◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【天文】宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」悪天候のため12月25日に打ち上げ延期 [すらいむ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1640217263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★
2021/12/23(木) 08:54:23.89ID:CAP_USER
【速報】宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」悪天候のため12月25日に打ち上げ延期

 アメリカ航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)は、日本時間12月24日にクールー(フランス領ギアナ)のギアナ宇宙センターで予定されていた新型宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」の打ち上げが1日延期されたことを明らかにしました。

 発表によると、打ち上げ延期の理由は悪天候とされています。
 新たな打ち上げ目標日時は執筆時点(12月22日16時)では日本時間2021年12月25日21時20分〜21時52分で、現地の天気予報が更新され次第改めて判断される模様です。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

sorae 2021-12-22
https://sorae.info/space/20211222-jwst.html
2名無しのひみつ
2021/12/23(木) 08:55:09.58ID:Ypv2Fq8b
一兆円の望遠鏡だっけ
失敗したらアメリカ人血の涙
3名無しのひみつ
2021/12/23(木) 08:55:23.89ID:ygcl3OV/
1兆円かけたロケットの打ち上げとかスリルあるぜ
4名無しのひみつ
2021/12/23(木) 09:03:40.80ID:b/mvZnuc
またかよおおおおお!!!

まあ、打ち上げた瞬間からラグランジュポイントにまで辿り着いて完全に展開するまでの丸一か月間はスリルの連続だろうがな。
5名無しのひみつ
2021/12/23(木) 09:12:16.44ID:BH2CFAnK
火星へのアクロバット着陸も出来たんだ
これだって出来ると信じてる
6本家 子烏紋次郎
2021/12/23(木) 09:18:59.38ID:6QzEeJlF
今日打ち上げられた45号機はイギリスの衛星が重くて

ブースターを2本増やしたんだね

何に付け打ち上げ成功が誇らしいよ(笑)
7名無しのひみつ
2021/12/23(木) 09:31:11.49ID:Lj7F741H
ツルの折り紙みたいだわな
8名無しのひみつ
2021/12/23(木) 09:35:02.79ID:Ypv2Fq8b
>>6
いつもブースターを追加してコスト上がってるのを見ると
一段目を水素にする意味あるんかな
水素は比推力最強だけど推力は炭素の赤い炎に全然かなわないし
リフトオフする時はサターンみたいなケロシンがいいんじゃね
9名無しのひみつ
2021/12/23(木) 09:35:22.44ID:v6oTH8Gn
あくしろよ!
10名無しのひみつ
2021/12/23(木) 10:01:57.37ID:nkVYuJ5P
>>8
自分で言ってるやん
「最初ドカンとぶちかます力が凄くても長続きしなきゃ意味ねえ」と
11名無しのひみつ
2021/12/23(木) 11:26:18.39ID:hRhG1pxs
天空に散ったら大変だもんな
ベリリウム拡散ーっ
12名無しのひみつ
2021/12/23(木) 11:54:35.67ID:0uM1W+AI
1回の打ち上げで1兆円って前例がないよね。確か2位はカッシーニ探査機の6000億。

ロケット組み立てする人は緊張するだろうね。保険もすごい額なんだろうな
13名無しのひみつ
2021/12/23(木) 11:57:55.75ID:jk+5KoiP
スカイ三平案件
14名無しのひみつ
2021/12/23(木) 11:58:32.31ID:kb+5rFB0
俺の好きなアメリカの名優、ジェイムズ・ウッズと何か

関係あるの?
15名無しのひみつ
2021/12/23(木) 12:10:56.20ID:oo0zQR+9
ラグランジュポイントって小天体が滞留してるイメージなんだが、
反射鏡とかさらし状態で大丈夫なもんなん?>識者
16名無しのひみつ
2021/12/23(木) 12:23:54.93ID:FkzbFHGx
だいぶ赤道に近いな

さすがにハワイの山頂から上げるのはやらないのか
17名無しのひみつ
2021/12/23(木) 12:35:47.12ID:I/yHejFk
モノがモノだけに大雑把なヤンキーも慎重になるよな
うまく稼働できるといいな
18名無しのひみつ
2021/12/23(木) 12:41:22.01ID:Z+10bsoD
成功を祈る。
こっちまで緊張する
日本にも祈ってる人1000人ぐらいいそう
19名無しのひみつ
2021/12/23(木) 12:41:23.39ID:Ypv2Fq8b
>>15
のちのサイド3である
20名無しのひみつ
2021/12/23(木) 12:44:18.68ID:Z+10bsoD
>>15
太平洋をカヌーで漂ってる2人が偶然出会う確率よりずっと低いんじゃね
なお潮流による収束は無視するものとする
21名無しのひみつ
2021/12/23(木) 12:56:40.25ID:LDw8cgx/
成功して欲しい
22名無しのひみつ
2021/12/23(木) 13:03:41.50ID:XWCtwlRm
>>17
おいおい、NASAの実績知らんのか
23名無しのひみつ
2021/12/23(木) 13:26:36.74ID:WpVkfuD6
>>15
ラグランジュポイントは2つの天体の重力の均衡点。
だからといって小惑星を捕獲できるほどの強力な力は有していない。
24名無しのひみつ
2021/12/23(木) 13:38:09.71ID:oo0zQR+9
>>23
>>15で「天体」と書いたから大き目の天体を想像したのかもしれないが、大きさとして数mmとか数cmの小さいのを想定してる。
滞留してる場合は相対速度がそれほど大きくないとしても鏡面を変形させるには十分な速度は持ってそうだし。

太陽−木星系のラグランジュポイントには小惑星群があったりするし、太陽−地球系でも何かしら滞留してるのかなと。
25名無しのひみつ
2021/12/23(木) 13:40:17.05ID:ygcl3OV/
L点はポテンシャルの山なので、天体などを積極的に引き寄せ、閉じ込めるような力はない。が、その周辺では
滞在時間が伸びるので、小惑星などの密度が微妙に上がる
害がある程の密度なのかは知らない(多分違う)
26名無しのひみつ
2021/12/23(木) 16:34:31.66ID:pY4zLIrw
>>19
>サイド3
それは地球-月系のラグランジュポイント

これは太陽-地球系の方
もっと遠い
27名無しのひみつ
2021/12/23(木) 16:51:07.34ID:+S3bvE0o
>>15
木星だといっぱいあるけど、地球のには存在は確認されていない
28名無しのひみつ
2021/12/23(木) 20:19:55.51ID:RGV+9uLW
>>24
太陽-木星系のラグランジュ点で小惑星群が確認されてるのはL4とL5(木星の公転軌道上で
太陽&木星と正三角形を作る位置)
L1〜L3は長期的には安定でないから、何の制御も受けない自然の天体がそこに集まることは
おそらくないと思うよ(ウェッブ望遠鏡が置かれるのは太陽-地球系のL2)
29名無しのひみつ
2021/12/23(木) 20:43:54.30ID:6OQox3NH
ここに日本が入っていたら足の引っ張り合いをして最後には模型を打ち上げてたな
30名無しのひみつ
2021/12/23(木) 21:02:20.30ID:Y179JKS5
打ち上げてもミラーの展開や断熱シートの展開に失敗する未来しか見えない・・・
31名無しのひみつ
2021/12/23(木) 21:11:13.18ID:fbehOpG5
期待を示す情報がフラグっぽくてヤバいw
成功して欲しいもんだわ、本当に。
32名無しのひみつ
2021/12/24(金) 10:05:22.04ID:f2rSbDGP
ロシアのISSモジュールのナウカ、
これ
ときて
SLSも今年中に片付くかと思ったらSLSは来年になってしまった
33名無しのひみつ
2021/12/24(金) 10:44:20.77ID:ua/GFAG9
李化チョン

自分はトンキン大学李Uに入り、離れ小島で望遠鏡眺めて一人で
宇宙を観察する人になりたかった、などと嘘を言う
事実は入りやすい李Uから進振りで李三医学部にロンダ潜り込み
医学会で藪を誤魔化し権威ブルのが目的野望だったが、そうは問屋が卸さずw
何度受けてもトンキン大にはじかれる、北海田舎上京ロンダ高校生のすけべ遊び娘リカチョン
34名無しのひみつ
2021/12/25(土) 05:16:33.63ID:NxxP7+c4
万が一の宇宙望遠鏡を守るパラシュートはないの?
35名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:09:01.28ID:1xVviB5y
成功を心より祈っています
はやく宇宙の様々の謎にせまってください
早く成果を上げていただかないと、自分は知ることが出来なくなりそうです
36名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:18:03.66ID:uZA9TWr5
今日はどうなの?
37名無しのひみつ
2021/12/25(土) 17:41:13.58ID:3NxNKEkB
さぁー1兆円の花火と散るか天文学に大いなる貢献を残すかの瀬戸際ね
ま、直前にトラブって延期が5%かな
38名無しのひみつ
2021/12/25(土) 18:01:51.53ID:Eg4/RDCy
アリアンでしょ?
打ち上げはそうそう失敗しないんじゃないか
上手くL2で止まれるか、きちんと展開出来るかどうかが問題
39名無しのひみつ
2021/12/25(土) 18:14:45.16ID:uHomAojg
https://www.afpbb.com/articles/-/3381099
NASAの次世代宇宙望遠鏡、「宇宙の夜明け」の観測に期待
2021年12月25日 9:00 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

【天文】宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」悪天候のため12月25日に打ち上げ延期  [すらいむ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
ハッブル宇宙望遠鏡とジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡を比較した図。(2021年11月30日作成)。
40名無しのひみつ
2021/12/25(土) 20:14:49.24ID:HHtbra6M
あと1時間ちょっとだね
41名無しのひみつ
2021/12/25(土) 20:17:28.08ID:xo19yzzF
Youtube - NASA Live Stream 20:00配信中



あと1時間
42名無しのひみつ
2021/12/25(土) 20:24:23.75ID:Up7aSInJ?2BP(1000)

うおおおおお
43名無しのひみつ
2021/12/25(土) 20:38:16.51ID:q5imRY6H
緊張するわ
44名無しのひみつ
2021/12/25(土) 20:44:20.63ID:zXSS4S20
21:20か
糞ウィーフィーの容量制限で好き放題動画が見れんくなって久しいしつけっぱなしにできんのだよなー
この高速通信時代に144p画質で見てんだぜ…
45名無しのひみつ
2021/12/25(土) 20:48:55.15ID:vEsItHBb
俺が生きてる間に再び天王星・海王星に探査機送ってくれ〜て思うけど
コレで1兆円 土星探査機カッシーニで6000億なのかよ。
そりゃ太っ腹なアメリカ様でもおいそれとできん相談だな。
いつか・・・太陽系外縁天体(特に高速自転してるハウメア)を次々に探査する
のを期待してる。
46名無しのひみつ
2021/12/25(土) 20:56:53.92ID:VfINVfYp
どういうところにコストがかかってるのかな?
打ち上げ費用は再利用型ロケットの活用でこれから下がってくるかもしれない
47名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:10:23.76ID:xo19yzzF
10分前
48名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:12:21.06ID:xo19yzzF
>>46
ダウンロード&関連動画>>

49名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:12:34.13ID:uHomAojg
>>41

James Webb Space Telescope Launch - Official NASA Broadcast
298,322 人が視聴中
73 分前にライブ配信開始
50名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:14:24.89ID:QZhJigcb
これ失敗したら一兆円がパーw
51名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:14:32.57ID:4YtVZxfB
NASAの人サンタの帽子被ってるやんw
52名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:18:01.53ID:xo19yzzF
40万視聴者超え!
53名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:18:12.52ID:uHomAojg
James Webb Space Telescope Launch - Official NASA Broadcast
410,440 人が視聴中
79 分前にライブ配信開始
54名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:19:09.14ID:xo19yzzF
あと1分

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
55名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:20:35.83ID:uHomAojg
James Webb Space Telescope Launch - Official NASA Broadcast

459,129 人が視聴中
79 分前にライブ配信開始
56名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:22:49.71ID:xo19yzzF
着火?が微妙でちょっとびっくりしたw
一応だいじょうぶそうだな・・・

あとは先々になるけど、うまく宇宙で展開/観測できるか

50万
57名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:23:55.93ID:uHomAojg
James Webb Space Telescope Launch - Official NASA Broadcast

501,766 人が視聴中
79 分前にライブ配信開始
58名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:25:50.38ID:CrBAQsBi
ばんじゃーい
59名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:26:46.41ID:uHomAojg
https://www.bbc.com/news/science-environment-59782057
James Webb Space Telescope lifts off on historic mission
60名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:30:53.19ID:uHomAojg
>>59

【天文】宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」悪天候のため12月25日に打ち上げ延期  [すらいむ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚

【天文】宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」悪天候のため12月25日に打ち上げ延期  [すらいむ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
61名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:42:50.35ID:6PgM3Loi
ずっと緊張状態だけど落ち着くタイミングあるのこれ
62名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:43:06.23ID:hCHZvDB8
そういや子供の頃読んだ望遠鏡ランキングのソ連の6m経緯台望遠鏡より大きいんだな
63名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:44:05.77ID:uHomAojg
【LIVE】今夜、世界最大の宇宙望遠鏡打上げ。日本時間:12月25日21時20分。世紀の瞬間を目撃しよう。 [896590257]
http://2chb.net/r/news/1640431857/


>176 天王星(東京都) [US] ▼ 2021/12/25(土) 21:29:10.35 ID:3y1CLn3v0
【天文】宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」悪天候のため12月25日に打ち上げ延期  [すらいむ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚


ここでもiiyama
64名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:48:50.89ID:uHomAojg
分離成功
65名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:48:52.88ID:YssSlGdO
分離成功しました〜
おめでとう!
66名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:50:39.44ID:OW5SVgFt
ひとまずはおめでとう
67名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:52:00.13ID:zXSS4S20
パーヘクトローンチ!!!
68名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:52:06.44ID:uHomAojg
【天文】宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」悪天候のため12月25日に打ち上げ延期  [すらいむ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
69名無しのひみつ
2021/12/25(土) 21:58:52.22ID:uHomAojg
https://www.jiji.com

【速報】 NASAの次世代宇宙望遠鏡は、ロケットからの分離に成功した(ワシントン時事)
70名無しのひみつ
2021/12/25(土) 22:39:12.28ID:QZhJigcb
いつ写真見れるんだろ
71名無しのひみつ
2021/12/25(土) 22:55:06.05ID:VfINVfYp
半年後らしい
72名無しのひみつ
2021/12/25(土) 23:16:16.00ID:QZhJigcb
>>71
なげえな
まだ半年待たされるのか
73名無しのひみつ
2021/12/25(土) 23:19:44.62ID:6z6J0STU
いうて初光自体は鏡開いて冷却して3か月くらいでいけんじゃないの
そっから光軸合わせとかお役所仕事でうだうだうだうだ遅いけど
74名無しのひみつ
2021/12/25(土) 23:43:38.57ID:76rVFQh9
運用チームの年末年始休みは半月遅れになりそうだな
75名無しのひみつ
2021/12/26(日) 01:40:50.31ID:OEppjtja
ハッブルと違って低軌道周回じゃないからな。
太陽−地球系のL2だから月の4倍近く遠い
76名無しのひみつ
2021/12/26(日) 02:59:36.88ID:wiC9xvVH
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122500247
次世代宇宙望遠鏡を打ち上げ ハッブル後継、誕生後の姿探る―NASA
2021年12月25日23時16分

ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)は米東部時間25日午前7時20分(日本時間同午後9時20分)、
老朽化したハッブル宇宙望遠鏡の後継となる「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)」を、
南米のフランス領ギアナの宇宙センターからアリアン5ロケットで打ち上げた。

1990年に打ち上げられ、約30年にわたり宇宙の謎解明に取り組んできたハッブルに代わり、
地球から約150万キロ離れた目標地点に到達後、宇宙誕生後にできた最初の銀河や、
太陽系以外に生命の存在を可能にする環境があるかなどの観測を始める。

打ち上げの約27分後、JWSTは高度約1400キロでロケットからの分離に成功し、目標地点へと向かう軌道に入った。
分離成功を受け、NASAのネルソン長官は「JWSTが何を解明するのか楽しみだ」と語った。

JWSTは直径6.5メートルの主鏡と、テニスコートほどの大きさで太陽の光と熱を遮る遮光板などで構成。
主鏡はハッブルの2.4メートルの倍以上の大きさで赤外線を観測し、
ハッブルでは解明できなかった135億年前にさかのぼる初期の宇宙の様子などを探ることが期待されている。

目標地点までは約1カ月かけて到達する予定。
主鏡や遮光板などを展開し、テスト期間も含めて観測を準備するのに約6カ月かかる見通し。
最初の観測は早くても来年夏ごろになりそうだ。
77名無しのひみつ
2021/12/26(日) 10:42:26.04ID:rVvki/dC
スレ立てたので、ここのスレが落ちた後も語りたい方は引き続き使ってくだされ

【宇宙】大型望遠鏡【世界】
http://2chb.net/r/sky/1640418109/
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214231539
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1640217263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【天文】宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」悪天候のため12月25日に打ち上げ延期 [すらいむ★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【天文】新型宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」最初の画像公開は7月12日! [すらいむ★]
【天文】NASAの宇宙望遠鏡「ジェームズ・ウェッブ」からの初フルカラー画像をバイデン大統領が披露 [すらいむ★]
【天文】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡があまりにも高性能なため、「ものさし」の精度が足りない課題が浮上 [すらいむ★]
【天文】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の「日除け」展開作業が無事完了! [すらいむ★]
【天文】ついにジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が未発見惑星の観察に成功 [すらいむ★]
【天文】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の調整が完了 試運転ののち夏に科学運用開始へ [すらいむ★]
【天文】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が観測史上最遠の褐色矮星「GLASS-JWST-BD1」を発見! [すらいむ★]
【天文】ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、150万キロ先の観測地点に到達 NASA [すらいむ★]
【NASA】未知の惑星見つける新宇宙望遠鏡打ち上げへ[02/29]
【天文】ハッブル宇宙望遠鏡、打ち上げ32周年記念「密集する5つの銀河」公開 [すらいむ★]
【天文】巨大宇宙望遠鏡の開発をNASAなどに提言…地球型惑星探査のために [すらいむ★]
NHK教育を見て61123倍賢くハッブル宇宙望遠鏡
【天文学】ケプラー宇宙望遠鏡で惑星104個を新発見、4個は地球に類似?
【天文】1カ月以上も故障状態だったハッブル宇宙望遠鏡が復活 [すらいむ★]
【天文】ハッブル宇宙望遠鏡、ジャイロスコープの数減らし観測継続 [すらいむ★]
【天文】NASAの宇宙望遠鏡が撮影した「ゴジラのように見える星雲」が公開 [すらいむ★]
【天文】何が見つかった? NASAがハッブル宇宙望遠鏡による新たな観測成果の発表を予告 [すらいむ★]
【天文】ハッブル宇宙望遠鏡でネオワイズ彗星撮影 核取り巻くガスやちり、鮮明に  [すらいむ★]
【天文学】太陽よりも低温な恒星を周回する太陽系外惑星を多数発見 NASAのケプラー宇宙望遠鏡[03/02]
【宇宙】生命体が存在?-(生命体に適した環境の)ハビタブルゾーンの系外巨大ガス惑星121個を特定 ケプラー宇宙望遠鏡
【衛星】初の「系外衛星」を発見か、約4000光年先の惑星 大きさは海王星並み、10月にハッブル宇宙望遠鏡で確認予定[08/02]
【宇宙】「系外衛星」の存在が濃厚に、確認されれば初 海王星サイズの巨大な衛星? ハッブル宇宙望遠鏡で観測[10/05]
陸自オスプレイの木更津暫定配備 悪天候のため8日に変更 [爆笑ゴリラ★]
【速報】NASA「アルテミス計画」第一弾の無人宇宙船 打ち上げ延期 [どどん★]
【千葉県】稲毛区にお住まいの方へ! 8月25日(土) 東京ヴェルディ戦 区民招待のお知らせ
望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレ Part42
望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレ Part35
毎月25日にATMに大行列作ってる謎の軍団
7月24,25日の絶対単勝複勝馬券教えてくれ!
ぼくのおちんちんからまた飛翔体2回発射7月25日以降で30回目
【京都】亀岡祭 2017年10月23日〜25日
2,025年1月25日〜2月28日までの収支報告スレ
深夜に週5日で8時間働けて月20万くらい稼げるバイトある?
【タイムマシン速報】今日は何の日? 6月25日 [ひよこ★]
【北海道】第64回北見ぼんちまつり納涼花火大会[2017年08月25日19:30〜21:00]
【東京】10月25日(日)さつき芽衣 秋葉原イベント!【10/25】
​竹内朱莉 ソロデビューシングル2024年12月25日(水)発売決定!!
【USJ】4月25日から臨時休業 緊急事態宣言発出による府の要請受け [ブギー★]
日本版「ストリートファイター30th」の発売日が2018年10月25日(木)に決定
【速報】仲川遥香が2月25日開催の東京マラソンでフルマラソンに挑戦することを表明!
【東京】 5月25日(土) 通野未帆ちゃん手巻き寿司オフ会開催!【05/25】 ©bbspink.com
【売上】週間コンシューマゲーム売上ランキング(2015年5月25日〜5月31日)
【福井】東尋坊 夕陽ハートカクテル 2017年9月24日〜10月15日 [無断転載禁止]
【💩プリコネ💩3648】10月25日プリコネ新情報に震えろ【糞運営】
【映画】 イタズラなKiss THE MOVIE ハイスクール編 [劇場公開日 2016年11月25日]
【納税】e-Taxは Google Chromeに対応していきます。(令和2年5月25日) [田杉山脈★]
【7月25日】田中くん、誕生日おめでとう! #田中くん生誕祭2016 #田中くんはいつもけだるげ #たなけだ
【速報】大阪府で新たに132人の新型コロナ感染を確認。4日連続100人超え。7月25日★2 [記憶たどり。★]
『名探偵コナン』青山剛昌×『ワンピース』尾田栄一郎の対談を本日(7月25日)の“news zero”で放送予定
【映画】ジョゼと虎と魚たち:劇場版アニメのダブル主演に中川大志&清原果耶 新たな公開日は12月25日に [湛然★]
アニプレックス、『ハイスクール・フリート 艦隊バトルでピンチ!』のサービスを2020年3月25日をもって終了
【バスケット】新型コロナウイルスの影響でBリーグが苦渋の決断、2月28日から3月11日までの99試合の開催を延期
一人で行くモーニング娘。'19コンサートツアー秋 〜KOKORO&KARADA〜 34【9月21日〜12月5日】
一人で行くモーニング娘。'19コンサートツアー秋 〜KOKORO&KARADA〜 44【9月21日〜12月5日】
【ホビーメーカー】 コトブキヤ、「寿武希子生誕祭2020」キャンペーンを9月25日より実施 [朝一から閉店までφ★]
【速報】福岡県北九州市で新たに新型コロナ感染者8人を確認。同市での感染確認は23日から5日連続。5月27日20:32 [靄々★]
【映画】『劇場版 はいからさんが通る 前編 〜紅緒、花の17歳』Blu-ray&DVDが4月25日に発売決定! 特典満載のパッケージ情報が解禁に
俺(高卒25歳派遣)「時給1,400円を8時間で日給11,200円、週5日の4週で224,000円、残業は月20hほど、残業代有り、交通費満額支給」
【氷点下45度の寒気】数年に一度の非常に強い寒気 大雪・猛吹雪に厳重警戒を 青森・長野は氷点下9度の予想 [1月25日 0時48分]
【Vtuber】 『シスター・プリンセス』VTuber花穂の3Dビジュアルが公開! デビュー日は5月25日に決定 [朝一から閉店までφ★]
【通信】北海道新幹線の全区間のトンネル内でNTTドコモとau、ソフトバンク&ワイモバイルの携帯電話が3月25日始発より利用可能に
一人で行くBEYOOOOONDS 山﨑夢羽 写真集『羽化-growing wings-』発売記念個別お話し会イベント【SHIBUYA TSUTAYA 6月25日】
◎ 眼視屈折望遠鏡スレッド
反射望遠鏡スレッド Part2
双眼鏡・望遠鏡スレッドpart33
双眼鏡・望遠鏡スレッドpart18
15:40:41 up 42 days, 16:44, 0 users, load average: 10.94, 9.81, 9.03

in 1.4735732078552 sec @1.4735732078552@0b7 on 022505