◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ブルーコスモスの集うスレ 第68輪目 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shar/1458917230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ブルーコスモスについて語ってみたり、ブルーコスモスや連合での視点を中心とした
C.E.情勢についての雑談をしたりするスレです。
(以前、何故か敵であるプラントコーディの視点で大真面目な考察などやっていることもありました)
作中のトチ狂ったプロパガンダに影響されず、現世の常識を優先し、論理的に行きましょう。
理不尽な後付やプロパガンダに負けない。それが青き清浄なる世界の為!
ブルーコスモスの思想に理解を深めていただく為に。
―ユニウスセブン落下・地上で起きた惨劇―
『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』の第一話のご視聴を願います。
※過去の考察はテンプレとしてまとめられています。まとめサイトの制作者様、ありがとうございます。
まとめ:
http://bluetsma2.web.fc2.com/bc/home.html テンプレ:
http://www19.atwiki.jp/bleucosmos/ ★前スレ
ブルーコスモスの集うスレ 第67輪目 [無断転載禁止]?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1454849559/ ※過去スレはまとめサイトから閲覧可能です――――
スレ立ては970が、無理なら980を踏んだ人がお願いします。
スレを立てる人は重複防止のため必ず宣言した後に立ててください。
状況によっては上記に限らず臨機応変に。
もう人居ないかもだけど立てておきました
10レス超えないとすぐに落とされるんだよなぁ
そして日本でアクティブステルスの実証が成功したねぇ
今までアクティブステルスはSF映画やアニメの中でしか出来ていなかったものが現実味を帯びてくるとwktkする
レールガンといいレーザーといい未来に生きてんなぁ
ホントに人居なくなっちゃったのかねぇ
試しにageてみる
地球連合ほど一方的に貶められた組織ってガンダムにはないんじゃないか
スタゲやMSVで多少フォローされたとはいえ、種後半以降本編での扱いは一方的な悪役だからな
もし00スタッフが種三期の製作をしていればもっとマシな描写になっただろうか
マシかは分からんけど少なくともあそこまで(テレビで見るだけでは)意味不明な組織にはならなかったと思う
てか種死後半だと連合がそもそも描写されて無くてファントムペインが連合本体だと勘違いしてる人も居るからなぁ
鉄血のギャラルホルンも今の所負けてないぞ
たった一人の人間の暗躍で腐敗したトップも理想に燃える若手もことごとく貶められた
このスレに一体何が関係あるんですかね
オマケに何が言いたいのかもよく分からんし
乙です、蒼き清浄なる世界のために
スタッフのことがもちろん大きいだろう(首脳陣、悉くコーディ側に感情移入してたろうし)けど、当時のジオン贔屓連邦下げの風潮もやはり無視できないと思うの
商品展開とかなんか露骨だし。人気投票で上位とれてなきゃ105ダガーも出なかったんじゃないか
逆に種・種死でのことがあったから、00以降はそれなりに気を使うようになった…とでも思いたいなぁ
ファーストの1年戦争の場合は連邦の圧政だけでなくジオンの残虐なコロニー落としや毒ガス作戦まで描写されて
連合国と枢軸国が平等に描写されるよう富野が気を使ってたけど種はザフトのプロパガンダ臭い
連合の血のバレンタインはこれでもかと強調されるがNJによる10億もの大量虐殺の描写が無さすぎ
オマケに国際軍事組織の地球連合軍が軍産複合体の支配下に置かれてるとか意味不明
国連軍をイスラエルロビーやロッキード社が操ってるとかいう発想並み
NJは瞬間的な死傷者ってわけじゃないから描写しにくいんだろう
強く描写すればNJCを手に入れた時に作中で他の人が言っていたように復興にまず使えよって言われるだろうし
連合軍は直接支配下に置いているわけじゃなく、参加しているそれぞれの国らに対して影響力を持っているからって感じじゃないかな
ファントムペインっていう部隊を作る必要ないだろうし
というか福田がtwitterで「血バレに比してNJによる被害描写がないのはザフト贔屓ではないか」って質問に対して「わざとそういうように描いた」って返答してなかったっけ、該当発言もう無くなってるかもしれんけど
復興にまず使えよってやりとり入れてる時点で突っ込み回避とかの意味ないし
連合軍とロゴスの関係についてはその通り、だからヘブンズベースは見捨てられてたし、レクイエムはボヤボヤしてる間に取られておっとり刀で出した艦隊もろともアボン
>>5 そしてその描写に反米こじらせたネトウヨが共感してしまうって感じ
反米右翼から見た理想の日本=オーブ若しくはプラントてか
んでアメリカ=大西洋がサンドバックにされてるのを喜ぶと…Revealの世界観見たら大喜びだろうか
ネトウヨ云々は置いといてあの描写に共感できる人はどこか歪んでる気はするなぁと
どっちかというとネトウヨと言う側が反米だと思うがな。
>>16 アメリカ憎しのあまりもっとヤバい勢力の片棒担いでどうするんだと
オーブやプラントってそんなにネトウヨが喜ぶか?
そもそもネトウヨって伝統的右翼ちがうからあんまし反米じゃないし
嫌韓・嫌中へのレッテル張りとしとのネトウヨならそこら中でみかけるが反米がネトウヨだとかいうやつは初めてみたわ
アイデンティティ求めての国粋+コーディとかへの自己投影が重なればワンチャン…それをネトウヨと言えるのかはさておき
閑話休題、BD版は多少地球軍関連の新規もあったけども、キャプ求めて検索してもあんまり芳しくないな…まとめ界隈、リマスタには結構好意的だった筈なのに
今思いだしたんだけど種で自由がプラントに撃たれた核撃ったの
あれイザークが絶望する距離で全部爆破して大丈夫だったんだろうかな?
普通破片とか大変な事になると思うけど
その程度の破片で致命傷を受けるような構造ならデブリで終わってるんじゃね
そもそもで核弾頭の場合発生する熱量で構造物も消し炭になるだろうから破片もそう出そうにないし
しかも大気圏内と違って衝撃波も伝わらないから衝撃波でのダメージもないし
宇宙って衝撃波伝わらないんだ、知らんかった
って事は戦艦とかの爆発で吹き飛ばされるのって嘘なの?
というかあのプラントの構造上真ん中に体当たりしたらへし折れそうだ
衝撃波は音波だから空気のない宇宙では衝撃波は発生しない
厳密に言えば微量なガスを通じて一応衝撃波は発生するんだが
大気のある地球とは比較にならん
爆発≠衝撃波
爆発は瞬間的な燃焼と膨張
その膨張によって起こる音速を超える急激な空気の動きが衝撃波
爆発は燃料があれば出来るから艦船が吹っ飛ぶのは間違ってない
とりあえず基礎的な物理は勉強しとこうぜ
艦艇の爆発で吹き飛ばされるのは爆発時に発生するガスに流されたとか破片が当たったとかじゃないのかな?
もし衝撃が伝わるならソロモンで核撃ち込まれた艦隊
あれが生き残ってて独自の派閥作ったりできないだろ
つうかバーミンガムが無傷だったのには吹いた
ガンAでカタナって漫画やってて
敵組織がソロモンの式典艦隊でバーミンガムが旗艦やってた
核で全滅した事にしてティターンズ設立の金取ったりしてたんで
艦隊の連中は家族にも会えず飼い殺し状態で不満だらけになって決起した
主人公の親父がGP02乗ったりラスボスがドルメルだったり色々と面白い作品だった
だが正史に繋げられないよなあれ
あーカタナか、結構ぶっ飛んだことしてそうなイメージあったけど
正史扱いにならないコミック媒体ならではな
このスレ的には「ジェネシスで消し飛んだ艦隊」「クルセイダーズ」「レクイエムで消し飛んだ艦隊」あたり…種って具体的な描写多いね(婉曲)
カタナは流石に正史扱いできねーなw
つか愚連隊はイロモノとしては面白かったのにカタナは酷い出来だったなアレ
>>31 コミックだから何してもいいって訳じゃないとは思うけどさ
ドズルの奥さんとミネバの乗ったシャトルを
ガトーのドムがビームバズーカで撃った時は吹いた
あれ近くに駆逐艦居なかったらミネバ死んでたぞ
ガトー「敵前逃亡か!死ね!!」
マツナガ「違うって言ってるだろ!!」
ガトー「逃げる奴の話は聞かん!死ね!!」
これだもんなぁ・・・
>>30 結構生き残り多い様に見えるから飼い殺しにするのも大変そうw<0083の核攻撃の
生き残り艦隊
>>33 直近のここで扱えそうなネタというと…フリーダムに続きインパルスまで「出力:計測不能」だったこととかですかね
なんか連合機のキット出ればいいけど、ブラストインパ出てもこちらは出ないのかなぁ
HGネオジオングとか出せるならゲルズゲー出してくれよ
貴重な多脚型なのに
流石に久方ぶりの宇宙世紀作品のラスボスと一アナザーの中ボスを比べるのはちょっと…
こうなるとHGメカニクスが今は亡き身なのが惜しまれる、後発作品の機体も出せたであろうことも含め
連合系機体の立体物の不足はそのまま外伝作品での影の薄さに繋がっている悪循環なのだなぁ
EXモデルが生きてたらドレイク級とか出てたろうか?
ガンダム艦船の中でムサカとチべの次に好きなんだけど
立体化される見込みは無いと言うね・・・
ドレイク級は小型艦艇クラスなのにソ連海軍もびっくりの重武装なのが良い
大鑑巨砲主義万歳の宇宙世紀の連邦艦とは対を成す防空ミサイル艦っていうのが好き
さらに種死だとMS4機収納できるというね
…どこにそんなスペースが?
正直ネルソン級は一番いらないな
まとまった主力艦隊保持してないザフトに対鑑火力は持ち腐れ
空母のアガメムノンと防空のドレイク級だけでいい
ドレイク:護衛艦、対MS用、盾
ネルソン:対艦・対物火力担当、単艦任務用
アガメムノン:旗艦、空母
こんな感じでバランス取れてると思うんだが
まとまった艦隊は無くても浮きドック妙に大量に所持してるから
それに撃ち込むのに有用じゃないかな
もう何年かしたらドレイク級がビームラム突撃かまして
もうあいつだけで状態になるかもしれんけど
種死後はドレイク級もNJCを標準搭載するだろうから完全にMSキラーになるな
>>43 対艦・対物火力はザムザザーやユークリッドのような大型MAが台頭してるからネルソンは落ち目だよ
ネルソン作るくらいなら上記のMA群を搭載できるアガメムノンを大量建造した方が良いと思う
とはいえあの手のMAって航続距離とか大丈夫なんだろうかとも思うし、痴将さんとこの先遣隊やレクイエム守備隊みたいな小、中規模の艦隊の中核にはやっぱり…
というかサラミスみたいな使い勝手のいい艦が不足してるのでそこがネルソン級の存在価値だったと思う、何気にMS6機積めるらしいし
よく見たらネルソン級ってビーム兵器だけじゃなくて回転式誘導弾発射管×12基とか
3連装魚雷発射管×2基とか誘導兵器も無茶苦茶充実してるのな
NJC搭載し出したらアウトレンジから一方的にローラシア級を圧倒出来るし、
確かに小艦隊の艦隊旗艦としてはマゼラン改級並の火力とサラミス級並の使い勝手の良さの点でうってつけだと思う
ウィンダム6機搭載出来るから何気に搭載量もクラップ級と同等で優秀だし
ユニウス戦争後の地球軍の戦略としてはいかにザフト軍をプラントに封じ込めるかが鍵だろうから
ドレイク級+ユークリッドの水雷戦隊による宙域封鎖が効果を発揮しそう
クライン派とデュランダル派の内ゲバでザフト軍は壊滅状態だし資源も無いから軍の再建すら不可能だろうから
そこまでしなくても放っとけば息絶えるだろうけど
NJC搭載しても誘導兵器とは関係ないよ。
NJCは効果範囲が狭いから、電波誘導は不可だし、
レーザーや赤外線ならNJCなくてもおkだから、
NJCなくても関係なく誘導できる。
ボアズ攻防戦で普通に長距離からメビウスが核撃ってたな
今思ったんだけど
ナチュラルより能力高くて数少なくて短命って設定生かすなら
老若男女関係なしに徴兵すべきだよなぁ?
普通の軍組織の連合と総火の玉状態のザフトの方が対比しやすかったんじゃないかな?
ってマクロス見て思った
ニュートロンジャマーで魚雷の誘導性が失われるとかのアホ展開な作品だし、その辺はほんとガバガバですのよ
NJが残ってる地上でも特に対策取ってないケータイが普通に使えてる時点で
電波妨害効果なんてないのが公式の描写としてあるからなぁ
あれ単に中長距離通信が出来ないだけじゃなかったかな
MS同士の単距離通信も普通にやってるし
でも衛星砲の中継ミラーを長距離でコントロール出来てる描写もあるな
宇宙じゃあ広すぎるから、NJ撒いてないんだと思う。
メタなこと言うなら、負債がそんなこと気にしてないからだと思う。
グレートメカニック7月号SEEDDESTINYメカニック特集番外編の地球コーディーが
プラントコーディー嫌ってる奴のって何年ごろのかってわかる人いる?
>>61 双葉社のグレートメカニックに7月号なんてないだろ?
結構前に突っ込まれて、妄想グレートメカニックだって白状してなかったか?
>>60 宇宙での戦闘の時にAAとかは戦闘になるときにNJを発動させたりしているから、
宇宙ではNJの影響が全域にはないんだろう
しかし電波妨害効果の無いNJをいちいち起動させてるのもおかしいが、AAに積めるとか連合でも簡単にコピー出来る物だったのか?
実物は地下深くで掘り出すのも現実的ではないし
地上に降りたAAがNJ展開させようとしたけど
「地球だから必要ない」って言うシーンなかったっけ
外伝だと赤青枠壊しに来た艦隊とかNJ散布してた
あとリジェネレイトが散布して通信妨害してた
ミノ粉みたいに1か所に溜まったりとか無いのかな?
1個置いたら5000キロ彼方に次のをおいても問題ないブツなのに、
散布とはこれ如何に。
種は色々と科学的考証を盛り込もうとして失敗してるからな
あれもこれもとやろうとした結果、頭が足りずにどれ一つとしてまともな説明や描写が出来ていないからそうなる
NJに留まらず戦艦の動力やら対消滅反応が出ない陽電子砲やら月でのキノコ雲やら
よく知らないやつがなんかそれっぽい単語を知らないまま使ってる感じ
アークエンジェルの核パルス推進って意味知ってるのかとか
NJだって数百メートル潜って地熱で半永久稼働とかいうが
火山地帯でもなけりゃその深さで供給できるエネルギーなんて雀の涙だろと思ったことがある
オーブから逃げる時のAA
色々と汚染してる気がしないでもないんだが…
未だに沖に居たMS空母からストダガが飛んで来るのに違和感が
ストライカー要らなくね?
そう言えば過去スレの第八艦隊の顛末の話見ていて思ったんだけど、連合って偵察用のMAとかは作っていないのか?
まあ、自分が知らないだけで装備外したメビウスが担当していたりしてたのかも知れないけど、普通重要な機密を降下させようと
していて更に近くでザフトがうろついてるのが解かってるなら偵察して動きを見張るとか脅威を排除してから動きそうなものなんだけど
今さら何を言う
AAが飛んでるだけで環境汚染
ってあれ地球連合が作った艦か
つまりAAの汚染具合って許容範囲なのか
>>73 あの世界は神によって偵察なんかの概念がない可能性が
…………それをいっては終わりだが見た覚えがないな
>>75 一応ジン・ディン後確かバクゥには偵察型が居るんで偵察の概念は有るはず・・・
で、当時の連合だとMSが居ないから必然的にMAの中に偵察機のタイプがあって可笑しくないと
思うんだけどメビウスとミストラルの内どっちが偵察偵察向きなんだろうか?
>>72 ストダガのベース機である105ダガーがノワールストライカー込みで垂直離陸出来る程のストライクに匹敵する性能なんだし
スラスター推力はそのストライクと大差が無いレベルとかで意外とバカにならないのかもしれない
>>76 偵察機に求められるのは足の速さだからメビウスの方が適任だろうな
対艦ミサイル外してリニアガンの代わりにセンサーポッド積んだ偵察型メビウスとかあってもおかしくなさそう
なんというか元ネタであるファーストではジオンがやった悪行を全部連合に押し付けて悪魔化してるよな種って
例えば生体CPUとか状況的にも思想的にもプラントが作ってる方がどう考えても自然
>>76 大気圏内限定だけどAWACSが居たね
>>76 そう言えばバクゥがいたな
いや種の方のブリッツという強襲偵察機を前線投入するのを見ててその印象が強くて
あと偵察機にするならメビウスだろうなあの機体拡張性高いし
L4やL1はザフトが戦闘したから壊れてるし、
なんか落としての大量虐殺はAFCとBTWでやってるわな。
前者はほぼ設定だけ、
後者ですら血バレの100分の1も出てこないから、
負債的には気にしてないんだろうが。
あと、プラントコーディが強化人間系を作るとは思えんわ、
連中の選民意識的にな。
>>81 種死だと確かザフトの支援部隊は出ていても連合は意図的に排除されてるか?ってレベルで復興やってる
描写が出ていなかった気するんですよね、本気でジブリールやファントムペインを悪役にしたいなら復興活動を
行ってる連合部隊からダガーなりウィンダムなりを兵士ごともって行ってミネルバと戦闘させる位やれば良いのに
ってか、キラ邸強襲するのに艦砲で軌道上からの砲撃で消し飛ばすのを初撃にしなかった辺りで慈悲深すぎると思うのですが。
「ヤキンで逃亡艦が出た」で言い訳は済むはず。
キラ邸が軌道監視してるわけでもなく、してるとしたら外見に出さないのは不可能。
なにより反撃のしようもなく、まず間違いなく消し飛ばせる。
直接突入はそれが失敗してからでも遅くはなかったと思うのだが。
>>81 >あと、プラントコーディが強化人間系を作るとは思えんわ
そうかなあ
連中は自分の子供の遺伝子を弄るのになんの抵抗も見せない連中だし、大戦後半の追い詰められた戦況打開のためならなんでもしかねんと思う
ナチュラルの子供を拉致して生体CPUにするとか
>>83 CEにそんな高性能艦は存在しなかった筈だけど、それとも外伝作品で出ていたのか?
まあ、其れは無くともディン辺りか連合の旧式戦闘機でも利用してバンカーバスターでも
打ち込めば確実だったろうけど、事前情報でフリーダム隠しているのは予想外だろうから
確実に死亡が確認できる特殊部隊(笑)を使ったんで無い?
>>81 元々コーディの存在そのものがUCにおける強化人間のような気が
>>86 強化人間としての定義は何かしら人の限界を超えるか全く異なる能力を備える軍事目的で生み出される物だと思うんだが
コーディなんて超人のイメージばかり先行して、実際は凡人か愚物だらけなのに強化人間扱いしてもいいものか?
>>87 しかしプルツーとかを見るにある種のクローン体に能力付属したのも強化人間なのだから
コーディの遺伝子マップを一人の人をもとにしてるのだからプルツーとかの型の強化人間に定義してもいいのでは
…………そもそもプルシリーズのように可愛いげがあればよかったんだが
>>84 コーディ―を強化するとさらに肉体への負荷がかかるよ
ソースはパーフェクトギナ
今までの技術全て投入して最強になったけど時間切れで死んだ
>>86 何度か出てるけどコーディは50/50で分けてたのを80/20にして
能力と引き換えに寿命と出生率を犠牲にしたって説明がしっくりくるんだ
どうあがいても人間が代償も無しに劇的に強くなれる訳が無いと思うし
>>88 コーディネート技術はジョージの遺伝子は関係なく
遺伝子の引き算でどの様な特徴を発現しやすくするか、と言うものだから人としての限界値は越えられない
その言い分が通用するなら精子バンクや卵子バンクで遺伝子を選んで生まれた子供は強化人間と扱ってもいいのか?
>>89 未だに勘違いしたままの奴もいるんだな、コーディのどこが劇的に強いんだ?
モブは言うに及ばず、設定上優秀なはずの特殊学級部隊や名前有りのエリートでも残念なザラ隊
そして極め付けは最高のコーディネイターだがその能力は素人にも劣るキラと
超人と喧伝される割りにはあまりにも酷い連中しか目に付かないんだが
そもそもザフトで一番優秀なパイロットがナチュラルのクルーゼなのが笑える
けどクルーゼの素体がスーパーナチュラルだからな・・・
それと比べられても
フラガの家系に特異な空間認識能力以外にも超人的な身体能力や知能があったなんて設定は聞いた事が無いが
それとパイロット任せのラジコン兵器の操作が上手いのと有人兵器の操縦技量は別物だろう?
新聞チラ見しただけで株価が解るチートだぞ
多分戦場行っても未来予知で何とか闘えると思う
つうか公式でジョージ>フラガパパ>キラ>クルーゼ≧種持ちor能力持ち>その他だし
未来予知と空間認識能力は別物だろ、それが出来るならムウだって未来予知出来ないとおかしい
その設定とやらもフラガパパとそのコピーのクルーゼがイコールではない時点で崩れてるし
公式映像でもキラが一般兵以下の実力の持ち主として描かれてるのは無視?
それとジョージはオリンピックで銀メダル、つまり金メダリストのナチュラル以下になるのもあったな
ジョージの優秀アピールってどの競技やらせても確実にメダル取れる所じゃないのか?
個別だと銅も有ったはず
という事はナチュラルの中でのトップクラスの能力はあっても
コーディネイターだからと言って絶対的な差が生まれる程の優位性はないって事になる
秀才ではあるが天才はおろか超人と言うにはいささか過大評価になってしまうな
・17で大西洋連邦のMIT博士課程修了
・オリンピックで銀メダル
・アメフトのスター選手
・空軍のエースパイロット
・理工学の分野で活躍
・木星探索(宇宙飛行士?)
いくら万能だからって職を転々し過ぎではと思った
>>94 種割れしたら急に強くなるよ、それでも上がいるけど
キラシリーズがもう作られなかったのにジョージを超えるって前提条件が無理だったこともあるし
技術自体はパーフェクトギナで使われてるから残ってるし
ジョージは元々万能秀才だったのをいじったらああなったって感じじゃね?
>>98 一応色々な分野で活躍すれば仲間が増えるよやったね理論で動いてたんだけど
コーディはコーディ同志で集まって新人類言い出してるんで距離とって議長の椅子も蹴ったら暗殺事件が起きた
ジョージが元々優秀だったから活躍出来た、キラは完全に臨んだ能力に調整した上で種割れ込みでも微妙
つまりコーディネート技術はよくイメージされてるほど能力を引き上げる事は出来ないわけだ
劇的に向上したら技術の連合対力のザフト
そして唯一の連合コーディネイターパイロットキラとそれを運営するAA
負け戦にばかり回され消耗していくAA
そんな彼らにすら希望を見いだす連合兵
なんか面白そうだがそれっぽい結果が本編だしなぁ
もし肉体だけでなく知性や理性といった部分も優れていたなら
そもそも排他的なコミュニティを形成しプラントを軍事拠点化した挙句武装蜂起なんてしなかったろうな
だからこそコーディの親の馬鹿さ加減も考えずに中途半端な技術を流出させたジョージはCE最大の戦犯と言ってもいいアホなんだよ
良く言えば楽天家で性善説を信じるお人好しなんだろうよGGは
ただCEの人類は外道ばかりだったけどな
>>97 そのトップレベルが多分野で発揮されるのだから天才や超人といえるのではないかな?
>>105 文武両道のエリートなんて探せば結構いるもんだ
それを人類史を塗り替えるレベルの天才やそれすら越える超人とまで言えるのか?
>>106 万能の天才といえばダヴィンチがいるけど、
それレベルと考えれば凄くないか?
>>107 ジョージごときをダヴィンチと並べるなんて笑わせる
モナリザ、最後の晩餐と言った芸術史上類を見ない名作に匹敵する物をジョージは生み出していない
他にもヘリコプターや戦車と言った時代を超越した先進的な発想もない
ジョージってただ活躍したと言われるだけじゃなく、明確に人類史に残る業績と言えるものがあったか?
ナチュラルに足を引っ張られながら団体競技でやむなく銀メダルを取ったとするなら、他の個人競技に出て金メダルを総ナメにでも出来たはず
羽クジラの発見は業績ではあるだろうが、ジョージが元々予見したとかではなく参加していた探査チームとして発見した訳で
どれも「ジョージグレンでなければ成しえなかった偉業」はない
某ソシャゲで言えば星の開拓者は貰えんなw
GGの場合全てが人から貰ったものであって自分で作り上げたり成し遂げたりってのが実は無いんだよなぁ
人が作ったものを何も考えずにぶち撒けて大惨事の引き金は作ったけど
というかコーディー全体の歴史が浅すぎてほぼナチュラルが行ったことの延長線上でしか無いんだよ
お陰で自称優れたコーディーにしかならない、せめてコーディーが出来て100年とかにしとけばよかったのに
200って打ったつもりが100になってた
しかしコーディーが出来てから災厄の種にしかなってないのは皮肉だな
そういう意味でプラントコーディは「人類の汚点」とも言える存在だな
特別優れた能力もないのに選民思想から来る優越感で悪意を撒き散らす、人の業を凝縮した様な物だ
それが在地球コーディだと自らを超人と錯覚せず、全体的に理性があるからこそ問題も起こさず社会に適応して生活出来ている
やはり初期にプラントへ移住したコーディやその後の教育に何らかの問題があると見るしかない
平和的手段を取らずにMS量産して武装蜂起するわ
AFC引き起こしておきながら一方的な被害者装うわ
ヴェサリウスやレセップスなどナチュラルの人名を平然と使うわ
連合製のGATをパクってガンダム顔乱造するわと教育に著しい問題があったとしか思えないな
最後のは番台の意向だから
と身も蓋もないことはいってみたが
真面目に考えると最終的に種で活躍したガンダムを作ったのは私たちですよなぜなら後継機もガンダム顔だからですって感じの起源主張をしたかったんじゃないか
まあイメージ戦略のひとつじゃないかと考えればちょっとは理解できなくはないかもしれない
まあ地球市民からしてみればだからどうした人類の敵めになるんですがね
>>112 >平和的手段を取らずにMS量産して武装蜂起するわ
政治結社の黄道同盟を作って平和的に改革させようってしてなかった?
そういう手段を潰されていったから武装蜂起に発展したんじゃなかったっけ?
結成して一年と経たずに地下活動にシフトしそこから数年でコーディは罹らないS2インフルエンザの大流行が起こる
俺の目にはいきなりバイオテロに走った様にしか見えない
活動について理事国の圧力があったのは確かだが
目的である自治権と貿易自主権の獲得について反社会的な活動を行わない限りは
ただの政治団体がいきなり地下に潜る羽目になるとか考えられないしな
実際の自治権や独立運動などの歴史とCEの歴史を見比べるとザフトは紛れもなく狂犬中の狂犬
実はS2インフルエンザ大流行の前年にプラント評議会が作られて一応の自治権は認められてるんだよな
評議会の成り立ちを考えると各プラントに元々コーディの市長は存在していた様だし権利がそこまで制限されていた様子もない
その上で黄道同盟が地下活動を継続して十数年後には武装蜂起してる訳で、話し合いでの解決を望んでいたとは到底考えられない状況だ
>>117 ZAFTに名称を変えた後に自治と貿易自主権の獲得の決議が行われているから、
自治権はなかったんじゃないの?
それまでの評議会って運営は任されても理事国が決めた枠を出る行動は許されなかったってことだと思うけど
武力蜂起尾評議会ができた後にノルマが増えたりテロがあったりしてからMSの軍事研究ってなっているから、
最初から武力行使ありだったわけじゃないとは思う
>>118 同年にプラント内の警察的保安組織と合併して軍を設立と書いてあるから此れが黄道同盟の独自組織でない限りは
ある程度の警察権も付与されていたんじゃないか?と言うかどう考えても密造としか思えない武器を持ち出して来る時点で
ノルマをもっと上げても可笑しく無いんじゃ無い?それだけサボっていた訳だから何故武器の密造を始めた時点で逮捕しなかった
とかの疑問は有るけど・・・
>>119 「プラントで石を投げたらクライン派に当たる」んだから警察的保安組織も内部から支配されてもおかしくはない
>>118 黄道同盟のお題目としては理事国と折衷した評議会での限定的な自治権ではなく
完全な自治権が目的だろうから地下に潜伏してまで活動を続けていたって事だわな
大体限定的にせよ従業員でしかなかったコーディ達に限定的自治権を与えるだけでも結構な権利なのに
理事国の企業が持っているだろう資産すら奪い取るような貿易自主権なんて与えられるはずがないんだけどな
もし貿易自主権まで欲しいなら企業を買収して自分達が株主にでもなればいいのに
自分達の不法を棚に上げて武力行使でプラントの資産を強奪するまでエスカレートさせたのがこの問題の原因だ
>>119 実態はどうであれ評議会か各プラントの行政に警察組織は組み込まれてそれが理事国にも認められていたと考えるのが妥当だろうな
でなければ理事国の警察機構が存在するのに「自称ブルコス」のテロが多発するとか不自然にも程がある
ノルマに対するサボタージュとやらが行われた際もいきなりMA艦隊を派遣するなんて砲艦外交をやらざるを得なかったあたり
理事国がプラント内部での警察権を行使する事がよほど困難だったのが原因だったんじゃないかと
>>121 既に内部の警察権等は黄道に支配されていたと・・・あれ?冗談抜きに何でブルコスや反コーディーの組織(年表だとブルコスと別系列で記載)は
連合の警察すら入れないプラントに入れたんだ?まさかコーディーだからと其の侭通してブルコスのコーディー構成員にテロられたとかなのか?
>>122 ブルコスや反コーディ(ブルコスや反コーディだとは言っていない)ってオチなんじゃないの?
過去スレでも言われてるがテロによる生産効率の低下を名目に施設の一部を非合法な武器生産に割り振るのが目的とかな
大体ロゴスがブルコスの黒幕なら自分達の金のなる木であるプラントの生産施設に影響が出るようなテロは容認しないだろうし
理事国の最新鋭コロニー行きの旅客機のセキュリティがザルとは考えづらい
状況証拠だと血バレもザフトの自演としか考えられないからな
管理が厳重なはずの核兵器を一将校の独断で持ち出せたり
艦隊が文字通り全滅させられてザフトのMS部隊がウヨウヨしている宙域を
核ミサイル担いで鈍足になったメビウス単機が全く警戒されずに核攻撃に成功するとかあり得ない
>>125 核兵器の持ち出しも完全に将校の独断としか見えないのがなあ・・・
仮に盟主王やジブが関わってるんなら一発なんて温い事しないで艦隊単位で持ち出す
だろうし・・・仮に独断ならその将校が処罰を受けたなり何なり書かれていても可笑しくないし
>>119 独自組織じゃないか?
元々はテロに対抗するために政治結社を立ち上げたわけだし
警察的保安組織でしかないからその後もテロの発生を防げなかったんだろう
逮捕は、密造なんだから気づかなければ対処しようがないんじゃないかな
そういやアストレイでリリー達出て来たけど
クローンの寿命が短いって話はどこ消えたんだ?
オリジナルの年齢分が短くなるだけじゃなかったっけ?
クルーゼが短命だったのはアルダが壮年の時期にクローンを作ったからその分のテロメアが短くなったからじゃなかった?
そのリリーというのが、オリジナルが10代ぐらいで作られたのなら数年でそれほど影響は出ないと思うけど
テロメアが短い?なんのこったよ?
クローン動物短命説は誤りだった〜日経サイエンス2016年12月号より
http://www.nikkei-science.com/?p=51410 作中でレイがクローンだからテロメアが短くて寿命が短いって感じのことを言ってなかった?
種ではそうなっているって事じゃないかな
フィクションでは時々リアルと変えてる事あるし
むしろそこら辺は製作時の常識優先だから仕方ないと思うよ
ところがどっこいドリーの直後からドリー1件のみの検証では検証にならないというのが当たり前の意見でしかも以降に作られたクローンで既に違う結果が出てた
テロメアは胚の段階で復元されているという研究結果も2003年の段階で何度も報告されている
疑惑が完全に払拭されたのは今年の発表だけど少なくとも極端な老化はありえないというのは2000年ぐらいには既に主流だった
常識というのをどこの視線に置くかにもよるけど一般ピーポーには確かにクローン=短命だったけど研究者の間では既に例外を引き当てたという認識の事象だった
まぁこの手の事柄に興味が無いと調べもしないことだろうけども仮にも主要人物の設定を創る上ではちょっとどうかと思ふ
種は陽電子砲()やレールガン()な世界だからな
正直設定に関してはそこら辺のなろう系と大差ない
>>135 一般人が短命って思っているのなら、それを基準に話を作って問題ないと思うけど
現実に沿った世界の話ってわけじゃないんだし
>>136 種の時のアホみたいなAAの航路はなろう未満だと思う
>>137 現実じゃないから何してもいいって話でもないけどな
設定はどれも「魔法だから何でもあり」と言ってるのと大差のない説明
シナリオや演出はガバガバで時代錯誤の古臭い物ばかり
これがたまたま設定に抜けがあったくらいなら愛嬌で済むが、万事この調子なんだから呆れる
なろうは設定や整合性凝りまくってる作品も多いんだぞ、失礼だな
アストレイ最新作でスカンジナビア出身の有力企業の令嬢が、
オーブ解放作戦で代表である父を亡くした後、会社を地球連合に接収されて、
自身もコーディであることを理由に連合の施設で幽閉も同然の扱いを受けた
とかいう、見ただけで「おぉ…もう…」な設定が追加されましたね…
盟主王の企業で雇われたり、ナチュラルと共存している在地球コーディがいるのに、
仮にも連合ともパイプのある大企業の令嬢を、ただ単にコーディだからという理由で
そんなぞんざいな扱いをするのはおかしいと思わなかったのか、作者は…
まぁ幽閉って言ってもZのアムロみたいな軟禁も一種の幽閉だし、
普通に考えたら保護の目的もあったのかもしれないからね
種の時にシン一家以外に逃げ遅れていた人がいたの?
それとも軍事企業とかで戦場近くに最後まで残っていたのか?
>>142 侵攻まで48時間で数百万の民間人の避難完了とか不可能だろう
船舶や航空機の数が絶望的に足りてない上に、首脳部は戦闘が開始される寸前まで
交渉次第でどうにかなると楽観視していたから何の対策も取っていない状態
大多数の民間人はほとんどそのまま取り残されていなきゃ逆におかしい
しかしスカンジナビアって中立のはずだろう?
連合が中立国内の企業を接収したって事なのか?
同じところを走ってる奴はいなかったけど、
港には船に乗り込もうとする人たくさんいたよ。
種死での描写だけど。
>>144 避難完了って作中で言われていなかったっけ?
あと、外交努力は最後までするがそれで何とかなると思ってないから湾岸に戦力配置したりしていたんじゃないの?
本当に何の対処もしてないのなら種運でのユウナのようにオーブ内部にも攻め込まれているだろうし
>>144 スカンジナビアの企業かどうか明言されてないし
もしかしたら、オーブの企業の可能性もありそう
なんでかと言うと、件の令嬢は会社代表の父の都合でオーブに移住
そこで父娘共に戦闘に巻き込まれた(?)らしいから
因みにこのお嬢様、外見から察するに15〜17歳なんだけど両親は共にナチュラルだそうで
物語開始は種死後だから、C.E.74時点でこの年齢だとすると
この子はコーディネーターブーム(C.E.30〜55)の末期か
遅くても、遺伝子改変を禁じた「トリノ議定書」採択(C.E.55)直後に
遺伝子操作によって生まれたことになる…
何が言いたいか、大体分かりますか?
まぁ、コーディとして生まれたのは本人の責任じゃないからねぇ
本人を責めるのはお門違いだろうねぇ
>>146 避難完了したと言ってるのにシン一家や他の民間人が大量に逃げ遅れてる時点で完了できてないよ
それに何とかなると楽観視してるからこそ、交渉を突っぱねて戦闘配備を終わらせ徹底交戦の構えを見せたかと思えば
戦闘開始後に交渉再開を打診して「奴等は聞く耳を持たない」とか耳を疑うセリフを吐けるんだと思う
>>147 なるほど、オーブのならモルゲンレーテ関連企業の可能性もあるし接収されたとしても不思議はないか
幽閉にしてもお題目だけでコーディ差別が残ってるっぽいオーブに残すよりはって話かもしれない
連合内のコーディ弾圧って作中の言葉やイメージばかりで、実際は平等な扱いとかが普通だしな
しかしオーブへ移住する父の都合って、スカンジナビアに残ってたら娘の件で捕まるからとか自己保身の為だけじゃなかろうな…
話は違うが鉄血のMA・ハシュマルってブルーコスモスが保有してそうなMAだな。
あれCEに持ち込んだらとんでもないことになりそうだ。
どっちかというとコーディーだろ…
無差別に銃後やら同盟国まで巻き込んでNJ投下した脳タリンだぞ
そもそもオーブって技術力の高さから中立維持出来たんじゃなくて、パナマ文書的なタックスヘイブンの温床だったからじゃないの?
その証拠にアストレイは盗作、MSより要求される技術力は高くないであろう戦車や固定砲台、自走砲までもが連合のライセンス生産だ
確実に国産と言えるのは種死の時に出てきた40mm機関砲、MRAPらしき四輪駆動車(あれもシャシーは連合のブルドッグの流用とかありそうだが)アサルトライフルと拳銃ぐらいか
アストレイは一応メイン部分は自作だぞパクったのは武装関連
PGのあれは流用都合のみ
まあ肝心の部分が自主開発できてない事には変わらんか
ビーム兵装:何とかパクれました
PS装甲・ミラコロステルス:ブリッツ&ストライクの残骸が入手できるまで作れなかった
種の戦争直前に中立宣言だから、そこから中立したと思ってる。
それ前提で、オーブ戦まで無事だったのは、
敵対してるわけじゃないし、ほっとけってとこだろうよ。
911以上のコペルニクスで中立とか、絶対悪印象だろうが。
MS自体は木星探査船に積んでたくらい昔の技術だから割と開発の難易度は低いんだろうな
そして潜水艦関連の技術は無さそうなんだがそれでいいのか海洋国家の端くれとして
『天空の皇女』単行本確認したら色々分かった
・例の令嬢ラス・ウィンスレットの父親はオーブ解放作戦時、避難しようとした際に屋敷に特殊部隊(恐らく連合軍?)
が押し入り、ペットの犬と共に射殺、ラス本人はそのまま連れて行かれる。セリフからラス嬢の確保が目的らしい
・やはり幽閉の理由は一応身柄の保護で、厳重な軍事施設のような場所に入れられ、会社も自身が幼いからという理由で
連合が運営している(本人は「戦争継続のために父の会社を食い物にしている」と思っている)
・しかし停戦後、サハク姉が自分の後継者の候補にするという、なんとも身勝手な理由で施設を襲撃、連れ去ってしまう
・ラスの父親の会社ウィンスレット・ワールド・コンツェルンの所在は恐らくスカンジナビア王国
・サハク弟曰く、戦争にも使われる物資を製造・販売する会社で、連合のみならずプラントにも製品を売り、
莫大な利益を上げている模様
・CE70にザフトのMSバクゥの寒冷地での稼働試験を請け負う(この時のテストパイロットはなんとラス嬢。
本人はMSの操縦が大好きで、MSを軍事利用するのを快く思っていない)
・オーブへの移住の理由は「戦争が気になり、永世中立を宣言したオーブなら安心して暮らせるから」
・オーブ到着後、父娘で政財界の大物が集うパーティに参加、この時サハク姉弟と出会い、後継者として見初められる
今の所の目的は父の会社を取り戻す事なんだけど、スカンジナビアも一応中立でしたよね?
というか物資の流通は中立国でもまま有るから良いとして、兵器の試験を請け負うのはどうなのよ?
>>155 その辺の傭兵が10年も経ってないMSを普通に持ってるもんな。
せいぜい高級車くらいの値段なんだろう。
現実の戦闘機やらとは比べ物にならんな。
50年もののミグ21でも1000万くらいらしいし。
>>156 種時代なら、連合からするなら、
地球を地獄にしたプラントに味方するなら敵と判断するだろうよ。
殺害理由には十分だろう。
>>156 >兵器の試験
兵器なら攻められて当然だが名目を工業用とかにして装甲とか外して新型工業機械寒冷地試験とかにしとけばワンチャン
だがバクゥなんだよなぁ書類上はなんとかなっても視察にこられたら使用方法の説明とかどうするつもりだったんだか
>>155 AAに潜水機能が追加されているから、ないってわけじゃないんじゃないの?
>>159 だったら尚更オーブ製の潜水艦や潜水MSが無いのがおかしい
AAの改造に使われた技術はターミナルの物とかなら説明は付くが
潜水艦は無いわけじゃないんだろうけど配備してない理由がさっぱり出てこないな
MSはスケイルシステムが一応ね…こっちも量産しない理由がわからんけど
せめて簡易の腕を持った水中用MAぐらいいてもいいと思うんだけどねぇ
フルメタのリヴァイアサンみたいなんとか
態々傭兵に試験させたスケイルシステムって没になったって事なんだろうか?
スケイルシステムだけど、セカンドリバイ用に新技術込みで「再開発」されてテロリストのMSとの戦いに使用されてるよ
だけどそれが反映された量産機の気配は全く無し、オーブの技術者は何やってんの?
>>158 犬型なのを良い事にアナハイムよろしく、
連合軍向けに極秘で自社開発している陸戦型MAとして紹介してデータを渡してやりすごすとか?
コーディしか操縦できない点はOSがまだ未熟でこれから完成させるといって、苦しいけど誤魔化すしか…
>>163 それ苦しすぎな様な
んっもしかしてオーブ移住ってマジでそう説明してスカンジナビア王国ににらまれたとか
これなら中立国間の謎の移住が説明つくな
そしてふと思うその少女は死の商人になること希望かよ
ついでに言えばどうせキャラ的には父親の敵ってことで作者的には連合憎しで連合に弾やら売ってくれなくなりそうだからどこぞの後継者にしたら連合に正当に潰す理由与えることになるんだがサハクにはオーブ守る気ないのかよ
しかしエネルギー危機を起こしたザフト相手にも商売するってその親父も正気じゃないな
それともスカンジナビアにも地熱か何か、原子力に代わる豊富なエネルギー資源でもあるって話なのか?
どちら側にもつかない高潔なキャラを描いたつもりの制作者
でも実態はただの内通者かコウモリ野郎
なんか現在進行系でとなりで同じことして国家崩壊しかかってるのを見てると感慨深い
どちらにも与しないということはどちらからも責め立てられるんだよなぁ
国家でも主要クラスかどちらにも全く利益のない弱小国家じゃないと中立なんてまともに維持できない
前者は実力で後者は無視されるという形だけど中堅クラスの国家はまず無理
>>166 内通者でもうちに協力してくれればCE70地点でバクゥゲットかつ他の機体のテストと言う名目でその他の機体もてに入れられるかもと言う大戦果
娘見るにブルコスとは相容れないがロゴス関連に食い込めたと言うのに
>>160 潜水MSがつくられなかったのはムラサメを作るほうを優先したからでは?
潜水艦は潜水MSがなければ費用対効果がよくないからじゃないのかな?
>>169 優先度や費用対効果以前に全く存在しないとか防衛する気ゼロと言っても差し支えないんだが…
航空機による水際防衛とかより潜水艦と潜水MS量産すべきだろ……
アニメ制作陣がアニメしか知らなくて現実の軍事における潜水艦の重要性を知らなかったんじゃない?
「潜水艦?あーあの魚雷撃つやつでしょ?あんなのMSの前には無力w」みたいなノリだったとか?
水陸両用機作った方が、水中・水上の敵戦力を先行して潰せて、なおかつ武装次第では
陸上・空中の敵にもある程度対処できるから、あんな航空可変MSよりも費用対効果でかいと思う
四方を海に囲まれた島国なら尚更重視されて然るべきでしょ
水泳部だけじゃなくムラサメみたいな飛べるのも結構重要よ
M1みたいな飛べない泳げない普通のMSが後回しになりやすい
M1にローターユニット用意して攻撃ヘリ化させるくらいなら最初から攻撃ヘリ作った方がよっぽどマシだと思いました
グゥルですら空戦は無理と判断されるくらいなのに、さらに低速なシュライクなんていい的だったろうな
せめて対潜装備くらい用意してやれば活躍の目もあったんだろうがそれすらも無さそうだし
>>170 AAを潜水できるようにしていたんだし、これから量産する予定だったんじゃないの?
あとは連合が圧力をかけて作らせなかったとかはないのかな?
潜水艦ってコストとか云々以前に海洋国家なら元々持ってないはずがないレベルの基本装備なんだけどな
自衛するにも何にしても洋上で迎え撃つのが基本になる海洋国家なんだから
そのはずなのに地上で迎え撃とうとしてるのバカがオーブなんですが
とそこで思ったシュライク装備あれ洋上におけるMSのライン配置のためじゃないか
ムラサメだと扱い戦闘機だけどM1シュライク装備なら可能になるし
ただ装甲が薄いM1でやる意味はないが
>>174 まー航空戦力には航空戦力をぶつけるしかないからね
なら尚更、M1にローターなんて付けて飛ばすんじゃなくって、
簡易スケイルシステムみたいなの装備した水陸両用機にするべきだよなぁ
空にはムラサメっていう制空専門機があるんだし
>>178 しかし本来水際防衛の為の戦力であるM1を機動性が高くはないヘリ戦力に転換して洋上に展開させるとすると
潜水部隊の上陸を許してしまう危険性が非常に高くなるのではないかと思うんだが
ラクシズの工作抜きに考えればアッシュが数機上陸してドンパチしても気付かない対潜哨戒網とか元からヤバすぎるしな
つーか思い出したがそもそもオーブって普通に戦闘ヘリ配備してたな
貴重なMS戦力をなぜ性能もさほど変わらないであろう従来のヘリ戦力の代替として置き換えようとしていたのかさっぱりわからん
>>177 所持していたのが原子力潜水艦だったからNJで使えなかったとか?
>>180 M1に飛行能力を持たせたのは、戦闘のためじゃなく隣の島とかに移動しやすくするためとかじゃないの?
じゃあなんで空母に乗っけて遠征に出してるんですかね…
動力源云々にしたってじゃあ水上艦だけいるのは何でだという話になる
単純にムラサメが行き渡るまでの繋ぎだろうと個人的には思う飛行M1、オーブに必要なドクトリンに噛み合ってなさそうなM1が何故先にってのに関してはパクったのが連合のGだから…って中立なんだからザフト機の調達はできなかったんだろうか、残骸でもいいから
>>181 それこそMSにリソースを割く前に潜水艦の改修に割けよというツッコみガガガ
そしてな今現在の潜水艦って結構モーターでスクリューを回しとるんや…
ディーゼルは正式にはディーゼル・エレクトリック方式ていうてディーゼルエンジンで発電してモーターでスクリューを動かしとるんやで…
それに原潜でも大抵補助でモーター駆動出来るようになってる
最悪原子炉取っ払ってオーブお得意のバッテリー突っ込めよって言わざるを得ない
地球全体で原発が止まって死にかけてる中ソーラー発電で余裕ぶっこいてるオーブならなんとでもなるだろと…
>>183 仮にオーブでの独自開発が無理でも連合製兵器を調達してる様に潜水艦を購入するだけでもいいしな
その辺り考えると戦前からおそらく数十年にも渡って潜水艦や対潜装備を整備してこなかったオーブ海軍が恐ろしく歪になってしまうんだが
一体何を考えていたらこんな有様になってしまうのか
まさかとは思うが一般人が漠然と考えているレベルの「無敵の戦艦イージス艦万能論」とかが軍部に蔓延していたのか?
それともアスハが馬鹿すぎて「魚雷撃つだけの潜水艦とかカッコ悪いから要らない」とか言い出して全て廃棄でもしたのか?
>>183 でも作中に出てくる潜水艦ってMSの護衛がないと簡単に沈んでなかった?
なんか劇中のオーブ軍人を見てると、コイツら潜水艦や水陸両用機に対して
「こんな相手を背後から騙し討ちする様な卑怯な兵器はオーブの理念に反する!」
とか考えてたんじゃねーの?
…いや、具体的にどこがどう反するのか自分でも分からないんだけれど、
上みたいな理由ならアークエンジェルに潜水機能を追加できたけど、
正規軍には水泳部どころか潜水艦すら配備されてない体たらくを上手く説明できるかなって
画面外には連合製のライセンス生産の潜水艦が居た・・・のかねえ・・・
>>185 位置バレした潜水艦なんて脆いもんだ、だから静粛性が最重要
グーンを見る限りでは潜水MSの潜行深度は100mもないようだし
本来上陸強襲用途の潜水MSにやられるなんて浅深度で活動してた結果でしかないだろう
だいたい護衛無しでMSにすぐやられるから無駄と言うなら他のMS母艦も無意味って話になる
潜水MSだけじゃ遠洋活動も哨戒も無理だし、沿岸海軍程度の能力じゃ最初から国土を戦場にする事を前提にしてしまう
まさかろくに戦力を整備してないのはマスドラの自爆スイッチを押して悲劇のドラマをやりたかっただけとかじゃないだろうな
>>188 そいつずっと質問しかしてないからしつも質問で返される(0点)だけだと思うぞ
まぁやること無いしこういうのもたまには来てくれたほうが楽しいわなw
居着かれるのは勘弁だけどな
しかし潜水艦の使い方が恐ろしく間違ってる種のせいでもあるがこんな質問をしてくるのは流石にどうかと思うが
使い方を間違ってるのは潜水艦に限らないが、種は度を越している
なんせ痴将やら虎やらが一流の戦略家、戦術家扱いだからな…
>>191 ザウートを海から揚陸させて囮にした後、その背後をバクゥで奇襲だっけ?虎の戦術
アニメでもそれらしい戦術はあったけど無駄ってレベルじゃないな
ザウートでレンジ外から乱れ打ちからのバクゥ突入じゃいかんのか…
虎の戦術家らしい部分はおそらく通常弾頭(?)76発でPSダウンと戦争の終わりは誰が決める?と言う発言で
そう見せられたと負債が思い込んでるだけだろうな
痴将に至っては連合の意地を見せろと根性論で無駄死に
高度なギャグすぎて俺には理解できん
数で圧倒しているのに密集隊形で数の有利殺してなかったっけ?
>>195 陣形までは覚えていないが対艦攻撃機を直掩だけに当てて艦砲以外の火力を封じたのが意味不明すぎる
どうしよう、本編で戦術とか作戦を駆使するシーンが割とマジで思いつかない…
かろうじて種死で坑道をコアスプレンダーで突破して敵の裏をかくのを思い出したけど、
アレはシンの超人的な技量があればこそだし、そもそも立案者のヅラが作戦無視して突出してきてるし
おかげで敵の裏じゃなくて敵のど真ん中にろくな武装もないままに飛び込む形になったんだよな
正直最初からインパルス込みで力押ししてればもっと楽だった訳で
つーか過去スレでも散々話に出てたが空爆で何とでもなる固定目標なんだから
ミネルバ隊無しでも優秀なコーディネイター様の一部隊だけで攻略してみろよと
ここでふと謎設定のコーディネーターはすべて同じ結論に達するってことは
あそこの基地何度も同じプランの攻撃にさらされてたのでは
さすがにそんなわけないよね……………ね
Nジャマーによってハイテク兵器の部類が封じられたため、倉庫に眠っていた旧式兵器・ローテク兵器を引っ張り出してきて
連合軍は戦ったと想像する。
砲弾ですらGPSで弾道修正する時代なんだしそれは多分間違ってない
初期GATも既存の技術の組み合わせだけで完成したと言うし
なんだかんだで基礎技術はザフトやオーブとは比較にならないと思う
MS量産後も戦車、自走砲、MS母艦以外の艦艇、戦闘機、攻撃ヘリと通常兵器を結構使ってるからね<地球連合
個人的にザフトのMS偏重よりも色んな兵器織り交ぜる戦法の方が合理的で好きだし見てて面白い
もっとも潜水艦沈んだのはアラスカだったはずだが。
なにせ地上全兵力の8割&降下部隊投入で、サイクロップスで動員兵力の9割だろ?
で、全戦力と言っても、宇宙にある司令部にいたのもいるはずだ。おそらくそれが残り1割。
となると、地上の基地はほぼ無人化、パナマに出てきたボズゴロフはアラスカ後に配備されたことになる。
いや、1隻残らず撃沈ってあり得るのか?なにより補給部まで1部隊残らず揃ってアラスカに上陸済みって
おかしいと司令部は思わなかったのか。
>>204 そもそも種世界でMSが使われる合理的な理由が無いからな
ザフトも核MSの強化に大型MA化と言う手段を取っているし、兵器の世界にも良くある一時的な流行の技術でしかない
>>205 さすがにそこは地上余剰兵力じゃないか
それくらいの兵法はしってるだろうしそれにいくら全戦力と言ったって後方部隊や病床兵、兵器なんかだとメンテ中や故障中なんかもいるから無人になるわけが
………………と思ったがあいつら規則ないからな手柄ほしさにまじでつっこむ可能性が否定できない
ビクトリアやカーペンタリアあたりは残したんじゃないかな。
第3次ビクトリアはもう少しあとだし。
年表に「パナマ戦に際してアフリカ方面から兵力を持ってきた」旨の記述があるからその通りだと思う、守備+αくらい。
サイクロプスの効果範囲からして潜水艦はそれなりに残ったんでは、んで当然空船ばかりだから上記の補充兵力を載っけたと
>>197 種死は一話の奇襲とかデコイ使って誘導した後で隕石でどうのこうのとかしてたろ
プラントのセキュリティの杜撰さばかりが目に付いてこいつら本当に戦争する気あるのかと疑問でした
だってクジラ石まで銃持ち込めるぐらいガバガバだし
擁護するとそこまで人手が無いって事…なのかな?
でも今時の空港ですら分解した銃を検知するシステムがあるんだぜ…
図面から逆算してX線捜査で一致する形状を見つけるってシステムだけど空港よりもテロに脆弱なコロニーの宇宙港でそのぐらいやってないとか自殺行為ですやん?
まぁプラント内で調達した可能性は否定できないけどそれはそれでな…
>>213 仮に銃をプラント内で準備したとして、駆逐艦4隻位は居た筈の連合艦隊にあんな至近距離まで近づかれたのはちょっと・・・
CEの世界では化石燃料は枯渇しているという設定があったが現実世界では石油は8000年分はあるとか無尽蔵にあるという
説も聞かれるが…実際はどうなんだろうか。
のはずなんだが火力発電でヨーロッパのかなりの割合の電力が賄われてるんだよな
枯渇したって設定と同時に虎がアフリカの石油資源を確保してるって設定もあった気がするがどうだったかな?
>>215 CEの技術の時点で採算の取れる範囲で採掘可能な化石燃料が枯渇した
とかでない?核が使えなくなった後に纏まった数の化石燃料用の艦を
急いで用意していたし、石油を掘る労力より原子力が防御技術含めて
低コスト化した可能性も有るけど・・・
>>215 設定が作られた時期と作った奴の頭を考えたまえ
ところでいい加減軍艦の謎動力の詳細をだな…まぁ期待するだけ無駄か
現状だと超大型超大容量のバッテリーと考えるくらいしかないが
どうせNジャマーの被害を真面目に描く気がないなら化石燃料は別に枯渇してないが原子力が低コスト化したのでそちらに移行したという事にして、
Nジャマーが投下されたら休眠状態の火力発電所をフル稼働したとかにしておけば放送当時「連合はエネルギーどうしてんだよ」とか突っ込まれずに
済んだだろうに。
でもあの世界戦艦の動力は核融合なんだよな…核融合あるなら核融合発電所を作れば良いのでは…
>>218 まあ確かにね…こう考えると種も大分古い作品になったなぁと感じる。
>>219 現状連合が直ぐ用意できるのは其れ位ですもんね・・・突然設定が出て又コロイド粒子のちょっとした
応用ですとか言われない限りは
所でアークエンジェルが高効率の太陽光発電で電力を賄っている見たいな設定が何処かに有るらしいけど
何処で出た設定なんだろうかこれ
>>220 それAAの核パルス推進と勘違いしてないか?
種世界は核融合での発電は失敗していて未だに目処が立ってない
しかしこれはこれでNJ環境下でも核融合爆発は起こせるんだから
実は核兵器の封じ込めと言う点で未達成なんだよなぁ
>>222 MSの電力は母艦に依存してるなら、その母艦の電力はどうやって賄ってるの?と言う疑問に対して
効率の良い太陽光発電があるから心配ないですって話が出てたと思ったが、どこで出た話だったかまでは知らない
しかしAAの表面積に降り注ぐ太陽光で賄える程度の電力で核融合やら陽電子砲やらリニアガンやらが使えるとか
太陽光博士の開発した新発電システムにでもしないと辻褄が合わないな
>>223 今調べてみて判った。確かに発電はできないようだ。
>>224 そこはアレじゃないかな?陽電子砲とリニアガンが極微量な電力で使えるまで
研究されている的な・・・環境汚染の原因であ陽電子を発生させない陽電子砲って
なんだよと言う話に成るけど
何度か言われてるがゲシュマイディッヒパンツァーやMHD発電と言った技術を組み合わせれば
とっくの昔に核融合発電が実用化出来ていてもおかしくはないんだよな
まぁ今更種世界で新展開をやる理由はないから永遠に進歩する事はないだろうが
もっとプロ意識のある奴に作らせていれば名実共に宇宙世紀ガンダムの後継者になれただろうに
バンダイには人を見る目がないな
宇宙艦艇用に大型かつ一隻が丁度入る位の狭い効果範囲の、NJCの雛形みたいなのを搭載してたんじゃない?
と思ったけど、これじゃあ盟主王がNJCの設計図を手に入れる前にNJによる生活難を解決できちゃうよなぁ…
確かこの時の設計図のお陰で地球でもNJCの製造が可能になって初めてNJによるエネルギー問題をクリアしたんでしょ
>>229 エネルギー問題に関しては太陽光発電で十分だったから核ミサイルの製造を優先させて原発にはその段階では使わなかったはず
負債的にはコーディをスペースノイド的な立ち位置で描いたつもりなんだろうけどとてもそうは見えない
コーディは何に似てるか言われれば銀河鉄道999の機械化人だな
新たに誕生した超種族コーディネイター。
彼らは、愚かで無能なナチュラルの嫉妬により迫害され、
宇宙を新天地に選び、プラントと呼ばれるコロニーを建造し移り住んだ。
しかし、愚かで無能なナチュラルの核攻撃にいたり、
ついにコーディネイターも立ち上がった。
しかし愚かで無能なナチュラルと違い、
核攻撃に対する反撃では人道的なNJの投下で済ませ、
核を封じるのみで、一人の人命も奪わなかった。
負債的には、正直こんな感じに思えるのう。
基本的に連合は優秀過ぎるコーディへの妬みで何でもやる外道
コーディは弾圧の被害者で止むを得ず戦争してるって流れにしたがってるのは百歩譲って分からなくはない
が、設定を拾っていくと連合の方がよっぽど人道的で地球規模の被害を二度も食らって二度とも数ヶ月で復興しつつ
MS相手に一方的にやられるはずの従来兵器で互角に戦争継続出来る優秀さがある
プラントコーディはと言うと戦争を始めた理由や経緯は全く擁護出来ない酷さだし
一応超人扱いされてはいるもののその根拠は「欠陥品のコーディOSを使える」だけでしかなくて
作中でもナチュラルと大差が無い凡人どころか演出が拙いせいでどいつもこいつも凡人以下のアホばっか
こんなのでプラントコーディに同情しろとか到底無理です
灰色的な事も考えれば相当真っ黒なプラント・・・正直此処まで外道部分が設定有るのに
表立って取り上げられない組織も珍しい様な気ガする
種死以降、本編でも外伝でも地球連合に比べて圧倒的にプラントを好意的に描いてるけど、
本編前の行動とか設定はほぼ無視されてるし、第一遺伝子操作による人間の品種改良を推奨するとか、
どう考えてもフィクションにおける悪役の思想なのに、それを製作側もファンも疑問に思ってるのが少ないのがまた…
話の構造的にザフトの汚点が見えないようになってるからと言うのも大きいんだろうな
基本的にキラ視点で進む無印ではザフトの過去や内情は無視されるし
それを知る連合には所属こそしているもののAA内で閉じた狭い世界ばかり
終盤ではテロリスト化した結果連合もザフトも単なる敵勢力で終わっている
種死ではザフト側のシン視点が増えるが、こちらは所詮オーブ移民と言う事もありザフトの問題点への関わりが薄く
流れとしても停戦が破られて済し崩し的に戦闘に突入した状態で
前回の戦争と違いこうなってしまった根本的な原因はあまり意味がないのもある
プラント基盤でコーディ主体のラクシズが絶対正義()だから制作側は意図的にザフトの悪行に目をつむり
自称ファンは自分が気持ちよくなれる道具であるラクシズに不利な事実は不都合だから聞かないし知ろうともしない
こんなんだから少しでも否定的な意見は「少数派の穿った見方」で片付けられておしまい、と
自分はザフト・プラントとは違うのに理不尽な差別と偏見の眼差しを向けられるけど、
それに耐えつつ戦っていく内に軍内や地球の人々の信頼を得て、
最終的にエースパイロットに名を連ねる在地球コーディの話なんか面白そうなんだけどねぇ
コーディでも普通に生活が出来るはずのオーブですらそれは建前でしかなくて
隠れコーディがいたりオーブ軍にコーディの影も形も無かったりするし
差別と弾圧が酷い事にされてる連合内のコーディの話なんて絶対やらないわな
>>240 隠れコーディの事がエリカの事なら今までの事(移民前のトラブル)が有って隠していたとかあったが
それ以外のコーディって(元々のオーブ民かは不明だが)アスカ一家とキラ以外出ていない気がする
連合内のコーディ
ジャンキャリー:Rで登場プラントから流れてきた
ソキウス:生体兵器(生体CPU的な物?)として作ったが最終的に破棄決定
ガイ:ソキウスの前段階の物だが欠陥品扱いで最終的に脱走
キラ:オーブ民だが唯一MSの操縦が出来るからと志願兵として処理後に行方不明扱い
ビーム兵器その他諸々の開発は連合に協力するコーディありきらしい
こんな感じだったかな?
アメリカの442連隊みたいにすれば、
自国籍人をコーディというだけで収容所な連合の悪辣さ、
戦場でのろくでもない扱い、
被害だしまくりの勇敢なコーディ、
なんて出来るんだがな。
そして、億単位いる連合内コーディを収容所に入れられる連合がチートになるわけだけど。
>>242 連合の技術はコーディありきとかどこで出てきた設定だったっけ?
この話もコーディしかいないザフトやらコーディの比率が多いオーブで
GAT以下のMSしか作れていない時点でコーディの優秀さって何なんだよと言う事に
>>244 多少勘違いあるかもしれんがプラモのインストに有ったはず
まぁそれが事実だったとしてだ、他の陣営のコーディ技術陣は何をやってたんだとか連合のコーディ弾圧は嘘だったのかと
プラモのインストはちょいちょいプラントコーディやラクシズを全力でディスって来るから笑えるw
>>243 これと同じことを言われた故ラテールこと糸屑「うわぁ、ミリオタきめぇ」
生きたまま溶鉄でも浴びればいいのに
AFCで文明崩壊一歩手前まで行った連合側にそんな余裕はないんですが
ザフトもそこまで追い込んだ連合に結局負けたと言うのが信じられない
年表見るとAFC後約2ヶ月のカーペンタリア、ジブラルタル基地確保とアフリカ侵攻で地上は膠着状態
まともに動けない連合相手にあっさり攻勢限界に達したようだが、これが講和も考えずただいたずらに戦争仕掛けたとするなら無能にも程がある
普通相手のインフラを根本から破壊する様な致命的な一手を打つなら、そこから具体的な勝利条件を導き出して動くもんだろ
…とここまで書いて思い出したが、ザフトで一二を争う戦略家の虎の戦争観が余りにもアレな代物だったな
ザフトが地球圏で覇権を握るのはハードルが高すぎるぞおい
>>251 元々覇権を握ると言うか戦争するにはにはAFCは必須だが
普通の地球にある国家相手にインフラ破壊する攻撃したらザフトの最低限の目標である食料確保すらできなくなるし
しなかったら降下中にやられるし
ザフトが戦争できる最低限の条件が地球の国家間が無茶苦茶連携ができ
国民レベルで暴動を起こさないで
かつ血のバレンタインで証拠軍備が整いこっちの政治家を吹き飛ばした状況で徹底的にコロニーを吹き飛ばさない優しいやつらが的じゃないとできないと言うある意味理想国家に対する逆ギレ的テロリストがザフトだ
最近見たサバイバルファミリーって映画がAFC後の地球っぽくて妙に感情移入してしまった
電力が一切使えなくなった地球で東京の一家族が生き抜く話だったよ
>>246 ダークダガーLの解説だとダガー系の開発には
「もう付いて行けんわ!!」って離脱したコーディ研究者が協力してたって
つうか普通地球に親いるのにNJ投下とかキレるよな
>>251 ジオンみたいに地元のゲリラと協力してれば何年も戦えたのに
協力どころか狩る方に回ってるもんな…
>>252 ガンAで打ち切り喰らった漫画だとサトーさんが金貰ってメビウススルーしてたな
ただ核積んでるの知らんかったんで思わず誰でもいいから止めろって攻撃しちゃったんで
近くにある7に撃ってメビウス逃げた
そして種死で被害者ぶるサトーさん…
なんでこう設定でも状況証拠でもザフトはクズになるのか
制作側としてはこんな状態でもプラントは被害者だから可哀想とか仕方ないってスタンスなんだろ?
本気で精神疾患があるとしか思えんぞ
上がTBSというかあの辺だからこそ出来るマジックだべ
久しぶりに流離う翼たち読んで思い出したから検索してみたけどまだ続いててビックリ。蒼き清浄なる世界の為に。
とっくの昔に最終回を迎え掲載されてるHPも2010年以降放置されているというのに一体どこの世界の流離う翼たちなんだ…
ガンダム関係の二次創作探してたんだけど、主人公や転生者が機体持って他作品世界へ的なのは好みに合わないし
どうせ大雑把な粗筋と終わり以外覚えてないから楽しめるだろうって読み返してたのよ。
自分が居たのはブルコスアンチスレ()が建って数ヶ月ぐらいまでだったからすごい懐かしい
(連載していたHPが)続いていてということかな
あの作品の極東連合MSのオリオン(?)ってどんなデザインなんだろうな?なんとなく自分はハイペリオンGみたいな感じだと妄想している
久しぶりに流離う翼たち読んで(ブルコススレの存在を)思い出したから検索してみたけどまだ続いててビックリ。蒼き清浄なる世界の為に。
って事やろ
>>261 オリオンって確か見た目にアストレイっぽい要素がある(設計者があちらの開発に参加してたため)とか書いてあったような
ハイペリオン系列といえばレギオンだけど、あれダガーベースの簡易型らしいしなぁ
ハーメルンのここの考察に近い、種SSを読んで久々に来た。
このスレまだ続いてたんだね。蒼き正常なる世界のために。
朝鮮半島がきな臭くなってるが、種世界だと北朝鮮(ザフト)が
アメリカ(連合)の先遣隊に圧勝した様な流れだったんだよな
MSの優位性が設定や描写で否定されてる現状、その時一体どんな間違いが起きたんだろうか
ここにいるぞ!!
まぁ新しい燃料でも無いといい加減話す事も無くなってるのは確かだしな
あとはもう千葉が外伝でやらかすくらいしかネタにならん
二次創作の話だけど、失敗作のコーディネイターがブルーコスモスとなって下手なナチュラルよりも
苛烈なコーディネイター殲滅論に染まる…というエピソードがあって心が痛んだ。
こういう悲劇が沢山あったんだろうな。
そりゃあ目の色が違うで捨てられる世界だぞ
しかも上から下まで遺伝子格差社会ディスティニープランが行われてたら産まれたときから人生が決まるって言う世界だ
>>271 ナチュラルに生まれたかったと思っていた奴らも参加してるみたいだしね
失敗作のコーディネイターよりナチュラルの方がまだ救いがあるか…
やっぱり地球軍所属のコーディ志願兵の方がドラマ面で色々面白そうだよなぁ
機体も最初は鹵獲したジンで、後に正規編入後にダガー系を受理
最終的にガンダムタイプと言った感じで乗り替えもできるし
プラモの都合上、主人公が最初からガンダムタイプに乗るのは大前提でしょう。
1話から乗る必要はないねん
1話で量産型で輸送部隊の護衛でもしといて乗機をぶっ壊して輸送中だったガンダムに乗り換えれば晴れて量産機も主役機で万々歳や
>>277 コロニーの落ちた地でやポケットの中の戦争ディスってんのか!
>>277 Vガンダムの最初の主人公機はシャッコーだ
しかもクロノクル蹴り落として奪った奴
種世界ならガンダムOSのジンとかダガーを出せばそれだけで問題解決
縦読みでガンダムと読めるだけで性能上特筆するべきものがないOSに何の意味があると?
自由や正義だってお遊びでガンダムの縦読みになっただけで本来は別の名前でもおかしくなかった程度の代物だし
むしろガンダムOS改良したダガーOSはガンダム改と言ってもいいんではないだろうか(暴論)
戦闘機か戦車かわからんが、操縦に関してのベテランを当てるテストパイロットですら満足に動かせなかった欠陥OSだからな
冗談抜きでそこらのパイロットでも簡単に動かせるダガーのOSの方が優秀だ
ムウが乗ってるストライクってガンダムで動いてたっけ
もしM1のナチュ用OSに載せ替えられてたらもうストライクガンダムとは言えないよな
ガンダムOSを辿ると
ストライクからダガー系とアストレイ系になるから
どうなんだろM1アストレイの初登場時あんまり動きよくないから初期ガンダムOSマルコピのような
そしてそれのカスタムだから下手したらダガーと同じくらいの違いしかないかも
しかしあいつらナチュラルとコーディの共存をうたってるんだから比較的簡単に手に入るであろうコーディ系OS積んでコーディ乗らすとかしなかったのかな
初期GATは連合では日陰者の痴将の管轄でヘリオポリスで開発
ダガーは初期GATの設計データを流用して連合主流派が開発だから
直接的な繋がりはないしOSは全くの別物だろう
アストレイは微妙だがM1以降は確実に別物だと言える
元々のOSをキラが弄って作られたスパゲティプログラムなんだから
それを削除して一から組み直さないと致命的な欠陥を残す事になる
だいたいガンダムOSと言っても設定上でも演出上でも特別な機能や性能はなくて
単にガンダムと読めるから機体そのものもひっくるめてガンダムと呼ぶ為の代物以上の意味はない
いくつかあるガンダムOSの意味は初期GATならヒトの神経を模した制御系のOS
ザフトガンダムならそれぞれ核駆動、デュートリオン駆動、核とデュートリオン併用の駆動方式の為のOS
デストロイに至っては大量の武器を積んだ要塞と言う意味で普通に読んだら「ガンダフ」になるOS
基本的には制御系や駆動方式を表してるだけでしかないから
核やデュートリオンを使ってない他のザフトMSはともかく
ダガーやウィンダムはガンダムOSだったとしても特におかしくはないな
ガンダムOSが特殊としたいならダガーやジンやM1のも見せないと意味無いしね
OSの違いについて一応意味があるものと言えばコーディ用とナチュ用だけどこれも反応速度が必要かどうかくらいで
ダガーやウィンダムがOSのせいでジンやザクヲに劣ると言う設定もない
むしろ扱い辛いのは製品として見た場合欠陥でしかないし
しかもジンは装甲の一部が欠けた程度の重量変化でエラー起こして止まるとか
全機運用停止しなきゃならないほどの大問題だ
もうここまで来るとコーディOSの設定自体害悪にしかなってないぞ
ところで血バレなんだけど、
核兵器の直撃で死んだ?
それとも核兵器でコロニーが壊れて死んだ?
どっちなんだっけか。
本編と外伝のユニウス7の残骸から中心点に核ミサイル打ち込まれたんじゃないかと
前にも出た話題が血バレの状況を考えてみよう
・連合の艦隊はMS部隊に捕捉され文字通りの全滅
・核ミサイルを積んで鈍重になったメビウス1機がその防空監視網をすり抜け核攻撃に成功?
・連合の艦隊が接近していたがユニウス7では警報が出されたり避難を行っていなかった
状況証拠からするとブルコス派の将校の暴走の結果と言うよりは
ザフトの自作自演の方が自然だって結論になったな
そのときにNJをつかってなかったのは確定なのに、
血バレの戦闘自体はザフト側優勢なんだよな。
レーダー射撃アリの艦隊にMSが優勢になる理由がわからん。
一応勝つ手段としては
MSによる奇襲が完璧に決まった←艦隊のレーダーから逃れられるならブリッツ位で驚くなよ
くらいだが
実は順番が逆で
ザフトがユニウス7を周囲のコロニーに当たらないようにタイミングよく爆発
見ていた連合艦隊が避難ポットを救助
その救助中に奇襲
それを連合の核攻撃と情報操作←成功率は高いが民間人と重要な食料生産コロニーを失ってまでやる作戦なのか
艦隊司令が痴将並みの指揮能力を発揮したか
あるいは民間船かデブリにでも偽装して接近したMS部隊からの奇襲が成功したか
少なくとも正面からまともにやりあって負けたとすれば痴将を超える逸材がいたとしか言いようがない
>>297 NJがあっても赤外線は防げないから、
赤外線でレーダー射撃しているんじゃなかったっけ?
種でもアズラエルがAAにローエングリンをロックオンしていたし
連日報道されてる北朝鮮によるEMP攻撃の危険性ニュースを見るたびに
ザフトがパナマでやらかしたことの非人道っぷりを再認識する
>>300 赤外線誘導とレーダー探知/誘導は全くの別物だぞ
もっとも映像からすると夜勤戦のミーティアのマルチロックで
ざっと見たところプラントの全長の数倍の距離から核ミサイルを捕捉、撃墜してる
そうなるとせいぜい射程数十kmの赤外線誘導ミサイルなら機能しないはずだし
レーダーも併用して数百kmの距離からマルチロックしていたと考えないとおかしくなってしまう
マクロスシリーズは強豪だよ
マクロスシリーズは強剛だよ
マクロスシリーズは強烈だよ
マクロスシリーズは強靭だよ
マクロスシリーズは強者だよ
マクロスシリーズは強大だよ
マクロスシリーズは強力だよ
マクロスシリーズは強いよ
マクロスシリーズの奇勝
マクロスシリーズの全勝
マクロスシリーズの完勝
マクロスシリーズの必勝
マクロスシリーズの連勝
マクロスシリーズの優勝
マクロスシリーズの圧勝
マクロスシリーズの楽勝
マクロスシリーズの完全勝利
マクロスシリーズの大勝利
マクロスシリーズの勝利
マクロスシリーズの勝ち
467 :おい嘉之!死ねや! :2017/09/12(火) 16:50:14.22 ID:TlU2eX810
池田富一(理事長教員免許無 Jyousai大卒)
誰のお陰でそのポジになれたかわかってるよね?
高橋の家けんまして来い!
同じ板橋区に住んでるんやからなあ
生粋の順心 広尾大将軍である俺様 金子暁(副校長ICTの権威) の言う事聞けや
>>301 作品は違うけどザフトよりもバトルシップやピクセルの異星人たちの方が文明的に見える不思議。
バトルシップのエイリアンとか仲間が拐われたら救出に来るし1人が義足の黒人をひきつけてる間にシステムの復旧を全力でやってたりと人間らしい動きやってるからねぇ
あと世界侵略LA決戦とかでも撃たれた仲間を影に引っ張り込んだりやることはやってるし
ヒャッハーするだけで救助の概念すら無い種と比較するのもおこがましいレベルw
>世界侵略LA決戦とかでも撃たれた仲間を影に引っ張り込んだりやることはやってるし
そのシーン鮮烈に覚えてるわ。ロサンゼルス決戦の異星人たちはなんか哀愁を感じるんだよな。
何を言ってるんだ、陽電子砲を食らってヘルメットが脱げたまま宇宙空間に放り出されて
一体何時間、いや、何日漂流してたかも分からんムウを連合は救助してるじゃないか!
さて、陽電子砲よえーとか種宇宙には空気があるんだなーとかそう言うツッコミはしておいた方がいいか?
>>308 前向きにとらえられると宇宙空間にヘルメットなしで数日間ほど放置された人材すら救える地球連合スゲーと言えるのではないだろう
正直死んでた方が幸せな気がするが
>>308 あの状況って空気が有って数分以内に救助しても間に合わない気がする
そう言えばムネオが偽名名乗って顔まで隠す理由は無いよな、メタ視点での理由付けを除けば
連合内じゃ知らない奴はいない程プロパガンダに利用されたなんちゃってエースのはずなのに
連合から脱走してラクシズにテロリストとして参加したのに連合の士気には微々たる影響もなかった
つまり脱走は公にはなっておらず公式にはアラスカで行方不明になっただけで
夜勤戦後にしれっと連合に戻って来てたとしても特に不自然でもない訳だし
一応表向きにはストライクのパイロットはムウだったって事になってたはずだけど
アラスカ攻防戦後にストライクを見た連合兵からそれを指摘する様な反応もなかったと思ったが
>>312 記憶操作しているから、
ムウの知り合いとかと接触して記憶が戻ったら困るからじゃないかな
ストライクはヘリオポリスのこともあるし、
オーブに同型機があってもおかしくないって感じなんだと思う
それならエクステンデッドのブロックワードもそれくらい厳重に考えてくれよって感じになるがw
つまりオーブに痴将主導のMS関連技術は筒抜けだったと言うのが連合の共通認識だったと?
どっかで聞いた話だが、魔乳はオーブのハニートラップ要員だったなんて与太話もあったがまさかな
白兵戦最強クラスかつ、大体はオーブ的な思考回路だったしなぁ
途中で洗脳されてたとしても、あり得そうな話ではある
>>314 筒抜けも何も、モルゲンレーテ社と共同開発じゃなかった?
>>316 共同開発と言ってもオーブからはバッテリー技術しか提供されてなくてほぼ連合製だから
オーブが絶対不可侵であるウズミの中立宣言を無視してまで共同開発に加わったのも実用レベルのMSが自主開発出来なかったのが理由な訳で
>>317 さすがに外見まで秘密にはできないだろうし、
自主開発できないのなら既存のMSを模倣するようになるんじゃないかなぁ?
M1とかガンダム顔だし
あとは、ヘリオポリスの崩壊後に機体とか部品とかを回収されたって考えたのかも?
確かルージュは予備部品から作られたんじゃなかったっけ?
勘違いされがちだがオーブもMSの自主開発は出来てるよ、ビーム兵装とかPS装甲とかがなぜか開発できない不具合があるだけ
>>318 模倣はいいとして何か弱みでも握られてない限り連合の技術をザフトとも繋がりかねないオーブに渡す理由はない
ストライクの技術や部品がオーブに渡ったのは痴将の越権行為かオーブの契約違反&スパイ行為があった事になる
少なくとも産業スパイやってたのは確定だからオーブが悪者なのは間違いない
>>319 その自主開発の結果が火力と防御力不足で連合の技術をパクる判断に繋がったんだろ?
数十年前から存在する重機を自主開発出来ても戦力として採用できなきゃ意味がないと思うが
しかし技術を盗むにしても、先んじてMSを実戦配備したザフトではなくて
一から開発を始めて何が出来上がるかも分からん連合と組んだって事は
オーブから見て明らかに連合の方がザフトより技術が上だと判断したんだよなぁ
それとオーブが自主開発したMSって実際どんな奴なんだ?
旧ザクみたいに型遅れだけど頭数を増やす為にも戦線に投入されたみたいな事もないあたり
後付けでもビーム兵器が使えない、その上最低限の防御力や機動力もなくて
リニアガンタンクや戦闘ヘリと言った通常兵器以下の酷い代物だったとか?
>>320 連合もプラントもほかの陣営から機体を強奪したり、しようとしたりしているけどね
あとデータは確かAAがオーブで補修等を受けるみかえりにストライクのデータを渡してなかったっけ?
オーブがヘリオポリス崩壊後にそこにあったデータや現物が回収するのとか、
オーブ近海で破壊されたストライクを回収するのとかって違反なのだろうか?
外伝で回収した人に権利があるって聞いたことがあるのだけど
ストライクの回収が違反じゃないのならオーブが修理して使っているんだなってだけで、
連合兵の反応がことさらなくてもおかしくないし
>>321 アストレイ、PGの模型用の辻褄合わせ設定ではGATフレームのコピーになってるがアストレイ自体の設定じゃ独自設計
P0アストレイ(色不明データ上に存在)の時点じゃピームが無いだけで実際に建造された1〜4と同型
>>322 ジャンク屋ギルドはギルドマーク付けりゃ回収した資材(兵器の残骸等)私物化可能なんだと
戦場の兵器で珍しい者だったり損傷レベルの低い物なら余裕が有ればお持ち帰りしてるよ
>>322 オーブは敵対もしてない連合から強奪する気で共同開発の話に乗ったと?
契約の概念が存在しない野蛮な国だと言いたいのならそれでもいいがだとしたら酷いもんだw
それと連合軍人であるAAクルーが独断でデータを渡したのは重大な軍規違反だね
ジャンク屋が回収したならそれはジャンク屋の物だから勝手に使われてもおかしくないが
ジャンク屋のマークが付いてないならその権利はない
あのザフトですら停戦後にデュエルとバスターを連合に返還する程度の分別はあったのに
中立を謳うオーブはストライクを平気で自国の物として扱うとかってどうなの?
まぁ連合からすると痴将やその部下の軍規の緩みからオーブにMS技術が渡っていたのは周知の事実で
最悪の場合初期GATが5機ともオーブに渡ってる事すら想定してたのかもな
それならオーブ所属のストライクが出て来てもムウが乗ってるとは思わなくてもおかしくない
…やっぱりムネオが正体を隠す理由が見当たらないんだが
>>325 >ザフトですら停戦後にデュエルとバスターを連合に返還
コレネットの与太話じゃないかとデュエルはともかくバスターは渡り渡ってAAが運用してるし
>>323 それなら結局GATのコピーでいいんじゃん
アストレイの方だけ鵜呑みにして他の公式設定を無視する理由は何かあるの?
>>326 停戦後だから無印終了後の話だけど、いつ連合占領下で隠されてたAAでバスターが使われてたんだ?
>>327 PGのは模型用の独自設定で公式じゃないよ、公式と思ってるのが居たりするだけ
設定知ってるならフレーム自体に共通性が欠片も無い事がわかる
>>328 少なくともあの後AAに回収されてるのは見てればわかる事だし(武装喪失したデュエルが【ストライク】の装備を使っている)
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
すげえな、後付けだろうが何だろうが公式設定になるインストを無視して
自説に都合がいい方だけが正しいとか千葉本人かよ
それなら和田のVLだって本編では光の翼の演出だけでしか出てないから
キット化してからの後付けでVLにされた方が間違ってるとかいくらでも難癖つけられるわ
それと夜勤戦の時点での話を持ち出しても本編終了後の返還の事には何の意味もないんだが時々系列が分かってないみたいだな
百科事典には
サンライズは、今日、『フィルムにおける表現を優先する』というスタンスを表明しています
プラモのインストは公式に最も近いグレーゾーンだと思うよ
>>321 オーブが連合と組んだのはナチュラル用MSが欲しかったからじゃないか?
プラントと組んでもナチュラル用MSの開発にどこまで本気で協力してくれるかわからない
>>325 ストライクがオーブ機として戦場に出たのは連合と敵対してからだけど
AAが連合所属に戻る気があるなら協力するって言っていたし、
修理したストライクを返還する予定もあったのかも
ムウの正体を隠していたのは記憶操作しているからでは?
連合から離反してオーブ所属になったのだから、
記憶が戻ったらまた離反するかもしれないし
>>334 一部の仕様が自国に合わないならそこは自主開発するなり他国から買うなりして合わせるのは兵器開発では当たり前だし
ナチュラル用OSを作ってくれないってだけでザフトと組まない理由がない
返還するつもりがあったならAAのクルーだけ自国に編入して、AAやストライクは連合に引き渡す事もできたはず
記憶が戻ったら離反する危険性があるならそもそもファントムペインの指揮官として迎えるのがまずい
正体隠してようが何がきっかけで記憶が戻るか分からないならエクステンデッド並みに使い物にならない
結局謎の仮面キャラの驚愕の正体!がやりたかっただけで特別な理由がないとしか思えない
>エクステンデッド並みに使い物にならない
だから、エクステンデッドの指揮官にされているんじゃね?
紀元前から続く戦争を裏から操る秘密結社の私兵部隊のくせに残念すぎるだろ…
まぁロゴスのその設定は厨二設定の妄想を語ってるだけとかならこの残念っぷりも分からんでもないか
エクステンデッドはブルコスの私兵でブルコスが影響力が増えてきたのはコーディが作られるようになってからじゃなかったっけ?
ほかのロゴスらはジブリールを下に見ていたし最近ロゴス入りした新参者なんじゃないのかな?
ブルコスは環境保護団体が過激化しただけでエクステンデッドの様な武力は持ってないから
無印では盟主王も連合軍のオブザーバーと言う立場で間接的に武力を使わざるを得なかった訳で
ジブリールは盟主王の後を継いだブルコス盟主ではあるが金融関係でロゴス入りしている以上新参者でもないだろう
実際ロゴスの行動を決定するだけの権限もあるし
しかしファントムペインがあれだけ間抜けなのも特殊学級部隊の事を考えるとある意味丁度いいのかもな、情けなさすぎて呆れるが
オーダーメイド・ベビー
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/index.html?pid=171012 目の色から身長まで、親が望む特徴を備えた“理想の赤ちゃん”をカスタマイズ?
生殖医療が飛躍的な進歩を遂げた結果、SFさながらの現実が目前に。技術と倫理の境界を追う。
不妊や遺伝性疾患治療のために研究が進んだ生殖医療を応用して、親が求める特徴を持つ赤ちゃんを作り出すことが可能になってきた。
3万人の精子が保存されているデンマークの精子バンクでは、提供者の写真や学歴はもちろん、声や筆跡も確認できる。
子供の性別や目の色の選択ができるクリニックや、3人の親の遺伝子から子どもを作る「ミトコンドリア置換」など、オーダーメイド化が現実のものに。
人類の英知は技術に追いつけるのか?
原題:Bebes a la carte制作:ARTE France / Scientifilms(フランス 2017年)初回放送:2017年10月12日(木)午前0時00分〜
ムネオの仮面が正体隠すのが目的なら、
整形でいいと思うんだがなあ。
大怪我してたから、直したら人相変わってしまった、で言い訳も立つしさ。
あんな怪しい仮面よりはよほどマシだと思うんだけど。
「ムウ生存」ってのをやりたいだけじゃなかったっけ?
見た目露骨に変わってるとそれ難しいし
それとガンダムと言えば仮面キャラ、みたいな安易な考えもあるだろうな
クワトロのパクリもやったけどアレックス・ディノの偽名も特に意味はないし周りにもあっさりバレるしで何がしたかったのか
>>344 あの仮面自体に洗脳を補助する機能があったんじゃないの?
機動戦士ガンダム THE ORIGIN Vで今まで断片的にしか描かれてこなかった一年戦争序盤のコロニー落としの様子がついに描かれたけど酷いねえ
21世紀のファーストを目指したのなら当然コロニー落としに相当するNJ投下の様子も描かなきゃいけないはずなんだけどな・・・
まあ描けないんだろうな、だって描いたら誰も負債と竹田お気に入りのZAFTを嫌いになるだろうから
>>347 他のエクステンデッドにもそういった物が使われてるならともかく
老化を隠すために仮面を付けてるはずのクルーゼすら年相応の顔でなんで付けてるのかも分からなかったんだし
種においての仮面の意味合いなんてガンダムっぽい小道具以上の意味はないでしょ
>>348 現実で認められない優秀なはずの自分を、弾圧される優秀なコーディに投影して悦に浸るにはそう言うのは邪魔だからな
種の年表を一度でも見てザフトやプラントコーディがおかしいと思えないとしたら人としてどうかしてる
洗脳マスクは外伝で1つ出た切りだった筈
アッシュグレイだったかリジェネレイトのパイロットを操り人形にしていたのネオのもデザイン似てた感じだから同種の物と思いきやイミフヘルメットだったし
正体バラしたくないから仮面するんなら凸もそうだがキラとかラクスも付けときゃいいのに
そう言えば魔乳にも偽名があったな、だからなんだって話だったが
>>349 ZAFTがプラント評議会で多数派を占め軍事的組織に改編されるCE68年より5年前の63年時点でモビルスーツの軍事転用研究を始め
67年からマイウス市の一部を勝手に改造してジンを量産しているという最初っから武装闘争路線のガチテロリストだもんな
>>352 自治権を求めたのが50年、
評議会ができたのは53年なんだし、
それから10年たった後だから最初からとは言えないと思う
黄道同盟結成の直後に理事国から隠れる為に地下活動に入ってるんだが真っ当な政治結社がそんな事になるかね?
しかもその翌年には未知の病原体には弱いコーディにだけ何故か発症しないS2インフルエンザの大流行が発生している
MSだけが武装闘争の道具じゃないんだし、状況証拠からすると限りなく黒に近いグレーってやつかな
敵対者は即処刑みたいな圧政に対抗するために出来てすぐ地下に潜ることもあり得るだろうけど
そんなレベルの圧政してたっけか
そんな過酷な弾圧してたらそもそも自治権与えて評議会運営認めるなんて真似しない
S2型はその元のS型自体はあるからなぁ
医療系に弱いプラントでそういう繊細な変異を行ないさらに地球にまで持ち込めるのか?
まあ地上で作っていたのかもしれないけど
それに年表ではワクチンが効かないってだけでコーディ云々はないのだけどどこの情報だっけ?
年表では圧殺って書かれているからひどい対応をされたんじゃないの?
評議会ができたのはジョージ・グレンの暗殺の影響だと思うし
上でも書いてるがその変異が「未知の病原体に対する抵抗力がない」コーディにだけ効かないのがまずおかしい
そして医療系に弱いプラントで真っ先にワクチン開発に成功し地球圏に行き渡る数を大増産出来るのも都合が良すぎる
もしコーディもS2インフルエンザの被害に遭ってるようならグレン暗殺の報復だのナチュラル殲滅目的だのと言った噂にはならないよ
黄道同盟が圧殺されるのは当たり前だろう、自治権の要求だけならまだしも
理事国の工場として作ったプラントに理事国の思惑を無視できる貿易自主権を与えるとか馬鹿馬鹿しい
評議会にしてもグレン暗殺の直後に体制をいきなり整えるのは無理があるし
年表の45年に書かれているプラント自治権がない事に対する不満への対処の結果と見るのが自然だろう
そう言えば45年には多発していたプラント内での自称反コーディのテロが
63年のエネルギー生産部門でのテロまでには全くのゼロか少なくとも年表に記述される程の規模では起きなくなってるんだよな
ここら辺も自治権獲得の為のマッチポンプっぽいよなぁ
>S2インフルエンザ
この時期にメンデルに武装集団の侵入を許しているのが不思議なんだよねぇ
メンデルってプラント系列ってわけじゃなかったはずで、遺伝子研究のメッカってことだからS2の研究していたと思うのに
>黄道同盟が圧殺されるのは当たり前だろう
拒否されるのはあたりまえだろうけど、その拒否のされ方が暴力的かどうかって話じゃないの?
>63年のエネルギー生産部門でのテロまでには
61年にパトリック・ザラがテロにあっているよ
ロゴスの下部組織でしかないブルコスが莫大な利益を生み出してるメンデルを襲撃する理由はなんだ?
正直ロゴスの資産でもあるプラントで起きた自称ブルコスのテロと同じ胡散臭さしか感じない
書かれてるのが圧殺だけだと暴力的だったかどうかは分からない
仮に暴力的だったとしても警察権の発動の結果なら暴力的と否定するのはお門違いという物だ
それまであらゆる場所や施設を狙っていた自称ブルコスが久しぶりに起こしたテロでパトリックだけを狙った理由は?
その後自分の息子を自分の目が行き届かないプラントの外へ逃すとかどう考えてもザフト内の権力闘争でしかないだろう
大体MSや戦艦を大量に密造して武装蜂起するようなザフトが
それまでテロ行為の一つも起こした事が無いのが異常なんだよな
その代わりに年表に書かれるのはどれもこれもブルコスを名乗る組織、ブルコスとされる組織ばかり
この調子だと後の時代の年表にはユニウスを落としたのはブルコスとでも書かれそうな勢いだ
ザフトを擁護する訳ではないが
ブルコスは組織名の他に考え方の呼び方でもあるからコーディを狙ったテロ=ブルコステロみたいな報道でもされてるんじゃないか
まぁメタ的にはブルコスは悪いやつだからテロもいっぱいさせとこみたいな考えが見えてきそうだけど
まぁプラントコーディ的にはテロは全てブルコスのせいにした方が都合がいいからプラントの報道では実際そんな感じではあるだろうな
ブルーコスモスとは本来関係のない個人や集団がテロやっておいて
勝手にブルーコスモスを名乗ってるだけ・・・という可能性もある。
ブルコスと名乗るザフトが連合の施設であるプラントにテロを行う流れ
ブルーコスモスかもしれんぞ。
ここで想定されるようなプラントに居住している、多少なりとも思考がまともな人なら
たとえ自身がコーディでも、逃げるかブルコス活動始めるかの二者択一だろうし。
そう言ったプラント内部のコーディ反対派を潰すのがブルコステロだとしたら
神の視点からしかわからんがいったいどれくらいが正規のブルコステロなんだろうね
ブルコス上層部は利益の出ないテロをする理由がなく、
(そんなにコーディがむかつくならそもそもプラントに雇ったりしない)
下っ端はそもそもテロをやれるだけの実力が足りるかどうか。
(地理的に無理がありすぎる)
実に怪しいですなあ、まあいつものことだが。
治安維持のコストを考えてもプラント内で一般市民の銃器所持を許可するとは思えないし
その上で現在の空港以上のセキュリティであろうシャトル発着場を通って銃火器や爆発物をプラント外から持ち込むとか無理ゲーだろう
軍需企業のプラント法人がコーディに私物化されてザフトの武装化に利用されてるとかありそう
いきなりザフトがMSやら戦艦やら揃えるなんて既存の生産ラインを流用するとかじゃどう考えても無理だからな
あと、コーディネイト禁止がなんで地上だけなんだろうな。
コーディ否定したいなら、プラント含む宇宙でも禁止してしかるべきだし、
コーディで利益だしたいなら、テロなんぞやらない理由がまたひとつ増える。
プラント側が断れるなら、理事国の支配もその程度ってことだし、
どんだけ甘いんだ理事国。
仮にもロシアや中国の後継国家を含んでいるとは思えんわ。
トリノ議定書のことなら、
あれって遺伝子改変が前と違って人間のとは書かれてないから、
地上限定じゃないとメンデルみたいな宇宙にある遺伝子研究所も閉鎖しなくちゃいけなくなるからとか?
それだと地球上での一切の遺伝子治療や下手すると農産物の品種改良すら出来なくなるだろうし
「再び禁じられる」の部分が何を指すのかが分からなくなるからコーディになる為の遺伝子改変禁止の意味でいいんじゃないの?
宗教勢力の後押しでいやいや採択しただけとか?
前の時に禁止しても裕福層の中で秘密裏にコーディの子供を作った人らが大勢いるみたいだし
だから、いざとなったらコーディを作れる場所を残しておいたんじゃないかなぁ
ロゴス辺りはナチュラルだらけ、隠し子の遺伝子鑑定やら遺産相続問題で揉めるであろうコーディにする様な変人の富裕層は極一部でしょ
現状打破のためにコーディ技術に手を出してプラントに逃げた大多数は中流家庭だし富裕層が自分達の為にそうしたとは考え辛い
議定書の採択は遺伝子改変アレルギーの世論対策が一番の目的っぽいけど
そんな世論が一般的なら地球でプラント製品の不買運動に繋がりかねないのにその数年後にはかなりのシェアを獲得してる
遺伝子改変アレルギーもノイジーマイノリティってやつなのかもなぁ
地球もロゴスがなんでも思い通りになるわけじゃなくて、
色々な勢力の思惑によって政治的綱引きの結果ってだけじゃないの?
種の時にオーブやNJCの対処で連合上層部とアズラエルで温度差があったり、
種死で戦争に対してロゴスとジブリールで温度差があったりするわけだし
コーディネイトが社会の大前提になっている、火星の一部コロニーへの配慮で
地球上のみ禁止にしたのかも
ならロゴスは別にコーディに対して弾圧する様な手段は取らなかった訳だ
むしろプラントで高給&手厚い福利厚生で面倒見てたんだから感謝されども恨まれる筋合いはこれっぽっちもない
やっぱザフトはクズだな
話は少し違うけど地球連合軍の戦闘ヘリコプターのようなダクテッドファン方式のヘリコプターってなんで現実には存在しないの?
あるいは今までは存在しなくても今後は技術の進歩によってそういった物ができる可能性はあるの?
簡単にwikiみたが浮力を得られずらいのと整備が大変だからなかなか辛いんじゃない
それと急にダクテッド方式に変えると現場が対応できないし
ダクテッドだと速力が得られんのがなぁ
ただでさえヘリは物理の問題で一定以上の速度は出せない事実上の頭打ち状態なのにさらに速度を落とすようなものは採用されんだろうて
あとはステルス特化のヘリに採用される可能性も無いことは無いんだけどやっぱ極秘作戦もスピード命なんでやはり難しい
現状軍用ヘリに求められるのが即応性と運用範囲の広さという2つなんだけどダクテッドファンの場合どちらにも寄与しない以上難しいと思う
それ以外だと民間向けで騒音対策と燃費向上で採用される可能性ぐらいだと思う
実は観測機として英国面を結集したオプティカが居るけどこれはヘリというよりも垂直離陸可能な飛行機という側面が強い
火事がなければもう少し数が出てたんだろうけど残念ながら20機ぐらいしかないレアな飛行機
地球連合軍の戦闘ヘリやアバターのガンシップはそういった問題点を克服したという訳か。
何気に凄い技術の塊なわけだ。
アスランのオープンボルト銃の件から察するに設定の人そこまで考えてないと思うよ
冷蔵庫大の原子炉があれば計測不能なレベルの無限エネルギーが生み出せる世界観だからな
リアリティとは程遠い適当な世界だよ
何でそんな怪しい動力ユニット使う気になったんだろうか?
ところがあの世界だと原子炉は車にも使われる程普及した所謂枯れた技術
NJが使われる直前まではプラントでも至る所で使われているし種死の頃でも火星なんかじゃ当たり前に使われてるはず
となると計測不能なのは設計局の設備がクソか技術者がクソかのどっちか、もしくはその両方としか…
それか原子炉(名前だけは同じの別物)とかって考えればいいんじゃないか
最悪別作品を例に出すがfalloutみたく一回滅んだ後過去の遺物再利用してるとか
……………ないなごめん忘れてくれ
他にも自由の能動空力弾性翼やフォビドゥンの地面効果の設定とかも酷いな
柔軟に作られた羽根を意図的にねじ曲げて空力を変化させる能動空力弾性翼は部材をガチガチに固めるPSじゃどうやっても使えない技術だし
地面や水面近くで揚力が増大する地面効果を使って高度数百mで飛ぶとかありえない
設定だけで満足してどう描写するかがすっぽり抜けてるとかなろう系の底辺かと
>>383 アバターの方はスピードを捨てて燃費優先にした可能性が高い
ただのローターと比べた場合タグテッドファンのほうが横にエネルギーが逃げない分効率がよくなる
その代わりスピードを出そうとすると今度はタグテッドファンそのものが巨大な空気抵抗を生み出してスピードは上がらないし姿勢制御も不安定になる
でも相手が原住民でスピードそのものはそこまで必要でない
しかもこちらは遠征と来てるから少しでも燃費を稼ぐ方向に開発の舵を切ってるんだと思う
種は…
>>384の言うとおりだと思うがまぁそれを言ったらお終いなので考察してみよう
やはりタグテッドファンの利点は燃費と消音性の2つ
なんでその利点を活かしつつ弱点のスピードを出せないという点を踏まえれば
>>382で書いたオプティカのような哨戒機の一種だったのではないかなと
対潜哨戒機なんかの観測機の場合低速で長時間同じエリアを飛び続けるのがお仕事なんでスピードは必要なく燃費は良ければそれだけ長くその場に留まれる
これならありとあらゆる問題をクリアできるぜ
内陸部で使ってたって?
>>390 内陸でも種世界では役に立つはず
あの世界NJのせいでレーダー死んでるんだから目視で探すのに役に立つかもしれないし
それか燃費と言うか電力消費を減らして他の兵器にその余剰電力回してたとか
そもそも化石燃料なし原子力全振りの中でその原子力が使えないのに電力どうしてたんだが
電力といえばNJ影響下での各種軍艦の機関方式も謎だわな
>>391 でもミーティアのミサイルが数百kmもありそうな距離で誘導できてたり
明らかにレーダー使えないと無理な描写があるんだよなぁ
>>392 森田がいつまで経っても動力源不明とか仕事放棄してるから公式で謎のままだしな
一応AAには効率8割の太陽電池積んでると言う話もあるし
特別そこを強調しないとなると実験や試作でもないだろうから他の艦艇にも同じ様に太陽電池が使われてるとも考えられる
とは言え限度はあるし、巨大バッテリーでこまめに充電してるのが妥当だとは思うが
>>393 ミーティアはMSのNJCの効果があるんじゃないの?
まー設定が致命的だから対応できないでしょ、お船の動力。太陽電池積んでるっつっても
AAサイズの400m×200mのパネルで変換効率8割だと宇宙でも113000馬力しかでないし。大和より少なくていずも型並み。これじゃ空飛べない
あとあれだ、このレベルの充電できるバッテリーはNJシリーズ並みに超技術。エネルギー密度が核に匹敵するかもしれん
>>394 プロトタイプNJCなら戦場一つ覆えるくらいの範囲があるらしいけど
それ以外のNJCはMSを覆えるくらいの範囲にしか効果がないよ
>>395 太陽電池もバッテリーも無理があるんだよなぁ
AFC以降に原発が使えなくなったから新型の太陽電池を開発、大量に設置して電力を賄ったって話だけど
そんな都合がいい設定を用意するくらいなら素直にMSには積めないサイズの核融合発電はあって
発電所や艦艇では使ってる事にしておけばいいのに
>>396 核融合自体は実用化されてるはずなんよね、AAが核パルス推進だから。しかしあれ地上でも使ってたのかな…
ただこれだと純粋水爆が可なのでNJの核兵器使用不能が効かなくなる罠が
AAの核パルス推進は核さんが作ったパルス推進で核融合とは関わりありません
ってどこかのアホは考えてそう
だがアホにならんと辻褄が合わなくて次のネタで遊べないジレンマも有る。
>>397 核融合反応は起こせるから核融合パルス推進としては使えるけど
そこから電力を取り出すシステムは構築出来ずに発電方式としては使えないんだとさ
おっしゃる通りAAのエンジンブロックを流用すれば純粋水爆も理論上可能だから
NJでの核兵器の封じ込めは本来は失敗してるはずなんだが何故か誰もそこに気付かない
おまけを言うとゲシュマイディッヒパンツァーやら核エンジンに使われてるMHD発電を使えば核融合発電は十分可能なはずなんだけどね
ただ原子炉が禁断の技術の如く扱われてる世界でそれを超える発電方式は今後期待できないだろうなぁ
>>396 じゃあ、自由のマルチロックオンはどうやっているの?
他にもNJの効果範囲内でMSの識別とかしていたはずだし
NJの電波障害って何でもかんでもってことはないだけなんじゃ?
>>401 やってる以上は「出来る」としか言いようがない
ちなみに韓国軍は有事になると携帯電話の周波数帯をミサイルの誘導用に使うんだが
種世界だと地球上で国際救難チャンネルや携帯電話を普通に使ってるから似た様な事はやれなくはないだろう
おそらくNJの効果はほとんど無視できるかかなり限定的っぽい
>>395 まていずも型級の電力発電飛べるかもしれない
一番厄介な重量を軽くするために装甲を削りに削って武装も重くならないようにレーザー主体に
更に搭乗人数に制限かけて必要物資を減らし更に更に搭載MSをも減らしMSの重量と予備パーツを減らして最後に浮力を得るための羽の角度を
戦艦にならないしついでにただでさえ少ない電力を武装で喰うと言う笑えない展開に
…………俺この艦の艦長に成ったらザフトに降るよ
ここのやつは本編見て考察してみてブルコスになってしまってから来るからな
だからブルコスよりにはなるがなにかネタがあるなら話してみれば誰か答えるんじゃないか
ああ、だからオーブのイズモ級は宇宙空間専用なのか(泥酔中)
AAの大気圏内飛行に関しては飛んでるから飛べる以上の理由は説明されてないからなぁ
ホワイトベースだともっと高速で飛ぶのを想定してたのに映像だとゆっくり飛んじゃったもんだから
そこで苦し紛れにミノフスキークラフトの設定が生まれたがAAだと動力源と並んで放置されたまだからな
セリフだとプラズマタンブラーがどーのこーのみたいなのがあったから浮上するにも何らかの装置が働いてるっぽい
少なくとも核融合パルス推進を下向きに使ってるとかアホみたいな事はしてないようだが
現状では地球と物理法則が違うからとかエーテルで満たされてるからとでも考えるしかない
昔、ZAFTと大日本帝国軍を同一視してZAFTを擁護しにきたお客さんがいたけどさ
どっちかっていうと地球連合軍の方が大日本帝国軍に近いだろ
そこまで極悪人じゃないのにナチス(地球連邦orジオン)と同列に扱われてさ
ZAFTと同一視してるって旧軍への侮辱だろう
自治権与えられた一部の民衆が独善的な名目で武装蜂起して全人類に対して壊滅的な被害を与える無差別攻撃を行ったとか
歴史上それに匹敵する事件なんて起きてないからどの国体や組織とも同一視できないと思うんだが
毎回思うんだがザフト擁護派は一体どんな精神状態で何を考えてるんだろうか?
1stでは宇宙側の勢力(ジオン公国)がやらかした悪行をSEEDでは全部地球側の勢力(地球連合)に押し付けた感じがするよな
負債ってジオン公国好きだったの?
凡人に理解されず迫害される天才(?)であるプラントコーディに自己投影してるだけでジオン好きではないんじゃ?
しかし連合に押し付けた悪いイメージ、となると長閑な農業プラントへの先制核攻撃とコーディの人権無視で皆殺し上等な辺りか?
まぁ連合内でも良識派であるはずのAAがコーディもいるであろうヘリオポリスの中で放射線ばら撒く陽電子砲ぶっ放したり
素人以下のキラに防衛を一手に押し付けて全くフォローしないとか人情家の艦長がいたはずなのにかなりアレだったが
↓のスレタイでこのスレを思い出した
宗教界・医学界に激震、中国が「霊長類のクローン」に成功
http://2chb.net/r/news/1516851602/ >>411 やっぱり生体CPU(強化人間)でしょ、ジオンがやってた悪行を地球連邦に押し付けた最たるものは
宇宙世紀ではまず人手不足で倫理観もあまりよろしくないジオンがやらかして、それに勝った連邦が欲を出して続いて…って感じなのに
CEだと最初から最後まで地球連合がやってんだもんなあ、普通ZAFTが手を染めるだろ、成り立ちからも思想から考えても
ジオンがやった悪行ならコロニー落としが最たるものでその被害規模を考えれば他はオマケみたいなものだ
強化人間は公式にはムラサメ研究所がやりだした事だから連邦に押し付けたと言うのはどうかと
生体CPUがどうのこうのと言わずとも、自分のエゴで遺伝子を弄った上に目の色が違うだけで子供を捨てる
プラントコーディの異常さは本編でも出てるからそれだけでもザフトがクズいのは正常な判断力を持った奴なら分かる
一番わかりやすい悪行の擦りつけはザフト成立の経緯を説明もせず
民間人居住地と思わせた違法改造コロニーに状況的には不可能な核攻撃を行ったとされる血のバレンタインの扱いじゃないのか?
>>414 2番目のはコーディナチュラル関係無かったはず
コーディネイトしないと希望の目の色と違う!なんて事にはならないのからそれはない
>>408 申し訳ないが大日本帝国と比較するのはいくら何でも、連合は勿論としてザフトにすら失礼
ナチスのどんな倫理観欠如より、勝てないとわかっていた戦争に国民を投入して惨敗した罪は重い
降伏の機会すら逸して実験ついでの核落とされる有史以来稀に見る無能に支配されていたのが大日本帝国
これの美点なんか二、三人の優秀な現場指揮官の武勇伝だけで、戦略で見れば幕末の江戸幕府以下のお粗末ぶり
連合もザフトも勝算充分な形で開戦したし、無駄な犠牲も出してないからね
第二次大戦は120%アメリカとイギリスが正しく、ロシアが強く、日本がクズ
青き清浄なる世界の為にそれを忘れてはならない
連合の聖人君子っぷりには及ばないのはどうしようもないが、クズオブクズのザフトが大日本帝国より上は無いわ
むしろ殺した人数だけで言えばザフトと比べられるのはジオンくらいで実際の国家だと存在しないレベルだしな
ザフトのやったAFCはそのまま人類が滅んでもおかしくない所業
連合のチートとも言える生産力があったからこそあの程度で済んでる
それに人種関係なく遺伝子操作したかどうかで差別するプラントコーディは人類史上最大の差別主義者になるだろう
>>419 さらに生い立ちやあらゆる行動の理由とかを含めるとショッカーレベル
ジオンやドイツみたいにほんの少しは同情出来る経緯もない
ついでに言うと少なくとも大日本帝国陸軍は合理的に勝算立ててたし
アメリカ側もあと少しまともな判断してりゃ根負けまで持っていけてた。って言ってる
大日本帝国陸軍が一部頑張っても、本国の大日本帝国海軍がやらかしてるから積んでる
根負けまで粘ろうとしたから核落とされたわけだし、戦後担う若者を大量に無駄死させたし
まぁギレンキシリアと同じか上回る無能上層部
とりあえずここで旧日本軍批判されてもしょうもないのでやるなら他所でやってくれ
上層部が無能だってのならザフトも凄いぞ
核攻撃よりも地球の原発全てを完全に停止させるNJ大量投下を人道的と判断したり
連合をエネルギー危機に追い込んだ上で従来の兵器より圧倒的に強力な兵器であるはずのMSがありながら戦局は膠着状態
戦争終盤じゃ限られた工業力のかなりの部分をジェネシスのPS装甲生産に浪費
貴重なNJCを一騎当千の核MS生産にはほとんど使わずジェネシス用の核弾頭に使った結果がプラント付近までの侵攻をあっさり許してしまうと
自分たちも確実に滅ぶという選択肢を選んだ時点で宇宙革命軍より
ザフトの方が狂っていると思っていたが、カーボンヒューマンという
「プラントだけ残っても生き残る可能性がある技術」が出現しちゃったからなぁ。
種最終回の時点でパトリックがカーボンヒューマン技術の存在を知っているか
あるいはそれに似た技術の開発を狙っていたなら、それなりに勝算有っての行動になるのか。
カーボンヒューマンはライブラリアンとラクシズの専売特許だからプラントが使える技術じゃないよ
人工子宮の開発で出生率を上げるのを狙ってはいたけど完成の目処が全く立っていない状況だから完全にパトリックが暴走してただけ
しかしジェネシスは核爆発で発生するγ線をレーザーとして指向して用いる訳だが
たかが核弾頭1発のエネルギーで地球の全生物の8割が死滅するとか眉唾すぎる
もし本当ならツァーリボンバの何倍の威力があればそんな事が出来るんだ?
まぁツァーリ・ボンバって実験の時ですら全力出してないからねぇ
全力出したら100メガトン級にまで到達出来る
仮にコイツを東京に実際に使ったら日本列島が汚染地域とクレーターで分断されかねないとかなんとか
理論上の話になるがコバルト爆弾なんかで1ギガトンクラスまで行けばまぁ理屈の上では地球を汚染し尽くせる
汚染する前に地球が終わるけど
ただ遠方からガンマ線だけでとなると超新星爆発規模だな所謂ガンマ線バースト
そしてこの場合はガンマ線自体の線量もだけどばらまく範囲が鍵になってくる
仮にジェネシスの口径が10kmだとしても一部地域は殲滅するけど全人類を瞬殺には全く足りない
地球の自転とか空気シャワー現象を見積もっても口径が1500kmは欲しい
照射時間が2〜3秒だとしてこれでようやく北米大陸全域を壊滅出来る
ジェネシスのシミュレーション結果は確かエリカが試算してたと思ったが何をどう計算して導き出したんだろう
それともエセ科学に傾倒でもしてたのか?
>>427 ツァーリボンバー(100メガトンフルパワー)をそのまま使用する+対爆建造物を考慮にいれない
とすると地球すべての家屋吹っ飛ばすには約5発で済む
今回レクイエムで8割吹き飛ばすとすると最低でも4発+地球までの減退分(x)+大気圏突破時の減退分(y)で
えーとあれあいつら核足りないないからあんなものも作ったのに確実に水爆ですら一発じゃ足りないんだが
詳しい数は頭のいいやつに聞いてくれこれ以上は無理だ
そういった点についてリアリティのある設定やら整合性を考えるのが森田の役目なんだが
艦艇の動力源でも分かるように作る所は適当に作りっぱなし、興味のない部分は平気で放置だからなぁ
つまり狂気という面でも
ザフト>宇宙革命軍
なのか。
>>430 NJCの数が少ないだけで、核兵器の数が少ないってわけじゃなかったと思うけど?
NJC一つのその周囲に核兵器をたくさん使えばいいだけじゃないか?
外伝のほうじゃあNJCの範囲が広すぎて敵軍に核兵器を使われないように縮小しなくちゃって話があったはずだし、
ジェネシス全体にだけを効果範囲にするとか調整するとかもできるんじゃないかなぁ
>>433 すまん無知さらしたみたいだ
しかしとなると8割ってそのまま使えば地球壊滅できるからガンマ線ってかレーザーに変換すればそれくらいやれるよねぇみたいな考えで決まったような気がしてならん
戦場1つ丸ごと効果範囲に出来るのは試作の1つだけで他は全てMS1機覆える物しかない
結果としてベースマテリアルの量が問題になってるんだから効果範囲を自由に設定出来るならそんな事態にはならないよ
>>71 >>389 ねえねえ、Nジャマーが地熱発電使ってるのとフォビドゥンが地面効果使ってる設定の出処解る?
ちょっと今種関連の資料収集してるんだけど手元の奴には載ってなくてさ
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
JOAJO
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
すごく今更な疑問なんだが種世界で宇宙開発を推進した理由ってなんかあったっけ?
UCなら棄民政策の為だったりするけどCEだと当たり前だがそんなもんはないし
人口は現実の地球の倍以上が住んでいても食料や資源不足に悩まされる事もないみたいだし
資源開発を理由にするにしても明確に言及されてるのは月面のサイクロプスを使ったレアメタル採掘くらいか?
>>439 種になぜ?を求める意味ってなあ…結局「制作側がアホだから特に考えてません」で済んでしまう
デザイナー以外素人が作った同人ファーストガンダム
>>439 外宇宙に乗り出すための前段階位でコロニーつくって生活しようみたいなのにコーディがって感じだったはず
出典はちょっと思い出せないから話し半分くらいで聞いてくれると助かる
宇宙と言う過酷な環境に耐えられるのはコーディだけ、なんて説明をされる事もあるけど
プラントが建造されてコーディが住み着く以前の世界樹建設からの流れを考えるとナチュラルでも問題ないんだよね
宇宙開発の最前線である火星にしても一部のコロニーがコーディに特定の役職を割り振る事で効率化を進める手法を取ってはいるが
そこ以外はナチュラルの開拓民がコロニー運営して生活出来てるって事だろうし
プラントだって作り始めたのが38年からで、パトですら15歳。
コーディが増え始めたのが30年あたりから。
最初の10基ができたのが44年。
45年の時点でコーディばっかし。
ごく少数しかいない成人してるコーディ(さすがに未成年に宇宙開発はさせんだろう)の、
しかも宇宙開発に関わる意思があり、それに必要な能力があり、そのつてがある、
それだけの頭数でコロニーを最大7年で10基だと?
無理がありすぎるわ。
それ以外にも、プトレマイオス基地、アルテミス基地、L5のコロニー、世界樹といった、
月や宇宙のコロニーが複数あるわけで。
設定がまるで機能してない。
そもそもプラントは理事国の企業が出資して作られた物だから
そこにスカンジナビア出身のパトや茂が関わったとするなら
出稼ぎ労働者か良くてスカンジナビアの建築会社の社員として下請けで建設作業に従事したとかそんなレベル
とてもコーディによってプラントは建造されたとは恥ずかしくて口が裂けても言えない
完璧妄想だが
建設に関わったナチュラルを名誉コーディネイターにしてしまえばプラントはコーディによって作られたとも言えなくはないだろうか
本編に出てこないのはその名誉コーディはS2で排除されてたってことにすればワクチンがある理由にならなくもない気がしなくもない
つまり、ザフト艦のナチュラル由来の名前も、名誉コーディ認定だと。
ふと思い出して懐かしくなって来たけどまだあったんだな
昔の二次創作だと流離う翼が人気だったみたいだけど最近のものを読んだりしてる人いる?
ここ、種の宣伝目的で立てられたスレじゃろ?昔から炎上させてでも衆目させようとした作品だったし
宇宙世紀みたくうまくユーザーは踊ってくなかったな
元々メディアの護送船団方式でのダイマが酷かったのにこんな場所で宣伝する必要なんてあったのか?
しかし多分10年くらい前からここにいるが
種厨なんかよりよっぽど真面目に種世界について考察してるのがブルコススレなのが面白い
新しい燃料が来る事もまず無いだろうからこのまま緩やかに埋もれていくのが物悲しくもある
ゲハと同じだよ
昔はステマなんて言葉が広まってなかったからみんな純粋に騙されたがまあ今はきな臭さしかないしこのまま種も終わっていいよ
“ゲノム編集で双子 ” 研究者は裏付け資料を提出せず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181218/k10011751651000.html 中国の研究者が「ゲノム編集」で受精卵の遺伝情報を書き換え、双子が産まれたと主張している問題で、
中国の公的機関が先月、この研究者に裏付けとなる資料の提出を求めたものの、提出されなかったことがわかりました。
研究者の主張が事実なのか、疑問の声がさらに強まりそうです。
ゲノム編集で国際基準作成 WHOが専門委を新設へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181215/k10011748541000.html 中国の研究者がゲノム編集した受精卵から双子を誕生させたと主張して国際的な問題となるなか、
WHO=世界保健機関は研究を行う上での指針となる国際的な基準をつくる必要があるとして、
専門の委員会を新たに設けることになりました。
51 : ななしのよっしん :2019/01/14(月) 15:26:55 ID: FDazjq/PWN
C.E.世界だと、2/14はプラント市民にとって、好きな人にチョコを贈る日であると同時に、ブルコス系の地球軍による
核攻撃で多くの命が失われた、非常に複雑な日なんだよね・・・。
ゲノム編集で双子誕生 中国当局が「事実」と初確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190121/k10011785791000.html 去年11月に中国の研究者が「ゲノム編集」と呼ばれる技術で遺伝情報を書き換えた受精卵から双子が産まれたと主張した問題で、
国営の新華社通信は、実際に行われていたことを当局が確認したと伝えました。
これまで各国の研究者からは、事実とすれば安全性や生命倫理の点で問題があるという批判が相次いでいましたが、
実際に行われていたと確認されたのはこれが初めてです。
>>442 宇宙の人口自体は最初のほうのアストレイのどっかでナチュラルが優位って書かれてたはずなんだけど
コズミック・イラメカニカル&ワールドガイドP232のCE71年時点の円形グラフで
↓地球連合75億人、中立30億人、反連合40億人、コーディネイター5億人(うちプラント民6000万人)って書かれてる
ここで言われる反連合は多分プラントザフトに支配された地球の地域民の話だと思われるんだけど
それの隣に書かれてるグラフに、地球と宇宙の人類の総GNPが地球と宇宙(コーディネイターが中心)で大体同じくらいになってるんだよね
CE71年時点で可動してる宇宙の施設ってプラントくらいしかないだろうから、地球がNJで相当低くなってるの鑑みても相当プラントおいしいみたい
6000万のプラント民はほんとひどいことをしたんやな
まあ何がいいたいのかっていうと
この点見て「宇宙はコーディネイターが主体」っていってるんじゃないだろうってね
まあ現在は無人の廃墟扱いのL4も当初は連合側のコロニーがある設定だったし(無印のメカファイル1)月以外の宇宙はプラントコーディのものとしたいのか
国力の設定といい、つくづく種は「ジオンに上げ底させまくった1st」なんやなって
大洋州連合が諸悪の根源でよかったんじゃね?
プラント理事国として出資しなかったくせにコーディがプラント乗っ取ったらそれに即協力して甘い蜜を吸う
軍事戦力はザフトに任せっきりで自らの手を汚さない狡猾さ
地球連合がわざわざ食料コロニーを狙う必要がないので食料品を貿易している大洋州連合が自国の製品価値を落とさない&ナチュ軽視思想以外にプラントの反理事国思考を決定づけるために偽装してユニウス7に核を撃った可能性
マルキオ教団の陰謀説を指示する立場からすると
大洋州は、あっさり占領された間抜けになる。
>>462 それだと連合もろともAFC喰らったのがマヌケ過ぎる
大洋州どころか理事国内部にも戦前から存在したターミナルの暗躍が全ての元凶でいいんじゃ?
それなら好きなだけラクシズが紛争の種をばら蒔けて幾らでも暴れられる理由が作れる
宇宙世紀の話だけど、今NHKで放送してるジ・オリジン観てるとこの頃の連邦は
必死にコロニーの独立を阻止しようとしていた。
でもVガンの頃になるともうコロニーの大半を放棄してしまってるんだよね。
長期的に見れば連合もプラントを放棄するんだろうか。
でも放棄したらもっとヤバイ勢力が生まれてきそうだけど。
宇宙世紀の場合はコロニー側の経済力の増大に反比例して地球側の国力が衰退
それまでの連邦政府の棄民政策で地球側を保護する路線もあり維持費の負担増からコロニーの分離独立を半ば容認する流れに、って感じだろうか
翻ってプラントの放棄に関してはどうかなぁ
種死ではザフトが相手をしてたのはファントムペインやロゴスと言った非正規の戦力や私兵集団のみ、連合軍や連合勢力自体はほぼ無傷で存在してるし
種死最後の和平調停もクライン派プラント議会とオーブの間で交わされた出来レースで連合とはそのまま交戦状態が続いてるっぽい
それでいて種世界の宇宙側勢力と言えばプラント以外は遠い火星に開拓地があるくらいでろくな経済力もないし、宇宙世紀の様に連合に対抗できるだけの動きが出来るかと言うと…
何かの間違いで劇種が制作されてまた異常なラクシズの活躍でもあるなら別だろうが、この状況で連合が色々やらかしたザフトを放っとく理由が無い
ジ・オリジンでついにコローに落としが決行されて、世界人口の半数が死ぬという大惨事になり
ザビ家やジオンの幹部達が『負けたら全員戦犯で絞首刑だから、どんな事をしても勝つしかない!』
みたいな状態になってたけどNジャマー投下した後のプラント指導部もあんな感じだったのかな。
そりゃないだろ
世界各都市に核ミサイル撃つよりは穏便な手段として選んだのがNJだぞ
一歩間違えば文明崩壊待った無しの方法を友好勢力巻き込んで使う奴等にそんな想像力を期待する方がおかしい
それに野蛮なナチュラル如きに負けると思うのはザフトの中にいる筈がない
だって絶対正義の歌姫の騎士団()だってコーディマンセーなんだぜ?
生存困難な環境を作れば、コーディネイターの方が多く生き残るので
ナチュラル多数の人口比が「改善」するとでも思ったのかね
たかだか5000万のコーディを数的優位に立たせるために150億もの人口を殺すつもりなら狂気の一言で済ますには随分と軽くなるな
ほんとプラントコーディは異常だしこいつらを生み出すきっかけを作ったGGも余計な事をしてくれたもんだ
自分たちを含む人類滅亡を躊躇わない、あるいは自身の行為が
そういう性質だと理解できない人たちですし
>>465 連合もザフトも消耗しまくってて支配とか絶滅戦争どころじゃない......と思いたい
>>465 >ジ・オリジン観てるとこの頃の連邦は必死にコロニーの独立を阻止しようとしていた。
>でもVガンの頃になるともうコロニーの大半を放棄してしまってるんだよね。
それはチョット違う
ファーストの頃の連邦は、そもそも地球民のみが連邦の政治に投票して立候補できてた。
でも、ユニコーンから閃ハサの頃にジオンが火星以外から駆逐されて
そこからF91の頃までに宇宙民に連邦への投票と議会への立候補が確立してスペースノイド全体が裕福になって
クロスボーンの頃は、連邦中央が月に遷都してる。これに伴って地球は完全にあの世界の「ド田舎」になり下がったという流れ
だから、Vガンの頃にはスペースノイドがイコール連邦民で、その連邦民が分離主義になって殴り合いしてる
中央の連邦議会はそいつらのコロニーから選挙やらで送り込まれた奴らの集まりなので、鎮圧の為に軍動かすことも出来ずグダグダになってる
放棄してるんじゃなくて、コロニーと連邦議会の立場がオリジン時代とは逆になってるのよVの頃には
だからオリジン時代とV時代を比較すると、連邦議会は情けなく見えるし実際情けない
つーかさ、
>>156でもかかれとるけど、天空の皇女の第一巻目で、CE70年の中立国スカンジナビアでバクゥが地上テストされてるけどさ
コイツラザフト中立国で自分たちは平気で自分らの兵器テストしておきながら、ヘリオポリスでガンダムがテストされとる所には襲撃かけるんか?
薄々わかってはいたけど、やっぱザフトってダブスタのクソ野郎じゃね?
あと、
>>141に関して言えば
「バクゥが出たせいで、ただでさえエイプリールで酷いことになってる地球(特に地中海沿岸)がどんだけ酷いことになったか」を考えたら
そら連合は地球人類を裏切ってコウモリしたWWK代表とか、血祭りに上げるの残当だと思うし正直被害地域の民衆がなぶり殺しにしても許されるレベルの悪行してる
具体的には人死が大量に出た上、アフリカの北半分は占拠したプラントのばらまいた土地権利書でクソみたいに分裂して
南半分はザフトが荒らしたせいで荒廃して大西洋のNJC核発電施設で辛うじて復活っていうね
そらオーブ解放作戦に乗じて血祭りにあげますわ、ほっといたら何するかわかんねーもんこのコウモリ
なのに、バクゥの地上テストのテストパイロットしてたWWK代表の娘は
「親が悪い!コーディネイターだけど娘は未成年だから罪なし!一生籠の鳥だけど何不自由なく生かします!!」
とか、連合は聖人かなにかなの?ってなる
>>286 >M1のOS
M1ってあれガンダムOSで動いてるんスよ、種の中盤でキラがM1のOS高速化させる所でM1のOSイジってるシーン出てくるんだけど
それがフツーにストライクのと同じガンダムOSとして画面上に描写されとる
>>401 >自由のマルチロックオン
あれ、ぶっちゃけ種の前年にやってたマクロスゼロ1話でフォッカーがVF-0初登場時に
ファイターからバトロイドへと変形ざまにやってた超スゲェイカス視線誘導型マルチロックオンを上っ面だけパクっただけだと思うよ
とりあえずあの名シーンをパクるなら、ロックオンに合わせてキラの目線動かせや!とね
>>414 最近だとユーマとイングリッドが出てきてジオンが最初に強化人間作った事になった
>>439 >種で宇宙開発を推進した理由
マジレスすれば、再構築戦争が終わって、全面核戦争から10年間泥沼の地上戦戦って
そんなクソ状況から自らの手で争いをやめ手を取り合って汚染された地球ををなんやかやで復興したのがコズミック・イラの紀元前-10年目くらいの流れなんだけど
その流れの後に「争いは終わった!人類は次なるフロンティア宇宙を目指すんや!」って感じで
再構築戦争で停止されてた宇宙開発を開始したってのが、SEED前史のCE9-15年あたりの流れ
ホビージャパンムックの、「機動戦士ガンダムSEED_Models Vol3_MSV」に載っとる公式年表の最初の方を参照してくれれば載ってる
ちなみに、このへんのコズミック・イラ最初の15年位の流れは
ジョージのやつがコーディネイターを嬉々としてバラす遠因になったなにげに重要な流れなんだけど
AFCと同じように別に本編で詳細に書かれることはない
まあ、ぶっちゃけ空軍パイロットとして再構築戦争最後の5年間をリアルタイムで経験したジョージが
この人々が自力で手を取り合って争いやめる流れにカンドーして「別にワイの助けなんていらんかったんや!でもワイも人々の助けになりたいんや!」
ってハッスルした結果宇宙開発に全面協力してコーディネイターのレシピを良かれと思ってばら撒いたってだけなんだけどね
>>473 ジオンがいた頃は、地球が上で宇宙が下
ジオンがいなくなった頃から、宇宙が上で地球が下
ってことなんだよな、宇宙世紀は
宇宙のが立場上になったから、宇宙民の不満の受け皿だったジオンが消えたとも言える
で、それ以降は地球圏全体が平和ボケして、パンピーどころか連邦軍属のF91バイコン開発者にすら
「連邦軍とか宇宙人くれーしか相手いねーよwww」みたいなレベルの平和ボケ状態になった
で、そんな現状に対するアンチテーゼとして出てきたのが
「おめーら意識低いよ! 意識低い愚かなおめーらは意識高い偉い俺らに従え!」なコスモ・バビロニア(木星が黒幕)であり
ガチ異星人で「望むのは唯ひとつ!紅蓮の炎に焼かれて消える地球そのものだーっ!!」な木星帝国であり
その木星帝国の思想的後継者である宗教利用して地球圏全土をリアルガチで焼き尽くしたザンスカールなわけだな
>>475 キラの弄ってたOSなら使い物にならないから劾が書き換えて別物になってるぞ
その後の展開も含めてM1系は特にガンダム扱いされてないしOSもガンダムじゃなくなってるだろ
初期GAT-XナンバーのOSは未完成のナチュラル向けでM1党の刃慣性系だから起動画面一緒じゃ
一応開発元も一緒みたいだし
その時の起動画面が同じなだけだな、その後のM1の実戦向けOSは別物なのは間違いない
まぁ種世界のガンダムの定義なんてOSも含めてふわっとした物だから真面目に考えるのも馬鹿らしくなるが
やぁ友よ、中国の動画サイトでいい感じの地球軍量産機MADがあったから紹介しに久々に来たぜ
https://www.bilibili.com/video/av58429149 ビリビリはTAOのFar Eastを全曲アップロードしてくれたから好きだw
ザフトってほんとロクでもない奴ばっかだったよな。口だけで虐殺をやってる兵士を止めようとしなかったイザーク、病的なほどにナチュラルを嫌っているマーレ、快楽殺人者のアッシュ、こういゆうバカに最新兵器を与えてる辺りほんとクソだなザフトはよぉ〜
そりゃザフトというかプラントの成立過程からして連中が基地外なのはよく分かるからな
ホントあんな年表でプラントの正当性が主張出来ると考えてる奴は製作陣の中に1人でもいたのか?
復讐心に駆られて連合に志願したコーディネーターの兵士とか結構多そう。
コーディネイターに生まれたことが不満な奴がブルコスに参加していたとかが有ったはず
もっとジャン・キャリーみたいな連合所属のコーディネーターを出して欲しかった。
キラヤマトが優秀すぎたんだよな
そのせいで他のコーディが凡人に見えて
ジャンみたいなやつは追い出された
ナチュが耐えられる大気圏の熱でヒイヒイ言うスパコー()が?
まあタコ部屋で落ちこぼれた残飯デブ基準からはそうなんだろうけどね(ゲラゲラ
核機使ってバッテリー機にボコられた技量()がどうしたタコ部屋デブ
オラオラ、またハエ叩きで仲間達にボコられる前に奴隷労働に戻れよー(ゲラゲラ
ストフリ 隠者開発に関われて戦場に出られるPSTD?それ仮病かサイコパスって世間じゃ言うんだぜ、知恵遅れデブよ?
ホンマカーボンさんいじめが止まらんのう種アンチの君はさ(ゲラゲラ
ま、クソ以下の反社の養分だからね彼、仕方がないよね()
ここブルコススレなんで
金山さんアンチは消えてどうぞ
はい、悔しい時のワンパIDコロコロー
残飯デブさ、そのバッレバレ手口何回やるの?そんな暇あったらチャリ漕いでろよ
だからタコ部屋連中からハエ叩きでボコられる所まで落ちてるんだぜ君って。ひとっつもいい事ないのう(ゲラゲラ
ボアズって元々東アジア共和国の資源採掘衛星だったんだよな。それをザフトが盗んで要塞に改造したんだよな。
カーボンさん関係なしに連合はフッツーにダガーとナチュOS量産+後期GAT生産でザフト地上戦力8割を潰して本国まで追い返しましたが?
いつまでエア視聴こくの、残飯デブ?リアルでボコられたイッライラ丸出しやのう(ゲラゲラ
ザフト最強のクルーゼはナチュラルなんですがそれわ。
夜勤戦後に月にいたダガーL部隊でプラントを制圧出来ていれば種死の茶番も無かっただろうに
連合もお人好しだから、あそこでザフトからの停戦交渉を受け入れたばかりにBTWから続く余計な災難を被ってしまったな
本国まで攻められそうという状態での停戦で有利な条件引き出した
当時のプラント議長が辞めさせられるのマジ意味不明
種死1話でわざわざG強奪なんかせず青森湾の空気抜くか毒ガス流せば議長はおろかオーブの馬鹿姫も始末出来たろうに
あの場に配慮する理由無いんだし
そもそもザフトって比較的にまともなハイネですら「群れることしか出来ないナチュラル」とか言ってる始末だしな。兵士の統率もロクにとれない民兵集団に言われたくないわ。
ブーステッドマンは操縦技能全振り、エクステンデッドでも不安定なんだから
ソキウスと投薬・催眠による軽度の強化兵で連携して前線押してきゃ良かったのに
>>512 三人がかりでキラにフルボッコにされてるのはちょっと
フルボッコ?逆にカーボンさんオーブでフルボッコされてヅラ来なきゃやられてたんですが?
残飯デブいつまでスパコー()disるんだよ(ギャハハ
直前にバッテリー機に乗ったなんちゃってエース相手に調子こいてたから三馬鹿も同じ様な物だと勘違いしてあの様なんだろうな
何せ弾も推進剤も抜かれたソキウス一人(無論バッテリー機)に3機がかりで手玉に取られたのが三馬鹿だからね、
核機使ってコレは恥ずいなんてもんじゃねー(ギャハハ
お客さん、もしかしてソキウスが何かわかってないんじゃね?
情弱法螺吹きアスペホモキチガイジ金山に無理言ってやるなよ
スターゲイザーは連合の良いところが描かれてるのがいいよな。ザフトのクソな部分もちゃんと描かれてるし。
コーディ強すぎる
イザークは初期GATでフォビ倒すし
ディアッカはバスターでくろとのれいだー瞬殺するし
そいつらの一体も倒せなかったスパコー()クソ雑魚いって?
またまたカーボンさんに恨み骨髄やのう、残飯デブよ?
ヘイヘイ、ハエ叩きでまたタコ部屋連中からブン殴られてイッライラなんですかー?(ギャハハ
>>514 フルボッコされた?寝言乙
三馬鹿、敵前逃亡したやん?
>>516 三馬鹿は雑魚だよ
無抵抗なクサナギすら落とせない雑魚やぞ?
どこの種見てんだコイツ
イザークはASを変わり身にした奇襲で倒してるから只のデュエルじゃやられてたし
ディアッカはブーステッドマン一人も倒してないが
>>521 倒せなかったというかレベルが圧倒的な相手をあしらっただけやろ?
三馬鹿ってネームドキャラ全然たおしてないやん
オルガがシンの家族やったくらい
残飯デブが無印37話エア視聴なのは言わなくても知ってんよ、
それにしても閣下兄から50mも離れてない距離でレイダーがツォーン撃ってからヅラが割り込めるから
やっぱ種世界のビーム激遅だわ(ギャハハ
亜光速()なのに割り込めるから可笑しいんですが?
残飯デブ言われてる事ちーとも理解出来てないのう、まさにタコ部屋のボコられリーダー(ギャハハ
3機がかりで無抵抗なクサナギに当てられないとか雑魚すぎ
やっぱキラの方が100万億倍強い
そんな雑魚にオーブ戦で追い詰められてたカーボンさんまじカッスですね残飯デブちゃん?
ホンマにカーボンさん憎いんやのう君は、さっすが種アンチ(ギャハハ
最初からスペエディ版といっときゃ済む話を何イキってんだコイツ(呆)
ビームの遅さなら
半死状態のフラガストライクがAAのいつもの「かいひー」で
避けられないドミニオンの陽電子砲に追い付いてAAカバーとかあったな
>>509 バカ宣言乙
そんなことすれば指導者失ったザフトが空中分解して戦争にならないよ
ロゴスは軍需産業やから戦争状態にして利益を得たいだけ
それ何か困るの、残飯デブよ?
NJやらユニ7やら落として10億以上56した連中の方が遥かに有害なんちゃうの?
ちーとはもの考えようや、知恵遅れ豚ちゃん(ギャハハ
>532
無印38話でも辛味のゲロビをAAが見てからカイヒーできる世界だし多少はね?
しかし戦艦が一瞬で100m横スライドしたらクルーはミンチシェイクやで(ギャハハ
三機のジンに追い詰められる新造艦エターナル(種)
整備不調でナスカ級にすら勝てないエターナル(天空のキラ)
と義手義足の虎ガイアすら倒せないザクグフもどき25機+ナスカ級3隻に
あっという間に達磨にされたチート強化オオトリルージュのキラさんよええな
え、京大講演で陽電子砲をビームのつもりで描いた賄賂disってんの残飯デブ
うわひっでえ種アンチやわー(ギャハハ
もしもーし、それ種の設定なんですか残飯デブよ?
頭付いてますかー?(ギャハハ
ストライクの対ビーム盾で防げてる
防げてないなら背後のAAごとやられてるから種世界の陽電子砲はビーム(笑)だな
>>542 不可能を可能にと言っている
実際には不可能なことだからできる を前提とするのはおかしいからその論理は破綻だな
まぁハイメガキャノン無効にしたオカルトみたいなもんよ
よりによって火力の大部分を担ってるオオトリを弾切れしてないのにポイーするカーボンさんの判断力がクソオブクソなのは皆知ってんよ
残飯デブイッライラこいてんねえ?カルシウム摂れよ(ギャハハ
エターナルを護衛という条件がなければキラ圧勝なんだろうがな
その辺は流石エリートザフトレッドとしか
え、またまたオカルトを嘘呼ばわりしてる賄賂ブッ刺すの残飯デブ?
おいおいいつまで教祖甚振るんだよタコ部屋奴隷豚はさ、
どうせやり合うならタコ部屋連中と喧嘩してこいやヘタレビビリ(ギャハハ
フラガストライクが陽電子砲防げる盾でアグニ程度の威力しかないオルトロスに
腕ごと盾持ってかれるキラさん雑魚いわー
その後、連続で回避できずにダメージ食らって機体ボロボロとか
言い訳しようがないわー
>>548 不可能って言葉の意味知ってる?
できないからってsage要素にはならんよ
30機以上揃えて永遠一隻沈められないエリート()で何回ボコられループこくの残飯デブよ?
ヘイヘーイ、またまたハエ叩きでシバかれて腹わた煮えくり返ってるぅー?(ギャハハ
>>551 キラが来なかったら沈んでるんですけどw
緑服のジンが三機で種時代のエターナルを追い詰めてるのに
種死時代のMSで機体性能や数で上回ってるのに不調のエターナルを
もたくさして倒せないのがエースとか寝言も大概にせーや
カーボンさんが来る前に沈んで無いと可笑しいガバガバシチュだからボコられてるんだけど、残飯デブよ?
ホンマタコ部屋最底辺ランク豚の言うエリート()はハードルひっくいのう、
よっ、ボコられリーダー(ギャハハ
一番最初にキラマンセーし始めたのはID:XBhFqKSt0な件。
護衛の虎一機にモタモタこく赤雑魚マジ赤雑魚まで読んだで残飯デブ
ホラホラ、これも何回ボコられループするんですかー?(ギャハハ
虎ガイア一匹、らくらく封殺できる数(25機)がいてこの体たらくなんだけどさー
例の知将()やらオーブ軍やら、種世界は数を活かせない池沼ばっかや
ホーラ、残飯デブお馴染みフルボッコされた後のワンパその場凌ぎだよ
最初にカーボンガーしてきた君に非がありますねえ?
こりゃリアルでハエ叩きでシバかれたのが悔しいんやろなあ、ざまあ(ゲラゲラ
お前は鹿児島からも福岡からも追い出されて愛媛の山の中に隔離されたもんなwwwwwwwwwwwwww
どんだけ嫌われているんだよwwwwwwwwwwwwwwww
お前は
Pポーク
T体臭がウンコ臭
S最底辺
Dデブガイジ
だろ定期
どんだけ自虐すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwww
どんだけ気持ち悪い汚豚なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前以上に頭の悪いガイジを見たことがない定期
どんだけ知能が低い汚豚なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前もこの世から消えていいんだぞ?
誰も悲しむ人はいないしなwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前は黒服一人にフルボッコにされているもんなwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ弱い雑魚ガイジなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前は同僚相手に指一本で瞬殺されたもんなwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ弱いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>520 エア視聴乙としか
>>528 お前の脳内設定か、糞は便所でやってくれ
>>549 何喚いているんだこの情弱ガイジ
>>560 うん、スレタイ理解していないのお前の方だがエア視聴法螺吹きガイジちゃん?
スレタイ読めない残飯デブが朝から不愉快でイッライラこいてんねえ?
どうした、ハエ叩きで叩き起こされたの?はよゴミ食って奴隷労働に取り掛かれやウスノロ豚(ゲラゲラ
叩いてるのは何よりも知恵遅れ残飯デブ自身だがね
全くどんだけカーボンさんが憎いやら、君の相手は黒服やらタコ部屋連中やら他にいくらでも居るのにのう(ゲラゲラ
と、タコ部屋奴隷豚毎度お馴染みの虚しい願望でしたとさ
今まで君の思い通りに一度でもなってたら今のド惨め山奥ライフなんてないのに、あったまわるー(ゲラゲラ
>>576 いや種が好きでキラを貶すのはわからん
たこ焼き好きだけどタコが嫌いとかそんな感じ
連投になった、スマン
>>574 美しき青き清浄なる世界を守る会 です
ポケモン好きの10割がピカチュウ好き
ウルトラマンシリーズ好きの10割がウルトラマンが好き
仮面ライダーシリーズ好きの10割がライダーが好き
種好きの10割がキラが好き
残飯デブはワンパビビりIDコロコロこいてまで願望に必死やのう?
他人の好みなんて十人十色すらいい歳こいて知らんのかい?
タコ部屋連中にゴミ食わされてハエ叩きでボコられて悔しいのミエッミエやで?惨めやのう(ゲラゲラ
>>581 ヤドン好きは?
カネゴン好きは?
一条さん好きは?
フラガ好きは?
「好き」なんて人の数だけあるよ。
それが分からないから無理に淘汰しようとするんだろう?
自分に都合の悪い作中描写から全力で目を背け
妄想でデコったキメラ作り上げたガイキチが
自称キラ好きとか冗談はやめてよねw
だから何って話なんだけど?
例えば聖闘士にせよ星矢以上の人気キャラなんて一輝兄さんや紫龍やら幾らでもいるし、
残飯デブの知恵遅れっぷりは留まる所を知らんのう?よっタコ部屋のボコられリーダー(ゲラゲラ
種厨によくあるキラマンセーしない奴はアンチとか言う寝言かな?
で、そんな残飯デブはカーボンさん機キットを一つも買わないのがセット(本人は買ってると主張するも口だけwww)
ひっでー種アンチやのう(ゲラゲラ
ガンダムでいや連邦機体が好きなのもいればジオン機体が好きなのもいるって
単純な話のわけだが
※1stプラは再放送から人気が出て、売れ筋はドイツ軍兵器を
デザインに組み込んでるジオン側だった
キラ好き以外認めないとか流石ラクシズ教徒
そんな寝言言う奴らが運命計画は人類の害悪みたいに言うが、ラクシズの方がよっぽど思想の自由がないディストピア目指してるじゃねーか
カーボンさんの「皆の夢が同じだったら(ry」がピンク教のキモさをよーく表してるよね
これで自由()を主張するからちゃんちゃら可笑しいのう(ゲラゲラ
十人十色とか思うんなら、キラが好きな人がいて不快に感じる人もいるかも と感じて自制すべきだと思うんだよね
アンチスレならともかくここに集まるのは種に好意を持った人間なんだし
種に好意を持つ=キラに好意を持っているだからスレチでしかない
せんせー、この中に十人十色と
>>1が読めなくて意味も理解できない人がいまーす
スレタイと漢字が読めない知恵遅れデブの毎度のワンパ開き直り芸は効果一度でもあったんですかー?
何処でもそれでフルボッコされてはピイピイ泣かされて逃亡ループこいてるんだから、
奴隷労働に集中しろやタコ部屋最底辺ランク豚(ゲラゲラ
十人十色だからこそ特定キャラとそのファンにだけ配慮すべきとかいう片務的要求がゴミだと言われてんのに
これだから日本語力も常識も備えてないガイジは
ブーステッドマンはゴミ
キラに逆立ちしても勝てない
それに落とされかかったカーボンさんはゴミ以下なの昨日からさんざボコられたじゃんよ、残飯デブ?
知恵遅れってやあねえ(ゲラゲラ
>>584 ポケモンのサトシとウルトラマンの孤門(最終話前)はどう思うんだよ主人公だぞ
デュラララだったらセルティと竜ヶ峰とイザヤのどれだよ
そうやってキラ持ち上げるため積極的に妄言で他のキャラ扱き下ろすんだからキラが扱き下ろされるのも容認するのが当然ってもんだよな
もっともキラの場合事実を羅列するだけで勝手に落ちてくんだけどさw
ちなオーブのみならず無印44話でもカーボンさん、メンデル付近で種割れ後にレイダーの爪食らった所を辛味のゲロビで落とされかかり、
またまたヅラに助けて貰ってたのだよこれが
しかも核機鹵獲命令が出てたから三馬鹿に舐めプして貰った上でね。スーパー情けないコーディぶりですね(ギャハハ
お前もこの世から消えていいんだぞ?
誰も悲しむ人はいないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その理論だと
お前は毎日冨野のことばかり考えているからGレコのことも好きにならないといけないなwwwwwwww
どんだけ富信になりたい黒豚なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はポケモンが好きだけど151匹全部は好きじゃないな
まあ黒豚はコイキングより弱いから
誰にも好かれないだろうなwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ弱い雑魚ガイジなんだよwwwwwwwwwwwwwww
気持ち悪wwwwwwwwwwwwwwww
十人十色も読めないのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ非常識なガイジなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
お前は逆立ちすらできないもんなwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ運動神経がない汚豚なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
自爆テロリストに占拠されるのも、ある意味ブルコスのスレらしいか
残飯デブがフルボッコされて迷惑なんでしょ知ってる
消えた方が身の為なのに、学習出来ない知恵遅れってマジミッジッメー(ギャハハ
お前以上に迷惑なガイジを見たことがない定期
早いとこ捕まえて射殺しないとなwwwwwwwwwwwwwwwwww
制式レイダー、海系フォビドゥン......ガンダム保有してるっていいよね〜
何なんだお前は?
ブルーコスモスに寄生してないと死ぬ病か?
下手に頭悪く生きてて楽しいのか?
残飯デブはコレキットすら買ってないんだろ知ってる
そしてSEすら未だ見に行ってない有様だもんねえ?うーんこの種アンチ(ゲラゲラ
ガイア、アビスのHGってあんまり見ないけど、カオスって売れ残ってるのか色んな店出見るな
>>622 HGCEでリニューアルもされていないな
しかしザフトは大型MAが大量破壊兵器扱いされるくらい強力なのはミーティアで知ってたはずなのに
なんで条約に引っかからない程度の微妙なセカンドシリーズなんかを次世代の最新兵器として大々的に発表したのか
得意分野なら自由以上なんて言われてたけど、そこら辺のバッテリー機よりは優秀、てなくらいで
キラですら楽勝にやれてた戦局を一変するような働きは出来てないしなぁ
傍流のスタゲ組がノワールとか与えられてジブリお抱えの新三馬鹿には後期GAT機のマイチェン機すら無しなのにハァ?だったね
あんな扱いのいい加減さだったらそっちの方がマシだったぜ
>>627 奪取失敗時とか後半にそういうのに乗るというのも無いし文字設定すらなかったな
最初から他勢力の新型盗む事前提って
>628
その辺は無印のヅラ軍団にしろ同じだったよね
議員の倅共寄せ集めといて緑のミゲルにさえある専用ジンの1機も用立てない辺りがさ
>>626 セカンドシリーズって継戦能力高いからな
核機作るわけにもいかないしps装甲は外したくないしバッテリー機だったらでセカンドシリーズ誕生とか設定思い付いた人は天才としか思えない
>>628 逆に成功した時にお荷物と化すんですが?
母艦の収容MSだって限度があるし
>>631 奪取任務時のみ基地においておけばいいし
あ、ザクヲですら起きた試しのないガス欠起こしたインパさんdisってんの残飯デブよ?ひっでー種アンチやのう(ゲラゲラ
>>632 それやったらただの量産機でええやろ?
専用機ってそのパイロットの癖とか反映してチューンされてるから他のパイロットが乗りにくくなるじゃん
禿のオナニーみたいになんでもかんでも専用機作ればええってもんやないんやで?
おうおう、今度はやたらワンオフ機作りまくりなザフトとピンク教disってんねえ残飯デブは
どうしたどうした、今日もハエ叩きでしこたまボコられてイッライラですかー?クッソ冷える中惨めやのう(ゲラゲラ
>>633 傾向装備の違い。
ヴァジュラ(マクFにパクられたw)の出力はnjc機以上だぞ
ビームありきの無限供給継戦能力だからそらガス欠もする
ヴァジュラの元ネタ調べてこいとしか
毎度の情弱君だったか
ヴァジュラはインド神話の神で別に種死はそれパクっただけなんだけど?
こんなちょっと調べれば分かる事すら知らん残飯デブ、やっぱ知恵遅れやのう(ゲラゲラ
ほう、種死は鬼神童鬼ZENKI(92年)をパクったとな、残飯デブよ?
ホーラ、またテメエの無知ぶりで恥重ねてら(ゲラゲラ
ほんとバカじゃねーのレベルでインパやストライクの換装ガンダムだけ
すぐ息切れするんなら要らねーから他のガンダム二、三機作るとかしろって話な
神話系ネーミングなんざありふれたレベルで使われてんのに
起源説わめきだす奴ってよほど世間しらんのやな
しかもナチュを見下してるザフトが兵器名に付けまくるから設定屋の浅はかな事この上ないのう(ゲラゲラ
ブラストシルエットって存在しなくても全く問題なかった気が
登場3回で砲戦パックとして使ったこと無かった気が
なぜかデブリ戦で使用
アビスをやり投げで倒す
ジブリの反射砲施設破壊
三つ目くらいか、火力が必要だったって説明つけられそうなのは
コアスプに詰める程度しか容量のないバッテリー機に残飯デブが言うには
核機以上に出力高いらしい武器詰め込む自体糞設計だと思うの
ストライクがパックにバッテリー内蔵できてたのに
それを参考にしたインパはシルエットにバッテリー内蔵してない
ゆうしゅうなコーディ()
チェスト/レッグフライヤー、シルエットにバッテリーは無くコアスプレンダーにも搭載できる余裕は無いと思う
他に搭載出来る所がないから仕方がない
ゲイツ火力試験機がバラエーナ2発で空になった件から優秀なプラントコーディ()には進歩どころか退化の傾向があるなこりゃ
ストライカーパックは予備バッテリーとしても機能するから無駄が無いんだよ。それに対しザフトはシルエットとウィザードが共通規格じゃなかったりして無駄がありすぎる。
シルエットつかえたならザクモドキをミネルバの固定砲台にしなくて済んだのにな
ブラストはホバー能力あるから水上移動できたし
見下してたナチュの劣化パクりしか出来ない時点でつくづく優秀なコーディ()とならざるを得ない
何だヴァジュラの元ネタすら無知晒して恥かいた残飯デブかいな?
ボコられたのに余程イッライラこいてんねえ?自業自得なのにのう(ゲラゲラ
核機に乗せてもバッテリー機3機で足止めされるようなのが?
過去ログでさんざボッコボコにされた話まーだ出すの?よっ知恵遅れのタコ部屋ボコられリーダー(ゲラゲラ
種死25話でヅラとの話でさんざブッ56したのカーボンさん本人が認めてるのに、
残飯デブはなーんでそれに逆らうんですかー?クッソひっでー種アンチぶりやのう(ゲラゲラ
堕ちる?山からかい、残飯デブよ?
いいね、怖いお兄ちゃんもタコ部屋連中も喜ぶと思うから是非やってくれや(ゲラゲラ
>>658 来週土曜午後7時半からやるリマス種死見てみな
種死のサブタイ悪夢でそれ全く貫けていないのがわかるぞ阿呆www
>>660 電池切れかね?君の見下している相手はそんなの全く気にしてないけどねwww
お前は頭が悪いから医師免許もないのにウリは医者ニダ!とか
ウリは女子高生ニダ!とかほざいているもんなwwwwwwwwwwwwww
どんだけガイジになれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwww
それ金山じゃなく蛆虫と呼ばれてる別個体、金山同様存在価値のない物体だが
そもそもコーディてパクってばっかだしな。PS装甲、ミーラジュコロイド、ガンダム顔、ストライカーパック、ビーム兵器、その他諸々など。連合がパクったのはMSやフルアーマくらいやしな。だいたい連合にもコーディネーターっているしな。
フッツーは最初に出来た記念碑的なジン顔にするだろうに見下してたナチュ機の顔使うもんねえ、
どんだけ節操ないんだよプラントは(ゲラゲラ
取り回しの良い小型高出力ビームライフルもな
ザフトもビーム砲開発はしていたが大型で対艦・要塞用の特殊装備(D装備)かプロトディンの持つフラッシュとどう違うのかわからない産廃の2種はあったとのこと
ミラージュコロイドステルスも静止状態限定で作動するモノならあったらしい
連合製は機動状態でも動作する代物で盗られた所で開発に支障は出なかったらしい
>>667 何かでハイザックみたいな嫌がらせ的な物とか見たことあるがそれならセカンドステージに採用する意味無いしな
新技術とかを盛り込んだセカンドシリーズを開発したザフトと、新型高性能MSはGAT-Xシリーズのカスタマイズ程度に留めてMAに原点回帰した連合。MSサイズに強力な装備を積んだらエネルギーが切れるけど、大型のMAやと大型バッテリーや大量の武装とかを詰めるしな。
特定の機体にしか恩恵受けられない上カオス共にはなくても平気だったデュートリオン()とか
ナデシコの劣化パクりな上サッパリ設定を活かせないのが新技術だから良いものとは限らんぜ
嫌がらせ目的でもガンダム顔採用は対連合戦では意味無いな
連合ガンダムは極秘開発で知名度は低いだろうし
ガンダムのあの顔はむしろオーブのイメージ強そう
大体MSにしたって50年以上も前に木製探査船に作業用として採用された物だから目新しいどころか使い古された代物でしかないという
しかも一時期MSが流行っただけで結局はMAの方が強いのが分かっちゃったし意味がなかったな
デュエルのASからパクってフォルテストラを開発したと言うのも
2日と経たずに艦内設備だけであのジンのASとは似ても似つかないデュエル用ASを作れるとは考えづらいし
ヘリオポリスから奪ったパーツの中にフォルテストラの試作品も含まれていたとする方が自然なんだよなぁ
ボアズもヤキンも潰されて地上戦力も9割方消耗してなお2年ぽっちで新型ワンオフ5機+量産機作れる種世界だし
豚負債に兵站の概念がないで済む罠
>>673 ジンのを魔改造じゃなく専用設計という設定まあ無理ありすぎなんだが、あの艦が工作艦であっても無理だろ
3Dプリンタのお化けみたいな機械に設計図面を入れるとあっという間に……とか?
連合がバッテリー機でアグニやスキュラが使えるのに対し、ザフトはバッテリー機じゃバラエナーを2発撃っただけでエネルギー切れだもんな。
VPS装甲もパワエクも既にノワールで付いててカオス付いてる武器もドラもどきは連合のガンバレルの焼き直しで
それ以外にも目新しい技術は無いんで態々盗む意義がサッパリ見えんのだわこれが
ぶっちゃけゲイツよりもジンハイマニューバの方が良くね。
>>680 新機軸が無いと、作る方が嫌がりそう
ザフトの機体は初期の一部除くと技術者の暴走が目に余る
>>676 専用設計の割にはバスターと同じ連合規格のミサイルランチャーやアグニと関連があるシヴァと言う名前のレールガンを積んでる事といい
その製作期間も含めて純ザフト製とするには不可解な点が大きすぎるんだよなぁ
ゲイツもカオシュン陥落と同時に完成したと発表されたが、それとほぼ同時期に入手した初期GATの情報から連合製MSの性能があまりにも驚異的で
そのままだと対抗出来ないからとビーム兵器搭載の為に設計変更して開発を継続、結果として実戦投入が約半年程ずれ込んでるんだよな
どうもザフトの貧弱なビーム兵器開発能力(ディープアームズやゲイツ火器試験型の顛末)からすると
量産機での実用レベルのビーム兵器開発にだけ時間を取られて、ゲイツ本体の性能は発表当時とあまり変わらない
おそらくシグーを上回る程度の中途半端なカタログスペックなんじゃなかろうか?
お前の人生は転落とかいうレベルじゃないもんなwwwwwwwwwwwwww
どんだけ最低辺に落ちれば気が済むんだよwwwwwwwwwwww
>>683 そうならば、ビームライフル対応に新型の電源を積んだジンのマイナーチェンジを
一刻も早く前線に投入した方がマシだったかも
>>687 ジンハイマニューバ2のビームガンってザクヲ同様本体とは独立したユニットらしい
ぶっちゃけこれらのビームガン量産した方が安価で速やかに軍の強化できるように思えるんだが
というか、それが出来るならなぜやらないんだろ?
連合がストライクダガーにPS装甲を付けないと知っていれば
ビーム兵器を焦る必要は無いし、知らないなら取り敢えず独立電源ビームガンだろう
そもそもゲイツの配備が本格的に始まってもジンハイマニューバの方がいいって声もあったしな。
ザゥートのキャノンをビームに換えるという愚行をしていたな
そりゃゲイツはねぇ
意味不明な何とかアレスター、楯と一体の格闘武器
ビームライフルにしても、PS装甲を持たない敵なら手数を撃てる突撃銃の方が使いやすいだろうし
>>692 あんな使い勝手の悪そうな武器満載しておきながら量産機だって言うんだからなぁ…。
そもそもエクステンショナル・アレスターって劇中で誰か使ってたっけ?
>693
狂うぜ機が使ってストライクに当ててたけどそのシーンはナイフ抜くのにボーっとしてたムネオの問題だしねえ
ぶっちゃけあいつらどんな機体に乗ってても盾も構えずにボケーっとしたままやられる無能なんだから、ジンとかゲイツとかなんて些細な問題としかw
楯と言えば、連合の丸パクリで良いから対ビーム楯を作ってジンに持たせようよ
アレスターってビームライフルの実用化に失敗した時の保険みたいな存在で
ビームライフル無しの状態でPS装甲製の標的を少しでも遠距離から撃破する目的で開発されてそのまま運用してたとか?
あの盾もサーベルの小型化に失敗して容積の大きい盾に仕込む事で何とか実用化にまで漕ぎ着けたとかかもな
でなきゃあんな敵のサーベルを受け止めてる間は自分も格闘武器が使えない欠陥武器なんか普通使わないだろ
二本の湾曲した短いクロー型の利点がよく分からない形状もゲイツRになると一本の長いサーベル状に改良する程度の知能はあったようだがw
ザフトでよかったMSなんてジンくらいやん。他にいいのはゾノやバクウとか?
ゾノはあっさりとアッシュに取って代わられたしどうかな…
しかしバクゥはなぁ、MSのくせにキャタピラ機動のままで強いならリニアガンタンクより勝る理由が
より大型だからその分火力と防御力で上回ったと言う当たり前の話にしかならないのがなぁ
ワイルドダガーにしても低強度紛争で重宝されたらしいが、それってつまりMS同士の正規戦ではそこまで有効じゃないって話になるし
>>696 素のジンで盾はゲームでミゲル機が持っていただけみたいだしな他に持ってるのがHM2だけ
>>669 主砲が謎の45pレールガンというイミフ仕様普通なら4.5pじゃね?って言いたくなるんだが
バクゥの利点妄想
・単純にデカくて大火力
・手脚を縮め前面投影面積を抑える形態と、
高さを稼いで戦車の上面を直接照準できる
形態を使い分けられる
・戦車が通れない極端な不整地も行軍できる
ザフトのMSって迷走してばっかやな。その点連合のMSはしっかり作られてていいな。
ザフトにしろ元ネタであるジオンにしろ、最初にMS使い始めた方が開発に迷走してトンチキなMSばかり作っちゃうのはなんでなんだろ。
短期決戦なら素のザクなりジンなりで事足りるとでも思っていたとか?
その場しのぎでバリエーション作ったり専用に再設計したり
連邦、連合はザクなりジンと同コンセプトで上を行く性能の品を目指せば国力差で勝てます。
ジオン、ザフトは国力差を覆す何かを生み出さねば勝てません。どうしても手探りにはなるでしょう。
しかし、ザフトは探る方向が怪しすぎます。一騎当千の極みなフリーダムがまだまともな部類とか
プラントなんてそれこそ国力でジオンの1/8程度しかないんだからアレコレ手を出してる余裕自体ない筈なんだけどね
まして威力偵察でバクゥ8機潰しておいてザゥートが補給にきたらブー垂れる無能が地方司令官クラスにいるし
それも国力不足の一環では?
マンパワー不足で司令官の質を確保できない。アレでも空席よりはマシでしょうし。
その国力差を覆す大本命がNJだったんだが効率8割の太陽光パネルの短期間での大増産でエネルギー危機をあっさり回避
なにこの茶番?
ぶっちゃけバビよりもTP装甲持っててなおかつ空間戦闘やオプション無しで大気圏内突入ができるレイダーの方がすごくね。
>>709 太陽光パネル製造するための電力は何で賄ったんですかねえ…しかも大量のw
>>710 なんせデュエルやバスターですらそのまま大気圏突入して平気だったからな
>>711 可能性としてはNJの効果範囲外だった月ででも作ったくらいしか考えられない
強奪されずに、5機のガンダムでザフトと戦っていくのでもよかったんじゃねえの。
ヅラ軍団に専用ジンすら支給されないのが可笑しいんだよ
本来なら議員の身内なんて前線にすら出すべきじゃないだろうに、それでも出すなら優先的に新鋭機充てがうっしょ
>>717 ミネルバもMSや補給人員はおろかウィザードやグゥルーすら補給されなかったしな。
>>717 ミゲルが自爆して機体失った後新しい機体で再出撃していたから一応は持ってきていたんじゃないかな
>>718 1度グゥル使っていたがあの基地から借りたモノなのだろうか
遅かろうが有ると無いでは全然違うのにな
そもそもフライトウィザードをなぜ作らないと言うのもあるが
正義系でフライトユニット付きのデータあったはずだしフォースシルエットや可変機だがセイバー作っておいてフライトウィザードは無し(傭兵が個人用のオリジナル装備で作っているのは確認されている)
グゥルは設定上では種死の高機動戦闘についていけなくなったから
前線ではお払い箱らしい
ならヴァージョンアップ品作れって話だわな
>>719 てかSEの冒頭のシーンでヴェサリウスの格納庫をよく見たらジンハイマニューバがあるんだよな。それミゲルに使わせろよ。
>>720 正義のファトゥム00ベースに量産化するだけでいいのにな
ザク/ドム:ウィザードとしても使えます
上記以外:グゥル改として乗って使えますで行けるのに
>>721 あれ一応クルーゼ用らしい
ザフトってMSの規格もバラバラ過ぎてな。連合はデュエルダガーやバスターダガーはストライクダガーや105ダガーとパーツを共用化して生産性や整備性を高めてるしな。コックピットだって後期GAT-Xシリーズの物で統一されてるし。
シルエットとウィザードで態々別規格にする意図がイミフだよね、インパが一つ付けてる間遊ばせてるシルエットをザクヲで流用すれば火力向上できるのに。
かと言ってウィザードを戦闘中に交換した試しもなくスカグラの時点で出来てる戦術が出来んザフト()
野戦換装がイレギュラーとしても戦場に合わせたのを付けろと
てかザフトって、量産型は縦レバーなのに、何でガンダムとかは横レバーしてんの。そこくらい統一しろよ。
ザクヲにブラストシルエットを装備できたら、ミネルバはかなり助かったのではあるまいか
てか何でロアノーク隊にフォビドゥンブルー配備されてないんだろ。あれあったらミネルバ沈めるのも大分楽やろ。
そもそもなんでTV版シルエットはフォース以外飛べないのか?
しかもインパルスってテスト機だぞ?量産機に実装できるわけないやろ
なぜか鹵獲したゴミセルフの装備持ってるゴミれこじゃないんだからさぁ
何だ残飯デブ生きてたんだ、いつもながら日本語覚束いてないけど大丈夫?
まず落ち着けや(ゲラゲラ
>>730 なんでアーモリーワンで作戦行動する部隊に水中機配備するんだよwww
ゴミセルフって何だろうエア視聴法螺吹きアスペホモキチガイジ金山ちゃんのオリジナル機体かな?
おうおう、地上に降りてから幾らでも配備する機会あったろうに出来ない無能ムネオdisってる残飯デブだけど今日はどうした?
またハエ叩きでボコられた?プークスクス
連合はストライクからストダガ以前の105ダガーの時点でストライカーパック使い回せて、
ダガーLやらウィンダムには当たり前のようにそれが対応してるのに比べてザフトはその後追いすら出来ませんって?
残飯デブひっでーな(ゲラゲラ
>>730 現地の部隊をアゴで使えるほどならどっか海軍の部隊接収してから太平洋行けば良かったのにねえ
種の時点でいやSFSのグゥルが優秀だったんで
空中じゃザフト有利だったのに
なんでそのアドバンテージ捨てちまうかなぁ
>>741 まあ種死の時点で相手が換装できるスカイグラスパーやレイダーやエールやジェット装備のダガーやウィンダムやしな。
海上戦じゃザクヲより遥かに役立つだろうバビの一機もミネルバに融通してくれないもの
>>741 そんなに優秀だったっけ?
ムウが操縦しているとはいえスカグラで互角だったわけだし
>>744 潜水艦と水中用MSに、セイバーやグフも融通したじゃないか?
ズラ隊が使用して高速艦とされてるAAに追いすがって
オーブ近海で結構なダメージ与えるまではできてたからな
航続距離と運動性はそれなりに高いと思われ
ミネルバの艦載機は最終的にインパルス1機…
当初はガンダムタイプ5機+ザクタイプ2機+ゲイツタイプ2機の予定だったのに
そいつら空戦用じゃんよ
尤も宇宙用カオスと追っかけっこしたり地上用ガイアに後方不注意でやられたりまるで特性を活かせてないがね()
ロアノーク隊に配備された機体がダガーLやウィンダムくらいなのに対して、ホアキン隊は高性能なスローターダガーやGAT-Xシリーズの改修型が配備されてんだぜ。
ロアノーク隊にもスペックだけは御大層なエクステンデッドが有るだろw
ウィンダムだってカタログスペックならストライクノワールやらとそう変わらんだろ?
つーか種世界だとどうもストライクがバッテリー機のほぼ上限の性能っぽいし
他の改修機やら何やらも核機でもなけりゃ仕様や機能の違いだけでそこまで性能に変わりがなさそうだが
グゥルが優秀とかワロタ
ザフトレッドは叩き落とされまくりだし、とろすぎて話にならんわ
>>749 ガチで命の駆け引きするとマジでやばいな
ミネルバ甲板で的になってた赤白ザクヲまーたdisってんなあ残飯デブは
ハエ叩きで今日もシメられてイッライラなのが伺えるぜ(ゲラゲラ
>>748 誰だズラって
ザラだろ?
名前すら正しく書かないとかにわかすぎる
というか種の世界じゃグゥルくらいしかSFSがないから、優秀というか唯一無二というべきか。
種世界はどこもかしこも背負い物で空を飛べるようにするばかりだからなぁ…。
やたらゴミなんちゃら付けたがる残飯デブ毎度の自己紹介かいな
種すらエア視聴なの丸出しこいちゃって、再度の納屋入りでも決まったんですかー?(ゲラゲラ
ヅラじゃない○○○だ
アズラン・ザラさんの中の人の有名な台詞
搭載MSの量とかは1stだと囮部隊等で意味があったんだけどね
条約で機体保有数誤魔化す為の機体がインパしかないのが馬鹿みたいだよね
セイバー他は変形でその網抜けたんかいな?ますます一機だけ土下座分離させられて酷いのう
種時代はバッテリー機だと機体を軽量化しないと長時間飛べない
種死は推力上げてごり押しで飛行してる
ジェットストライカーで従来機も飛ばす連合、空戦タイプを主力機に据え、従来機も
シュライクで無理矢理飛ばすオーブと比べ、ザフトは航空戦力強化に消極的?
グフイのバックパックがウィザードではなく固定装備なのが足引っ張ってる
>>765 そらプラント本国守るためが最優先なんだからあたりめーだろww
ディン・バビは主力じゃないしなグフは間に合わせ(開発そのものはザクと同じらしい)セカンドステージにしてもデモ機に近いし
土下座形態で飛べるのに合体するとガクッと推力が下がって
フォース無しじゃ飛べなくなる怪現象が起きるインパ
下半身は推力の向きが斜め上方向でどんなに頑張っても上向きの推力は得られない構造で、上半身はそもそもスラスターが存在しない
それでいてスラスターを稼働させるバッテリーすら積んでないと来てる
インパの飛行原理はもはやオカルト
パクり元のVのハンガーは肩スラスターを推進力に回してんだけどねぇ
どうしてインパはこうなった
ガワラがコアスプレンダーに尾翼を描いたら、賄賂が絵面として強引に飛ばすからそんなもんいらないと拒否してるな
だから飛べるかどうかなんて無視して土下座したあの謎の物体が生まれたんだろう
しかしそんなインパですら飛べるんなら羽もジェットエンジンも付いたバクゥなら余裕で飛べると思うんだが何故か無理なんだよなぁw
ジンの時点で大仰な羽根付いてるのに飛べないからつくづく見掛け倒しもいい所よ
かと思えば飛行のためにやむなく軽量化したはずのディンはデュエルASを抱えて平然と飛べるという
そう言えば禁断は地面効果で飛んでる設定だったが、飛んでる高度といいどう考えても地面効果関係ないよな
陽電子博士のビーム砲みたいに地面博士の飛行原理もあるようだ
90t越えの自由が羽生やすだけで飛べて更に扇型に広げるとエアブレーキどころか浮力発生する仕組みだから
種地球の重力加速度はリアルとは1億分の1程の開きがあるよね
>>775 デュエルダルマやからやろw
見てないの?
後陽電子博士なんて絶対ないよ
>>776 グフフライトタイプ(HT)「やめてけろおお」
それに羽根なんて付いてないし熱核ジェットエンジンで強引に飛ばしてる設定がちゃんとあるんですけど?
あと残飯デブさ、デュエルが達磨って何の事よ?両足切られただけでますますディンで担げるのが不自然なんだけど?
そしてHTって何ですかー?説明して下さいよタコ部屋奴隷豚ちゃん、早く早くぅー(ゲラゲラ
グフフライトタイプに阪神バージョンってあったのかな?
ディンのパイロットが、アサルトシュラウドを捨てろと叫びつつ飛び込んで
3機がかりで持ち上げるとかだったら格好良かった
グフフライトタイプ
型番 MS-07H8
あれあれー?HTじゃないんだけど?どゆ事、知恵遅れ残飯デブ?説明はよ。出来るもんならね(ゲラゲラ
図鑑:グフ飛行試験型
生産:グフ飛行試験型
兵器:グフH型
はい
グフH型
H 型を意味するタイプでHTだよ
どんだけ頭悪い?
>>785 君が阿呆で無いという証明として具体的に馬鹿でも分かりやすく説明してくれないかな?
やっぱり馬鹿未満だったか流石法螺吹きアスペホモキチガイジ金山
だからお前がアホだってのはずっと言ってんじゃんw
何回も言わせんな
知恵遅れ残飯デブ案の定のローマ字読みかよ、あったまわりー
よくそのオツムで自由のガバガバ設定から逸らそうと思ったねえ?
今日もコテージリーダーからハエ叩きでボコられてイッライラですかー?なっさけねー(ゲラゲラ
飛行試験型ならFlight Test Type
型番ならMS-07H
だがまぬけな言い訳やなぁ
だからHってのは飛行試験の略だろw
他に何があるか言ってみろや
フッツーはフライトと来たらまずFだよねえ?
これで自称一流院卒()らしいからタコ部屋奴隷豚ってまっじクッソミッジッメー(ゲラゲラ
なのに解らないのが残飯デブクオリティ
こいつは図星突いちゃったかな?ヘイヘイ、タコ部屋でまーた学習せず盗み食いでもこいてフクロにされたんですかー?(ゲラゲラ
県外のボロ平家(一人一室)に移送になったがどこやここ
あーあ、団体行動できないから軟禁生活か
社会に馴染めない底辺ってやーね
移送中?おいおいタコ部屋から追い出されたの残飯デブ?怖いお兄ちゃんなーんも言ってくれないの?やっべー(ゲラゲラ
大体現在地なんてその塵スマホ使えばすぐわかると思うんですけどー?
まったく使う相手が悪いと何であれゴミになるよね(ゲラゲラ
仮に飛行試験型が全てローマ字表記なら
HIKOUSHIKENNGATA
になるんですが、HTのTは何処から?
頭すげ替えるって金山ちゃんにでっかいアンパンぶつければ良いのかな?
ザクってGAT-Xシリーズ以上の性能のなのにGAT-Xシリーズのカスタム機にボコボコにされてたよな。
PS系装甲廃止+ビームガンの独立ユニット化でGAT-Xと大体同じくらいでGAT-Xナンバーズのカスタム機は元の性能に近代化改修や個人カスタムを追加することで強化
近代化改修言うほど製造から年数経ってないだろってツッコミはありですか?
恐ろしいことに、主力機が入れ替わる程の時が流れているのです
Zの
駆動系が違うジオンと連邦の技術すり合わせしたよ
新型の装甲材質が開発されたよ
フレーム構造を変えたので可変機が開発可能になったよ
と比べるとふんわりしてるんだよなぁ
武装の燃費良くしてバッテリー効率が上がってんのはどこの種死勢力も共通だっけ?
武装の威力が上がってるのは核機除けばセカンドステージだけじゃなかったかな
本体用の電池はオーブ由来の技術で強化されていた筈
ビーム武装に武器エネルギータンク内蔵とかしても
バッテリー切れるのはPS装甲系等の防御強化装備持ちで
ジンやダガーが電池切れで行動不能になったの見た事ねーや
あれ、どんだけ燃費悪いのよ
だってバッテリーで動くMSにアイドリングだけでEN食う設定付ける馬鹿がいるもの
最初から装甲厚い機体作る発想はないんかい
メタなこと言えば出現時に色が変わるとか、電池切れのピンチとかの演出のためなんでしょうね
作品内では特殊な装甲に落ち着いたのかな。どの勢力も主力機が全面PS装甲張りは無いと思う
量産機にもPS装甲採用してるぞ、関節をPS製にして対艦刀をようやく満足に振り回せるようになった運命ってMSなんですけどね
片手で約70tのケルベロスバクゥをブン回せるノワールに比べて貧弱過ぎ問題
PS装甲は、わずか2年で凄まじく陳腐化しましたからねぇ。
コストダウンを考えたら、真っ先に削るでしょう。
>>819 ビルを運ぶM1アストレイというパワーワード
>>820 PSもなぁ、ザクヲのパンチで破片が飛び散る程度の強度だから実弾用の装甲としては微妙
いっそ核エンジン以上の大電力を回して耐ビーム装甲目的で運用した方がマシな気がする
ラクシズという世界を裏から支配する組織をバックに付けてるんだからむしろあれだけ苦戦する方が不思議だ
H(ホモ)型だな定期
お前のことじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwww
いくら生まれ持った才能限界レベル高くてもキラさんの
努力嫌いの怠け者な性格が全て打ち消しちゃうからな
よかったな相部屋から個室になってwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ隔離されたら気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何せカーボン単体だとブーステッドマン3人もいらないの無印44話で証明したからのう、仕舞いには木っ端コーディの乗るバッテリー機一機にボコられてるし
いかにチート機あっても中身ゴミじゃ活かせん罠(ゲラゲラ
ストライクルージュでザクやグフに苦戦したスーパーコーディであるキラとストライクEでザクはおろか核動力のデルタアストレイを倒したナチュラルであるスウェンの差よ。
毎度毎度、描写で擁護出来ずに誰某が言ってるからって言い訳しか出来ないガイジクソ惨め
ガイジが言論でマトモに勝負出来る訳ねえんだから最初から黙ってりゃいいのにw
ワザワザ屈辱味わうために自分から吹っ掛けてくとかモノ好きだねえw
森田「がいってどんくらい強いの?」
千葉「CE最強」
森田「キラよりも?」
千葉「はい」
森田「ねえよ!」
千葉「じゃ…じゃあ最強はキラだけどガイは負けるとわかってる相手には挑まないから負けることはない で。」
森田「なんかよくわからんがキラが最強ならそれでよし!」
制作陣すらあやふやでガッタガタなの晒してるけどそれソースになるとでも?
さっすがMADと本編が区別出来ない知恵遅れデブだけどさ、
移転早々周囲からボコられてイッライラですかー?落ちこぼれは気の休まる暇がマジないのね(ゲラゲラ
>>835 種の設定作ってる人が最強って言ってんやからソースやろ
仮に設定が最強でも本編のカーボンさんがお粗末極まりないのは
過去ログでさんざボッコボコにされてるのを残飯デブがまーだ学習出来てないだけだよね?いつもの事でないかい、
オラオラ、奴隷労働はー?そこでもまーたハエ叩きでシメられん内にはよ戻れよー(ゲラゲラ
残飯デブさ、毎度ながらあいおうしいって何?
読み方調べてから物書けよ知恵遅れ、賄賂まで差し置いて、ひっでー種アンチやのう(ゲラゲラ
格下相手に苦戦するだけならまだしもボコボコにされといて最強か、種世界での最強は俺が知ってる概念とは違うようだ
まあ「設定上は」最強がカーボンさんでいんじゃね?
実際の描写がアレじゃハリボテもいい所だがね、残飯デブが言うに設定上すら創造神()に嫌々決められたようだしさ(ゲラゲラ
まあCEみたいな木っ端世界にはデタラメ森田くらいが創造神に相応…そうおうしいわなw
核MS>>>>越えられない壁>>>>バッテリーMSとはなんだったのか?
ちな一方で森田は種プラインストで執筆or監修(賄賂公認)して
MG自由2.0でカーボンさんが格上機使ってシンに実力負けこいたの認めてるんだわこれが
残飯デブは公式に逆らうひっでー種アンチだよねえ(ゲラゲラ
サンライズ曰く「画像優先」
まあMADは論外なんですけどねwwww
越えられない壁の核MS、操るは最強
普通なら勝てるはずはない。それを覆す者、人それを主人公という
>>768 バビは地上では主力じゃないの?
デストロイやエンジェルダウン作戦で大量に投入されていなかったっけ?
>>850 ザフトとしての主力はジン、ゲイツ、ザク(時期によるがこの3機)
ザゥート系同様サブユニットじゃなかったかな
>>851 ゲイツはホント長らく活躍したよな、結局ザクに更新しきれなかった
ザフト兵に乗りたくないMS投票を実施したら
、ゲイツは優勝候補な気がする。Rならマシだろうが
ブルコス的には、MSの開発管理は連合の方が上手くいってると思う
結局そこがプラントの限界だよなぁ
連合はダガーLやウィンダムと言ったストライクに匹敵する量産機が標準レベルで物量もある上に、大量破壊兵器クラスの大型MAも複数配備する規模だが
ザフトは初期GAT程度のニューミレニアムシリーズも一定数の配備に留まり未だに旧式の改修機も主力扱い
戦局を覆す可能性を持つ核機ですら資源の問題で連合の方が数を作れるオマケ付き
根本的に創意工夫でどうにかなる様な物でもない絶望的な国力差
超人の様に優秀なコーディ様はここからどうするつもりだったの?
あと、ザフトの性質上避けがたいのだろうが、技術者が作りたい物を作っている感が強い
連合、オーブは管理側が作らせたい物を作れている
本来、国力の低い方こそ開発リソースを厳重に管理すべきなのに、そこで遅れを取るとは…、
国力で劣り正面から戦っても勝ち目がないからこそ生産数を減らしてでも局地戦や特化型の兵器で局所的な優位を生み出し戦術面で巻き返しを計るのはよくある事だ
しかしザフトの場合根本的な技術不足でほぼ全ての面において連合以下でしかないからどんなに頑張ってもお互い同数ならいい勝負に持っていくのが精々なのがなぁ
種死なんてロゴスの私兵集団vsザフト全軍でまさかの膠着状態で、ザフト製の兵器で武装したゲリラのロゴス構成企業への直接攻撃で風向きが変わったから何とか勝てたって感じだし
捕捉した光点が動かないマルチロックが御大層なもん扱いされる世界で今更何を
>>855 ウィンダムとザクの配備にそんなに差があったっけ?
地上戦のヘブンスベース戦で、
ロゴス側にもウィンダム以外にダガー系列がいて、
ザフト側は降下部隊のザクが壊滅しても、さらにザクが登場していたけど
というか条約で配備数上限できてからは差ないんじゃないの?だから単騎無双が可能な大型MAにシフトしていった
http://hissi.org/read.php/shar/20191109/RnZzaXVYVVcw.html 何だ残飯デブやん、今日随分遅かったけどボロ小屋で早速トラブル起こして黒服とかから鉄拳制裁食らったんですかー?なっさけねー(ゲラゲラ
>>860 だからロゴスの私兵部隊とザフト全軍で比較してようやくそれだよ?
>>861 ユニウス条約で決められた内容は「国力に応じた配備数」で連合の圧倒的有利な条件になったから
ザフトは戦闘機やMAに偽装したMSを開発してまで数的不利を補おうとしてたんだけどな
結果ミーティアで発覚したMSはMA以下の戦力にしかならない戦訓を忘れたかどうだか分からんが連合の大型MAに苦戦する羽目になったんだが
数で追い詰められるとザフトはすぐグングニールやらNスタンピーダーやら
ポンポン大量破壊兵器出すけど国力ない癖にどっから資源と金が湧いて来る訳よ
>865
サイクロプスと間違えてない?無印37話にてパナマで使われた奴を言ってるんだけど
>>866 パナマで使われた奴だったかヘブンズベースのと勘違いしてた
Nスタンピーダーは一応手持ちのNJCベースマテリアル全部使った一発芸的兵器ってのが有ったはずだがこういうのポンポン用意してるわな
その後にメサイアやらネオジェネシスも出て来るし兵站ガン無視っぷりに定評があるよね
そらこんな大量破壊兵器をぽんぽん隠匿してりゃ殲滅しなきゃ(使命感)とかなるわ
大量破壊兵器なんか作ってるからただでさえ少ない物量に影響が出てますますジリ貧になってるんでは?
ジェネシスも全PS装甲製とか凄いんだかバカなんだか分からない使い方してるしなぁ
多分その生産力を他に振り分ければ自由か隕石を数十機は揃えられてボアズの段階でかなり持ち堪えられたんじゃなかろうか
かと言って元ネタのジオン宜しく学徒動員で兵不足を補うでもなく、
リマスター()での後付けでシン達がアカデミーだからでボーッと夜勤戦見てたけど本国に核を撃たれんとしてるのにそんな場合じゃないよね
元から学徒動員状態とか言う馬鹿設定(プラントの成人年齢は15歳、コーディは優秀だからみたいな寝言が理由らしい)あるし
成長は同年齢のナチュより早いらしいが限界スペックがナチュと変わらんのでは
優秀だなんだうぬぼれる程の差はないやん
設定上そういう寝言が
スタートラインが優位なだけか超人にしたいのかわからないまま終わってるし
そんなおプライドの高い連中全員が前線に出られる訳でもなく需品科なんかに回されて堪えるかと言う話ですわ
トップの連中自体がキツくもないノルマに耐えかねてプラント不法占拠こいてるしね
遺伝子ちょっとでも弄ればコーディネーターなら、コーディネーター間の性能?格差は相当な物だろうな
>>863 ヘブンスベース戦はロゴスの私兵部隊じゃないはずでは?
ロゴス公開によって正規軍の中から離反者が出ただけで、
残ったのは正規軍のままだと思うけど
セイラン家もあの戦いで連合につく選択したのは間違ってなかったとかいっているし
>>879 イライジャのようなほぼナチュラルやそれなりに弄っていても精進しなかったためただのデブなフランツさんとかも居るしな
失敗作と言われていて頭も使いそれなりに実力もあるカナードもいたか
>879
プラントじゃナチュの狂うぜがトップな辺りその下がどうか推して知るべしと言うっきゃないよね
ヅラ以下部下達も全くそれに気付かない有様だし
結局コーディへのイメージと実態が乖離してるから色々と齟齬が起きてるんだよな
実際にイメージ通りに優秀なのも存在するが、ほとんどはコネやいい加減な基準でエリートとされる奴等が大多数で凡人に毛が生えたのやそれ以下のがうじゃうじゃいると
プラントのアホ共が言うように本当に超人的に優秀で全員が最も最適な答えに辿り着けるなら
元々自治権は与えられてたんだしプラントを買い取って緩やかで段階的な独立を目指せばこんなに滅茶苦茶な世界になんてならなかったのに
連合の機体は完成度が高くていいなあ。それに比べてザフトの機体なんか、ただのカカシですな。
コクピットに関していえば連合系の方が露骨なまでに技術高いと感じさせる
連合のコックピットは全天周囲に近いから視覚を確保しやすいしな。ザフトのコックピットってガンダムのやつ以外はショボいしな。
その辺は後発の強みが多分にあるのでは?
とはいえ、それならザフトはできるだけジンと同じに揃えようよとは思う。
>>886 操作もザフト系みたいにあちこち弄らないでいいらしい
The仏が40年前のマニュアル車なら連合は最新のオートマ的な感じ?
「口だけは達者なトーシローばかりよく揃えたもんですな、全くお笑いだ、ジョージグレンがいたら奴も笑うでしょう」
プレステ装甲やミラコロはパクる癖して新兵育成に最適なナチュOSを入れないのが本末転倒と言うか
コーディは有能な人間ばかりだからシステムが複雑でも問題ないだけじゃね
連合と同じことをしていては勝てない。
だが、差別化だけを見て迷走されても……
>>894 ディスティニーインパルスとか無駄に4機作る、迷走ぶりを見せてるしな。
インパルスは正に迷走の象徴
優れたパイロットの為に高コストでも強い機体を少数作るのは解る
ユニウス条約を誤魔化す為の偽装モビルスーツも、納得はできないがやりたいことは解る
で、どんな合体事故が起きたら以上二つが1機種にまとまるんだ?
偽装モビルスーツは、数を作らなければ意味ないだろ
対ビーム装甲でマルチロック機能搭載のミニミーティアみたいな中型MAの数を揃えるのがキラみたいな雑魚パイロットでも絶大な戦果が上げれる最適解だったんだがなぁ
優秀なコーディだが何故かその答えにはたどり着けなかったらしい
>>897 そのMAを無人で運用できればなおよし
近づいてなるべく味方に当たらないようにぶっ放せれば性能的には十分
でもそれをやったのが連合のユークリッドだったんだよなぁ
マルチロックこそないがまとめて数機のMSを撃墜できるアグニクラスのビーム砲に一般的な機関砲の数倍の連射速度を持つ57mmガトリング砲
防御面でも陽電子リフレクターで正面からの撃破はほぼ不可能
ユークリッド1機でエターナルを狙った25機程度なら楽に秒殺出来るだろうな
劇中の戦果で言ったらルージュやカオスやセイバーの立場が無くなるから…
ゲルズズーとか1人乗りにすればいいのに。そしたら上半身を分離できて脱出もできるのに。
強奪されなかった5機のガンダムで戦っていくか、強奪を免れたストライク、デュエル、バスターの3機で戦っていく、展開でよかったんじゃねえの。
盗られなかったところでバランス的におかしいことは無いしな
OS云々もカーボンさんとヅラ共のした事なんて設定でボタン配置変えた程度なんだから大した問題じゃ無いしね
強奪に失敗したヅラ達はブリッジでギャーギャー騒ぐだけのお荷物になるのか、元々お荷物だからどっちでもいいけど
だって何故か上が専用ジンを回してくれない扱いなんだぜ?
とてもエリート()への待遇じゃないよね
コネで赤服にはなれたものの、GATの性能も使い物になるかどうか不明のままだからとりあえず強奪任務の数合わせに任されたって感じか?
んで使ってみたらザフトのMSとは比べ物にならない性能だからエリート様のオモチャにされて
データだけ取ったら満足してろくに解析もせずに乗り回して挙げ句の果てにぶっ壊すと
個人的にはサイクロップスの自爆よりも、ザフトのパナマ虐殺の方が胸糞悪かったわ。
そんな段階から次回作主人公の悪堕ち路線を考えてたなら少し尊敬するわ
脚そ考だろうけどさ
>>890 ブルーコスモス独立会派「ジョージグレン友の会」まだ生きてたのか!
>>913 ちげーぞザフトのことをトーシローの集まりって言ったんだぞ。
>>911 パナマのアレは、ザフトは普通の意味での戦争をしていない、人類を滅ぼさんとする
インベーダーで有ることを示す名演出かと
でもよぉ、なんでそんな侵略者有利な停戦条約組んでんだ?
不平等な条約に反発して蜂起した奴等がネオプラント立ち上げとかの方がまだ分かるぜ
連合の核攻撃で無抵抗なブランド市民が攻撃受けてるんだからあのザフト兵の気持ちもわかる
戦争の悲惨さをうまく描けてるよなぁ種は
プラント乗っ取ったテロの施設を攻撃しただけだが何か?
残飯デブ、設定理解してない知恵遅れっぷり丸出しだがそんなに今日ボコられてイッライラしてるんですかー?
いつもの如く自業自得やで、あったまわるー(ゲラゲラ
尚、血バレは攻撃してきたメビウス部隊をザフトMSが迎撃、殲滅したが
なぜか一発だけあったとされる核ミサイルがユニウス7に命中しているために
プラント側の自作自演の疑い
しかも連合艦隊がすぐ近くまで迫ってるのにユニ7住民には避難の様子はおろか勧告のひとっつもなし、んで生き残りの一人も出ず住民全滅
いやはやくっさいのうこりゃ(ゲラゲラ
レジスタンスの家族の命は奪わなかった虎とか天使やったな
砂漠で町を焼き討ちとか水や食料が補給できなくて
飢え死に必死なんだがどんな畜生だよ
>>922 ただし、食料や水を含めた物資を町ごと焼き払った模様。
あんな砂漠のど真ん中で、食料も水も日差しを遮る屋根すらない状況でレジスタンスや巻き込まれた民間人はどうやって生き残ればいいんでしょうね?
…まさか、アンドリュー・バルトフェルドほどの人物がそこまで考えてなかったなんてことはないよなぁ?
想像しなさい!だよなぁ...
禿は考え無しにコロニーぶっ潰しかけたキアには命を以て償わせたぞ
それを優しいと言い切るムネオマジクズ
砂漠で半袖描写は笑えたけどこいつの発言にはただただ蔑みしかない
きっとあの砂漠のど真ん中にコンビニでもあったんでしょう、賄賂か嫁の考えでは
と、論破された残飯デブ必死の現実逃避がいつもながら嗤えるー
ヘイヘイ、明日も朝早くから奴隷労働でしょ?イッライラで作業手に付かないとまたボコられるで(ゲラゲラ
えっ、シンとの男の約束破った魔乳といちゃつくガチクズだろ、アイツ
シンは悪役だから守らなくて良いなんて寝言は聞かんから
しかし血バレの瞬間をリアルタイムで中央に捉えて撮影かつ
ヅラが見てたようにプラント内で放送してた点で察するに余りあるねえこりゃ(ゲラゲラ
せめて「約束を守ろうと上に取り合う」みたいな描写でもあれば少しは株も上がったんだろうが、そんな描写すらないからなぁ…。>ムネオ
カーボンさんがストライクのコクピットゴミまみれにしてた時も魔乳を嫌らしい目で舐め回すように見てたからのうムネオは
これで人格者()なら残飯デブさ、今日君をボコった人は天使でしょ?何を恨むかイミフだわー(ゲラゲラ
AAクルーの前でキラはコーディか確認したり、地球に降りてからヘリオポリス組の雰囲気が悪くなるのを尻目に魔乳といちゃついたりと好き勝手やってただけで
どんなに贔屓目に見ても兄貴キャラどころか空気が読めないお調子者キャラでしかない
正直に言えばただのゲス野郎だな
そりゃNJで地上10億人が死んでる意味を賄賂もブロ澤も考えとらんからじゃよ
AAクルーの中にそれで身内亡くしてるのが出て来ないのがつくづく不自然だったぜ、
魔乳に至っちゃ中の人から何しに軍に入ったかイミフ呼ばわりされたしのお(ゲラゲラ
悲惨なのは種ガイジ共の人生だろ定期
どんだけ最底辺に落ちれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
天使なのは馬鹿息子が借金しまくったのにきっちり返済した親父さんだろ定期
どんだけ親不孝者なガイジなんだよwwwwwwwwwwwwwww
お前は人格者でもない無能ガイジやん定期
早いとこ捕まえて射殺しないとなwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>928 初期段階から空気読まずに【連合兵の前】でキラがコーディってバラしているんだが
>>931 じゃあ君も記憶改竄してみようかw
Gジェネでフラガにムードメーカー付いてて何これ?
設定だけ先に送られてて付けちゃった奴か
コイツ、協調性があったり仲間思いと言うよりもKYキャラだろ
>>941 後からどうせバレるんだから早めの方がって思ったんでしょう
キラさん本人にサシで確認してから魔乳なり、ナタルさんに相談しろよ
ほうれんそうもできないアホが少佐か
オーブ領のヘリオポリスならコーディが居ても何の不思議もないんだけどなんであの場でわざわざ強調する様な真似をしたんだあのアホは?
例の虎は優しい発言直後に村人達からキレられてビビりながら前言撤回した辺り、
その場の思い付きだけが全てで歳だけ食ったお子ちゃまなのが窺えるのう
じゃあ人格はさておきパイロットとしてはどうかと言うと
月での敗戦をごまかすためのプロパガンダで担ぎ上げられたなんちゃってエースでしかないからなぁ
アラスカで適当な所に左遷される辺り上からの評価はお察し下さい
ところでヘリオポリスってなんであんなに戦力少なかったの?
たまたま寄ってた大西洋連邦の輸送船からメビウス2機とメビゼロ1機が出て
ヘリオポリスからはミストラル数機しか出てなくない?
AA時に素人のキラさんへろくに指示出せなかったり、借りたウィンダム全滅で
指揮能力もお察し
>>947 15人居た内の唯一の生き残りと言えば聞こえは良くなるのだろうか?
良くなったところで意味ないけどな
>>949 連合とプラントの戦いだから、
オーブ所属のヘリオポリスに過剰な戦力を置くと、
変に勘繰られるからでは?
>>943 ばらし方ってものが有るんだが…言うだけ無駄な奴か
>>952 数はともかく質という意味ではあれで普通じゃなかったかな
連合はメビウス、ザフトはジンを筆頭に幾つかのMSが有るがオーブは極秘開発のアストレイ以外はミストラルだけ
AA脱出から数時間後にイライジャジンに襲い掛かったオーブ製メビウスがあったじゃろ?
全く機密も糞もねえな
ガイもアストレイ破壊命令?の時メビウスに乗っていた気がする
色々忘れてたりするな
>>956 ザムザザーの稚魚だけあって凶暴だよなw
PS装甲、ミラージュコロイド、ゲシュマイディッヒパンツァー、陽電子リフレクター、CEの目新しい新技術のほとんどは連合が作った物なんだよなあ。ザフトはその技術をパクってばっかりってゆう。
ガンバレルはもちろんだがドラグーンも地球の企業が開発した技術だしな
コーディは平均技量が高いから新技術に頼る必要なかったけど
VLとかデュートリオンとか後からザフトが追い抜いた感あるな
VLなんかザフトはDSSD公開の基礎技術だけ同じなパチモンしか作れなかったがね
デュートリオン?敵にケツ向けないと恩恵受けられん欠陥ビームが何だって?プークスクス
>>958 つまりはパテント握ってる連合が鵜飼でそのパテントで物作りしてる気になってる鵜がコーディと
コーディのいう「優秀」の意味合いがなんとなく察せてきた(地図で我が国のやや左斜め上を眺めながら
スタゲ「えっ、何言ってんの?」
パクりじゃないが同じような物になっただの発展系だの書かれてるが
スタゲのVLで出来てる光輪斬擊やらを運命もストフリもできてないんだが
デュートリオンは流星人間ゾーンが元ネタで、そのまんま額で受けるデザインにしたのかな?
ゾーンの場合は支援戦闘機または歩兵からの補給で、ゾーンファイターは敵と対峙したまま補給できるようサポートメンバーが位置取り工夫していたが
始祖のジョージ・グレンからして独自の発明やら功績ちーともないからねえ
クジラ石発見にしたって探査チーム全体の手柄であってジョージ個人のじゃないし
器用貧乏型で運動も勉強もできるが一番じゃないんだったな
デュートリオンも母艦の近くに居るか、核エンジンと併用したハイパーデュートリオンでないと再充電出来ないから全然普及してないしなぁ
結局ユニウス条約が失効した以上は核エンジンが戦前の様に標準化してデュートリオンも時代の徒花になるだけか
新三馬鹿がろくにEN切れなかったんだがデュートリオンシステムって
ホントに意味あるのか?
戦場でEN補給やるにしてもストライクの背負い物にバッテリー内蔵して交換
の方がデュートリオンビーム撃つ手間いらないだろ
>>965 MSを開発して木星探査に活用したのがジョージグレンだ
まぁMSの原型になったパワーローダーはあったみたいだから結局は全くのゼロからの発明ではないんだがな
秀才ではあったが倫理面の問題でCEに未曾有の災厄を引き起こしてる訳だから
能力的には優秀になったが特定分野のクズ度を引き上げたムネオみたいなイメージがあるなw
>>968 特にカオスな背中のアレ電力ドカ食いって設定有るし正確には通信システムの方だが
群れて戦えない上技術は見下してるナチュに劣るプラント連中はつくづく石器人以下やのう
>>968 実際シンはそれで命救われたんですがwwwエア視聴かな?
>>963 やる必要がないだけじゃない?
スタゲってバッテリー機のノワールに押されてた雑魚やろ
まーた残飯デブが今日も土方のおっちゃんからでもボッコボコにされた様だけど今度は何やらかしたよ?
それとノワールは最後どうなったんですかー?スタゲは倒されましたか?(ゲラゲラ
なんだ、アストレイが漫画なのも知らんにわか未満のハエか
今日は危うくトラックに轢かれかけた
なのにどこ見て歩いてんだ!って怒鳴られた
アストレイも漫画小説はおろか映像でも出てるれっきとした公式なんだけど残飯デブはまたいつまで知恵遅れっぷり晒してるやら
オラオラ、今度は何して土方連中からフルボッコされてイッライラこいてるんですかー?(ゲラゲラ
いやぁ、長文理解できないってホントなのな
デュートリオン使うくらいなら背負い物にバッテリー内蔵すりゃ
背負い物交換だけで済むだろって書いてんのに
※インパはストライクを参考に開発したはずなのに
バッテリーはコアスプレンダー内蔵分だけしかない
そも技術屋とプロの軍人と同じ土俵に上げてドヤるのって恥ずくない?
いやあ、無知な知恵遅れデブってやあねえ(ゲラゲラ
>>982ワザ術屋だから…とか言い訳キモすぎるんですガァ!
スタゲって戦闘用じゃない宇宙探索用で最低限の固定武装もついてないのに
戦闘用のノワールと比較するとか無知ってこわいわぁ(呆れ)
おっと変換ミスなw技術屋
バカが鬼の首でも取ったかのようにはしゃぎそうだから言っとく
技術屋(ぎじゅつや)すら読めない知恵遅れが涙目発狂こいてるまで読んだで残飯デブ
ホンマ毎日が惨めやのう,生きてていい事あるんですかー?(ゲラゲラ
>>985 君のは単に誤変換じゃなく【読めてない】だけ予防線のつもりが滑ってるぞ
フッツーはワザなんて読まないし変換以前の問題なんだけど、知恵遅れデブまっじ惨めー
臭くて狭い個室でそうして奇声上げても先輩方に迷惑なだけだからパシリらしく彼らに夜食でも買ってこいや、無論君の金でね(ゲラゲラ
お前以上の雑魚ガイジを見たことがない定期
どんだけ醜態を晒せば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
ダッサwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのまま轢かれてaiueo700みたいに痛い目にあえばよかったのになwwwwwwwwwww
まあ鈍くさい汚豚はまた轢かれそうになるんだろうなwwwwwwwwwwwwww
どんだけ発狂するのか楽しみだなwwwwwwwwwwwwwwwww
気持ち悪wwwwwwwwwwwwwwwwwww
技術すら読めないのかよwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ非常識なガイジなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
-curl
lud20250119054159caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shar/1458917230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ブルーコスモスの集うスレ 第68輪目 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ブルーコスモスの集うスレ 第70輪目
・ブルーコスモスの集うスレ 第70輪目
・ブルーコスモスの集うスレ 第70輪目
・30歳過ぎてから将棋はじめた人の集うスレ 9手目 [無断転載禁止]
・【新型コロナ】長崎のクルーズ船コスタ・アトランチカの集団感染 計91人に
・騒音主を呪うスレ 25人目
・ジャミロクワイ信者の集うスレ
・自殺をする予定の奴が語り合うスレ 73人目
・【1987】昭和62年生まれの集うスレ
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 46人目
・自殺する予定の奴が語り合うスレ 180人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 50人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 52人目
・電子工作入門者・初心者の集うスレ 72 ※中国系店舗利用者書き込み禁止
・本日・12/24・AKB48グループ・サンタコス握手会・メンバー画像スレ
・永遠の七日 3ループ目
・奈良のバイク乗りの集い 43台目
・ボールルームへようこそ 19ヒート目
・ローソンの愉快なクルー達 253人目
・【Ponta】ルートインホテルズ 17店舗目
・【FF14鯖缶】Gaiaグループ総合 13缶目
・【FF14鯖缶】Gaiaグループ総合 17缶目
・【最高傑作】ランドクルーザープラド129台目
・【Penny】ミニクルーザー【Banana】18プッシュ目
・【速報】2018年 第60回日本レコード大賞、乃木坂46「シンクロニシティ」女性グループ連覇はAKBに続き史上2組目★6
・【速報】2018年 第60回日本レコード大賞、乃木坂46「シンクロニシティ」女性グループ連覇はAKBに続き史上2組目★5
・【芸能】<“ジャニーズルール”無視>SNSに中居正広との集合写真掲載!極楽とんぼ・ 山本圭壱にめちゃイケ監督が激怒...
・騒音主を呪うスレ 29人目
・電子工作入門者・初心者の集うスレ 90
・電子工作入門者・初心者の集うスレ 91
・au 3Gサービス終了まで頑張るスレ 37台目
・au 4Gサービス終了まで頑張るスレ 1台目
・au 3Gサービス終了まで頑張るスレ 26台目
・au 3Gサービス終了まで頑張るスレ 31台目
・au 3Gサービス終了まで頑張るスレ 34台目
・au 3Gサービス終了まで頑張るスレ 28台目
・【正統派】なまずを本格的に狙うスレ 50投目
・30歳過ぎてからテニスはじめた人の集うスレ Vol.2
・艦これ初心者提督が集うスレ 12重婚目 [無断転載禁止]
・電子工作入門者・初心者の集うスレ 71 [無断転載禁止]
・憎しみを込めて呪うスレッド 121呪殺目
・【小説家になろう】上流作者の集うスレ18
・【PM】iQOS アイコス 108本目
・ピクミンブルーム 11匹目
・(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ3005代目
・(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ3006代目
・(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2774代目
・【小説家になろう】上流作者の集うスレ12
・(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ5000代目
・(´・ω・‘)けんか腰で馴れ合うスレ2968代目
・(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2963代目
・(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2938代目
・(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2937代目
・(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2963代目
・【FF14鯖缶】Gaiaグループ総合 28缶目
・〒日本郵政グループ女子陸上部〒17通目
・■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART109■■
・【DV】父親が嫌いな人の集うスレ6【モラハラ】
・【小説家になろう】SSSランク作者の集うスレ【神域】
・■■ライダー兼アニヲタの集うスレPART102■■
・【mobage】 グランブルーファンタジー初心者スレ2453目
・【小説家になろう】上流作者の集うスレ11[無断転載禁止]©2ch.net
・【AbyssRium】アビスリウム - タップで育つ水族館 21匹目
・【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合35箱目
・【芸能】第62回ブルーリボン賞 「蜜蜂と遠雷」最多4部門ノミネート
・■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ PART96■■■
18:30:07 up 35 days, 19:33, 3 users, load average: 5.31, 18.37, 19.66
in 0.073400974273682 sec
@0.073400974273682@0b7 on 021808
|