◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[転載禁止] au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part27 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>11本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1469146630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん
2016/07/22(金) 09:17:10.09ID:5ovFgcoy
■公式サイト
【au】http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/sol21/index.html
【Sony Mobile】http://www.sonymobile.co.jp/product/au/sol21/index.html

■スペック
【OS】Android 4.0.4(ICS)
【サイズ】約129mm×65mm×8.7mm(最厚部約10.9mm)
【質量】約120g
【ディスプレイ】4.3インチ/解像度1280×720ピクセル(HD)/TFT液晶/モバイルBRAVIAエンジン/1677万色
【SoC】Qualcomm Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz(デュアルコア)
【GPU】Adreno 225
【メモリ】RAM 1GB/内蔵ストレージ16GB
【外部ストレージ】microSD/microSDHC(最大32GB)
【メインカメラ】1300万画素「Exmor R for Moible」/AF/LEDフラッシュ/1080p動画撮影/2D/3Dスイングパノラマ/16倍デジタルズーム
【フロントカメラ】31万画素CMOS
【対応周波数】GSM (850/900/1800/1900MHz)/CDMA2000 (800MHz/2100MHz)/LTE (800MHz/1500MHz)
【通信速度】3G(下り最大9.3Mbps/上り最大5.5Mbps)、LTE(下り最大75Mbps/上り最大25Mbps)
【通信機能】Wi-Fi a/b/g/n(2.4GHz/5GHz/HT40モード)/Bluetooth v4.0/NFC(FeliCa+TypeA/B)/Wi-Fi Direct/DLNA/赤外線通信(IrDA)
【外部端子類】micro-USB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【センサー】加速度/ライト/近接/ジャイロ/デジタルコンパス/GPS(A-GPS対応)
【バッテリー】1,700mAh/通話時間:約700分/待受時間:約320時間 (LTE) 約490時間 (3G)
【カラー】ブラック/ホワイト/ピンク/ブルー
【対応SIM】microSIM

■対応機能・サービス
Eメール(@ezweb.ne.jp)/Cメール(SMS)/auスマートパス/おサイフケータイ(FeliCa)/NFC(TypeA/B)
ワンセグ/赤外線通信/防水(IPX5/X7)/防塵(IP5X)/テザリング(Wi-Fiは最大10台)/WIN HIGH SPEED
4G LTE/緊急速報メール/グローバルパスポート(GSM/UMTS)

■前スレ
au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1380303558/
au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1383641496/
au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1390303586/
au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1405620051/
[転載禁止] au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1414553463/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aa69868e8407a14ba8117b78f27d82ae)
2SIM無しさん
2016/07/22(金) 09:20:42.62ID:94HS6Cou
>>1
スレ立て乙!
3SIM無しさん
2016/07/22(金) 09:33:15.71ID:5ovFgcoy
こちらこそ
4SIM無しさん
2016/07/22(金) 12:37:20.46ID:5g4ihIh9
このスマホ ポケモンGOできる?
5SIM無しさん
2016/07/22(金) 12:51:18.27ID:i3loqRlZ
できない
6SIM無しさん
2016/07/22(金) 14:24:20.34ID:5g4ihIh9
(*´•ω•`*)…
7SIM無しさん
2016/07/22(金) 14:25:13.89ID:5g4ihIh9
文字化けしてる。
ありがとう
8SIM無しさん
2016/07/22(金) 20:04:23.00ID:littVVaJ
おつー、
9SIM無しさん
2016/07/23(土) 02:50:18.67ID:MV4rdrqv
>>4
ポケモンGO板の「端末が対応してないやつ」スレの588の方法でインストールして起動も出来た
10SIM無しさん
2016/07/23(土) 07:49:57.72ID:/st1uObf
そもそもこの端末はGPSが…
11SIM無しさん
2016/07/27(水) 19:35:12.54ID:6AHtMLhx
秋葉で3980円で中古買ってきたぞ

part27を立てた人より
12SIM無しさん
2016/07/27(水) 22:31:13.32ID:RF5cS05R
>>11
じゃ、auショップへ行って1180円でUSBキャップをつけてもらおう!
13SIM無しさん
2016/07/28(木) 09:19:47.37ID:DrdhCiAy
>>12
キャップいらんよ
オフトゥンで使ったりroot取って遊ぶだけだから
14SIM無しさん
2016/07/29(金) 02:38:20.74ID:1jbG9U5v
BLロックのまま4.4以上にできるROMありますか?
15SIM無しさん
2016/07/30(土) 00:27:27.65ID:erJQtnHC
>>14
CyanogenMod11なかったっけ
16SIM無しさん
2016/07/30(土) 12:17:25.65ID:5Db7YCFJ
rom焼きスレって機能してんの?
17SIM無しさん
2016/07/30(土) 13:38:36.17ID:XF04Q9Xf
君が見てるのは隠れ蓑の方のスレなのかも
18SIM無しさん
2016/08/04(木) 21:21:28.95ID:2uMAnwUS
>>9
もう見れなくなってるんだけど、教えてくれない
19SIM無しさん
2016/08/10(水) 13:16:26.62ID:BdYl7H/4
メモカメラとして余生をすごそうと思う
20SIM無しさん
2016/08/10(水) 15:08:38.71ID:Z2nxgXkB
立派な2chmate専用機
21SIM無しさん
2016/08/10(水) 18:00:41.93ID:SignRdyr
Cyanogen mod12.1焼けたわ
22SIM無しさん
2016/08/11(木) 13:01:17.25ID:/afHTHcB
>>21
root取れたの?
23SIM無しさん
2016/08/11(木) 19:36:58.54ID:YqGRZ5er
>>22
そらもちろん
24SIM無しさん
2016/08/11(木) 19:53:25.01ID:pjf88T2n
CyanogenModでroot取って無いことってあるんですかね…
25SIM無しさん
2016/08/11(木) 20:13:33.10ID:YqGRZ5er
http://xinroom.net/mobile/so-04d-how-to-install-cm12-1/
ここ参考にしたよ
26SIM無しさん
2016/08/20(土) 21:48:53.30ID:gAbagNcS
>>25
同じようにしてcm12.1を入れまして無事に上がったのですが、playstoreがログインできません。
普通に使えてますか?
27SIM無しさん
2016/08/21(日) 06:08:05.69ID:jffgyRQz
>>26
root対策とかじゃないのかね。
もしそうならsuperSUでアンルートすればおk
28SIM無しさん
2016/08/21(日) 18:44:55.22ID:AELSLv1H
>>26
俺もなったよ
ネットからプレイストアのapk拾ってきたりしてダウングレードしたけどほっといたら治ったよ
29SIM無しさん
2016/08/24(水) 22:58:27.67ID:g3PfPBPM
このサイズと軽さでCM12までイケる端末って良いなあ
他にあるか?格安系は本体に問題を抱えてたりするし
30SIM無しさん
2016/08/27(土) 09:29:17.38ID:Ddfko7RL
cm12.1ってSIM使えるの?
31SIM無しさん
2016/08/27(土) 22:57:49.39ID:/y48PgqC
>>30
俺は適当にやってるから認識しなかった
4.3GLOBALの時点でシム認識しなかったからあれかもだけど
32SIM無しさん
2016/08/28(日) 01:10:11.95ID:edae6ZEl
4.3では認識するのは既知。
TXのzramモジュールも入れられてcmより使える気がする。
33SIM無しさん
2016/08/28(日) 09:49:39.25ID:MkkoWGVL
4.3の時点でSIM認識させておけば
CM導入後もSIM読めるってこと?
34SIM無しさん
2016/08/28(日) 10:21:04.72ID:0/twZVJw
ROM焼きスレないからここに書くが、LT25i(V)+154、こと赤星氏のとこのTX、V他用のカーネルモジュールなかなかだわ。
※ガバナーはhotplugかPerformance+I/Oスケジューラrow、zramありでAntutuのベンチマークで22k出た
35SIM無しさん
2016/08/28(日) 16:56:45.69ID:w8JAHqZ+
ノジマ通販で3k程で白ロム入手した
cm12.1チャレンジしてみるわ
3634
2016/08/28(日) 17:07:35.69ID:SIqvqYRl
というか、最近のはモジュール導入便利だな…

CWMからAromaインストーラーでGUIで選ぶだけで導入できたから。
(12SはPC側でDocomo版acro HD用th_modを少し弄る必要あったため)
37SIM無しさん
2016/08/28(日) 21:26:43.55ID:iIw9cP4S
誰かプログラミングしたことない俺にどうしたらroot取れるのか仕組みを教えてくださいm(__)m
38SIM無しさん
2016/08/28(日) 21:31:20.32ID:frR7pW4T
ルート取ったら可能になることを強くイメージして
それをするための情報を集めることです
マニュアルがわからないときは何回も何回も繰り返し読んでいると
突然意味がわかったりします
39SIM無しさん
2016/08/28(日) 21:34:25.56ID:iIw9cP4S
どこを弄ってるのか気になってるんです
40SIM無しさん
2016/08/30(火) 08:55:54.81ID:oaGYz8lW
中古買って一通りの動作確認してからそのまま4.3まで行ったけど3LMセキュリティー消えてんのな
au関係プリイン残ってんのに
41SIM無しさん
2016/08/30(火) 09:51:39.38ID:rituBeSJ
>>40
それ消せるよ
42SIM無しさん
2016/08/30(火) 10:07:12.03ID:oaGYz8lW
>>41
いや、消えたから良いんだが?
43SIM無しさん
2016/08/30(火) 10:07:47.36ID:rituBeSJ
>>42
そうか、なら良かったよ
4434
2016/08/30(火) 13:08:08.38ID:WV+TXd/+
何やらCM12はかなりヌルヌルという評判を聞いたのと、それに赤星さんの先程のカーネルモジュールを入れられたという話を聞いたので…

もう1台(オクはかなり安い)買ってやりたい節はある。
※VのROMとカーネルモジュールでもベンチマーク22〜23kだから、それだとどの位ベンチマーク出るか
45SIM無しさん
2016/08/30(火) 20:47:17.41ID:rituBeSJ
親にパソコン取られてCM12.1から戻せないンゴ…
パソコンもアキバジャンクにするか(泣)
4634
2016/09/01(木) 04:26:56.34ID:/x4d6IRs
結局手持ち機にCM12.1(154氏のGX用)入れて…

Philz touchから同氏のカーネルモジュール入れたらzram通ってて(TWRPではダメだった)
Antutuのベンチマークで24k出た…
※Resurrection-RemixがGXでは一番値良かったらしいが、こっちではどうなるかな?

ただ既知の不具合かもしれないが、Titanium Backupをインストールしようとするとリブートするし、その後Wi-Fiも使えなくなる…(Playもapkもダメ)
4734
2016/09/01(木) 09:16:57.52ID:t8H9M9Jm
いくつか試して特定アプリインストールできない(しようとするとソフトリブート)問題がどうもならないなら4.3に戻ります…
※他にESファイルエクスプローラー、Dropboxで同問題が
48SIM無しさん
2016/09/01(木) 12:24:17.66ID:0FnggHTb
そんな事より
154のcm12.1はSIM認識は無理なんか?

2chMate 0.8.9.6/Sony/Xperia TX/5.1.1/LR
4934
2016/09/01(木) 15:17:48.55ID:OnG+Y39d
自分はauSIMは3G用標準サイズ、あとはMVNOのぷららデータSIMならmicroだがロックかかってるはずなので確認は無理…

あと、ちとこれはさっきのと電池消耗がなー…
50SIM無しさん
2016/09/01(木) 20:55:19.89ID:eNpwiyw0
>>45
スマホ弄るならXPので十分だろ
51SIM無しさん
2016/09/02(金) 11:37:35.71ID:lH6DBkjn
メモリ1GBなのに軽快に動くな
5234
2016/09/02(金) 12:31:29.54ID:rsaMcpwj
色々動作確認程度に試したが、ベンチの値的にはRR>Wi-Fiが不具合出るカーネルモジュール導入Euphoria>CM13>素のEuphoria

CM12.1(13も多分チタがダメなヤツ)はやはり特定アプリインストール時にソフトリブートの問題が。
※RRとモジュールEuphoriaは僅差、RRはモジュール導入通ってなかったのでzram入らない
53SIM無しさん
2016/09/03(土) 01:33:57.37ID:mUWAR+go
中古で2台目なんだけど、いろいろ個体差あるんだね!
1台目はタッチパネルの感度良すぎて誤操作がストレスだったし、バッテリーの減りが酷かった!
2台目のタッチパネルは快適に操作できるし、バッテリーの減りも少なく長持ちです。
バッテリー交換もできるし、まだまだ使えそうです。
5434
2016/09/03(土) 07:30:49.59ID:sA0cAA7H
Euphoriaに154氏のカーネルモジュール入れてWi-Fi不具合出る件は、frandom外しガバナー、I/O、zramのみにしたら大丈夫でした。

※あとはXposedが問題なく入るかかな、まだなので
55SIM無しさん
2016/09/03(土) 09:44:46.49ID:HKYYJYgv
>>52
特定アプリ云々はgappsの相性じゃ?

それにしてもいろんなカスロムで遊べるんだね
5634
2016/09/03(土) 19:04:56.55ID:jw/8fgRz
>>55
5.1.1ベースのROM(12.1、RR、Euphoria、Bliss)に関しては全く同じgappsを使っていますし、リブートする現象はPlayからだけでなくapkから直接インストールしても起きるので…
(4.4〜対応の楽マガ入れたいので、V→Euphoriaに移行するつもり。
Xposedも入れられたし)

あと、やはりこれでCM13(154氏のGX用)はまだ安定性的に厳しい…
57SIM無しさん
2016/09/05(月) 08:55:30.28ID:3tj9xywr
実用するならロリポなカスロムより4.3なLT25iが良いな
SIMも使えるし当たり前だがペリアアプリも残ってるし
5834
2016/09/05(月) 17:08:27.91ID:dPI/2Gkd
そういう訳で今のところはEuphoria使ってるが、アプリ増えてきたらたまに固まる…
常用とか安定性ならやっぱりVの4.3ROM+カーネルモジュールなんだが、楽マガがXposedのXinstaller使用でも4.2のULに入らず…
楽マガの無料終わる1ヶ月後に4.3に戻すかは考え中。

2chMate 0.8.9.6/Sony/Xperia TX/5.1.1/LR
5934
2016/09/05(月) 17:54:01.97ID:dPI/2Gkd
4.4ベースのCM11(Euphoriaよりは軽いかも)も検討はしているが、これもチタで何かあるという感じだったからどうしようか…
※GX用Mahdi-ROM探してるがなさそう
60SIM無しさん
2016/09/06(火) 01:00:02.91ID:BoS+d2LT
そんなにアレコレ考えなくとも
これはLT25i4.3、つまりワンセグおサイフ他なしにグロ機として使うのが最善かと
なんちゃらモジュール無くてもメモリ1GBとは思えないほどサクサクだし
6134
2016/09/06(火) 01:17:34.60ID:urLAZEfF
CM11自体はインストールできたんだが…(154氏のXperia UI Modも導入可能確認)

もしかして5.1→4.4のダウングレードは、1度4.3に戻さないとおかしくなるパターンかなと。
(Xposedがインストールできなかったり、他もおかしかった)

楽マガの4.4以降のみ対応のことさえなければ…
6234
2016/09/06(火) 09:08:54.82ID:urLAZEfF
>>61のだが、ダウングレードする時はSystem、Data、Dalvik、Catchだけでなく「内部ストレージも」Wipe必要ということなんだろうか…

ストレージWipeせずにEuphoriaからのダウングレードでCM11にしたら、内部ストレージに書き込み(ファイル操作)できない症状起きたので。
(CM11の4.4にしたいだけなら多分FlashToolなしで可能かも?)
63SIM無しさん
2016/09/06(火) 19:33:10.68ID:BoS+d2LT
別にこれやカスロムに限らんだろ
フラッシュツールで純正ROMにダウングレードするときや
リカバリでリストアするときだって
全部ワイプしないと

アプリやらROMzip等々は他に退避しとかないと
64SIM無しさん
2016/09/07(水) 20:52:18.79ID:LLfX/nMD
LTI25の4.3でaqk改変したポケモンが起動しないです。
起動できた方いますか?
6534
2016/09/07(水) 21:03:01.85ID:cwHK9R++
>>64
それならULでも起動してるぞ…

ただこちらは、Xposed+モジュールのXinstallerで動かしているので。
※apk改変しなくていい、root取らないとダメだが
66SIM無しさん
2016/09/09(金) 18:03:07.40ID:9Tfm1Xty
ノジマオンラインで買ったけどやっぱりキャップなかった(キャップ有無は書いてなかった)

2chMate 0.8.9.6/Sony/SOL21/4.1.2/DR
67SIM無しさん
2016/09/09(金) 20:19:04.74ID:ONWiJg/8
>>66
俺のは壊れたキャップ付いてたぞ
68SIM無しさん
2016/09/10(土) 07:37:32.70ID:D9UxBVK2
>>66
auショップで有償修理扱いだがなおしてくれるぞ。
俺は頼んだら、裏蓋とかイヤホンの蓋もも新品に交換してくれたよ。
値段は1200円ほどだった。
69SIM無しさん
2016/09/10(土) 08:34:15.35ID:qTOqqBfC
>>68
それって防水メンテナンスって事なのかな?
70SIM無しさん
2016/09/10(土) 12:24:49.82ID:D9UxBVK2
>>69
多分そうじゃないかなぁ、水没反応が出てたけど基盤に問題は無かったのでパッキンが付いてるモノは全部取り返してくれたみたい。
71SIM無しさん
2016/09/10(土) 12:25:54.39ID:D9UxBVK2
>>70
あ、「取り返し」じゃなく「取り替え」だ(^^;
72SIM無しさん
2016/09/10(土) 12:29:45.27ID:Y8bbyaVx
水没しても強いなこの機種
73SIM無しさん
2016/09/10(土) 14:04:01.19ID:TS/4vjSR
>>65
ありがとうございます、やってみます。
74SIM無しさん
2016/09/10(土) 18:59:35.91ID:Wp2QN8Al
>>72
ロム焼きデビューにも良いね
flashtoolがあるから完全文鎮まず無い
本体安いから気兼ねなく出来るし
75SIM無しさん
2016/09/10(土) 22:32:10.28ID:4X6K7ybv
動画のピーて音を消したいけど難しい?
76SIM無しさん
2016/09/11(日) 11:51:28.55ID:OZuHF9bi
>>74
デビューはしてるお
77SIM無しさん
2016/09/12(月) 13:34:18.35ID:5lfj6T06
>>75
モザイクは消せないよ
78SIM無しさん
2016/09/12(月) 14:59:05.28ID:Jl+xPtc8
>>77
ごめん、言い方悪かったかも。モザイクとかじゃなくて動画開始の時と停止の時にポンって感じの音鳴るじゃん?あの音を止めたいと思って。どっかのサイトでシム抜いたら音の有り無しを選べるようになるとか書いてたけど抜いてもダメだった。
79SIM無しさん
2016/09/12(月) 16:33:54.80ID:IHk0vurD
>>78
もしかしてシャッター音の事か?
80SIM無しさん
2016/09/12(月) 19:58:04.29ID:Jl+xPtc8
>>79
カメラのシャッターじゃなくて動画のスタート音です。まあ似たようなもんかな。
81SIM無しさん
2016/09/13(火) 11:22:01.86ID:ayYxmD6p
ジャンクで2000円程で入手したのに
24時間以上電池持つわ
82SIM無しさん
2016/09/13(火) 12:51:35.20ID:61t7ZZPm
ソフマップがもう買い取りやってなかった
83SIM無しさん
2016/09/13(火) 14:54:47.61ID:7hZXp9VE
>>82
化石扱いか
8434
2016/09/16(金) 08:20:36.28ID:DjMIilW9
無事CM11+Xperia UI modの環境で運用中。
(1度4.1まで戻して、ストレージ手動消去後に4.3→CM11へ)

Amazonアプリでログイン画面で強制終了の謎エラーには困ったが、ULのそれのデータをチタで移植したら解決。
あとは4.3版sensors.confをカスROMのと差し替え→dalvik、cacheクリア(とSD問題解決のXposedモジュール)を忘れなければ快適かなと。
85SIM無しさん
2016/09/16(金) 09:08:38.59ID:dR9j3NWo
>>84
カスロムでSIM使える?
8634
2016/09/16(金) 13:27:04.16ID:06Mb41Sn
>>85
前に書いたかも知れませんが、SIMはSOL21に合うサイズのはぷららのしか持っておらず(ロック解除はしてません)検証不可能です。
auかau MVMO持ちの方検証求む!

なんかこの端末、4.4〜にこだわるなら多分CM11が一番安定さと軽さの両立があるのかも。
(そうでなければstockの4.3だが、最近4.4未満切り捨て酷いから)
87SIM無しさん
2016/09/16(金) 14:21:31.34ID:SV7Ncwf6
>>86
通信通話可能にした4.3から
ロリポベースのカスロムだと無理だった
88SIM無しさん
2016/09/24(土) 21:31:13.78ID:R0dWX1tm
>>25のリンク先の手順で4.3焼こうとしたらzipがbadになってて焼けなかった
zipにファイルを追加するのに使ったソフトが原因で、ExpLzhだと駄目だったっぽい
Win10の標準機能使って追加したら問題なく焼けた
89SIM無しさん
2016/09/24(土) 22:19:22.46ID:R0dWX1tm
4.3焼くときにTXの4.3焼いちゃったからEOS焼くときに文鎮化したかと焦ったけど
十数分待ったら「Androidをアップグレードしています」の画面に進んだ
90SIM無しさん
2016/09/24(土) 23:29:31.88ID:Ap2owx0r
4.3なんてFlashtoolでVのやつ最新版焼けばよくね?
91SIM無しさん
2016/09/24(土) 23:40:49.62ID:crSTmD8L
>>90
いや、おれもそう思ってグロvftfでチャレンジしたんだが上手く行かない
結局、キューブさん参考にlt25i化した
92SIM無しさん
2016/09/24(土) 23:44:35.17ID:Ap2owx0r
>>91
えっそうなん?
ちな俺は確かドイツのやつ焼いた気がする
93SIM無しさん
2016/09/24(土) 23:45:21.31ID:Ap2owx0r
過去のブログが風化してきて辛い
リンク切れなんか特に
94SIM無しさん
2016/09/25(日) 00:06:46.48ID:X7/+kc0b
>>92
他のエクスペリアはベースバンドやパーティション除外でグロftfまんま行けたりしたけど
これは無理ぽい
俺も先人頼りだからえらそーなこといえないけど
95SIM無しさん
2016/09/25(日) 00:26:36.24ID:wmPx7rh2
そうそう、system.sinがエラーになるのよね
古いFlashToolを落としたらノートンがアレルギー反応起こしたのでその時はやめた
96SIM無しさん
2016/09/25(日) 00:31:06.77ID:wmPx7rh2
そういえば、TXのROM焼いた後sensors.confをVの4.3から持ってこないと画面回転がおかしくなるのね
97SIM無しさん
2016/09/25(日) 16:12:58.30ID:wmPx7rh2
EOS焼いたのはいいが>>26の現象が、メールアドレスすら入力させてもらえない
Open Gappsが駄目なのかと思ってSlimLPも試してみたけど駄目だった
98SIM無しさん
2016/09/25(日) 20:55:03.75ID:wmPx7rh2
4.3でGoogleアカウント追加してDataワイプなしでEOS入れたら何とかGoogle Playまで行けた
他の人はDataワイプなしとかあり得ないとか言いそうだけど
99SIM無しさん
2016/09/26(月) 00:22:45.19ID:lAVMQHfm
なんかVL用CM12でたらしいけど、あれって本当にブートローダロックされててもできるのかね
100SIM無しさん
2016/09/26(月) 00:55:46.30ID:mPEAunbC
>>99
cm12てvやtxの移植版じゃなくて?
本家見たけどvl用のはないな
10198
2016/09/26(月) 02:42:47.61ID:q1EQ4vw1
Googleサービスフレームワークのデータを消去したらまたGoogle Playにログインできなくなった
4.3からやり直すか>>28を信じるか
102SIM無しさん
2016/09/26(月) 05:00:43.04ID:WtP2Jyf5
もっぱらRaziko専用だな
10334
2016/09/26(月) 09:49:02.87ID:oWMUqQ6d
>>99
http://marijuana.ddo.jp/index.php?action=page&id=1

多分これじゃないかと、自分は前にこれの手順の2が上手くいかず結局TX版を導入してみた記憶がある。
の後は現状CM11の20141009(Xperia UI mod導入)に落ち着いたが。
104SIM無しさん
2016/09/26(月) 22:45:56.46ID:ypoMkRSx
>>101
ホント詳しい情報なくてすまんな
105SIM無しさん
2016/09/26(月) 23:25:55.92ID:ypoMkRSx
ロム焼き端末持って学校行くときの優越感は格別
なお成績
106SIM無しさん
2016/09/27(火) 19:59:43.50ID:bch6iVj8
BootloaderLockedでも、CM11以降で遊べるっていいよね。
AcroHDは無理だからVL買おうかな
107SIM無しさん
2016/09/27(火) 20:07:38.81ID:itGxrx6y
>>106
グローバル版xperiaでブートローダーアンロックしたほうがいいと思うよ?
108SIM無しさん
2016/09/27(火) 22:24:45.93ID:Ni8IzGVx
>>107
在庫なかなかないし高いからなぁ...
メインにする気はないからVLでいいと思ってるんだけどダメかな
10934
2016/09/28(水) 09:22:19.75ID:x4bq2uia
>>107
まぁ、ある種のrooted不可アプリ使いたいならグロペリアの方がだろね…
(BLULすればCM12以降なら手段ある、それでもどうしてもダメなのもあるが)

新品は在庫次第、でもオークションでも人気あるぽいなそれ…
110SIM無しさん
2016/09/28(水) 09:30:38.46ID:delFpSw1
>>109
CM12入れて遊ぶにはSOL21でもいいとは思うよ。auの回線で使えるから...
111SIM無しさん
2016/09/28(水) 09:47:13.04ID:fGf65r7t
ドコモ版ならこれより気持ち高いくらいだね
11234
2016/09/28(水) 09:56:52.69ID:x4bq2uia
>>110
rootedでGO使うのに「BLUL要」さえなければSOL21でカスROMは結構いい選択なんだがな…
11+Xperia UI mod神。

※最近の国内ぺリアはBLULできないため、SafetyNet API回避のツール全く使えない
113SIM無しさん
2016/09/28(水) 23:45:46.50ID:8LUY/eZg
どなたか
9.2.A.2.5 - Unbranded - Nordic (1268-6904)
をお持ちの方いらっしゃいませんか...?
いろんなところ探してみましたがリンク切れで...
11498
2016/09/29(木) 02:08:28.41ID:sMYf+Ezs
結局4.3からやり直した
ブラウザ(PC)のPlay Storeからアプリはインストールできないみたい(4.3のVは見えてるけど5.1のTXが見えてない)だけど多分Dataワイプしなかったからだろう
115SIM無しさん
2016/09/29(木) 02:33:51.27ID:sMYf+Ezs
ところで、EOSだと5GHzで100chに設定したルーターの電波を拾わないのね
まあ、これでAndroid 5.1.1にできたのと副作用か4.1.2だと文字が欠けることがあるのがなくなったので良しとしよう
116SIM無しさん
2016/09/30(金) 18:09:54.79ID:lYKsEZp5
>>103がSIM認識できるんならmodem関連を移植してEuphoriaでSIM認識できるようにならないだろうか
試してみようと思ったが赤だから無意味だと思ってやってない
117SIM無しさん
2016/09/30(金) 19:57:01.19ID:eaAGA1X8
>>116
コレってLTEバンド1も無いからSIMアンロックしてもドコモmvnoも使いもんならないんだよな
118SIM無しさん
2016/10/01(土) 02:42:55.79ID:GPh1yBH0
>>117
つまりSIM認識したとしてもau専用か…
au系のMVNOはSIMロック解除が必要なんだっけ?
119SIM無しさん
2016/10/01(土) 08:38:09.92ID:D9l1jTOb
>>118
アンロックは不要だよ
非VoLTESIMでね
120SIM無しさん
2016/10/01(土) 16:19:30.93ID:GPh1yBH0
>>119
そうなのか
どっかでauのSIMロック機は不可って見た気がしたけど
121SIM無しさん
2016/10/01(土) 17:26:43.48ID:McqV4rBp
>>120
それはauVoLTE機の場合
uqやmineoAの対応表にもVLは載ってる
122SIM無しさん
2016/10/01(土) 18:41:36.03ID:I1N1dvvJ
Z4とかだめだったっけ
今度試してみよう
123SIM無しさん
2016/10/01(土) 18:47:02.28ID:ST1NH9bN
もしくはISシリーズのことを言ってたりな
さすがにそれはないか
124SIM無しさん
2016/10/01(土) 23:55:43.66ID:GPh1yBH0
PCと繋げた時に「内部ストレージに」storage(中に空のsdcard0がある)があるから疑問に思って削除してみたら
内部ストレージのデータが吹っ飛んだ・・・

Euphoria-OS (http://redstar154.blogspot.jp/2015/11/euphoria-os-for-xperia-gx-tx.html)
125SIM無しさん
2016/10/04(火) 00:46:28.77ID:wd3ZNRZi
少しは役に立つかとアホーカーナビ入れてみたけど
測位にめちゃくちゃ時間かかるし、位置ずれてるし無駄だった
126SIM無しさん
2016/10/04(火) 12:36:53.49ID:BRlfIT/4
>>125
それはVLの仕様でしょ
127SIM無しさん
2016/10/04(火) 22:29:01.67ID:bgrbHM2O
>>103試してみたいけど>>113か…
128SIM無しさん
2016/10/05(水) 12:44:13.22ID:F1iglRyL
>>127
メインじゃなければ大丈夫やろ
なんとかなる
129SIM無しさん
2016/10/05(水) 17:42:30.06ID:sECSMfg6
>>128
それがメインなんですよ
赤で回線もないけど
130SIM無しさん
2016/10/05(水) 17:47:56.99ID:lOFKLhnD
>>129
赤ならどうせSIMつかえないんだからhayabusaの方で良いじゃん
131SIM無しさん
2016/10/05(水) 18:17:47.80ID:sECSMfg6
>>130
それもそうか

今Euphoria使ってるけど定期的にOSが重くなるな
CM12.1試してみたかったけど一部アプリがインストールできないらしいからやめた

アプリのインストール・アップデートに時間かかかるようになった気がするが多分ロリポ以降の仕様だろう
132SIM無しさん
2016/10/05(水) 18:52:48.93ID:i4u3fV/g
メインの赤とか意味わからんw
133SIM無しさん
2016/10/05(水) 18:56:23.08ID:I1mFZuwF
>>127
v用1268-6904ftfならフラッシュツールでフツーに落とせるが?
134SIM無しさん
2016/10/05(水) 19:51:55.56ID:UcZ1Hr0y
>>133
135SIM無しさん
2016/10/05(水) 20:11:45.01ID:FEXzLVU4
>>132
せめてlteband1あればSIMアンロックでドコモMVNO使えるんだけどな
でもぺリアはコード高いしこんな古いのやる価値無いけど
13634
2016/10/05(水) 20:30:17.49ID:9gWN/ZkJ
>>107
しかしどうやらグロペリアでも某ツール使ってポケモンやるには難ありぽいのが判明…
(ポケGOrootスレに書いてあった)

サブ2つめに安いRAM2Gのギャラ買うわ…
137SIM無しさん
2016/10/05(水) 20:36:39.71ID:sECSMfg6
>>133
ありがとう、これで>>103のEuphoriaを焼けそうだ
138SIM無しさん
2016/10/05(水) 20:46:20.69ID:i4u3fV/g
>>136
Z1今安いで、中古一万円切りだ
タッチが途切れやすいが対策はあるしスペック高いし
139SIM無しさん
2016/10/05(水) 20:47:08.21ID:i4u3fV/g
今CM12.1のVLを4.3に戻したいんだがどうしたらええかのぉ
140SIM無しさん
2016/10/05(水) 20:48:10.15ID:sECSMfg6
>>103の2がうまくいかなかったのはbatの構文が間違ってる(10だとダメ、XP/7は知らない)のが原因かも

8行目以下を

move /y system\lib\libtime_genoff.so system\vendor\lib\libtime_genoff.so
ren system\lib\hw\camera.qcom.so camera.vendor.qcom.so
ren system\lib\hw\lights.default.so lights.vendor.default.so
ren system\bin\chargemon charger
pause
exit

に書き換えるといいかも、自分はsystem.ext4を7zで展開した後手動で移動・リネームしたけど
141SIM無しさん
2016/10/05(水) 20:53:30.06ID:i4u3fV/g
ワイ、10でも何も問題なかった模様
142SIM無しさん
2016/10/05(水) 20:54:54.45ID:sECSMfg6
>>139
TWRPからprerootedな4.3に戻せるよ、内部ストレージの問題はあるけど
143SIM無しさん
2016/10/05(水) 20:56:44.92ID:sECSMfg6
>>103のEuphoria焼き終わった、>>26もなくてよかったわ
144SIM無しさん
2016/10/05(水) 22:16:33.98ID:i4u3fV/g
>>142
どんな問題?
145SIM無しさん
2016/10/05(水) 22:26:56.68ID:sECSMfg6
>>144
>>62-
146SIM無しさん
2016/10/05(水) 22:43:34.31ID:ehjRWj4B
>>143
どうやって1番落とした?FlashToolでもうまくおとせないんだけども...(FlashToolの使い方な問題もする。使い方わかってない...)
147SIM無しさん
2016/10/05(水) 22:44:10.77ID:i4u3fV/g
>>145
つまり全部ワイプすればええんやな
PC無しで行けるやろか?
148SIM無しさん
2016/10/05(水) 22:57:21.15ID:ehjRWj4B
FlashToolが古すぎてファーム落とすのがなかっただけだったわ
これでいいんかな[転載禁止] au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part27 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>7枚
149SIM無しさん
2016/10/05(水) 22:58:21.83ID:sECSMfg6
>>146
1268-6904を選択した後右側に表示されるバージョン番号をクリックすれば行けるはず
150SIM無しさん
2016/10/05(水) 23:07:54.48ID:sECSMfg6
>>148
最新のFlashToolだとsystem.sinがエラーになるので0.9.18.6にしましょう
151SIM無しさん
2016/10/05(水) 23:26:44.65ID:ehjRWj4B
>>150
それのせいか知らないけど、
こうなっちゃってUSBケーブル繋ごうがバッテリー抜こうが何しようが電源が入らず何にも反応がなくなっちゃったんだけどどうしよう...
(Vistaっぽい画面だけど7ね)
[転載禁止] au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part27 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>7枚
152SIM無しさん
2016/10/05(水) 23:48:48.72ID:sECSMfg6
flashmodeに入りさえすればsystemが吹っ飛んでも0.9.18.6で焼ければ復旧するはず
153SIM無しさん
2016/10/06(木) 00:27:05.35ID:Ng04QquX
>>152
入らないや...
QSHUSB_DLOADって認識になってしまう...
ZEUS(ryにはなったけどだめっぽい....
あぁぁぁぁ
154SIM無しさん
2016/10/06(木) 01:13:29.22ID:5tCWWxJu
>>153
http://ka-ku-yo.hatenablog.jp/entry/2016/01/14/xperia-gx-so01b-repair-hardbrick
GXの方法だけどこれ応用できない?
155SIM無しさん
2016/10/06(木) 01:17:15.63ID:5tCWWxJu
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1403404032/306
VLは無理っぽいか・・・

ご愁傷様
156SIM無しさん
2016/10/06(木) 11:17:45.39ID:5tCWWxJu
GXのEuphoria入れたときは画面の色合いが少し青っぽかったけど>>103のにしたら元に戻った気がする
157SIM無しさん
2016/10/06(木) 12:57:00.56ID:B+fWpo89
>>156
乙、ブラウザ表示とかどう?

>>103の中の人はcm12の方、マメに更新してるんだよな
cm本家に合わせてかVl最適化してるのか知らんけど
158SIM無しさん
2016/10/06(木) 13:05:55.47ID:5tCWWxJu
>>157
ブラウザ、というかChromeは普通に問題ないが一部アプリ(CCleaner等)で起動直後に一部の描画が黒くなる(再描画がかかると問題ない)というのがある
>>103のCM12.1はチタとかどうなんだろう
159SIM無しさん
2016/10/06(木) 13:07:14.06ID:5tCWWxJu
あと、>>103のEuphoriaはカーネルモジュール導入できてない?
少なくともzramは通ってなかった
160SIM無しさん
2016/10/06(木) 19:34:54.82ID:3HNLQ9Yj
>>140のお陰でcm12.1tsubasa焼けたわ
因みにXP、今までは抽出でエラーでてた

只今SIM認識奮闘中
というかSIMは認識して電話番号認識
kddiネットワークまで行ってるんだが
データ通信も通話も出来ない
もう少し頑張ってみるが
161SIM無しさん
2016/10/06(木) 19:42:40.96ID:5tCWWxJu
>>160
CM12.1だとSIM認識するのか
一度TX4.3→154Euphoria焼いてしまったからか(prerootedなのでベースバンドは焼いてないはず)
>>103EuphoriaだとベースバンドバージョンとIMEIは見えているがSIMは認識しない、MEID他もおそらく正しくない
162SIM無しさん
2016/10/06(木) 21:53:04.86ID:5tCWWxJu
>>103Euphoria、動画デコードがおかしいのか、今まで気付かなかった
163SIM無しさん
2016/10/07(金) 00:38:04.10ID:3WTsy3t+
>>162
それ、コーデック云々じゃなくて
YouTubeアプリとの相性じゃ?
cm12.1でもYouTubeアプリは変になる
標準ブラウザで同YouTube動画はフツーにストリーミング再生
164SIM無しさん
2016/10/07(金) 01:01:22.55ID:1DkMeIhE
>>163
標準ブラウザって「ブラウザ」?

あと、Titanium Backupがどうだったかも気になる
これ次第ではEuphoriaからCM12.1に乗り換えたい
165SIM無しさん
2016/10/07(金) 07:10:40.29ID:slb4WV/q
>>164
TWRPでバックアップ取って試せば済むだけなのに、
どこの誰だか知らん奴ができるって言ったらそれ信じるの?
16634
2016/10/07(金) 11:43:41.39ID:YC3Png5k
>>164
まぁ、TX版CM11使ってるのは、それでは何故かチタのソフトリブートなかったのも理由だが…

そのtsubasaの12.1でそれがないといいのぉ。
167SIM無しさん
2016/10/07(金) 13:19:58.29ID:dT+NJjB6
>>160だが
mineoAデュアルとauLTEで通話だけは出来た

データ通信も出来無いしSMSさえエラーになる
なんでだ?
168SIM無しさん
2016/10/07(金) 13:49:45.52ID:dT+NJjB6
>>167追加
SMSの受信は出来る
送信がエラーになる

通話は双方向問題ない
169SIM無しさん
2016/10/07(金) 16:41:13.69ID:1DkMeIhE
>>165
それもそうだな
週末は用事があるから週明けにでも試してみる
バックアップはTWRPとチタの両方やればいい?
170SIM無しさん
2016/10/07(金) 19:40:21.37ID:56Elry7O
2chMate 0.8.9.6/Sony/Xperia VL/5.1.1/LR

LT25iでもVでもなくVLになるんだな
171SIM無しさん
2016/10/07(金) 21:31:06.25ID:1DkMeIhE
>>103のEuphoriaでスクショが撮れないと思ったらパーミッションの問題だった
1970年になってたフォルダ(Pictures他)を全部削除したら直った
Ringtonesだけファイラーで削除できなかったのでTWRPで削除
172SIM無しさん
2016/10/07(金) 21:37:36.55ID:6sE04XXG
上で一台潰した人です
もう一台買いました...
今度こそ0.9.18.6を使って公式4.3焼いてみようと思います...(CM12のため)
173SIM無しさん
2016/10/07(金) 21:43:51.24ID:1DkMeIhE
>>172
除外すべきものはちゃんと除外しようね
解らなければ「SOL21 LT25i化」でググると出てくるはず
174SIM無しさん
2016/10/07(金) 22:18:05.91ID:NpYMv+Lu
>>173
0.9.18.6を使用して、TA、PARTITION、BASEBANDを除外し、かつBoot.sinも除外して、9.2.A.2.5を焼けばいいんですね...?
175SIM無しさん
2016/10/08(土) 09:27:43.17ID:LXwIk/oc
>>172
どうしたら一台潰すんだか…
ワイは潰すつもりでやってたが5.1まで余裕に行ったがな
176SIM無しさん
2016/10/08(土) 09:48:55.35ID:POdPfozq
潰したと思い込んでるヤツは
多分、フラッシュツールのverが合ってないんじゃないかな?
177SIM無しさん
2016/10/08(土) 14:37:03.17ID:u5hPopk4
>>175-176
0.9.20.なにか で普通に焼いたところ、system.sinのフラッシュを失敗した瞬間にHardbrickしました
178SIM無しさん
2016/10/08(土) 15:14:48.73ID:KgDSO83u
デジタイザが割れau保証が無いので液晶を自分で交換したいのですが、AXとコネクタ共通ですか?
179SIM無しさん
2016/10/08(土) 16:03:31.17ID:8Sob18eL
>>177
文鎮化してないよ
0.9.18.6どっかで拾って
SOL21フラッシュしてみ
180SIM無しさん
2016/10/08(土) 21:13:59.68ID:gSm7jdGS
>>178
そんなに高くないだろうしもう1台買った方が手っ取り早い気がする
181SIM無しさん
2016/10/08(土) 23:42:12.09ID:LXwIk/oc
>>180
俺もこれに賛成だな
182SIM無しさん
2016/10/09(日) 00:11:51.63ID:Zl24w7X2
cm12.1だけど通話とsms受信しかダメだな
寝かせLTE契約全盛の頃ならSIM保守用に良かったんだけど
183SIM無しさん
2016/10/09(日) 11:39:57.90ID:ShOk4/gt
>>179
QHSUSB_DLOADから変わりませんがどうでしょうか...
184SIM無しさん
2016/10/09(日) 13:07:11.99ID:GDDKtdaY
>>183
>>175
185SIM無しさん
2016/10/09(日) 14:39:54.71ID:sLjDiYC4
>>183
旧バージョンツールは試したのか?
186SIM無しさん
2016/10/09(日) 15:17:40.59ID:6AZwc0aI
boot.sin焼くと文鎮になるの知らないニワカしかいねーのかよ
187SIM無しさん
2016/10/09(日) 16:24:33.37ID:umjoNoUm
>>185
FlashModeに入れません...
188178
2016/10/09(日) 19:56:29.87ID:L7bwdwfH
>>180,181
aliexpressで液晶パネルが2k円なので合うならと思って
買い替え時なのかもしれないですね
レスありがとうございました
189SIM無しさん
2016/10/09(日) 21:29:37.08ID:usPldOPt
3980円で入手したSOL21がバッテリー全然劣化してなくてワロタwww
かなりお買い得
190SIM無しさん
2016/10/09(日) 23:58:37.38ID:sfnwQMlz
さて、今日ゲオジャンクで960円で買ったSOL21、どうレシピすっかな
とりあえず、rootとCWMは導入したが
191SIM無しさん
2016/10/10(月) 00:16:17.09ID:RkYdPRES
>>190
その値段だとキャップ無しで赤っぽそうだなw
192SIM無しさん
2016/10/10(月) 11:35:25.42ID:xm4lgdja
ROM焼デビューには最適だよな
余程のアホじゃなきゃ文鎮化しないし
193SIM無しさん
2016/10/10(月) 11:44:21.95ID:MsThTTIE
役に立たない煽りとかいらないから
194SIM無しさん
2016/10/10(月) 23:26:56.98ID:2SOLbULA
Cm焼いてれや
195SIM無しさん
2016/10/11(火) 22:48:59.30ID:tVM1N7fk
CM、というかEuphoriaのAudioFXでリバーブが適用されないけど仕様?
4.1.2の時にシステムのサウンドエフェクト(SonyじゃなくてAndroid APIの方)使ってるアプリでも適用されてなかったからSOL21の仕様なのかな
196SIM無しさん
2016/10/12(水) 18:42:00.43ID:32fd+1Gw
cm13焼いてプレイストア日本verとしてインストールできますか?
日本マーケットでないとダウンロードできないアプリが使えるか気にしてます。
197SIM無しさん
2016/10/12(水) 18:43:34.56ID:SSP3omea
>>196
アカウントで管理されるから大丈夫
198SIM無しさん
2016/10/12(水) 19:29:02.67ID:32fd+1Gw
>>197
ありがとうございます、やってみます。
199SIM無しさん
2016/10/13(木) 01:39:11.66ID:gY4D5sNj
上で潰してもう一台買ったものです。無事、0.9.18.6を使うことで文鎮化せずにCM12.1を焼くことができました。
CM13にも手を出してみたいですが、auのSIMを使うことも考えているので、とりあえずCM12.1で運用しようとおもいます。
200SIM無しさん
2016/10/13(木) 10:44:05.81ID:B1P2RAOq
>>199
おめ
俺もロリポカスロムでチャレンジしてるが通話だけしか実現してない
モバイル通信はAPN設定が反映されてないっぽくて全く出来ない
通信出来たら報告頼む
201SIM無しさん
2016/10/13(木) 12:11:16.29ID:ua1yVnlp
cm13入れたら画面操作がマウスモードになるんだけど本体壊れてるのかな?
4.3とかでは通常のタッチ操作でできるからいまいちわからない。
202SIM無しさん
2016/10/14(金) 11:13:00.88ID:1psT9h3M
LTEはmodem apns-conf.xml上書きbuild.prop書き換えとかなんとか?
過去ログかブログかどこで見たのか忘れたけど
203SIM無しさん
2016/10/15(土) 10:52:41.64ID:bS192kyI
>>201
rom落とし直して焼いたら普通のタッチに復旧しました。
opengapp入れたらサーバーと接続できないとアカウントログインできず。
権限はフルで付与しました。
armの6.0のnanoを選んだのですが誤りありますでしょうか。
204SIM無しさん
2016/10/15(土) 12:03:18.37ID:IJH6JsaM
>>203
俺の場合ほっといたら治ったから時間あるなら放置してみたら?
205SIM無しさん
2016/10/15(土) 16:06:53.62ID:ROd8UWhX
>>203
俺の場合は>>98だった
CM13じゃなくてEuphoriaだけど
206SIM無しさん
2016/10/15(土) 16:25:18.50ID:SdCYq4Lf
ええな
207SIM無しさん
2016/10/16(日) 16:42:29.52ID:oIQFHlbg
>>205
確かにdata残したらcm13焼いてplaystoreログインできました。
ただアプリ削除とかせずにcm13焼いたから重い重い。
でもありがとうございました。
208SIM無しさん
2016/10/18(火) 00:46:30.35ID:agFkQAU/
>>161ですが、000000000000000になったMEIDを戻すにはNVRAMを書き換えるしか無いのでしょうか。
209SIM無しさん
2016/10/18(火) 13:26:06.54ID:BeIOjD5d
>>208
imei擬装xposedアプリでオリジナル出すのが簡単
それがだめならsol21ロムからやり直した方が良い
210SIM無しさん
2016/10/18(火) 14:24:04.27ID:agFkQAU/
>>209
SIM認識しない原因がMEIDっぽいんで偽装じゃ駄目そうです。IMEIは見えているんですが
今度SOL21の401を焼き直してみます。
211SIM無しさん
2016/10/18(火) 16:22:45.49ID:jQKw9nqU
>>210
偽装するんじゃなくて
偽装アプリでオリジナル吸い出すんだよ
212206
2016/10/18(火) 17:13:23.21ID:agFkQAU/
IMEIは端末情報から見えてて、auの照会サイトでその最初の15桁を入力したらMEIDとして照会できるようです。
問題はそのMEIDをどうやって書き戻すかなんです。
213206
2016/10/18(火) 17:46:38.99ID:agFkQAU/
>>212
すいません、MEIDは14桁でしたね。
IMEIの最後の1桁を除いたのがMEIDのようです。
214206
2016/10/19(水) 17:04:37.19ID:NIezltPH
MEIDを書き戻す方法らしきものは見つかったのですが、4.1.2に戻したりドライバを書き換えたりと面倒そうなので
00000000000000のままで使っていきたいと思います。

話は変わりますがSOL21ってカスタムROMを焼いてもシステムが300MB以上もメモリを喰ったり
バッテリーが30%前後から急に0%になって電源が落ちるのは相変わらずなんですね。
システムが100MBちょっとしか使わない端末が羨ましい…
215162
2016/11/11(金) 01:58:58.89ID:YWlAnbXM
>>162>>163
どうやらYouTubeの不具合は画質を最高(720pがあれば720p、そうでなければ480pとかでも可)にすれば対策できる
YouTubeをポップアップでプレビューできるアプリや画質を変えられない広告動画には使えないけど
ドライバかコーデックが解像度の動的切り替えに対応できてないのかな

ちなみにYouTube以外ではTwitter(公式アプリ)でもたまに不具合が出る
Tweetings(Twitterクライアント)だと動画を一度再生するとシステムを巻き込んで不安定になる(端末を再起動すると治る)
AbemaTVだと起動直後やチャンネル変更時に落ちることが多い(たまに見れることもある)

このぐらいかなぁ
>>103Euphoria
2chMate 0.8.9.6/Sony/Xperia VL/5.1.1/LR
216162
2016/11/11(金) 03:03:08.64ID:YWlAnbXM
>>215ちょい訂正
YouTubeをプレビューできるアプリでも画質は変えられるので対策可能だった
217SIM無しさん
2016/11/11(金) 06:25:35.79ID:vkDTFOYK
>>215
abemaTV落ちた事無いぞ?
単なるメモリ不足だろ
218SIM無しさん
2016/11/11(金) 09:48:28.32ID:1JpHaP1L
2chMate 0.8.9.6/Sony/SOL21/4.4.4/LR
219SIM無しさん
2016/11/12(土) 06:05:25.16ID:QTniz+8s
2chMate 0.8.9.6/Sony/SOL21/4.1.2/LR
220SIM無しさん
2016/11/12(土) 15:34:55.89ID:x6vpZSbV
auとはおさらばなんですが、LT25iのROM焼いたらドコモSIM使えるようになります?
221SIM無しさん
2016/11/12(土) 16:25:35.47ID:u6yjf5s/
無理です
222SIM無しさん
2016/11/13(日) 10:48:03.17ID:nKRNfkua
>>220
物理的に無理です
223SIM無しさん
2016/11/13(日) 11:27:57.78ID:ltJzgBfZ
3Gは掴むじゃないの?
224SIM無しさん
2016/11/13(日) 17:20:45.42ID:WMo6F4oV
アンロックコードが高いからな
今ならもう一台白ROM買える
グロROMなら3Gオンリー出来るかもだが
制限あるのわかっててワザワザやるヤツはいない
225SIM無しさん
2016/11/13(日) 18:12:20.01ID:c//M2jjx
VLの次は今1万以下のz1がいいぞ
226SIM無しさん
2016/11/16(水) 12:50:19.28ID:Erbeskg2
Docomoのコンパクトは全然安くならないね
227SIM無しさん
2016/11/17(木) 00:20:52.25ID:qpwS9pjV
>>226
そりゃ、ドコモのほうが電波的にシムフリー化もありだしな
228162
2016/11/17(木) 21:37:04.28ID:dl7tWRro
V用CM14.1が出たか
BLUさえできれば…
229SIM無しさん
2016/11/17(木) 22:13:45.61ID:bsgzPtYX
赤星氏はどこまでやってくれるのかね....
もうZを主力にするようだが
230162
2016/11/17(木) 22:19:44.94ID:dl7tWRro
>>229
「GXはもう知らない」って言ってたらしいから期待できそうにないな…
もう一人はCM12.1一筋っぽいし
231SIM無しさん
2016/11/17(木) 23:17:57.21ID:qpwS9pjV
赤星さんみたいに作るやり方教えろください
232SIM無しさん
2016/11/22(火) 09:51:01.12ID:lwjO6dpl
中古でこれ買って「ダブル定額」で「使ってみようかと思ってるんですが、
LTENETで契約してデーター通信を無効にしておけばパケ漏れしないでしょうか?
ISNETだとau.NETに勝手につながれて漏れるらしいですが、LTENETではどうなんでしょうか?
233SIM無しさん
2016/11/22(火) 11:24:08.67ID:fJ3CZvsR
4G(LTE)はLTE NETを外せば漏れない
LTEのダブル定額で契約出来るのは特定機種のみ
234SIM無しさん
2016/11/22(火) 13:02:18.00ID:lwjO6dpl
>>233
SOL21はLTEでダブル定額は契約できないのですか?
235SIM無しさん
2016/11/22(火) 16:21:46.99ID:QuMku3h9
みんなpobox使ってる?
5.4でオンライン変換が接続がタイムアウトしましたって出て使えないんだが
[転載禁止] au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part27 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>7枚
解決策ない?

[転載禁止] au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part27 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>7枚
データ削除押してもだめだった
236SIM無しさん
2016/11/22(火) 19:06:49.33ID:h8uwsdt4
オンライン変換って何?とか思った
うちのは特にタイムアウトとか見たことないね
237SIM無しさん
2016/11/22(火) 20:12:22.07ID:SZ5L1WtA
オンライン変換、Z2辺りから廃止されたし鯖も止まったんじゃね
238SIM無しさん
2016/11/23(水) 11:32:58.26ID:7J++NuXF
>>235
廃止になった
俺のSOL22も全く同じ現象

[転載禁止] au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part27 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>7枚
239SIM無しさん
2016/11/23(水) 18:48:37.50ID:qrDipvEH
>>237
>>238
ありがとー
有効活用していただけに残念
240SIM無しさん
2016/11/24(木) 18:42:56.37ID:6AAcoUh1
161です。SOL21(au ROM)の4.1.2を焼き直したらあっけなくMEID復帰、SIM認識しました。
問題はCM12.1を焼いてもSIM認識できるかどうかですが・・・
とりあえず報告を。
241SIM無しさん
2016/11/24(木) 23:02:37.92ID:6AAcoUh1
某所のcm-12.1-20161120-UNOFFICIAL-tsubasaを焼いたらブート画面から進まなかったので
古いのを落とそうとしたら20161120が消えてた・・・
20161014を落として焼こうとしてるけど何だったんだろう
242SIM無しさん
2016/11/24(木) 23:32:13.27ID:zT4oSL4F
もうAUとは契約してないんだけどWi-Fiで使ってる
ところで充電口のキャップがちぎれたんだけど
これはAUでなおしてくれるのかな?虫のいい話かね?
243SIM無しさん
2016/11/24(木) 23:37:39.16ID:6AAcoUh1
20161014焼いて無事起動、やっぱり20161120がおかしかったようだ
244SIM無しさん
2016/11/25(金) 23:34:19.37ID:QhVq6SxM
>>242
ドコモならタダだがauは金取るよ確か
245161
2016/11/26(土) 00:04:02.14ID:si7NIzIX
au ROMだとSIM認識できたのにCM12.1焼いたらまたMEID吹っ飛んでSIM認識しない
4.3焼くときにカーネル焼いたのがあかんかったのか・・・
ちなみにチタは大丈夫だった
246SIM無しさん
2016/11/26(土) 18:14:09.45ID:DrA/NyKH
flashtool同梱のdrivers.exeでドライバインストールしようとすると何故か固まってしまう…手元にソフトウェア更新に失敗したSOL21があるんだけど完全にゴミになってしもうた。
247SIM無しさん
2016/11/26(土) 18:18:19.45ID:si7NIzIX
Xperia Companionにドライバ付いてなかったっけ
248SIM無しさん
2016/11/26(土) 21:06:56.08ID:I6AyMFHj
flashtoolのは署名ついてないから署名回避しなきゃ
249SIM無しさん
2016/11/27(日) 23:25:22.78ID:I86QDSmf
ブコフ覗いたら2980円であったので買って見た
XPERIA系は初めてだけどこれからこちらのスレや過去スレ見て勉強します
250SIM無しさん
2016/11/30(水) 19:30:31.75ID:G1J5gafm
これまだ使ってる人いる?
お風呂場での暇つぶし専用機になっちゃったww
251SIM無しさん
2016/11/30(水) 21:25:00.35ID:cHg4Kkhe
>>250
充電カバーが逝ってるから無理
252SIM無しさん
2016/11/30(水) 21:55:02.75ID:eUWHvvJB
俺はこれ2ちゃん専用機
253SIM無しさん
2016/12/01(木) 01:07:37.88ID:uC+j4jOP
CM12.1焼いたらあと2年は…メモリ少ないから流石に厳しいな
254SIM無しさん
2016/12/01(木) 10:38:03.69ID:DSmFFTYs
radikoタイムフリーが使えるからオリジナルロムに戻したわ
255SIM無しさん
2016/12/08(木) 23:49:58.12ID:9gXNS018
cm13からv4.3に戻したら内部ストレージのファイル削除できる権限失っちゃった、、なぜだろう
256SIM無しさん
2016/12/09(金) 00:06:03.10ID:OinMhdc7
スマホゲーム専用機として使ってる
電池替えられるし悪くない
257SIM無しさん
2016/12/09(金) 00:15:40.82ID:ChjD0Ssg
>>255
フォーマットもできないの?
Flashtoolでftf焼くときって確か内部ストレージ(SDCard)はワイプできなかったよね
258SIM無しさん
2016/12/09(金) 07:54:18.82ID:D/YsGeQu
>>256
スペック的にきつそう
でもスナドラ400RAM2GBのやつよりグラセフはよく動くんだよな
259SIM無しさん
2016/12/09(金) 16:26:20.26ID:/WlnfWYy
ram1GBでできるゲームかーw
260SIM無しさん
2016/12/09(金) 23:31:53.70ID:OinMhdc7
本機(iPhone6s)でゲームできんこともないけどね
でも端末内の情報持ってかれるのいやだからな
お察しの通り、この端末は最新のゲームアプリに対応してないよ
261SIM無しさん
2016/12/10(土) 00:58:15.67ID:1CjHKxzk
z1おすすめだよ
262SIM無しさん
2016/12/10(土) 01:03:34.44ID:rqDPByiS
東日本大震災が人工地震である9コの証拠と東京で実行される可能性について

http://disastress.com/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%8C%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%EF%BC%99%E3%82%B3%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%8B%A0%E3%81%A8%E3%80%81%E6%9D%B1/
263SIM無しさん
2016/12/10(土) 15:12:39.00ID:mU7LRgWr
日常の連絡とかをVでやってiPhoneをゲーム専用機にすればいいのでは
264SIM無しさん
2016/12/12(月) 23:56:50.76ID:Bec+DFsL
>>257
週末にデータ退避してフォーマットしてみます。
265SIM無しさん
2016/12/14(水) 08:09:07.88ID:GFmdgqlZ
ZL2の修理中に引っ張り出してきた
基本ブラウザすら重いんだがこんなんだっけ?
コンテンツが重たくなってるのかな
266SIM無しさん
2016/12/14(水) 08:15:18.11ID:qlOvhF3C
>>265
ブラウザすら落ちるのをお忘れ?
267SIM無しさん
2016/12/14(水) 08:34:40.15ID:pRYz/NA7
デフォルトブラウザは落ちまくりやで
268SIM無しさん
2016/12/14(水) 09:44:07.82ID:/DNWRPwI
ありがと、chrome使ってみるわ
確かに軽い気がする
あと1ヶ月位お世話になるし
269SIM無しさん
2016/12/14(水) 13:03:42.39ID:n8tz8ewL
Chromeはかなり落ちないよね
Webkit?はだめだわ
270SIM無しさん
2016/12/14(水) 22:16:47.98ID:FVdbLTuc
ChromeもWebkitなんだが
271sage
2016/12/15(木) 16:27:42.69ID:NcvvBCtx
4.1で使ってるんだが4.3にしたらどの辺が便利になるん?
272SIM無しさん
2016/12/15(木) 16:50:26.85ID:N4fuXv4g
>>271
軽くなって、4.2以降とかでしか動かないアプリが動くようになる
カメラの機能も上がる
273SIM無しさん
2016/12/15(木) 16:50:44.54ID:ZD7z8Z7x
あの人まさかCM14.1に着手してないよな…?
274SIM無しさん
2016/12/15(木) 19:14:07.45ID:N4fuXv4g
もうZに移ったんでねえの
275SIM無しさん
2016/12/15(木) 19:15:07.00ID:ZD7z8Z7x
>>274
いや154氏じゃない方の人
276SIM無しさん
2016/12/15(木) 21:12:05.43ID:9z2eHSI4
>>275
他に誰かいたっけ?
277SIM無しさん
2016/12/15(木) 22:25:20.68ID:qg7fyXjg
ChromeをPlayストアから「インストールしようとすると」Playストアが落ちて何もできないんだけど同じ症状の人いない?
278SIM無しさん
2016/12/15(木) 23:26:24.64ID:ZD7z8Z7x
>>277
俺環かも知れないがChromeをv55にアップデートしたら全く起動しなくなった
WebViewもv55にしたら真っ白に

CM12.1 (>>103) だけど不具合が起きたタイミングがLink2SDのインストール前後だったからそのせいかなぁ

いまはROMデフォルトのWebView v39でAOSPブラウザが使えてるからそれで一時しのぎしてる
279SIM無しさん
2016/12/16(金) 07:43:08.47ID:ZdpFlz+K
>>278
インストールはできるのか 羨ましいな
280SIM無しさん
2016/12/18(日) 21:15:28.81ID:gafxYHHL
>>273
あの人はやっぱりCM12.1一筋でした
281SIM無しさん
2016/12/18(日) 22:16:45.21ID:gafxYHHL
というわけで>>103のCM12.1でGPUドライバの更新があったらしいけど
extract-files.batのドライバダウンロード部分だけ実行して
cache/dalvik-cacheワイプだけのdirty flashで20161217に更新成功

>>278もROM焼き直したら直ったっぽい?
282SIM無しさん
2016/12/18(日) 22:45:58.58ID:gafxYHHL
おお、GPUドライバが更新されたおかげでYouTubeが最高画質じゃなくても表示が崩れずに再生できるようになった
283SIM無しさん
2016/12/18(日) 23:56:53.58ID:gafxYHHL
お、今までの>>103ビルドだとgsiff_daemonとquipc_mainが5秒おきに落ちてたのが直ってる?
284SIM無しさん
2016/12/19(月) 15:08:07.67ID:wDv4PUi/
>>283のおかげか半日スリープさせて電池が70%減ってたのが13%程度に抑えられてた
deep sleepに入れるようになったのかな?
285SIM無しさん
2016/12/20(火) 20:26:53.02ID:q4K8RjN5
CM13はRAM1GBじゃキツいかな?
286SIM無しさん
2016/12/20(火) 21:35:32.92ID:C55zSysJ
RAM量が同じXperia V(LT25i)にCM14.1公式nightlyが出てるんだし動作自体は問題ないかと
重いアプリ(RAM100MB以上使うとか)や常駐アプリをあまり使わなければ何とかなる程度かなぁ

CM13じゃなくてCM12.1だけどアプリ履歴から全終了して空きメモリ140MB〜240MB程度と公式4.1.2よりはきついかも
CM12.1にするとなぜか使用できるメモリが公式4.1.2から40MB程増えてるけどメモリ使用量の増加の方が大きい

流石に音楽再生しながらブラウジングまではできない(音楽が止まる)けど2chMateやGoogle+使いながらならいける
287SIM無しさん
2016/12/20(火) 21:42:27.07ID:q4K8RjN5
>>286
>流石に音楽再生しながらブラウジングまではできない(音楽が止まる)
4kで状態の良い白AXが売ってたから(VLはすでに見当たらない)どうなってるか調べ始めたんですが、
これは致命的……レスサンクスです

調べ物とメモと音楽再生が目標だったんで……
やっぱ2GB以上は要りますかね……一気に10kになるんですよねぇ……
288SIM無しさん
2016/12/20(火) 22:01:32.79ID:C55zSysJ
>>287
ちなみに公式4.1.2でもブラウジングしながらだと音楽止まってたのでLP以降が原因ってわけでもなさそう
289SIM無しさん
2016/12/20(火) 23:14:41.08ID:xFl5e/io
>>288
おおぅ……またまた貴重なお話サンクスです

この端末(というかV派生)は発表当時から今までずーっっと気になってたんですが
どの時期でも自分にとってびみょーーーに手が出ない立ち位置だったので
今回ようやっと本腰入れたところだったんですが……

メモ用には4.3インチ以下じゃないと文字入力で不快感出るんですよねぇ……
だからといって電池の死んだ(更新も死んだ。というか最初から死んでる)初代アホーズISW11Fを復活させる気も起きず……
290SIM無しさん
2016/12/26(月) 00:31:22.92ID:/KrrVyMc
>>289
z1fとかいう神機があるよ
291SIM無しさん
2016/12/26(月) 01:12:25.57ID:OEbSqHXQ
>>290
なるほど確かになかなかの神具合
店頭中古白ロムで13kぐらいだしなかなか手頃
root取得とかカスタムロム近況とか調べ次第購入に走りたいと思います。情報ありがとうございます

でもV派生欲しかったなぁ……この先2kまで下がったら観賞用に買おうかな
292SIM無しさん
2016/12/26(月) 11:50:28.51ID:/KrrVyMc
>>291
サイズ気にしなければz1もいいけどね
あっちは庭、茸一万円切ってる
293SIM無しさん
2016/12/27(火) 02:37:56.50ID:4FLtaemY
>>292
z1fの方が良いですね。てかCM14.1(Android7.1)来てる……すげぇぜ
ただもう3年前の端末なんですよねぇ……物理的にねぇ……V派生なんてもっとだけど
新作で主神レベル来ないかな
294SIM無しさん
2016/12/27(火) 02:49:41.68ID:bFGqRRD2
X Compactは4.6インチとちょっと大きめなんだよね
295SIM無しさん
2016/12/27(火) 09:59:05.42ID:CQzEbD8P
>>293
バッテリーなら交換自分でできるよ
やってみるとかんたん
296SIM無しさん
2016/12/27(火) 11:27:41.53ID:qYfdUrJW
このサイズは手の小さい俺にはとてもいい
新しいXperiaのコンパクトたちは少しデカイのか、店で見ると小さいけど
297SIM無しさん
2016/12/27(火) 11:51:24.30ID:CQzEbD8P
CMの開発終わったらしいな
298SIM無しさん
2016/12/27(火) 14:20:06.22ID:4FLtaemY
>>295
いや、USB端子がね……こっちはちょっと簡単とは言えない
>>297
わたしゃめぼしい端末のROMはほとんど確保しましたよ。まだ間に合うみたい
読み込みエラー出ても何度かやってると別サーバーから落とせたりするとか
ちなみに後継プロジェクトには韓国資本がつく模様
299SIM無しさん
2016/12/27(火) 16:44:40.32ID:bFGqRRD2
>>298
韓国云々はLineageという韓国製MMORPGがあるから冗談だろ
300SIM無しさん
2016/12/27(火) 20:03:49.33ID:CQzEbD8P
>>298
usbは最初のVLで中の端子が逝った
二代目は今のところは無事
Z1fなんでマグネット充電あるからそんなにusbは使われてないと思うよ、多分安心
301SIM無しさん
2016/12/27(火) 20:25:58.26ID:FEO9qJdN
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

302SIM無しさん
2017/01/01(日) 10:49:26.96ID:1TZEwb6s
>>277
中古のVL買って来て、他機種(3Gスマホ)からその中古VLに機種変更手続きして使ってるとか?
303SIM無しさん
2017/01/08(日) 10:08:43.55ID:1R1OaLtb
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
304SIM無しさん
2017/01/26(木) 17:37:41.97ID:wrEd1jAT
外出する度にイヤホンキャップ開け閉めしてたらUSBキャップに続いて取れちゃったよ
305SIM無しさん
2017/01/26(木) 19:05:25.33ID:oilSvo8Y
おらのやつも数日前についにUSBキャップもげた
306SIM無しさん
2017/01/27(金) 05:37:38.26ID:2nprU6T7
庭店でキャップだけくれないから多分修理やなw
307SIM無しさん
2017/01/27(金) 06:45:15.10ID:lGvVrCER
>>306
修理扱いで1080円だったかでなおしてくれるよ。
308SIM無しさん
2017/01/27(金) 07:22:29.63ID:2nprU6T7
いいボリ商売だなw
あんなん幾らもしないのにw
309SIM無しさん
2017/01/27(金) 10:01:47.40ID:mw8JU472
液晶とバックパネルの間のパーツ交換で1080円ならまあ俺は高くはないと思う
310SIM無しさん
2017/01/27(金) 11:21:21.63ID:wFRSmwyj
防水はないけど
汎用のusb&イヤホン栓で良いと思う
311SIM無しさん
2017/01/27(金) 20:35:23.55ID:asnthUPG
今年あたり機種変してもいいな
まだ使えるけど強制終了がうざくなった
同じサイズで出してくれんかね
312SIM無しさん
2017/01/27(金) 20:52:23.06ID:yjYQWltD
メモリ1GBは最近じゃ厳しいよね
アホーズと言われるF-02Eも使ってるけどメモリ2GBでランチャーがキルされないってだけで快適に感じる
あんつつはCM12.1焼いたVLにダブルスコアで負けてるけどw
313SIM無しさん
2017/01/27(金) 20:55:41.43ID:mw8JU472
auからはコンパクト出ないんだってね
ドコモのやつ買おうかずっと考えてる
314SIM無しさん
2017/01/28(土) 00:21:42.64ID:sUcHZTxd
auコンパクトを待ち続けて何年が経過したのであろうか
315SIM無しさん
2017/01/29(日) 20:17:07.10ID:U2kWzhuL
MNPしなさいよ
rayが欲しくて転出して以来、ドコモ
316SIM無しさん
2017/01/29(日) 20:22:15.84ID:vqZZV6jX
auのメアド維持するためだけに毎月1000円払うのもなんだしなぁ……
でも捨てるのも……
317SIM無しさん
2017/01/29(日) 22:03:44.49ID:lPErgKwb
MNPしてもキャリアメールは引き継げないのはな…
318SIM無しさん
2017/01/30(月) 01:06:27.14ID:XUsDgXTz
ドルオタ故キャリアメール必須で尚且つGmailに転送するからauなんすわ養分養分
319SIM無しさん
2017/01/31(火) 13:32:36.30ID:XRkUOoca
昨日再起動したら
内部ストレージを認識してなかった
もう一回再起動したらちゃんと認識してくれた
もうそろそろ寿命かな
320SIM無しさん
2017/01/31(火) 14:20:08.26ID:ngFNdn56
>>319
自分はCM11だが、同じ症状頻発してる…

ってことはそろそろ怪しいかな…
321SIM無しさん
2017/02/01(水) 13:00:50.78ID:TvnTf/Gv
cm12.1からVの4.3焼いた
こっちの方が快適
322SIM無しさん
2017/02/04(土) 13:43:34.27ID:/P15ueyx
利用5年目に入りそう
新しい端末欲しいけど正直端末自体が高いし、これと言った次期Xperia端末がない
323SIM無しさん
2017/02/04(土) 14:15:05.89ID:k/HA3FZ+
コンパクトでそこそこ高性能なのは結局auからは出なさそうだしいい加減スペック的にVLはキツいから
次のペリアがスナドラ835でRAM4GB載せてきたら替えようと思ってる
324SIM無しさん
2017/02/04(土) 14:25:21.68ID:83iuLNUQ
>>322
Z1かZ3かXZだな
325SIM無しさん
2017/02/04(土) 14:37:43.38ID:Q1HPbeJ9
ドコモのコンパクトかSIMフリーだね
326SIM無しさん
2017/02/04(土) 14:46:59.09ID:hh/dPxwO
RAM1GBにしちゃサクサク動くよね
327SIM無しさん
2017/02/04(土) 15:04:52.18ID:xQsMCkaU
でも音楽聞きながらブラウジングはできない
Chromeがメモリ喰いまくってるのかね
328SIM無しさん
2017/02/04(土) 16:00:28.69ID:GO1An2Ed
android webview入れて軽量ブラウザ使えば軽い
エンジンはChromeと同じだから問題も起きにくい
329SIM無しさん
2017/02/04(土) 18:52:22.22ID:FFD4Lm1q
RAM4Gの時代が来るのか 凄いな今の世の中って
330SIM無しさん
2017/02/04(土) 19:45:38.62ID:GO1An2Ed
>>329
中華の糞スマホですら6GBとかたまにある
流石にそこのブランドのフラグシップだけど
331SIM無しさん
2017/02/07(火) 00:34:51.42ID:i79gq95y
ASUSが8GBだす
332SIM無しさん
2017/02/10(金) 13:11:31.18ID:NuLwqfWo
この機種はSTM10のような外部マイクで録音可能でしょうか?
教えてくださいまし
333SIM無しさん
2017/02/10(金) 16:58:59.79ID:civrg68q
STM10のようなステレオマイクは多分無理
モノラルマイクなら多分いけるはず
334SIM無しさん
2017/02/10(金) 17:06:21.35ID:NuLwqfWo
>>333
私が調べた限りSOL25からはステレオ録音可能みたいですね
ありがとうございます

スマホも色々難しい
335SIM無しさん
2017/02/10(金) 21:32:03.87ID:NuLwqfWo
ついでにお聞きしても良いでしょうか?
今現在iphone5に通話オンリーで契約中のau-SIMが有るんですが
このSIMをSOL21なり25にそのまま刺して通話可能でしょうか?
ネットはwifiなりテザリングで使うとして
336SIM無しさん
2017/02/10(金) 22:46:45.94ID:E8+aqZ9/
>>335
可能だよ
俺もiPhone6のでやってる
nanoSIMだからmicroSIMへの変換アダプタは必要
337SIM無しさん
2017/02/10(金) 23:09:58.46ID:NuLwqfWo
>>336
ありがとう
ソフトバンクは無理だもんね
それは良い情報
338SIM無しさん
2017/02/12(日) 21:41:31.65ID:4TaLk1dT
こことかrom焼きみてcm13とか色々入れたけど4.3+zramが一番かと思ってたけど、試しに入れてみたcm11+zramがめちゃくちゃ良かった。
339SIM無しさん
2017/02/12(日) 21:47:58.21ID:iv/daf6C
>>338
カメラどうなん?
340SIM無しさん
2017/02/14(火) 07:27:54.85ID:dEriEFwp
>>339
カメラは特に問題なく使えてます。
341SIM無しさん
2017/02/17(金) 01:16:22.18ID:bbfZuxHi
ゲームやりたいからCM12.1から4.1.2に戻した
もうroot取ったりカスROM焼いたりすることはないかな
342SIM無しさん
2017/02/17(金) 10:30:24.37ID:FZ0eEqEI
>>341
国産ゲームはrootedだと出来ないよな
343SIM無しさん
2017/02/20(月) 20:18:51.74ID:UYcNDlpb
>>341
ゲームによるのかもしれませんが338の状態でroot無しリカバリありでポケモンはユーザー登録画面まではいけましたよ。
344SIM無しさん
2017/02/27(月) 20:06:07.78ID:6VknxTBf
某量販店にau契約に行ったら担当のお姉さんが俺のと全く同じ白のこれ使ってた
まあプライベートでは別のを使ってて仕事用だろうけど
345SIM無しさん
2017/02/28(火) 03:37:04.76ID:7Dskdvhg
2chMate 0.8.9.27/Sony/SOL21/4.1.2/LT
346SIM無しさん
2017/03/01(水) 14:22:37.75ID:VFRfNAig
ハードオフでボリュームコントローラー漁ってたらこいつのケースがあった
こいつの基本スペックを今の水準にしたスマホ出ないかな……
デザイン的にはペリアアークでもいいんだけど
347SIM無しさん
2017/03/02(木) 12:57:05.28ID:qFh5jPAO
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
348SIM無しさん
2017/03/03(金) 02:10:12.89ID:dOdBXx17
Wi-Fi専用で使ってるんだけど
この機種だけグーグル検索履歴が出てこない
仕様?
349SIM無しさん
2017/03/03(金) 13:54:36.41ID:NYTjx9uA
SIMアンロックしたら
ドコモFOMASIM通話出来ますかね?
一応、WCDMAband1対応みたいなんですけど?
350SIM無しさん
2017/03/05(日) 20:31:13.03ID:BBY9o2cc
CM11焼いたのをstock4.3に戻そうと思うんだがこのまま9.2.A.2.5焼いて大丈夫?
351SIM無しさん
2017/03/05(日) 21:03:35.51ID:s5OCqfgf
/dataはワイプしとけ
あと>>62
352SIM無しさん
2017/03/07(火) 08:00:23.00ID:+hyZdOFQ
>>350
行けるけどループするかもしれない
353SIM無しさん
2017/03/07(火) 22:51:55.29ID:rqCvdMMH
どうやって戻したらいいんだ...
354SIM無しさん
2017/03/08(水) 13:34:19.69ID:aZ+HLptO
>>353
オリジナルftfからやり直し
355SIM無しさん
2017/03/08(水) 13:38:18.25ID:aZ+HLptO
ついでに言うなら4.3の時にcwmでバックアップしとけば一手間省ける
356SIM無しさん
2017/03/13(月) 16:00:53.87ID:GiIcIRaV
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社60代土地権利主張問題
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターバイナーアップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者センター相談CNN向け原文ママニュース
357SIM無しさん
2017/03/25(土) 20:47:42.41ID:bmhIzimS
稀勢の里重傷!

私は、このニュースを目にしたとき、
稀勢の里は大変なことになるかもと直感した
稀勢の里に福島県知事賞 副賞に
米1トンや牛肉など「力をつけてまた優勝を」
https://www.daily.co.jp/general/2017/02/14/0009913687.shtml
ストロンチウム内部被曝では
骨折が激増すると明らかにされている
https://twitter.com/tok aiama/status/845420836710363136


オトナに笑われましたか。

「シン・ゴジラ」欧州で売上91万円 空前の大コケに

「国防を怪獣を使って説明するのは幼稚」
https://twitter.com/iwa kamiyasumi/status/844253824852242432


めげ猫タマのブログが19日から更新されていない
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/
こんなことは311後初めて
北浜幹也氏のことがあるので心配しています
もしめげ猫さんを直接知ってる方がおられれば安否を教えてください
https://twitter.com/tok aiama/status/845421810313129984

めげ猫ブログの更新が停止して5日目
とても心配しています
本人を知っている方がおられましたら連絡してみてください
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/
https://twitter.com/tok aiama/status/845019026556305408

昨年夏に突然失踪したまま
ツイッターアカウントが極右に乗っ取られた北濱幹也氏
https://twitter.com/tok aiama/status/771311803733151744 …
どうみても殺害されたとしか思えない
本人の個人情報を誰も知らなかったため、調べようがなかった
https://twitter.com/tok aiama/status/845019506988609536

自民党政権の欺瞞を鋭く追求し続けてきた北浜幹也氏が昨年6月頃に、
突然不明になり、その後、極右系の連中にアカウントが乗っ取られた
本人の情報がないため追求できないでいるが、
状況から殺害された可能性が非常に強い
今、めげ猫タマのブログが更新停止していて、非常に心配しています
https://twitter.com/tok aiama/status/845080503703121920
358SIM無しさん
2017/03/26(日) 04:14:08.87ID:oAPGBzT7
http://buzzap.jp/news/20170309-kddi-au-zoo/
無料で全国の動物園に入れる「auで動物園に行こう!」をKDDIが提供へ

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/10/19/besshi2109.html
月額1,500円から! 4G LTEケータイ向け「スーパーカケホ」

たったの137MBぽっちで上限4200円
YouTubeなら最低画質でも1時間ちょい
KDDIはアホなのかユーザーを完全になめくさってるのか正直わかりかねる
1200+300+4200=5700円
動物園なんかどうでいいから安くしてくれってのがユーザーの本音

mineoはパケットの譲渡売買が自由
オークションでパケットギフトを
1000MB たったの140円150円で買える
KDDIは137MBで4200円 (苦笑
※オークション相場 http://goo.gl/NVlXa6

しかも価格com 格安SIM満足度ナンバーワン

mineoの初期費用が0円+3GBコースなら1ヶ月無料になります
まず尼淀にてエントリーコードを買う
そして↓から契約するとアマギフ2000円もらえます

5/9までのキャンペーンです!急いでください!
https://t.co/AoYmWTU9xt
359SIM無しさん
2017/03/31(金) 14:17:37.27ID:wr6nTceW
   ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。


   元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ

森岡賢(49)、、心不全。


   D  の  食  卓

飯野賢治(42) 、心不全。


   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス

今井洋介 (31) 、心筋梗塞。


   世 界 教 師 マ イ ト レ ー ア

(まもなく、日本発の株式市場大暴落の後、各国メディアに出演します)


   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイトレーアの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
360SIM無しさん
2017/03/31(金) 20:45:03.69ID:vm4SYtG4
VAIO Aの登場で、ようやく死に体のVLから卒業の時が来たようだ
361SIM無しさん
2017/04/01(土) 02:45:56.73ID:T9e7WCHN
んんん?
VAIOってこんな凡庸なもんなんだっけ?
中華スマホと見間違うんだが
362SIM無しさん
2017/04/01(土) 05:12:39.04ID:terRHIM6
見てみたけどダサすぎる…
あとやっぱりバッテリーが変えられるこの機種は貴重
363SIM無しさん
2017/04/01(土) 07:41:37.96ID:Rv+54TDP
bizからOS積み替えただけ。
スペックはミドルレンジ以下。
1年程度が限界じゃないか?
364SIM無しさん
2017/04/01(土) 11:26:44.77ID:pH/788Jz
xcにするべきじゃないか?
365SIM無しさん
2017/04/05(水) 12:37:45.95ID:PtcxV9GD
今更感満載ですがSOL21を入手したのでFlashtoolでゴニョゴニョしてたら電源が入らなくなってしまいました。
ググりまくっていろんな手法を試しましたが改善されないまま。
デバイスマネージャーで「SEMC Flash Device」なんて一切表示されず。
それどころか音量↓+電源キーで何も反応なし。

諸先輩方、何か改善策がありましたら教えて下さい。
足りない情報がありましたら補足します。
366SIM無しさん
2017/04/05(水) 12:47:14.55ID:S+EBMXgy
>>365
SONYの端末アップデートするソフトで修復ってあると思うからそれの言う通りに
367SIM無しさん
2017/04/05(水) 15:57:03.36ID:PtcxV9GD
>>366

Xperia Companion(旧 PC Companion)ですか?
電源が入らないので反応してくれないんです。。。
368SIM無しさん
2017/04/05(水) 16:50:48.66ID:S+EBMXgy
音量↓でケーブル繋ぐんじゃなったっけ?
そうすると緑にランプがついた気がする
369SIM無しさん
2017/04/05(水) 16:55:34.14ID:PtcxV9GD
それすら反応ありません。
PC(Win 10)に繋ぐとPC側の接続音は鳴るんですけど、デバイスマネージャーは何も変化しないです。
無論、端末側も何も反応なし。
GALAXYのゴニョゴニョはそんなに苦労しなかったんですけど、この子のゴニョゴニョには参りました。
370SIM無しさん
2017/04/05(水) 17:01:28.19ID:S+EBMXgy
電池入れ直してflashtoolでFTF焼き直しかな
371SIM無しさん
2017/04/05(水) 17:22:26.13ID:jo+VeTKG
・起動しなくてもとりあえず充電しておく
・C:\Flashtool\drivers\Flashtool-drivers.exeを実行
・Common drivers Blue 3.0 boardとXperia VL driverにチェックを入れてインストールを実行

その後flashtoolかXperia Companionで復活?
372SIM無しさん
2017/04/05(水) 17:28:21.18ID:GFMc+epg
Boot焼いてしまったんだろ
ならVLでは復旧方法はないかと
373SIM無しさん
2017/04/05(水) 17:56:59.49ID:PtcxV9GD
>>370
音量↓+電源キーが働かないから無理な気がしますが、もっかいトライしてみます!

>>371
完全に焼き付けたい(今回のような)場合、チェックマークは要りませんよね?

>>372
やはり諦めるしかないのでしょうか。。。
374SIM無しさん
2017/04/05(水) 18:34:14.00ID:PtcxV9GD
続報デス。。。

一応PC再起動してトライしておりますが、Flashtoolでは「音量↓を押しながらケーブル挿せよ」の画面で先に進みません。


諦めるしかないんですかね・・・
375SIM無しさん
2017/04/05(水) 18:45:44.69ID:jo+VeTKG
>>373
PC側のドライバを再インストールするのにチェックは必要
376SIM無しさん
2017/04/05(水) 19:10:02.19ID:PtcxV9GD
>>375 (371の方)

drivers.exeを起動した時は悔しいからすべての項目にチェックを付けてやりました。
で、FlashtoolでXiクリック後にXperiFirmが起動しますよね?
SOL21のデータをDLして雷マークで出て来るFirmware Selector の画面でのチェックマークです。
説明を端折ってしまったようでスイマセン。
377SIM無しさん
2017/04/05(水) 19:30:59.46ID:jo+VeTKG
>>376
Wipeの項目は全チェック、後はすべて外す
378SIM無しさん
2017/04/05(水) 19:36:32.45ID:PtcxV9GD
>>377
wipe項目全チェックし忘れました…!
そこか!
Exclude項目は全チェック外しでした。

うわぁぁぁああー!
379SIM無しさん
2017/04/05(水) 20:39:38.27ID:S+EBMXgy
試しにケーブル変えてみたら?
380SIM無しさん
2017/04/05(水) 20:40:36.74ID:PtcxV9GD
>>379

やってみます!
381SIM無しさん
2017/04/05(水) 20:45:08.63ID:S+EBMXgy
USBハブかましてないよな?
382SIM無しさん
2017/04/05(水) 20:50:00.29ID:PtcxV9GD
やってないけどハブ変えてみます!
383SIM無しさん
2017/04/05(水) 21:30:02.86ID:S+EBMXgy
いや、かまさないでぇ〜
384SIM無しさん
2017/04/05(水) 21:38:47.08ID:PtcxV9GD
中間報告(なのかどうかももうわかりませんが)

まっっっっったく動きません。
電池を抜いて、挿して、USBに繋ぐとPCから音がなる。

繋がりました〜
抜きました〜
また繋がりました〜
はいまた抜きました〜

…この繰り返し。
これ以外何もアクションが起きません。

なんか自分の無力さにガッカリしてきました。
385SIM無しさん
2017/04/05(水) 21:45:09.90ID:S+EBMXgy
>>384
キャプ動画あるといいな
386SIM無しさん
2017/04/06(木) 00:14:15.42ID:1K5yZUoE
単純にflashtoolのver.が合ってないだけなんじゃ?
387SIM無しさん
2017/04/06(木) 00:16:31.19ID:1K5yZUoE
オリジナルROMのftfさえ準備してなさそうだし
388SIM無しさん
2017/04/06(木) 00:44:12.96ID:0AZvbi4R
>>385
動画、さすがに撮ってないです…。

>>386
ver. 0.9.23.2 です。
Javaは.8.0_112。

>>387
「間違えてなければ」用意してあります。。。
389SIM無しさん
2017/04/06(木) 01:54:02.78ID:4RtPCIAz
>>388
VLはFlashToolのバージョンが新しすぎるとダメ
0.9.18.6がVLで使える最終版だったっけ?
390SIM無しさん
2017/04/06(木) 06:41:25.57ID:Yvh5Kvke
対応してないアプリが出てきていいものだけど…
Yahoo!さん?アプリ利用してないから別に良いや
391SIM無しさん
2017/04/06(木) 08:02:52.89ID:oF7/kB4Q
>>387,389
それだ
Z1環境で俺もVL文鎮化?で焦った事がある
392SIM無しさん
2017/04/06(木) 08:26:17.97ID:FrQNOPRI
なるほど、この前最新のツールでうまくいかなかったのはそれが原因だったのか
幸い前に使ったやつがパソコンに残ってたから出来たが
393SIM無しさん
2017/04/06(木) 11:24:06.71ID:0AZvbi4R
384です
おはよーございます

Flashtoolに問題があったんですね!
最新がダメとか斬新で萎えました… orz

旧verで作業継続か(転がってるのか謎)挫折するのかどちらかですね。
ありがとうございます。
394SIM無しさん
2017/04/06(木) 12:44:59.94ID:IyHyQG6w
   川 崎 フ ロ ン タ ー レ 骨 折

家長昭博 ・井川祐輔・ ジェームズ・田中碧 ・エウシーニョ・エドゥアルド・武岡優斗・ 小林悠

   フ ィ ギ ュ ア 女 子 骨 折

2月7日、宮原知子(18)、左股関節を疲労骨折

   中 1 骨 折

国内初の飛び込み練習設備、使用中止…中1骨折 : 読売新聞
骨が脆すぎる。こんなことでは普通骨折しない
https://twitter.com/onodekita/status/849536747931410432

   骨 折 が 1 度 に 二 つ も 掲 載

今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

   安 全 だ と 主 張 し て い る 人 間 は

今、フクシマは安全だと主張している人間は、
「当時は危険だという知見はどこにもなかった」 と開き直るだろう
https://twitter.com/onodekita/status/818797635544846336

   御 用 学 者 や 政 治 家 は

後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240

   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式市場大暴落の後、各国メディアに登場)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
395SIM無しさん
2017/04/06(木) 14:43:19.79ID:rd9CgLbs
>>393
> 最新がダメとか斬新で萎えました…

公式ツールじゃ無いんだから新旧互換なんか期待するな
つうか、rootスレ過去ログやv系カスタムのブログ漁れば
FlashToolバージョン合わせるなんて常識

z系以降対応バージョンはv系に使えないから過去バージョンもフツーに出回ってる
396SIM無しさん
2017/04/06(木) 14:47:49.64ID:0AZvbi4R
>>395

勉強不足でした。。。
旧バージョンをインストールしてやり直してみます。
397SIM無しさん
2017/04/06(木) 15:13:26.84ID:0AZvbi4R
>>395

389さんの言う「0.9.18.6」で試しましたが赤文字でエラーになっちゃいました。
どこかのサイトで『上部に「arrival 0.9.23.2」的なメッセージが表示が表示されてる間はできないよ』
的なことが書いてあったので(今回も例外なく表示)、それなのかなぁ、と思いつつ。
398SIM無しさん
2017/04/06(木) 19:57:52.45ID:pIMwmOIx
>>397
まあ
バカにはここまでと諦めるか
先人の情報漁って復活させるか
だな

レスを重ねても
失敗の結果と経緯を明確に出来ないエスパー頼りのヤツには付き合ってられんわ
399SIM無しさん
2017/04/06(木) 20:19:47.82ID:0AZvbi4R
>>397
こんなバカに付き合っていただいてありがとうございました。
400SIM無しさん
2017/04/06(木) 20:32:27.19ID:pIMwmOIx
そこでアンカー間違えたらダメだろ
401SIM無しさん
2017/04/06(木) 20:46:44.79ID:0AZvbi4R
書き込むボタンを押してから間違えたことに気づきました。

完全なバカ確定ですね。
402SIM無しさん
2017/04/06(木) 20:49:13.35ID:NxIjBU1C
馬鹿な子ほど可愛いとか言わなかったっけ?
403SIM無しさん
2017/04/06(木) 21:00:28.05ID:0AZvbi4R
昔のことで忘れてしまいました。

端末を無事に生還させたいですけど、どうやら私のようなレベルでは無理なんでしょうね。
皆さんは知識に長けてるので楽勝なんでしょうけど。
404SIM無しさん
2017/04/06(木) 21:24:14.57ID:j/Vplt9A
ガンガレ
405SIM無しさん
2017/04/06(木) 22:10:58.07ID:FrQNOPRI
卑屈になるなよ…めんどくせーやつ
406SIM無しさん
2017/04/06(木) 22:13:48.15ID:WunfwAS1
最初から頑張れや
407SIM無しさん
2017/04/06(木) 22:18:56.10ID:NxIjBU1C
俺もよくやり方忘れるから
「SOL21について.txt」見るわ
そんなの無い?昔の自分を呪え
408SIM無しさん
2017/04/07(金) 10:05:49.78ID:Be5nrWNy
なにがやりたくてflashtool使ったんだろう?
vlの場合flashtool直接繋ぐのは元ロム戻すとき位なのに
409SIM無しさん
2017/04/07(金) 21:47:42.33ID:DWgV5Ecc
>>404
ありがとうございます。

>>405
すいません。ちょっと理性を失いかけてました。大人げない。

>>406
ありがとうございます。

>>407
ちょっとまさぐってみます。ありがとうございます。

>>408
単に海外ROMを焼いてOSを上げてみたかっただけなんです。
ただそれだけ。
410SIM無しさん
2017/04/07(金) 22:04:00.73ID:3iXgW7hu
適度に熱くなりつつ楽しみましょうぜ
411SIM無しさん
2017/04/07(金) 22:46:16.93ID:ApMdcgGR
海外romってそんなに難しかったか?
412SIM無しさん
2017/04/07(金) 23:19:19.73ID:DWgV5Ecc
自分にはちょっと難しかったです。
GALAXYが簡単だったので調子こいてやってみたら・・・って具合で。
挫折しかけましたけど、もう一度やってみます。
413SIM無しさん
2017/04/07(金) 23:37:33.87ID:+NLz1kbJ
>>409
> 単に海外ROMを焼いてOSを上げてみたかっただけなんです。

やっぱりな
VLはZシリーズ見たいにFlashToolで直接他機種FTF焼けない
もう一度勉強し直せ
414SIM無しさん
2017/04/08(土) 00:29:45.04ID:9DFdXxgH
そうでしたか・・・
415SIM無しさん
2017/04/08(土) 06:52:43.48ID:8fnjP9e5
ていうか372が指摘したように、boot焼いたんじゃね?どうなん?
416SIM無しさん
2017/04/08(土) 15:24:48.04ID:45Pz159Q
>>415
いや、本人の思い込み激しいしバカだから
単純に>>391だろ
vl環境でsol21Flashすれば簡単に復活するよ
417SIM無しさん
2017/04/09(日) 00:21:04.56ID:35jmJUgT
>>415

その通りです。これも勉強なんだな、と思いました。
すいません、 >>416 さんの期待に添えなくて。
418SIM無しさん
2017/04/09(日) 00:33:21.62ID:35jmJUgT
>>410 さんが仰って頂いたように「適度に熱くなりつつ楽しもう」と思い、
ここで皆さんから伝授してもらった方法を試したりいろいろなサイトを見て回りました。
繰り返していくうちに自分の頭がヒートアップしてしまって、
思うようにうまくいかない、いや、できない自分に苛立ってました。

「卑屈」とか「バカ」とか言われてしまうと、ホンの冗談かもしれないですが余計にパニクってました。
“そこまで言われたら最後までやろう”と思う自分と“もうムリだから諦めよう”と思う自分が頭の中をかき乱してくれて。

で、今日ようやく“その程度の自分なんだからこれ以上作業を続けるのはやめよう”という結論に至りました。

すいません、真剣に話すような場所じゃないですよね、きっと。
419SIM無しさん
2017/04/09(日) 00:48:36.73ID:35jmJUgT
皆さんにいろいろな情報や方法を伝授していただいたのにロクに作業ができませんでした。
いらない情報かもしれませんが、現状を報告します。

→ 画面が真っ暗なため電源が入っているのかいないのか認識できない状態。
→デバイスマネージャーを開いているときだけはUSB接続すると音が鳴りPCが認識する。
 …がしかし、1分おきくらいにPCが認識しなくなったりまた認識したり、という動作が3分くらい続く。
→Flashtoolはご指摘いただいた通り旧バージョン(0.9.18.6)にて再インストール。
→その他、ネット上にあった経験者が使用したというソフトをいろいろインストール
(Android SDK、ggsetup-3.0.0.7、Google USBドライバ、s1tool 等)。

我が家のPC Companionがどうやらイカれてるようで動作しなくなっているので、
念のため新しいXperia Companionもインストールしました
(PC Companionはアンインストールしたら再インストールができない、とのことだったのでこれ以上いじってません)。

結果、私が持っている知識+皆さんから得た知識=再びVLの液晶画面が明るくなるに至っておりません。
420SIM無しさん
2017/04/09(日) 01:18:04.77ID:vvrd/QjU
病気の人って怖い
421SIM無しさん
2017/04/09(日) 02:17:22.40ID:MHlapiGs
>>420
糖尿病こじらせたデブがお前の方に走ってったぞ
422SIM無しさん
2017/04/13(木) 20:16:24.20ID:R/HrERRD
このスレ生きてる?
423SIM無しさん
2017/04/13(木) 21:27:15.77ID:BgS+GaEl
俺がいるで
424SIM無しさん
2017/04/13(木) 21:43:56.24ID:51ZpyyUa
俺もいるで
ドコモのso02jまだ買えずにモタモタ
425SIM無しさん
2017/04/13(木) 21:52:21.83ID:BgS+GaEl
俺はVL→京セラ Torque G01、サブにxperia Z1→huawei P9
今もVLは大切に使ってるよ(au通信不可4.3)
426SIM無しさん
2017/04/13(木) 22:11:17.04ID:L1mrb8fU
>>425
冒頭をブルセラと読んでしまった……
427SIM無しさん
2017/04/13(木) 23:16:14.81ID:mYOu8F9q
学生の俺はpc買ってしまったためにスマホでやることはmateとlineのみのためこれで満足するようになってしまった
ただたまに遠出すると感じる GPSうんこ
428SIM無しさん
2017/04/13(木) 23:20:38.53ID:dTYx/tlK
ずっと現役だなぁ
全く困らん

全くは嘘か
最新のアプリ入れると落ちまくるやつがあるからバックアップとってからアップデートしないといけないくらいか
429SIM無しさん
2017/04/13(木) 23:42:25.22ID:z9szVDWW
>>425
> au通信不可4.3
って赤ロム?
それともグロ4.3焼いてSIM認識させてないの?
430SIM無しさん
2017/04/14(金) 08:01:11.56ID:0iIC+O55
>>429
グロ焼いてそのまんまだからって事で合ってる
auの契約はもう無いしそもそもsim挿す予定が無かったからね
431SIM無しさん
2017/04/14(金) 15:20:57.28ID:stP3ys1w
4.3ってroot取らなくてもいける?
432SIM無しさん
2017/04/14(金) 15:41:29.31ID:iMLr7clr
>>431
cwm経由だから要root
433SIM無しさん
2017/04/14(金) 15:43:23.73ID:iMLr7clr
>>431
ついでに
SIM認識させるのに一部書き換え居るからやはり要root
434SIM無しさん
2017/04/14(金) 15:45:58.30ID:iMLr7clr
>>431
くれぐれもFlashToolで海外4.3まんま焼かない様に
1週間位前に出没したバカと同じ運命になる
435SIM無しさん
2017/04/14(金) 15:50:34.56ID:B88rX4Fk
バカは一週間もしたら自分のやったことなんかころっと忘れるぞ
436SIM無しさん
2017/04/14(金) 19:36:58.15ID:stP3ys1w
root要るなら4.3はやめておこう
4.1じゃ動かないゲームを試してみたかっただけだから
437SIM無しさん
2017/04/14(金) 20:00:13.26ID:IUqLCN+4
>>436
unrootしてみるとか?
438SIM無しさん
2017/04/14(金) 21:55:15.07ID:f0jeI/vD
SIM認識とかいらなきゃftf焼けば4.3にはできる
くれぐれもBoot,Partision,TA,BASEBANDは焼かないこと
439SIM無しさん
2017/04/14(金) 22:06:52.69ID:VCi1UJxg
dfs cdma toolという怪しげなツールを見つけた。
これでうまいことmashmallowとbasebandを組み合わせたromできないかなぁ
440SIM無しさん
2017/04/14(金) 22:09:01.57ID:stP3ys1w
>>438
以前4.3焼いたときはそれに加えてFOTAも除外してた
441SIM無しさん
2017/04/15(土) 00:04:59.38ID:jP9bOnlk
>>440
> 以前4.3焼いたときは
ってやってるじゃん

>>431の質問はなんなんだ?
442SIM無しさん
2017/04/15(土) 12:21:02.45ID:XYF0y9V9
   北 の お か げ で サ ヨ ク を 叩 け る (ゲスウヨの本音)


「テロ等準備罪(共謀罪)」の記念すべき第一号逮捕予定者。
https://twitter.com/Remember311919/status/852536369230487552

あんた「テロ組織」作るんでしょ? 今更見苦しいわ。
https://twitter.com/mai7star/status/852753426324766721

ミサイルで家族が死んだら、どうして「金正恩政権を潰しに」いかずに、
百田氏の憎悪が「国内の敵」に向けられるのか。その内弁慶ぶりに唖然としている訳です。
https://twitter.com/product1954/status/852751448777437184
443SIM無しさん
2017/04/15(土) 12:24:11.95ID:FtGNmjk7
>>439
なぬ、この端末にはまだ未来があったのかw
444SIM無しさん
2017/04/15(土) 13:26:45.23ID:G3VKYyRh
>>439
あれはNVRAMの値を弄って対応バンドとかを変えるだけだったはず
445SIM無しさん
2017/04/15(土) 15:21:42.18ID:PqhC6uzv
>>444
> 対応バンドとかを変えるだけだったはず
可能ならば、ドコモ(含MVNO)SIM使えるんじゃね?
446SIM無しさん
2017/04/15(土) 22:38:36.24ID:8xl6UTv7
>>444
その通り。なのでこの手順ならどうかな、と。
-報告されてる通りにGX向けのCM13をVLに焼く
-V向けのCM13のベースバンドのファイルを持ってきてベースバンドを上書き
-このツールでバンド情報をVLの対応バンドへ直す
>>445
GXのROMそのままだと、チップがVLと違ってて、バンド情報を書き換えても動かないかもしれないです。試して欲しいなー
447SIM無しさん
2017/04/16(日) 20:07:25.28ID:ErtITEia
アンロックコードの値段で白ロム買えてしまうからね
ドコモSIMさらにFOMASIM使える確証あればチャレンジするんだけどね
448SIM無しさん
2017/04/21(金) 03:23:01.23ID:orrHFfhn
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
449SIM無しさん
2017/04/22(土) 16:46:59.57ID:5brBe81l
確認だけど12.1化されてるVLに、Wipeしないで14.1焼いたところでBLUされてないしだめだよね?
450SIM無しさん
2017/04/22(土) 16:53:11.71ID:MwF8UVHi
日本版ペリアはBLUできないから無理
451SIM無しさん
2017/04/22(土) 17:22:16.73ID:5brBe81l
>>450
ありがとう
CM12焼いてたら更新にcm14(鯖死んだから落とせないけど)あったから気になった
452SIM無しさん
2017/04/30(日) 21:23:31.35ID:YXKVOIXg
電池持ちが悪くなって時々強制シャットダウン
4年半だしそろそろ買えどきかな?金がないので月7千円の新品買えない
453SIM無しさん
2017/05/01(月) 01:04:18.47ID:E4ANKwNQ
だから私はVAIO PHONE AにMVNO
454SIM無しさん
2017/05/01(月) 07:47:32.83ID:+LmpfZ65
20k出せばZ3が買えるからそれに買えるって手も
455SIM無しさん
2017/05/01(月) 09:23:48.73ID:Vok57/Ka
去年暮れに某所のドコモでso02gかhを見かけたんだがいくらだったかな
購入サポートだったか月サポ付きだったのかも見なかったんだが
456SIM無しさん
2017/05/01(月) 10:44:10.96ID:TZf9WP32
この機種メインとか辛くね?
root、rom焼き遊び用だろ?
457SIM無しさん
2017/05/01(月) 12:14:33.93ID:dFWL4yse
ん?まだまだメインだが
2chMate 0.8.9.27/Sony/SOL21/4.1.2/LT
458SIM無しさん
2017/05/01(月) 12:48:33.74ID:Vok57/Ka
2ちゃん専用機
2chMate 0.8.9.27/Sony/SOL21/4.1.2/LR
459SIM無しさん
2017/05/01(月) 20:05:48.75ID:WElofKd3
>>456
一通り遊んでもオリジナルに戻せるのが良いよね
460SIM無しさん
2017/05/01(月) 20:23:22.84ID:J8pn+L4/
>>459
そこなんだよね、壊しても安いし
461SIM無しさん
2017/05/02(火) 12:01:36.60ID:8/UwFAJw
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千
462SIM無しさん
2017/05/06(土) 10:25:55.02ID:2JfNF86Z
GoogleMapを見るとき地図に薄いピンクが表示する
もうアプリ古いのかな?
463SIM無しさん
2017/05/16(火) 16:07:06.87ID:4QIr0N8h
nova launcher 入れたら xperia のホームに戻せなくなった
これどうすればいいだ?
464SIM無しさん
2017/05/16(火) 19:27:09.60ID:IJsizlsC
設定→アプリ→Nova Launcher→ デフォルトでの起動・設定を削除
465SIM無しさん
2017/05/16(火) 19:33:18.88ID:yJW6SwLe
xperiaホームってこの機種だとデメリットしかないような
466SIM無しさん
2017/05/16(火) 21:24:03.40ID:elGd+2dT
前々から思ってたんだけど、この機種ってWi-Fiでダウンロードやアップロードする時に画面オフにすると
サボらない?アプリのアップデートとか画面オンにしとかないと全然ダウンロードが進まないのだが…。
467SIM無しさん
2017/05/16(火) 23:27:00.84ID:p8SUB9xY
What’s Newがダウンロード途中で必ず保留にされる
何かシステムでマズいもの止めてしまったかな
468SIM無しさん
2017/05/17(水) 00:27:49.90ID:2V+wXFlU
>>464
ありがとう
取り敢えずNOVAの方を削除した
469SIM無しさん
2017/05/17(水) 05:28:56.22ID:o1khzr7k
田舎っ子が新宿行きました
Googleマップの現在地が検出されなくて大変でした
470SIM無しさん
2017/05/17(水) 08:40:40.63ID:a4tPYzRU
ほんとGPSは糞
471SIM無しさん
2017/05/21(日) 11:43:18.68ID:wsbZ86uY
   フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !


そして隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークンって言うんですね。
完璧に当たったね、当たっただけじゃなくて、
もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ、男性的な声だ、凄い怒ってね。
すなわち、お前みたいなバカ、何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか。
俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに、お前のバカ、注意しろ!(46分〜)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

472SIM無しさん
2017/05/23(火) 13:07:27.57ID:z9JeIphv
数少ない着脱可能バッテリー搭載機
473SIM無しさん
2017/05/23(火) 13:13:28.96ID:f7+LbJxx
数少ないrom焼き楽しめる機種
474SIM無しさん
2017/05/23(火) 17:19:59.27ID:e5eVzsTx
でも実用してるとSIM使えるオリジナルか4.3に戻すんだよな
475SIM無しさん
2017/05/23(火) 17:48:12.75ID:f7+LbJxx
それなんだよな
476SIM無しさん
2017/05/23(火) 19:09:13.21ID:8ifrge5J
ポケモン用に端末かったからまたCM12.1焼こうか悩んでる
477SIM無しさん
2017/05/23(火) 19:44:37.77ID:4AfcQ4rb
auが多い身内専用にパケ無しLTE SIM入れてるからオリジナルrom
他端末はルート等で使えないradikoのタイムフリーをWi-Fiで時々聴いてる
478SIM無しさん
2017/05/23(火) 20:08:39.36ID:f7+LbJxx
MVNO使おうな
479SIM無しさん
2017/05/24(水) 02:11:08.55ID:n4J8HoH6
これで使う為にau系MVNO選ぶのはアホくさい
480SIM無しさん
2017/05/24(水) 12:00:39.12ID:bpERKvrO
数日前から急に充電がほとんど出来なくなって来た
481SIM無しさん
2017/05/24(水) 12:28:32.48ID:9RzZ902d
zxs
482SIM無しさん
2017/05/24(水) 12:29:09.51ID:9RzZ902d
ごめん検索窓と間違えた
483SIM無しさん
2017/06/05(月) 11:45:06.42ID:9YxGkqy7
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万
484SIM無しさん
2017/06/13(火) 00:51:27.39ID:Trk1zjVl
auのLTE SIMを挿せて使える数少ない小型端末なのにもかかわらずCM12.1でSIM認識しないの惜しい
485SIM無しさん
2017/06/13(火) 01:11:27.57ID:C6UM6a0O
>>484
IMEIとMEIDはどうなってる?
以前俺が焼いた時はMEIDが00000000000000になってSIM認識しなくなった
486SIM無しさん
2017/06/13(火) 01:22:36.16ID:Trk1zjVl
>>485
MIN:不明
PRL:不明
MEID:00000(ry
IMEI:3547(ry
ICCID:不明
見事に同じだな
487SIM無しさん
2017/06/14(水) 22:02:06.11ID:z+lWQjcP
今のやつ
ふつうにでかいのよ。
タブレットでないっつうの。
488SIM無しさん
2017/06/14(水) 22:06:35.35ID:Vfw/TpOp
5インチだと片手持ちできないよな
489SIM無しさん
2017/06/14(水) 22:11:11.84ID:R7x5ApJY
>>488
そんなことないよ、上まで普通に届く
角度変えたり持ち方変えると意外と気にならないよ
2chMate 0.8.9.27 dev/HUAWEI/EVA-L09/7.0/DT
490SIM無しさん
2017/06/14(水) 23:21:43.23ID:xSe6GhVG
調べんのめんどいから教えてくれ
今これと同じサイズのスマホってz3c z5c xcだけ?
空きメモリが100mb以下が普通になってきたからさ
491SIM無しさん
2017/06/14(水) 23:22:30.92ID:xSe6GhVG
あz3以降に限ります
492SIM無しさん
2017/06/15(木) 00:53:51.43ID:kbb3ckpc
>>490
それらは確か4.6インチだから4.3インチのVLよりはでかい
493SIM無しさん
2017/06/20(火) 13:30:27.42ID:+ZqGubnp
インチはディスプレイサイズだよ
本体は同じくらい
494SIM無しさん
2017/06/20(火) 15:19:49.50ID:MkS15oF+
MEIDが00000で認識しないの俺だけじゃないのか
対策あるの?
495SIM無しさん
2017/06/27(火) 12:15:44.64ID:kUE3/Gde
質問です
オフライン 音声認識の日本語 ダウンロードが昨日から止まりません
矢印がずっと動いていて
電源オフにしても変わらなく動いていて
分かる人教えて下さい
496SIM無しさん
2017/06/27(火) 12:38:04.57ID:9oTF7N4M
>>495
バックアップとって初期化してみて
497SIM無しさん
2017/06/27(火) 13:08:47.24ID:egv8LoIW
>>496
ありがとうございます
試してみます
498SIM無しさん
2017/06/27(火) 16:57:36.59ID:vksrO8Uo
ゲーム用端末を買ってSOL21の使い道がなくなったのでまたCM12.1焼いてみた
テーマを変えたら印象がガラッと変わるね
499SIM無しさん
2017/06/27(火) 18:53:08.87ID:xRYEBc7o
>>498
CM12.1はカメラがなぁ
500SIM無しさん
2017/07/11(火) 19:39:49.16ID:vV/3f1Cx
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
現実見ようぜ
501SIM無しさん
2017/07/11(火) 20:09:17.47ID:ehoqd91V
>>500
誤爆かな
502SIM無しさん
2017/07/28(金) 20:29:55.39ID:YheUqTVk
保守
503P9の高校生
2017/07/28(金) 21:43:44.28ID:RV67DNEf
BOSCH
504SIM無しさん
2017/07/31(月) 22:35:22.33ID:fAXal92k
PIAA
505SIM無しさん
2017/07/31(月) 23:30:04.11ID:X6xeprwX
そろそろRevolveシリーズとか言って過去の傑作を模したの出してくんないかなぁ
こいつかArcの欲しい
506SIM無しさん
2017/08/01(火) 06:18:18.61ID:g+rkyQ7g
来月でこの機種でパズドラできなくなる
507SIM無しさん
2017/08/01(火) 13:15:07.33ID:ViZXhjqe
そうなのか
508SIM無しさん
2017/08/01(火) 13:31:51.88ID:ct0HGepk
中身だけ新し目で側は昔まんまいいよね
iPhone5cとこれとかいいな
509SIM無しさん
2017/08/01(火) 13:38:54.48ID:ViZXhjqe
s625辺りでメモリ2〜3GB android6.0以降ならほしいな、5万以下で
510SIM無しさん
2017/08/02(水) 12:51:51.45ID:1OhPHkyK
最近急に充電台から外しても画面自動回転しちゃうようになったんだけど何でかわかる人いる?
もちろん自動回転はオフにしてる
511SIM無しさん
2017/08/03(木) 06:37:01.94ID:8T4xlYge
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万
512SIM無しさん
2017/08/03(木) 14:02:37.06ID:llm98dJL
>>508
どっかの中華メーカーがS625あたりでiPhoneSEをパクってほしい
513SIM無しさん
2017/08/03(木) 14:12:50.56ID:uVIuuOhq
>>512
見ためだけならいくらでも
探せばs625じゃないかもしれんがスナドラであるかもよ?
Cheap smartphone price comparison https://www.kimovil.com/en/
514SIM無しさん
2017/08/03(木) 14:29:59.02ID:8a9Zpriz
アポの真似って言われてたのシャオミだっけ?
515SIM無しさん
2017/08/05(土) 01:58:16.10ID:fjUiJLdq
>>513
大きさが同じってのがない
516SIM無しさん
2017/08/07(月) 00:26:33.71ID:y13QOY39
この画面から動かないんだけどどうにかならない?
[転載禁止] au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part27 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>7枚
517SIM無しさん
2017/08/07(月) 10:58:44.89ID:BgfyjGZc
>>516
と言われましても
何をしたかくらいは書かないと
518SIM無しさん
2017/08/07(月) 11:11:23.33ID:fu4tByxF
>>516
つ【初期化】
519SIM無しさん
2017/08/07(月) 13:52:17.00ID:y13QOY39
>>517
バッテリー変えて電源入れ直したらずっとこのまま
520SIM無しさん
2017/08/07(月) 14:35:07.21ID:y13QOY39
>>518
この状態からの初期化ってどうすればいい?セーフモードで起動させてもこの画面だしpcとの接続もダメだった
521SIM無しさん
2017/08/07(月) 15:12:28.08ID:BgfyjGZc
とりあえずパソコンに繋いで初期化だな
522SIM無しさん
2017/08/07(月) 15:33:57.74ID:BgfyjGZc
フラッシュツールで認識しないかな
523SIM無しさん
2017/08/11(金) 18:49:48.10ID:ZTHmKd8B
CM12.1焼いたSOL21ってあんつつではクアッドコアのSD400機@4.4.4と同等のスコアなんだな
そのSD400機でARTが使えればもっと伸びたんだろうが…
524SIM無しさん
2017/08/11(金) 20:05:20.51ID:VYNHtCx+
なんだか魔改造される面白い端末だからもっと頑張ってほしい
525SIM無しさん
2017/08/11(金) 22:42:48.03ID:ZTHmKd8B
というわけで久々にSOL21で遊んでみたがやはりRAM1GBでは厳しかった
Twitterクライアントでツイートしようとしたらメモリ不足で何度もキーボードが閉じてしまう
526SIM無しさん
2017/08/12(土) 00:36:01.34ID:yVZc6D21
尿液晶にどうしても慣れん
海外ではこっちが主流なんだろうけど
パソコンのような青液晶に慣れちまった
527SIM無しさん
2017/08/12(土) 00:51:35.43ID:GI+6J/1D
アプリをアップデートしてたらランチャーが強制終了の嵐にソフトリブート…
そろそろ寿命かな
528SIM無しさん
2017/08/12(土) 01:44:37.32ID:GI+6J/1D
あるアプリが原因だったらしくそれをアンインストールしたら治まった
お気に入りのアプリだっただけに残念
529SIM無しさん
2017/08/13(日) 21:12:44.48ID:LjlVCIE1
>>526
虹彩が薄いせいか気にならないよ
テレビやモニターも色温度下げるし
530SIM無しさん
2017/08/17(木) 11:25:13.57ID:7G2ri+xU
みんなメモリ不足をどう対処してる?
もう電話としては使ってないからwifi専用機にしてたんだけど
慢性のメモリ不足に悩まされるから標準アプリ以外を全消ししたんだけど
標準の状態でもうキツイっていうw
531SIM無しさん
2017/08/17(木) 11:38:21.68ID:BfTEX5wO
>>530
4.3が一番快適
532SIM無しさん
2017/08/19(土) 17:18:09.23ID:OqH0dfa9
>>527だけど別のアプリでもインストール・アップデート時にソフトリブートが掛かってアプリも動かなくなった
場合によってはランチャーとかも巻き込んで落ちたりアプリ開こうとすると即ソフトリブートしたりする
CM12.1がいけなかったのかな
data, cacheワイプしてダメだったら4.1.2に戻すか捨てることにするわ
×だからメルカリで売れもしないし
533SIM無しさん
2017/08/29(火) 19:42:08.13ID:SzmNEJ9n
>>531
4.3はサクサクらしいけどメモリ管理が上手くなったって事なのかな?
それで通話関連に不具合がなきゃ本当に使えるんだけどな〜
534SIM無しさん
2017/08/29(火) 19:43:53.23ID:fnVGdFlm
通話しないから何があるか知らないんだ、sim指してない
535SIM無しさん
2017/08/29(火) 19:49:43.41ID:Li8Uo1wO
海外ROMはそのままじゃSIM認識すらしなかったような
536SIM無しさん
2017/09/02(土) 04:43:19.20ID:nsBfJZBI
気まぐれで眠っていたこいつを起こしてLT25i焼いたら電源入らなくなりました……systemクリアしたらいかんかった?
537SIM無しさん
2017/09/02(土) 11:00:51.91ID:UEn6UI6C
>>536
よくわからんが初期ロム焼けばおけ
538SIM無しさん
2017/09/02(土) 16:57:14.39ID:GHsZ+PDm
>>536
Systemワイプしちゃったら起動するシステムがなくなるからそうなるわな
俺もzip焼く前にsystemワイプしてしまって(build.propが消えたせいで)assertが通らなくて詰んだかと思った
でもFlashToolでBOOTさえ焼いてなければflashmodeに入れるからなんてことはない
539SIM無しさん
2017/09/02(土) 17:09:50.56ID:W9sQkRa4
ワイプってようはフォーマットだよね?
540SIM無しさん
2017/09/03(日) 07:38:36.72ID:6EIcjhZv
>>538
flashmode受け付けないどころかusb挿すときに一瞬LED光るだけでだめだ
541SIM無しさん
2017/09/03(日) 07:39:29.86ID:6EIcjhZv
>>538
あ、焼いた後なんだよ冷たくなっちゃいました
542SIM無しさん
2017/09/07(木) 12:03:46.50ID:0OgJjggU
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京エヴァンゲリオン依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
543SIM無しさん
2017/09/07(木) 12:03:47.89ID:0OgJjggU
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京エヴァンゲリオン依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
544SIM無しさん
2017/09/15(金) 13:30:18.92ID:zPdazT1C
すみません教えてください
中古で買って4.3入れたはいいんですが
アプリが全部機器メモリーに入って内部ストレージが飾り状態です
機器メモリーからの移動も出来ません
対処法はありますか?
545SIM無しさん
2017/09/17(日) 11:19:22.39ID:GghVwSmg
電源入れても立ち上がらないし充電も赤ランプ点灯のまま
もうダメかな
546SIM無しさん
2017/09/17(日) 12:22:19.79ID:OckYhDKg
>>545
ケーブル変えてみたら
547SIM無しさん
2017/09/21(木) 04:41:20.44ID:grSLV2+D
純正ファームから4.3に変えるだけで
そんなに動きが軽くなるの?
548SIM無しさん
2017/09/21(木) 08:23:55.53ID:qSJM6jOx
>>547
そりゃもちろん
549SIM無しさん
2017/09/22(金) 18:08:12.99ID:Ja+t3fU9
>>547
iPhoneの5なんてメモリ1GでVLとさして性能も変わんないのにサクサクだろ?
OSのメモリ管理と最適化が大きいんだと思うよ
4.3化はそれを体現した感じ
550SIM無しさん
2017/09/22(金) 18:21:35.48ID:daC9+4DT
イポってそんなにサクサクなのか
551SIM無しさん
2017/09/23(土) 12:19:04.07ID:j14p9NfK
iPhoneはアプデするたびに重くなる
552SIM無しさん
2017/09/23(土) 12:25:42.09ID:XRghuBLj
iPhone4s 最新バージョン9.3.5持ってるけどグーグルマップでズームアウト、ズームインでアプリ落ちるくらい重いよ
553SIM無しさん
2017/09/23(土) 15:10:14.79ID:uawrRY19
>>551
余計な機能を足してるからな
改悪と言える

>>552
4sはゴミだろ
だから5を指定してるんじゃん
つかメモリが違うから比較対象にもならん
554SIM無しさん
2017/09/23(土) 20:34:11.10ID:zIht95o/
大体キャリアアプリが悪い
555SIM無しさん
2017/09/27(水) 03:20:36.33ID:JKin4s+t
4sのメモリって512Mか
そら落ちるわなw
556SIM無しさん
2017/10/07(土) 14:46:52.73ID:x2NnOrP0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


https://goo.gl/h1o4eV
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

557SIM無しさん
2017/10/16(月) 17:48:44.17ID:6nebvYcT
機種変したから用済みのこいつでroot取って遊ぶぜ
558SIM無しさん
2017/10/16(月) 17:56:23.26ID:N49+0mTf
>>557
今頃機種変とはなかなか物持ちがいいようで
559SIM無しさん
2017/10/16(月) 18:26:03.53ID:xcmcqWyD
まだまだ現役

2chMate 0.8.9.53/Sony/SOL21/4.1.2/DR
560SIM無しさん
2017/10/16(月) 18:50:34.09ID:+Ki6hZ9y
俺も現役だがそろそろ心が折れそう
561SIM無しさん
2017/10/16(月) 19:11:29.61ID:N49+0mTf
なんでまだ粘ってんたよ...
562SIM無しさん
2017/10/24(火) 10:40:38.99ID:co2zz9ts
バッテリー交換できるからまぁ長く使える
スペックはおいといて
563SIM無しさん
2017/10/24(火) 18:12:41.69ID:plLsE1N2
使えるけどさすがにモサモサしてストレスたまる
5年目だしそろそろサクサクに切り替える季節
564SIM無しさん
2017/10/24(火) 20:04:10.37ID:5rNmcoaF
Z3くらいのスペックがあったら古くなっても余裕なんだけどな
やっぱ搭載RAMとクアッドの恩恵は大きい
565SIM無しさん
2017/10/24(火) 20:44:31.42ID:2dTEPW6Z
RAM1GBなんて発売当初ですらまともじゃないやろ
566SIM無しさん
2017/10/25(水) 09:23:36.74ID:OFO6+CSq
まともに電話やカメラ起動しない(起動に1分くらいかかる)から、もう機種替えるわ
現行でこのサイズはiPhoneしかないからそっち行く
これは家でmate専用機として頑張ってもらうわ
567SIM無しさん
2017/10/25(水) 09:30:47.77ID:knozKQCe
それ壊れてるんじゃね
もっさりはしてるけどそこまで遅くはないようちのは
568SIM無しさん
2017/10/25(水) 10:42:19.57ID:lIr+S7ij
XPERIA X compactとかは?
569SIM無しさん
2017/10/25(水) 12:18:17.97ID:5FrGgnrr
>>568
それドコモじゃね
これはあうだし
570SIM無しさん
2017/10/25(水) 12:37:45.24ID:lIr+S7ij
>>569
乗り換えればいいのに
571SIM無しさん
2017/10/25(水) 12:46:03.97ID:zQI60zpU
なぜauはコンパクトを出さないのかしら
572SIM無しさん
2017/10/25(水) 13:18:06.58ID:lIr+S7ij
ARROWS M3とかauで使えないかな
573SIM無しさん
2017/10/25(水) 13:24:09.98ID:EGqlNngS
>>572
非VoLTEauLTEで使えるSIMフリーはgooなんチャラだけじゃね?
574SIM無しさん
2017/10/25(水) 13:29:27.57ID:EGqlNngS
音声通話使わなきゃ
非VoLTE黒SIMでもアンロック済ドコモ機含め
ほとんどのSIMフリーでLTE通信は出来る

むしろ公式アンロック済みauVoLTE機だと黒SIM(44050ネットワーク)を読まない
575SIM無しさん
2017/10/25(水) 14:51:05.52ID:lIr+S7ij
てかなんで乗り換えないんだ
576SIM無しさん
2017/10/25(水) 18:43:46.92ID:HohjViG4
mateもちょくちょく落ちるけどね
でも頑張ってるから
577SIM無しさん
2017/10/25(水) 23:17:32.61ID:VBw4AHxz
mateは余裕だがTwitterや検索がキツい
検索なんかはスピードが命だからモサッてたら発狂しそうになる
578SIM無しさん
2017/10/25(水) 23:37:50.32ID:PIXvOU4/
バックグラウンドでアプリの更新とかしてる間はあらゆる動作がめちゃんこ重くなるね
579SIM無しさん
2017/10/26(木) 09:29:25.86ID:Qv89CHCk
mate専用機としては優秀
ブラウザやtwitterは使えるけどかなりもっさりだね
580SIM無しさん
2017/10/26(木) 13:26:36.24ID:hU6BZ8/d
検索系は苦しいね
あとゲームがもう対応機種から外され始めた
銀行アプリが使えないのも不便
それ以外は全然問題ない
581SIM無しさん
2017/10/26(木) 15:17:37.83ID:7dhdziwC
ただのPDAやん
582SIM無しさん
2017/10/28(土) 00:20:07.94ID:f+UqoTK5
安心サポートで新品に交換してもろた
やっぱusbカバーあるといいな
ピカピカきもちいわ
583SIM無しさん
2017/10/28(土) 00:35:13.58ID:ghi0TYzW
Xperiaの店頭白ロムはよくUSBカバー破損してるけど
ジサカーは今まで出現してない?
584SIM無しさん
2017/10/28(土) 09:57:55.10ID:mrN1DrPs
auとsbペリア(だけじゃないけど)は
端子カバーだけでも預かり有償修理だからな
ドコモみたいに在庫あれば店頭無償じゃないし
585SIM無しさん
2017/10/28(土) 13:16:30.46ID:46n3WEOC
ありゃ、何故か2chmateがおかしい
(これはPCから書き込み)
586SIM無しさん
2017/10/28(土) 14:35:31.75ID:05iVVRhS
カキコテスト
587SIM無しさん
2017/10/28(土) 14:43:10.42ID:eyzECb9L
>>585
5ちゃんねる(5ch、旧名2ch)ブラウザ。
アプリの名称を2chMateからChMateに変更しました。

ログの保存先が内部ストレージの2chMateフォルダ
アイコンに「2」が残ってる
588SIM無しさん
2017/10/29(日) 19:03:55.90ID:o4WS5v6d
そういうコツか、ありがと
589SIM無しさん
2017/11/01(水) 13:58:13.25ID:7u03VVS7
電源ボタンがお逝きになられた
590SIM無しさん
2017/11/01(水) 14:15:14.88ID:su5Om0QS
アッー‼
591SIM無しさん
2017/11/17(金) 21:23:24.21ID:17QYTfL/
話題がないな
Z3辺りが安く買えるようになっちゃったから
流石に乗り換えるか
安いのは7千円程度であるもんな
592SIM無しさん
2017/11/17(金) 21:24:36.28ID:WlvXU+d/
Z3/Z3compactは15,000円くらいで買えるんだしそんなにケチらなくてよくね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123000817
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1469146630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[転載禁止] au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part27 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>11本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
Sony Mobile 次世代Xperia 総合138
Sony Mobile 次世代Xperia 総合146
Sony Mobile 次世代Xperia 総合164
Sony Mobile 次世代Xperia 総合142
Sony Mobile 次世代Xperia 総合246
Sony Mobile 次世代Xperia 総合155
Sony Mobile 次世代Xperia 総合118
Sony Mobile 次世代Xperia 総合127
Sony Mobile 次世代Xperia 総合235
Sony Mobile 次世代Xperia 総合232
Sony Mobile 次世代Xperia 総合233
Sony Mobile 次世代Xperia 総合188
Sony Mobile 次世代Xperia 総合157
Sony Mobile 次世代Xperia 総合151
Sony Mobile 次世代Xperia 総合131
Sony Mobile 次世代Xperia 総合138
Sony Mobile 次世代Xperia 総合128
Sony Mobile 次世代Xperia 総合124
Sony Mobile 次世代Xperia 総合134
Sony Mobile 次世代Xperia 総合129
Sony Mobile 次世代Xperia 総合136
Sony Mobile 次世代Xperia 総合126
Sony Mobile 次世代Xperia 総合225
Sony Mobile 次世代Xperia 総合181
Sony Mobile 次世代Xperia 総合197
Sony Mobile 次世代Xperia 総合252
Sony Mobile 次世代Xperia 総合259
Sony Mobile 次世代Xperia 総合254
Sony Mobile 次世代Xperia 総合248
Sony Mobile 次世代Xperia 総合277
Sony Mobile 次世代Xperia 総合245
Sony Mobile 次世代Xperia 総合150
Sony Mobile 次世代Xperia 総合241
Sony Mobile 次世代Xperia 総合238
Sony Mobile 次世代Xperia 総合258
Sony Mobile 次世代Xperia 総合264
Sony Mobile 次世代Xperia 総合260
Sony Mobile 次世代Xperia 総合255
Sony Mobile 次世代Xperia 総合262
Sony Mobile 次世代Xperia 総合256
Sony Mobile 次世代Xperia 総合144
Sony Mobile 次世代Xperia 総合251
Sony Mobile 次世代Xperia 総合125
Sony Mobile 次世代Xperia 総合266
Sony Mobile 次世代Xperia 総合247
Sony Mobile 次世代Xperia 総合246
Sony Mobile 次世代Xperia 総合251
Sony Mobile 次世代Xperia 総合261
Sony Mobile 次世代Xperia 総合259
Sony Mobile 次世代Xperia 総合265
Sony Mobile 次世代Xperia 総合243
Sony Mobile 次世代Xperia 総合250
Sony Mobile 次世代Xperia 総合156
Sony Mobile 次世代Xperia 総合154
Sony Mobile 次世代Xperia 総合133
Sony Mobile 次世代Xperia 総合238
Sony Mobile 次世代Xperia 総合242
Sony Mobile 次世代Xperia 総合201
Sony Mobile 次世代Xperia 総合161
Sony Mobile 次世代Xperia 総合221
Sony Mobile 次世代Xperia 総合191
Sony Mobile 次世代Xperia 総合231
Sony Mobile 次世代Xperia 総合171
Sony Mobile 次世代Xperia 総合201
Sony Mobile 次世代Xperia 総合181
17:36:49 up 21 days, 18:40, 0 users, load average: 11.86, 10.48, 9.91

in 0.10333299636841 sec @0.10333299636841@0b7 on 020407