◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
SoftBank Xperia XZ1 701SO part1 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1512557402/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること
SoftBank公式
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia-xz1/ SONY公式
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1/ 発売日 2017年11月10日(金)
OS Android 8.0(Oreo)
サイズ 148 x 73.4 x 7.4mm
重さ 155g
画面 5.2インチ
解像度 1920×1080
CPU Snapdragon 835 MSM8998
RAM 4GB
容量 64GB
防水 IPX5/IPX8
※関連スレ
SONY Xperia XZ1 part11
http://2chb.net/r/smartphone/1511879699/ docomo Xperia xz1
http://2chb.net/r/smartphone/1509980112/ au Xperia XZ1 SOV36 part1
http://2chb.net/r/smartphone/1510324286/ SONY Xperia XZ1 アクセサリー part1
http://2chb.net/r/smartphone/1509799162/ ※mateの返信通知などが来ないのはオレオに対応してないのでmateの対応を待て
乙
はたして需要はあるのだろうか
見守ろう
2chMate 0.8.10.1/Sony/701SO/8.0.0/LR
ワンセグ無し版出してくれ!でないとiPhone買うよ
2年後もソフトバンクがAndroid取り扱ってることを期待して機種変
2chMate 0.8.10.1/Sony/701SO/8.0.0/DR
>>12 iPhone専用のキャリアになるわけねーわ!徐々にiPhone比率下がって 女でも結構 Android使ってる奴増えてきてるのに!
機種変しにいったら、定員にiPhoneに機種変ですかって言われたよ。
Android取り扱い機種が年々減っていってるから、2年後はSHARPしかないってのは避けて欲しい
>>14 シャープさえあれば十分やがな!買うスマホ1台だけだし!
日本で異常にiphoneが売れてるだけだから。
まあそれって多分禿の影響でかいんだろうけど。
しかも今年は前年比横ばい。(終わってないから確定してないが)
世界的にはandroid優勢。なくなることはありえねえ。googleだぞやってるの。
ソフトバンク内でのAndroidのシェアが少なすぎて、ソフトバンクのやる気が感じられんということ。
Androidが無くなるとは言ってない。
ところでXZ1が快適すぎて話題にすることがない。
有り得ない話だが もしSoftBankがiPhoneしか売らなくなったら ネットで可能な限り過去のSoftBankのAndroid白ロムで凌ぐわ!それすらも不可能になったら その時は悔しいけど iPhoneにするわ!
この端末は結構ソフトバンクも推してる気がする。値引きとかキャンペーンが結構気合い入ってる。
とにかく開発続けてれば大逆転するケースもあるから頑張ってほしいところ。
>>18 simフリーの端末買ってmineoにでもするわそうなったら
次の新型が出たら投げ売りになるかな
値下げ待つならいつ頃まで様子見ればいいんだ半年ペースは知ってるけど
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html ■OCNモバイル冬のボーナスセール
らくらくセットのお申し込みは「音声対応SIM」のみとなります。
契約月含めて6ヶ月が音声SIMの最低利用期間と短め
またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります
HUAWEI nova lite 一括払い 定価19,800円→セール8,800円
HUAWEI P10 lite 一括払い 定価32,270円→セール16,800円
■HUAWEI honor 9 一括払い 定価53,800円→セール30,600円
https://www.sim-jozu.net/1710/huawei-honor9/amp AnTuTuスコア10万越えのスマホ「HUAWEI honor 9」が実質30,600円
※契約事務手数料が別途必要
【OCN音声契約で1500円のAmazonギフト券ゲット】
https://goo.gl/Kao4sA ←1500円ギフト詳細
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(

)と全く同じ(aから始まる7桁の英数字 えーろくえふにーろくよんえふ)ように入力するだけです
音声契約のみで1000円 かけ放題ダブル(24時間時間無制限かけ放題)なら1500円もらえます
※楽天のかけ放題は1000円以上も高いので除外しました
OCNはかけ放題ダブル3.3GBで2900円
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f 測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/ 高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです
高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
持ち運びの観点からは微妙だろうね
操作性はそのうち慣れるが
見ずれえwwwwwwww
SoftBankAndroidの絶対数の少なさよ…
中古605SHが赤ロム化したからこっち買ってみたわ
SIMは互換可能なんだろうか
iPhone6から乗り換えた
よろしくな
2chMate 0.8.10.7/Sony/701SO/8.0.0/DT
テスト22chMate 0.8.10.7/Sony/701SO/8.0.0/LR
テスト3
2chMate 0.8.10.7/Sony/701SO/8.0.0/LR
アクオスRと検討してるんだけど、ぶっちゃけどっちがいいの?
2chMate 0.8.10.7/Sony/701SO/8.0.0/LR
とこで聞けばいいかわからず、スレチごめんなさい。
これにして、ホワイトプランでギガモンスターってできませんか?
>>50 157に電話して SoftBankに聞けよ!
俺なんかギガモンの存在意義がわからないのだが・・・
>>54 そんなん使うより auでWiMAX2+契約して 家のデスクトップパソコンと併用した方がええがな!
今月の20日で端末代金値下げとかあるかね
これに変えたいけどタイミングが
データ送受信の時に右上の📶の左にあるアイコン表示位置が動くのが気になる。
▲
▼ が付いたり消えたりだよね?
それに合わせてその左にあるマナーモードのマークがいちいちずれるのは確かにウザい
ありがとうございます
8.0の仕様ですか
PCつないでやって見ます
イヤホンマイクではない通常のイヤホン差すとなんか暴走する。皆ない?
既に故障かも
ワイモバの更新期限だったからネクサス6から
こいつに番号移行してきた
なんか月末施策とかで80000匹だったのかな?
auだと0円だったけど、あっちは月割付かなかった
からなぁ
mysoftbank徘徊してたらコジポ来ちゃったよ
4月まで期限なんだけどそれまでに値段落ちるかな?
落ちなければXZsにせざるを得ないよ
XZ2の発売日次第だよね
コジポ期限切らしたら次発行されるまで
どれくらい期間開くのかな
格安から来た。
何だかんだの割引で毎月2700円程度。
XZ Premiumからなので少し性能ダウン感ある。
2chMate 0.8.10.10/Sony/701SO/8.0.0/LR
あいかわらずIMEI制限してる?
知ってる人教えてください
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01K/8.0.0/LR
スペックは問題ないけど、本体の大きさと形がね…
乗り換え予定なんだけど、AQUOS R compactと迷うわ…(´・ω・`)
>>76 ゲームとか動画観などやらず電話 メール ネットだけだったらCompactでいい
なんか通知がある時に指紋でロック解除しようとするとなかなかロック解除できないのですが、なぜでしょうか?
xzの場合
au OSアップデートあり
docomo OSアップデートあり
softbank 完全放置
長く使いたいなら絶対にソフトバンクで買ってはいけない。
グレーな画像とかで見るとわかるんだけどWi-FiとBluetoothの間に縦に上から下までラインが入ってる
これ不具合?
俺はWi-FiとBluetoothの間にはアラームだから解らんわ。
>>82 ある場合はステータスバーおろして見るかグレーの画像とか開くとわかるよ
店の人も疑ってたが店頭にあるやつと見比べさせてわかってもらえた
ググると例の少ない不良だって
XZ2シリーズ
SIMフリー XZ2 RAM6GB版
ドコモ XZ2 RAM6GB版 XZ2 premium
au XZ2 XZ2 premium
ソフトバンク XZ2(しかもRAM4GB版のみ)
ソフトバンクがソニー嫌い&冷遇というのがよくわかるわ
冷遇っつーか、まだXZsが売れ残ってる現状からも、
売れてないから必然なんじゃね? 出るだけマシみたいな。
OSアプデも金かかるし一定数出ないとやらんとかあるだろうし。
禿泥は罰ゲームで、林檎屋と割り切るべき。
ショップ行ったがiphone以外全く売る気なし
iPhoneノルマ達成のため
iphone売れなきゃAndroidを販売調整って
販売率50%達成できなきゃAppleにいくら払うんだ?
回線維持だけは必至だからタブを押し売りっていらね〜よ
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
これSIMロック解除しても、docomo系SIM問題なく使うのは難しい?
対応周波数の関係で繋がりにくいとこ出てくるよね??
3G
Docomo
1.6.9
SB
1.8
LTE
Docomo
1.3.19.21.28.42
SB
1.3.8.11.28.41.42
docomoの周波数が特殊過ぎるんだよねぇ
まあそれを言い出したら GSMは?って話になるのかな
流石にそれはないかw
キャリアのバンドはまだ仕方ないんだよ。
それよりもシムフリーにしたのに端末自体がキャリアによって使えるバンドが違うってのが問題。
シムフリーの意味とは?状態
その点アイフォンは利点がある
>>102 別にdocomo独自の特殊な周波数を使っているわけじゃないぞ
ちゃんと国際的なバンドプランでの割当周波数を使っているに過ぎないからな
端末が割当バンドに対応させる必要があるだけ
Z3以前はゴニョゴニョして
3キャリア使えるようにしたり
検索すれば情報あったけど
今はそういうのないよね
くるまふえた
いま ちかくで ものおと だいぶまえ
おすの やや はつらつかんがあるいかく こえそうおん
こわいだろうのいかくしつつも こうふんがおさえられないかんじ
どん!
さっきの みてほしくて わざと どりんくすててた おとだったのか わかんなかった なんかやってんだなで
みなかったから またきたのかな かまってほしくて
ともだちでもなんでもないんだけど めいわくなんだけど
かかわってきてすりかえて あからさま むかしとおなじ
HPにはSIMロック解除可能で他社のSIMが使えるようになります、みたいなこと書いてんだが
これは暗にyモバの事言ってんのかな?
メーカーとしては中身が同じものをロゴだけ変えて各キャリアに卸したほうが楽だと思うけど
いちいちキャリア毎に端末をチューニングしてるんだろうか?
>>111 あってしかるべきと思うべし
SONY製品と思ってはいけない
あくまで販売元はキャリア
特にSBはキャリア提供ソフトは最低
売る気も無い アップルとの契約で売れて困るから
もはや在庫も無い
>>111 いやほかも全部。もちろん端末の対応バンドしか使えないけどね。
後段は全く同感。
ドコモあたりが圧力かけてんじゃないかと予想。キャリア限定もドコモが多いしね
>>112 >>113 ありがとう
SIMフリーのスマホでMVNO運用しかしたこと無いから助かるわ
ここのスレの人は皆知ってそうな事を聞いてみて煽られまくるかなと
覚悟してたけど、ちゃんと答えてくれた人ばかりで助かった
みんなに多謝m(_)m
SIMフリーどころか
ガラフリーにもならないキャリアスマホ
まあ酷いですよね
その代わりおサイフとかあるけど、その海苔のまま 海外へ行こうとしたら破綻するという
まあ海外ならソフバンの方が強いか?
泥ユーザーはソフトバンクで契約したら一度しかアプデされず、1年後にゴミになります。(※pixelとandroid oneは例外)
これまでのアプデ
z3 4.4→5
z4 5→6
z5 5→6
X Performance 6→7
xz 6→7 8のアプデ予定なし
追記
つまり今のxz1もandroid9が最後のメジャーアプデで一度しかアプデされず高額端末でも一瞬でゴミになります
今さらそんな誰でも知ってる事を言われてもな
新しい端末を買わせる為の所為だし
もう2度とSoftbankでXperiaで契約する事は無い
Z3で騙された
邪魔なキャリアロゴ刻印がないが
更新も殆どないって言う。
>>117 国内はどのキャリアも8.1アップ止まりじゃないかな。
9に関しては海外版なら可能性あるかな程度で。
>>122 禿でぺリア買うなら覚悟が必要ってこった
OSアップデートは無い
あんしん保証は短い
OEMだからメーカーサービスも受けられない
>>125 でも、この機種は気になるんですね
しかもまた同じSoftBankがw
>>117 アップデートしても使用感変わらないけどな。
既にどうでもいいぐらいに成熟してきてないか?
SoftBankてハートフレンド割引で327円でスマホ維持出来る奴がネットで型遅れ白ロムスマホで使うキャリアじゃね?
さて、次機種となるXZ2が今月下旬に発売になるみたいだけど、XZ1は安くならないかな?
ずっと201F使ってたんだけど、いい加減限界だったからXZ1に変えた
浦島太郎感はんぱない
2chMate 0.8.10.10/Sony/701SO/8.0.0/LR
2chMate 0.8.10.10/Sony/701SO/8.0.0/LR
このスレが俺の居場所だったか
2chMate 0.8.10.10/Sony/701SO/8.0.0/LR
2月に買ったときに月割り付きで
一括1万切ってたけど今もっと
安いのかね
ソフバンxz1新しく買った人多いな、ソフバン機種は全てアプデ1回だけだから覚悟するように
これまでのアプデ
z3 4.4→5
z4 5→6
z5 5→6
X Performance 6→7
xz 6→7 8のアプデ予定なし
メジャーアップデートはともかく通信中に
固まってタイムアウトになるのさえ
直してくれたらなぁ
現状 ソシャゲーのメイン機にはとてもなれん
オンラインショップの値段変わったけど、もう少し後で買いたいな
2chMate 0.8.10.10/Sony/701SO/8.0.0/LR
今さらこの機種買うのあり?
xz2出て安くなったかな?
最新機種見に行ったら、mnp一括0円と言われたので、思わず購入してしまった。キビキビ動いてなかなか良い機種だね。これからよろしく。
確かに早い。
昨日の今くらいに満タンにして今51%。
前までは70%くらいだったのに。
電池の劣化ヤバいな。
6月に入ってから、電池の減りが早すぎる!
どうしたソニー!!
>>148 同じく!
昨日、アップデート来た@ソフバン
教えてクレメンス
今日Sony what's new のアプリ開いたら
ポイントが表示されて何かタップする度に
ポイント消費して時間切れでミッション失敗した
これ何?
そもそも購入時の状態からアプデして購入時より快適になった事無いんだが?
それを踏まえて購入時からアプデ一切しないわ。
アプデ要らないとか言ってos最新じゃないと出来ないアプリが出てきて発狂するんだろwww
アプデしないといけないアプリ使わずに、違うもの使えば良くないか?
もうこれ以上の値下げは無いと見ていいかなー
回線捨てる気は無いのでスパボ2年で680円は
すでに二の足踏む額じゃ無いけど
在庫枯れる前に手を打つかな
本日、この機種に変更してきました皆様よろしくお願いします
スレみる限りは特に注意することはないかな?
ソフバン機種はアプデの打ち切りが早く、メジャーアプデ1回だけ
2年立つ前に機種変したくなるだろう
auからのmnpで一括ゼロ円あるので検討してるんですけど
注意するべき点ありますか?
(一括ゼロ円表記でしたけど24ヶ月以内に再nmpしたら違約として端末代金数万円払うのか、など
あんしんフィルターが有害と告知されるが、消せない。
Googleからしたら不都合なアプリなんじゃね?
まあ、冗談だけど
そうそう
アンインストール選択してGoogle先生しょんぼり
万が一アプデ早々に切られても海外版のFTF焼けば良いかって思ってたけど今のキャリア版XperiaってもうFlashToolで焼けなくなったんだね…。
これでもソフトバンクを使いますか?
Y!モバスマホプランMが1年経って
契約解除&手数料タダで
ソフバン乗り換えXZ1キャッシュバック7万円かノーマルランチパックCB5万円勧められたんだけどこれは換えちゃうべきでしょうか?
キャリアバックだけ?一括0は無いの?
今はどこでも一括0やってるよ
>>173 「おー、懐かしい記事!」
って反応するかと思ったの?
ドコモオンラインで機種変申し込もうとしたらメンテ中だった
早く新しいスマホ欲しい
ちょっと質問させてください
数ヶ月前から
変な画像四枚ほど
撮った記憶も無いやつが表示されて
消しても数週間で復活する
変な現象があるんだけど
そういうのってなんかあるの?
こんな絵?なのか壁紙みたいなの四枚ほどが
何度消しても復活するんだけど
>>180 謎の画像がスマートフォン内にあります。
http://qa.itmedia.co.jp/qa9521297.html 対処方法は書かれてないけど、マルウエアっぽいね
最近入れた怪しげなアプリを消したら?
5日前にZ5からこれに機種変してきたけどかなり快適かも。
2chMate 0.8.10.10/Sony/701SO/8.0.0/LR
>>67 それって、もしかしてイヤホン差してちょっとした振動とかでもアシスタントとか音楽再生とか暴走みたいになるのかな?
自分は機種変初日にイヤホン差して直ぐにその症状でたから初期不良で交換してもらった。
画像の赤がどぎつい
なんとかならいのかな
テレビ画面は暗くて人の顔色がどす黒い
何これ
ダイナミックモードになってないか?
画面設定→色域とコントラスト
>>186 レスありがとう
それもどれも試したけどダイナミックもスタンダードも赤色が以上に明るい
プロフェッショナルにすると赤色は落ち着くけど今度は全体的に薄暗い
これUSBタイプC to USBタイプCケーブルに対応してる?
それぞれ別会社のケーブルを複数のXZ1で試してダメだったけど、
そのケーブルで別のXPERIAの機種やスマホだと充電できる状況。
AtoCケーブルだと何も問題ない。
なんかアップデート来た。
2chMate 0.8.10.10/Sony/701SO/8.0.0/LT
>>188 ElecomのPD対応ケーブルで使えてる
>>191 情報ありがとう。
自分でも色々調べた結果XZ1(と多分XZ2も)とACアダプターの相性が良くなかった。
端末を「MAV-APCA3-W」とCtoCケーブルで繋ぐと充電されない。
他のACアダプターを買ってきたらCtoCケーブルで充電できた。
MAV-APCA3-Wの充電を端末側で危険か性能不足と判断してブロックしているのかもしれない。
TypeCは端子形状以外色々規格乱立でひどい状況なのを実感した。
せめてケーブルは最先端のGen2対応で揃えるわ。
softbank回線のmvno(lineモバイルかmineoとか)で
この機種でsimロック解除してない場合にテザリングできるか誰か試した人いない?
>>194 今のところsimロック解除してない701soだと
mineo softbank回線だけどできないね
テザリングをonにするのに
テザリングオプションのチェックに行くけど同意を選択で
回線契約を見に行くけどmvnoだと認証に失敗する
xz2だと出来る的な記載はあるけど
逆にsimロック解除すればこのチェックが外れてテザリング出来るようになるの?
出来るなら非公式でロック解除してみたいけど
simロック解除していない中古を買う予定です
ワイモバイルsimで使えますか?
とりあえずカミさんと自分の2台確保。黒はまだ見かけるけどピンクは苦労した。
ドコモのXZ1はAndroid9提供だってよ...
月月割3200円+10000円で、今さらこれ買うメリットありますか?
オンラインショップでもう売ってないな
近所のソフトバンクショップも完売だと
XZ3出たら、超不良在庫XZ2がこいつのポジションに来るから、それまでに1は捌ききるんじゃね?
最近、めっきりネットの繋がりが悪くなった
その都度再起動 まだ一年経ってないのに
SIMロック解除した。
docomo系のMVNO(mineo)のSIMを入れたが、都内の自分の活動範囲ではほぼ圏外なしで使える。
遅いがテザリングも可能。
>>199 おいこれおいずっと正座して回答待ってるんだけど誰か
>>214 とりあえず中古ならIMEI調べて○になってることを確認すればあとはソフトバンクのXZ1なら大丈夫
電波に関してはソフトバンクのHPでカバーされてるか調べるべし
>>214 SIMロック解除していないとn101、n111、n141のSIMは使えないよ。
反応してる方がいるのでもう少し書いときます。
SoftBankのXZ1はdocomoのプラチナバンドを掴みません。だけど田舎に行かないならSIMロック解除してもまあ使えるのじゃないかな。都内なら地下街でも圏外になったことはないし。(個人の行動範囲での印象ですw)
docomo SIMで圏外になるのは周囲1Kmに何もない栃木の温泉宿とか、伊豆の奥にある動物園とかですかね。まあ、エリアによって全然違うのだろうけど、自分の行動範囲では何とも言えないっす。
ロック画面の時計が突然変わってて恐怖した
時計長押ししたら変わるのね…
現在Softbank版XperiaXZを使用中で
デビュー割消滅させたくないけどXZ1に機種変したい場合
中古の白ロム買ってsim差し替えれば問題無いのでしょうか?
>>222 SIMが、今の機種にロックされてるやつもある。というか、今は契約時にSIMフリー端末使うことを言わないとほぼ使えないんじゃなかったか?
店に相談すると割引消えるしな。
俺も、端末変えたいが、二年経つまで我慢することにしてる。
>>223 情報ありがとうございます
やはりダメですよね
次の更新でMNPします
SoftBank版はもうほとんど無いのでは?
1カ月前でも苦労したから
最新のアップデートしたらWifiの掴みが良くなったみたい。
自己レス
Googleレンズが使えました
GoogleアシスタントをUPDATEしました
PLAYSTOREのGoogleレンズアプリは『お使いの端末はこのバージョンに対応していません』と表示されます
>>230 端末に保存した画像だとgoogleフォトからでも使えるよ<googleレンズ
この機種のsimカード使えるのってどの機種?
simフリーは無理だよね?
この機種って9来ないの??
メジャーアップデートって一度はするんだよね・・・?
ソフバンは歴代xperiaのアプデは一回だから9は来る、再来年の10
はアプデ来なくてゴミになる
おまえら助けてくれ
緊急省電力モードとやらになってしまって解除できない
解除しようとするとこんな状態になる
何かの拍子にセーフモード立ち上げになってしまって、寝ぼけた状態でかまってたら緊急省電力モードを起動させちまったらしい
ちなみに強制再起動は試した
もちろん変わらず
アプリ→設定→バッテリ→緊急〜
わかんなきゃソフバンショップへ餅米
// なんかカメラアプリのデザインが変わってしまうらしい
>>258 ありがとうございます
>>259 どういう意味ですか?
>>258 simロック解除してないソフトバンク端末でもワイモバイルならいけるん?
>>261 問題なくいけてる。
アップデートも問題なし。
docomoが一週間遅れで
softbankが3月ぐらいと予想。
さて、pieのアップデート開始されたけど誰かやった人います?
アプデしたら明らかにもさくなったな
様子見したほうがいいかもしれん
動作は気にならないけど、バッテリーが減る減る。
数日後には落ち着くと良いんだけど。
ホームはnova使ってるけどむしろサクサクした感じがする
クロームキャストでミラーリングしても画が途切れなくなった
ダウンロードでエラー出るんで、また明日にでも再開しよっと
😊
Ymobileで701SOを使うにはsimロック解除必要だった。
ただもしかしたらn141simのせいかもしれん
使える人もいるみたいだし
>>296 ワイモバイルで使ってるけども、パイへのアップデートこないね。
>>298 SoftBankは去年の秋で既に厳しかったけどなぁ
何軒か回った
>>299 できるよー
やんわりスレチだからまとめる
中古の701SO購入して
ワイモバsimさして中華でsimアンロック(spck)
ワイモバsimでandroid9にアップデート
発着データ通信ともに不自由なく使える
FeliCaだけど俺はn141だから本当は使えないんだけど
グーグルペイは使えてちゃんと決済できた。 よくわからん
ワイモバ民行けるぞ
それは何モバイルかに関係なくXZ1というもの自体がでしょ?
ソフトバンクだけな、歴代ソフバンxperiaは全てアプデ1回
>>306 いや、XZ1は9までだよ。ソフバンだけじゃなくて。
XZ1というより、スナドラ835が9までって話だろ?
アプデはしてないがここ数日で急に電池の持ちが良くなった気がする。
2chMate 0.8.10.45/Sony/701SO/9/DT
あ
>>319 9はだいぶ前から来てるよね。新しく来てるよ。
>>321 初期化すれば快適。
不満はナイトモードが機能してない。
くらいかな。
LINEMobileソフトバンク回線にmnpするときってロック解除しないとつかえない?
ちなみにいまはY!mobileしむで使ってる
>>332 何その厨二設定?!
ナイトモードのこと?
ダークモード
ナイトモード
両方合わさるとダークナイト
-curl
lud20250104111919このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1512557402/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「SoftBank Xperia XZ1 701SO part1 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・SoftBank Xperia XZ2
・〓SoftBank Xperia XZ 601SO Part1
・SoftBank Xperia Z3 401SO Part19
・〓SoftBank Xperia Z5 501SO Part2
・〓SoftBank Xperia Z4 402SO Part3
・Softbank Xperia 1 802SO Part1
・〓SoftBank Xperia Z5 501SO Part3
・〓SoftBank Xperia Z5 501SO Part1
・〓SoftBank Xperia XZ 601SO Part5
・〓SoftBank Xperia Z5 501SO Part4
・〓SoftBank Xperia XZ 601SO Part4
・〓SoftBank Xperia X Performance 502SO Part1
・元HKT菅本裕子 1/19・20 自身LINELIVEch.で、LCC「Peach Aviation」×Softbankコラボ"春旅"PR生配信ヘ (*自身YouTubeCh登録者30万突破
・Softbank iPhone Xs, XsMax, XR オンライン一択 Part6
・【和歴は平成31年→令和元年】softbank系isp「bbtec.net」の人集まれ721万人目【西暦は2019年】
・docomo Xperia X Performance SO-04H Part7
・docomo Xperia X Performance SO-04H Part25
・docomo Xperia X Performance SO-04H アクセサリースレッド Part1
・docomo Xperia X Performance SO-04H Part5
・docomo Xperia X Performance SO-04H Part29
・docomo Xperia X Performance SO-04H Part27
・au Xperia X Performance SOV33 part13
・docomo Xperia X Performance SO-04H Part1
・docomo Xperia X Performance SO-04H Part23
・au Xperia X Performance SOV33
・au Xperia X Performance SOV34 part2
・au Xperia X Performance SOV33 part16
・au Xperia X Performance SOV33 part14
・au Xperia X Performance SOV33 part11
・docomo Xperia X Performance SO-04H Part5
・docomo Xperia X Performance SO-04H Part19
・docomo Xperia X Performance SO-04H Part21
・docomo Xperia X Performance SO-04H Part16
・【Oreo】auスマホがAndroid8.0にアップデート Xperia X Performance(2016年発売)など
・【スマホ】Xperia X Performance、3キャリアで本日より発売開始
・SoftBank Xiaomi Redmi Note 9T Part2
・ULTRA WiFi 4G SoftBank 101SI Part3
・〓SoftBank 932SH
・[ SoftBank ] Xiaomi Redmi Note 9T
・〓 SoftBank Air Part42
・〓 SoftBank Air Part31
・SoftBank Xiaomi Redmi Note 9T Part7
・SoftBank Xiaomi Redmi Note 9T Part6
・〓 SoftBank Air Part20
・SoftBank ARROWS A 301F by FUJITSU Part4
・〓SoftBank MOTOROLA RAZR M 201M part14
・〓SoftBank Nexus 6P Part6
・SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part14
・SoftBank/Vodafone 705SH SLIMIA by SHARP vol.12
・〓 SoftBank Air Part20
・【SoftBank】HTC U11 601HT Part2
・SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part9
・SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part8
・SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part6
・SoftBank Xiaomi Redmi Note 9T Part4
・SoftBank Xiaomi Redmi Note 9T Part5
・SoftBank Xiaomi Redmi Note 9T Part7
・SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part10
・SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part2
・SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part11
・SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part13
・SoftBank SHARP AQUOS R 605SH Part1
・〓SoftBankのスマートフォン総合 Part1
・〓SoftBank AQUOS PHONE Xx 203SH Part 35
・〓SoftBank AQUOS Xx 404SH bySHARP Part5
04:52:26 up 40 days, 5:55, 3 users, load average: 32.26, 48.65, 54.91
in 0.063075065612793 sec
@0.063075065612793@0b7 on 022218
|