◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なろう「戦国時代に兵站を整備したらどうだ」 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sengoku/1574051574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1人間七七四年
2019/11/18(月) 13:32:54.67ID:cRgNqL0m
モブ「何て凄いんだ。戦が変わるぞ」

なろう「戦国時代に兵站を整備したらどうだ」 	->画像>3枚
なろう「戦国時代に兵站を整備したらどうだ」 	->画像>3枚
2人間七七四年
2019/11/18(月) 14:06:09.26ID:KAoeNOAf
そもそも武田は小田原城攻略する戦略的要素が満たされてないだけやろ
一週間も城囲んでない
3人間七七四年
2019/11/19(火) 05:38:56.00ID:TPf5fdbm
織田で無理矢理な遠征軍なんてあったかね
4人間七七四年
2019/11/19(火) 12:53:33.24ID:m3f97WAx
秀吉なろう主人公説
5人間七七四年
2019/11/20(水) 23:56:50.14ID:7B+ma5nm
水路の兵站は秀吉の時代に確立されたけど陸路の兵站が成立するのは鉄道が敷設された近代以降。
西洋東洋問わずそれまでは現地調達が基本
6人間七七四年
2019/11/21(木) 12:02:24.52ID:ks51nFmr
>>5
ヒトラー「無理な時は無理やで」
そもそも兵站の成立ってなんやねんて話や
概念はあっても現地調達を含めて時々の技術状況能力でやっとるのが兵站やろ
7人間七七四年
2019/11/21(木) 13:32:14.63ID:NcvujGk+
兵站言いたがるのは佐藤大輔信者
8人間七七四年
2019/11/22(金) 22:02:58.55ID:12PAdS6w
兵站が本格的に研究され始められるのは近世ヨーロッパが最初。
日本で産業革命が起きたらどうなったか。と同じくらいあり得ないif
9人間七七四年
2019/11/23(土) 01:01:06.42ID:WBUErhJr
第一次世界大戦のドイツの鉄道輸送は芸術的
尚物資そのものが欠乏する模様
10人間七七四年
2019/11/23(土) 01:08:35.56ID:9oxVT18e
そう考えると秀吉の唐入りに対応した明軍はよく日本を越える
大軍を半島まで遠征させられたな。
11人間七七四年
2019/11/23(土) 15:16:35.43ID:BuCli4Wc
兵站については当時は出来る限りのことはしてるので、なろう系で兵站を語るのは無理
当時のなろう系とも言うべき『甫庵信長記』の鉄砲三段撃ちを見習うべし
12人間七七四年
2019/11/23(土) 18:33:07.09ID:0kd1Yuor
>>10
半島なんて属国だから搾取し放題だからな
13人間七七四年
2019/11/27(水) 00:05:30.67ID:3JLaB+wV
兵站兵站言うやつはシロウト
プロは乱取りを語る
14人間七七四年
2019/11/27(水) 00:14:30.40ID:3JLaB+wV
>>12
食料は十分提供する約束だったはずだ
朝鮮人は今も昔も嘘つきだ
15人間七七四年
2019/12/01(日) 22:30:12.68ID:LkdFpGAi
乱取りって勝ち戦での恩賞だろ。目的地に移動する行軍中にやってた訳じゃない
というか行軍中にそんな事やってたら戦に間に合わなくなり罰せられる
16人間七七四年
2019/12/04(水) 17:11:06.12ID:rImj6zl0
略奪を計算に入れたら焦土戦術されたらアウトじゃね?
17人間七七四年
2019/12/05(木) 00:33:59.91ID:y8THFXy2
難所とかも運んでたのか
碓氷峠とかさ
18人間七七四年
2019/12/08(日) 23:08:41.20ID:6/gkEEmY
碓氷峠は東海道がメインに使われる10世紀までは東西を結ぶ陸運の大動脈で
中山道の要所ということと南北に長いことから脇街道もあっただろうし普通に運んでたかと
19人間七七四年
2019/12/09(月) 23:56:27.57ID:7aQ0/ZAL
>>16
日本は河川や水路が多いからそれらを用いた兵站が可能。
つまり大陸に比べ焦土作戦は効果が薄い。
20人間七七四年
2019/12/10(火) 11:23:18.76ID:U6KJBypU
兵站を説くなら戦国時代じゃなくて旧日本軍のところにタイムスリップしてほしかった
21人間七七四年
2019/12/10(火) 14:05:10.43ID:AhsNExcJ
>>19
河川は障害にならなーの
22人間七七四年
2019/12/18(水) 07:00:50.04ID:YBDYwhz2
戦国時代の荷運びって、基本的に人が担いで運ぶのを知らないのかな?
荷車が通る様な整備された道なんて無いんだが
23人間七七四年
2020/01/15(水) 22:03:24.92ID:mq6pyfx3
牟田口とか花谷とか
24人間七七四年
2020/01/28(火) 01:04:12.70ID:HDW2o7H6
なろう「戦国時代に兵站を整備したらどうだ」 	->画像>3枚
25人間七七四年
2020/01/31(金) 21:31:17.46ID:gDWtyu0x
>>20
なろう猿に何ができんの?そもそも軍は理解しているし
26人間七七四年
2020/01/31(金) 21:31:50.09ID:gDWtyu0x
>>23
鳩山、菅とか?w
27人間七七四年
2020/02/01(土) 01:56:52.21ID:xWdOug5w
安倍とか麻生とか
28人間七七四年
2020/03/20(金) 15:53:24.12ID:OqqCWWj6
>>20
あれでも理解はしてたんだぞ
無い袖は振れなかっただけで
29人間七七四年
2020/04/10(金) 00:02:25.36ID:fTqwrs0F
アベノマスクのマスク代そのものは100億だが運送費が400億とあるように
現代社会でさえマスクのように軽いものでも陸送は非常にコストが高い。

戦国時代に輸送していた物資はアベノマスクとは比べ物にならない
重量物なので運ぶコストは物資の10倍以上は掛かっていた。
普通に考えて数倍の値段で現地調達した方が圧倒的に安上がり
30人間七七四年
2020/04/10(金) 17:02:10.39ID:3kcShCvs
>>3
上洛戦だって普通に略奪しまくりだよ
31人間七七四年
2021/03/24(水) 06:15:35.43ID:UE2aMRxH
うんまあ群雄割拠の時代に補給路の整備が出来たかっつうとねぇ。
江戸時代なら大規模な整備も出来たんだろうけどねぇ
32人間七七四年
2021/11/27(土) 13:37:29.87ID:Iu9Yjv1E
木牛流馬…
33人間七七四年
2023/03/29(水) 08:13:37.09ID:El9IKsJ5
兵力の逐次投入は愚策、敵中枢を一気に叩くハートランド戦略の欠如とか我々素人がよくやる批判に対してプーチンが15万の大兵力でキーウ強襲という実例を示してくれたけど、展開可能を越える兵力を投入しても大渋滞引き起こして勝手に補給切れで自滅、都市そのものが強固な要塞となるので先行した精鋭が壊滅と散々だった。
なろうにも予定戦場での展開可能兵数やそこまでの輸送可能物資数の概念を導入すべき

lud20250202200336
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sengoku/1574051574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なろう「戦国時代に兵站を整備したらどうだ」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
枝野幸男、IR整備法案について「国を売る話でしょ。外資規制入れなさいよ」 ネット「国売ろうとしてるのあんた」「民主党政権時代…」
現代日本って戦時中に例えるなら、ウヨが「非国民また負けたのかw」とか言いながらアメリカに負けたようなものだろ
戦争時代人間「捕まった身代金払うからもどして」敵国「いいよこっちもお金を出すから返して」未開の猿「この刀なら一刀両断だw」ニチャァ
戦国時代の人間がこんなに長生きしたらどうなるのか
【戦国時代】織田信長が本能寺で明智光秀に殺されなければ今の日本てどうなってたろうな・・・
戦国時代ぐらいまでの江戸て田舎だったのに何でこの地域を日本の首都にしようと思ったの?
「石田三成」の嫌われ具合が尋常じゃない件。これ戦国時代のお前らだろ
【話題】李信恵「台湾の慰安婦像が蹴られた。現代においてこれなんだから、戦時中の性暴力はもっと酷かったんだろう」
戦国時代の人々って食べ物はどうしてたんだ?
関ヶ原の戦いって数万VS数万だけど中国の戦国時代は普通に数叙弖S数叙怩セったんだよな なんか日本しょぼくね
インパールの日本兵「目標から外れて投下された英国軍の補給物資(ご馳走が沢山入ってる)を奪い合い、戦争そっちのけで味方で頃し合いに」
【橋下徹】<なんかさ、戦時中ってこんな感じだったんだろうね>「今や自粛しなければ非国民、感染したら非国民って感じ」
【悲報】アイドル戦国時代はどうして終わってしまったのか
【大河ドラマ】 NHK局内 「やはり戦国時代以外はなかなか視聴者に受け入れられない」
日本国民は民主党絶対に許さないからな。安倍首相「私の責任で悪夢のような民主党政権が誕生した。あの時代に戻してはいけない」★3
戦国時代のなんとか勇士について語ろう!!
【ラジオ】「声優戦国時代」一芸に秀でた声優が人気 活躍するために必要な努力とは?
戦国時代にめちゃくちゃ詳しい信長の野望配信者になりたいんだが
【北ミサイル】グアムの米戦略爆撃機、北朝鮮へ先制攻撃の準備整う マティス米国防長官、北に「自国民の破滅回避」を警告[8/10] [無断転載禁止]
戦国時代の到来を防ぐにはどうすればよかったのか [無断転載禁止]
【立憲民主党】#安住淳国対委員長、与党が提案した審議時間の短縮に、「全くのめない。強行してくるなら、徹底的に戦う」
【芸能】2018年、イケメン俳優「戦国時代」を生き残るのは誰か 高橋一生、竹内涼真はどうなる?
【疑問】税金を廃止したら世の中どうなるのか? 火は消えず、街中ゴミ屋敷に… 邪馬台国の時代から税を取り立てていた日本★2
保守派識者「戦時中にタイムトラベルしたのび太が日本兵に『日本は戦争に負けるから』と満面の笑みで言うシーンに違和感 印象操作か?」 [無断転載禁止]©2ch.net
AKBが戦国時代にタイムスリップしたらありがちなことは?
正直、戦後日本の民主化って早すぎたよな  先ず国家安全保障とインフラ整備に注力すべきだった [無断転載禁止]
「織田信長」「豊臣秀吉」「徳川家康」の次に知名度のある戦国時代の人物って誰なんや?
【軍事】日本初の戦闘機「心神」の飛行試験の準備が整う…中国メディア
【福島香織】世界が目撃した衝撃の光景、胡錦涛「強制退場」が示唆する中国の“逆戻り” 文革時代のような混沌の国に [10/27] [昆虫図鑑★]
沖縄の戦国時代について語ろう
国民「時に博士は安倍政権とどうやって戦ったのですか?」博士の俺「無論ペン!!ペンは剣よりも強し!!」
戦国時代を舞台に小説を書きたいんだが
韓国紙「中国は規模は大きくなったが、大人になるにはまだ時間がかかるようだ」と冷遇を上から目線で解説w
Fateに春秋戦国時代の英霊を増やしたい
そういえば秋元才や増田や倉持や河西や佐藤亜あたりのメンバーが現役時代は冷遇されてたのはどうしてだったんだろう
戦前の白人国の公園で子どもたちに遊ばせていた遊具がこれ 当時の日本人はこんな奴らに喧嘩吹っ掛けてたという事実
戦国時代の日本にヨーロッパの海軍が攻めてきたら海戦で勝てるか?
源義経が戦国時代にいたら
「オバロ!」「このすば!」「幼女戦記!」「リゼロ!」「GATE!」「ノゲノラ!」←なろう時代来たああ
戦国時代の鬼○●を語ろう
【中国】晩婚化進む中国、「大人になったら結婚すべきだ」は時代遅れ?
戦国時代のマイナーな面白い話書き合うスレ
なあ、戦国時代の戦は○○だったとかってさ [無断転載禁止]
八重山毎日「戦争は軍拡が進み、敵だという憎しみが国民に浸透した時に起きている。歴史の教訓忘れるな」 [無断転載禁止]
朝日新聞・鮫島浩「小池知事が「日本人のDNAに刻み込まれている」というラジオ体操は戦時下、国民総動員の手段として奨励された」 [無断転載禁止]
【日中】実際に日本と戦った中国の老兵「抗日ドラマはデタラメだから見ない」=中国報道[12/20]
マティス国防長官(当時)、トランプのせいで戦争にならないよう繰り返し教会でお祈りしていた模様
【国際】 アメリカ・グアムからの戦略爆撃機、北朝鮮へ先制攻撃の準備整う NBCテレビ報道★5 [無断転載禁止]
【国際】アメリカ・グアムからの戦略爆撃機、北朝鮮へ先制攻撃の準備整う NBCテレビ報道★3 [無断転載禁止]
【国際】 アメリカ・グアムからの戦略爆撃機、北朝鮮へ先制攻撃の準備整う NBCテレビ報道★9 [無断転載禁止]
【韓国】 倭色禁止時代、アトムはどのようにして韓国に飛んできたか
カーナビない時代は知らないところに出かける時ってどうしてたんだ?
EU離脱を三国志や戦国時代で例えるとどんな感じ?
【ネット】野放しのネット空間 匿名ヘイトスピーチと戦うには 侮辱罪適用ハードル高く「法整備急げ」★4
韓国人「戦時中に日本が人体実験で使用していたマルタの元祖がこちら」
【韓国】 「日本に韓国民主化の犠牲と成就を見せようと思った」〜NHKドキュメンタリー「その時、市民は軍と戦った」演出家[06/21]
快進撃が止まらない相笠萌!俳優座舞台出演大抜擢!戦国時代物の可憐なお姫様! [無断転載禁止]
【静岡】戦時下最大の言論弾圧「横浜事件」 拷問記したメモなど見つかる 島田市[11/20]
中田敦彦「三国時代のキーパーソンは曹操・劉備・孫堅」
■ ■当然女も戦うべき 今の時代 戦争になったら
【戦後70年】「今の平和は日本を守るために戦った若者らの苦しみや犠牲の上にある」 特攻兵器「桜花」投下の元神雷部隊員、弔い続ける 
【韓国】 米国の利上げに先制的な対応を。今からでも韓日スワップなどできるよう準備すべき/中央時評[09/04]
当然女も戦うべき 今の時代 戦争になったら
【長野県千曲市議選】長野県内最年少 26歳が千曲市議選当選 「激動の時代、若い自分でも挑戦しようと思った」 [爆笑ゴリラ★]
アイドル戦国時代の覇者は秋元じゃなくアミューズ
戦国時代で一番有能な弟って誰なの?
06:03:36 up 20 days, 7:07, 0 users, load average: 8.09, 9.62, 9.57

in 0.39907813072205 sec @0.038666963577271@0b7 on 020220