◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ96 YouTube動画>6本 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1721978158/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
合成音声(ゆっくり・VOICEROID・CeVIOなど生声でないもの)を使用した実況・雑談・劇場・解説等の動画製作者が語るスレッドです
スレッド上でスレチとの判断になった場合は、新しいスレを建ててもらうなり、相応しいスレへの移動なりを促す場合があります
※禁止事項※
生声を用いた実況系の話題(アフレコして動画に後付けする実況などの話題はスレ違い)
自慢目的などで再生数やお気に入り数の数字を出すこと
アドバイス目当てで自分の動画を晒す時は動画説明文にIDを書くなどで本人証明をしてください
本人証明していないアドバイス希望はスルー
荒らしはNGに入れてスルー
次スレは
>>970が宣言した後に建てること(重複踏み逃げを避けるため)
※前スレ
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ95
http://2chb.net/r/streaming/1719880602/ 2024年4月現在5chに荒らし対策としてドングリシステムなるものが導入されてます
エラーメッセージ毎の対処法
Qドングリを植えています
A再度書き込みすればすぐに書けます書けない場合は専ブラがドングリに対応していない可能性あり
Qドングリが枯れてます→!donguriと名前欄に書き込みして適当な書き込み
Aどんぐりを植えてますメッセージが出るはずなので再度書き込み。それでも無理ならクッキーの削除
Qこのスレに書き込むにはドングリレベルが足りません
Aこの板はデフォでドングリレベル1以上が要求されるようです
ドングリを植えましたというメッセージから5分ほど待てばレベル1になるようですのでちょっと待ってから書き込みましょう
ダウンロード&関連動画>> なんて言うか、お前らさあ
ストーリーちゃんと作れてる?
何がテーマで何が言いたい動画かサッパリ分からんw
ニコニコが復活しても人がさらに減っておまえらはニコニコに文句垂れるだけになるだろうな
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! < ほあ!
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
8/5にニコニコ復旧告知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
思ったより早いなが本音だし復旧までクソ長かったなも本音
休止2ヶ月
視聴者の自分としてはクッソ長いわボケだけど
投稿者の自分としては結構早いねとなる
クリ奨の補填マジ?何もしなくてもまとまった金もらえるとかヤバ
正直うれしい
youtubeでも頑張ろうと思ったけど半分ゆっくりに魂持ってかれそうになってた
やっぱボイロにはニコニコしかないよ
youtube移行を決めた俺にも夏のボーナスくれるのか
騒動で垢も動画も全部消して引退、xで細々投稿してたけど折角だし心機一転新垢で始めようかな
転生といえば転生か
俺の編集力がどこまで行けるか試したいし
やっと復活するのか。
問題は視聴者がどれだけ戻って来るかだな
これマジかYO
>クリエイター奨励プログラムにご参加いただいていたクリエイターの皆様に、6月8日以降、ニコニコサービスが停止しなければ、本来受け取れていたと考えられる奨励金分を追加で補償させていただきます。
ニコニコミュニティは復旧できずサ終か
正直縁がなかったので全く実感がないが
お前らしっぽマンレベルの台本ストーリーと再生回数ではムリ!w
まずお前らは動画の核となるテーマを考えよう、お前らのストーリーはあっちやこっちに行くから漫才の掛け合いもハッタショ並みにワケ分からんwww
暴れるのは100歩譲って良いとして
しっぽマンって名前を出すな、不愉快
なんかその人物にコンプレックス持って暴れてるってことはそれ未満っぽいなここずっと毎日暴れてるこの人…
ワナビが自分に期待してたのに創作で伸びずに拗らせてるあるあるパターンだろうな、醜い
最新の動画が35000再生されてる間にチャンネル登録者数が増えてない所を見て「あっ…(察し)」となった
なんならその人動画公開してから丸二日で70再生しかされてなかったからね
多分お察しの方法で再生数増やしてからこのスレで暴れまわるのがもう惨めすぎて…
しっぽマンってここでなんか自分語りしてたやばい人って認識しかない
それにしても結局ボイロはyoutube進出はできなかったなあ
ゆっくりが人気になれるならボイロも十分素質はあったと思うんだがな
あぎりが劣勢と知ったら今まで媚売ってヘコヘコしてたのを裏切るわ
こことふたばで叩かれ出したらお気持ち動画消すわで惨めなおかしい人を亡くした… >しっぽまん
ゆっくりの実態は業者だからね
金儲けしたいだけなので設備投資のためのボイロなんかに金を使わないんだわ
あれでしょ ゆっくり解説の自動生成ツールとかが
ボイロに対応してないとかじゃ
>>24
(・∀・)ニヤニヤ
お前らのクソ台本とは演出が違うんだよw
YouTubeだと字幕だけで立ち絵がない動画のが安定して伸びてるってのは文化の違いを感じる
チャンネル名だとずんだもんとかアピールしてる感じなのに動画自体は立ち絵なし字幕と音声のみってやつが割と10万とか平気で再生されてるのを見る限り本来の音声ソフトとして使う方が安定してる感じがある
解説の場合は解説に徹する必要があるからね
茶番とかキャラ付けするほど見るのがキツくなる
でも動画時間伸ばすために長い前置きや茶番や掛け合い(おうむ返し)
悲しき過去などが必要になるんだよね
それがニコニコとは相性が良くて
つべとは最悪
お前ら台本作るのヘタクソだわ、YouTubeのAIのオススメに乗る方法すらしないわ、青海の最新動画を超えるような総合的にプロデュースできねえなあーw
引き伸ばしのために無理やり詰め込んだ茶番や掛け合いなんて
そんな死ぬほどつまらんそうなのニコニコでも即ブラウザバックだよ
でも実況プレイとかはむしろ茶番や編集過剰なくらいが伸びるイメージ
ゆっくりですらそんな傾向だしボイロもいけなくない?
青海でさえ案件きてんのに、お前らの作る動画はホンマにメーカーのPRすらならねえなーw
長い方がクリ奨入る額上がるだの前見た気がするけどほんとかは知らん
>>40 せやね
俺もそんなイメージある
過剰な編集とテンポの良さが大事かなって思ってるわ
どれだけ良い物作ったとしても知られてないと意味が無い(つべの洗礼並感
良い動画なら伸びるという
ナイーヴな考えは捨てろ
奴らは動画を見てるんじゃない
おすすめに表示される動画を見てるんだ
つべの再生数は
お勧めによく出るようになった途端にこれだしな
ニコニコじゃあり得ない伸び方
初見でも楽しめて動画のテンポを阻害しない茶番ならあったほうがいい
キャラ設定知らないと意味わからなかったり尺取りすぎてテンポが悪くなるような茶番は
>>40 実況はゲーム画面が先にあるから、説明することがなくても尺が余る場面に雑談を入れる必然性がある
文章に合わせて映像を作る解説動画にはそれが無いっていう違い
いや平均再生率を見られてるから頑張ってない奴はすぐAIにばれるよ
お前らの漫才の掛け合いみたいにアッチやコッチに行くワケの分からん動画を反面教師に、バズった今作の次の台本ストーリーの後半途中まで製作終わったわw
ちなみにロクにストーリーもの作れないお前らではマネできない近未来の話やw
ダウンロード&関連動画>> ちなみにお前らの最新作、俺の読解力がないのかストーリーが全然分からんゾ?w
それか、wとかかな
これで使うの控えだしたら笑える
歪んだ承認欲求拗らせるとこうなっちゃうんだろうか
そこそこ再生数取れてるんだからそれで満足すりゃいいのに
再生数のためにお金を払いだしたら末期症状
YouTubeの再生数よりいいねが多い現象は面白い
更に悲しいのは再生数は買えても登録者を買うお金が無いのだ
3万5千再生でチャンネル登録者増加20人以下とかyoutube少し勉強してこい
登録者は結構お安く買えるんでいいねも再生数も登録者も全部買えばいいじゃない
動画投稿者なら自分のアナリティクスで知ってることだと思うけど
視聴者向けの画面に表示されてる再生数は
アナリティクスに出るリアルタイムの再生数と比べて数時間のラグがある
予約投稿して自分で再生すると犀星数が増えるのも豆な
(´-`).。oO(ぶっちゃけ俺もyoutubeでインプ買えるのなら買いたい・・・)
インプ(小鬼)って略されるとさ
ガルキマセラのこと連想しちゃうんだよね
youtubeの機能で動画宣伝はできるけど目先の再生数を増やすだけだよ。自分のやってることにまったく興味ない視聴者がくるってことだから。ちょっと考えればわかることなんだけどな
>>65 おぉん?
もっと優しく言ってくれやコラ!
インプじゃなくて見かけ上の再生数が増えるだけだぞ
釣りキチ君も買った次の日からリアルタイム再生数は2桁に戻ってる
あくまで俺の持論だが、自分の動画に自信があるのなら買うのも手だと思うぞ
いい動画は自然と広まるもんだがいかんせん口コミだけじゃ時間がかかる
公式にしろ非公式にしろね
>>34 解説でもかやとかあもとっとみたいなのは茶番ありでも人気あるけどそういうのは見る層も実況に近いのかな
解説対象やゲームがなんであろうと動画スタイルで見てもらえるならそっちが理想ではある
再生数が数万あっても
コメントは1桁とかまじであるからな
興味持ってもらえないのは辛い
本当に面白い動画はコメントしようと思わせることなく動画が終わる
ああ、ここ最近独り言連呼してるのって金で数字は買ったけど実力で登録者増えず
自分の実力を直視したくないから周りの足を引っ張ることに躍起になってるのか
お子ちゃまだな
フォロワーを買うのは悪手
動画投稿するとつべのAIは最初にフォロワーのお勧めに動画を流す
借り物のフォロワーだと再生までしてくれないから、フォロワーすら再生しない質の低い動画とAIに判断されてしまう
相互フォローとかもやめとけ
ChatGPTが喋るようになるのか
そしたらアバター(キャラクター)機能も実装されるわな
すると動画作成・編集機能も実装されて・・・
「世界の七不思議について解説動画を作って」とか依頼するだけで
あっという間に動画ができあがる時代はすぐそこだな
そういうのはtiktokで既に溢れてるぞ
運営が動画生成ツールを提供してるくらいだし
登録制でもいいから動画生成ai試したか?そこまでいくにはおそらくまだまだ時間かかるぞ、それこそ10年単位は掛かると思うがそれを近いと捉えるかは人それぞれだな
それにそれがローカル環境に落ちてくるとも限らない
SVDは1_1のモジュールが同意必要だしやっぱりAnimateDiffなんだけどSDXL用のモジュール作成難航してるみたい、ほんと頑張ってくれ
どうでもいいけどテクノスピーチがKONAMIの新作プロスピ2024-2025のAI音声実況に採用されたようだな
どれだけ売れるか未知数だけど
ADちょっと遊ぶにはいいけどまだまだ動画で使うには至らないかなぁ
モーフィングだから加筆しようにも面倒臭いんで修正はほぼ不可だし
中割抜けばけれん味が出てそれっぽくなったりするのかね
にしてもローカルAI生成の要求スペックどんどん高くなってくよな
投稿向けで考えるとpc買い替えより月額課金して必要なのを生成して解約し使い回すがいいかもしれん
今、月単位で枚数多く生成出来るコスパいいのってダリで合ってる?
novelやnijiのが動画向きなんだけど、安いプランはすぐクレ枯渇するわ。使い放題はたけーし
お前ら視聴者にウケるような台本でなく、ロクな台本ストーリー作れないのに口先ダケは一人前だなw
人の出入りが少ない過疎スレで緩急調節することもできない本能剥き出しの昆虫ムーブでイキり倒し
少ない利用者全体から早々にネームド異常者判定され、道化の立ち回りをしてしまう低能が
よりにもよってマーケティングへの造詣が深く、より見てもらえる動画を作れるんだぞと嘯くのは
言動不一致1コマ矛盾ジョークのようで面白い
youtubeで1ヶ月みて感じたことなんだけどさ
あっちあんまボイロやボイボやゆっくりみたいなソフトで分かれるってよりゲーム毎にコミュニティ分かれてる?
なんか普通にボイロとゆっくり混合のポケモン実況者グループとかあったりした
そうだよ
youtubeはボイロゆっくりというくくりはない
だからyoutubeの話はこのスレがほぼ機能しない
ジャンルと言うかゲームタイトルによってコミュニティ違うし
>>85 オススメに出る分類としてはそういう感じだね
ボイロか生声かってんじゃなくて、オープンワールドのゲームかインディーズゲームかみたいな分類のされ方してる感じがする
ゲーム実況だと単発特定のゲームで跳ねたけどゲームが変わると
全然視聴者がついてこないって悲しい思いをした人は多そう
同じゲームを延々とやる人たち多いけどあれがまず無理だから合わんのよね
>>88 スターフィールド辺りのゲームで海外ニキがそれを嘆く記事が日本語でもあったはず
ニコニコですら視聴の母数がゲームやゲーム機で違うから当たり前だろとしか言えんしファミコンとかスーファミのゲームやると明らかに寄ってくる視聴者の数が違うからな
>>88 youtubeはそういう本当に多いよね
なかなか投稿者やキャラにファン付かないから別ジャンル上げると本当に露骨に再生数落ちる
ニコニコも変わらないからプラットフォームがとか気にしなくていいよ
>>76 フォロワー側の時は新作は登録チャンネルや登録チャンネルの新規投稿一覧から再生してて
おすすめとかいっさい無視してるんやがまずいんかね?
Vとか配信者自身がコンテンツとして人気になればゲーム変わっても最低保証はできるんだけどね
それでも勿論数字取れるゲーム取れないゲームあるけど
>>87 Youtubeはタイトルの影響がデカいからだろうなーと個人的に勝手に思ってる
ハネた回は需要があって競合が少ない正しいテーマを選んで必要な情報を提供できた
投稿者()や立ち絵()単位で贔屓にすることを美徳とする奇妙な文化に侵された
ニコニコガラパゴスの風土病から脱却できていた、起こった事実としてはただそれだけなんだ
恨みがましく「投稿者単位で育ててくれない人多いよね…」と言うのは郷に従えていない
そういう酷薄な世界ででも「こいつの司会でなら未知の別ゲも見てみたい」と思わせられないと
俺は単純にガラパゴスに帰りたいだけなんだ
よく日本を自虐する言葉としてガラパゴスって使われるけど
話は違うが
底辺の税率が実質50%くらいになってるとか
年金と健康保険も税金だと認めない人たちとかはどうにかならんかと思うが
視聴者はサイトに拘らず見た方が良いと思うが
クリエイターアカデミーない、動画やサムネのアナリティクスない、無課金に機能制限もあるサイトで新しく活動してくれる人が居るかどうかは別
それに対しこの人口でもなお何の問題も感じていなければ、それだけニコニコの動画選出システムは新しい人を弾いてくれてたってことだ
お前らと違ってコレだけで面白いw
結果の出せない面白い内容ストーリーも作れない発想力の者ほど、あーだこーだ講釈垂れるのはキムさんより面白いねw
しかしまあなんだな
ニコニコ復活決定したのに まだなんも動画作ってねえとか
復活カウントダウンとか全く盛り上がりがないあたり
オワコン集がすごい
動画作ってねぇはテスト前に勉強してないぐらいの信用度
ワーワーとコミュニティ欄で叫びながら予備校通ってるテメェらでは到達できない領域w
なんだかんだで14本ストックができたから、復活楽しみだわ
高い高評価率がチャンネル登録者数に繋がってないの、悲しいなぁ・・・
コメント1とかすげぇな
数字買うとこんな悲惨なことになるんだな
ボイロ老人会みたいなのやるらしいね
第二のふにんがすになるかもしれないから
ランキング下位の人は注意を
>>95 やっぱボイロを主とする以上キャラをメインにして他のゲームでも伸ばせるようにしたいなあ
それができたら苦労しないって言われてたら何も言い返せないが
ボイロ動画はこう!みたいな変な先入観を植え付けられてるのだろうが無個性な動画はつまらない
それだと完全にタイトル頼みでそのゲームを見たいやつしか寄ってこないから先へつなげられない
他の投稿者が疎んじるくらいの個性は出していいかと
個性だと思ってやってそうなのが性的なやつだけどキモくて無理,ニコニコでありがち
あの人のゆかりさんだとか茜ちゃんだって思われるようなキャラ付けしてるか凝りまくった編集してるような動画じゃないかな
自作立ち絵使ってたりマイナーな立ち絵使ってる人は特に分かりやすいけどメジャーな立ち絵使って性格だけで個性出すのは難しそう
youtubeのゆっくり実況とか伸びてるところほど立ち絵の外注率高い気がする
ソフトに万単位払えるんだからボイロ投稿者も経済力はあると思うしありじゃない?
視聴者が理解できるわかりやすい個性じゃないと受け入れられんのよ
解説動画だと、あの分野に関してはこの人だみたいにすぐ思いつくのが個性があるってイメージ
解説(ただの煽り)みたいな動画がわりとよく伸びてるイメージ
アンチ風に実況禁止のADVのネタバレ実況配信してたやつに製作者がキレて炎上してるらしいな
やっぱつべの生声実況は行儀悪いなぁ
>>118 悲しい個性だなぁ、結局ゲームの別ジャンルやると見られないのと同じで解説から逃れられないじゃん
ゲーム実況制作者がぶちギレのやつって、Twitchじゃなかったっけ?YouTubeじゃないから制作者から差し止めできなかったとか流れてきたけど
YouTubeだったはず
Twitchは差し止め申請しても言うこと聞いてくれないって触れてはいたけど
視聴者が見たいものを作らずに投稿者が見せたいものを作ったところで伸びるわけがない
つべの生声実況は〜って自然とクソデカ主語になってるところに気を付けよう
好きなものを広めるためだからこそ
動画編集なんてクソ面倒なもの我慢してる自分からすると
>>122とか
>>125の考え方は手段と目的入れ替わってない?と思ってしまう
好きなものを広めるために、好きなものでどう視聴者が楽しんでくれるかを第一に考えることが大事
自分が見せたいものを、より分かりやすく魅力的に
ってのは意識するところだけど、前半ありきじゃないかなぁとね
まあどっちも大切、でいいんだろうけど
>>127 だね
スポンサーや視聴率気にして作りたいもの作れないから
ユーチューバーは劣化TVなんて言われる
>>131 復活直後はしっかり戻ってくると思う
その上でストック貯まったmocoやらふにんがすやらでランキング埋まってるのを見て本格離脱って流れじゃね
マリメ問題で改善されなかったランキング依存体質のままだし
初日以降は中堅が大手になる最初で最後のビッグチャンス、それを潰すように大手は動くはず
実際に潰されたら俺達がその立場に行ける機会は二度と訪れないだろう、訪れても潰せてしまう
当たらないスロットなんて誰も回そうと思わない
実際はともかく、当たりそうだと思わせてくれないと
『コメントないと寂しいー』とか言ってるニコニコ負け組は圧倒的再生回数の広告の儲けを知らねえw
全員金のために動画投稿してるという思い込みがすでに負けてるのでは?
いやそうでもないぞ
生活が充実してるならむしろ金なんて使う道ねえしな
資産運用に回したり
たまに車買ったり
大手への嫉妬丸出しで敵視は草
じゃあその大手はどうやって大手になったの?
金に全く興味無い訳じゃないけど
金目的で動画作り出すと仕事になるからそれはやらない
ニコニコに限っては先手を打てたの一点じゃね
2020年以降で芽が出た生声実況者一人も存在しないだろ
>>140 初日のような条件で投稿出来た瞬間があるからだと思う
単純に言えば再生数が多い環境
単純すぎるけど、再生数が多いと上振れがある
ランキングってのは本来、その上振れを評価する場所
でも再生数が低ければどんなに上振れしても既存投稿者のフォロワーに勝てないし勝つ機会がない
大手が居ないから大手になれたとも言えるし、大手より数字を得る手段があったから大手になれたとも言える
過去の方が大成しやすかったのは間違いないはず
結局なにやっても大手が〜ってなるから、やっぱフォロワー1000以下が条件の原石祭は存在感あるよな
原石祭の中でもフォロワー二桁以下が1000フォロワーに近いのに嫉妬してるのとかも見るけど
>>145 視聴者が求めてるのは社会所属欲求満たせる人が集まりコメントが行き交う場なのに
わざわざ視聴者少ないコメント少ないで欲求満たせない動画を見る必要がないって需要とはズレてる
投稿祭の存在感はないんじゃないかな…
投稿者目線からしてもフォロワー900あればカテゴリランキング30位には入れるってまさに低い位置での格差が浮き彫りになるって公平要素がないし(ニコニコが過疎ってるのが原因だが)
割と存在意義がわからない投稿祭だと思う
一部の投稿者がやる気になってるだけだよな
ここ数年で伸びた人も原石祭だと箸にも棒にもかからなかった人多いし伸びるきっかけになってるかも怪しい
>>144 ランキングは上振れを評価する場というのは正確じゃない、人気のある動画をより人気にする正のループを生み出す場
その程度やそこからフォロー(次回以降の基礎再生数)に繋がるかに評価も関わってる
大手なんていつの時代もいるんだから、今の大手はそれらに負けず努力を積み上げたり戦略立てたり才能や運でランキングという正のループに乗っただけ
自分が上手くいかない理由を外に求めて敵視なんてやってたらいつか陰謀論者に成り果てるぞ
てか大量に予約投稿や作り溜め動画が放出される初日こそ大手以外に出る幕ないだろ
仮にお祭り騒ぎで人口が増えてもランキングの枠数は変わらないぞ
そもそもニコニコって投稿者は元から掃いて捨てるほどいて逆に視聴者の数が絶対的に足りないマジの限界集落だったんだし
確かに初日はへー復活したんだで見にくるかもだけど見るもんねえなですぐまた過疎るの目に見えてるんだよな
Youtubeのオススメが最強過ぎる、あれがあると次から次に見る動画押し寄せてくるけどランキングなんか上だけ見たら終わりだし
最近はニコニコもアプリでおすすめを前面に出すようにしてるけどNG機能が弱くてまだ微妙なんだよな
せめてあと1年早く舵切ってれば
そんなに金が欲しいなら芸人のネタを盗作してニンニク盛り盛り料理の解説をすればいいじゃない
>>149 ループの側面は理解出来るけどどうやってそのループに入る?そして入る方法は残されてた?
完璧な条件を揃えても無理な場合を実際に見て俺は悟ってしまったけど打開策があったなら聞きたい
俺はそんなに大手が敵視云々とは思ってない、初日は結果的に封殺状態が再現されるかもってだけで
それが攻撃的な気持ち悪い書き方だったのは謝るよ申し訳ない
これはyoutubeもそうだけど愚直にいい動画を出して少しずつフォロワー増やして行くしかないよ
仮に動画数10、20で嘆いてるなら論外、伸びた他人の結果だけに目を向けすぎ
一定の面白さで一定に出し続けていれば入ると思うが
完璧な条件って何だ
自分の動画が面白くないことから目を背けてない?
🍎見たら「ばなな」っていう簡潔な回答だけでいいからな
やりたくない努力したくない理由を探す人ってホント面倒臭せーなー
打開策もなにも結果が伴わないのはクオリティか投稿頻度が足りないだけじゃないの
ニコニコ負け組はライターとしての才能が絶望的にないw
結果、YouTubeでは通用せずにコメントがあとワーワー言って終了www
>>153 自分から突っかかった手前もあるし答える
運の要素があるしおそらく君とジャンル違うから一般的な話しかできないけど
長く投稿を続ける
レッドオーシャンやニッチすぎるジャンルで勝負しない(よほどの運と特殊技能がないと難しい)
流行に乗る、ミームを取り入れる等大衆にウケる動画を作る(嫌なら大衆にウケる動画「も」作る)
いいね、フォロー、広告をされるような品質高めの動画を作る(ニコニコでは量より質、品質とは編集技術だけではない)
いいねを押して貰う工夫をする(いいねはランキング計算にとても重要)
見ただけで投稿者が誰かわかるくらいの特徴を出す(フォローに繋がる)
誰かの下位互換にならない
他人に真似できないようなことを売りにする
立ち絵は人気のものを使う
「たまに」コラボ、イベントにも参加する
で地道に名前を覚えてもらってフォロワー(投稿直後に再生していいねを押してくれる人)を増やす
ニコニコで業者っぽくなるのだけは絶対にNG
でもこれでやりたいことができなくなるならやめたほうがいいと思うよ
それに総合ランキング上位に入るようになると嫌なことも増える
頭おかしいやつやガキに因縁つけられたり、嫉妬なのか嫌がらせを受けることもある
君に突っかかったのはそういうのに辟易してたからね
誰かの真似というか
有名投稿者の解説を上回ればいいと思う
例えば有名投稿者が文字と静止画だけで解説してる動画を
こっちは実際の動画とか出してみたりさ
あっちは収入得るために表現規制されてることを逆手にとってこっちは収入度外視の中身で勝負
>>164 つべは検索なんか使わないのが普通なんですよ
まあニコニコでも実際使ってるのは一部のヘビーユーザーだけなんだけど
>>162 ニコニコは質より量でしょ
コメントで勝手に盛り上がるから質は最低限でいいし
特徴なんていらないし誰かの下位互換で問題無いし、色々適当過ぎる
なんか急に大手アピール語り出すし日本語苦手か
ニコニコこそ品質重視だお
なぜならニコニコにはコメントがあるから
間違った解説とか即座に指摘されるし
それ以外にも賛否含めてのコメントで溢れるからね
つべに場合が基本的に賛否の賛しかコメントに書かれない
(書けない)から低クオリティでもなんも言われない
多分特定の量産系投稿者に対しての文句言ってるんでしょ
結局具体例がないと話にならない
ここで自称伸びてる人は晒さないから晒してるしっぽマン以下の話題性しかない
>>162 全体的にブランディングを重視してる印象を受けた
自分の持ってる答えと比べられる機会はそうそうないから非常に助かる
答えてくれてありがとう
>>166 こんな考えの人ばっかなの?
どっちがいろいろ適当なんだか
このスレに限ったことじゃないけどニコニコ<<<<つべ、ボイロ<<<<ゆっくりにしたい人がいるからな
収益化してる時に稼げるかが前提で稼げない動画=手抜き
コメントで盛り上がるには品質が必要だし
つべみたいなスポンサーに配慮に配慮重ねたような中身だと
誰もコメントしてくれんぞ
◯す とか パワ◯ラとかこんな言葉もダメなんかよと
アホらしくないか?
ポラリスコ.ード公式
@PolarisChord573
__________
💜こんやっぴー!💜
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『#to倭』×『#ポラリスコ.ード』コラボ開催決定!👾
コラボの詳細については
このあと続けてお知ら.せいたします📣✨
ポラリスコー.ド公式サイト▼
https://p.eagate.573.jp/game/polarischord/pc/
#ホロライブ
to倭👾
👾!お知らせ!👾
KONAMIさんの音楽ゲーム
#ポラリスコ.ード とのコラボ
が決定〜!!💜
to倭の曲が
遊べるのはもちろん、コンテンターとサポート
スナップになって
みんなをサポートしちゃいます!🎵😎
ゲームをプレイすると
もらえるグッズキ.ャンペーンも😯✨
コラボは8月1日スタート!
#ホロライブ #PR
10秒投稿祭やるらしいから
再開直後はストック動画に流され
週末は投稿祭で流れるんで気をつけて
>>174 ゆっくりはむしろ匿名だとどこも主張がなさすぎる
あいつら本当にどこに生息してるんだ?
youtubeに関してぶっちゃけゆっくり勢からの情報の方が為になりそうだし
ボイロチャンカワイイヤッターでつながってるボイロ界隈と違って
「ゆっくりであること」に話題性ないからな
ゲームタイトルとかネトウヨ界隈とか特定のコミュニティに所属してる感じ
匿名だろうがXだろうが意見はいくらでも言ってるだろうけど、そこでゆっくりを主張する必要がない
ゆっくり東方界隈があるやろがい
あと毎スレゆっくりやオリキャラでの話題出てるやろがい
適当ぶっこくでねーぞ
金にならない淫夢動画をずっと作り続けてるやつこそ尊い存在なのかもな
誰や分からんきもちわるいやつにコメで褒められるより数字ほしいけどな
ボイロとかゆっくりってのはツールの違いでしかないからな
そこで視聴者が分かれるのはタグ検索で探すニコニコの感覚
つべは何のテーマでチャンネルを作るかが焦点で、ツールはキャラ性の無いゆっくりが一番無難ってだけ
ダウンロード&関連動画>> ニコニコ負け犬のゲーム実況の民度w
冗談じゃなく1万再生で1コメより2桁再生で2桁コメの方が嬉しい
コメントが少ないと今回はつまらなかったのかな?って思っちゃう
ふーん俺なら10万再生1万コメいいねとギフト5000は欲しいけどなー欲しいけどなー
10000人も見ていて
コメントする価値がないほど中身がないって言われてるようなモンやしな
言い換えれば何かの間違いで動画開いただけとも言える
まあアドセンスするだけなら再生数だけでいいんだろうけど
to倭👾
⏱22:00〜
【歌枠 / Singing Stream】8月最初の告知ありカラオケ!!!【to倭】 https://youtube.com/live/YLdvLWmUPnM?feature=shared
@ユーチューブより
こくちするぞおおお〜〜〜!!
to倭👾
📺動画投.稿のお知らせ
-------
⏱本日 23:00~(JST)
-------
🌙「月を見ていた」cover to倭
素敵な動画に仕上がったのでぜひ
見てほしいです!!
👾プレミア公開
ダウンロード&関連動画>>
これはこうあるべきだの押しつけがましいお気持ちコメントならいらんな
どうせ次は見ないんだろ
>>195 初心者で寄せてた初心者に対してコメントしたい視聴者は投稿者が上手くなるほど消えていくんだよな
不要なコメントと言えば個人的にうぽつだな
嬉しいと思わないし無関係な視聴者は邪魔に思うだろうからNGに入れてあげてた
>>197 君ニコニコだと名前無しでボイロ実況投稿してたでしょ
自分の動画を晒せないクォリティなのにニコニコ負け犬が俺は10万再生だの、1万コメントだの恥ずかしいレスを毎日するのは滑稽だなw
うぽつ うぽつ おお !? !?
うぽつ 88888888 88888888
うぽつ 88888888 おお
88888888
8888888
8888888
8888888
8888888
コメントを増やすために定型文のボタンがあって、視聴者はそれに乗ってくれてるだけなんだから
素直に受け取っとけばいいのよ
ニコニコで動画みる時は基本コメオフだし
自分の動画についたコメントも読んだことないな……
全然関係ないけどドングリが木になってる人初めて見たわ
実質コテハンみたいになっちゃって逆にやりづらくないのかと心配
ドカ食いを追い出せたのはよかった
あとは暇尊師だな
>>205 あれ著作権侵害で賠償命令が出た=DMCAに対する異議申し立てが虚偽確定したけどBANされないのかな
to倭👾
\🌸 to倭生誕祭2024 3DLIVE決定 🌸/
-------
2024.08.08 20:00~(JST)
-------
たくさんのゲストをお迎えして
いろんな曲を歌っていくよ〜!
今日からゲストを1日ずつ発表!👾
#to倭生誕祭2024
配信枠立てたらまた告知するね✨
https://twitter.com/grgryhreyety/status/1819332640224460967
to倭👾
まず一人目のゲストは
大神ミオ( ookamimio )🌲
https://twitter.com/setsrtyryryer/status/1819332980592259232
to倭👾
Blu-rayがホロライブのオフィシャルショップで発売開始❕
在庫が無くなり次第終了みたい🥺
ぜひチェックしてね🙌👾👾
引用
ホロライブプロダクション
hololive
👾#to倭1stソロライブ👾
「to倭 1stソロライブ "Break your ×××"」
Blu-ray がhololive production OFFICIAL SHOPにて
本日、7月31日(水) 20:00〜 取り扱い開始です!✨
是非この機会にチェックしてくださいね☑
🔽詳細🔽
https://towa1stlive.hololivepro.com/news
https://twitter.com/tetetwetwet/status/1818602507649577231
https://twitter.com/thejimwatkins >>205 ドカ食いは憎いかもしれんけどボイロ界隈から見るとYoutubeからVOICEROIDに興味持ってもらう窓口みたいなもんだっんだけどな
アイツが死んだことでYoutubeでのボイロ活躍の芽はもうしばらくなくなったよ
どうかな?
登録者数30万人はGYARIに次ぐ規模だからな
ニンニクの人は全然マシな方だった
と思ってしまうくらい尊師がヤバすぎる
流石にそろそろ退場しそうな感じだけど
Re仮に信者なのか知らんが変なコメント湧いてたから少し心配
>>212 まぁ比較的って話ならminiのやった事なんて、ちょっと欲出して絵師に失礼働いたってくらいだわな
そういや販売するって告知してたアクリルスタンドとかドンブリって実際に販売されてもう届いてたりするのかな?
「あぎり」で検索するといまだにサジェストで「炎上」って出てきてかわいそう
>>211 500万近くいるキヨですらちょっと界隈離れたら誰?なので全く影響力なんて無いと思うが…
>>215 カヅホは怒っていいよマジで
失礼過ぎる
miniの炎上はヤフーニュースにも載ったけど
コメントは2桁しかなかったぞ。
しょせんその程度の認知度
>>216 そういやあぎり役の声優も何かやらかしてたよな
あぎりの炎上ってどれほどの事件かと思ったら
万再生も行かない動画ばっかり
大した事件じゃないんじゃないの?
ニコニコでも見た覚えないし
世間的には銀盾程度じゃ大した価値もないし
界隈外にとっては説明されてもしょーもなってなる事件だよ
再開に合わせてどうにか一本完成させたが、真面目な人は何本もストック作ったんだろうなぁ
この暑さでどうも作業する気にはなれんな・・・
夜になってようやくクーラー入れるわ
昼間は負担デカすぎる
ニコニコ15時からなのか
誰向けなんだこの再会時間は?小学生?
>>224 株式市場に影響しないよう閉場してからの再開
動画サーバーの方は大丈夫でもログインとか会員情報管理してるサーバーは復旧後のアクセスに耐えられるんかな
パスワード新規登録必須だし
AIガイダンス出たのに、ここじゃ全く触れられないのな
まあ既に使ってる人は想定内だし対処済みだろ
これからは、文句は文化庁までと言えるようになって一安心
あとこのガイダンスちゃんと読めば無料立ち絵終わったの分かるけど、絵師はちゃんと対策したんかね
だからさっさと有料化しろとあれほど
規約も著作権もガバガバでピン差しじゃ身を守れないのは分かってるだろうに
告知されてしまった以上、今後は絵師の自己責任になるだろうな
反AIカルトさんこんなところまでわざわざご苦労なこった
思想はともかくこういう自衛しないと守らんよって国が明確なラインを出したって事だろ
関係ないけど絵を書く時の線を極小に収縮したチンチンにした絵をAI学習させるときちんと絵が出力されるのか気になる
>>224 ピーク時に開いたらログイン戦争や一斉アップロードで負荷が高まるから
あえて一般人が働いてる時間に開けるんでしょ
to倭👾
\🌸 to倭生誕祭2024 3DLIVE決定 🌸/
-------
2024.08.08 20:00~(JST)
-------
たくさんのゲストをお迎えして
いろんな曲を歌っていくよ〜!
今日からゲストを1日ずつ発表!👾
#to倭生誕祭2024
配信枠立てたらまた告知するね✨
https://twitter.com/grgryhreyety/status/1819332640224460967
to倭👾
2人目のゲストは
Hakos Baelz( hakosbaelz )🎲
https://twitter.com/trurturtururur/status/1819611862880948614
to倭👾
3組目のゲストは
白上フブキ( shirakamifubuki )🦊
Vestia Zeta( vestiazeta )📜
https://twitter.com/uyurtuuyuru/status/1820016772768297372
https://twitter.com/thejimwatkins >>228 日本のAI嫌いさん
イラスト→反AIがうるさいやつ
音楽→歌詞あり物にはアメリカで連合組んで訴訟も以前からあるインスト物に関してはダンマリ
翻訳→何も
機械→何も
全部に向けて反対しないの、これは差別ですねぇ…🤔って感じしかない
よくやく復活したか
今ボイロランキングに並んでるのが待ち望んていたアクティブなファンの多いトップ達ってことになるのか単にサーバーが死んだ時のを引き継いでいるのか
過負荷のせいか、案の定アップロード失敗したわ
まあ急がんくてもいいか
平日ってのもあるが
投稿されるスピードが早すぎて
無惨な再生数が並んでるな
これニコレポ無いから誰が投稿したのか分からないんじゃ...
ニコニコ負け組、満を持して再生回数復活ならず無様に敗北?w
投稿するの10秒投稿祭の後でええか…って感じになってる
今ゲームランキング50位以内入ってたら強者名乗っていい?
ニコニコ復活してすぐ退会した投稿者が某ディスコ鯖で叩かれてて笑った
ムラ社会っすなぁ
スタンミのせいでVRChat沼にハマってしまったので動画編集をやる時間が完全に0になりました
投稿者やめてVRChatterになります
普通にStable Diffusionからえっな画像生成(から動画生成aiも)してされvrで見たいからとか不純な理由でVR欲しくなってる
動画作成に支障は…ある…
名のある人まで再生数がえぐい事になってるのはニコレポがないせいなのかニコニコ自体もう見られなくなってるのか判断に迷うな
俺自身がニコレポないと他の作者の更新状況がさっぱり分からなくて、結局ニコニコで追ってた人の動画を相変わらずツベで見てる状態だわ
正直ニコニコのランキングなんか使いものになんねーし
ニコレポないから投稿されたのかすらわからんし、フォロー一覧から見にいくのも面倒だし…一部以外いつもより数字低くて当然では?なる
タグ検索からローラーしようにも投稿件数多すぎて追い付かないしな
結局今の状況でも見に来てる人は探してでも見に来てくれてる人達だからニコレポの後継が来たとしてどこまで伸びるのかっていう。むしろ話題になってるこの時期逃したらいよいよ再スタート死ぬやもしれん
いやうちの動画はマジでフォロワーすら見に来てないし、現実問題として俺自身がフォローしてる人の動画をチェックしに行ってないし
新着チェックすらできないならツベで見た方が早いからニコレポが復活するまではちょっと導線が機能しないと思うよ
せっかくニコニコ復活に備えてツベに上げてない動画を用意したのになぁ
>>256 それはそれで貴殿のフォロワーも同じこと思ってつべで待機してないか
ここまで一斉スタートも珍しいから
ランキングが再生数よりいいねなど
再生数以外の要素の比重が重い事を再認識するね
10秒またやるって聞いたけどマジ?
ニコレポ無いのに検索やランキング荒らされると本当困るんですが
ログインシステム自体が足を引っ張ってるよな
その点つべは普段使ってるGoogleアカウントでそのまま使えるから
その点に関しては向こうの圧勝と言える
ボイロほどタグが充実したジャンルで投稿本数が検索流入に響くとは思えないな
シンプルに全体の視聴者が減ったように感じる
初日でそれは有り得て欲しくはない
>>259 むしろ今のタイミングでやってくれた方が良いかも
初日っても元々半分くらいPC以外で見てたんだからアプリがない今減ってるのは当然でしょ
アプリとフォロワー新着が来ないうちはプレオープンみたいなもんよな
今時の視聴者は自分で動画を探すこともないし
ただ口を開けて親鳥がエサを運んでくれるのを待ってるのが
デフォなんだね・・・
ニコレポないもあるんだろうがなんだかんだ数日はお祭り騒ぎになると思ってたんだが想像以上に活気がなくて悲しい…
ただでさえユーザーが減少してたのに
更に加速させたのは確実だろう
俺はコモンズと静画が復活すればそれでよしだが
ニコレポないとシリーズものの新着追えないから致命的だよ
>>266 ログインが意外とめんどくさかった
スマホじゃサファリで小さい画面に飛ばされて
勝手に強力なパスワードが入って修正もコピーもできず
ニコレポ無いから今までの分投稿されても追えないからまじで困る
いろいろな人が一気に投稿するから検索から巡回もちと手間だし
>>265 投稿数が増えたら検索が面倒らしいからな
YOUTUBEは検索がーとか言ってたやつらは希少種ってことだ
動画プレーヤーのUIはYouTube丸パクリだし勝手に特に繋がりのない類似動画に飛ばされるのもYouTubeと同じだしこれならYouTube観るわってなりそう
まあ今までニコニコに絞っててリポストで宣伝とかロクにしなかった人は特に苦労してそうではある
x見てると盛況そうだが
それにみんな、YouTubeにはない思い出が詰まった動画を見に行ってると思うよ
YouTubeにもあげてる人の新作ならそっち見ればいいし
今新作見ろってのは無粋だろ
ただでさえ8月ってのはノスタルジーになるもんだし
と書いてから、そういえば今投稿してる人の多くって学生~20前半がコロナ時期の人多いのか
故郷ない人も増えてるし、一人で遊べる事も増えたから郷愁に駆られるとかあまりないかもしれんな
ニコニコ火病には分からんかもしれんが、YouTubeで一番重要なのは再生回数といいね!の数
コレが多いと極端なハナシ、コメント0でもええわwwww
つべでのコメント数なんて誰も話してないし誰も気にしないだろ
ニコニコアンチかマウント癖こじらせるとこうなるんか怖
アホのニコニコ子はYouTubeに移行する度胸もなく、満を持して改悪された動画サイトにすがりつくw
つべのコメントは万再生くらいしないとつかないことが多いね
普通に万再生越えててゼロコメントはなかなかないけど
みんな情報を食ってるだけだもん
みんなが見てるから私も見る
程度の考えで見てるにすぎない
えっ数百再生でも全くつかなかったことほとんどないけど
万再生しててコメントつくかつかないかなんてのは買ってるの疑われるレベルで異常
よほどつまらないのか絡みにくいのか、評価数や維持率も気になるわ
再生数35000以上、高評価5000以上の動画にコメントが1件、チャンネル登録者数の増え方もわずかっていう謎現象
そんだけ伸びてて高評価率10%超えてるのにチャンネル登録者が維持的に伸びないって非現実的過ぎる
数字買ってる生ゴミ
AIと噛み合って一本だけ伸びたとかなら再生数と高評価コメントが噛み合わないことがあるけど
大半が茶番や実況メインのボイロゆっくりで三桁以上安定してるのにコメント無しは他のチャンネル見ても希少だな
2024年8月8日to倭の誕生日があと少しでやってくる! #shorts
ダウンロード&関連動画>>
to倭👾
\🌸 to倭生誕祭2024 3DLIVE決定 🌸/
-------
2024.08.08 20:00~(JST)
-------
たくさんのゲストをお迎えして
いろんな曲を歌っていくよ~!
今日からゲストを1日ずつ発表!👾
#to倭生誕祭2024
配信枠立てたらまた告知するね✨
https://twitter.com/grgryhreyety/status/1819332640224460967
to倭👾
4組目のゲストは
桃鈴ねね( momosuzunene )🍑🥟
https://twitter.com/grrwtwetwe/status/1820368744398643580
https://twitter.com/thejimwatkins 動画自動再生うざい、以前は設定で変えれたのになんで改悪すんの?
別動画延々再生は後日仕様変更で止められるらしいから我慢する
あとビデオサイズの変更も悪化してる
ニコレポもないし見切り発車しすぎ
動画が投稿出来るを目標にして詳細な構造まで打ち合わせすると
時間がどんどん伸びるからとりあえずyoutubeっぽくで突っ走った感はあるね
同時投稿してるからこんな状態でもニコニコにも投稿するけどさ
かんたんコメ無くしたのは良いな
多分底辺どころはみんな消えると思うけど
ニコレポが死んでると信者力が試されるな
通知がなくても積極的に探しに来てくれる信者がいるかどうか
予想以上に使いにくいな
アホはニコニコになれた人は使いにくい云々言ってるけど
フォローした人の投稿がわからないって後続が続かない使用のせいで
動画の寿命が伸びランキング入れればボーナスタイムのごとく伸びるから
フォロワー全く無い人がすげえ伸びててある意味祭りになってるな
総統閣下の動画とか中身はすげえクソなのにめっちゃのびてるしな
ソシャゲのガチャの話したり自分かたりしてるだけじゃねえか
禁止って書いてる(誰にでもなれば
あと
1番知名度高いラッパーってジョイマン?
>>175 意識高い系mixiだったな
世界中のヒロキブームがすごい
やっぱ
車両じゃなきゃ道路の設計に問題なしと一晩で異常なしってわかるのが本音だろうね
なんかよくわからんが
何気に凄いことやってくれなかったと思う
結局水分で痩せてるやつは
またかよ
あくあとかいうのが引退するから発狂か?
スクリプトはv豚だった可能性が微レ存?
ほとんどは子供時代のリーダー」と2~3点以内に入れるタイプだから
さらにスケオタ自体減ってるしね
>>5 っぱ大型高配当株)を淡々と続けて流されて死亡したほか、
ニコレポないのが致命的すぎる
もう大半の視聴者はYoutubeに慣れただろうし厳しいぞこれ
YouTubeに慣れた頃に良かったところ捨ててYouTubeに寄せるの運営のセンス無さすぎる
帰ってこなくていいらしい
>>298 もっとロシア絡みの話入れればいいのにと思った
せっかくのスターリンがもったいない
どんなにオブラートに包んだ言い方してもオワコンとしか言いようがないんだよなぁ現状だと
どうしてここまで酷い出来になるのかね
もう技術もセンスもある人間誰もいないんですか?
ニコニコ動画っているの?昔みたいにつべの動画にコメント被せる方式がみんな幸せじゃねる
お前らが「仮なんかで遊んでないで動画だけでも早く見られるようにしろ」って言ったからだろ
かんたんコメ廃止なの?ますます新規に厳しいやん・・・
UIレイアウト盗用して改悪して急ぎましたってか
遊んでんな
今ならただいまニコニコってタグを付ければ
トップページで優先的に紹介してもらえるから
埋もれたくない人はちゃんとつけるんだぞ!
こういうのが嫌いなんだよ
なんかガッカリだな
運営クソすぎてユーザー離れてるわ
>>318 公式がクサいノリを推してくるのは気持ち悪いな
サイト止めればそれだけ赤字になるから早く再開したっていうのは分かる
足りないものは順次追加していくんだろう
ニコレポや仕様がマトモになるまでyoutubeで観るけど
件のタグ付けてる動画の投稿者片っ端から非表示にすれば後々快適にはなるな
業者か媚びてるサインだからゴミ動画しかないし
>>323 環境のせいにしても、八つ当たりしても
君の動画が糞な事実は変わらないよ?
視聴者目線の話をしてるんだがな
文章読めないとかわいそう
焦った結果サ開でコケたソシャゲみたいな、一番人を集められたタイミングを潰してしまったのも致命的すぎる
広告先で一番必要な新着通知は後回しだし優先順位の付け方がおかしい印象
少しでも早く再開して少しでも動画再生してもらわないと広告収入なくなっちゃうからね
内輪ノリの気持ち悪さと攻撃的な利用者のせいで投稿者視聴者どっちも新規獲得は難しそう
バグまみれでリリースして爆死したラブプラスみたいだぁ
to倭👾
\🌸 to倭生誕祭2024 3DLIVE決定 🌸/
-------
2024.08.08 20:00~(JST)
-------
たくさんのゲストをお迎えして
いろんな曲を歌っていくよ~!
今日からゲストを1日ずつ発表!👾
#to倭生誕祭2024
配信枠立てたらまた告知するね✨
https://twitter.com/grgryhreyety/status/1819332640224460967
to倭👾
5組目のゲストはぶいすぽっ!から
橘ひなの( hinano_tachiba7 )🍫💘
https://twitter.com/grhyreyreyry/status/1820730825794818289
#to倭生誕祭2024 まであと2日!HakosBaelz #shorts
ダウンロード&関連動画>>
to倭👾
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
🎨 -COLORFUL- 🎨
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
2024.08.08 20:00~(JST)
🍒ゲスト
大神ミオ
Hakos Baelz
白上フブキ
Vestia Zeta
桃鈴ねね
橘ひなの
↓ 🌈LIVE会場
https://youtube.com/live/C-QdqYjdArM
#to倭生誕祭2024
https://twitter.com/yryryrrtewewe/status/1820734741391564847
https://twitter.com/thejimwatkins 不具合や欠陥だけならいいけど明らかに改悪してる部分が見られるのもなぁ
画面クリックで一時停止、再生できるようになったのは改善だろう
この機能がないイライラで運営に要望出したことあるわ
令和の動画配信サイトにあるまじき仕様の数々がそのまま温存されてるのもクソ
右肩下がりのユーザー取り戻す千載一遇のチャンスだったのにこれマジで衰退が加速するだろうな
つべを形だけ真似した張りぼてでつべと同じ人気を招来しようというカーゴ・カルト状態
割と本気で引くわ
初日に見辛っ…てなってすぐ見なくなった
後から改善しますって10年以上前からネットサービスにおいてやっちゃいけないって知られ尽くしてるのに
こういうアホ運営ってなんで学ばないんだろう
ニコレポは8月下旬です(笑)とか言ってるけどそこまで人残る要素あんの?
最低限付いてきそうな視聴者がいるユーザーは今のうちにミゴミゴ動画からようつべに誘導していつでも切れる準備しとけよ
まぁ常識的な思考のあるユーザーは既にやってるだろうが
>>337 マジか運営危機感なさすぎる
ニコレポはかなり重要な機能なのに3ヶ月ニコニコ使えないようなものだ
もう墜落は大前提でなんとか胴体着陸してくれ
ってお達しで実現したのが今の状態なんじゃね
経験あるわ
>>339 ニコニコをネガキャンしても、他の場所に行っても
君の動画が糞な事実は変わらないよ?
つべでも安定して5桁行くようになったから
ニコニコが消えても生きていけるけど
コメント文化が消えるのはさみしいなぁ
広告の額縁機能が止まってるのか
動画一覧から零細も公平に見てもらえるはいいけどサムネをミスったら死ぬな
ボイロ(総称)動画を新着順でソートしてるけどえぐいな
投稿後24時間も経ってないとは言え再生数1桁2桁コメント0~1桁の動画ばっかり
いきなり動画紹介と簡単コメントの水増しがないとこんなもんか
続きもののボイロ実況とかニコレポないとUPされてても視聴者が到達できんやろ
なんかさも全員がいきなり動画紹介の効果を受けてる
みたいなレスを見るけど条件知ってる?
PVがピークの4倍だとかホルってたけどニコニコ復活直後の最大瞬間風速だけで結局のところユーザー離れはサイバー攻撃前の比じゃないほどの勢いで進んでる予感しかしない
to倭👾
⏱23:30~
【 カウントダウン 】誕生日、一緒に迎えよう!明日は誕生日LIVE🎨✨【to倭】
https://youtube.com/live/hElC7JDwqZQ?feature=shared @ユーチューブより
#to倭生誕祭2024 ついに明日!20時から!@hinanotachiba7 #shorts
https://www.youtube.com/shorts/8ZFGqM8Uflo
アプリ版だとフォロー中の動画がつべみたいにドカドカと出てくるんだっけ
それも合わせて辛い現場よな
パスワード再設定のハードル
ブラウザ版のみのハードル
と課題が山ほどある
>>348 総再生数なら3日目の今で既にメンテ前より少なくなってるからあまり良い流れではないね
ぶっちゃけ今時検索する奴なんて少数派過ぎてランキングしか導線が無い→ランキングに載った作品が更に伸びる→ランキングが代謝しないってなって8/5の作品がずっと居残り続けてる
単発作品ならそれでもいいんだが、シリーズ物の中途半端なパートで残ってるの笑うわ
ニコニコヘタレ組はまだYouTubeに挑戦する度胸ないの?w
コメントでクサいノリやら意味不明な説教してくる視聴者様になるから隔離されててどうぞ
商品紹介や時事ネタはいろんなコメントで意見もらえるから
その点ではつべより優れている
あれだけタグで検索性が~って言ってたのに新順検索すらしない人ばかりだったんだな…
>>340 寧ろボイロ関係はニコレポの新着しか基本もう見てないわ
大量にある動画を見返せは十分楽しいし、飽きたり失踪者が増えてレポート更新が減ったり、同ゲーム名とかで探すとか以外、別に新規を追いかけてフォローストック増やす必要そこまでないんだもの
そらそうよ
たかが暇潰しのために毎回検索してしょぼい動画の山から面白い動画探すのを本当にやってるやつなんてもはや異常者やろ
そう考えるとAIがほら見ろよ見ろよって推してくるYouTubeって理にかなってるんだよな
>>357 前スレでムキになってるやつけっこういたよ
投稿者はそんなくだらないことしてる暇あったら動画作ってる
仕方ないが
見るだけでなくてフォローやいいねぐらいは押してやってくれ
投稿者のモチベが保たれないとその暇つぶし動画も無くなってしまうかも知れんのやで
>>358 「この商品を買った人は〜」って統計からおすすめするのは動画サイトに限らず当たり前の機能だからね
ニコニコが異常に手抜きなだけで
>>360
提供者「そんなことをしていてはコンテンツが先細ってオワるぞ!」
消費者「オワったら次の候補に移動するだけだけど?w」
提供者「 」
動画に限らずよく見る傲慢な誤解と、それを正中線パンチで1秒で分からせるサービス享受者 面白かったら素直にフォローもいいねもしてるぞ
でもたまに忘れるから催促はしておいてくれ
>>361 強制してこないなら別にいくらでも勧めてくれて良いんだけどね
>>362 そもそも個人的にプロではないアマチュア動画って、借り物ばかり過ぎて今の時代の新規始点にするのはハードル高すぎると思ってる
絵、音楽、シナリオやノベル、他いろいろ、何かしてる人が実績を重ねたあとにおまけや余裕できて追加でやる程度でもないとフォローする気にもならないし消えても影響にもならない
今自分の述べた人たちが始めてくれたもので新規も十分で安定化してるから
まーこれが公式と接点を持ちにくい(あるいは持ちたくない)二次創作者じゃなくて、一次創作者の思想になるとそれに媚びたり靡くあぎりだの麺処だのや、投稿祭にのっかるニコニコ運営や栗田だの創作以上に金や売上が優先されて癒着やら問題になるんだけどさ
今まで見てなかった人を探すのにタグ検索は使えるが通知ないし見た後のオススメでクソ動画に飛ばされるだけだしで後が全く続かないな。通知機能に望み託してる人多いが戻ったとして見られても以前の10分の1以下と予想
企業の良くないところ出てるな
上からの圧が凄かったんだろうと想像に容易い
フォロー新着実装されたんだ
さすがに下旬までニコレポの類が無いのは困るから助かった
エンジニア酷使無双してるけどこれは再開と一緒に戻しておくべきことだったな?
これで普通に動画投稿できるわ、フォローしてる人の投稿も普通にあるし大助かりだ
あ、しかもこれ動画投稿から後で見るに入れられるやん
アプリ版にあってずっと求めてたものだ
>>367 ニコニコ動画という存在を考えるとハッカーからは修復できない状態で返してもらったほうがよかったなこれ
相手の手法はともあれその結果として1から作り直すほうが反省もあるだろうし体制の見直しや上のクソ頭のすげ替えも多くおきたはず
俺のフォロー新着がスッカスカだっただけで草
…追いかけてた人誰も更新してないってことじゃんorz
おかえりただいまはまだ早かったな
仮のまま 現在修復中だけどとりあえずは投稿見れるよバージョンということを
強調していけばここまで文句はなかったと
村社会ここに極めれりだな、馴れ合い必須だからツベに投稿したほうがいい。
AIの「ほら見ろよ」って検索もモチロンあると助かるが
それと同時にタイトル一致検索や新着やタグ検索も欲しいって事よ
ほら見ろよの存在は我慢できなくもないが
純粋な検索結果がないのは耐えられん
to倭👾
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
🎨 -COLORFUL- 🎨
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
2024.08.08 20:00~(JST)
🍒ゲスト
大神ミオ
Hakos Baelz
白上フブキ
Vestia Zeta
桃鈴ねね
橘ひなの
↓ 🌈LIVE会場
https://youtube.com/live/C-QdqYjdArM
#to倭生誕祭2024
https://twitter.com/yryryrrtewewe/status/1820734741391564847
to倭👾
🎨 -COLORFUL- 🎨
メンバー限定アフターLIVE
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
⏱本日2024.08.08 21:15~(JST)
↓ 🌈LIVE会場
https://youtube.com/live/3pCwgQuQvqA
https://twitter.com/thejimwatkins ソフトウェア板がグロだらけで見たくないんで(ここも似たようなものだけど…)
ここで聞きたいんだけど
購入済みのEXボイスってどこでDLできるっけ?
ずんこの東北地名語録とかどこかなくしてしまったわ
どこで買ったかによりそう
boothで買ったならboothで再ダウンロードできるけど
Amazonで買った場合も注文履歴からライブラリへ移動して
そこにダウンロードボタンがあるね。
AHSで購入したんだけど
インポートプログラムと EX追加分(これじゃない) セットアッププログラムしかねえわ
セットアップに含まれてるのかな?
>>384 AHSのサイトでユーザー登録とライセンス登録した後のダウンロードページ
AHSで直接購入した場合は購入した時のメールについてるDLリンクが生きてるかどうかだと思う
最近は知らないけど俺が買った時はクレバーブリッジとかいうとこがDL管理しててリンクが2年ほどで無効になるヤバい仕様だった
それ以来AHS直販は絶対使わなくなった
AIVOICEならどこで買おうが公式で所有登録すればダウンロードできるよ
付属品系はAHSのマイページで登録済み製品から再DLできた記憶
AHS直販はグッズやおまけが欲しいとかじゃなければ使わん方がいいぞ
AHSのマイページでDLできるのはあくまでアップデートだけ
本体付属のソフトや素材でアップデートがされていないものは購入時の製品データにしか入ってない
例えばCeVIO六花の購入時の製品データには非Hi-Res版のexVoiceが入ってて
AHSユーザー登録者マイページでアップデートとしてHi-Res版がダウンロードできるけど更新前の古い非Hi-Res版はDLできない
ずん子の場合はexVoiceは発売時からアプデされてないので製品データにしか入ってないと思う
誰もいらんとは思うけど例えばキャラミん体験版とかも購入時の製品データにしか入ってない
これは再DLしたいなら例えばDLSiteで買った人はDLSiteの購入済み作品から再DLする
AHS直販で買った人は製品データは購入時に来るメールに書いてるリンクからしか再DLできないと思う
俺が前にAHS直販使ったのは2021年なので仕様が変わってるかもしれんが…
ボイスピはアイボスみたいに体験版からライセンス認証で行けたっけ?
ダウンロード&関連動画>> ニコニコ負け組はクソとんかつにバカにされて解説動画が作れない知能なのが致命的だなw
ココでパリ五輪の無課金おじさんも話題に出来ないからYouTubeでは通用しないーーーw
ニコニコに動画投稿してみたが再生数ひでーな
こりゃアカンわ
アプリがまだ死んでるのが痛そうだ
今の視聴者はほとんどPCだろ
PCで見るのはまだマシな方で
問題なのはスマホブラウザで見る方
リンクはアプリ版に飛ぶわ(当然見れない)
そもそもパスワード再設定がスマホ上はクッソ面倒だった
画面小さくて結局PC上で再設定したわ
ニコニコ負け組の新着動画、再生回数復活前に比べて悲惨すぎるw
オワコンの動画サイトになってねえ?www
ニコニコ負け犬って視聴者が見る動画はみんなが再生してる動画が伸びるって本質を理解せず、コメント数が多い動画が再生回数伸びるってカン違いしてるからなw
趣味動画じゃ再生数は伸びないけどコメント貰えば嬉しいだろ
このスレニコニコに親殺された頭おかしいの常にいるよね
ご自慢の5桁再生動画、ニコニコだと3桁再生の人だからね、仕方ないね
ニッチな動画ジャンルでつべ5桁なら、普通はニコでも4桁5桁行くと思うんだけどねぇ、どうしてだろうなぁ(すっとぼけ)
数字を買ってもコメントが貰えなければ満足できない、ってのを本人が証明してる状態なんだよね
帰ってきたニコニコというタイトルなのに視聴者は帰ってきてない!w
捨てアドで再設定出来ず!残念!www
帰ってきたニコニコで改めて思った
実況1つとっても全くYouTubeガチ勢と動画の作りが違う
まず全体的に手抜きと、セリフ回しに青海みたいな面白さやセンスない
面白く喋らそうとせず、ただ言葉を羅列して喋ってるダケ
子供の手作り紙芝居とB級映画、コレぐらいクォリティ違うから改めてニコニコ負け犬はYouTubeに挑戦できないワケが分かったw
なんかすげーNG多いの草なんだけど同じ人が発狂してんのかな
クオリティでは確かにつべの圧勝だけど
それはお金稼いでるプロだから当然と言える
ニコニコはBB文化からわかるように金儲けとか考えてない
趣味だから自分の作りたいものを自由に作ってる
視聴者に媚を売らず 俺の動画を見ろ嫌なら見るなってスタンス
逆につべはスポンサーや視聴者の顔色伺いすぎて規制規制で
つまらないし 全体的にテレビの真似事で白けるんだよね
BGMも効果音も使い回しだし
iが抜けちゃったはずかしい
とにかくプレミアム会員ならサイトを貶すんじゃなくて
自分の再生数で投稿者貶すいつものスタイルを目指してがんばれよ!
ニコニコ大好きな俺がこのスレで
「ニコニコ休止しちゃって残念だね!早く復活して欲しい!ニコニコ大好き」
みたいな事書いたら、腐すような事言われたり苦笑いされたりしたのによ。
お前らニコニコ好きなのか嫌いなのかどっちなんだよ
ニコニコの歪んだクリエイターファーストな姿勢は嫌いだな。
あぎりやかやを批判した動画は速攻削除されるんだけど、ネタをまんまパクっていることにお咎めが無いのが物凄く矛盾していて気持ち悪い。
そんな体質だからこそアレなネタが蔓延ることを許容されたんだろうけど。
>>406 それも主語がでかすぎる気がするけどな
つべでもそこまでガチガチにやってるのなんてめちゃくちゃ数字持ってる上澄みだけだし
解説や業者ならともかく実況エンタメ系ならなおさら少ない
クオリティを追求し続けてくとテレビに似てくるのはしょうがねえんじゃないかな
少なくともどう見てもセンシティブなVtuberやら軽めのボイロAVやタモリ倶楽部みたいなものもつべにはあるからね
つべも既成のテンプレ止まりだけではない
ニコニコ側は資金も器も小さすぎてそういった身内びいきするのは本当クソ
>>406 ちなみにニコニコのmocoさんは顔色伺って悪口言わないように動画作ってるけど、それも規制とか白けるって表現するの?
違うよね、配慮だよね
ゲームへの配慮、なら当然親子への配慮も有り得ていいでしょう?
守銭奴な気持ちでそれに至るにせよ、実際に思いやった事実をも否定するのはいかがなものかと思う
>>409 基本逆張りガイジしかいねーよこの掲示板
というかわざわざ賛同の書き込みなんてしない
基本的に敵を蹴落とすための場所だからね。それを理解してないとしっぽマンみたいなことになるんだけど
本名や投稿者名が出るSNSだと慣れ合い
匿名だと批判逆張り
日本人の二面性ってよく考えたら気味悪いな
何を言おうがニコニコから人が減っていくのは止められんのだが
ニコニコ親衛隊みたいになってるXの奴らは全く理解できない
YouTube上げも同じく理解できない
>>409 動画サイトに好きも嫌いもないけど過剰に持ち上げたり他所を的外れな下げ方してる信者は嫌い
>>420 別にyoutube下げたりはしてねぇから!
ニコニコは大好きだけどyoutube観てる時間の方が長いしな・・・
再生減ってるのはやはり絶対数が減ってるからなのかねー。少なくとも今新規にボイロ動画作成は勧められんな。ゆかりさんで動画上げてるからとりあえず見て貰えるみたいなのは酷いので10分の1位に減ってる気がする。3桁だった人は2桁覚悟した方が良い
YouTubeもボイロ動画ばかり見てたらなんだかんだおすすめに上がってくるしなぁ
ランキング入れば伸びるよ
フォロー多い人の動画投稿頻度が高くランキング入るのが困難になってるから上位入れなきゃそりゃ伸びない
更に全体の投稿頻度が高いからこの状況で新しい順検索なんて物好きしかしない
良くも悪くも視聴者側は選り取り見取りな環境、このサイトでコメント少ない動画をわざわざ選ぶ必要ないから伸びてる動画に視聴が集中するわな
レコメンド機能やキュレーション機能が死んでるランキング依存サイトで投稿頻度が上がればそりゃこうなるって感じ
ランキング上位常連のmocoですら再生数1/3だからなあ 中小はそれより増して悲惨
さらに再生数以上にいいね数がガタ落ちしてる 視聴者の中でもコア層がごっそり抜けたんじゃないか?
ニコニコ停止中にyoutubeで上がってた動画をニコニコに上げても
一度youtubeで観てたら再生しない人もおるやろな
いいねだけ押しに行く人とかどんだけ好きやねんって思う
>>406 お前いつもそういう書き込みしてるな
ニコニコが伸びないからといって、じゃあつべの動画はつまらんことにしようって他を下げる発想はみっともない
いきなり動画紹介のかさ増しも今はないから10%~20%くらい減ってるならその分だろうね
ランキング入ってる人ほど広告の恩恵でかそうだし
いつも見てる投稿者達の動画を巡回してるとそれ以上に減ってるのが多いけど
前にアナリティクス見た時PCユーザーが6割だったしアプリ復旧してもどこまで戻るか
>>417 別に日本に限ったことではないが
だから友人恋人夫婦と人間関係は同じ生きがいではなく各々かその趣味を尊重し合える人のがいいんだよ
片方が聖人でもどちらも悪人でも、心が荒むことにコストを掛けているべきではない
それをする機会を避けるだけで人はちょっぴり心に余裕が増えるし、前向きで効率も上がる
>>422 そう言われてもyoutubeでボイロはもっと厳しいってのも現実だしなあ
数字目的でゆっくりにするかって言われるとそれは違うし…
>>433 それがニコニコより厳しくなくなった、結果的にはね
元々、自動お見合いシステムで再生数低くてもチャンネルが育ちやすかった所に再生数の逆転が来た
不毛の地より不毛になってしまっていると言うべきか
チャンスが増えたわけではない、それでも同時投稿は以前より絶対にした方が良い状況になってしまった
最初は厳しいけど1年もしないうちに追い越すとかニコニコが停止する前から珍しくなかったぞ
ここでの問題はニコニコというよりボイロ自体の需要が減ってるかどうかだな
人気者になればほぼ配信&オリキャラにいくしニコニコもボイロも踏み台でしかないんよ
ボイロ動画と直接関係はないがボイボの声は日常で聞く機会が多くなってきたな
動画だけじゃなくて商品説明の案内とか商品自体の説明ボイスとかね。
やはり無料というのは強い
ショート動画の解説とかナレーションのボイボ率高いよな
こういう使われ方が合成音声ソフトの正しい使われ方だったのかなって最近思う
今みたいなキャラに熱狂しておかしくなってる人たち見るとね
無料で商用利用可は強いよな
ボイロアイボスなどはバカ高いライセンス料払わないとだし
無茶苦茶されないための抑止なんだろうけどこれじゃ流行らんのも仕方ないかと
>>439 ナレーションとかじゃなくて機械類への組み込みがメインじゃね
特にエーアイはそっちをずっとメインでやってて個人向けはぼちぼち程度だし
その機械類や商品のガイド音声もボイボにシェア奪われそうよなぁ…
一般人にとってはボイスロイドの音声はなんでもいいだろうしね
人間の喋りと区別が付かないレベルのが出来たら話はまた別だが
すげえ簡単な作業ではあるけどパスワード再設定してまでログインして動画観たくない
>>443 そっち方面の売上はなんも変わってなくて安定してるからボイボでシェア奪われたのはちょっとした仕事でやってた木っ端声優
組み込みだとサポート契約がないとビジネスとして危なっかしくて大抵はそっちの方が圧倒的に高額なので
AITalkのライセンス料が高いとかそういう話にはあんまりならない
なんかたった今5chが、どんぐりシステムにログインしないと書き込みできなくなったかも?
今ログインして書き込んでるけどどんぐりの警備員アカウント持ってない人みんな書き込めないかも
>>447 そいういもんなのか?
ボイボの音声使うのにサポートの必要性ってのが俺にはよくわからんな…
と思いきやさすがにログイン必須は厳しいからすぐに修正されたな
もしくはただのテストだったか
よかった書き込めたわ
さすがにメール登録必須とかやっとれんで
10秒動画祭長過ぎ
動画上げられねーよ
期間終わったら休み終わりもすぐだしホント最悪
>>449 両方に投稿してたけどYouTube専になった投稿者だからだな
なんかニコニコで再生数稼げない理由の根本を勘違いしてる奴ら多いよな
お前さんの動画なんて見る必要ないって気付いただけなのに
ログインが面倒なだけで2、3ヶ月分のクリ奨捨てるなんてもったいない
>>454 ちなみに聞きたいけど
ニコニコ投稿をやめた理由を聞きたい
コメントが嫌だったとか?
サポートもだが会社間で契約してないと後々のリスクは高いからな
そもそもまともな企業にとっては大して高い金額じゃないし
>>458 契約とかって話なら素人の俺でもなんとなくわかるな
急に組み込み機器や商品のガイド音声への利用は禁止とか言われたらとんでもないもんな
10秒動画の再生数やばない
公式が復活イベントとしてやったのに
この再生数で大丈夫なんか
10秒の動画なんかいくら数を見せられても満足できるとは思えん
そういうのは事故の瞬間とか
チキトキ?両分だろ
30秒とか1分で解説するとかなら分かるけど10秒動画と合成音声って相性悪いと思うんだよなぁ
10秒程度で映えるのって事故とかハプニング・ドッキリ系でしょ
合成音声の縛りなければもっと賑わってたとしか
一発ネタは淫夢の得意分野だし、演奏者は10秒のジングルをコモンズに出してくれたかもしれないし、AとBの動画を合わせてCの動画を作るみたいな子作品も生かした10秒祭かつニコニコならでは創作も有り得たのに
そういうのぜんぶ捨てて合成音声縛り
この企画考えた人の脳みそめっちゃ硬そう
元々ボイロ企画だからな
しかしOKにしても他のジャンルの投稿者がこういう企画に乗るかね
新規は誰も参加しないし
結局いつメンで再生回してるだけだよどの投稿祭も
そこそこ有名どころがアプリ版復旧したら人戻る?とか言い出してるのは面白いな
りんごはさっさとアプリ許可してやれや
渋るような要素は・・・ないやろ多分(無いとは言ってない)
今は見る気しないけどアプリさえあればいくらでも動画見るよ!って層そんなにいるかな...
投稿者によってはアプリから視聴している人の方が多かったりするのかな?
うちはPC版が約70%、スマホブラウザ版が約25%で
アプリはiOSとAndroid合わせても5%未満しかいない。
アプリ復活してもせいぜい閉鎖前の半数行く程度じゃね
とは言っても本当に動画みたいって人が今見てるんだし投稿者からしたら本望でしょ
金稼ぎたいならつべって前々から言われてるんだし
うちはブラウザは半分くらいしかいないな
俺もアプリ派だからわかるけどスマホアプリで見てた層にとってはブラウザ版がクソすぎて実質サービス停止中と変わらない
ぶっちゃけお盆で人帰ってこないって致命的だよな…
ボイロもいよいよyoutubeで頑張らないといけないんだろうけどあっちのゲーム実況って見れば見るほどコミュニティがゲームでカテゴライズされててソフトやキャラ自体は強みにならなそうなのつらい…
youtubeはAIに嫌われないようにするせいで視聴する時似たようなサムネばっかで内容まで同じに思えて見る気なくなるんよな
サムネでオリジナリティだすとAI君そっぽむくから
>>474 AIは視聴者の動向を集計するだけで、サムネを認識するわけじゃない
同じになるのは、それを視聴者が好むと投稿者が判断してるだけ
youtubeってサムネでAIがなんかしたっけ?
視聴者の好みはあるだろうけど
てかゲーム実況だと気合い入れて外注で絵師に描いてもらう人もいるし偏見えぐそう
大半がつべの再投稿でわざわざ見る必要ない、閉鎖してる間にニコニコ以外でやること見つけた、今更ログインし直す気にならないあたりかね。半分戻れば良い方だな
サムネイルはクリック率より視聴者維持率を重視してるから似せた方が強いかもしれん
それは往来の「人気動画に似たサムネイルがなぜかオススメに出る」ような盲目的な理由ではなくて
「面白い動画と雰囲気が似てるから面白いに違いない」といった似せる以外で得られない特別なアドバンテージが存在しうる
ニコニコ動画復活したけど、お前ら原石祭って出る?
俺はちょい悩んでるー
去年初参戦したんたけど俺の動画全く表彰されず再生数とかいつもと大して変わらんかったんよ…
Xで感想くれ的なタグ使って感想貰えたのは嬉しかったけど、普通に見た場合フォロワー1000人以下の人の中でも目に留まらないレベルと再認識するのは精神的に来るものがあった
普通に考えれば運良く目に留まれば表彰もらえるかもだし、出し得なんだろうけど他人と比較してしまうからメンタルダメージもらう可能性もあってまじ悩む
過去の表彰動画見てみたりしたけど何か毎年同じ人が表彰されてたりしてて、でもその人まだ1000超えて無いから、フォロワー伸ばすのにはそんな有益ではないのではないかとさえ思ってきた
興味が分散した2000人の集まりと興味内容がドンピシャ一致する1000人の集まりじゃまるで違うしフォロワー数で言い訳するのは違うと思われ
つべはほんとわからん
ゲームタイトルに登録してあっても
俺の動画より投稿頻度も再生数も少ないやつの動画が新着にでてて
俺の動画は何故か全く一覧に出なかったり
なんなんよこいつは 金か?
動画サイト復活というかお盆前に化けて出たみたいになってしまったな
ユーザーを縛る地縛霊にならずに成仏してくれ
>>479 表彰された投稿者のその後見ればわかるけど実際ほぼ無益
大きく伸ばした投稿者が原石祭で見向きもされてなかったなんてのもあるから気にすんな
原石祭で毎年表彰されてる人はほぼ原石祭以外投稿してないからじゃないか
2年間連続ぐらいならまだしも3年以上原石祭出てる人いるの?
それもう原石祭の理念否定では
原石祭は参加を一回限りに出来ない時点で意味のない催しだと思う
本来1年もやって1000人超えれないような人なんて原石でもなんでもないんだから相手にしちゃダメよ
投稿祭は一部のユーザーの自慰行為でしかないぞ
騙されて参加してる間抜けが多いだけで
見つけてもらう機会にはなるから投稿タイミングが合ってタグ余ってるなら参加してもいいんじゃないか
二回参加して二回連続ピックアップされたけど1000人超えなかったから意味があるか難しい
レースの過程で1000人行くには視聴者が少なすぎるのに後日チャンス企画を回してくれることもないから原石祭を通じて伸びようがない
特に今回は、受賞者に対する具体的な育成計画が賞品として提示されなかったら参加しなくて良い
わざわざ無名が集まるお笑い大会見たいか?っつー話よ
祭りにかこつけなくても普段から注目度高いコンテンツに乗っかって面白い動画出せばええねん
育成計画ったって表彰されたレベルのものを週2,3回は定期投稿しろくらいしか言うことなくね
>>474 本当にオリジナリティ溢れる個性的なサムネが作れるならニコニコでもYouTubeでも開いてはもらえると思いますよ
>>491 それで半年さらに掛かって達成したとしても原石祭だから伸びたって言えないから無意味でしょって思うんだよ
これの問題は、そういう役割がない制限だけあるイベントは、ひじきなどの劣化版でしかなくなる
だから具体的な何かがあるべきだよねって話
その何かを考えるのは我々の役目じゃないから勝手に期待するしかない
原石祭でいいなと思ってユーザーページいくと、ふだん投稿してなかったり、普段のシリーズがジャンル違いや琴線に触れないとかあるあるすぎてな
祭りはしょせん祭りでしかないってことじゃないかな
わっしょいしたいだけならいいけど先につながらないなら参加者のメリットってないよね
普段から普通に投稿してるならむしろその期間は休んでもよさそう
>>493 それで達成したなら原石祭の評価は正しかったってことでいいんじゃないの
まず祭に見返り求めてる時点でズレてるんよ
素人がそれっぽいことやってるだけの遊びなんだからさ
>>496 それならフォロワー数とかそういう制限がない祭りの方がみんな楽しめて幸せじゃない?に尽きてしまうよ
見返りだけは誰かが楽しめなくなる制限ある以上は譲れない気がする
それ自体を素人の祭りに求めるのが間違いってことならそうだと思う……
原石祭の意味は動画が投稿されることで良いんじゃないの
何らかの締め切りがないといつまでも作り続けるとか途中でやめちゃうとかあるでしょう
原石祭はきっかけでしかないだろ
評価されたならそれをモチベに頑張れば良いし見向きもされなかったなら見返してやるくらいの気持ちで頑張れば良いじゃん
まあそれすら出来ないから毎年参加する石ころが居るんだろうけど…
>>497 祭の制限なんてむしろ楽しむためにあるもんだが
コンセプトが曖昧な祭なんて誰も巡回しないからな
ひじき祭だってかなり広いけど当時は実況以外が少なかったから始めたんだしさ
なおフォロワー制限で巡回したくなる視聴者
>>500 実際の所石ころみたいな楽しませる気の無いスパムで溢れてるからまともな視聴者ならこのコンセプトを巡回する価値は無いなって至るっていう
結果的に残るのは無
原石祭ほど批判の多い祭はないし
主催は任天堂ゲームでエロ動画を投稿して再生数稼いでるから
任天堂が本気出せばいつ処分されてもおかしくないんだが
1年で1000って厳しすぎない??
祭は興味ないけどようやく600超えたくらいだ
さすがの過疎ってるニコニコでもボイロって新規掘ってる人がある程度いるジャンルなら半年あれば1000は行くよ
ゆっくりならbiim式かませないと無理だが
まああくまでも鯖落ち前の話で今は不明
というかつべならボイロでも2ヶ月あれば1000行くのでやっぱニコニコはキツい、結局ニコニコで投稿者発掘する導線がランキング依存し過ぎ
原石祭は去年表彰されたらされたで逆に承認欲求満たされて投稿スッとやめちまったな
これはさすがに特殊ケースなんだろうけど
>>504 10秒動画祭の方が批判多くない?
最悪のタイミングでやること多いし
10秒動画祭は嫌がらせとしか思えなくなってるわ
せめて一人一本の制限つけろ期間も1日でいいだろ
ニコニコの意図がわからんな。見た目だけでも投稿者と投稿数増やしたいてことなんか
>>512 一人一本は同意
期間は参加者の都合もあるから三日間くらいに抑えて欲しい
運営が脳死してるからもうダメなんだろうな
腐って壊死した組織は治らないからねぇ
>>494 あー原石祭で毎年表彰されてる人の動画見たけど一本一本はそれなりに面白いんだけど投稿頻度が酷かったからなー
やっぱフォロワー増やしたきゃ投稿頻度なんだろな
なお投稿頻度はそこそこでも伸びない奴もいるがな(俺)
>>514 1日でよくね?
前参加したときとかは全然気にならなかったんだけど、今はせっかくニコニコ復活したから動画見ようって思ってるのに検索の邪魔だから
この祭嫌われてる理由凄い分かったわ
せめて他のタグ付けないで欲しい
原石は受賞者にたまにとんでもない性格の投稿者の紛れてるのがなんとも言えん
作品と作者は…系のなんだろうけど
>>520 たぶん原石祭の受賞者とか関係ない
この界隈にはとんでもない性格の奴は多い
ついでに精神に病抱えてる奴も多い
中の人のXとか見てみるとやべぇの多いこと多いこと
最近だと反AIのアタオカとしてまとめサイトで紹介されてる奴とかもいたwww
10秒動画祭は7日間無制限投稿でいい
中途半端にやって盛り上がりに欠けるぐらいなら、泥被る覚悟でやった方がマシ
7日はないと祭りに気づいてから10秒動画作る時間ないしな
ホロライブプロダクション
hololive
👾商品情報👾
「#to倭誕生日記念2024グッズ」販売開始🥳
🌴rurudo先生描き下ろし「ホログラムアクリルパネル」
🌴shiro先生描き下ろし「ランダム缶バッジ」
🌴to倭様ぬいぐるみ BYライブ衣装
🌴ショルダーバッグ
をご用意🎁
🔽販売ページはコチラ!
https://twitter.com/rygryrytrwtw/status/1821516716486131915
https://twitter.com/rygryrytrwtw/status/1821516716486131915 to倭👾
/
#to倭生誕祭2024 のグッズ発売決定!👾
\
▽発売期間:
本日 8月8日(木)21:00〜9月9日(月)18:00まで!
rurudoまみー描きおろし
ホログラムアクリルパネルをはじめとした
グッズ展開になってます🩵🩶
特典もあるのでぜひチェックしてみてねっ😎
販売場所:
https://twitter.com/hyeryrtwt/status/1821516722912030888
https://twitter.com/hyeryrtwt/status/1821516722912030888 ホロライブプロダクション
hololive
💗新グッズ情報💗
『#holoRêve(ホロレーヴ) collection no.2』のグッズが販売決定✨
ホロライブプロダクションこうしきショップにて
8月15日(木)18時より販売開始🌙👾♌🧪
また、販売を記念してHMV、HMV&BOOKSにてONLY STORE&フェアも開催決定🎉
🔽詳細はコチラ!
https://hololive.hololivepro.com/news/20240807-01-286/ https://twitter.com/grrtuetjetu/status/1821093929330049410 https://twitter.com/thejimwatkins カホタン@グッスマのすみっこ
@gsc_kahotan
/
こんやっぴーホロライブ4期生to倭様です
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ねんどろいど to倭
____________
>>https://goodsmile.link/ABRasG
グッスマ公式ショップでの
ご予約は9月18日(水)まで👾
#ホロライブ #hololive #to倭
#maxfactory #ねんどろいど
グッドスマイルカンパニー【公式】
@gsc_goodsmile
👾 新商品情報 👾
ねんどろいど to倭
__________
「ビビ」「ハーバリウム」「マイク」ほか
オプションパーツが付属✨
▼ご予約はこちら
https://s.goodsmile.link/j8K
#goodsmile #maxfactory
#hololive #ホロライブ #to倭
ニコニコは被害者でもあるが加害者でもあるのになあ
1ヶ月家のドアや窓開けっぱなしにして留守にしてたら空き巣されて騒いでるようなもん
昔のニコニコって動画時間が長いと画質が劣化するから投稿者がわざわざニコニコの仕様に合わせて動画時間短くしたり中途半端なところで切り上げたりしてたんだよな
質のニコニコとは・・・
ランキングの動画全然動かない所にも人減ってるのを感じるな
ランキングmocoばっかりでタグとしてのVOICEROID実況プレイはゆっくり実況プレイと足並み揃えた感
マジでニコニコ上は長期メンテで止どめを刺されたな
ま、まだ大半がつべの再投稿で殆ど見られてないという可能性が残ってるから…
ランキングなんて前からランカー達の動画が常に上の方にいて30~50位くらいから中堅達の動画が半日くらい上がって消えていくってループじゃね
たまにバズった動画が上がったり週配信の公式アニメが伸びてきたりしてたくらいで
今まで以上にフォロワー数で殴り合う環境になったが、肝心のフォロワーはどうやって稼ぐ状態で為す術なし
ボイロ特有の再生数の中央値も下がっていて稼ぎにくいのは明らか
一定のフォロワー数を超えると、投稿する度に減るフォロワーより多くフォローされないと増えていかないので深刻
ボイロ実況のランキングはほぼ毎日投稿してる3、4人で前から埋まってたと思うぞ
この間話題に上がってた組み込み製品や市販商品の音声合成の話だけど
ファミレスで商品運んできてくれるロボットの声が紲星あかりだったわ
順調に日常生活に浸透しとるなー
mocoはチームじゃね?
あれを一人でやってるとは思えない
それが出来てるならお前がその地位におるやろ
つまりお前には出来ない
1時間であれくらい作れない人が少数派だろ……
確かにかんしくんとか使ってる時代遅れなら奇跡の技だけどさ
YMM4で左手デバイスから立ち絵とセリフセットで呼び出して常にそこからセリフを打ち込めば
立ち絵アリソロ実況なら立ち絵無しと同等の効率で作れるんだよ
でも立ち絵2枚のデュオ実況になると劇的に効率が下がる
だから立ち絵1枚+副音声みたいな構成だったり、交互に1枚ずつ立ち絵出すスタイルが強いの
「これと同じような動画を作れ」
って言われてそっくりのもの造るのなら録画2時間編集3時間で作れるが
そんな事言ったってなぁ
>>549 違う、編集1時間のミソは録画1時間にある
1時間の録画を処理するのに1時間は絶対かからないんだよ
しかも録画内容を覚えているうちに処理すれば劇的に処理が早くなる
ここまで揃えればセリフ込みで1時間にできる余裕が出てくる
当然、1時間に6分程度の見どころが求められるが録画する段階で編集は始まってるんだ
もうこれ以上短縮する方法はゲーム実況にはないから潜在能力が試される
口だけではいくらでも言えるよな実際にやってみてくれ
ゲーム画面の横で口パクしてるキャラが糞つまらないこと喋るだけの動画はこうして量産されるのですね
できることをできないって言われたから俺の方法を提示しただけ
実際にやるも何も、いわしさんが1時間で作ってるって公言してる
少なくとも俺以外の誰かは1時間で作ってるってこと
ゲーム実況で名人様はつきものではあるが
動画作成にも名人様出るのか・・・・・・
大谷翔平に対して「あれくらい誰でもできるよwだって大谷がやってるしw」って言ってるようなもんか
最初と最後だけ立ち絵出してそれ以外非表示でいいぞ
合計30秒分動かすだけなら楽だし
もしかしてYMM4使ったことない?
あれは普通にやっても2時間くらいで作れるところを1時間にする方法で
それ自体が非現実的な嘘のように受け取られたことに驚き
二時間でもチーム組むほどの作業じゃないから有り得ないって前提に拍車をかけるつもりだった
みんなは立ち絵が最低限動く6分のムービーとか無い実況を、4~6時間かけて作ってるってこと?
両方使ったことあるがaviutlでもあのくらいの立ち絵作業なら10分もあればできるしほとんど変わんねえよ
短時間で未プレイにも伝わるように過不足なくまとめるのを迷わずやるのが難しいんであってな
わちゃわちゃ出る劇場ですら左手デバイスとか使わなくても3時間で5-10分動画つくる人いるからなんともかんとも
もちろんクオリティで言えば他よりは低いけど面白さでカバーしてる
漫画だって仕上げや線に手間ひまかけてもシンプルな漫画に売上勝てるとも限らんし、ラノベだって同じ価格で文字も少なくページもペラくてもそっちのが受けるのもしょっちゅうだしまあそこはね
個人的に一番時間食うのはse
デュクシとヒュッとかはともかく他のはタイミングとか、長いやつをどうするかとか
視聴者が言うことは薄っぺらい言葉通りの編集言葉通りの作業なんてないからな
VoiceVoxでやってるけど、推敲がとことんめんどい。
お父さんな、ずんだ解説で食べていこうと思うんだ
一家心中へ─────────
ニコニコの再生数もいいねも
以前から半分以下になってて笑えないんだが
でもyoutubeはゆっくり天国だしボイロは真面目に冬の時代になるかもしれんな
広告もないから見せかけの再生数も消えて、逆にさっぱりしてて気持ちいいと思ったのは俺だけか
俺の動画は再生数もコメント数もいいねも別に復活前と変わらないんだよな
解説とかゲーム実況でもシリーズ物とかで影響変わりそう
いきなり動画再生というかビデオクリップ入れてる人多いのね
動画を出す度に1発1万ポイントは重すぎてやったこと無いよ
それはそうと広告の銀枠金枠は動画発掘に役立ってたからそれだけ早く復活してほしい
レベル制限やめないと投稿者減らないか?投稿数無限にするためにプレミアムになるの嫌なんだが
>>574 課金しないと無制限にならないようなザコはいない方がいいだろ
もはや音MADもYouTubeの方が再生されるようになったわ
>>574 投稿数上限解放くらいならちゃんと視聴者のことを考えてやればすぐいく数字だよ
ゆっくりパチュリー大好きなんだけどもうあんまり投稿されているゆっくり動画で見かけなくなってきた
ダミ声パチュリーネタ好きだったな〜
7年前にちょっと投稿してて今見たらニコニコのlv18だった
動画投稿また始めようと思うけど前のとジャンル違う場合作り直した方がいいよね?
底辺投稿者に分類されてる自分ですらレベル44だからレベルはどうとでもなるんじゃないかな
どのくらい底辺かというと
8月に投稿した動画の再生数は100
ニコニコにきなよ
今人少ないからすぐランキング入りで見てもらえるよ
つべはなんで新着一覧に登録されないんか不思議でたまらん
俺より再生数も少ないやつが乗ってるのになぜ自分のだけスルーされるのよ
行くまでサムネ用に別でエンコードしないといけない労力が見合うかじゃね
お金は投稿者だとXに払ってXに投稿した方が安く済むからあんまりおすすめしない
ニコニコはボカロもボイロも再生数激減で合成音声界隈として終わったから泥舟どころか沈没船だよね
>>583 金払ってまでXに投稿するメリットって何?
青マークつくくらいでね。むしろ動画編集よりそっちばかり触りだすのを良く見るからやらない方がいいまである
>>585 Xをメインの活動場所にしたいならそれはそれでいいんじゃね?
つべをメインにする人もいればニコをメインにする人もいるし
>>585 ニコニコより投稿できる動画の制限が圧倒的に緩い、そういう意味でニコニコに投稿者としての課金はオススメしないってだけだよ、特にベーシックは安い
合成音声ならイラスト界隈に上手く混ざれる可能性あるのがデカい、エロMMDが意外と混ざって出てきてる
Xは絵師やVならともかく無名のボイロ投稿者なんか身内以外に見向きもされないと思うが
長い動画を見てもらえる場所でもないしやるなら無料の範囲でいいんじゃないか?
月に3000再生もあればプレ費とトントンになるしやる気あるなら入っても良いかもね
もうすぐ広告復活するから再生数かさ増しできて嬉しいですね―――
自演広告は草
視聴者に広告して貰えない時点で終わってますわ
>>584 でもyoutubeでボイロってかなりマイナージャンルなのがな…
ここにyoutube勢もほとんどいないからセオリーすら共有されないのもきつい…
とりあえずサムネは郷に入っては郷に従えってのは知ってる
そもそも「ボイロ」ってジャンルで伸ばそうと考えるのが間違い
ゲームなりコントなり食レポなりレビューなりそっちがメインジャンルでボイロはただの添え物だよ
ニコニコで伸びてる人だって基本的に内容が面白くてそれにボイロ使ってるだけだったりする
生声に変えても面白けりゃ伸びる可能性はあるぞ
牛沢とか元々はゆっくり実況者だし
まあそもそも生声とボイロは似て非なる表現方法だから比べるようなもんじゃないが
ニコニコのボイロ動画だと大食いと自称する割にYouTubeの大食い系生声投稿者や力士と比べるとカスみたいな量しか食ってないの多いから
本当に大食いと言えるくらいの量食える人がボイロ動画出せば伸びるんじゃねと思った
ガチで大食いでやってけるレベルならボイロ動画なんてセルフ縛りする理由もないし……
そこを強みにするなら実際に食ってるとこ写さないと意味ないでしょ
そんなにんにく入れて食べてなかった人間がいたみたいな
>>596 言ってないでやってみなよ
サムネに拒絶反応示すやつじゃないなら大丈夫だわ
>>602 これだよなー
手が映るくらいならいいけど、食ってる映像出すには顔出ししなきゃいけないしなー
ずんだ解説系じゃないボイロで成功してる香具師で知ってるのは大食い(自爆)とにっこーけんぐらいしか知らんのやけど
あと誰がいる?
BlackSuitがなんか予告してるから再攻撃かユーザーデータメインの第二弾の開示が来そうだな
youtube勢ここけっこういると思うんだけど、さんざんクソだの金目当てだの言ってた連中と情報共有なんてしたいと思うかな〜
大好きな検索でもしてたらいいんじゃないか
収益化スレ落ちたからこのスレに居座ってるのによくもまぁ
何度か言われてるけどボイロってジャンルで見られてないわけよ
つまりセオリーもメインジャンルによるからここで共有することがない
YouTubeはクリエイターアカデミーとYouTube内のハウツー動画で最前線立てるから収益化スレで情報共有する必要性がなかった
だからここでもYouTube関連をYouTube勢が聞いてくることはあんまりない
金だけ考えるならニコニコって切る意味あんの?エンタメ系やってる奴ならニコニコの方が再生単価高いやろし
>>615 ジャンルとしてならゆっくりがなんやかんや強そうなんだけどな…
というかニコニコにもはやゆっくりの居場所がないが正しいか
手間はかかるけどニコニコはボイロでYouTubeはゆっくりでやれば良いんじゃない?台本あるだろうし
金儲け云々よりそういう人が比較対象に上げる趣味で好きな物だけ詰め込んだ動画の方が面白くて質も高いっていう幻想の方が気になる
金儲けを目的にした動画はニッチを捨てるからだろ
「誰もが面白いと思うような動画」が量産されるとき、その感性から外れた人は目に見えず切り捨てられている
それで切り捨てられた人は採算を度外視した「趣味で好きな物だけ詰め込んだ動画」に救いを求めるしかない
Youtubeのアップロードに慣れた人なら単純にニコニコに上げるのが手間がかかるから嫌って事かもね
ニコニコにしか上げない人は意識しないけど
Youtubeに上げてる人がニコニコのアップロード手順知ったら絶句しそうだし
1ボタンで前の動画の情報コピーできる分ニコニコの方が楽だと思うけど
新規はサムネイル用の画像をアップロードできないことをお忘れか
動画のお尻にサムネ用画像入れて秒数指定するだけだから面倒すぎるってことはないけど普通にサムネ入れられたらもっと楽
その道を切り開いた人たちがいろいろあってだいぶ終焉してるけど
youtubeのずんだもんってまだまだ一線級?
>>626 解説はまだまだ強い
他ジャンルだとぶっちゃけ他のボイロより伸びないが
ニコニコの再生単価めちゃくちゃ高いんで両方投稿した方がいいよ
YouTubeで10万再生言ってもほんのちょこっとしか入ってこないけど
ニコニコで10万再生だと体感1万円くらい入ってくるし
だから純粋にお金目的で投稿してるのにYouTubeだけに投稿してる人は実は結構損失大きいんだよね
自分はお金目的ではないけど
いつかまとめ動画に仕様かと思って知識をたくわえたんだけど
もう数年経つわー
ニコニコだとクリ奨の剥奪多いからそうでもない
Youtubeで認められてるものでも通らないもの多いしな
ニコニコでクリ奨剥がされるってそれ一瞬ならいいだろの理論で権利侵害してる素材使いまくってない?
youtubeだって検出なし=認めてますじゃないぞ
そもそもあれ審査してんの?一回も剥がされた事ないしコピペ文言で申請しても何か言われた事すらないわ
普通に結構剥がされまくってる
まあいけない素材使ってるから当然なんだが
ニコニコ動画って1再生0.1円しか入らないの?
YouTubeは維持率によって0.1円〜0.3円ぐらい幅あって8分だとそれ以上確定、動画時間が30分〜60分になると0.5円は絶対貰えるんだけど
後天的に再生される仕組みもないし、この単価でYouTubeの金の成る木状態に持っていけないなら金儲け目線やる意味ないんじゃない?
その1万円が永久に貰える1000円になりえたって意味では損したと捉えるほかないってことね
試しに聞きたいんだけど視聴維持率60%で12分のゲーム実況なら1000再生で何円くらいになるの?
ちなみにニコニコは動画の長さにかかわらず0.18円くらいだね自分の場合
うちの客層だと年齢層高めだからだいたい0.3くらいになる
マリカとかスプラとか子供向けだともっと低いんじゃない?知らんけど
突然の収益剥奪はyoutubeもあるじゃん。ゆっくりだけじゃなくボイロ動画でもさ
ニコニコは権利関係に気をつけてればいいけどyoutubeはマジで謎だし
ニコニコのクリ奨って今も動画公開後の後出し申請・審査なの?
あれ収益通るのか通らんのか分からないまま公開しなきゃいけないから嫌なんだよね
つべなら公開前にAIが審査してくれるのに
逆になんでそんなに審査が怪しいもの投稿するんだ?
クリ奨もらうならもらうでクリーンなもの作ればいいじゃん
復旧後まーじで再生数落ちた
復旧前はなんとか4桁行くぐらいだったけど 今はなんとか3桁だわ
人が減ったのか それとも復旧前の数値はかさ増しでもされてたのかと疑心暗鬼になる
>>640 まあギリギリを突きたいってのもあるんじゃないの?
そこまで下がるのは珍しいな
復旧前はほとんどいきなり再生だったんじゃないか
復活初日に投稿して今7000再生ちょい
普段だったら一週間で1万再生くらい
まだ復活してから一月も経過してないんだからもっと長い目で見ようぜ
広告チケットばらまいてるからいきなりも機能してないな
広告なしの期間で自分の動画がいかに広告ありきで成立していたのがよくわかった。勿論それ以外の要因もあるのだろうが
自分以外から広告がまったくつけられないのは予想外すぎる
こんなのはじめてだぁ
しかも今ばらまきまくってるのに
えっ
数千ポイントとか当たるやつが数種類送られてたぞ
確率操作されてたのか知らんがめちゃくちゃ当たるし最高だよな
ブロンズからダイヤモンドまであるね。ダイヤモンドは初めてだ。
あとは1万ポイントが4枚のほかこまごまとしたやつ。
おそらく落ちる前に持ってたものだと思うけど。
エーアイがゆかりさんがアイボス1と2の合計で販売本数1万突破とかツイートしてるんだけどそれってつまりゆかりさんですら売り上げ1億そこらしかないってことだよな…
そりゃカンパだけで2億近く集めてるデマ系YouTuberに茜ちゃんを滅茶苦茶されてもなんも言えないはずだわ
ゆかりさんはボイスロイド版が1番売れてるような気がしなくも無い
初根さんが1月で達成した本数じゃん
そんなに売れてないんか
ボイロ使い続けててアイボスに買い換えてない人も多いだろうけどせやかて買い換えて貰わないとお金入ってこないし
売れてるはずのゆかりさんですら3年で1万本みたいなのは想像してなかったな
てかそこまで市場が狭いとなると他のキャラはどうやって生計立てとるんだ……
そりゃボカロマケッツもminiやあぎりに媚びますわ
初根さんだってソフトだけで食ってるわけじゃないので
ちゃんとキャラクター商売しなかったツケだろうね
まぁ暇空のあの対応は致命的だわ
>>657 動画ナレーターという役割としては初代ボイロだろうが十全に機能するし
後継機への乗り換えは「こちら側」の人間の見栄でしかないからな
革新的にUIが使いやすくなったor調整要らずになったのならまだしも
>>660 それはそうだけど、そうなるとこのビジネスって全然持続的じゃないよなって話になるわけで……
ミク様なんかはソフト本体よりキャラビジネスの方が稼げてそうだけどボイロ系は軒並みそんな感じが全然しないし
比較的ミク様に近いビジネスモデルを取ってるのはARIAだろうか?でもあそこも財務状況よく分からないな
こんな規模感だとそりゃ鳴花ーズも吉本様からポイ捨てされるよな……担当者置くのすら勿体ないと思われてそうだ……
来年にボイロ+EXがサポート終了するからそれで渋々乗り換え勢が出る…?
自社でしっかりキャラ展開してこなかったところは滅んでいいと思ってる口だわ
事業の片手間にやってるとこは手堅いわ
後はそもそも使って貰えたらいいやのボイボ勢とかな
それそのものでやっていこうとするのは無理なんやろな
そもそも正直アイボスよりボイロの方が使いやすいし聞き取りやすい
キャラにもよるけど2は特に安定しなさすぎて……
アリアルさん好きだから使ってるけど、CoeFontそのものがいつ即死するかわからんくて怖いわ
復旧のどさくさに紛れて再見復活してんの草
あんな糖質紛いの醜態晒しておいてよく戻ってこれたなあいつ
>>671 あぎり達に空気入れたり情報撒いたりして一連の騒動誘発した戦犯の一人だからグレーではあるが普通にアウト寄り
というか元身内に個人攻撃や脅迫まがいのことしてたんだから活動再開するならそれについての弁明してからだろと思う
気絶部員に麺ヘラ……メンヘラ多すぎだろ!
サイケンは検索したら発狂とかが付く不穏なサジェスト汚染という代償を払ったから…
問題はクソちんぽがかばうに値しないカス野郎だったのは誤算だっただろうな ムホホw
>>671 暇空がアウトなんだから普通にアウトやろ
暇空がセーフって言ってるならともかくそんな奴ここじゃみねえし
>>675 心情的な意味ではアウトどころかぶん殴ってやりたいところだが
一応セーフはセーフだろ
暇空がいくら嫌いでもセーフかアウトで言ったら現状セーフとしか言えなくないか?
規約規約って言う割にはお気持ちアウト判定したいやつが多い界隈
法的とか規約的な意味以外でアウトセーフ話してどうすんだっていう
AIとかわかりやすいけど、基本的に反対派はお気持ちがメインだからな・・
>>680 だってー
セーフって言うやつ見たことねえとか言ってるんだもん
セーフなんだけど誰も暇空の味方なんぞしたくないんだろうな
当人が「ルールになかろうが恨まれて当然、どんどん恨め、罵られるのは俺が払うべき当然の代償だ!」と泰然としているなら
それはもう覇王の風格だから見事なものだと支持する
グズグズ言い訳したり何がいけないんですかとか正当化してたら不支持
放置してもユーザーからの
商品や企業イメージが悪くなるくらいだからな
売上がそこまでなら放置も仕方ない
動画投稿者が本業なら人気商売だから不快って意見が強くなればルール関係なく消えるけど
あれは当たり屋みたいなもんだから不快じゃ消えないよ
というかminiとあぎりはよう消えたよな
本人が開き直っちゃえばどうとでもなる世界なのに
前者も後者も規約云々より盗用や盗作疑惑って方だからこれもまた致命的だった気はする
miniあぎりはつべで
低評価爆撃くらって再生数ガタ落ちしたから
もう割に合わなくなってやめたんだろう
あとminiは顔出しもしてたし
あぎりは女絡みのいざこざが流出したから
投稿続けられるメンタルじゃないんだろう
miniはなんかサクッと消えたな
あぎりは復活しようとしてたけど「ほらやっぱり復活するんじゃないかwww」ってなって結局機会を失った感じ
暇空は元々著作権侵害だけで何個も訴えられてる著作権侵害の常習犯なので
仮にエーアイが規約改訂しても「訴えられるものなら訴えてみろ、その代わりエーアイのデマ流してカンパで賠償以上に稼がせて貰うわw」で来ると思う
最終的には刑事罰でどうにかなる末路しか見えない
あぎりはまだ消えたかわからん
ちょっと復帰宣言早すぎたかもって焦って大人しくしてるだけかも
Xではまだポストしてるし
前ここで仕事辞めてるとか見たしやめるに辞められんだろうから頃合い見て戻ってきそうではある
もうどっか就職してんじゃね
職歴あいたところで再就職できる時代だし
銀行員設定でイキってるのやめたんか?ちんぽ
まあ平日昼間からツイートしまくりでどんな職場だよ状態だし(社用ケータイ云々だろうと外回りだろうと事務だろうとね
5万件のツイ消し隠蔽前のデータを外部サイトで抽出するとニート丸出しのライフサイクルだったしな
ふたばの連日監視逆バレで吹っ切れた感じか(ふたばで動画の問題点指摘→リアルタイムで削除→ちんぽココ観てるやんけ!→一ヶ月くらいそんな調子
過去ツイをわざわざ外部ツールで抽出とかやることがストーカー染みてて気持ち悪い・・・
何かやらかした人間は漏れなくツイート全部掘られるのが定番だから
そんな感覚はとうに忘れたわい
>>697 としあきのやったことじゃ 俺は悪くねぇ!(テイルズ)
まあほら 栗田の艦これアゲ他ゲーサゲが数年経っても擦られるようなもん
一度やらかしたら周りはずっと覚えちまうもんだ
半年続いた一連の麺処きずな騒動はニコニコ休止でうやむや(良い悪いじゃなくて誰ももう話してない)
暇空は関わるだけ損なので触れてはいけない
ニコニコ大復活の割には再生数が減っただけで別に盛り上がってない
だからといってyoutube移行が進んだわけでもない
なんというか、無風状態、平和っちゃ平和
miniあぎりさんぽの件は、底辺投稿者や匿名なだけでこいつらが可愛く思えるレベルの頭おかしい連中が顕在化したのが印象的だった
当たり前のようにネットストーカーして憶測妄想で誹謗中傷するやつらがこんなにも多いとはね
人を叩く大義名分を手に入れると人は簡単に狂う
普段優しい世界がどうとか言ってるやつらが暴走しだすとブレーキきかねえしな
やっぱりクッキー全盛期に活躍してた投稿者ってボイロに行ってもキレが違うよな
やらかして消えた奴は基本的にいつか帰ってくると思ってる
あいつらは虎視眈々とその機会を狙ってるんだ
あんぐらにラジコン呼ばわりされて
青海には料理食ってないと暴露されたminiは帰って来れるだろうか
>>702 これな
暇空の件でエーアイに凸した人と本質的に変わらないと思う
怖いからめっちゃミュートに入れた
暇は都知事選でちょっとざわついてたけどもはや誰も話題にしてないな
あのときニコニコ落ちてて逆によかった
匿名ならいざ知らず
Xとか活動垢で腫れ物に触るのは肯定にせよ否定にせよリスクしかないのによーやるわ
何も考えてないのか?って静観してた
>>702 でも制裁棒で人叩くの楽しいよね・・・
特に人気投稿者を叩くのが楽しい・・・
嫉妬や 紛れもなく純粋な嫉妬や
miniがなんであそこまでヘイト集めてたのかは未だに理解できん
グッズ周りの対応は確かに問題しかなかったけどそれ以外のとこで過剰に燃やされすぎだろ
尖ったキャラ付けなんてもっと酷いのいくらでもあるでしょうに
クソヘイト静岡は常に煙出てるぞ 住所特定されてないだけのへずまやガレソやテコパクみたいなもん
非表示にしてるから今リアルタイムで燃えてるなら出火元は知らん
万博関連ニュースでろくにソース洗わずに動画化して叩かれたのは少し前だし
かやは昔からずっと燻ってるね
でもあれが燻るのもよくわからんのよな
ボイロにゲスイ発言させてるけどそれをまるで投稿者の発言と受け取ってるやつが多いんじゃ無いかと思ってるわ
アニメやゲームのキャラがゲスイ発言しても別に開発者にヘイトなんて向かないのになと不思議に思う
かやって使ってるのゆかりあかりだけでしょ?
なんでもありなマケッツ組とエーアイ組は正直キャラ損云々で責めるのはもう無理筋だわな
サジェスト汚染とか知らねえよって話だし
>>713 アニメやゲームというフィクション内での発言と現実のニュースに対する発言じゃあ受け手の印象は違うだろ
それにアニメゲームでも美味しんぼとか遊戯王とか現実の政治の話題を持ち出して印象悪くしてる作家はいるぞ
>>713 「ボイロキャラにセリフ喋らせてるだけなのにフィクションと現実の区別ができない人が批判するのがおかしい」
ってのはまぁ理屈としてあってるかもしれんけど
現実の出来事やニュースを扱ってるとどうしてもそういう印象になっちゃうね
その批判をかわすためにゆかりさんにはまともなキャラみたいなのに全然役に立ってないね
かやはきっかけさえあれば
miniあぎり以上に炎上するだろうよ
>>711 miniのゲテモノ食いは
怖いもの見たさで再生数が伸びただけで
動画の内容が愛されたわけじゃないから叩かれやすかった
そもそもニコニコで育った奴らが投稿者になってんだから倫理観とか期待すんなやって思うわ
当たり前のように淫夢素材とボイロ組み合わせた実況とか多いしな
miniが叩かれたのは
・ニンニクのドカ食いという危険行為を推奨してた
・食ってないものを食ってる振りして金かせいでた
という要因もある
投稿者について語るスレに行ったほうがいいんじゃないか・・・?って話題が多くね
ああ投稿者を語るスレずっと変なのに乗っ取られてるからこれを機に利用したほうがいいね
むしろ逆であそこが機能停止した結果こっちであらゆる話題やるようになったわけで
>>711 「尖ったキャラ付けなんてもっと酷いの」はminiレベルのやらかしをしてないから許されてるだけだぞ
miniも麺処騒動までは嫌いだという声はちょこちょこあったけど実質的に許されてたわけだし
「尖ったキャラ付けなんてもっと酷いの」がやらかしをやれば大号令でみんなで叩くぞ
そういえばニコ動騒動前にはまだ追いついてないけど再生数といいねの付き方がだいぶ戻ってきた
それでいてニコニコのアナリティクスでいきなり動画紹介の数値が0なのが気持ちがいい
BlackSuitの第二弾情報が予告通りに開示された場合mini・あぎり・青海・再見辺りの情報が入っててもおかしくないんだよな
あそこらへん頻繁に運営とやり取りしてたみたいだし
じゃけん尖った動画を作る時はオリキャラにしましょうね
>>727 第一弾の時点でイベントにお呼ばれしていたminiの情報はあった(らしい、真偽不明)
だけど、だから何って話、その情報使ってなにかするとほんとに犯罪だし
ガチの誹謗中傷だとかガチのストーカーだとかガチの裁判だとかやるなら別だけど、そのレベルではないし
まあ被害は出てるが忘れた方がいいのかもね
みんなの口から誰も言われなくなって忘れ去られるのが一番きついだろクリエイターにとって
ニコニコくん、今年は動画アワードやるんだろうか?
特定投稿者叩きのネタ元にしかもうならない気がするけど
運営のお友だちに賞を送れる大義名分なんだからやるでしょう
>>727 そんなことをわざわざ公の場所に書き込んでるのマジで気持ち悪いよ
どっちがヤバいと判断され嫌われるかってことが分からないから社会から弾き出されるんだけど
彼らがそこに気付く日は来るのだろうか
>>729 上で挙げた連中に関しては個人情報そのものよりも運営が便宜を図っていた直接的な証拠が出るかどうかだと思ってる
現状だと間接的な状況証拠しか出てきていないし
>>735 間接的な状況証拠…?
具体的になに?あぎりがパクリ発覚しても受賞取り消しにならなかったくらいしか思いつかないけど、受賞作品自体がパクリじゃないならその判断も賛否両論だろうけどおかしくはない
miniが炎上したら何故か陰謀論者が生まれるんだから桶屋もびっくり
>>736 アワードとは別のニコニコ公式イベントの賞で例の連中絡んだ出来レース疑惑を無視して陰謀論とか言われましても…
しかも栗田はじめ運営と連中の交際が確認された後の出来事で状況証拠だけ見るならほぼ黒だけど100%ではない
途中送信
だからこそ実際に第一弾で流出した例のアレの削除基準文書やユーザーの扱いに関する内部文書みたいなモノが出るかどうかで全然違うと思うよ
ぶっちゃけ連中に限らず「特定ユーザーに裏で便宜を図った」という情報が出るだけでヤバいけど
>>737 それって青海が炊飯器かなんか貰ってたイベントのこと?
ランキング形式だったから人気投稿者有利で実質出来レースはそうだけど、運営が青海が参加するよう事前に打ち合わせしたうえで開催したって言いたいの?
栗田との交際が発覚したに至っては全く知らないんだけど、ボカロマケッツと勘違いしてない?それに栗田はボイロに限らずいろんな人気投稿者と絡んでるけど…
自分に都合のいいように情報を取捨選択したうえで脳内で改ざんまでしてない?一旦頭冷やしたほうがいいよ
>>739 ログ飛んでるからどれかは忘れたが青海じゃない方
栗田の件はマケッツとは別口のツイートで発掘されてたはず
>>740 他に思い当たるイベントがないけど
脳内でVtuberの投票イベントの件と混同してるんじゃないの
過去の栗田のツイートで絡みがある=便宜を図られている、だったら該当人物がかなりいることになる
恣意的に情報を処理しすぎ
頭冷やせって
>>741 勘違いしてるようだけど絡みがあるってそういう意味じゃなくてリアルの方の話
もっともそれをセッティングしたのは栗田ではなくカドカワ側の某社員って話もあるけど
てかぶっちゃけ君ってワッチョイ遡って発言見る限り俺の発言が気に食わないから俺に絡んでるだけでしょ?
どう考えたって思想的に相容れないんだから黙ってNG突っ込んでスルーしとけよ
律儀に反応した俺も悪いけどさ
>>742 いやリアルの方を前提として話してるよ
どのみちいろんな人と絡んでるね
結局ソースどころか具体的なイベント名すらも出せずその返しはない…
他人の絵と誤認するようなもの作って商業展開するのも、他人のネタをパクるのも悪いことだけど、陰謀論をぶち上げて人様の悪評をばらまくことも同様に悪いことでしょ
そんなことを続けてたらいつか発信者情報開示請求が届くし、悪い奴らにいいように使われるぞ
>>735 仮にその証拠とやらが出てきたとしてもそれをこのスレに書き込まないでね
ネタ元が流出な以上、その書き込み行為がガチ犯罪の一番アウトだし
企業の隠蔽工作や癒着やインサイダー取引は犯罪じゃないと
ほーん
まだ火消しやってるの?
miniは色々バレたのもあるけど青梅だか海に食べてないのバラされておしまい
あぎりはそもそも自爆だったからリカバリー自体はいくらでも可能だったけどなんか勝手に自爆+αでおしまい
清廉潔白である必要は無いけどきちんと対応してれば致命的にはならなかったのになんか勝手に自爆して消えてくのは少し面白い
感情的な面で言えば1番アレなのは公式との癒着やわ
数字に目をくらませて守るべきものを守れなかったのはな
お前ら投稿者について語るスレに行ってくれんか?
おっちゃんからのお願いや
先月はニコニコないと生きていけないのって泣き叫んでたのにな
最近はもうゆっくりの方がキャラ可愛いできるんじゃないかなって思い始めた…
やっぱニコニコ沈没がボイロにとって致命的すぎる
ゆっくりつかソフトーク類の声が無理
あんな完全機械よりまだひろゆきの声の方がええよ、足立レイ行かせた連中全員地獄に堕ちろ
足立レイは人間の声を元にしないというのがコンセプトの一部だからあの音質はしゃあない
Xでの愛されキャラっぷりと動画での使いにくさで、ものすごい温度差あるけど
足立レイが人間の声を元にしないことに拘る意味が謎
あの声を生み出せる声優を捕まえて使える合成音声を作っても完成するモノは変わらないのに
拘ってるなら「人間の声を元にしてない声が人間の声を使ってでも滑らかに喋ったらどうなるか」追い求めたりしないのか
別に法に反してるならその陰謀論も摘発されるし
それまで他人の言論封じるのはナンセンス怠ろ
足立レイの主体は制作途上の人型ロボットで声はついででしかないし
足立レイとか製作者個人?が好きにやってるだけだろ
何ムキになっとんねん
そもそも声優使わずできたら面白いな、から足立ボイス始まってるのに声優使わないのはおかしい!って何をそんなに声優使うことに拘ってるんだ
それこそ話題の発端のバリバリ機械音声のゆっくりがyoutubeで一番人気の時点で無駄な議論よ
ぶっちゃけ視聴者はキャラは見てもソフトの質自体はほとんど気にしてないのが実状
>>757 原初の合成音声も機械で母音っぽく鳴らすところから始まってるし、研究者的には人を使わない方がおもしろいだろうな
>>748 ここ十数スレはずっとこんな感じなのに何求めてるんだ…
普通に見るスレ間違えてると思うから願うんじゃなく自分から動いたほうが良いと思う
>>759 人の声を真似する機械と、声と認識される音を合成する機械は別ジャンルじゃないかな
どっちも面白いと思う
ニコニコが想像以上に人の戻り悪くてつれぇわ
ボイロもyoutubeの時代になるんかね…
ま?アプデしてないだけかと思って見に行ったけどiPhoneはまだじゃん
審査待ちか
あ、すまん
アンドロイドはもう来てたもんだから
i-phone版は来てないのか
同時と思ってた
小樽組に秋担当いないの何で?って思ってたけど
秋ない(商い)ってコト!?
機能がまともじゃなかったニコニコ復旧直後は、まじで従来の3割以下でへこんだけど
フォロー機能復旧のPC、スマホのタイミングで順当に数字戻ってきた感じ
将来的にはともかくとして即オワコンという感じではなさそう
トップはそんな変わらなそうだけど中央値はガタ落ちしてる感じはやっぱある
ランキング30位くらいから一気に4桁再生数動画増えるし
アイボスは割と控えめなキャラが多いな
CEVIOとボイスピはでかいのが多い
18きっぷで旅行してきたのでゆっくり旅動画作ろうとしてるんだが、
ゆっくり旅動画て激減してね?
18きっぷ ゆっくりで検索しても数本しかヒットしない。
あれだけあったゆっくり動画はどこにいった?
なんかお手本になるようなゆっくり動画ってある?
ニコニコのゆっくりはボイロに駆逐された
ゆっくりはyoutubeでは一線級だけど、youtubeだと「普通の旅動画で喋らせる」の需要ってなさそう
「トンデモスポット紹介」とか「廃墟紹介」みたいなシリーズ化しないとyoutubeは相手にしてくれなイメージ
食レポはもう石でも食わないと相手にされなさそう
って意見をここだったかで見て笑ってしまった
長い年月かけてセスナ機を丸ごと食べた人がギネスに載ってたけど
そのレベルになる日も近い
>>776 ゆっくりトラベルと100菌
ぶっちゃけ昔から割とマイナージャンルだった気がするけどそんなことない?
後食う系はゆっくりお料理に統合された
youtubeはチャンネルあきりだから単発で出しても相手にしてくれないんだよな
単発ならニコニコだけど、ボイロチャンカワイイヤッターの編集が受け付けないなら正直今は居場所がない
>>780 自分の専門外を上げるとほんっとうに露骨に再生数落ちるもんな
かといってキャラ売りは正直絵が描けるレベルでもないと厳しい修羅の世界だ…
そういや(化)石食う投稿者はボイロからオリキャラに変えて再投稿してるよな
やっぱminiの件見たからかね
>>782 一時期の活動停止&非公開は麺処騒動前だから違うけど、オリキャラ採用はその影響
バターサンドの投稿者コメに書いてある
人気出てからオリキャラに乗り換えるのって酷い話よな
まあグッズ売れるってyoutubeだとでかいからなあ
ボイロってグッズ販売ってOKだっけ?
>>784 この手の意見って投稿者を都合の良い奴隷としか認識してないから無視安定なんだよな
ソフトは道具でしかないのに俺のために同じ道具使い続けろって言ってて何かおかしいし
合成音声公式がどこもかしこもポンコツだからオリキャラ移行もやむを得ない
>>785 個人の同人活動ならOKですってのが大半
同人活動とはなんぞやという話になるけど結局はケースバイケース
「お金儲けが第一目的です」をやると同人活動からかなり外れやすい
ゆっくりも含めyoutubeってオリキャラ文化強めだからニコニコ感覚だと違和感感じるんだろう
あっちはそもそも大半がキャラじゃなくてコンテンツで伸びるか決まるからオリキャラ移行も割と受け入れられてるし
今はいいけど
ボイロキャラだけ使ってると
そのうち似たようなコンテンツと判断され
削除される可能性もあるわけだし
ニコニコでもゆっくりメインのときはオリキャラに移行するのも珍しくなかったんだけどな。
リスクマネジメント考えるなら、売れたらオリキャラにしたほうがいいのはそう
ちょくちょく案件の依頼が来るんだけど英語の依頼メールとかみんなどうしてる?
日本語のはできるだけお断りのメールを返すようにしてるんだけど英語は無視でいいかな?
英語で対応できない人に英語で依頼とかスパム以外の何物でもなくね?
何も考えずに無視すりゃいいじゃん、もしくは単純に断るなら機械翻訳
案件なんて来たことないから適当なこと言うけど、日本語で活動してる日本人に対して英語で送りつけてくるのは胡散臭く思えるな
英語の案件は詐欺以外来たことないな。
日本語の案件はちらほらくる。
あと、ニコニコのイベント系はうざいくらいに来るよね
案件はタイトルにPVとステマって入れますねって言えば全部二度と来なくなるぞ
動画クソつまらなくてもツイッターで馴れ合いしてればいいねだけは大量につくんだな
ボイロスレがグロ画像スパムの巣窟になって開きたくないから
スレチだけどこっちで言わせてくれ
今年のブイスリー出演キャラだいぶスケールダウンしてね?
制作者スレでイベントの話ほぼ出ないし出ても中の人(運営やら)の不祥事だから不祥事ネタとか持ってきてからそういうの言って欲しい
Twitterは2桁再生までは効果ありそうだけどそれ以上は結局youtubeのAI様次第な感じする
そのAIに気に入られるためにインプレには気を遣うが
Xの馴れ合いでそんないいね貰えるか?
確かに数人はいいねしてくれてるとは思うが
Xのポストにいいねで終わらないなんていい人達なんだな
Xの馴れ合いに必死な投稿者は身内でRPいいね回してる感あるわ
RPいいねリプライ数の割に実再生数低い
youtubeで一番つらい時期って始めたてだからモチベ維持の為にも投稿者仲間作るのはありだと思うけどね
ここだってぶっちゃけ馴れ合いだし
Xで馴れ合いというか交流するのが楽しい人なら好きなだけやればいいと思う
そういうのが苦行じみて感じてる人が再生数のためにやるのはやめとけ
XでYouTubeの宣伝してた人
あっという間に登録人数
100になってたからアリだと思う
最初の100人はつらいんよ
そこまでして数字漁るくらいしないとやってられなくなったら無理せず失踪でいいと思うわ
ニコニコ 再生画面でダークモード導入したのに検索画面やトップページなど全体をダークモードできないのどんな判断だ?
切り替えた時眩しいんじゃ!
そらゆかりさんが一万人くらいしかいない世界なんだぞ
狭すぎる界隈でヤッペンやら塩やらみたいに商業的なことしてなくてボイロメインの人が、わざわざ他ジャンルの人やら外部からのいいねもらえるやつはもともと創る動画や絵が魅力的か、エロいかだろう
ニコニコはシリーズ連続ループ再生復活させろ
スマホのアプリ版で見てるけど
動画見終わったら間をオカズ即座に勝手に適当な動画を再生されて迷惑なんだけど
どこで停止するの
⚙にはなさそうなんだが
>>818 歯車マークの一番下「視聴後に関連動画を再生」じゃないの?
あいほんとアンドロイドで違うとかだったら分からんわ
もしかして マイページの設定じゃなく再生中の動画タップして右上に出てくる歯車
そこにもないならアプリアプデ
ボタン1個で終わる貢献感謝さえしなくなったら終わりよ
しまむらいだー、謝罪動画で元の動画も1週間残しておくって言ってたのに消えてるな
>>823 調べたら単にVtuberゴシップ動画でデマかましたってだけか、正直どうでも良すぎる
東方公式に使用禁止を申し渡されたしまむらいだーと東北公式に使用禁止を申し渡された観戦車はこの業界で語り継がれるべきレジェンド
SNSは効果薄いと思ってたから動画関連以外の日常的な呟きはしないし自分からフォローや関わりに行くことも一切なかったんだけど、続けてたら同業者が動画まで来てくれたり視聴者がちらほら見つけてくれたりして連動して数字が伸びてきた
SNSは投稿報告や連絡用に作っとくだけならデメリットないしやり得だと思うよ
RTリプライ営業とか人付き合いに時間や神経費やしてSNS上のRTいいね数に対して肝心の動画が追い付いてないと虚しいし滑稽だけど
>>826 しまむらいだーに関しては、東方公式から警告が来て本人も「もう東方は使わない」って言ってたのに
いつの間にか東方で完全復活してて語り継ぐもなにもないんだよな
一週間以上前に投稿した動画のアナリティクス確認したところ、
述べ20回以上広告1万ポイント使ってもらってたのに
いきなり動画紹介からのアクセス元0%になってて広告一切無意味だったっぽいんだけどこんなものなのかな
俺もニコニコ復旧後に投稿した動画は
いきなり動画紹介が全部0%になってるわ
落ちる前の動画は40%くらいあったのに
周りがみんな広告チケットばら撒かれて、広告ポイントの価値そのものがデフレしてるところだから当然の結果だぞ。
一万ポイントの価値も普段の一割もないくらいに価値が落ち込んでた
再生数の4割がいきなり動画紹介(見られてない)のほうが嫌だわ
絶対伸びると信じて疑わなかった
自分の信じるボイロちゃん達のかわいくて面白い最高の掛け合いができた
演出も凝った。普段使わないようなカメラ制御も頑張ったしコモンズで素材を100個くらい借りた
結果1週間で1000再生もいってない
復旧前より桁が1つ減った
いいものが売れるといったナイーヴな考えは捨てきれないからさすがに堪えた
単純に人減ってるだけかもしれん…
ボイロはまだ軽症だが他は本当に…
youtubeほどではないにせよ、もうニコニコも投稿者に対する信頼がないと1000再生数遠いからな
>>836 その路線で頑張るなら「『普段から』そのレベルを供給する投稿者」という認識されないと厳しい
しまむらいだー…
ps://i.imgur.com/sdjhzQn.jpeg
ps://i.imgur.com/xKahrfq.jpeg
周りにウケるより自分が納得する作品作る方向性の方がいいかもしれない
自分も再生どかっと減って折れそうだわ
うちはもう再生数の伸びやコメント、完全に復活したわ
やっぱり他の投稿者には出せない味とかを視聴者に覚えさせておくのは大事
こっちもほぼ元通りになったから尚更今のいきなり動画紹介が機能はしてるけど再生数に加算してないのか
機能して再生数に加算してるのにアナリティクスに反映されてないのか分からないのが嫌なんだよね
真の数字を知りたい
お前ら毎回自分の動画に一万広告入れてるんか?
いきなり動画再生無しの再生数なんて普通に分からんのか?
>>838 停止前にそこそこ活動できてたらいいんだろうけど今の底辺・新規ボイロ投稿者だとニコニコに上げる理由ってどれくらいあるんだろう
ぶっちゃけ目に見えて人減っててつらいわ…
ニコニコにしがみついてる年寄りが一定数いるから上げる価値はあるよ
いきなり動画紹介で再正数加算されてると思うよ
自分はそれがないとあり得ない伸び方したから
でもアナリティクスには表示されていないみたい
騒動後にニコニコで動画再生できなくなったから
youtube見てる
最終的な数値は元に戻ったけど
そこに至るまで以前は1週間だったのが2週間かけるようになった
ニコニコ見てる人は変わってないけど見る頻度が減ったのかなと考えてる
他のSNSいって楽しさを知ってしまったんやな
ニコニコは閉鎖的なやつが多いからきっかけになってしまったんや
また原石祭が偏ったというか身内感すごい評価選考だなぁ
なれ合いより刺激、とまでは言わないが案の定運営もまた絡みついていてキモい
商品がガチ金券レベルなら文句もあるけど
クリエイターチケットとどうでもいいアクリルクロック(?)なら別に文句ないわ、お好きに開催しといてくれ
主催は任天堂のエロ実況してる大会に何を求めているの
クリ奨うっま!!!今からでも一年くらいサービス止まってくれて良いんだが???
何故か文句言う人ほど参加したり重要視してるんだよな原石祭
関わって不満だから文句言うわけで、
関わってないなら不満も出ようがない
アンチとはどこでもそういうもの
どうせ過去の原石祭に参加して全く日の目を見なかった奴だろ
>>851とか分かりやすい
>>857 ごめんしたり顔ていってるとこ悪いけどそもそも単純にみんなで投稿し合うだけの楽しむ目的以外の祭りは参加したことないわ
趣味にすぎないものに凝りすぎて、仕事に使える発想や使ってる技術の手間暇かけたくないし
全員ではないけど評価含め人口からすればお山の大将みたいなことしてるから単にキモいってレスした
評価とか選評とか、ボイロという囲いの外に出たら塵芥みたいなあぎりみたいな程度の実力だろう人も一覧にいるのに、良くできるなって
でも気になるから情報集めてるんでしょ?
俺なんて原石祭の仕組みもメンバーも全く知らないよ
>>858 そういうことにしたいんだねーw
頑張って長文考えて偉いねーw
個人主催の非公式(笑)イベントみたいな今やってるセイカフェスみたいなのクソ嫌い
当然参加しないしなんか炎上しないかなあと思ってる
シルシラのせいでもうセイカさん使いにくいわ
ボイロ界隈わかりやすくこの道辿ってるよなw
今3,4の辺りだ
【コミュニティの一生】
1.面白い人が面白いことをする
↓
2.面白いから凡人が集まってくる
↓
3.住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
4.面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
5.残った凡人が面白くないことをする
↓
6.面白くないので皆居なくなる
7.それでもなお残った凡人が反応を得られないことに愚痴をこぼす
コミュニティなんて意識せずに自分が面白い人になって面白いことをするだけで良いのに
このコピペって凡人の立場でしか物を見てないよね
>>865 凡人は面白い人になって面白いことをするなんて出来ないからこのコピペになるんやろ
5.のところやな
え、できるよね
できるようになろうよ
できるようになってもらうことに決めました
>>867 その言い回しが既に面白くない奴のそれじゃん
実際エロ動画あげてる2人が
割と大きめの祭りの主催してるの相当アレだからな
共通してるのは公式はエロ実況認めてないのにニコニコ動画が認めてるわけ
エロ祭主催するなら誰も文句は言わないだろうけどね
>>868 泣いちゃった
でもこんなことで俺は折れないぞ
いつか面白い人になるんだ
>>872 すまん言い過ぎた
おまえの言った気持ちが大事なのはその通りだよ
頑張ってくれ
↓
商売でやってる業者は生き残る
これ辛すぎるからyoutubeくん嫌い
需要もあって人気なのはわかるし、内容も面白いっちゃ面白いのでそうなるのもわかるけども、嫌い
聞いてもないのにあれも嫌だこれも嫌だってどんだけ居場所ないんだよ
凡人が面白いやつら追い出すわ叩かれてない面白いやつもオリキャラ移行するわでまさにここ1年で4が過ぎ去ったとこだわな
オリキャラ移行する理由、以前は金のためにボイロを捨てたとか自分自身がちやほやされたいのだと思ってた
今は面倒くさいやつらのやっかみを避ける処世術だと理解した
面白い事をする奴が去ったとは思わないけど
ニコニコのボイロゲーム実況タグランキング100位中で8人が50本占めてる現状は、人気が一部に集中しながら次の芽が出ないコンテンツとしてのサイクル我死んで成熟しきった感じがあるな
悪く言えばつまらない新着動画多すぎて新着順を見るスコッパーが減り、いくら内容が面白くても新規は浮上しない環境
何が悪いって最初は新着順しか導線の無いニコニコの仕組みがゴミってだけだが
さらに言えばランキング依存度クソ高環境過ぎてランキング内の多様性が減れば人気投稿者に合う人しか視聴者が残らないからジャンル内の精鋭化も進むっていう
まあジャンルが人気になる→イナゴが集まる→クソ動画量産でスコッパー死滅→固定化ってここら辺の流れはニコニコの歴史で何度も繰り返してる現象だから、サイトの体質上どうしようもないけどね
つべの方が層が厚くなってきたからそっちがあるかぎり安泰だし、ニコニコに依存すんなって話で終わる
ニコニコなんかに閉じこもってるから祭りが〜主催が〜ランキングが〜って他人が気になるんだよ
つべで誰とも関わらずに一人で好き勝手に投稿してるだけなら気にならんぞ
ニコニコで流行り廃れでジャンルが廃れる→ニコニコがクソ
youtubeで流行り廃れでジャンルが廃れる→投稿者がクソ
このyoutubeの圧倒的ブランド力
実際伸び代は大きいし後発でも伸びるしブランド力というか実績の問題よ
個人的にだけどニコニコのbiim系はジャンルとして死んだと思う
昔はbiim系RTAってだけで新人だろうがマイナーゲーだろうが伸びてたけど
つまんねぇbiim系動画が増えすぎて固定投稿者しか伸びなくなった(ジャンルとして伸びなくなった)
マジでゲームジャンルはきついわな
昔にフォロワー稼いでたからまだ投稿できてるけど、今から新規でやれって言われても戦略見えねえわ
RTAは記録が全てだから更新すれば伸びるんじゃねえの?
新規からは聞いたこともないゲームのしょうもないレギュしか出てこないってこと?
記録の更新より編集や解説次第だと思うよ
マリオとかの超メジャータイトルならまた別だろうけど
記録更新でもなければ無名の凡記録のRTAなんて再生すらしなくない?
再生すらしないから編集内容も関係なくね?
biim系なんて記録とかどうでもいいもんだと思ってたわ
てかガチのRTAとかニコニコで見る必要あるか?
>>888 「biim系動画」というジャンルの力が無くなったって話
昔は多少つまらない動画でもジャンルの力で伸びてたけど今はもうちゃんと面白いのじゃないとダメ
まあこれはこれで健全だと思うけどね
「記録更新でもない無名の凡記録のRTA動画」
でも、しっかりRTAとして体裁と編集の丁寧さを整えておけば
1000再生は余裕、1万再生狙えたのが全盛期のbiim兄貴リスペクト動画
今は無理、色々理由あるだろうけど一番はネタ切れじゃないかな
記録よりも解説重視だから同じゲームの同じチャートだと話すネタないし
秒を争うストイックな世界は今も昔も動画じゃなくて配信が主戦場
>>860 いやーディスコードの人たちが相変わらず薄ら寒い身内繋がりしてるんでキツイっす
オープンで言えないからここて本音ぶちまけたがちやほやのぬるま湯で馬鹿なことしてないで、もう少し自身を高めることに力を注げばいいのにって通話で話とか聞いてていつもキモいって思う
>>886 そもそもゆっくりが本格的にニコニコに上げる理由がなくなってきてる
あっちはそもそもyoutubeで人気ジャンルだし
マイナーゲーのRTAって、サクサク見れるゲーム紹介としての需要だからな
タイム自体に意味は無いから、つべだとRTAを謳わないけどRTAチャートで進めるゆっくり実況がよくある
>>896 そこまで振り切るならもう倍速じゃなくてカットしたほうがいいからRTAって名乗らないほうがいいんだろうな
ニコニコのゆっくりが死んだ中でもbiim系は健闘してたんだけどこっちももうダメだね
>>897 名乗る名乗らない以前にRTAだとプレイも編集も難しくなるからな
紹介目的ならやらん
biim兄貴リスペクトで検索するとゆっくりが常連さん以外は壊滅なのは予想通りだったけど
ほんとにゲームジャンルはずんだもんが弱いな
ここ数年でニコニコで人気出たゆっくり実況者とかマジで思い浮かばない…
youtubeは逆に流行り廃り早すぎて過激な生存競争してるけど
一時期若干のブームの兆しがあったランダム封印縛り
ぶっちゃけやらせレベルで面白い封印のされ方しないと、クソつまんないプレイにしかならないけども
やらせっぽいなあって目線がはいると、それもそれでただの緩めな縛りプレイっていうね
やっぱランダムはきついわ
コエフォントまたやらかしてるよ
抑揚廃止って相当批判くるんじゃね?
従来通り抑揚の調整ができるUIだが、抑揚の値を変更しても音声が変わらない
問い合わせた人いわく、抑揚はなしに仕様変更、UI表示されるのがバグとのこと
(公式からのアナウンスはないので今後抑揚なしになるのかははっきりしていない)
Coefontはマジで問答無用の仕様変更があるから怖いんだよな
規約通りだから文句はないけど、告知無しでの即死もありうるし使用リスク高いわ
最近デバイス制限されまくりだわ
露骨なエロなんか出してないし
これもうテロだろ
biimやRTAは淫夢と繫がりが強くて無理
関わりたくない
biim系は本人が面白く作らないと1000乗らないの残念だが当然みたいにファミニコのインタビューで言ってたからな
>>908 今はもうほとんどないよ
視聴者が嫌うから泣く泣く使わなくなった投稿者が多い
使ってるのはほんと濃い投稿者
語録そのもをボイロに喋らせるとか
淫夢じゃなくてオウム語録使うとか変化球で攻めてる
>>909
もっと直球だぞ
というかこのインタビューの時点でもう5年前か
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/190514c
biim兄貴:粗製乱造がすぎる(直球。
biim兄貴:1000再生いってない兄貴は反省して、どうぞ。
biim兄貴:そもそも自分がゆっくり実況ではなく、わざわざRTAにしたこと。
やるならそこにきづいてほしいですねえ。 今と昔は違うがな
昔は何作っても1000は余裕で行ける
今はほんと投稿者依存だから新規だと行かない動画多い
biimRTAつくってるモン(有名ではない)だけど
RTA要素はどうでもよくて今から伸ばそうと思ったらいかに面白い動画をつくれるかが肝心なように思う
結局は視聴者は芸人をみたいし芸人なら拡散してくれる
界隈でいまトップ人気の茶豆兄貴とかはバブル時期の人だったから芸人みが小さくてものびる地盤が出来てるっぽい ああいうのはバブル時期の人だから例外といえる(悪口のつもりはないよ)
DMきてディスコに入ったけどやっぱ馴れ合いは向かないわ。最後はドカ食いコースいきそうな他人の動画の悪口ばっか。
ここでディスコードの馴れ合い批判されてもな
投稿者アカと紐づいてないってだけでやってることこのスレも同じだし
>>911 結局粗製乱造が過ぎた結果5年掛けてジャンル自体が見限られたって話だから言ってる事は妥当だわな
何が原因って言ったらニコニコ動画の仕組みだから誰も悪くないが
ディスコでの会話が気に入らないと言われても真面目に少し反応に困る
>>914 正直そんなん鯖によるとしか言えん
仲良く投稿者同士でゲーム大会とか開いて楽しんでるところもあるし
でもまあこの界隈の投稿者には精神的にあれというか本当に精神に病持ってる奴が結構いて、その類は大体ツイフェミみたいな暴れ方するから、そういう奴がディスコ鯖に入ってきたら地獄ってのは経験したなw
麺処騒動前の時点でちょこちょこぷゆたん星人の愚痴リークがこのスレに来てたこと思い出したわ
当時も気に入らないならお前が抜けりゃいいじゃんでスルーされまくってたけど
クローズドの環境で性格の悪さ披露してるのはむしろ良いことだぞ
少なくとも周りに迷惑掛けるわけじゃないからな
それで合わないってここで個人的な文句言うやつの方がそれ未満
それな
クローズドなディスコ鯖でのやり取りXで晒す奴とかのがよっぽど害悪だわ
誘いのDMたまに来るけどその周辺見れば大体入る前に分かるでしょって思った
バレなきゃ何しててもいいんですよ
陰でコソコソする?失敬な。世間様に迷惑かけねーための配慮ですよ
内情暴露して要らぬ騒ぎを起こす裏切り者こそクズ
誰が見てるか分からんところで迂闊なこと言わなければ良いだけだと思うんですけど
そういうのを崩すために覆面アカで潜伏してるやつも居るだろうなぁ
バレないとでも思ってそうだしいい飯の種
よいしょして煽てりゃすぐ信用するやつ多そうだから潜伏しても気づかない
お前ら投稿者同士のディスコ鯖とか入ってるのかよ
裏切者め!
でもニコニコ停止からyoutubeにも上げ始めて気づいたんだけどあっちも思った以上に横の繋がり大切じゃない?
youtubeだとタグやキャラ人気の恩恵とか一切ないから編集や企画で伸ばせる人はともかくキャラカワイイするだけだったらコラボとかできる方が断然伸ばしやすかった
好きでもない、楽しんでもないのに動画投稿するから
素直に見る専やればいい
シルシラはマジでTwitterでも各種ニコニコ系ディスコ鯖でも投稿者の代表みたいな言動が鼻につく
そりゃ栗田公認だしニコニコ動画が大学サークルのノリなのは今更だしそれで失敗繰り返しても開き治って批判はブロックする体質だから改善も見込めないし気にするだけ無駄
Twitterはミュートしてるけど
ディスコで暴れられると…
そういやブイスリーが前年よりしょぼいだのなんだの上で出てたけど前年と違う点としてコエステがエーアイに買収されてるのが答えでは?
政治利用を容認する親会社がいる企業のイベントに貸したくないやろ
ブイスリーってあれで全部なら相当減ってない?
去年も覚えてないけど追加発表とかで増えたりしなかった?
まぁ居酒屋とかで別の部署の人間とかの悪口言ったりする事とか普通にあるしな・・・
それをチクる奴の方がクズだわな
ディスコみたいなクローズドな場所での悪口陰口なら全然良いと思う
わざわざ本人に届くように鳩行為じみた事をするのは良くないね
それな
仲間内にだけ見せてる会話を当人の名誉傷つける目的でXとかに晒す奴のがよっぽど糞
本当に仲間内ならいいけどな
そういう場所に平気で人誘う側も頭おかしいからさっさと離れればいい
おれ的には晒すほうはまともで
悪口や「MC奴隷にするぞ^^」なんて仮に酔ってても言うやつの方がおかしいって感覚だなあ
「あいつあんなこと言ってたでやんす」なんて三下も大概だが
そんな告げ口されるような奴も大概で品性も人望も足りてないんやな
めるろう、mini、あんぐらがやばい奴呼ばわりされてたな
>>938 人それぞれだからどちらがおかしいのかって話でもないが
どちらが多数派かって点では
>>934や
>>935の感覚を持った人の方が多数派だと思うよ
>>944 レス先おれで合ってる?ちょっと何を伝えたいかわからなかった
春日部つむぎがフォローしてきたことに対しても
男のつくしの方はいらねえ 女はいる
みたいなこと言ってたやつだしな
あんな連中擁護したくなるのは弁護士くらいだと思ってたわ
特定の誰それを擁護って話じゃなくて、目立ってきたら確実に文句言われるおらが村だからな
これが無理ならマジでオリキャラ行ったほうがいい
業者の宣伝とか消されたりするとレス番ズレたりするから、おかしいと思ったらスレを再読み込みしよう
>>945 すいません間違えました…
>>941へのレスでした
ボイロキャラが好きって場合を除いて長い目で見ればオリキャラの方がメリットが大きいよね
と言うより他社のキャラクターを借りるデメリットの方が大きくなる正確かな
DL同人もオリジナル作品増えてるし
犯罪でもやってるなら晒す正当性はあると思うが発言が下衆なだけなら晒すやつがそれ以下だと思うかな
晒されるリスクと付き合えばええだけやし好きなように語ってくれや
晒されると不味いことばかりいう屑しか居ないんやなって
まぁ腐ってる現状みれば残当だが
真面目な話もこっちが代表者面しても
実際代表みたいなもんだからな
政治利用容認!とか言ってるアノンまだ湧いてんのか
いい加減目を覚まして
アノンじゃないけど政治利用容認派だわ
だから政治利用すんなとか言ってる方がアノンじゃないかと思った
政治利用に関してはマケッツ&エーアイ組はそもそも規約で禁止されてないっていうね
誹謗中傷に関しては「公序良俗に反する」に該当するかもしれんけど
「公序良俗に反さない」「法人ではなく個人」「営利目的ではない」の政治利用はしていいが結論だろ?
マケッツ&エーアイも他と同じく規約改定すりゃいいのにしないし
>>951 youtubeでの話ならそもそもキャラ人気の恩恵感じられるのがずんだもんくらい…
そのずんだもんも解説以外は厳しいし
エーアイに関しては刑事事件化してるものですら公序良俗に反しないという判断をしているので何をしたら公序良俗に反するのか分からんまである
国会で使われてるんだから政治利用は避けられないよな
と言うと否定してくる馬鹿が多いがエーアイが認めた事実だしなぁ
政治関係ない動画にエーアイキャラ居たら政治コメントしてもいいよな
規約には一切反してないから誰も困らないし
嫌ならキャラ使うのやめてもろて
youtubeはシンプルに企画やゲームそのものを見に来る人多いからそもそもキャラ人気で伸ばそうってのが間違ってそう
小皿の漬物の種類で定食メニューを決めるやつはあまり多くないのだ
酢漬けが嫌いだから避けるとかはあっても逆はない
うちの動画なら政治の話大歓迎だな別に政治系の動画じゃなくて普通のゲーム実況だけど
場合によっては白熱してコメント増えそうなので
>>965 Vtuberの切り抜きあるんだから間違ってはない
ボイロが知名度小さすぎてそこを戦略に組み込む意味がないってだけ
少なくともずんだもんなんて関連動画のジャンルの豊富さの結果地位を確立したんだし全く無いわけではないだろう
実際政治コメントするのは自由
当然投稿者が消したりNGするのも自由
荒らしってこういう思想なんだなって思わされる出来事でしたまる
メインがキャラとして売ってるか道具として売ってるかで変わるべ
前者だとそういうのは避けてと言いやすいけど
後者として売ってるところはかなり言い難い
ペンや紙売ってるところが政治的文書書くのに使わないでとか言ったらただのキチガイだし
音声ソフトが政治的発言をするのではない、中の人が政治的発言をするのだ
ほかの話につながるんだけどyoutubeだと単純にボイロ人気なくて政治に立ってるってのもありそう
ここはなるはやで埋めてくださいよっと
そういやキチガイは一人いるけどココで自分語りして目を付けられたあぎちん信者のしっぽマン見ねぇな…
エックスだと元気だったりする?
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ97
http://2chb.net/r/streaming/1725613379/ しっぽまんくん、ニコニコでは滑ってる感出てて全然フォロワー増えないけど
youtubeでとにかく地道に投稿し続けて登録者を増やすってのは正攻法ですごいと思う
じわじわと伸びて今登録者1600人
なんだかんだ定期投稿しても一定のクオリティはないとそこまで伸びないしな
埋めついでにグロ隠しとくか
>>304 グロ
>>307 グロ
しっぽまんは此処にはもう書き込まないって言ってたしな、まぁどうせいつかその約束すら破ってそうだが
セイカフェスって京町セイカのガイドライン違反疑惑まで出てんのか
汁は🌰と仲良してなんかきな臭くなってるもんな
しっぽマンならボスキーの方にいるからそっちでやってくれ
しっぽマンはおすすめに出たから見たけど、前見た時より面白くなってたな
でも淫夢ネタとか浅っさいパロネタとかやめればいいのに
もうそんなんがウケる時代じゃないだろ
ニコは知らんがyoutubeだと滑りまくってるぞ
淫夢ネタは時代の病気だから
あの時代に視聴者だったやつは一生発作は直らんよ
>>989 違反あったとしても権利者とズブズブなのでセーフだぞ
しっぽは受験も未経験の子どもやから若気の至りもしゃーない
しかしボ界隈って高級バイクぶんぶんしてる独身貴族から定期テストで更新頻度落ちますとかわざわざ言う香具師から就活報告したきり数年消える香具師まで年齢層は広いよな
シの人嫌いじゃないけどセイカさんに酒飲み属性つけた元凶な意味で嫌いというか同担拒否みたいな感じになったな
大衆向けになってボイロに移ってきた時期のすごい昔あった良さも消えたし…
特定の個人が占有するような事態になるんだったら一般販売すんじゃねえって話だ
自作でもないし開発に携わってもいないくせに我が物顔はイカれてるし公式が黙認するのも狂ってる
知名度さえあれば何でもいいってか?堕落してんな該当地域は
-curl
lud20241213210757caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1721978158/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ96 YouTube動画>6本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ97
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ91
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ99
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ46
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ56
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ16
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ36
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ44
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ48
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ60
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ42
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ61
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ68
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ23
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ25
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ33
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ37
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ59
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ51
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ58
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ67
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ10
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ75
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ84
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ15
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ55
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ27
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ38
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ17
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ22
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ34
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ18
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ54 収益化有り
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ99 (220)
・ゆっくり/VOICEROID動画制作者が収益化について語るスレ
・Web制作者が愚痴るスレ 59クレーム目
・【制作者専用】同人音声制作について語るスレ Part8
・【小説家になろう】中流〜底辺作品の作者が愚痴るスレ【女性向け】
・門司港駅で盗まれた絵画、作者のもとへ 「素人の絵なので、盗まれた時はびっくりした」 [powder snow★]
・【CeVIO】VOICEROID系動画投稿者について語るスレ7【VOICEVOX】
・【CeVIO】VOICEROID系動画投稿者について語るスレ2【VOICEVOX】
・【CeVIO】VOICEROID系動画投稿者について語るスレ3【VOICEVOX】
・【MMD】紳士動画製作者のダベり場26
・【小説家になろう】底辺作者が集うスレ576
・漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ56
・【小説家になろう】初心者作者の集いpart.26
・UNDERTARE作者も見捨てるハードでインディーズでいきがるのやめようよ
・VTuberが信者使って同人界隈荒らした件は結局作者が泣き寝入りなんだな
・【正論】孤独のグルメ作者、飲食店の謎の注文方法に苦言⇨ジャップのやってる感は異常だとTwitterで共感の嵐へwwへwww
・【サッカー】ネイマール、人気ゲーム『PUBG』の「カスタムサーバ権限」を制作者におねだり…PLAYERUNKNOWN氏「おっけー」
・渋谷のキングにソラニンが語りかけるスレ
・実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生128】
・実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生122】
・実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生120】
・実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生112】
・【過疎】実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生102】
・実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生127】
・実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生126】
・実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生128】
・実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生107】
・実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生111】
・【過疎】実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生105】
・原作者の浅知恵
・漫画の作者=主人公
・【VOCALOID2】鏡音リンを愛でるスレ 16
・【速報】NMBみるるんがるろ剣作者を擁護
18:38:55 up 38 days, 19:42, 0 users, load average: 11.40, 10.33, 18.78
in 0.1313009262085 sec
@0.1313009262085@0b7 on 022108
|