>>1
可愛い子猫ちゃんが建てた神聖なスレだぁ!
乙! ジャップが米国債をなんぼでも買うから今日の入札は無問題!
アメリカもつくづく痛感したことだろう。植民地ジャップスから
米軍を引き揚げなかったからこそ、未だにジャップ民族に
国債と言う名の借金を押し付けることができるのだから。
CPI発表10:30
10年債入札3:00
今日、調整の終わりかもう一段下げるか割と大事な日だな
>>6
今日だけじゃなく365日時々366日
毎日が大切な日だぜ ダウナス先物見てると、今夜も上に行きたがってる感じね
頼むぞ織り込み済みで勝ち上がってくれよ
ショートを焼き尽くせ
ここで一句
ペニクリは
なんだかんだで
ちんこかな
$chsがくるぞ
わたすいいましたからね
今日は下がる気がするけど
様子見おじに見守られてる安心感は凄い、どこまでも上がれそうな気がしてくる
🍆上がれ
テスラは死亡
してええぞ
季語は茄子です😤
テスラなんて、大手が電気自動車作りだしたら
即飲み込まれるでしょw
様子見おじが入らないようにジワジワでええぞ
我慢できなくなって入った時が天井だ
今のうちにフォード仕込んどけよ。
20年後の株価は800ドルになっている可能性もある。
昨日あれだけ上げたのに、今日は大人しそうな感じだな。
ショートカバーこなした後どうなることやら。
GME to the Moon! とか言ってまだ祭りは続く予感
横やな 判断に困ってる模様
ちなショート入れてきてるけど焼いてくれ
コンゴショック、ちょっと検索したら、もう2日も前のニュースじゃん。
今からゴールドのポジを投げても仕方なくね?
今日明日みんなビビって下に運んで
金曜ぶち上げるのが一番現実的なライン
「てんじく」茄子の味噌煮定食
が大好きだったのに、なんで
潰れちゃったんだろうな。
餃子の王将よりも、ずっと
良いメニューが多かったのに。
>>50
別に崩壊しないだろ
ドルとナスダックの相関はそれほどじゃない 今日も同じくらいあげないかな
なんか示し合わせたように資金流入してるよね
この強烈な上げは数兆円クラスで流れてるだろ
DISは既にコロナ前より株価高くなってて
テーマパークの収入は物理的な収容人数の問題から激増ってことは考えにくいし
ディズニー映画のサブスクももう1億人突破したらしいし
ここらが売り時なのでは?
えっ、もうこれ見なくて済むんですか!?
DISなんて100年後でも客いるだろ
なんでうらねばならんのだ
ディズニーは割高すぎる
このあと、センスねえわって言われそうやけど
去年のコロナ下では今と比較になるか分からんけど
20年3月の13日と18日に10年国債の長期金利は急上昇してんだな
あのときは世界の終わりかって雰囲気だったからアメリカ国債すら売られたのかも知れんけど
今度はどうなることやら
早めに寝て二時に起きるか
寝てる内にクラッシュとか死ねるからな
今日のプレマも平和な感じだな
どれ、ドッグの散歩に行ってくるか
dear reddit
I think you should buy $EH.
it's time you get big money.
don't afraid.
be brave
hey!hey!comn now.
テスラ、俺がショートしかけてた機関なら、プレの取引薄い時間帯に必死に売り仕掛けて暴落させて買い戻すと思う。
まぁ、素人考えだけど。
ロブロックス買おうかと思っとだけどpsr30越えか…コロナ禍で売上80%上がってこれか
深夜3時なんて寝てるわ
朝おきておはぎゃーするかにっこりなのか
茄子が暴落してる・・・
そういえば、そろそろ茄子の種を
植木鉢に植えておけば、夏には茄子が
食い放題だぞ。
今日金利1.6まで上げて株価反応するかどうか試して欲しい
どの辺まで織り込んだかね
🐶📈<お前らの断末魔が良く聴けるように耳掃除してくる
ナスが金ジャブパワーで実体経済以上に織り込んでるから金利が織り込み終わるとかあるん?
>>109
アルゴで下げそうなとこまで指値して寝るだけじゃん >>109
昼間起きてる勤め人や自営でないなら
湯船に浸かってリセットすると良いですよ🤗 シューティングスターって儚い象徴だから、若くして死んだ人とか指すよね、普通w
半導体は許されたのか?
俺のSOXL10945@43は助かるのか?
ロブロックスはサービスがクソショボいから一過性の流行りで終ると思う
>>117
NISAに入れてたから判断決めかねてたけど今日半分切るわ
どうも良くない予感がする
半導体だけ叩き売られそう >>109
米株なんてインカムでええんや。
バフェットも買ったら利が乗るまでなにもすること無いて言ってだで。 113
先物見る限り明日は日経↑ぽいから
米国もageかなと思ったんですが
これは…😈
>>125
同感
ゲームの枠口から出れやん限り伸び代ない 3時までは微妙に下げてた方が安心しね?
どっちにころんでも織り込み済みだーか大丈夫だー出来るし
キャシーって人の買う株どれも暴落していてとんでもない株のセンスの無さだな
去年たまたま当てた一発屋かよ
チャイナ→ちょい上
ビットコ→ヨコ
他の暗号通貨→下
金利→上っぽい
ぜんぜん!わかりません!!
株は農業と同じだよ。
今の時期に種を仕込んで、
春・夏に大きく成長し、
秋に収穫して、冬に種を得る。
1日、2日の上げ下げに一喜一憂
してるのが最も愚かだ。
xelaに1000万ぶっこんだら、今日3バガー達成しそう
この🍆の垂れ具合は爆益前の準備体操だろ?
間違いない😇
>>120
ワイ今日ファミリー買うてみよかとおもてる >>126
俺はむしろ下がるの見て買った方が良いと思ってる >>143
銘柄公開しとるから前から狙い撃ちされるリスクがあるとは言われとったな 予想外にGMEが稼ぎまくるって複雑な感覚だなあ
GMEは$1000超えるまでは手放さないと決めてる
>>128
クソ株、ペニー株、テーマ株、モメンタム株、業績悪化など、10年後は消えている場合もある
今人気あるグロース株も全部が生き残るとは思えない さあ、上か下か!
どっちに転んでも反応できるようにフラットに見てみよう。
どれもバーゲンだから今買って寝てればすぐ爆益よ
ここで買えない奴がコロナの底でも買えなかった
結果富(ワンピース)を得られなかった
このスレ一昔前になんJで流行ったワンピースネタ大好きだよな
>>156
でもまだmsqじゃないじゃん怖くない? >>151
ダウ30名柄の配当の良いやつ掴んで寝かしとけば良いじゃん。 先週の爆上げの時無風だったBNGOが今更元気な意味がようわからん
祭り好きは30台〜50台で2度目の祭りを狙ってGMEを買ってるだろうから爆益じゃん
TSMって空売りじゃなくて現物からも資金逃げてるって感じだな。
機関投資家が継続的にポジション軽くしてるんだろうね。
これはみんな迷ってるね 3時次第やな そこで爆上げしてくれたら上昇トレンドに入るわ
ATOSがアフターからぶち上げてるけどなんかニュースあったんか?
>>173
安パイだと思ってたアホがビビって逃げてる
そこに売り浴びせてる感じ >>173
俺もポジション減らしてってるわ
40から今20 ABNBはポストコロナ銘柄として大化けしそう
機関保有率がめちゃくちゃ低い
おい!あんた…なぜだ!?なぜ俺は…まだ生きてるんだぁ〜!
>>172
結局人気投票やでな一度担がれた神輿なら確率高いよな コロナショックの時に痛感したことは
指数と個別は連動しているようでいて
実は大きく乖離しているということ。
今日、ペニーの個別株が上げてるなら、
今日が歴史的な買い場になる可能性あり。
ただ、ナスダック指数は、それほど上げないか、
あるいは少しマイナスで終わるかもしれんがな。
金利は俺が止める…!
ここから先はお前らだけでいけ!!
最後の船長命令だァ!!!
>>177
というより純粋に資金流出してる感じ。この1ヶ月は特別ショート多くない。
なんなら1月のほうが倍は売られてる。 GME祭りも参加したいけど眠たいねん
仕事場で寝てまうんよ
普通に夜更かしで眠いから、午前中は仕事サボって寝てるわ
なんなら昼時も寝てる、
DISは動画サービスの伸びがクソ良いから少し持とうかな
時価総額的に爆上げは無いけど
NNDMさん、XONEさん、今日も爆上げ頼みますよ
dear reddit
I think you should buy $EH.
it's time you get big money.
don't afraid.
be brave
hey!hey!comn now.
どうですか >>173
ジムクレーマーも「優良企業でも機関が他の投資先を見つけたらその都合で売る」って言っとるしな TSMが伸びないのはARKが売ってるからって言っててなかった?
売り終わったら上がるでしょ
>>171
ワイはBMWしっくり来ないけど他にドンピシャのも無いなあ
ボルボは少しイメージ近いけど
ていうか自動車メーカーってAppleと合わへんねん >>202
ワイも、たとえ80とか切っても持ってると思うわ
50切ったら泡吹く
寿司女 100万円を1000万円にした天才な50代男性の20代女性がTSLA買って爆益なんですよね
TSLAは$3000ドルに達すると信じてガチホする
>>213
水不足とアメリカ進出のコスト懸念が出て爆上げ日に乗り遅れてる 国債入札何それって?
感じの上げ方やな
知らないというのは強いな
目標ナスダックは11880だが
今日次第では波には乗る
3:00までは動けんな
知識が邪魔になることもあるから
柔軟に視野は広くや、周りを見る
BNGOはILMNと共存出来ると言ってるな
SVとショートリード組み合わせてカバー
昨日はノーポジの俺とミネをカンカンに怒らせた。これからどうなるかわかるな?
TSMはちょっと飽きられただけ
5年スパンなら大丈夫だろ、NISAの
5年で200ぐらいはいくのは現実的かと
>>192
難しいな
そういうと入りたくなくなってくる
まだ待ちかな このスレにいるような人が指数をニーサで買うとかマジ?
>>207
後付にしかならないけど、2/23とか26あたりが節目だったんだろうね。 >>213
水 日米進出 中国が自前調達、各国が自前調達に躍起 TSMは12月にヨコヨコしてた105ドル付近までは戻されるかもね
あの辺一気に上げたから地盤ゆるゆるでなあ…
>>223
ワイも今装備が最強の盾とLサイズの靴下だけで青空望んでる 女の子はね、その株をどうやって選んだか聞いて欲しいの。
そしてその後一緒に同じ株を買いに行きたいの
とりあえずビットコイン関連は上かな
あとは全くわからん
>>229
ボラ落ち着いてからでいいんじゃないかな。V字回復したら素直に他行けばいいし。 平日のこの時間をどう過ごすかで投資家としての差がつく
彼女や友人と飲みに行く奴と
ここでディスカッションして過ごした奴
どちらが勝つかは言うまでもない
>>214
BMWは質実剛健でAppleの色がついたら丁度良いブランドになると思う。 >>241
9.9くらいで売ったワイはまだセーフか テスラが3000ドルに達するには
保有していた自動運転の特許を
一生非公開のままにする必要があった。
しかし、もうその芽も無くなった。
君がッ 割安銘柄を手放すまで 空売りをやめないッ!
俺のビンゴ1週間でマイナス50%からマイナス15%切った
>>227
ミネニキ何食わぬ顔でポジション持ってました宣言の後に有料会員に誘導されるぞ!気をつけて🥺
マジでいつの間にか買ってたりするからな… TSMは今年200いくと思ってるだよなあ
100とか90とかが考えるラインになってきそうだが、そこまで下げないと思う自分もいる
gmeはすごい たしかにすごいのは認める
だがこれを持つと寝れんわw いつ崩壊するんや
>>241
そんなに落ちるまで握ってたのに謎にそのタイミングで売るのが悪い >>261
普通にポジションは沢山持ってるでしょ。ヘッジでショートしてるだけで。 失望しました。
日本人がみんな買ってるVT買います
>>244
BMWにそのイメージないんよー
トップギアとかcarwow見てたらすぐ壊れるイメージが刷り込まれたw >>246
特許って技術を公開する代わりに使ったとこから使用料をいただく制度だと思ったけど非公開なんてできるの? でもbngo決算次第でevfm化する可能性もあるよね
>>96
機関だってサラリーマンよ
この時間は寝てるし、プレはあんまやってないやろ
アフターならともかく BNGOは決算前に逃げておきたい
そのあと入り直せばいいし
>>278
当たり前だろ。
だから「特許を取らずに、秘密にしておく」=「非公開」なんだよ。 うーん。全く分からん。
俺に分かるのは、アフターコロナでプロレスが盛り上がることだけだな。取り敢えず、WWEとブシロードの二刀流を続けるわ。
今のワイのPFや
GMEまじ何なん?
なめとんのか、アメリカ人はマネーゲーム大好きかよ さっさと落ちろや
>>180
機関保有率が低いと何が良いの?
個人は握力弱いからすぐ売るじゃん
機関がいた方が良いと思うけど 機関投資家って1日に何十億円動かしてると思うけど、一々上司に承認得てるのか気になる
teslaショートしたいです 承認くださいみたいな
ブリちゃんちゃんと資産書いとけよ
適当なトレードしなくなるから
なぜ今日持っておくんだ
別に初動逃しても流れ見てから買えばいいのに
>>288
ゲーム屋を救う義賊の集まりだぞ
裏切るわけねぇ😡 >>297
なんか想像したら笑える
緊急事態です!とかいうてそう アルゴ相場になってからデイトレ民は簡単になっただろうな
分かりやすすぎ
>>297
馬鹿か。するわけないだろが。稼いだ金の何パーが給与になる。稼げなかったら無給で首。 お前らよく出るミネニキは海外の著名トレーダーの話しかと思ってたわ…
>>298
隠す気はないけど毎日変えるの面倒なった
気づいたらつけとこう だからgmeはちゃんと材料があるのと空売りだからって何度も言ってるのに、日本人は馬鹿にして買わなかったやつばかり。ジジイと君たちは一緒だよ結局
>>303
勝手に部下がkopn10億円買ってたら困るやろ
なんらかで管理してるはずだ >>188
むしろ5年後に売る枠なんだからTSMが正解 >>309
まるでボンゴがくそ株みたいな言い方やな🥺 >>180
IPO後の145ドルから微益で撤退したから
150前後にならなきゃ買いたくないな >>306
そんな簡単なんだ
いくら稼いだ?
スクショうぷ >>317
昨日のダンの動画とか見てるとどうも工場稼働始めたらすぐ供給過多になりそうで
5年持たなそうな感じだわ 実際ここ最近の動きわかりやすくね
今週は全くわからんけどwwwwww
IT後進国の日本で普及してないIT企業はあんまり買いたくない
>>315
材料はないでしょ特大ガンマスクイーズを確実に起こせるって自信がwsb側に味方している機関投資家にあったから仕掛けただけでしょ
それで見事嵌められた機関が今ダークプールで株をなんとか帳尻合わせようとあたふたしているだけでしょ ワイが5ちゃんねる民のお金預かって投資させてもらうならSOXLぶち込む
>>332
楽天とサイバーエージェントとかすき
持ってはない TSMにしがみついてたイナゴが駆除されたようで何より
ゆっくり買い増すかな
SIをこの前の暴落で$80台で買えなかったのがトラウマ
>>310
会社の看板と資金使って個人がトレードしてるだけなんだ
団結してると思ってた お母さんにマフラーかってあげたいからビンゴあがってくれ
>>339
月次売上が出たが最高だった先月より20%ダウン TSMは90台まで落ちるだろうから買うのはその時でいいや
>>328
いや今不足してる5nmとかどうでもいい
3nm、2nmを見据えて投資してる NVDIAの将来性に気がついていたのに
一株も買ってないせいで、この有様だよ。
俺のパソコンはNVDIAのCPUが入ってるんだけど
買ったのは2010年の時で、その時から既に
グラフィックに強いと言われていたし、量販店の
店員にも、そう勧められて買ったんだ。
やっぱワイが昨日テクニック分析で観測した爆熱ストームは当たってたのか
GAFAMはハイグロか?
ズームはハイハイグロになっちゃうぜ
>>352
香港みたいになると思うなら買う必要ない >>284
ああ、なるほど
俺の理解力が足りてなかったわthx ビットコイン600万また超えてるやん景気いいな
マラかCLSK掴んどけ
イーハンの工場まで見に行ってレポート出した奴おりゅ???
EH80で買ってそのあとナンピンしまくって52.15で枚数6900なんだが泣いてういか?
ほーん、🤔
「ヒンデンブルグ号」の警告 日本経済新聞
54 分前
「ヒンデンブルグの予兆」(ヒンデンブルグ・オーメン)と呼ばれる警戒サインが3日から点灯している。米株式相場を基に算出する指標で、1カ月以内に8割程度の確率で5%以上の調整が発生するとされる。前回は「コロナショック」による急落前の2020年1月末に点灯しており、市場で警戒感が強まっている。
ヒンデンブルグは1937年に爆発事故を起こしたドイツの飛行船で、事故後、株価が調整したことがその由来だという。
eワラント証券によると、「52週高値・安値を更新した銘柄がともに上昇・下落銘柄数の合計の2.2%を超える」「ニューヨーク証券取引所(NYSE)総合指数が50営業日前を上回る」「短期的な騰勢を示すマクラーレン・オシレーターの値がマイナス」「52週高値の銘柄数が52週安値の銘柄数の2倍を超えない」の4項目を全て満たすことが点灯の条件だ。盲目の数学者ジム・ミーカが考案した指標とされる。
テクニカル分析上で日経平均株価は25日移動平均線を下回るなど、日本株の調整局面入りを示す指標も増えている。上値が重い展開が続くなか、市場関係者の警戒感は増している。
>>284
他の会社が特許取っちゃったらどうするの? ehはgmeみたいにまた噴きそうだな
うわあ全力したくなるわww
【悲報】ソワンさん、マイルールを作ってから6日目で2回目の変更を行ってしまう
>>374
今日は容赦ないショート仕掛けられそうや😭 >>371
52.15じゃないわ577..7だったわ マイルールなんて作ってる時点で破られるのわかってるだろ
俺は俺を信じてるからそんなん作ってない
このスレにいるとイナゴに洗脳されてしまいそうになる
イナゴの皆さんが早く焼き尽くされますように
>>374
(´・ω・`)あれ?
(´・ω・`)変動相場制なの? ブリザードのオチンポをジュポジュポいやらしい音を立ててフェラチオしたいです
>>401
まあTSMに関しては謎の安心感があるから100切る位は無風や 日本が米国債を買うかどうかで決まるらしい
暴落したら日本のせいにされる
なんでペニー上げまくってるん?
またまたワシらを嵌めようとしとるんか?
そうはいかんざき
>>408
スレの皆で「じゃ(ry」って叫ぶのはちょっと…😅 >>414
実は昨日9で入り直した
ドキドキしてる 株より仮想通貨のが強いという
オラクルもビットコ買うんだったか?
>>396
ブリザードの書き込みのメール欄に毎日の相場が載ってるよ
>>405
そこが訳わからん変な株と違うとこだよな… うわあああああ昨日ノーポジになってからこれかよおおおおおおお
でもどうせ俺が入ったら死ぬんだろうな
BTC上げは金利上昇インフレヘッジのサインやろ
ということはだ
ペニー株は逃げ時が肝心
欲を出してずっと持ってるとすぐ死ぬ
+20%で逃げるくらいでいい
安くなってたら多く買い増すとかいうマイルール設定してるのほんま草生える
>>408
3時には分かるんか?
てか長期金利見たら分かるか ペニーはデッドキャットバウンスにしか見えないなぁ🤮
2日で100万くらい上げたわ
先週30万しか下がってないのに…草
一旦手仕舞する
マイナスだけど円安で実質勝ちみたいなもんだろ
いや今日は🍆下げやろ
そんで明日も下げてせいぜい半値戻しになるが、そこで寄り天とかなら最悪
マイルールわざわざ公表する必要あるか?
その変更通知とか まぁそれに反応してあげてる君たちが優しいんだろうけど
>>236
Lサイズの靴下声出してわろたわw
俺もその靴下持ってるwww >>274
どういう会話だよw画像二回見直したわw BNGOって先週周りが全戻し爆上げする中無風だったゴミだぞ
たぶんもう1回下げる底が来るから
今日は様子見かな(もうある程度買い入れ済み)
逆に言うとそこ逃すともう置いていかれる
>>388
4000万突っ込んでるんだ。すごいね。 わいはリテールドッグとして転生します
よろしくニキ
長期 短期 合計
2020/12 4218万 1627万 5845万
2021/1 4430万 1584万 6014万
2021/2 4616万 1730万 6347万
2021/3 4564万 3176万 7740万
短期投資の利益が出たので長期投資の減少分をカバーできた。
今日のダウCFDはすでに上がり始めているからどうしようか考え中。
未だにMRAMなどというゴミ株を持っている香具師が俺以外にいたなんて……😮
ワイは指数に引っ越すかな
BTCとVTでも買って個別は趣味程度にするわ
ハイテクは死に猫だよ
短期では上がるかもな
金利このままなら間違いなく死ぬ
先物上がってきたし、今夜も上がる…よね…?(震え声)
CETXはスマートデスクとかいうお笑い商品作ってて面白いからずっと持ってる 他の株が下げてる中変に持ち堪えてる時もあって面白い
MRAMは薄すぎて含み益がマジで幻で、利確するとめちゃくちゃ削られるから無理
sndl悪くないな
決算日早めたって事は割と良い決算がでるのではないかと思っているのでございます。
それと買収の件についても何か言及されるのではないかと思うのでございます。
俺の予想は今週〜来週の頭までずっとアゲアゲ
我慢できなくなった俺みたいなのが飛びついて来週後半から大暴落
>>483
全てにおいて矛盾したその姿勢嫌いじゃない ID:tuLLsv2d0 こわい
>>491 とか 現在の株価より高い株価でceoが購入している場合自信があるってことでいいんか?
今日はペニーを軽くつまんで素早く逃げるのが最適解かも。
>>453
お前の頭がゴミだろ。BNGOみたいにしっかりとしたビジネスと技術を持った株に投資をせず株価の値上がりとかチャート分析とか頭の悪いことをやってるからもうけらんねーんだよ ceoは簡単に売れないよ
取締役が買い足したらサイン
>>492
オルエコならすけべしても傷はしれてるのでは?
ハイテクは難しい上にも下にも火力が高すぎる >>505
何が言いたいのか知らんけど
BNGOならとっくの昔に利確済みだぞ 信用買いとオプションはあらかたふるい落としたからまた高値更新に向けてレッツゴーやぞ
株は簡単にハンバーガーなるんやから、強欲にいかないとまけるで
>>469
持続に疑問とか強気相場に水差すようなコメント止めろ
お前らマスコミはハイテクがダダ下がりだった時に売られすぎってコメント出したか >>519
あれはアメリカのプロパガンダ
アポロ11号は月にいっていない 今日の取引BGMは地獄少女の地獄ロックや
引けであいぞめ
>>511
たんまりと税金取られて?
また上がるのに馬鹿だなあww
短期トレードの方が儲かるとかテクニカル分析とか信じてるアホだろお前 先週の金曜日に入れなかったのは悔やまれるな
この一週間で2バガー近く行けただろ
ビンゴってなんか不正疑惑なかったっけ?
いやネタなのかも知らんが
CETXはプレプレは出来高すくなすぎて一瞬跳ね上がることあるけど
寄るときはもとにもどってることがおおいな
>>520
先物だけ見て発言しとるんとちゃうか小僧 ニオはビジネスがクソゴミだからデッドキャットバウンスだろうな。teslaはこのまま、5月くらいまで爆上げし続ける。
BNGOは3/23日の決算次第かな。
>>510
一回光ったら有効なんでね...
強い言えば高値更新銘柄数が
安値更新銘柄数の2倍を超えないが条件だから
脳が破壊されるほどの大上昇をすれば良いんじゃないすかね >>452
まあ昨日の上げだけではまだなんとも言えないしね
昨日再インしたけどまだ様子見の段階 また総楽観になってるな
お前らもうちょい気を引き締めとけよ
>>521
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもうアポロ11号は月に行ったんじゃないのか オルエコだけが上がるとか誰も得しないやつはやめてくれよーw
>>528
鍵は日本勢という話があったが、5chの英雄達が米国債入札するらしいからな
勝利も同然よ オルエコはこれからの宇宙時代についていけないから置いていこう
ナスダック to the moon
今日は10年国債の入札だっけか
どうなるんだろうなー
>>538
僕らはこの街がジャングルだった頃から変わらない愛の形を探してるよな EHは北京に300ドルとこのスレで何度も言われてたろ
配当ない銘柄なら、波乗りしたら最高に儲かるやん
しないけど
>>537
急いで買わなきゃって雰囲気はないから懐疑かと
ガチホマンがただただ喜んでるだけ 米銀は米10年国債買うにも身動き取れないから、日本勢に期待してるんだろ。
まあ、1.5-6%なら日本の銀行・生保・年金は債券として買いたがる利回りとは思うけど。
でも市場の動きわからないんだから、どうでもいい情報だわなあ。
>>546
月にスタバ建てるからセーフ
ビジネスチャンスや >>554
損切りしたわごめんなさい二度とさわりません EH50を35で狼狽したんやがナンテコッタ。ドルジと酒飲みたい。
ヒンデンブルクメーメンは点灯してから30日間有効なんだわ
すなわちあと23日の間でいつでも市場を暴落させることが出来ることを覚えとけよ
月曜日に戻りたい
なんで、ハイグロ全部損切って
オルエコに乗り換えたんだろう・・・
月曜日は、安心を買えてこれから
高見の見物をして、優越感に浸れると
浮かれていたのに・・・
吐きそう・・・
次ハイグロが墜落したらもう上がりそうにないチャートしてるな
>>509
オルエコって数百万儲かるんかな?ハイテクしか買ったことないな EHは実物が飛んでるところは見たことないけど
株価だけ上下に飛ぶな
ヒンデンブルグはナスだけ達成してるから次はオルエコのターンにしか思えない
>>565
嘘でもこういう相場に陵辱された書き込み見るとテンション上がる >>564
約束された爆死の決算
全て遠き最高値
(´・ω・`)BNGOホルダーよふるえてねむれ >>571
XOMとかは3ヶ月で40%越えの上昇だから
案外オルエコも馬鹿にできんよ
秋に買ってりゃダブルバガーもあるかと >>565
まだ分からんだろ
せめて今週くらいは終わってみないと
来週にはやっぱオルエコなんだよなあって言ってるかも コバルトもでるしコンゴは今後投資すべき
なんちゃって
>>564
その前に俺が”マクラレン・オシレーター”を”正反転”させる…
ヒンデンブルグの計算どおりにはさせない…! クリーン祭りやってた秋にXOM買える奴は脳味噌バグってるとしか思えん
教科書通りなら、ここからもう一回強い下げが来て揉み合った後に回復なんだよね
オルエコで金融・原油・観光・エンタメとか今更と思うのなら
小型株さわればいいんじゃね?ハイテク大型株の動き鈍い今の間なら遊べるだろ。
>>488
ダウCFDとクリック365株の価格差分を確認して
https://nikkei225jp.com/nasdaq/
NYダウCFD リアルタイム チャート 自動更新をじっと見ている。
流れを見て逆を向いたときに注文を入れている。
全力で注文いれるとそれ以上注文ができなくなるので
予想から外れる場合にナンピンできるように
枠の半分までしか使わないようにしている。 コロナショックもソフトバンクショックも経験してるから握力だけは強い
CETXいつかのJGみたいなことにならないといいね
指数ってみんな積み立てなん?
vooとqqq一括購入はなし?
EHとかBNGOが話題になってて楽観モードやな
ことわざ思い出すわ 喉元過ぎれば熱さを忘れる
毎日毎日チャートだけみてると、前日比で上がった下がったと喜ぶけど一週間でみると
普通に順調に下げてていつの間にか茹でガエルみたいな事あるよね(いやないか
>>616
積み立てるのは時間ずらしてリスク分散してるだけだから
今が底でこれから上がる一方だと思うなら一括でいいよ >>616
俺は今年入ってQQQ全力して今死んでるとこよ ペニーは10万円までと決めてたけど
100万とかペニーに突っ込める人やるね
CETXとWSBとかツイート最近いきなり増えたからReddit関連かな
インデックスはいかに入力金を株にぶち込むかだよなぁ
手取り24万の底辺やけど先月は10マン近くQQQ買えたわ、節約って大事やね
TSMの月次売上高下がってる
多分各国の圧力で金にならない車載半導体を作らされてるから QQQは気にする必要はないので寝てればOK
一月からペニー買ってるのがヤバい
今ビンゴ犬のツイート掘ってるんだがこいつ糞やばいな
借金親に返してもらってまた借金して株ってなに考えてんだこいつ
しかも若いかと思ったらいいとししたおっさんだった
死ぬ目に遭っても知らんぞ
CETX+174%で草 スマートデスクがおもちゃにされとるw
ゴールドは新たな金鉱山の発見で下落するリスクあるよね
それに金で出来た小惑星が落ちてきたり、科学技術の進歩で金を生成できるようになるリスクもある
一方ビットコインも量子コンピュータのリスクがある
>>637
まぁハイテクのボラ使ってスイングした方が儲かるわな bngo黒字化なんて5件後ぐらいだろ?全く期待されてないのに。
オルエコはたくさんお金いれるから
ペニーより儲かるよ
まともに買うならAAPLであってペニーじゃないと思うんだよなあ・・・
ペニーやレバレッジにPFの5%突っ込んで遊ぶなら良いと思うけど、常に50%とか入れちゃう人は博打打ちであって投資家ではないよなあ
賭ケグルイ読んだ後ならペニー100万ベットもいけるかもしれん
昔から勧めてるinfyこの相場の中ジリジリ上げてるのに何で誰も乗ってくれないの 値動きつまらんからか
昨日のコンゴだかタンザニアだかの金山の話はガセなんだろ?
なんか上手く波に乗れんかった
この後もハイテクどうなるかわからんからQQQ分割で摘んで行くか
ビットコイン量子耐性の問題は量子耐性のあるチェーン上に全部逃せばええんとちゃう?
っていう議論があるし技術的に可能そうだからそこは大丈夫だと思ってる
まあ保証はできんが
>>647
にゃんにゃん
ギャンブル中毒の負け猫だにゃん 医療バイオはFDA承認して売上立つ見通しあればたいしてリスクないよ
ただペニーだと増資でどこまで希薄化するかわからないというリスクはある
ただギャンブルしててもそれは二流
一流は借金でギャンブルをする
>>640
親に対してはどうも思わん
親の愛情を知ったとか言ってる奴が喉元すぎて熱さ忘れるの精神で学生時代以上の借金するってことが理解できんわ 昨日20%下がったところでsoxs買ったから今日は金利爆上げで頼む
もしビットコインが量子耐性獲得できるなら・・・ビットコの敵いなくなってしまう
GEVO強すぎない?
暴騰したのにプレでもあげてんだが
CETXさっきまで100%だったのに180になってて笑った
もしかしてナスダックが上げた日に買ってナスダックが下げた日に売るだけで全勝できる?
落ちに落ちたiclnとqclnが復活してきたのか
…底で微益撤退してしまったわ
サンダル1.5か
出来高が常に異常に多いのは何なんだ
アメリカってなんで俺にこんな儲けさせてくれるんだろうか
しかもどうでもいい配当ぶんしか税金とってかない神ムーブだし
そんな国にたいして俺がやったことといえば
NASCAR見にフロリダ行ったとき酔っぱらってパブリックスとかいうスーパーで酒ビキったぐらいっていう
たまにはなんか恩返ししなきゃだろ?俺も儲けてるあんたらもさ
>>665
遅いっていう問題と動かすのに電気使いすぎだからPoSにしようぜ、
って流れの部分は大丈夫だから種類は残ると思う
というかもう仮想通貨1000種類もう超えてるよな
正確に数えてないけど >>636
過去資格取るとかしての逃げ道もつくらず借金して演劇とかやってたらしいしほんまどうしようもない
親御さんが可哀想すぎる >>614
1.7ぐらい
怖くなって損切りしちゃったわw >>680
運用資金を提供してる時点で貢献してるのでそこはOKなのよね
金融って虚業ではないから redditくせーな
給付金入るから超小型のペニーで遊んでるんだろ
CETXラディット民の仕業なん?
10ドルまで一夜でぶち上げて伝説になって欲しい
cetxかsndlか迷ってsndl買ってまった昨日の俺、思い直せ
クリーンETFはプラグパワーの構成比率下げてくれないと怖くて買えん
割高でリスク過ぎる
cetxのこの値動き見て決算期待!とか言ってるの頭お花畑すぎだろ
あとはAEPさえ戻してくれりゃ本格的な含み損銘柄ゼロになるんだよ
こればかりはどうにもなんねえ?コロナショック以来ずっと糞状態なんだが
>>665
G20で政府規制や
一国だと無意味やな CETXってなんか微妙なスマートデスク作ってるとこだよね
何がそんなにええんや?
CETX草
しばらく塩漬けかと思ってたが売るチャンスや!
cetxは一応材料は出たん?
それとも単にレディットの号令があっただけ?
QQQは今後どうなんだろう
金利が上がり続けるようなら、伸びが鈍くなるかも?
手堅くVOOやVTIのほうがパフォーマンスも上回ったりして
特にニュース無いのに異常な値動きは大体redditの仕業
>>141
爆益祈るぜ。アナフィラキシーのFDAどうなったんやろ そういえいば日本株してたころは先物みてたけど
米国株は見てないや、米国株で先物主導ってあるの?
配当もらう時にアメリカに10%納税してるからある程度は恩返ししてると思う
それにアメリカの製品やサービスにどっぷり浸かってるし
レディットってほんまにあほが多いな
いつまでもおんなじことやるんだ
>>661
マイナス億り人になってからが勝負師やで(白目 心配しなくても、日本国民なんてアメリカの養分なんだから大丈夫
この時間にReddit民買えないだろ
cetxは機関の嵌め込みじゃないん?
>>684
ペニーはマジわからんね
センスは良かったと前向きに捉えてネクストムーンやね🚀 >>704
GMEもAMCが復活してきたから何度でも同じ事やるだろ
イナゴの大群は餌を求めて飛び回るもんだ 今日はヨコヨコ明日明後日は下げでしょ
じゃなきゃ困る
【悲報】ソワンさん、マイルールを作ってから6日目で、早くも3回目の変更を行ってしまう
ロビンフッドってプレは23:00からしか出来ないって見た気がするけど今cetx上げてる勢ってどういう人たち?
かつて2ちゃんねるでプリオン呼ばわりされてたアメリカ人投資家を舐めんなよ
あいつら俺たち以上にふいんき(なぜか変換できない)で投資してるからな
CETX redditなん?それなら諦めつくんやが
金利って経済回復してる途中に下がることあるん?
一回その波がきたらしばらく上がりっぱなし?
ロビンフッターに先乗りしてる機関じゃない?
っていうかまだ給付金配布されてないんだっけか
>>716
soxlとsoxs両方買えば上げても下げても助かる、みたいなことみかけたけど本気かね テースラ テスラ テースラ テースラ テースラ テスラ高収入〜😇
>>716
この人たちなんでツイッターやるんだろ
他の人に見られてるプレッシャーで判断間違いそう >>716
遠慮せずに買うワロタ
今まで誰に遠慮してたんだ CETX草はえる
3週間前に全部売ったけどこれは予想出来ないし不思議と悔しさはない
寄りでCXSE買えば月に行けます
まだ間に合います 友達も誘ってね
>>719
Qアノンのご本尊(最初はネタ)と同じようなことを
株でもやってるんですかねえ…🤔 >>716
いじくりまわして負ける典型みたいな奴やな >>710
そう思ったショーターが昨日までに焼かれた罠 >>735
MSQのあとでいいだろうな
買うなら一昨日、せめて昨日かな 先物下がってるときは 関係ないといい あがってるときは狂喜するイナゴ
前にkopnかcetxで迷っててCETX勧めてくれた人には感謝しかない
ありがとうありがとうありがとう
>>716
デスノートみたいに嘘のルール混じってそう 指数が大人しいのに、個別はやたら騰がっている。
そういう日こそ、機関が大量に買っている証拠なのです。
2020年の10月の出来高を見て見なさい。
指数は大して騰がってないのに、どの個別株も
出来高が大幅に増えているでしょう。
時価総額約30億の超小型のプレプレってまともな出来高ないだろ
今餌まいて寄ってきたイナゴを養分にプレ始まったら叩き売るパティーンの可能性あるな
スマホ iPhone-AAPL
PC MacBook-AAPL
車 テスラ-TSLA
検索 グーグル-GOOG
SNS インスタ-FB
動画 ネットフリックス-NFLX
テーマパーク ディズニーランド-DIS
バイク ハーレー-HOG
デリバリー ドミノピザ-DPZ
外食 マクドナルド-MCD
洋服 GAP-GPS
コンタクト アキュビュー-JNJ
掃除機 ルンバ-IRBT
スーパー コストコ-COST
>>738
製造業って大変やのぉ
やっぱり時代はディジタルか 今日はさっさと寝ようと思ってたのにCETXのせいで寝れなくなった
今日利確しときたい
GMEには物語あったけどCETXはおもちゃにされてるだけよね?
>>743
昨日今日 売ったんやないでww
最高値付近で売ってるんやでww お前等のマイルールは何?
俺は一回の買い100万を基準にしてるぐらい
俺の保有銘柄、アメリカンエキスプレスとか
キャタピラーとか正直、何やってるか分からん
会社ばっかりになってで辛い・・・
cetxって全く売れなそうなスマートデスクの会社だろ?
REDDIT上げ?
nndmは10年後を見ろ
インビザラインのalgnみたいになってくれ
>>716
いっつも思うんだがなんでこういう手合は恩株好きなの
常に恩株恩株言ってるイメージ >>757
買ったら利確するまでガチホ
損切りはしない
お前ら株アプリなに使ってる?
わいはこんな感じや
基本investing.comで全部見てる >>758
どこ見てるの?
マネックスで表示される出来高8万くらい >>760
アメリカンエキスプレスは大手旅行代理店だろ?
割と有名だと思うけど >>757
一銘柄につき20%下がる事にナンピンする >>760
日本でもやってるカード会社位は知っときましょうよ😅 >>648
インフォシス自体は良い会社で、インドのインフォシスのキャンパスにも行ったことがあるが、株の値動きは地味で特に割安でもないから買う気にならないな >>757
自分の理解してる物(ETFや個別)かその企業の商品を使ってるかという基準を満たすか 買収とかなんかそのレベルのことが漏れてるみたいな上がり方だな
>>760
めちゃめちゃわかりやすい会社だけでワロタ 弱気→強気の局面では個別で儲けてETF買う
強気→弱気の局面ではETFで防御して個別を拾う
>>757
儲けの出る仕組みが理解できないものは買わない
だからBNGOとかは全く手を付けてない 意味分からん上げの時は利食いが正義やな
まともな理由で上がってるわけじゃないし
そういうのはGMEや今年からのペニー相場でお前らも学んだやろ
>>716
ツーバガー達成まで利確しないのに−20%で損切りって
最速10手で資産10分の1になるやん >>448
おまえもクソみたいなマイルール垂れ流したりしてただろ
自分のことを棚に上げて何言ってんだよ >>782
それ大事かも知れないですね
わからん銘柄は握力弱まるので >>757
狼狽売りしない
例え機会損失だとしても、俺は下手くそだからこねくり回すより買った株を信じる
CETXの製品
こんなパソコンと机、なんとなく一緒にしましたみたいな製品売れないやろ。 >>792
昨日今日 売ったんやないでww
最高値付近で売ってるんやでww >>716
ナンピンはするけど買い増ししないって悪手じゃないの?
自分は買い増しはするけど短期的に上がる材料ないときにナンピンはしないようにしてる >>757
10%下げたらナンピン
取得価格から30%上げたら利確 >>794
あとこれだな
ナンピンして最低でも同値撤退
損してまで売らない 前も言ったけどこのスレではNYSE株は一切話題にならんぞ
EH
ZM
TSLA
XPEV
NIO
BNGO…
ここら辺持ってる奴等は大量冬眠中だろうな
ハイテクは買いデース
>>757
半分以上は指数ETF
個別は余剰資金
ファンダ重視で狼狽売りする銘柄は買わない
だな nisa枠以外全部売り払ってたけどTMDXとBAだけ所有し始めた
これは今日ナスダック200日線まで行くやつですか?
EH勝負してるやつはラッキンコーヒーのチャート一回見とけよ
>>353
nvda過小評価してるな
まだ上がっていい株だそ >>818
ムキムキで草
ワンパンでたおされるわ 決めた。昨日買った銘柄、長期国債入札の結果がわかるまで持ち越す。
期待がクリアされたら底打ちシグナルだし、悪かったら損切りして底入れをまつ。
どう考えてもCETX寄り天直滑降コースだろ
寄り成り行き買いできる猛者がいたらどうぞ
cetx目離した隙に70%減っててワロタ
5ドルで掴んだやつとか生きた心地しないだろうな
>>830
よった瞬間上げて下げるパターンやこれ。 ミネルヴィニの成長株投資法まとめ
・上昇トレンドに乗る
・継続して利益が出てる銘柄を選ぶ
・売買タイミングはチャートで
・損切りラインは資産の-7〜10%
・ナンピンは絶対するな
>>814
vol 96.67Kってなってるやん
マネックスと一緒で9万じゃん マイルール語っていいのか
俺は上がったら買って下がったら売るそれで150万を150万にした
草株ブームの末路を思い出せ
Simpsons R.I.P.
おすすめ銘柄
$chs
$ssl
$rmcf
$cpe
$conn
JMIAを54で入って40きるかどうかで損切りした
一時31〜35まで落ちた事を考えれば損切は正しいようにも思えるが今後すごく伸びそうな予感がしてて今買い直し考えてる
でもこういう時って往復ビンタ食らうよなぁ・・・
TSLA🤪🤪🤪🤪
テスラやCloudflareなどの監視カメラ15万台がハッキングされ映像が流出、企業だけでなく学校や病院なども被害に - GIGAZINE
結局EHって粉飾決算じゃなかったの?
上がってるけど
TSLAが700近くまで上がってるけど、1日でこんなに上がるんか😲
今日も上がりそうだな
MARIOT,GME,EH全部信じてよかった
>>817
あ買い増しって平均取得価格上がるけど株数増やすって意味で書いたわ
一般的にはおんなじなんかも >>837
上昇トレンドならナンピンしていいと思うけどな
買ってすぐ増資にぶち当たった時とか テスラ見てたら、まじでチャートって無意味よな。あの時価総額が一日で動くんや
意味わからん
>>847
事業が存在するとかしないとかそれ相場に関係ある? >>840
>>840
1.95Mは出来高($)
96.67kは取引株数とかじゃないんか?
わからんけど >>851
(´・ω・`)BNGOは買い増し→下がる→買い増し→下がる
(´・ω・`)繰り返して資金尽きた後も下がってブルって冬眠したよ
(´・ω・`)未だにキャッシュポジション残してる連中って何が起こっても買わないんでしょ ダウ、頼む上がってくれ!!
そして、ナスは下がってくれ!!
資産が1300万円〜1600万円のレンジに入ってる
2000万円いったらなんか感覚かわるんかな
>>858
極端なやつだな。
さすがドッグの系譜。 金利&ミネルヴィニ VS 高橋ダン&PAN&広瀬隆雄&キャシーウッド
ソックルもう死ぬのかw
やっぱりデットにゃんこばいーんか?
BIDU買いたいが、中華ならテンセントBIDU NIO BABAが入ってるCXSEが最強って気付いてしまった
>>867
1億が3億になったけど
何も変わらないから安心して 林檎さんのヨコヨコっぷりは
さすが大物の風格漂うな
先物の動きが3月2日と似ててこっからさらに底掘るかもねぇ🙄
高橋ダン「絶対買いたくない銘柄?TSM(笑)東京エレクトロン(笑)半導体は短期では上がるかもしれないが長期では下がる。短期でも買わない。長期でも絶対買いません(笑)」
Twitter日本人投資家は基本的に全く参考にならんけど、キースと3倍ETFマンとPAN様とフォロワー数は少ないけど超絶当てまくってるお方だけ参考にしてる
$BAKA
$AHO
$TINKO
$SINE
$UNCH
$BOKE
おすすめティッカー
ARCC, JPM, GSなどの金融銘柄を中心に去年から仕込んでそれなりに利益は出ているが
BRK-Bの出遅れ感が最後のチャンスかもしれない
>>887
リアルで満たせないからに決まってんだろぶっ殺すぞてめえこら 俺のルール
スレの雰囲気やばかったら今日売るか決める
で、最強のゴールド投資の結果は?
>>844
ここでssl見られるとは 去年の上げで世話になったわ
PANクン相当やられてるっぽいな
こりゃナス復活近いぞw >>846
これはサイバーセキュリティ銘柄上げだな→$BB >>898
自信満々なシューティングの顔に草生える >>903
今日の入札関門も無事に切り抜けそうだな >>846
数時間前ですよ?
好感して破壊的イノベーション🚀🚀🚀🔥なのが米株です😇 負けまくってる奴が偉そうに講釈垂れるとかウケるな。
少年サッカーのコーチと一緒か。
プロになれなかった素人が初心者のガキにマウント取ってる。
>>903
草生える
オルエコが死ぬような事態は避けたい cetx全資産全力ツッパ行こうかな タイミング見て
えー今日も上げ?税金増えちゃうじゃん、やだーもー。
半導体、短期じゃなく長期でやばいって救いないじゃんダン
>>898
ダンがゴールド押しだからゴールド有りだと思うわ
とりあえず買っとくよろし しばらく安心して寝てても大丈夫やろ
このまま給付金ブーストしてくれよ
>>921
みんながよくいう靴磨き理論で行くなら、コロナバブルの中で一番目立って喧伝され続けた半導体は一番靴磨きが集まってるからな 結局ガチホが正解みたいだな
損切りして底で入りたいなおせるならみんなそうしてる
損切りはできるけど入り直すのは損切りしたときより高値とかありありだからね
>>842
わかりました。ツッパ行きます。よろしくお願いします。 cetxはしばらくおもちゃにされるやろ
どこで逃げるかチキンレースやなぁ…
>>898
積立てで長期目線で買うんだぞ
JINみたいに、いきなりレバかけて買ってダンのせいにして喚いてるやつになってはいかんぞw >>930
ARKも去年の冬に急に半導体不足のニュース出てからそれまで全く触ってなかったTSM急に飛びついたしなw まあ下手な素人の相場感でいじくり回すくらいなら、ガチホした方がいいだろうな。
>>925
本日のレート
1BRZ(ブリザード)=344万円か >>921
すでにシリコンサイクルの頂点まで織り込んでるって読みだろうな >>898
(´・ω・`)自身は一切取引せずに発言だけ稼ぐ
(´・ω・`)ノーリスクだしまじお勧め >>500
ストックオプション込みの自社株買いだったりするからSECのレポートみて実際の買い入れ額確認するのがベスト 米国株はボラ高くて大型株でも一日で10%超えとかザラにあるしな
どうせ言われるから先に自分で言っとくわ
昨日買った奴おる?www
半導体業界に居る身としては、半導体サイクルの底って従来は残業0規制が掛かって前年の年収の影響もあり全く手取りが無くなるくらいの勢いだったけど、
直近の半導体サイクルの底の2019年は余裕で1000は超えるくらいの年収は保ててるな
>>959
俺はカイジなんだ。
脳まで焼かれたジャンキーになってしまった。
助けてくれよ。 お前ら糞みたいなペニーばかり宣伝して
clskみたいなガチの銘柄について語らないよね
ちょっと酷い暴落から度にITバブルの事思い出せって売り煽り言ってくる人はITバブルで資産マイナスにして借金未だに払ってる人ですか?
>>949
リスクを冒さずにお金持ちになれる方法 って書いてる 連日-1%とか-2%ばかりで
-0.3とかびくともしなくなった
>>966
唯一成長してる中国がダメなら世界中だめやから
せや!中国株買ったろ!ってなる 億じゃなくて良い。数万が100万でもいいからペニーで当ててみたいな。
WWRまた株数増えとったwww
そりゃ上がらんわwwwp
(pは屁)
>>968
同じく半導体(装置の方)だけど2019が底とは思ってない lud20210805063858ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1615365056/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1654【NASDAQ】 YouTube動画>3本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【急騰】今買えばいい株11746【ジャッカルの日】
・■■■IPO Part 468■■■
・【リアル】専業トレーダーの生活Lv.72【株ライフ】
・【急騰】今買えばいい株12154【織り込み炭】
・【急騰】今買えばいい株12180【…(`ェ´)ピャー 】
・【急騰】今買えばいい株11808【ばいばいお】
・【急騰】今買えばいい株12188【株の糖質制限】
・【急騰】今買えばいい株12196【スレ番調整】
・【急騰】今買えばいい株12143【嫌韓厚顔無恥嫌韓】
・桐谷広人 Part5
・【急騰】今買えばいい株11490【メリークリトリス】
・Twitterをやってる株の糞アカウント晒し−46 [無断転載禁止]©2ch.net
・【売り崩し】閑散銘柄の相場操縦終値関与 [無断転載禁止]©2ch.net
・【3000万】デイ・スイングしてる人々7【5000万】 [無断転載禁止]©2ch.net
・配当金・株主優待スレッド 552©2ch.net
・■■マン■■1043 [無断転載禁止]©2ch.net
・明日の日経平均をチャント予想するスレ【ワッチョイ無】〜34〜 [無断転載禁止]©2ch.net
・株で負けた人 [無断転載禁止]©2ch.net
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1577【NASDAQ】
・【急騰】今買えばいい株16308【Al】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1599【NASDAQ】
・含み損を耐える会720 [ワッチョイ]
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1406【NASDAQ】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1494【NASDAQ】
・【電気】ペニルンと雑談スレ198日目【大切】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1509【NASDAQ】
・【急騰】今買えばいい株17797【明日海鮮】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1474【NASDAQ】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1534【NASDAQ】
・【リアル】専業トレーダーの生活Lv.80【株ライフ】
・【急騰】今買えばいい株17464【恋人いないやつw】
・【USA】米国株式市場の天気予報 【個別銘柄・現物】
・【急騰】今買えばいい株12123【御祝儀とは…】
・おみやげ 株主総会 お土産 17社目
・【急騰】今買えばいい株9368【デジャヴ】
・【急騰】今買えばいい株12165【行くぜ!!】
・バリューブロガーを語ろう5
・【急騰】今買えばいい株12004【どら食え】
・株質問・すごく優しく答えるスレ259
・明日の日経平均を予想するスレッド〜3751〜©2ch.net
・2017のNISAなにを買いますか? [無断転載禁止]©2ch.net
・【急騰】今買えばいい株6858【パンティ】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【急騰】今買えばいい株7309【トランプ大統領】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【急騰】今買えばいい株5486【広木】 [無断転載禁止]©2ch.net
・負けてるブログ教えてくれ160 [無断転載禁止]©2ch.net
・Twitterをやってる日本株の億トレ&糞アカ晒し−26 [無断転載禁止]©2ch.net
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1434【NASDAQ】
・【急騰】今買えばいい株19045【☺🤚】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1489【NASDAQ】
・NYSE】米国株やってる人の溜まり場1400【NASDAQ】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1604【NASDAQ】
・3億ったけど質問ある?
・荒らしは誰と戦っているのか?
・含み損を耐える会284
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1435【NASDAQ】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1614【NASDAQ】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1615【NASDAQ】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1496【NASDAQ】
・【急騰】今買えばいい株10347【ほーん】
・【集合】ペニルンと雑談スレ173日目【解散】
・【急騰】今買えばいい株11180【川の金曜日】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1621【NASDAQ】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1401【NASDAQ】
・【急騰】今買えばいい株10550【僕の衝動】
・【急騰】今買えばいい株10040【新小岩】
19:28:38 up 31 days, 20:32, 3 users, load average: 59.57, 72.60, 77.26
in 0.026680946350098 sec
@0.026680946350098@0b7 on 021409
|