◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 ->画像>80枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1554959210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん2019/04/11(木) 14:06:50.24ID:ByaYhdBF
docomo Galaxy Note8 SC-01Kについて語るスレです。

発売日: 2017年10月26日

■スペック
OS:Android 9.0 Pie(2019年4月9日にバージョンアップ)
CPU:Qualcomm Snapdragon 835(MSM8998) Octa-core(2.35GHz Quad + 1.9GHz Quad) 64-bit 10nmプロセッサ
RAM:6GB(LPDDR4)
ROM:64GB

サイズ:162.5×74.8×8.6(最厚部8.7)mm
重量:190g
ディスプレイ:6.3インチ Super AMOLED Infinity Display マルチタッチ 静電容量式
解像度:2960×1440 (画面比率 18.5:9) WQHD+ (521ppi)
カメラ:背面:12MPx2 (CMOS 広角側:1/2.55インチ ※35mmフィルム換算で約27mm/F1.7/
    望遠側:1/3.6インチ 約55mm/F2.4) Dual OIS LEDフラッシュ付き
    オートフォーカス対応 (※Dual Pixel AF対応は広角側のみ)
    前面:8MP (CMOS 約25mm/F1.7) オートフォーカス対応
カメラ機能:光学ズーム+光学式手ブレ補正 (広角側/望遠側共に対応) / ライブフォーカス / デュアルキャプチャー

ネットワーク:FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM
       4G: LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/21/25/26/28/32/66/38/39/40/41
       3G: 850/900/1700/1900/2100 MHz
       GSM: 850/900/1800/1900 MHz
パケット通信:LTE (最大1Gbps) / HSPA+ / EDGE / GPRS
生体認証システム:虹彩認証、指紋認証、顔認証
バッテリー:3300mAh (3.85V) Fast charging:QC 2.0 / Wireless charging:WPC/PMA

SIM Slot:nanoSIM (Dual SIM Model有り)
通信:Wi-Fi 802.11 a/n/g/n/ac、Bluetooth 5.0
センサー:GPS、Gセンサー、近接センサー、光センサー、デジタルコンパス、ジャイロスコープ、指紋センサー、NFC
外部端子:microSD (Max 256GB) 、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック

■S PEN機能:ライブメッセージ、スマート選択、画面オフメモ他
(画面キャプチャにメモ / 小窓表示機能 / ルーペ機能 / 翻訳機能)

筐体カラー:ミッドナイトブラック、メープルゴールドの2色

その他:VoLTE対応、防水防塵 (IP68) 対応、モバイルHDR対応、ワイヤレス充電対応、ハイレゾ再生対応、ゲームランチャー対応、VulcanAPI対応
付属品:SIM取りだしピン、S PEN、AKG イヤホン (通話用マイク付) 、充電器、USB TYPE-Cケーブル、TYPE-C→MicroUSB変換コネクタ、Type-C→USB変換コネクタ

■キャリア公式ページ
NTTドコモ Galaxy Note8 SC-01K
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc01k/

■前スレ
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part7
http://2chb.net/r/smartphone/1535503108/

2SIM無しさん2019/04/11(木) 14:07:20.20ID:ByaYhdBF
ちなみに私はSCV37ユーザw

3SIM無しさん2019/04/11(木) 14:08:30.59ID:ByaYhdBF
なのでテンプレが間違っていたら訂正願います

4SIM無しさん2019/04/11(木) 14:10:26.75ID:ByaYhdBF
前スレ>>27前後が目に入ったけれども
もしかしてワッチョイありが元々の設定だったのかなあ…

5SIM無しさん2019/04/11(木) 14:10:43.85ID:ByaYhdBF
5

6SIM無しさん2019/04/11(木) 14:10:52.12ID:ByaYhdBF
6

7SIM無しさん2019/04/11(木) 14:11:24.71ID:ByaYhdBF
7

8SIM無しさん2019/04/11(木) 14:11:32.95ID:ByaYhdBF
8

9SIM無しさん2019/04/11(木) 14:12:15.42ID:ByaYhdBF
9

10SIM無しさん2019/04/11(木) 14:12:26.08ID:ByaYhdBF
10

11SIM無しさん2019/04/11(木) 14:13:07.34ID:ByaYhdBF
11
連投警告がうざいw

12SIM無しさん2019/04/11(木) 14:13:18.23ID:ByaYhdBF
12

13SIM無しさん2019/04/11(木) 14:13:46.26ID:ByaYhdBF
13

14SIM無しさん2019/04/11(木) 14:13:56.85ID:ByaYhdBF
14

15SIM無しさん2019/04/11(木) 14:14:17.42ID:ByaYhdBF
15

16SIM無しさん2019/04/11(木) 14:14:38.13ID:ByaYhdBF
16

17SIM無しさん2019/04/11(木) 14:14:53.33ID:ByaYhdBF
17

18SIM無しさん2019/04/11(木) 14:15:02.57ID:ByaYhdBF
18

19SIM無しさん2019/04/11(木) 14:15:48.35ID:ByaYhdBF
19

20SIM無しさん2019/04/11(木) 14:16:41.08ID:ByaYhdBF
一応20レスしてみたけれどもこの板は何時間以内に20レス以内だと落ちる設定なんだろ

21SIM無しさん2019/04/11(木) 14:53:09.26ID:kKTp47Q7
おつ

22SIM無しさん2019/04/11(木) 15:27:22.10ID:b7Lj3fRc

23SIM無しさん2019/04/11(木) 15:32:56.04ID:b7Lj3fRc
パイ更新して感圧ホームボタン設定のON/OFFに関わらず感圧ボタンが常時作動してるのはバグなのだろうか…

気になって昨日初期化して再セットアップしたのだけれど、感圧ボタンは相変わらず常時効いてしまっている状態異常。

あと充電時のAOD表示仕様変更がディスプレイを焼き付けにかかってるね。

24SIM無しさん2019/04/11(木) 15:37:38.20ID:+dRcDpyn
>>23
バグらしい
SCV37も変わらず

25SIM無しさん2019/04/11(木) 17:59:46.58ID:tSNtbdsF
さっき更新してナビゲーションバーの非表示しようと思ったらジェスチャーで操作の場合のみヒント消せるのね
ナビゲーションボタンにするとスワイプ操作のヒントが無くなるね
ボタンのままナビゲーションバー非表示できないもんかねぇ

26SIM無しさん2019/04/11(木) 19:07:53.86ID:n9Pc9d/x
>>23
充電時の仕様変更って何?気になる

27SIM無しさん2019/04/11(木) 19:12:42.93ID:n9Pc9d/x
>>25
ほんとこれ
エックスバー使ってたから、非表示にしてジェスチャー設定にするとジェスチャーが干渉し合うし

今、sumsungのone handなんちゃらってアプリ入れてみたわ

28SIM無しさん2019/04/11(木) 19:53:08.93ID:yJIai4Xx
>>26
純正ケースとか無しで
AODを常にオン、かつ充電してると
画面下部、定位置に

充電中:〇〇%
充電完了まで約〇〇分

が表示され続けることだと思う

29SIM無しさん2019/04/11(木) 20:05:25.42ID:yJIai4Xx
ちなみにClearViewStandingCoverを
閉じた状態だと上記の充電表示は出ないし
以前は変更できなかった
閉じた状態の時計のスタイルも
普通のAODと同じものを選んで
表示できるようになった

30SIM無しさん2019/04/11(木) 20:10:31.26ID:alUJvNSU
>>26
既に答え書き込んでくれてる人いたけど、折角写真撮ったから一応上げておくよ。

docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

31SIM無しさん2019/04/11(木) 21:41:58.35ID:jIpYCGL3
>>29
閉じた状態の時計の表示、変えられるんですか?
そのやり方詳しく教えてくれませんか?

32SIM無しさん2019/04/11(木) 22:55:49.17ID:AEbUsHuS
>>28
>>30
なるほど!はじめて気付いた
常にオンはやめた方がいいね

全画面を使うために、キーボードの高さ設定できるATOKを買おうか迷ってる。他に高さ変えられる良いキーボードないよね?

33SIM無しさん2019/04/11(木) 22:57:25.69ID:AEbUsHuS
写真まで撮ってくれてありがとう

34SIM無しさん2019/04/11(木) 23:59:08.86ID:voLAJkX4
しかし、Huaweiとかの9と比べてGALAXYの9はガッチガチにカスタムしてあるな

35SIM無しさん2019/04/12(金) 00:38:25.10ID:8NWZKWZQ
それがGalaxy

36SIM無しさん2019/04/12(金) 07:34:20.26ID:HfEQ7Eew
電池の持ちが良くなった

37SIM無しさん2019/04/12(金) 08:13:44.55ID:X4EOGAfe
まだ俺のスライムは生きている🦲

38SIM無しさん2019/04/12(金) 09:00:04.15ID:IhJG80fm

39SIM無しさん2019/04/12(金) 09:18:41.36ID:/wuE56Q0
電池持ちは顕著にいいな

40SIM無しさん2019/04/12(金) 10:29:04.19ID:9OVxO9/t
>>30
字、キレイ!

41SIM無しさん2019/04/12(金) 18:13:10.71ID:JTWAH3Ye
アンドロイド9にしたらしたのメニューバー消せなくなったの仕様?

42SIM無しさん2019/04/12(金) 18:14:45.95ID:JTWAH3Ye
あとスグ電てのも上の通知から消えないなにこれ

43SIM無しさん2019/04/12(金) 19:08:35.93ID:S0kBtH0c
あれ?
Googleレンズが使えなくなった?

44SIM無しさん2019/04/12(金) 19:35:08.75ID:8MXdy1Gg
>>41
S9 02Kだけど設定→ディスプレイ→ナビゲーションバー→ジェスチャーで操作で消せる
これまでできてた一時表示オンオフについては無くなったけど

45SIM無しさん2019/04/12(金) 20:32:35.69ID:JTWAH3Ye
ありがとう
一時表示オンしてたから常時あるの邪魔だわメニューバー

46SIM無しさん2019/04/12(金) 20:50:56.39ID:owzIISW3
一日使ってみて
ナビゲーションバー消したくて泣く泣くジェスチャーにしてるけどキーボードの下側、特に「わ」のところで高確率でホームのジェスチャーに反応するのがフラストレーション貯まるわね

47SIM無しさん2019/04/12(金) 22:32:13.41ID:tZ2ucQzH
急いで Led view cover 買ったわ

48SIM無しさん2019/04/13(土) 03:11:50.22ID:jf8WyCQX
>>46
共にATOK買おうか

49SIM無しさん2019/04/13(土) 03:43:04.94ID:rGEBgC0F
Android9に更新するのずっと渋ってるんだけど、使った感じ実際どう?
ソフトウェア更新の通知消えないのがそろそろウザくなってきた。

50SIM無しさん2019/04/13(土) 04:04:11.49ID:aw5AhEZk
>>49
慣れた
したほうがいいよ

51SIM無しさん2019/04/13(土) 04:44:19.61ID:5Gw2NK5e
みんなこれ使ってないんだな
Package Disabler Pro (Samsung)
いらん機能止めれるから便利なのに
当然ソフトウェアの更新とかも
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

52SIM無しさん2019/04/13(土) 04:52:03.67ID:w2KsoRGw
>>47
なんで?

53SIM無しさん2019/04/13(土) 05:35:14.75ID:gta5wnkU
>>52
今回のアップデートで対応できるようになったんだって

54SIM無しさん2019/04/13(土) 05:43:33.76ID:ORKqC5Qs
アプデしたらナビバーの色が変えられなくなった。。
どこかに透過できるって書いてあったけど、どうやってやるの?

55SIM無しさん2019/04/13(土) 06:18:49.32ID:7yG4MjsE
>>47
購入検討したいので、宜しければ、価格を教えて下さい。

56SIM無しさん2019/04/13(土) 07:55:22.06ID:ORKqC5Qs
amazonで4,000円くらいで普通に売ってるよ

57SIM無しさん2019/04/13(土) 09:30:49.69ID:qSxHQQFE
>>51
使ってるよ

58SIM無しさん2019/04/13(土) 09:49:37.65ID:b9RtA21U
>>51
SABS使ってたけど、ライセンス更新面倒だからそれを買って
Galaxy全部に入れて運用してる

59SIM無しさん2019/04/13(土) 10:21:55.40ID:jhYZIvmz
今から導入できる?

60SIM無しさん2019/04/13(土) 11:37:01.36ID:91tU7Phm
何か音がフワフワなるんだが原因ワカラン
再起動したら治る

61SIM無しさん2019/04/13(土) 14:20:31.28ID:+D2PSicz
>>60
何の音よ?
アプデで音楽なんかの音は変わったね
音質をいじれる幅が広がった感じするな

62SIM無しさん2019/04/13(土) 14:34:38.73ID:CbprqF+M
ホームボタンの横にある履歴?の画面がかなり見づらくなった。
スクロール方向も逆になってるし、リストに変更する選択肢もなくなっちゃったの?

63SIM無しさん2019/04/13(土) 17:35:03.20ID:mpDh/q3Z
無料のキーボードでも片手モードにしたら下部分浮かせられるけど、全幅キーボードで浮かせようとしたらATOKしかないんかな
つい二週間前位までセールしてたらしい、このタイミングで買うのちょっと悔しいわー

64SIM無しさん2019/04/14(日) 01:51:17.71ID:mk+T9eeD
Package Disabler Proでアプリを無効化してるんだが
TheNewsCafeってウィジェットアプリが入ってるみたいだけど
コレはドコで見られるか解る方居ますか

65SIM無しさん2019/04/14(日) 10:55:51.65ID:RPhfpzNO
>>62
履歴はSamsungが出してるTask Changerで色々弄れるぞ
Quick Shortcut Masterとかのショートカット呼び出しアプリ経由じゃないと使えないから注意
https://www.sammobile.com/apk/samsung-task-changer/samsung-task-changer-2-1-00-5/

66SIM無しさん2019/04/14(日) 12:09:26.71ID:S/jVSVyd
履歴は縦に重なってる方が使いやすかった

67SIM無しさん2019/04/14(日) 12:11:48.87ID:S7g65Q7V
横でも縦でもいいけど、履歴押したときに一個前に戻るのがウザい
今使ってるアプリを消したいのに、ってことが多い
サムスンさん設定で変更できるようにして!

68SIM無しさん2019/04/14(日) 14:27:57.59ID:a3ZZf5Z1
履歴(川)ボタン長押しで画面上下分割出来なくなったな

69SIM無しさん2019/04/14(日) 14:32:23.30ID:mSFWmU0J
手間が掛かるようになったね。

70SIM無しさん2019/04/14(日) 15:41:22.31ID:oEJTaKup
右下の更新ボタンと重なってるやつ消せない?クッソ邪魔してくる
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

71SIM無しさん2019/04/14(日) 15:50:09.56ID:wsz1vbS8
>>70
消せないみたいだけど。
そもそもの疑問としてなぜそこで横に向けたん?
縦位置固定で横に向けなければそのマーカー出ないと思うんだけど。

72SIM無しさん2019/04/14(日) 16:00:44.10ID:9RIYi64H
寝転びながら使うとそのボタンが出てきて難儀やな

73SIM無しさん2019/04/14(日) 16:20:54.14ID:oEJTaKup
>>71
>>72の通り寝転びながらやってるからでてくるんだよね…悲しいことに消せないのか…

74SIM無しさん2019/04/14(日) 19:13:02.92ID:3Yr48XzC
>>65
横からです。
ありがとう。便利になった。

75SIM無しさん2019/04/15(月) 03:03:38.76ID:Jyk2tzW5
bxactions使えなくなってる
パソコンに繋いでもダメ

76SIM無しさん2019/04/15(月) 05:40:12.44ID:hzhtWD1c
ですよね

77SIM無しさん2019/04/15(月) 06:09:26.43ID:Ny//hMxm
>>75
なんの設定し直しもなく、使えてます

78SIM無しさん2019/04/15(月) 07:24:45.97ID:qpz6RGHv
>>75
自分のはロック画面の時しか使えなくなった

79SIM無しさん2019/04/15(月) 10:22:33.10ID:WCzO4gQm
Pieにアプデしたら画面offや全画面の時にHOMEキー長押しする機能
offにしても機能するんだけど

80SIM無しさん2019/04/15(月) 11:16:29.54ID:czbW/4af
そうだね

81SIM無しさん2019/04/15(月) 12:00:48.14ID:d/xcpBr7
>>75
なんでかな
俺は普通に使えてるけど

82SIM無しさん2019/04/15(月) 12:12:11.86ID:pjUGfJFL

83SIM無しさん2019/04/15(月) 12:32:31.49ID:CrAlG77Q
>>55
お前らが買うから、品薄になってきた

84SIM無しさん2019/04/15(月) 13:03:54.81ID:WCzO4gQm
>>82
ごめん不具合なのね
ありがとう

85SIM無しさん2019/04/15(月) 22:28:25.28ID:lqQ6d2bz
GoodLock新しいの出たね。
NotiStarとNice Shotの2つ。
NiceLockからは直接インストールしてくれないみたい。
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

86SIM無しさん2019/04/15(月) 22:57:39.96ID:lqQ6d2bz
Nice Shot入れたら動画キャプチャ(システム音声も録音化)出来るようになった。
すご

87SIM無しさん2019/04/16(火) 01:09:47.47ID:5nh3YPaj
Pie に上げたんですが、バッテリーmix 以外のアプリでオススメってありますかね?
他のに替えようかと思って。

88SIM無しさん2019/04/16(火) 07:44:50.34ID:aJFZUByO
>>87
おまおれ。バッテリーMlXの代用探して困ってる。
あのグラフが便利だったんだよ。

89SIM無しさん2019/04/16(火) 07:53:59.03ID:YDnFo1/7
>>88
バッテリーMIX普通に使えるぞ?

90SIM無しさん2019/04/16(火) 08:59:48.46ID:fnUB2YX/
>>88
しばらくすれば対応するようになるだろうから待ちで

91SIM無しさん2019/04/16(火) 09:18:12.28ID:Mzvys/D1
>>88
使えなくなったの?
それとも別のアプリを探しているだけ?

92SIM無しさん2019/04/16(火) 11:26:49.14ID:c74yNbNU
除外設定に入れてないだけだろ
消費電力ボタンは機能しないが大した問題ではないし

93SIM無しさん2019/04/16(火) 11:54:19.90ID:RB7EhULb
>>87 です
以前からチラホラ消費が多いって書き込みが。

使い続けてて、今回(Pie)は裏で消費が多いよって警告が出て。
最適化すると死んじゃって意味ないし…。っと思った次第で。
アプリ自体も Pie へ未対応なので。

元に戻して今まで通り使ってますが…。
それで伺ってみました。
対応待ちの様子見、現状維持かなぁ〜。

94SIM無しさん2019/04/16(火) 12:22:55.08ID:KLT+1rit
>>93
上げてから電池消費早いってこと?
俺環では早くなった…

95SIM無しさん2019/04/16(火) 13:32:09.28ID:9psRYcvB
>>89>>90>>91
ありがとう。
バッテリーmix、画面をつけてない時のログが記録されてない感じ。
アプデ待つかなぁ

96SIM無しさん2019/04/16(火) 13:42:05.22ID:7KcAkZXJ
>>95
最終更新から一年以上経ってるけどアプデ来るかね?

97SIM無しさん2019/04/16(火) 17:00:44.68ID:RB7EhULb
>>94
体感レベルでバッテリーmixでの消費とかは正直、分からない。
Pie へ上げてから、Note 8 全体でなら長持ちしてると感じてる。特に画面 off の時で。
警告が出て色々と試してみた。

>>95
そそ。最適化すると画面 off だとログが無い。

>>96
同じ事を思って別のアプリを聞いてみました

98SIM無しさん2019/04/16(火) 19:13:46.99ID:rA816n3H
減りは気にしないけど劣化具合が知りたいから
AccuBattery入れてるな

99SIM無しさん2019/04/16(火) 20:23:58.98ID:RB7EhULb
>>98
ありがとうございます。
試してみます。

100SIM無しさん2019/04/16(火) 22:12:50.81ID:jyRaVpYN
>>98
しばらくつかってたけど、そのアプリの健康状態ってあてになる?

101SIM無しさん2019/04/16(火) 22:40:34.08ID:rA816n3H
>>100
アテになるならないとか面倒くさいから
どうだろうねーと言っておくよw

102SIM無しさん2019/04/16(火) 23:08:17.85ID:c74yNbNU
>>100
バッテリ電圧が0.1V下がるごとに寿命が2倍になるというのは正しい
ただ見ているのは電圧ではなく残量だから機種ごとに最適化されているわけではない

103SIM無しさん2019/04/16(火) 23:24:08.03ID:hAK6LQ/x
アプデしたら、Sペンの範囲選択して「画面に固定」できなくなった?
あれ便利だったのになぁ〜

104SIM無しさん2019/04/17(水) 19:44:20.06ID:0Wyacnr3
アプデして一週間経っても電池の減りが前より早いからいろいろ試してアプリの最適化をあえて解除したら目に見えて減りが遅くなった
どう言うことだってばよ

105SIM無しさん2019/04/17(水) 20:16:11.91ID:ssgfmNAw
>>104
アプリの最適化解除ってどこにある?
同じくバッテリーの減りが早い

106SIM無しさん2019/04/17(水) 20:39:12.84ID:TEufvFqJ
バッテリーの使用状況の「Androidシステム」や「Android OS」って
その更に内訳を知りたくなるよね

107SIM無しさん2019/04/17(水) 23:23:31.28ID:RMuMqR3+
>>95
Battery Mixのグラフのわかりやすさ
ステータスバーアイコンでの残量の見やすさはやはり捨てがたいんだよなあ

OSがアップデートされるに従ってサードパーティソフトで他のアプリの使用状況を厳密に監視するみたいなことは諦めてるし
最適化みたいなのはOSに任せてもいいと思ってきた

Battery Mixの監視プロセスタブの消費電力アイコンをタップしてOSの該当機能にちゃんと飛んでくれるようになれば文句は無いんだけどなあ

108SIM無しさん2019/04/18(木) 01:21:43.04ID:x7N0YRiQ
前までBattery mix使ってたけど大概コイツが一番消費してた
バッテリー残量も標準でわかるし

109SIM無しさん2019/04/18(木) 01:46:58.79ID:ERepY8WH
104を見て最適化オフにしに行ったら
見たことない設定多くて驚いた
30日使ってないアプリを自動で無効化とか
勝手に変なことすんなや

110SIM無しさん2019/04/18(木) 15:31:08.68ID:oiGy1oS1
>>105

docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚
ここらへんよね。
バッテリー最適化をきるの?
なんとなくこれは必要そうだし、
バッテリーを最適化、は弄らずに
スリープするアプリを全除外してみた。

111SIM無しさん2019/04/18(木) 15:41:11.02ID:t2QdRpD4
アプデしたらキー長押しでYOUTUBE見ながら他のアプリするみたいな2画面にならなくなったんですが私だけ?

112SIM無しさん2019/04/18(木) 16:20:07.09ID:Yg3cl/qm
>>111
履歴開いてアプリのアイコン押したらできるよ

113SIM無しさん2019/04/18(木) 18:28:53.14ID:NLACb/ol
>>112
ほんとだ!ありがとうございます。

114SIM無しさん2019/04/18(木) 21:35:52.49ID:Fdx31Jbo
アプデしてからBluetoothが切れるようになっちゃった

115SIM無しさん2019/04/18(木) 23:19:31.46ID:JU6ZeglA
multlstarは使えてますか

116SIM無しさん2019/04/19(金) 00:14:25.70ID:lu8dKYmI
>>110
同時に開発オプションにあるバックグラウンドチェックで必要ないアプリを設定するよろし
Greenify使って必要ないアプリもコロコロよ

117SIM無しさん2019/04/19(金) 07:18:42.22ID:ANnPvCSV
むやみやたらに無効化している人に限って
消費ガーが多いんだよね

依存関係のあるサービスを無効化していて
バッテリ消費が増える可能性もあるよね
docomo関係のはそんな事してたのがあったな

結局片っ端から無効化してstupid phoneとして利用するハメになる

118SIM無しさん2019/04/19(金) 08:01:19.73ID:Ma1mDufc
>>114
同じく しなきゃよかった

119SIM無しさん2019/04/19(金) 11:27:02.02ID:vivKGbZN
Btは切れないけど
開発者オプション
「Bluetoothオーディオコーデック」で
どのコーデック選んでもSBCに戻っちゃう
のはちょっと困る

120SIM無しさん2019/04/19(金) 11:34:41.45ID:urZHha25
何かAndroidのバージョンアップしたら
重くなったぞ

121SIM無しさん2019/04/19(金) 12:22:29.73ID:2lbnZtix
>>75
俺も使えなくなったわ
誰か情報頼む

122SIM無しさん2019/04/19(金) 12:40:58.38ID:2lbnZtix
>>121
アンインストールしてやりなおしてみるわ

123SIM無しさん2019/04/19(金) 12:48:57.66ID:BIYJ1tTK
お、おう

124SIM無しさん2019/04/19(金) 15:16:53.65ID:PVMcVPNR
>>121
adbでつないでPCからbxAction/bxActiond.exeを起動

125SIM無しさん2019/04/19(金) 15:19:07.43ID:kGKFSLIw
>>121
俺のはパソコンのをドライバーアップデートしなおしたら使えるようになったよ

126SIM無しさん2019/04/19(金) 15:37:18.66ID:wUyb23hB
>>124-125
thx無事解決したわ
起動が早くなったね

127SIM無しさん2019/04/19(金) 22:54:41.06ID:TEzOYS2a
pieにして予想どおり酷いものだ
s10買うからいいけどさ

前のインターフェイスが歴代で最高だったな

128SIM無しさん2019/04/19(金) 22:57:32.19ID:TEzOYS2a
設定とかの画面すら野暮ったく感じる

129SIM無しさん2019/04/19(金) 23:01:47.24ID:ocdWu05Y
S9使ってるけどダサいよねこれ

docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

130SIM無しさん2019/04/19(金) 23:22:33.52ID:GzM9nZg4
酷い。
余計なことをとしか思えない。
ただ、multistarは使いたかったから仕方がないんだけど。

131SIM無しさん2019/04/19(金) 23:56:31.77ID:TEzOYS2a
ナビバーもジェスチャーにして隠しても白い線が出て目立ちますね
アプリアイコンの枠が消せないのも変ですね

132SIM無しさん2019/04/19(金) 23:56:46.93ID:DzGdBUU6
>>129
うん、微妙
未だ更新しとらんが、そろそろ電池の持ちも悪くなり安心パック?で出そうと思っとるが、帰ってきたときには…コレんなっとるわけでしょ?
うーむ…

133SIM無しさん2019/04/20(土) 01:38:21.85ID:CIs/N2TO
>>131
そこはヒントというのをオフにすれば消える。

134SIM無しさん2019/04/20(土) 08:26:20.83ID:GsDeFSPz
色々不具合もありそうだしソフトウェアの更新してないんだけど通知が頻繁にくるのって消せます?

135SIM無しさん2019/04/20(土) 08:28:43.08ID:7oz/lEEP
>>134
通知は旧バージョンでも制御できるので
新バージョンにしただけではコレまでと変わらないでしょう

136SIM無しさん2019/04/20(土) 08:35:24.13ID:GsDeFSPz
>>135
言い方悪かったかな
アプデ前のソフトウェア更新しろって通知がくるのを消せます?
他の通知は消せるんだけど、ソフトウェア更新しろって通知は消せなくて

137SIM無しさん2019/04/20(土) 09:37:36.85ID:W8ySF2Ez
ナビゲーションバー前の仕様に戻してくれ…

138SIM無しさん2019/04/20(土) 11:06:56.39ID:y98C+26m
>>133
横からだけどありがとう!
白線消えたわ

139SIM無しさん2019/04/20(土) 12:43:17.75ID:TJGMkIxW
>>133
ありがとう!

140SIM無しさん2019/04/20(土) 14:43:46.99ID:2hUe14TX
Googleアシスタントに体積と入力すると設定のサウンドとバイブに飛ぶんだけどなんで?

141SIM無しさん2019/04/20(土) 15:09:46.46ID:m3RBUARW
旧仕様に近いナビゲーションバーは任意で隠せなくなったし新しいのはキーボード使うとき押しちゃってイライラする

142SIM無しさん2019/04/20(土) 15:57:42.74ID:Vxy3RP12
>>141
隙間を空ければ大丈夫だけどね
ATOK使ってるけど
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

143SIM無しさん2019/04/20(土) 16:00:31.37ID:+l4Pdgzq
>>140
体積=Volume=音量

144SIM無しさん2019/04/21(日) 01:01:41.25ID:cJ88T6+c
9.0にアップデートしたら、ロック画面のLINEの通知とかがアイコンだけになって内容表示されなくなっちゃったんだけど、どうしたら戻せる?

145SIM無しさん2019/04/21(日) 01:17:37.09ID:9B9A8SFg
同じく
アーナキソ…

146SIM無しさん2019/04/21(日) 01:21:03.37ID:sCaZFYGo
>>144
戻らない

147SIM無しさん2019/04/21(日) 01:39:37.14ID:6EpHGxnR
設定>ロック画面>通知>表示スタイルで変更できない?
まぁ、LINE使ってないから変更できなかったら申し訳ない。

1481452019/04/21(日) 01:55:43.95ID:9B9A8SFg
>>147
治りそうです!!!!

149SIM無しさん2019/04/21(日) 02:01:11.45ID:cJ88T6+c
>>147
なおった!ありがとう!

1501452019/04/21(日) 02:09:44.06ID:9B9A8SFg
>>147
感謝してもしきれない
もしよければオチンチン舐めてあげるから住所教えて

151SIM無しさん2019/04/21(日) 02:32:11.24ID:ldZWHn1t
>>150 キッショwwwwwwwwwwwwwwww

1521452019/04/21(日) 02:33:47.06ID:9B9A8SFg
>>151
お前特定したから犯すわ

153SIM無しさん2019/04/21(日) 02:54:00.00ID:ZYaUq8/f
今日落として画面割れたわ…
これ液晶めっちゃ、高いな……

不満なかったから買い換えるのももったいないしどーしたもんか

154SIM無しさん2019/04/21(日) 04:17:39.57ID:GPe+OA7/
ん?保証で7000円だろ…?

155SIM無しさん2019/04/21(日) 05:23:15.51ID:9wFRXJav
補償ありなら3240

156SIM無しさん2019/04/21(日) 06:06:17.12ID:n/lcDQxc
補償なしの修理代金が知りたいです

157SIM無しさん2019/04/21(日) 07:04:11.87ID:Y7jMev14
ドコモに修理依頼したら
普通に5万以上するんじゃない?
画面以外にも修理点とその理由作られると思う

ケータイ補償って キャリア契約する上で
数少ないメリットだと思うんだけど……
使わないならマジで格安行った方がよくない?

158SIM無しさん2019/04/21(日) 07:04:25.93ID:1QY9Kltb
中古端末かよ
新しい中古端末探せ

159SIM無しさん2019/04/21(日) 07:33:58.67ID:KZTrHhif
わざわざdocomo版スレに来てるくらいだし
普通に契約者だと思ってるけど
どうなんだろうね
まぁ契約してたら普通に補償使えって話だけど

160SIM無しさん2019/04/21(日) 08:07:46.83ID:n/lcDQxc
お察しの通り、去年7月に未使用品を73,000円で買いました
前回のSC-02Hは中古を買って、落として角からヒビが入って買い足したものです
ドコモの契約はあるんですが、Xiプラン(パケットプラン無し)+格安SIMの2台持ち
このnote8は無傷ですが、どれくらい掛かるのかと思って

161SIM無しさん2019/04/21(日) 08:31:28.31ID:fdTHRotV
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

162SIM無しさん2019/04/21(日) 08:56:18.46ID:ZYaUq8/f
オレはBIGLOBEだ ドコモ回線だからドコモたん末使ってるだけ。GALAXY note10が凄かったらそれにするけどスマホの性能ももはや、頭打ちだよなー

はやく折り畳みスマホ発売日してくれたらそれにするのに

163SIM無しさん2019/04/21(日) 09:09:28.29ID:YzsnE0QP
俺のやりがちな予測変換のミスやってて親近感湧いた

164SIM無しさん2019/04/21(日) 09:34:56.45ID:osvwsYtu
ドコモたん末って可愛いな

165SIM無しさん2019/04/21(日) 11:25:02.80ID:4yBYJc1g
傷害保険の携行品損害保険でが適用できる場合もある(携帯電話適用できないことが多い)。

166SIM無しさん2019/04/21(日) 11:36:53.90ID:840bQJdQ
ゴールド使ってるんですが、オススメのバンパー教えてください

167SIM無しさん2019/04/21(日) 12:39:52.05ID:aCWv3KUc
Android 9.0設計したやつエアプだろこれ…

168SIM無しさん2019/04/21(日) 12:50:48.38ID:ZYaUq8/f
>>163
やってしもたーw
発売日はよくやっちゃうんだよな(;・∀・)

169SIM無しさん2019/04/21(日) 12:58:21.29ID:/BNUwG2F
9.0に更新するの様子見してるけど、やっぱりまだ更新しない方がいいんかな
書き込みやら見てるとデメリットのが多い気がする

170SIM無しさん2019/04/21(日) 13:16:21.37ID:sCaZFYGo
>>169
UI(色をが酷い、上の方使わない)と標準アプリ(電話、ギャラリー)がアイコン含めてクソダサくなったけど。
multistarとPixel3のカメラアプリの移植版で不都合がなくなった。
というのは破格の進歩。

あとはなんとか我慢できないことはない。

171SIM無しさん2019/04/21(日) 13:57:24.98ID:pjutJIVV
>>170
使い方も知らんアホがなんか偉そうに言っとるな

>>144
設定→ロック画面→通知→表示スタイルで詳細を選択

172SIM無しさん2019/04/21(日) 14:43:13.61ID:pFU8cQIo
Samsungの関係者に貸し出した折りたたみスマホ1日で割れたって聞いた

173SIM無しさん2019/04/21(日) 15:52:12.72ID:cqt7ZLJN
通知領域て、何順で上から並ぶの?アイウエオ順?

174SIM無しさん2019/04/21(日) 16:07:06.83ID:e0rOINye
>>125
解決したありがとう

175SIM無しさん2019/04/21(日) 16:26:35.89ID:hlF1JDAU
なんで分割画面使うのにワンテンポ置かなきゃいけなくなってんだよ

176SIM無しさん2019/04/21(日) 21:49:37.84ID:pbDrd5ol
>>173
アプリが通知を出す時に5段階くらいの優先度ってのがあるらしい
その値に従って上の方だったり下の方だったりする模様

177SIM無しさん2019/04/22(月) 06:34:04.94ID:zTsWLrWm
>>176
ありがと。
systemui使って優先順位とかはしれかえたりしとるんだけど、同じ順位だとどーなるのかなーて。
まだまだ現役、使いごたえのあるnote8だぜ!

178SIM無しさん2019/04/22(月) 12:54:09.40ID:nToW+Tju
バッテリー劣化しててめちゃくちゃ減り速かったんだけど、9.0にアップデートしたら逆に減り遅くなったようにかんじる。気のせい?

179SIM無しさん2019/04/22(月) 13:12:42.86ID:OxXpQV4i
早く減るのも遅く減るものどっちも気のせいだよ

180SIM無しさん2019/04/22(月) 14:16:10.15ID:RA9lnYEH
画面割れって、日本以外じゃサムスンで修理して250ドルくらいなんだよな。
実際出回ってる画面パーツも280ドルくらいだし。

日本だけキャリア修理で5万くらいとられる。
たぶん保障はいってて3000円くらいで修理や外装交換してる奴の分まで払わされてるんだわ。
東京住ならサムスン原宿に持って行って聞いてみたら?

181SIM無しさん2019/04/22(月) 14:42:52.37ID:HtkNv7no
>>178
基本的にアップデートってのは
重くして、旧機種から新機種に買い換えを促すモノだからな

長持ちするってのは無いと思う
トドメを刺しにくるもの

182SIM無しさん2019/04/23(火) 07:41:33.07ID:X3mCj5kW
旧みたいに履歴を横スワイプで消したいんだがやり方ある?上はやり辛い

183SIM無しさん2019/04/23(火) 07:53:18.01ID:aE94goNM
ない

184SIM無しさん2019/04/23(火) 08:03:09.37ID:X3mCj5kW
残念。。。

185SIM無しさん2019/04/23(火) 08:49:23.22ID:LiFeW0hn
>>182
最新のTaskChanget入れてSlimList選ぶと近い
https://imgur.com/a/Nkx1kLz

186SIM無しさん2019/04/23(火) 09:22:46.65ID:X3mCj5kW
>>185
感謝!やってみます

187SIM無しさん2019/04/23(火) 11:36:00.35ID:BdMMyNCc
外装修理出したの受け取って来たんだがバージョンが勝手に9になってたわorz
出す前は8だったのに(´・ω・`)

188SIM無しさん2019/04/23(火) 11:45:21.63ID:6QSmCMlN
>>187
受付のおねーちゃんの優しさだな
お届けにしないからだよ

189SIM無しさん2019/04/23(火) 11:45:58.77ID:ydRgFaEb
knoxのelmライセンスってとり方ここ3ヶ月で変わりましたか?
垢アプグレードしないとだめなの?

190SIM無しさん2019/04/23(火) 17:50:39.84ID:If7fhqx7
>>189
ビルダーでないとELMキーが取れなくなったので現状新規でのAdhell系のアクティベーションができない

191SIM無しさん2019/04/23(火) 19:29:17.65ID:LOroHQyb
>>190
そうだったんですか…ありがとうございました
ビルダーになるしかアクチ方法は無いですか?

192SIM無しさん2019/04/23(火) 23:43:24.99ID:oJsuXMPW
>>178
Android Pieにおける以下の新機能が貴方の使い方や環境にマッチしたのでしょう
…と適当な事を言ってみる

「Adaptive Battery」
ユーザーの行動パターンを学習し最も頻繁に利用するアプリやサービスに優先順位を付けて電力を割り振るなどしてバッテリーを最大限に活用する

193SIM無しさん2019/04/24(水) 03:33:20.52ID:N6ZuGwrj
画面横にしたりすると画面の右下に変なマークが出て押すと画面が横になるんだけどこれ消せないの?よく間違えて押しちゃうんだけど

194SIM無しさん2019/04/24(水) 03:48:51.53ID:zJnnL8L/
279 SIM無しさん (ワッチョイ f620-rhwM) sage 2019/04/23(火) 12:29:06.71 ID:rZYSokIH0
これで横に向けたときの右下の回転アイコンが消える気がする
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

195SIM無しさん2019/04/24(水) 04:30:24.56ID:N6ZuGwrj
すんません
ありがたい情報なんでしょうけどわたくしズブのぺーぺーなもんでしてその画面自体がよう分からんのです
設定画面にnavistarなんてありましたでしょうか?

196SIM無しさん2019/04/24(水) 07:21:48.63ID:/WmhI3o8
>>194
navstar入れたら、せっかく黒にしたナビバーの色が元に戻ってもーた。。

197SIM無しさん2019/04/24(水) 07:35:40.51ID:/WmhI3o8
いま出先なんで試せないけど、oreo時代のこの画面が出るってことは、adb叩いたら、ここに黒を足せるのかな?

198SIM無しさん2019/04/24(水) 07:36:11.03ID:/WmhI3o8
貼り忘れ。。。
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

199SIM無しさん2019/04/24(水) 12:30:11.56ID:wyNCAQz2
アプデ後のギャラクシーノートの使い辛さも結構痛い!

200SIM無しさん2019/04/24(水) 13:49:17.75ID:7NkV6jlB
>>194
横からだけど、助かりました。
ありがとー

201SIM無しさん2019/04/24(水) 16:25:44.80ID:z3WHp/am
アプデ後ドコモメールがダメだ
再起動すれば治るがしばらくするとこうなる

docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

おまえらのは何ともない?

202SIM無しさん2019/04/24(水) 16:35:48.90ID:h28S6Ov1
>>201
どうもない

203SIM無しさん2019/04/24(水) 17:02:34.98ID:Q2pj1VIu
>>201
このスレ来るような人が
キャリアメール使ってんの?!

204SIM無しさん2019/04/24(水) 17:35:10.85ID:z3WHp/am
>>202
そうかthx
>>203
こんなとこでかっこつけんなよ
どうしてもキャリアメールが必須なんだよ

205SIM無しさん2019/04/24(水) 18:18:14.99ID:XQU8ooo2
>>201
adguardとかいれてる?

206SIM無しさん2019/04/24(水) 18:26:55.20ID:z3WHp/am
>>205
うん入れてる
ドコモメール除外して様子みてみるよ

207SIM無しさん2019/04/24(水) 18:42:05.12ID:TkLqQdd5
開発者向けのトランジョンアニメをオフったら、めっちゃサクサク動くよーに、なった?!かも

208SIM無しさん2019/04/24(水) 18:42:11.14ID:lwAjymw0
これって、アプデ拒否できます?

209SIM無しさん2019/04/24(水) 18:54:55.35ID:Wa0FrtYA
事前の設定しだい。対応遅れると「アプデしろー」と催促され続けるw

210SIM無しさん2019/04/24(水) 19:10:15.59ID:XQU8ooo2
>>206
除外にしたら俺はいけたよ

211SIM無しさん2019/04/24(水) 19:47:04.80ID:z3WHp/am
>>210
マジか同じ症状だったんだね
助かったthx

212SIM無しさん2019/04/24(水) 22:31:07.88ID:h28S6Ov1
>>197
自己レス
black navigation bar入れて、adb叩いたけどダメだった

213SIM無しさん2019/04/24(水) 23:17:27.79ID:ZMUNzU5p
アプデしたらバッテリー残量が数値で出なくなったのですが、表示の仕方教えて貰えますか?

バッテリー項目を見ても見当たらない。

214SIM無しさん2019/04/25(木) 00:45:55.22ID:Tkj9cGAt
>>213
設定→通知→ステータスバー

215SIM無しさん2019/04/25(木) 01:34:22.45ID:BARiowBz
>>194
これアプリ?
グーグルストアで探したけどいまいちどれか分からない

216SIM無しさん2019/04/25(木) 04:36:48.39ID:1sGU91NS
>>208
下記インストして、ソフトウェア更新をoffに
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.elmklmsamsung.batteryaddon
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

217SIM無しさん2019/04/25(木) 06:35:52.21ID:eh+seaoo
>>214
出来ました!ありがとうございます!

218SIM無しさん2019/04/25(木) 06:55:37.60ID:0kkQ+5Ro
>>215
日本以外で配布されてるアプリ
Googleで検索したら出る
インストールしただけでは起動できないので起動の仕方は過去ログを参照のこと

219SIM無しさん2019/04/25(木) 07:26:03.45ID:xNVKeJJg
朝起きたらナビバーが白いし、左のボタンで戻れなくなっとる!
アップデートされたんだな…
つかいづれー

220SIM無しさん2019/04/25(木) 07:56:20.60ID:PC0xfg33
アプデしたら、Samsung標準プラウザで、YouTube動画ダウンロード出来なくなった。
やり方教えて下さい。

221SIM無しさん2019/04/25(木) 08:18:51.41ID:RSU0748E
>>218
なるほどありがとう
ハードルが高そうだわ

222SIM無しさん2019/04/25(木) 08:19:10.90ID:0kkQ+5Ro
>>219
あ、俺だけじゃなかったんだ
俺もなんか急にナビバーが白くなってビビったんだわ

223SIM無しさん2019/04/25(木) 08:20:38.72ID:0kkQ+5Ro
>>221
いや、別にPC使う訳じゃないので、すぐできる

224SIM無しさん2019/04/25(木) 08:28:08.98ID:CrlrBN/L
>>201
邪魔だから規約に同意してない
眠っててくれていい感じ

225SIM無しさん2019/04/25(木) 08:37:02.18ID:EsW9bQQ1
>>221
ググればすぐ出てくるし簡単だよ

226SIM無しさん2019/04/25(木) 09:49:34.28ID:PC0xfg33
ADguardの鍵のマークが、常時左上に表示されて消したいのですが、教えて下さい

227SIM無しさん2019/04/25(木) 09:51:54.67ID:ggYt28Ml
>>226
通知 サイレント最小化

228SIM無しさん2019/04/25(木) 11:12:45.10ID:xNVKeJJg
>>222
どやってなおすのこれ

229SIM無しさん2019/04/25(木) 11:38:33.61ID:0kkQ+5Ro
>>228
再度、adb叩くだけじゃね
↓俺はこれで対応してたけど、今日以降も大丈夫かは知らんけど

https://www.xda-developers.com/change-galaxy-s8-navigation-bar-color/

230SIM無しさん2019/04/25(木) 15:03:03.61ID:ozd7/204
Novaのダークアイコンが使えんくなったんだけどなんとかなんない?

231SIM無しさん2019/04/25(木) 15:04:42.48ID:VCnAVqZ9
>>227
消えん(泣)

232SIM無しさん2019/04/25(木) 15:17:24.88ID:xKV7/q+p
>>231
ローカルVANをローカルHTTPにすれば消える

233SIM無しさん2019/04/25(木) 19:01:08.83ID:7pS6Pvgx
Pieにしようとソフトウェアの更新した途端全面広告入るようになった…
色んなマルウェア検出アプリで探しても出てこないし、ずっと悩まされてる…

234SIM無しさん2019/04/25(木) 19:13:46.49ID:ggYt28Ml
>>233
広告出たときにタスク表示しろ
1番最近のものが広告出してる元凶

235SIM無しさん2019/04/25(木) 19:18:43.87ID:tiQgy0Qj
>>233
「初期化しましょう」との神のお告げです。

236SIM無しさん2019/04/25(木) 21:55:34.05ID:vNuoyr15
アプデしたらwifiオンオフのウィジェトが使えなくなったんだけどどうにかならないかな?

237SIM無しさん2019/04/25(木) 22:17:20.90ID:6+/C17GY
らwifiオンオフのウィジェットなんか要るの?

238SIM無しさん2019/04/25(木) 23:14:57.55ID:EKZp67et
Fingerprint Quick Actionが使えなくなった点を除けば個人的には良アプデだな

239SIM無しさん2019/04/26(金) 11:40:57.30ID:aK49EXVE
というか
5Gになると対応専用機が
新たに同時に発売になるのか?

240SIM無しさん2019/04/26(金) 15:03:32.91ID:HgTHsaoo
アプデしたら電話する前の番号を通知するの項目がなくなってますが私だけ?

241SIM無しさん2019/04/26(金) 20:29:46.97ID:5XpB89iF
はい

242SIM無しさん2019/04/26(金) 21:21:05.29ID:DreaB2Lp
5Gって2020年の冬くらい?

243SIM無しさん2019/04/26(金) 23:09:01.12ID:teOdVTxu
>>242
ちょっと調べて質問すれば良いのに

244SIM無しさん2019/04/27(土) 02:14:48.62ID:ZL1+D7vA
格安SiMでもせめ混雑時でも1メガ以上は出るようにしろよな

245SIM無しさん2019/04/27(土) 09:05:50.46ID:uLbrBgRH
なんか、急にS healthとGalaxypassがルート化されてるので使えませんと表示がでて使えなくなったわ
意味わかんねぇ、ルート化なんてしてないのに
note8特有なのか、それともGalaxy全体なのかは謎

246SIM無しさん2019/04/27(土) 10:20:40.23ID:zbPvwvBA
>>826
いやそれは極論すぎ
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

247SIM無しさん2019/04/27(土) 10:26:10.89ID:zbPvwvBA
すまん誤爆

248SIM無しさん2019/04/27(土) 14:24:57.23ID:uEZjVNox
>>245
端末交換とかした?

249SIM無しさん2019/04/27(土) 16:35:21.14ID:RgRDmavk
>>245
マルチやめて

250SIM無しさん2019/04/28(日) 16:33:49.59ID:+JON8put
流石にブラウザと時計のアイコン似すぎ
今回ばかりはテーマとかで変えるか

251SIM無しさん2019/04/28(日) 17:42:29.80ID:DXXzKgrc
時計のアイコン自体が、時計表示になってるんやね

252SIM無しさん2019/04/28(日) 19:19:26.92ID:+JON8put
79円の旧アイコン風パック買ったら枠もなくなって満足

253SIM無しさん2019/04/28(日) 21:05:49.22ID:gkVjaLa8
>>252
The Galaxyってやつ?

254SIM無しさん2019/04/28(日) 23:36:06.95ID:HU5vj68d
9.0更新後にバグなしで動くpixel3のカメラアプリってどのバージョン?
今まで使ってたのがナイトモードが使えなくなったわ。
Arnova's advanced 1.5てやつで

255SIM無しさん2019/04/29(月) 10:53:22.99ID:TSzQW22O
>>253
それです。旧アイコン風であって違うものだけど。

256SIM無しさん2019/04/29(月) 12:12:23.51ID:TeTDL4uO
ロック画面でspotify操作できなくなったけど、SpotifyをVer.8.4.9に戻したらできるようになったわ。
同症状の人がいたら試してみて

257SIM無しさん2019/04/30(火) 14:08:42.10ID:3ELw17W5
フォトエディタープロは無くなったの?画像の切り取り&貼り付けとか便利に使ってたんだけど。

258SIM無しさん2019/04/30(火) 15:44:55.20ID:qOBG1jYf
ですね、困ってます

259SIM無しさん2019/04/30(火) 23:30:55.59ID:4otVMUmC
>>257
ほんこれ

260SIM無しさん2019/05/01(水) 03:29:35.13ID:0ijG6iVb
>>254
MGC_6.1.021_BSG_Arnova_TlnNeun_V1.3.030119.0645.apk

ほらよ

261SIM無しさん2019/05/01(水) 10:41:11.59ID:NUgECLrP
>>257

ペンのアイコンを押せば同等のことはできるらしいけど、機能的に何か違うの?

docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

262SIM無しさん2019/05/01(水) 11:47:28.40ID:BOxNdjDA
pieにアップデートしてから、Always On Displayで通知を表示するアプリを選択できなくなったのって俺だけ?
Always On Displayで通知を表示するアプリのリストが表示されなくなってる

263SIM無しさん2019/05/01(水) 13:49:28.23ID:0fk2PU0W
>>261
画像貼り付けができねーです。

264SIM無しさん2019/05/01(水) 13:58:53.45ID:WrdsPTkC
お前らAndroid初心者かよ
OSのアップデートはしたら負け
新しいOS欲しけりゃ新機種買え

265SIM無しさん2019/05/01(水) 15:18:01.38ID:biou+kcc
アップデートして、カメラの設定からモーションフォトという機能、消えました?

266SIM無しさん2019/05/01(水) 16:54:30.09ID:tnQ/l5Sh
デフォルトがオフになっただけで
普通に設定あるし消えてない

267SIM無しさん2019/05/01(水) 16:54:32.14ID:+CSEPoZ4
pieなして気にするほどの不都合ないな

268SIM無しさん2019/05/01(水) 17:22:31.45ID:5ejxAQxg
うん、サムスンがんばってる!ファーウェイのタブなんてアプでしたら不具合だらけでカスタマーも右往左往で軽く殺意おぼえた
右下のうざいアイコン消せる設定つけてないことくらいかな

269SIM無しさん2019/05/02(木) 14:07:05.36ID:LTjQ390h
右下の画面回転アイコン、あってもいいけど表示後2,3秒経ったら消える仕様にしろよ、とは思う

270SIM無しさん2019/05/02(木) 15:55:26.67ID:SM8HEy+C
>>269
3秒ほどで消えるぞ

271SIM無しさん2019/05/02(木) 16:09:42.21ID:ijR6jp5p
S8はオンオフできるのだからそうすればいいのに

272SIM無しさん2019/05/02(木) 16:21:20.07ID:wGWkHYkY
ほんとそれ

273SIM無しさん2019/05/02(木) 16:58:40.02ID:qPi333G9
>>271
NavStar使え

274SIM無しさん2019/05/02(木) 18:19:06.98ID:m25oEey2
>>266
265です。
すいません、普通にありました…

275SIM無しさん2019/05/02(木) 20:57:17.59ID:dGUoPFHi
焼き付いたー

276SIM無しさん2019/05/02(木) 21:08:03.87ID:BcobJZoF
どうせ5Gになったら買い換えるし…

277SIM無しさん2019/05/03(金) 14:53:26.98ID:dtAiok3V
5G普及するまで持つかなぁ
Note10買うか本当迷うわ

278SIM無しさん2019/05/03(金) 16:33:44.45ID:AkDqjkko
出てから悩も!

279SIM無しさん2019/05/03(金) 19:53:12.78ID:BeC6Iu7k
毎年買えばいい

280SIM無しさん2019/05/03(金) 20:15:51.62ID:SFOHxf43
ここ数年やらかしも多いからなあ

281SIM無しさん2019/05/04(土) 00:41:29.64ID:749CUjot
アプデしたらオールウェイズオンディスプレイにしてるのに画面上勝手に消えるようになった…

めっちゃ不便なんだが…

282SIM無しさん2019/05/04(土) 00:58:25.57ID:kDB+EN9S
>>281
設定で元の動作に出来るよ

283SIM無しさん2019/05/04(土) 01:09:41.88ID:749CUjot
>>282
マジ?色々いじってるけど元に戻らないよ
10秒くらいで消えてしまう

消えるならAlwaysちゃうー(;・∀・)

284SIM無しさん2019/05/04(土) 01:20:47.08ID:hKc1Pu+d
設定→ロック画面→Always display オン
常に標準

docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

285SIM無しさん2019/05/04(土) 01:22:12.23ID:hKc1Pu+d
常に表示

286SIM無しさん2019/05/04(土) 06:06:35.06ID:749CUjot
おぉ!いけたー
全然気づかなかったわ
THX

287SIM無しさん2019/05/04(土) 08:59:42.43ID:4b1685yp
adguardって、月々100円程払ってますか?

288SIM無しさん2019/05/04(土) 09:52:53.67ID:wubLop/Y
アプデ以降バッテリー消費あがりました…
どう設定すれば良いですか?

289SIM無しさん2019/05/04(土) 12:12:40.58ID:CbqEh6V7
>>287
セール時に700円くらい払って終わり

290SIM無しさん2019/05/04(土) 12:47:10.07ID:X8Eda95a
>>289
ありがとうございます
年間ですか?

291SIM無しさん2019/05/04(土) 14:07:58.66ID:a+i7tD23
>>290
別の者だけど、時期と買い方によってはもっと安い。
AnnualではなくLifetime。

292SIM無しさん2019/05/04(土) 16:27:15.66ID:CbqEh6V7
>>290
買うときに払っておわりだよ
スレチだからこの話は終わり

293SIM無しさん2019/05/04(土) 16:55:42.53ID:Xq0SKJgw
>>288
何でバッテリー消費してるかくらい書き込みなよ

294SIM無しさん2019/05/04(土) 17:26:30.61ID:fj/5C5+J
>>293
使う人がスマートじゃ無いから困るよね

295SIM無しさん2019/05/05(日) 21:29:42.30ID:DPeOSmxJ
Battery mixアプリ更新来たよ!
やっとスッキリした!

296SIM無しさん2019/05/05(日) 22:19:43.53ID:stlnew73
>>295
え?

297SIM無しさん2019/05/05(日) 22:40:37.63ID:K2pj3I7N
>>295
PCでGooglePlayのページを見ると更新日が2019年5月4日になってるね
でもこちらにはまだ降ってきてないや

v6.0.4 : バグの修正 ※初回アプリ起動時のポップアップが出ますがAndroid 9(Pie)にも対応しています。※ただし一部のAndroid 9(Pie)にて正常に動かない報告を頂いています。2019年5月のアップデートにて不具合対応予定です。インストールしたまま今しばらくお待ち下さい。

298SIM無しさん2019/05/05(日) 23:00:57.23ID:8IEhPfZG
ああごめん!
Android版のGooglePlayです

2992952019/05/05(日) 23:01:45.57ID:8IEhPfZG
おまけにID変わっててごめん

300SIM無しさん2019/05/06(月) 01:52:06.13ID:U3cH6pPU
??
いろいろ省略しすぎて意味わからんぞ

301SIM無しさん2019/05/06(月) 08:16:46.31ID:+wAi1bTr
コミュ障ワロタ

302SIM無しさん2019/05/06(月) 12:34:41.54ID:Aa0xxsRW
>>295
Battery mix は、SC-01K(Pie)では動作しないのですか?

303SIM無しさん2019/05/06(月) 19:59:15.76ID:Mi4NErOt
>>302
動作するよ?

304SIM無しさん2019/05/06(月) 22:43:10.72ID:tex/2ldK
>>302
自分はSCV37(Pie)だけどグラフ作成など基本的な機能は動作するね
PieにUpdate後、稼働プロセスタブの消費電力アイコンをタップするとErrorになる不具合が発生したので作者に報告した

Update後にBattery Mixが電池を大量に消費している旨をOSが警告するようになったけれども
アプリのデータを一度初期化して使う機能を最低限に絞り込んでからは警告が出なくなった

305SIM無しさん2019/05/08(水) 12:33:49.51ID:t0ZC2aUH
落として液晶割れたけど交換用液晶が運良く2万で手に入った

普通に買うと4万とか高過ぎるよなー

306SIM無しさん2019/05/08(水) 13:06:40.46ID:aWcA3FUF
補償入ってるから気にしたことないわ

307SIM無しさん2019/05/08(水) 13:27:12.08ID:6DzZsmN3
>>304
手元のSCV37でもBatteryMixが更新された
バージョン7.0.8
消費電力アイコンタップ時もErrorにならずちゃんと設定画面に飛ぶようになった
モノクロ風のデザインになったけれども視認性が減って個人的にはあまり好きじゃないなあ

308SIM無しさん2019/05/08(水) 14:30:28.14ID:kJsq+TyJ
>>305
また液晶何て言うと
それよりガラスだろ

309SIM無しさん2019/05/09(木) 13:24:23.44ID:FtASkRq/
購入して1年たったけどOSアプデのおかげ?なのか全然バッテリーの持ち良いわ

でもバッテリー交換するぜ
ところで交換用パーツが全然出回ってないね マイナーなのかね?

310SIM無しさん2019/05/10(金) 00:02:26.12ID:XY8JR2xf
アプデしたら指紋認証の認識率とか速さがめちゃ上がった

311SIM無しさん2019/05/10(金) 16:01:55.39ID:pT7/v2io
>>302
Pie対応アプデ7日に来てるで

312SIM無しさん2019/05/10(金) 21:24:16.10ID:BDKDeLgJ
出会い系アプリ使いたいのでセキュリティフォルダ使い出したのだけど
google playやら入れるとバックグラウンドで動いてるからバッテリ消費が多くなるね

OS 2重起動してるようなもんだからそうだわな

313SIM無しさん2019/05/10(金) 22:39:07.41ID:qt5elFxC
>>312
電池入れ替える前に心入れ替えたほうがいいよ

314SIM無しさん2019/05/11(土) 06:30:06.07ID:BUHmAepj
出会い系アプリがせっせとデータ送信してるんじゃ?

315SIM無しさん2019/05/11(土) 10:21:44.43ID:3Kr0U6g1
>>314
それは否定しないけど
バッテリの減りが早い人はセキュリティフォルダを覗いてみて
意図しないアプリが入ってないか確認した方が良いね

316SIM無しさん2019/05/14(火) 21:44:41.64ID:5/l+uEmt
galaxynote8(docomo)で格安Sim(楽天Sim)で運用している方いらっしゃいます?gpsのつかみはいかがですか?すぐに補足してくれますか?

どーもdocomo端末は、docomo回線じゃないとなかなか掴んでくれないのでしょーか…

317SIM無しさん2019/05/14(火) 23:06:54.13ID:eZ/A6BX+
楽天モバイル使ってたけど特にそう感じたことはないな
A-GPSの情報をムニャムニャするアプリがあるから試してみたら

318SIM無しさん2019/05/15(水) 00:01:36.11ID:uPPkewcL
>>316
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2
これでキャリア端末+MVNOでのA-GPS問題は解決する
この機種で必要かどうかは不明

319SIM無しさん2019/05/15(水) 06:18:25.93ID:sfnVz2c5
>>317
ありがとうございます、ムニャムニャですねc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

>>318
ありがとうございます、そちらのアプリは知っておりました、こちらで解決するのなら助かります。


お二方ともありがとーございました

320SIM無しさん2019/05/16(木) 12:31:40.30ID:O2c5Qx57
画面焼き付いちゃったよ

321SIM無しさん2019/05/16(木) 12:48:45.31ID:Ji51HbEu
そっか

322SIM無しさん2019/05/16(木) 13:22:19.54ID:ZNk+MxqK
>>320
オレもよくつかってるアプリで画面焼き付きしたわ 使用10ヶ月くらいで焼き付いた

液晶交換したから治ったけど

323SIM無しさん2019/05/16(木) 13:45:56.78ID:/XdyE4Hy
液晶?って言われちゃうよ

324SIM無しさん2019/05/16(木) 14:36:17.68ID:Ko8iwWuJ
長距離のドライブとか営業回りとかでカーナビ多用するには向いてないね。
カーナビ用に8インチタブ買ったよ。

325SIM無しさん2019/05/16(木) 16:02:47.24ID:O2c5Qx57
>>322
えっ、交換してもらえんの?

326SIM無しさん2019/05/16(木) 16:45:11.04ID:uJXjiMwC
バグ修正はよ

327SIM無しさん2019/05/16(木) 19:43:55.69ID:oiEqmYnS
chromeフリーズする人いませんか?

328SIM無しさん2019/05/16(木) 20:54:01.68ID:0qUGDxUJ
>>325
オクで2万くらいの液晶(有機ELパネル)を買って自分で交換した

329SIM無しさん2019/05/17(金) 00:10:58.33ID:m1DvQ1sx
そういえばちょっと前にアリで液晶売ってたな

330SIM無しさん2019/05/18(土) 08:39:58.29ID:aT5Kg1jS
>>327
キャッシュけす

331SIM無しさん2019/05/22(水) 11:57:50.55ID:svL26KrP
俺も不倫相手とのLINEの画面が焼き付いてて嫁にバレる前に交換せなあかん

332SIM無しさん2019/05/22(水) 15:13:11.75ID:qPiEyxr4
画面の傷が酷くなってきた
コレって補償お届けの対象?
なんか外装とかの傷は対象外と聞いたことがある
au長くてwebから申請だと2000円と安いので
交換して欲しいと思ってますが

333SIM無しさん2019/05/22(水) 15:13:51.73ID:qPiEyxr4
ごめんなさい
auスレと勘違いしました

334SIM無しさん2019/05/22(水) 15:29:35.54ID:jWA1lvwI
いえいえ
そのまま死んで、どうぞ

335SIM無しさん2019/05/23(木) 07:19:54.09ID:keOzY+0s
二度と来るなクソヤロウ。
au使う反社会的な人間は排除する。

336SIM無しさん2019/05/23(木) 14:08:31.16ID:WjTWwPI1
Snoteアプリが、頻繁に強制終了するのですが、何故かわかりますか?

337SIM無しさん2019/05/23(木) 14:20:25.51ID:6XAJpcHt
わかりません

338SIM無しさん2019/05/23(木) 15:13:37.35ID:LZuiXT0P
わかりません

339SIM無しさん2019/05/23(木) 20:06:40.91ID:xQJAeAfh
わかりました

340SIM無しさん2019/05/23(木) 23:20:43.42ID:uenlMYUT
ジェスチャーホームの誤爆うざすぎ
下のバーいらなすぎ

341SIM無しさん2019/05/24(金) 01:12:12.42ID:v4hlq+hI
バー消せば良いのでは?

342SIM無しさん2019/05/24(金) 07:36:28.51ID:XB82hBUU
だよね

343SIM無しさん2019/05/25(土) 21:06:28.55ID:Y4qDzFKm
YouTube動画がカクツク問題直った?

344SIM無しさん2019/05/25(土) 21:34:52.39ID:sGGD60yE
直らないよ

345SIM無しさん2019/05/26(日) 01:15:15.28ID:pFKpOJU1
標準のギャラリーアプリが解像度落ちてWQHD+で表示されないんだけどなんとかならない?

346SIM無しさん2019/05/28(火) 12:18:48.78ID:oc1SDYD7
みんなはとっくに知ってたと思うが
今頃になってここのウザイおすすめアプリの表示消せる事に気がついた
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

347SIM無しさん2019/05/28(火) 12:55:05.68ID:axjT5gYQ
>>346
知らなかったわ…

348SIM無しさん2019/05/28(火) 19:47:58.33ID:bllg+hZY
>>346
ありがとん

349SIM無しさん2019/05/28(火) 20:00:18.88ID:rIKg1kFK
>>346
良くやった
家に来て妹をファックしていいぞ

350SIM無しさん2019/05/28(火) 20:56:22.73ID:/VmjHwGy
>>346
気にしてなかったせいもあるけど、知らなかったよ
消したらすっきりした

351SIM無しさん2019/05/29(水) 08:27:05.40ID:Z9Fr6x2Q
>>346
好き

352SIM無しさん2019/05/29(水) 11:57:58.85ID:kwUjhOB2
>>346
S10+に変えるけどありがとう

353SIM無しさん2019/05/29(水) 18:41:00.58ID:jhfrq3ZK
>>346
ありがとう!

354SIM無しさん2019/05/30(木) 21:14:49.23ID:wErR9hkv
プライムビデオってちょっと前まで
SDカードにダウンロードできたはずなのに
今はできなくなってるんだけど
これってandroid9に上げたせい?

355SIM無しさん2019/05/30(木) 21:41:07.44ID:CRjl7Bmw
>>354
Android 9で普通にSDに入れれるけど?

356SIM無しさん2019/05/30(木) 21:46:48.14ID:Cgg2xsmy
>>354
できるけど
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

357SIM無しさん2019/05/30(木) 21:57:55.24ID:wErR9hkv
>>355 >>356
すいません、ストリーミングおよびダウンロードの下に
さらにメニューがあって、そこでSDカード選択ができるのね
ありがとう

358SIM無しさん2019/05/31(金) 04:40:39.42ID:48r/BG4X
>>245
昨日からいきなりこの症状出たんだがなんだコレ…

ルート化してるわけじゃないのに数秒ごとに勝手に起動するので、とりあえずアプリを削除したらでなくなったけど
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

359SIM無しさん2019/06/01(土) 14:46:00.11ID:Ncgx6U/t
9にバージョンアップしてから、chmateの画像アップロードメニュー出なくなったみたい
どうしたらいいの?
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-01K/9/DT

360SIM無しさん2019/06/01(土) 14:56:11.63ID:xh1djpwT
>>359
二本指でタップ

361SIM無しさん2019/06/01(土) 15:29:10.25ID:AYeZMNis
>>360
そんなのあったのか、長押しからアップロード選んでた。

362SIM無しさん2019/06/02(日) 06:34:06.08ID:Pqzib7+O
二本指タップでできたけど長押しのからのメニューには出ないな、何でだろ。
他端末はちゃんと出るんだ

363SIM無しさん2019/06/02(日) 07:10:17.64ID:NcFXROnH
>>360
初めて知ったわ
他にも便利な隠れた機能ある?

364SIM無しさん2019/06/02(日) 08:36:20.97ID:zsmgZb/o
書き込み画面にはアップロードのアイコン付いてるんだが長押しとかするくらいならアイコンタップでいいんでないの?
     ↓↓
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

365SIM無しさん2019/06/02(日) 09:38:55.64ID:CO0u9jAP
>>364
書き込み画面タイプが全画面の時はそのボタン無いから

366SIM無しさん2019/06/02(日) 14:03:18.85ID:nQN2eKpN
S9のpieなら全画面で長押しにてでる…
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚
ダブルタップの方が楽だわな

367SIM無しさん2019/06/02(日) 14:05:51.63ID:zsmgZb/o
全画面で何を書いてるのか…

368SIM無しさん2019/06/02(日) 14:55:29.65ID:42sdKobc
ポップアップは書き込みボタン間違って押しちゃう時あるから怖い

369SIM無しさん2019/06/03(月) 10:58:45.18ID:c3qcRlSk
ドコモのケータイ補償って壊れてなくても交換してくれる?
Sペン折れたし、バッテリー弱った気がするし買って2年たつ前に交換してもらって補償オプション外そうと思ってるんだけど

370SIM無しさん2019/06/03(月) 10:59:18.49ID:ElyZ22TF
できるよ

371SIM無しさん2019/06/03(月) 15:28:53.88ID:mUszDfBJ
修理と交換があったはず、修理は安いけど時間がかかり使えない時が長い。
で交換は少し高いけど代わりの品を送って来て、壊れた方を返却するので使えない日はぼぼない。

372SIM無しさん2019/06/03(月) 16:52:00.77ID:PjRlb10t
クソ高かったけど本当にいい買い物したと思ってる
俺ももうすぐ交換するけどまだ1年は使う

373SIM無しさん2019/06/03(月) 18:57:42.90ID:D52FL3hG
MNP一括4万円で月サポ4158円だった

374SIM無しさん2019/06/03(月) 19:47:58.30ID:dg+XKmtI
そっか

375SIM無しさん2019/06/04(火) 07:40:59.34ID:dJvXLe9+
まだ店頭に並んでることに驚く

376SIM無しさん2019/06/04(火) 07:45:18.17ID:5QVgH+kB
欲しくても高くて手が出せなかった人もいるし

377SIM無しさん2019/06/04(火) 11:04:49.70ID:QFKQt+pE
高くて、、、高くて、、、高くて、、、
スマホ程度の買い物でそんな事思う人が居るんだ

378SIM無しさん2019/06/04(火) 11:22:49.97ID:pBDo1abt
そりゃいるだろ
10万超えをなんとも思わないならそっちの方が金銭感覚が壊れれる

379SIM無しさん2019/06/04(火) 11:23:40.16ID:S4EHuXjX
うわぁ…キモッ

380SIM無しさん2019/06/04(火) 11:40:59.97ID:QFKQt+pE
>>378
この程度の金額の事で騒ぐとか、君の方の金銭感覚がおかしいんじゃないかな

381SIM無しさん2019/06/04(火) 12:28:15.37ID:tvoc+P9n
15万でも買うけど高いもんは高いわ

382SIM無しさん2019/06/04(火) 15:23:47.72ID:s7SkPn1s
ふつう
スマホに10万円越えは高いでしょ

グラボだけで40万円かけてるけれど
そういうのって各々の価値観の違いだから
さして興味のないものならそう思う

383SIM無しさん2019/06/04(火) 16:08:23.25ID:rZJliJ2P
10万でも買いたきゃ買えば良いし好きにしたら良いよ

384SIM無しさん2019/06/04(火) 16:11:32.52ID:0MCjP812
>>382
好きあらば自分

385SIM無しさん2019/06/04(火) 17:31:04.74ID:LfssDt2J
好きなら仕方ない

386SIM無しさん2019/06/04(火) 20:19:23.57ID:dRzkpwk4
>>380
金銭感覚マウントわろ

387SIM無しさん2019/06/04(火) 22:28:49.27ID:8M5Vkdbg
車みたいなもんか
Cクラスってコスパいいよね

388SIM無しさん2019/06/04(火) 23:52:38.66ID:ZpmTlFtK
車幅1700超えで不自由を覚えない道だけ走っていられる金持ちになりたい。たかが車で大きさや回転半径で不自由したくないな。

389SIM無しさん2019/06/05(水) 00:12:38.23ID:Oi4jpUke
昔1740くらいのミドルセダン買って気持ちも少し大きくなってたけど
今やコンパクトハッチといわれるものが1800オーバーだから
何がなんだか訳わからん
といいつつnote8より表示幅広いスマホ欲しいなあと

390SIM無しさん2019/06/05(水) 01:03:16.88ID:Hbq378Zt
ノート10は小さくなる模様
日本で売られるのがproになるかもしれんが

391SIM無しさん2019/06/05(水) 07:34:40.82ID:SnBdSoNX
てすと
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

392SIM無しさん2019/06/05(水) 08:17:08.97ID:WgDQ2bQC
>>391
グロ

393SIM無しさん2019/06/05(水) 13:05:28.41ID:ArJiu2sT
やっと
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

394SIM無しさん2019/06/05(水) 13:06:46.59ID:ArJiu2sT

395SIM無しさん2019/06/05(水) 13:33:19.04ID:LpcS8qkY
入れた
押し込みで画面ONにならないわ

396SIM無しさん2019/06/05(水) 13:51:37.64ID:uotqlq11
入れる時に勝手にカメラとか起動してバッテリ喰ったりしてたから改善して良かったよ

397SIM無しさん2019/06/05(水) 16:14:17.46ID:yhdqF4hj
それよりスピーカーノイズ無くしてくれ

398SIM無しさん2019/06/05(水) 20:21:29.76ID:QEhglSoK
おぉ治ったのかぁ
修理から戻ってきたらバージョン上がってるのかなぁ

399SIM無しさん2019/06/06(木) 10:29:05.81ID:/j5hxMV3
pie アップデート後のBluetoothテザリングの不具合って既出?
タブレットから繋いでもすぐ切断される

400SIM無しさん2019/06/06(木) 12:30:47.88ID:TJAb3ygU
そんなことよりbixbyボタンのカスタム可アプデはまだあ〜?

401SIM無しさん2019/06/06(木) 14:04:13.95ID:8VG7bzUt
>>399
同じく Bluetoothテザリングがすぐに切れる 持って数分程度
S8+でも同現象

402SIM無しさん2019/06/06(木) 14:20:19.12ID:HJkwQgG/
bixby普通にカメラとかに割り当ててるけど

403SIM無しさん2019/06/06(木) 15:09:34.00ID:xd0+0kiT
>>402
どうやって?

404SIM無しさん2019/06/06(木) 15:51:11.03ID:5ljccv0F
>>403
ぐぐって

405SIM無しさん2019/06/06(木) 16:12:55.01ID:PpdYKHUt
>>402
アプリとかルート無しで出来んの?

406SIM無しさん2019/06/06(木) 16:29:31.90ID:PCNLXhAG
>>399,401
Bluetooth関係の不具合自分も多い
アプデ前は普通に使えてた機器が急に切断されたり

407SIM無しさん2019/06/06(木) 18:08:21.91ID:D1UAYXfy
SCV37だけどBTテザリングの不具合は
APN再設定して再起動したら治った

408SIM無しさん2019/06/06(木) 18:27:04.82ID:hPJrAd8w
>>407
再設定の詳細教えて

409SIM無しさん2019/06/06(木) 18:40:08.41ID:dUeX1SqV
>>405
無理

410SIM無しさん2019/06/06(木) 18:46:15.88ID:D1UAYXfy
>>408
APNタイプにdunが無ければ追加
あってもなくても上書き保存し再起動

SCV37且つMVNOだから参考程度に

411SIM無しさん2019/06/06(木) 19:27:13.10ID:HJkwQgG/
>>405
いや過去スレで紹介されてた方法(非ルート)でできた。詳細は忘れた

412SIM無しさん2019/06/06(木) 21:37:50.08ID:Enq+cKby
>>403
pc必要よ、いらんボタンが一気になくてはならないものに、ナター━(゚∀゚)━!

413SIM無しさん2019/06/06(木) 22:05:32.77ID:D1UAYXfy
>>408
あと一旦別のAPNを選んでから
元に戻すとかもやったかも

414SIM無しさん2019/06/06(木) 23:31:38.05ID:T04WesA5
アプリで出来るでしょう

415SIM無しさん2019/06/06(木) 23:34:12.03ID:jR+3p7dO
>>406
やっぱりそうなんだ イヤホンの曲送りボタンとかもたまに効かなくなるようになった
前はそんなことなかったのに

416SIM無しさん2019/06/07(金) 09:24:10.56ID:Yu2nADbL
しれっと電池持ちよくなったな

417SIM無しさん2019/06/07(金) 12:28:39.96ID:HJSM9y6Y
ソフトウエアの更新きたけどもうみんなやった?

418SIM無しさん2019/06/07(金) 14:12:20.64ID:HJSM9y6Y
更新したら アプリの雑音治った

419SIM無しさん2019/06/07(金) 15:15:19.21ID:3af+On5h
>>416
マジで?

420SIM無しさん2019/06/07(金) 16:51:06.60ID:ADCB80TN
さて次も朝鮮製を使うかどうかだな
iPhoneXでさえ画面小さい

421SIM無しさん2019/06/07(金) 18:27:05.00ID:NyFhQ3ro
>>420
なんの話し?

422SIM無しさん2019/06/08(土) 23:32:38.03ID:52lpJMBK
bluetoothはまともになった?

423SIM無しさん2019/06/09(日) 11:23:27.17ID:eNGrYIMJ
>>411
なら、ぜんぜん普通に、ではないだろ

424SIM無しさん2019/06/09(日) 11:41:23.30ID:wnr4xYr2
バッテリー変えた人いますか?、初期化されてきちゃうんだよね…

425SIM無しさん2019/06/09(日) 13:59:21.30ID:9uowjSpr
>>422
ダメでした

426SIM無しさん2019/06/09(日) 15:49:58.23ID:7L2qxe7h
オト9 5周連続で外れてるわ
先着の時は毎回クーポンもらえてたけど、抽選になった途端これか
運が悪いだけなのかこれ

427SIM無しさん2019/06/09(日) 16:58:11.91ID:JeZgDFTE
>>424
バッテリー変えるためには修理と交換がありますよ、修理は預けて直るまで手元には無しで5000円くらい、交換は代わりの同一機種同一カラーを送って来て古い方を返送、価格が7500円で年2回まで。
携帯保証サービスの加入が条件だったはず。

428SIM無しさん2019/06/09(日) 18:06:57.27ID:KCy4Ib2B
>>427
ありがとうございます、いずれにせよ電子マネーとかは引き継ぎ必須ですね…

429SIM無しさん2019/06/09(日) 18:30:36.71ID:8xmpqrKh
修理は外装と電池で3240円

430SIM無しさん2019/06/09(日) 21:23:50.93ID:xG4GmFzM
>>426
3/5で当たってる

431SIM無しさん2019/06/09(日) 21:30:06.19ID:90cZtLPS
>>426
俺もずっと当たってない(´・ω・`)
スロットゲームの方も毎回やってるけど全く当たらんorz

432SIM無しさん2019/06/10(月) 07:46:05.56ID:jMODrtA9
>>429
保険入ってないと?

433SIM無しさん2019/06/10(月) 07:59:34.40ID:9oNW/19T

434SIM無しさん2019/06/10(月) 12:00:14.61ID:Jm2v1eWc
>>432
保険入っとるばい

435SIM無しさん2019/06/10(月) 12:12:40.32ID:wX3UAcWX
>>434
ちかっぱ安心ばい

436SIM無しさん2019/06/10(月) 16:04:17.74ID:0lwc9CXi
bixby無効化できた

437SIM無しさん2019/06/10(月) 22:04:46.63ID:bqxyrEvB
>>436
どやってしたん?

438SIM無しさん2019/06/10(月) 22:53:12.06ID:M2xkNMnZ
>>437
アプデしたら設定に追加されてた
高度な機能

439SIM無しさん2019/06/10(月) 23:11:13.77ID:y+Qyy5Ry
>>438
無効には出来ないようだが?
何もしない適当なアプリを入れて割り当てればいいのかな

440SIM無しさん2019/06/11(火) 00:10:58.34ID:k9NJBBgA
ホームアプリにしたわ

441SIM無しさん2019/06/11(火) 00:56:23.60ID:cMdxqrpB
>>436
ありがとー

442SIM無しさん2019/06/11(火) 01:28:16.29ID:cS+vCZLe
>>439
OFFにすればいいやん

443SIM無しさん2019/06/11(火) 04:29:21.07ID:YkXyY+r2
>>442
OFFにしても Bixby Home が起動するんだが……
と思ってたんだけど今やってみたら何も起動しなかったわ
寝ぼけてたようだスマン

444SIM無しさん2019/06/11(火) 08:56:02.67ID:k9NJBBgA
まじですやん
デフォルトオフで起動してたから
ホームアプリを指定してたのに
オフに戻したら起動しないやん

445SIM無しさん2019/06/11(火) 09:47:06.36ID:mKbmIc4n
>>444
ほんとだ
これ気づかないままオフでもBixby Home起動しちゃうんだと思い込んだまま使い続けるやつ多数発生する予感

446SIM無しさん2019/06/11(火) 19:18:49.26ID:yCmWEzLX
別アプリを導入しなくても
ボタンを押したらカメラが起動できるようになったんですか?

447SIM無しさん2019/06/11(火) 19:36:24.08ID:opMcW1l6
試せば良いのでは?

448SIM無しさん2019/06/11(火) 19:40:39.30ID:7WY2ac6J
しかしこの割り当てるアプリ選ぶ画面のスクロールめちゃめちゃスベリ悪いんだけどなんなの?

449SIM無しさん2019/06/11(火) 20:33:58.31ID:0LtCRZXI
>>446
はい

450SIM無しさん2019/06/12(水) 15:53:09.78ID:Aj9ZXEeE
新しいのと続けて使うとさすがに黄ばんできてるのを感じる

451SIM無しさん2019/06/12(水) 21:06:38.37ID:hDLI2TDx
画面の色温度は個体差もかなりあるよ
新品2つを比較してもかなり違うから
設定の画面モードから調整するしかない

452SIM無しさん2019/06/14(金) 05:49:13.90ID:n39JMKPO
>>438
ないんだが

docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

453SIM無しさん2019/06/14(金) 07:19:18.89ID:PKFFL8aI
何もいじってなければ
アクセサリの下に出る

454SIM無しさん2019/06/14(金) 08:34:34.18ID:MH6h/Ssa

455SIM無しさん2019/06/14(金) 11:18:49.07ID:zBfbejFz
俺のもそんな項目存在しない。
アプリから開放されるならその方がいいのに

456SIM無しさん2019/06/14(金) 11:57:24.20ID:9oHYj8Ff
>>455
アプデしてないとかドコモ版じゃないとか

457SIM無しさん2019/06/14(金) 12:20:00.28ID:aQvREGMO
>>455
俺のも出ない。
bxactionsを入れたのが原因かな?

458SIM無しさん2019/06/14(金) 12:27:05.93ID:M43bsMt0
ドコモ版だけどいつのまにかその設定あったわ
でもその機能でオフにしてもおしたらなんか変なホーム出てきて邪魔
やっぱアプリ必須やんけ…

459SIM無しさん2019/06/14(金) 12:29:38.12ID:rnGwM84M

460SIM無しさん2019/06/14(金) 12:43:39.50ID:M43bsMt0
いやオフにしても挙動かわらん完全な無効化できない……

461SIM無しさん2019/06/14(金) 12:48:22.85ID:M43bsMt0
あ??なんか一旦適当なアプリ設定して起動してみてから
その後もう一度改めてオフ設定にしたら完全に無効化できたわ
わかりにくいわw

462SIM無しさん2019/06/14(金) 12:56:26.27ID:iyIHBgJ7
>>461
だからそう書いてるじゃないか

463SIM無しさん2019/06/14(金) 15:47:23.85ID:0+suynNu
>>455>>457
解決したか?
これがオフになってると項目が出ないっぽい
多分

docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

464SIM無しさん2019/06/14(金) 16:45:53.16ID:PqQwbO3s
>>463
可愛い字だな

萌えたわ

465SIM無しさん2019/06/14(金) 17:37:58.21ID:AK/0KfkL
俺カメラにしたわ。
ホームからカメラ抜いた。

466SIM無しさん2019/06/14(金) 19:21:51.07ID:gz7zpBdg
俺は出会い系アプリ

467SIM無しさん2019/06/14(金) 19:45:48.28ID:DGnfuLK7
>>466
不覚にも笑った

468SIM無しさん2019/06/14(金) 22:22:58.69ID:rQPu8uEc
>>463
これどこから行くの?

469SIM無しさん2019/06/14(金) 23:55:14.97ID:n39JMKPO
bxactionsとどっちが有能?

470SIM無しさん2019/06/15(土) 00:28:09.28ID:jeLk/4WO
>>469

アプデの方はスクリーンショットできないから

471SIM無しさん2019/06/15(土) 07:08:51.89ID:oUqH+Vac
>>468
bixby home→設定→カスタマイズサービス

472SIM無しさん2019/06/15(土) 07:55:55.04ID:QhvsAmiq
>>463
情報サンクス!
でも、原因これじゃないみたい

>>468
アプリ>bixbyhome>設定(歯車のアイコン)から行けるよ

473SIM無しさん2019/06/15(土) 09:07:04.23ID:aHzR7eSz
>>463
再起動したら設定出てきた。ありがとう

474SIM無しさん2019/06/16(日) 10:14:08.57ID:loV0FZGa
アプデでノイズ直ってよかった
あとアイコンの描画とかが若干早くなった気がする

475SIM無しさん2019/06/16(日) 11:04:44.50ID:LSnMP1LH
bxactionsにある片手モードのMOVE DOWNがノーマルで欲しいな

476SIM無しさん2019/06/16(日) 11:58:26.79ID:84jRbmUi
画面解像度、最近始めて最大にしてみたんだけど、これバッテリーやレスポンスにどの程度影響してるんだろう?
試してみたり、比較記事知ってる人いる?
探したけど特に見当たらなくて…

477SIM無しさん2019/06/16(日) 12:11:12.45ID:zLb9NCmr
>>475
One Hand Operation +使うとか

478SIM無しさん2019/06/16(日) 14:48:34.38ID:LSnMP1LH
>>477
それも良いと思うけど、その機能が有るなら最初から入れといて欲しいな

479SIM無しさん2019/06/16(日) 20:07:48.72ID:lhiOjCef
aliでケースが210円だったので色違いで3つ買った
商品画像はストラップホール付なのに届いたのはホール無しだった
レザーパンチを買うハメになってしまったが、レザーパンチ便利だな
これでストラップホール気にせず好きなの買える

480SIM無しさん2019/06/16(日) 20:27:13.67ID:15FM8eTo
>>479
アリのあるあるだな(笑)
100均のポンチとハンマーでもいいんだけどね

481SIM無しさん2019/06/16(日) 20:47:50.35ID:84jRbmUi
答えろクズども!

482SIM無しさん2019/06/16(日) 21:14:30.73ID:KXSgCqaL
>>481
自分で検証して

483SIM無しさん2019/06/17(月) 00:00:08.78ID:MZabOIhD
>>481
笑った

俺、こういう人好きだな

484SIM無しさん2019/06/17(月) 01:49:27.03ID:fmc9FJXd
解像度最大にして使わなきゃこの機種買った意味ないよね

485SIM無しさん2019/06/17(月) 05:02:28.20ID:ZpxW7ZOJ
>>484
音量や画面輝度も最大にしてるタイプ?

486SIM無しさん2019/06/17(月) 06:32:57.39ID:RyOzlj42
原宿でフィルム貼ってもらった
四隅が思ってたより切り込んでいるのはカバー対策だろうな
滑りがめちゃくちゃよくて感動

487SIM無しさん2019/06/17(月) 06:57:33.81ID:xXyHKJD3
>>484
修理から帰ってきて設定見たらFHDになってたが
全然気づいてなかったわ、一応戻したけど変化が感じられない・・・
ゲームも対応してないみたいだし

488SIM無しさん2019/06/17(月) 12:45:05.74ID:D+iqdwRf
>>485
noteでペン使わないと意味がないとかなら聞く話だけど、解像度MAXは初耳だなw

489SIM無しさん2019/06/17(月) 19:59:19.44ID:ndPWCyIT
>>485
アホか

490SIM無しさん2019/06/17(月) 20:08:14.94ID:yF87rxDh
>>485
いつもそんなクソみたいなことを書き込むタイプ?

491SIM無しさん2019/06/18(火) 06:28:29.30ID:nbDxRucT
解像度も輝度もいつもMAX運用してる

492SIM無しさん2019/06/18(火) 07:20:13.08ID:njUSFkQ8
輝度カラー

493SIM無しさん2019/06/18(火) 10:05:12.05ID:+xKChOhf
てかさ、明るいとこでよりコントラストをブーストさせて見えやすくなるみたいなモードあったよな? あれアプデしたらならなくなって困ってるんだけどどっかの設定で変えれるんかな?

494SIM無しさん2019/06/18(火) 16:42:02.25ID:lv4R9bAI
今見たらアウトドアモードなるものがあってそれオンにしたらあかるくなるけど前は自動でオンになってたんだけどなー

495SIM無しさん2019/06/18(火) 17:36:00.84ID:3sPSTy5e
>>494
何だそれ?!

496SIM無しさん2019/06/19(水) 19:29:32.14ID:7XzFlGpq
アプリのアイコンのふちどりって消せないの?

497SIM無しさん2019/06/20(木) 00:41:40.43ID:iZl6Ehhb
>>496
アイコンのテーマ変えるといいよ
おいらは The Galaxy 使ってる

498SIM無しさん2019/06/20(木) 09:24:03.22ID:66U2p3Ae
>>496
Pieになってから標準アイコンだと消せなくなった

499SIM無しさん2019/06/21(金) 17:51:20.70ID:ARy1RoDg
>>475
それってどういう機能なんですか?

500SIM無しさん2019/06/21(金) 19:28:34.66ID:PMDyRIIS

501SIM無しさん2019/06/21(金) 19:58:51.55ID:IAm5e03r
PayPayのスキャン払いで、このスマホでQRコードを読み込む時、
あまりの速さに驚く僕と店員さん。
目標に合わせようとしたら、もう完了。
店員さんは、「光の具合で読み込みづらい・・・」って話し始めた途端にスキャン。

やっぱ、S7以降、カメラ最強のGalaxyを実感したわ

502SIM無しさん2019/06/21(金) 20:15:47.59ID:/WCwK/7s
>>500
これこれ
これがデフォルトで欲しいな

503SIM無しさん2019/06/22(土) 17:36:40.05ID:2lTLmNQm
丸いヒントとかいうやつが何度も出てきてうざいんだけど消せないかな?

504SIM無しさん2019/06/23(日) 10:05:47.20ID:AgINQ4pu
>>229
これadb shellって叩いても認識されないってなるんだけどやり方教えてもらえないですか?

505SIM無しさん2019/06/23(日) 10:18:05.16ID:pqZ/TuaT
>>504
念のため聞くけど、adb環境はあるんだよね?

506SIM無しさん2019/06/23(日) 10:40:43.73ID:AgINQ4pu
>>505
PCでコマンドプロンプトからやってみたんですけど

507SIM無しさん2019/06/23(日) 10:50:49.05ID:pqZ/TuaT

508SIM無しさん2019/06/23(日) 11:01:04.99ID:AgINQ4pu
>>507
ありがとうございます
解決しました

509SIM無しさん2019/06/23(日) 11:06:00.15ID:pqZ/TuaT
>>229は俺だけど、解決して何より

510SIM無しさん2019/06/23(日) 23:21:29.46ID:Q2R7YgdU
純正ボイスレコーダーってのが自動で録音された通話記録もテキスト変換できそうで便利そうなんですが
変換タップしても3つの赤点が点滅するでけでテキストが見れないです そのまま保存ファイルの横にテキストのマークはついてるけど
まだAndroid8なんですけどそれですかね?

511SIM無しさん2019/06/25(火) 03:33:06.70ID:MxfPO6zo
>>510
自レス なぜか今日は変換できました。お騒がせしました。でも通話のテキスト変換は精度的に無理でした

512SIM無しさん2019/06/28(金) 12:52:04.01ID:di1OKDsu
このスレも過疎つてきたなー
次はもう中華スマホでいいかも
性能もよくて価格は半額くらいだしな

Xiaomi mi9とか安いしいいかも

513SIM無しさん2019/06/28(金) 13:34:50.89ID:AL9egicX
>>512
ペン使うじゃんか

514SIM無しさん2019/06/28(金) 14:29:54.22ID:NK6W/Zvp
うん

515SIM無しさん2019/06/28(金) 17:45:16.63ID:GIj6v80R
確かにペン使うならノートのがいいな
俺はペンは使わないけどデザインが好きなんだよな

516SIM無しさん2019/06/28(金) 18:02:48.74ID:ijYTHBlf
>>512
未だにカメラが全然違うし、スペックに出ない部分が違いすぎる

517SIM無しさん2019/06/28(金) 18:08:34.19ID:GIj6v80R
>>516
デュアルSiMとかカメラ性能とか価格が良いなって思った

それ以外はギャラクシーのがいい部分もあるかもだけど値段半額以下ってのはデカいな

518SIM無しさん2019/06/29(土) 01:53:49.89ID:LORQd16U
HUAWEIでもカメラ綺麗だしスペック高いからいいんだけど今はなぁ
Note10+出たら買い換えよう

519SIM無しさん2019/06/29(土) 03:40:26.94ID:kymIfD8n
note10高そうだよね

520SIM無しさん2019/06/29(土) 07:27:27.53ID:PfisLtMw
ポチポチnote10のリーク記事出始めたね。楽しみ。
先週GALAXYストアでフィルム張り替えて貰えたし発売までもう少し頑張ってね俺のnote8。

521SIM無しさん2019/06/29(土) 08:31:31.34ID:N7ud0AeP
そろそろエッジやめて

522SIM無しさん2019/06/29(土) 09:17:30.54ID:a0sCIsoL
エッジにしなくてもベゼルレスに出来るのにな

523SIM無しさん2019/06/29(土) 14:05:00.83ID:Yjj/BV+3
>>521
百害あって一利なし

524SIM無しさん2019/06/29(土) 17:45:43.28ID:C8mDb9Sl
は?皆が邪魔だっていうから最初のnoteedgeやS6からどんどん小さくしてるのに?

525SIM無しさん2019/06/29(土) 18:15:22.21ID:jRb8MlGt
小さくじゃなくて無くせって言ってんの

526SIM無しさん2019/06/29(土) 20:37:11.42ID:7qrDpLT+
>>525
それな

527SIM無しさん2019/06/29(土) 21:13:08.70ID:pUMKbwng
>>525
おれもエッジをやめてっていってるのに加減の話されちゃってる

528SIM無しさん2019/06/29(土) 21:28:36.39ID:0UwBplOK
たぶん端っこのラウンドのことを略してエッジといってる気がしてるんだが…時々疑問に思う

529SIM無しさん2019/06/30(日) 00:00:10.33ID:GMbfev++
画面周りのカーブ要らない

530SIM無しさん2019/06/30(日) 00:46:05.63ID:1IJ9EuxJ
違うスマホ買えよ
文句言いながら買ってる奴の気がしれんわ

531SIM無しさん2019/06/30(日) 01:07:17.01ID:0S49ZBXg
不満無いスマホなんかないし無茶言うなあ

532SIM無しさん2019/06/30(日) 01:28:34.81ID:jQxd3Moy
>>530
空気の読めない馬鹿はレスすんなよ

533SIM無しさん2019/06/30(日) 04:10:54.94ID:1IJ9EuxJ
>>532
おれもそう思ぅー(空気の読める馬鹿)

534SIM無しさん2019/06/30(日) 05:35:14.82ID:yeYmDrg/
選択肢がシリーズ新旧とmate20xしかないし

535SIM無しさん2019/06/30(日) 10:22:33.46ID:2AduAwun
電池の減りが早いので原宿に持って行こうと思うのだが
保存した大量のエロ画像とか見られたりしない?
あとどんなフィルム貼ってもらえるんだろう?
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

536SIM無しさん2019/06/30(日) 12:00:08.44ID:4qXBP4Z8
>>535
初期化の可能性高いからバックアップしてヤバいの消しときましょう。

537SIM無しさん2019/06/30(日) 13:51:20.04ID:63OkGgAL
>>536
うへぇ初期化されるの?
DSで修理出すのと変わらないじゃんねぇ

538SIM無しさん2019/06/30(日) 14:28:33.91ID:w62YqjCw
データ消えずにバッテリーだけ交換できれば御の字程度に思っていたほうがいい
なんにせよバックアップは取っておこうや
完全に電源入らなくなってからでは遅いぞ

539SIM無しさん2019/06/30(日) 14:53:09.05ID:Jxcg/Q7T
普通ならわけわかってない人からのいちゃもんつけられないようにトラブル対策として初期化するだろ

540SIM無しさん2019/06/30(日) 15:43:14.25ID:YEK6IjXB
バックアップするなら何がベスト?

541SIM無しさん2019/06/30(日) 17:26:08.12ID:zhnrIBLj
今もグーグルにえろ画像上げたらBANなのかな

542SIM無しさん2019/06/30(日) 17:57:54.89ID:jl2WQ+ei
てかバッテリー交換でデーターなんかきえるわけないんよね。
バッテリー取り外しできるのが当たり前の時代に、バッテリー外したらデータ消えたんか、って話で

543SIM無しさん2019/06/30(日) 18:21:26.26ID:QA/pa0jf
>>542
だから>>539なんだろ

544SIM無しさん2019/06/30(日) 18:49:44.94ID:mME86UB9
作業前に向こうでバックアップしてくれるかもしれない。
エロ画像ごと向こうに残るかもだけどw

545SIM無しさん2019/06/30(日) 19:33:51.40ID:JNiMuCnt
>>535ですが原宿行ってきた。
エロ画像のせいでストレージを圧迫しているけど
端末自体に異常はないとのこと。よかった。

ケータイ補償未加入でもバッテリー交換は11Kくらいで即日してくれるって。
フィルムはGカラーのより硬度があってすぐれものでした。

546SIM無しさん2019/06/30(日) 19:50:03.88ID:yHoflLdZ
1万超えか、結構行くな

547SIM無しさん2019/06/30(日) 22:03:28.43ID:glWdh9HM
3千円+保険料・・・
バッテリの交換費用と比べても意味ないな

548SIM無しさん2019/07/01(月) 18:54:06.28ID:Rg1Zs8fz
任天堂でゲームボーイ修理してもらったらほとんど新品になったが貼ってあったシールまで完全に復元されてたと聞く
ガラス貼りいくらくらいなんだろう

549SIM無しさん2019/07/02(火) 21:32:17.27ID:Z/KWbhlX
>>545
いいなー、うちのもバッテリーがなー
でも、ショップに行くまでの旅費も…^^;やきらめるか

550SIM無しさん2019/07/02(火) 21:54:37.14ID:eYxm7kAK
すげーきれいに貼ってもらったけどこれまともに頼んだら3000円くらいするんじゃ?
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

551SIM無しさん2019/07/02(火) 22:41:08.53ID:TihBccqD
メンテナンスの純正フィルム?
気になってたけどそんなに角空くのか……

552SIM無しさん2019/07/03(水) 06:11:44.23ID:UYPDdzs+
あーたしかにGカラーとかに比べたら四隅があいてるね

553SIM無しさん2019/07/03(水) 06:14:25.51ID:Fjx1fIal
原宿のやつね
ケースつけると四隅はあまり気にならなくなる
滑りが最高にいい

554SIM無しさん2019/07/03(水) 12:02:00.85ID:J5lemUDF
いつまで保護フィルム貼ってんだよ
裸族でも全然傷なんてつかないぞ

555SIM無しさん2019/07/03(水) 12:12:41.81ID:3V8VPsmK
意外とミクロレベルの傷が増えてきてだんだん気になってくるんだよね
まあ、一年で買い替えたり手帳ケース使ってる分には
裸で問題ないレベルだけど

556SIM無しさん2019/07/03(水) 12:32:06.49ID:i0T32Alf
傷はまぁつくけど電撃はいってたら見えないし気にならんわ

557SIM無しさん2019/07/03(水) 13:02:09.76ID:mBMgEQg6
>>554
そう思っててガッツリ傷ついたことあるから、裸は信じない

558SIM無しさん2019/07/03(水) 19:58:42.63ID:/SRK4605
>>556
そりゃゴミになったら気にしてもしゃーない

559SIM無しさん2019/07/03(水) 21:08:22.66ID:zkZX77Gc
note10、イヤホンジャックもSDスロットもないんだとよ

560SIM無しさん2019/07/03(水) 21:12:33.66ID:mBMgEQg6
そのうちディスプレイもなくなるよ

561SIM無しさん2019/07/03(水) 21:13:05.46ID:YIXr/AZD
>>559
Bluetoothしか使えないってこと?

562SIM無しさん2019/07/03(水) 21:29:03.61ID:QBN65rd4
>>559
SDカード無いのは駄目だなぁ
PROはあったりするんじゃないの?

563SIM無しさん2019/07/03(水) 22:50:34.42ID:zkZX77Gc
容量云々でなく、SDないと本体壊れたらデータが取り出せなくなることのデメリットが大きすぎる

564SIM無しさん2019/07/04(木) 05:55:33.87ID:e8Y3/mdP
>>559
マジかよ…

565SIM無しさん2019/07/04(木) 11:43:50.08ID:Aq6bhzU8
proとnormalかあって画面サイズか違う
proはsdある

566SIM無しさん2019/07/04(木) 13:55:24.56ID:OAbpuZqM
>>563
俺なんてnote8で何回も起動しなくなって初期化してるぞ

567SIM無しさん2019/07/05(金) 15:59:51.95ID:sZSsE0nu
発熱やばい

568SIM無しさん2019/07/05(金) 18:41:13.55ID:Bhdq4scN
>>567
どした?

569SIM無しさん2019/07/05(金) 21:33:32.20ID:7R0i0mW3
>>567
薬飲んで早く寝たほうがいいぞ

570SIM無しさん2019/07/05(金) 22:53:56.34ID:BEbn9urr
>>567
明日は病院行くんだぞ

571SIM無しさん2019/07/06(土) 09:12:50.07ID:icatoQX5
>>560
バカか?
サムチョンが無くなるの間違えだろ?

572SIM無しさん2019/07/07(日) 20:41:36.15ID:+ar97C8s
テレビアプリの映像をテレビに出力する裏技ない?

573SIM無しさん2019/07/08(月) 16:05:30.38ID:VIdXa5Jv
>>571
リアルっぽくなってきた、今回の制裁措置

574SIM無しさん2019/07/08(月) 16:09:42.57ID:4vAzklIS
バカじゃね?
中国が崩壊するー!韓国が崩壊するー!て20年以上前から言ってるが中国には抜かれて倍近くはなされた。韓国もいうほどダメージないよ。

575SIM無しさん2019/07/08(月) 20:30:45.93ID:K6JoiRM/
>>574
中国は別格。
チョンは追加制裁発動とスワップ放棄して
日銀が動けば世界構造から完全除外になる。

576SIM無しさん2019/07/09(火) 13:26:26.26ID:ZXkqGMyi
まさかnoteを買うことでイランや北朝鮮の核開発に協力することになったわけ?
笑えねーわ

577SIM無しさん2019/07/09(火) 14:14:20.57ID:c/XMykCU
読解力とか理解力って大事だよね

578SIM無しさん2019/07/09(火) 14:37:36.83ID:axth3Qa9
>>577
オレにいってんの?
詳しく知ってんなら教えてくれればいいのに…
それとも壁に向かってひとりブツブツいって自己完結してるタイプ?
キモオタにおおいよねそういう人って

579SIM無しさん2019/07/09(火) 18:46:38.20ID:yhT6geMz
同じ時代に同じスマホを持って生きていて、テレビや新聞含めてもアクセスできる情報はほぼ同じなのに、他の人は知っていて自分は知らないという事実が恥ずかしいと思わない奴にわざわざ教えてやる必要がどこにあるんだろ?

580SIM無しさん2019/07/09(火) 18:56:19.10ID:XCwj2LbC
>>579
オレにいってんの?
同じ時代に同じスマホ持って生きていてどこでもコミュニケーション取れるのに
リアルじゃ他人とコミュニケーション取れないんだからネットでくらいとればいいのに
引きこもりに多いよね会話のキャッチボールができないタイプ

581SIM無しさん2019/07/09(火) 19:19:10.73ID:bsI8vExJ
オレにギってんの?
むしろおまえの方が一方的に>679の人格批判をして
コミュニケーション取ろうとしてないように見えるけどな
ちょっと否定されると会話も出来ないのかい?

582SIM無しさん2019/07/09(火) 19:43:45.02ID:XCwj2LbC
>>581
君初対面の人に
>>577
こんなこと言われてなんともおもわねーの?
これが人格批判だよ人をばかにしてね
まぁキモヲって普段から人を見下してるからな
しょーがないっちゃしょーがない
知ってるなら素直に教えてくれれば
オレもそーですかありがとうって言えるのにね

583SIM無しさん2019/07/09(火) 19:51:22.30ID:bsI8vExJ
>>582
ココはネットの社会で普通の社会では無い
郷に入れば郷に慕え適応出来ないなら
邪魔だからどっか言って欲しいとは思う(別に居ても良いけどね)

未だにネットで「初対面の人に・・・」の件を見るとは思いもよらなかった
おまえだけコテハンにして毎回書き込むたびに自己紹介から始めるといいと思う

584SIM無しさん2019/07/09(火) 20:03:36.90ID:XCwj2LbC
>>583
ネットの社会(笑)
引きこもりで社会不適合者だと何でもありなんだ…
ネットの社会だと何でもありなんですか?
じゃあ人格批判もありだな
郷に入りは従ったってことで
ちなみにネットの社会でも礼儀正しい人はいるけど?
どっちが郷に入ってるんだ?
君みたいな人ってリアルでもネットでも嫌われるよね
あリアルの心配はいらないか

585SIM無しさん2019/07/09(火) 20:16:37.86ID:bsI8vExJ
>>584
ありきたりなレスをありがとう
そっくりそのまま平日日中からネットに張り付いてるおまえに返すよ
色々丸出しで清々しいな
そろそろスレチだからオレはこの辺で退散

586SIM無しさん2019/07/09(火) 20:16:51.79ID:s9mhXhh0
ガチのネット初心者かな
まだこんなとこ見るのは早いから
他行った方が良いよ

587SIM無しさん2019/07/09(火) 20:20:59.90ID:Xl2j21gx
引きこもりとか社会不適合者とか知りもしない人のことを決めつけてる暇があったら、スレタイ読んでここに書くべきことかを考えて、教えてもらえることが当然と思っている厚かましさに気がついたらどう?
ネットで切れてるなんてみっともない
恥をしれ

588SIM無しさん2019/07/09(火) 20:21:31.15ID:XCwj2LbC
>>585
じゃあなちゃんと社会復帰しろよ
>>586
ネットの大先生にはなりたくないっす

589SIM無しさん2019/07/09(火) 20:23:36.53ID:a7Wv434/
本当に迷惑なクソ以下なやつだな

590SIM無しさん2019/07/09(火) 21:10:44.68ID:Hi5PHyvd
大先生じゃなくて
最低限の常識身に付けてこいって話よ

591SIM無しさん2019/07/11(木) 18:04:02.23ID:r01m0eFr
Bluetoothテザリング切れる問題解決できた人いる?

592SIM無しさん2019/07/12(金) 00:44:21.97ID:5+d376fX
今note8全損でdカードゴールド保証使えばnote9もらえるか?

593SIM無しさん2019/07/12(金) 06:03:15.48ID:Z9ULBSZJ
たぶんnote9
もうnote8は売ってないし

594SIM無しさん2019/07/12(金) 07:09:14.96ID:VLc4wzRy
当該機の在庫次第だからよほど運がよけりゃnote9だけど基本的には下取り機のリファビッシュnote8
乞食スレがあるから見てきなよ

595SIM無しさん2019/07/12(金) 07:18:01.78ID:y/FNDSNb
>>594
見当違いの知ったか甚だしいな

596SIM無しさん2019/07/12(金) 07:20:44.62ID:y/FNDSNb
>>592
完膚なきまでに壊れるか紛失すれば基本的に後継機に機種変となるよ
DSの裁量で任意の機種にできる場合もあるが
保険金詐欺にならないようにな

597SIM無しさん2019/07/12(金) 09:26:59.75ID:X4cJUJWx
>>591
色い試したけどダメだった
あとは初期化かなと
イヤホンマイクのボタンで音楽再生や停止とかも効かなくなることも多いしアップデートしてほんとに後悔してる

598SIM無しさん2019/07/12(金) 09:29:42.39ID:R1nW3BdG
>>597
Bluetoothでコントロールできないのってspotify?
spotfyなら旧バージョンに戻すと治ったわ

599SIM無しさん2019/07/13(土) 01:27:56.16ID:Rq/Zo9rY
>>596
もう端が欠けてで、、お風呂に落とせば水没なんよ

600SIM無しさん2019/07/13(土) 07:56:08.19ID:Kch1Ha57
>>594
dカードの補償はケータイ補償サービスと違って
DSで同型同色の新しいのを買ってポイントを返してもらう方式
note8はもう無いからnote9になりそう

601SIM無しさん2019/07/13(土) 11:35:35.64ID:DFcbFhml
>>594
古事記スレってどれのことですか?

602SIM無しさん2019/07/13(土) 14:34:10.00ID:pv9V35N9
>>598
いや普通のGALAXYミュージック

603SIM無しさん2019/07/13(土) 15:16:29.89ID:3uoYJUK+
>>600
その返して貰うポイントは無期限なの?

604SIM無しさん2019/07/13(土) 15:20:13.35ID:3uoYJUK+
>>600
dカードケータイ補償
dカードご利用代金の請求額から補償金額を減額することにより補償いたします。

コレをポイントで返すって言うのか?

605SIM無しさん2019/07/14(日) 07:58:53.71ID:HAHQZMs2
現金で返ってこない
カード利用が無いと返金がない
ポイント扱いでいいんじゃないの

606SIM無しさん2019/07/17(水) 12:51:51.21ID:FRUwRR+9
>>600
違う。いったん請求が上がるけど
同額がマイナスになる
なので利用可能額の範囲で.

607SIM無しさん2019/07/17(水) 19:04:33.40ID:HcNak0o3
しかも上限10万だからな

608SIM無しさん2019/07/17(水) 19:05:25.47ID:HcNak0o3
ポイント還元率高いときに買った方が良い

609SIM無しさん2019/07/17(水) 19:36:48.81ID:2ZNSkYQl
>>605
カード利用がないとって機種代払ってるじゃん頭大丈夫か?

610SIM無しさん2019/07/17(水) 21:51:19.27ID:Qch/nDEh
GalaxyNote(アプリ)って、横向き(Landscape)で使えないの?
横にしてても、すぐ縦に戻るんだけど。

611SIM無しさん2019/07/17(水) 23:34:55.35ID:M9zrPORK
俺のは横向きにすると横向きモードになるな。

612SIM無しさん2019/07/18(木) 05:47:48.37ID:DUOEkjgn
原宿ストアの保護フィルム神やな

613SIM無しさん2019/07/18(木) 06:04:41.53ID:cnXvzWwV
>>609
同じ月に請求と返金があるかどうか
ドコモのサイトに請求額が少なかったら翌月に繰り越すとわざわざ書いてる

614SIM無しさん2019/07/18(木) 07:37:32.78ID:fP/OXEnx
>>613
そんなの保険使うときに悩めよ

615SIM無しさん2019/07/18(木) 07:49:16.34ID:fP/OXEnx
>>612
四隅が露出してる以外は硬度もあって滑りがいい
ラウンドしてるとこが浮かないのでゴミがたまらない
これ市販されてないのかな?

616SIM無しさん2019/07/18(木) 09:14:29.21ID:WhEKWfuQ
>>611
書き込みモードで縦に戻らない?

617SIM無しさん2019/07/19(金) 05:36:33.69ID:Kt1xhj2x
note10もnote8と同じくらい良い端末だったらいいなー

618SIM無しさん2019/07/19(金) 10:06:17.54ID:fHLNtNUz
>>616
よくわからんが、テキストでもブラシでも横向きのままだね。

619SIM無しさん2019/07/21(日) 01:26:31.86ID:T+Ibg5LR
>>615
HPみたら専用機械でフィルムしてるみたいだね。指紋もつかないしええわ

620SIM無しさん2019/07/21(日) 03:10:55.44ID:7iIxF0Zf
やらかした
レジン液をフロントスピーカーの部分に
染み込ませたまま硬化してしまったみたいで音量大きくしないと全然聞こえなくなった

とりあえずヨドバシでアセトン注文したわ
アセトンで溶けるよね?

621SIM無しさん2019/07/21(日) 04:07:43.05ID:rBOpt7sW
ボディも溶けるぞ
そもそも何でそんなことしてんねん…

622SIM無しさん2019/07/21(日) 07:59:59.12ID:CKWMlzLC
>>620
それやったけど、修理出したらフロントスピーカー不良で修理費無料だったぞ

623SIM無しさん2019/07/21(日) 08:18:12.03ID:lrIM7qG3
おまわりさんこのひとです

624SIM無しさん2019/07/21(日) 11:13:55.86ID:7iIxF0Zf
>>622
まじかよ渋谷行くわ
ついでに保護フィルム貼って貰う

625SIM無しさん2019/07/21(日) 11:45:57.48ID:D2PyrAhL
2度めは成功しないんじゃないかと。修理代用意しておこう。

626SIM無しさん2019/07/21(日) 12:51:16.65ID:DuEzbkg6
>>624
素直にレジンが入ったとか言わないようにね

627SIM無しさん2019/07/23(火) 13:32:41.99ID:6qT0iSgQ
アプデきたー

628SIM無しさん2019/07/23(火) 18:47:08.17ID:S4aEpUz/
純正カメラからQRコード読めるようになっとるやん!!
愛してるぜ、SAMSUNG!
でも朝鮮人は死ね

629SIM無しさん2019/07/23(火) 19:11:14.92ID:gbHr2obC
Bluetooth治ったかな…

630SIM無しさん2019/07/23(火) 19:20:53.05ID:inu4Q56c
>>629
おー治ってるわー

631SIM無しさん2019/07/23(火) 19:50:34.33ID:VDjRbBHd
>>630
詳しく

632SIM無しさん2019/07/23(火) 22:16:14.56ID:gbHr2obC
>>630
あ、とりあえず自分も3時間弱経ったけど切断されないや
よかったー

633SIM無しさん2019/07/24(水) 01:14:18.37ID:95mFy6WL
まだ9にはしないぞ

634SIM無しさん2019/07/24(水) 02:22:48.06ID:qeFD0HpP
でも、ただなら貰うんだろ?

635SIM無しさん2019/07/24(水) 06:33:43.48ID:TQofvGsK
アプデしたらゲームツールのキャプチャがブロックされるようになっちまった
今まではキャプチャ禁止されててもスクショ取れて超便利だったのに残念

636SIM無しさん2019/07/24(水) 09:21:51.80ID:MN4YtTq9
やっぱりBluetoothダメだ…

637SIM無しさん2019/07/24(水) 10:18:01.53ID:wNrJaprV
Bluetooth前からなんも問題ないぞ

638SIM無しさん2019/07/24(水) 14:49:19.73ID:8Nt4ZV/l
今s10のキャンペーンしてるけどおまえら行った?

関係ないけどアップルでTシャツ着て働いてる奴らもそうだけどああいう所で働いてる奴ってメンタル強いよな

639SIM無しさん2019/07/24(水) 16:07:18.10ID:MN4YtTq9
>>637
常時接続の機器使ってる?

640SIM無しさん2019/07/24(水) 16:21:07.60ID:Wi2olCRD
>>636
自分もこのアプデでは改善しなかった
なのでBluetoothのバッテリーの最適化を解除したら途切れなくなった
試してみて

641SIM無しさん2019/07/24(水) 19:54:02.99ID:wNrJaprV
>>639
スマウォと繋げてる

642SIM無しさん2019/07/24(水) 20:19:54.06ID:iMEBsQwu
>>638
数年はモチベーション維持できる何かがあるからな
客を人と思い出したときが辞め時

643SIM無しさん2019/07/25(木) 15:27:50.50ID:R0pTfHpr
もともとヘッドホンとの接続はきれたことないけど、Bluetoothテザリングは相変わらず切れるなー

644SIM無しさん2019/07/25(木) 15:54:35.58ID:GYRbRR+m
640です
Bluetoothテザリングはすぐに切れますね
Android8の時は安定してたのに
もしかして初期化すれば直ったりするかな
9に上げてから初期化をされたかたいますか?

645SIM無しさん2019/07/25(木) 21:35:35.88ID:aLfwQWtR
あー初期化したから治ったのかなー

646SIM無しさん2019/07/27(土) 19:26:23.81ID:2xtj3uCL
Galaxy原宿ではってもらったけど仕上がりめちゃいいな。

647SIM無しさん2019/07/27(土) 23:29:30.02ID:zMhf22GC
ああ、千円でもやるレベル

648SIM無しさん2019/07/28(日) 02:38:13.10ID:3TpSZV6+
>>646
ただ持っていけば貼ってくれるの?

649SIM無しさん2019/07/28(日) 03:21:28.99ID:4N4s5y8X
>>648
Galaxymembersから無料点検とフィルムプレゼント!
みたいなバナーがあるからそこをクリックして
表示されてるバーコード読み込んでもらうとしてくれる

因みに7月31日までね

650SIM無しさん2019/07/28(日) 03:58:18.93ID:3TpSZV6+
>>649
ありがとうございます!

651SIM無しさん2019/07/28(日) 04:23:52.59ID:4N4s5y8X
>>650
いえいえ!良いnoteライフを!

652SIM無しさん2019/07/28(日) 12:22:49.34ID:zqjIiXi4
>>646
ガラスじゃなくてフィルムなん?

653SIM無しさん2019/07/28(日) 13:30:58.70ID:4N4s5y8X
>>652
フィルムですね。でもすごい画面が綺麗に見えますね。

654SIM無しさん2019/07/28(日) 16:49:58.37ID:zqjIiXi4
ガラスが欠けてきたので貼り替えたいのだけど
フィルムだとダウングレード感…まあいいかなあ

655SIM無しさん2019/07/28(日) 22:51:30.66ID:vY3mQOo6
純正フィルムって耐久性ありそう?

656SIM無しさん2019/07/28(日) 22:52:05.48ID:4N4s5y8X
>>655
耐久性?

657SIM無しさん2019/07/28(日) 22:53:22.71ID:vY3mQOo6
>>656
明日東京行くんで貼ってもらおうかと
しかし1ヶ月でボロボロになりそうなものなら予備で購入したほうがいいのかなと
買えるかしらんけど

658SIM無しさん2019/07/28(日) 23:05:47.79ID:4N4s5y8X
>>657
購入はできない。使い方によるけど、
そんな厚みがあるわけじゃないから
ハードにつかうかんじなら向いてないかも…

659SIM無しさん2019/07/28(日) 23:30:46.51ID:vY3mQOo6
わかりにくい質問に対応してくれてありがとう

660SIM無しさん2019/07/28(日) 23:40:44.78ID:ZZH8kkr5
市販のフィルムはsペンで強めに書くと跡残るけど
galaxy原宿で貼ってもらえるやつはどうですか?

661SIM無しさん2019/07/28(日) 23:44:56.79ID:4N4s5y8X
>>660
それ試したんですが、これは全く残らないですね。

662SIM無しさん2019/07/28(日) 23:53:05.96ID:4N4s5y8X
補足すると原宿ではってくれるフィルムは
S10の画面内指紋認証に唯一対応してフィルム
(=薄い)です

663SIM無しさん2019/07/29(月) 00:15:29.19ID:aSPLbPyb
修理頼むとカフェの無料券と
その場で使える金券貰えてフィルムまで貼って貰える

6642952019/07/29(月) 05:11:57.51ID:vTFWtYQR
Sペンなくしたorz

665SIM無しさん2019/07/29(月) 08:21:27.28ID:WvAa7hvp
>>664
ドコモでとり寄せで2,500円くらいですね

666SIM無しさん2019/07/29(月) 19:51:57.86ID:ZUIKsBIX
aliで売ってる互換品だと500円で普通に使える

6672952019/07/29(月) 21:22:43.36ID:Y62CY+kI
>>665>>666
ありがとうございます!アマで物色してましたが、auとドコモ回ってみます(=゚ω゚)ノ

668SIM無しさん2019/07/30(火) 01:14:34.86ID:r2Cb54F2
>>666
注文した
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 	->画像>80枚

669SIM無しさん2019/07/30(火) 15:36:06.64ID:/hv5i551
原宿で貼ってもらった、すごいねこれ
ドームのパチモンよりいいわ

あと貸し出されたs10持ってみてやはりパンチ邪魔だなと

670SIM無しさん2019/07/30(火) 16:33:51.20ID:xCY5uDzy
明日は混むかな

671SIM無しさん2019/07/30(火) 21:23:22.92ID:NGavSfT5
>>669
いいですよね!


lud20190731025627
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1554959210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「docomo Galaxy Note8 SC-01K Part8 ->画像>80枚 」を見た人も見ています:
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part4
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part2
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part9
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part1
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part3
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part5
docomo Galaxy Note8 SC-01K Part7
docomo Galaxy Note LTE SC-05D part19
docomo GALAXY Note Edge SC-01G part7
docomo GALAXY Note Edge SC-01G part8
docomo Galaxy Note9 SC-01L スレ Part1
docomo GALAXY Note Edge SC-01G part6
【rootスレ】docomo Galaxy Note Edge SC-01G Part1
【Xi】 docomo GALAXY Note SC-05D 【LTE】
docomo Galaxy J SC-02F Part16
docomo Galaxy J SC-02F Part21
docomo Galaxy S4 SC-04E Part18
docomo Galaxy J SC-02F Part18
docomo Galaxy J SC-02F Part19
docomo GALAXY S II SC-02C Part131
docomo GALAXY S II SC-02C Part131
docomo Galaxy S7 edge SC-02H Part3
docomo Galaxy S7 edge SC-02H Part16
docomo Galaxy S7 edge SC-02H Part15
docomo Galaxy S7 edge SC-02H Part15
docomo Galaxy S7 edge SC-02H Part17
docomo Galaxy S7 edge SC-02H Part17
docomo Galaxy S7 edge SC-02H Part10
docomo Galaxy S5 Active SC-02G Part3
docomo Galaxy S8/S8+ SC-02J/SC-03J Part4
docomo Galaxy S4 SC-04E Part19 (c)2ch.net
docomo Galaxy S4 SC-04E Part20 (c)2ch.net
docomo Galaxy S8 SC-02J / S8+ SC-03J Part1
docomo Galaxy S8 SC-02J / S8+ SC-03J Part4
docomo Galaxy S8 SC-02J / S8+ SC-03J Part3
docomo Galaxy S8 SC-02J / S8+ SC-03J Part2
【docomo】Galaxy Feel2 SC-02L Part5
【docomo】Galaxy Feel SC-04J Part10
【docomo】Galaxy Feel2 SC-02L Part2
【docomo】Galaxy Feel SC-04J Part12
【docomo】Galaxy Feel SC-04J Part13
【docomo】Galaxy Feel2 SC-02L Part4
【docomo】Galaxy Feel2 SC-02L Part1
【ROM焼き】docomo GALAXY S SC-02B root30
au Galaxy Note8 SCV37 Part1
au Galaxy Note8 SCV37 Part2
au GALAXY Note3 SCL22 Part4
au GALAXY Note 4/Edge SCL24/SCL25 Part3
SAMSUNG Galaxy Note7 Part4
Samsung Galaxy Note8 Part2
SAMSUNG Galaxy Note7 Part6
Samsung Galaxy Note7 Part13
SAMSUNG Galaxy Note7 Part8
Samsung Galaxy Note8 Part9
Samsung Galaxy Note7 Part11
Samsung Galaxy Note8 Part4
Samsung Galaxy Note8 Part8
SAMSUNG Galaxy Note 9 part 1
【再販】Samsung Galaxy Note7 Part15
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part2
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part8
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part5
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part6
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part29
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part3
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part27
19:02:54 up 25 days, 20:06, 0 users, load average: 58.42, 42.24, 41.59

in 0.39982795715332 sec @0.39982795715332@0b7 on 020809