◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:フレンズ・オン・アイス【FOI】 Part19 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skate/1498728581/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
フレンズ・オン・アイス2017
新横浜スケートセンター
2017年 8月25日(金) 1公演 開場 17:30 開演 18:30
2017年 8月26日(土) 2公演 開場 11:30 開演 12:30 / 開場 16:00 開演 17:00
2017年 8月27日(日) 2公演 開場 11:30 開演 12:30 / 開場 16:00 開演 17:00
出演者
荒川静香、本田武史、橋大輔、佐藤有香、鈴木明子、安藤美姫、メリル・デイヴィス&チャーリー・ホワイト、本郷理華、
宇野昌磨、イリヤ・クーリック、シェイリーン・ボーン、村上佳菜子、イリーナ・スルツカヤ、ジェレミー・アボット 他 (6/29現在 予定)
公式
http://www.friendsonice.com/ 前スレ
フレンズ・オン・アイス 2015【FOI】Part18
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/skate/1440991838/ ありがとう アイスショーは昨年からもうFOIしか行ってないから助かる
ランビinに慌てて戻り取った! 北アリーナ後列だけど見え方どうなのかな いずれにせよ楽しみだ〜
e+ からチケット発送のメールが来た >チケットのお届けは、8月中旬頃になります (配送状況は未確認)
うちにもえぷらから楽のチケ届いた 予定より早い発送だったね
えぷらから届いた〜スーアリ2列目って負け組なのでは…
チケット届いてた クロネコヤマトだったけど、ヤマトの配達予告メールみたいなのは無かったね
SARは1列目と2列目料金変えるべきじゃない?PIWみたいに
ムラはでないんだね。 大和は今年もでないのか。 新鮮味はないね。
ランビINでもう1公演買い足したかったんだけど ディアが当たったからそれでいいや 楽しみだ〜 出演者のところにまだ「他」ってあるけど キッズやチャンス枠のスケーターさん以外にもまだ追加の可能性ってあるのかな 自分も小塚さん辺り気になってる
今日FSNに電話したんがだ現時点で出演メンバー決定らしい 担当によると出演メンバーは前年の公演後にすぐに翌年のオファーを出してそこでOKが出た出演者から随時キャスティングするシステムを取っているそうだ。 小塚がスケート界復帰を表明した時点でオファーを出さなかったか、出してもその時点で返事が保留の場合交渉自体後回しになるから先に予定人数に達した場合そのままキャンセル扱いになるそうだ。 只、2月の復帰表明後すぐにオファーだしたプリンスも横浜は流れたが東京には間に合わせて4月中旬には発表できたんだから、出演オファー自体本人ににしなかった可能性も高いと思う。 すごく悔しかったし、でも悪あがきでもし、出演が決定した場合は当日発表のサプライズでなく、契約成立ご即発表してくれと念を押しておいた。 小塚のスケートを見たい人間は少なくない。一分でも一秒でも早く発表してくれれば、見たい人間は仕事や、家庭をやり繰りしてでも必ず駆けつける。そのためにも
まさか立ち見無いとか無いよね? こんなにギリギリだったっけ?
チケットキャンプとかでも、+手数料ぐらいの金額で売ってるよ。
立見で観たいわかる 今年は当日券でのみ立見出すのかな?
>>35 ありがとう
小塚がインしたらチケット取り頑張ろうっと
たっか!昨年まで5000じゃなかった? どんどん上がるね
FOIの立ち見は以前から2階が6,000円、3階が5,000円のはずだが 3階は原則、当日2階の立ち見が満席にならないと発売しない 前売りは2階のみなので値上げはしてないよ〜
うん。去年前売りで立ち見買ったけど6,000円だった
>>35 自分も問い合わせたよ
今年の出演は無いそうです
もともとオファーしてなかったのでは
返答内容から察するに来年以降も出ない可能性が高いと思う
昌磨が入ったから大人の事情でね
キャスティング事情をベラベラしゃべる興行元ってあるのかねぇ… 前からFOI関しては、出演者のところに他とあるうちは 出演者が増える、他が取れたら出演者確定って言われてたけど
小塚は3日前ぐらいに急遽出演決定したことあったような
2007に初めて立ち見で観たけど2500円だったよ
立見が一番値上がり率が高いのかな 年々A席との価格差がなくなってる
>35 そもそも悔しい、という感覚がわからん。残念ならわかるけど。 小塚くんに関しては、今年はまあ、仕方ないと思ってる。 でもまたフレンズで見られるといいね。 >46 べらべらって、話してよい範囲で説明してくれただけでしょ。親切じゃん。
本人に聞いたら、大人の事情でまだ言えないみたいに言われて ギリギリIN発表だったのってのFOIだっけ?
年々チケットが、とりやすくなってる気がする。 高齢メンバーの入れ換えとか考えてないのかな? 醍醐組とか取り込めばいいのに。
バンクーバーからソチあたりまでは全然取れなくてはなっから諦めていた
小塚は四男て言われてたのに、養子に出されたのね。 かわりに宇野なのかしら?
オリジナルメンバーで残ってるのは高橋と本田だけ フレンズでも何でもない
小塚不参加確定しちまったー その期間四国にいる模様
>>63 丸亀か。日曜昼だけ出演しない…なんてことあるわけないもんなー。今回は滑らないのか
PIWのふれあいで本人に直接聞いた人がいて オファーがきていないと言ってたみたいだよ 去年氷上を去るといって抜けたところに宇野君が入ったからね
引退スケーターでスケートを離れた人って 結局はスケートに戻って来るよね 織田あたりは休養?期間を挟まずに(養う家庭があるから休んでるヒマは無かったんだろうけど)アイスショーやテレビに出たり活躍して それなりのポジションを確保できた感じ でも関大スケート部の監督にまでなるとは思わなかったなあ
フレンズに一度も出演したことのない織田がなんの関係あんの?
>>68 織田は関大の監督といっても週に5日も働かされて無報酬だけど?
真央ちゃんが引退してフィギュアなんて何の価値もなくなると関大はよくわかっていそうだ
小塚みたいなお坊ちゃんだと、自分から売り込みにいかないだろうから、エンターテイメント業界では生き残れないでしょうねぇ。 ワールドタイトルとってるわけじゃないし。
強制わいせつ裁判を起こされている奴の子供がお坊ちゃんって、ありえないわ
>>72 公然猥褻で逮捕暦のあるやつの子供はどう?
今年の小塚も浅田も織田もFOIに出演しないにんだから他所でやれ
>>74 横からだけどタイトルっていったら金メダル
ていうかそもそも小塚はオリジナルメンバーじゃない
そして確か自分で売り込んでメンバー入りした記憶
>>61 意味不明
荒川さんのフレンズであれば旧だろうが新だろうがいいわけで
むしろようやくジュベールやランビが入ってきてくれて真にフレンズと言えるようになってきた
その意味ではジュベの名前が今回ない方が寂しい
ヤマトはいわずもがな
ライサチェクは今どうしてるのかな
>>65 先週今週と上位席種からの大量の放出があったのと
FSN他プレガの予約分の発送が始まったからでしょ
ダブらせて良い方を手元に残してそれ以外を放出する人たちがいる
残念ながらFOIのこの時期の毎年恒例じゃないか
去年FOIの昼夜の間にランチしてたら隣の席の人たちがガチでそういう話をしていて
リアルに存在するんだという不思議な感覚と胸糞悪さに襲われたよ
小塚効果か判らないが、サクサク繋がるね 明後日でもまだ買えるかな 明後日もう買えなかったら立ち見は諦めるわ
楽日えぷらで立ち見普通に買えてホッとした ローチケメンテナンス中なのにログインできなくて焦ったけど
ローチケメンテ中だったけどチケット販売は大丈夫だったよ 楽買えてほっとした
伊東四朗、リアルに笑ったww 周りに変な人だと思われるよ 笑わせないで
今年ディアに初めて行くんだけど開放される席ってSARとARだけだったっけ? ギリギリに行って座れないこととかあるんだろうか
以前行った時はオープニング見られない位の遅刻だったけど 空席あったよ
>>87 座れないなんて絶対にないよ
選ぶ席の選択肢が狭まるだけです
西でも北でもいいとか、南や東でも最前列じゃなくてもいい…とかならぜーんぜん大丈夫
おひとりさまだと直前に行っても東のスーアリに座れたりすることもある
Dear羨ましい〜 公演って3時間ぐらいみておいた方が良い?
以前は高橋がTHEICEに出演しなかったから 高橋ファンが一極集中でFOIに群がってたけど 今はTheIceにも出てるし高橋中心のXOIもあるから 何が何でもFOI見るぞって人が少なくなったんじゃない? TheIceの方が旬なスケーターいっぱい出てて 皆仲良しな感じで楽しそうだし
>>93 THE ICEの方が旬なスケーター…?
THE ICEに旬なスケーターいた?今年は海外スケーターも少なかったよ
旬なスケーターって誰?教えて欲しい
馬鹿みたいw 単に高橋大輔の人気がなくなってお客が来なくなっただけだわw ダンスショーもクリスマスのショーもガラガラ
>>94 真央ちゃんだよ 朝鮮人 真央ちゃんは十数年間ずっと世界一旬のスケーターだ というより真央ちゃん以外のスケーターはゴミだ
イリーナ・スルツカヤ、ジェレミー・アボット嬉しいね 佐藤有香さんつながりでシズニー リッポン 今井遥 も呼んでほしい。
キャシーがリハに行ってるけど濱田組のちびっ子が出るのかな?
キッズもゲットザチャンスも誰が出るかサイトで発表して欲しいなぁ 直前でもいいからさ
フォトログってなんであんなに勿体ぶってるんだろう あんな小さい画像で誰が誰だかわからないし 舞台裏の様子も写る人はいつも同じだし 写真のセンス無いよね
それもあるけど、出演者情報は名前の羅列だけだし毎年ページは上書きされるし ホームページ自体がやる気ない感じ
>>102 ファンってさ、ショーを見るだけじゃなくて
HPを見るのも楽しみにしてる一つなのにね
フォトログの写真の小ささやセンスの無さにしても
そうだけど、たかがHP、たかが写真だと軽く見ないで欲しいなって思う
レギュラースケーターの高齢化、演出的なことに関してもそろそろ限界なのかなって思う
彼女のフルッツとパンクルッツには世界中が注目した。 それは名伯楽クルクルポンさんでも修正できなかった。
>>103 韓流と同じだよ
マネロンの代わりにショー使ってるだけ
>>94 顎川のご老体フレンズ集合のFOIよりはずっと旬なメンバーだろ
今年のショーはザアイスが一番評価高いしな
Going!特別版 荒川静香のフレンズオンアイス〜平昌へのスタート〜 日テレ 09月02日 15時00分〜16時00分
フレンズオンアイス2017 2部頭にトゥーランドットコラボ、荒川静香はSend in the clown の新プログラム
フレンズオンアイスって要するに在日スケ連の現役宣伝媒体 Send in the clown 悲しみのピエロはキム・ヨナと同じだね
センドインクラウンは 最近だと白岩さんとか、メイクも含めてサフゾルのイメージだな
オープニングは今回もちょっとなー なんか予算ないんだろうな感が漂ってて… 突然のロミジュリとか突然のマイケルとか統一感はないけどGNが多いのは楽しい 荒川さんは全然コミカルじゃなくていつものきれいきれいした荒川さんだったけど また本番は替えてくるんだろうか
予算がないとは思わないけど、オリンピックがテーマなのかと思ったら それらしいのはオープニングと昌磨のフリーだけで、オリンピック行くのが まるで昌磨だけみたいで理華ちゃんはどうなるの?って思ってたら 突然マイケルジャクソンだし、ちょっと構成が謎だった。 でもフィナーレが死ぬほどかっこいいから全部オッケー。
予算は無いと思うよ〜 JAグループ、ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル(イミュ株式会社)、プーマジャパン株式会社 3社しか協賛無いんだよ?たった3社なんて他のアイスショーと比べたら寂しすぎ
前回ソチ前にやったオリンピックメドレーは良かったんだけどね〜
立ち見だけど、暑すぎて早く並ぶの億劫 毎年の事ではあるんだけど
JOに高橋出るみたいだし、これからもっと露出増えて、FOIでなくても高橋見れる場が増えるとこのショーはどうなるのか不安
荒川さんと仲間たちって原点に立ち返るとそんなに先はないかもね でもそれでいいんじゃない? USMが別の座長でショーをやるにしても新たなコンセプトで立ち上げたほうが新鮮でいいよ
高橋出るのはJOじゃなくてCaOIだよね 来場プレゼントで良く商品出してもらってたサンディスクとかスポンサーいなくなっちゃったの?
座長っていっても副会長にはプロデュース能力なくて他のショーのパクリばかりでみっともない フレンズたちのスキルの劣化も著しくて名球会の花試合みているような気分になるからもう終わりでいい
カーニバルオンアイスはCOIだよ スケオタっていつまで荒川が潰したチャンピオンアイスの年を数えているんだろ 爆笑
>>122 同じモヤモヤを抱えてる
USM主催だし宇野と理華ちゃんしか現役がいないから
宇野主体になるのは理解できるけどここまであからさまに待遇が違うと
佳菜子、オープニングから運動不足バレバレだった かき氷食べ歩き過ぎw でも、FOI趣向理解してるプログラムで心意気は凄く良かった
メリチャリも技術の高さをさり気なく見せたり、パントンもブランク感じないほど魅せてくれたけど、 ランビやばい
高橋は、舞台観てないけど、舞台の経験が明らかに氷上で生きてると思った 体幹が凄く良くなった気がする
抽選で荒川さんが◯列◯番しか言わないから 西で当たったと思って立った人が2人いた
ロミオとジュリエットメドレーが今年の目玉 イリヤがとても良かった 大人の滑りが上手いスケーターが多くて見応えあった
30代たちのロミジュリ本番は期待以上に素敵だったよさすが30代 高橋は試合でやった紫ロミオだったらもっと面白かった ランビがヤバかったのは格好よさがヤバかったね 荒川さんは成績によってシビアに区別するのはいつものことで 本GOちゃんの現状だとそこまで推せないという感じ? でもスリラーの待ってました空気すごい良かったよ あのGNはチャーリーとボーンがめちゃカッコイイ
選考会じゃなくてショーなんだからあそこまで差別しなくてもいいと思ったけどね ソチ前の時は現役みんな頑張れ的な感じだったけど今回は現役2人だけだから余計に扱いの差が目立ったかな
荒川さんと同じトゥーランだからでしょう 違うプロならここまでの演出にはしないはず
>>135 荒川座長(笑)は昔から金メダルグループナンバーとか差別しまくりだったでしょw
フレンズそういうショーなんだよ
そもそもフレンズなんて自分中心の名前をつける時点で、自分が偉そうに目立つことしか考えていない
荒川さんはたしか差をつけられた側には奮起してほしいという考え方だったような 去年も金メダリストは電飾でその他は蛍光塗料だったりいつものことよ でも電飾が変すぎて蛍光のがマシなんじゃないかっていうw
ランビのロミジュリは世界選とったり好調時のプロだよね とても懐かしかった
メダル取った人たちをおめでとう演出ならまだいいけど 今回のは五輪壮行の段階で差別したからあんまり感じよくなかったかな
>>140 普通のショーなら一曲前座で滑って終わりなような選手だからマイコープロは破格な扱いだろ
踊れる人ばかりなのに本郷だから場末感がでちゃってさ
高橋ならよかったのに
>>141 現役選手のために上手な人は目立つなだそうですよ
もはやエンタメでもない
フィギュア内だけで通用する自己満足ショー
小塚が出ない時点で自分が楽しめないと思ってチケットリセールかけたけど正解だった。 優遇してる宇野のファンは本当に満足してるのかも疑問。 自分達のやりたいこと優先だから、契約にしがらみが絡みやすい大手より、ベンチャーや中小企業がスポンサーに多いのでは? 荒川はプリンスのトリを町田に取られたことを真摯に受けとめていないことをフレンズの評判だけで感じる。 金メダルの賞味期限は引退時点で期限切れ。演出家の目から見ればプロとしての覚悟や信念がプロ3年目の町田より劣っていたことを突きつけられた結果なのに
そもそもなんで毎年夏季東京に被せてくるのか小一時間ry
>>128 自分もそれ気になってた
でも方角は言ってたよ
SARかARかSSかSかAか(1階か2階か3階か)言わないと駄目だよね
まあ多分アリーナなんだろうけど
他のメンバーはちゃんと言ってるんだから、指摘しないと
ランビは好評だったジュリエットダイジェストも良かったけど、 今季のエキシこれぞ一流!のスケーター感ハンパなくてヤバい 正直、ロミジュリメドレーで高橋のハート衣装、マイコーメドレーでシェイちゃんのあのしゃがむステップ?期待してしまった
高橋がチャイコフスキーでなくディカプリオの映画の曲を滑ったから 同じロミジュリでも違う世界観が表現出来ていた 良い選曲だったよ
少し気が早いけど来年のフレンズもあるかな? なんかもう演出も出演者もネタ切れ感があるのは拒めない
前評判通りランビエルが非常にいい演技 正にプロの仕事 残念だったのはスルツカヤ ジャンプは仕方ないにしろせめてスピンやスパイラル等で魅せてほしい
偶然同じ飛行機に乗り合わせたある商社マンが羽生親子の様子をこう語ってくれた。 すでにメジャー選手だったので羽生クンはビジネスクラスでした。 すると突然、発作に襲われたようでシートをリクライニングにして横向きに両脚を抱えるようにして寝たんです。 そしてお母さんが添い寝するようにして背中を優しくさすっていました。それこそひと晩中だったように記憶しています。羽生クンは呼吸が苦しくなると親指を噛むようにしていた仕草が印象的でした
>>153 その時はFaOI副座長の織田がレギュラーになって
今より遥かに人気が出る
本田ジュニアじゃなくて名前で呼んであげて! って思ってたけど、じゅりあちゃんだったのね 聞き間違いしてた メリル様が目の前にきて感動 ランビ期待してたけど、想像以上に素晴らしかった
コラボたかメドレーリレーとか個人メドレーは当初からやってるじゃん > FOI パクリでも何でもない
ジュリアちゃんってなかなか級も上がらないまま(本田妹にすぐに追い抜かれた)試合にでてたのでやる気がないのかと思ってた。ショー出演を希望するぐらいには前向きに続けてたのねー。
ザ・アイスも次世代枠とか言ってFOIをパクってたっけ
>>162 ちびっこはFOIの肝でもある部分だしな、無くなくなることはないんじゃない
文句しか出てこないってことは、あなたはもうFOIから卒業する時期なんでしょう
>>161 >ジュリアちゃんってなかなか級も上がらないまま(本田妹にすぐに追い抜かれた)試合にでてたので
ジュリアちゃんって何歳なの?
ノービスBの2年目くらい?
2009年あたりにテケがフィナーレで赤ん坊抱いて滑ったから 小学2,3年くらい?
FOI初回(2006年)に本郷理華と中村愛音が未来を担う子供たち代表として参加してる
>>167 >小学2,3年くらい?
それなら小学4年の本田紗来よりレベルが低くても問題無さそう
>>168 そうなんだ
まあ次世代の子たちは滑れるとこ沢山あるほうがいいよね
ザアイスにはまりんちゃんや望結ちゃん出てたことあったわ
スレチかな
ごめん
荒川さんはFOIの前の3月に行われたオリンピック金メダルの記念パレードのオープンカーにも本郷を乗せてるからね 後進の育成に力を入れてる
>>171 自分がリンクで練習するお金もままならない荒川静香が本郷の練習費用を出してるわけがないでしょ馬鹿らしい
後進の育成というのなら、中京大学に真央リンクを作らせた真央ちゃんが一番すごいわ
このことは中京大の湯浅教授がいっていた
FOIの場合のキッズスケーターは成績優秀者を選んでるわけじゃないからね (ショーだからある程度のレベルは必要だけど) 未来を担う子供達に夢と希望を・・・ってのが趣旨だから
スケートの普及と発展のために・・・ってことでFOIでは年齢をあまり問わないスケーターも滑ってる 今年は、山田耕新っていう三井住友銀行に勤めてる社会人スケーターが出演
theIceのパクッてる言うてるけど TheIceがフレンズのもろもろパクッてるんだよ グループナンバー、コラボやメドレーもフレンズでは当初からやってた事 その後TheIceでもグループナンバーが増えてコラボをやりだした TheIceはお金にも余裕があるから海外から人気スケーターをたくさん呼べるし 衣装も揃えて、日本におけるスターズオンアイスとかかつあてあってチャンピオンズアイス みたいな感じ 子供からお年寄りまで全世代が見て楽しめるショーだよ フレンズアイスは低予算でお金が無いんだなっていうのが明らかに判るショーで 出演者のファンか高年齢のスケートファン向けのショー
>>178 ザアイスは真央ちゃんがいればショーなんだよ 高橋オタ
真央ちゃんさえいれば他のスケーターなどいなくてもショーが成立するのがザアイスだ
だからザアイスは他のショーとはまったく異質で、他のショーの事などなにもパクっていない
しょうま、足に違和感有りで大事をとってソロナンバーは滑らないとのアナウンス有り
>>178 ザアイスのぺらっぺらの衣装って金かかってるようにはとても見えない
>>181 マジか大丈夫かな
しょうまお大事に
四回転時代は怖い
選手生命を縮める
>>180 何言ってるの?高橋オタはFOIにはもう出なくていいと思ってるんだよ
TheIceの方が高橋をリスペクトしてくれてて高橋をいっぱい見れて大喜びしてる
仕込みぽいが 勝手にごく少数のだいまおカプ厨の戯言真に受けて断言すんなや
>>185 ごく少数じゃないよ
高橋ファンは氷艶とLOTFを見てるからFOIじゃ物足りなくて
これからFOIでの高橋はこんな立ち位置ならもう出ないでいいって言ってるよ
だからフレンズよりtheIceでの高橋の方が良かったって言ってる
主役の高橋が見たいんだって
北海道のレスの中の「高橋ファン」を『自分』に置き換えるんですね
TheIceの高橋は全然主役じゃなかったと思うが トークとかでは出番が多くて優遇されてたが群舞でも特に目立ってなかった
>>177 >山田耕新ていう
耕新くん学生時代から全日本常連なのに
初回観てる人なら知ってるけど、
FOIは元々リンク事情が良くない地域の支援の為にやったアイスショーだからな
ザアイスの主役は浅田真央だろ まおちゃんのまおちゃんによるまおちゃんのためのアイスショー 浅田真央以外は皆端役やないか
小塚が24時間トークショーの中で1時ごろ現地をたって、東京に向かうと明かしたらしいが、楽のハーフタイムあたりにサプライズ登場でもあるのだろうか?(武道館かもしれないが)
いわゆるナリオタだね北海道 やるならもうちょい上手くやれ 高橋ファンは高橋のみでなく他のスケーターも好きだよね
ツイッター検索してみたらいいよ
高橋ファンは
>>186 みたいな感想が多いし
それにそういうツイートにイイねしたりRTしてる数も物凄く多い
高橋大輔自身がNHKの番組で、真央ちゃんとカンパニーを作りたいといっていたように、 真央ちゃんがいないとアイスショーの開催ができないことを、高橋もオタもよ〜〜〜〜くわかっているんだろうね だから真央ちゃんに寄生しようとする でも真央ちゃんはザアイスでの高橋とのトークショーで、新しい道でそれぞれ頑張るといって、 高橋のことを完全に突き放していたわ まあ高橋だけじゃなくて織田鈴木小塚もだけどね 真央ちゃんは今後のことはこれから考えるといっているけど、 もし今まで通り他のスケーターと普通のショーをやるつもりがあるなら このザアイスでプロとして頑張りますといっていたと思うわ なんか真央ちゃんはまったく新しいワンマンショーを始めそうな気がする
マオタは真央以外のカススケーターを嫌っているから、高橋に限らずカプ厨は100%男子スケーターオタの朝鮮人だ
>>191 絶対嫌だ
オファーもしないのに都合よく小塚を使わないで欲しい
もしそんなサプライズがあったらチケット取らなかった自分が馬鹿みたい
会場に行きもしないアンチと荒らしが回してるスレか アホらしくてレポする気も失せるな
>>193 あんたが自分に都合のいいものだけピックアップしただけだろ
そんなこと言ってるのはニワカ
高橋がどれだけFOI を大切にしてるか本物のファンなら知ってるんだよ
高橋不在の時も大勢のデーオタがFOI を盛り上げてたわ
>>192 ツイッターでは嫌いな選手を中傷したり嫌味三昧なオタばかり見かけるよ
荒川座長とFOIを支えてるのはあっこちゃんだからね 高橋は練習すら来ない
高橋ファンはFOIに出ること嫌がって FOIよりTheIceに出て欲しいんだよ ツイッター見れば一目瞭然
座椅子はもう浅田じゃ集客できないんだよ 引退特番の低視聴率を見れば明らか だから今年は高橋をはじめとする3BKに頼った
どのショーも雰囲気や好む観客の層が違ってるからよくて、それぞれ続いてほしいけど後継者不足だな ザアイスは規模が大きくなりすぎてる分浅田引退したらすぐに無理が出そうだけど、FOIはまだリンクがある分やりやすいかも 一般知名度と人気のある現役選手が何人か出ないとFaOI以外全部危ういと思う
>>203 真央ちゃんファンも高橋ファンもそれで喜んでるんだからOK
双方ファンの思惑が一致してる
とにかく高橋ファンはFOIに出ることを望んでいません
ツイッター見れば一目瞭然
>>205 あなたの片寄った情報はいらない
ザアイスだけ見てて
>>204 >後継者不足
これ本当に切実に感じます
宇野君や真凛ちゃんは高橋や真央ちゃんみたいな求心力は無いし
本当にそう思います
TheIceは真央ちゃんの年齢からいってもまだまだ10年近くは出来るでしょう
真央ちゃんが居る限りTheIceは安泰だと思います
一方フレンズはもう底が付いて限界という感じがします
>>206 荒れるようにわざとやってるような人に絡んでも仕方ないんじゃ?
現役時代の高橋、織田、小塚のようなポジ(成績的にもテレビ等の露出的にも)の現役選手がいないところに危機感
羽生はFOIだのザアイスだの出ないだろうし、出たらショーの色を羽生色に変えてしまうし、宇野一人じゃ数的な問題がある
女子は多いけど本田姉妹以外テレビに出たりもしなさそうだからショービジネスは厳しいかも
どちらも若い選手が快く出られる環境を作らないと存続が難しい(FOIはベテランが主力な分まだマシだが)
浅田は家族がほしいと言っていたけどメインのショーを持っていたら不可能だろうから後継者は必要
>FOIはまだリンクがある分やりやすかも 新横や東伏見は老朽化してるし 将来的にフィギュアが採算取れないと判断されたら他の施設に建て替えだと思うよ
わたしイリヤのファンでもなんでもないんだけど、 今日の渾身のマイウェイでイリヤが好きになったわ 率直に言って彼上半身が固くて表現力ないじゃない? でもあんだけ一生懸命これでもかこれでもかと得意技を繰り出して 不器用だけど伝えようとするこれこそイリヤのマイウェイか、と感動した
フレンズはここ二年くらいで人気が落ち着いたように思う チケットがあれだけ取れないと言われていたのに昨年あたりから、割と簡単に取れるようになった 新横規模でこれじゃ拡大したいなんて言ってたけど、絶対無理かな
いやー ほんとランビ素敵、至福 ロミジュリメドレーも良かった いろいろ思うところもないではなかったけど、トゥーランドットメドレーも良かった フィナーレも好き フレンズのメドレーはとても素敵 ちなみにイリヤのマイウェイも良かった
ところでパンフレットのイリヤの写真の中のこの人はスタビじゃないですよね違いますよね
ランビのロミジュリ見てふと坊主頭を思い出してしまったのは内緒だ
はい、私もランビの生ロミジュリは坊主頭のしか見てなかったので 今回はからずも横道が見られて感激 ディアの時嬉しくて変な声出そうになったが時々坊主が脳裏によぎったw もう10年にもなるというのにそれほど坊主ロミオは衝撃的だったということか ディアでは何も持ってなかったので誰かランビに白バラを!と心の中で叫んでたんだ
正直オリンピックというテーマや演出がセンス無さすぎて心底萎えた 昌磨主役に据えたよう本当は自分の金メダルアピでしょあれって さっそくGoingに「宇野昌磨あの金メダリストと競演」ってきてたし 個々の演技は良かっただけに残念だった 去年で見きりをつけたつもりで今年もまた見に行ってしまったけど来年こそもういいや
>>211 時期を逃した感はあるよね。
バンクーバーからソチの間が徐々に集客も上がってきたころだったから、
勝負をかけるならこの時期だった。
ソチ後はほとんどのレギュラーがプロ化したから選手としてのマスコミの露出が減った分
新規の観客を呼び込み肉なった。
昔はイリヤはレジェンド枠と呼ばれて毎年出演者が変わってその楽しみもあったけど、(カートとか)
近年のレギュラー固定化でそのドキドキ感も薄れたし、その分ライサやヤマトや小塚が出なくなったことの
残念感が大きくなった。
やっと出演可能になったランビは素直に嬉しい
フレンズショーなんだからメンバーがレギュラー化してもおかしくない お友達がコロコロ変わる方が変 出演者が毎年めまぐるしく変わってドキドキする他のショーに行けば楽しいんじゃないの
羽生結弦や高橋大輔オタの朝鮮人が、真央ちゃんやザアイスを下げているけど そういう基地外朝鮮人が見に行く真央ちゃんが出ないアイスショーは客が来ないでなくなるだろうね これから真央ちゃんがザアイスを大幅に拡大して高橋羽生織田鈴木小塚安藤荒川あたりが出られるショーはなくなる ザマアミロチョンスケオタ
トン兄パンちゃんに守られてたのかw やっぱパンちゃん綺麗や!!
トン兄の幸せオーラハンパなかった あんなにニコニコして滑るトン兄初めて見たかも
今回で完全にパントンにハマったわ あの空気感…リアル夫婦ということで何か見ててほっと幸せになる
シェイさんのプロかっこよかった 指笛吹けないから脳内で吹いてたw
ランビが昌磨の肩ガシッとやってなんか激励してたの見て 「表情をもっと見てもらえるように坊主にしてみないかい?アハン」 とか勧誘してたらどうしようと少し思ってた
FOI凄く楽しかった ロミジュリメドレーが何だか凄くぐっときた この大人のロミオとジュリエット達なら 絶対に悲劇的な結末にならない 必ず知恵と工夫で乗り切れると思えた 夢を叶えた本田親子や 現役時代は未消化だったプログラムに挑むあっこちゃんや ピエロで人間臭いネガティヴな表現にも挑み始めた荒川さんや 豪快なマイウェイを見せてくれたクーリックや 帰ってきてくれたパントンに あーもー全員書いてたら荒らしに見えるくらいの長文になるから略しますが とにかくフレンズ一人一人が着実に歩み積み重ねてきた人生がリンクにあって プロスケーターの意味を強く感じた 高橋のマーニーからの荒川さんのピエロの流れも偶然か意図的かわからないけどストーリー性あって素敵だった ランビ来年も絶対に来てね! みんな大好き!
ランビは島田くんのコーチだから 来年彼がJGPS前半にエントリーしたら FOI出演は難しくないかな? 今年島田くんはケガ療養で始動が遅れたからね
西側入り口から出入りしたんだけど、黒服のお姉さん達が身長高くてスラっとしてて美人でカッコ良かった アルバイトかもしれないけど容姿で選んでそう
>>230 そんな人たち見なかった
土曜日夜の部でチケット切ってもらうときに
前にいた夫婦らしき人が
「こちらは本日昼の部のチケットです」って言われてた
どういう状況よw
>>230 一人だけしか見なかったけど綺麗な人いたね
ひとつ縛りなのにあんな綺麗でイイナーって思いながら開場待ってた
>>227 メドレーは全部楽しかったねえ
今年は去年より一つ多いかな?
抽選コーナーや休憩入れて2時間50分あったから充実感がある
フィナーレのライオンキングもよかった
非スケオタの母連れて行ったらランビに心奪われたらしく昨日寝るまで「ランビエールさん良い男だねぇ格好良かったねぇ」て連呼してたw ここは娘としてやっぱ赤いアレを見せるべきか悩んでいる
今回のランビは曲が始まったと同時に世界観に引き込まれてしまったよ 金曜だったけど、猿も木から落ちる状態に予測不能過ぎて脳がフリーズしたけど
ジェレミー芸術的な2プログラムで感動した 自分はアイスショー観るようになって日が浅いから FOIにはスゴく贅沢させて貰った気分
>>155 スルツカヤはギャラ泥棒だと思ってる毎年
なんで呼ぶのか?
>>237 スルはもう少しメジャーな曲で滑ったらいいのでは
今年だとマイウェイとかムーンリバーみたいな
あと衣装も紺色系の長めスカートのことが多くあまり印象に残らない
>>238 ゆかさん、シェイリーン、イリヤは
ほんとーにいくつになってもかっこよくて
毎年良いもの見せてくれるよね
イリヤのマイウェイ不覚にも痺れたわ
毎年跳び蹴りされるだけで痺れるのだがw
しかしランビやばいよ
このひとも息の長いプロスケーターに
なるだろうね…出て来るたびに
美しくてニヤニヤしちゃった
チケット買わせるためか宣伝気持ち悪い ランビとかいつも同じ滑りで全然つまらなかった
>>241 あんな素敵なら同じでも無問題
自分は踊れるスケーターが好みだけどイリヤには何故か毎回惹かれる
あの明るさや単純さや男らしさが何にも考えずに楽しめるしなんか感動するの
聞いたことがある曲だと移入しやすいよね ハナミズキ:英語カバーで歌詞に注意が行かなくてよい All That Jazz :結構聞く Land Of All :まあまあわかりやすい La Campanella :わかりやすい Fix You :わかりやすい Sparkring Diamonds :わかりにくい、Material Girl の部分は誰でもわかる? Let It Be :わかりやすい Romeo And Juliet 色々:てあか付きまくり?
Find A Place :まあまあ My Way :フィギュアスケートで見るのは初めてかも Spending My Time :わかりやすい Moon River :懐メロ的 Slave To The Music :時々耳にする Adagio :Barberは葬式のための音楽ではないと言ってるけど Fine On The Outside :よく耳にしました Send In The Clowns :結構使われてますよね Can't Stop The Music :時々聞くかも (個人の感想です)
>>244 2015-2015シーズンの元バリエフさんを思い出してあげて>マイウエイ
>>242 イリヤ、私も同じだわ
やはり演技には人間性が出るんだわと思った
千秋楽に行ったんだけど
ゆかさん、上手いしきれいだったなー
荒川さんの時、蒲田さんがすごーく大声でアナウンスを引っぱるんだけど
あれは高橋との声援の差を埋めていたのかしら
アボットの白い衣裳の曲、わかる方教えてもらえますか?
>>247 荒川さん座長のアイスショーだけど座長が全然人気ないからね
よく考えればフレンズは珍しいショーだ
このショーの観客はデーオタ半数以上でその他ゲスト目当てが多数だから
>>247 The Irrepressibles - In This Shirt
荒川は金メダル取って2年目ぐらいから あの人、イナバウアーしかやらなくてつまらないとか言われてた まあ他に見所が無かったのだろうな
>>250 それでもアイスショー初心者には未だにイナバウアーは受けるし分かりやすいと思うけどね
ただ2回目もそれが見たくてとか、荒川さんを見たくてチケット取りますって人は少ないかな
ついでに見れたらいいって感じ
荒川さんのプロって曲が変わるだけで 振付が殆ど変わらず同じなんだもんw マドンナのFROZENが唯一いつもと違う荒川さんプロでカッコよかった あれぐらい毎回変化欲しいわ 私、真央ちゃん嫌いだけど毎回違う振付で新鮮さがあって 良いなって思う あと、出産してからの衣装がダサい! 衣装作る人変わったのかな?
荒川さんってほんと人気ないよね 人気無いっていうよりガチオタがいないというべきか?
FOI関係ないけど、今年私の母親もFaOIで初めてアイスショー見て荒川さんのイナ見て本物だって喜んでた でもショーが終わった後には違う人に魅了されてて荒川さんの名前は出てこなかったな… いろんなショー見てるスケオタは飽きてくるけど、初心者受けは抜群なので必要ないわけではない
荒川って2006年から真央ちゃんに比べて全然人気がない、演技も真央ちゃんの100分の1の価値もない、 スポンサーもCMもないし収入も悲惨だっていわれ続けているよね よく自称プロを続けているわ 普通はここまで真央ちゃんに比べて屈辱的な状況になったら、 自称プロも止めて完全に引退するわ
今年faoiでやったタンゴは好評だったと思うけどね>荒川さん いつもしっとり綺麗プロで音楽変わっただけって言われてから早数年 piwのトリも町田に取られて、フレンズもデーオタの集客頼り、JOも休憩中に滑らされたり、使い勝手がいいと言えばそれまでだけど人気がないのも事実
荒川さんは引退して10年経ってるのに 技術と体形を維持してるのは凄いと思う ただ、プロとしての魅せる演技は何ら進化いていない 魅せる部分に関しては金メダリストという肩書に胡坐書いてる 苦手な(踊る)部分には背を向けて向き合おうとしないから いつも同じスローナンバーの曲ばかり 技術の維持は凄いけどただそれだけなんだよね インスタで3ルッツとか3-3飛んでる動画あげても 練習で飛べても意味ない、それをショーで披露してよって思う
>>249 ありがとうございます!
荒川さん、トリで滑るならしっとり系でも最後ドーンと盛り上がるのにした方がいいな
ポップスじゃなくて凄みのある曲で観てみたい
鈴木さんの振付は自分なのかな
THE ICEみたところだから、ツイズル多用していて
真央のプログラムに影響されてるのかなと思った
ツイズル多用だと真央の影響ってほどそもそも真央にツイズル多用の印象ないけどな
>>257 タンゴも評判良かったけど個人的には代わり映えしなかったなー
前半は目立つ音の所でバッと手広げてるだけだし、後半はまたいつもの様にゆったりしっとりって感じで
結局細かく音取って、素早く動いたりできないからいつも大味な演技って印象
でもイメージ変えようと頑張ってるのは伝わるしいいと思う
やはり町田にpiwのトリ取られたのはショックだったのかなー
>>260 真央ちゃんはツイズルのイメージあるわ
でも真央ちゃんのツイズル好き
>>261 同意、タンゴもいつもと同じで退屈な演技だった
真央ちゃんのツイズルは左右回転両方同じように出来るってだけ
ツイズルはやっぱ荒川さんのが一番
SPタラソワ振付の蝶々夫人の高速ロングツイズルあれゾクゾクしたもん
真央ちゃんのツイズルにはあーいうゾクゾクするような上手さはない
荒川さんはやれば出来るのにやらないんだよね
あと、音と振付合わせることを考えていない
最初の出だしと最後が合ってればOKって感じの演技
細かい音ハメが無理でも要所要所の音と振りを合わせれば
もう少し魅せられる演技になるのにそういうことが解ってないのよ
引退してからたくさんショーに出てるのに何も学んでいない
他のスケーター見て勉強しようとか自分に足りない部分をみつけて
向上しようっていう考えがないからいつまでたっても同じ演技で飽きられるし
人気も出ない
プロで10年やってる荒川さんより現役でやってる若い子たちのEXの方が
よっぽどプロ意識のある演技してる
>>263 左右両方同じように回れるだけで普通にすごいよ
大抵逆回転はぎこちないし人多いし
荒川さんのNHK杯の蝶々夫人のツイズルは良かったね
あれは音楽にもよく合ってた
でもNHK杯以外では合ってなかったし、やっぱり根本的に音感に問題あると思う
マオタしつこい 荒川さんは座長で適当に出て来るだけで 充分なんでね今更 ピエロはちょっとビックリしたけどね シェイリーンのダンスと美しいハイドロが 見られるそれがFOI
踊れない人間にはフィギュアは無理でしょw笑 スケートがしたいのならスピードスケートでもしていればいい 佐藤が無能コーチといわれるのは、フィギュアの本質が氷上でバレエのように踊ることだということを理解していない点にある 真央ちゃんがふしぎ発見でレポートしたようにバレエダンサーのヘインズが音楽に合わせて滑ったのがフィギュアの始まりだ 踊れない荒川や小塚は最初からフィギュアをやっていないんだよ
文句があるなら見に行かなきゃいいのに。 そもそも、荒川の友達ってコンセプトだし、友達じゃない人は出たいっていう人だけが出てるんだから。 荒川人気ないとか言ってる他の選手推しの人は、所属事務所に要望出せばいいじゃん。
荒川さんのしっとりプロには飽きたけど、キャンディーマックみたいなノリノリ系が見たいかと言われると微妙 氷艶で悪役似合ってたしうまかったから、何か違う道を開けたかと思えば、FOIでまた綺麗プロになっててガッカリしたかも 荒川さん自身にはオーラがあるんだけど、群舞とかみんな集合しちゃうと目がいかない そういう誰にも負けない強いオーラみたいなのは無いよね
でもフレンズには毎回みたいスケーターがいるのでなんだかんだで見に行ってしまいますw
>そもそも、荒川の友達ってコンセプトだし、 荒川って私は差別主義者だってショーの名前でも主張しているんだ どこまで馬鹿なんだろ 真央ちゃんが一度も出てやらないのは、差別主義者の友達だと思われたくないからかな それともフレンズにはとても真央ちゃんの世界一段違いに高額なギャラを払えないのかな
>フィギュアの本質が氷上でバレエのように踊ることだということ >群舞とかみんな集合しちゃうと目がいかない ツッコミどころ満載
アラカーさん好きだけど絶対見たいっていうスケーターではない
フレンズ良かった〜って書きにきたら、アンチばっかり湧いててわらった
>>276 いちばんの目当ては他の出演者だけど、わたしもそのふたりは毎回楽しみに行ってる
そして「今年もいいもの見た〜」と満足して帰る
アンケートあった年あったよね?外で配ってたんだっけな コラボだけじゃなくて、前半1時間使って ミュージカル的なものも観たいって書いたんだけど、未だ実現せず …先に氷艶が…まあ歌舞伎とはちょっと違うけど
ロロ目当てでFaOIに行って初めて荒川さんを生で見てそこからファンになったけどなー 余談だが同じ頃プル目当てでPIW行ってずんこさんのファンにもなったw んでFOIは毎年荒川さんとゆかさんすごく楽しみにしてるし毎年満足に同意だなー ヒトそれぞれだねそこらへんは
>>275 日本人のほとんどは真央ファンだから、アンチはお前らだぞ腐ったチョンスケオタ
誰が出ても出なくても年中行事として毎年見に行ってる そして毎年満足してる ヤマトと小塚くんがいないのは残念だったけど
>>269 女子スケーターで群舞だと断然アイスダンサーに目が行く
綺麗で踊れるからあたりまえだけど
シングルスケーターは不利
パントンが戻ってきてくれたのが泣くほど嬉しかったな ヤマトがいないとお笑い要素が足りない 高橋→荒川→フィナーレで荒川さんが綺麗プロって良い流れだと思う 今年は3時間近くやってくれて滑りが上手い人だらけで大満足だったよ
>>261 荒川さんのタンゴは上半身はそれっぽい雰囲気を出そうとしてるけど
足元はいつもと一緒で見せ場はイーグルにイナバウアーだった
タンゴのリズムでステップ踏もうとはしない
致命的に踊れないのかなと思った
なんとかヤマトが復活してくれないものか… たいしたことしなくてもいいからイケメンを堪能したい
みどりさんは、もう無理かな? ちょっとでもいいから見たい 荒川さんと親しくないけど…
ゆかりんは安藤のショーで準備不足で出たのを後悔してるからもう出ないと思うわ
荒川さん、ランビと組んでアイスダンスのコンペ?に出てた時は 荒川さん比で上手くなったと思ったんだけどな 体幹強いのかな? スピンは好きだわ 手の動きがきれいだし、特にウィンドミルスピンは 四肢の先から均等に何か流れ出ていく感じで観ていて気持ちいい
トップ女優より綺麗な真央ちゃんがいる日本に荒川鈴木安藤村主本田の居場所はないよねw 真央ちゃんが綺麗でかわいすぎて他のスケーターは眼を背けたくなるレベル
>>290 あれ凄く良かったよね
あのまま日本でもダンスのレッスンやってればよかったのに
苦手なことから逃げてやらない
そんな人が副会長だもんね
荒川さんって自分のダメな部分と向き合って 少しでも良くしたいって気持ちが無い人だと思う 解説やコメントも無駄に話が長いし フレンズプラスのインタビュアーとしても 毎回同じ質問とくだらない質問ばかりで 話の広がりが無い
荒川さんは、リーダーにはふさわしいよ 今、母親でもあり、連盟の副会長もやり、解説もしている 全てをソツなくやるのは、誰でも無理だよ 荒川さんだから、これだけ出来るんだと思う
フレンズ立ち上げてビジネスを軌道に乗せたのは立派だと思う 解説はあまり進歩があるとは思えないな 織田の引退後解説のレベルが一気に上がったんで 最近少し内容が良くなったかなって程度 フレンズプラス見てても基本喋るのはあまり得意ではない感じ 頭はいいんだろうけどね 副会長って具体的に何やってるの?
>>295 荒川さんって意外とお喋りが好きな人だよね
フレンズプラス見ててもゲストに喋らす時間に割り込んで自分のこと話すことがある
>>287 自分はゆかさんのエッジ系ジャンプが大好物なんだ
ずっと新横でしかできないフレンズはとても軌道に乗ってるとは思えないわ しかもフレンズを見に来ているのは真央ちゃんの登場以前から男子スケーターオタをやってる腐った朝鮮人スケオタだし
荒川さんはツイでリプで言われてたけど、悪質な連中を排除することも出来ないし副会長としてはどんなことしてるんだろうね
>>299 浅田真央はアスリート委員の仕事もせず全日本では速攻で帰宅するくらいだからな
おまけにTHE ICEをロッテといっしょに乗っ取ってFOIのキッズスケーターやコラボ企画などTHE ICEでパクってたっけ
>>298 フレンズはずっと新横でいいんだけども
拡大するとしたら代々木?
あらかーさんは会場アナウンスとか
司会とか頑張ってて嫌いじゃないよ
日本の選手で頭良さそうに
話す人って誰かいたっけ?
まっちーはキャラ作ってるしな
司会やれるとしたら、あっこちゃんかな 新横以外ってのは、拡大よりも他地方に行く話じゃない? せめて大阪公演くらいあるといいよね
>>301 荒らしてる人にコメントしても仕方なくない?
まっちーキャラ作ってるからどういう人か今一分からないなあ
単体で考えると独自路線面白いと思うんだけど
彼がフレンズやザアイスに出るような性格だった方が商業方向の盛り上げもっと良かったかもと思わなくもない
やらないんだろうけど
拡大するほど維持が難しくなるから今のままキープがいいんでない?
若さも価値の一つだと思うけど、みんな毎年一こずつ年取っていくわけだし
>>302 鈴木さんはNHK杯で明子の部屋やってるの見る限り司会上手いとは思わないな
ゴゴスマも話振られても賢いコメント言えてないし
司会は荒川さんでokかな一応
これからの佳菜子とかに期待する
佳菜子は雰囲気も良さげだし
やばいキャシーのブログこれまでで一番感動して涙出た
>>308 自分も。
たどたどしさのある言葉遣いでも、伝えたいことがビンビン伝わってきて、
すっごい感動する。
キャシーええ人や…
>>252 Frozen良いよね〜
荒川さん史上一番好きなプログラムだ
振り付け自体も良いけど、他の誰が滑るより荒川さんに合っていた
横浜のIPアドレスの人が去年のFOIでホテルに宿泊したんだってさw 去年のFOIの後に引越ししたんだって・・・w 648 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイ 114.185.18.162) [sage] :2017/09/01(金) 06:37:36.05 ID:VUzV6XiD0 去年のフレンズ、全公演チケットもホテルも押さえていたのに 初日で放棄する事に決めたんだっけ チケット代もったいないと思う気持ちの余裕すら失せて、ホテルで過ごしていた 「決めた!決めた!」なぜ決めたのか、気持ちを自分に念押しするように何度もチケット眺めながら 恒例の夏イベントにさようなら! ツイで、楽日で高橋がファンサ過剰だったらしいの読んで笑ったよ 「行かないで〜」フレンズ終わったな気配を察して私物チョーカーw
うん、自分もわからない わからない人が殆どだしわかる人になりたくもないw
>>247 > 荒川さんの時、蒲田さんがすごーく大声でアナウンスを引っぱるんだけど
> あれは高橋との声援の差を埋めていたのかしら
そう思った
バレてはダメじゃないね…
そんなことしなくたって大輔と同じくらい声援は送るよ高橋ファンはw
大輔が困るようなことはしない、これ大前提なんだからねー
それに荒川さんはそこのところはもうずっと前から了承してるし何より金メダリストという最後の砦があるから
荒川さんのことだから来年は羽生呼んで私が育てたの(ドヤ)ってやりたいだろうなw 高橋ファンのお陰で実質フレンズは成り立ってるけどw
高橋大輔が出なかった2015年はガラガラだったの? それとも満員御礼?
>>316 チケ取りやすかったって聞いた
当日券が結構出たらしい
>>316 高橋大輔が出なくても満員だったよ
影響は多少あったんだろうけどね
楽は立ち見だったから開場前に並んでたけど全盛期ほど並んでなくて落ち着いたんだなあって思った
しょうまが一番歓声凄かったってツイッターでも皆さん言ってるけどね
うん、昌磨への歓声が本当にすごかったよ 現地に行ってる人なら詳細はわかるよね つまり誰のファンでもFOIに足を運んだ人は皆、昌磨に大歓声をあげたってことだ 愛されてるね昌磨
フレンズの観客は以前は大輔ファンが大多数を占めてただろうけど 今はかなりの数のしょうまファンが観に行ってるのよ 別に大輔ファンがしょうまを応援してただけではないのは理解しようよ 歓声的にはしょうまが一番人気だった訳だし
現地では今でも大多数は大輔ファンのように見えたんだけどね もちろん昌磨のファンもたくさんいたよ否定なんかしてないよ
大輔ファンは氷艶とLoveon the Floorで散財してFOIのチケットを買い控えた人が多いのは事実なのでまえより減ってるのも否定しないよ
もちろん歓声が凄かったからって会場がしょうまファンだらけって事はないだろうけどね
906 名無し草 sage 2017/09/02(土) 20:19:31.32
>>903 321 氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) sage 2017/09/02(土) 18:24:18.52 ID:kXVLUR240
しょうまに勝ったゆづが一番歓声凄かったってツイッターでも皆さん言ってるけどね
322 氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) sage 2017/09/02(土) 19:36:32.83 ID:B8+FFCtL0
うん、昌磨に勝ったゆづへの歓声が本当にすごかったよ
現地に行ってる人なら詳細はわかるよね
つまり誰のファンでもFOIに足を運んだ人は皆、昌磨に勝ったゆづに大歓声をあげたってことだ
愛されてるね昌磨に勝ったゆづ
323 氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) sage 2017/09/02(土) 19:51:21.85 ID:kXVLUR240
フレンズの観客は以前は大輔ファンが大多数を占めてただろうけど
今はかなりの数のしょうまに勝ったゆづファンが観に行ってるのよ
別に大輔ファンがしょうまに勝ったゆづを応援してただけではないのは理解しようよ
歓声的にはしょうまに勝ったゆづが一番人気だった訳だし
今回のFOIでちょっと驚いたのは、D1SKタオルバナーが以前比でかなり少なかく見えたこと (私は高橋アンチでも宇野オタでもありません)
>>319 高橋が出ると見込んで買ったファンも数多くいたよ
2015はアイスダンスがベルアゴとメリチャリ2組で豪華だった年だね カップル競技好きにはたまらんかった
>>316 翌年の高橋が出てたFOIの方が立ち見も少なくチケットサイトにチケット流出も多かった
前スレにその辺詳しく載ってる
ちなみにチケット流出や立ち見が少ないのを荒川さんの演出のせいにしてデーオタが荒らして前スレは荒川さん批判のまま終了してこのスレが立つまでスレが立たなかった これも前スレを見れば分かる
いつまでこのスレ荒らすの? 荒川さんのショーなんだから荒川さんのファンが一番多いんじゃないの?
大輔のチケ販売力が落ちてる所に昌磨の人気が上がってきて丁度良く会場が埋まった感じでしょう
FOIの優先順位は下がってると思う>高橋ファン つっても楽はさすがに高橋バナーだらけだった でもあれだけ高橋ファンの割合が高くても 贔屓以外の好演出演者への歓声や声援が大きくて会場の雰囲気が良かったよ
というかたった1700人しか入れない新横で誰のファンが多いとか大笑い 真央ちゃんは一人でたまアリでも満員にできるわ
バンクーバー後の熱狂は収まったろうね 現役じゃないと興味なくなる人もいるだろうし それでも相変わらず高橋は人気あるね シークレットバッジを制限数だけ買ってる人が山のように居たわ
今後は高橋のファンは減り宇野のファンが増えてそのうち逆転するんだろうね
そんなことよりクーリックの魅力について語りたいw そろそろ四十路なのにスゲーよ
>>340 うん!
ダイナミックだよねえ
ジャンプもバンバンでやっぱり華がある
>>340 私もショー後数日間マイウェイが頭から離れなかった。観てて涙がじんわりきた。
イリヤさんはカッコいいし、人柄の良さがにじみ出てる気がする。 毎年楽しみにしてるけど、今年のMy Wayはほんとに良かった。
>>334 落ちてるんじゃなく分散?
氷艶もあるけどLOTFは国内から高橋しか出てない
スケートじゃないから特定押しじゃないスケオタの優先順位も低いだろうしファンが行かないとって思う
そうするとお金がね
USMと日テレはこれからはFOIを現役の宇野メインで売っていきたいんじゃないの 昨日のGoing!もそんな構成だったし
宇野世代の男子スケーターが他にも出るようになったら面白いと思う
>>347 しょうまを使ってFOIではなく
FOIを使ってしょうまをだと思う
個人的にはFOIはベテランでやって欲しい
>>348 それが出てこないから、困ってるんだよ。
イリヤいいよね〜 体幹ー!体幹ー!この金メダリストは 体幹が素晴らしいんだ〜!と思ってしまう その上で情緒もあるというか
フレンズは高橋卒業で自分の新しい看板ショー立ち上げたらいいよ
しょうまはほとんどのショーに出てるし試合だってある しかも金のかかる五輪がこれからあるんだよ ほんとに金コマになってるのはしょうまオタだと思うわ それなのにたくさん来てくれて嬉しいね
>>355 USM のオタなりだろ
しょうまは嫌われてる
高橋でも宇野でもなく ランビとアボ好きが通りますよ なんで日本選手ファンは罵りあい好きなのかワケワカランわ アボはthe iceは出なくなったね あっちにコスとロシア若手たまにPさん フレンズにアボランビと分散するのは 良いことだな カートはもう来ないのかなー
>>359 シェイ目当て
ランビアボ特に好きな自分
若くて魅力的なスケータも必要だわ 昌磨は演技に全力投球で見ごたえある 女性は佳菜子が入って本当に良かった 氷艶では会場で観ても良かったけど、テレビでも表情豊かなのがわかったし 溌剌としていても品があるし、楽しみが増えるわ
>>359 the iceはメリチャリも出なくなったよね
その変わりFOIに出るようになったけどw
世界一ギャラが高いザアイスに出たくないスケーターなんているわけがないでしょw 出なくなったんじゃなくて出してもらえなくなったんだよ ザアイスは真央ちゃんがいれば他にスケーターがいなくても開催できるショーだからね スケーターなんなんて誰が出てもどうでもいい しかし今年のザアイスはすごかったわ 全編真央ちゃんが主役の真央ちゃんのための演出で、こんなことができるのはすさまじい人気の真央ちゃんだけだ 荒川静香がもし解説に呼ばれていたら嫉妬でどす黒くなっていそうだ 笑
自分もシェイちゃん目当て。公演の帰りに会場の階段の処で、シェイリーンおじさん見かけて心の中で同志と思っているw スルツカヤとか、FOIでないと観られないスケーターがいるんだよ。
遥が見たいな ショーなら緊張し過ぎないんじゃないかな 可憐だしスタイルいいし、ゆかさんのところにいたことがある
>>367 遥ちゃん自分も大好きなスケーター
戦歴関係ないんだよね魅力って
ロミジュリ見たら荒川とクーリック金メダルコンビのスケーティングが大した事ないとわかったな
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250209193424このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skate/1498728581/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「フレンズ・オン・アイス【FOI】 Part19 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・【 9/15・18:30〜 】 明日のコンサートのサプライズ 予想スレ 【 横浜アリーナ & 県民ホール 】 ・【海外】『グレムリン』のアニメシリーズをワーナー配信サービスが製作。スタッフは『ワンス・アポン・ア・タイム』 ・【サッカー】<浦和レッズ>オズワルド・オリベイラ監督が異例の注文!「これで1試合の出場停止だけだったらアンフェアだと思います」 ・【芸能】『フレンズ』のジェニファー・アニストン ヌード写真を新型コロナの慈善オークションに出品[06/03] ©bbspink.com ・【サッカー】WHO幹部も認めた・・イタリア&スペインの大規模コロナ感染 「2月19日のUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)が重大な役割」 ・【プレステージ】Fカップ×淫尻 美人妻のパイパンマ○コに生中出し4連発 元地方局アナウンサー 深田ゆめ 32歳 人妻中出し不倫温泉 夫を忘れてイ...【人妻・主婦/中出し】 ©bbspink.com ・【PC/PS4/Xbox One】シリーズ最新作「ファークライ5」の国内発売は2018年春に決定。日本語吹き替え版のアナウンストレイラーも公開 ・ついにベビメタがアークティックモンキーズさん、レディオヘッドさん、テイラースイフトさんと並んでしまう ・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part221 dev.029【2ch本スレ】 ・■ 宮本佳林・竹内朱莉 ■ 『The Girls Live』 【第141回】 宮本考案ダンスサイズレクチャー&竹内書道 ■ チャオベラスマホ自作MV ■ ・【セルラン上等🐰むみぃの🏠】シノアリス partアズレンはクソゲ【覇権:ドラライ🐯補欠:グラスマ🐱ぱすメモ🐹きらファン🐨】 ・【サッカー】<徳島ヴォルティス>バルセロナ育ちのスペイン人GKホセ・アウレリオ・スアレスを獲得! [Egg★] ・ガンダムビルドファイターズ アンチスレPart94 ・【カプ厨晒しヲチあり】鉄血のオルフェンズ・アンチ雑談スレ13 ・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズ アンチスレ Part15【クソ】 ・【YouTube】料理・収納・掃除・ライフスタイル系オチ・アンチスレ【100均コストコ】 22 ・【サッカー】F・トーレス、移籍先は日本or中国か…スペインメディア「有力候補は鳥栖と北京人和」 ・【アルチケ課金今日まで】メビウスファイナルファンタジーガイジ隔離スレIPなしIDなし part187 ・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part221 dev.009【2ch本スレ】 ・【訃報】「パイレーツ・オブ・カリビアン」出演サーファーの俳優タマヨ・ペリーさん、サメに襲われ死亡 [ぐれ★] ・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part221 dev.016【2ch本スレ】 ・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part221 dev.035【2ch本スレ】 ・劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』第1部“行け!コア・ファイター”11月29日上映決定! 第1弾PVと富野監督インタビューPVも公開 ・狼のパチンコパチスロスレ〜真夏のオアシス!?バーサス・蒼天天帰・東京チアパーティー・DD北斗・デビルメイX・消ルパン〜 ・【FLASH】 BTS出身事務所の韓流アイドルが日本のCM&テレビを席巻! ジャニーズタレント起用中止で「ビッグボーナス」 ★2 [9/16] [仮面ウニダー★] ・【グラビア】ワレメくっきり!ミスFLASH2018ファイナリストのスレンダーグラドル岡田ちほ スケスケ衣装で極上ヒップ猛アピール[05/12] [無断転載禁止]©bbspink.com ・【野球】中日・高橋周平2000万円アップの8000万円でサイン 初の3割も「コロナ禍ですし、仕方がないです」108試合 .305 7本 46打点 [砂漠のマスカレード★] ・【雑談】白猫プロジェクト☆1351匹【F9=鋼.兵=ID加速中=なっちはスバラシイ=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=アフィ茨城=化粧アスペ=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧】 ・【NBA】トロント・ラプターズのカワイ・レナードがロサンゼルス・クリッパーズにFA移籍! ・【サッカー レアル対ユーベ】L・バスケス、疑惑のPKは「イタリアよりもスペインで論争が起こっている」 ・【サッカー】<2017 Jリーグアウォーズ>今季のベストイレブンは7名が初受賞! J1王者・川崎からは小林ら4名選出 ・【サッカー】ァイナンシャル・フェアプレー規則違反により危機的なPSG、ネイマールはレアルに売却 エムバペは残留? ・日本競馬史上5大逃げ馬 アイネスフウジン、サイレンススズカ、ツインターボ、ミホノブルボン、カブラヤオー ・【サッカー】<浦和レッズと清水エスパルスもランクイン!>「センスの良いクラブ名・世界TOP43」を英メディア選出! ・【大阪】男子高校生(17)、女性(40)にナイフ・警棒・手錠・催涙スプレー・スタンガンなどで襲いかかり死亡 ★2 [スペル魔★] ・【サッカー】<レヴァンドフスキ>2021年アスリート・オブ・ザ・イヤーを受賞!野球の大谷翔平は26位 114カ国529人の投票★3 [Egg★] ・限定コフレ・キット・アイテムコスメイベント109 ・◎福岡のアナウンサー・リポーター総合スレPart29 ・【SAOFB】ソードアート・オンライン フェイタル・バレット 【part12】 ・【バドミントン】桃田やぶれる!山口、ナガマツペアが決勝進出!!【フランスOP】 ・【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part24 ©bbspink.com ・【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part93 ©bbspink.com ・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1710【渋谷ハジメサプライズ応援スレ】 ・【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part119 ©bbspink.com ・【飽きられたオワコンババア】 かなたアンチスレ 【テクサ(ライバー)の太田】 part45 ・【飽きられたオワコンババア】 かなたアンチスレ 【テクサ(ライバー)の太田】 part44 ・【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ無課金&微課金スレ Part7 ・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part241【2ch本スレ】 ・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part220【2ch本スレ】 ・海外遠征しなかった最もダサイ馬は?オペラオー・ビワハヤヒデ・ブライアン・グラス・スペシャル ・【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part37 [無断転載禁止]©bbspink.com ・【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part80 [無断転載禁止]©bbspink.com ・【テニス】錦織圭、運命の第3戦へ向け最終調整、きょう23時以降にティームと激突 <ATPファイナルズ> ・【グラビア】史上最高にカラフルで芸術的! 画家グラドル・池田レイ ボディーペイントに挑戦![12/16] ・【悲報】アンジュルム、ツアーグッズのフェイスタオル(\2,500)でコン○ースのデザインを丸パクリ!!! ・【UFC】アリスター・オーフレイムと、元ヘビー級王者ドス・サントスが離脱 [砂漠のマスカレード★] ・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part221 dev.012【2ch本スレ】 ・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part221 dev.004【2ch本スレ】
05:34:27 up 27 days, 6:37, 0 users, load average: 21.46, 31.02, 31.75
in 4.3127129077911 sec
@3.2459890842438@0b7 on 020919