四股名はどうなるんだろうな?
蜻蛉風とかいいかなと思ったけど語呂悪いし風蜻蛉とか?
北海道巡業のスケジュール
8月18日(金) 恵庭市
8月19日(土) 札幌市
8月20日(日) 旭川市
芽室町の隣にある帯広で開催されればよかったのにね。
7/29の時点で、恵庭市の巡業だけは、まだチケットが売れ残ってる。
>>1乙
ついにスレ立つ力士になったか
ヤゴからトンボ
とぶから飛風
尾車部屋は魅力的な力士がでてくるなぁ 学生相撲出身力士で珍しく伸びしろがあった豪風と嘉風のいる尾車部屋
矢後は身体がいいし伸びしろある様なら今の御嶽海より楽しみ
同じ町出身で横綱まで上り詰めた
元大乃國の芝田山親方の名前はでないよね、
>>14
今の十両では学生相撲でトップをとったレベルの力士を止められるような相手がいない
幕内では小柳みたいに洗礼浴びるかもしれんけど >>18
たしかに十両下位にめぼしい力士はいない。
でも幕下一桁を経験せずに十両昇進したから、対戦相手が一気に強化されるから心配だよ。 >>19
洗礼を浴びるとしたら相手どうこうではなく自分がプレッシャーに潰されたときだろう ID:aqreegZbaNIKUとID:neW9Ms+RaNIKUは宇部だろ
新しい四股名だけど
北風寒太郎
はどうかな?
強そうでしょ
稀勢の里に憧れてるんだろ
一字貰って稀風とかでいいじゃん
たぶん尾車親方はもう決めている。大昔から温めている究極のしこ名があるはず。
幕内昇進時に発表するはず。
「稀勢の里」の名も、鳴戸親方は昔から温めていた。これという弟子につける予定だった。
しかし、新十両のときには発表せず、十両までは「萩原」だった。
土曜日のバースデー
豪風が飯食いながら話し掛けてるのにあっち行っちゃってワロタ
取組見たけど、なんか若さとか勢いが感じられなかった。ついでに華も
元気さがないのはいま時だからなのか?
>>38
市原改め清瀬海の全く同じ空気をまとっていると思った
学生相撲のレベルで横綱相撲を取る事を覚えて出来上がってしまっている感じ
まず三役になれるかどうかを見てみないとな 自分よりずっと強い相手にどう立ち向かって行けるかが
この手の学生やアマ王者の課題だ
市原とは、師匠の指導力が全然違うだろ。
木瀬は同じ日大卒で、学生相撲の悪弊を直す意志が全然なかった。
市原久島は学生相撲のダメな部分を最後まで修正できなかったな
服部も大翔山もね。
鳴り物入りでこけると目立つからなあ。
アマの世界で無敵になってしまうと
格下をあしらって片付ける以外の相撲は取り様がなくなるからな
入門時点でまだ完成度が低く無敵と言うほど強くない程度の奴の方が期待出来るのかもな
そういった意味では学生時代に目立った実績のなかった宇良、学生時代の最後の最後で大いなる挫折を味わった大輝の2人に伸びしろがあったのもうなづけるな
学生時代に無双してなおかつまだ伸びてる御嶽海は例外だが
中途半端な実績で入ってきちゃった石橋小柳あたりは苦労してるしな
一番期待外れは遠藤でしょ
怪我もあったけどハツラツしたものが全然感じられないわ
>>45
石橋小柳は伸びて来てるじゃないか
一年後には大輝や宇良なんぜ霞んでるぜ
この二人は御嶽海も今に追い抜くと見ている 苦労してようやく上がる 朝潮・武双山・琴光喜コース
すぐ上がってすぐ落ちる 出島・雅山コース
大学出身大関は二種類しかおらへん。
>>47
その2人は天性の勝負弱さをなんとかしないと大成はない
期待してはいるんだけどね >>50
天性の勝負弱さと言うと大仰に聞こえるが
単純にここ一番での精神力が不足だよな
身体的な資質では小柄な御嶽海や北勝富士を凌いでるだけに
逞しさを身に付けて欲しいものだ >>48
そりゃ大関止まりの力士として自然な傾向であり
大学相撲出身に限った事ではない
苦労せず上がって陥落もしない力士は横綱になる可能性も高いからな
実際に大卒で横綱になった輪島はそうなっている >>51
つってもそれこそその2人や宇良を見てるとフィジカル的なサイズってあんまり関係ないんじゃないかと思ってしまうんだよな
角界では身体がデカいやつを大器と持て囃してるけど、真の大器って身体は小さくても強靭なメンタルを持ってる人間なんじゃないかって気がするわ
希善龍なんてフィジカル的なサイズは白鵬やキセをも上回ってるのに幕下と十両のエスカレーターだし でかいだけなら徳真鵬、高立
昔なら山本山、北勝森
だめだこりゃ
>>53
そこは簡単な話で
メンタルの弱さは精進で補う事も出来るが
身長は稽古では伸ばせないって事じゃないかな
持って生まれた筋力や運動神経も
身体が大きく身体能力の高い奴は文字通り大器、もちろん中身が伴わなければ空っぽの器だ
最後までウドの大木で終わる可能性も低くない
一方、御嶽海はもちろん、貴景勝とか阿武咲とか
メンタルや運動神経、センスの点では一級品だ
しかし御嶽海はともかく
貴景勝や阿武咲が大関横綱になれるかというというと
その可能性はほとんどない
上位の実力者ぐらいにはなれるだろうけどな
身体という器自体が小さいというのは
最初から見えている限界の最大限にどこまで近付けるかなんだよな
故に身体がデカく身体能力が高い奴はそれだけで応援する側に夢を抱かせる訳だ (やよい)
私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
(ミク)
政治家かぁ。想像つかない。
(やよい)
人目も気にせずに堂々と真正面から入ってきますよ。
ただ、大臣クラスになると、SPの人がついてきて、プレイ中はずっとお店の前に直立不動で立っていますね。
――有名人の大胆なソープ通いがなぜ暴露されないのか不思議ですね。
(みずき)
そこは勘違いしている人も多くて、全員が全員お店にやって来るわけじゃないんです。
私の場合、ある芸能人の方が、一定の時間を貸切にしてくれるんですけど、私のほうから会いに行くんですよ。
(やよい)
え!? 会計は?
(みずき)
そのあたりは私もよく把握していないんですけど、指定された日時にホテルとかで。
相撲取り、政治家、お笑い芸人がソープランドで買春 >>56
一応、25歳までは伸びる可能性があるかも知れないが
20代前半から10センチも伸びたりはまずしないからな
15〜16歳からなら白鵬のように17センチ伸びた例もあるが 身長っつうよりリーチなんだと思うわ、有利不利になるのは
普通は両者が比例するんだろうけど個人差もあるからな
例えば身長180あるとかないとかで一概に言えないんじゃね
>>60
それはもっと細かい話だな
同じ身長でも手足の長さの有利不利はあるだろうし
骨格の違いで筋肉の付き方にもかなりの個人差はあるだろう
だが、170センチ台の力士が180台後半の力士より有利になる事はない
デカいだけの奴はいくらでもいるが
そいつらが小さければもっと弱い デカい方が絶対的に有利という原則があるからこそ
小柄で活躍した力士の偉大さが分かる
体格など関係ないというニュアンスは良くないな
>>58
花田勝氏曰く、ぶちかましで頭蓋骨が厚くなったり足の裏に筋肉がついたりして多少は伸びるけど
いわゆる身体が成長して身長が伸びるっていうことは成人したらまずないとか >>64
男性は25歳までは伸びる可能性が残されてると医学的には言われている
力士で実例があるかどうかは分からない
何にせよ多少伸びるか伸びないかの話で
基本的には体格はどうにもならないという事だな 常幸龍、富士東、磋牙司といった元幕内に余裕で勝ってるから大丈夫!
芽室町って、歌志内市の5倍の人口があるんだな。
市町村の区分けが滅茶苦茶やw
矢後は平成6年生まれだぞ。大乃国は平成3年に引退してる。
矢後が物心ついたときには、もうスイーツ親方のイメージしかない。
>>73
同じ町出身なんだから、親や親戚には聞かされてると思うよ。 横綱の地位に泥を塗った玄スイーツ親方の甘い奴
とか思っているとしたら矢後本人にとっても不幸だ
現役時代は地元としては大乃国が苦境の時も最後まで期待し応援し続けたのだろうし
そもそも横綱になった事自体が傑出した力士なんだけど
後から記録だけ振り返って教えられるとイメージ良くないかもな
部屋開設から20年近く経ってるのに、関取は十両3人だけ。
しかも、魁・若乃島は旧放駒部屋出身で、自前は大勇武だけ。
しかも、大勇武はスリッパ裁判で負けたことのほうが有名。
しかも、その後も高麗の国の件で裁判に負けている。
しかも、ネットで芝田山部屋を検索すると、これが上位に来る。
アカンがなw
久島海大翔山市原コースか
それとも武双山琴光喜コースか
新十両で改名しなかった以上は入幕までその疑問はお預けだな
>>77
元横綱の現役親方としては武蔵丸に次いで実績が弱いな
まあ関取1人でも出してる時点で立派といえば立派だけど
てかスイーツにせい武蔵丸にせい、弟子以前に本人が出世しそうにないな >>83
部屋を解説してからの期間の違いや
外国出身の丸の弟子を入れるルートの弱さなどを考えると
スイーツの方が格段に親方としての実績が弱い印象だなあ >>85
武蔵丸は部屋付きの雷親方がいるから、それなりにルートはあると思う。 しかしなんだろなこの本名四股名ブーム。「佐藤関」とか言われた時はさすがにちょっと引いたけど…矢後は矢後で呼び出しがまた苦戦しそうだな
>>86
そこの環境はカロヤンよりはマシな程度かな 逆に昭和50年代は、十両は半人前だから幕内昇進時にしこ名をつけるという風潮があった。
安達、金谷、金城、尾形とか。
斌風(あやかぜ)に一票。
斌は文武両道の意味です。中央大学法学部法律学科ですから。
北海道……キタキツネ……ルールルルルル……かぜにルル……
ルル風!
幕内で旋風とは言わないがそよ風程度でも吹かせられるようにと願いを込めて
隙間風
昔、北天佑が大関を張っている時に、幕下に旭天佑(きょくてんゆう)がいて驚いたね。
親方「お前のしこ名を暁風にしようと思う。どうだ?」
川成「すみません、もう自分で考えています。地元にちなんだ名前です」
親方「お前の地元はどこだ?」
川成「琴平町です」
親方「それは許さん!」
>>99
平風にして大関昇進を決めたら琴風襲名かね?w
なお琴風は現尾車親方が初代ではなく
その前に取的止まりの琴風がいるので
大して勿体付けなくてもいい四股名だったりする >>93
中大校歌
♪草のみどりに風薫る♪
やっぱり緑風じゃね >>100
確か、初代千代の富士も初代旭富士もいるんだよな。
今の豊山も3代目じゃなくて4代目だとか。
>>101
出羽錦を思い出した。オッサンだな・・・ >>102
花田勝治も自分は二代目若乃花であると認識していたが
こちらは初代若乃花が勝治で確定しているよな >>100
琴や栃の字はよっぽどのことがない限りそれ由来の部屋じゃないと襲名できない
例外は実父の四股名だった栃東くらい 日常会話程度でも恥をかかないように、
国語などを勉強してください。
思考力を鍛える頭脳トレーニングも。
栃はあまり厳守されてない。
蜂矢 舛田山 木村山 春日錦 碧山
>>112
碧山は師匠死去による移籍だからそもそも栃云々とは関係ないがな 弓取りをやってた若風っておったよな? 二子山部屋で。
あとは神風正一とか。
北海道のdragonflyから
北昇龍
とか、故郷に因んで、日高龍、神威の龍、北龍風
貴乃花部屋の場合は
若乃花の二子山部屋の時代は貴は通字でも何でもなく
貴ノ花の藤島部屋→二子山部屋の段階でも通字的ではあるものの弟子の名前を統一など考えられなかった
貴乃花部屋になってから統一通字的になった、ごく日の浅い物だからね
これから佐渡ヶ嶽部屋のように師匠が代替わりしながら
40年も50年も貴で統一の伝統が続けば同じような重みを持つかも知れない
だが貴乃花部屋は一代年寄部屋だし
大鵬→大嶽のように後継部屋が出来たとしても
貴で統一が受け継がれるとはあまり思えないな
琴風襲名は絶対にやめたほうがいい。縁戚でない奴の襲名はロクなことにならない。
高鉄山(板井)、藤ノ川(服部)、大翔山(大翔大)とか。
若貴や栃東、小城ノ花や佐田の海とか、縁戚ならば問題ない。
ところでヤゴ風はどの程度通用するだろうな?
アマで無敵という事はそうなった時から進歩が止まっているという事だが
逸のように今の地力自体が既に幕内クラスなのかどうか
常幸龍、富士東に堂々と勝っているのは試金石になる。
秋場所は悪くても9勝、上手く行けば12勝くらいは行けるだろう。
舞の海が数年前に「日本人7人の侍」と称したのは、
琴奨菊、稀勢の里、豊ノ島、豪栄道、栃煌山、豊真将、豊響だった。
実際にここから横綱1人、大関2人が誕生した。
次に舞の海が同じことを言うときには、
正代、御嶽海、遠藤、北勝富士、豊山、朝乃山、貴景勝、阿武咲、輝、宇良、石浦、矢後
の中から7人が選ばれるだろう。
>>123
アマで無敵って訳でもないよ
この人、アマチュア横綱以外のタイトル無いよね? ここ数年のアマで一番強かったのって大輝かね?
遠藤や御嶽海は二冠とったけどそこまで強豪ってイメージはなかった
四年次に確変したって感じ
>>125
今なら正代、御嶽海、北勝富士、宇良、輝、貴景勝、阿武咲かな 着実に日本人力士の希望の星が増えてる感じだな。
文永弘安の役のようだ。
まあ大粒だった照や逸はぶっ壊れるし、日本人でデカいのはウドの大木ばっかだし
ウドの大木より小粒でピリリと辛い山椒…と言いたいところだが
いくらピリッと辛くても小粒は所詮小粒なんだよな
小さいって事は最初から限界が見えている事だからな
>>128
その7人は、とりあえず大関が狙えると言っても笑われないレベル。
宇良や石浦は無理。 >>133
阿武咲や貴景勝も170センチ台前半しかない力士が大関を狙うと言えば大笑いとしか言えん 御嶽海スレでも言われてるけど、身長や体格ばっかに目がいってたら相撲の本質を見失うよ
>>136
力士の本質は大きな身体と強い力だ
小兵の活躍とは王道ではない
その本質を忘れてはいけない
そもそも、身長や体格「ばかり」に目を奪われるなという言葉自体、まず体格が第一だからこそ出てくる 背が高くても手足が長くて懐が浅い絶望的に相撲に向かない体格の輝なんてのもいるし
貴景勝阿武咲より大笑いだわ
>>139
そもそも貴景勝や阿武咲は下半身がどっしりしたアンコ型で瞬発力もあるから上背がないこと以外は相撲向きのフィジカルだしな
これからはそういう体型の力士の時代になろうとしてるのは明らかなのに未だに身長にばかりこだわってるやつが多いのには呆れるよ
個人的には貴源治なんて3年後も十両あたりをウロウロしてると思う 貴源治は知らんが輝はもう上がり目ないよ
運よく関脇までは行けても三役定着までは無理
輝が関脇とか想像できん
三役や前頭上位が総崩れになり、5枚目あたりで9勝のスーパーラッキー昇進とかだろうか?
>>140
身長など問題ではないと必死に強弁しているようにしか聞こえんのだけどな?
小さな身体は絶対的なハンデである事を率直に認めた上で
それを克服して活躍する力士を賞賛するのは分かるが
それを認めないのは低身長にコンプレックスでもあるか
漫画やアニメのキャラクターと区別がついていない運動した事のない奴が空想で物を言っているように思えてしまうな これからは大型力士・四つ相撲にとって冬の時代が来てさほど大柄ではない力士の突き押し相撲が中心になっていくだろう
この流れも読めないで力士の体格ばかり議論してもムダ
ただ個人的には押し相撲は好きじゃないのでそういう時代になるのはあまり嬉しくはない
なので懐が深く動きの早い日馬のような相撲をとる若手に登場してもらいたい
こういうタイプはモンゴル人ばかりなのが残念だけど
個人的には白鵬衰退後なら阿武咲や貴景勝くらいの身長でも大関までなら狙えると思ってる
ただ一時代を築くレベルの横綱ともなるとやはり最低でも身長は185以上はほしいところではあるな
>>146
やはり全体的に物事を漫画か何かのように考えているな
例えばモンゴル力士達がスピード相撲を持ち込んだとか
体格差で勝つ相撲を否定したと思っているならそれは明確に間違いだ
体格と力に優れる力士が有利であり
体格のある者はそれを生かし身体のない者はそれを補う必要があるという本質は変わらない
あらゆる取り口において体格のある物が有利であり
背の低さを活かしていると見える戦い方はそのハンデを補う為の邪道に過ぎない >>147
要するに体格の不利というものを否定する気はないという事だな
ごく当然の事だが 個人的には白鵬がそうだからだが、185cm超で150〜160kgくらいの長身中アンコ型が一番最適だと思う
貴源治が期待されているのもその体型だからってのが大きい
体格だけなら隠岐の海や勢が白鵬と同等だが…
まあお察しですな
確かに、相撲界に限らず、
どこの世界もメンタルが重要。
フィジカルは完璧なのにメンタルがクソザコナメクジなせいで苦労したのが稀勢の里だからな
北の富士曰わく心臓の音が隣の勝負審判に伝わる程緊張しぃだという
ともかくもいい部屋に入門したよ
豪風、嘉風にもう少し頑張ってもらって、天風と切磋琢磨して出世街道を歩むんじゃないかな
膝の古傷でデビューを遅らせる判断だって、尾車親方だからできたことだろう。
万一、矢後が膝で苦しむことがあっても、地獄を見た親方だからこそ、
回り道をしても焦らずに大成できるのではないか?
尾車はセコセコした感じがなくていいよな
めっきり老けちゃったけど
[! 厂\
(_} 〈 ヽ
i \
| 丶
| .
ノ \ .ィ
| ≧==z //
ノ `ー一 /
{ ヽ
| {
厂\__ ノ \/
\ __r‐z厂 ̄
_/ /
r‐彡 ____ /
| / ̄\ / ` /
ォ \ ヽ__ ′ ′
} \ \ノ
/ r─‐≧
. 廴__/
尾車の関取は4人だが、
北海道、本州、四国、九州の1人ずつになったんだな。偶然だけど結構すごくない?
スー女に大人気で、愛称は「きせのん」
2016年7月
スー女のみかた 和田静香
>>170
佐藤栄学園
花咲徳栄のユニの袖に付いている 矢後 新十両 通算12勝2敗
一山本 新幕下 通算19勝2敗
順調すぎる!
182待った名無しさん2017/08/30(水) 04:06:03.35
スー女に大人気で、愛称は「きせのん」
2016年7月
スー女のみかた 和田静香
勝てそう
千代ノ皇 阿炎 北はり磨 青狼 照強 希善龍
>>189
それはない。十両に2場所で上がった力士のメンツは、
輪島 朝潮 武双山 雅山 最近でも遠藤、逸、御嶽海など少なくとも十両で苦戦した力士はいないな
>>190
その連中は60枚目格から連続全勝しているから
比較するなら最近の15枚目格や10枚目格の連中だろう
一場所で十両に戻るとはとても思えないが
十両通過に何場所掛かるかは気になるね
五場所以上掛かるようなら先の期待薄だ ここ数年の付出力士を比較してみると、遠藤はじめすぐに幕下を通過した者はそのまま一気に幕内上位まで駆け上がってるな
川端や坂元など幕下通過に1年程度かかった者はだいたい十両から幕内下位程度に落ち着いてる
しかしこう見てみると付出とれなかった者や三段目格付出も含めて、遠藤以降の学生相撲出身者は質が高いな
本当やね。八百長で消えた白乃波、市原、境澤、山本山は普通に弱かった。
学生相撲の力士がレベルが高くなったと言うより
叩き上げ力士のレベルがダダ下がりしているのが大きいと思う
>>197
叩き上げなのに関取になった年齢が大卒より遅いとかザラだもんな
今はほんと力士をイチから育てられる親方がいないんだろう
かろうじて高田川が頑張ってるくらいか 輝とか竜電みたいな不良債権作ってる高田川ががんばってるって…w
>>199
正直そいつらに伸びしろがあるとは思ってないし、指導が厳しいという評判の割に相撲が甘いあたり精神論ばっかで技術のともなわない親方なんだろうとは思う
でも事実として叩き上げで関取を複数人輩出している以上頑張っているといわざるを得ないだろう 大卒力士は原則として全員がアマ相撲の実績者
付出しに比べて叩き上げの方勢はもちろん前相撲組もそれなりにアマ可能性を示した連中だ
一方叩き上げ組は一部のわんぱく相撲からの筋金入りや天才を除くと
玉石混合で九割は石だ
だから叩き上げの方が関取に若い年齢でなる筈という事は
少なくとも平均すればない
高田川部屋はその玉石の中から関取を輩出しているのだから
立派なものには違いないさ
輝は中学相撲の強豪だから最初から期待されていたけどな
相撲そのものは完全未経験の天風を十両定着まで引き上げた尾車は有能
木瀬追手風と違って学生が一端尻窄みに消えてもあとから復活してくる
木瀬と追手風は学生相撲とのコネだけで親方の指導力は皆無だからな
まあそれぞれ遠藤や宇良が入ってから空気変わったみたいだが
>>203
親方が入院、長期療養中に豪風嘉風が指導力発揮して乗り越えた話にはジーンときた >>206
尾上は南を最後に学生相撲から取れてないんだっけ?
そりゃ没落するよね 尾上は日大から見放されちゃったのかな
甥っ子が最後の希望だな
土佐ノ海も初土俵の初日に負けた。
武双山も新十両の初日に負けた。
千代の富士も新大関の初日に負けた。
貴乃花も新横綱の初日に負けた。
豊山と同じように弾き返されそうな予感
あっちは幕内だったけど
もうちょっと、幕下で揉まれたほうが良かったのかなあ・・・
重い腰を活かして粘る事は出来るがそこから攻めきる事ができない
焦ることはないです。
矢後が十両昇進を決めた相手が竜勢で、その親父に多賀竜っていたじゃないですか。
この多賀竜の新十両のときの成績って知ってます?
西12枚目で3勝12敗ですよ。途中に7連敗があり、幕下力士にも3戦全敗でした。
この力士が3年後に幕内優勝すると言われても、そんなマンガみたいなことは普通は起きないと笑われます。
そんなもんです。
関取の洗礼を受けてるなー………
新十両って負けると焦っちゃって余計に負けが続くパターンがよくある気がする
矢後がんばれ
実力不足で負けてる感じは無いのに
何かが噛みあわないんだろうけど、一つ勝てば調子取り戻せそう
自分から相撲の流れを作った方がいいんじゃないのか?
ちなみに大乃国の新十両は、連勝スタートだったが5勝10敗で終わった。
典型的なアマ横綱相撲になってしまってる
自分より弱い相手を扱う相撲が身に付いてしまっている
扱い切れないレベルの相手に食い下がる相撲を早く思い出さないとな
何かが噛み合ってないね。
甲子園でいつの間にか大量失点を喫している高校のようだ・・・
関取初白星と新十両インタビュー出演おめでとう!
で、今何キロだっけ?と尾車部屋公式の所属力士のページ見たら矢後のだけエラー出た…
確認した限り、矢後以外の力士は問題なかったのに
ちなみに協会公式の最新データでは186.0cm、176.0kgだった
太りすぎなんだよねどいつもこいつも
180後半なら160kg台くらいがベストだろ
今日は十両の最後の方から陸上男子100mリレーの飯塚選手が向正面に来てた
せっかくなら大学の後輩の矢後の取組から見て欲しかったな
矢後たいきだとばっかり思ってたらたかのりだったのかw読めねーし
うっかりタカノリの期待の楽園は経験だけがモノをいうからな。素肌の上で事件を起こせよ!w
今日は北播磨か。
今場所の十両下位は劣敗力士が多いな。
しかし惜しい相撲でも勝てないんじゃしょうが無いな
今場所は負け越してもいいから幕下上位で鍛え直してくれ
大成道が4-1なのは意外だ
チビデブ体型の押し力士の時代なのかな
阿武咲と豊山が同時新入幕のとき、大抵の人は豊山大勝阿武咲跳ね返しを予想してた
実際はこのザマ
矢後と大成道も同じような結果になりそうだな
十両の壁に当たっている感じはないが、試行錯誤の時なのだろうか?
アマ横綱相撲が身に付きすぎている
自分より弱い相手を扱う相撲ではなく
自分が全力で食い下がる相撲を早く思い出さなくては
力自体はある筈なのだからな
幕下筆頭か2枚目に止まるためにも、6勝は欲しいね。
しかし、そのためはあと5勝5敗で行かないとダメなのか・・・
今は幕下上位と10枚目以下に実力の差が大きいと言う事か
>>268
誰にでも増豚なんて訳わからんことほざいて噛みついてんじゃねーぞ相撲板の癌細胞宇部いいかげん死ね!!!!!!! 4−5と、3−6とではえらい違い。
今日は本当に大事。
よし、乗って来たぞ!
明日の大砂嵐は、学生相撲にはいないタイプだから、ちょっと嫌かな。
今さら千代皇と当たるのか。大砂嵐よりは組み安しと見た。
幕下上位が好調だから、終盤は入れ替え戦ばかり組まれるんだろうな。
旭秀鵬だと? 普通は幕下の3勝力士と当てるだろう?
審判部は7−8でも落とすつもりなのか?
明日勝っても落ちるだろうが、東幕下筆頭で止めたい。
そこで6勝以上すればいい。
高立みたいに、一度落ちたら、
二度と、十両に戻れないだろうなあ。
高立は怪我で陥落じゃ?
矢後は自分の相撲を取り切れないまま千秋楽まで来てしまったのが勿体ない
来場所また自信取り戻して、少し余裕がある番付を勝ち取ってほしい
まずは今日いい相撲を!
吉田アナの言い方からギリギリ十両残留みたいだ。
十両から陥落は2つ(北はりま、希善龍)と言っているので。
無理矢理、大砂嵐と矢後を陥落させ、
4人昇進させたりして。
後は水曜日まで待つしかないね
十両昇進が3人以上なら落ちてるって事だろう
番付は生き物だからねえ。
それにしても、今日の木崎との一番は強かった! 内容的にも来場所につながる内容だった。
西十両14か西幕下1の二択のようだ。
その間の東幕下1はあり得ないらしい。天才数学者でも番付はわからん。
良かったー
石橋と比較してる人いるけど、石橋だってデビュー初戦で小柳に負けたり
勇み足で十両昇進逃して高砂の関取途絶えたことない歴史が終わったり苦労してたよ
この幸運を生かして、九州場所は12勝以上がノルマだぞ!
オレ中大OBなんで豪風、矢後応援してるけどそういう人他にもいますか?
宇部豚!!!何度も言わせんな!! よく聞け!!いいか!テメー!!!!!
死ね様の俺は引きこもりとかじゃねーんだよ!
仕事行ってんだよ!テメー!!宇部豚!!
行ってるったら行ってんだから行ってんだよ!!!!
引きこもり、引きこもりっていつもうるせーんだよ!!ニートのテメーはどうなんだよ!
宇部豚!!いい加減に死ねよ!!!!!!
あー、いつも仕事忙しい!!!
俺はな!エリートだからいつも早朝から深夜までくつろぐ暇もねーくらいバリバリ仕事してるけど、仕事やりながら片手に持ったスマホで早朝から深夜まで相撲板をいつもチェックして常に書き込みもしてんだよ!!!
死ね様の俺にはそういう事が出来る超能力が有るんだよ!テメー!!!有るっていったら有るんだよ!!!
宇部豚!!!
どうだ!分かったか!!
キタネー言葉で2ちゃんを荒らすテメーから相撲板の品位を取り戻すために俺は自分の仕事をしながらテメーの書き込みが気になって日夜スルー出来ねーんだよ!分かったか!!宇部豚テメー!!!
会議の時も、商談の時も、忘年会の時も、社員旅行の時も、風呂入ってる時も、クソする時も、飯食ってる時も、寝てる時も、俺はいつも片手にスマホ持って書き込みやってんだよ!!! 引きこもりしてネーけど俺はそういう器用な事出来んだよ!
分かるか!テメー!宇部豚!!!!!
分かったらいい加減死ねよ!!!宇部豚!!!!!
引きこもりでキタネー言葉ばかりほざきやがる友達ゼロのテメーなんかとオイラは違うんだよ!!!!!
死ね様の俺にはお友達が300人いるんだよ!!!
薬だって毎日キチンと飲んでんだ!!!風呂だってたまには入ってんだ!テメーに余計な事言われる筋合いじゃねーんだよ!!!!!
だから宇部!お前はいい加減死ねよ!!テメー!!!!!!!!!!
>>304
大関 出島(大鳴戸親方)
関脇 玉春日(方男波親方) 豪風(現役)
小結 豊国
前頭 若孜
十両 武哲山 魁道 矢後(現役)
幕下 神光 若八嶋 舛光理 一山本(現役) やっぱり改名した方が良いんじゃないか?
せっかく踏みとどまれたのだし
心機一転四股名をつけて欲しい
頑張れヤゴ風
剣翔みたいに、幕内に上がれず、
十両に長く居座っていそうな気が・・・
北海道出身の幕内力士はいつになったら誕生するのかね。
最後の新入幕が平成4年初場所の立洸(故人)だとか。気が遠くなるw
中大卒の大相撲の幕内・豪風(38)=尾車=が14日、2年ぶりに箱根駅伝の本戦出場権を獲得した母校を祝福した。
「母校のそういうニュースが出て話題に上がるのは、うれしいですね。自分は喜びより安堵(あんど)感のほうが強い」と
巡業先の石川・金沢市に“吉報”が届き、自然と口元が緩んだ。
88年ぶりに本戦出場を逃した屈辱から丸1年。「気合が入ったでしょうね。2年連続(予選敗退)というわけにはいかないでしょうから」と
伝統の赤いタスキを途切れさせた十字架を背負ってきた後輩たちを思いやった。
その上でOBとして、なによりアスリートの先輩としての助言も忘れなかった。
「中大は文武両道を最高レベルで目指す学校なんです。勉強だけじゃダメ、スポーツだけじゃダメなんですよ」。
中大相撲部時代は4年で学生横綱に輝いたが、法曹界に有能な人材を輩出してきた法学部の学生としても日々を過ごしてきた自負がある。
「当時言われたことがあるんです。『お前たちはプロじゃない、学生だ』ってね。
学業優先、単位は絶対に落としてはいけないということです」と熱弁を振るった。
中大の伝統の重みは今年3月に卒業したばかりの23歳の十両・矢後(尾車)も実感。
「良かった」と笑顔を見せて1年前を思い出していた。同じ学生として歴史的敗戦を目の当たりにしていただけに、
「ショックでした。何十年と続いていたものが途切れて…。ワイドショーでも取り上げられていましたから。
注目を浴びて(陸上部が)かわいそうだな」と思っていたという。
さらに豪風は単なる祝福だけでは終わらなかった。「後輩たちははい上がってきた。自分たちと一緒。
落ちてしまうか、はい上がるか。でも箱根に出るのが目的じゃない。勝つことが目標」と力説した。
さらに来年の正月はテレビ中継にくぎづけになることは確実だということも付け加えていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000203-sph-spo >>323
二人とも母校への思い入れが強いんだな
肝心の相撲部は今年もパッとしなかったが 5日目から、ずっと、ヌキヌキの展開ですな、
ということは、明日勝って勝ち越しを決めるのかな。
こんなに、メンタルがダメダメだとは思わなかった。
よくアマ横綱になったよな。
もう、二度と十両に戻れないでしょうね。
再十両のときに四股名をもらうことにしよう。
髷も結える頃だし。
7勝4敗からまさかの4連敗
気を取り直していくしかないか
来場所は優勝するくらいの勢いで
>>318
大翔鳳もガンで亡くなった。大翔鳳はアンチがいないくらい好感度高かった。 >>348
インタビューがハキハキしていたの覚えている プロでは通用しないことが分かったから、
潔く引退しろ
十両幕下のエレベーターレベルなんだからいいじゃないか
5年以上幕下にいる大卒力士が一杯いるんだぞ
性格がおっとりしすぎ?感情の起伏がほとんどなさそうな…
イメージ的には宝富士っぽい。自力が全然違うけど
358待った名無しさん2017/12/07(木) 17:10:19.49
温厚力士は大成しないことが多い
尾車親方は相当な悪だな
【重要】
相撲協会の『第2の診断書』もみ消し行動判明
協会ナンバー2である事業部長を務める尾車理事(元大関琴風、尾車親方)と済生会病院はズブズブの関係だった。
■週刊新潮 2017年12月21日号(発売日:2017/12/14)
今週の週刊新潮
・診断書はなぜ偽造扱いされたか?
・協会ナンバー2の尾車親方とは
(文春、新潮ともに尾車に注目した記事を掲載)
11/9、九州の済生会病院が第2の診断書(髄液漏れ疑い)を出す
↓
11/17、協会の危機管理委を通じて医師が「重症ではない」とコメントを発表。これが偽造疑惑や憶測を呼び、貴乃花側はダメージを受ける
↓
じつは尾車親方は同病院の院長と親しく、かかりつけ病院にしていて済生会グループで講演もしている
↓
診断書を出した医師は新潮の取材に「全て相撲協会に聞いて下さい。診断書は相撲協会に出したんです、私は」と回答
本来、診断書は受診者に出されるのに何故か「協会に提出した」というセリフが医師の口から飛び出したのだ
「診断書は相撲協会に出したんです」←この医師の発言は看過できない。
>>361
続き
記事内容
「現在、相撲関係者の間で一改めて、『第2の診断書』が話題になっています」こう耳打ちするのは、さる角界事情通だ。
「というのも、その第2の診断書を作成した済生会福岡総合病院(以下、済生会病院)と相撲協会ナンバー2が近しいと見られているからです」
ナンバー2、すなわち事業部長を務める元大関琴風の尾車親方。彼と病院の関係に触れる前に、第2の診断書、
別名「髄液診断書」について振り返っておく。
11月12日、相撲協会の危機管理委員会を通じて、この第2の診断書を作成した医師のコメントが発表され、
〈重傷じゃなかった〉( 同月時日付日刊スポlツ)と、診断の「解釈」が逆転したのだ。
この「逆転コメント」は、軽傷だったら貴ノ岩をわざわざ休場させる必要はなかったのではとの憶測を呼び、診断書の偽造疑惑まで浮上。
その結果、貴乃花親方側はダメージを受け、相撲協会側に「有利」に働く格好になったのだが、「尾車親方は、済生会病院の前院長や
現院長と親しく、彼はこの病院を『かかりつけ病院』にしていて、九州場所でない時も、わざわざここで身体を診てもらっていると開いています」
(医療関係者)
実際、尾車親方は昨年、今年と「済生会グループ」の病院で講演している。そんな彼の評判を、相撲記者に解説してもらうと、
「角界きつての「策士』として通っています。例えば昨年、前理事長である北の湖さんが急死した際は、後任を決めるにあたり、
いち早く尾車親方が八角体制の流れを作り、結局、自身はナンバー2の座に収まった。また、かつては相撲記者と「尾車会』なる欽み会を開き、
そこで情報収集をして理事選、理事長選の対応にあたっていました」さらに角界関係者臼く、「尾車親方と初年来の家族ぐるみの付き合いが
あった元力士に聞いた話ですが、彼は親方に『おう、俺に何でも言ってこい』と言ってもらっていた。
それなのに、いざ彼が角界内のトラブルに巻き込まれると、親方は彼の両親に「息子さん、クビだよ』と告げ、掌を返した。要は尾車親方は、
機を見るに敏というか。 >>100-200の辺りから見事な手のひら返しだな
最も、矢後の実力に関して語ってる書き込みが無かったけど >>365
読み返してやはり四股名は付けるべきと思ったわ
琴風襲名のネタはともかく
四股名を付ける事でアマ時代の延長のように考えている意識を
心機一転出来るのではないか アマチュア相撲をあまり知らない人が「アマチュア横綱」って響きだけで持ち上げてた感がな
学生時代の実力で言えば1つ上の小柳・石橋の方が上では?
後、>>125に出てる力士の中では御嶽海・北勝富士・貴景勝・阿武咲の4人に絞られてる状態かな
この4人はストイックにやってる感が伝わってくるから活躍して当然だと思う
正代あたりはポテンシャルは上の4人と同じくらいだが、意識の低さが差に繋がってる気がする 矢後も個人的な見立てでは似たような感じを受ける >>196にの力士たちは期待されてたけど伸び悩んで十両互助に手を染めてクビになった
彼らと同世代の嘉風や松鳳山はまだまだ幕内で奮闘している
矢後はどっちのコースに進むのか、真価が問われるのが1月場所だ 375待った名無しさん2018/01/08(月) 07:16:56.07
>>374
関係ねースレで誰にでも死ね厨言ってるキチガイ宇部豚相撲板の癌細胞死ね! 376待った名無しさん2018/01/08(月) 07:17:09.30
親方には恵まれてない
恵まれてるじゃん
カルト貴乃花を断罪してくれる立派な親方だよ
378待った名無しさん2018/01/08(月) 08:33:28.86
またお前か
最低でも6勝!
5勝すれば自己最高位を更新できる。
豪風が心配だが、まあ年齢的にこんなもんかな。
矢後の新入幕まで持つかなあ。
隠岐の海は東幕下筆頭の全勝で東十両7まで上がった。
いや、一皮剥けただろう。十両でも勝ち越せるよ。
脱皮してトンボになったよ。
先場所は格下の天空海に負けたからな。
ここで湘南乃海に負けたら、キラキラ海ネームに弱いと言われるところだった。
やはり四股名は付けた方が良いんじゃないだろうか?
験直しとしても良いタイミングだし
当人の性格からしても立派な四股名を付けて
関取としてある程度の重みを持った方が良い
今日は入れ替え戦というより、最初から入れ替わっていた対戦だったな。
新入幕は旭大星に先を越されそうだ。
友風も凄まじい勢いで上がってきたし、一山本も順調に上がってきた。
十両で8勝できないとか、ボヤボヤしている暇はない。
○○○○○●
6勝が二人いるから優勝は無理か
残念
6勝なら 9枚目〜10枚目
5勝なら 11枚目〜12枚目
次の一番は大事!
出羽疾風とか、尾車部屋でもないのに風がついて生意気だぞ
再十両で四股名付けるいい機会だぞ
髷も結えてるかもしれないし
栃ノ心の本名がゴル風
そんなことより、豪風やめないで!
髷か結えたら改名してやっていいんじゃねえかな
本名だけどいつまでも幼虫はカワイソ
何を勿体ぶって四股名を付けないのかね?
一方では「友風友太」なんてテキトーな名前を付けてるのにw
>>414
友風友太ってのはレファレンスの直し忘れ
部屋HPには友風勇太という名前で書いてある
Abemaの中継では嘉風の内弟子と紹介されていたが、名付けも嘉風がやったんだろう 矢後は幕内昇進時に改名するのが妥当。
そもそも十両から落ちるというのが想定外だった。
再十両の機会に意味づけを与えるのはよくない。
>>414
友風は海波という力士がいたから本名が使えなかった
こっちはマジで「海波海波」とかいう適当な名前 なんか友風とかいう21戦20勝の化物みたいなのいるが何者だ?
>>419はレファレンスが下の名前を変えない故の間違い
これを本当の四股名と勘違いして記事を書いたお馬鹿さんがいました
本当は「竜虎川上」というこれもアレな四股名 相撲にスピード感がないのが難だな
組めば強さを発揮するが体が大きいから押し相撲をもっと研くべき
入幕には結構苦労しそうだ
がぶり寄りはどうなの?
膝を壊した琴風からの直伝が受けられるのに。
矢のつくしこ名と言えば、蜂矢(栃ノ矢)と一ノ矢がおったわな
大成のレベルにもよるが、最高位関脇で、幕内に10年いれば十分。
429待った名無しさん2018/02/10(土) 19:48:38.17
>>375
また宇部が荒らしてるのか
宇部に荒らされてるスレは責任もって100%永久継続させますから住人ご心配に及ばず! 430待った名無しさん2018/02/10(土) 19:50:13.10
>>429
テメェが一日中引きこもりで大量コピペ荒らしやってるゴミクズだろうが!
相撲板の癌細胞が他人のせいにしてんじゃねーぞ!
テメェが相撲板住人に謝罪して今すぐ消え失せろよいいかげん死ね宇部!!!!!! これだけワイドショーは相撲ネタばかりなのに、宇部の話はテレビで出ないね。
宇部は池坊保子ほど有名じゃないんだね。
今年中には入幕して34歳頃まで幕内の地位を維持?
絶対不可能とは言わないが非常に困難ではないだろうか?
それを果たせたら紛れもなく大成だが
豪風 2003年春場所新入幕 幕内定着と言えるのは九州場所再入幕から
嘉風 2006年初場所新入幕
矢後の体格、取り口、膝じゃ無理だろ…
よく考えたらこの膝でよく入門したな
気性も大人しすぎだし
チャラい所があるけど友風のほうが期待できる
幕内定着五年、最高位小結ぐらいならもう少し現実感がある
30過ぎても力を維持出来るのが当たり前と考えてはいけない
438待った名無しさん2018/02/25(日) 16:26:56.58
そうか?
貴ノ岩の西12枚目ってのが微妙すぎて意味がわからない。
とにかく、矢後の下になってくれて助かった。
相撲板の番付厨が半枚の優劣や昇降をめぐって争い続けても、
池坊のババァが番付を決めたの手の平で踊ってるだけなのがかなC
BSの相撲部屋密着番組出てたな。
わけわからんこと語りだした天風を「………したっ。」って軽くあしらってて笑ったわ。天風の扱い方はもうマスターしたようだな
膝がボロボロなら実業団でまったりやればいいのに
遊びたいから大相撲入りしたの?
450待った名無しさん2018/03/12(月) 22:08:22.17
>>448
スレタイ読めずに関係ねースレ荒らしてんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり暇人自演バカオヤジ宇部!!! 対戦相手は幕下と同じなのになあ。
ただの考えすぎ?
朝青龍のあとをついで水戸龍が天下を取りそうだ。
あの、面構え。
アマ時代から、迫力があった。
461待った名無しさん2018/03/15(木) 20:59:13.39
>>460
何が言いたいのか意味不明な書き込みばっか繰り返してんじゃねーぞいい加減死ね宇部!!!!!!! 貴公俊に負けた分は勝ちに変換されるべき。
そうしないと相撲協会は暴力を肯定したことになる。協会の英断を求めたい。
稀勢の里って、去年こいつと稽古して「いいねぇ〜」って言ってたよな
どこが良かったのか、抱き心地が良くてイキそうだったのかな
稀勢の里のセフレ矢後
稀勢は矢後の膝サポーターでチンコ扱くのが大好き
470待った名無しさん2018/03/22(木) 22:38:33.25
最弱横綱稀勢の里はとして最弱アマチュア横綱矢後を寵愛してるらしいね
472待った名無しさん2018/03/23(金) 05:00:33.51
>>471
スレタイ読めずに関係ねースレ荒らしてんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり暇人自演バカオヤジ宇部!!! 474待った名無しさん2018/03/23(金) 21:23:08.85
得意な四つで腰の軽いガガを寄り切れないのはひどいな
付出し同期の水戸龍 →勝ち越し
同じ北海道の旭大星 →勝ち越し
大学の大先輩の豪風 →勝ち越し
同部屋で同期の友風 →勝ち越し
同郷で同門の一山本 →勝ち越し
しっかりしないと・・・・
>>480
そんな小物たちと比べるな
矢後は稀勢の里にあこがれているのだ 4連敗からよく盛り返した!
……と言いたいところだが、そもそも何で初日から4連敗するねん
天風の遺志を受け継いで、立派な十両互助会力士になるんだな!
天風はもともと関取の器じゃない。
十両にも定着してないのに間違って幕内に上がっただけ。
489待った名無しさん2018/03/29(木) 17:26:48.15
それは同意
>>484
Wikipediaより
3月場所は序盤戦で得意の右上手が取れず苦戦[22]して初日から4連敗、5日目から徐々に盛り返したものの14日目に負け越しが決定。千秋楽は買ってこの場所を7勝8敗とした。
やっぱり買ってるんだな(笑) 493待った名無しさん2018/04/22(日) 17:59:01.18
>>492
スレタイ読めずに関係ねースレ荒らしてんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり暇人自演バカオヤジ宇部!!! 気が早すぎるけど、全勝優勝したら、
一気に新入幕か?
とにかく一日一番。
8勝の壁に3回も泣かされたんだから、調子に乗ってはいかん。
もうこれぶっちぎりで優勝するよ
前回は貴ノ岩に回しとられて敗けたけど、今日は徹底的に貴ノ岩を中に入れないように対策できてた
しかも攻めが速いわ
阿武咲は右足庇ってきたのでついに足に疲れが出てきちゃった感じだし
矢後は7場所しか取ってないのに、照強や翔猿とは4回も当たってるのなw
なんでいきなり貴源治にあの敗け方…
これは明日も星落とすかもな
早く幕内に上がって来て仏法僧御嶽膿をぶっ飛ばしてくれ
関取で初の勝ち越しを果たした事で全力を出し切ったか?
星を調整できるほどの地力はまだない
川端とかは「またか」ってなるけど
尾車の指導の仕方が悪いんじゃないの?
このザマは!
貴鷹瀬
稀大風
北風よりもいいかどうかわかりませんが。
秋津風か矢風が良いと思うのだけどな
秋津はトンボの事だが日本を表す古語でもある
ちゃっかり、剣翔の手下についたようですね。
祝、互助会入り!
年内に幕内力士になるには7、9月場所の成績で入幕って事だろ?
あと2場所で十両通過は普通に無理だろうな
三段目付出の小柳石橋がさっさと十両通過してんのに幕下付出の矢後やトゥルボルドが十両でチンタラしてるのは情けない
トゥルボルドと違ってこちらは部屋に問題があるわけでもないのに
矢後は調子が良すぎて幕下付出を取っちゃったってタイプだから仕方がない
学生時代のトータルの実績だと小柳石橋より下だろ
十両でサラリーマン力士生活を送ることを目指しているのか?
554待った名無しさん2018/07/14(土) 02:24:40.89
良い感じ
10勝するぞ! 10勝するぞ! 10勝するぞ! 10勝するぞ!
矢後って松本サリン事件の頃に生まれたんだなw
トゥルと矢後はいつも出足だけ好調で優勝ある?と思わせといてから失速していくパターン
いよいよ来場所は、幕内昇進を賭けた場所になるのか。
もう、シコ名変えても良いんでないかい。
563待った名無しさん2018/07/26(木) 20:47:50.18
風が無い
剣翔や旭秀鵬のようなサラリーマン力士を目指してるのか?
四股名は秋津(トンボ)風の一択
元大関(短命だったけど)の由緒ある四股名
矢風は字面はいいよな。
勘違いして、あそこが化粧まわしを送ってくるかもね。
矢後のままがいい。
土俵入りで四股名呼ばれる時、他の力士の四股名の後急に「矢↓後→」って暗いトーンで呼ばれるのがなんかいいんだよな。
兄弟子の豪風スレが落ちた
2018/9/28現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
妙義龍、松鳳山、大翔丸、碧山、佐田の海、
琴奨菊←New、北勝富士←New
■十両
荒鷲、明生、大翔鵬、大奄美、英乃海、
千代ノ皇、若隆景、剣翔、照強、志摩ノ海、
翔猿、徳勝龍、千代の海、東龍、常幸龍、
極芯道、友風、豪風←New
審判部がNo.2の尾車に忖度するから、
矢後が新入幕で千代丸が十両へ落ちると思う。
勝てば新入幕が大きく近づいただけに、実に惜しい千秋楽の一番だったな
今場所の番付→十両東筆頭
トンボ風見送り涙目w
友風は贔屓で新十両上がったのに、今頃部屋で貧乏くじ呼ばわりいじられてるだろな
千代丸の1敗は不戦敗だからね
あと佐ノ山審判がいる
せっかく入幕が決まったのに世界の誰もお祝いの言葉を書き込まないなんて
8勝じゃ来場所で落ちるかな
とにかく10勝最低9勝しようぜ
最近は十両上位で何勝しても大して変わらない
審判部は入幕組は下からまとめて積めていく方式らしいから
昔は一気に前頭7とか8枚目とかあったけど
四股名は「蜻蛉風(あきつかぜ)」はどう?
ヤゴが羽化してトンボになったってことで。
北海道対決で複雑な気持ちだったけど矢後は9勝挙げれて良かった
明日勝てばいよいよ二桁だな
来場所に向けて弾みをつけて欲しい
あそこで、互助しなかったから、
後々しっぺ返し喰らうぞ!
北海道民の期待を背負って道産子魂で相撲道を貫くってことで
道風
>>630
お前みたいにやたらと道民強調してる奴いるけど高校時代から本州にいたんだからもう本州の人間だろ >>633それ言い出したらもう力士の出身地なんて曖昧でどうでもいいってことだな。呼び出しもテキトーに「北海道出身〜〜途中から埼玉〜〜尾車部屋〜。」でよくね?w 同じ一門でかつ、郷土の大先輩のスイーツ親方がいるんだから、
甘風にしよう!
>>631根室じゃない芽室だよ
十勝の芽室町
ややこしいけど 豪風も岩風プランがあったけど
了承って佐渡のこと? 琴の字は佐渡以外の部屋は使ってはならない規定でもあるんですか
>>641
そんなこと言ってないぞ
「当面変えません」→「ということは琴風襲名ですか?」→「三役にでもなったら考えます」→「三役で琴風襲名へ!」という単なる記者の誘導尋問、実際言ったのは「当面変えません」だけ 琴が佐渡とまぎらわしい琴風よりも、大学の先輩の豪風を襲名してほしい
(勿論、豪風の引退後でないとダメだけど、そう遠くない?)
あるいは、若豪風(わかごうふう)とか、今っぽいかも?
>>644
そっちの方がよっぽど混同しやすいだろ
旭だって旭蒼天の例があるから大丈夫 既出の道風がいいと思う
既出の通り、道産子の道
そして相撲道の道で、
高校の先輩大関豪栄道と、
師匠の元大関琴風の風をもらったことになる
>>647
じゃあ新しく蛙の化粧回し用意しないとなw 初白星インタビューでアナウンサーの聞き間違えで「自画自賛」とか言われちゃってたな
アナ「大銀杏結ってみていかがですか?」
矢後「特に嫌って感じはなくて…(大銀杏)やってるなって…感じですかね」
↑この「やってるな」をアナウンサーが「似合ってるな」と聞き間違えて「自画自賛という感じですけれども…」とかいわれて矢後もキョトンとしながら聞き流してて笑ったわ。
場所前のニュースで矢後の特集やってたけど、稽古終わってからジムでもトレーニングしてたな。意外だったわ。
矢後スレあったんだ
あっという間に豪風スレのスレ数超えそう
スピード出世だよね
同い年の阿炎と共に上に行ってほしい
>>657
付出デビューから十両での勝ち越しにあれだけ苦労したんだからスピード出世とはとても言えない
ようやく本領発揮で遅れを取り戻しているってところだろうな 矢後の体の張りってけっこういいと思う。たるんでない。
リーチがあって突っ張りがあるけど左四つの型を持ってるのが大きい
もっと上位にどこまで通用するか楽しみな存在になってきた
>>660
十両では、必ず互助しなければならない、
という暗黙なルールがあるから。 初日から7連勝したのに9-6で終わった場所あったからな。あんまり騒がないでいやろう。
膝の具合はどうなのかな。過去に大怪我してるから心配だ
か……敢闘賞を…
うん。よし!
とりあえず勝ち越しガンバ!
もともと、プロ向きの根性していないのに、
なぜ角界に入ったんだ?
なんかもう、研究されちゃって、
勝てなくなっちゃったな・・・
来場所は大敗するわ・・・
気迫が足りねーよ
コンビニの店員みてーな目をしてるよ
>>665
幼なじみの同級生の女の子と10年間交際中。
新入幕後に挙式挙げるとか言ってたから年内か遅くて来年には挙式挙げるらしい! あまりにも、学生相撲出身の先輩力士に互助しすぎる!
道内出身力士だから応援しとるで
旭大星がアレだから矢後チンには頑張ってもらいたい
大乃国「芽室なのにウチに来ないなんて…芝い田ろか!!」
ダメだな…
こんな相撲じゃ三役どころか十両の方が近い
残り全部負けそうだな・・・
そうなると、十両陥落だ!
二場所目で負け越すような奴に横綱は無理。所詮カルト創価部屋じゃ無理か
>>725
もうすでに、力士生活に秋風吹いているから無理! 引きグセがついてきたよな
この体でぶち当たってどんどん前に出ればたいてい負けんだろうに
北海道出身力士のあまりのふがいなさに、
超ムカつく!!
ファッく!
すぐ引くようになっちゃったな
負けてもいいから前に出ろよ
どうせ引いても負けるんだから
今の輝に負けるとは情けないわ。
しかも負け越しで更に情けなさが増してるわ。
しかし、腰高って矯正することできないのかね。
あんなんじゃ、上では通用せんわ!
審判部の嫌がらせとしかいいようないよな。
なんで、遠藤と当てるのよ!
炎鵬なんて小さいのに連敗するんじゃねーよ
体重差言われてるぞ
トンボに羽化する前に、ヤゴのままで終わりそうだな!
力の使い方がヘタすぎる。もったいねえ
下からハズ押ししてくる錦木に上から押さえつけて対抗できるわけねーじゃん。そら負けるわ
その前に立ち合い低く丸く当たってくる錦木に胸で受けてどーすんのよ。横綱かお前は
もう立ち合いで勝負決まってたわ
未来の横綱ってやめてくれ
大銀杏がかなり似合わない
>>769
ご心配無用!
再入幕することはありませんから! >>1
目標とする力士が元アホの里!?
ドン引きしたゎ… 尾車もどうしようもないポンコツを拾ってきたようだな!
引いて勝ったことほぼないのに
引く癖があるのはなんでなの?
なんか琴奨菊とか豊ノ島や安美錦や栃ノ心並にボロボロだよね
30中盤くらいの力士みたい
目標が アホの里とは いただけぬ
幸せの トンボつかむは 何時の日か
0-15あるいは1-14なら幕下陥落だ!
来場所は、北海道出身の関取、
旭大星だけになるかも・・・
矢後や水戸龍が大学時代トップを走ってたこの学年は谷間世代だったかもしれないね
若くして幕内入りした同い年の輝も伸び悩んでるし
阿炎と炎鵬くらいだな、この学年は
大学時代格下だった炎鵬にはもう越されちゃったな
不戦勝ぅぅぅだとーー!?
矢後ちゃんラッキッキーw
千代鳳に勝って3勝目。
あと一番勝てば十両残留かな。
このままズルズルと十両にしがみつくより
一度幕下落っこって出直した方がいいような気もする。
矢後も水戸龍も鳴り物入りで入門したのに同学年大卒だと炎鵬に追い抜かれてるな
東十両10枚目
先場所4-11で、2.5枚しか落ちないのは、
いくらなんでも大甘だろ。
相当優遇してもらった
ということは全然状態戻ってないんだろうな
9敗は見込んでいるということ
いよいよ、来場所は、
尾車部屋の関取はゼロになるのか!
いつまでも四股名を付けないから不覚悟なままなんじゃないかな
親方がもったいつけて四股名をつけなかったのがそもそも失敗。本名力士は大成しない。
今度幕下に落ちて再十両に上がれたときにはつけてやってほしい
>>843
その意味でいうなら輪島が悪い。
本名で長く取る力士は古くからいない訳じゃないが、原則としては不作法な事だった。
史上初の本名横綱になった輪島はそこを決定的に崩した。 本名力士、大卒力士を頭ごなしで否定する精神論バカの老害にとって
輪島は邪魔な存在だろうね
>>845
四股名は古来、親から貰った名前を捨て、親方から貰った力士としての新しい名前、命を表す物なんだよ。
大銀杏を結い、マワシを締める事と同じ作法の一部だった。
故に駆け出しの頃はともかく一人前の関取になっても四股名を付けないのは無作法に本来はなるのだよ。
輪島をターニングポイントとした伝統の変容を語っているのに精神論だの頭ごなしに否定だのと思考停止はいけない。 顔に似合わず無駄に足が長い。だから腰も高いし上づっぱり。なんか打開策見つけないと幕下陥落しても下がってく一方だなこれは
ボヤボヤしていると、
アリューナー・ダワーニンジと萩原光に追い抜かれるぞ!
兄弟子の押尾川親方が解説している前で負けた。
安易に引きすぎる悪癖が見られた。
来場所の尾車部屋の関取ゼロに向けて、まっしぐらじゃないか!
あと一勝すれば多分、二勝すれば確実に残してもらえそう
本当は駄目だけど
5-10なら入れ替え戦を組まないことで残りそう
東10に置かれたのはそういう意味
2場所連続で贔屓は目立つからやらんだろうな
入れ替え戦組んだ意味を考えると…
明日勝てばワンチャンあるかもしれないが
3場所連続二けた敗北は、
引退間際の力士がやることじゃねえか!
早すぎるぞ!
致命的な故障抱えてるわけでもなく単純に相撲が通用してないからな
自力でトンネル脱出しないことにはどこまでも落ちていきそう
あとこの人一応左四つ得意ってことになってるけど、そもそも四つに組んで勝ってるとこほとんど見たことない気がするわ
つまり幕下11枚目以下に陥落する可能性って事か。
落ちる前に引退するかどうかだな。
ヤゴからサナギになり、トンボになる日は来るのだろうか?
>>875
ネタだとは思うが万に一つ本気で言っている可能性を考えて指摘するが、トンボは不完全変態をする昆虫だからサナギにはならない。 西幕下筆頭
幕下に落ちた。二度と関取に戻れない気がする。
幕下15枚目付出でデビュー
次の場所で2勝出来ないとそれを下回る可能性がある
矢後に限らず、尾車部屋は引きや叩きをする力士が多い
アホの里(現バカ磯)みたいなクズを目標にするだと!?
それなら「矢後」ではなく、「耶誤」だろうなw
引き叩きが多い取り口も改善しないと、
膝に負担が掛かりケガにつながる。
どちらかと言うと少し小粒な市原じゃないか?
アマ時代の戦績はかなり差があるが大相撲では大差なく終わりそうだ。
いまなら、服部桜とやっても、負けるんじゃねえのか?
1-4
納谷に腹から叩きつけられて完敗。
あまりにも弱すぎる。
1場所休むだけで済むとなるとクリーニング手術ぐらいしかしてないんだろうな
ちゃんと治せるなら番付下げてでも治療すべきだろう
まだ分からんよ
来場所は10枚目には残る
この調子で行ったらそのうち16枚目以下に行くのは時間の問題だろうが
15枚目格デビューでそれより下に下がる例は意外とある
付け出し力士がみんな華々しく出世していくわけじゃないんだな
汚綱アホの里(現汚館バカ磯)なんかを目標にしたのが間違いの第一歩。
郷里の先輩には芝田山親方(元横綱大乃国)
大学の先輩には押尾川親方(尾車部屋付きの元関脇豪風)
がいるのに…
15枚目付け出しデビューでそれより下、意外にいるとして、
矢後の場合、一応幕内まで上がって、そこから落ちてきたという流れなのですよね。
何で尾車部屋の関取経験者でこの人だけ「風」付きの四股名を名乗らないんだろう
>>926
4-4になったら勝ち越しなの?
負け越しなの? つーか4-4になる可能性があるやつは8番相撲組まれないと思う
とはいえ良く見ると妥当な割なんだよな
常幸龍の入れ換え戦が不可能になってしまったので十両と幕下の劣敗同士の割にするしかなくなった
竜虎はちょっと遠いしな
出場人数コロコロ変わった恩恵で運は良かったが、3勝目の番付に与える影響ほぼなさそう
5枚目以内がほぼ固まってるのでどちらにしろ6-10枚目は確定だった(これで5枚目にねじ込んだら流石に笑)
「良く見ると妥当な割」じゃなくて、普通に妥当な割
こんなことにただの陰謀感じてる方が問題
>>938
大方の人は大翔鵬-常幸龍と踏んでいたからな
幕下4-2の人数が偶数人残ってるなんて「良く見ないと」分からないだろう、まあ批判する前に良く見ろとは思う
ゴネまくったら5枚目以内に捩じ込める(過去に3-5で4枚落ちで済んだ前例あり)のだがもはや勝ち越せないから無意味だな アマ相撲の立会の
主審の掛け声って明文化されてないんだね。。
なんて言うの?
「はじめ!」?
6-1
来場所は十両復帰を掛ける場所になりそうだね
玉ノ井勢の2人を陥落させれば、
十両復帰の可能性ありか?
埼玉栄って筋トレ偏重で
取り組みの稽古少ないみたいね。
やっぱとにかく筋力なのかな?
結果だしてるてことはやぱウェイトトレーニングこそが最重要なのだろうか。
旭大星はアキレス腱やったみたいだから、
関取の地位をキープできない可能性が高い。
北海道出身の関取を消滅させないためにも、来場所で十両復帰してほしい。
北海道出身で現役の関取経験者は、旭大星、一山本、矢後しかいないのか。