◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part10 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1613809619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん
2021/02/20(土) 17:26:59.89ID:Fe2wIMR/
前スレ
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part9
http://2chb.net/r/smartphone/1613265084/
2SIM無しさん
2021/02/20(土) 17:33:34.44ID:ZpZ5wPt4
推奨
NGネーム : げん.じんくん
NGワード : (´・ω・`)
3SIM無しさん
2021/02/20(土) 18:00:30.72ID:dehjNgju
【合成】Galaxy S21で撮った月の写真【インチキ】
暗い部屋でPCモニターの月を撮ったら無いはずのクレーターが映し出されると話題に☆

https://sumahodigest.com/?p=762
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part10 ->画像>6枚
4SIM無しさん
2021/02/20(土) 18:17:27.15ID:LR5bpEiO
保守
5SIM無しさん
2021/02/20(土) 18:17:33.34ID:LR5bpEiO
保守
6SIM無しさん
2021/02/20(土) 18:17:38.82ID:LR5bpEiO
保守
7SIM無しさん
2021/02/20(土) 18:20:49.78ID:LR5bpEiO
保守
8SIM無しさん
2021/02/20(土) 18:20:55.84ID:LR5bpEiO
保守
9SIM無しさん
2021/02/20(土) 18:21:38.36ID:LR5bpEiO
保守します
(´・ω・`)
10SIM無しさん
2021/02/20(土) 18:22:22.05ID:LR5bpEiO
保守します
(´・ω・`)
11SIM無しさん
2021/02/20(土) 18:23:01.10ID:LR5bpEiO
保守します
(´・ω・`)
12SIM無しさん
2021/02/20(土) 18:24:21.03ID:LR5bpEiO
保守
(´・ω・`)
13SIM無しさん
2021/02/20(土) 18:25:21.30ID:LR5bpEiO
保守
(´・ω・`)
14SIM無しさん
2021/02/20(土) 19:05:36.47ID:4MoZqnT4
SDカード付いてたら即買ってたのに。来年は値上げしそうだな
15SIM無しさん
2021/02/20(土) 19:09:41.38ID:HlkOgvdv
S22でもSDカードはつかないんじゃないの
16SIM無しさん
2021/02/20(土) 19:14:19.50ID:UvuKVWEe
あのさぁ〜
韓国サムスンの下請業者かしらんけどGalaxyスレ立てすぎ。どーせBCNランキング圏外の不人気嫌われスマホなんだからスレ1つでいいって。

削除依頼出しとけよ?

(。´・(ェ)・) ワカッタカコノヤロー
17SIM無しさん
2021/02/20(土) 19:24:25.63ID:7f5v7NmC
wattyoinaiyan
18SIM無しさん
2021/02/20(土) 20:29:45.39ID:SHb8Ie4J
Sdカードなくても512GB以上使う人なんかいるのか?
19SIM無しさん
2021/02/21(日) 10:28:35.72ID:LyDS9RUl
保守
20SIM無しさん
2021/02/21(日) 19:25:28.10ID:Yl7tEurD
ちんこ
21SIM無しさん
2021/03/01(月) 16:27:36.16ID:9de6aOHW
これで行くの
22SIM無しさん
2021/03/01(月) 16:27:57.13ID:4WoKX9zF
ここでいい?
23SIM無しさん
2021/03/01(月) 17:33:06.67ID:ysicChvq
ちんこ
24SIM無しさん
2021/03/01(月) 18:01:28.63ID:hRZX5YlE
再利用あげ
25SIM無しさん
2021/03/01(月) 18:04:35.51ID:BARI0wzC
ワッチョイもないがどうせ顔文字が800レスくらい使うから問題ないか

いや問題なんだけどもな
26SIM無しさん
2021/03/01(月) 20:34:50.32ID:6duCsF7J
お尋ねします。


カメラ→動画→望遠にしてホームに戻りまたカメラに戻った時望遠のままなんだが1度フェードアウトした時は標準のメインカメラからのスタートに変更する事は可能?

朝100%で充電して帰宅して今28%。
こんなに持たないもの?
カフェなんか行って少し触ったら電池切れちゃいそうで怖い。
ちな無印21。

2年使ったP20proでもあまり50%切る事無かったから設定おかしいのかな
27SIM無しさん
2021/03/01(月) 20:54:46.67ID:XMFoOXw6
>>26
カメラ設定の設定を保持をオフ

plusとultraはバッテリー持ちが改善されたけど無印は評価マチマチやな
p20proと比較なら勝負にならないし、最適化すんでもその程度かもやで
28SIM無しさん
2021/03/02(火) 17:38:38.76ID:DZl2C8fj
顔文字、XPERIAスレに熱中してるようだぞ
何が我らGalaxyユーザーだ、馬鹿なんじゃねーの
ちなXPERIAスレでも憎まれてる模様w
29SIM無しさん
2021/03/02(火) 18:21:27.72ID:jDW4nXtf
>>28
大丈夫
(´・ω・`)
ポエムニストはオイラが殲滅する
(´・ω・`)
30SIM無しさん
2021/03/02(火) 18:37:31.18ID:WPRfcqss
>>29
期待しています お手数かけますが、宜しくお願い致します
31SIM無しさん
2021/03/15(月) 10:50:21.00ID:x8f+Dhfm
>>26
S21とS20と比べると実際のバッテリー持ちが3割変わるとかいう記事を見たが、そんなもんかもしれないな。個人的には機種変更してしばらくはどの機種でもバッテリー持たないイメージだけど。
32SIM無しさん
2021/03/17(水) 11:40:35.71ID:9t/uIk0T
>>31
LPTOのウルトラだけじゃね?
33SIM無しさん
2021/03/18(木) 16:46:08.53ID:WU+lRkwb
>>31
S20のバッテリーって省エネ設定にしても悪いの?Galaxyは買って1週間位で安定してくるイメージあるけど。
34SIM無しさん
2021/03/27(土) 22:05:34.87ID:/41yVDyW
香港版S21Uに楽天SIM入れてるんだけどこの画像みたいにVoLTEのアイコンが表示されてません
楽天はVoLTEじゃないってことでしょうか?
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part10 ->画像>6枚
35SIM無しさん
2021/03/28(日) 00:54:41.42ID:1jJPrkbm
>>34
VoLTEもだけどCAも有効になってないな
海外版だからなのか楽天版みたいに開放してやらないと行けないのか
36SIM無しさん
2021/04/07(水) 20:06:03.87ID:Ug8Td5H2
ダウングレード版
廉価版
37SIM無しさん
2021/04/07(水) 20:35:05.12ID:VgKiGcNN
こんなガイジだらけのスレでワッチョイ無しとか冗談も大概にしろや
俺が建て直してやったからガイジ以外は来てくれ

Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part10
http://2chb.net/r/smartphone/1617795191/
38SIM無しさん
2021/04/11(日) 10:48:09.89ID:Y1XuRpC6
S9+オートで撮ったけどS21にしたら接写や画質や動画性能は各段に向上してるのかな??
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part10 ->画像>6枚
39SIM無しさん
2021/04/11(日) 11:07:44.22ID:hi/AmYZS
自分の影は消せないから、そういうセンスを向上させないと
40SIM無しさん
2021/04/11(日) 12:17:06.20ID:gyeTD2Rn
>>38
格段に の基準は人それぞれなので、それだと回答できない
41SIM無しさん
2021/04/11(日) 12:48:36.95ID:KXnkjrpC
S20からS21へは考えものだけど、S10からS21への機種変は幸せになれるかな
42SIM無しさん
2021/04/11(日) 21:56:40.96ID:CzBMAC7m
>>38
俺もs9。写真はクソで最悪使える程度で1インチコンデジ捨てれない。。
S21無印良品かプラスが使えるレベルになっていれば嬉しいな。
43SIM無しさん
2021/04/12(月) 06:39:15.50ID:EMmxi8ho
>>41
幸せ の基準は人それぞれなので回答できない

>>42
期待するほど進歩していない
特に高画素レンズに関しては何故搭載してるのか意味不明
44SIM無しさん
2021/04/12(月) 22:53:53.39ID:QWM9PN8S
メインスマホをs20プラスからs20にして、今はs21 ultraだけど、この機種はかなり満足度高いぞ。メインスマホは長くても半年毎に買い替えしてる。サブはもっと頻繁に変えてる。
2年なり1年なり一つの機種を我慢して長く使うよりも、飽きたら買い替えの方が気持ちにも財布にも優しい。
車と一緒で短期間使用の状態が良い機種なら高く売れるので、売った額の差額数万で新しい機種に変えられるけど、2年使った機種は安くしか売れないなら、最新機種への買い替えは結果差額も多く掛かる。
トータルで考えたら短いサイクルで変えるのと長く使うのもあまり費用は変わらない。と気づいた初代ギャラクシーs持ちでした。
45SIM無しさん
2021/04/13(火) 11:51:39.31ID:2Y6C1gVJ
サムスンギャラクシーS22
200メガピクセルのオリンパスカメラ搭載

Let's GoDigitalを介して示されているのは、異常に大きな200メガピクセルのカメラセンサーを搭載したカメラモジュールを備えたSamsung GalaxyS22です。また、カメラモジュールを飾っている日本の写真ブランドオリンパスも見られます。

Let's Go Digitalによると、200メガピクセルのメインレンズはモジュールの余分なスペースを占有します。グラフィックデザイナーのTechnizoConceptは、2022年の初めに予定されているGalaxyS22のWebサイトのレンダリングを行いました。レンズが大きいほど、より多くの光を受け取ることができるため、画質が向上します。

Samsungには、現在の108メガピクセルのアイソセルセンサーの後継として200メガピクセルのセンサーが付属しています。オリンパスの技術がどの程度使われるかはまだはっきりしていません。

Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part10 ->画像>6枚
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part10 ->画像>6枚
https://nl.hardware.info/nieuws/76034/samsung-galaxy-s22-render-toont-200-megapixel-olympus-camera
46SIM無しさん
2021/04/13(火) 12:46:30.15ID:lN177G0r
>>45
これネタだよね?
サムスンがオリンパスのロゴをつけるとか考えられん
47SIM無しさん
2021/04/13(火) 12:56:27.04ID:IxOzuCv3
>>46
LeicaとかZeissのロゴつけるの流行りだから。
今なら落ち目のOLYMPUSやNikonならライセンス料安いだろうし狙い目かも。
48SIM無しさん
2021/04/13(火) 15:31:50.24ID:T5mbvuqa
>>47
ライカやツァイスとは格が違うやろ
セールスポイントになるとは思えんな
49SIM無しさん
2021/04/13(火) 16:30:36.65ID:TmRQI6SX
>>48
Samsungって書くよりいいんじゃない。
50SIM無しさん
2021/04/13(火) 17:59:29.91ID:GWHBlsQO
オリンパス書かれたら買わんよ
なんで海の王やねん
51SIM無しさん
2021/04/13(火) 19:41:54.29ID:0uuJ0sLM
ライカ→huawei Pシリーズ
ツァイス→xperia
ハッセルブラッド→oneplus
52SIM無しさん
2021/04/13(火) 20:34:10.28ID:CT1BR/Y4
>>51
Mate、、、、
53SIM無しさん
2021/04/14(水) 08:29:06.12ID:Fq4ySzc0
>>51
VIVOもZeissじゃなかったっけ?
54SIM無しさん
2021/04/14(水) 12:54:11.62ID:454kM1KK
>>44
今更頭悪そう
55SIM無しさん
2021/04/14(水) 15:52:52.55ID:zf636qc0
S21ultraの保護フィルムってみんなどんなのがオススメ?
自分的には出荷時に貼り付けてるやつが気に入ってて、貼り替え用に同じようなやつ探しても見つかんないんだよね…
56SIM無しさん
2021/04/14(水) 16:30:19.37ID:yk3QjLu+
>>55
尼で3枚入り1000円くらいのやつ結構いいぞ
57SIM無しさん
2021/04/14(水) 18:14:43.88ID:HcGBKQqi
>>56
tpuのやつ?
58SIM無しさん
2021/04/14(水) 22:47:29.53ID:11o0Qbsf
>>57
そう、TPUのやつ
59SIM無しさん
2021/04/14(水) 23:52:47.43ID:eK2StqPz
>>47
ドイツじゃニコン、オリンパス、canon
のカメラはショーケース
SAMSUNG、フィリップスのは
かごで売られてたぞ
60SIM無しさん
2021/04/15(木) 09:25:06.59ID:6iCRvCNo
え?どこのドイツが?
61SIM無しさん
2021/04/15(木) 13:02:05.82ID:/ON96+5O
>>56
Thanx

あとはエッジ守れるケース…
ラギッド・アーマーかな
62SIM無しさん
2021/04/15(木) 21:32:20.92ID:fb5dcHs/
>>61
俺はライノシールド使ってるよ
63SIM無しさん
2021/04/15(木) 23:12:40.10ID:XVjLtp+4
Dome glassは、対応してますか⁉
64SIM無しさん
2021/04/18(日) 14:05:10.97ID:2Zr+ycsd
povoでUltraのグロ版は使えますか?
65SIM無しさん
2021/04/23(金) 14:46:20.35ID:2xjoKLUh
S8plusが 使いやす過ぎて
ずっと使ってるんだけど
さすがに、年期が入ってきたから
機種変更したい。
GALAXYマイスター的には、
どのGALAXYがおすすめ?
すれち?
66SIM無しさん
2021/04/23(金) 14:51:00.10ID:wSPw12uq
>>65
S22
67SIM無しさん
2021/04/23(金) 19:42:16.74ID:2fIBENxX
>>65
今はやめとけおじさん「今はやめとけ」
68SIM無しさん
2021/04/23(金) 19:46:18.18ID:oaSuNbeD
???「時期が悪い」
69SIM無しさん
2021/04/23(金) 20:11:37.93ID:wSPw12uq
モノが悪い
70SIM無しさん
2021/04/23(金) 21:19:03.23ID:2xjoKLUh
>>66

>>67

>>68

>>69
まじかぁ、
来年のS22を待つべきなんかぁ。。。
ちな、皆はS8の品質は どれくらいに感じた?
71SIM無しさん
2021/04/23(金) 23:30:44.55ID:woPzfoDP
ヨドバシ八王子はよせい
緊急事態宣言でてしまうだろーが
町田で余ってるなら素足だろーが自転車だろーが自動車だろーがジェット機だろーがなんでも使っていいから端末を用意せい
ワレ!八王子!
72SIM無しさん
2021/04/27(火) 10:32:35.38ID:g3vaQkz3
au 契約です。どうしてもドコモの21 Ultra が欲しいのですがドコモで本体だけ買って、その機種を使って au で契約ってできるんですか?
73SIM無しさん
2021/04/27(火) 12:41:47.05ID:GhD07H4k
^^;
74SIM無しさん
2021/04/27(火) 13:49:52.50ID:1ABBTR6R
>>72
対応バンド調べてみてわ?保証いらないなら海外版もバンド調べてみたら?
docomoにNMPするか。auで欲しい機種出るの待つのが無難。
75SIM無しさん
2021/04/27(火) 13:52:31.73ID:1ABBTR6R
NMP→MNP 間違えた
76SIM無しさん
2021/04/29(木) 15:17:08.75ID:J0p3bGkI
わいは香港版買ったわ
容量倍で満足満足
77SIM無しさん
2021/04/30(金) 02:45:31.94ID:mAKhoan0
>>45
フロントカメラないやん!
やっときたかー
78SIM無しさん
2021/05/01(土) 21:44:35.64ID:MAACP4Pj
>>77
インカメラ「ウィーン呼んだ?」ヒョコ
79SIM無しさん
2021/05/07(金) 01:22:39.82ID:B6wr8Q9J
>>26
huawiはosが良いのかkirinがそこまでハイエンド性能ではないからか電池持ちがやたらいいよ

よくレビューでやるベンチぶん回しての比較とかだと普通に減るからわかりずらいけど

体感で丸2日は持つし満足度高かったなあ
80SIM無しさん
2021/05/07(金) 09:45:21.05ID:es1TOCdh
>>72
こういうのに近いけどドコモで買って速攻アハモにしたら、いわゆる即解に該当してブラックなったりするのかね
81SIM無しさん
2021/05/07(金) 11:55:14.24ID:sbdxhPFj
>>79
どっちも同じOSだろ、あほ
82SIM無しさん
2021/05/07(金) 12:49:50.71ID:BeCtox8L
>>81
haweiはEMUI、最近はHARMONYosだろ
oppoはColorOSだし
XiaomiはMIUI
このスレのサムソンですらカスタムosだぞ?
https://www.google.com/amp/s/smhn.info/202102-one-ui-3-review%3famp
83SIM無しさん
2021/05/07(金) 13:18:59.71ID:sbdxhPFj
>>82
ベースはAndroidだろ、あほ
84SIM無しさん
2021/05/07(金) 14:02:04.46ID:BeCtox8L
>>83
それ言い出したらmacもandroidもwin系以外全部ベースはunix亜種だな
言われないと分からなかったのはまだまだだね
85SIM無しさん
2021/05/07(金) 14:07:22.40ID:62Zbcpog
>>84
やっぱり、あほだな
孤独だろ?
86SIM無しさん
2021/05/07(金) 16:04:57.04ID:pCC1LqSe
>>84
違うそうじゃない
87SIM無しさん
2021/05/07(金) 16:18:22.97ID:da611JKn
>>84
全然、違う
88SIM無しさん
2021/05/07(金) 18:03:48.09ID:1hlUydoV
香港版ってどこに売ってますか?
アマゾンのグローバル版はそれとは違いますか?
あと、ドコモの日本版はSIMスロット1個だけですか?
よろしくお願いします。
89SIM無しさん
2021/05/07(金) 20:19:11.33ID:BeCtox8L
>>85
いいじゃん
新しい知識を得られて
全部同じだと思ってんだろ?
oppoスレ行ってcoloros知らなかったら笑われるぞ
また一人救ってしまったわ
90SIM無しさん
2021/05/07(金) 20:42:16.33ID:PclQv6mw
あほをひらがなで打ってるやつはRn10pスレで暴れてるやつだから触るな
91SIM無しさん
2021/05/07(金) 23:23:06.78ID:CWqL0Iul
>>45
オリンパスって事業撤退してんのにキレイなのかよ
92SIM無しさん
2021/05/07(金) 23:33:46.00ID:l1EJ4Vdx
>>91
センサーシフトの評判は高いし。
彩度の高い濃いめの青空になるオリンパスブルーと呼ばれる画像処理も評価高い。多分スマホユーザーの好むセッティングだと思う。
画質には関係ないけど水に一番強かったのもオリンパス。
カメラショーでは如雨露でカメラに水かけまくってた。
撤退に追い込まれたのは、センサーサイズを4/3インチだけしか持たなかったという経営判断の問題であって技術が低かったわけではない。
93SIM無しさん
2021/05/07(金) 23:41:43.86ID:5KebD+0v
>>91
日本はそんな会社ばっかやで
94SIM無しさん
2021/05/08(土) 00:06:45.35ID:7dr2f4Sa
安くなるんだったら買いたいんだけどな
95SIM無しさん
2021/05/08(土) 00:07:48.46ID:sMpvi+rj
>>89
OPPOなんぞ知ってる日本人のが少ないと思えよ
氷河期の貧乏男子しか知らないメーカーだぞ
96SIM無しさん
2021/05/08(土) 10:35:22.47ID:k2OpP4sS
>>88
そんなことも自分で調べられない人は素直にドコモで買ってなさい
97SIM無しさん
2021/05/08(土) 11:21:31.09ID:xXGQNHUB
>>88
キャリアショップで教えてくれるよ
98SIM無しさん
2021/05/10(月) 16:41:33.33ID:hUra288O
>>45
画像にspenがあるってことは、またNote出ないのかな??
99SIM無しさん
2021/05/14(金) 07:51:03.04ID:v3aonwKE
>>65
まだまだ使えるよ
100SIM無しさん
2021/05/21(金) 22:46:39.72ID:I6IJ+gYW
S21Uユーザーはどんなケース使ってる?
101SIM無しさん
2021/05/21(金) 23:06:20.54ID:DXfj3NY/
ウアグ
102SIM無しさん
2021/05/21(金) 23:16:22.75ID:VZXsXu/g
>>70
s8+>note9>s21uにしてサクサク度もカメラも
段違いでLTPOも綺麗だから換えるよろし。
S20FEよりも一回り速い、けどちょと熱い。
103SIM無しさん
2021/05/22(土) 14:43:51.25ID:NHWRyWTk
ドコモのMNP 引き止めポイントってまだあるのかな?
104SIM無しさん
2021/05/22(土) 16:19:34.04ID:/RbafFjU
>>103
ない
105SIM無しさん
2021/05/22(土) 16:26:11.84ID:I1LUNuUQ
>>65
保証入ってれば壊れたら1万くらいで新しいのに交換してくれる
106SIM無しさん
2021/05/25(火) 18:46:09.06ID:pTOCoSUp
OPPOのfind x3 proがsimフリー出るってマジ?
107SIM無しさん
2021/05/25(火) 22:32:18.19ID:1mUEKg1M
マジ
108SIM無しさん
2021/06/05(土) 17:13:28.20ID:+aknCc4j
指紋認証対応してるガラスフィルムってみんな認証部が丸く目立つのなあ…
やっぱTPUフィルムのがいいのかな
109SIM無しさん
2021/06/05(土) 17:45:48.95ID:hVwkCM96
裸で使え
110SIM無しさん
2021/06/05(土) 22:18:59.51ID:UsB3PNr8
こういうこと言う奴って自分が使ってる機種の価値を下げてるのに気づかないのかな?

この機種はできねえ我慢しろ諦めろって言ってる訳だし

ちゃんとしたフィルム紹介するか、ないんなら黙ってればいいのに
111SIM無しさん
2021/06/05(土) 22:44:22.30ID:7wWlZwv+
イライラしすぎやろ
112SIM無しさん
2021/06/05(土) 22:49:18.56ID:hVwkCM96
だからすべこべ言わず裸で使えって
113SIM無しさん
2021/06/05(土) 23:24:37.67ID:MjgiDT67
100倍で何とってるの?
114SIM無しさん
2021/06/06(日) 00:33:30.82ID:ZtqsOIS+
>>110
フィルム貼らないっていうのはプラスの助言でしょ
115SIM無しさん
2021/06/06(日) 09:09:43.48ID:0dK9Zy0r
フィルム貼る派は、あらかじめ貼られてるフィルムの上に貼ってるの?
それとも剥がして貼ってるの?
116SIM無しさん
2021/06/06(日) 10:55:29.35ID:hJzefQqz
>>112
お前も調子乗んな
117108
2021/06/06(日) 20:45:07.27ID:XkEh4lBQ
なんかごめん…
118SIM無しさん
2021/06/06(日) 20:57:48.28ID:qvTSUI85
どうでもいいことでスレが伸びすぎ
119SIM無しさん
2021/06/08(火) 21:07:17.48ID://dwk90t
ガラスコーティングした人いる
120SIM無しさん
2021/06/16(水) 15:23:31.38ID:aK/3MtEw
6月頭にUltraにしたんだけど、システム更新のアナウンスがきた。何が改善されるのかな?
121SIM無しさん
2021/06/27(日) 10:16:51.96ID:1DpuY3wc
S20シリーズで終わったのか
122SIM無しさん
2021/07/21(水) 11:09:06.25ID:aUY094X2
>>119
昔したことあるけどあれはほんとに意味を感じない
風呂で水はじくくらい
そのうち親水性にかわるし
123SIM無しさん
2021/07/21(水) 14:43:05.22ID:o/FBnqcI
チタンコーティングは良かったよ
裸で使ってたけど駅のホームでコンクリに落としても画面割れなかったし
1年くらいしか効果もたないけど
124SIM無しさん
2021/07/21(水) 22:29:28.73ID:e4q0UQ60
後から綺麗に剥がせる系じゃないものを嬉々として貼ってる奴の気が知れん
125SIM無しさん
2021/08/05(木) 17:59:25.61ID:5EuJqzLV
機種変考えてます
sdカード無いのは不自由でない?
126SIM無しさん
2021/08/05(木) 22:10:27.61ID:43hXIKEX
不自由
127SIM無しさん
2021/08/07(土) 02:28:43.39ID:2QLS9oV1
やっぱり全然売れてないってな
https://iphone-mania.jp/news-387593/
128SIM無しさん
2021/08/07(土) 04:54:27.70ID:8xdBK1kF
クソワロタ
129SIM無しさん
2021/08/08(日) 14:57:08.74ID:+RTKlnbP
S21とかUQで取り扱って欲しいな
130SIM無しさん
2021/08/08(日) 18:54:49.27ID:vwDHcGRm
>>127
microSD非搭載のせいだな。
Samsungは猛省してS22,Note22はmicroSDとeSIM搭載で。
131SIM無しさん
2021/08/15(日) 15:59:54.36ID:oIhrluBK
>>34
自分は香港版S21 Plusにau sim入れてるけど、同じくVolte表示は出ないけど通話出来てる
au4G simはVolteが有効でないと通話出来ないので表示は無いけどVolteが有効になってるようだ
132SIM無しさん
2021/08/28(土) 22:40:01.93ID:q0u7knge
すっかり忘れてたイヤフォンが、届きました。
+が在庫切れでLiveにアップされてた。
ANCはほぼ効かないけど、装着感良好でウォーキングに差異的でした。
133SIM無しさん
2021/08/28(土) 22:40:40.42ID:q0u7knge
>>132
最適でした・・・
134SIM無しさん
2021/09/03(金) 13:34:03.01ID:K1mUEIBq
liveはウォーキング、ジョギングには周囲の音聞こえて閉塞感もないから今までのイヤホンで一番向いてると思うわ
ランニングになると落としそうで怖い
135SIM無しさん
2021/09/04(土) 00:18:36.20ID:BZ1qg5eo
Galaxyってアリエクで買うのが最安?
136SIM無しさん
2021/09/04(土) 00:49:35.74ID:ZlvgA8E8
>>135
Expansysが最安
137SIM無しさん
2021/09/11(土) 22:36:01.02ID:h+IKBYaw
512GBを138000円で買ったおれはラッキーだったわ
まさか発売後に価格が上がるとは思いもしなかったね
138SIM無しさん
2021/09/11(土) 22:39:05.60ID:PAfH4yCM
>>135
米尼なら前払い輸入消費税込で132000円だよ
139SIM無しさん
2021/09/13(月) 18:38:50.60ID:ltK7Ikuf
>>135
Galaxy S21+Ultraかな?
140SIM無しさん
2021/09/13(月) 19:12:17.75ID:SnudIsaC
俺は録音機能必須なのでキャリアからが前提なのでいつもオクで買ってる
141SIM無しさん
2021/09/24(金) 07:44:58.55ID:mYy7vP7x
141
142SIM無しさん
2021/09/24(金) 09:52:48.79ID:x0r766EG
https://iphone-mania.jp/news-403597/

流石に発表前にバカ正直に答えないわな

カメラの変更は少なそうだから現状維持かな
143SIM無しさん
2021/10/15(金) 12:09:19.46ID:udEegI+S
カメラってレンズユニットとソフトウェアの組み合わせで画質が決まるものだと思ってたけど
Snapdragon888版にくらべてExynos2100版は撮った画質と色がぜんぜん違ってスナドラより劣化してるのは何故?
144SIM無しさん
2021/10/15(金) 12:28:21.53ID:mm1kuEQz
>>142
だからそのソフトウェアの処理の違いじゃないの?
要は実際の画像や映像じゃなくリアルタイムでCG処理してる率が高いから違いが大きくでるんじゃね
145SIM無しさん
2021/10/15(金) 15:21:16.63ID:ZJsmuMVM
>>143
不思議なことにドクソではエキノス版の方がスナドラ版よりポイント高いっていうw
146SIM無しさん
2021/10/16(土) 02:00:00.24ID:bXn+W22s
>>143
gpuの違いではないの
まさにソフト側の設定
147SIM無しさん
2021/11/01(月) 06:48:34.66ID:Am2b8V1U
香港版と台湾版でバンドの違いありますか?
検索しても信頼出来るページ見つけれませんでした…
148SIM無しさん
2021/11/01(月) 06:54:26.32ID:Am2b8V1U
windowsモバイル辺りから使い始めてiPhone3GからほぼiPhoneをメイン、Androidはサブで何台か使い、S8だったかな初めてGALAXYを買い、当時はまたiPhoneの方使い勝手良かったですがS10NOTEからメインがGALAXYになりました。iPhone12もかったけど、みんなiPhoneだし今のGALAXYに慣れると中身の変わらないiPhoneが嫌になりますね。
149SIM無しさん
2021/11/06(土) 03:07:55.30ID:nAb3jtNz
>>147正直調べてないからなんとも言えないけど
バンド解放すればいいじゃん
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212171528
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1613809619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
OnePlus Part59
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part41
docomo Xperia X Performance SO-04H Part27
docomo Xperia Z3 SO-01G Part80
OPPO Reno7 A Part24
SHARP AQUOS sense3 Part18
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part61【DSDS】
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part5
AQUOS sense6 part2
【#ホリエモン】 堀江貴文に晒し上げられた餃子店、嫌がらせ電話が続き、注文や予約が受けられず、店主の奥さんも体調不良→休業へ★7 [Anonymous★]
【docomo】ケータイ補償お届けサービス在庫確認 ★5
【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part54
【au,UQ】Galaxy A30 Part.2
【スマーティザン】Smartisan M1・M1L Part1
Huawei P10 lite Part9
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part42
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか863勝目
ヒカル ラファエル VAZ シバター ぷろたん 丸の内 レペゼン てんちむ ライバー マホト 総合スレpart17
Motorola moto g53j/g53y 5G Part5
HTC U11 総合 Part18
Google Pixel 5 Part23
SONY Xperia 1 part36
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか861勝目
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part52
Sony Mobile 次世代Xperia 総合165
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part28
Lenovo ZUK シリーズ part9
docomo Xperia Z4 SO-03G Part5©2ch.net
HUAWEI P30 Series #19
03:15:28 up 30 days, 4:19, 2 users, load average: 144.60, 140.07, 142.00

in 0.7318389415741 sec @0.27167510986328@0b7 on 021217