◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宇宙】地球のような惑星の発見確率 天の川銀河内の若い恒星の集団には太陽に似た恒星が多い[06/10] [サンダージョー★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1591804911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サンダージョー ★
2020/06/11(木) 01:01:51.80ID:CAP_USER
2020年6月10日 12:51
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20200610/570415.html
https://iopscience.iop.org/article/10.3847/1538-4357/ab8e39

 火星や金星など岩石から構成される地球型惑星が、太陽系外惑星にも存在する可能性がある。英国・シェフィールド大学は5日、恒星が形成中の領域では、地球型惑星が発見される確率が予想よりも高いことが判明したと発表した。生命が生息できるハビタブルゾーンをもつ惑星が形成される過程を理解するために、重要な発見になるという。

■マグマの海をもつ惑星を含む若い恒星の群れ

 惑星には地球型惑星以外にも、土星など気体から構成される木星型惑星が存在する。液体の水が存在するようなハビタブルゾーンをもつ惑星は地球型惑星であり、太陽系外惑星に生命の生息できる惑星が存在するかどうかは、天文物理学における大きな謎だ。

 シェフィールド大学の研究グループは、天の川銀河内の若い惑星集団の調査を続けている。若い恒星を取り囲む原始惑星系円盤から惑星が誕生するが、地球型惑星の初期段階は「マグマの海」と呼ばれる高温のマグマで表面が覆われ、小惑星などが衝突する時期を経て岩石の惑星へと進化すると考えられている。

■想定外に多かった太陽に似た恒星

 研究グループは、天の川銀河内の若い恒星の集団には、太陽のような天体が多いことを発見した。これらの恒星は地球から1万光年以内の距離にあり、誕生後1億年未満の若い星だ。

 数十もの恒星を含むものの、天の川銀河の背景と融合するため、恒星をすべて発見したかどうかを決定するのは困難だった。だが欧州宇宙機関(ESA)が運営する宇宙望遠鏡「ガイア」で観測した結果、太陽に似た恒星が多いことが判明した。これは、マグマの海をもつ惑星を発見する確率が以前よりも高いことを示唆するという。

 研究グループは、初期段階の惑星は多くの熱をもつため次世代の赤外線望遠鏡によって輝きを観測できるだろうとしている。

 研究の詳細は、米天文物理学誌Astrfophysical Journalに5日付で掲載されている。(記事:角野未智・記事一覧を見る)
2名無しのひみつ
2020/06/11(木) 01:20:49.53ID:dHN1OhE2
銀河の恒星が密集する領域ではそこに在る惑星は主星以外の周囲の四方八方の無数の恒星から来る強力な宇宙線に常に曝されることになるので、
例えハビタブルゾーンに在ってもそこは生命の維持には非常に難しい環境となるだろう。
だから銀河の片隅に在る我々の太陽系に生命が発生したのは偶然ではない。
むしろ片隅だからこそ生命が発生できたのだと言えるのではないのか。
そう言う意味では恒星におけるハビタブルゾーンがあるように銀河におけるハビタブルゾーンというものがあることが考えられる。
我々の太陽系は我々の銀河のハビタブルゾーンに存在しているのである。
つまり生命の存在の確率は単に星が沢山あればそれだけそこに生命が発見される確率が高くなるというそういう単純な確率問題ではないということだ。
3名無しのひみつ
2020/06/11(木) 02:08:12.76ID:B6uRubq5
たとへば、人は鏡無しには自分の眉毛も耳も頭の頭頂部のハゲ具合すら確認できない
つまり確認できない以上、地球の影に隠れている惑星を認識すらできない
認識すらできなければ想像すらできまい
そんな遠くまで見なくてもすぐ近くに居て常に観察している生命体の存在を
4名無しのひみつ
2020/06/11(木) 05:16:38.64ID:a0wUD2SU
ファンタジーなw
5名無しのひみつ
2020/06/11(木) 11:00:47.55ID:dElEil6C
生命自体の発生は、それほど難しくないのではないか

問題は
そこから光を利用する葉緑体
酸素を利用するミトコンドリア
それらが融合した真核生物
そして多細胞化、へのハードルの高さ

地球上でも
そこまでに30億年、宇宙史の4分の1の時間がかかっている
6名無しのひみつ
2020/06/19(金) 00:28:41.75ID:dp35BGgE
99%が化学反応だけの広大な宇宙空間に生命とかいう複雑な構造を持った意識体が存在してる謎www
7名無しのひみつ
2020/06/19(金) 20:54:37.69ID:iBBQDDb8
太陽は半天体ともいうべき存在であって
地球などのような完全天体ではなく
地球で言うガソリンスタンドのような存在だ
エネルギーの供給を司っている水素とヘリウム屋さん
近頃は近辺の宇宙も大型エネルギーの巨船の発達で
太陽さんもエネルギー不足になっている
この近辺には供給元も足りないのでいろいろと不足をかこっている
水星の近くで大型船が待機しているのも知られているが
この宇宙もエネルギー不足気味だよ
8名無しのひみつ
2020/06/19(金) 21:04:06.19ID:wXaHq/NH
地球型でなくても生命体はいると思うぞ
冥王星の液体窒素の中だっていそうだし
幽霊体やプラズマ生命体、いろいろいるさ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241212130235
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1591804911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宇宙】地球のような惑星の発見確率 天の川銀河内の若い恒星の集団には太陽に似た恒星が多い[06/10] [サンダージョー★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【宇宙】2万5000光年先に「地球型惑星」を新発見!天の川銀河では最遠 [しじみ★]
【宇宙】地球からわずか6光年離れた恒星「バーナード星」に「99%太陽系外惑星が存在する」と研究者が主張[11/15]
【地球型惑星発見】 地球に似た惑星7個回る 39光年先の恒星で 生命育む可能性も[02/23]
【宇宙】太陽に似た恒星を周回する2つの系外惑星の直接撮影に成功 [しじみ★]
【天文】観測史上最軽量級の岩石惑星、太陽に最も近い恒星系で発見 [すらいむ★]
【ケプラー1649c】地球とほぼ同じサイズの太陽系外惑星が発見される
【宇宙】太陽と地球に関係に似た系外惑星候補を発見。条件次第で表面温度は摂氏5度か [しじみ★]
【宇宙/天文】天の川銀河、横から見るとねじれていた、最新研究 2400個の星の位置を計算、S字状に曲げられたレコードのような形[08/07]
【宇宙科学】史上最も「地球に似た環境の惑星」が12.5光年かなたで発見される[06/20]
【天文学】驚き! 「擬似月」の小惑星を地球付近に発見 共に太陽を周回
【惑星科学】地球によく似た惑星「プロキシマb」、4光年先に発見。最も太陽系に近く、生命存在の可能性も
【宇宙】太陽系の隣の恒星に新たな惑星発見か、スーパーアース級[04/16]
【天文学】太陽系外から来た天体、地球大気圏で焼失か?「オウムアムア」に次ぐ第2の恒星間天体を発見か[04/19]
【宇宙】太陽系のように「惑星が恒星を周回している姿」が初めて撮影される [しじみ★]
【宇宙】6光年先の恒星に、地球型の氷の惑星が見つかる バーナード星、ついに地球型惑星と発表された
【宇宙】天の川銀河が周期的に地球に大量絶滅を引き起こしている可能性 [すらいむ★]
【宇宙】〈生命存在か〉11光年先、地球に似た惑星=太陽系に接近中・国際研究チーム
【宇宙】地球に似た系外惑星プロキシマ・ケンタウリb、発見当時の4倍の精度で再観測 [しじみ★]
【古生物】6600万年前に小惑星が地球に衝突し恐竜が絶滅した際の化石が発見される[04/01]
【宇宙】天の川銀河を包むプラズマの起源を解明−銀河内の物質循環システムの一翼を担う−理化学研究所[07/20]
【天文学】天の川銀河の重さは太陽1.5兆個分[03/15]
【天文】細胞を構成する物質、天の川銀河中心付近で発見される [すらいむ★]
【ナゾロジー】天の川銀河の153倍もある「観測史上最大の銀河」を発見! [すらいむ★]
【天文】“最強”天体「ペバトロン」が天の川銀河に存在する決定的な証拠を発見 東大など日中グループ [すらいむ★]
【天文】「光速の30%」という驚異的な速さで天の川銀河の超大質量ブラックホールを周回するガスの塊が発見される [すらいむ★]
【宇宙科学】NASAの系外惑星探索衛星、地球よりも小さな惑星を発見。ただし金星によく似た灼熱環境か[07/02]
【天体】超高速移動する恒星発見 1億年後、銀河系外へ 国際チーム[11/14]
【生物】4万年前のオオカミ、切断された頭部をシベリアで発見 毛皮や歯も残る←地球温暖化で同様の発見が増えている[06/12]
【宇宙】天の川銀河には1000億個の褐色矮星が存在する可能性
【宇宙】地球に似た惑星が巨大衝突を経験したら、大気はどれくらい失われるのか [しじみ★]
【天文学】ケプラー宇宙望遠鏡で惑星104個を新発見、4個は地球に類似?
【天文】1年の長さが地球の1日よりも短い超短周期の地球型惑星を発見 [すらいむ★]
【天文】東大など、138光年先に海がある可能性のある地球サイズの岩石惑星を発見 [すらいむ★]
【天文】地球質量の「自由浮遊惑星」4個発見 重力マイクロレンズ法の威力 [すらいむ★]
【天文】理論上は居住可能、地球サイズの系外惑星発見 日本などの研究チーム [すらいむ★]
【宇宙】「第二の地球」の公転軌道面は傾いていない 太陽系外惑星系「TRAPPIST-1(トラピスト1)」 国立天文台 [しじみ★]
【天文】スーパーフレア、“太陽に似た恒星で100年に1度ほどの頻度”分析 [すらいむ★]
【天文】Kavli IPMU、初期宇宙の楕円銀河内で星形成による球状構造形成の証拠を発見 [すらいむ★]
【宇宙/自然】小惑星が地球とニアミス[07/30]
【天文】木星のトロヤ群小惑星と一緒に太陽を公転している彗星が確認される [すらいむ★]
【宇宙】生命が存在?太陽系外の惑星新たに219個発見
【天文学】「3つの太陽」持つ巨大惑星を発見 奇妙なバランスで安定中
【天文】「太陽系外原始惑星同士の衝突」により剥ぎ取られた大気の痕跡を発見 [すらいむ★]
【宇宙】太陽系外から移住? 3年前発見の小惑星[05/21]
【天文】「潜在的に危険な小惑星」新たに発見・・遠い将来、壊滅的な衝突が起こる確率がわずかにある [すらいむ★]
【宇宙】太陽系の未知の惑星「プラネット・ナイン」、10年以内に発見できる可能性[03/12]
【宇宙】10年前に見つかっていた光源がついに「太陽系外惑星」だったと判明! 生命体発見の可能性は? [すらいむ★]
【宇宙】地球から1600光年離れた2つの惑星の謎、なぜここまで密度が違う?[02/21]
【天文】JAXA、太陽系外縁部から小惑星帯まで移動してきた可能性がある小惑星を発見 [すらいむ★]
【銀河天文学】太陽系含む銀河系の「腕」、4倍も大きかった 銀河系の3次元構造で重要な発見、精緻な3D地図の製作で一歩前進
【宇宙科学】天の川銀河の直径、これまでの10倍『100万光年』[6/30]
【天文学】天の川銀河は矮小銀河との衝突・合体で成長してきた - すばる望遠鏡[05/07]
【恒星天文学】赤ちゃん星を取り巻く渦…まるで銀河のような星「Elias 2-27」をALMAが観測
【惑星科学】地球に似た多くの惑星は「熱すぎて住めない」
【宇宙】〈40光年離れた系外惑星〉地球に似た組成の大気を持つスーパーアース
【宇宙】大型の小惑星が4月29日に地球に接近、NASA「衝突はなし」
【宇宙】巨大小惑星が来週地球に最接近、まるでマスク着用? レーダー画像
【宇宙】「クフ王のピラミッドに匹敵する大きさの小惑星が地球に接近」=NASA
NASA、小惑星の軌道変更に成功 初の「地球防衛」実験 [少考さん★]
【宇宙】周期的に増光現象を起こす銀河、恒星がブラックホールに度々引き裂かれた結果? [すらいむ★]
【論争】「金星は地球に最も近い惑星ではない」という主張、ではどの惑星が地球に最も近いのか?[03/13]
【宇宙】2023年までに700メートル級の巨大小惑星が地球に衝突!? NASAの警告と真相は…?[11/29]
【宇宙】地球外生命の兆候が恒星のフレアによって検出しやすくなる可能性 [すらいむ★]
【科学】探査機衝突で小惑星の周期32分短縮 NASAの「地球防衛」実験 [北条怜★]
06:12:45 up 6 days, 7:16, 2 users, load average: 22.11, 14.82, 15.39

in 0.17057299613953 sec @0.17057299613953@0b7 on 011920