
友達居ないし、デカい真空タンブラーに氷と突っ込んでストローでガブ呑みする自分じゃ
もったいなくて買えません。
https://item.rakuten.co.jp/h-echigoya/904370/ 【蔵元(旭酒造)にて【完売】しました】2018年8月8日 17:15付
ま、まさか65万本がこんなにも早く完売するとは思いませんでした…
【お詫び申し上げます】
一番高いのって美味しいが 1500円くらいのが安くておいしい
好みがある
この界隈の酒はたいしてうまくないぞ、竹下はこの辺?が最悪で
獺祭は50を常時4合1000円位で流通させるべき
獺祭を娘が父の日に3本おためしを送ってきた、
うマかったが他にもうまい酒を飲んでいた
アマゾンから入荷遅延のメールが来た
一週間くらいまぁいいけど
以下の商品について、入荷が遅れることがわかりました。現在のところ、8月10日から8月16日頃の入荷を予定しております。純米大吟醸 獺祭(だっさい) 島耕作 720ml
店頭は一人一本だろうしそんなすぐなくならないと思う
200円だけ寄付して支援と言えば漫画家はタダでラベル描いてくれるわマスコミは取り上げてくれる
これで廃棄品で利益だせるんだからチョロイですねwwwww
ここは利益率が日本酒メーカーじゃ有り得ないレベルになってるからな
いかにボロ儲けしてるかってことや
>>273 廃棄するのにも費用かかるからな
それを買ってくれるとか神様だろ
そんなもん買えるかって怒るくらいの客が本物のお客
まぁ、それでも
義援金で支援になるし、話のタネに買ってくるかw
にしても売上を全額寄付した一ノ蔵の311のお酒のことと比べると200円とかケチ臭いよw
近所の特約店に行ったら島耕作売り切れてた。
それ以外は沢山置いてあるのに。
マスコミの宣伝効果は大きいね。
うちも近くの特約店は予約だけで終わってた。
けど、近くのデパートには沢山あったわw
買うなる獺祭の特約店のデパートなら買える可能性高いかも
宣伝必死過ぎてドン引きw
5chなんてとっくにオワコンだけど
酒板の連中は遅れてるからなー
昼休み 近辺見てきたが
デパ地下 ビックカメラ
で在庫確認
ビックの調達力半端ないな。保冷庫に30本くらい在庫あったわ。
とりあえず盆休みの楽しみで2本買ってきました。
あとはAmazonから5本届く予定
>>284 田舎の東急デパ地下は獺祭の取り扱いさえなかったので
事前に電話確認司法がいいよ。
獺祭のHPでは買える店になっていたのに。
獺祭島耕作2本ゲットできたぜえ
まあ予約したからなんだけど
>>285 東横店で取り扱ってるよ
田舎は知らんw
ここの住人は23と50をブラインドで識別できるのですか?
再入荷はあるな。
入荷してる分を小出しにしてるところも。
>>294 転売ヤー対策かな
>>291 50しか飲んだことないけど
23と50を用意しました
って言われれば、美味しい方が23とはわかると思う
日本酒多数用意して、ブラインドでどの銘柄か当てろと言われたら
無理と思う
もっと安い2Lで1000円の日本酒買ってみたけど
獺祭の方が飲みやすいな
自分は安い中じゃ、日本盛の生原酒の200ml缶が好き
スッキリしてる
酒板なんて月桂冠の大吟醸と獺祭区別つけられる奴すらいないw
転売屋の必死の工作が痛々しいw 売れ残り捌きたい酒屋の努力と言うべきかなwww
そんなにはっきりと雑味分かるんだw
今回の勝者は島耕作の作者っぽいな
何割分くらい貰ってるんだろうか
これからも50の売れ残りは漫画で処分するので
馬鹿は買ってね♪♪
社長。。
>>303 いや、マスコミが取り上げてくれたかろ広告費なんて特約店への案内の送信料位でしょ
>>306 エヴァとか島耕作とか結構金使ってるでしょ
そんなに素人にも分かっちゃうレベルのB級品出しちゃって大丈夫か?
>>308 最初から、売るレベルじゃないって言ってますがな。
>>307 たしかに発表会の会場借りたりとお金はかかってるね。
でも、全部廃棄処分するのと比べたら安くつくんだろうな
>>310 セブンイレブンで売ってる大吟醸レベルと比べるとどっちが上?
島耕作 昼食に開けてみた。
うちのは黄色くないがなんてことない 純米酒レベルだわ。
Twitter界隈見てきたけど味の感想書いてる人がほとんどいない
それほど違いがないのか、その程度の人しか買ってないのか
自分は等外23なんかは好きなんだがジャンルとしては同じじゃないのかな
やっぱここの酒、2L1000円の酒よりは全然美味しいな
癖がないのが誰にでも受け入れられやすい
2L1000円の酒だと、苦みとかが凄い
獺祭のお陰で不味い酒を飲まなくなったな
でもまだまだ不味い酒を出す居酒屋は結構ある
2本買ったが普通に美味しかったな
まあ日頃ビールしか飲まねえ人間だけど
味とか云々より、買ったことに満足してる輩が圧倒的に多いな
島耕作 色が黄色でもないんで外れではないと思うことにした。
松竹梅の大吟醸よりは雑味もない。
1296円でならありがとう獺祭だけど
尼プレから5千円とかでは買いたくないな。
39を2本買うわ。
プレでかう品質ではない
どーしてもインスタとかに上げたいなら別だけどw
自分の近辺じゃあまだ結構在庫あるっぽいけどな オクで買っても2000位だし 探せばあるんじゃない?
近所のコープが普段は獺祭 23 の一升瓶もあつかっているのに 島耕作の入荷が無かった。 がっかり
>>333 それでしょ
話題になってる日本酒を買っただけ
それでも65万本なんて簡単に売れるからね
ふつうに美味しい
じゃなくていつもとどう違うのか誰も書いてくれない
>>338 いつも飲んでる人が参戦してないんじゃない?
自分も普段は 50しかのんでないので 島耕作との違いは分からん。
>>329 欠陥品じゃない普通の獺祭じゃアカンの?
>>340 インスタ映え(笑)が目的なんだから普通ラベルの獺祭じゃ全然意味がない
4合瓶純米の比べのみすると獺祭はそれほどとは感じない
同じ値段出せば新潟界隈の酒でうまく感じるの多いがなー
>>342 初心者にとっちゃ、色々買ってはハズレを引きまくるより
苦みとかがなくて誰にでもまぁ受け入れられる獺祭がマストバイになったんだろう
安酒2Lとか買ってしまうと処分に困るし
Amazonで注文したのがまだ来ない。
昨日までは今日が配達予定日だったのに、いつのまにか配達日未定になっている。
いたします。
配送状況を確認
4
商品名:純米大吟醸 獺祭(だっさい) 島耕作 720ml、数量:4
販売: Amazon Japan G.K.
¥ 1,296
コンディション: 新品
不在通知が。ヤマトごめん。
土曜しか受け取れんなー
島耕作を機にちょっとファンになりそう。
普通にうまいよ。 夏野菜つまみに飲んでる。
ようやく届いたので飲む!
ところで精米歩合50%表記だけど、あたりだと違うのかしら?
でも中身がいくらのなのか分からないのがな
中身1500円でこれだとしたら凄いわ
>>352 自分は3/3が50%だ
いちばんありふれた奴かな?
規格外れの4合1200円
正規の50の10合3000円
どっちがお徳???
外れの売り切れ信じられんわ。
>>351 初獺祭が限定の島耕作で、
偶然にも購入出来て、
それを5chの過疎スレに報告し、
以降獺祭ファンになる
ヌルゲー過ぎてワロタw
>>354 だから中身に関係なく全部50って書いとるんや!
>>356 購入できるのって偶然なの?
ワールドビジネスサテライトみてポチったわ
>>359 何処の店舗でも売ってる訳じゃないし、今の時期限定だし、ニュースで取り上げられてるし、それなりにハードルはあるでしょ
>>360 へー、今売り切れてんのね
放送直後に買っといて良かった
転売ヤーが潤ってほしくないね
販売店でも冷蔵してる酒を
常温放置の転売ヤーから買う気になれないな
出来そこない飲みたきゃ等外買うし
>>362 島耕作 冷やして売っていたのはビックカメラのみ
>>363 ビックだけじゃねーよw
適当なこと抜かすなぼんくらが
正直火入れしてんだから回転早いならそこまで神経質になる事も無いと思うが・・・
何のための火入れ殺菌なんだか
今だにレギュラーとの違いを表現してくれる人が現れない
獺祭も阿漕だな。
品物が到着した人しかレビューできないようブロックしている。
俺みたいに届かない奴らの怒りの声は無視された。
やっぱりチョン臭人。糞みたいな奴らの炎上商法だ。
商品のレビューなんだから届いてない奴がとやかく言う権利ないだろ
会社のレビューじゃねーんだし
島耕作飲んでみた。
普通の50より甘くてモッタリした印象。
とはいえ、この値段でケチつけてる場合じゃない。もう一本買っとけば良かった…
65万本も出荷してるはずなのに、実際に売ってるところをまったく見ないんだけどw
そんなに売れまくってんのか。
さっき開店したばっかの横浜の伊勢丹で
島耕作売ってたよ、1人3限で
少なく見ても7〜80本くらい積んであったけど
大手はちゃんと確保してるんだねぇ
酒屋が積極的に売らなかっただけでは
B級品ですけど如何ですか?とは中々売りづらいわ
その点、百貨店は気にしないだろう
特約店よりも大手に優勢して回した模様。
さすがに糞企業
>>373 いや、マスコミに出たから特約店にも問い合わせ殺到でしょ。近くの店は予約分も全部入るかわからないって言ってたし。
50と3割9分ってそんなに味違いますか?
1.5倍くらい値段違いますけど
>>375 予約してくれんなら売るだろう
ほとんどが知らないお客だろうし
常連には勧められんよ
理由はともかく『蔵が上手く出来てないと認めてる出来損ない』を好んで売る酒屋があるとは思えない
盆旅行で山口に行った。
本社工場売店は売り切れで、駐車場の警備員が「島耕作売り切れ」ってプラカード下げて立ってた。
そのあと萩の松陰神社前の売店行ったら大量に売ってた。1300円。
これから作るんだろ。
外れ品=復興支援酒=失敗作→あほども
飲食店では島耕作1本3200円だった@新梅田食堂街
amazon で今4本常温でとどいた
まだ飲んでない
特約店は冷蔵庫保存?
出来損ないが常温じゃダメなんじゃない
二回火入なら常温だろう
蔵がそういうことまで考えれば普通は出荷しない
高温にならなければ常温で全く問題ないよ、飲む分だけ冷蔵してね
>>380 商売したことないひとかな?
社会経験のないお坊っちゃんかな?笑
これで大手の安酒、中の酒は大分ダメージ在ったろう
これで少しは淘汰が進むといいよ
>>393 ポンコツ商品をホイホイ買わされる無能消費者が商売語るとかwww
獺祭は近所スーパーでは見たことないけど常時ある一ノ蔵浦霞真澄あさ開辺りの純米と大差ある?
よく十四代を商売が巧いだけで味は中の下(山形県にはもっと旨い酒がたくさんある)とか言う頭のおかしいのが居るけどさ
商売巧いの旭酒造だろ
ホコタテステマと言い、島耕作と言い
そんで、酒飲む日本人の大半は味なんか分かっちゃいないって事
前の獺祭ブームもそうだが、ブームだとか話題になるから買うだけなんだよな
島耕作は当たりも含まれてるけど、普通の50買うほうが良いに決まっている、中身を求める人間ならね
しかし商売は巧いな、またすぐ廃れるだろうが
こういう話スキ
4億円くらい利益でたろう
被害修繕費も大変だろう
獺祭は美味いと思うが、定価の数倍出してまで買うまでは無いと思う。
他の酒もそうだが。
安くて美味いのを探すのが酒飲みの楽しみだ。
先に断りますが「ステマではないです。」
鶴齢の普通純米4合デパ地下で約1000円是非ともお試しください
最近のPFP(パウンドフォーパウンド)と思っております
>>407 ステマ以下、ステマにもなってないから大丈夫
大腸、肝臓がん切除後1年なので少量飲んだが
並の純米酒でおいしい
獺祭って味の安定感も魅力だと思ってるから島耕作高騰はなんだかな
本日獺祭島耕作を開封
獺祭らしさはあるが雑味はあるね
これなら50の方がいいけど支援金込みで1200円なら許容範囲かな
ちなみに雑味があるのでツマミは濃いめのものがいいな
意外とcratzみたいなのがあいそうだ
獺祭島耕作も悪くなかったけど、今日は帰りに酒を買って帰ろう。
いつも獺祭39を買おうかなと思うんだけど、結局同じような値段で獺祭50と千寿の組み合わせになってしまう。
島耕作、Amazonで復活してるな
とりあえず2本注文した
ほんとだ復活してる!定価!
まだ蔵から出荷してんのか?
島耕作はコスパいいと思う
家飲み用に追加で買った2本は床下常温保存しておくよ
まあ、こんなこと言うと社員乙と書かれるんだろうなw
アマゾン大量に仕入れたなこれは。
某横浜は昨日入荷分で終了って書いてた。
3割9分買ってみた
ロックでストローでキュッといったけど
自分は50でいいや
>>423 他の酒も飲んでごらん
今は旨い酒いっぱいあるよ
>>423 保存するなら冷蔵庫がいいよ
発酵上手くいってない分へたる可能性大
島獺祭がamazonから届いたんで早速飲もうと開栓したら、アルミの部分を切ったと同時にフタがポンと外れたんだが、ビン詰めした後も発酵してたのかな・・・。
それともスパークリングとのミックスか?
島耕作とノーマルの50飲んだけど断然ノーマル50だな
島耕作は三日間温度管理出来なかったと言ってたみたいだけど納得するな
雑味?と言うのかな全然違うな
amazonの獺祭島耕作、ついさっき定価で出てたんで2本購入したら
最後の2本だったみたいで売り切れになってしまったようだ、悪いね皆さん
アマゾンで買った島耕作届いたが常温保存で大丈夫かね?
来月末に法事で親族が集まる際に開ける予定
もちろん別のお酒も用意するよ
話の種に準備したんだがまさか貧乏人呼ばわりされるとは思わなかった
とりあえず計14本買った
島の前は獺祭買ってなかってし
当分もういいわ
アマゾンもこれで終わりかな。
これから島を探して買うのはあほの極みだからね。
雑味が多いほうが50か
その先へは飲んだことないからわからん
その先へは飲んだあとのグラスが少しと言うかすぐに臭ってくる
かび臭いというか雑巾のような匂いかな
注いでる時はすごくいい香りなんだけど
精米歩合が上がるとスッキリしすぎてくるんで50が一番いいかな、値段的にも
65万本あんだろ?
そう簡単には売り切れないって
一気に出荷出来ないだけで
2ヶ月に1回位行く大阪スタンドふじで50たまに飲むと旨いと思うな
家に常備しようとは思わんけど
運が良い人は
宝くじの連番みたいに
獺祭その先原酒の島耕作がまとめて3本とか購入できてるのかな
本来捨てるレベルのものを買えたからってそんなに嬉しいかな
飲んでみた
立ち香の時点でいつもより酸を感じる香り、吟醸香もレギュラーより弱め
含むと甘みの強さが気になるけど何より酸味がしつこい
誰かが生酛っぽいって言ってたのが分かる
後味は一口目はそこまで気にならないけど杯を重ねると渋みを感じてくる
さらに飲み進めると旨味がなく単に酸っぱい酒
よくこれでok出したな
これは売っちゃダメだ
島飲んだ
1本目は23
2本目は50 だった 気がする
明らかに味が違う
50は不味いからハズレだね
>>464 普段から50呑んでない奴が買ってうまいとか言ってるんだろうな
50がすごくうまいとは思わないが少なくとも島耕作よりは遥かに美味い
島耕作をリピートするなら黙って50買う
一応、今日も飲んでみるが料理酒に使うわ
>>464 1本目は島耕作
2本目は50に島耕作のラベルを貼ったもの
と見た
取り敢えず島耕作のラベル貼れば在庫捌けるからね
開栓2日目は吟醸香が少し出て甘味が落ち着いたけどやっぱり酸味が薄っぺらい
獺祭の社員は本当にこれがうまいと思うのか聞いてみたいわ
精米歩合を上げて、中心部の芯のみを使うようにするほど
サラサラですっきりするのはなぜなんだぜ?
コメの外側にはタンパク質が多いからそれが雑味に繋がるんだぜ
>>471 そりゃ美味くないわ
今週末で島は開けてしまおう
>>473 葡萄丸ごと使えるワインと違って
中心部のちょっとしか使えないって
日本酒って非効率だしエコじゃないな
>>477 最低でも5割とか、ちょっとグレード上げると6割以上削るとか
もったいなさ杉
それでもワインより安いからなぁ。
削った部分は、お菓子とか、ビールとかの原料にもなってるし、問題ないのでは。
>>479 煎餅や団子か、ビールはよくわからんな
まぁ贅沢ではあるよな
>>480 本場ドイツからすれば、邪道中の邪道だが、
日本のビールは副原料に米が使われていたりするから、それのことかな。
うまいけど甘い
安い酒の1.8Lで1000円とかの砂糖の甘さじゃないけどね
手間がかかってる米本来の甘さと知っていればうまい
>>483 獺祭ってコンピュータ制御で作ってて
手間が掛かってない酒じゃなかったっけ?
別に獺祭は凄いわけじゃない
大手のほうがはるかに技術は凄い
獺祭がぼったくてるだけ
大手なら獺祭ごときのレベルの酒ならどこでも作れる
まあ流行への対応が遅れたのは事実だけどな
月桂冠みたいな大手こそ
コンピュータ制御で年中安定した酒作ってそうだったのにな
大手はどうやって作ってんだろうか?
獺祭は高く売れることを見越して原料に金を掛けてる
大手はそこまでに踏み切れない
日本酒はギリギリのコストで作ってるから
金を掛けられるかどうかで酒の質が100%決まる
まあその市場を狙った獺祭は偉いけど
>>489-490 獺祭は、山田錦が一番美味しい酒米なんだから山田錦しか使わない
精米歩合は最低でも50の、世間一般では大吟醸酒しか作らない
だったな
まぁ、あれが1升3000円は破格だな
一番美味しいんじゃなくて一番酒が作りやすい、んやで
>>487 なら作った方がいいだろ
出来ないから作ってないだけ
月桂冠?黄桜?
お前らのレベルが低かっただけだ。
そして罪なことに、お前らが日本酒業界全体の評価を下げてたんだよ。まさに暗黒時代。
獺祭らがそれを救った。感謝の一言くらい言えよ。
獺祭が救った訳じゃないが大手のパック酒に罪があるのは事実だろうな
パック酒も少しずつ特定名称になりつつあるし良い方向に向かいつつはある
技術の向かう方向が違うだけであって大手の技術はすごいものだよ
獺祭は山田で大吟造る技術、大手はいかにコストをかけずそれなりに飲める酒を作る技術ね
大手嫌いの人多そうだけど大手の上撰クラスは良くできてるよ もしゲロ吐く程まずいと感じるならそもそも日本酒が合わないから他の酒類飲んだ方が良い
>>500 獺祭スレでそれいうなら
銘柄教えてよ 試してみたいから
白鶴とか月桂冠の超特選旨いよ
身銭じゃなく会社のパーティーでだけけど
>>500 普通の人なら山田を無駄遣いしてるとしか思ってないよ
>>492 作り方が作り尽くされている山田にこだわるんだもんな
>>488 手作業て作ってるよ
金賞受賞取ってるし味もかなりすごい
島耕作飲んでみたが、普通に大吟醸として旨かったな。
精米50%の表記って、最低でもその精米を使用って意味なんだろうな。
もう1本あるけどき期待していいのか…
獺祭は初めて飲んだから当たりか外れかわからんけど、1200円でこれなら俺的に当たりお
>>506 そうじゃなくて山田錦は技術が多少アレでも作りやすい米なんだよね
吸水ミスって割れたりしても米自身がある程度自己修復してくれる
>>495 雄町は害虫とかに弱かったんで
改良して山田錦にしたらしい
雄町と山田錦は少し違うんで
雄町を評価する人もいるらしい
ワインは安物はサラサラしてるんだけど
日本酒の安物はネバっこくて苦味が強いんだよな
なんでなんだぜ?
まめに確認が大切
ワシは三本買った
まあ普通だね
もう買わないな
4合瓶1200円なら1升なら3000円相当だから
わざわざ出来損ないを買うまでもないよな
島耕作開栓後1週間ほっといたら酸味がなくなった
含んだ直後に来る甘さはそのまま、中盤から後口にかけて酸味があったところに旨味が全くない
香りにも少し糠っぽさが出てきた
島は
50はマズイ
39なら妥協
23は当たり
その先へ 大当たり
>>1 日本三大低品質 紅茶販売店
・ゴミ ルピシア
・カス リーフル
・三流 ジークレフ
ヤフオク見ると失敗作の島耕作を高く買ってるアホがいっぱいいるな
一方、ちゃんと出来てる50は定価割れ
そんな客しかいない蔵がいつまで保ちますやら
発酵中かどうかはわかんないけど、
栓を開けたときに「ポンッ」って音がしたわw
獺祭でこんなのは初めて当たった
九平次?だっけ?あれならそれが普通だったりするんかな?
スパークリングなんて全然振ったりしてないのに
開けた途端噴き出すの勘弁してほしい
明日は台風で休み
今夜は獺祭焼酎を多めに飲んでる
美味いなあ
また手に入りにくくなったな。。
転売屋よろしく。。ざまぁ笑笑
等外ってそんなに味で劣ってますか?
等外23、等外30、普通39、普通50だと
美味しい順番はどうなりますか?
等外23だけ生酒だから、くらべられないけど、個人的には好き。
>>553 火入れしてないってことですか?
そんなに違いますか
>>554 違うといえば違う。
個人的には結構違うと思うけど。
あまり売ってるの見ないけど、見かけたら飲んで見てください。
>>559 ありがとうございます
近くの百貨店に売ってるんで
買ってみようと思います
今日になって、遠鉄ストアで島耕作が売ってたわ、\1,980.(税抜)でさ・・・アホかと
嫁がスーパーで見つけた!と嬉しそうに島耕作を買ってきた。
嫌な予感がして値段を聞いたら、2130円で絶句。
まさか片田舎のスーパーがプレミア付けて売るとは。
今までそんなことする店じゃなかっただけに悲しいよ。しかもチャリティー商品でなあ…。
>>562 黙って喜んで飲んでやれ。
そんなに楽なポイント稼ぎは無いしな。
>>563 嫁にはプレミア価格なんて言えなかった。
店には返品ついでに嫌味の一つでも言ってやろうかと思ったけど、
やっぱり二人で飲むことにするよ。
ありがとう。
むかーしから地方デパートやスーパーでプレ値で久保田やら八海山やら獺祭やら売ってることあるけど
あれどういうルートで入れたんかね
仕入担当がそこらでつまんでくるのか?
最近獺祭ばかり飲んでたが、よく買う店の品揃えが悪かったので雪の茅舎ひやおろしを買った。
初めて飲んだけど、こっちも美味しいね。
>>567 やっぱここはひやおろしないから魅力半減だわ
雪の茅舎ごときでそう思えるなら、
もっと色々な酒を飲んでみればいい。
俺も獺祭から日本酒に入ったくちだ、
もっともっといい酒はあるよ。
>>570 えらい上から目線だけど、あなたのオススメは?
自分も獺祭が美味しくて日本酒飲み始めたけど、今はもう獺祭を買う事は無くなったな
飲んでる酒は次世代プレ酒スレのテンプレを参考にしてる
>>571 570じゃないけど最近飲んで旨いと思ったのは真野鶴
>>573 僕ちゃんカッケーな(笑)
どうせブラインドテイスティングしたらボロボロなんやから目の前に興味あるのがあったら飲めばいいのに
やはり島耕作のしわ寄せで通常の50が売れないそうな
急いで造った意味なし
獺祭って言うほど美味いか?
ブランド価格でそう感じるだけだよ。
オッサンだけど30年前は吟醸ってもてはやされてた?
ビールメインで日本酒なんてほとんど飲んでない時にお土産で出羽桜の桜花吟醸初飲みは旨くてビックリだった
買ってきた獺祭50飲みながら夏子の酒を読んでいる。
黒龍 龍と亀の翁が飲みたくなったのでポチッと購入。
一万円弱の出費か。
金の妹でシコシコしたおら?
気持つイイヨ
金の妹イイヨ。
>>581 最大公約数的な味を目指してるようなので
世界一美味しい日本酒というより
美味しいと思う人が世界一多い日本酒
50の純米大吟醸が1升3千円で文句言う奴もいないだろう
>>586 というか多くの人にとって平均点の酒だろう
可もなく不可もなく
その割に作りすぎてる結果、人気も減速しちゃったけど
>>574 遅ればせながら北関東の片田舎です。
やはり全国でこんな売り方されてるんですかね…
NA -TH-4が欲しいが
現行のピックガードが格好わるい
初期型がよい
獺祭はピュアなカプ系吟醸香を楽しむ酒であって
バランスの良い酒ではけしてない。
そもそもバランスの良さを評価するのはトラディショナルな吟醸系(黒龍とか静岡系)のマニアで
そういう嗜好の人は獺祭評価してないでしょ?
一時は濃醇ドッカン系がふえて過去の酒になってたけど
最近またぞろ香りのパンチはあるけど味自体は割と軽快って酒がウケてて
一周して獺祭が流行ルートに戻ってしまった。
>>590 黒龍が大のお気に入りで名古屋から福井まで
定期的に買いに行くマニアだが獺祭も大好きだ
勝手に決めつけるな
今まで通りの大量生産は獺祭で出し、少数生産品を別ブランドで出してほしい。生酛とか山田錦以外とか
そういうことやらんともはや減る一方だろうなぁ
と同時に今からやっても既に遅いかなとも思うわ
>>592 それも貴方の主観じゃない?
そういう傾向があるって話にいちいち噛みつく必要ある?
>>595 その傾向とやらもあくまで主観であってデータがある訳じゃなかろう
>>595 >>590は傾向の話じゃ無くて断言してるじゃん
>そういう嗜好の人は獺祭評価してない
って
色々呑んだけど
獺祭はやっぱいいわ
死ぬほどうまいじゃないけど
誰にでも受け入れられる良さがある
だからこそメディアに取り上げられて変なふうに人気が出なかった方が蔵も商品も長続きしただろうなぁ
3000石くらい作って何となく売れていく、位の品質はあるし万人ウケもするってのが本来の位置
これ位の酒飲んでると
70くらいの酒が不味く感じるようになった
50よりいいのじゃないと受け付けない
作り方次第だろ
70の純米で旨い酒はいくらでもある
脱祭 磨き過ぎ5
脱祭 擦りの極み5
脱祭 等外 擦り過ぎ5
来福がそんな様な酒出してた気がする
今は米の質もいいし、醸造技術も上がってるから磨かなくても美味い
日本酒にあまり詳しくないヒトに贈るのには
獺祭ってブランドは最適だと思うんだ
精米歩合とか特定名称酒の種別って
他人に贈ったとき判りやすくて
しかも獺祭ってネームバリューもある、イイ酒だと思うんだ
獺祭が美味しかったので、同様のフルーティなものが欲しくなった。
とりあえず鍋島と花邑を購入したよ。
>>608 頑張れ
そうやって酒に詳しくなっていくんだ
ヤフオク見るとガンガン定価割れしてるけどどうすんだろ
過去の酒になりつつあるけど
>>610 契約店ではければいいんだろ
日本酒詳しくないやつにはマストアイテムになりつつあるし
まぁ飲み会で日本酒買っても獺祭50があれば不評はないし1升3k円で文句もないし
>>611 その特約店も目に見えて売上が落ちてる
今年は前年比マイナスだし、島耕作のしわ寄せで50がぱったり動かないそうな
>>586 フルーティーが好きで白鶴の大吟醸を飲んでいるが
ドンキで獺祭の50の純米大吟醸の4合瓶を見つけたぞ
ガラスケースに鎮座して2600円+税ぐらいだったが高いのか?
それはスルーしてマッカラン12を5480円+税で買ってきたが
>>613 獺祭の50,39,23は定価が買えるの普通だろ
>>613 獺祭のサイトに載ってる契約店に行けば、
定価で買えるよ
>>613 ドンキやビックカメラで転売された酒は絶対買うな
どの程度劣化してるか分からんから
>>616 ビックの獺祭は特約だから信用していい。
他の、冷蔵庫に入っているプレミア価格は絶対買わんw
あ、ドンキは論外ね。
ウイスキーならビックで買う。
>>617 『転売された酒』ね、獺祭とは言ってない
そもそも転売ヤーから仕入れてる様な店の商品なんて正規で仕入れてようが保管状況が不安すぎて買えない
劇場ひとりが羨ましい
あの太沢あかねに生でできるなんて
あの爆ニューに乾杯
デパートだといつでも手に入るから2合瓶買うけど、美味いと思ったことなし
2合だと味が悪いのかなーでも4合もまずかったし
結局もう買わないだろうな
磨、その先へ を飲んだ
以前に何度か飲んだ黒龍の石田屋の中の一つに似ている印象
想像していたよりも悪くなかった
比べ飲みした磨き二割三分も以前よりも良かったな
これなら気が向いたら時々買っても良いと思った
その先へは高すぎる。その先へ買うならバランタイン30年買う。
4合一万くらいならまた買ってもいい感じ
確かに税別三万は高すぎると自分も思うよ
時々買っても良いと思ったのは二割三分の方
ひとりはわたしにゾッコン
だって私の中の締め付けが気持ちいいっていつもタップリ出すんだもん。しかも生で。
困っちゃう。
あかね
さっそく今シーズンの寒造早槽を買ってきたが、期待を裏切らない旨さに満足。
レギュラークラスからプレミアムクラスまで一本の線上にあるってのは理想的なことだが、この期待を裏切らない=想定内の味ってことでもある。
ブランドを確立し、供給も安定してきたこれからは、派生バージョンや別ブランドで思い切ったことをやってもいいと思うけど。
生酛山廃で味わい深いのを出すとか、愛山雄町と言った米違シリーズをやるとか、せっかく掴んだファンをもっと楽しませてあげないと。
今年も金属臭い旨くない、旨くないが危険な感じはしない
もう歩合にこだわらず、安酒大量生産してスーパーやコンビニに進出しようよ
>>631 そうしないと生産量維持できないだろうね
既に今年に入って減産だし
ありゃ元から安いし、値引きされてるからなぁ
そもそも焼酎は日本酒ほど味の差がないし
2500円位の純米吟醸作ってスーパーで1割引で売られるなら獺祭も同じ道を辿れなくはないだろうが
>>636 金雀はどれを飲んでも美味いね。
獺祭は、五橋のFiveや、rideのような遊び心を持った物が有ればなぁ。
昨日獺祭48飲んだけどめちゃくちゃ甘いね
今日は柿ピーをつまみに飲んだら丁度よかった
これはこれで美味い酒だね
>>626を見て俺も寒造早槽買ってきたよ
確かに甘いけど美味い
初めて獺祭を飲んだ時の感じというか
君と初めて飲んだ獺祭。
あの頃に戻りたい。
あの頃からやり直したい、君と…
金雀はかなりの変わり者らしく宅配業者を信頼しておらず自分の軽トラで配達できる範囲しか置いてないからなかなか買えない。
>>637 そういやアメリカの米使った酒出てなかったっけ?
豪雨被害前のことだったと思うけど
せっかくファンをつかんでも、今のままのラインナップじゃ長く引き止めることは難しいかも知れない。
そう言った観点からも、酒質の多様化が必要なのかも。
せめて雄町と愛山くらいは作れ。あと全てのラインナップを無濾過生原酒仕様にしろ。
無濾過生原厨w
無条件で生の方が優れてると思いこんでんのかな
なんで火入れという技術が生まれ進化してきたのか考えた事も無いんだろうな
焦げた匂いの火入れ有り難がる馬鹿w
冷蔵庫が無かっただけの話じゃん
じゃあ冷房もつかうな
つか電気使うなよw
>>646 アメリカに蔵作るから実験で作った
その話もどうなるやら
獺祭って瓶火入れ?
それなら火入れの劣化を極力抑えられる
表記してないから多分違うと思うけど
火入れが出来たのは冷蔵庫が普及してない時代。ビールだってワインだって火入れしてないし、日本酒の火入れ自体が時代遅れ
日本酒は変質しやすいから火入れのほうがいい場合もある
そこで考えられたのが瓶火入れ
1本1本を殺菌出来るギリギリの温度につけてから急速に冷やす
大変な手間が掛かるから生産量の多い蔵はまず殺ってない
えっwワインを火入れ殺菌してる所なんてごまんとありますが
火入れで焦げた匂いとかアホ丸出し過ぎなんですが
生老ね酒でも飲み過ぎて脳が委縮しちゃったw
いまどきワインを加熱殺菌してるとこなんてほとんとなくてフィルター濾過ばかりなんだが
火入れシリーズを基本として、無濾過生原酒も出す、米違いも出す、生酛山廃も出す。
面白くなるんじゃないか?
>>660 それだけのものを作れる人がいるかどうか
少なくとも生酒は以前、全てのラインナップで出してたし、無濾過生原酒の50もあった。儲け主義に走ったのか生はスパークリングと寒造のみになり無濾過生原酒は39のみになった。
火入れ以外もあったほうがいいだろ
何発狂してんだ工作員
設備も充実してそうだし、後は人をスカウトしてくればいいんじゃないかな?
フランスの老舗ワイナリーでも火入れしてるとこあるぞ
しかしそれでもほとんどが亜硫酸添加するのが良くわからん
誠鏡はやたら焦げ臭いから実は俺も火入れが影響してるのか?とか思ってた
ワインの添加物は気にしないのに醸造アルコールは嫌がるのが理解できない
メルシャンの子会社が山田錦と国産米で醸造アルコール造るけど楽しみ
獺祭は以前やってた全商品の生酒をガイア出演前後からやめた。これは怠慢以外の何者でもない。
新宿高島屋のパンチェーラに獺祭のジェラートあったよ
妙に高かったからスルーしたけど
>>650 無濾過生原酒厨はほぼ間違いなく馬鹿舌だから
繊細な味わいなど分からないのだろうね
火入れ馬鹿と言うのは何の根拠もない
無濾過生原酒馬鹿は、生老ねの臭気が判らない鼻が悪いやつばかりだが
あいにく生老ね香するような質の低い酒飲んでないんで
ん?生老ね香するような質の低い酒飲んでない=生老ね香を知らない=今まで飲んでた酒に生老ね香あってもこれが生老ね香と気付かない
って事かも知れんぞw
まぁ酒質の高い低いに関わらず生老ねは出るしな 冷蔵してても それが怖いからやってんだろ
無濾過生原酒好きってだけなら別にかまわんが火入れは時代遅れとか言ってるのは馬鹿にしか見えん
火入れ馬鹿も無濾過生原酒信者もどっちもどっちだが、獺祭が儲からない50生酒をやめたのは慢心と儲け主義。
>>676 そりゃレベル低いだけだろw
本物の生酒を飲んだことのないかわいそうな奴か
>>676 無濾過生原酒厨は、生老ねがどのようにして発生するかも分かっていないんだろうね
レベルとかそういう話じゃないのに
外飲みで生酒を注文してみると開栓直後でないものは相当に高い確率で生老ねしている
飲食店もきちんと管理できているのなんかほとんど無いのが現実だね
火入れが馬鹿とか言っているのは、真性の馬鹿なのだと思う
外飲みではで日本酒飲まずビールかハードリカーのみなのでどうでもいい。10年前の50生の未開封を家のんだが全くひねてなかった。
厳密にいえばほぼすべての流通している生酒は生ヒネしている(感応可能なレベルで)
開封してなければ大丈夫なんてことは有りえない。
生でも生ヒネがでにくい酒質ってのは一応あって
イソアミルアルコールが少なくてアル添してあるってのが比較的でにくい。
…ところでそれって出品酒のことじゃね?ときづいた人もいるだろうが
出品酒もほぼ例外なく火入れする…ということはやっぱり
官能チェックで引っかかる程度の生ヒネは出てしまう。
頭大丈夫?
中途半端にかじるとこういうアホになるんだろうな
まあずっとスレチ続けてる時点でおかしい奴と判るけど
twitterで獺祭がおいしくないという客に獺祭の燗飲ませたらうまいと言ったみたいな話が流れてるけど
獺祭は燗にしたほうがおいしいの?
そっか
今度友達が獺祭送ってくれるって言ったから楽しみw
火入れ派がきちんと成分やら業界での扱いについて書いて説明してるのに
馬鹿とかアホとかレベル低いとかの中傷しか書けないのな
ただ残念ながら今は生酒全盛ですからなぁ
生酒の熟成も生ひねを含めて好きな人が結構増えてるし
フレッシュなだけじゃなく熟成にも関心が生き始めてるのはいいこと
だからこそ獺祭も金をかけてでももう少し生出さないと
山口の課税出荷量見ると前年比10%くらい落ちてんじゃないのって数字が出ちゃってるし
>>690 そんなもんどこにあった?
お前が喚いてるだけじゃん
つか自演だけなのに火入れ派ってw
>>691取引拡げ過ぎて設備に不備がありそうな所とも付き合いあるから生出すのに躊躇してんじゃないかと…
生は一部店舗のみとかの対応できればいいんだろうけど漏れた取引先が納得しないだろうな
>>692 自演と決めつけまた同じパターンの中傷 進化しないんですね貴方
生原厨こそ一人なんじゃ・・・
火入れ酒とは新鮮な生酒をグツグツ煮込んで不味くする行為
そんな酒を擁護する基地外
まあ獺祭の社員だろうけど
どんどん売り上げ落ちてるからな
>>694 今時、生酒の対応できない酒屋なんてないよ
そんなんじゃ店やっていけない
こいつ獺祭社員だから
無理な擁護してもネットじゃ逆効果なのにね
ネットのステマで売り上げ伸ばした獺祭がネットで叩かれる皮肉
酒屋は大丈夫な所多いけど百貨店がなぁ・・・
売り場は立派で冷蔵してるけどバックヤード無くて社員通路の端や階段踊り場とかに生酒置いてたからなぁ
(元卸屋の配達係)
>>699 生酒全部常温で売ってる酒ディスカウントあるけどな
>>699 今は百貨店にも日本酒バイヤーが居るから大丈夫…じゃないか?
日本酒も牛乳みたいに生鮮食品扱いにすれば嫌でも冷蔵庫入れてくれる。
>>702 日本酒専門バイヤーさんは昔からいたんだよね 昔よりかレベルは上がってるのかもしれんが
グロッサリー部での酒の冷蔵優先度は低かったんだよね 設備5年間全く変わって無かったし
まだ社員通用口とかに置いてる気するなぁ
あと催事の時は通常の何倍も入ってくるので冷蔵はしてないと思う まぁ1−2日位で味変わらんだろと思ってるだろうけど
実際鋭い人以外にはわからんレベルなのかもね
純米の無濾過生原酒しか飲まないから
こんな程度の低い酒で騒いでる奴の気が知れん
獺祭で老ね香を感じたことはないけど、老ねた酒にはライム果汁を少し垂らすと嘘みたいに消えるのでやってみて!
もはや獺祭は割高感のある酒になってるからな
地方の良心的な酒蔵で獺祭より安くて旨い酒がいくらでもある
>>704 実際問題、1日2日外に置いても大したことない
真夏の直射日光にガンガン当てるならいざ知らず
酒蔵からも生酒ですら宅急便は通常便でくるし
蔵元に聞けばみんなそれくらいでうちの酒はへこたれないって言うよ
50の純米大吟醸を1升3kで売ってくれるとこって他にある
獺祭は量産品
獺祭より安くて旨い酒なんて幾らでもある
それより獺祭と比べて良い所のない酒は存在意義がないよ
そういう意味で獺祭の存在は大きい
四号1,500円の大吟醸が高い、と文句言うw
貧乏には成りたくないな
>>710 今は3000円切る商品が結構ある
少し前の獺祭なら良い山田しか使ってなかったからお得だったかもしれないが今は原材料の質も落ちてるしまぁお察しかな
獺祭は不味くは無いが旨くも無い
決してお買得な酒ではない
香り、味、バランス等すべてにおいて平均的だから日本酒の入り口としては充分
チェーン店とかに置いてもらうにはちょうど良い
それにしても作り過ぎだけど
まぁ需要に合わせて減っていくね
そんなに量に余裕があるならイオンとまでは言わんけど
定価で良いからヨーカドーあたりで売って欲しいな
毎回ビックまで買いに行くか通販頼むのも面倒なんだよね
>>717 イオンは取引したがってるはずだよ
獺祭を含むいくつかの銘柄の転売を辞めたと同時に某蔵には直接取引したいって連絡してるから
ただAmazonに続いてイオンまで卸すとなると特約店が離れていくね
>>718 イオンと取引して特約店が離れると
イオンにやりたい放題されそうだから
やらないだろうな
売上も下がってるなら
今の特約店で十分だし
>>719 売り上げを維持する為には仕方ないかも
5万石造る蔵建てて人も雇ってるなら売れなきゃ倒産だもの
>>607 日本酒詳しくない人にはいいね
でもマニアに量産品贈るのは賢い選択じゃないね
稀に一周回るケースもあるが
マッサンだって最高級のウイスキーも散々飲んだはずだが最後はハイニッカに戻ったので、獺祭に戻ってくるマニアもいるんだろう
高級ウイスキーとハイニッカじゃ値段が違う
獺祭は別に安くない
なんか獺祭が安くないとか言ってるけど、
パック酒買うしかないんじゃないの君は?
寒造り早槽48があったから買ってみた
なんか時期が遅い気がするけど
美味いかな
>>727 獺祭にそんなバリエーションあったっけ?
>>726 残念なことだが日本で1番売れてる日本酒は圧倒的にパック酒なんだよ
平均価格も一升で2000円には遠く及ばない
>>730 なんで獺祭がパック酒と価格で競わないといけないの?
バカなの?
>>731 磨きその先へを720mL3万で売ってる獺祭が角はないだろ
>>732 価格競争なんて大量生産品の宿命だろ
既に飽きられてる獺祭も値引き販売はもう目前まで来てる
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=獺祭+50&va=獺祭+50&b=1&n=50
ヤフオクの落札結果見ても定価割れまくりだけどそんな中、高く買ってる人もいるんだが何を考えてるんだろう
獺祭はマニアが買わず紙パックを買ってる層も買わないので角で合ってるのでは?
ここでもアラシが必死に悪口を書き込んでいるんだね
自分の境遇が改善するわけでもないのに
原材料の品質低下も一因だろうね
無理して山田錦の栽培に向かない新潟でも作ってるし
契約栽培だから全て買取してるのも辛いところ
黙って3000石位の造りにしておけば良かったんだよ
そうすれば造った分は何となく安定して売れる蔵になっただろうに
メディアに踊らされて浮き足立った結果がこれ
島耕作は売れたがそのしわ寄せで50が動かないって嘆いてたわ
浮き足立ってたのは獺祭仕入れた酒屋の方では?
何処でも買える酒がそんな簡単に売れる訳ないじゃん
それは自分たちの責任だから仕方なかろう
メディアチヤホヤ以前の一生懸命売ってた酒屋はガッカリもいいところ
5万石作る計画なんて寝耳に水だった訳だし
新型酵母で「香る」、原酒で「濃いめの」、生酛系で「コクの」等々やってみてはどうか?
いまのバリエーションじゃ、一般的にはハイレベルで美味いのだけどやがて飽きがくる。
そして、せっかく日本酒ファンになった人ほど新たな銘柄に興味を持つ。
同じ赤いパック酒を飲み続ける消費者像と違うと思うけど。
獺祭はもはや酒蔵ではなく大手メーカーだからユーザーがどんどん意見言わないとダメだと思う
あれだけの大蔵を支えるのは大半が素人。
消費者の声を聞くも聞かないも自由だし。
>>748 一生懸命どうやって売ってたの?
転売価格で販売?
抱き合わせ?
突然それが出来なくなれば、確かに失望するわな
3年前の素人の意見は
「獺祭をもっと手軽に買いたい」
だったと思う
獺祭頑張ってると思うよ。
日本酒を盛り上げた貢献者であるのは間違いないわけだし、
業界関係者は感謝しないと。
今の獺祭に不満なのは、
1位 転売屋
2位 以前の特約店
って所だろうね
5年前は確かにプレ酒だったから
殆どの素人は、獺祭が手軽になって喜んでるよ
そうかな?
年に1回くらいしか飲まないけど、
毎回悪くないなって思う
何も変わってない
希少価値が無くなると人間有り難みが無くなって
不味くなったように感じるだけ
ほんとすごいよなぁ
いつでも飲めるのに一年に一回飲んで、味落ちた!って
あほすぎるだろ
>>754 手軽に飲めるようになった結果がこの有様
消費者なんていい加減なもん
本当のファンを獲得できなかった蔵にも問題はあるが
>>762 この有様って?
消費者は何も困ってないよ
貴方が適正な量を仕入れなかっただけでしょ
>>764 酒屋で余ってるんだとしたら蔵でも余ってる
ひと月で劣化する酒が売れないで残ってるなら消費者は質の悪い商品を買わされる
そんなことも分からず『消費者は困ってない』
何にも考えず増産した蔵とメディアに踊らさせる消費者
お似合いだわな
>>765 いや、劣化した酒とか買わないから
つか日本酒は信頼出来る店でしか買わない
転売してる所からとか絶対買わないw
メディアに踊らされ、何も考えずに大量に仕入れたのは貴方でしょ?
本当愚かだわ
流通ルートを増やせばまだまだ伸ばせると思うけど。ブランド価値の維持や既存の特約店との関係は置いといて。
売れないんだったら出荷せず低温熟成して5年後に売ればいい
酒質に長期熟成は相入れるのだろうか?
フル生産するには大手流通に乗せるべく、4号ビン980円程度の純米吟醸を出してはどうか?
全量山田は無理かも知れないが。あの新鋭蔵じゃ、コスパ抜群のいい酒ができると思う。
>>769 獺祭作ってるとこは地下室とか冷えてるの?
山口県だと冷えなさそう
>>771 ビル丸ごとエアコンで温度管理してるんでしょ。
>>772 低温熟成するなら当然冷蔵庫でしょうけど。
実際問題、安い酒作って大手流通に売ってもらわなくちゃ会社維持できないだろうな
島耕作の反動もあってか9月は前年比で2割以上落ちてるみたいだけど年末に向けてどうなることやら
毎年自腹で50を購入してぬる潤で飲むけど金気はいつも感じるかな
以前,大分前は50とか33とか言わなかったよな?
獺祭は冷やして飲む酒だと思う
大手流通向けをやるとしたら、別ブランドだろうな。どこででも買えるのならブランド価値がなくなる懸念。
Amazonで買える時点でもうどこでも買える様なもんじゃない?
プライムなら送料無料だし
山田の純大しか作りませんって言い切っちゃったのがアダになってるな
セカンドラベル的なサブブランド作って、自由になれば?
山田の調達には限界があるだろうから、思い切って飯米使うとか、80%精米とか、生酛とか。
国内では今年がすでに曲がり角で減産してるのにアメリカ蔵の地鎮祭してんだな
流石に何かしらの考えがあってやってんだろ
あの新鋭蔵の稼働率が気になるが、もう量を追うことは要らない思う。
行くとこいけば、無理なく買える今ぐらいでちょうどいい。
そうだね
スーパーとか普通に置き始めてるし、もういいよ
>>787 あれ作るのに凄い金がかかって借金してるから
予定通り生産できないと会社が傾くぞ
国内はこれ以上需要は伸びないと思うけどなぁ
日本酒を好きになるかずも限られる
日本酒好きも獺祭ばっかり飲んでるわけじゃないし
海外は知らん
>>789 まさにそれ
5万石作って返済する計画で金だって借りてんだろうし
アメリカで生産始めたら最大の輸出国への出荷だって減る訳だし
会社はどれくらい儲かってんのかな?
蔵作るのに大借金しなきゃならないくらい
そんなに利益ないの?
経営コンサルタントばっかウジャウジャ湧いてきてウケるわw
>>791 獺祭は、普段日本酒を飲まない層からファンを獲得して来たからなぁ
720mL瓶が割高なのが不満だけど
1升瓶じゃないとコストが掛かるのかな?
ワインなんてほぼ全部750mlだけどな
コストが上がるなんて日本酒メーカーの甘えでしかない
いやそんなの言い訳だから
あのデカイ一升瓶は全くお洒落じゃない
瓶開けると劣化してくわけだから
720mLか750mLを1.8LとmL単価同じにしてほしい
>>795 普段飲まない、世の中の流行に左右されやすい層だな
自分がないから流行りが終わると去っていく
というか既に去っていった
今日、某回転寿司行ったら50の1合瓶が期間限定であったけど誰一人飲んでなかったわ
1380円と少々高かったけどそこそこ客単価の高い店だから2、3人は飲んでたりするかと思ったんだが
>>795 俺もその1人
けど。これ以上は広がらないよ
>>799 物の値段はお洒落かどうかではなく、コストで決まるんだよ
例えば一升分のお酒を詰める場合、お酒の単価は一緒でも、
一升瓶・・・一升用の瓶×1本、栓×1個、ラベル×1枚
四合瓶・・・四合用の瓶×2.5本、栓×2.5個、ラベル×2.5枚、手間×2.5倍
コストとしてこれだけの違いが出る
あんたがこの仕事をする立場なら、一升瓶の方が楽でコストもかからなくていいと思うでしょ?
>>802>>804
そういう層は「日本酒=獺祭」だから、機会があれば獺祭を買うんだよ
「獺祭なら間違いがない」って刷り込まれてる
日本酒の情報に疎い古い人が、未だに久保田や越乃寒梅の名前をドヤ顔で出して来るのと一緒
マクドナルドが子供の層に対して「フードの味の記憶付け」と云う戦略をしてるのは有名な話
(だからハッピーセットは利益度外視)
獺祭も、日本酒の子供舌に対して、それに近い成果を出しているんじゃないかな
獺祭に対して、他の蔵のような事を求めるのは愚の骨頂としか云いようがない
>>805 そんなもん消費者には全く関係ない
だからどんどん日本酒は売れなくなったのに
その間違いを獺祭もやるとはね
>>808 利益が出せなくなったら、生産を止めるだけだよ
これは日本酒に限った話じゃない
少量サイズの単価が高くなる(=多量サイズの単価が安くなる)のは、どの業界でも常識
貴方は致命的に頭が悪過ぎる
社員が消費者軽視してるのが良くわかるレスですね
ここは売れてるとき凄い営業の態度悪かったって書かれてたからなあ
たかが田舎の日本酒メーカーの分際で
今のラインナップで更に伸ばすのか、それとも新たなラインナップを加えて更に伸ばすのか?
部外者ながら20年来のファンとして今後を見守って行きたいと思う。
ちなみに正月の来客用は寒造早槽を購入予定。間違いなく万人受けする旨さ。この安定感や信頼感も強み。
>>806 あの頃とは情報量、速度が違うからなぁ
久保田のブームって10年以上あったから刷り込み期間も長かった
一方、獺祭のブームは5年ほど
あっさり忘れられても不思議じゃない
>>810 は○がわ酒店さんと同じ車買ったんですよーって言ってたからなw
今いる営業のほとんどがモノを売るってことをした事がない
黙ってたって売れたんだから当然だけど
これから相当苦労するだろう
>>810 社員じゃないし、
大容量ものが割安になる(少量ものが割高になる)のは、獺祭に限らず常識でしょw
貴方人格障害入ってるんじゃない?
自分が完全肯定されないと気が済まない
なにしろ社員が批判されると人格攻撃してくるような会社だし
>>813 映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序」が2007年だから、もう少し長いと思ったけどな
ちなみに新政始め4合瓶に変えた酒蔵はあるからな
できないとか言い訳に過ぎない
>>815 自分の間違いを認められず、論理的に反論出来なくなると、相手を(社員と)決め付ける事で、自分のプライドを守ろうとする
貴方は恐らく自己愛性人格障害だよ
>>818 新政は四合瓶オンリーになっただけで
四合瓶の単価が安くなった訳じゃない
完全に言ってる事がズレてるわ
つか新政こそ作り手本位だろw
居酒屋なんかは一升瓶なくなって怒ってるよ
また必死の人格攻撃
まあそれしかやること無いんだろうけど
> 居酒屋なんかは一升瓶なくなって怒ってるよ
ああこいつ基地外ツイート連発してる
有名な基地外居酒屋爺か
本当レッテル張りしか出来ないんだな
完全に認知が歪んでる
自己愛性人格障害で間違いないと思う
自分の回りの人間に聞いてみるといいよw
>>817 世間一般的にはほこたてに出てた辺りからの認知だろうから5年くらいかな?と
23,39はヤフオクで原価割れだもんなぁ
50も送料入れてなんとか定価って感じだしAmazonでも常に買えるからこっちも時間の問題
一度そうなると手がつけられない
怖い会社だねえ
社長に100%従わないとお前は人格障害だって言われるんだろうなw
>>828 人格障害は、自分の意見が100%肯定されないと自分の存在が否定されたと感じてしまう
貴方は獺祭の話をしてるようで、実は自分の話をずっとしてたんだね
貴方が在庫抱えてた転売屋なのか酒屋なのかは知らない
自他の区別が付いてないから、自分が抱えた在庫が売れないと云う問題を、蔵の問題だと摩り替えてしまってるんだろうな
酒屋に在庫があるってことは蔵の在庫がはけないってことなのにな
獺祭がひと月で劣化するのは蔵が認めてることだからそのシワ寄せは巡り巡って消費者にくる
どうせ製造年月日だけ見て新しいやつ買ってきたwwwwとか思ってるんだろうな
ラベルの製造年月日のからくりも知らずに
いつも同じ酒の味が落ちれば消費者は直ぐ気付きそう
消費者は不味ければ買わなくなるだけだし、別に困らないでしょ
実際、営業の態度悪すぎてやばかったでしょ。
ほんの数m先にいる他の酒蔵をバカにしたりデパートの社員をパシりにしたりやりたい放題やってたの見た人多いと思う。
近所の特約店は最初期から契約してたから応援する意味もあって昔は獺祭売り込んでたけど
今じゃ獺祭欲しいならアマゾンで買えば?うちは他の酒があるからwって堂々と言ってるしね。
いくら大量に作っても、飲み屋や小売りが売ってくれなきゃ意味ないわけで。
そこに嫌われたからアマゾン行くのもわかるけど、これからもっと厳しくなるから増産やめたほうがいいよ。
ロブションも死んだし勝谷も死んだんだよ。安倍ぴょんだっていつまでも総理大臣やるわけじゃないからね。
貴方やっぱり酒屋だったんだ
それで暴れてるのね
売れないなら特約店止めればいいのに
社員がこんなところで酒屋や消費者罵倒してるとかつくづく獺祭終わってるな
そりゃね入社してすぐ得意先からチヤホヤされれば誰だって勘違いして調子にのるよ
>>836 獺祭ヨイショ本書いた勝谷がアル中で死んだとか笑えねーな
原因が原因だから同情する気にもなれん
>>837 獺祭が普通に手に入るようになって
逆恨みしてる転売屋が荒らしてる
営業が調子に乗ってて
在庫捌けなくて困るような酒なら
仕入れなければいいじゃんw
色々矛盾してるんだよな
純粋に今の日本酒プチブームを牽引したのは賞賛すべきだと思う。だからこそ今後もリーダーであるべき。一部の入手困難銘柄ではなく、普通に買える点も重要。
日本酒はストレートで飲む酒の中では最も度数が高いので肝臓に悪い。
>>845 それは消費者が決めることだからねぇ
焼酎ブームを引っ張った宝山が今どうなってるか
宝山普通に売れてるけどな
転売屋の発想だとすぐ売り切れない酒は全部売れてないことになるらしいけど
まさに基地外の発想
十四代とか而今が生産量増やさないのはお山の大将で居たいためだし
信奉してる奴もプレ酒が手に入るの自慢してるだけだしロクなもんじゃないよ
今ごろ、パイロットプラントでいろんなデータを取ってるんじゃないかな?って想像してる。
まずデータがこの蔵のスタンスだろうから。
獺祭は1部の素人がもてはやした→通がどれどれと味見したがまずかった
通が引いた→素人もやっと不味さにも気が付いた→本当は総崩れになるはずが
外国人とか新たな素人が出現してやっとこ持ちこたえてる
はっきり断言する「獺祭は金属臭くて今年もまずい」
アンチも居るうちが華だぜ
アンチすら居なくなったらもはや末期
デパートの日本酒売り場に行くと獺祭手に取って「これ旨いらしいからお歳暮はこれで」
「これ有名だから誰々さんはこれにしようとか」この時期やってるよね
こんな人たちばかりだから、しばらく大丈夫だろう
お前ら的には
3割9分と2割3分はそれぞれ50の何倍くらい美味しい?
1升瓶は冷蔵庫で冷やすのも横に寝かさないといけなくて困る
720mlを割高じゃなく売ってほしい
>>853 金属的な味が獺祭も個性なんだろう
東洋美人も美味しいは美味しいが
味の傾向も販売ルート的も高木とはせがわの腰巾着的で個性がない
ちょっと前は限られた店にしか売ってなかったのに今は近所のスーパーやドラッグストアに売ってたよ
ただ値段は高かった
しばらく見ないうちに値上げしたの?
災害もあったししょうがないか
>>863 東洋美人より花邑の方が売れてるのが理解出来ない
あれこそ14の名前だけだろ
>>864 特約店以外で売ってるのは
横流し品だから高いんだよ
ちょっと前、獺祭の社長が高く売ってるのを買うな
って広告出してたろ
>>865 そりゃ好みの問題だろ
あと14と比較する意味も分からん
>>867 花邑は14の技術指導が入ってる、って事で売れた酒だからな
実際は取引銀行の兼ね合いでサンプル飲んでちょこっと意見したレベルらしいが
>>866 そうなの?知らなかった
近所のスーパーは1000円以上高かったし、ドラッグストアも600円ほど高かった
>>868 あんた名前だけで飲んでそうだな
典型的なプレ厨だわ
>>868 直接指導をじっくり受けたと蔵人から聞いてますが。
実家に帰ると獺祭の一升が。
これ人気なんだよー!って勧めてくる。
説明する気にもならんからだまって飲むけど。
定価で買ってるだけマシか。
一度呑んだらもういいわ。出されたら呑むが、自分でわざわざ買ったり注文してまで呑もうとは思わない。
獺祭ディスる俺って格好良い!w
>>872-873 獺祭も特約店で管理された物でないと旨くないよ。
スーパーで売っている奴は最悪。
有名酒販oは常温棚だね
そこならその扱いも仕方ないと思うが
特約スーパーでも生意気に常温棚放置のとこもあるな
>>875 京阪百貨店とか明治屋だと冷蔵棚に置いてるけど
常温だとそんなに痛むの?
>>878 冬だし、火入れだから痛まないよ
直射日光に照らされてなきゃ全然大丈夫
寒造早槽は生だから要冷蔵だけど
>876
そんなとこで買うのが悪いだよ。
楽天で買ってみな。
特約酒屋が送料無料で定価よりも安い値段で売ってくれているから。
>>880 どこよ?
正規特約は定価を守って売るように契約書書いたり、蔵と約束したりしてるから高くも安くも売れないはずだが
ブームに乗っかって仕入れたものの売れ残り、ふた夏くらい越したヤツと違うか。
デパートで蛍光灯あびて高い温度で放置されると2,3週間で劣化するという人もいるから
私は箱入りの定温のしか購入しない
獺祭に限らずこの地方のは水とか原料に問題あるのか、酵母の問題か値段の割に大してうまくない
>>884 獺祭の場合、1ヶ月で劣化するのを蔵が認めてるからな
獺祭に限らず、この手の香り酒は劣化することはあっても熟成することはない。
獺祭は良くも悪くも大衆化したんだよ。
以前は知る人ぞ知る的な酒だったんだけど。
会社がその路線でいくことを選んだんだから良いんじゃない?
まぁこれからは減産していくだろうけど
いやいやここは増産していただいて、コンビニ、スーパーに廉価版で殴りこみかけてほしいな
>>890 その分、50が売れなくなるだけだから総量は増えず、売り上げが減るだけだな
スーパー、コンビニの棚観て値段と品ぞろえ分析してみてくださいよ
絶対獺祭の勝ちだって、専門店での50の売れ残り具合観てると、間違いなく売り上げ増えますって
パックになったりコンビニに置くようになったら終わりだな
スーパーの日本酒棚は大手の独壇場だから手を出したらあかん
売り上げは一時的には回復するかもしれないけど利益率があっという間にぺったんこになるで
灘の大手はほとんど日本酒では利益が出てない
不動産収入とかで保ってるのが現実や
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
獺祭焼酎 まずかった。
雑巾のような匂いで喉を通らなかったわ。
>>897 公式では見かけなかったけど
獺祭焼酎って何?
wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>898 緑の箱で山口ではよく売ってるよ。駅だと720mlで3240円かな。
【告発者の名前と住所】
◎宇野壽倫 連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室
還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながらそのことを内緒にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
こんなクソ野郎の思い通りにさせてはいけません。みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないように人生の厳しさというものを徹底的に教え込んでやりましょう。
生活保護が受給されなくなった時点でこの犯罪者クソ野郎の場合は自殺するしか他に道がないでしょう。 こんな犯罪者クソ野郎をのさばらせていては世の中のためになりません。
このような犯罪者クソ野郎が存在していること自体正当に生活保護を受給している人の迷惑となるでしょう。
まずはこの犯罪者クソ野郎に渡ってしまった我々の大切なお金を取り戻しその上でみなさんの力でこの犯罪者クソ野郎を自殺へと追い込みましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
色川高志 (あいかわ たかし)
〒125−0062
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室
【色川高志という人物も生活保護受給者でありながら申告せずに内緒でネットストーカーなどのアルバイトを
している生活保護不正受給犯罪者です】
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
農協スーパー、4合瓶で4980円とかぼったくりすぎる
不作ではない、地域によって米の溶け具合が良くないだけ
獺祭50、獺祭焼酎、獺祭スパークリン、最近デパートでよく売れ残ってる
専門店、コンビニ、スーパーに殴り込みかけるべき
獺祭に追い詰められた、久保田、八海山、越乃寒梅,吉の川、越の寒中梅等にとどめを刺さなきゃ
何県の酒屋?·······('ω')·······
なんだ山口かあ・・・ふーん
もはやそこまでの勢いが獺祭自体にないんだよ
今を維持することすら厳しい
獺祭売り場の面積が広いせいもあるんだろうが、売れ残り目立つね
現状が蔵の希望だったんだから良いんじゃね?
4月から値上げするし更に回転が落ちそうだけど何か考えてんだろ
12000円の梅酒出すけどw
間も無く発売だけど、槽場汲み 無濾過ってどうなの?
飲む価値ある?
>>915 而今とかのプレ酒をありがたがるカモバカ発見
テレビでやってたから飲んでみたけど
この程度の酒ならサントリーやキリンだったらもっと安く量産できるな
金融危機は概ね9〜11おきに起こっている。
バブルを長期間発生させて、その後に暴落させるというパターン。2020年にコロナ発の金融危機が発生し、来年以降もソレを引きずる。
上昇するのは非中央集権のBTCで、中央集権かつリスク資産のアルトコインの価値が減少する。多くの実用化されないアルトのブロックチェーンは価値がなくなるのは当然と言える。
数年後実体経済は回復し、バブルが発生し、2030年頃インフレしない2100万枚の、非中央集権のBTCは法定通貨で計測できないほどの価値を持つ。
そしてバブル崩壊。
現在のBTC価格は割安。500〜1000万円の価値があると推測される。現在買って、2030年までに売る。
これで莫大な富が生まれる。BTCの量は多い方がいい。しかし金銭的余裕がなければ、0.01枚でいい。0.01枚は10000000sat、これは非常に大きな価値を持つ。satを積み増せ。
旭酒造の22年9月期の売上高は164億円で、これを業界全体の売上高が公表されてる最新の2016年度のランキングに当てはめると白鶴・月桂冠・宝に続く第4位。(なお2016年度は108億円で第8位だった)
日本酒の市場規模は縮小を続けてて従来からの大手は売り上げを落としてるはずなので、おそらく全体統計をとっても22年9月期で4位なのは間違いないだろう。
ジャンクなパック酒ではない一応の高価格帯の商品でここまでこれたのは異常で、業界の異端な革命者なのは間違いない。
新元旦届け。おりがらみほどのインパクトなし。11年元旦届を飲んでいるが、一升時代の元旦届けを超える事はこの先なさそうだ。
-curl
lud20250104222459このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sake/1440851237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「獺祭 Part.6 [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・獺祭 Part.12
・獺祭 Part.11
・【絶賛増産中】獺祭 Part.8
・ケーダブシャイン part.6
・ワッチョイ導入議論スレ Part.6
・のん part796
・U2 Part117
・森恵 Part23
・松嵜麗 Part20
・専修大学part253
・ハム専 Part.4
・香里奈 part20
・藤田茜 Part7
・矢田亜希子 Part11
・IVOLVE part1
・蒼波純 Part5
・小野坂昌也 Part53
・桜田ひより part6
・Forager Part1
・ごぶごぶ Part86
・第59期王位戦 Part8
・Rogalia Part5
・MacBook Part60
・宮下早紀 part1
・OnePlus Part38
・桜井日奈子 part15
・第31期竜王戦 Part2
・第77期順位戦 Part23
・やがて君になる Part26
・第77期順位戦 Part25
・気象予報士試験 part12
・兵庫県宝塚市 Part 6
・国家一般職 part510
・第30期竜王戦 Part86
・第66期王座戦 Part13
・imgur総合 part3
・ImgBurnを語れ part14
・豊島将之 Part27
・ゆるめるモ! Part.26
・花組スレ Part171
・本田望結 part63
・AEWスレ Part.15
・本田望結 part68
・CandyDoll Part8
・CMサイト part32
・神奈川スレ part156
・秋田の日本酒 partB
・LINE Pay Part119
・WWE実況 part1429
・dポイント part97
・Tポイント Part85
・横浜の奥様 part15
・艦これ愚痴スレ Part785
・西武池袋線 Part119
・三瓶由布子 Part34
・dポイント part114
・大塚製薬陸上競技部 Part2
・刈谷市を語るスレ part6
・女装娘とOFF part11
・加藤綾子 Part 129
・Hearthstone Part1617
・愛知県岩倉市 Part336
・愛知県岩倉市 Part565
・親が痛いスレ Part.7
00:32:57 up 28 days, 10:57, 1 user, load average: 12.22, 9.73, 9.42
in 0.052129030227661 sec
@0.052129030227661@0b7 on 010914
|