星界シリーズと家なき子レミ
オープニング後のなんかストリングス系の何?BGM?同じなのな。
家なき子レミ、みるたび、星界、思い出す
ほら、星界の戦旗って覚えてるかな。
アーヴって種族が出てくるんだけど・・・
「うるさい お前なんか種族で十分だ」
こうですね!わかりません!
四か国連合は準備頑張ったんではなく「まだ宇宙空間飛んでるユアノン船」見つけて戦争に繋がったんではないかなぁ、とか思うと
もう勝ち目ないよね 8門どころか20個くらい抱えてそう
>>23
普通に考えたら、複数のユアノンをゲットしたら複数の船に分けて探査に行くだろうから、
ひとつの宇宙船に複数のユアノンを抱えるケースは考えにくい。
ゆいいつ考えられるのは、そのユアノン船が軌道都市サイズで、乗員も多数いることだな。
つまり、アーヴばりの風習(宗教?)を持った集団が、移住可能な地上世界には目もくれず
空間放浪していることになる。
そんな地上人いるかな? >>24
ハイド伯国の発見ニュース→地球から別銀河目指したバカの記録探す
とか普通に有りそうじゃない?
地球国家の記録資料学とか光学による宇宙探査学とか
アーヴの方が遅れてそうだし >>25
別の銀河を目指すような狂人集団(語弊)がいれば、途中でユアノンを発見しても
目もくれずスルーするだろ。
ユアノンを回収するために減速しなければならないわけで時間の無駄に思えるし、
ユアノン増やしても加速が大きくなって中の人が押しつぶされるだけで、あまり利点がない。
ユアノンを推進用ではなく単なるエネルギー源にするというもったいない使い方もあるけどw >>26
独自の生態系がなきゃやだ!とかいうキチガイ棄民船
レイフエリクソンですらユアノン船だったんだし
大量のユアノン抱えて都市ごと空間放浪してるアーヴより酔狂な連中もきっといるって 惑星改造無しで居住可能な星探すとかかなり狂気だよな……
途中で見つけた「外れ」星はどうしたんだろう
ユアノンの加速自体は1個だろうが8個だろうが潰れるほどではないよ
でもアーヴは歴史が途絶してるという弱点をつく面白いネタだとは思うなw
>>23
開けてみないとどこに繋がってるかわからんわけだが
閉じてるやつ(ユアノン推進船)をかき集めて開いたっていうことを言ってる? >>29
いや、ユアノンの数が1→8個になれば放射エネルギーも8倍になるから、
加速も8倍になるよ。
1個で0.5Gとなる場合だと、8個で4Gとなるので中の人は潰れるwww
むろん、加速の加減はできるけど、それだとユアノンを多数集める意味が無いw
まあ、ユアノンを拾い集める趣味(宗教?)の集団の存在はありえないわけではないけど・・・ 異常反応でセンターチューブを破壊する可能性のあるユアノンだから、アーヴみたいに人口増やす気の無い連中なら害悪にもなる
原因が判ってない以上、一つのユアノンが異常起こしたら連鎖的に他も反応示す可能性あるかも、だし
だから、むしろマアト〜みたいに売るんじゃないかな
あの時、眷族は七つ手に入れとった訳で
多数のユアノンを集めてまわってる集団が、これまで偶然にもただの一つも所有ユアノンを開かれなかった
という確率はさすがに無いと思うけどねぇ
>>28
道中に接近した惑星も全て観測しているだろうから、可住惑星かどうかは
情報としては持っているだろう。
もしかすると、その情報を帝国に売ったかもしれない。
ただし、近くに門が無いと隣の銀河も同然だから、大した値がつかない
かもしれんけどw >>33
第8〜11環のユアノンばかり抱えていたら聖ペテロ事件は避けられるだろうけど、
そうなる可能性はごくわずかだろうね。
逆にその場合、人類統合体からもそのユアノン船を発見できないので、
利用できないことになるけどw
(通常空間で観測・発見して捕獲するという僥倖があれば別だが、さらに確率は低い) >>31
律儀にユアノンの輻射の全部を加速に回さなくてもいいんだぜ。 ユアノン研究のために集めてまわってるなら、まぁ確かに推進力にする必要はないな
>>36
だったら、ユアノンを回収するためにわざわざ膨大な時間をかけて減速する
必要は無い。
光速に近い速度から年単位の時間をかけてほぼ停止する必要があるからな。
はっきり言って時間の無駄だ。
アーヴのように特別な目的がなければ、ユアノンを複数抱える理由に乏しい。
宗教的な理由があれば別だけどw ユアノンって事実上多世代型移民船にしか使い途がなかったからね
無尽蔵ではあってもエネルギー密度が低く、惑星上で生活するなら核融合や太陽光利用の方が使い勝手が良い。
かつて、宇宙に散らばるユアノンを回収して回り、近隣の星系政府に売却する
商売があったかもしれんな。
アーヴ並の空間種族じゃないと発狂しそうな職業だけどw
あーだからマーティンも記念碑的人工衛星として回すだけでエネルギー源として利用はしてなかったのか
>>41
核融合という安価で信頼性の高いエネルギーが実用化されて10世紀以上、
(マーティン人の主観時間なら数世紀?)経っているからね。
50万キロワットていどのエネルギー源で、しかも陽子の1000倍の質量と
軽いために(素粒子としては重いけど)、電磁トラップをし続けなければ宇宙の
彼方へ飛んでいく物体だと、活用したくなるほどの利点は無いだろう。 無限に出てくるから重宝するだけで現代の風力発電1基程度の発電量?
そんなごつい風力発電聞いたことないが…
風力発電 最大 で検索しても9MWって出てくるし
ダブルオーの世界みたく機動塔の上に太陽光発電作って非核発電してないのか
>>46
クラスビュールでは、霊柩弾の推進器が核融合だと誤解されるぐらい
身近だからな〜 デーヴの生存確認
テッペンうすうすは相変わらずだけど被害範囲はそれほど拡大していない模様
さすがにもう少し痩せろと言いたい。
心臓半分壊死してるんだろ?
>>59
思考結晶にデーヴの知性を閉じ込めればあるいは… >>59
何かもう、女に興味有るか疑問な感じですよね。
考えると、煩悩ギトギトの中二小説が書ける状態じゃないなあ...
プロットだけ残して、後継者募集とかした方が良いかもね。 AIで星新一賞をとろうって時代だしデーブの代わりなんてすぐ出てくるだろ
すでに脳だけになってる可能性も捨てきれないけど
星界の続きはいつ出るんだ。
9年待たせたことをどう考えているんだ。
もう4年になるぞ。
もう九年待たしても大丈夫……とは流石に思ってないだろう。
SF板住人なら4年位で騒いではいかんよ。
時間はかかっても、ちゃんと書いてるしな
あ、書いてなかったらアーヴの地獄送りな
こうなると、年取っても物欲旺盛な松本零士なんかの方がましなんかね。
あの人は、爺の癖に盗作とか騒いだりして煩悩が深い感じだし。
しかし、最近の写真とかから漂う枯れた感じは如何か成らんかね?
まあ、不老の星界のお姫様とツンデレで...って、確かに煩悩が枯れると厳しいよね。
http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167908508
文春文庫
人工知能の見る夢は
AIショートショート集
新井素子、宮内悠介ほか 人工知能学会編
定価:本体740円+税
発売日:2017年05月10日
【テーマ一覧】
◎対話システム ◎自動運転 ◎環境知能 ◎ゲームA I◎神経科学 ◎人工知能と法律 ◎人工知能と哲学 ◎人工知能と創作
【執筆者一覧】
《作家》若木未生、忍澤勉、宮内悠介、森深紅、渡邊利道、森岡浩之、図子慧、矢崎存美、江坂遊、田中啓文、林譲治、山口優、井上雅彦、橋元淳一郎、堀晃、山之口洋、高井信、新井素子、高野史緒、三島浩司、神坂一、かんべむさし、森下一仁、樺山三英
《研究者》大澤博隆、稲葉通将、加藤真平、小林亮太、伊藤毅志、原田悦子、赤坂亮太、佐藤理史、久木田水生、松山諒平 <ガフトノーシュ>の艦長が百姓長って位階低くない?
>>73
一般論から言えば、軍艦(主力艦)の艦長は大佐=百翔長だから
軽巡の艦長も大佐だし、超弩級戦艦の艦長も大佐
巨大艦だと副長も大佐ってことはあるが、艦長が将官ということは滅多にない なるほど
将官は名のごとく隊の将の役職なんだな
旗艦の艦長と艦隊の司令長官は別なのは当たり前なんだけど
なんか頭の中で別けわかめ
隊長が艦長を兼ねるのは分艦隊の下の戦隊までか?
艦種問わず
銀英伝の帝国軍総旗艦ブリュンヒルトは艦長が将官だったね。
もちろん特例だと作中で記述されてる。
>>78
ちなみに実在の人物としては、戦艦武蔵の最後の艦長猪口敏平が艦長在任中に大佐から少将に昇進して、
将官でありながら艦長という非常に珍しい事例になってる
なお、戦死後中将に昇進
武蔵は艦長、副長、防御指揮官、砲術長、機関長、航海長が大佐という豪華ラインナップだった 殉職して二階級特進はよく聞くけど
緊急遷都作戦で出された現役軍人全員の特進って実例あんのかね
>>81
戦時は進級が早くなるので、当時の戦艦の艦長は少将が多い。
…てなことが「軍艦長門の生涯」に書いてあった。 現役全員の特進は極端でも人手不足を補うための特進は実際の大戦でも往々か
ワニールが食べたくなったので代用品としてうまい棒を食す
>>77
戦隊ではなく、その下の隊。
突撃戦隊なら、その下が突撃隊。その隊司令は百翔長で、艦長も兼ねている。
これのモデルは恐らく旧日本海軍の水雷戦隊。
水雷戦隊の下にいくつかの駆逐隊があって、その長は大佐の隊司令。
但しこちらは別に艦長がいるが。
「艦長」がアーヴ語では「サレール」「マノワス」に分かれてるのも、
単艦で作戦行動も可能な大型艦(艦長は百翔長)か、
基本的には隊単位で行動して、単艦で作戦行動をとることが少ない小型艦
(艦長は副百翔長以下)かの違いということだと思う。 星界の新作と十二国記の新作どっちが先に出るか・・・
生きている間に終わればいいが・・・俺作者どちらも
>>86
マノワスからサレールにされーるのですね、なんちて ストーリーはできてたはずだろ
それなのに出ないのは星の配置を間違えてたとか、殺しちゃいけない奴をすでに殺してしまってたとか
相応のミスがあったんだろ
つまり続編はもう出ない
初期プロット的にはアーヴは滅亡する予定だったんだけど
商業的娯楽作的にそうするわけにもいかず袋小路に陥ってんじゃないかな
赤毛のノッポさんが傍らにいないだなんて、やっぱり変な感じじゃのう・・・(´・ω・`)
「マノワス」「サーレル」ってもとの大和言葉なんだっけ?
辞書がネット上にあったはずだけどみつかんね
>>85
ワニールで最初に思いついたのは俺もうまい棒だった >>90
まあ、そう考えるのが一番自然では有りますね。
多分、アーブが余り順調に宇宙の征服を勧めてるんで、敵が電撃的に反攻する危機イベントを作っただけだったんでしょうね。
所が、いざ話を書き進めると、「あれ?これはもう...」で帝都の陥落が必然に成っちゃたんでしょ。
しょうがないんで、そんなら一時帝都放棄で反攻作戦を書くべ......あれ!!...ちょ!!!...書けない...
もしかして、帝国って詰みに成ってないんかい?って事だと思う。
@恒星間宇宙船の製造設備が帝都にしかない
A帝都に8つの門が集中してるんで、逆に帝都を占領されると帝国領はバラバラに分解して相互に孤立する。
もし予め想定してた話の流れなら、明らかに@はおかしいですからね。 アニメのオーディオコメンタリーで監督が原作者から「滅びゆく種族の物語」と聞いた話をリークしてた
紋章だったか、前書きあたりに出てくる後世の記述っぽいのは割とアーヴに好意的に見えない?
幻想生物のやつ。
結局、統合体も天下取れなかったのかな
アーヴが滅亡することは本編に書いてあるのでリークもなにもない
>>102
最初のガフトノーシュの紋章の説明のとこかな? あれは「スターウォーズ」の"A long time ago"みたく、いったい何時から見た過去なのかまったくわからんし
第一部完の時点から今後の戦局を予想するのには役に立たないってことでしょ。
あれが近未来に書かれたものだとはっきりしてるなら、
この戦争の結末として帝国敗北アーヴ滅亡の傍証と言えなくもないが
ものすごい未来だとすると、帝都奪還して和睦、このまま膠着、あるいはアーヴによる銀河統一後何らかの理由で滅亡までなんでも起こりうる。
あの文章から言えるのはいつかわからない未来においてアーヴは記録上の存在となっていることと、記録を行った存在(人類とは必ずしも限らないが知的生命体)いる、ぐらいだよね。
>>106
アーヴが和睦って、今年聞いた中で最高に突拍子もない意見だな。 そらそうでしょ、どんなことでもありえると言うための例示なんだから、蓋然性の高そうなものだけ書いても意味がない。
開戦したら星系単位で版図に組込むまで鉾を収めないのを常とするアーヴだから普通はないと思う。
ただ、帝都失陥という事態は常といえるのか?とか、ハイド併合のアレをやったのはドゥサーニュさんだからなあ、とかこれまで描写されてきたものから想像されるものから外れる何かはあるんじゃないか、とは思う。
続きが出れば、だが。
つまりデーヴ仕事しろ。
銀河を統一したものの、退屈の余りかアーヴにしか理解出来ない理由で別銀河に去って行きましたとさ。
ってな未来を予想してた。
>>110 同じく。とりあえず全人類を大気圏の下に押し込んだら、あとの統治は思考結晶にでも任せときゃ問題ないってのがアーヴ的思考な気がする。 >>108
これまで積み上げてたロジックは無視出来ないし、正直如何するんよ?で10年かそこら経っちゃたんでしょうね。
基本、ワープを拒否してる世界観だから帝都に8つの門が集中してるって事実が大き過ぎるんよね。
相互に援軍を送ったり、物資を補給し合ったりが無理だと如何考えても帝国劣勢だしね。
これまで、帝国は内線作戦の理で有利に立ってるって描写だから帝都を占領されてる以上非常に不利な状況な
訳だしね。
逆に敵も此処さえ押さえてればアーブは立ち枯れるって事で主力を張り付けてるだろうし。 >>114
ひたすら利権争いや権力抗争とかの内輪揉め展開が続きそうな
あいつらアーヴという共通の敵が居なくなれば途端の空中分解すると思うぞ >>112
ラクファカールを失ったから八王国の連結点は断ち切れてしまっているけど、
バルケー王国、ウェスコー王国、スュルグゼーデ王国、ラスィース王国の4王国は、
平面宇宙で繋がっているから、互いに孤立しているわけではないよ。
ちょっと遠回りになるけどね。
スキール王国やバルクゼーデ王国とも、拡大アルコントや人民主権を打通すれば、
連結するのも不可能ではないし。
打通可能な戦力を蓄積するのに何年かかるか分からんけど。 「複合時空のエネルギー平衡についてのタリスマン図」のモチーフって「ヴォイニッチ手稿」なのかな
「ヴォイニッチ手稿」が解読できたら異世界への扉が開かれたりして
読んでたラノベ(星界もラノベで良いのかわからんが)完結したり、作者が死んだりして読むの減っちゃったからなあ。
新しいのはどうもピンとこないし。
デーヴが早く続きを書いてくれれば良いのだが。
>>116
平面宇宙側では其れなりの距離が有る8つの門が、通常空間側ではラクファカールって同じ場所に繋がるってのが、この
小説の最初から積み上げて来たアーブの有利な部分じゃないですか?
門同士は通常空間では、最低でも光年単位の距離が離れてるのが普通って事だろうし。
その上で、アーブは占領地に最低限の守備隊しか置かず、兵力の集中運用を基本としてるって描写だしね。
正直、途中から書き直す以外に解決法無い気がします。 >>120
アーヴのラクファカールに対する思い入れは、軍事経済等の理性の面
以上のものがあるからねぇ。
ラクファカール陥落と共に帝国は滅びるものだと考えるアーヴも少数派
ではないだろう。
純軍事的、純経済的にはラクファカール失陥は不便にはなるが致命ではない。 >>120
それは、物語開始当初の、平面宇宙で8王国が一部を除き接続されていなかった頃の話だろう。
孤立した王国の方が少数派となった今は、その限りではないと思う。 >>122
まあ、落とした側も守りきれないという意味では、落とす意味が軍事的にあったのか
疑問ではあるわな>帝都侵攻
帝国最大の結節点を機能不全にした、というくらいの意味しかないのよね、今のところ >>124
いや、時空泡発生機関の製造工場を押さえられれば、帝国の敗北が確定していただろう。だから、大きな意味がある。
実際には、押さえるどころか工場ごと逃げられてしまって、統合体は涙目。 重要な軍需工場もみんな機動できるのはやはりアーヴならではかね
統合体とか下手すりゃ惑星表面に工場作ってそうだし
>>125
時空泡発生装置の製造工場は取り逃すわ、反物質燃料工場は破壊されるわで、手に入ったのは
門が8つもあって守るに大兵力を必要としながらも、その補給源がどこにもない荒れ果てた恒星系
だもんなー
四ヶ国連合には守る意味全くないんだけど、政治的には死守が命じられそうな悪寒 つうか東郷隊もまさか帝都がまるごと逃げると思わず
陥落させたら完全勝利と思ってたんちゃうか
俺は思ってた
おれも思ってた。アホだった。
アーヴ巻き返せるじゃん、続篇メッチャ楽しみになってきたな!
>>125
クリューヴ門沖会戦で、四カ国連合がラマージュ率いる近衛艦隊を相手にせずに
迂回すれば20時間近く早くラクファカールに突入できたから、脱出する5つの建艦廠に
追いついて拿捕なり破壊なりできたかもしれんな・・・
もっとも、建艦廠を失っても技術者が健在なら再建可能だと原作に書いてあるから、
建艦廠の損失イコール帝国の敗北に直結するわけではないけど。
より圧倒的に不利になるけどね。 地上に落ち着くこととか考えず宇宙を行き来する連中だから
よく考えりゃ何処に設置してもいいんだよな帝都
交通の便が良いとこが理想ではあるけどさ
分断された帝国軍、新皇帝のドゥサーニュと名代のドゥビュースが互いに連絡の取れない状況で
行動を読みあって息が合うかが見どころ
>>127
あの世界では、恒星間国家の版図とは平面宇宙と門の事みたいですよね。
仮に地球上の陸地の30%ぐらいの大帝国が有るとして、8つのワープホールが存在しそれが全て帝国の首都近郊に
繋がるとすれば脅威でしょ?
実質首都に存在する大兵力が、8つの根拠地から自由自在に湧いて来るんだからね。
それが無効にされた状態だよ? いやいやいや
8つの門のうち平面宇宙側で周辺を制圧できているのはクリューヴのだけで
他の門は帝国領のど真ん中なんだぞ
連合軍は双子がアプティックでやったような籠城を7つの門でやらなならんのだ
マッコーラムのアンタレスシリーズの攻守所を替えた感じかな
ラクカファールがスピカな感じ
>>135
あっちは完全にスピカ中心だけど、星界の場合は横の移動も可能という点が違うと思うが。 アーヴ以外の陣営にメイザー・ラッカムみたいな提督がいないと盛り上がらないね
>>137
イオラオス作戦といいヘラクレス作戦といい、また帝都侵攻作戦といい、大戦略(政略)レベルでは
帝国を出し抜けてるんだけどな
現場の戦略・戦術レベルになると目標を完遂できないという困った病気だよな
マジで落とした帝都どうすんだろ
守るに守れないけど放棄もできんだろうし 守れないんだからいっそ放棄して、帝都再建を阻止するような策だけでも講じておけば良いんだろうけど
政治的に選べんよねこれ。
>>138
幻炎作戦のときも、統合体は星界軍の動向を見事に読み切って、
ミスケル方面に大兵力を配置していたからな。
政略レベルや前段階の諜報段階では、帝国より二、三歩抜きん出ている。
・・・星界軍の諜報部門が猫の餌係だからという説もあるけどwww >>72 の本をデーブの所だけ読んだ
単にAIをテーマにしたアンソロジーかと思ってたら人工知能学会の学会誌に掲載されたショートショートを収録した本だった
デーヴは車の自動運転についての7ページの作品で、専門家の8ページの解説が付いてる
さすがに最後はちゃんと落としてたw >>142
ググってあらすじを読んだけど、そんなロマンチックな話じゃないなw そういえば、これの前スレで新刊が7月発売予定っていう書き込み合ったけどホント?
>145
勉強になりやした。
でも、信じたい・・・・。
いや、サリーもそんなロマンチックな話じゃ無いけどな。
今年の7月発売ならもう発表されているだろう…早ければ来年かな?
前に作者が、この先主人公たちはどんどん苦労だかひどい目に遭うってい感じの事を言ってたらしいんだけど
あれって流刑惑星の事なのか、あるいは序の口で帝国滅亡に至る過程の事なのかすごい不安。。
>>150
ロブナス2でひどい目にあったのはジントだけだしなぁ、今後の展開のほうじゃね? >>151
やはりそうか …。
ホントどうなるんだろう。
分断された事で、弱体化してモデルのモンゴル帝国みたいになっていくのか。
単純に戦争で勝敗が決まるのか。
早く続きが読みたい。 「メッセージ」が言語マニアのデーブが身悶えするような作品だった
>>154
デーブが「あなたの人生の物語」を読んでない可能性は限りなくゼロに近いと思うのだが……?
原作レイプっぷりに身悶えしちゃいそうってことか? 「あなたの人生の物語」って「星界の紋章」よりも後の発刊なんだな
>>152
良く読むと、意外とモンゴル帝国を意識してる感じですよね。
残酷な報復を公言し、それを政治的な宣伝として広めさえする所とかね。
それと、ダルカチと40人の蒙古人って言うくらい占領地の守備隊が少ない所とかね。
しかしそれは、守り切れないって判断すると意外と簡単に放棄するけど、必ず主力を集めて
報復するって事だし。
やっぱし、帝都の8つの門の近道が無いと機能しないと思うな。 >>88
思うに小野天帝がジントと皇太女の愛の子育てを書いて
デーブがタイキと罹災の愛の逃避行を書けば 大ちゃんは止まってるシリーズが多かっただけで作品自体は出し続けてたろ。
一緒にしたら失礼や。
ジントとラフィールのカップルは、薄い本のネタとしてはいかがなものか?(´・ω・`)
それではラフィールと別の絆が出来てしまうではないかw
ケヌーシュさんとペネージュさんの
薄い本、いや、声そのままのエロゲ
お願いします
まだ星界の二次創作やってる人っているんだろうか・・・
アーヴ社会の連作物もこんな発行間隔なんだろうか
寿命永いし…
でもアーヴ移り気なんだよねw
同人というかメテオのやつの単行本がたまに新刊出ればもうそれでいい
設定とか読み返してたけど
食肉生産がルーツのラムケーム家や、船内空気や農業がルーツのフィムゲームはどっちも明るくて楽天家なんだな
あとスネーシュの経営してる会社は絶対にブラック企業だ
フィムゲーム=髪が青くておでこに黒子があるTOKIO
>>189
〜大放浪時代〜
他氏族「野菜の効率うんぬん、大気がなんとかかんとか」
当時のフィムゲーム家当主「素人は黙っとれ」 つまりフィムゲームの遥か昔の遠祖は城島くんだったということか・・・(´・ω・`)
フィムゲームは穀物・野菜の生産と植物の二次利用による酸素供給
対になる有機物(死体含む)リサイクルはダベーム
肉や野菜作ってる連中は楽天的で明るい
特にラムケームはパーリーピーポー
逆に、他の氏族から薄気味悪いと思われていたダベームェ……
この辺の感覚もなんというか日本人の末裔らしいというかなんというか
有機物リサイクルは恒星間宇宙船みたいな
長期閉鎖環境を維持するためには必須な仕事ではあるが……・
目の前の食い物が元は何だったか、ってのは考えない方が精神衛生上いいよねえ
昔アフタヌーンにアメリカのやり方はこうだよなとイメージさせる異星人侵略戦の漫画あったんだが
高圧電流とかで虐殺した人々をコーヒーミルみたいに粉砕して溶かし、成分を使って被支配者=人間の食糧に直して供給してた
最初は秘密の原料だったのが暴露されたときに「原料の欠片も判らんのになんで」って反応する侵略者がアーヴらしかった
まあ、個人的に引っかかったのは
牛や豚の枝肉の要領で吊されて工場に運ばれ行く被害者たちだったが
咖喱喰ってるときに有機物の話すんなよ!!
……はアーヴにもあるのだろうか
>>198
ソノケンの砲神エグザクソンやね
反物質燃料と慣性制御を使って大口径実体弾で殴り合う巨大ロボ作品
まあナノマシンとクラッキングや情報操作のがよっぽど無双してた内容やったけど >>200
誰かが何か食べているときに有機物の話をするのは優雅ではない
日本のカレーは日本食らしいので、アーヴの料理に咖喱は有りそうだけど多分味はマイルドになってるか
多種多様なスパイスの味を楽しむものになってると思う
アーヴの髪色って青味が入ってることが必須だけどどこまでの色合いならOKなんだろう
ライムグリーンやシャルトルーズとかのかなり黄色に近いけど黄緑だとか
オーキッド色やライラック色のような紫なんだかピンクなんだか分からんけど一応紫のような色とかは 多分、三原色の内二色を混ぜるルールだと思うな
必ず青が入るから、青系統
周の感覚を取らせるのに週一に決まった献立るのは地球時代からの伝統
>>205
毎日が日曜日のアーヴとか、月月火水木金金のアーヴとかw ロイさんも兄貴が死ぬまでは都会派パーリーピーポーだったらしいしな
Amazonプライムに紋章と戦旗とそれぞれ特別篇が上がってたので紋章の特別篇を見たけど、ひどいな。
テレビ版でも端折ってるのを90分にするって誰のために作ったんだ。
新カットも申し訳程度だし。
まあ、旧作レンタルが100円でできるようになるあたりだったろうから、1本で大体を思い出せるきっかけよ
一時期はマンガスタイルに直したりしてたし
OVA銀河英雄伝説とか、EVAとか
1年12ヶ月365日って暦があるんだから週がないってことないだろう
>>211
あれは某世界宗教由来の制度なので、アーヴ発祥の母都市では採用されていない気が……
六曜も中国由来だしなー
5日単位で73周期とかやってそう アマゾンプライムで視聴中
見てて思ったのは、アーヴって箸使うんだなと
>>212
それをいうと根源氏族の由来の宿曜も中国由来だから・・・和名になってるけど
暦は色々な国の発祥の暦を比べて、行動統率やシフト編成に便利なものを採用してそう どうしても赤井さんの描いたキャラが真っ先に思い浮かぶからなあ・・・
マンガ版、、、このペースで紋章は10年で終わるかな?
>>219
連載開始から5年で物語は後半に入ってるからな
このペースが保たれるなら10年以内に終わるんでは >>223
ああ・・・しっかり6巻読め
7巻もいいぞ!
遠慮するな今までの分読め・・・ 漫画のラフィールのワンピースは最高だな
やっぱ翔士服は戦闘服だから味気なさすぎる
アニメやガイドブックでのラフィールやロイさんの私服みたいなやつをもっと見たい
ああいうのだとアーヴでもデザイナーとか存在するのかね
なんかそういう氏族いたような記憶が
工業革命で衣服が大量生産できるようになるまでは衣服はオーダーメイドが当たり前
庶民は生地を買って各家庭で婦女が仕立てるものだった
アーヴも黎明期は人口も少なく工場もなかったろうからドゥニューク氏族が
注文受けて仕立ててたんだろう
もちろん戦闘服は大量生産品だろうけど
貴族の礼服はいわずもがな
お洒落に気を使ったら生産数に反比例して値段が高くになり
有名ブランドやデザイナーのものになるんだろう
機織りは流石にないだろうけど趣味として
生地を裁断するところから仕立てる文化も残ってるかも
そういやソビークには今で言う「コスプレイヤー」たちが会場の中をウロウロしてるんだっけ(*´ω`*)
>>226
フェブダーシュ男爵はともかく、ラフィールのあの私服姿(戦旗1)はいただけない。
アーヴの感覚で露出マニア状態ではないか? レギンスはいてるような感じだと思ってた>殿下の私服
ドゥニュークは家風からして一族全体コシノジュンコみたいなイメージしか・・・
衣料品や日用品生産がメインのドゥニュークは悪趣味だと言われてて、
エネルギー担当のダーショが芸術家多数ってどういうことなの・・・
再アニメ化とかしたら声優総入れ替えになってしまうのか、亡くなられた方のみ入れ替えになるのか……
あと中の人のギャラが当時から跳ね上がるように値上がりしてそうな
ドゥヒール君とグノムボシュ君とレーリア十翔長
先月からジントの中の人がちょっと複雑な事情で育休に入ってるから・・・
じゃあジントが登場しない断章をアニメ化しよう
・・・大赤字間違いなし
今井由香の旦那がデーヴって噂もあったがそこんとこどうなんだ
今更だけど、両王殿下以外の方は全員現役世代のかたなん?
声優さんネタは完璧に駄目なんで
>>233
その代わり、ラフィール殿下の演技力も爆上げしてるから、いい感じになるかと。 V読むまで、帝都陥落=帝国滅亡で
まさか緊急遷都して起死回生を狙うなんて思ってなかったんだが
それは四カ国連合も同じでよろしいかな
帝都って平面宇宙側で一つの王国を滅ぼして奪っても
通常宇宙側で残りの門は依然として王国の中心にある
ってめちゃくちゃ防衛が難しいよね
帝国からしたら奇襲された時に帝都にいた軍は手薄だったんだから
前線にいる戦力が電撃的に帝都奪還を試みたら帝都にいる主力が袋の鼠なんじゃね
事実上消滅したクリューヴから逃げる事は可能だけどね
帝国の乳房の確保が大前提だった襲撃が、あっさり恒星に落としたせいで元帝都への補給物資輸送能力にあっさりかかる形になってるのがなぁ
ハニアの地上派閥側が裏切り行為をした宇宙派閥にサボタージュ行動起こす事で物資混乱を起こせれば短期決戦になり得るのかな
>>244
というか、帝国としては、電撃的奪還しか選択肢が無いのでは?
疎開したとはいえ、建艦廠を破壊される前に、連合軍の主力を撃滅して、帝都の門を奪還しないと戦略的敗北が確定してしまう。 >>246
帝都は基本放置で、ハラスメントだけでいいんじゃね?
8つも門があって、うち半分は確実に帝国側が平面宇宙側を押さえてるんだから、無理に奪還する
必要もなくて、むしろ4ヶ国連合の戦力を帝都に釘付けにしておくことのメリットが大きい 戦略的にメリットが大きくても帝都放置は士気に関わる
ラクファカールを奪還するには最低でも200個分艦隊は必要になるだろうな。
人員不足であることを考えると、蹂躙分艦隊が主軸になるか。
200個分艦隊の蹂躙分艦隊って胸熱w
>>247
燃料工場を自ら破壊してしまった以上、諸王国からの補給線を早期に確保しないとヤバいのでは…
それに、連合軍は補給物資の現地調達に失敗してるから、叩くなら今だと思う >>249 >>250
「帝国の乳房」がない以上、奪還してもやっぱり維持できないっしょ
帝都維持のための補給の苦労は敵にしてもらうのが吉だよ 長期消耗戦にするか短期間で奪還するか、
意思を統一出来ないのも問題じゃないか。
とくに短期での奪還作戦は、各門から同時期に実行できないから、
各個撃破される危険が大きいぞ
だから首都機能が避難成功して皇帝も践祚して国体を維持できたのは大きいか
>>252
四ヶ国連合軍にとって反物質燃料は機動燃料工場で補給出来るとはいえ
帝都は物質燃料を供給出来る惑星なんて残ってないだろうからなあ
陥落させたクリューヴ王国の星系から細々と補給するしかないのか 帝国が長期戦を選択するなら、時空泡発生機関製造列を増やして各鎮守府に設備を配備、とか
考えるべきだろうな
帝都一箇所に集約していた理由はわかるんだけど、運輸結節点たる帝都を失陥した現在では、
適度に分散しないと機雷の輸送コストが馬鹿みたいに跳ね上がってしまう
戦況膠着のまま子供つくって二部以降世代交代になりそうな
藍藻植物系女子が主人公……?
>>255
四カ国連合にとっては、元クリューヴ王国の各星系からいかに素早く反物質燃料を
確保できるかが鍵になるだろうけど、相応の時間がかかるだろうね。
もし元クリューヴ王国の早期策地化に失敗したら、その外側のハニア連邦から
燃料を供給してもらうことになるが、ハニワ(w)連邦も混乱の極みになっていて
燃料を供出する余裕がないような気がする。
結局、四カ国連合は当面の間は、機動反物質燃料製造工場と足りない分を
ハニア連邦の更に外側から供給する羽目になりそうだw 反物質燃料を平面宇宙経由で運ぶとロスが大きくてやってらんないからこそ、帝国は各邦国に反物質燃料工場を
作らせてたんだろうからなぁ……
それが帝都防衛のために四ヶ国連合が平面宇宙を通じて長大な反物質燃料輸送線を構築するわけか
やっぱ帝都なんて防衛せずに放棄するのが四ヶ国連合としては正解だよな
いや、門が恒星の近くにあるのが稀で居住化不可能な男爵領でも反物質燃料の補給所として要所になるんだから当然だろう。
帝都のアブリアルのおっぱいは平面宇宙一古い反物質製造工場でずっと増築を重ねていたから平面宇宙一の巨乳なんだろうけど
帝国がその巨乳の供給量に依存しきっていたってことはないだろう
>>261
規模が最大とは書かれてたが、最古とは書かれてないはずだ。
ハニア、というよりスーメイが先に平面宇宙に居たんだし最古は恐らくスーメイ。 >>261
アブリアルのおっぱいはどうみてもひんにゅ >>257
殿下に似てるのか閣下に似てるのかでおっぱいの大きさがえらく違いそうな……
藍藻植物系なら白人由来の巨乳かw >>248
服従遺伝子を持つ種族的アーヴは、帝都が放置されていようがいまいが関係なく戦うだろう。
兵卒をやっている国民はそれこそ、帝都に何の思い入れも無い者が大半だろうし。
むしろ、4ヶ国連合の方が大変そうだ。一応は民主主義なので、敵にむざむざ拠点を返還するのは、政権の支持率に悪影響が大だろう。 >>265
おっとり巨乳でCVが柔らかめの川澄綾子の伯爵公女
ほっそりとして慎ましやかな体でCVが凛々しい川澄綾子の王女殿下
こうだな!!!!!
それにしてもハイド伯爵家の家徴はどうなるんだろう。髪の一部を茶髪にでもするんだろうか >>268
従士・国民の中で、故郷に戻りたがる連中が、一騒動起こすとかあるかなぁ? どうなんだろ
一部の領民政府(ピッカージュとか)が関わって無い限り、せいぜい故郷惑星そのものに愛着を持つサムソンさん程じゃないかな
地上との繋がりを表面的に切るのも国民になるって事だろうから、もう祖国なんていらんわってほうが多そう
ラクファカール・セラでは飼い主が戦死した猫の譲渡会とか里親探しも短い休日にやってんだろうか
日用品も若干不足してそうなイメージが
慰安の祭りも兼ねてフリーマーケットや物々交換会とかやりだしそう
【母の芸術】は直訳でsarannlaic……どう読むんだ
そういう場ではきっと炸裂してるはずなのは確か
>>270
先祖代々国民身分の従士もそれなりにいるだろうし、その場合彼らの故郷は
地上世界ではないことになるよな。 >>198
まあ、でも、恒星間航行技術有るのにわざわざ人間を食用にする意味とか有るの?って
疑問有るよね?
それと重力制御とかの核心技術は渡さず、不意打ちで侵略する異星人って、白人の侵略の歴史の
パロディ臭い気はするんだよ。
宣教師と旧式銃とかを貿易で与えるけど、大砲とか遠洋航海技術とか製鉄技術とかは
与えず、情報操作で挑発して侵略する。 >>275
恒星間航行技術(燃料欠)だけどな、あの世界 ビボースのおばちゃん(当然見た目はピチピチギャル)が作る【母の芸術】が一番腹筋破壊力高い気がする
Amazonプライムで見つけて十数年ぶりに見たけど今でも十分面白かった
一気に全部見てしまった。
4,5巻のアニメ化
紋章のリメイクしてくんないかなー
上皇会議が是非見たいんだが
>>269
形はラフィール色はジント由来の瞳をホーリアの瞳と名付けるという妄想を昔したことがある。 >>277
ビボースのオカンアートとかヤバい予感しかない サムソンって大塚明夫だったんだな。W、Xにはサムソン出てたっけ?
今思えば、サムソンさんやソバーシュさんはアニメ化されなかったらこんなに続投するキャラにはならなかったかもしれないな
フリーコヴのアルボフややテーシュみたいに
でもジントはリン家、ハイド伯家を断絶させないためにも子作りは推奨される身の上だよね
どうせ戦争もまた準備期間に入るだろうし、作るなら今のうち、という感はある
皇太女になったラフィールと職場も離れるだろうし、いいタイミングじゃね?
いや、確かお飾りとは言え後継者クラスの扱いになってるから、星界軍元帥の地位に昇れな圧力は通常の比じゃないし文字通り馬車馬さんでしょ>ラフィール
ジントとしては例外的処理として今回だけ子実体を後継者に考えてしまうんじゃ無いかな
穴レベルでノールや委員長とかが入るかもだが
>>294
いや、ジントはそのラフィールについていけない(階級的に)から子育ての時間取れるよね、って話 >>295
うん、確かにそうなるんだろうけど、殿下との間に作ったらソバーシュさん以上の連絡魔=彼女が関わって無い時間を減らしたい、になるかもと思うんだ
思考のコアは地上人だし
だから、むしろ殿下が関わらない型の子育てを望むんじゃないかな、と
説明不足ですまんね ジントはヒマになるのだろうか?
第一蹂躙戦隊はこれからのアーヴ帝国の中核になるであろう戦力だし、
しばらく大規模な会戦はなくても休んでるヒマはないぞガーデルマン状態
になりそうな気がするのだがw
ラフィールがフリーコヴから離れたら、ジントはどうなるのかね
階級が合わないからジントはラフィールの下にはつけない(当面は)
フリーコヴ書記のまま後任の艦長の下に就くのか、別の艦に転出するのか(特に新艦長が書記を
伴っていた場合など)、はたまた全く違う新天地へ赴くのか――官僚とか
エクリュアあたり、艦長就任に際して特に理由もなくジントを書記に希望しそうで怖いけど
当座のフリーコヴはエクリュア艦長、書記ジントでしょ
彼女自身も麾下提督打診されたソバーシュさん程ではないにせよ、ラフィール殿下麾下の上位階級になる事を期待されているだろうし
>>299
アトスリュア戦隊長が分艦隊司令に格上げされたから、エクリュアが(近いうちに)
第一蹂躙戦隊司令になったり・・・(((((((((((;゚Д゚)))))))))ガクガクプルプル 続きが書けないのって実際、皇太子になったラフィールの役職にジントの位階がついていかないから戦場で一緒にできないってところかもね
宰相が地上世界出身者から選ばれるってのはジントを宰相にするための布石だろうし、何十年後かに死にものぐるいで地位を上げて宰相になったジントとラフィールが再開してENDでええわ
>>298
軍大学へ入学して主計参謀コースか
退役して官僚コースも考えたけど皇太女殿下の傍に居たいという希望から外れるから無さそう
またジントの故郷が切り離されたから年金暮らし(普通の翔士の10倍の給料)に戻るから
第一蹂躪戦隊の伝統で祝宴主催は無理っぽいか ジントはアブリアルの一員と異常に仲が良いという奇特な人物だが、
特段優秀なわけじゃないんだよなー
軍でも官僚でもさほど出世できそうにない。
ジントって「地上世界が絡む折衝に強い」というアーヴ社会じゃ稀な特質を持ってはいるんだけどな
ソバーシュさんと組んで地上世界担当になれれば強みを活かせる場面もあるだろうけど
帝国にはそんな需要はなかった
そもそも地上に関わる事を「優雅でない」と言っちゃう連中だしなあ……
提督と十翔長って
一般的な軍で言うと中将と少佐だろ、副官でどうよ。
>>304
やはり第二部では遺伝子提供者である殿下と声がそっくりなハイド伯爵公女が軍楽科に入るのでは・・・
でもさ、上で他の人も指摘している通り白人系の血のせいでお胸が豊かになりそうな気がしてならないんだ 槍持った騎士王ばりのバインバインに育ったらどうすんだよ伯爵家の姫さま
>>311
副官って同兵科から選ばないと業務回せなくならんか? ラフィール殿下の場合、遺伝子操作を最低限にしてるのは両親の愛情表現方法としてとっている気がする
殿下自身は遺伝子操作には標準アーヴじゃない拘りを持ってるか少し疑問なんだよなぁ
>>316
帝国後継者(予定)なんだから、そのへんはどのようにでも都合つくだろ >>303
文官が地上人の天下といっても
地上世界出身者じゃなくて数台に渡っての帝都在住国民な希ガス そう言えば、外観的要素はほぼ地上人形質ってのはリン家の家徴に出来ると思う?
空識覚とか一部は除けないだろうけど、外観がアーヴでないと言うのはこの先かなりのアドバンテージだと思えるんだが
空識覚はちゃんと構築出来れば頭環使わない生活自体と絆創膏で可能、髪染めは殿下が立証済みだけど、出来れば染めなくてもいい色……ケネーシュの髪色とまで考えて、ふと
紋章院に居るのは地上人のみだったんだろうか
あ、ごめん
意味的に間違えた
密偵として地上人のふり出来る眷族なんてのは「ミッション〜」みたいにいたのかとか考えてたんだが
アーヴの陰キャ
・趣味は香り付き蝋燭を灯した暗い部屋でじっとしていること
・休日は人に会いたくない。よって、長年恋人はいない
・大昔のまじないにハマっており、紙どころか羊皮紙の魔術書を手に入れるためだけに交易に出向く
どれが一番アーヴ的には陰キャだろう
殿下は子どもドンドンこしらえて帝国の発展に尽くさないとな
目標三桁
クリューヴ王家以外の皇族どうなったんだろうな
まさか全滅はしないだろうが
>>329
皇族は子爵領を与えられるのが慣わしだと思うけど、何百も用意できないと思うぞw
>>331
ラフィールが皇太女になるぐらいだから、バルケー王国に繋がる領域では
皇族は数えるほどしかいないのかも。
スキール王国に皇族がやたら集まってたら笑うw つーかクリューヴとイリーシュは領土を奪われて王も貴族も年金生活になるのか
降下した貴族階級皇族が広く薄く援助出すんじゃ?
そういう裏なきゃ、皇族出身の称号を名に刻む必要性ないやん
>>333
アブリアルは断絶するんじゃね?
いったん臣籍降下したら家徴は断絶してしまうし、家徴を戻してもそれは
皇族と何ら関わりの無い家がアブリアルの耳を付けるのと変わらん。 >>336
直系が絶えてた場合、ゲムファーズ伯ラムリューヌみたいな、現王の兄弟姉妹みたいなのが存命なら、
それに継がせるのが混乱が少なそうかな、とは思うが
アーヴは長命だから、前王の兄弟姉妹とか、前々王の兄弟姉妹とかまだ生きてそうだし、その連中なら
臣籍降下した当人だから、家風も家徴もアヴリアル
そこからまたアヴリアル増やせるべ 既に軍人やってるアブリアルでラフィールが一番階級が高かっただけで
親と暮らしてるちびっこやまだ修技館生の子は何人かいたんじゃないかなあ
>>340
厳密に言えば、ドゥサーニュの下の世代で、という限定が付くがな
ドゥサーニュと同世代で皇帝レースから脱落した連中は、ドゥビュースみたいに現役復帰して艦隊率いて
たりするだろうから、階級だけで言えばラフィールの上になるアブリアルはいるはず そもそもデザインヒューマンなんだから、凍結受精卵で一個中隊規模で子供作れるんだよね、可能性としては。
多分、遺伝子提供者の承認が無いと解凍できないとか不文律が有るんだろうけどさ?
極端な話、有事なんだから「自分と同じ遺伝子を持つ子供を複数人育てる」くらい平気でやりそうだ
自分の分子体(だっけ?)を子供として育てるのも、アーヴならそれほど珍しくないようだし
レトパーニュ大公爵一族は確か子実体が前提だったかな
流石に成長そのものを加速する処置はしないだろうけど、各種反応速度の加速位は非常処置としてやりそうな気がしてならない
>>342-344
遺伝子が同じでも、家風が継承されなければゴミも同然だけどねw
何のために下っ端士族さえも数年もの育児休暇を得て子育てに没頭しているのかね? 多数の子供達を同時平行で画一的に教育する「俺の家学園」になってるとこはあるかもしれん
>>346
それは翔士修技館だw
一方で、幼い子供を画一的に教育するのは優雅ではないと考えているかも。 >>348
戦争を指導しているのは『がさつなアブリアル』だけどねw アーブは「優雅に振る舞って負ける」よりは「ガサツに振る舞ってでも勝つ」方を選ぶと思うのだ
子育てする気になった眷族は前線さら引っこ抜いて、スター・トレックみたいに支援艦艇内に復活した施設内育成する気がする
>>345
首都まで迫られたことはあっても、首都陥落は未経験
ちょうどコミックス連載の部分だけど、アーブが人類の進化を止めているという状況が打破されたんだ
あとはデーブの腹一つ
なんでもありだろ アルファ宇宙域に名高いデーヴスペースナインは陥落してしまったのだ
星雲賞の発表やってるな
デーヴちゃんはどうなるかな
マジレスすると、クローンで増える状況って本気で修羅の世界なんだよね...
タマバエの幼生生殖とか、卵が無精卵状態で活動して親の体を食い破るとかだしね。
これ繰り返すと、爆発的に子孫増やせるけど...正直???なんだよね。
クローンで増えるって、正直大抵の場合共食い上等に成る。
後、最近の研究でマグロの稚魚は何を食べるとかね?
稚魚は顎が大きく殆んど体の30%とかだけど、丁度良い餌が存在しなく無い?だったんだよ。
答えは、或る段階では共食いが前提らしい。
まあ、理知的に考えるならそれしか無いんよ。
>>350
そこらへん、歴史の中で歪曲が起こってそうだなぁ
WWII前の日本人は投資というバクチに拒否感ない、給料が安ければ辞めたり仕事に無理せず
休みはしっかり取る人間だったのに、WWIIの軍隊や統制下に慣らされた今は
「勤勉で自己犠牲をいとわない日本人」が自己幻想になってるみたいに ミジンコとか環境が平穏な時はクローン生殖らしいじゃん
オスが生まれるのは緊急事態
>>357
WWII以前というかバブル崩壊前まないというか
投資は投資できるだけの資金を稼げる資産家のすることだったのに
バブルでど素人が手を出して散々な目に遭った結果 >>359
別にバブル前でも戦前でも、シロートが小豆相場や大豆相場に手を出して
首をくくる事件はよく起こってたぞw 完全なる遺伝子操作社会、の某作品は戦争しないように9割女になってたな
>>360
昔の商品先物って、今より悪質な業者が多かったらしいですね。
どうせ客は全部擦るんだから、手数料とか無茶苦茶取ってもいいやんって感じだったらしい。
Fxとか今色々言われるけど、ドル円で0.3〜1ピピ程度のスプレッドが多い。
昔は平気で20〜30ピピとか別に手数料徴収とかだったし...
外貨預金が、今でも片道50銭とか普通にやるしね。
高い、安いは知識有っての者だし、商品先物は客が知識無ければ抜き放題だったらしいね。 頭が肩に対してやや大きいと言われてたクロワールお兄ちゃんと、典型的アーヴ美女なロイさん
多分どっちも、遺伝子配列は定められた箇所だけ改変してあとはそのままだったんだろうなあと
アーヴもなんかこう、本当にうっとりするほど麗しい人もいれば
確かにイケメン別嬪だけどなんだコイツみたいな奴もおるんだろう
>>364
クロワールさんのその評価は、「その目障りな頭を吹っ飛ばしてやる」のアブリアル的表現だと思うのだがw 殿下に近いメンツで相手を容易に考えていられたのはソバーシュさんくらいだけどなぁ
星界続き読みたい。
デーヴは死にかけて心を入れ換えたんじゃなかったんか。
入れ替えた心には星界が入っていなかったんだよ・・・
ここのみんなが「デーヴ」呼ばわりしてるから拗ねちゃったんだと思うの(´・ω・`)
ジントとラフィールでノマカプ厨になったおばさんだけど、もう子供が高校生だよ……甲子園出るよ……
甲子園出るって凄いな!
それはそれとして
デーヴここ見てたりすんのか(´・ω・`;)
甲子園出場wwwwwwwwwwwwwwwww
すげえwwwwww
>>375の息子さん、おめでとうございます!(^ω^) 甲子園みたいな未成人の大会ってあんのかね
皇帝杯とか
特定の競技好きの貴族主催の大会は多そう
ちょっと考える、
アーヴのみなら例の翼競技とかがあるが、ロイ嬢の反応見るに艦船で練習込みで出来ないようだし、何より多少時間や財がいる。
一方で地上人を巻き込めない。
(他惑星選手と対戦スポーツ型の試合をする為に移民をやるか?って話になる)
その他の理由もあるだろうし、ソビークや修技館に集まっているようなメンツでやるか、がっちがちに測定方法が決まった場所で競技をやり、その記録を持ち寄る形になる?
エクリュアのひいひいひいじいさんが好きだったベロスもある。
馬上慈愛はシンプルで必要な道具も簡素だし幼児でもできる格闘技か
エクリュア「ふんふふーーーーーん」
ドゴーーーン『爆散しました』
>>386
もし、のど自慢大会があったら・・・(ガクプル) ラフィール殿下が一番スポーツに疎い気がするわ
(ルール以前に興味がない、と言う意味で)
>>388
興味の度合いはわからんが
馬上試合で負けたことがないと心の中で思う程度に
スポーツやってなかったか殿下 個人感想だが、殿下の馬上試合はキャッチボールのイメージだな
少し前、>>378からの話は甲子園野球大会のイメージで、少し違う気が キャッチボールといったら父と息子が心通わせる為の伝統遊戯でし
そろそろ担当編集者さんが星界の最終巻入稿する前に定年になってしまいましたな〜
と苦笑いしながら定年退職の報告に来る頃
たまにいるよな、どうやって生活してるのかわからんレベルの遅筆作家
「星界の紋章」のマンガ、絵柄が濃過ぎて読んでると疲れてくるの(´・ω・`)
デーヴ死ぬ前に星界を完結させてくれ。
未完結に終わった作品がいくつあることか・・・
>>400
これ見て一巻での時空泡での四次元連続体がなんたらかんたらって説明を思い出したけど
結局あの意味は未だにわからないままなんだ 正直4巻5巻はゴーストライターが設定読み込まずに書いたのかと思ったわ…
爆雷の名前を間違えた
かなりのページを弟王子に振るようになった
弟王子にとってのジントのような腹心(地上人といういみでも)がいない
いくら地上人とはいえ大臣級の人物が急死するのもあの世界の科学力的にどうなんだろう、とは思ったかな
可住化可能な惑星をもらって育てるのが夢ですーとか言ってたし平均寿命はもっと長いんじゃないか
襲撃艦と巡察艦の質量ネタとかもあるし、なにより皇帝が軍士の命を守るために帝国を危険に晒す選択肢を取るのが意味不明
すべての前線で攻勢が始まったとかいう一文も星界でありうるんだっけ?
前線どころか国境も流動的だったはずだし、そんな戦力があるなら一点集中するのがこの世界のセオリーだったはず
あの世界だと、不老の技術は有るけど脳の老化は止められないだっけ?
アーブの寿命も、惚ける年代で自動的に呼吸器が駄目に成る様プログラムした結果のはず。
何にしろ、近未来に原作者が滅びそうなんで未完やろうね。
大阪の下町で飲み屋をしながらバット一振りで星間帝国を築くアーヴさん
淫蕩なデーブは実在するからやめろ(手元の某文庫チラチラ)
>>409
止められないことはないよ
単純に脳細胞が再生し続けると人格がえらいことになるらしいから見苦しいためやってないだけだったはず
きっと殆どの読者はわかってると思うが第一部完ってほぼ終了の意味だし… >>414
そんな記述あったっけ?
アーヴのこと?
アーヴは脳の老化は止められないから痴呆になるより先に
呼吸器が持たなくなるように遺伝子設計されてるとあったが 某文庫といってもハヤカワや徳間のことではないんだな
>>415
再生する神経細胞は人格や記憶に致命的な混乱をもたらすので、先祖と同じ神経細胞で
我慢している、というのは原作に書かれている。(紋章1 p.58)
実際は、1日に脳細胞が10万個死んでも人格や記憶に直ちに影響を与えていない(笑)から、
逆に脳細胞が1日に10万個増加しても大して問題は生じないと、個人的には思う。 そこらへん面白いアプローチの仕方してたSFだよね
気になるねー、実際どうなんだろうねーー
>>418
20年ほど前に、人間の成人の海馬に神経発生が確認されている。つまり、神経細胞は増えることもある。 なんか脳細胞と神経細胞が混同されてるような気がするんだが
今回のコミック版はアニメ版の変な悲壮感というか暗さが無くて好き
でも今更だけど4巻表紙のジントが赤セリーヌなのに気づいたw
年に何回か星界シリーズを読みたくなるんだよな。
で、昔のを読み返すんだけど、やっぱり新刊が読みたい。
>>432
書き込んだ覚えがないのに、俺が書いたとしか思えないレスが >>421
医学って言うか、SFの世界も最近の新事実とか考えると問題多いのも有る。
実は、系外惑星の実在って1990年代に初めて実証されたんでそれ以前は理論的な物だったんだよね。
それで、太陽系みたいの物が普遍的だろって予想で色々書かれてるけど、最近の研究じゃかなり特殊かも?って
事に成ってる。
まず、恒星の寿命は質量の三乗に反比例に保々近いらしい。つまり、質量が10倍だと寿命は1000分の一だって事ですね。
太陽の十倍の質量だと寿命は1000万年程度しかない。
生命の進化に必要な時間を考えると該当する物は少数です。その次に惑星系が有る事、これは複数の恒星が同時に出来る様な
パターンだと苦しいらしい。
そして更に、太陽系みたいに内部に岩石惑星外部に巨大ガス惑星なんだけど、これも厳しいらしい。
実は、シュミレーションだと複数のガス惑星が出来る事も多いけど、3っつ以上だと軌道が安定しない。太陽系は木星と土星しかないけど
仮に、天王星の質量を木星並みにしてシュミレートすると直ぐに軌道が崩れる。
最後に液体の水が存在する位置に岩石惑星がって事に成るけど条件厳しいらしいです。
最近は、木星みたいなガス惑星が恒星の近くを公転してて、地球サイズの衛星ってパターンもいけないか?とかだし?
まあ、昔言われてた生物が住める星が山ほどってのは最近否定されてますね。
自分が宝籤当たったからって、当選者がそこらにぞろぞろ居るのは変だろって事で? >>434
銀河にある恒星の9割は太陽より軽くて寿命が長いんだけど・・・
そこから考察やり直しだねw
巨大ガス惑星云々は、発見しやすいのはソレだからどうしても観測のバイアスがかかるし・・・
漏れは地球外生命が銀河に山ほどいると思っているよ。
知的生命体に進化するかどうかはかなり疑問に思っているけどね。(知能があれば
生存競争に有利というわけではないから) 運次第な要素が多すぎる
……ジントのご先祖様はくじ運スゲーな
>>435
>銀河にある恒星の9割は太陽より軽くて寿命が長いんだけど・・・
そこから考察やり直しだねw
赤色矮星には光量が足りないという別の問題があったりして、一筋縄ではいかなかったりする。
>>436
生命の居そうな惑星を探して、銀河時間で少なくとも千数百年旅したからこそだね。 >>437
光量不足は恒星に近づけば解決する問題だし、赤色矮星はX線バーストが高い頻度で
発生しているから、有機物合成には有利なんだよ。
・・・高等生命の生存には不利だけどw
ま、赤色矮星が気に入らなくても、太陽に近いG形〜K型主星系に絞ったとして
銀河全体の2割ぐらいあるけどねw
そういえば、ラクファカールも新帝都も中心星は矮星なんだよねw ロブナス2はベテラン代官だったらどうしたんだろうって思う
ラフィールの采配は領主としては立派だけど
熟練の代官なら
元囚人の領民を逃がすためにスロール艦隊が壊滅するような真似はしなかったんじゃないかと
>>439
練達の代官なら、必ず移民させるなんて言質は取らせなかっただろうね。
領民の要望があるから移民の手続きは行いつつも、交渉はのらりくらりとかわして、
一時撤退命令が出たら領民を置いてけぼりしていただろうw
ただ、熟練の代官と言っても生粋のアーヴだと傲慢にして無謀wだろうから、
移民交渉がうまく行かなければ即座に打ち切りそうだwww そもそも統合されてない領民政府と交渉なんてしない可能性
住民の意志を統一してからまたどーぞ、であとは領館で空間にある施設の収益を計算しとけばいい
そういう意味ではハニア連合との交渉もアーヴらしくないわな
ティンみたいな一部が突出して交渉してきてもそれが国家の統一意志じゃないと確認が取れた時点で交渉を打ち切りそう
なにしろ筋を通すことはめっちゃ厳しい幼い国家だしねぇ
>>441
ただ、それだと遠からず内戦状態になるぞ。(囚人と看守の戦いだけど)
アーヴは露悪趣味の持ち主で、内戦だけは見過ごせないと言われているけど、
どう介入するのだろうね?
ちょっと大気を吹き飛ばすとか(ぉぃ 見過ごさないと言いつつその後のロブナス2に別に干渉してるわけじゃないんだよな
まともな空挺があの後制圧でもしたんだろうか?そんな余裕は無さそうだけど
>>444
戦不戦を選択権をこの手に握っていて、勝算の無い戦いに身を投じるのは
軍士にとって恥ずべき行為なんだけど・・・
空挺にはやるべき戦場が山ほどあるから、結局ロブナス2如きに投入する余裕は
星界軍にはないだろ。 だから、わざわざ私費を投じて傭兵を雇ったわけだし。
つーか、ジント・・・もとい副領主代行閣下は干渉し過ぎw 仮にも千年近く国家を運営してきた皇帝としては、ハニアの同盟に対して
「国同志の永延の友情なんてねーからw」は青臭くて
タマユラの母都市との交渉の頃から成長していないと思った
三国志なり日本の戦国史なりを少しでも噛じってたら
敵に回さないための同盟の意義がわかると思うんだが
建国以来平面宇宙で最大の国家だった帝国の皇帝には
そんな権謀術数はできなかったのか
ハニアとアーヴは最古で作中現代まで続く唯二つの二国で
ハニアの方はそれなりにアーヴの方を信頼してたから
ハニアが三カ国連合かアーヴ帝国かの二択でアーヴを選ぶっていうのは
帝国が諜略っていうのを知っていればヘラクレス作戦よりも前に
ハニアは帝国に吸収できていただろうと考えると惜しい
デーヴは自らのあとがきを読み直して反省するべき。
何回謝罪しているんだ。
何回早く出すつもりになっているんだ。
>>444 内戦がまずいのは代を重ねて恨みが沈殿して統治の妨げになるからで。ロプナス2の現状、生物学的に次代がいない&出来ないだろ。
現住民が生物学的必然で消滅するまで、50年ほど放置(アーヴ的基準ならたいした問題にはならんと思う。新しい知的生命体が発生するのを待つよりはマシだろう)して、
新規入植者募集じゃないか、戦う相手がまだ残ってれば捕虜収容所の可能性も高いけど。
スポール艦隊壊滅はまずかったけど、普通に進駐して代官が統治する状況になっても、似た結論になったんじゃないかな。 日本の南北朝時代をモチーフに分裂した帝国が見たいね
敵国に分断された帝国じゃなくて
皇帝がお飾りになって武家が実権を握るって体制が起こり得ないから無理か?
最初の失敗から母都市が二隻目を出したのは事実認定受けてるから、三隻目がまだ核融合船で移動している可能性があるわけで
一応アヴリアルとして担ぐ神輿には出来るような
いやいや
その船の船員は黎明の乗り手と同様の存在だろうけど
その主航法子は船王でないぞ
日本列島の民がハワイ諸島の大王を帝と担ぐようなものではないか
>>428
デーヴの短編はラノベ的な平面宇宙で良かった ロブナス2ではアンガスン一派も捕虜収容所に移民させてやると交渉すればジントが見捨てられる事態は避けられたんじゃないかな。
>>454
移民の意思も無く、また(惑星が吹っ飛ぶなどの)理由も無いのに、移民を勧めるのは
(副)領主(代行)の枠をはみ出さないかな? >>454
すべての最高刑が死刑であるという時点で、
アンガスン側の方が拒否したんちゃうかな。 >>456
死を恐れないとか言ってるから平気でないの。 >>454
ドクフー(だったっけ?中央の代表)がアンガスンにお前らも移民すればいいんじゃね?的なことを言って、
アンガスンが一度言ったことはやると拒否してるから改めてジントが言っても変わらんのではないかな。 喧嘩ふっかけてる状態で逃げさせせてやるぞーと言われても受け入れない
それが男ってもんだ、玉無しには分からんだろうがなーとか言いそう
>>459
俺を受け入れてくれる星などありはしないとか言ってるから、捕虜収容所なら受け入れてくれると説得できる、かも。
無理かな。 >>460
まあそれはあるかも。
アンガスンは合理性ないしね。
意固地になってる気もするし。 アブリアルだからああするしかなかったってこと多いと思うロブナス2
>>454
中盤?でドクフーがそれ勧めた。
アンガスンは、ああそれもいいな、、、とか言ってたけど既に残る決定していてそれを覆すのは男らしくないとか神の意志に背くだとか言って受け入れなかった。 遅筆漫画家の米村孝一郎に原作が追いつかれるという
想像がよぎったりよぎらなかったり
>>464
アンガスン個人は意固地になっているだけだが、部下達はヤク中という深刻な理由もあるしね。 第二部どうなるんだろう、たのしみだなぁ
分裂状態だけど各連合を無力化しても
ラフィール陣営と弟陣営で帝が争いだしたりはしないだろうか?
南北朝のように
ほんと帝国がラフィールとドゥヒールに別れて争う展開待ち望むやつ多いな
ないだろう。
エアプですまんが上に反抗しない遺伝子組み込まれてるんじゃなかった?
>>471
「反抗しない」の相手が誰か?というのが問題になる。
本来は反抗しないの相手は母都市だったのに、帰属先が同胞になったので、
結果的に母都市を滅ぼしてしまった。
そして今回は帰属先であるラクファカールが消滅し、帝国は複数に分断されて
連絡不能になっているから、もしアーヴ達の脳内で帰属先が本筋のドゥサーニュ陛下と
別筋のドゥビュース殿下に別れてしまった場合、アーヴ同士が分裂して相争うというのは
ありえない話ではない。 帝都奪還出来たら、その先の話しだろ。
敵が帝都の地の利を使えるだけでも大変な事態だぞ
そもそも将軍職の家督争いで担がれて分裂した南北朝と
戦争で分断されたんじゃわけが違って正統を争う理由がない
ラクファカール奪還した先達やらリーダー格、って選択肢位かな、優位性
翔士より従士に効くと言う意味で
>>473
帝都の地の利は帝国しか使えん
敵にとっては7箇所の門の向こうが即敵地でどっから敵が来るか分からないガバガバな城に近い
うまく使うには帝都で大量の武器を作ったり集積してすべての鎮守府を制圧出来ないと… >>477
それを支える物資もなければ反物質燃料工場もない、今の帝都はまさに荒野 ハニアはあの艦隊を支えるだけの物資を提供できるのか
帝都教習部隊と統合体本国との連絡路って繋がってるのかとかかなり怪しい
>>479
帝都落として帝国を討ち果たした後にラスィース王国辺りをぶち抜いて凱旋する計画だったんじゃ
ないかとか思わずにはいられない 帝国は帝国全土から帝都に八つの物流ルートがあったが
四カ国連合はハニャーンからクリューヴ門のルートしかないと
双棘作戦がほとんど完遂してたから統合体は3カ国と切り離されてるんだよな
分断の形からしてラスィースかスュルグゼーデの鎮守府を突破するしか無い
この2国セットには時空報発生機関製造設備が送られてないからそのうち落ちる…かな
でもなんでこの2国セット+狩人作戦で奪った領域じゃなくてスキール1国側だけに送ることを選んだのかな
>>484
誤解してるぞ。
バルケー、ウェスコー、スュルグゼーデ、ラスィースが臨時首都を含む連絡可能な領域
スキールには時空泡発生機関製造列を送った
バルグゼーデは送らなかった
クリューヴとイリーシュが失陥、但しイリーシュは一部繋がってるかも
だぞ >>485
狩人領域にはケイシュ193門とスィーヴ882門があるので、イリーシュ王国のかつて3ヶ国連合に
抑えられていた領域は、逆に帝国が保持できる可能性があるよなー
ただ、補給線の長さは如何ともし難く、帝国はアヴリアル星系という結節点を失ったツケを払い
続けることに
帝国はまず時空泡発生機関製造列を他所に増やすのが急務だろうな >>485
戦記1巻の配置図は正確ではないとは言われてるけど、バルケー王国とスュルグゼーデ王国っていつ連絡路ができたんだっけ?
そこがつながってるなら統合体も半分以下に分断されてるっぽいけれど、双棘20番代艦隊の仕事で中心領域への領域を切り取ってたけど統合体の領域は食ってないよね
双棘作戦って十番代の艦隊がラスィースとスュルグゼーデの間の新領土から中心領域への間を制圧と
二十番代艦隊がバルケー王国から中心領域へと統合体=人民主権連合の境界領域の制圧と書いてあるけど
何故か5巻ではバルケー=スュルグゼーデの連絡路を確保したことになってる >>487
戦旗Xの記述からは
双棘作戦がうまく行ったから連絡が取れる
というものだったので、いつというのは同作戦の実施中と言うことしかわからんね。
双棘は人類統合体を孤立させるための分断作戦で、
帝国領の二箇所から中心領域に向けて制圧し他国と統合体を分断したのだから
中心領域近くで連絡できるんじゃね。
戦旗Xの記述は双棘の目的が連絡線の確保だとは言ってないと思うよ。 八王国の元ネタって八王子?
つか八王子って古事記に出てくるんだっけ?
>>489
多分、後書きとかから推測するならヤマタノオロチだろうね、元ネタ。
でも、昔、又がやっつなら首は九本だろ?って疑問に思うた事が有る。 >>490
首がリング状に並んでいたら、8又で首8本になるよw >>488
連絡路の確保が目的だとは思ってないけど、それを確保しようとすると統合体本国とかなりガッツリ戦わないと不可能なんじゃないか、と
中央領域付近で双棘が合体した可能性はあると思うけどそんな大規模包囲作戦だったかな いや、ヤマタノオロチはまんまガフトノーシュがそのアーヴ語訳やし
レスポー、ベートゥール、ヴォービノート、スュール、ゴクローシュの五つが
旧日本海軍の佐世保、舞鶴、大湊、呉、横須賀みたいに
スキール、イリーシュ、ラスィース、ウェスコー、バルケー、バルグゼーデ、スュルグゼーデ、クリューヴ
はなにか日本の地名が元なのかなって
もとの漢字→1字ごとに分けて意味でアーヴ語に翻訳→組み合わせてるんだな
呉がスュール、ならスュルグゼーデは呉○、もしくは○呉か?
分解単語で漢字を探って見たらなんかわかりそうかね
スキール → アメノホシホミミ
イリーシュ → オキツシマヒメ
ラスィース → サヨリシマヒメ
ウェスコー → クマノスクビ
バルケー → アメノホヒ
バルグゼーデ → アマツヒコネ
スュルグゼーデ → イクツヒコネ
クリューヴ → タキツヒメ
アマテラスとスサノオの誓で生まれた八柱が八王家の名の由来っぽく
二家ある「〜グゼーテ」が二柱いる「〜ヒコネ」だと思うんだけど
「アーヴ」の語源である「アマ」が「バル」なのはどうかな
SF大会にデーヴが来てるらしいけど誰か参加してる?
物語終盤ってジントとラフィールは普通に恋仲で肉体関係もあるのかな?
ジントの知るかぎり、せっ○るを行っているアーヴは先代フェブダーシュ男爵ぐらいなのだがw
アーヴ同士の一般的なカップルはヤることヤって受精した卵子を取り出して人工子宮で育てるんじゃなかったっけ
>>499
「することもある」という程度で一般的ではない。
子宮から受精卵を取り出すのは結構メンドーだしね。
まあ、遺伝子検査&調整ののち子宮に戻すような変わり者よりは数は多いだろうけどw 受精卵の採取も卵子の採取も大して変わらんと思うけれど…
殿方の助平心を淑女としてどうあしらうかはレトパーニュ大公爵家でも代々……
>>501
卵子の採取は卵巣に注射針を突き刺してテキトーに取り出せばよいが、
(人のかたちで作った)受精卵の採取は子宮や卵管全体を引っぺがさねばならん。
どこに流れてどこで着床しているか分からんからな。 普通に中出しして妊娠したにしても妊娠に気付くまではやっぱ数ヶ月掛かるだろうし
その頃にどうやって摘出して人口子宮に移すのかって考えると
いや、セックスしてるのかな?って疑問
ラフィールはともかくジントは普通のお年頃のヒューマンだから堪らんでしょ
て言うか、あの時代のアーヴなら体細胞の卵子の元になる細胞へ変換?位は出来そうな予感が
セックスはどうなんだろ
日本的発想の無い伯爵に、殿下を傷つけ云々はないにせよ
>>505-506
アーヴを創造した母都市の立場から考えると、生体機械であるアーヴが
性的衝動を持っていると色んな意味で作業に差しさわりがあるから、
遺伝子調整により出来るかぎり押さえるはず。
そして、母都市から独立して人間宣言(?)した後も、それを概ね踏襲している・・・はず。
(あくまでも概ねw、例外はある)
それに、アーヴの風俗には人に肌を晒すのは優雅ではないという考えもあるから、
せっく●はやりにくいだろう・・・あくまでも一般論だけど。
>>506
同性同士を結合させるとか、分枝体を作るとか、3人以上の遺伝子を混ぜ合わせるとか
やっているから、作成した遺伝子を受精卵に埋め込んでいるのではないかな?
たぶんES細胞と同じイメージ。
もちろん、人のかたちで作る場合は地上人と同じw セックスは普通にするんじゃないかな。
クロワールが地上人の愛人相手にセックスしてたのが特別とは思えないし。
ジントとラフィールは清い関係かもしれないけど。
>>508
前フェブダーシュ男爵クロワールは(本人は大いに否定するだろうけど)
地上人気質が結構あるし、●っくるは地上人の家臣を屈服させるための
手段という屈折した一面があると思われ。(←強引)
>>498 が言ってたのはハーレムのことだが、封建主義的な風習の持ち主
であるアーヴなら貴族たるものハーレムを持つのが当たり前のような感じが
するのだが、実際に持っているのがジントが把握しているかぎり前男爵ぐらい
だから、せoくるについては淡白なのだろう。(←やはり強引)
狂おしいほど激しく燃え上がるような恋をやるけど。 いやぁ、某統合体士官が淫蕩なアーヴめとか叫んでたから
よほどとんでもないまぐわいをする記録映像とかが流れてるのではないかな
ヴォーラーシュだったかそんなのが流通してたぽいが
真面目な顔してAV見ながら帝国研究とかしてそう
生殖機能なんか生体機械として邪魔なだけだから
性本能性衝動を遺伝子的に消去できなくえも
精通や排卵の機能を無くして先天的不妊にデザインしててもおかしくない
というかしてないとおかしくね
いや不妊にしてしまったら壊れたときの予備が無くなる。
自動的に予備部品が増えてゆくほうが望ましいんじゃないかな。
>>490
のび太も同じツッコミしてたなぁ。
まぁ、2つに分かれていることを「二股」と言うことから分かる通り、8つに分かれていれば八股なんだよね。
>>495
>「アーヴ」の語源である「アマ」が「バル」なのはどうかな
「アーヴによる人類帝国」を「フリューバル・グレール・ゴル・『バーリ』」と言うくらいだから問題ないかと。 「温かい」だって「あったかい」って言ったり「あたたかい」と言ったりするから
淫蕩云々は生殖とエチを切り離すアーヴは無責任にエチやり放題、て流れだとおもう
生殖にアクセスするのは避妊としても当てる方向でも究極に「自然」出なければならないかも
ようは体温測定やオギノとかもダメなレベルで神聖化してる
アーヴの事より
ジントのこと心配してやれよ
若い体を持て余してるんだぜ?
「なんとかするがよい!」
「一時、全ての行動を許可する。そなたが最善と思う行動を取るがよい」
という全幅過ぎる信頼。
平時にこんな風に部下に任せきっていたら職務怠慢だけど、緊急時に躊躇いなく部下を信頼して任せきりにできるのが
指揮官としての有能っぷりなんだよな。
アルスラーン戦記は第一巻の発売から30年くらい経ってるのだから、
流石にそれと比べるのはデーヴさんが可哀相(´・ω・`)
>アルスラーン
なんか当初の情報纏めた結果として想定されたのとオチが違ってる、とか騒いでるのがいるとか
アルスラーンは王都を奪還して全七巻でだいぶ前に完結してるじゃないかはっはっは
他にも大ヒット作があるこんな大御所と比べちゃいけない
>>509
セールナイ他裏切った家臣も褥に呼んでいれば、裏切られることはなかったはず。
つまりセックスはそれ自体が目的。 セールナイとかハイド伯の家臣はまた捕虜にされちまうのかね
民間人なんて真っ先に退避させてたと思うが…ハイド伯国はどうだろうな
十二環は破棄するようなことも言ってたがケイシュ門から出入りできるルートが繋がってる
ちょうど開戦時の統合体と帝国の立場をひっくり返したような戦況のはずなんだよね
漫画版のとらのあなの特典が欲しいよー
あとでまとめて売ってくれないかね
星界の紋章1が出たのが96年。今が17年だから21年で11冊出たことになるわけだ。
どんだけ遅筆なんだ。
デーヴは他のシリーズも書いてるけど。
二年弱で一冊と考えると、SF板的にはそこまで遅いかな?という気がする。
まあ平均なんてそんなもんだけど。
てか、基準になりうる、達筆の例えになりそうな作家が知りたい
>>535
SFも書くラノベ作家としては、榊一郎が作品を量産している。仕事中毒とも言われている。 >>541
機動時空爆雷から時空泡発生機関を抜いた飛翔弾のことじゃないかな?
じゃなくて、人類統合体平和維持軍の攻撃型駆逐宇宙艦が抱えているミサイルのことか
単なる反物質ミサイルだろ。
反物質なら核弾頭よりも小型で済む。 >>541
核分裂と核融合と対消滅はそれぞれ全く異なる現象なので
因みに現在使われてる核弾頭に使われてるのは最も威力の小さい核分裂
対消滅反応だと地球の表面が吹っ飛んで大気が無くなる威力 対消滅は地球上で何度も何度も実験されてるけど一度も地球表面が吹っ飛んだり大気がなくなったことはないな
ジントとラフィルの物語である以上、戦旗5も二人の何かしらの冒険にしないといけない
もしかしたら数年後に一気に話が飛ぶのかもな
はぐれた弟も絡むんだろうけど絡み損ねて終わる
計算してみると案外威力が弱かったりするけど反物質信仰みたいなのがSF界にはあるよねぇ
>>544
あれ予備加速してればそれなりに脅威ー的に書かれてたけど
星界世界の主戦場である平面宇宙ではどうやっても予備加速出来ないよな…
通常空間戦用装備なのだろうか
アニメのはでっかすぎてアレ4本積むくらいなら機雷の一個も載せてこいという気分になる >>546
だね。
昨日、北朝鮮が実験に成功したと主張しているやつ。
核融合を起こすために原爆(核分裂)を使っているが、エネルギーの大半は核融合によるもの。 複数の核爆弾の爆発で核を融合させるんだっけ?
先日の実験のときは広島型の3倍の威力と推定とか言ってたけど融合が起きたにしては弱いな
>>550
水爆の中で最も威力の小さい中性子爆弾だと1キロトンとヒロシマ型の20分の1ぐらいだからね。
主に戦術核だが100キロトンクラスの水爆も珍しくは無い。
一方で、効率は悪くサイズが大きくなるが100キロトンクラスの原爆もあるw
(最大は1952年に行われたアイビー作戦のキング核実験で500キロトン)
そして、星界軍なら機雷で数千メガトンクラスを平気で使うw 結果的には火力過剰気味になるけど
反物質は星界世界じゃガソリン感覚で調達できるし
質量効率は最良だし機雷の炸薬として使われるのは当然の帰結じゃないかしら
混ぜりゃいいんだから起爆も簡単そうだしな
それとも高効率な物質反物質の凝った混ぜ方とかあるのかな
紙装甲って描写は無いと思う、小型艦は相応に脆いみたいだけど
電磁投射砲とか磁場なしで食らう反陽子砲を装甲で受けろってのが無茶なんじゃないかな
第二世代戦車みたいに当たらなければーってわけにいかんし
>>554
そもそも混ぜた爆発の衝撃でダメージ与えてるんだっけ?衝撃伝わる空気もないのに
反物質が相手の構造材そのものと反応してエネルギーになってるんだと思ってた 戦闘の主舞台は平面宇宙で機雷のやり取りがほとんどだろ
>>556
それで済むなら軍艦は戦列艦だらけになってるだろうな
機雷戦だけではケリがつかないからこそ、巡察艦以下の艦種が存在するわけで >>556-557
機雷のやり取りは重要だけど、戦場での決定打になっていない。
特に、これまでの戦訓により巡察艦や襲撃艦の比重が増しているから、
突撃艦相手に比べて機雷の効果が小さいために巡察艦同士の殴り合いが
戦場の主流になりつつある。
・・・戦列艦を廃止して襲撃艦を増強すべし!って言い出す軍士が出てきたりw 対抗雷撃しないといけないから戦列艦は一方的に減らすわけには行かないだろうな。
>>559
対抗雷撃か、襲撃艦を護衛艦代わりに並べて機雷防御するか、
どちらのコスト(人的を含む)が安いかで決まるよね。
襲撃艦は機雷防御だけでなく突撃して敵を蹂躙することもできるし。 >>558
国力で圧倒してる弱小国家相手だと同数の艦艇を揃えて機雷を防ぐことも満足にできないので
機雷戦で圧倒した後、速度の早い突撃艦や巡察艦で蹂躙戦、掃討戦ってなるんだろう
この場合は機雷戦が戦場の華と言われる時代になっても不思議はない
巡察艦も一騎当千みたいな戦い方ばかりになるだろうし
でもお互いに機雷の数で相手を圧倒できない今時大戦では
相手の機雷を抑える程度の戦列艦と護衛艦が居ればあとは襲撃艦と巡察艦を増やしたほうが良いやね
>>560
襲撃、巡察艦が単艦で防げる機雷数が結構多い。数秒に1発程度ならまるで飽和しないって
戦列艦が何発機雷を持ってるか正確な情報がないけどかなり分の悪い戦闘になりそう…
しかも敵が防御で3隻〜6隻で組んでたら機雷で削るのはよほど大変だろうね >>561
アニメ設定だとソーフ級で機雷が160発ぐらいらしい。
ソーフ級の人員が戦旗5の描写から200人弱と推定されるから、ソーフ級1隻分の
人員を配転したらコーヴ級襲撃艦6隻ぐらい確保できる。
結構分が悪いかな?
ただ、機雷が襲撃艦を避けるように思考結晶に設定されていたら足の比較的遅い
襲撃艦では機雷を吸収しきれず後方の部隊(特に輸送艦部隊)に迷惑がかかるから、
その点を考えると対抗雷撃は必要なのかな? 輸送部隊が機雷の届く範囲にいるなんて普通はないだろ。
>>562
短艇で4隻、200人乗りのなら800人、50人乗りなら200人か
でも突撃艦&護衛艦が30人、襲撃艦が40人、巡察艦で200人前後(ゴースロスが定員220人)
戦列艦はやたら多数が乗ってる描写が多いから巡察艦と同程度じゃなく、800人のほうじゃないかな
ただ襲撃艦と巡察艦の人数差を見るに機雷1発に月10人前後の従士が要るみたい、160発なら1600人、専門艦で効率的にやって半分に削ってる…?
対抗雷撃については確率論的に艦艇と人員の損失が発生することを考えれば必須じゃないかと
機雷どうしで潰しとけばとりあえず人的被害は発生しないわけで >>555
普通に物質反物質反応のγ線やμ中間子と、それによりプラズマ化する機雷物質の生む圧力波やろ
上手く反応仕切れなかった反物質の「燃え残り」もまあ、至近弾でなら有るかも 10月の単行本が待ち遠しい。これもう一回アニメ化しないかな
今の新しい漫画作画で星界の紋章と戦記は確かに見てみたい
アーヴ語の吹き替えは大変そうだったけどすごくいい味出してたし
ドゥサーニュはドラマCDの音声流用でやってもらいたい。
全編アーヴ語で字幕でやってほしい
声優はフランス人当たりで
>>571
俺もこれ
アーブ語と日本語のチャンポンはどうにも違和感あって好きじゃなかった 突変が先なんじゃねーかなって気がする
散々使い倒した星界よりも設定的に書きやすいのでは
上皇会議がアニメで見たかったし
その上皇たちが活躍する帝都防衛戦は是非観たい
帝都防衛戦は絵にしちゃうと多分設定破綻が危険な気もする…ごまかせなくもないとは思うけど
>>581
声優が揃えられないんだろうさ。
上皇だからそれなりの声優をあてがわなきゃいけないのに出番は少しだけ。
予算的にもカットするしかない。 確か出演シーン量や時間に関係無く同金額とか言われていたような
上皇の発言は前ハニア大使の発言が使えそう
大使の翻訳機に関する発言では、誰が喋ろうと別れた女房さんの声で行われるって話しだから
>>585 >>584
アーヴの場合は、上皇と言えども外見は若いのだから、声も若いのを使わなければならない。
荘厳でかつ若く聞こえる声優はなかなかいないと思うよ。 いや、ささやかに聞こえる声に機械音声役の方の別声かぶせてごまかせないかね、って話なんだが
同時通訳者の要領で日本語かつ声は一種、みたいに見せられたらどうかな、とか
>>587
それ、アニメ作品でやるにはちと酷くない?w ティン氏だっけ、前ハニア大使
彼の視点ではそう言う話にしてアーヴ語ネイティブスピーカーなのをごまかしていたんだから
地上人視点とか映像資料みる統合体人視点ならさほど変と感じないかと
土井美加さんのラマージュ陛下ハマり過ぎだから
上皇会議のシーンなくてもいいから
ガフトノーシュの出撃、戦闘シーンは見たい
「黙るがよい!」
「わたしを差し置いて、ひとりで行くなどと口にするなっ。そなたに責任はないといったであろ。黙るがよい、サムソン・ボルジュ=ティルサル・ティルース!」
この台詞を情感たっぷりに演じて欲しいな。
ドラマCDよかったよそこ。あとそなたは誇り高き男のシーンのジントも。
そりゃ聞いてみたいな。
アニメ版はなんていうか普通だったからね。
>>596
ついでに、MMDかなんかで再現アニメ作ってアップして欲しいw あるとして何作目のラフィールなのかな
紋章と戦旗で顔つきだいぶ違いし
どことは言わないけどしっかり成長されてるし
星界打ち切りみたいな終わり方でも何でもいいから
死ぬ前に完結させてくださいまじで
>>600
昔、第一部完がそのまま完結になったスラムダンクという漫画があってな。 だから八手三郎みたいにデーヴの名前で共同ペンネームにしちゃえばいいんだよ
>>604
寝起きの表情がたまらんなぁ
アニメもう一回これで作ってくれんかなぁ アニメ化するならジントを美少女にして殿下とイチャイチャさせてほしい
男女を逆にすると見事な俺様系の少女小説になっちゃうんだな…w
微妙に王子さまがちょろかったり、ヒロインに誘拐イベントがあったり
てか、戦記Uで比較的簡単に回収不能になるだろ
子供産ますのに女性が必要だったんだから
アンガスン一味も全部女さぁ
そりゃシャンガルさんたちも逃げる
とか考えたけど、たしかに帰ってこないな、それじゃ
>>604
ずっとキンドル版待ってるんだけど、
出る予定ないのかな >>611
同じメテオCOMICSでも他の作品はKindle版あるね
作者が拒否してるのかな? >>612
検索してみたら同じ作者の作品一つもないな…… 新刊こないだでたばっかやんけ!あと2~3年まて
アニメ版はダメだな〜、ケネーシュセクハラのシーン、絵だけで見ると皇太子が嫉妬しているだけの様にも見えるし。
ドラマCDは淡々とした口調、口調だけでからかっているのがわかった。絵は、余計だったのかもしれない。塩沢演技は同一だし。
漫画版は、不安が残るよな。声の演技で活きてくるやりとりなわけで。
と思ったけど脇役の地上世界古物商ですら魅せる表情を描く作画なら、或いは新たな感動があるかもしれないな〜
星界の戦旗Vの後書きの反省文の日付が2013年2月で既に4年半ほどが経過している・・・
>>617
BGMのせいだと思う。コミカルな場面の筈なのに、あの仰々しいBGMは何なのかと。 断章<野営>皇族編は塩沢、鈴置で聴きたかったなぁ……
二人とも代役はいるけどねぇ…
塩沢さんは唯一無二だったな
鈴置さんは、成田剣でどうでしょう?
>>621
>塩沢さんは唯一無二だったな
カヒュールの中の人はどう? 今年は、リリカルなのはのザフィーラとかONE PIECEのシャーロットとかやってるそうな
十分こなせるかと。
因みに、皇帝陛下は夏目友人帳で秘書みたいな魔術師?役をやられているから健在。
ライブラリ出演が指摘だと思うよ。なんといっても代役立てられないキャラ多すぎる。
やっぱり原作者が枯れてるのが問題だよね。
彼女の居ない高校生の妄想ノートみたいな小説なんだから、妄想でむんむんじゃないと書けない
よなあ。
プロット渡して、二代目探すしかない気がする。
話題になってるからドラマCDBOX買おうと思ってAmazon見たら在庫なしだった
再販ないだろうなぁ
中古にすっかなぁ
これ作者が小説書けないほど健康悪化してるのかもっと単純にアイディア枯渇したのか
どっちなのよ
いや、話が当初の構想と違う方向に座礁してんだろう。
長編を設定の齟齬もなく完結させるのって、
時間がかかるほど難しいのかもね。
初期のモチベを持続できてるはずもないしなあ
外伝的にアレやコレの構想も沸いてきて、話に入れたいとなるだろうし。
栗本薫や田中芳樹状態に陥るのだけは、やめてくれ
>>638
でも、無理矢理に完結まで書かせてストーリーがグダグダになるよりははるかにマシだ、
と「タイタニア」最終巻を読んだ後は思えるようになった。 >>618
戦旗W→戦旗Xで9年も経過してるんだ
あと5年ぐらい待つのかもしれんぞ >>637
まあ、典型的な中二小説ですしね。
基本の筋が故郷の惑星からは裏切り者扱いされながら、実は故郷の星の破滅を救う為奔走してる
少年が星界のお姫様に見染められて大冒険だし。
帝国軍が敵の奇襲で帝都ラクファカールが陥落してピンチってのが、当初のプロットに有ったとは
絶対思えませんから。
19世紀の大英帝国と、アラビアのどこぞの部族長程度の立場の差が有るから、故郷の星の為に敢えて
裏切り者の名を被り奔走するってのが本筋だったと思う。
多分、帝国軍が圧倒的な大兵力で宇宙を征服していく話が少し飽きたんだね。
そこで四ヶ国連合が反攻してあわやって危機を演出するつもりが、書き進める内に帝都の陥落が確定して
しまい唖然だと思う。
何とか必死に回避しようと知恵を搾ったけど、積み上げて来た色々な設定が邪魔して結局の所、皇帝を
始めレギャラー陣が大量死、そこで筆が止まりだね。 森岡が一番ノッていたことが何かなんて分かり切っている。アーヴ語を考えている時だろ。
それ以外は全部飽きている。
銀河戦国群雄伝ライで都を第3勢力の奇襲で破壊される展開あったけど、あれは速攻で逆襲して敵国を滅ぼしちゃうんだよなあ。
星界でそれだと話があっという間に終わっちゃうか。
唐突だけど、マルカら反帝国クラスビュール戦線の面々や、カイト憲兵大尉の
その後を知りたいw
カイトさんが捕虜収容惑星で孫に囲まれながら書いた回顧録とか
そういやカイトも不老だったか
漫画見る限り美形だし、意外とモテるかも
しかし読者の気分は作中での自覚なしの領民みたいだな
大気圏の外でン百年単位の戦争が起こってても
地ベタの上で日常送ってるだけなわけで
数年に1回戦況のまとめみたいなのが発表されるのを読んでるだけみたいな感じ
しかも買う買わない自由だし
星界の戦争形態が紋章とか戦記で語られた通りのものであるなら
幻炎、アプティック沖の両軍200個艦隊規模の戦闘で圧勝が発生した時点で終了してる
帝国は戦力を保持したまま、連合は野戦軍ほぼ消滅だから立て直せるもんじゃない…しかも国の3割を切り取られてる
もともと国力差が大きいのにその状態で次の決戦で同規模の艦隊が作れるモノではないと思うのだけどね
>>649
だから幻炎以降は、星界軍の手の届かない統合体中央部にて乾坤一擲の
作戦のための大艦隊を建造している間、星界軍に領土を切り取られても
じっと我慢で反撃を控え、雌伏の時を過ごしてきたのだろう。 「帝都を陥とせば勝てる!」と信じた統合体は星系の防衛戦力まで根こそぎ動員、
完全なノーガード戦法であった……!とか?
>>651
統合体の星系防衛戦力は星系内宇宙船のような気がするけど・・・ Vから一気に時間軸とばしたら続き書けると思うのよ。
数十年後くらいで各勢力図もキングダムの戦国七雄みたいな状況に変更したら森岡のモチベーション上がりそう。
まあやらないのはわかってるが。
>>652
それは人民主権星系連合体じゃね?
根性入れて星間国家で文化的一体感を醸成しようとしてる統合体が、個々の星系に固有の戦力を
許すかね? 結構な人口のいる惑星でも星系首相を置いてのほぼ直接統治だからなぁ
統合体中央部ってどの辺にあるんだろうね?歴史的には中央領域付近のはずだけど
>>648
ま、最近はリアルの方が小説以上にキナ臭くなってきたけどね >>656
仮に現代地球ほどでないにしろ複数独立国家が存在して、住民には統一政体なんて作る気さらさらない星系を帝国が占領したらどう対処するんだろうか
空間封鎖だけして統一政体作ったら声かけてねって感じで放置かな >>657 皇帝直轄の紛争地域扱いでか。というかロプナスが正にその状況じゃね? 領主に下げ渡されないで代官が落ち着くまで収めるか
一番まともな国家を領民代表として認めて交易を認めればそいつらが普通に統一するんじゃない?
>>657
統一政体じゃなくても、国連やEUみたいな組織を作ってもらい、事務総長あたりを
領民代表として扱うのだろう。
星系の最高統治者が領民代表なのが好ましいけど、別にくじ引きでテキトーに
決めても帝国は関知しないわけでwww
>>658
ロブナスの場合は、結局行政長官のメイディーンを領民代表と認めたわけで。
複数が領民代表を名乗った場合、帝国や領主側がテキトーに一人を承認・・・
・・・というのは流石に乱暴かw 支配者は帝国だし、その実態は惑星まとめての取引相手でしかないから
帝国が取引したい、できると思う相手を領民代表と認めるのは別に乱暴でもなんでもない
>>660 いや、作中現状で。
メイディーンを認めた時点では、惑星全土に渡って(まがりなりにも)行政権力を及ぼせる政体が他にないから妥当だろう。あとの二つはあの時点ではどう見ても地域政府止まりだし。 星の中にいくつも主権主張があってややこしい星は
その星の中でいちばん大きい国家に傘下になれ言うんだろな
ひょっとしたらあまりに文明程度が退化したり忘却したりで低い上に
さらにロクな生産物も資源も期待できそうにない本当に価値がない星だと
ハナからその星で一番大きい国の首脳以外には領地になれって言わなくて
その星のそれ以外の国の人々はそもそもアーヴによる人類帝国の一部になったことすら知らんような星もありそうだ
それか大昔の地球の暮らししてるから保護区みたいになっててそもそも干渉しないとか
星系軍連絡事務所の存在を忘れんでくれ。全領民に事務所の存在を周知させ、志願への道(軍だけとは限らない)を「公式には」開いておくのは領民政府の義務に入ってると思うぜ。実際の運用はともかく。
>>664
星の全部の新聞にG13型トラクター買いたしくらいの小さい文面で事務所の存在と連絡先書いとけばそれで終わりなんだな要は 惑星上が内乱状態ならラブールが介入するとか、ロブナスの時言って無かった?
紋章の米村版であの謎の塔の群がなんだったのかすっかり思い出せない・・・
昔、原作読んだんだけど、手元にもうないからなあ
作中現在では地中から打ち上げる霊柩弾だが、昔は地上から打ち上げてたのを記念するモニュメント。
現代の技術で一人分の棺を静止軌道まで打ち上げんのいくらくらいかかるんだろう
>>674
霊柩弾は低軌道なんだけど・・・
ざっと調べた感じ、100kg低軌道だとある程度の重量以下だと頭打ちになって、
大体10億円ぐらいかな?
100kg静止衛星軌道だと、静止トランスファ軌道に乗せるのに大きな打ち上げ
能力が必要になるから20億円ぐらいかな?
30億円のイプシロンロケットなら能力的に十分過ぎると思うので。 >>666
ビスレ伯国の民は帝国の支配下にあることを理解せず、自らの領民代表を神として崇め、われらアーヴをなにか不可解な想像の産物と信じこむ。 >>676
宗教国家そのまんまやな
星界軍軍士募集事務所はいったいどんな扱いやら だいたい領民代表=国家主席・首脳
だけどどっかの地上世界みたく外務大臣とか外交官が領民代表でも十分というかそれなりに合理的な気もする
なにも知らないまま支配されて死んでいくのが幸せなのか
知って絶望?するのが良いのかよく分からんな、SFで有りそうなネタだが
一応従士やら国民からの帝国コースは塞いじゃいけないことにはなってるけれど
紋章発売時は橋本政権だったか、ジントの立場を理解するに、首相の息子が星のお姫様とイチャイチャしてると考えたらスゲーむかついたの覚えてるww
帝国だって領主は肩書だけで実務は代官がすることがほとんどなわけだし
領主代表だって肩書だけの名誉職なのが実際だろう
リヒテンシュタインみたいに、外交・軍事権を他国に委託している保護国ってのは現実にも存在するし、
元から単星国家で帝国領になったとこは、そういう風に内部の折り合い付けてる所が多いんだろうな実際。
>>684 短編でそんな話が実際あったわな。 >>653
もう、作者のモチベーションを守る為に行き成り250年後とかまで時間飛ばしたら如何だろう?
幾らアーブでも、もう殆んど死んでる訳だし。
主人公の子孫が先祖の事を語るって感じで。
それくらい時間空ければ、帝国軍の反攻作戦が成功してても不自然じゃないし。 >>688
そんなに時間が経ったら、王国毎に皇帝を名乗るようになっているぞw まあでも書かないのもいいんじゃないかと思うよ。後で書きま〜すってことで
>>688
構想的にはむしろアーヴやもと帝国の殲滅時代になってそうだけどな
第13代新帝都とかに引っ越してそう ボーイミーツガール書くのがきつい歳になったら純粋な戦記ものも良いかもね
俺的には星界の紋章が1996年発表ってことでリアルに21年後くらいならファンにもギリ受け入れられるかなあ、と
次世代の星界軍のホープたちとか出てきそうだし
そのかわりジント40近いがwあ、でも殿下はむしろ米村寄りのイイ感じになってそう。アーヴと不老族はいいねえ。
米村のコミカライズは旧コミカライズに比べると赤井孝美の絵を微妙に意識してるっぽいんだけど、
色気がなかったという弱点を見事にクリアしてるわ
同じころにヒットしたキノの旅がまたしてもアニメ化だそうだが
星界もW〜Vの内容でOVA出してくれんかねえ、当時の声優集めるの大変そうだが
米村版でアニメリメイクもいいな〜
良い感じに今っぽい画だと思うし
>>696
アニメ化してくれるなら、思い切って声優陣の変更でもいいや
ただし、宇梶ラオウみたいに本職を使わないのはカンベンだ まあ悲しいかな、げーのーじんがしゃしゃるほど知名度無いんで…
初期構想では帝国滅亡エンドのつもりだったんだけど
どうにも惜しくなってしまってる予感
本気で散ったアーヴ種族とか殲滅できるのかな…
通常空間で放浪するのも別に苦になるわけでないし、別銀河に散られたらそうそう追っかけられないよね
気まぐれ領主やら、疑似ではない地上人になるため100年近く通常空間を移動しているのを含め、地上から出れなくなったアーヴがいたらどう見なすかな
イリーシュ王国のその後の話知りたい
たぶん占領された帝都からの侵攻を防ぎつつ
各邦国の家臣団を回収して例のヘラクレスの門から狩人領域に
撤退するんだと思うが
ハイドの人たちが心配だしね
最近のラノベは2年も新刊出なきゃ読者が離れるらしいな。
国民と士族は無税だろ。うらやましい
でもあの記述だと所得税や住民税は無くても消費税はわからんなw
貴族の貿易に実質的な課税を課してるから、商品・サービス価格への転嫁を通じて国民や士族も回り回って負担はしてるね
いつの間にか新刊の表1出てたな。殿下の顔が可愛くないけど可愛いからいいか。
平面宇宙を航行できる船は全部皇帝陛下の持ち物で、士族でも商売しようとすれば借りなければ
いけないんだから、その借り賃が税金みたいなもんだわな
貴族でも領民の居ない男爵・子爵は
門の通行料+宇宙港の使用料+船への補給品+各種資源の売買が主な収入源か
恒星があれば作れる反物質燃料
天体から取れるガスや鉱物資源も収入資源だろう
居住化可能天体どころか惑星持ってる恒星がレアなのかな
>>717
門で通行税がとれるから、
八王家の財政が豊かな訳か。 >>718
でもそれって消費地(≒帝都)に近い領地が輸送コストの面で圧倒的に優位じゃね?
イリーシュ王国のイリーシュ門から遠く離れた辺境の男爵領なんて、反物質燃料以外売るものなんて
なさそう
子爵領に陞爵する目もないし…… >>718
>居住化可能天体どころか惑星持ってる恒星がレアなのかな
作者が遅筆している間に、天文学が進歩して、太陽系外惑星が続々と発見されてる。その結果、惑星自体はありふれていることが分かった。
ただし、ホットジュピターとかエキセントリックプラネットとか、居住化以前に使い物にならない惑星が多い。 初期宇宙時代に高重力惑星にやむなく入植して、ジンクス人みたいに頑健になっちゃった伯国とかあるんだろうか
>>722 陸戦隊で宇宙斧振り回してそうだなw
(高重力住民ネタ大元のレンズマンだかんな。銀河帝国違いのじゃねえ) >>721
まあこれも、観測しやすい近公転軌道の巨大惑星から順に発見されているからねw
形外惑星がありふれていることは、実際に発見される以前から十分に予想されていた。
あれほどエキセントリックな惑星がありふれているとまでは予想しなかったけどw
それと星界の世界でも、平面宇宙を発見する以前、直径100光年の範囲で少なくとも
20(おそらく数百)もの星系に殖民されているから、相当高い確率で可住惑星が
存在している設定になっている。 >>718
ユアノンが登録されているだけで数億あっても、有効活用しているのが
数万程度というのは、恒星にほど近い距離にある門が貴重だからでは?
大抵はオールト雲あたりにユアノンが浮かんでいるから、門から恒星に
移動するだけで通常航行で数ヶ月かかり経済的に使い物にならないw
いずれ、手ごろな門を開発し切ってしまえば、ヘラクレス作戦前段階と同じように
門を閉じた状態で恒星近くまで輸送するようになるだろうけど。 >>721
最近の研究だと、巨大な分子雲が自分の重力で収縮して恒星出来る過程で土星みたいな円盤が
周囲を取り囲む事は普通の事らしい。
でも、シュミレーションでは中心星が一つのケースより複数出来る方が多いらしいのよね。
そういう、二重連星、三重連星とかで惑星系が出来るのか?とか有るし。
それと、太陽系類似は意外と条件厳しいのかも?ってのも有る。 >>726
>そういう、二重連星、三重連星とかで惑星系が出来るのか?とか有るし。
さすがにあり得ないよな……と従来は考えられていたが、なんと四重連星系に惑星が見つかったという。 それ出来たんじゃなくて偶々すっぽりハマったんじゃないか。
>>727
そういえば、主星が連星系である地上世界は登場していないと思うが、
複数の恒星系では重力の影響でユアノンが弾き飛ばされた結果なのだろうか? >>720
消費地に近いところにある資源なんてとっくに取り尽くされているだろう その手の情報に全く無知だからな思い付きなんだが
核融合炉が発電機に近いイメージらしいから、資材は核融合の副産物?で作れないもんかな
たしか恒星は鉄原子あたりまでは作れない訳じゃないとか聞いたが
>>731
傾向としては、重い元素ほど核融合で得られるエネルギーの効率が悪くなる。
大質量の恒星は自重により否応なしに核融合反応が進むが、発電が目的なら
水素やヘリウム以外の核融合反応を使うメリットは無いだろうな。
鉄まで作るとか、思い付きはしても実行するのはビボースくらいなものだろう。 >>731-733
鉄の核融合生成条件が30億℃、1cm^3あたり数十トン以上、1億気圧の100億倍以上
の圧力が必要だから、さすがにアーヴの技術力でも無理だろw
もしできるのなら、惑星破壊兵器ぐらい余裕で作れるw
エネルギー収支のことは諦めて、アルファ粒子を加速器でゴチゴチぶつければ
作れないことはないだろうけど、逆に核破砕するケースも多いだろうから
反物質燃料を生産するよりも難しいのではないだろうか?
一方で、キロメートルサイズの小惑星を捕まえたら、億トン単位の資源を
ゲットできるわけで… >>734
でもどこかの誰かは太陽を強制的に超新星させてるからなぁ >>735
ユアノンを絡めれば作れるかもしれないけど、たかが鉄などの生産の為に
占有するにはユアノンは貴重すぎるw ほんとに超新星化できるなら鉄じゃない希少元素も手に入るんじゃない?
>>737
希少元素でもだよw
それに、収集方法が超新星化だとしたら、資源を得るために恒星ひとつ吹っ飛ばす
というアーヴ好みの方法になってしまう。(偏見)
あと、太陽が星霧になった件だけど、超新星爆発が起きたという記述ってあったっけ? 超新星起こさなくても恒星が星雲に霧散するの?
そもそも我らの太陽の大きさでは赤色巨星から中性子星に落ち着くのが末期だっけ
>>740
太陽サイズの恒星なら、恒星風圧により外層部が剥ぎ取られて星霧になり、
中心には白色矮星が残る。(その前に赤色巨星化するけど) どう考えても恒星として発する膨大なエネルギーを無下に散らせてまで得るのはコスパ悪い
天体を砕破して得れば十分だろ
アーヴが二千年の間に消費した金属の量だって
地球のマントル全部に含まれる量に足らないんじゃないか
>>709
私見をひとつ
SF大御所の山本弘のサーラの冒険がちょうど10年新刊空いたことがあったんだが、何で書けなくなったかというと作者によるとプロット自体はできてたそうだ。
ただ主人公がその過程で不幸のどん底になる展開が精神的に辛くて書けなくなったそう。
(まあ、その後作者は覚悟を決めて完結まで描き切ったけど)
森岡も同じ状態な可能性はあると思う。
何巻か前のあとがきで、戦旗はハッピーエンドとアンハッピーエンドの2つ浮かんでると言ってた気がするし。
今のプロットがアーヴ帝国の崩壊を描く展開だったら、書いてて辛くなって書けなくなったんじゃないかと。
全然違う理由かもしれんけどねw >>743
覚悟を決めてってことはその作者は主人公を不幸のズンドコに落としたのね 正直あの状態の統合体が盛り返せちゃうようなら今の帝国が帝都取り返しても全然不思議じゃないけどなー
>>743
虚血性心疾患でしたっけ?
つまり、動脈硬化が進んでるなら相当生活に制限出てるよね。
80代の老人みたいな生活してるのかも。
枯れた状態で書ける小説じゃ無い気がするしね。
正直、基本設定が無茶苦茶恥ずかしい中二小説だから、深いトリップ状態入らんと厳しいでしょうし。 >>751
ほんとだ
楽天は公式通り12日だな
コミックZINは11日
虎の穴は12日
俺は特典が良さげだった虎の穴で予約した Amazonは紙が11日でKindleが12日
楽天ブックスは紙も電子も12日だった
エクリュア・ウェフ=トリュズ・ノールの気持ちが少しわかった気がする。
星界のような超未来で帝国宰相のような超重臣が後任も決まらずに急病死することなんてどういう病気だったんだ
個室で脳卒中とかじゃね?発見まで時間が掛かったら技術抜きでアウト
あ、でも端末腕環にそういう緊急通報システム有りそうだし、急病で死ぬのが難しい…やっぱ物語的な都合で殺されてるか
事故死ならそれはそれでやばいだろ
暗殺の疑いがより強まる
全裸で風呂入ってる時に心停止とか、滑って転んで溺れて死ぬとか
ちょっとした心停止、呼吸停止くらい普通に蘇生しちゃう気もするが…
762 名無しは無慈悲な夜の女王 sage ▼ New! 2017/10/12(木) 16:04:23.02 ID:D5LqKT5g [1回目]
脳だけで移動する事も可能な世界だし
詳しく
ペネージュさんの幼少期の話で領民の出稼ぎ労働者の頭脳が食用肉に偽装して輸送されていた
>>763-764
なお、脳と体を結合する手術が5%程度の割合で失敗するらしいので、
あまりお勧めしないw …ペネージュさんの幼少期って何年前なんだろう?
100ってことは無いと思うけど、あのご家庭だと何が有っても不思議じゃない
あと、その手術は領民の技術だから帝国ではもっと安全性が高いんでない?
帝国はああいう技術に高い価値を認めないだろうから・・・
漫画1巻の殿下可愛さが足りないな
3巻くらいから可愛くなる
>>766
スポール様は翔士修技生時代、のちのスファグノーフ侯爵と同期で歳が近く、
そして紋章時のスファグノーフ侯爵は上の娘が8歳だから、アーヴが平均で
40歳ぐらいに子供を作ると仮定すると、紋章時のスポール様は50歳ぐらいかな?
つまり、スポール様幼少期(といっても16歳の誕生日前後の話だけど)は、
紋章から30〜40年前になるかな?
ただ、スポール様には16歳を過ぎた娘がいるとどこかで聞いたような・・・ あの哀れな旗守りの相方、後のスファグノーフ侯だったのかw
それなりの面識があったぶん
捕虜として屈辱を受けている姿は
敵軍への怒りを誘ったのだろうな
遷都後のアーヴも祭りだのパーリーだの、規模は小さくてもやってるんだろうか
某他作品の
「雨が降れば行水、槍が降ればバンブーダンス。どんな時でも楽しむ余裕を忘れないのが江戸っ子の心意気ってもんだい」的なノリだろうけど
はぁ…完結は諦めてるがせめてキスするか告白するかくらいまでは見たかった
>>772
描かれていないだけでとっくにベッドインしてると思ってた・・ 戦旗3読んでないのか
もうとっくに夫婦然としてるだろ
アーヴ的な感覚では、せっ●るは優雅ではないのでは?
ジントも体アーヴに換装すればいいのに。そうすれば老いの問題解決するじゃん。
>>776
命を賭けるにしては、失敗率が高過ぎる。 脳の老化は身体変えてもどうにもならんのではないかな…リンダ・ナルンは生まれる前から空識覚以外はアーヴ仕様だったっけ?
前フェブダーシュ男爵?の歳からしてジントが子育てするのってアラフィフ辺り?
>>779
前々フェブダーシュ男爵(スルーフ)だと、断章2(球技)の描写によれば幼い頃の
クロワール・ロイ兄妹が創建直後のフェブダーシュ男爵領に住んでいたことから、
紋章の時点ではスルーフ70歳過ぎで子供たちが30代半ばと推定される。
よって、クロワール・ロイ兄妹はスルーフ30代後半の頃にこさえた子供と思われる。
もっとも、ジントが遺伝子をもらうのはラフィールが登極した後になるから、
子育ては50年以上先になりそう・・・ >>780 >>779
と思ったけど、ラマージュ陛下もドゥサーニュ現殿下も皇太子時代に
子育てしたんだよね。(^^;)
ということは、案外近い将来かもしれんね。(*゚∀゚)=3 将来、王位を継ぐが継がずに臣籍降下してアブリアルでなくなるか未確定な状態で子供作るのかな
生まれた後に親がアブリアルでなくなったらその子は途中で皇位継承競争から降ろされるのか
>>784
ラフィールの言動から、皇位継承レースが確定してから子作りっぽい。
ラフィールが誕生したのはドゥビュースがクリューヴ王を継承した後だし。
ただ、ラマージュとドゥビュースとラフィールの年齢差を考えると、
40歳ぐらいで帝国元帥まで上り詰められるものかなぁ? 皇位継承レースが決着して帝国元帥になると、同期の皇族は降りるんだけど
その同期の範囲が案外狭いんでないかな、年上と5年以内の年下くらいで
>>786
5年以内って事はないぞ
20年か40年じゃなかったか? 臣籍降下した場合は生まれた時に授かった子爵領がそのまま子孫へ継がせる領土になるんだろうが
王としてアブリアルを継いだら子爵領は一代限りになよね
家が断絶した貴族の領土と同様に皇帝直轄になるのかな
コミック版で、原アーヴが母都市からの懲罰艦隊を怖がってるところ読んでて、ふと思ったんだが、
ユアノンを持ってない母都市が、隣の恒星まで懲罰艦隊を送るとしたら、どんだけ時間がかかるんだ?
百年単位で済むとは思えないんだが。
>>788
いや、次王になる皇族が成立した時点でやはり王位も返納になっているとおもう(上皇のなり手だろうし)から、それまでは代官を使っていて、完全に手出ししないのが習わしなんだと思った 子爵領は希少だろうけど皇族に封せる所領にそんなみみっちぃことするかな
もう本当に誰かのお下がりではない手付かずの領がないなら仕方ないが
それに子爵領の運営は引退して余生を過ごす皇族の盆栽みたいな楽しみだってなかったか
つーても、返納しなければ領地が八王家にたまってしまうからなw
王家当主が亡くなるまでは皇族の慰みモノ(語弊)となり、亡くなった後は
帝国に返納して、(おそらく伯爵領になってる領地を)誰か大功を立てた者に
下賜するのでは?
>>787
20年だった気がする。
俺の想像だが、それが半世代なのだろう。 >>789
かつてはユアノンを持っていなかったからといって、今も持っていないとは限らない。 母都市の懲罰艦隊のくだりはどうも得心がいきませんな。
>>795
まぁ、実際、アーヴの被害妄想だったしな。事実は、懲罰以前に艦隊すらなかった。
アーヴが母都市と交渉に来た時、母都市は艦隊があると嘘を吐くもんだから最悪の事態に。
長年、懲罰艦隊に怯え続けて来たアーヴがそんなこと言われたら、出るところ出るしかなくなる。 >>796
言っても詮無きことだが、もし母都市がアーヴに可住惑星の探査+開拓と引き換えに
アーヴの独立を認めるという「商取引」を行ったら、双方にとって幸福な結末と
なっただろうに。
>>794
紋章2によれば、母都市からユアノン宇宙船による数次の移民団派遣を行っている。
ただ、アーヴが帰還した当時は母都市はユアノンを保有していなかったのだろう。 >>799
それ提案して原アーヴに一蹴されてたやん
我々の独立は誰かに保証される必要ないとかって 原アーヴと母都市の交渉って
近代兵器で武装した原始人と丸腰の現代人が交渉してるようなもんだよな
星界の世界観で太陽系が霧散してるのって
アシモフのファウンデーションシリーズで地球が汚染されて住めなくなってるのと
同じような意味合いあんのかな
>>800
代わりにユアノンをよこせと要求しているようなものだから、母都市が言っていることは
原アーヴの事実上の廃棄処分だよ。
すくなくとも原アーヴらにはそう聞こえただろう。 星間国家の広がりと時代の変遷とテクノロジーの発展を示すのに、地球衰退・消滅は良い汎用記号だからな。
光瀬龍の連邦3812年あたりはいま見るとソ連衰退の的確な予測だが、航空宇宙軍史の(ネタバレ略)とか銀英伝の地球教とか他にも割とよくあるよ。
>>804
いっそのこと宇宙中放浪して献上用の源泉粒子複数もってこいとか言ってやるってのはどうだろう?
一個しか持ってない物をよこせじゃなくてオマエラそのものを生み出した手間の分一個、都市船アブリアルの分一個とか。 >>806
母都市が欲しているのは(目的としての)可住惑星であって、
(手段としての)源泉粒子ではないんだよねー
両方ゲットできればうれしいけど、どちらかを選べと問われれば
可住惑星になるのでは? 意思疎通が出来てれば移民船牽いてった連中みたいに丸く収まったんだろうけど、最初の刷り込みが刷り込みだからなぁ。無理でしょ。
紋章2の236ページ
あとで判明した事実だが、いつまでも帰還しない原アーヴを待つことなく、
またいくつも<閉じた門>推進船が建造されたためもあって、
母都市は数次の移民船団を送り出していた。
(中略)
だが、母都市は駆け引きをしようとした。
原アーヴの持っている情報と船は魅力的だったので、
彼らをふたたび支配下に置こうとしたのだ。
母都市は、可住惑星が欲しいとも思ってない。
しかし、情報はともかく、船って。
しかも、そのための手段が、原アーヴを支配下に置く?
無理無理無理無理、絶対に無理
ジントってキスすらしてないの?もう三十路見えてきてるよね
>>814
まだ24ぐらいでは?
それに、握手すら忌避するアーヴにとって、接吻はおぞましい風習なのでは? >>816
原作だと、アーブは自然妊娠は絶望的だったはずだよね。
つまり、セックスは一種のスポーツみたいな感覚じゃないのかなあ?
特定の相手とかテニスをしないって人は変わり者だしさ。
それよりも、貴方の遺伝子を提供してくれないか?の方が糞恥ずかしい行為だったはず。 >>818
またアーヴの自然妊受胎についてシレジア不老族と勘違いしている人がいる >>819
シレジア不老族だって同属同士なら遺伝子治療無しで子供は作れるよ。
冷笑している割にはキミも勘違いしているねw
ガン化したり致命的欠陥が生じるのは、アーヴやシレジア不老族と
一般地上人との間にデキた子供だ。 >>818
自然妊娠が絶望的なのは地上人相手の時。
アーヴ同士なら地上人同士よりはリスクはあるが、十分可能。
だから、フェブダーシュ男爵はラフィールを手込めにする可能性を考えたわけでしょ。 > ガン化したり致命的欠陥が生じるのは、アーヴやシレジア不老族と
> 一般地上人との間にデキた子供だ。
アーヴって人間との自然交配ってできたんだ
てっきり遺伝子操作しないと受精すらしないと思ってたわ
>>823
紋章1では、生まれる可能性はほとんどない、生まれても致命的な遺伝的欠陥を
負うと書いてあるから、受精自体は可能なのだろう。
地上人同士と比べて受精しにくいかもしれんけど。 人間と他の動物の間でも受精自体はするらしいという話は聞いたことがあるんだよね
ただ受精卵が着床することは無いらしいんだけど
それと似たようなもんなんだろうか
そりゃまあ、精子が「これ人間の卵子だから行こう」「これ動物の卵子だからやめとこ」とか考えるわけじゃないから
取り合えず卵子に突入(=受精)するまでは頑張るんだろうけど、突入したところでマッチングしないから
子宮内膜までたどり着いても卵割が始まらず、そのまま生理が来てサヨナラだろうね
忘れてる人多いと思うけど(作者すら忘れてそうだけど)ジントはクリスチャンだぞ。
クリスチャンは結婚しないと性交しない。
アーヴは結婚の文化が無い。
つまりジントはラフィールを想うあまり一生童貞ルートもありえるという結論に達する訳なんですねこれが
>>827
長老派だと言ってたろ
長老派は(派閥にもよるけど)全体的にリベラル傾向が強い宗派で、米国最大派閥が同性婚も許容してたりする
一言で「キリスト教」って言っても右派から左派まで色々なんだよ 長老派とか名前は聞いた事あるけどキリスト教の宗派なんてかろうじて
なんとなくカトリックとプロテスタントの違いしかわからんね
>>832
去年「突変世界」が出たのが最後だがこの作者の時間感覚なら最近だろう 愛する女のために一生童貞
あるいは愛する男のために種族の理を超越する
ロマンがある話じゃないか
まあ普通に二人ともお互いの遺伝子貰って試験管ベイビールートだろうけど
遺伝子をもらう、とよく出るけれど
完全なコピーを作らない場合、どの部分の発現遺伝子をもらうとか
じつはその耳は好きじゃない、とかそういう微妙な喧嘩の理由になりそうな気がしてきた
ラフィールみたいに自然結合でまぜりゃそんな問題は出ないのだろうがw
>>837
遺伝子をどうするかは親の役割で、遺伝子提供者が口出しするのは
優雅では無いと思うよ。(家徴に口出しするのと同じ)
それから、そういう作り方をするのは変わり者の部類に入りそうな気がする。
普通は自然結合で混ぜた後、出来た遺伝子を彫刻するのでは?
3人以上の場合、どうやって混ぜるかは知らんけどw 自然結合ばかりしてたらアブリアルの耳がそのうち消えてしまうのでは
フルセットの遺伝子で使用権と共に貰うんだろ。
複数だったり同性だったりも普通だと紋章1でラフィールがジントに言っているので
複数である=全部は使われない
訳だから、使われない部分もあると言うのはアーヴには当たり前の認識と思われる。
遺伝子の一部だけではただの情報にすぎないわけで、一式揃って生物として存在している自身の遺伝子を求められるという点に意味があるのだろう。
どのみち家徴とか除いたり足したりせにゃならんし。
どうせ全面的に加工しちゃうんだから、精子卵子でなく体細胞でも問題ないのかな?
むしろ精子卵子だと、相手の遺伝子の半分しか貰えないからなあ…
遺伝子を貰うという目的からすれば体細胞の方がいいかも知れん。そこにロマンは無いがw
体細胞どころか一から遺伝子を組み立てる完全人工遺伝子というケースもあったりw
>>842
まあ、同性愛の人も普通に子供作れる「文字通り製造」って世界だしね。
但し、完全なクローンが禁忌じゃ無いなら、後は完全に記憶を保持する技術が有れば不老不死出来るね。
何かの小説で、瞬間移動装置が実用化された世界ってのが有ったな。
惑星間だろうと、恒星間だろうと、テレポート装置で瞬間移動出来る、しかしその実体は...wwwwwって
ネタなんよ。
実はこの装置は人物を瞬間移動させるので無くて、送信装置内の人物の完全なコピーを受信装置内に
作る装置だったって奴です。
送信される人物は情報を送る為にスキャンされて黒焦げと言うか生塵にされるwwwwww
でも、コピーは記憶まで再現されるので当人主観では瞬間移動してるってね。 確か星新一のSSだったような。
あとどこでもドアでやってるネタはどっかで見たな。
>>830
面白そうだから調べたら、その長老派の教団が同性愛を認めた結果相当数の教会に抜けられて、さらに教団離れが加速してヤバい状態なのな
やっぱ伝統を捨てるにはそれなりのリスクが伴うんだな
星界の、人類が宇宙に進出した後の宗教ってどうなってるのか気になる
門とか「どうぞ移動にご利用ください」と言わんばかりに人為的に置いてあるし、新しい宗教が生まれてたりして
そういやアーヴを祀ってる宗教もあるんだっけ? スタトレだと突然起こった事故によって記録された転送者のデータが数十年ぶりに発見、転送先を目の前に再設定して浦島太郎的に復活なんてのもあったなぁ
>宗教
多分、惑星単位で独自ルールのキリスト教会になってるんだろうか
同一に近づくためにはどうしてもデータのすりあわせは必須だし
>>848
TNGでスコッティがダイソンスフィアにいた話?
あれは船が事故起こしたから、転送装置を利用して生き延びてたんじゃなかったっけ? アーヴは別に性交しなくても子供が作れる訳で
処女童貞のまま親になる人も普通なんだろうな
>>847
イギリス国教会(聖公会)が女性司祭を認めた時も、結構まとまった数がカトリックに改宗した
ことがあってな……
宗教的伝統ってのは強固なものなんじゃよ
>>848
プロテスタント系は教会単位のところが多いので(同じ宗派でも教会が違うと細部が違うことは
普通)、星界世界でも大して違いはないと思う。帝国なら人の行き来も少ないから、さらに影響
は少ないだろうし
東方教会も大抵国単位とかになってるので、惑星単位になれば済む
困るのはローマ教皇を置くカトリックじゃないかのう >>843
相手を作ってもその遺伝子を貰わず
参考にして1から子孫を組み立てる家風とか普通にありそう >>850
そもそも、生体機械としては性行為はジャマな機能なわけだし… >>850
確かに普通にいるんだろうが、「愛の息子」「愛の娘」という表現がある以上、
一人寂しく自分の分枝体を子供とするよりも、遺伝子もらえるパートナーがいる方が勝ち組な社会なんだと思う。 淫蕩なアーヴなんて悪口がある辺り、結構することはしてる印象だけどなぁ
快楽を求めるのは全然不思議なことでもないし、食の楽しみを残したり、指揮官の寝室が豪華だったりするし
そりゃやってるでしょ
超新星の如く燃え上がるんだから
>>855
まあ事実上、性の禁忌が何も無い世界だからね、当人が快楽さえ感じれば何でも出来る。
例えば近親姦のタブーは遺伝病の発生が原因だけど、そもそもデザインヒューマンなアーブには
関係ないねwwwwwだし。
親子だろうが、兄弟だろうか、同性だろうか、ぺットだろうか自由に快楽を貪れるって事ですね。
まあなんか、煩悩旺盛な年代じゃ無いと書くのきついよね。 >>855
淫蕩なアーヴという風聞は、アーヴは外見がおとぎ話の妖精のような美男美女ぞろいだから
当然ヤリまくりだろwwwwという地上人の妄想&やっかみが多々あると思うぞw
人類統合体は宣伝活動の一環でさらにそれを誇張するだろうし。
大半の地上人はアーヴの生殖実態すら知らない。(子宮が存在しないという説も流布している) >>855
紋章1の「人間の身体ですることもある」というラフィールのセリフあたりから、
アーヴではせっ●るはあまり一般的ではないし、趣味としてもあまり優雅ではない
という雰囲気があるw
原アーヴの時代にさかのぼって考えれば、母都市の立場で言えばアーヴには
生体機械として機能を果たして欲しいだろうから、性行為など余計なことに興味を
持って欲しくはないだろう。
特にアーヴの乗る探査船には娯楽の類は一切無く、食事ですらカロリーメイトに
ポカリ(仮名)の一択で食事の楽しみは皆無。
もし性的快楽があれば、サルのようにふけりかねず生体機械としての機能を放棄
する危険が出かねないから、母都市は可能な限り性的快楽を除去するように
遺伝子改造をしているのではないだろうか?
ただ、帝国建国後はアーヴは青髪、空識覚、航法野、宿命遺伝子などを組み込む義務
以外の性的を含む遺伝子その他をどう扱っているか不明だから、前フェブダーシュ男爵
のような例外が出るw
>>859
獣の遺伝子を組み込むのは法で禁止されているけど、趣味としてだと・・・w >>860
人間の体ですることがあるといってるのは出産であって、
性行為そのものを指した台詞ではないだろう。
美食や相手が誰であれ恋愛という概念があるあたりを見ても、
快楽を追求する事自体はアーヴも普通にすると見受けられる。 >>861
あとのセリフでわざわざ「自分の子宮に戻す女性もいる」とあるから、
性行為のことを指しているのであろ。
地上人の物差しで測ってはいけないと思うぞ。
もちろん、性の快楽にふけるアーヴが一般的ではないとは断言できないけど。 >>861
別の話だが、美食を追求するアーヴでも例外なく薄味にこだわる。
味覚そのものが地上人とは異ならないにも関わらずね。
他の快楽についても地上人の感覚から大きく乖離していると考えるべきだろう。
例えば、無重力で踊るのがアーヴにとってこの上ない快楽とかw 薄味といえば
飛行機のように気圧の薄いところでは味覚が鈍ると聞いたことがある。
宇宙空間でもそうなのだとすると、
原アーヴが使っていたレシピが弧状列島の宇宙進出前の時代に書かれた本そのままで、
そのため真空中では薄味に感じられるようになり、
結果として文化的に薄味が根付いたのではなかろうか。
宇宙飛行士だと逆に宇宙空間だと味が薄く感じるから
濃い味付けの宇宙食食べると聞いたことがある
星界の世界観の地上世界だけが舞台のアンソロジー読みたい
>>860
源アーヴって文字が無いんじゃなかったっけ?
長期にわたる航海は退屈との戦いでもあるから、手軽な娯楽を摘むのは無茶だと思うなぁ
生理なんて現代だって簡単に止められるし、受胎を人間の体ですることが珍しいのは当然な気もする >>863
「戻す」というのはふつうにセックスで受精して一旦取り出して遺伝子調整してまた入れるから「戻す」なんだぞ
アーヴはセックスしない説に固執してる人がかなりいるけど読解力が心配 取り出した卵子と精子を体外受精させた受精卵を戻しても戻すって表現にはなると思うが
あと卵子を卵巣から取り出すのは現代でも簡単だけど受精卵を取り出すのは…
まあ時代が時代だから出来ないとまでは言わないけど難易度は高そうだな
>>869
セックスしないという訳ではないけど、標準のアーヴは行わないと言っているだけ。
紋章1 p.87でラフィールは「けれど、人工子宮で受胎するのがふつうだな、たしかに」
と言っている。
つまり、人工子宮で受精し受精卵を遺伝子検査、調整して、育てて出産
というのが標準だということだ。 >>871
排卵、受精、受胎(着床)、成長、出産
受精から受胎まで大体1週間くらいある…という保険体育の情報
自然結合する気なら排卵を再開させてからヤって2〜3日で検査でもするんじゃない? 地上人的な感覚では、受精と受胎は同一だからなー
人工授精でもしない限りわざわざ分けることはない。
ジントが「きみたちが人間の身体で受胎しないことは知っているんだけどね…」
は、アーヴはせっ●るして妊娠することはやらないという意味だろ。
対するラフィールの回答は「することもあるぞ」
つまり、アーヴでもせっ●るする人もいるということだ。
その後のセリフでは、(せっ●るして受精した場合)受精卵を取り出して遺伝子検査、
たいていは人工子宮に移すが、たまに自分の子宮に戻す人がいる。
で、これらをひっくるめた上で、>>869 の「けれど、人工子宮で受胎するのがふつうだな。」
という言葉が出る。
ようするに、アーヴでもせっ●るする人はいるけど、たいていは人工子宮で子作りする。
ということだよ。
ま、どのように解釈するにしても、男×男、女×女、嬲とか嫐では、絶対に人間の身体で
受胎できないわけでwww >>871
単に子作りのためのセックスはしないということだろう。 >>874
握手すら倒錯と感じるアーヴが、親密な肉体接触についてどう考えるかな?
それだけ仲が親密だとも言えるのだろうけど、普通のアーヴにとってはハードルが高いのでは? 死んだフェブダーシュ前男爵は家臣の中からお気に入りを愛人にしてセックスしていたぞ
快楽のための性行為の結果、考え無しに子供を得るのがアーブとして恥ずかしい行為なのだろう
子供はちゃんと考えて計算して遺伝子受精させて得るのがアーブの生き方じゃないのか
>>875
ある程度知り合わない限り作り笑顔すら見せない文化もあるし
親しい相手にはちょいちょいボディタッチが描写されてる
初対面の人にマウストゥマウスのちゅーする文化を倒錯と考えてもキスの文化が無いとは言わんだろ
肌を見せない文化は恥じらいの文化とも取れるから親しい相手には見せるのだろうし(というかアーヴの場合宇宙での危険が直の理由だろうけど)
だいたいソレを忌避するならそもそも生殖器なんて残さんだろ、人工作業機械なんだから >>876
愛人、というかハーレムを作っているのは、戦旗3によればジントが知る限り
前フェブダーシュ男爵ひとりしかいないから、彼はアーヴ社会では性的倒錯な
持ち主だったと考えられるのでは?
ま、いくら議論しても、アーヴの性的風習について作品にはっきり出てこないから
憶測の域を出ることはないけどねぇ
>>877
生体機械だから、探査船という限られた環境で交換部品を作成(藁)するには
精子や卵子などの生殖細胞が必要だとかなんとか 長期間生存可能な体細胞クローンが普通にある時代に生殖細胞なんぞ要らんだろ…特に交換用部品なら
すべての人工子宮なんかが壊れた場合を想定するならやっぱり生殖の文化を渡しとかないと駄目だしね
議論をしたいなら作中にあることを無視して自分の結論だけをゴリ推したらあかんよ
憶測にしてももうちょっとまともに出来るからツッコミが大量に入る
>>875
戦旗Vでジントがラフィールの肩を抱き寄せたり、
ラフィールがジントの耳元で囁いたりしてるじゃん。握手どころじゃないぞ。
友人レベル程度までの接触はあまり歓迎しない文化なだけで、
それ以上に親しくなれば、相応の接触をしてるんだろ。
君はアーヴの一般的な社交の習慣を、そのまま恋愛にも適応し過ぎてやしないか? >>878
地上人相手だと、自然妊娠しないとかだったよね?
という事は、全員ピル服用とかか。
確かに、通常のは特殊趣味扱いかもね。
子供欲しいなら、使用済みコンドーム一つでダース単位、いや普通の体細胞かもね。 >>871
しかし某男爵は地上人のハーレム作っていただろ >>878
前フェブダーシュ男爵の話からはアーヴの種族的共通特性として
遺伝子レベルで性欲が無いようにはされていないことがわかる
つまりアーヴにも性欲はあるということだよ
父親の元男爵が人工子宮から生まれたあとの息子の育て方に失敗したのは間違いないが
遺伝子レベルでのアーヴの種族的共通特性の付与には失敗はしていないだろう アーヴにとってのセックスは、地上人と異なるのでないのかなぁ?
想人同士が同じ短艇に乗って、高加速で飛び回るとかw
あ、それだと地上人と想人になれないや。
お前ら弧状列島の人間は変態だぜ?
生体機械にラブ○ールの機能が入ってないわけがない
>>884
それだとジントはもうエクリュアともヤってることに… >>875>>880
倒錯なのは、握手だったっけ?手の甲にキスだったような。 >>890
フェブダーシュ前男爵がジントに握手を求めて、驚きながらジントがこれに応じる。
それをみたラフィールが「何かの性的倒錯か?」と聞いて、
ジントが「ちがうよ!」とムキになって否定する、てな流れだったかと。 >>891
なるほど。
でも、それ、男同士が体を触れ合わせて喜んでいるから、性的倒錯と言われたんじゃないか? この「性的倒錯」の台詞って、
半分は疑問、半分はイヤミで言った台詞なんだろうな、と元々は俺は思ってたけど、
翔士はみんなリクパルを理解くらいは出来るみたいだから、
握手くらいも敵に対する一般的知識として、ホントは修技館で習ってるのは?
ひいては、ラフィールは知っててとぼけて「性的倒錯か」と訊いたのであって、
実は百%イヤミなんじゃないの、という気もする。
>>892
アーヴは恋愛対象の性別にタブー感はないので、
体を接着させる関係というのは、男女関係なく、性的関係を示すとアーヴには解釈されやすいのかも。 前男爵との握手を性的倒錯扱いしたのって
ラフィールに対して驚いてのけぞるのが故郷の挨拶って説明してたことへの当て付けだと思ったけど
文化の違いって大きいからね。雨月物語に、元ネタが今昔物語集の浅茅が宿ってお話が有るの知ってますか?
丁度、芥川龍之介の鼻や羅生門みたいな物ですね。
元ネタと一番違うのは、雨月だと戦乱で荒れ果てた故郷に帰ったって言い訳が有る所です。
つまり江戸時代の読者には、誰も弔わず葬式もせず放置されてるって事に言い訳が必要だったんですね。
それでも、一応遺体が放置されてる訳でも無く、葬ったらしい粗末な塚が有るって優しい改変がなされてます。
実は、今昔だと地方の国司の従者の仕事が見つかったけど、妻は放置して赴任してたって話です。
そして、京都に帰って元の妻の住居を訪ねたって話で戦乱うんぬんは改変ですね。
そして、朝に成って見つけた物は元妻のミイラ化した遺体です。あの時代は、死穢って物を本気で恐れた時代なんで
家族でも友人でも無い第三者がリスクを犯して、親切に葬式何かしてくれないんですよ。
羅生門でも出て来る様に、普通に遺体を往来や河川敷なんかに捨てるんですね。羅生門に出て来る婆は、実はあの時代
の基準では、寧ろ主人思いの忠義者かも知れません、少ないとも往来に着物はいで捨てなかったんですから。
それどころか、貴族の家なんかで死にそうな使用人を死体に成る前に予め捨てるなんて事が普通に有った事が多くの説話で
解ります。
鳥部野に、元は身分の高い女性らしい老婆が立派な敷物に座って死ぬのを待ってたとかの話が有るくらいです。
重病人や死体を捨てるって行為が日常の一部だったって事ですね。
同じ日本人でも、平安時代人の常識と江戸時代人の常識にこんな違いが有るんです。
幕末に外国奉行だった川路なんかだと、もと奉公人の重病人を、真面目な男だったからって死ぬまで面倒みてたりしてます。
特に主人に義務が有る訳では無いのですが、この程度はさして美談でも無く良く有る事だったみたいです。
話は変わるんだが
領民に知性を機械の中に入れて永遠の命を得た気になってるという表現があったよな
これって普通に永遠の命だと思うんだけどみんなはどう思う?
>>898
実はそれ「優しい煉獄」の地上世界じゃね? >>898
そなたの遺伝子がほしい、が憧れの愛の言葉で、変化し続ける文化の保存が大事な価値観国家にとって
繁殖も出来ず、ただ記憶と知性をデータとして保存したところで意味がないのだろう
データ領域内で際限なく時間を加速して技術を上げたり、無数の戦場を体験して帝国を超える天才や軍士を排出してれば意味はあるのかもしれないけど >>898
復活できないゼーガペインって生きてるって言うのか? アンドロイド的な存在は星界には出てこない…というかアーヴが生体機械なんだけど
例えば知性を機械に封じ込めた領民が機械の体で応募してきた場合、従士として受け入れるんだろうか?
脳だけ電脳でほかは生のクローン体とか、逆に脳だけ生で他全部機械とか
志願兵だけな為に軍士不足の帝国には案外量産の効く軍士は手な気がしなくもない
思考結晶がすでにボディが船で活躍してるのに
ヒューマンフォームロボットはいるのかな
人格を機械にコピー型の話を聞いて何時も思うのだが
コピー元のオリジナルはどう処遇すんだろうなあ
遊園地のロボットはどのくらいの知能レベルだったんだろう
そなたたち知性体ではないだろうな と問われて
子供たちには秘密だよ と答えるほどの高性能
射たれたら痛みを感じるくらい
>>905
それは、クローン人間での完全治療ってネタの小説読む度の疑問ですよね?
こわれた自動車の交換部品を新車から取るよりも、故障車を処分して新車に変える方が
合理的ですもんね。
クローンに同じ人格が有るなら、オリジナルの廃棄が合理的だよねえ? 人類と同等の自立性、人類以上の判断力をもつ人工知能があったらアーヴの始祖が整体機械として造られる必要がなくなる。
>>909 タカマガハラ市の経済・技術力が当時の人類世界標準からして低すぎる一方で、独自技術開発が至上命題で二律背反しているというのは、原作設定で良いと思うんだが
(ぶっちゃけ北朝鮮…の元ネタ、皇国思想どんづまり期の大日本帝国だな)、この条件下で生体機械以外の選択肢がなかった可能性も高いから、当時の「人類世界全体」の話をするならそこは保留すべきかと。 >>909
人間以上の人工知能があるなら、船を飛ばすために生まれたアーヴはともかく、
人類統合体だと平和維持軍の艦隊から兵が不要になるはず。 統合体の艦艇はほぼ思考結晶運用だったと思うけど
汎用整備員とか責任者として人間配置してるだけじゃなかったっけ
>>912
操舵の類は思考結晶に任せているが、指揮命令から火器管制あたりは
人の手でやっているはず。
思考結晶の知能が人間を上回るなら、そのあたりも思考結晶に任せるはず。 >>913
ぜんぶ思考結晶任せにできるなら、督戦官なんていらんわなー 指令を忠実に行うこと、脅威度や優先度を客観的に判断して射撃することなんて
操舵以上にAIの得意分野だと思うけど…まぁ何かしらの欠点があるのだろう
>>885
>生体機械にラブ○ールの機能が入ってないわけがない
ラブィール 全部AI任せってのも怖いぜ
何かあった時に誰の責任になるやら
航行、索敵、照準までは全自動で良いけど、発砲の判断は人間がやるべきだと思う
>>917
同意だ。
例えば何らかの理由でAIが味方を攻撃し始めたりした場合、全部AI任せだと止める術が無い。
>>915
>脅威度や優先度を客観的に判断して
その程度なら任せてそう。と言うか、AI使うまでもなく現代のコンピュータで充分そう。 まあ実は、最近の研究では意思決定前に手足の筋肉に電気信号が行ってるって話有るんだよね。
いまから手足を動かすって決めた時には、既に電気信号が行ってるって可笑しな事に???
人間の自由意思って本当に有るの?って話にね?
ただ、いろんな意味でAIが人間より優秀だったら、AI任せにしたら
100回戦闘して99回は勝利するだろうね。
AIに戦闘の一切を委ねる星間国家が存在したのかも。
# そして政治まで一切を委ねた結果・・・\(^o^)/
通常宇宙で船を自分のパワードスーツの如く動かせるのがアーヴが地上人より特化してるところだけど
平面宇宙航行については地上人と変わらず進路方向や移動⇆停止の状態変化はどれだけ手動なんだか
常に浪と潮流で勝手に流れていく時空泡を完全に停止状態に維持するのとか地味に練度が要るっぽいよね
星界シリーズ復帰したいけどどこまで読んだかまったくわからねぇ
もう一回最初から読んでええんやで
文庫本十冊程度、すぐ読めるじゃろ
新刊出て思い出すために読み直す、、、って早くならないかな
>>930
新刊出るたびに買い直す(既刊が行方不明になってw)よりはマシだろwww 星界ってまだ続いてたんだ。
小川一水とか出てきた今、買う要素がない。
ラノベでがんがって
小川一水と比べるの?
スペースオペラは別腹だよっ!
終わってないだけで、続いてると言っていいものか……せめて二部が開始されてれば。
内容はともかく刊行サイクルを順守する鷹見一幸の精神を1/10でも分けてやりたい
元警察官と元半フリーター編集者との社会経験の差がでたのかね
人類統合体の朝は早い。
朝は家庭用小型核融合炉に火を点す事から始まる。
家が暖まるまでほんの数分だ。
さあ、今日は食糧配給日だ。
統合体市民広場に向かい、統合体市民体操をしよう。
督戦官が居て、個人の運動のでき次第で配給量の増減がある。
ここは気分朗らかに体操をするのが市民の権利であり義務だ。
広場に向かう途中、喜びに満ちた市民たちの笑顔が印象的だ。
彼は遺伝的な障害があるが、機械で補っているので、問題はない。
それでも彼の食糧配給量は少なかったようだ。
帰宅途中の彼を励まそうと声を掛けると、これでも普段よりは良いと言う。
人類統合体市民の権利を放棄したのだから仕方の無い事だ。
普段はアイスキャンディーの販売員をしていると言う。
だが今は冬だ。売り上げは減少しているらしい。
他の統合体市民を見てみると、配給を多く貰った者は
闇市で売り払っているのか、服装は豪華だ。
だがこのような状況も帝国を打倒するまでの事だ。
第13連合艦隊のヤン司令がラクファカールを陥落させたとあった。
このような苦労も耐え高いがあったというものだ。
>>941
統合体に闇市があるのか?
あっても当局がロードローラーでぶっ壊しまわっていると思うのだがw >>941
「市民、あなたは人類統合体のために何をすべきだと考えますか?」
「督戦官様、人類統合体のために、ひいては宇宙全体の永久平和のために、
アーヴを倒す戦場に出るのが市民として最上級の幸せです」
「よろしい。」
「そちらの市民、あなたはどうですか?」
「督戦官様、アーヴは人類のための生体機械、我ら統合体の役に立つことこそ
アーヴの本来の役割であって、我らがアーヴを使役するべきだと思います」
「よろしい。」
「ではそちらの市民、あなたはどうですか?」
「督戦官様、アーヴを倒すための戦争はもちろん崇高な使命ですが、その戦争で
我らの同胞が死んでいくのは悲しいことです。アーヴとの共存の道は無いのでしょうか?」
「市民、あなたを国家反逆罪で処刑します」(ZAPZAPZAP
こうですか、わかりません! >>944
ちょっと極端すぎる気がする
もうちょい情状酌量されるんじゃないか? >>946 人の冗談を解説するのも難だが、>>944の元ネタな「パラノイア」ってTRPGがそういう極端なノリなんでこれで合ってるんだよ。 パラノイアはディストピア系のSFな世界観だから板住人なら楽しめる人は多いと思う。
実際にプレイするのは不可能に近いけども。TRPGは集まらんと出来ないし、時間喰うからねえ。
さて、星界の話に……戻りたいなあ、デーヴ仕事しろ。
プレイ中にZAPされても「次のクローンは、もっとうまくやってくれるでしょう」だもんな
PC同士でも足を引っ張り合って、他のPCをZAPされる状況に持って行ったり、逆に持って行かれたりw
センスの合うGMとPLがうまく噛み合うと腹筋崩壊の危機を味わえるTRPG、それがパラノイアw
従士不足が帝国艦隊のボトルネックになってたんだっけ
それこそクローンで量産してる邦国がありそうなもんだけどなぁ
傭兵団派遣してる領民政府ならクローントルーパーを作ってくれてると信じてる
>>950 …自分が何を言っているのか判っているのか?
人類世界全体に対する、クローン・トルーパー反乱軍の本家本元たる宗主国に対して、従属階級たるクローン・トルーパーを新規に製造して派遣する、と…?
…とりあえず次スレ立てといてから、全力での逃亡をお勧めする。
たいていの領民政府なら、アーヴの勘気を買う前にその話自体最初から存在しなかった事にすると思うぞ、物理的抹消で。 このスレは980建てなんだ…知らんかったみたいだが
帝国が禁止してるのはアーヴを作ること、空識覚を持った領民が国民になること
クローンを禁止したりはしてないんだよね
空挺師団用の軍事クローンは普通に有り得ると思うんだ
アーヴは作ったりしないだろうけど
>>950
従士の志願者自体は十分足りていると思う。
国民10億人と比較しても星界軍従士は1000万人程度(推定)だからね。
大変なのは育成の方。
最下級従士でも一定の能力を持つ国民を1年以上教育せねばならんから、
ここがボトルネックになるだろう。
クローン兵をいくら生産しても、教育に同程度の手間がかかれば関係ない。
>>951
クローン兵に空識覚を持たせるようなことをしない限り、帝国は不干渉ではないの?
・・・とスターウォーズに気づかないふりしてマジレスしてみるw 地の文だと足らないのは軍士か、育成自体は戦間期の3年である程度揃うみたいだし
足らないのがアーヴ操縦士だと結構厳しいか
>>955
それゆえに、これからの帝国は突撃艦なんて贅沢な代物は配備できない。
突撃艦の1.5倍の軍士で襲撃艦を運用できるから。 機能としては盾でしかなく、凝集光砲による自動掃射も襲撃艦で実装された時代には
護衛艦こそ有人である必要がない贅沢品だと思う…
主力艦の数分の1の質量で相手を追いかけて追撃戦が出来る突撃艦は廃れないのではないかな
>>957
突撃艦は威力偵察の後に単艦で逃げる巡察艦を足止めするために多少は残さないと
いけないけど、艦隊戦では必要そうなシチュエーションでも大抵は機雷で代替できるから
あらかた解体できる。
護衛艦は全廃だな。突撃艦でも蹂躙されるほど機雷防御以外は役立たずだしw 艦艇級の質量があるから機雷が狙って寄ってくるのでデコイとしては十分だけど
絶対人を乗っけちゃいけないとは思う
時空泡内なら機雷を遠隔管理出来るんだからその程度の遠隔操作で十分役割を果たせる
むしろ敵の機雷は機雷以下の質量には突撃してこないんだから連絡艇や連絡艦に載せといたら安全なんじゃないかと
アニメ版アプティック戦で使われたタイプの多弾頭機雷ってむしろ機雷掃射に使えないかな
>>960
アニメを見る限り、対抗機雷戦で機雷を敵機雷に時空融合したら確実に消滅しているから、
多弾頭にするのはむしろ余計な機構が増えるだけでほぼ無意味。
対艦戦なら一考の余地はあるかな。
もっとも、星界軍でも同様の兵器を考案しているにもかかわらず実戦配備していないあたり、
多弾頭化による不利益の方が大きいと判断しているのであろ。 機雷の弾頭は反物質だからなぁ、多弾頭ってことはそれだけ反物質の保持機構と推進機関が必要だし
そりゃまぁコストも嵩むし、敵艦隊まで到達する機雷割合を考えるとかなり厳しい
機雷自体は対抗機雷でない限り無駄な消滅である敵側機雷との時空融合を避けるように動く模様
時空融合したら逃げられないっぽいのは追ってくる相手との時空分離が難しいからかな?
多弾頭化は質量が増大するので速度と機動力の低下をアーヴは嫌ったんじゃないか
質量が増大したら射程も激減だな
星系攻略以外に使いようがない…
今更漫画版紋章5巻を読んだんだが
てっきり統合体有能描写が戦旗以降増えたのは続刊できることになって
こんな無能集団なら相手にならないだろうから見直したのかと思ったら
グローバリズムへの反発とは
クラスビュール占領軍の異常な無能描写の正体が明らかに
現実の皇室儀式での宮司が読み上げる大和言葉の祝詞を動画で見たんだけど
確かにアニメで再現されてたアーヴ語にに似てて
なるほど優雅な言葉だなぁと思った
「機械どものメタルダム」
あとがきの半分が星界の絶賛で草
紋章出た頃からファンでずっと待ってるんだけど、続き出るのかな?
戦記X出た時は歓喜したけど、その後なしのつぶてじゃないか
>>969
紋章出た頃からのファンだったらそんな希望を抱き続けるべきでないことに
とっくに気づいているはずだぞ 紋章出た頃修技館にいたら、今頃ロイフローデくらいにはなってそうだ
>>973
デーヴは地上人としての形質が出過ぎている
男爵に監禁されてしまうタイプ …アーヴの遺伝子条件的に超美人の青髪百貫デヴは許されるのかな
母都市での設計段階で肥満抑制遺伝子は組み込まれてる可能性が高いだろうな。作業効率が悪くなるしかぎられた有機物質循環にも不利になる。
極端な体型は忌避されそうだなあ
アーヴの活動領域は宇宙だから「特注の宇宙服しか着れません」じゃ困るだろうし
さて、ヤマトに続いてナディアがスパロボ参戦したわけだが…
伸びるんじゃないかなーとは思うけどな、あの謎宇宙服
普段からそんな機密性の高いもん着てたらいくらなんでも蒸れるだろうし
>>978
敵軍団枠なら出られそうな気もするwめっちゃ傲慢な敵役になりそう >>980
正直なところ、ロボットアニメじゃないのにスパロボに参戦する意味がわからないし
オファーを受けちゃうヤマトやナディア(の権利者?)は、節操が無いというか
恥ずかしくないのかと思う(※個人の意見です) >>971
ケツ引っぱたかないと、終わる前に作者棺桶に入りそうで嫌だ 流石に単艦ではなく戦列艦を機体のペイロードにするとか防衛艦をろ獲するとか
提督殿下前提なら各種二隻位で観艦式会場から引っ張って来るとか
ただ、ワープして来る地点の特定がやりやすいのと連携が連絡艦類メイン=他作品の行動制約に直結してしまうのもなぁ
ヤマトにはアナライザー
ナディアにはネオ皇帝、レッドキング、ブラックキングがいるが
星界にはロボはでないから
アーヴの生体機械として創られたルーツとその原罪とか
スパロボ常連の面々がどんな顔するかな
宇宙に適応した人類としてはニュータイプだけど
人工的なので強化人間
というか設定的にはコーディネーターが一番近いか
メガノイドもある
スターウォーズの最新作を観てきた。
レイア姫の声優はレクシュ艦長の人なんだな。
うっかりミスで吹き替え版にしちまったんだが思わぬ“再会”ができて嬉しかった。
でももう、出番ないんだよなぁ(´・ω・`)
声優の別役は、平行世界の同一人物と考えて楽しんでる
>>993
こちらの世界線では既に5巻発売から5年が経とうとしているよ lud20221228085332ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sf/1491062309/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之47[優しい煉獄] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之51[優しい煉獄]
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之52[優しい煉獄]
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之50[優しい煉獄]
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之53[優しい煉獄]
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之49[優しい煉獄]
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之48[優しい煉獄]
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之55[優しい煉獄]
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之60[優しい煉獄]
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之58[優しい煉獄]
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之56[優しい煉獄]
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之59[優しい煉獄]
・[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之61[優しい煉獄] (694)
・スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`)球界の紋章
・【PSO2】レア装備1年で紋章化する方針らしいけど
・【男性】矢部浩之が説いた「結婚」以外の方法で“岡村隆史が変わる”にはどうするべきか[05/09] ©bbspink.com
・R.S.C. Anderlecht 森岡亮太 part1
・炎紋章twitterヲチスレ9
・ファイアーエムブレム 紋章の謎 第53部
・ファイアーエムブレム 紋章の謎 第54部
・■□王家の紋章@2ちゃんねる Part63□■ ©2ch.net
・【藤原カムイ】DQ列伝ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜 part26
・【ジオン紋章】デギン、ミネバ、プル、プルツー【王の証】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ7948【真なる家系の紋章】
・ロトの紋章の続編、つまらないって言われてるけど読んでみようかな。えっ、アランとアステアが…?
・【身体】エ…「ヒゲ女子」に厳しいのは日本だけ!? 世界のビックリうぶ毛事情[04/19] ©bbspink.com
・炎紋章twitterヲチスレ12
・white snake ††白蛇の紋章††
・ミュージカル『王家の紋章』Part18
・映画天国「王妃の紋章」2 [無断転載禁止]
・ファイアーエムブレム 紋章の謎 第60部
・【Android】ファルキューレの紋章★26
・ミュージカル『王家の紋章』Part16 [無断転載禁止]
・【ロトの紋章】拳王ヤオを犯しぬく [無断転載禁止]©bbspink.com
・【Android】ファルキューレの紋章★25 [無断転載禁止]
・【漫画】ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 マンガ「紋章を継ぐ者達へ」が15年の連載に幕
・【漫画】 「ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜」最終巻、インタビュー掲載の記念サイトもOPEN
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ24389【ファイアーエムブレム紋章の謎】
・スマブラSP スピリッツイベント「炎の紋章をかかげて 前編」12月21日開催 FE』シリーズキャラ大集合!
・【中央日報】恥ずかしい「整形大国」韓国、医療界の自省が必要だ[10/14]
・【中国】監督「戦争の屈辱と女性の強さ知らせたい、全世界の人に侵略戦争の真相を知ってほしい」、慰安婦テーマの映画公開[10/01]
・昔の日本では「独身だとおかしいから」という理由でブス不細工を無理やり結婚させていました。それで生まれたのがケンモー妖怪です
・限界の受験生に聞いてほしい曲
・【スプートニク】世界の最も恐ろしい5つのホテル
・死刑にして欲しい麻雀業界の悪党
・この子がグラビア界の秘密兵器らしいですよ
・【映画】『この世界の片隅に』地上波初放送 のんの声に「素晴らしい」絶賛の声 ★2
・【野球】<王貞治>野球が2024年パリ五輪の追加種目候補から落選したことに言及「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」 ★2
・【人権】世界の死刑執行数が過去10年で最低水準【アムネスティ報告書】[04/10]
・【世界の気象】猛暑、欧米を襲う「ブロッキング現象」が原因か [08/16]
・【中国メディア】没落する日韓家電メーカー、中国が世界のリーダーに?[04/20]
・【韓国】韓国を世界のAI研究の拠点に!サムスンが本格始動[05/25]
・どんなに「馬鹿な奴」を見ても絶対に他人を否定しない世界のほうが正しいの?
・【研究】世界の自殺率が1990年から3分の1以上低下 研究 [02/07]
・【宅配】「はこBOON」再開断念 「物流業界の厳しい状況」受け
・【国際】PM2・5で420万人死亡 世界の死亡リスク要因の第5位 国別で死者数が多いのは中国(111万人)など[8/02]
・韓国人「日本に嵌められた…世界のBTSファンは協力し日本政府と戦うべき」「被害者が加害者に謝罪するなんておかしい」
・【京都】「侠客の家に生まれ」 大沢善助氏、京都財界のリーダー ライバル丸のみ[09/22]
・【今日頭条】 韓国が「世界の強国」の地位を確立できない理由とは〜「過去の戦争で大きな戦果がないから」★2[07/25]
・かつてPCゲー界の覇権を握りかけていたゲーム『Overwatch』がヤバイらしい。韓国でも人気3番手に転落
・【振り袖詐欺】着物業社長「ホテルから急に依頼があり50人が精一杯だった、業界の評判が落ちた、悔しい」 被害は300人超
・【芸能】世界のビートたけしも大型連休は暇? 「仕事がないのはバカバカしいよ」
・【ツーリズム】最も観光に依存している世界の都市トップ10【写真】 [11/13]
・ニッポン視察団!その功績が素晴らしい…世界の人々が「尊敬する」日本人ベスト50!★1
・【ウイグル人権法】中国外務省 対ウイグル族政策めぐり「米は世界の超大国というだけでなく超うそつき」[12/10]
05:50:28 up 3 days, 16:14, 0 users, load average: 11.39, 10.14, 10.02
in 0.075372934341431 sec
@0.075372934341431@0b7 on 121519
|