◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
FCについて123 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1579615222/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
FCに関する話題はこちらでどうぞ。
※一般人の個人情報晒しや叩き行為はやめましょう。 代表・スタッフもこれに含みます。
※会の掛け持ちに関する質問・意見は荒れる元なので書かないでください。
掛け持ちをするなら、どのような事態になろうと自己責任の上で黙ってやってください。
※次スレは
>>980を踏んだ人が立ててください。
※現在、【よくある質問リスト】のまとめwikiを制作中です。
http://www40.atwiki.jp/sumire-fc FCについて122
http://2chb.net/r/siki/1578469920/ >>1 ━━━━━━━━━━━━━━━━
【2020年度 ★発表済★退団予定者】
━━━━━━━━━━━━━━━━
_________________
(花組 国際フォーラム公演 千秋楽)
2020年01月22日付で退団 ・・・[96期]★千幸 あき
__________________
(花組 日本青年館ホール公演 千秋楽)
2020年01月27日付で退団 ・・・[101期]★夏葉 ことり
________________
(宙組 東京宝塚劇場公演 千秋楽)
2020年02月16日付で退団 ・・・[93期]★星吹 彩翔
2020年02月16日付で退団 ・・・[94期]★桜音 れい
2020年02月16日付で退団 ・・・[94期]★愛咲 まりあ
2020年02月16日付で退団 ・・・[95期]★実羚 淳
________________
(雪組 東京宝塚劇場公演 千秋楽)
2020年03月22日付で退団 ・・・[85期] ★舞咲 りん
2020年03月22日付で退団 ・・・[88期] ★早花 まこ
2020年03月22日付で退団 ・・・[101期]★美華 もなみ
________________
(星組 東京宝塚劇場公演千秋楽)
2020年05月03日付で退団 ・・・[85期生]★華形 ひかる
_____________
(月組 御園座公演千秋楽)
2020年03月04日付で退団・・・[98期生]★周旺 真広
01月22日(水)|【花組 東京国際フォーラム★千穐楽★】
01月23日(木)|
01月24日(金)|
01月25日(土)|
01月26日(日)|
01月27日(月)|【花組 日本青年館★千穐楽★】
01月28日(火)|
01月29日(水)|
01月30日(木)|
01月31日(金)|
02月01日(土)|
02月02日(日)|
02月03日(月)|【雪組 宝塚大劇場★千穐楽★】
02月04日(火)|
02月05日(水)|
02月06日(木)|
02月07日(金)|【星組 宝塚大劇場☆初日☆】
02月08日(土)|【月組 ドラマシティ☆初日☆】
02月09日(日)|
02月10日(月)|【月組 御園座☆初日☆】
02月11日(火)|
02月12日(水)|
02月13日(木)|
02月14日(金)|
02月15日(土)|
02月16日(日)|【宙組 東京宝塚劇場★千穐楽★】
02月16日(日)|【月組 ドラマシティ★千穐楽★】
02月17日(月)|
02月18日(火)|
02月19日(水)|
02月20日(木)|
02月21日(金)|【雪組 東京宝塚劇場☆初日☆】
02月22日(土)|
おきにの話がおもしろい
20人規模の入出だとわかりやすいんだろうね
大規模会には無縁の話
おきにの話は特定の会の話ではないんじゃないの?前スレでどこ会?ってあったけど
煽りもいるしあちこちの会にいるんだと思うわ
お気にがというよりは、贔屓がお気にばかり見ると思っている人がね
ところでお気にって言い方古くない?
会によるのは百も承知なんですが
今から入会して全ツのチケ取次案内貰えるものでしょうか
既に自力で確保はしてるけど友会は外れたし取次案内自体貰えないなら更に自力で増やしたいと思って
勿論案内が貰えてもお断りありなのも承知です
>13
主演会じゃないうちはまだ
でも入会手続きに時間かかる会もあるから早めにね
あと全ツなら自力でも許される風潮、うちだけかもだけど
入出も日によって目線沢山きたり1回だけだったり
前列座って目線指差しお手振りウインク全部もらえる日もあれば目線1回あったか?くらいな日もある
お気に入りでもないし嫌われてもなさそうで一番安心できる立ち位置
ゼロはないから言えるだけかもしれんが
いまいちお気にが分かんなかったんだけど先日他の生徒のお茶会行ってなんとなく理解した
生徒が各テーブル回ってゲームをしたんだけど大学生くらいの若くて本当に可愛い子とやる時だけすっごいアイコンタクトしてうなずいて頑張ってた
他のおばさん達の時はスタの方ばっか見てたのに
気持ちはわかるがあまりにあからさまだろと思った
会で同じような位置で配席あっても
隣に会員が座っている時は目線来ないのに
一人でポツンの時は贔屓からガンガン目線来る
私がオキニか!?と勘違い出来るシアワセな瞬間
>>13です
ご回答頂いた方ありがとうございます
早急に手続きします
会メールが突然来なくなった
何かやらかしたのかな…
旦那と一緒の時は目線もウインクも来るのだけど
一人だと何にも来ない
夫婦で仲良く来てねって事なんだろうか…。
>>5 うちはそこそこ大規模会だけどいるよ
お気にができちゃう人にはできちゃうから大規模会だから無縁とは一概に言い切れない
お気にじゃなくていいからせめて顔くらいは覚えてもらいたい
話しかけてもらえる古参が羨ましい
やっぱり入出に通わないとダメだよね…
そりゃそうでしょ
新しい職場やクラスでも毎日顔を合わせるから顔を覚えられるのに
古参だって入出に通ってなきゃ覚えられてないんだよ
>>22 不自然なまでにぱったりと来なくなったなら同じかも
こういう時会友いないと自分だけなのかわからなくて困る
迷惑メールに振り分けられたわけでもなさそうだし
>>27 分けてるよ
チケット代とお花代は表書きもしていて封筒開けなくても何なのか分かるようにしてる
金額を封筒に書くべきかが知りたい
書いた方が親切とは思うけど嫌らしかったりするのかな
ポスカで手紙書くときって
書き出しの贔屓の名前なんて書いてる??
もう退団したからみりお例にすると
・明日海りお様 (封筒の宛名と同じように)
・明日海さん
・みりおさんorりおさん (愛称+さん)
友達が↑で言うみりおさん�チて書いてて
明日海りお様派の私はドン引きしたけど
問題ないならみりおさんって書きたい
文字化けごめん
みりおさんハート3つ、って感じだったの
>>31 わたしは花代は金額書かない
いくらでも良いやと思ってるから
金額書くの大切
封筒に○月○日何時公演S席9500円☓○枚 お花代○円 合計○円 会員番号名前まで書くといい
後でお金数える時にミスを防ぎやすい
>>32 愛する(愛称)様(ちゃん)
愛するを付けるのがポイントじゃないかな
大好きな でもいいんだけど
名前でも愛称でも好きにするが良い
愛するとか大好きを頭に付けると更に楽しいよ
後ろにハート連打でもいいけどね
>>31 ありがとうございます
封筒別で渡そうと思います
>>30 2通目からぱったり来なくなったから同じかな
会友も来ないって言ってたから送ったつもりで忘れてるだけかもと思うことにした
>>38 おそらく同じだわ
なら気長に待つしかないかな
会則に書いてないけど、千秋楽を自力チケットで見たらマズイのかな?しかもかなり前方
>>41 私も千秋楽たまたま自力で取れたから会に頼まず観るよ
自分の貢献じゃ千秋楽取り継がれるか怪しいし
宛名は芸名様、本文は今は会での呼び方(わりとくだけてる)にしてるけど初期は芸名にさん付けしてた、古参の若い子なんかは宛名も会での愛称使ってたりするけどね
>>40 そりゃ読むのは本人だけだから
何でもいいんだよw
私は気分で大好きな○○様
愛する○○様を使い分けてた
私は(愛称)様派なのでね
みりおさんでもみりりんでも好きに書くといいさ
書いて気分上がる書き方がいいよ
うちの若くない古参も会での愛称が宛名だから年齢は関係ないよ
(芸名フルネーム)様
だけだな、愛する〜とか大好きな〜って付ける発想がなかったけど今更書けないなw
一度だけ隣の会員がそう書いてるのを見てしまってすごく驚いた、ちょっと羨ましい
本文では会での呼び方でもある芸名+さんにしてる
>>48 一回やってみて
癖になるからw
一度やるとヤミツキになる
愛する○○様はいいぞ
推奨する
>>49 本文中で一度だけ書いたことはあるw
「大好きな○○さんの☆☆が舞台で見られるなんて」みたいな
しばらく自己嫌悪してたわ…勇気が出ますように
毎日大量の手紙貰うし読んだとしても
どうせ流し読みだろうから気にせず好きに書いてるw
私はご贔屓の漢字がなんか書くの苦手だったから
愛称派だったなw
どうせ流し読みだとしても、気持ち悪い手紙は書きたくないのさ…
流し読みだと思ってるから文体や文の上手さ綺麗さよりもまず伝えたいことを全部伝えようと思って書いてる、とにかく良かったところや感動したこと、気付いたこと、箇条書きみたいになってしまってもとりあえず書いて伝えることが大事かなと
郵送じゃなくて頻繁に手渡ししてるタイプだから郵送なら違うかもしれない
流し読みでキモい部分だけ目に入ったら嫌だからキモいことは書かない
大好きや愛するがキモいの?
日常会話で普通に使うのに?
キモいのも嫌だけど、本人の役作りの解釈と全く違うことを書いてるんじゃないかと不安になる
今日のどこどこの場面での演技がこういう風に感じたって書いても本人そんなつもりなかったらお節介みたいに感じるんじゃないかと
自分がジェンヌで手紙もらう立場だったら、おばさんに「愛する〜」とか書かれたら寒気する
〇〇の場面大好きです!とかはあっても『愛する〇〇様へ』はさすがに痛すぎて無理だわ
まあ感覚の違いなんだろうけど
愛するは書いたことないな
大好きは、なんちゃらさんのスーツものが大好きとか、エンビのあそこが大大大好きみたいには書いてるけど
本人、特に中の人には書かないな
実際どんなに入出しようとお茶会出ようと素の本人のことなんてわからないしな
入り出しまくりの古参は誰よりも贔屓を理解しているよ?
>>67 琴は特にわけてるよね
礼さんモードと琴ちゃんモード
>>65 煽りのつもり?
入り出やお茶会で接触する時間なんて
生徒にとっては生活の中のほんの数パーセントだと言うのに
東宝も中盤なのにまだ次の別箱の案内来てないことに気づいた
>>70 は?うちの会に実在するから書いたまでですが?
一応、喧嘩腰なんて言わないでね
先に人のレスを煽り扱いしてきたのは
>>70さんなんだから
>>1
(修正・訂正版)
雪組「ケイレブ」彩凪翔・・・・・4番目降りで写真4
↓
雪組「ワンス」 彩凪翔・・・・・3番目降りで写真4
やりすぎでしょ
〜〜〜〜〜〜〜
カネコネケンリョクのれいこ様は明らかに違います
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
*雪組最後の本公演「ケイレブ」・・5番目降りで写真2
↓
*月組デビューの本公演・・・・・・・・3番目降りで写真4
↓
*月組3番目降りで写真6・・・・・・(一気に4から6)カネカネすごい!
↓
*月組2番手降りで写真7・・・・・・美弥追い出し大成功!
↓
闇闇闇・・・で買えるってれいこ様がご自身で証明なさってます
本当にカネコネケンリョクはすごいんです
本当にれいこ様はすごいんです 本当に集合写真嫌い
贔屓と同じ画におさまりたくない
会無し生徒席のチケットの座席って生徒本人が割り振ってるの?
今日も結局寝坊して入りに行けず
今日書いた手紙は明日渡すか…付箋つけたらいいのか
翔会って雰囲気とかどんな感じ?
最近ちょこちょこスタの態度が良くないってツイで見かけたけどどう?
>>81 お付きが大体決めて生徒が多少調整してるパターンとかお付きが決めたままとか生徒だけで決めるとか色々ある
内部でもチケット無いって書いてる人いてちょっと不安になってきた遠征民
会に申し込みしてるけど飛行機もホテルも予約済み
取次不可なら早めに連絡くれるとキャンセル料も最低限で済むけど今回も3日前なんだろうな
3日前から流で探して押さえられるだろうかどうすれば良いんだろう
どうしても観たいなら今から抑えとけば?
そんなに無いなら取次あって放出しても貰い手あんだろ
遠征の時は絶対保険チケおさえてるわ
取次されたら譲渡出してる
それもばたつくけど見れないよりはましなので
お隣歩き、正直言ってやりたいし話したいこともあるのに、結局緊張で言いたいことも言えず
自分の話し方や舞い上がり方に後悔して、贔屓のローテンションに落ち込んで終わる
せっかく当たったのに、毎回毎回期待しすぎてるのもあるんだろうな、落ち込んで楽しめない
新公学年から会員やっててまだこれってダメすぎる
会活動疲れてきた。
贔屓の態度があからさますぎて嫌だ。
>>97 だいじょうぶ会なしから入り出もしていて未だに緊張する私みたいなのもいるから!
…………気持ちめっちゃわかります
>>99 慣れるかどうかって年月や頻度じゃないんだなと痛感するよね
皆の前で質問するのは緊張するけど楽しく終わる
でもお隣歩きはダメ、落ち込む
顔なんて最後に一回だけしか見れない
>>101 そう、みんなと一緒対贔屓の状況ならまだいいんだよね
贔屓と楽しく会話のキャッチボールができてる人が羨ましい
サポ代花代会販茶会チケット入出
割と限界までやったけど配席の結果が伴わなくなってきた
コレがよく見るあれか〜としみじみしている
新規さんがこぞって一桁でしたとかドセンターで!とか教えてくれるから余計にw
私は贔屓の態度そのものよりもそれで一喜一憂する自分に落ち込む
嫌だったり落ち込んだりするなら行かない自由もあってこっちが好きで行ってるのに
顔見てお話してくれる以上の目線がきた来ないとかでどうして一喜一憂してしまうのかと
>>95 >>96 ありがとう
遠征日トライしたけど全滅した
流は最初から高くて手が出ないまま取次されるだろうと安易に考えてた
損切りできないから取次結果待つけど流に払うくらいなら花代に回したい
割と新規だからタイミングとか相場とか読むの難しい
花代はチケット1枚につき一口じゃ少ないよねやっぱ
>>105 取次された人が流や桶に出すからそのタイミングで狙うしかない
申込時に花代頑張らずお断りされたら流に払うより花代にっておかしいよ
それなら最初から花代頑張ればよかっただけ
>>94 貢献度低い認識あるなら遠征の手配を直前にすれば良いのに
航空会社の公式で3日前までフリーパック組めるでしょ
>>103 新規がこぞって一桁やドセン?
どこのトプ会?
1枚1口少ないのか
この前非会員それで1桁だったが…
頻繁に入出行くようになると行かない期間しんどくなるんだなぁ
>>113 本当にそれ
行きたいから行ってるだけだったはずが、行かなきゃと不安になってくる
自分が行かなきゃ会が成り立たないとかじゃなくて、行かない自分が罪悪感
>>111 普通にあるよね トップではないが上級生に非会員で取り次いでもらった時5列目きたりした
>>115 それって取次頼んだ会員の貢献が高いんじゃないの?
>>97 ローテンションは貴女のせいじゃないよ。
朝の通勤電車でハイテンョンな人なんかいないじゃん。
ジェンヌもおなじだよ。
ダンオリ2番手家族来すぎ。
今回だけでなく、毎回。
何回来るんだよ暇か。
仲良しなのは結構だが、常に前方良席を占領され、その分お断りされる会員の身にもなってほしい。
>>117 >>朝の通勤電車でハイテンョンな人
想像して笑ったわ
ファンサだと思わないで
通勤途中で街頭インタビューしてると思えばいいか
エッ?はいからであきら・マイティ―が退団ってことはないよねぇ
現状あるともないとも言えない。
あきらなんて結構フラグ立ってるよ。
これでマスカレライビュなんてしてたら役満だったけど。
>>117>>121
なんか笑ったら気楽になったw
ローテンションな通勤途中に話を聞いてくれて、ちゃんと聞くためか時々聞き返してくれたり
自分の通勤中よりよっぽど機嫌はいい人だなと思えてきた
後は、自分はまぁまぁ古い会員で認知はされてるから、ローテンションな姿も見せてくれるんだと脳内お花畑で生きるわ
トップ会でも貢献少なすぎるからか二階ばかり
なのにチケ難でもお断りないのが逆に辛い
何回かお断りにしてくれ
>>125 それはムラ?
ムラの方が席数持ってる分二階も回ってくるよね
1階の限りなくA席に近いS席なら2階席にしてくれた方がありがたい
一階の目の前がSのA席ドセンもらった時は
本当に神と思った
返金ありだし見やすいし前の人かわいそうだった
でも、それはSの方が貢献上なんでしょ?
雪1は貢献でもムラは席悪いよ
東宝はまだ良席も混ぜてくるけど
S値上がったからどんどん通常席AやBに振り替えてくれて構わないのに一番楽しみにしてた日だけお断り、それ以外全部Sだった、世知辛い
5でお漏らし色々あるのに大人会の情報ってほんと漏れないよな
ぼっち会員なので贔屓の大人会がどんなものかも一切分からない
他組のもふわっとしか聞いたことない
どれだけ徳を積めばお誘いが来るんだろうか
>>129 そうなの?
知り合いSSか一桁ばかりだよ
>>132 多分選ばれた人しか呼ばれないから何か漏らすと身バレ危険だからでは
>>129 ムラのほうが席に余裕ありそうなのに配席わるくなるの?
>>131 S25列の80とかよりA26列のドセンの方がそりゃいいよ返金あるし
>>135 ムラはお断りはあまりないけど本当に悪い席の穴埋めだから
まぁ何回かに一回は良い席まわってくるけど
25列とかをさまよいがち
東宝の方がお断りは多いけどその分
とってくれたら席は良いこと多い
積んでるお花代からしたら差額返金なんて大した額じゃないし皆意外とみみっちいこと言うなあと昔は思ってたけど、頻繁に2階のぎりぎりS席とかを配席されると「じゃあA席でいいわい!」と思うのよね、本当に
S席で申し込んでB席だったりすると今日はもう眠気がきたら寝てもいいかなとか思えてかえって気楽だわ
悪い席って人によって違うと思う
中堅ファンの私には会席なら後ろや端でもすり抜けて贔屓が目に飛び込んでくるからありがたいわ
贔屓が無理なく視界に入る席って大好き
前方すぎると逆に追えなくてストレス
今回は指差しウィンクの振付があるので
オペラしていれば一度は範囲指差しウィンクしてくれる
ありがてえありがてえ
B席って頭が被らないし手拍子しないでオペラガン見できるし安いし好き
入出、一時期公演中だけ熱心に通ってたけど、自力で当たって最前列で観たとき、めっちゃ贔屓に視線を避けられて、一気に落ち込み、それ以来入出は控えるようになった。
遠征組だからムラでBになっても仕方ないとしか思わない
まだ贔屓の出番や立ち位置把握しきってないうちは上から全体見渡せる方がむしろいい
毎回そこそこの席が来るより
極端な話
前方センターSS一回B席9回の方が嬉しいかも
会に入る前は
当Bで節約してぼったくりSS席買ってた
>>145わかる。贔屓に目線避けられるとめっちゃ落ち込むよね。自力1列座ったときに、出待ちで隣に立った女子大生に、贔屓が「いましたよね」って声かけた時は嫌がらせかと思った。
下級生だから1列は見えないんだと自分にいい聞かせたけど。
それ入出熱心にしてたことじゃなくて自力チケが原因では?
うちの贔屓は自力チケット嫌いだよ、何枚も会に頼んでて1公演中に1、2なら平気みたいだけど
何年か前追加メール何回もきた別箱で、自力で前方席に何回も座ってた会員に贔屓あからさまに冷たくなった
ボッチ貫いてる人だから当人は気づいてるかわからないけど会員の中でもひそひそ噂話になってたよ
>>151 でも自力で無い限り前列には座れないならたまには自力で前で観るのも仕方ないと思うけどね
まぁ本人は会があるんだから会で頼んでくれって思うのも分かるけどあからさまに態度に出すのはどうなんだろ
1階A席最後列1桁とか80番あたりだった時は返金あってもチッて思ったわ(笑)
そこで何故自力チケが駄目だったんだと思わないのが不思議
前に座りたいなら貸切がいいよ
自力チケットって友会も含まれるんだよね
FC入ってないから
友会で一桁センターになったら
トップさんとか2番手さんとか
いっぱい見てくれて嬉しかった
会で前方貰うなんてよっぽどじゃないと無理だから諦めるとしても
せっかく友会当たってもお目当てに冷たくされたら
会員が「前方で目線貰う」なんてほぼ無理って事?
やっぱりFC入りは考えちゃうな
>>83 若い子増やしたんだよね。
態度悪いのか〜
>>155 友達に取ってもらって行ったら最前列で
贔屓がなんでお前そこおんるんやって驚いてたなあw
ムラ大規模会新規の時は毎日2階AかBのセンターくれててSの端より嬉しかった
チケ難だけど1回だけ10列以内くれてそれでやっぱり次もいっぱい頼もうって思った
次頼んだら貢献が少し上がってSの後ろが来るようになってしまった
ご褒美席は2回に増えたけど
>>151 そうだから入り出が気まずくて行かなくなったって話だと思うよ
昔の贔屓は会席だろうと自力だろうとどこで観てても目線やウィンクしてくれる神だったなとしみじみする
自力容認の優しい贔屓、その末路がお金なくて別箱退団、って話もあったな
ムラは取り次がれすぎるから自力に手出せない
会チケの回数分で既に飽きるのに
自力がSSなら話は別だが
自力って貸切のことを指すんだと思ってた
そんな自分の贔屓も、貸切で最前列かつ銀橋の立ち位置の席から見ていた時に全く目が合わなかったから辛い
会チケそこそこ頼んでて、自力チケなんて貸切でしか取らないのにな…
うちは代表から「(生徒)さんはどこが会席かわかってるので、自力で前方席にいても絶対にそちらは見ないからそのつもりで」とお話があった
ちなみに大規模会
逆に言えば会席なら前方以外でも見てくれるってことだよね
会席を把握してるからってイコール見てくれるとは限らない
2階席なら会席でも貸切でも見てくれた感覚にしてくれる贔屓なので2階の方が嬉しいんだよな
>>164 えー
そんな事まで露骨に言っちゃう会なんてあるんだ
うちはファンに興味なさそうだからどこに座っても見てくれなそう
まぁ入出くらいじゃもう覚えてもらえない規模だから私の事なんて覚えてもいないだろうけどw
覚えていなくても会席の位置を把握しているなら個別認識ではない目線を飛ばせるよね
その気があれば
「大劇場公演でも外箱でも必ず主演になるため、トップコンビ同士が相手役じゃなくなる事が多い上に、
下級生の主演チャンスを減らしているようにしか見えない。男役芸が素晴らしいことは認める。
芸が無いから応援できないというよりも、扱いの面で応援できない」(女・23)
「芸はあるが、いまだに劇団に主役作品を提供させ、かなり年下の娘役と共演し、
他の出演者の時間と労力を奪っている」(女・65)
「やはり、宝塚がミュージカルの舞台である以上、あの歌声を耳にするのは辛いものがある。
専科のトップとして、他組の大劇場公演に主役として出演されるのもやめていただきたい。
雪組の『凱旋門』公演の時には、歌唱力を誇るトップがいるにも関わらず、
本当に残念で仕方がなかった。ファンは、雪組トップスター望海風斗さんの歌声を
聴きに行っていたので、愕然とした。そして、専科のトップという立場も後進に譲っていただきたい。
できれば、花組の明日海りおさんに譲っていただきたかった」(女・61)
「もはや『ジェンヌ』とは言えない。強引な主演公演もディナーショーも、
もはや他のジェンヌ頼りのよう。いまだに毎年のタカスペに出演してくるのも違和感」(女・46)
「昔は素晴らしかった。しかし、今の歌のお声は聞き苦しい。タカラジェンヌなら引き際も
清く正しく美しくあっていただきたいのです。少なくとも大劇場主演は今後ご遠慮願いたい」(女・50)
「トップスターは5人です。いつまで生徒のチャンスを奪えば気が済むのか?
望海風斗の貴重な大劇場公演の主演を奪われたことは大きな損失だ」(女・57)
自力はそっち見ないからとまで直接言わないけど申し込み書に◯◯さんのお席で1回でも多くみていただくことが1番の応援になりますって書いてあるしお断りか貸切以外は大抵の会員は自力で入らない
のが普通って思ってたけどそうでもなさそうで宝塚も変わってきたのかも
でも贔屓がお金なかったり本意ではないことで辞めるのが1番嫌だからこれからも会から買いまくる
>>78 元トップの代表ってどうしてるんだろうね
他の贔屓がいるなら一般会員として過ごすのか
また誰かの代表になるのか
やりすぎると配席やら取次やらで会活動に疲れるから、番手ついてからは会チケ以外の自力チケの割合を増やしたけど全部貸切
追加が来るなら引き受けるけど、昔全部会チケにしてた頃は自分の扱いに悩んでたから、自力増やす人の気持ちはわからなくもない
でも生徒のためを思うなら自力するなら貸切という選択肢しかないと思う
疑問だけど、なんで貸し切りはOKなの?ただ取り次ぎしてないから?貸切入ってる日は大体2回公演だし、会席以外は禁止なら時間ずらせってならないかな。
>>174 そりゃ会で取り次ぎしてないからに決まってる
会があるのは自分からチケット買ってほしいからなんだし
>>174 そう、会が取次してないから
会によっては貸切もダメ、会取次チケのみにしろっていうところもあると聞く
自分は貸切は禁止されてないし、会取次だけだと不満が募るから、憂さ晴らしに一回は貸切で良席で見ておきたい
舞台全体が見える1階後方2階センブロ大好き&2階がご褒美な下級生ファンなのに
1階前方サブブロック(しかも同じ側ばかりに偏り)が続くと辛い
自力で2階A席センブロに入りたくなる
下級生だからまさに
>>171 >◯◯さんのお席で1回でも多くみていただくことが1番の応援になります
なので自力で入るなら追加チケ買うねん
そうするとますます貢献あがって中途半端は1階前方がくるというジレンマ
>>179 会の席なんて選べないんだから仕方ないだろ
皆我慢して座ってるんだから我慢しろ
自慢したいならブログにも書いとけよ
>>179 気持ちわかるよ
自慢みたく言われるから人には言えないんだよね
だから貸切を買う時は全部2階
席が偏り過ぎて困るのは貢献のせいではなく
会の配席のやり方なのにな
とりあえず公演の前半と後半は上下入れ替わるはずだけど
>>185 会による
お断りされても自力で観るつもりならスタッフや会員の前でその事は言わない方がいいよ
>>140 差額返金が大した額じゃない程の花代入れて頻繁にカス席が来るのに驚くんだけど
本気で贔屓に冷めてきた
色々あって会はやめれないけど。
入り出待ちも休憩したほうがいいかな
でもスタッフはいい人たちなんだよね
━━━━━━━━━━━━━━━━
【2020年度 ★発表済★退団予定者】
━━━━━━━━━━━━━━━━
__________________
(花組 日本青年館ホール公演 千秋楽)
2020年01月27日付で退団 ・・・[101期]★夏葉 ことり
________________
(宙組 東京宝塚劇場公演 千秋楽)
2020年02月16日付で退団 ・・・[93期]★星吹 彩翔
2020年02月16日付で退団 ・・・[94期]★桜音 れい
2020年02月16日付で退団 ・・・[94期]★愛咲 まりあ
2020年02月16日付で退団 ・・・[95期]★実羚 淳
________________
(雪組 東京宝塚劇場公演 千秋楽)
2020年03月22日付で退団 ・・・[85期] ★舞咲 りん
2020年03月22日付で退団 ・・・[88期] ★早花 まこ
2020年03月22日付で退団 ・・・[101期]★美華 もなみ
________________
(星組 東京宝塚劇場公演千秋楽)
2020年05月03日付で退団 ・・・[85期生]★華形 ひかる
_____________
(月組 御園座公演千秋楽)
2020年03月04日付で退団・・・[98期生]★周旺 真広
拍手表を貰ったことがないのですが、みなさんの会はありますか?
>>189 分かるわー
スタッフはいい人だし友達もいるから辞められない
お断りで保険チケ持っててそれが前方チケで無視された場合って悲しすぎない?
お断りしたのは会なのに
やっぱり会システムってどこか不健全だな
>>193 何度か話題に出てるけど雪はチギ会もだいもん会も作ってないからもう何年も貰ってない
>>197 いつもいないような場所にいるからびっくりしたか気付いてないとかじゃないの?
でもあからさまに避けられたら凹むよね
そう言う時は入りの手紙でお断りされたので〜と書いておくのだよ
他組の会員に友人枠で着いていくのは問題ないですよね?
>>202 それもあまり良くない
会に頼んでない日に観るなら会のスタッフに見つからないに越した事はない
そこそこ会歴積んで、そこそこ貢献したら1公演1回はご褒美席くれる会だから
わざわざ自力して波風立てる方が信じられないけど、やっぱり会活動してて自分のとこは幸せな会なんだな…
たまな自力良席には目線くらいは贔屓もくれるし、まあ良席自力当ててもほぼほぼか会に献上しちゃうからわかんないけど
193です
組や総見の種類によって違うのですね
ご回答くださった方々ありがとうございました
>>202 他組の会員の友人枠ということは
他組を非会員で観に行くってことかな?
それは全く問題ないでしょ
明日寒いから入出の方はお気を付けて
月曜の夜から火曜日の朝にかけて
東京は雪らしい
八王子とか郊外だけならいいけど
東京来る方はお気を付けて
>>197 お断りで保険チケで前方座ってるのか普通に自力チケで前方座ってるのかわからないんだから仕方ないだろ
誰がお断りされたか全部把握しろとでも言うのか?
>>209 会チケとか自力チケとかぶっちゃけどうでもいい
要は顔が知られててスルーされるから凹むって話だよ
初めて片手以内列のサイド貰ってショーで贔屓にロックオンされた時には感激した
銀橋渡る時花道で立ち止まる時袖にはける時バンバン目線くれて嬉しくて次から花代増額したさ
我ながらちょろいファンだな
>>210 どうでもいいわけないだろうよ
少しでもチケット売りたい生徒には死活問題なんだから
>>213 は?
論点ずれてる
最初書いた人は会の事は書いてるけど結局は贔屓にスルーされたのが悲しいって言ってるだけ
生徒の死活問題とは別問題でしょ
昔の話だけど社員旅行が宝塚観劇で
贔屓が目の前に来て驚いていた、けど更に驚いたのが
後日代表さんにチケ出しの後に終演後にお話が
と言われ退会か?とビビりながら会ったら
あのブランド勤務ですか?社販とファミセ使わせてほしいです
という話だった
会に入ってもご褒美席なんてないこともある
片手なんてとんでもない両手でも足りない列か二階ばっかり
自由だった頃のように良席で贔屓を観たい
あつかまし目の代表だなw
私もアパレルと伝えてはいたけど、働いてるブランドが分かった時点でほんの少しだけ扱いが変わった
自分は誰の会にも入ってないけど、会に入ってる友達が、自力なのか会でとってるのか分からないけど、毎回5列目以内を3、4枚とってくれる。その子は男3のファンだけど、私は男2のファンで、毎回前方席でガン見。顔を覚えてくれているのかいつも視線もらえて嬉しい。
自分は誰の会にも入ってないけど、会に入ってる友達が、自力なのか会でとってるのか分からないけど、毎回5列目以内を3、4枚とってくれる。その子は男3のファンだけど、私は男2のファンで、毎回前方席でガン見。顔を覚えてくれているのかいつも視線もらえて嬉しい。
目線送る位置って決まってんじゃないの?たまたまそこに貴方が座ってるだけで。
>>221 それが決まってないんだよ
少なくともうちの贔屓は
>>222=
>>220なの?
だとしたら会に入ってないのに贔屓呼びして
目線がいつも自分に来るなんてわざわざ会スレに書き込む辺りもうアレな人なんだろうな
ご褒美チケ来なかったわあ
前方列だとものすごい端っこだし初日楽は2階だし
参考までに正直に書くけど8公演申し込んでお花代は5万円入れたのよ
一回だけ良席貰えたら満足できるのになあ
>>216 会に入ってよっぽど頼むか貢献しないとご褒美なんてないよ
席を埋める為と総見が楽しみで席頼んでる
そんなに好きな席で観たかったら勝手に観ればいいじゃない?
そういうことが出来ないの分かってて会に入ってるのに好きな席で観たいって愚痴るってどうなの?
あなた一人がどこで観ても誰も困らないから観たいならご自由にどうぞ
>>220 だからなんなの?
会に入ってない時点で若干スレチだし自慢したいだけだろ
会に入ってないくせに贔屓呼びするとかうざいしどうでもいいわ
端っこでも前方列って良くない?
充分ご褒美だと思うなあ
>>224 公演数とお花代は私も同じ位
割と多い層だと思ってる
224も端でも前方席がきたから良かったと思ってみたら?
去年色々な人が退団されてから、贔屓を宝塚の舞台で見られるだけで席はどこでも幸せだなと思うようになったよ
貸切はSS席で絶対見るけど
>>228 出したお金の割には悪いって事でしょ
でもまぁ東京だったら良席自体難しいかもね
ムラなら分かるけど
>
>>224 > 貸切はSS席で絶対見るけど
転売ヤーに貢献乙
勝手に貢献度が同じくらいだと思ってる人のお茶会の席がなんでこんなところに?っていう微妙な席だと思ったら
贔屓の目線席かつ立ち止まる席で敗北感
花代5万で初日楽が二階って生徒によるんじゃない?
二番手以下とかさ
はじっこでも前方ならそれがご褒美だったんでしょ
花代5万が1回だけなのか毎回なのかでも違う
1回こっきりじゃ大していい事ないよ
初日楽お断りの人もいるし取り次ぎあるだけ幸せだと思う
大人会入ってる貢献会員だって楽はB席とか普通にあるし
正直会に入るメリットなんてさしてない
トップじゃない大規模会
枚数はまあまあだけど花代1枚1口くらいしか積まないでご褒美くれるからしあわせって思ってたらここの人には褒美にならんような席だったみたいでわろた
チケット枚数でのお食事会がなくなった時点で薄々感づいてたけど大人会ができていたらしいうちの会
新たに声がかかったらしい会員が大人会の声がかかったから次から入会すると誰彼構わず触れ回っていて私みたいな末端までその存在が知れ渡ってる
茶会で非会員友人を連れていくと後方の列になるのがすごく嫌だ
その友人の贔屓のお茶会にも誘われて行くけど、友人の贔屓に興味が全くないのも申し訳ない
茶会前方列だったから余計にぼっちでいたかった…
かといってお茶会の案内を言わないのも失礼だし、関係を切りたいわけではないので悩む
ヅカで知り合った微妙な距離感の友人って困るわ
その方も実はあなたのは贔屓に興味もない可能性は考えてみたのだろうか…
お互い様で実は嫌々参加してくれてるかもしれないのに
歴長い友達に席チェックされる時はなんか微妙な席だよははは(苦笑)で穏便に済ます事ができて
それでいてご贔屓さまの視線はしっかり来るしで美味しかった
代表さんふわふわしてるけど配席は素晴らしいとリスペクトしてる
>>239 だからやめたいってことなんじゃないの?
付き合いみたいになってるんでしょ
取次申し込み西は総見含め3〜4枚、東は1、2枚のジリ貧遠征民
花代は頑張って頑張って総額で5000円ずつ
それでもちゃんとご褒美貰えてるよ
でも正直言うとSSより後方や2階が嬉しい
特に初見は贔屓の立ち位置や組子の顔芝居をオペラで堪能したい
スターにファンレターを出す
【宝塚大劇場公演中や稽古中】
〒665-8585
宝塚市栄町1丁目1番57号
宝塚歌劇団 スター名 様
【東京公演中】
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚劇場
宝塚歌劇団 スター名 様
>>156 今まで会もスタもちゃんとしてるって言われてたのにね
>>237 大人会て研10から作っていいの?研8から?
>>242 これでSSもらえるってびっくり
月かな
>>232 ムラだとSSは自力で取りやすいよ
青薔薇もムラで2回SSで見れたし
転売貢献と決め付けないでね
会がSSを持ってるかどうかは学年によるし、そうでないなら前方席は必然的に端席になるんじゃないかな
>>238 私はあえて案内しなくなったよ
聞いてもこない
>>247 上級生の人数によって研11〜12位で生徒席がSS
会員が少なかったりその日に回したいお客様がいなければ末端でもSSを会員に回すんじゃない
ごめん、リロードしてなくて同じようなこと書いちゃった
会入るまでせっかく遠征するなら良席じゃないと!Bなんて絶対嫌だ!って思ってたけど会入ったらどこでもよくなった
寧ろ返金最高
返金最高わかる
帰ってきたお金がそのまま次の公演のための資金になるw
入りに行こうと手紙も荷物も準備万端だったのに眠気に負けた
貢献の機会を逃した焦りと捨てるしかない手紙を見つめるだけの虚しさ
>>258 わかる
眠気に負けたときめちゃくちゃ悔しいよね…
でも毎週末朝5時起きとかになってくると辛いわ
>>237 同じ会かも
入会1年くらいのつるんでるおばちゃん2人が言い回ってる
入出も観劇もたくさんしてて金も暇もあるんだろうな羨ましいなと思ってたから声がかかるのは当然としても直接話したことのない会員にまで聞こえてくるほどそこら中で言いふらすのはどうかと思うわ
>>257 自分のお金なのに臨時収入と錯覚してすぐ使ってしまう
宵越しの金は持たねえ駄目タイプ
大人会入るぐらい聞こえてきてもいいと思うけど
言い方が気に食わないってこと?
大人会って入ってみなきゃ待遇分からない
たいしたことなかったりノルマでかいととまた騒ぎそうだね
>>264 >>261の会がどうかは知らないけどうちの会は声がかかった時に
会員全員に声かけてるわけじゃないから他言無用でお願いします
的な但し書きが付いてた
貢献とか年齢とかで明らかに大人会メンバーだと思ってたような人が声がかかってないみたいなこともあるし不用意に他人に話すことではないと思うよ
東のスタッフがいると、あー今日大人会の催しねと思うから嫌だな
あれ思ったんだけど入会時に生年月日書かせるけど免許証のコピー送るわけでもなし自己申告だから大人会入りたいがために歳誤魔化す人もいるんだろうね
大人会入ったことないけどうちのとこは30以上に入会資格あるからどう?って案内来て、そこから審査的なものがあるからそこでなにかしら提出やら提示あるのかも?
案内来たからって全員が全員入会できる訳ではありません、って注意書きあるから
大人会ってどれだけ貢献積んでても若かったら入れないものなの?
お金を献上させるのが目的だから若い子だと世間的にあれだからかな?
>>267 あー分かる
遠方住みか何かでお茶会の時しかいないスタがいるとお食事会なのねーって思う
そういう日は出にも行かない
人数少ない上に贔屓が綺麗なカッコして出てきて惨めになる
>>276 わかる
でもうちは出の人数変わらないからまだマシw
本当に誰が呼ばれてるんだってくらい、昔の貢献すら呼ばれてない
>>277 いやそれこっちが聞きたい
大人会って結局のところなんなの?会とは別にウン万円の年会費取って食事会があるだけでしょ
大人会入ってるからって会チケに影響はないってきちんと書いてあったし
今のところよっぽどもの好きが入るんだな〜としか思わないわ
>>276 分かるよ
でも出待ちは行けるなら行ってあげたらいいと思う
大人会入ってない会員とも会いたいと思ってくれてるから出待ちあるんだよきっと
ナシになるところもあると思うから
自分はそう唱えながらお食事会の日のモヤモヤを耐えてる
>>280 大人会に入ると会チケに影響あるなんてわざわざ書く訳ないでしょw
影響ないと書いてても実際はお金出してるんだから多少は優遇されるよ
特に退団時には一番優遇されるんじゃない?
でも結局会によるかもね
お食事会で話せるだけでチャラかも知れないしなw
そんなに贔屓と話したいもんなんだ
ジェンヌも愛想振りまくの大変だな〜
>>284 それもあるとは思うけど、一般会員にはない権利を持ってる自分に悦ってる人多そう
大人会だから優遇というより
大人会に入れるくらいには貢献があるから優遇
なのでは
お手伝いやスタッフの選考基準って一体何なんだろう
入ったばっかりの若い子がお手伝いしてるとびっくりする
>>287 あなたが知らないだけで、貢献とか推薦とかあったのかも
>>287 扱いやすそうな人
かわいいもしくは美人な人
>>287 入ったばっかりの子を入れるのが普通
友達いなくて会のこと知らないから使いやすい
将来的にスタッフにする可能性がある
会に友達多い子は友達と断絶しないといけないから
そう言う意味でも入ったばかりを狙う
>>287 >>292に加えて
一度打診して断られた人は二度と声かけない会は更に新規に声かかる率が高い
次の公演から知人がお手伝いすることになったんだけどメールで連絡取らない方がお互いの為?
>>294 一度断ったらもう入れないかも知れないから入るか入らないかは慎重に決めなね
大人会の特権って、食事会だとお茶会では話せないような本音寄りの贔屓の話が聞けるって位だと思うよ、距離感が多少近いとかさ
だから配席にだけ執着してるタイプには、期待外れになる
とはいえ贔屓の性格や代表のかんがえとかもあって会によるんだけど
お手伝いだけでライングループ作って色々情報交換してる
お手伝いグループが固まって会部屋で仕事がどうこうって一般会員が聞いちゃいけない内容を大声で話しててどうしようかと思ったわい
贔屓にお近づきになれると思ってる人もいるみたい
御褒美席をかなり貰ってる
え、お手伝いぐらいじゃ贔屓とお近づきになんてなれないよね?
スタッフしてればそれなりにだろうけど
>>302 思っている人もいるみたい
って書いてるから、いるだろうねえって事だと思ったけど
>>295 お手伝いなら一般人と大して変わらないのでオケ
>>295 でもわざわざこっちから連絡して根掘り葉掘り聞いちゃダメだよ
言えない事もあるから
今まで通り普通の友達として付き合ってあげて
もう退団したご贔屓の時は大人会はいってたな
でもべつにかな
直接はお話はごく短い時間できるけどそれだけって感じ
うちは配席も全然反映されなかったし
なんならお茶会の方が楽しいかな
今のご贔屓も案内きたけど中身わかってたしもう入らなかった
入出で話せる会だと直接話せるって別にそんなに…って思ってしまうよね
話せないトップや番手付きや上級生なら大人会入る意味があるのかもしれないが
特別扱いとか何かメリットを求めて入ったタイプはこんなに会費払ってるのにってガッカリする人多そう
結局大人会も後援会だし会費はお布施だよ
2年ほど前に母にきた大人会の案内をみたら年会費5万、30歳以上、特典のひとつに○○さん(生徒)が選んだ誕生日プレゼントの送付とあった
結局母は入らなかったけど
案内きた1年後に退団発表したからあとから思えば退団にかかる費用の準備だったのかと
でも大人会に入ってることが退団楽の取次に関わってくる会があったから経済的、気持ち的に無理せず入れるなら入った方がいいと思う
>>269 大学生って知ってると思う
花代入れまくってるからだと思うけど
学生からも高額集金狙うって誰会だろう
大人会の案内条件は会によるからそこは年齢関係なく声かけてるんじゃない?
30以上で切ってるところが多いとは思うけど
>>287 代表本人が、言いやすい人を選んでるのではないかな。美人や可愛い子、若い子を入れたところで代表のブスが目立つのだが、そこは気にしないのかな。
>>287 代表本人が、言いやすい人を選んでるのではないかな。美人や可愛い子、若い子を入れたところで代表のブスが目立つのだが、そこは気にしないのかな。
スタだったらもちろんだと思うけどお手伝いでも生徒にお伺い立てるのかな
この前出待ちした時、キャバ嬢みたいな人がスタッフ?をやっててビックリした。
地味だろうが派手だろうがきちんと任務をこなしてくれるなら問題ない
>>312 誕生日プレゼントすごい特典やな
そんなんしてる会聞いたことない
>>315 大学生とわかっていて大人会に誘う会って
正直、非常識だなと思う
なぜ30歳以上なのかといえば
やはり高額請求をする集まりだから
会によるけどカレンダーノルマとか色々あるし
20代までだとまだ親元にいる人も多く
「こんなにお金出させるなんてどういう
つもり?」と乗り込んでくる親もいるかも
知れないし、普通は避けるよね
まぁ30越えてたらさすがに自己責任だから
そこの会はお金さえ毎回出してくれる人なら
そういう倫理的なことは無視の方針なんだろうね
>>324 大人会は一応30歳以上が条件かも知れないけど会によって違うからね
若くてもそれなりの花代を毎回入れてるなら大人会に入れるくらいの財力があるんだなと見なしたんじゃない
もし親が承諾してるならタニマチと似たようなもんなんだし倫理的も何も問題無いでしょ
ただ親に黙って入ってるならその子自身がどうかと思うけどね
すごい巨漢の会員を初めて見たんだけど、どう見ても劇場の椅子には収まらないサイズ
会でチケット頼んでるみたいだけど、どうやって座ってるのか謎
そしてあれの隣席だったら地獄だろうな
月別箱のチケット状況どんな感じ?
初日10日余り前の方、なんの音沙汰もないんだが
>>326 正直に言うと背中の幅が劇場の椅子より大きい人は来ないで欲しいよ
背中にも肉盛ってるから猫背みたいになって結果前のめり状態で舞台が見えないし邪魔なんだよね
マツコ・デラックスが巨漢だから観劇行ってないんじゃなかったっけ
まぁあれは巨漢の中でも特別製だけども
見習えよってなる
うちの会にも大きい人がいる
総見の時など必ず通路側を配席されてる会の配慮か本人の希望かはわからない
そういう人は横幅だけじゃなくて足側の通路もぴったり塞いでしまうんだよね
その人が座ったまま前は通れないので開演ぎりぎりまで座らなきゃ良いのに早々と座ってるし休憩や終演時もさくっと立ってくれない
何度も立つのが面倒なのか前を通る会員にもめっちゃ不機嫌
総見は席抽選なので同じ列になりませんようにと願ってしまうよ
前に巨漢が前列にいた別会の巨漢のことを、デカすぎてこの席じゃ何も見えへんわ!って怒ってるのを目撃した
巨漢は単体ならまだしも
そっくり巨漢親子で並ばれたら地獄ですぜ
横に人がったデカい頭
熊みたいに盛り上がった広い肩
塗り壁のような重量感のある背中
何もかもがそっくりダブル
しかも時折頭を寄せて何か言い合ったり
絶望しかない
巨漢てどのくらいのレベルがいたの?
何キロくらい?
今まで巨漢に当たったことないのはラッキーなのかな
デブ同士ってくっつかなくて横に広がるからサイドの人間が潰される
何回かはみ出さないでくださいって言った事ある
隣が巨体だとくっつきたくないから自然と体が逆サイドに寄って頭の位置がずれて、その後ろに座ると舞台とかぶって千鳥の意味をなさないことがあった
お茶会でも斜め前に巨体が来てしかも隣の友達と頭を寄せてるから贔屓が何度も隠れてイラッとしたことがある
隣の席が太ってる人だと今日は運悪い…って思ってしまうわ
となりが巨漢とSSなのに目の前に舞妓
どっちが嫌?
>>340 目の前に舞妓、隣に巨漢でも贔屓は見えるから
巨漢来た絶望…って思っても意外と小さくなる人いるよねあれどうなってるの
尻とか背中の肉柔らかくてどっか肉逃げるのか?
ガタイ良い系の巨漢は小さくならず座ってもそのままの大きさだよね
>>327 心配されてる方ならそれほどチケ難でもなさそうだよ
非会員の自分も観られることになったし
>>343 2番手会は自主キャンセル募集してると聞いたが
主演以外にはほとんど下りてこない
足りないというレベルじゃない
主演会じゃないけど初日も追加回ってきてるよ
でもACTは厳しいからぜひDCでも観劇してくださいって来た
追加あるとかどこの会よ、路線会はみんな無くて必死なのに
ガードで横に大きい人が続くと縦揃えるの大変なんだよ
立ちガードかその列の最後にまとめといてほしい
最後尾巨漢列いいね見栄えも良さそう
巨漢列に放り込まれる事によって自覚も芽生えそう
そんなwあなたは(太いから)後ろにまわってくださいなんて言えるわけないw
巨漢もだけど荷物を肩や腕のにかけたりするのも困る
狭いんだから前で持ってくれって言いたいけど普段電車とか乗らないやんごとなき方々だったらいちいち説明するのもだるいからほったらかし
スタッフって大抵劇場にいるけどみんな何の仕事してる人なんだろうっていつも思う
また他人の私生活の詮索が始まった
テンプレで禁止にして欲しいわ
まともに働けないからスタッフしてんだよ
言わせんな
この前SSが当たっていったら
最前列どセンターに舞妓がいた
横に舞妓を同伴させた着物着た男の人が
舞妓を喜ばせようと思ったのか
自分が頼めば舞妓連れて最前列ドセンターを
とってももらえる客だと思わせたかったのか
偉そうにふんぞりかえってみていてた
後ろの人二列センター!!と思って
喜んでいってあれだとほんと泣けるだろうと思ってしまった
とりあえず舞妓はもういれたらあかんだろう
どうしてもというなら髪の毛おろしてオフでこい
>>354 ちょっとよくわからない
自分が座った隙間にカバン置くから中央からズレるってこと?
肩や腕のにってなんだろ…
>>350 路線会はみんな無くて必死と非会員もお取次
一体どっちが嘘でどっちが正解なんだよ
どっちでも良いから早く教えて欲しい
>>345 ある1日以外全日程で自主キャンセルのお願いだって
チケットどこいったのかね
>>360 上級生会なら下の超路線会とは会員数が違う
主演会も下にはあまり回さなくても上にはある程度回すだろうし両方正解だろう
別格上級生のところは余裕で路線下級生のところはチケット足りないってありがちだよね
そうありがち
今回は超路線下級生会の二つは大変かもね
超路線下級生は今後いくらでも主演作品あるから今回は譲ってって感じなんじゃない
下級生だろうが貢献会員には回ってくる
貢献が足りないのさ
でもちなつ会ってバウの時もなんかなかったっけ?どうだっけ?
まこんな所に取次状況書いたり聞いたりしてる時点で会の迷惑なんだから367は同意だわ
ちなつなんて東上主演実績片手に専科行きでいいのにね
>>363 よくある足りないレベルじゃないらしいけどね
足りないと主張されても月組だからと割り引いて聞いてしまう
他組なら標準的なレベルかもと
と言ってもIAFAでも東は配分がアレなのか足りてない会多かったから普通に足りてないって感じじゃないの
非貢献会員がないない騒いでるだけでしょ
貢献会員ならそれなりに取り次ぎあるだろうし
追加があれば押し付け
お断りがあれば独占
そんな考えだから月組なのかもね
ほぼ全日程で辞退者募集するほど会にチケットないのはかわいそうたろ
>>378 ちなつ会いいとこ持ってくね
アフロムラも余りは琴会利用して捌いてうまいことやってるな
琴会会員なら頭数多いしトップ会なのに下級生だし貢献のために引き受けるもんな
>>359 自分の体の幅でキツキツに並んでるのに
肩や腕に大きめのバッグをかけたら幅をとって隣の自分に当たるのに気づかないってことでしょ
満員電車でリュックを前に抱えろって言われるのと同じ
>>382 ありがとう意味わかった
座席のこと想像してたんだけど入出の話か
会に降りてくるのが減ってるんだよ
そのかわり一般で当たってる人増えてる
アフロのチケ余りはちなつ会のせいじゃないだろ
チケットを捌いて揶揄されるのか
叩ければなんでも良いんだろうけど
>>358 24日の最前下手だよね?二階席から見えたわ。日本髪、見事に高く結ってあった。
21日も最前舞妓いた着物のチビ親父と一緒その日の新公にもいた
>>380 ちなつと琴接点ある? きき、真風ならまだしも。
縣ってまだ会無いまま?
やっぱこのままだとまずい?
>>123 顔死んでるスタばかり。
相当うえが怖いのか仕事できない
ごにょごにょ系多し。
個人情報紛失当たり前。
あれほど威張っているところ他になし。
会員増やすつもりなしの横柄ぶり。
そりゃ本人がいくら頑張っても
あれほど傲慢ぶりミス当たり前
全てにおいて人数増えません。
>>343 主演会にツテがある人にお願いしたけど、まだなんの連絡もない
DSの時は追加までご案内頂いたんだけど
瀬戸会のまともはスタッフはみんな辞めていった
残ったのはお察し
スタッフやりたいって言うような人には絶対に声は掛からない
>>398 会があるかないかも知らないのにスタッフやりたいんだw
>>397 スタッフは東西ガード長だけ
東は辞めてからずっと不在
まともな人たちで消えて行ったのはアシスタントやお手伝いだよ
何年か前にお手伝いやってた人は下級生のところにいるよね
お茶会の席って、サイド席で前列と、
センターで真ん中くらいの列ってどっちが貢献度高いのかしら?
>>402 自分も地味に気になる。でもサイドは首と腰ひねる体勢になって辛いからどんなに後ろでもいいからセンターポジで見たい…
あとついでに言うなら円卓じゃなくてシアター式のほうが助かるw
>>402 そんなの会によるし同じ会でも変わる時あるから自分の場所が上と都合よく思っておきなよ
横に広い会場の1列目の端
縦に長い後方センター
どっちも見えないのに恨まれるがな
会によると思うけどうちは非会員複数連席にしてたらサイドで会員単独か連れが1人くらいbネらセンターにbネることが多い
1列目はセンターもサイドも会立てからの古参か超貢献か入出日参がずらっと
シアターでも親睦会のテーブルでもなぜかセンターが多いけれど、贔屓の横顔が好きだから実は端よりになりたい
その2例以外にも、一見後列に見えて目線席とか、生徒が毎回立ち止まる場所の通路横とか
貢献度が高い席ってあるからなぁ
公演期間中に転勤するかもしれなくて申込躊躇してる
会に入ったばかりなのにこんなんじゃ先が思いやられる
>>410 内示までは落ち着かないよね
お花代だけ入れておいたら?
>>401 そのガード長もお察し物件
東西公演通して主演会でチケットかかえこんだあげくに、毎公演空席だしても下級生には下ろさず、楽前日に数十枚下ろしてもちろんさばけないから楽にも空席まみれ。
自業自得といってもあきらはちょっと気の毒かも。
空席まみれってどのくらいのことだろ
下級生大きいとこないけど下ろされなくてチケ難だったの?
申込以上に抱えてたって事なのか
何がしたいのかよく分からないな
入出が時間的に行けないのですがお手紙だけ渡したいと思っています
・チケ出しの時にスタッフに渡す
・チケットもぎりの人に渡す
・劇場のポストから郵送する
・どれもスタッフに回し読みされて
捨てられるだけだよ?やめとけ
どうしたらよいでしょうか
>>416 郵送するのが一番確実なんじゃない?
会スタッフの手を煩わすこともないし
「チケ出しの時にお預かりします」と会からアナウンスがあるなら別。
チケットもぎりで渡すは、絶対にやめとけ
というか、受け取ってくれないと思うけど
>>416 普通に劇場へ郵送
確実に一度は手元に渡る
今日見ますって伝えたいなら数日前に届くように投函
>>417-418 ありがとうございます
入出の時に枚数が多い方が賑やかしになるかな?とおこがましい事を思ったのですが会でも郵送のが良さそうですね
お手紙預かってくれるアナウンスは以前に1度あったのですが別箱の時だったので普段も預かってくれるのか謎なんです
>>419 郵送お手紙は楽屋入り後に届けられます
あなたが一枚でも入出のお手紙を増やしたいなら入出に参加を
入出とは別に郵送お手紙も嬉しいはずなので使い分け推奨
>>419 別箱はガード無しだったからお手紙預かってもらえたのでは?
少しでも賑やかしというのは
入出の人数であって手紙は言わないな
一番下の回し読みされるからやめとけは誰の発言なの?
その人に聞いたら?
手紙ごときで賑やかしにならない
どうしても送りたいなら郵送にしろ
ってアドバイスしてくれるでしょ
封をしてある手紙を受取人以外が開けて読むのは
信書開封罪
贔屓が読んでいいよと渡さない限り罪になります
ちなみにポストカードの読める状態のものを読むのは該当しない
グッズのお弁当箱を買ったら2段セットの片割れとおぼしき1段のみでした
クレイジー
家で漬け物でも入れます
貸切だから良席ゲットして楽しみにしてたけど貸切チケの追加ばんばん来てたから何か気まずいわ
>>431 阪急貸切あるある
どこの席でもよければたいがい追加あるよ
>>432 会経由で取り次ぎがあるってことでしょ?
うちはお客様にしか阪急貸切も取り次ぎないわ
星か月かな
>>436 余り度合いにもよるだろうが
私が東で座ったのは1階最後列あたりだった
大規模会に入ったばかりなのですが、チケットの希望枚数は多いほうが取り次がれる可能性高いですか?
全日程行けるかわからないのに多く希望するのも失礼な気がするけどダメ元で申し込むべきか迷ってます
>>439 西か東か本公演なのか別箱なのか日で違うからそれだけじゃ分からんし
何より最後は会によるな回答じゃないかな
>>439 行ける日のみ申し込んでください。
取次されたら必ず観る。
それが会席です。
>全日程行けるかわからないのに
行けないのに申し込んだらえらい目にあうよ
失礼とかそんな精神論じゃなく
お金も戻ってこないし今後の会活動出来なくなる可能性もある
確実に行ける日以外は申し込まない
>>439 行ける日をマックスで申し込む。
取次のあった日は全部行く。くらいがちょうどいいかと。
みんな親切だな
こんな強烈なの来たらまた情報集めかーとしか思わない
新規ならこんなとこで聞かず会に確認しろよ
取り次がれてから、「え〜、その日、行けませ〜ん」「どうしたら良いですか〜」
って、またココに書くんだろか
チケットの取次方法もわからない奴が
大規模会かどうかなんて分かってないだろうに
時間の融通きくから公演期間中いつでもいいんだけど枚数上限は設けたい時ってどうしたらいい?
全日程申し込んでとんでもない枚数取次がれたら破産するし、かといって適当に申し込んでお断り多数の日と被ったら他の会員さんに申し訳ない
それが気がかりで会に入らないでいる
>>447 舞台で目立つトップや2番手の大規模会の方が入りやすいでしょ
>>449 他の会員に申し訳ないというのは自分の方が取り次がれるだろうという思い込みなんだろうけどそもそも会にも入ってない人が何を心配してるんだか
予算に見合う数だけ申し込んで、あとは追加や振替の依頼があれば応じればいいかと
>>449 予算決めて平日中心に適当に頼めばいい
他の会員に配慮したいのなら、初日楽お茶会の前後は避ける
トップのお茶会周辺とか新公日とか避ければもっといいんじゃん
>>449 ムラでも東宝でもある程度の会なら追加はあるからとりあえず観たい日に入れてあとは追加にすれば?
>>449 会入ってないんかい!って最後つっこんでしまった
公演期間中の予定が全く読めずに期限迫ってる時ってどうしたらいいんだろう
花代だけ入れて追加を申し込むしかないか…
>>449 入ってから悩めばいいのに最後の1行の意味がわからん
とりあえず入って全部取次されても行けるだけの回数申し込めばいいのでは?
人気が偏りそうな日は会に入ってなくてもある程度わかるでしょ
ありがとうございます
追加って滅多にないものだと勝手に思ってたから聞けてよかった
スタッフちゃんと遊んでるんかなぁと親心的な感じで心配。まぁ若い子ほど要領良くやるんだろうなぁ。
>>449 私は遠征組だからその旨スタッフに言ってる
小規模会ってのもあり、融通利かせてくれる
最近、自分が贔屓のお気に入りだという設定で過ごしていると、他の会員が気にならなくて会活動が楽しい
もちろん会友にそんなことは言えないけど
視線が合わないとか出が中止とかで病まなくなって気楽
>>460 いいなあ自分もそのメンタルになりたい
一応古参だけど周りの古参みたいに会話も盛り上げられないしいつも端っこで静かにしてるわ
どうしても周りと比べて落ち込んでしまう
>>463 さんざん落ち込んで病んだ結果だけどねw
自分も古参のくせにお隣歩きでは全然ダメで落ち込むけど、一応個別認識してくれてるのかと思った些細な点があって
それから妄想膨らませてお気に入り設定にしたら気にならなくなったというか
まぁ、そりゃ新公学年から会員やってるんだから個別認識されててもおかしくなかったんだけど信じてなかったので
些細な一つを大事に生きてるだけだよ
お気に入り設定って
どんな思考してるの?
目を合わせてくれなかったのはお気に入りでわざと目を合わせてくれなかったとか?
>>458 そんな事ない
会とか公演にもよるよ
駄作なら東宝でも追加あるw
>>467 というよりは、タイミング悪くて目が合わない時もあるよねって流せるようになった
嫌われてるとか無関心とかじゃなくて自分は贔屓にちゃんと気に入られてるんだから、無駄に落ち込む必要ないわーって
そう考えたら大抵次の入出の時は目は合うし笑いかけてくれると思い込めて楽しい
ポジティブにってことだよね
嫌われてると思うよりよっぽどお互いによさそう
気分もよくなる、手紙もさわやかに書けそうだし他人にイライラしなくなりそうだし
入出で贔屓が立つ位置、今日も自分が立ってる場所に気持ち近い!だって私気に入られてるもんね!とか
自分の質問の時、やたら笑顔が多くて話広げてくれてる気がする!やっぱり私気に入られてる!とか
脳内お花畑でいると本当に楽しいのでお勧めします
もうお隣歩きもなくなっちゃって遠くなったからね…
>>470 すごいポジティブだねw
でもそう思ってた方が会活動は絶対楽しいよね
私なんてそれなりの規模に入ってて贔屓に覚えてもらえてる訳じゃないのにちょっと目が合わないだけで嫌われたーってめちゃくちゃ落ち込んでたよw
>>470 なるほど
少しくらい外されても気にならなくなるのね
私の今の贔屓は路線だけど
路線だからこそ私の存在はホコリみたいな存在であって
「嫌い」なんて面倒な動作はしないだろうと思うことにしてる
そんなネガティブなことやってる時間はないと思うことにしてる
拍
わかるwお気に入り設定やるw
お茶会ですごいこっち見てくれたとか思い始めるとめちゃくちゃ楽しくなってくるw
そもそも贔屓は古参も新規も態度変えなくて全員に一定だしお隣歩きもないからお気に入りとか判別しょうがないけどw
>>475 遠い時は別に何も思わない
ただ、遠いからこそ挨拶と目を見るのを頑張ろうと思うだけ
そして今はもう目が合わなくても落ち込まない
規模が大きい会なので入出で手紙回収な上に贔屓の姿も見えなければ声も聞こえない日もあるんだけど、それはさすがに落ち込む
でも以前の無駄な落ち込みはなくなったから健全かなと
会員たちがあの人は嫌われてるって噂してる人にも贔屓普通に優しい笑顔だしお気に入り妄想はまだわかるが嫌われてる会員妄想は訳わからん
毎日自分に会いに来て今日も最高だったよって手紙くれる人のことよっぽどのことがない限り嫌いにはならんでしょ
>>477 ありがとう
声聞こえない時は落ち込むよね
楽しんだもの勝ちなので
その考えは素晴らしいと思う
嫌われてる人設定はマウンティングみたいなもので
自分の方が上と思えるからやるんだろうね
>>478 よっぽどのことをして贔屓に嫌われた人を目の当たりにしたことが過去にある
手紙のテンション高めで行くか落ち着いて行くかいつも悩む
落ち着いて行くとやたら湿っぽくなるの悩み
話ちょっと違うけど
新入りさんがガードの意味分かってなくて
ガード入りながら録画してる人がいて
その時はスターさんが思いっきり嫌そうな顔してたのは見た
>>470 いいね、ポジティブ思考
楽しんだもん勝ちだね
私もやろう贔屓や他人に気づかれないようにw
>>484 それってその場で退会申し渡されるレベルなんじゃ……
>>484 周りの会員もスタッフも教えてあげなかったの?
手紙受け取りの後場所変えて一度集合するので
その時に注意があった
初犯なので厳重注意で終わり
隣の人はスターさん来たのでそちらに意識行ってたんだと思う
スタッフは2ブロックおきにいるので
遠くて気付かなかったのと
気付いた時には遅かったんだと思う
手紙受け取りの時に側にいた人が可哀相だった
>>489 会服来てたので会員さん
初めて来た人がカメラ構えてるのは
その後も見たので
何も知らない人は本当に何をしでかすか分からない
>>491 その初心者会員がカメコの画像見て自分もやっていいと思ったんじゃないの?
>>460 自分昔からそれやってるw
もちろん本気でお気に入りだなんて思ってないけど幸せに過ごせるよねw
>>492 それだ!
カメコの罪は重い
皆写真欲しいの我慢してるのにね
うち会則に書いてあった気がするわ
確かに東宝のギャラリー写真みたらカメラ目線になっちゃったやつとか手紙受け取り中まるで会員が撮影したかと見間違う距離の写真あるね
平気で出版物無断転載するわ、ギャラリーやカメコしてインスタにバンバン載せてた子が会に入ってきて萎え。
しかもそのこと知らずに会えば話す仲になってしまったマジで萎え
>>484 どういうこと?カメラ向けてたってこと?
会員がしっかり巡回して贔屓のこと転載する垢に注意して回らんからそうなったんじゃん
お茶会取次します!とかジェンヌの写真アイコンでいってるアホとか死ぬほどいるじゃん
なにがガードじゃボケ
>>498 そう
スターさん来る→会員しゃがむ→その会員さん一列目でカメラ向けて撮ってる
>>496 東宝カメコはガードの真後ろで撮影するから立ちガードの目線と変わらない写真になるよ
>>497 仲良くなってお前あのアカウントのやつかー!ってなるのあるある
徐々に距離置いてフェードアウトするしかないな
同類だと思われたくない
路線スターの大規模お茶会行った時、通路側の席だったからワクワクしていたが、実際始まったらスターが逆サイドばかり歩いていて、ほとんどこちら来なかった。嫌われてる?って思ったわ。
贔屓だけじゃなくて会の扱いもポジティブに見るようにしてるw
贔屓の位置が上手多いからサイド席を用意してくれたんだな!とか、今日B席なのは全体を見れるようにだな!とか
こうして文字にしてみるとなかなかお花畑って感じするな
>>505 素敵だと思う
配席打ブツブツいうおばさんいやだ
わかる、平日昼なのに2階後方かよ!じゃなくて2階後方だけどセンターだから全体が見渡せる!やった!ってね
B席は返金されるからあんまり嫌だと思ったことないな
>>507 5000円お年玉もらったみたいな感覚だよね
贔屓はB席やムラの立ち見、東宝の立ち見までくまなく見る方なので
どこの席でもSS気分だ!とポジティブに考えてるw
いいね!ボタンがほしいw
私もポジティブに考えよっと
ポジティブになりたかったけど
総見でいつも総見外席かと思うような離れた席にされたのと
お茶会で毎回端っこの席だったの未だに恨んでる
>>512 お茶会も総見も毎回端なの?
全然貢献してなかったらそういう席にもなるよ
会にもよるけどそれなりに貢献してれば毎回端になる事ってないと思うけどなぁ
私もあまり貢献してないけど毎回端ってさすがにないわ
そこそこ規模大きい路線会入って2年
入出しないチケも一桁サポート代も一枚につき2口レベルだけど
お茶会端になってことないな
後ろだけとわ贔屓が必ず止まってくれる場所だ
>>513 毎回貢献表彰されるくらいだったんだけど
入出でこいつの対応はめんどくさそうだなーと思うおばさんにはそれなりの対応してるし可愛らしい方には笑顔ふりまいてるから正直だなと思いながら見守ってる
贔屓と同年代だから尚更感じる
トプ会って他の会や会無しが誰にチケット出してるか全部名前把握してるの?
>>515 あーそれは何らかの理由で代表に嫌われていたんだろうな
どんな貢献していても自分が嫌いで辞めてほしいから嫌がらせ配席する代表は存在する
せ○会???だったら納得するかな
あそこの代表クセあるし
友人の方が会員歴が2年半くらい長い
東宝の配席について、私はほとんどA席、たまにB席、S席なのに
友人はほとんどB席、たまにA席、S席という順らしい
私と同じ枚数を頼んでも友人の方がお取次ぎの回数が多いので
そこでバランスを取っているのではないかと思うんだけど
配席がおかしいとうるさい
去年大規模会に入ったんだけど新規キャンペーンなのかバンバン良席まわってくる
いつか終わるんだろうけど嬉しい
私も新規だけど前回の本公演一桁列しか来なかったわ
贔屓の目線いっぱい来るから毎回死にそう
ご新規キャンペーンいつまでかな
せ◯会てやばいて聞くけどどうやばいの?
会員にメリットないくらい代表の囲い込みてこと?
>>524 せお会かと思った
他会と混同されづらい愛称のほうで伏字にしたほうがいいと思われ
某1会お茶会で入会案内をもらおうとした友人がスタから「会員はガードはマスト」と言われて迷っている。うちの会は言われたことないのでビックリした。
月でしょ
あそこはガードが会員の主な仕事だと思ってる
チケとかお茶会だけなら会員にならなくてもいいってさ
たま会だな
IAFA楽のとき会員に赤と黒お稽古待ち新幹線予約済みーとか歌わせてたよ
わろた
月会じゃないけどお稽古待ち高速バスで行くのはダメだったのか
たま会わりと頻繁に楽屋口で歌歌ったり掛け声みたいなのしてるよね
新幹線予約済みの歌?!スタッフさん面白いなw
いや会員は笑いごとじゃないんだろうけどw
月1会があの幼稚園みたいなイベントをしょっちゅうしてるせいで他会はお見送り無しになっちゃう
歌とか、掛け声とか、会員たちは楽しいかもだけど
新規は腰が引けそう
よく読んだらお稽古待ちも遠征しますなのか
ハードル高いな
>>530 暇だからネタ投下ですか
そんなこと言うわけないじゃん
遠征してお稽古待ちしますと歌わせるくらいだしおかしくないかなと思った
東京開催の親睦会ってそれなりに人集まるのだろうか
こないだ全ツ親睦会の時は人少ないし変な歌は歌わせるし贔屓は来るの遅いし自分含め基本コミュ障だらけでどのテーブルも誰も話さずシン…としながらひたすら贔屓の登場を待つ…という親睦会トラウマを抱えてしまったので親睦会参加するか迷う
540、548、550、551と皆さんID変えて擁護だなんて白々しいわぁ
悪い噂は他組まで聞こえてきましてよw
全ツの親睦会は行ける人少ないと思うわ
東京もしくはムラ開催なら人は集まるだろうけど
土日でないなら集まらないかも
隣が話す人かどうかは運なんだよね
私はスマホ見て過ごしてるけど
忙しい全ツのなか来てくれただけでもいい方
生徒来なかったことあるし即帰ったこともある
ジェンヌ、特に路線スターの中で、お客さんやファンの悪口を言う人いるのかな?例えば、デブとかブサイクとか、おばさんとか。あと、若い子や美人さんがいたら、そういう話題も出すのかな?
>>559 よっぽどの事がなければ気にもとまらないと思う。
その、よっぽどなヤバイ人がいたら相談とかするかもね。
>>553 同じ会かも
待ってる間すごくシーンとしてて、居づらいほどだったよね
贔屓もいつも以上に疲れてる感じだったし
懲りずに今度の親睦会も行くけどw
>>559 自分の会員が同期や仲良しジェンヌの親戚とか友達だったら面白がって話したりするんじゃない
普通は生徒はファン個人にそんな興味持ってないよ
もえこがそれ書かれてなかった?
ファンの悪口
詳細は知らん
スレチならごめん
全然貢献してないんだが会の代表やスタッフのお仕事にとても感謝している
作業の合間にちょっとつまめる個包装のお菓子って会宛てに送ったら迷惑?
自分の子供のような歳の娘さんたちがチケ出しやお茶会でニコニコ働いてるの見るとホントにありがたいって感じなのよ
正直花代やサポート費の方が嬉しいかね
>>566 会部屋だと、ずっと留守だったりすると手間
局留めだと手間
なので、どうかなあ
でも、以前ちょっとお手伝いしてたりしたが、おやつがあるとありがたかった
スタッフやりたいって言うと絶対そう言うこと言う人には声掛からないって言われるけど、生徒のために色々出来るならやりたいもんじゃないの?
初めて入った会のスタッフさんが美人で仕事出来て憧れだったのもあるがw
>>566 自分も同じこと思うんだけど、変に擦り寄られてるように感じるかなぁと思ってサポート代増やすようにしてる
スタと知り合いとかなら有りなんじゃない?
うちはお菓子余ってたから正直お菓子はいらなかった
代表が分けるから自分がもらってほしいスタッフに渡らない可能性もある
お菓子より何よりありがたいのは入り出に参加してくれてチケ余り公演をたくさん観てくれること
もし菓子類にするなら公演期間最終週とかは避けた方が良いよ撤収の為に片付け始めるから
貰いすぎてありがた迷惑ってことは無いよ
自分が食べなくても人が食べるし
わかる
スタッフにも代表にも感謝してるけど、お菓子渡すのとか媚びてると思われそうで
超古参が代表に、いつもお疲れ!とか言ってお菓子渡してるのは見たけどそんなことはさすがにできないw
追加チケ買うとかキャン待ち申し込んで電話来たらすぐ封筒にいれたお金をもってかけつけるとか、そういう些細なことで協力するのが良いのかなと思ってる、あとはお菓子代の分を花代にするとか
時間ありそうなときに本人たちに聞いてみてもよさそうだけどどうなんだろ
チケット出しのときにでも
これで何か飲み物でも買ってくださいって花代渡せば?
チケ出しの時にそっとスタッフさんに渡してる人もいるよ
>>567 >>568 >>570 他にもレスくださった方ありがとう
名前も顔も覚えられていない末端会員から突然お菓子送られてきたらちょっと困りますね
家庭と仕事でチケット増やすこともキャンセル待ちに手をあげることも入り出参加もできないので花代サポート費を増やし直接お会いするチケ出しお茶会の際に感謝の気持ちを態度に出して接するようにします
気軽に聞けない渡せない関係なら、気持ちだけにして花代にした方がいいと思うんだが
申込み書類を送るときに一筆便箋で感謝の言葉添えてるいつもより少し多目に包んでおけば伝わるかなーと
チケ出しの時に渡してた時もあるけど少額の為にわざわざお礼言って貰うのも悪いかなと思ってやめた
スターバックスカードやまい泉のかつサンドが嬉しかった。お菓子はいくらあっても嬉しいけど、やはり多いのでたまにしょっぱいものがあるとヤッター!って思った。
あとはチケ出しで「いつもお疲れ、ありがとう」って労いの言葉だけでも十分嬉しかったよ。
>>581 会席として取り扱われてるならもちろんなるし贔屓にも会席があることは伝わってるから安心しな
完全に自己満だけど会宛てに送る封筒は開けやすいけれ贔屓が好きなデザインの可愛いもの切手も素敵なものをこれまた個人的にキレイと思った一筆箋に感謝の言葉は書いています
贔屓も頑張っているけれど会の代表スタッフの方々も頑張って一丸となって上に向かっている感じがするので会スタッフを応援したいって気持ちが大きくなってしまったw
スタッフさん割とみているようで聞いてもいい?申込み書類に送付状、と言っても一筆メモ程度を書いているけれど、これって
迷惑なのかな?
同封していても結局はゴミを増やしちゃう?
>>585 ごめんなさい
読まずに同封一筆箋の質問しちゃった
ID変わってるかもだけど586です
昔昔は花組さんのトップと2番手の代表さんが生徒並みに人気で、生徒のお茶会の後に幹部(代表)さんのお茶会があった
スレチかな 失礼しました
一筆箋やメモつけてくる人は丁寧だなーと思うけどまあゴミ箱には行くよ
〆切に余裕持って振込投函してくれて読みやすい文字で間違いなく記入してくれていることが何より嬉しい
>>586 私が手伝ってた時はぶっちゃけゴミが増えるだけだったよ
次々開封して申込書を出す時に分けてゴミ箱行きにしてたから目を通したことはほぼない
ここスタッフさんめっちゃ見てるw
またスタッフやりたいかやりたくないか聞きたいわw
TPOだよね
会社ではないボランティアなんだから手間をかけさせない方が大事
つけたければつけてもいいと思うけど
それよりも申し込みをミスなくやってくれるのが一番有難いと思う
内容物を書くなら封筒に書く方がベターかな
個人の感想
>>586 迷惑とは思ったことないしあの会員さん丁寧だなーと思うけど、ほぼ
>>591に同意。
私がやってた会は一筆メモ無い人の方が断然多かったし、それで心証悪くなることはないよ
読める字って大切
ごちゃごちゃ説明か言い訳を申込用紙に書く、
鉛筆で書く、それが擦れたりしてる
あと最低限の必要事項が書けてない
字だけは褒められる人間で良かった
これからも丁寧に書きます
586です。一筆メモはずっと気になっていたので 意見が聞けてよかった。
スタッフさん、いつもありがとうございます。
〆切に余裕を持って読みやすい字を心掛けます。
自分が開封する側だったら、一筆箋付きが何通もあったら手間だなと思うので、申込書の余白に一言お礼を書いて出すようにしてる
602がファイナルアンサーかと思ったのに違うのか…
気を使いだしたらキリがないけど結果何も書かないのが1番なのか
後ろに明細書貼る時、左と右どっちに貼った方がいい?
例えばだけど、申込書の到着日、エクセルへの情報入力日、振込確認日、とか管理に必要な情報を直接紙に書いて管理してるかもしれん
余白に何も書くなって言われてないならどっちでもいいかなとも思うが
小規模会ならまだ平気かも
そこそこの路線会ならやめたほうがいい
逆に届くもんなんて決まってるのになんで送付状を書く必要が??
一筆箋だとご迷惑だと思い余白に必ずひと言御礼を書いていました
お邪魔だったとは反省
感謝を伝えたくても術がなくて書いていましたごめんなさい
付箋等は貼らないでください
クリップ等も付けないでください
と配信されたことがあった
それ地味にいいな
封筒に書いてる方が作業の邪魔にならない
まあリアル社会でも実際は送付状邪魔とか思われてることもあるから
今日まさに会社で邪魔だなと思った
そういうとこに限って必要書類漏れてるし…
ありがたいときもあるけど、そういうときって何かミスが見つかって確認したり連絡とったりするときだし…
>>619 右に貼っていた
何故だか教えて下さいもらえると嬉しい
右側からめくるので左側に貼っておくと目に入りやすい
>>611 他会の方かもしれないけど次回からそうしてもらえると助かります
>>553 たぶん同じ会だけど私のテーブルは盛り上がってたし楽しかったよ
たまオタってどこの板もパトロールするんだね
さすが推せないジェンヌナンバー1は違うね
やっぱり会員限定親睦会って贔屓来ない場合あるのか迷うな
>>629 全ツとか別箱のお茶会(会員限定)の親睦会なら来ると思われ
他なら知らんが
>>627 626がたまヲタだといってる?
553の親睦会がたま会って認定されたっけ?
すぐたまヲタがーってすっ飛んでくるアンチも気持ち悪いんだけど
どこのヲタだっていろんなスレ見てるのに
すぐパトロール呼ばわりw
まあそうかも知れないけど
申し訳ないけどたまオタが一番キモいわ
たま会もいろいろ問題あるしいい噂聞かないわ
01月30日(木)|花組集合日
01月31日(金)|
02月01日(土)|
02月02日(日)|
02月03日(月)|【雪組 宝塚大劇場★千穐楽★】
02月04日(火)|
02月05日(水)|
02月06日(木)|
02月07日(金)|【星組 宝塚大劇場☆初日☆】
02月08日(土)|【月組 ドラマシティ☆初日☆】
02月09日(日)|
02月10日(月)|【月組 御園座☆初日☆】
02月11日(火)|
02月12日(水)|
02月13日(木)|
02月14日(金)|
02月15日(土)|
02月16日(日)|【宙組 東京宝塚劇場★千穐楽★】
02月16日(日)|【月組 ドラマシティ★千穐楽★】
02月17日(月)|
02月18日(火)|
02月19日(水)|
02月20日(木)|
02月21日(金)|【雪組 東京宝塚劇場☆初日☆】
02月22日(土)|
月1会があの幼稚園みたいなイベントをしょっちゅうしてるせいで他会はお見送り無しになっちゃう
なんで、楽屋前でなんかイベント?やろうとするの
全会で注意受けたりしないものなんか
スタンバイ場所でなら、思う存分いくらでも長くやっても、誰の迷惑にもならないだろうに
ダサダサの会服だけど贔屓が着てるとかわいい
贔屓はおしゃれだったりオサレだったりするので
某トプ会代表と友達なんだけど会無し下級生のところでチケ頼んだらバレるかな?
トプ会に誘われたけど好きじゃないから断ったんだよね。トプ会代表って全生徒が誰にチケ出してるか把握してたりする?
さすがにそれはない?
>>636 幼稚園イベそんなしょっちゅうやってるの?
楽屋前でってことは集合日・最終日・誕生日・クリスマスとかの行事ぐらいだよね
1分程度だろうし
たまきち本人は嬉しいのかね
喜んでると代表が思い込んでるだけかな
>>641 友達がトップの代表やってるけどそのトップが好きじゃないってこと?
でも下級生からはチケ取り次いでもらって見ようとしてるのか
>>641 友達から頼んだ方が色々面倒なくていいと思うけど
下級生が好きなら頼んでもいいのでは?
会席ならトップ会が把握しててもおかしくはない
>>60 たま会が楽屋口でお遊戯するのはカメコがSNS発信するアピールじゃん
たま会ガード人数に必死だから少なくないし楽しいんだアピールだといつも生温かく見ている
そんなことしなくてもグラホから比べたらたま会増えたと思うけどね
ツイとか見ててもたまヲタのたま擁護とリツイの早さで結束の固さがすごいなと思う
会なしが持ってる席に1会が口挟めるの?w
会なしだよね?w
>>644 トップは好きじゃないけど下級生が好きで応援してる。今までは自力チケだったけどその下級生にチケット取り次ぐと言われたので友達にバレないかなと。
友達だったら、「○○ちゃんの席で一回だけ」なら話したら良いかもだけど、
友達無くすかもね〜って思う
>>647 さすが、擁護が凄いっすね
かなり前のレス引っ張り出して
結束固いアピールご苦労様
>>1 【花組 トップスター】:柚香 光(2019年11月25日〜 )
【花組 トップ娘役】 :華 優希(2019年04月29日〜 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【月組 トップスター】:珠城 りょう(2016年09月05日〜 )
【月組 トップ娘役】 :美園 さくら(2018年11月19日〜 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【雪組 トップスター】:望海 風斗(2017年07月24日〜 )
【雪組 トップ娘役】 :真彩 希帆(2017年07月24日〜 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【星組 トップスター】:礼 真琴(2019年10月14日〜 )
【星組 トップ娘役】 :舞空 瞳(2019年10月14日〜 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【宙組 トップスター】:真風 涼帆 (2017年11月20日〜 )
【宙組 トップ娘役】 :星風 まどか(2017年11月20日〜 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
友達なら友達に聞けばいいのでは
自分のことじゃない世間話のようにして
会への郵送申し込みあれこれについて話題になってたけど
あと書くとしたら
小さ目の可愛い封筒に折って折って入れるの、実は開ける時に手間取る
中身切り裂かないようにと気をつけるの当たり前だけど
それがいくつも重なると総数多いから時間がもったいなく感じる
一筆箋も数枚になるお手紙も必ず目は通してるけど「目を通してる」だけ
クレームとか要望の場合上に回すし
挨拶文程度・同封書類明細とか正直ごめんなさいです
読みやすい字で不備が無いものが一番ありがたい
思っているよりもどこも雑務作業は色んな意味で余裕が無いかも
時間、広さ、人手
なのでちょっとの手間差でありがたみを余計に感じる
長4の封筒の表に○○申込書在中って書いてる
長4だと申込書傷つけないから
送られてきた状態と同じように折って返送してる
普通の便箋についてるような封筒って可愛い柄あるけど小さいからね
会なしだけど花のムラのチケット申し込みがまだないのはおかしいよね。案内もらえなんて何やらかしたんだろう。
長3の封筒使ってる
よく見ると個人情報が透けて見えるから目隠し代わりに会販のメモ同封してるけど邪魔ならやめよ
長3が一番扱いやすい
会によって送り先色々だとは思うけどまわりで聞く限り
一軒家って聞いた事無い
会部屋(アパート、マンション)郵便局留め
雨でも影響あまり受けないと思われ、封筒の中で丁寧に
ビニール梱包して「雨濡れ防止」とまで書いて下さる方も
多いがはがすひと手間が増え・・・
とにもかくにも否定するわけじゃなくて心苦しいのだけど本音
充分なスペースで充分な人手で公演外でもまわしていけるなら
ひと様の気遣いを手間などど思う事ないのだけど
経験上上も下も余裕のところってあまり聞いた事ないな
入出やってて、会の他の人から、よく名前聞かれたり自己紹介されたりするんだけど、どこの会もよくある現象なのかしら?
スタッフに髪色だけ派手なのにすっぴんで変なイモダサい格好でいつもウエストポーチ斜めがけですみたいな悪い意味で年齢不詳性別不詳の新人ADのような人が多いのは何故ですか
◎━━━━◎【☆注意事項☆】◎━━━━━◎
|
| 【■■ヲタ】決め付け厨
|−−−−−−−−−−−−
|【◆◆アンチ】決め付け厨
|−−−−−−−−−−−−
|【●●基地】決め付け厨
|−−−−−−−−−−−−
|
| 【◎スルー徹底!!】
|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
|◆荒らし、煽り、成りすましなどはスルー!
|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|●必要以上に中傷・挑発・罵倒する行為は禁止です。
|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|●荒らしはスルーすること。
|−−−−−−−−−−−−−
◎━━━━◎ ◎━━━━◎ ◎━━━━◎ ◎━━━━◎
会が発送してくる封筒と同じサイズのテープ付き封筒を100均で買ってる
多分長3?
余分な折り目つけなくていいし閉じるシールもついてるから便利
長3でいいんだ
長3だと開ける時に傷付けるかと思ってた。
次から長3にするわ
長3の方が売り場にたくさんあるし
長4封筒使ってる人いるんだ〜まあ割安だけどね
長4だと細くて申込書を二つ折りしないといけないから長3封筒一択だわ
某鬼瓦会の会員めっちゃ愚痴はいてたの聞いた
内容聞いてると退団しないのかなと思った
親睦会の楽しい気分がスタの話で台無しとかなんとか
内容はやめとくわ
>>663 早いとこは早い
遅いとこは遅い
っていうのもあるから何とも
もう仕事もプライベートも全然うまくいかなくて贔屓および宝塚に冷めっっっ冷めな毎日だったけど今日なぜかときめきモードが急に復活した
お茶会前&チケ申込締切前に復活して良かったw
グッズたんまり買お〜
あるあるw
普段の生活が辛いと趣味も楽しく思えなくなるタイプなので最近頑張って生きてる
>>675 長3の方が大きいんだけどもしかして勘違いしてる?
お金入れる時にも同じの使えるように申し込みする時も常時長4使ってる
切手代変わらないなら長3にするか
ムラ付近でコンビニなくてなかなか封筒売ってなくて困った
駅のキオスクにはあったのかな?
>>687 南口の阪急オアシスの上に文具店があるよ
>>672 >>681 ありがとうございます。
もう少し待ってみて案内が来なければ諦めます。ショックだけど好きなのは変わらないので自分のペースで応援します。
>>690 故意じゃなくて郵便事故とか手違いとかかもしれないとは考えないの?
会は漏れなく発送したつもりで、問い合わせもせずに諦めて自力で観てるところを見られてたら
会に頼みもせず自力する人と誤解される
問い合わせはしたほうがいいのでは?
それとも観劇自体全くしないということかな?
>>682 超同意だわ。私生活テンション低い時のヅカ離れが嘘のように、気づいたら回復してきて、時間もお金も注ぎ込んでる自分がいる。
>>684 え
勘違いしてた
それなら長3で出してた
ホッとしたわ
どうもありがとう
>>692 会登録してなからチケット取次は生徒の好意かと思って問い合わせるのは悪いかと思ったけど認識が違ったみたい。失礼がないように聞いてみる。
前いた会には新人AD風スタいっぱいいたけど今の会にはそういえばいないな。スタの幅も広がってる気がする。知らんけど
うちの会にもADみたいなのはいないな。組全体でも見かけたことないからどこの話か気になってた。
>>700 無いけど宝塚には似合わないよね
一人で浮いてる
一人じゃないニュアンスじゃない?
>>668は多いのは何故って書いているし
似合わない人がいても関係なくない?と思うけど、赤の他人の身なりを気にする人もいるんだね
>>702 え…
宝塚のスタッフは基本女らしい服装の人が多いからでしょ
少なくともADみたいなバンギャみたいな人はあまりいないから浮くよ
>>696 人によるとは思うけど、どちらかというとおつきの人の事務処理都合の可能性が高いと思う
そんな通常知らないのに
時間とお金つぎ込んだと言える自信
他人の身なりを、と言われたらそうだけど。スタッフはある程度小綺麗にはしていてくれたら嬉しい。忙しいとは思うけど
会席だけど贔屓より下級生を常にオペラで追っ掛けて拍手全くしない人大丈夫かな
会席だとなんかこわい
まぁ非会員かもしれんし…
私が怖かったのは、観劇しながらメモとってた人
会席だけど客席降りで身を乗り出して下級生にアピールしてタッチしてもらう人もなんだかな〜と思う
ヅカの講演会とかトークイベントでメモ取ってない人多いのはなんでなんだろう
やる気ないのか
ヅカヲタはお茶会でメモ取ったりしないから、その流れかと
会席で観てて気になる下級生にオペラ持っていかれてたまに贔屓見落とすことがよくある
いろいろ危険だな、気をつけよう
>>713 そうなんだ…メモ取るとスタッフに睨まれるのかな?
>>715 生徒さんが話した事を、ネットに上げちゃう人がいるから
実際にメモとってた人が晒しスレで晒されたことがなかったっけ
メモしてまで必死wみたく
>>716 ほかのジャンルだとみんなバリバリメモ取ってるし普通にメモりまくってたけど怒られたこともないな
トモヌナが昔メモ取ってて握手の待機中にツイートしてたんだっけ?w
以前同じテーブルでメモ取ってる人がいると思ったら隣の方が補聴器つけてたってことがあったな
やる気って何?
ヅカのイベントは基本的にスカステで放映されるし
メモ取ってどうするの?
メモを取るとそっちに意識がいって話を聞かなくなるのでメモは取らない
しかし贔屓の格好良さにクラクラして
結局話を何も覚えてないというオチ
趣味のイベントでやる気ないとか言われても
好きにさせたれよ
会無しでもDVD出してるとこあるよね
でも結局見直しはしないけど
別箱で会総見や組総見の日に休みをとって1回公演観るか
あるいは別の日に休んで平日2回公演観るか悩んでる
どちらの方が貢献になるんだろうか
下級生会なら後者、番手付きなら前者なのかなあ
そんな感じだと思う
でも総見って取り次ぎやすいってだけで貢献とはちょっと違う気がする
何公演も行けるなら総見含めたら良いと思うけど休み一日でどちらかだけしか行けないなら好きな方でいいんじゃないかな
>>677 最後のやつ?
内容的に希望持つよね
でも本人みると退団ぽいような
直前のお茶会で希望を持たせて結局辞めるのはあるある
こっちが勝手に希望持つだけだしね
本当に好きなのかも分からず会活動が義務みたいになって疲れた
会スタッフさんて、まさに無償労働だから引き受けた事を後になって後悔したりないの?あと新しい子をスタッフへ昇格させたものの「失敗したー!仕事できねぇ子だった!!」とかあります?
私の母が昔代表やってたけどストレスで過食と拒食繰り返してた
家まで押し掛けてくる人とか贔屓へのストーカー行為してる人を注意したらころされそうにもなってた
それこそ若くて綺麗なスタッフとか会員の嫉妬の対象になるんじゃないの?睨まれたりしそう…会のために動いてくれてるのにかわいそうだ
どんな代表にもうまく可愛がられる世渡り術を持ってる人なら美味しい目にもあえるかもね。そうでない自分は座席も冷遇されてる。会員の時の方が前で座ってた。上が露骨過ぎる。
一人だけ集中攻撃する子必ず作るし、それにあたるとオペラ必須な席しか座れなくされるしろくでもないわ。他のスタは皆お決まりの席。
うちの話かと思った
代表とボススタッフが性格悪すぎ
代表は仕事できなすぎてボススタッフの言いなり
ボススタッフは誰かをタゲらないと生きていけないクズ女
んで代表も言いなりで同じくその人をタゲる
やりたい放題すぎて引くし辞めてほしい
…しんどいね。会員さんは目立つスタ(前方席)は記憶に残るし時折「スタッフさんは前に座られるから」とか嫌味言われる始末wこんな扱いされて何で辞めないかって退会しなきゃいけなくなるからさ。
事務は遅延、性格も態度も悪くて生徒のことを別に〜と他の生徒の話ばかり
スタッフじゃないと座ってない席に座っているいたら
嫌味どんどん言われてればいいのにとは思う
会服はスカーフにして欲しい
マフラーかさばるしマフラーとして使うことなんて一生ないしマフラーは自前のやつ使うから
スカーフならおべんとうづつみにでもするから
マフラーいらん
マフラーならまだいいよ
厚手のパーカーなんて鞄に入らないよ
サブバッグ増やすの嫌だ
>>736 ひー!代表さんも大変なんだな
見た目そんな過激な会員とかいなさそうだけど
実情はどこもいろいろあるのかしら
>>712 なんでトークイベントでメモらないとやる気ないと思うわけ?
そっちの方がおかしいよ
メモしてたらそっちに気を取られてせっかくのイベントを楽しめないかも知れないしそんなの自由だろ
たまにこういう理屈を押し付ける人いるけどなんなんだ
研究会や勉強会じゃないからメモなんかとらないよwww
ごくまれにとってる人がいるけどネットに載せるんだろなと思ってる
お手紙のネタにするために総見以外は会席でもメモってる会友いるよ
うちの若いスタッフ元会員だったけど、今会に入ってきた人は元会員だったってことが分からないくらいあっさりさっぱりしてるからこっちも気が楽
会報に投稿する為にメモ取る人いる
サイン付きの会報やポイント貰えるので
会報に投稿する人ってどうやって選んでるのかな
チケたくさん買ってたり入出たくさん行ってると書いてください言われるの?
身なりも全然気を使ってない横にも縦にもデカい人は端っこか後ろの席にして欲しい
寝起き5分で家を出てきたような風貌の巨体と陰毛みたいな汚い髪の毛でご贔屓様が全然見れなかった
メモなんてかわいいレベルでしょ
うちは古参共が率先して密録してドヤってるよ、会席でも茶会でもお構いなしに
ほんとあいつら死ねばいいのに
>>743 10年以上前に退団した生徒の会服マフラー今だに愛用してる
一番若いスタッフ
真冬にショートパンツにダウンを肩落としで入り出
ショートパンツは良いとして
ガードに来るときはジャケットを思いっきり肩落として着るのはやめてほしい
まなと会のおばちゃんがチケット出しでショートパンツはいてたな
でも若い子なら気にならないかな
今は某会の代表してる人?
アラフォーだからおばちゃんなんて言ったら悪いよw
【ポラロイド風フォトカード02】 1月31日
1位 あーさ
2位 カレー
3位 だいもん 売り切れ
4位 琴
5位 咲
6位 ひとこ
7位 真風
8位 キキ
9位 翔 売り切れ
10位 ずん
【卓上カレンダー】
1位 カレー
2位 真風
3位 琴
4位 たまきち
5位 だいもん 売り切れ
6位 轟
【パーソナルカレンダー】
1位 カレー
2位 れいこ
3位 咲
4位 琴
5位 キキ
6位 あきら
7位 轟
8位 たまきち
9位 真風
10位 だいもん 売り切れ
11位 愛
自分の会のスタッフはきちっとしててほしいな
美醜とか年齢とかのことではなく
だらしない服装着こなし言葉づかいには気をつけて欲しいかな
オンライン基地、あーさがカレー抜いたからまた貼り出したん?
やっすい写真じゃなくてチケット買ってね
襟抜いて肩落として着るのが今流行りなんだよね
狭いのに場所取ってるとかじゃないなら別にいいでしょ
ちなみにうちはカーディガン肩かけは禁止、走る時に落ちるから
流行りもの服でも何でもいいけど舞台観賞に適した格好はしてて欲しい
スタッフお手伝いは公演観ないのかもいれないけど公演をするスターさんのスタッフなんだし
ずっと疑問だったんだけどスタッフって贔屓退団したらはいさよならなの?会員と同じように新しい贔屓探したりするの?
ていうか元会員じゃないスタッフもいるんだ、わたしみんな会員からスタッフになったと思ってたわ
カーデ肩掛けは電車とかではみ出してくる人がいるから嫌い
服を管理できない流行乗りって一番ダサい
>>770 会員だって新しい贔屓探すとは限らないし
スタッフだって人それぞれ
仕事できる人だと続けてスタッフをお願いされることもあるでしょうよ
>>758 そんなのまったく気にならないわ
毛玉セーターの方がよっぽど気になる
>>756 会報のお茶会レポの為にスタッフが録音したり頼まれて密録することもあるから密録は黙っているが吉
>>775 そういう類の行動ではないことが判明してるから怒ってるんだよ
今度見つけたら絶対蛍にチクってやる
某トップ会のBBA!アンタのことだよ
>>768 >ちなみにうちはカーディガン肩かけは禁止、走る時に落ちるから
こういう理にかなってるルールはいいな
>>758 そのスタなんとなくわかったかも
こんなオシャレで若くてかわいい子がおばさん達統率させてスタやってるのかすごいな〜と思ってたから
会によってスタッフのカラーもだいぶ違うよね
でも金髪に近い髪色でアニマル柄着てるような
ケバい人は勘弁してとチケット受け取る時いつも思ってた
悪目立ちしててこっちが恥ずかしい
地味な服装したおばさんしか目につかなくて、代表は生徒を引き立たせる為に適当な服来てるのかと思ってた。人によるけど。
うちの所の代表は贔屓と同じブランドのもの着てたりファッションが似てる
うちなんてこれ見よがしに贔屓とスタッフがお揃いのアクセサリーしててドン引き
近いうちに退団しそうな贔屓の会友がもし次入るならまだ会出来たての新公主演のところに入ってスタッフやりたいってうるさい
結構美人だし働いてる会社での仕事は良く出来てるから自信があるようだけどそれとこれとは別な気がする
どんな見た目や格好していても構わないし気にならない
中身がしっかりしてるならどうでもいいな
>>787 どうでも良くないよ
生徒が綺麗にしてるのに代表やスタッフが見ずぼらしいと不安しかないよ
>>787 小汚ないより、少しでも小綺麗にしてる方が…
日比谷でスクワットしてて何だあの汚らしい軍団…って思われたら恥だわ
日比谷でスクワットしてるおばさん軍団ってだけで一般人からしたらだいぶあれだけどな
恥とかいう概念は捨てろ
会員はごちゃっと並んでしまえば
個別に認識されにくいけど
スタッフは前に出て指示したり代表は生徒と歩いたりして目立つ
会の顔みたいなもんだから
服だけでなく言動も恥ずかしくないようにするべきだと思うけどね
他会や周りへの見栄みたいなのもあって代表はスタッフに美人や可愛い子を選ぶんだろうか
>>790 なんでみすぼらしい前提?綺麗でも普通でもだよ
会員もスタッフもみすぼらしい人なんてそうそういないと思うけど
会員はやっぱり相対数が多いいからたまに危ない見た目の方はいるけど
>>795 そう思ってるのは内側からだから
一歩外から見れば、みすぼらしい会員も目立つ
すみません
追加チケットを頼んで現地で支払う場合、お花代はどうやって支払えばよいのでしょうか?
同封するのは迷惑ですよね?
会入りたてで会友居なくて美人で小綺麗なら高確率でお手伝い誘われそう
誘われたことないからわからんけどw
>>800 チケット代とは別の封筒に入れてお渡しするので宜しいかと
>>800 封筒に
○月○日何時公演 S席×一枚9500円お花代○○円合計○○円 と書いておけばおけ
会に入ってる人から追加あるよて言われて始めてだからごめんやけど教えていうて色々聞いてチケとりにいったらなんかここ見るにかなり間違っててやらかしたくさくて鬱になりそう
贔屓組の会でなかったからまだ良かったと思いたい
>>805 お財布からお金出してそのまま渡したとか?
>>805 真面目な話
追加ってチケット余ってるから買って下さいなので
お花代付けなくてもいいんだよ
当日お財布から直に取り出してお釣り貰う人もいるから大丈夫だよ
マナーの本を見てるつもりで
今後こうするとスマートだよって話だから安心して
ただし友達に聞く前にここで聞いた方がいいかも知れんね
>>807 そんな感じ
あと思い切り他の会の前横切った
上級生会の前は横切ったらいけないよ!
会の規則ないの?
書いてある会が多いよ
>>811 友達の会で非会員扱いなんだから問題無いのでは
>>812 友達の会だろうが自分の入ってる会だろうが同じ!
上級生会の前は横切ったらアカン
>>811 知らんかったんや
すまんこ
死にたいわ
ぶっちゃけ目の前を横切らないとかなんとなくはわかるけど完全に前を通らないで歩くのは無理だよ
青薔薇のキャン待ちで名前呼ばれてテンパったおばちゃんがあきら会もみり会も横切ってったの笑ったわ
宝塚に全く詳しくなく、どこの会にも入ってない一般人が1人で受取りに行く場合だってあるよ。
横だけど
壁沿いに歩いて壁沿いにいるスタッフさんに会釈して直角に回れ右してる行った方がいいの?
壁沿い歩いてゆるーく曲がって行ったんだけど心配になってきた
そうそ
次から気を付けるといいよ
前を横切らないと言うのは
東宝はテーブルの真ん前を通るなって意味だし
今なら歩道だから
本来なら歩道の真ん中あたりをぐるっと歩くといいんだけどね
トップ会の並んでる列の邪魔しないでねって意味
>>821 東宝だよね?
壁沿いではなく
一度元来た場所=段差のある場合まで戻り
歩道の大通りに面した場所を歩く
直角を曲がったら歩道に出て歩道中程を歩き
もぎり入り口あたりでもぎりまで直進
800ですありがとうございました
地方住みのぼっち新規なので色々不安で
当日テンパらないように気をつけます
823は女神像付近の下級生とか番手なし上級生会の場合
822は番手会の場合
ムラはどうしたらいいの?
上級生会なら広いけど下級生会は池銀のウインドウ前をぴったり張り付いて90度におれて向かえばいいの?
>>823 ごめん大劇場の方
東宝はスタッフさんが列を作ってて誘導してくれるから何となく導線はすぐ覚えれた
>>822 >トップ会の並んでる列の邪魔しないでねって意味
会がいうただ「上級生会の前を横切るな」よりわかりやすいわ
ムラは知らないけど私は
劇場へ向かって右にチケットだしの人達がいるとして
バウ入り口の階段あたりからやや左側(お菓子撃ってる売店側)を歩き
左側の壁にスタッフさんがいたら
その人に最後尾はどこか確認
そのまま並びチケットを貰ったら
人の流れを遮らないように
道の真ん中からやや左側を歩き
そのまま劇場かな
チケットもらったら速攻チケット封筒を鞄に隠し
一般人の振りをして歩く
トップ会とかの列が短いなら
トイレに向う方向へ歩いてトップ会とかの列は横切らないようにしてる
再下級生会なら
一度外に出てもうひとつの入り口
(バウムクーヘン楽屋口の方の入り口)から入って大回りするかな
バウムクーヘンの入り口って何だ(笑)
バウ楽屋口の方にある入り口
>>829 カバンに速攻隠さないといけないのか
厳しい掟だわ
どちらにしてもチケット封筒をなるべく誰の目にも触れないようにしてる
誰のファンか分からないように気を付けてる
鞄の中でガサゴソしてチケットだけ取り出すミッション
他所の会の列を遮らないに分かりやすいとかわかりにくいとかあるもんなの
>>829 そこまで詳細に書いといてなぜムラは知らないけどなのかわからん
怒られるのは生徒だから
今はどうだか知らないけど
昔はお風呂の中で全裸で土下座させられたとか
>>838 贔屓が風呂の中で土下座してるのを想像したら笑えたwww
>>838 わたしのせいであのこ土下座させられてるかもなの???マジごめんなさいもう死にたい
しかもそら会の前思い切り横切ったしもう無理
そらぴとまどちが全裸であのこを土下座させてるんやうわあああああ
わたしは会員じゃないんですうううすみません2ちゃんねらーの素人なんですうううあああっあっ
気をつけてはいるけど今そんなFC同士でちくりあってる組あるの?
>>835 列を遮らない、じゃなくて範囲の指定もなくただ「上級生会の前を通るな」だから
どこ通って良くてどこはNGか分かりにくいのよ
そらだけならともかくまどかより下って同期含めて4会しかないやんけ
全裸のそらがおっぱいプルプルさせて怒る前で土下座したい
>>856 咲にゃんモテモテ山あり谷あり成り上がり一代記じゃよ
とりあえずこのスレは人目につく前に早めに消化した方がよさそう
>>788 誰でも投稿できる会もあるんだね
うちは投稿する機会もないからどうやって決めてるのか不思議
>>818 ダンオリで名前呼んでる声がエレベーター待ちまで聞こえてたのやっぱりカレー会キャン待ちだったのか
名前呼ばれる会は嫌だなと思った
他組は知らないし東西差あるかもだけど、他会スタッフに会員が誘導されてきた場合、された側のスタッフは代表へ報告。チケ出し後に代表間でお礼挨拶はしなきゃいけない。
どうしてもトップ会は目立つからね、トップ会スタッフさんのお手をわずらわして下級生会会員が誘導されてきた時の絶望感といったらないわ。スタッフからも代表からも今後はと注意するしホント会規約読んで欲しい。
>>863 誘導する間は持ち場を離れることになるからお礼挨拶は必要でしょ
一般社会でも同じ
>>826 ムラはチケ受け取ったらそのまま劇場に向かう。ど真ん中を通ってもいいはず。
他のお客さんが通れるように、列が通路を開けて分断してあるから、なるべくど真ん中を通って劇場に向かう。
逆に端を通ろうとすると、それこそ上級生会の邪魔になる
会あり最下級生に毛が生えたみたいなもんだからチケ受け取ったらすぐに鞄にしまってレビューショップの前戻って正門抜けてキャトルの外階段からいつも劇場向かってる
うちトップ会だから下級生会の人がそんなに苦労してるなんて知らなかったわ
上級生見送って下級生会に行ったけど色々びっくりする
生徒の年功序列がファンにも適用されてあれしちゃだめこうしなきゃだめって色々言われる
チケット受け取って一旦外もやってる人いる
やっぱり初心者がまず会活動始めるならトップに近いスターの会からがおすすめっていうのは本当なんだね
>>869 やっぱり?
でも番手生徒が組替えでくる前の下級生時代に会で応援してたから気付かれるわけないと思いつつ上級生ゾーンは怖くて遠回りしてる
チケット袋いつもデザイン素敵だからバッグにすぐしまうのさみしい!って思ってたけど下級生ファンとして素行をチェックされてしまうのか
気を付ける
◯◯のファンですが?ってチケ袋見せびらかしたいけど〜
>>875 素行に問題なければ見せびらかしながら歩いてもいいのでは
ラウンドガールのようにチケ封筒翳してないだろw
チケ袋だめなんだ…
今のトップの下級生時代から応援してたけどやったことないわ
バレエの先生がSNSにチケ袋アップしてるから誰か指摘してほしい
アップするってことはお客様なんだろうね
ファンじゃないのにスタッフやってる人ってどういうメンタルなんだろ
ほぼボランティアでめんどくさいおばさんの面倒見なきゃいけないのに
ていうかあんだけ仕事多くて路線ともなれば人数もめちゃくちゃ居て、会によるだろうけどボランティアって方が変だよね。ちょっとした日当とか交通費ぐらいは出してあげてほしいわ
会のお金は退団する時に生徒にあげるから
そのお金が減るケドいいの?
大学生が就活でボランティア経験として売りにできたりするんだろうか?
まあうまい子はなんだって売りにするよね
流れぶったぎりで古い話なんだけど
ツイで海11のお礼状チラ見せてしてる人がいたのはいいんだけどよくないけど
次回バウ・ロマンス『リッツ・ホテルくらいに大きなダイ「ア」モンド』に出演致しますって書いてあった
あれは誰のお礼状なんだろう
後ろにすっしーがうつりこんでるのは見えるからイレブンメンバーかな
>>889 ヅカヲタなんて世間からしたらめちゃくちゃ少数派な上に基本的に軽蔑されてるから就活でこんな事話したら面接官全員ドン引きだろwwwww
>>885 転職する前に暫くフリーだった頃、友達が代表の会の手伝いしてた
(やや中規模位の会)
私は、ひたすら住所録の整理と、お礼状とかのラベル貼りだけだったけど
いないよりマシだったみたい
>>886 私は、大半、手弁当というか
たまたま頂き物が沢山ある時とか以外は、持ち出しだった
どちらにしろ会の規模にもよるね
会部屋とか代表の交通費程度な所も多いだろうし
>>888 必要経費ならいいでしょう
そこケチってまで贔屓の退職金にしなくていい
でも大学の勉強もあって友達とも遊びたいだろうにスタッフやってくれてる子って偉いなって思う
>>891 昔アイドルの親衛隊活動が全盛期だった頃
そこで運営にかかわってたトップ層はそのままマネージャー方面に行ったけど
幹部とかぐらいの子たちはそれを売りにして就職してたときく
チケ出しもそんな大変なのか
こんどはじめて会にチケットお願いするけど怖いな
>>895 その頃なんて超売り手市場だろうし、面接時にそれ話したってだけで採用のきっかけでもなんでもなさそう
>>896 他の邪魔にならないように動いて一般人の流れに紛れたらいいだけだからなんてことないよ
>>890 タイトル間違えてることなんてあるんだ?
>>891 初日楽は当然有休とります!みたいな人採用したくないよねw
金遣いもメンタルもやばそうだしね
手書きイラストの会販バッグ2種類ともスペルミスしてる贔屓…
トップ退団千秋楽の入りにこっそりギャラリーしようとしてスタッフに見つかって大目玉喰らったって話を
生徒の名前入り会バッグ持ちながら話していた下級生会員がいたっけ
それ持ってたら普通にバレるだろって思った
非会員でもバッグ買える会あるけど、そういうリスク想定してないのかな
上級生会や他会から見たら◯◯さんの会員としか思わないし、誰でも買えますと言ったところで言い訳乙としか思われないよ
金欲しいんだろうが、そこは会員のみに線引きしたほうがいいよな
会服は直前まで着けちゃいけないのに会バッグ持ってうろうろしていいのは謎である
子供の部活の試合の行ったら会のスタッフって部活のマネージャーとか色々世話してくれる親御さんみたいだとふと思った
>>914 昔、退団の時はギャラリー何度かしたことあるけどよく見る会員何人かいたよw
だって会則に書いてないし
会服にわざわざ缶バッジやキーホルダー要らない
毎公演なにか付属品をって気持ちは嬉しいけど、そのせいでちょっと高くなるのはやめて欲しい
お茶会で売っててほしい
>>921 お茶会の物販にすると付けられる期間短くなって割高感増すと思うよ
会入ってたらギャラリーだめなんだよね?
うちの会ギャラリーしてる人いるけど普通に入り出来てる
>>920 うちはスタッフから事前に注意喚起されてた
それでもギャラリーに紛れにいったのがいたらしく全体注意メールが来た
ギャラリーした話をスタッフにしている貢献会員がいたけどお咎めなし
スタッフ使えねえ
スタッフはいつも優しいし頑張ってるけど会員がなぁ
注意事項とか動きの流れとか説明してくれてるスタッフに、毎回言わなくてもわかるわとか呟いてて胸糞
たまに言わないスタッフに当たるとやっぱりぐちゃぐちゃになるのに
>>923 明確な決まりはないけど暗黙のって感じかな
別にしてる人はしてるし
うちは逆にぐちゃぐちゃになるにも関わらず
毎回言わないでぐちゃぐちゃになってキレてるスタッフに胸糞
郵送でのお手紙って便箋が普通?
ハガキでも送る人いるかな
好きにすれば良いんだろうけど
入出で渡せなかったポストカードのまま
郵送は心象よくないかな
貢献会員はお金の使い方が違うからねぇ
一般会員なら注意されてたかもね
>>929 ポストカードを封筒に入れれば大丈夫じゃない?
私なら、「最後の出待ちでお渡しするつもりだったのに、〇〇のために伺えなかったから、その時のカードも同封しますね」+公演の感想の追加、今後の期待…を書いた便箋も付けるけど
>>931 渡せなかったってはっきり言ってしまうのも手か
有難うそうする
現行スレとか前スレでも入出で渡せなかったポスカを郵送してる人結構いたよ
2日以内にまた入出行けるなら、自分は付箋でメモつけて2枚重ねて渡してる
>>930 聞こえるところで話してるからから一般会員が区別が出来なくて
してもいいのかと勘違いするかもしれないのにね
>>935 馬鹿の判断力なめたら駄目だよね
自分の好きなように判断する
貢献会員も立場に甘えて節度がないのは
贔屓の面汚しになるから許されると思わずほどほどにしてほしいけどね
どうしてそんなに貢献できるのか
どうしてヅカなんかにプライオリティを置いた暮らしができるか
その辺よく考えればわかる事
定期的に貢献会員をかわいそうな人だとsageに来る人いるよね
この世にはヅカにプライオリティを置いたところで他の生活も余裕で勝ち組の人種がいるんだよなぁ
>>941 そんなの人の勝手だし余計なお世話
宝塚見下してるなら来なきゃいいだろ
偉そうな事言ってるけどお前みたいな奴が一番うざいよ
>>945 一回くらい見せてあげなきゃ誰が好き好んでスタッフなんかやるのさ
だけど本当にいい席座れるのは上位のスタッフのみ
自分の懐がさみしくなるだけで自分のはした額じゃ大した貢献にもならないんだろうけど心は満たされるから恐ろしや
FCの方がお茶会を録音してた
しかも録音してることを
周りの会員に平気で公言してて驚いた
宝塚歴がまだまだ浅いのでびっくり
バレるとあれだから詳細書かないけど贔屓会のお茶会の配席が未だに謎
本当に謎
あの人よりあの人が何故?っていつも思う
入り出に全く来なくなった若い子がいまだ入り出常連時代の配席でモヤる、古参なんだろうけど入り出頑張ってる中堅よりも前方センター寄りなのはどうなんだ
>>951 貢献高い人の方が目線席、贔屓が通りやすい止まりやすい席の可能性はある
>>952 お花代貢献してるのかもしれんし気にすんな
>>952 今でもちゃんと貢献している古参会員と同席にしてもらってるんじゃない?
時々何故スタッフをやっているのか、分からなくなる時があります。皆さんはどうでしょうか…
>>952 若くても入出頑張らなくなった代わりにお花代積んでるのかもしれん
貢献って入出が1番見えやすいけどそれだけじゃないから気にするだけ無駄
お茶会は入出重視の会だからなんでなんだろうなんじゃない
配席謎だよね〜
個人的にいつも目で追っちゃう小柄で可愛い子(って言っても20代半ばだと思うけど)は入出全く来たことないけど配席良いんだよね
花代積んでるかもしくは代表のお気になのかw
>>959 箸休め的な生徒の目の保養枠かもしれんwww
代表のとりまき
スタッフのとりまき
手伝いのとりまき
うちはそう
千秋楽やタカスペ、DSやトクスペなんかのチケットの配席も
萎えまくり
>>952 累計で考えたらまだ常連組に近いから?
古参なら暫くはそのままでも不思議じゃない
入り出は貧乏人でも貢献できる制度だけど
所詮カネ積んでる人には敵わない
入出重視にみえていても
チケット枚数
花代
他メンバーとの兼ね合い
これからお手伝いにしたい
みえないところで既にお手伝いさせている
etc
結局配席側にならなければわからないことだらけ
気にするだけ無駄というもの
ギャラリーがばれて某会を退会処分になりました。お茶会には参加してもいいのでしょうか?
>>967 退会処分は出禁と一緒
あなたがその生徒さんを応援することはもうできない
他組ギャラリーは厳密に禁止されてないし自組だったら入り出行けだし
なんでそんなことになるのかわからない
>>971 会が他組含めギャラリー禁止なのかもよ
会が禁止してることをやったら退会になるよね
退会になるくらいなら初めから会に入らずひっそり応援していたいよね
>>973 退会になるようなこと(贔屓の迷惑となること)をひっそりでもやりたいとは思わない
ギャラリーがそんなに迷惑になるか?
いややらんけど
自組でギャラリーしてたんだろうね
退会処分になってもお茶会行きたいって思える感覚がわからない
まあこういう人だからギャラリーするんだろうけど
>>975 ギャラリーが迷惑なのではなく会員ならウェア買って入出参加しろってことだよ
数年前に会活動が合ってなくて自主退会した知人がお茶会には来たいと言うんだけど取り次ぎして大丈夫かな?
ほぼ幽霊で更新せず自然にフェードアウトなら可
がっつり活動して辞めます宣言したなら会による
>>964 お茶会は貢献度より入り出ポイント優先の会もあるよ
生徒のやる気のために見えるところに置いてるのかもよ
>>948 普通は録音録画は止めてってお茶会の前にアナウンスするけどね
>>983 おつ
古参がどれだけ貢献してるか、してきたかなんて分からないもんなぁ
人と比べると落ち込むから気にしないのがいいよ
席下がってることも合わせてダブルパンチで堪えるだけ
>>965 本当にそれだよね
一番配席が良くなる方法なんてないんだよね
結局自分が出来る範囲の貢献をするしかない
>>967 お茶会行くほど好きならなんでギャラリーしたのよ
やっちゃいけないことくらい知ってるでしょ
退会処分ってつまり出禁でしょ
出禁じゃお茶会も断られると考えるのが普通
3日前にお断りしてもらえるといいね
出禁ならお断りもなく当日行ったら席はあるけど入れてもらえない状態かな
名前までバレてないなら入れちゃうのかな
出禁を会員が知らず取次いだとしても
その会員もグルのようなものになるよね
会はどういう関係なのか本当のことは分からないから
出禁を取次いだ会員という事実だけ残る
>>983 乙
出禁とフェードアウトは別の話だと思うけど
私なら詳細だけ伝えて行きたいなら申し込みは自分でしてもらう
スレ立てありがとう
>>978 会活動があってないと辞めておいて会主催のお茶会だけ来るのは図々しいよ
やめた人は取り次ぎにくいからごめんねと言って断るわ自分なら
強制退会になった人が最後のお茶会には行きたいから貢献会員のツテ使ったものの
当日受付で会スタッフから貴女は出禁と追い返されたってブログに書いてたのいたよな
強制退会ってよっぽどじゃなきゃしないと思うけど何やったらなるのかね
花は色々厳しいと聞くけど
フェードアウトでお茶会行きたいなら会に入り直してお茶会だけ行けば良いのでは
お茶会って申込みの時点で同伴者の名前も記入するから潜り込めないと思うのだが偽名でも使うのか?
ツイとかツテで面識ない人を取り次ぐのってそういう面もリスキーなんだね
-curl
lud20250127182551caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1579615222/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「FCについて123 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・FCについて63
・FCについて143
・FCについて173
・FCについて203
・FCについて193
・FCについて293
・FCについて233
・FCについて313
・FCについて223
・FCについて323
・FCについて213
・FCについて 143
・FCについて113
・FCについて 163
・FCについて 133
・FCについて 243
・FCについて 153
・FCについて
・FCについて71
・FCについて76
・FCについて74
・FCについて204
・FCについて94
・FCについて142
・FCについて95
・FCについて228
・FCについて294
・FCについて227
・FCについて200
・FCについて182
・FCについて190
・FCについて179
・FCについて181
・FCについて122
・FCについて127
・FCについて175
・FCについて194
・FCについて197
・FCについて171
・FCについて178
・FCについて174
・FCについて187
・FCについて125
・FCについて177
・FCについて199
・FCについて195
・FCについて191
・FCについて192
・FCについて198
・FCについて174
・FCについて195
・FCについて185
・FCについて184
・FCについて172
・FCについて186
・FCについて181
・FCについて176
・FCについて156
・FCについて124
・FCについて170
・FCについて169
・FCについて168
・FCについて174
・FCについて126
・FCについて188
17:27:41 up 23 days, 18:31, 2 users, load average: 11.55, 11.39, 10.60
in 0.052471160888672 sec
@0.052471160888672@0b7 on 020607
|