!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を3行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)
※前スレ
ΨΨΨ湘南ベルマーレ 502nd Big WaveΨΨΨ
http://2chb.net/r/soccer/1527312426/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured +++Shonan BMWスタジアム平塚までのアクセス+++
■自動車■
*東名厚木インターチェンジから国道129号経由で約25分
(国道1号および国道129号に『総合公園へ』という看板があります。)
*総合公園内の駐車場はご利用いただけますが、台数に限りがありますので予め御了承ください。
JR平塚駅周辺には駐車場が多数がございます。駅前でのショッピングや食事もお楽しみいただけてオススメです。
■徒歩■
JR平塚駅西口から約25分
駅前商店街より、歩道にキングベルタイルがあり「平塚競技場」までの道案内をしてくれます。
■シャトルバス■
*JR平塚駅:北口11番のりば乗車、試合開始2時間前より15分間隔で運行
所要時間:約7分(現金180円・IC175円)
*小田急線・伊勢原駅南口:試合開始2時間前と1時間前に1本ずつ運行
所要時間:約20分(現金320円・IC320円)
◎試合終了後は総合公園内南側駐車場から上記2駅へ向けて随時運行
■路線バス■
*JR平塚駅:北口4番のりば乗車、『総合公園』下車
所要時間:約7分(現金180円・IC175円) → 徒歩3分
*JR平塚駅:北口7番のりば乗車、『共済病院・総合公園西』下車
所要時間:約10分(現金180円・IC175円) → 徒歩5分
*小田急線・伊勢原駅:南口1、2番のりば『平塚駅行』乗車、『共済病院・総合公園西』下車
所要時間:約20分(現金320円・IC320円) → 徒歩5分
*小田急線・本厚木駅:南口13番のりば『平塚駅北口行』乗車、『古河電工入口』下車
所要時間:約20分(現金450円・IC450円) → 徒歩10分
湘南ベルマーレ2018シーズンメンバ
○:新加入(新卒/完全移籍) □:レンタル継続
△:レンタルin ▲:レンタルout
監督 ゙ 貴裁(チョウ キジェ)
01GK秋元 陽太
02MF菊地 俊介
03DF岡崎 亮平
04DFアンドレ バイア
△05MF小林 祐介(←柏レイソル レンタル)
06MF石川 俊輝
○07MF梅崎 司(←浦和レッズ 完全)
○08DF大野 和成(←アルビレックス新潟 完全)
△09FWイ ジョンヒョプ(←釜山アイパーク レンタル)
□10MF秋野 央樹(←柏レイソル レンタル継続)
○11DF高橋 諒(←名古屋グランパス レンタルから完全)
12ーサポーターナンバー
13DF山根 視来
14MF藤田 征也
15FW野田 隆之介
16MF齊藤 未月
17FW端戸 仁
○18MF松田 天馬(←鹿屋体育大学 新卒)
○19FWアレン・ステバノヴィッチ(パルチザンベオグラード 完全)
○20DF坂 圭佑(←順天堂大学 新卒)
○21GK富居 大樹(←モンテディオ山形 完全)
23FW高山 薫
24FW表原 玄太
○26FW山口 和樹(←国士舘大学 新卒)
○27FW鈴木 国友(←桐蔭横浜大学 新卒)
28DF石原 広教
29DF杉岡 大暉
30DF島村 毅
31GK後藤 雅明
○32MF新井 光(←長野市立長野高校 新卒)
○33GK真田 幸太(←湘南ベルマーレユース 昇格)
○34MF金子 大毅(←神奈川大在学中)
□36DF岡本 拓也(←浦和レッズ レンタル継続)
○41MFミハエル・ミキッチ(サンフレッチェ広島 完全)
レンタル中
▲ MF神谷 優太(→愛媛FC)
▲ FW和田 響稀(←湘南ベルマーレユース 昇格→福島ユナイテッドFC)
▲ MF前田 尚輝(→福島ユナイテッドFC)
▲ MF呂 薛安(←湘南ベルマーレユース 昇格→グルージャ盛岡)
▲ FW宮市 剛(→グルージャ盛岡)
▲ MF奈良輪雄太(→東京ヴェルディ)
2018年J1リーグ前半戦&ルヴァン杯Gステージ(Dグループ)
日程&結果(順位)累計勝点
01節 2/24㈯16:00 vs長崎H○2-1B3
02節 3/02㈮19:00 vs川崎A△1-1E4
L1節 3/07㈬19:00 vs鳥栖H○1-0
03節 3/11㈰16:00 vs名鯱H△0-0F5
L2節 3/14㈬19:00 vs長崎A●1-2
04節 3/18㈰15:00 vs瓦斯A●0-1I5
05節 3/31㈯19:00 vs桜大A●1-2L5
L3節 4/04㈬19:00 vs神戸H●0-3
06節 4/07㈯19:00 vs鹿島H○2-1J8
07節 4/11㈬19:00 vs札幌A●0-1L8
08節 4/15㈰16:00 vs広島H●0-2N8
L4節 4/18㈬20:00 vs鳥栖A△0-0
09節 4/21㈯16:00 vs横鞠A△4-4L9
10節 4/25㈬19:00 vs脚大H○1-0L12
11節 4/28㈯16:00 vs浦和A○1-0I15
12節 5/02㈬19:00 vs木白H●1-2K15
13節 5/06㈰16:00 vs仙台H●1-3L15
L5節 5/09㈬19:00 vs神戸A○4-3
14節 5/12㈯14:00 vs清水A●2-4M15
L6節 5/16㈬19:00 vs長崎H○2-0
15節 5/19㈯19:00 vs磐田H○1-0⓫18
LPO1 6/02㈯19:00 vs仙台H○3-0
天皇2 6/06㈬19:00 vs北教大BMW○1-0
LPO2 6/09㈯15:00 vs仙台A
W杯ブレイク 6/15㈮〜7/16㈪
天皇3 7/11㈬19:00 vs長崎BMW
16節 7/18㈬19:00 vs鳥栖H
17節 7/22㈰18:00 vs神戸A
コピペ用
確定順位用
@ABCDEFGHI
JKLMNOPQ
暫定順位用
❶❷❸❹❺❻❼❽❾❿
⓫⓬⓭⓮⓯⓰⓱⓲
急に失点しまくったり、急に堅守になったり忙しいチームだなあいかわらず
フルタイムで0-3、延長で決勝点てのがうちとしては一番最悪なシナリオだな。
というか仙台はもうそういうプランしかない。
前半終わって0-1、0-2とかだといやーな感じになる。
こっちが1点取ればそれだけで終わるんだけど。
ちょっとちょっと、前スレのさちえさん結婚情報kwsk
>>1乙
トゥーロンの順位決定戦が今夜か
杉岡は出場のあるなしにかかわらず土曜仙台戦は無理だろな >>14
情報源はタウンニュースweb
>>15
市民センターのところ旧東海道沿いから作ればなんとか建ちそうなんだけどな
南側も市営駐車場だしなんとかできる気がしなくもない
両ゴル裏はボンボネーラ方式になりそうだけどね 1試合のためだけにスカパー入るの迷う。
でもみたいよなー。現地にも行かれへんし。
いやめっちゃ狭いがな
市民センターでちょうどだし建物崩れる前に閉めて良かったわ
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
そだね
市民センターから計測した場合南北は200あるからギリ足りる
東西が100しかなかったわ
ちなみにフクアリ本体だけで南北190東西170
平塚→茅ヶ崎が出て→藤沢→鎌倉
一回りして、終わりと
鎌倉にはインテルが出来たから譲ってあげよう
数年後にもあるか知らんが
>>17
マジでワロタ
俺の血税をジャブジャブ使い込みやがって >>17
市民センターと公民館?の土地も含めればなんとかなる?
駐車場は無しでも、この立地なら文句ないでしょ
実現したら商店街にとっても嬉しい案になりそうだな え、マジで市民センターのところなの?
事実なら駅から近くなる、商店街も通る、七夕の時には大きめなイベントとかも…
立地条件としては凄く良いが問題は騒音かな
>>27
セオリー通りのスタは難しい
メインとバックの東西方向が絶望的に狭い
10列10層くらいのビルみたいなスタンドにすレバ刺しいけるかも
避難経路等消防法にもふれるかな
>>28
イメージ的に南北が足りないんかなと思っとったマップアプリで計測したら東西が絶望的に足らんかった
確かにここに建ったら理想的
市民センター公民館商業施設等全部複合させたらと思うともう 普通に関係ない話だろ
ライザップに声かけて組織を立ち上げなおしてる最中だし
>>35
そだね
平塚132億も金使う気あったんだなと思ってさ
ちょっと寂しくなったんす それ建設費だけじゃなく20年間の施設維持費も入ってるからな
スカパーサッカーオンデマンドってのに入ればいいのかな?
1試合で3000円かー
杉さま実はロシア系ハーフっぽいぞ
>>41
!!
外国人は、実年齢より老けて見える、って言うけど…!! >>41
杉岡リチュノフスキー大暉 だったのか
今まで誰にも言えずに。。うっ涙が いつまで経ってもつべで湘南vs北教大岩見沢校のダイジェスト動画がアップされない
>>45
スカパーもダゾーンも入ってないんだから待っててもないよ >>45
JFATVで上がるっぽいからそれまで待っとけ あと一日待てや
試合数多いからうちの試合やってくれる保証はないが
贔屓目素人目意見だけど、今大会のボランチを見る限りでは未月チャンスありそう
8月のアジア大会で誰が選ばれるかだなw
杉岡と未月の2人を取られるときつい…
未月も金子が加入したことで良い競争が生まれてる気がする
そういや金子は昨年のトゥーロン出てたんだよね
>>53
神谷は復帰できるかな?
J1で10代がポジションのファーストチョイスになってるチームは少ないからなぁ >>51
ワシも思う、今シーズンの終りには石川よりも序列が上になってそうな気がするわ >>58
なぜあれだけ撃って決まらないのだろう
もともとうちのボランチは田坂以来、なかなか点取らないタイプの系譜があるけども未月はそっち側じゃないはず 未月は1人で見事に奪った後にしょーもないパス出すとこなど永木の初期を思い出す
大きいサイドチェンジ蹴れたら相手のプレッシャー交わす意味でも楽になるはず
秋野に教わりなさい
未月はシュートは端的に上手くない。外してるシーン全部同じ蹴り方だもん。巻いたり、アウトかけたり、チップしたり、もっと引き出し増やして欲しいね。そうなればオリンピック出れる。
左からゴール右上を狙うがほぼ宇宙へ放つのを繰り返すキャプテンと旧星の姿が思い出された
未月は10月まるごと引き抜かれるからね。 U-19アジア選手権あるから
未月はパサーじゃなくてアタッカータイプの選手だからなぁ
球の蹴り方のバリエーション増やすのはいいことだけど
登録から試合予想ゲームまで全て無料なのに、賞金10万円が出るサイトがオープン!!
ワールドカップの試合予想で見事1位に輝いた方には、賞金が出ます。
サッカー好き、試合予想好きには持って来いのサイト!
http://www.sportips.jp
これでワールドカップ盛り上がる事間違いなし! 未月のシュートってGKは外せてること多いよね。
枠にいかないけど。
でもね。うちの選手で面白いようにシュートがパカスカ入っちゃったら、うちの魅力半減するね。
頭抱える瞬間も意外と好きだわ。
ウチはスマートなテクニシャンは育たず、
なぜか泥臭い選手ばかりが輝くな
なぜっ?!
もまいら・・・たまには、前ちゃんのことを思い出してあげてください・・
レンタルで、福島に行って、今年で4年目・・
>>71
天馬、未月、杉岡とか最近とる若手は泥臭さに加えて技術も兼ね備えてきてる。選手の質は上がってきた気がする >>71
多分もうごついテクニシャンじゃないと通用しない時代 シュートテクニックが足りないタイプって今だと高山、野田、国友あたりか?あとはJ1標準とまでは言わないけど、みんな上手いよね。
明日が井上知大か中村太だったら…
いやいや、選手も十分分てるよね
>>78
テクニシャンをゴツくするのが我々のチーム。石井くんがフィジカルモンスターになると想像しただけでヤバい。 >>80
いつかの練習でレフリー呼んで確認していたよ。 PKはいいとして、おかもっさんの闘志溢れるラフプレーも怖すぎる
ん?テクニシャン秋野がゴツくなったか?
それに3年間いた直輝もゴツくなったっけ?
直輝はめっちゃごつくなったぞ。顔に誤魔化されたらアカン。
・・・今はちょっと戻ってるみたいw
秋野はそもそもがあまりに湘南的なものから遠かったからな。ハイボール競るのも柏ではあまりやってなかったようだし。サイズあるんだからねえ。
でも秋野は3ヶ月くらいで順応したぜw
さすが!と思ったよ
秋野が完全にフィットしたなと思ったのは
去年のホーム徳島戦のゴール
ポストのジネイを追い越してパスを受けて
パスを出すように見せかけてゴールに流し込む
あのプレーで完全にフィットしたなって思った
その前からフィットしかけてはいたけど
アウェイゴール適用の大会で第1戦ホームで3-0かました後の第2戦アウェイにどんな心構えで臨んだらいいか分からないの…
先制点が重要、っていうのはなんとなく感じてるんだけど
取れなくても0-0なら後半になったら守り倒すでOK?
>>92
こっちがまず1点を先に取ることが重要
これで向こうはほぼ折れるw
向こうが前がかりで来るのでボール獲ったら、
おもちゃん行って来いカウンターが有効
こっちが変に前がかりになってカウンター食らったり、先週坂がやらかして食らったショートカウンターみたいな形を注意してればいい
あと野津田を自由にさせない!かな? >>92
とりまどの段階でも良いのでアウェーゴールを1点取る。
取った時点でうちの勝ち
最も嫌な展開は0−2で後半20分くらいになってしまうこと。
一度うちはアウェーで一時的とは言え0−4をやらかしてる
PK病もどうなんだろうって所だしまだ何も分からん 初回のつもりで無心に闘うのが一番いい結果になりそう。
無心に当たって0-4で負けるチーム状態なら、どんな計を案じても負ける。
明日は苦しくなるだろうな。意思がバラバラになるのが一番怖い。入りが大事だな。
>>99
ダイエットのストレスでイライラしてたのかと思ったけど違うんだな >>99
これは3人試合に出すパルプンテあるよ
たまにあるパルプンテの裏にはこうゆう事があるのだろーか >>99
なんとなくスラムダンク思い出した。
状況は違うけど。
周りに良い影響があればいいな。 >>99
チョウさんに3日間の自宅謹慎を言い渡されたら、オレだったら素直に
謹慎しちゃいそうだ
それじゃダメなんだな >>84
解説の水沼さんが湘南に来て逞しくなったと名指しで褒めてたくらい 基本選手を大人扱いするチョウさんの、非常にめずらしい子供向け対処だな。
3人にそう見えてるといいが。
>>99
ここで3人がひねくれたりしないのが凄い
うちは獲得の時、性格も重視してるそうだけども ユース監督時代に、ふがいない前半のあと
もってるものを地面に叩きつけるパフォなら見たことがある。
>>112
2005年以降の長期育成方針だと言うことが判らんか こんなにサポが監督を神格化する例って見たことないな
海外含めて前例はあるのだろうか
批判的な人は反論されるのがうざいから、ここでは黙ってるだけなんじゃないの
>>115
ファーガソンとかサポはどんな感じだったんだろうな オシムはどうかな?
千葉では期間が短かったから批判が出る閑もなかったかもだが
きつい叱責をしたことを敢えてメディアに語るのは
やっぱり日大の件を意識してのことなんだろうな
さて、明日は行き新幹線帰り夜行バスの弾丸で行ってくるぜ
神格化(笑)
監督を褒めてる奴の書き込みははいわゆる信者(笑)にしか見えないんだな…
勝ちゃ褒められるし、負ければ叩かれる
それ以上でも以下でもないんだがw
ああ湘南サポで幸せだよ、暗黒時代はキツかったけど…
存続すら際どいクラブでこんだけ超短期両方を考えて指導する監督、世界中見てもなかなかいなくないか?
ビッグクラブなら成績の良し悪しでコロコロ監督帰るけど、それで成功する例ってそもそも稀じゃね?
それともコミュニケーションに問題あるってことにして、勝つ可能性を1%でも上げるために監督変えるか?
確実なのはチョウさんが湘南辞めたらオファー殺到する。
>>126
いずれ京都に行くだろうね
稲盛和夫の顔に泥は塗れまい まあ萎縮してなんも出せないルーキーより
中だるみが出るぐらいの方がいろいろ叱り甲斐もあるだろうよ。
同期多いと弛みがちなんよ。反面新井君とか割とピリピリやってんでしょ。
いい意味でも悪い意味でも部活だな
代表や浦和鹿島みたいなクラブでは通用しなさそう
代表に対するこの冷めた感じ、2010以下じゃない?
普通にJ1やって欲しいのですが
>>136
2010年はもっと当事者意識強かった
今はもう勝手にやってろって感じ やっぱJの選手がメインじゃないから、勝っても負けてもどこか他人事になっちゃうんだよなー
ヒデ、ロペス、小島が居た頃の代表はまさにベルサポにとっちゃ昇天する試合の連続だったなァ
まぁ、監督の顔色伺い過ぎるようになってはいけないけどな。
代表どうでもよいと思いつつ、
大会明けに超満員のBMWを妄想すると、代表にそれなりの結果だして欲しいから見た
やっぱしどうでもよいや
ちなみに武藤が大槻に見えた
守備のスイッチ入れてくれるがまるで収まらん
>>142
ロペス入った当時は暴動起きそうな試合もあったの知らんニワカかな? 単純にプロセスがあるチームは楽しみだし、ないチームは本番でも肩入れしづらい。
いまのうちのサッカーもプロセス見てきたから、2015とは違う2018型でも楽しめるわけで。
無理矢理ポジティブな発言絞り出すも内容結果が伴わない時期も経験したなぁ...
>>146
あれでも2015年型湘南がまったく歯が立たない選手だった 懐かしいなこれ
もうあれから3年か…(シミジミ)
>>155
コーナーから? ヘディングも決められて0-1で負けたよね
この時の武藤は人気の絶頂にいたな >>156
流れから太田のクロスじゃなかったかな?
後半戦のMX中継まだHD残ってるわ 一度中央に集められて、いったん横に広げられて
それでDFが疎開したところを入られたような覚えがある。
バイアはあのあと武藤すげえ推してたな。
ツアーバスの中では2009年のイヤーDVD流してんのかw
>>149
それいつ?
1997 1stの4位は1994 2ndの2位に次いで好成績だったと思うのだが
97 2ndは最終予選で代表みんないなくなっちゃったし98 2ndは中田が居なくなってオーマイナスの時だった >>176
>>149は、たぶん代表のことを言ってるんじゃないかな?
ロペスが帰化して代表入りした時に、
カズに向かって、椅子投げ込まれたり、暴動に近いようなことがあった。 いやびっくりした。地下鉄仙台駅で電車に飛び乗ったらお一人さま湘南サポが2人いた
>>176
アンカー辿れよw、元は深夜の代表戦の話だろ GK 21 関 憲太郎
DF 13 平岡 康裕
DF 27 大岩 一貴
DF 39 金 正也
MF 7 奥埜 博亮
MF 16 野津田 岳人
MF 4 蜂須賀 孝治
MF 40 関口 訓充
FW 11 石原 直樹
FW 30 西村 拓真
FW 20 阿部 拓馬
GK 22 川浪 吾郎
DF 2 永戸 勝也
MF 17 富田 晋伍
MF 23 中野 嘉大
MF 29 古林 将太
FW 18 ラファエルソン
FW 19 ジャーメイン 良
GK 1 秋元 陽太
DF 13 山根 視来
DF 20 坂 圭祐
DF 8 大野 和成
MF 36 岡本 拓也
MF 16 齊藤 未月 U-21
MF 10 秋野 央樹
MF 24 表原 玄太
FW 2 菊地 俊介
FW 15 野田 隆之介
FW 7 梅崎 司
GK 21 富居 大樹
DF 4 アンドレ バイア
MF 28 石原 広教 U-21
MF 34 金子 大毅 U-21
FW 17 端戸 仁
FW 19 アレン ステバノヴィッチ
FW 23 高山 薫
主審 中村 太
副審 越智 新次、清野 裕介
第4の審判員 平間 亮
追加副審 村上 伸次、岡 宏道
>>174
「ニカノール監督」って言っちゃってるじゃん!
気持ちは分かるが……。 岡本やり過ぎんなよ!マジで
相手のホームだしPKの笛は吹きやすかろう
まぁ普通に試合してくれれば問題なく勝利だお祝いコーラとペヤングもう準備してるからな
忖度ケイスケスポンサーJAPAN、酷過ぎるな
技術も年俸も実力もうちより遥かに上なのに、
ここまで心に響かないサッカーそう無いわ
これで合ってる?
湘南勝ちor引き分け 湘南勝ち抜け
仙台2点差以内勝ち 湘南勝ち抜け
仙台3-0湘南 延長へ(延長はアウェーゴール無し)
仙台4-0湘南 仙台勝ち抜け
仙台4-1湘南 アウェーゴールで湘南勝ち抜け
仙台5-1湘南 仙台勝ち抜け
仙台5-2湘南 アウェーゴールで湘南勝ち抜け
>>201
いない
代表行ってるの以外は怪我とかにしとけば通りそう >>187
14節清水戦の主審か・・・ チェンジッ! U21不在=敗退ってルール決めないと何でも通りそうだな
ベンチにユースっ子一人でも入れとけよ
>>212
磐田とかガンバも出してるからスタメンu-21いなかったね
浦和は橋岡帰ってきてるし 杉さま行ってるから湘南も一人も出さないでも良いのだよレギュレーション上は
ウチはむしろ出したいから出すんだけど
チョウさんなら未月いなくても金子、サブに柴田(2種)を入れてきそう
PK一本は取られると思っている
心配はその失点よりそのファールで一発退場になること
1点が遠いパターンか?
野田が活きてないよ。
アレン投入してみたら。
マイボからニ手先には必ずパスミスか噛み合わなくて相手ボールになる読み易い未来が悲しい
サンキュー野田、サンキュー岡本、サンキュー梅崎、そしてサンキュー秋元神
野田良くやったけどスタミナ無いしCFは絶対補強で!
うおおおおおお負けたけど勝ちぬけきたああああああああ
2戦合計4-3の勝利!22年振りベスト8進出!
相変わらず主審には悩まされるね。
ポスト選手、バー選手が活躍してくれた
ベスト8はめでたいけど、今日の試合は虐殺だし、守備に課題が残ったね。
バイアはまだ坂に負けてないってのと、梅の復調が見れて良かったわ。
大野のアクシデントでバイアが出せるのは本当良い
バイア神だったわ
暑くなってきたから野田は90分持たない
得点後の動きはマジで酷かったわ、岡本が怪我しなければアレン投入だったんだろうなぁ
君らPK2本も見逃してもらってよく仙台贔屓とか言えるね
野田が決める前の梅崎が2人交わしたターン
あれが香川と比較された大分時代の彼だよ
< ( 2 戦 合 計 で )
, - '  ̄| 冂 )
_ , - '´ , -ァ /「7| | < 勝 て ば よ か ろ う
| , - '´ ./ / l { レ' )
レ´ / { .レ' < な の じ ゃ ァ ァ ァ ァ !!
./ イ .i ヽ
/ / | i ∧冂 ∠_ _ _
i / . レ' レ' レ/7 )/⌒y'  ̄  ̄`ヽr'⌒\(
レ' /./
レ' ∧、
|\/\_/\/| | | |ヘ 〈
|. ,,、、__,,、、 |< .} .>
|三ミ;, ``v" ,;ツ三| ,ト ,;イ ( ,,..., ,...,
ム ! ヾ、,,, シ ! 7 :::::: iヽ しァ ,ヘ, iヽ,/;;;;;;~";';;;;;;ヽ,,イ
.厶 i ▼ ▼ .j ;;{ :: キ、`, ( (;:::::~{_::;;;;;/'⌒'i;;;r⌒o,;:_ノ:)
. <; `○⊂⊃○'' ,;;ト :;;::イ ヾ,i ). ハ::::::ゝ;;;;{0,/⌒ヽ_ノ;フ:イ
__ミ;:. '''""''' 彡 ::.. :i |;i ゝ(::::::::::::r⌒"'" `ヽ、::}
//ミ::. ;彡 ::::... } リ .( }ヽ:::::::{ t _ .i::j
{ ::r'  ̄`ミ、 .,,:;;彡"ヾ:::::;;;:ノ , ,i ・_ ミ `ー:ヽ, ゝ- ''' フ~/`v' j
. | :{. `i`""´ .}'" / ’, |∴ ・・ミ、:;;: ヽ \// ;彡
! :論__i____ ノヾ/ ・∵l .’ / ミ、、、 \ _/、、、,,,;;;彡
/ ::::Y:: ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ヽ ::{ . i| / \_〉 /\_〉
. / ::::::L: ̄ ̄i ̄ ̄ ̄.リ :イ i! / △ ◇ ▽/
2018 JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフステージ
1stレグ 湘南ベルマーレ 3-0 ベガルタ仙台
2ndレグ ベガルタ仙台 3-1 湘南ベルマーレ
合計 湘南ベルマーレ 4-3 ベガルタ仙台
ストライカーは今日の野田のように試合決めれば良いのだよ
攻め疲れしてたよね仙台
こっちはその50倍疲れてたけど
残ってるメンツ的に大阪以外のアウェイでも行きやすい所と当たるといいな
まあ今日の審判は単純に下手よ
仙台にpkっぽい2個くらいあったし
こっちへはイエローすぐ出すし
あまりにも図星過ぎて程度の低い煽りでしか返せないのね、よくわかったよ
2戦で梅崎は大分なじんだよな…そろそろ本欲しくなってきました
顔真っ赤になって書き込んでるアホがいるとニヤニヤしちゃうな
>>233
さすがの主審もバー選手とポスト選手にはカードも出せないからな
ホント、頼りになるわぁ >>255
pk見逃してもらえてラッキーでした!でもこれもサッカーです!仙台さんもがんばってください! すなおにおめでとうを言いたかったのに、ここにも震災ジャッジ言ってるやつらがいてウンザリしたわ。
気が変わった。ルヴァンにかまけて降格しやがれ。
現地の仙台サポはいい人ばっかりなのに、どうしてここには変なのしか来ないんだろう
まんみで麻婆焼きそば並んでまで食った湘南サポ
すまんな、普通の味だったろ?w
文句言いたいならわざわざ相手のスレ来なくていいのに。
別に祝ってもらおうと思ってないし、不特定多数の人間が匿名で言い合う場所に何を期待してんだか。
厚かましいからけさいは構わなくていいよ
212 U-名無しさん (オイコラミネオ MMab-S49D) 2018/06/09(土) 17:21:35.45 ID:77EV83vPM
けさいはPA内でのファウルとハンドの見逃しがあって不運だった
逆に言うと湘南は完全にジャッジに助けられた試合
土左衛門のなり損ない共、もう7年だろ?
いい加減物乞いは通用しねーぞ
松本じゃねーんだからPK乞食してんなよ
まあせいぜいルヴァンカップですり減らして来シーズンはJ2で頑張ってくださいね。
まぁ仙台サポもあれぐらい戦ってくれたら心情的には満足してるだろ。
怒りのはけ口に煽りにくるけさいって他に楽しみないんか
>>275
人にゴミって言うのは差別じゃないんでちゅかー?
乞食サポさん けさいサポでここにくるのって中指とピンサロくらいでしょ?
津波脳だとあとPK2本とレッド2枚は出るべきだったみたいだよ
普段そんな贔屓サッカーばかり見てるんだな
自分達有利ばかりでジャッジがおかしいと思わない辺り、
地震で脳が損傷してるんだろう
平気で中指立てたり、仙台障害は可哀想
アンチ仙台の皆さんによる出張おつ
うちは長年J2でやりあった仲でね、けさいとは。
リャンや菅井、ロペスに中原と、散々やられてきて妙な親愛の情すらある。
ワザワザ出てきて仙台disるのはやめろ
親愛とかキモいわ
そんな事思ってるのお前だけな
Jリーグ全チームのサポーターが絆ジャッジの糞サッカーと思ってるよ
地方の人間に素朴なイメージ持ってたりすると、そうではないことがわかるのがサッカーかもしれん。
親愛とか草
湘南サポが全員いい奴だと思いたいのかな?
ま、中指立てるどっかの被災者よりはマシかもな
親愛
お客さんだと思いたい病発症中
どのチームにも俺みたいなクズはいるんだ、諦めよう
今日は試合を見に行けなかったけど、
現地組お疲れさまです。
試合内容としては、今日は
地味に危ないシーンもあった感じ?
>>302
危ないシーンしかなかった
ポスト様とバー様粗末にしてはならないと心に刻みつけた一戦だった >>297
あの連中、暗黒時代もアウェー観戦シャトルバスからこれやってたからな 表原が前に出ると蜂須賀に縦、ボランチに中を切られてバックパス→DFにプレスを徹底してきてた
野田へのチェックも強くてキープ出来ずこぼれ球から大ピンチってのもあったね
攻撃で良かったのは梅崎だけだったわ、一人で70メートル独走からのクロスとアシストは見事だった
やっぱり攻撃陣に足元でボールキープ出来る選手が必要だわ
>>299
どこに決まっても2試合合計で勝てる気が全くしない…甲府含め 直輝目当てで後半見たけど点取りたい浦和を攻めて決定機何回も作ってたからね
また神奈川ダービーやるんかい。
甲府も久しぶり行きたいな。鹿島と柏も後半戦に続けて行くことになるかもね。
大阪はちょっとキツい。
表原のチャント、コンピューターおばあちゃんがいいな
おまいら、おめ
でも、あれだけ疲労困憊なのにラインダンスさせるって鬼だな
サイドアタッカーに蓋すれば仙台に勝つると思ってたけど甘かったわ。ま、勝ち抜けられたからいーけどさ
カップ戦で対3-4-3を経験できたのは良かったよ
他チームも今日の試合を参考にしてくるだろうし
今日の戦いかたで正解やろ。
はっきり言って未明の代表戦より迫力あり面白かった。
>>湘南みたいどうでもいい糞クラブは降格しろ
とにかく残留が目標だから、いざとなったら降格は覚悟ができてるから煽りにならないよ。
頑張って頑張って残留できなかったたらJ2で力をためてJ1に戻るぞ!!が湘南だと思ってる。
いつでも挑戦者なのが湘南で、それが好きなんだよね。
>>328
> はっきり言って未明の代表戦より迫力あり面白かった。
全くだ
次のルバンもがんばってくれ 牛タン若
ここが最強だよ
値段安いし、シャレてるし、めっちゃうまい
今日のダンスの動画見たけど、さすがにみんな疲れてて
脚が上がってなかった。
向かって一番右にいた表原?あたりはもう全くダンスになってなかった。
それだけ疲労困憊だったんだろうな。
お疲れ様としか言えん
試合帰りに東海道新幹線乗ってた人たち、大丈夫だろうか?
清水戦の帰り、東北線の線路に自転車投棄した阿呆のお陰で
足止め食らった俺が通りますよ。
被害者の無事を祈る。
相性的に今年の脚とやりたいけど、、どうなるんだろうね
>>333
勝利のダンスは罰ゲームだよな
そろそろやめないか? 3位までに入らないと賞金出ないのか〜。
ホームゲーム増えるからその分の収益は出るかもだけど、開催日が水曜と日曜じゃえらい違いだなあ
>>334->>336
選手、スタッフも東京駅で乗り換えるのかね。
東京駅で、ベルマーレトップチームに遭遇したって
つぶやいてる人いるけど、投稿時間見ると、
21時10分になってる。 19時前くらいに仙台駅で選手数名見かけたから時間的には合ってる
梅、野田、おもちゃんと次々覚醒というかフィットというかイイネ
>>328
まあ相手スイスだしな
そんなに悪い試合ではなかったよ リーグ戦の清水戦と同じ主審・中村太、この人の特徴はちょっと強くボールを刈ればすぐ黄色出す
そして強く行けなくなり、弱気になって押し込まれる。ウチのサッカーには不利だってことだ
チームには数日前には主審が誰か判ってるのだろうか。審判対策も今後必要ですなぁ戦術偵察部隊さん
天敵・主審 中村太 これ期末テストに出るから覚えておくよーに
>>338
あれが駄目押しのトレーニングになっている説 しかし、圧倒的に攻め込まれ、2ー0とされた上にDFの1人が負傷退場という絶体絶命の
ピンチの状態で颯爽と登場する、バイアさんの頼もしさと言ったら!
隆之介のゴールの後気分的に楽になりすぎたのか奥埜がフリーで上がってきた時に
チェックに行くのが遅れたのは反省点だよなあ。
しかしトータル180分で戦うってのは難しいねえ。
昨日試合が終わった後のベガッ太さんのホワイトボード芸は面白かったけれど
すぐ引っ込めるから最初に書いた今度はベルマーレクイーン連れてこいしか読めなかった。
昨日の中村はこっちに悪い判定というかただただ下手だった印象
湘南も仙台も得してないよ
>>352
足が止まってたし・誰が寄せるの?って人任せなとこもあったね。秋元怒ってたなー ○○ジャッジとか未だに言ってるのは50過ぎの独身のおじさんだけだろうなぁ。休みの日には外でて身体動かしてこいよ。
どうせここまで来たらどことやっても強いんだから、神奈川勢か甲府とやりたい
>>352
凄く経験になったと思う>トータル180分で戦う 仙台チアに超優しかった男サポ
あとビール売り可愛くて羨ましかった
大阪ダービーやってもらえれば、全チームウィンウィンじゃね?交通機関にお金落としてもしゃーない。
>>353
公平な審判だな
おれは、西村、佐藤雄大もダメ
試合前に名前見るとテンション下がる >>338
同感。あれはサポーターだけでやればいい。 審判に恵まれてるかどうかなんてあまり生産的なことにはならんからなあ。確かに嫌な審判いるけどさ。
しかしウチの選手層厚くなったよな。個人的には坂ストッパーでバイアさんセンターバックにして欲しいかな。
ここでブレイクに入れたのは大きいな。怪我人は癒えるし各自調整できる。
ノックアウトステージが始まる9月にはジョンヒョプだって戻って来れるだろう。
あとは真夏を前にスタミナ付けてくれ。
審判ネタでスマンが
井上知大って奴の笛も
また、どこかの試合で吹かれるな
岡本&大野は1週間後に試合あったら怪我で出場出来ないからなぁ
中断中はしっかり休んで試合再開に備えてくれ!
大野は左膝のテーピングがガチガチだったので元々そんなに良い状態じゃ無かったんだろうな。
岡本さんは最近攣る事が多いね。
中村太はJ1デビューして既に家元レベル(か、それ以上)の認識のされ方されてるのがスゴいなw
基本的に名前を覚えている審判ってあんまいい審判はいないな
西村が最優秀審判かなにか受賞したときは絶句した
>>356
すごい偏見だね。おバカさんかな!?
偽善者さん、死ねば良いのに。 俺個人としては佐藤隆治?が一番嫌な感じするな
昔の記憶なんで今はどうなのかしらんが
>>366
2人が合成されてしまった、すみません。
佐藤も山本もダメです >>365
毎回選手踊らす必要もないよね
義務化してるよね今
優勝とか3連勝とかダービーとか降格圏脱出とかその手の特別な勝利の時踊ってくれたらいいかもね
インタビュー後ひとりで踊らすあれは見ていて不快に思うときすらあるな
そろそろマンネリしてきているし見直しが必要なタイミング チャントがダサいとか勝利のダンス辞めろとかお前ら本当に止まらないな
次は何処に噛み付いてくるのか
踊るのやめたかったら8ゲーで署名活動でもしたら?
バカッター使って拡散させてもいいし
馬鹿にされるだけだろうけどw
佐藤隆治ってワールドカップ行くんじゃなかったか
南米不利の笛でも吹けばいいよ
>>380
噛み付くのは大抵、ニワカ
かわいいお子ちゃまだよな 俺は勝利ダンスやるの楽しみだけどなぁ、たしかに選手にとってはきついときもあるかもな
>>382
しいぃー
図星突かれて火病起こしちゃうw 昨日見たいな消耗した日は選手にすわってもらって
サポだけがやるのを見てもらうのもアリかもな。
ブンデスのチームがよくやってるけど。
まあ、こういうその場のアドリブ難しいわな。
>>386
ドルトムントとかもそうかな、あれいいよね ごめん、奈良輪得点じゃなくイエローもらっただけかw
イエローの数が両チームの得点の数と一致してたので間違ったw
昨日に限っては現地に居たらダンス止めたれよは理解出来る
試合は負けてるし身体死んでるしせめてハーフサイズで止めろと
トラメガで立て立て言いながら客席回っちゃうほど自分に酔ってた人だからヤルとは思ったけどw
>>386
その日の試合は負け&引き分けたけど、予選突破とか結果的になんかしら良かった時はそれでいいな >>374
西村、家本と佐藤隆治は過去、不可解な判定があったから嫌いだが、
2014アウェイ松本戦で大槻のヘッドをゴールと認めた東城さんは評価してる。 NHKにノブさんと野口、野口がロンちゃんになってる
英二郎、ボランチで出て後半から左WBとポリバレントながらもシュートは外した模様。
アシナビ募集してるのは、ベルクイは下手だからかな(´・ω・`)
かすみん、わかちこみたいな若いかわいい子が良いな(・∀・)
うまいのってそれなりに金掛かりそう。立派なスキルだしな。
安田さんのアシナビは流石に安定してたな
ベルクイはアシナビとかじゃなくてスタジアム周りでニコニコしてればええのよ
過去に一人ベルクイで明らかにナレーションの鍛練積んでるのが過去にいたな。
>>408
2016の黒ユニ着てた子でしょ
地方の局アナになった やっぱプロ志望だったか。劇団系のかすみんの読み方とは明らかに違ったもんなあ。
来年からは、ひとりはしゃべりを将来の仕事にしたい人をベルクイに入れよう。
来年もベルクイあるか分からんけど。
(三栄さんスポンサーのうちは続けるかな?)
>>411
2016の大槻瞳って子
黒じゃなくて白だった
慶應出て長野朝日放送のアナウンサーらしい >>416
片岡姉妹よかった
今なにやってるんだろうな、、、 >>415
ごめん2016のクイーンはまったく記憶にないや 仕方ないけど調子悪いシーズンのクィーンは記憶に残りにくい
初回は流石にまだ何かしら覚えてるが
2015でアナウンサーになったのは村田奈央さんですね
平塚近辺で主婦をしていてパートを探している元ベルクイおらんか〜
この間のアシスタントやってた子ずっとベーコンを囓って咀嚼していてある意味斬新だった。
でもロンちゃんあれでもう無理!!ってなったか。
>>420
一般募集しない年のベルクイは愛着が沸きづらい ロンちゃんが売れっ子になった理由がわかるな。プロはどんな媒体だとしても人様に対して恥じない仕事をする
それがプロ。いくらギャラが安くても数百人しか見てない場内ビジョンの放送でも、あの黒ベルクイのメシ喰ったまま放送とかありえない
つべでも晒されてるし
>>419
姉妹のどっちかが結婚して、子供いるお
そういえば昨日、水谷社長とコバショーが話してたみたいだが、
コバショー帰還するのかね。
先週の仙台との試合、このスレでコバショーの話題でなかったなw コバショーはなあ
もっとトップの試合に絡んでてくれないと
>>422
NHK仙台の契約キャスターで、キャスター辞めてるかも。
もしかして、あるかもよ 辞めてなかった。スポーツ担当から別の担当になったわうだ。
ベルクイがメシをブースに持ってきて食う時点でロンちゃんが注意しようものなら
後でその女がさも被害者ぶって「パワハラ」だとか言う時代
無言でやり過ごし、今後一切仕事を振らない。賢いやり方とも言える
村田奈央さんがもぐもぐ放送してたんだと誤読しそうになった
2018年J1リーグ&ルヴァン杯&天皇杯
日程&結果(順位)累計勝点
01節 02/24㈯16:00 vs長崎H○2-1B3
02節 03/02㈮19:00 vs川崎A△1-1E4
L1節 03/07㈬19:00 vs鳥栖H○1-0
03節 03/11㈰16:00 vs名鯱H△0-0F5
L2節 03/14㈬19:00 vs長崎A●1-2
04節 03/18㈰15:00 vs瓦斯A●0-1I5
05節 03/31㈯19:00 vs桜大A●1-2L5
L3節 04/04㈬19:00 vs神戸H●0-3
06節 04/07㈯19:00 vs鹿島H○2-1J8
07節 04/11㈬19:00 vs札幌A●0-1L8
08節 04/15㈰16:00 vs広島H●0-2N8
L4節 04/18㈬20:00 vs鳥栖A△0-0
09節 04/21㈯16:00 vs横鞠A△4-4L9
10節 04/25㈬19:00 vs脚大H○1-0L12
11節 04/28㈯16:00 vs浦和A○1-0I15
12節 05/02㈬19:00 vs木白H●1-2K15
13節 05/06㈰16:00 vs仙H●1-3L15
L5節 05/09㈬19:00 vs神戸A○4-3
14節 05/12㈯14:00 vs清水A●2-4M15
L6節 05/16㈬19:00 vs長崎H○2-0
15節 05/19㈯19:00 vs磐田H○1-0K18
LPO1 06/02㈯19:00 vs仙台H○3-0
天皇2 06/06㈬19:00 vs北教大○1-0
LPO2 06/09㈯15:00 vs仙台A●1-3
W杯ブレイク 6/15㈮〜7/16㈪
天皇3 07/11㈬19:00 vs長崎 会場未定
16節 07/18㈬19:00 vs鳥栖H
17節 07/22㈰18:00 vs神戸A
リーグ戦・折り返し地点
18節 07/28㈯19:00 vs川崎H
ルヴァン組合せ抽選 07/29㈰@お台場
19節 08/01㈬19:30 vs木白A
20節 08/05㈰19:00 vs広島A
21節 08/11㈯19:00 vs横鞠H
22節 08/15㈬19:00 vs仙台A
23節 08/19㈰19:00 vs神戸H
天皇4 08/22㈬ ※3回戦勝利時
24節 08/26㈰19:00 vs東京H
25節 08/31㈯ vs長崎A
LQF1 09/05㈬ vs未定
LQF2 09/09㈰ vs未定
26節 09/14㈮ vs鹿島A
27節 09/22㈯or23㈷vs桜大H
28節 09/29㈯or30㈰vs磐田A
29節 10/06㈯or07㈰vs鳥栖A
LSF1 10/10㈬ ※準々決勝勝利時
LSF2 10/14㈰ ※準々決勝勝利時
30節 10/20㈯or21㈰vs札幌H
天QF 10/24㈬ ※4回戦勝利時
L決勝 10/27㈯? ※準決勝勝利時
31節 11/02㈮ vs清水H
32節 11/10㈯ vs脚大A
33節 11/24㈮ vs浦和H
34節 12/01㈯ vs名鯱A
天SF 12/16㈰ ※準々決勝勝利時
天決勝12/24㈪㈷ ※準決勝勝利時
コピペ用
確定順位の場合
@ABCDEFGHI
JKLMNOPQ
暫定順位の場合
❶❷❸❹❺❻❼❽❾❿
⓫⓬⓭⓮⓯⓰⓱⓲
カップ戦勝ち抜いてるとクソ忙しいね
サポとしては嬉しい悲鳴だが選手的にはどうなんだろう
ところで柏とは水曜日に開催しなきゃならない協定でもあるんだっけ?
控え組にとっては自分が戦う場を守るための戦いでもあるんだよなカップ戦
試合前のインスタLIVE見てないとそういう感想になるよなあれはw
放送してる事も告知されないし説明不足
来場者プレのスポンサーやらグッズ紹介やら
読み間違い、噛みまくり、笑って誤魔化す
放送部の中学生の方がちゃんと出来そうとか思ったこともあったなぁ
ベルクイも成長してほしいのに
全く成長みられなかったもんな
>>442
ゲストにマイク向けるタイミングとかあってなくグタグタだかった印象 田子さん、ロンドさんの時のように
アシナビは男性でも良いのにね
>>448
あまりにも不自然だから前後なんかあったんじゃないかなと慮ってしまう >>451
7/11に天皇杯でリーグが7/19だったかな ちゅうことは天皇杯は長崎とガチメンのぶつかり合いだな。
>>437
何気に公式戦(リーグ、ルヴァン、天皇杯)4連勝だったんだな W杯中断明けの2試合が1勝1敗の勝ち点4なら、2015の前半と同じ勝ち点22での折り返しになるね
鳥栖は中断中に補強してムキムキにならないといいな
神戸の方はイニエスタ合流間に合わないからポドルスキ、ウェリントン、大槻をどう抑えるかだな
2015 1stステージ
http://www.bellmare.co.jp/results_2015
6勝4分7敗(2nd 7勝5分5敗/年間13勝9分12敗)
節 累積勝点
01浦和H●1-3 0
02鹿島A○2-1 3
03仙台H△0-0 4
04山形A○2-1 7
05瓦斯H●0-1 7
06脚大H●0-2 7
07横鞠A●0-3 7
08鳥栖H○4-2 10
09名鯱A●0-3 10
10神戸H△1-1 11
11甲府A○1-0 14
12木白A△0-0 15
13清水G○4-0 18
14広島H△0-0 19
15川崎A●1-2 19
16新潟H●1-3 19
17松本A○3-2 22
2018 前半戦
http://www.bellmare.co.jp/fixtures_2018
5勝3分7敗(15節まで)
節 累積勝点
01長崎H○2-1 3
02川崎A△1-1 4
03名鯱H△0-0 5
04瓦斯A●0-1 5
05桜大A●0-1 5
06鹿島H○2-1 8
07札幌A●0-1 8
08広島H●0-2 8
09横鞠A△4-4 9
10脚大H○1-0 12
11浦和A○1-0 15
12木白H●1-2 15
13仙台H●1-3 15
14清水A●2-4 15
15磐田H○1-0 18
16鳥栖H
17神戸A ドメサカの仙台戦の記事なんか気持ち悪いな
直接的な煽りならまだしもちょっとした皮肉に過剰反応してる奴多すぎ
ドメサカってここもドメサカだぞ。
ドメサカブログのことか?
あぁそうそれ。ここで親愛とか言ってたやつが自治厨してそうな流れでキモイ
なんで一番まともなのが2chなんだろうな
湘南が負けた時は言い方ひとつでイラつくんだから、こっちが勝った時は向こうが見るところにレスする時は気を使うべきでしょ
さーて。この一ヵ月は俺たちは何を語ればいいのかな?
杉さまNHKスタジオゲスト
18日2:00
ブラジルvsスイス
杉岡大暉
>>443
小学生のベルクイ募集して10年くらいやってもらおうよ ヤングキャプテンがちゃんとお話が出来るのか
おじさん心配です。
まあ杞憂で終わるだろうけども。
>>470
日本サッカー界の重鎮。大ベテランの杉岡大暉さんをスタジオにお迎えしました。
佇まいで選んじゃった? まあ、早速ネタが向こうからやって来たね。
気長に楽しもうや。
大槻がCFとしてポドルスキとイニエスタ従えてウェリントンをサブに追いやるんだな
当時ウチでマラソンランナーやってた頃に誰が想像出来たんだろう
>>479
大槻は当時からウチでも他サポでもサッカーちゃんと見てる人からの評価は高かったよ
ここでは、マラソン言ってディスる奴が若干いただけ
少数意見が膨張して見えるのが良くも悪くもネットの特徴だから気をつけて >>479
最近は442のSHだな。前ならどこでもできる。 鎌倉インテルFCなんて出来たんだな。
鎌倉からJを目指すらしい。
ただ・・ここの社長のツイッター見ると、wを使ったりしてて、
軽い感じがする。
>>469
アウミール→吉濱遼平→鈴木国友
ダメですかね?
くにともGETゴール >>470
なんで杉様に白羽の矢が・・・
しかも精神力の人かよ、巻パイセン介護頼みます! >>486
東京五輪世代が順繰りに出演てことらしい マラソンランナーとかベーカリーとか言ってる盲者は選手の能力を得点ぐらいでしか評価出来ないんだろう
>>463
湘南サポのなりすましだ!の流れのあと新潟サポに皮肉言われて
ひどい!なんでそんなこと言うの?きっと新潟サポのなりすましだ!って
同じ流れを繰り返しているのは草草草の草ですよ 一言物申したくなる気持ちは分かるが
そういう時は一度スレを閉じることをオススメする
個人的な憶測だけど、過剰反応しているのは10~20代の若いサポじゃないかなー
「世間体」や「出る杭は打つ」という言葉が生まれるくらい周囲を気にしていた
戦後の団塊世代(どんどん亡くなってる)と同じように過剰に空気を気にするのが
最近のスマホ世代。生き写しに思えてしまうほど。
逆に言葉が悪いのは団塊jr~氷河期世代(ヤンキー漫画が流行った世代)
最後の一文はスタで汚い野次飛ばしてる連中の年齢層を考えればしっくりくるはずw
大槻はウェリの下のシャドーならJ2だけど輝いてた。チョウさんが1トップに固定しすぎて叩かれた。
>>483
伊豆にも目指してるとこあったようなきがす あんまりにもあんまりだったからか
スタナビアシスタントを単独で募集始めてしまったてはないか
>>493
多分若者は親愛、とかなるほど暗黒時代を知らないよね
ちなみに暗黒時代をよく知ると親愛、という気持ちはわからなくはないが鳥栖にも水戸にもか?という疑問 >>499
日本代表に帯同してトレーニングパートナーを努めるのか。
サポート役として航と同じピッチに立つ可能性もあるね 未月行ってらっしゃい
W杯日本代表戦も見れて素晴らしい経験になる事間違いなし
京都の?なにげにJ2下位でも、若いところは広島や川崎クラスが
最近はちゃんと押さえてくるからなあ。
で、うちや盟主はJ1でちょっとくすぶってるところになっちゃう。
未月が実質W杯選出だな!
多分鼻息荒くしたチョウさんが、主にドイツ選手のサイン貰ってこいという指示を出して送り出したに違いない
遠征期間中に親善試合2試合予定
22日 ルビン・カザンU−20
26日 現在調整中
広教はまずこっち生き残らないと東京五輪は見えてこないぞ
広教より一学年、二学年下がメインになる世代なんだよね・・・。
いまの時点で当落線上だとU-20本大会までにかなりがんばんないと。
タムショーも同じような条件で年下世代で割と早くから当落線上だった。
らスレより、惜しかった人たち
341 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 1312-EqDK)[sage] 投稿日:2018/06/11(月) 15:40:21.10 ID:P/PaERVD0 [2/2]
今季J1に出場経験ありの未選出選手
佐々木(神戸) 5試合(366分) 1G
中村(G大阪) 13試合(365分)
福田(G大阪) 3試合(110分)
石原(湘南) 1試合(46分)
新井(湘南) 1試合(24分)
成瀬(名古屋) 1試合(14分)
スレチでスマンが
天皇杯PKやり直し裁定は
最低だよ
>>483
鎌倉はうちのホームタウンになったんだよな。
住み分けどうするだ。好きなチームを応援でいいか。 第98回天皇杯3回戦 V・ファーレン長崎戦の試合会場及び試合時刻が下記の通り決まりましたのでお知らせいたします。
なおチケット販売情報につきましては改めてお知らせいたします。
【3回戦】
◆日程
2018年7月11日(水)19:00KO
◆会場
Shonan BMW スタジアム平塚(平塚市大原1-1)
◆対戦
V・ファーレン長崎
他の試合は下のカテゴリーがホーム開催だよね
うちが下にみられてるってことか?
これ以上タカタ社長にご足労いただいてしまうと
ジャパネットからエアコンを買ってしまいそうで
今度はヴィヴィくんにも来て欲しいな。
ヴィヴィくんの可愛さは神!
ふと思ったんだけど、ウェリが移籍してくるって線はアリな気がする
ここいらっしゃる先輩方にしつもんです。
ベル12に遅れならば入会したんだけど、これって会員証無しで番号だけで明日の先行発売かえるのでしょうか?
>>526
すみません原竜太抜けてましたヾ(・ω・`;)ノ >>531
巻佑樹も忘れないであげて(´;ω;`) 吉濱のチャントって福岡戦以降やったっけ?みんな良く覚えてるな。
>>533
あんまりにも鮮烈な活躍したんで、この試合だけなって言ってあのチャント使ったような suchmosのstaytuneを原曲にした応援歌作って欲しい。
by港北区のマリサポ
>>528
最近ウェリずっと出てるんじゃないか?
神戸の放出はレアンドロさんでほぼ決まりなのでは 今日記事でウェリがイニエスタ歓迎の記事読んだ
世界から注目されるリーグになるとかアジアでNo.1のリーグだとか
>>449
悪りぃ悪りぃ、まだね
またと読み間違えた。ツイッターでベルマーレも気にしてくれてるよ村田さん アシスタントナビゲーター募集と少し話が違うかも知れんが
元SKE48は何してんの?
半分素人のクイーン衆よりこういうの場慣れしてるだろ。引き受けてくれよお〜。
あとブラッククイーンの件は、確かベルホウがそういう自由奔放なスタイルでやってくって前置きしてたはずだから、上の方で言われてるような職務放棄的な言われ方はちょっと悪意のある切り抜きによるものではないかね。
>>543
元SKEはMCとかやらせないほうがいい
絶対イライラするよ
どうせ他の仕事忙しくて来れないだろうが >>505
字余りぞ
佐々木則夫氏と梅崎選手のトークショー、定員50名って少なすぎ >>544
あれで堪忍袋の緒が切れた訳ではないのねw いつまで言うんだって話だけど仙台にトータル勝てて良かった
仙台の選手サポ共にウチ相手には突破して当たり前みたいな雰囲気だったし
リーグでもやり返したいね
>>544
「ブラッククイーン」って悪の組織の女幹部みたいでカッコいいな!
クイーンにも、金沢のヤサガラス&ヤサガールみたいなヒールキャラがいてもw ブラッククイーンできたら、
服装は深田恭子がヤッターマンの映画の時に来てた、
ドロンジョ様の衣装みたいな感じで頼むわ。
ベルGブラックというベル爺さんのライバルも生まれるな
プロ野球にもブラックホッシーやカラスコ、クールにドアラやつば九郎と黒いキャラは沢山いるぞ
ブラッククイーン?
ダンプ松本みたいなのを想像しちゃうからご勘弁を。
ドロンジョ様みたいなコスチュームで、中身はもちろん地元出身内山理名で。
>>558
松本な。女子プロレスラーだけど江南卒という。 >>548
自由奔放なスタイルに加えてベルホウにハードパークのグルメ紹介みたいなコーナーがあったはず。例の動画はその前後を切り取られてるんだと思う。
まぁアシスタントナビゲーターなんてかすみんも初期は相当危うかったけどね。
俺もベルホウでロンちゃんの机の下に潜り込んでビッグフランクをモグモグタイムしたいぜ。 初代はクイーンとマーメイドだったな
>>563
俺はパンツも黄緑の方が好きだが、それより振り返ると初代クイーンは図抜けて可愛かったな 443 U-名無しさん (ワッチョイ 1bf8-wAUq) 2018/06/09(土) 23:06:43.14 ID:+cAlBA+X0
ルヴァンと天皇杯も終わったのでJ1チーム今後の予定
札幌:6/17まで11日間オフ、その後未定
仙台:6/19まで10日間オフ、その後未定
鹿島:6/13まで7日間オフ、6/20から6/26までJSTEPでキャンプ
浦和:6/17まで8日間オフ、6/27から7/4までJSTEPでキャンプ
木白:6/14まで8日間オフ、6/17から6/27まで韓国でキャンプ
瓦斯:6/18まで一部選手のみとなっているので多分オフ、6/20から6/26まで嬬恋村でキャンプ
川崎:6/16まで10日間オフ、6/21から6/29まで七飯町でキャンプ
横鞠:6/22まで13日間オフ、6/23ファン感謝デー、6/25から6/30まで十日町でキャンプ
湘南:6/20まで11日間オフ、その後未定
清水:6/23まで16日間オフ、6/28から7/4まで御殿場キャンプ
磐田:6/17まで8日間オフ、その後未定
名鯱:長期オフは取らず普通に練習(6/9から6/11、6/17から6/19の3日連続オフが最長)
脚大:6/17まで8日間オフ、その後未定
桜大:6/16まで10日間オフ、6/17にファン感謝デー
神戸:6/20まで11日間オフ、その後未定
広島:6/14まで8日間オフ、6/23から6/30まで韓国でキャンプ、6/29に大邱FCとPSM
鳥栖:6/11まで5日間オフ、6/12から6/23までイタリアキャンプ
長崎:6/13まで7日間オフ、その後未定
>>566
鳥栖のイタリアキャンプは監督の伝手か?
まあ、うちは遠くへ行かなくとも恒例の砂浜トレーニングで鍛えて貰おう。 監督のツテ以外にサイゲがユーベのスポンサーやってたからな
90年代はうちもイタリア合宿したことがある
同時期に鹿島も行ってた
>>569
イタリアのアマチュア選抜に22-0ってのがあったな。
あれはなめられたマッチメイクだった。
25年前当時の日本サッカーの地位を考えれば仕方ないが。 結果論だけど当該試合のメンバー、今のベストメンバーに近いものがある
なんてこった…
これは歴史あるクラブの汚点ですじゃ…
>>573
制裁は下ったんだからこれ以上の何かはないでしょ
それよりベスメン規程が生き残っていたことに驚きだ
意義的にU-21強制参加と矛盾するじゃねえか ってかPO終わってから今頃?
メンバー提出の時点で指摘出来ただろ
えぇ…600万とかマジかよ、補強に響かなきゃ良いが…
うっかりミスにしては高い代償だわ
端戸、表原、大野は確定として、あと一人のAって誰だ?後藤?岡崎?広数?
社長が罰金払うのはわからんでもないが、かなりの部分はチョウさんに責任あるよな。
>>581
坂だと思う
ここまで出場機会を得てるのにA契約に移行してないからね >>578
リリース見るとわかるけど、引っかかるかどうかを当該試合の後のリーグ戦5試合を見てから判断するそうな
降って湧いたんじゃなくて確認されていたわけだな これはもう、入賞まで勝ち進んでチャラにするしかない
>>585
これは規約に問題あるだろ
罰金避けるためにリーグのメンツを落とさせるとか なにこれ
ヤマザキナビスコ杯ってそういう試合じゃねーのかよ
>>588
まあ「そこまでして」若手を出す意義は見いだせないけどね
思えばうちと対戦した福岡のせいで設けられたベスメン規定にうちが引っかかるとは あ、ベスメン規定か
どれがベスメンとか今となってはもうわからねえぞw
いくらなんでも厳しいよな、名前ではなく試合内容で確認してくれよ。
名前でしか判断できない奴はサッカー観るなよ
>原博実副理事長は「試合後にすぐ連絡をしたら『えっ』と驚いていた。しかし規約に違反していることには変わりない。
湘南側も『大変申し訳ない』と話している」と明かした。
この前のルヴァンの仙台での仙台戦にハラヒロミ来てたな・・。
>>589
よく知らないけど処分出すまでの意思決定と手続きがあるんじゃないの 600万円あれば、吉原の高級ソープに60回通えるんだ(´・ω・`)
>>597
愛人より、色んな女性と楽しみたい・・・ 後藤 雅明
岡ア 亮平
坂 圭祐
大野 和成
石原 広教
柴田 壮介
金子 大毅
表原 玄太
山口 和樹
鈴木 国友
端戸 仁
このように若手の育成に積極的なベルマーレは引き続きスポンサーを募集しております
なんだよ。若手育成の場じゃねーのかよ。
ややこしい規程作って。
リーグ戦の合間にやるんだからメンツに拘るなよ。
うちなんか若手で相手出来んだから立派だろ。
現に引き分けだし。
チョウさんに言わせりゃ、なんだそれはだぞ。
無理矢理参加させられた甲府や新潟ですら規定はクリアしてるのにお前らときたら・・・
これで鳥栖にボロクソやられてリーグ敗退でカップ戦の価値を落としたというなら分かるが、そもそも負けてないしな。
決まりは決まりだしここでなぁなぁにしたら決まりなんて意味なくなってしまう
600は小さくはない額だが甘んじて受けるしか
他のチームは規約守ってるのに規約に文句言っててワロタ
つか、妙に新戦力たくさん見れて楽しいシーズンだと思ったわw
大卒高卒1,2年目しかいなかったから言われてみれば驚きはないな
岡崎は頑張れよ
ミスはミス
サポとしては問題無いメンバーどころか楽しいメンツだが
>>615
山口国友コンビの覚醒もこの試合があればこそだしな
グループリーグ勝ち抜けの代償だと思うしか 怪我人は考慮されないんだっけか、、、U-21は代表規定あるのにね。
まあやっちまったものは仕方がないな、ちゃんと罰金を払うしかない。
あの時期はアホみたいな日程でかつ怪我人続出で致し方ない面があったかも。
ただ選手を伸ばす良い機会になった。
プレーオフのホーム観客収入がごそっと減った形
チョウさん含めたコーチ陣は
この中断期間にグッズの売り子をしないとね
高木琢也も言ってたが
サブ組のレベルの高さはうちの特徴なんだなと改めて思うわ
サポがここまで誰も気づかなかったんだから
3位って準々決勝勝てばそうなるんだよな。
3位決定戦ないし。
鳥栖戦は先発全員リーグ戦から変えたんだよな。
3位になることも重要だけど
やはりその賞金はまるっと強化に使いたいわけで
チョウさんの握手付きでアライブTシャツ売り切ろうよ
まあほんと、ここで経験を得た当時のBC契約7人は
その経験を改めてかみしめてくれ。600万に代えがたい成長をしてくれれば。
600万は中断期間中に坂本猪狩が臨時営業して稼いでくれ
罰金記念Tシャツとか売り出せば良い
めっちゃ怒られる可能性があるけど、それくらいのノリで乗り切ろう
その日のメンバーをプリントするだけでいいんじゃないかな。
REMEMBER 2018.04.18みたいなタイトルで。
一見反省してるみたいだろ。
これ敗退してたらシャレにならなかったな。負けるわ600万だわ。
やっちまったものはしょうがないがこれきっかけで規定を変えてほしいわ
>>633
1枚5000円で1200人買えば600万円になるな
経費は知らん 罰として監督・スタッフでオフィシャルショップの一日店長やってグッズ600万円分手売りしてもらおう
話題がないとか言うから、話題が向こうからやって来た。
>>630
中断期間中にホームタウンの呑み屋で営業すれば。 ベスメン規定も、PKのやり直しも、しょーもないな
もちろん規則は守らなきゃダメですよ?でも下らないじゃん
胡散臭い会社と手を組むクラブだけあって順法意識に欠けるようですね
>>629
一瞬ラブライブのTシャツ着て握手会に参加してるチョウ監督を想像してしまった(´・ω・`) 今日よかったら初戦スタメン…!
とはいかないんだろうけど、見てる人がそれを望むような活躍してほしいわ
航がスタメンなら見ない理由はないな
できれば3CBでの航が見たかったけど
こんなので600万も取られるのかよ
天皇杯のPKやり直しなんかよりもよっぽど重いじゃねーか・・・
大した賞金も出さないしょぼいカップ戦ごときがベスメンなんちゃらとかウザいんだよ。
一生買いません。味無しビスケットさん()
他は知らないが航はガチでポリデント性だけで選ばれたんだろな
600万辛いなぁ何としても賞金を手に入れなければ
そして航よ頑張れ
航は22人目の選手より先に決まってる23番目の選手感があるよね
チケット代一人3000円として2000人分を失ったということか。こりゃ痛いな。
さあ、どうやって取り返す?
>>657
この手の罰金って結局は何らかの形で分配されるはず
600万円丸々失ったわけでは必ずしも、ない 今回の手痛い教訓ではあるが、育てつつ勝つ湘南がアピールできたと考えよう。代償は若手が育ったこと!
記事タイトル見て笑ったわ
ヒロミはA契約が何人怪我していたのか把握しているのかね?
単純に、出せる選手がいないからあのメンバーだったのに・・・w
試合に出てない川島や降格しそうな東口とか、
もっとまともなキーパーいるでしょ
なかなかいい内容なだけに航のテクのなさが浮き彫りに
>>668
1本、香川にいい縦パスつけたけどね…
向こうまで上がってからのクロスが出せてない 航がポリバレントな選手って怪しくね?右CB以外、なんか足りてねーよ
本番は酒井宏樹使いそうだね。
けど航まあまあだったんじゃないかな。
贔屓目に見ても良くはない
守備面は良くても攻撃時トラップでもたつくのはダメだね
スタメンにA契約6人入れれば良かっただけの話なんだから、サブにいた未月野田高山のうち、あと2人先に出しときゃなあ
つーか日本代表にはスペシャリストが少ないね
それぞれ本来のポジション以外を任せられているせいもあるだろうけど
キレがあるのは柴崎と乾が少々ぐらい?
損失補填のために、酒を飲みながらチョウさんの生解説付きでW杯を
皆で観るパーティ券とか発売しないかな
2万くらいなら出しても良いぞ
600万は高いけど、クラカンのいいネタになった感
募金でもやったら?赤字補填の募金は良くて罰金補填の募金がダメとは思わない
募金だとクラブの不手際を許してるような構図になるので
仕方ねぇなぁと何かしらを買って負担を分散肩代わりする形の方がいいかと
一般社団法人に同額を寄付って
社長達のポケットマネーを足すと1200万の損失ってこと?
>>677
ほんそれ。A代表はサポートなしでクロスまで行ってくれないときつい
なんだが航にそれ求めるのは違う気がする 10年前からまだしも、今のうちはそこまで貧乏じゃないだろ・・
会長の給料が減額にならないのは、そもそもクラブから貰ってないからかな?
それで、代わりに水谷社長の減額分と同じ金額をポケットマネーから出して寄付か
みんなでtoto買おう。 そしてそれを軍資金に平塚競輪へ。
航、、、
何かトラブルあった時の交代要員だな
4年後本気で頑張ってほしい
>>483
鎌倉はうちのホームタウンになったんだよな。
住み分けどうするだ。好きなチームを応援でいいか。 600万円は広告費として元取ったんじゃない。ヤフーニュースとかいろいろ露出して、レスも若手使ってなにが悪いとかベスメン規定やめろとか湘南を擁護するものが多かったし。
何が元は取れただ。
ルール違反したくせに調子に乗るな
坂は今はA契約なのかもしれんが
鳥栖戦時はまだA契約満たしてないから
本当は3人だったかもしれないな
>>701
そんな宣伝して何になる
クラブには反省しろとしか思わない ルールはルールで違反に弁解の余地はないが、制裁金が粉飾決算の倍というのは納得しかねる
まあ1000万支払ったクラブもあることだし400万温情かけてもらったと思おう
600万は申し訳ないが会長と社長の懐から更に出していただこうw
うち強いな
下位すーぱーりーぐ
\\鹿湘鞠赤長脚鳥名
鹿18\●●○○○○○ 15
湘18○\▲○○○ー▲ 14
鞠17○▲\○○▲●▲ 12
赤17●●●\▲▲▲ー 3
長17●●●▲\○▲○ 8
脚15●●▲▲●\○● 5
鳥13●ー○▲▲●\○ 8
名09●▲▲ー●○●\ 5
>>707
上に負けてもこれが後半もできれば残留。 >>709
裏山だね。
芸能人のバックアップもほしいけど、太郎さんが今のところ一番の宣伝部だわな。
まあ、政治の支持、不支持は別のお話し。 サッカー選手もお酒の席は気をつけてね。
特に男女限らず知らない人が居る場。
うちって珍しいぐらい不祥事と無縁のチームなんだけど
昨日ちょっと味噌ついたなw
この後スカサカライブで監督出演!
制裁金の件は突っ込まれるかな?
よかった。
うちだけじゃなくて。
他のチャンネルが大丈夫だから、スカサカライブだけだとは思ったけど。
おお、皆ブツってるのか。HDMIとかアンテナ線いじるところだったぜ
音声がおかしくてごめんなさいのコメント出たし、もう大丈夫かな
ベスメン規定に引っかかったメンバーで
決勝に望んで勝って優勝する。
ネタとして最高のストーリー見えたね
それまでにあと2人A契約にしておかんと今度は1000万いかれるぞw
サッカーに関係ないが、湘南エリアマジかっこいい、特に茅ヶ崎
suchmosかっこいい。youknow? 呂布のgirlとかstaytune 808最高
湘南のサッカーのスタイル走るサッカーは見てて、面白い。
今湘南エリアに住んでる人、今の生活充実している。羨ましい。
チョウさんと小林の組み合わせ面白かったわ
チョウさんの好きそうなキャラしてる
>>732
【悲報】とりあえず、今のところチョウさんの体型に目立った変化無し >>731
あの二人度々会って食事してるって話してなかったっけ? トレーナーに食事の画像送るチョウさん想像してフフってなった
>>732
ほんますか!ちなみに湘南エリアのどこすか?
深く答えんでいいです。 今の若い子達は、渋谷とか下北沢に行きたい言うてはるけど、
俺は湘南に行きたい。fm湘南を聞きながらなfm湘南を聞きながら波を見たい。
そして、湘南ベルマーレを応援する。
湘南に住んでるかっこいい兄ちゃんはかっこいい 湘南に住んでるキモいおっちゃんは湘南に住んでる只のキモいおっちゃん
太田宏介は、ジャングルポケットのおたけに似てる。こう思うの俺だけ?
いんやオレも前からそう思ってた
ただ世間はそのおたけを知らない人が多いから仕方ない
秋元は丸山ゴンザレスに似てる
>>742
田嶋死ね田嶋死ね 田嶋よ死ねったら
この恨み貴様が辞任するその日まで忘れんぞ >>740
何度でも言わせてもらうけど太田宏介は舛添前都知事に似ている せっかくのホームゲームだし、600万の補填少しでもするためにスタジアム行こうぜー
本当だ…調べたら1.2回戦は勝てば強化費として50万円、3回戦から準決勝まで100万円
その他に優勝1億、準優勝5000万、3位2000万だけみたいね
チケ買っただけでクラブに貢献面してないで
グッズたくさん買ってね!って事か
今DAZNで見れるの磐田戦だけなんだけど、俺だけ?
なるほど
奈良クラブより名古屋の方が収入でかいよな。
天皇杯で新潟と対戦した高知ユナイテッドのPKに出たキーパーがうちのユース出身で、その友人がこの試合に関連してツイートしてるんだが、泣ける
構成も上手い。プロの仕業のよう
太郎ちゃんありがとう
コーラかジンジャーエールおごってあげるね
>>757
そこはベルマーレカラーのお茶で
できれば試合中に >>757
そこはベルマーレカラーのお茶で
できれば試合中に 今夜のサッカーおやじ会は無料放送
23:00 DAY1-1 スカサカ!/BSスカパー!
26:00 DAY1-2 スカサカ!
開幕ロシアxサウジなんてホスト接待すぎて誰も見ないだろw
>>764
アジア最強のサウジが、開催国枠のロシアにフルボッコされててオモロイよ サウジは中東の笛ありきだから…
開催国のロシアだし、しゃーない部分もある
コロコロしないサウジが見れて面白いぞ
あと8番ロストしすぎ
あーあ。暇だね。過疎ってるね。
梅雨寒だから布団引っ被って寝てる午後。
シトシト降ってるね。
ルヴァンも次に進めたし、リーグ戦も磐田戦に勝って一息つけたしね
鯱や脚みたいに荒れてるより過疎ってる方が良い
つか、ここはもともと過疎スレw
>>764
バッチリ観たし今夜も行けるところまで行く 補強ポイントがよくわからんなー。
ウイングかなと思ってたら岡本が成長しすぎて。
今度久々に平塚に帰るんだけど、良さげな居酒屋駅前であったら教えてくんろ。今まで良くゆるりを使ってた。同じくらいの価格帯で。
>>775
今試合を見てるけど一見は田村雄三ぽいかな? この大会ボディコンタクト少なくて特徴わからん。
ゴリさんが横でガミガミうるせーなぐらい。
サンフレユースの成功見ても、もっと選手に考えさせるタイプの指導者だと思ってたわ。
俺も9時間ぶりに平塚帰ってきたんだが一人飲みにおすすめの居酒屋頼む
>>776
どの位久しぶりか分からんが、個人のいい店はことごとくなくなったよ。 >>782
俺、今ビール呑み始めたから、ラスカの階段の下で待ってるわ、バラの花が目印な。
分からなかったら、そこで一番素敵な男にベルマーレって声かけてくれ、それが俺だよ。
あばよ >>784
バーカ、さあサッカーのスレに戻って下さい 平塚駅着いた
ロータリー角のラーメン屋が変わってるな
松壱家食ってから飲み屋行こ
「大好きや」良いじゃん!
1人飲みにはあんまり向かないかも知れないけど、ごく一部のサポにとっては聖地w
サッカー不足分が埋められなくて
SwitchのFIFA18買っちまったよ
湘南も実装されてるんだっけ
>>791
18には入ってないよ、FIFA19にはちゃんと入ってるはず。 てか、ボディコンタクトで全然倒れないし、倒れても笛吹かないね
どっかのリーグのぴーぴー主審達はちゃんとトップ審判の基準を見てるかな
俺は暇すぎてウイニングポスト始めた
デビュー前のシンボリルドルフ買ってキングベルって名前で3冠取ったわ
おれスマホのサカつくやってる
クラブ名ベルマーレでスペインリーグは制した
おすすめはもう南口の「のぶさん」くらいかな
日曜日は休みだから、明日行け
さすが、俺たちのウンゴル、ここ一番ではやっぱ彼が一番頼りになるな
大事な試合でもアレだけ点決めてるんだし、そろそろ彼のチャントとかあっても良いと思う
でもマリノス戦でアレンのハットトリックが狙えたのに、ちゃっかり横取りしたからなぁ
もちろんウンゴルは俺たちの誇りだけれども
俺も暇すぎてフットボールマネージャー始めたわ
Jパッチ無いのがつらいけどな
ポルトガルのカウンター凄いな
チョウ監督がやろうとしてるサッカーの完成形みたいな感じなのかな
ボール奪った後のゴールへの意識がハンパない
東名厚木で下りようとしたら
うっかり名古屋まで行っちゃったんだよ
Jリーグ中断中は暇やわー。ワールドカップやってるけど興味ないから暇やわー。あと2時間しか寝てないから眠たいわー。
ロナウド、FKもらう直前のロングパスのトラップが地味に変態
>>817
ウルフルズにいそう >>818
エルゴラ名鑑で、富居のあこがれの選手、都築だった。
ヤフーのツイッタートレンドの7位に永木w 宮市頑張って欲しいけど
点取り屋として期待したけどまったくフィットしないまま次第にフェードアウトしていく
長身の外国人FWみたいな空回り感あるなあ
>>822
富居は浦和のJY出身だからね
在籍してた頃は都築が浦和の正GKだったでしょ >>825
うちの宮市が弟だしそもそも兄も死んでないし
暇だから歴代ベストイレブンでも考える
現所属を除き、現フォーメーションで
____呂比____
_アジ____中田_
岩本______名良
__永木__ハン__
_パラ_ホン_遠藤_
____小島____
資料とか見てないから色々大事な人を忘れてるかも ベスイレ妄想は平塚と湘南区切ったほうが楽しめるぞ
ほぼ平塚になっちまうから
周りを活かすプレーで、宮市の評価がここ2試合ぐらいupしてるね。
後は得点を取ってジエゴコスタみたいになってくれれば
忘れるところだったが
19時からAbemaで浦安VS湘南
在籍当時ぶっちぎりで輝いてた加藤望はこのメンツの中だとどうなんだろな?
>>830
ワールドカップ(フランス、豪)にダゾーンだとJ2と
忙しいな。 あ、AbemaTVだった(^_^;)
応援の声しっかり聞こえてる!
マラドーナうるさいけど(^^;
フットサル負けたか
決めるべき時にーって典型だったような
来年坪さんと対戦できるかもじゃん
うちが残ればだけど
38 ○山口
37 ○大分
----------------J1自動昇格
36
35 ●盟主
34
33
32 ―町田
31 ●松本
30
29 ―岡山※
----------------J1参入プレーオフ
28 ―岐阜 ○大宮 ―横縞
27
26 ○東緑※
25 △甲府※※ △山形 ○千葉
24 ○新潟※
23
22 ○金沢※ ●徳島
21 ●水戸 △熊本
20 ●栃木
19
18
17
16
15 ●京都
----------------J3自動降格
14 ●愛媛
13
12 △讃岐
岐阜vs町田
岡山vs横縞
アイスランドのバイキングクラップいいな
海つながりでパクろうぜ
2014湘南完成系のアイスランド
右サイドで狭い中バックパスせず前へ前への意識で抜け出してゴール、素晴らしいわ
チョウさん一押しだけある
ホント、チョウさんの推しは間違い無いな
さすがだわw
>>844
えー
こんなサイズを生かした攻撃無理ぃ ハーフタイムで、走行距離が3km台の選手がいるとか
ちょっと、信じられないなw
アルゼンチンアイスランド戦
BMWでのチャント聞こえる?
>>841
あれはチームだけじゃなくサポにも組織力が必要… おめでとうアイスランド
最初のビッグチャンスは決めたかったな
アイスランドおめでとうなんだけど、サッカーも背が高くないとダメなのかな、とか思えて、ちょっと複雑。
ちびっこ代表(?)メッシにも頑張って欲しいんだけどねぇ。
今日4試合あって未だ2試合目が終わったところか
面白くても最後まで起きていられるか自信ない
後半はこないだの仙台戦を思い出した、にわかアイスランドのワイ
スペインキャンプのTMで戦ったペル―代表選ばれてるのかな
連コメすまんがいたわ
20番FWエディソン フローレス オールボーBK
ロコモティフに勝った時にいたファルファンもいるぞ!
アイスランドのサッカー2014も今も目指す形とも似てるようには見えなかったが
攻める形は似てると思う。
ちょっとアイスランドは上がりが遅いためか、中盤でコネるけども。
>>866
アイスランドは典型的なカウンター
自陣で守って必要以上にボールを奪いにいかない
いまのとこウチに似てるのはロシアじゃない? 在籍してる外国人選手の母国って、
みんな、今回のWCに出てるんだな。
バイア=ブラジル
ミキッチ=クロアチア
アレン=セルビア
ジョンヒョプ=韓国
夏の移籍って、いつから解禁になるの
解禁とかは別にないの
イニエスタは神戸に決まったよね
偉い方、教えて
7月20日〜8月17日が登録可能期間
例 豊田は7月18日湘南戦は出れない
未月くん柴田くん横川くん、何故かボランチが続くな
J1でプレーしたユース卒ボランチは中里が最初で次が中町かな
年代別に選ばれるアタッカー出てきてほしいなー
実家を飛び出してきた彼は選ばれそうだが
チュウはJ1ではほとんどミシャ式3バックの一角みたいな感じだった
アレンってセルビアでは小さい方なのか...恐ろしい国だな
>>878
福島だぞ。
最近控えには入れてないのよね、怪我してるのかどうなのか。 この土日はJ2・J3・フットサル・U-16・W杯・ルマン24をザッピング
画面見過ぎて頭が痛い
>>885
オレも録画派
つーか、杉さまが試合終了まで起きてられるかが心配… ウチって再来年あたり、真面目に優勝に絡めると思わない?そのときの予想スタメン置いとくわ。今は有り得ないと言われそうな選手は皆覚醒する前提で頼む。
外国人
天馬 梅崎
表原 未月 菊地 石原
杉岡 坂 山根
秋元
左サイドから蹂躙するスタイル。
チョウさん、オフの間は夜更かしして見てそうだな。
J1で良かったわ〜って思ってそう(´・ω・`)
杉岡は22時に寝て6時に起きるイメージだから
夜更かしは少し心配
ヤッヒーは解説なんかしてる場合じゃないでしょ
てか、あれだけの費用使ってあのお笑いサッカー作る辺り、もう説得力が無い
>>895
今日の練習試合、大学生に負けてたもんな(´・ω・`)
ジョーと外国人CBはいなかったみたいだが。 >>895
青嶋&風間のコンビに違和感が無さ過ぎて、風間が名古屋の
監督だったのをガチで忘れてた >>895
今日の風間、いつもに増して元気がなかった 名古屋はオフなしで強化するって聞いたけど監督は遊んでるんだな
>>889
後ろ三枚の杉岡坂山根はまだまだ良くなりそう
後はみんな岡拓くらい変わればACL行ける ヤフーニュース見たわぁ〜ワールドカップ後にスポンサー様からプレゼントかなぁ
あんな輪を乱すような奴を
チョウさんが取るわけない
アレンは日本離れてんのかな。
ミキッチやバイアは子供の学校があるだろうけど。
プロフェッショナル()な選手ではあるけどJリーグには戻らないでしょ。
登録期間まで時間があるけど、戦術にフィットする時間を逆算するとそろそろ良い話が出てきて欲しい
永木もなぁ、なんで名古屋に。。。
鹿島なんか行かずずっとウチにいれば代表はムリでも試合にはずっと出れて選手として満足だったろうよ
(どのみち代表に定着できなかったし)どうしてこうなった
最近割と出てるでしょ永木。しかもACLまだ残ってるし。
メキシコのプレスの追い込み方はセット時のポジショニング良く無駄走りも無くすげーな
>>905
ワロタw
選手名鑑見る限り、サイクリングが趣味らしいから自転車の部品でも買いに来てたんだろうか? 今日のラスト15分のメキシコサポの気持ちは、メッチャ分かるぞw
>>915
いつかどこかで割と見た光景だったな
でも、あのカウンターだけは見た事ないわw カウンター成功させたの意外はシュート枠外に飛ばすとこもなかなか見た感
立たされて名前間違えられるって完全に罰ゲームですわ
さすがに隣が巻だと、ヤングキャプテンもちっちゃく見えるね
杉岡の胸ポケの緑ハンケチがあまりにも出過ぎてて、慣れてない感じが愛おしい
地震が起きたのにテレ東は安定してるな(´・ω・`)
しかしこの辺はデカい地震だの災害はあんまないな そろそろ怖いお
関東大震災はそうとうひどかったんじゃないの横浜以西は
上町断層が動くと次は南海トラフって言ってた学者がいたな。
いつもの緑のダサいやつで出るのかと思ってけど
違ったな、NGだったんだろうか
杉岡のワールドカップ見てるけどHTのコメントが湘南に染まってる感あって嬉しい
巻のほうが新人に見えちゃうので、
なんか重鎮感ハンパなかったw
コメントも良かったし良い番組だったな
関係ねぇだろと思ったらアイコン…
名前モザイクかけろや
明日は平塚の英雄の引退式ですよ
2007/3/3の平塚大会でベルマーレにエールを送ってくれた優しい男
パナマが西野日本で
ベルギーがキジェがやりたいサッカーにみえてきた
柏の中谷が名古屋に移籍らしいけど秋野に影響あるかな
ものすごく単純に考えたら秋野を完全で獲ろうとしたら
同じぐらいの金額は掛かるんだろうなって事よね。
レンタル期間中分のそれは多少加味されて安くなるだろうけども。
逆に杉様にそれぐらいのプロテクトがちゃんとできてんのかなと心配にもなる。
今更ながらドイツ対メキシコの前半を視たんだが、メキシコの縦攻撃の鋭さにビックラこいたわ。
我がチームも見習ってやったらと思ったが、2014にやってたわ。最近、無いからね。ああいうの。
ああいうのがやりたいんだろうなぁ。とは思うけど
やっぱトラップ技術が基本だわなー日本の選手はほんとトラップがまずヘタ
相手のマークを心理的・物理的に背負ってないとうまいのよ日本人も。
>>963
トラップよりパスだと思う
岡ちゃんが2010年に日本はミドルレンジのパスが下手だから
選手間の距離が近くなるフラット5を選んだとか話してたし 川渕がクソなのって、オシム言っちゃったねの時から、
クソだもんなw
こういうことにならんようにウチの元SKEさんにはいまのままでかいてもらいたいね
まぁ本当に酷かったからね
噛むのは下読みしてないからが丸出し
叩かれ初めはそこまで言うか?と思ってたけどさ
気になり始めるとスゲー気になる間違いを連発したのが不味かった
表情もNHKって事を考えても固すぎるし、負のスパイラルに突入してる感じだわ
>>968
局アナでよかったと思う
仙台から村田さん呼んでもよかった 3-0ぐらいになってたら航の守備固めも可能性としてはあったけどこの展開じゃ無理だな
99Wユースのポルトガル戦を見てる気分だわ
てかあのFKはテレビであのスピードなら実際は大して速くないよね
審判だって人だから相手よりに吹きそうな感じになるよね
乾がクソすぎる
突破もできない、シュートは下手、守備もできない
大介以下だな
こんなにドキドキして、こんなに嬉しいかね!最高です!
おめでとう!
何だかんだ言って、日本が勝つと嬉しいわ!
>>979
誰が怪我したときの代わりかな?
サイド、センター、ボランチどれもサブの一番手じゃない気がする 2013のH鹿島戦、航のゴールで追いついて喜んでピッチに視線戻したら大迫がゴール前にいたんだよな
次のセネガル戦に勝って決勝トーナメント進出が確実になったら
第3戦ポーランドに出て欲しいな
わーい、勝っちゃたw
平塚駅前では流石に騒いでるヴァカがいないだろうけど
梅崎司
素晴らしい!全員のハードワークに感動したし、見ててすげー楽しかった。日本人として嬉しい。乾は楽しい。元気がプレイヤーとして変貌っぷりが凄い。そして、大迫半端ない!笑
やっぱり日本が勝つと嬉しいねえ。
航はなかなか出るチャンスは無さそう、セネガル戦で間違って勝ってしまいトーナメント進出が決まってたら
ポーランド戦でありえるかな?
-curl
lud20191228012652ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1528335240/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ΨΨΨ湘南ベルマーレ 503rd Big WaveΨΨΨ YouTube動画>2本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 543rd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 563rd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 523rd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 493rd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 573rd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 603rd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 554rd Big IPあり WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 443rd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 623rd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 633rd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 494rd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 494rd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 542nd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 552nd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 502nd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 562nd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 532nd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 492nd Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 554th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 525th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 527th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 548th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 569th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 565th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 514th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 561th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 511st Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 508th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 522th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 541st Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 516th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 526th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 507th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 540th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 546th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 568th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 558th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 505th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 570th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 517th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 521st Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 512th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 524th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 528th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 509th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 501st Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 564th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 500th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 529th Big WaveΨΨΨ
・【IP有】ΨΨΨ湘南ベルマーレ 554th Big WaveΨΨΨ
・【パワハラ】ΨΨΨ湘南ベルマーレ 560th Big WaveΨΨΨ 【公認】
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 464th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 488th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 480th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 470th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 491st Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 475th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 477th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 479th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 485th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 497th Big WaveΨΨΨ
・ΨΨΨ湘南ベルマーレ 574th Big WaveΨΨΨ
07:13:36 up 23 days, 8:17, 2 users, load average: 8.74, 8.28, 8.46
in 0.092051982879639 sec
@0.092051982879639@0b7 on 020521
|